【長野】善光寺御開帳 きょうから本番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 善光寺の御開帳に先立ち、前立(まえだち)本尊を宝庫から本堂へ移す
御遷座(ごせんざ)式と、回向柱の開眼法要が4日、雨の中で営まれた。
前立本尊と回向柱(えこうばしら)を結ぶ「善の綱」も取り付けられ、
5日の御開帳を待つばかりとなった。

 御遷座式では、秘仏の本尊の代わりに公開される前立本尊が神輿(みこし)
で運ばれ、本堂に安置された。その後、開眼法要で回向柱に巻かれた白い布が
外されると、参拝客から「おお」という感嘆の声と拍手が起こった。

 前立本尊の右手の指に巻かれた金糸が、途中で青、黄、赤など五色の糸に
替わり、本堂の外からは白い布につながり、回向柱と結ばれている。そのため、
回向柱に触れると前立本尊と縁が結ばれ、御利益があるとされる。

 法要が済むと早速、参拝客は三門に長い列をつくり、傘を差しながら順番を
待った。回向柱の前では柱を何度も触ったり、手を合わせたりしていた。名古屋市
から訪れた会社員、馬嶋明美さん(49)は、「柱は温かい感じがしました。
前回の御開帳で触れた時は、うれしくて涙が出た。今回は健康に感謝する気持ちで
参拝しました」と喜んでいた。

 善光寺かいわいも、御開帳に期待が高まっている。仁王門近くにパスタ店
「こまつや」を2日に開いた店主、廣政真也さん(32)は、「御開帳に合わせて
開店しました。遠くからのお客さんに、長野の良さを味わってもらいたい」と
張り切っていた。

 5日は午前6時から本堂で朝のお勤めの「お朝事」があり、その中で本堂の
厨子(ずし)の扉が開かれ、前立本尊が公開される。

▽朝日新聞
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000904050003
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238827876/235
2名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:43:29 ID:RI14T0ib0
御開帳と聞くと即座にストリップを連想する俺は罰当たり
3名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:43:29 ID:Kf1c4KUq0
Free Tibet
4名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:43:58 ID:tnJSrnqT0
行く人はチベットの仏像のお参りもお願いねー
左の奥のほうの建物の一階
5名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:44:55 ID:jyRF/5s30
くばぁ禁止
6名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:46:48 ID:c6TrBBEe0
聖火リレーボイコットGJ
7名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:47:00 ID:a7Y9KO8P0
善光寺って歴史が古いの?
ちょっと別格っぽい感じを受けるんだけど
8名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:47:13 ID:iOGFSCT8O
俺のチンコも御開帳いたします
9名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:47:54 ID:7S4lI+OJ0
御開帳って、嫌らしいだろう!!言葉をちゃんと選べよ(´・ω・`)
10名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:48:03 ID:5qbQ7Ffd0
ご開帳目当てに長野までわざわざ来た年寄り主体の観光客が
パスタを食うわけ無いだろう?
11名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:48:24 ID:pYCJG7mX0
宗教関連は、前準備が大変なんだなあ
12名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:49:21 ID:GTMdsjf80
味噌ソフトクリーム食ってってね〜
13名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:52:23 ID:JfXKL4E+0
善光寺参りの帰りには八幡屋の七味をおみあげにどうぞ
14名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:52:25 ID:6uw+kSIF0
ヘンカメのスレかと思いますた
15名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:52:29 ID:G6hf+FDPO
ご開帳って毎年やってるのか?
確か、60年に一回のご開帳もあるって聞いたことも

だれか調べて教えてくれ
16名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:53:45 ID:5f2GMI3V0
平成の善光寺地震・・・
17名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:54:51 ID:NPyMHjqg0
善光寺は1300年前に本田善光により開かれた。
18名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:56:47 ID:JTLFRAyS0
マンコ・カパック
19名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:57:12 ID:nplozc7w0
くぱぁ
20名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:57:43 ID:L1jbD2ePO
善光寺はおやきが旨い
21名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:57:59 ID:FSjzNJk50
>>1
忘れない。善光寺の尊さを。
チベット人とチベット問題に心を痛める日本人は忘れない。
22名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:58:37 ID:AjA9zoes0
世尊院の横でやってた小槌のキーホルダーの口上が面白かったよ。
買わなかったけど。
23名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 20:59:03 ID:Q6cPv21/0
くぱ禁とか、もうガイシュツじゃねーかw。
24名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:02:33 ID:5Kym4IHM0
>仁王門近くにパスタ店「こまつや」を2日に開いた店主、
廣政真也さん(32)

KYにも程がある
25名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:02:48 ID:2Oijiltx0
本田善光は俺のダチ
26名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:04:45 ID:lwnMs+B00
善光寺の次の年が諏訪の御柱。
27名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:05:43 ID:y0fHU6+a0
28名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:07:41 ID:15j3DDoQ0
善光寺の善行を永遠に忘れない
29名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:08:40 ID:1kfBqe960
これでリニアは諏訪ルート
30名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:09:00 ID:hjOSZQzY0
柿食えば
31名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:09:22 ID:kFM9b5UI0
おお、善光寺。
GJをわすれないぞ善光寺
牛に引かれて善光寺
32名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:11:55 ID:fYJyq1PD0
光善寺恵
33名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:15:13 ID:IKr16pXI0
善光寺とパスタは何の関係があるんだ!?
34名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:21:42 ID:vHcouZtV0
子宮口の大きさはパスタの太さくらい、という話があるそうな
35名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:24:13 ID:rG1v9ygK0
地元から記念くぱぁ
36名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:24:56 ID:vAloFORh0
[これまで引きこもっていて現実を知らなかったネット右翼]
日本の人権派を罵倒するが、隣の国は人権がない国として差別しまくり
日本国家(自民党政府)の体制・方針に逆らう市民運動やデモやる奴は氏ねと非難
日本国家(自民党政府)の体制・方針に逆らうイラク戦争反対の活動家の首が切られると狂喜
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー--)
   (6     (_ _) )さあ3年ぶりに家を出るか
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´いざ長野でデモだー
[]_ |  | フリー・チベットヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |消火器 |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
    ↓     ↓  
  __キモすぎるウヨを駆除   ゴオォォォォー―  人ノ゙ ⌒ヽ  彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  |==@=|_               ,,..、;;:〜''"゙゙   )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,) \ミ彡
√(:::.´Д`)    ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙       彡 ,,    ⌒ヽ     ミ彡人____)"
|警(:::..、===m==<|::::::゙:゙    フリーチベット禁止  '"゙         ミミ/u ー--)
|察|===,゚,=| '    ``゙⌒`゙"''〜-             )  彡,,ノ彡〜(6 u  ゜(_ _) )
 (__)__)            `゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"ノ彡 __| ∴ ノ  3 )一方的な暴力だァ〜
                        "⌒''〜"         (_/.\_____ノ
                                      / (  ) ネトうよ ))ヽ
[長野で現実を学んだネット右翼]
「日本の警察に人権を否定されたーわーーん」と日本警察をボロクソに非難ww
日本の体制に従順なネット右翼なのに日本警察は味方じゃなかったわーーんww ネトウヨの味方は新風だけだった
37名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:28:21 ID:R2jrRz/+0
どうしても「前立(ぜんりつ)本尊」としか読めないんだが・・・。
若い人たちには無縁の言葉なのか。
38名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:35:46 ID:3cEnCAHQ0
ちょうちょ結びやマカイテンセイなどとノタマウ御仁を
庶民は人権派と認めませんので
39名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:44:46 ID:R/1Es4gOO
>>15
ご開帳は毎年では無い。
7年に1度である!これは数えで言っているので本当は6年に1度で丑年と未年である。
因みに、ご本尊様は秘仏の為にご本尊様にそっくりな前立本尊が7年に1度ご開帳になる。
お参りに行くなら個人で行くのがベスト!
ツアーなどで行くとご本尊まで辿り着く事が出来ず遠くでお参りのみになる。
とにかく、この期間は半端ない人の数。
60年に1度は、お伊勢参りの抜け参りやお陰参りとゴッチャに成っているに違いない。
他に質問は?
40名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:45:56 ID:p9MkrEWSO
何年に一回御開帳の寺院とかの時期を一覧にしたサイトなかったでしょうか?
41名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:54:10 ID:euILVhnx0
善光寺の坊主って、ベンツやフェラーリに乗っているんでしょう
42まえだちほんぞんと申します:2009/04/05(日) 21:55:56 ID:R/1Es4gOO
>>37
本当に難しいね日本語って。
前立本尊=ぜんりつほんぞんでも正しいような!
43名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:56:07 ID:QjJ1JJtR0
でもあの御本尊って本物じゃなくてコピーなんだよね
真の御本尊は秘仏だから
コピーとは言っても由緒ある物なんだけど
44名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:56:23 ID:de6G2k0BO
ぜんこぉじタンがクパァすると聞いて飛んできました。
45名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:57:57 ID:nIj1qd0w0
馬頭の仏像が盗まれたんだぞw
46名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 21:59:53 ID:GIj3UV4s0
僕の前立腺本尊も開帳されそうです><
47名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:00:05 ID:nIj1qd0w0
天皇は助けられた仏教に何も感じないのか

まぁ、チョンだからしょうがないな
48名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:00:26 ID:8nb+VV1w0
御開帳、本番と聞いて飛んできますた
49名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:02:14 ID:nIj1qd0w0
神なのに命救われるとか恥ずかしすぎるだろ
50名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:07:04 ID:OiomWD84O
>>13
ちなみに八幡屋磯五郎のテレビCMのナレーションは
今は亡き中江真司さん。
51名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:22:21 ID:Aea0KhSDO
>>15
御開帳は、毎年はしません。7年に1度です。
長野の善光寺が、御開帳したら、全国各地にある善光寺も御開帳します。
52名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:29:17 ID:M2YligVtO
丑が轢かれて…
53名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:32:27 ID:S33XBcAh0
善光寺の本尊を略奪した極悪人武田信玄
54名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:40:42 ID:prsgFWMd0
>>36
朝日工作員丸出し。即NG行き。
55名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:41:23 ID:/UJI7Nm0O
聖火リレーはあるのかい?(´・ω・`)?
56名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:43:33 ID:usVU8V6j0
参拝客「さあ生善光寺様の大事なところをご開帳といきましょうか?」
善光寺「くやしいっ…でも ビクンビクン」
57名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:43:42 ID:n/bEdV5O0
御開帳といっても、あそこのご本尊は秘仏だから見せてくれんぞ。

かね払ってお堂に入っても真っ暗な迷路を歩かされるだけだぞ。

だが聖火リレーでの対応は立派だった。

チンパンに爪の垢煎じて飲ませたかったほどだ。
58名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:51:50 ID:ulxMQZMkO

>>57

お戒壇めぐり

ね。

59名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:56:59 ID:eOh/9LUx0
くぱぁ!おう、くぱぁ!
60名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 22:59:55 ID:QjJ1JJtR0
つかあれは迷路じゃねーだろw
61名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:10:22 ID:DRE5xqTK0
織田無道の寺ってまだあるんだ…。
62名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:11:08 ID:C4IwB52jO
元カノ思い出した
鬱になった
63名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:27:59 ID:R/1Es4gOO
>>62
何でも元カノ思い出したの?
64名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:29:26 ID:IYIKrjyW0
御開帳だ本番だって・・・
65名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:32:08 ID:DE8FUWnlO
「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた
 宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNN(アメリカ)

「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級の
 デモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ)

「日本の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」@F2

「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれている
 ことをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を
 共有する日本国民と日本の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド)

「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日本が動いた。拡声器もプラカードも
 用いないその静かな抗議の声はしかし、どんな喧騒よりも深く強く世界の人々の心に
 届くに違いない。」@BBC(イギリス)

「聖火リレーのボイコットを表明したその日も、Zenkojiは静かだった。その日、
 Zenkojiの境内で取材を続ける私は、全身にしみこむ鐘楼の深く低い音に思わず
 立ち尽くした。憎しみや悲しみを洗い流すこの聖なる音色が1300年にわたり
 受け継がれていることは世界の奇跡である。」@AE通信(オーストラリア)
66名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:35:28 ID:bldLdttrO
御開帳 本番
67名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:43:52 ID:yQprFsP5O
県民だがいってきたぞ

天気は良かったが人大杉。回向柱さわりまくり。びんづる様の全身さわりまくり。
回向柱触って、内本堂参拝したが一時間半オワタヽ(^o^)/
何故か赤い甲冑きた嗅ぐし達がいた。真田正幸ばんざーい!とかねもうアホかと。
おまえらな、慶次やりすぎちゃうんかと。

パティォ大門人否杉ワロタ
68名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:47:13 ID:19OdKmTk0
ボウズ丸儲けwww

これで長野の夜もウハウハwww
69名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:48:03 ID:Nhgi4iX8O
>>2
でも、あっちの方が、御開『帳』のイメージなんだけどさ
70名無しさん@九周年:2009/04/05(日) 23:51:31 ID:9h7X8blUO
豊臣秀吉は善光寺の御本尊に祟られて死んだ
71名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:03:41 ID:7HcjvogM0
>>70
>豊臣秀吉は善光寺の御本尊に祟られて死んだ

リニアもそれだなw
72名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:23:58 ID:vTpwH0On0
>>15
ずっと丑年の年に行ってたのが、商売っ気出した坊主が近年になって七年に一度
に決めた
73名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:27:28 ID:JGvsfBr40
年末に善光寺へ行った帰りに駅前で汚い格好した婆さんに創価へ勧誘されたのは忘れない。
創価ばばあはいつも長野駅前にいるの?
74名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:32:02 ID:tQ8nk0aiO
長野って政令指定都市でもないのに地下鉄が走ってるのがすごいと思う
75名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:32:16 ID:Bc8YfZTuO
>>73
うはwwwwww
長野市では超有名っすよwwwwww
長野では有名でよく学校で話題になるwwwwww
自分は見つけるとすぐ避けるけど知らない人は困ってるおばさんなのかと思って話聞いてるなぁ
76名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:37:38 ID:EXx33W/kO
こちらのお寺さんの行動は、心に染みます。
7773:2009/04/06(月) 00:39:38 ID:JGvsfBr40
>>75
まさにそれwww困ってるのかと思ったら、仏教がどうのとか言い出して、あげくに層化へ勧誘w
周りにいた女の子が一斉に自分の反対側についた時は?だらけだったw
78名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:41:03 ID:JUxDYtd+0
前に参拝した時に蕎麦饅頭の美味しい店が無くなっていた
ショックだった
79名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:41:18 ID:34FBvkFVO
>>47天皇の従兄弟は本願寺の偉い坊さんやってるよね?
80名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:42:28 ID:3S+3hPzo0
>>67
あれ? びんづるって改修に出したんじゃなかった? もう戻って来たの?
81名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:44:25 ID:ZMABU8JXO
既に「偽善光寺」の汚名は返上したか
82名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:44:55 ID:L+3Bvdcr0
今日、善光寺さんの帰りに蕎麦屋でしぼりそばってのを好奇心から注文してみた。

なんじゃあれ…おろしそばを考えうる限りもっとも不味く作ったらああなるって感じだった。
長野の人は普通に食べるのか?
83名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:47:31 ID:j9fn1Wep0
観音さん御開帳か
84名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:47:32 ID:Qu78BqhdO
>>63
元カノの実家が近い
85名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:47:49 ID:vXtfG7Sc0
業火リレーの時の礼に伺うか・・・

オン・アミリタ・テイゼイ・カラウン
86名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:49:34 ID:8mfa7dhCO
>>82食べません。
普通のざるそばが一番うまい。
87名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:51:07 ID:wLr4rEq4O
くぱぁ
88名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 00:52:27 ID:AX5I6ZG40
悪夢きそうだ 今晩
89名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:00:05 ID:Bc8YfZTuO
>>77
いやはや乙です
もう長野市の学生は条件反射的に逃げるようになってますおwww
あのばあさんもう何年もあれやってるからなぁ…
自分は少なくとも6年前から知ってる(´・ω・`)
次いらっしゃるときはお気をつけて…

>>80
最近戻ってきたみたいですよ
先週ニュースでやってた
90名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:01:47 ID:2tl0K9k3O
このスレ延びないね。
この善光寺様にお参りにくると極楽浄土に導いてくれるのに…
遠くとも一度は参れ善光寺。
牛に引かれて善光寺参り。
91名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 07:20:08 ID:xsBIdyKa0
駒返りの橋を調べれば少しは興味が沸くと思う
92名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:14:36 ID:n6IcBVCc0
本日の”松蔭シンドバット見せた”スレはこちらですか?
93名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 08:19:00 ID:M8vlLjpS0
                    _,. '     7'ヽ、
                  /      /  i \
                /        !   i        \           //
          \ __ /     ,. '´  ゝヽ_ノ、         \  __,..........、  /
        _,. - ' ´   ̄ニニヽニ´-' ´  /入ヽ、、          /=-、   ` ヽ
            r'´     ',    / ,イrヽヽヽ、        i     ヽ、    \
   /        ',       !   //! i ` ',ヽヽヽ、       |       >     \           くぱぁ・・・♪
__/          ',        i  f'´ i |  i ヽ、ヽヽ       !      /       \
             ',     /  !', |  ,  i | } |``       \    /         \
       ' ,      y_,.. '´  ヽ ヽ ! i i!., | !//      _,. - '´ヽ、/
        ' ,     ,.くk、      \ ', レJ.| / /          入        ,'
         ',   /  `ヽ 、      \ヽヽ ノ //_,.         /  ヽ      ,'
          ', /       ` ー- _ ヽ``'ノ´' ´        /     \    ノ
         /               ̄''''''''´                 ヽ
      _,. '´                  人                   \
94名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:49:34 ID:2tl0K9k3O
>>91
詳しく教えて
95名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 09:53:48 ID:HAxWLQa5O
御開帳で本番か
勃起した
96名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:06:48 ID:IfoPSCGa0
前立、前立どう読むの麻生さん教えて。
97名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:11:03 ID:1yhr4e130
>>46
「お前、ここ初めてか?力抜けよ。」
98どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/06(月) 10:15:27 ID:oMNxg1XoO
善光寺に来たら、ちょいと西に歩いて信州大学教育学部
そこからちょいと南西に歩くと長野商業高校
その高校の南西、校舎の裏側に「ふくや」ってラーメン屋さんある
(´・ω・`)昔ながらのラーメンとゆで卵を楽しむがよろしい
99名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:21:07 ID:y1yOy9DRO
チベットの件の御礼もあるしな。
善光寺のお参りはリレーの当日以来だ。家族と一緒に行って来る(`・ω・)
100名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:28:42 ID:/XAI+fDe0
ああ、せんとくん地蔵がある寺か
101名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:47:41 ID:xM4/wxNwO
ご開帳っても善光寺の本尊銅造阿彌陀一光三尊仏立像は開山以来の絶対秘仏だから
どうせ永遠に見れないんだけどね
102名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:48:02 ID:N1VVjgCn0
一度はお参りしておかないといけないし、行きたいなあ。
103名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:49:15 ID:W/Ikk6Wb0
高速も安くなったことだし一度行ってみるか
104名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:52:10 ID:twA46QElO
しばらく忙しいけど、行きたいなー。
105名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:53:17 ID:sOtFrgK50
僕の肛門も開帳されそうです
106名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:53:26 ID:Z/PkeuwMO
八幡屋磯五郎
107どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/06(月) 10:55:16 ID:oMNxg1XoO
長野駅側から善光寺に向かって言って、
参道入り口の信号の右手に八幡屋磯五郎って言う唐辛子屋さんある
そこの七味唐辛子中辛は絶品
これ一回使うと市販の七味や一味唐辛子の風味の無さがすぐわかる。
(´・ω・`)そばやうどんの必需品になるよ
108名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:57:31 ID:ctOaNEDFO
本尊どころか、前立本尊もほぼ秘仏扱いの寺というのも珍しいな
109名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:57:45 ID:lnnlmx2o0
観音様が拝めると聞いて
110名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:58:31 ID:N1VVjgCn0
>>107
http://www.yawataya.co.jp/shop/product45.html
 
MP3プレーヤーが気になる…
111名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 10:59:41 ID:10Nf12hJO
>>107
そこの七味を気になってた女にプレゼントしたら「最高!」って一発で落ちた!
ありがとうございます!
112どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/06(月) 11:03:27 ID:oMNxg1XoO
>>110
をを
携帯からだと見れないけど商品のCM?
(´・ω・`)かな
113名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:04:01 ID:ctOaNEDFO
超一流職人が作った美少女フィギュアを保存するために
鑑賞用に自分でレプリカを作ったら、それも高評価を受けてしまった
そんな感じか、しかも本物は大事に一生金庫に閉じこめたまま
114名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:05:34 ID:AuT47nxZO
>>107
この七味が普通だと思ってたんだが上京して間違いに気付いた
長野に来たら皆是非買って帰って欲しい
115名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:07:52 ID:Px2Js2mp0
まぁ、長野駅でも売ってるけどね>八幡屋の七味
116どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/06(月) 11:09:02 ID:oMNxg1XoO
>>111
東京に住んでた頃、友人とかにお土産で持ってったら評判良かった
(´・ω・`)リピーター増えて逆にお願いされるほどだたよ
117どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/06(月) 11:15:49 ID:oMNxg1XoO
あれ確か、本店行けばブレンドしてくれたんじゃなかったっけ?

>長野駅
長野駅かあ、駅前に遊びに行くとアルデンテで納豆パスタたべるお
118名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:18:52 ID:2tl0K9k3O
千葉の片田舎のスーパーでも売っているが…
119どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2009/04/06(月) 11:34:14 ID:oMNxg1XoO
>>118
ありゃ
時代も変わったのねん(´・ω・`)
120名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:51:40 ID:2tl0K9k3O
それはど有名になった証拠では?
だからこそ本店に行って自分なりのブレンドを作りたい。
121名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 11:51:51 ID:7g8uEvjn0
>>107
アレは抜群。
うどんが3倍4倍の美味さになる。
122名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:21:35 ID:Bc8YfZTuO
>>107の会社の御曹司と友達の自分は勝ち組


でもなんでもないけどあそこはすげー金持ち
123名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:26:30 ID:8mespSiU0
近所なので正月に初詣にいったら、小坂の大馬鹿野郎が初詣客に握手しながら挨拶してまわってた
小坂の馬鹿ヅラは善光寺で見たくない
124名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:32:05 ID:DHDDNOu7O
一度は行きたいわ
125名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 13:32:27 ID:O3wSYYvS0
善光寺の住職さん「フェラーリF430」購入しました フリーチベットのお陰様です。
1 名前: バンマス(長野県) 投稿日:2008/07/07(月) 12:57:52.37 ID:yeygQjtr0
写真をそのままうpするとまずいのでやめますが
2chで色々フリーチベット関連で有名になり、住職様も感謝していると思います。
ソースは
駐車場の中なのでご近所の方は奮ってご覧になって下さい。真っ赤な430見れますよ。

http://yaranaika69.blog88.fc2.com/blog-entry-618.html
126名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 14:02:43 ID:c8TX9wOo0
糞長野
127名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:13:14 ID:3hRrNi8P0
おれ20年くらい前長野のある蕎麦屋でバイトしていたんだけど、八幡屋の七味の缶だけ本物で
中身はS&Bだかの業務用入れて客に出していたよ。今は知らんけど
128名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:44:52 ID:t6lwdmh4O
SBと八幡屋磯五郎じゃ味が全然違うから
地元民騙せないんですけど…って釣りかよ!
129名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 18:58:49 ID:O3wSYYvS0
>>128
地元民が行かないから分からないんじゃね?20年前にどんだけ有名だったかは知らないけど。
130名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:20:30 ID:Qd+qNMv40
「御開帳に連れて行け」と人に平日休みを取らせておいて
目前になって「善光寺じゃなくってもいいよ」とかいいだした母
俺の都合も聞かずに予定入れといて善光寺じゃなくていいって何だよ!
七年に一度の御開帳なら仕方ねー、連れてくか、って思ってたのにただ遊びに行きたいだけなら
友達か親父と行け!
131名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 20:59:14 ID:5WvXg+FF0
長野に来るならちょっと足を延ばしてここに行ってみるが良かろう
つ「涌井せんたあ」
p://allabout.co.jp/travel/travelshinshu/closeup/CU20050610B/index2.htm
ざる大盛りは無理、ガッツのある奴だけトライを
田舎蕎麦ならお勧めだよ
132名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:27:23 ID:5AUb1YNZ0
>>127

で、おしぼりそばってどう思う?
133名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:42:35 ID:NsUnuNMgO
長野県 小布施町役場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234369391/
小布施見にマラソン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237079304/

長野県歌・信濃の国

小布施の町は 上高井 ソレ♪ 偽者北斎 嘘臭い
名物 糞菓子 糞羊羹 金髪おばさん ぼった栗
須坂も中野も高山も 合併話はお断り
中身がないのに 町づくり 信濃の恥です 小布施町

小布施の町は ぼった栗 ソレ♪ 金髪 マラソン 小布施ッション
脱税 偽装に 嘘臭い 小径の横には ボロ屋敷
エロデン 蔵部に 傘風楼 イヤで逃げ出す 料理人
いつまで放っとく 写真館 信濃の恥です 小布施堂

小布施の町の 三悪は ソレ♪ 金髪 彦三 ワル次夫
町長 ペコペコ いくじなし 嘘つき公約 騙された
関谷はイヤだが 良三は 政治の力は 子供以下
ますますのさばる 三悪人 信濃のワルです 金彦次

小布施の町の 町長の ソレ♪ 公約サイトは エロサイト
人妻 若妻 女子高生 監禁 調教 騙し撮り
強姦 中出し 縄縛り 悶絶 尻穴 処女破り
凌辱 SM レイプ物 信濃の恥です 良友会
134名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:49:08 ID:NsUnuNMgO
全国のみんなー、
小○施堂のものなんか食べちゃだめだよー
男は社長の兄のようになって、女は社長の別れた奥さんのようになるよー
変な外人までやってきて借金だらけにされるよー
かわりならいくらでもあるよー 人でも社長がそういうんだよー
会社から小布施町長になっても「お約束します」を隠して守らなかったよー
裁判おこされるよー 悪霊がとりつくよー
ホムペはレイプものだよー 強盗未遂事件が起こるよー
みんなぜぇったいに、ぜぇぇ〜ったいに、食べちゃだめだよー
135名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:53:20 ID:NsUnuNMgO
蟆丞ク?譁ス逕コ髟キ蠕梧抄莨壽立繧オ繧、繝茨シ医?槭ず?シ俄??
http://www.ryoyukai.jp/
136名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 22:59:23 ID:NsUnuNMgO
小布施町長後援会旧サイト(マジ)↓
http://www.ryoyukai.jp/
137名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:06:10 ID:RTCvG1BE0
2009年の2ちゃんは
対工作員戦争に突入する模様。
彼らを駆除するには本体を叩くのが効果的!公安の通報制度を2ちゃんねらーが活用すれば、工作員は壊滅です。

 許すなテロ、ゲリラ!守ろう暮らし
過激派は、「革命のため」と称してこれまで多くの市民を犠牲にしたテロ、
ゲリラ事件を引き起こし、平和な市民生活を脅かし続けている反社会的集団です。
あなたのそばに過激派が
過激派の秘密アジトや武器製造工場は、一見して何の不審もない民家やアパート、
マンションに設けられておりますが、生活状況に不自然なところがあります。
皆さんの近くに、過激派の秘密アジトはありませんか。
「おかしいな」と思ったら“極左110番”
平和な市民生活を脅かす過激派を壊滅させるためには、県民の皆さんのご協力が是非とも必要です。
不審者等過激派に関する情報は、「極左110番」(24時間対応)又は最寄りの警察署、交番、駐在所に連絡してください。

《《《《 極左110番 》》》》 (24時間受付)
【関東】極左110番 045@671@0110            
【中部】極左110番 054@254@9393           
【関西】極左110番 078@371@2110               
【九州】極左110番 096@384@8110             

【全国共通】
警視庁 通報フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表
http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG11/1735.html
138名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:10:53 ID:SyK7CwgZ0
>>2
煩悩の塊ですね。
139名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 23:53:49 ID:2tl0K9k3O
>>133
ワロタワロタwww
曲に合わせて歌ったよ。
133は頭がいいね。
でも、本当?
140名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:00:44 ID:SQIUiqlN0
>>134

お前、そんなこと書いて大丈夫か?訴えられたら負けるぞ。
141名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:24:17 ID:NHigCfKn0
親が知り合いの某宗教信者に誘われて善光寺行った時
偶然見れたみたいに言ってたけど
今思うと計画的だったかもしれない。
信者って不幸があるとすり寄ってくるんだよな。
142名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:46:57 ID:lAkbzH0hO
>>139-140
>>139にあるスレをマジでよく見てみろよ。
小布施は問題に疑惑大杉。
143名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:52:00 ID:Lwiu1wIs0
聖火の恨みをはらされないようシナー立ち入り禁止にした方が良いと思う。
あと、
火付けが趣味のチョンも立ち入り禁止でおながいします。
144名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 00:55:25 ID:hsxNxYME0
上のスレが
「【調査】レイプ被害者のうち15%が「小学生の時・小学校入学前」-内閣府調査★2」
だった。
その次に「御開帳」とこられると…。
145名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 01:23:20 ID:oGcEnK1L0
おやきはナスが最強だと思うよ
146名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 05:46:59 ID:HWeIkLOJ0
きょうから本番アリ
147名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:00:12 ID:o48mg8Xh0
>>107
やげん堀の七味より良いの?
148名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:01:16 ID:xrG56mKX0
善光寺GJ
149名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 06:52:47 ID:Mqqf5oFS0
御開帳か〜
いわゆる期間限定プレミア商法ってやつですね
150名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 09:30:09 ID:+R334MuzO
前回の御開帳は、83歳だった祖母と行ったっけ…
祖母は
『これで思い残す事は無い・・・
一度は、来てみたかった御開帳にも来れた
後はお迎えを待つだけ。』
とか言ってたが、先月元気に
89歳の誕生日を迎えた…
151名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 11:35:18 ID:qvT3vs8rO
ええ話や
152名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:44:16 ID:R5NyBFy70
>>132
(゚д゚)ウマーだよね。千曲市にある蕎麦屋さんが
153名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 15:44:37 ID:W5wI4nXf0
154名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:03:05 ID:qvT3vs8rO
千曲市にあるのは、お絞り蕎麦じゃなくて
おしぼりうどんじゃないかな?
辛み大根が激辛で(ただ辛い)
スパイス的な辛さじゃないので正直、俺にはキツい
が、一度は食べてみて欲しい、ハマる要素は有ると思う
155名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:09:42 ID:fK0ILp4q0
善光寺の ご開帳の年
日本が苦境になっている年に丁度当たる不思議
156名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:22:31 ID:R5NyBFy70
>>154
蕎麦屋でおばあちゃんがそば打っているところあるよ(・∀・)
157名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:30:25 ID:JhI4ioOE0
ご開帳とか本番とかエロいスレタイだな
158名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 16:32:01 ID:vZNk77CV0
ケツ毛バーガーを思い出した
159名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 17:23:13 ID:mx+f4LCd0
ちょっww 信濃の国  ww

http://www.youtube.com/watch?v=Q3fYAIqex9w
160名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:17:07 ID:lAkbzH0hO
小布施

H斎館:館長丸チョン精神病者
T井K山記念館:子孫(自称)精神病者
N島C波館:強盗一族の精神病者の可能性

基地外3館共通券 1000円 発売中

!ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
161名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:21:10 ID:2ugK4EvA0
>>8

男は御開帳では有りません
162名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 18:22:25 ID:KlLgQCs80
チャンコロの工作員には気をつけて欲しいものだ。
163名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 19:44:06 ID:Sp0hLpc70
[これまで引きこもっていて現実を知らなかったネット右翼]
日本の人権派を罵倒するが、隣の国は人権がない国として差別しまくり
日本国家(自民党政府)の体制・方針に逆らう市民運動やデモやる奴は氏ねと非難
日本国家(自民党政府)の体制・方針に逆らうイラク戦争反対の活動家の首が切られると狂喜
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー--)
   (6     (_ _) )さあ3年ぶりに家を出るか
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´いざ長野善光寺でデモだー
[]_ |  | フリー・チベットヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |消火器 |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
    ↓     ↓  
  __キモすぎるウヨを駆除   ゴオォォォォー―  人ノ゙ ⌒ヽ  彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  |==@=|_               ,,..、;;:〜''"゙゙   )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,) \ミ彡
√(:::.´Д`)    ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙       彡 ,,    ⌒ヽ     ミ彡人____)"
|警(:::..、===m==<|::::::゙:゙    フリーチベット禁止  '"゙         ミミ/u ー--)
|察|===,゚,=| '    ``゙⌒`゙"''〜-             )  彡,,ノ彡〜(6 u  ゜(_ _) )
 (__)__)            `゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"ノ彡 __| ∴ ノ  3 )一方的な暴力だァ〜
                        "⌒''〜"         (_/.\_____ノ
                                      / (  ) ネトうよ ))ヽ
[長野で現実を学んだネット右翼]
「日本の警察に人権を否定されたーわーーん」と日本警察をボロクソに非難ww
日本の体制に従順なネット右翼なのに日本警察は味方じゃなかったわーーんww ネトウヨの味方は新風だけだった
164名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:57:29 ID:5cZ00Se10
>>150

元気ならもう一度連れて行ってやれ。

でも、これでほんとにほんとに思い残すことはないって思われても困っちゃうけどw
また次って…
165名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:58:10 ID:aQp83hY20
前回はたしか70年に一度の御開帳とか言っていたような…


166名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 20:59:19 ID:DpdqiYOP0
>>159 別に歌があるんだってw(小布施スレ、公務員板より)

町歌・信濃の恥   監修 くせえら

お布施の町は 上高井 ソレ♪  偽者北斎 嘘臭い
名物 糞菓子 糞羊羹  金髪おばさん ぼった栗
酢坂も仲野も鷹山も 合併話はお断り
中身がないのに 町づくり  信濃の恥です お布施町

お布施の町は ぼった栗 ソレ♪  金髪 マラソン お布施ッション
脱税 偽装に 嘘臭い  小径の横には ボロ屋敷
エロデン 蔵侮に 傘虱楼  イヤで逃げ出す 料理人
いつまで放っとく 写真館  信濃の恥です お布施堂

お布施の町の 三悪は ソレ♪  金髪 彦象 ワル継夫
町長 ペコペコ いくじなし  嘘つき公約 騙された
席谷はイヤだが 凌三は  政治の力は 子供以下
ますますのさばる 三悪人  信濃のワルです 金彦次

お布施の町の 町長の ソレ♪ 公約サイトは エロサイト
人妻 若妻 女子高生 監禁 調教 騙し撮り
強姦 中出し 縄縛り 悶絶 尻穴 処女破り
凌辱 SM レイプ物 信濃の恥です 良遊会
167名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 21:12:55 ID:aQp83hY20
それはいいとして、善光寺に行くのだが、善光寺から長野駅までの間
あたりで感じのいいバーを教えてくれ。
ただし、ザフジヤゴホンジンは本陣弁当を予約してあるからそこ以外にして
くれ。


168名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 22:23:53 ID:uEqO9AbjO
東京から昨日行って、今朝なんて4時起きで朝事に行かれる貫主さま?の数珠の房で頭触ってもらった。
蕎麦は結構期待してたけど十割だとすすれないね。
新幹線ホームのかけそばの方がイケた。
あとはそばソフトクリームおいしかったです。
お戒壇巡りは、ホントに真っ暗闇でずーっと右手で柱触りながらだったから疲れたよ。
でも行ってよかった!
169名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:23:31 ID:FijFFAGY0
御開帳とかジジィ用語だお
170名無しさん@九周年:2009/04/07(火) 23:33:03 ID:rGpet5di0
1/1スケール 善光寺式阿弥陀三尊像フィギュア 撮影会
171名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:32:21 ID:QyqZ+PE90
善光寺に行ったら、戸隠神社の奥社にも
ぜひ行ってみてええええ
172名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 01:38:18 ID:hWkqZ+AU0
一日で両方行くのは大変だぞ
173名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:16:55 ID:sr/KhSXwO
>>171は、この時期に奥社に行った事あるの?
まだ雪が残っているのでは?
入り口まで車で行けるが、お社まで2km歩くのだぞ!まだ雪が残っているであろう道を
行くのなら戸隠神社中社なら駐車場からすぐだし、戸隠そばを食べて来るのも良かろう。
174名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:54:05 ID:t8bdSrs7O
善光寺から戸隠方面へバスで行く人、気をつけて。
善光寺のご開帳中、一部の時間帯は迂回運行です。
通常、留まるバス停も留まらない。(善光寺北とか長野高校とか)
停留所にも迂回している案内がないので一部で混乱も起きている模様。
175名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 10:57:23 ID:1Lrb6BVK0
あまり知られておりませんが、回向柱は2本あります。
びんずるも実は3つあります。
全部触ってくるといいでしょう。
石畳付近ではムジナ地蔵というファンキーな地蔵が建ってます。
これはあのせんとくんと同じデザイナーによるものです。
みやげ話にぜひ。
176名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 11:27:11 ID:8szHuAptO
>>65を見て、目が潤んだ…
ひさしぶりだなぁ…この感覚‥
177名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 14:03:35 ID:IHWcaOsE0
【ミサイル発射】「恐怖心をあおって防衛の必要性をアピールする雰囲気は戦時中のようだ」 有事強調、疑問視の声も…長野県民反響
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239106341/
↑こんな所に行くなよ
178名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 18:10:31 ID:RTkPWwD60
>>173
今月の5日に中社にいったけど、そこでも雪残ってたものなあ。
下の道沿いは雪無しだけど、参道は凍結、境内は地面見えない。
179名無しさん@九周年:2009/04/08(水) 23:09:28 ID:hxTK/AZi0
善光寺いったついでに黒部ダムに行こうと思います。
黒部ダム〜雪の大谷日帰りは無理ですか?
宿は長野市内です。

180名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 00:10:25 ID:YM6oeYBZ0
無理です
181名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 10:20:37 ID:yJ4l7HbW0
>>179
シーズンオフの平日なら、長野駅東口8:30の扇沢行きで現地10:15、そこから室堂まで
いっても昼過ぎ…のはずだけど、シーズン中は強烈に足止め食うからなあ。

同じコースを戻らずに通り抜けるのを前提にすれば、立山17:27着の最終までには
さすがに間に合うだろうから、そこから電鉄富山19:07で、北越と普通を乗り継げば
長野に夜11時過ぎにはたどり着くけど、まあ、日帰りとしちゃ無茶だわな。

6年後のご開帳まで待てば?そうすりゃ新幹線伸びてるから、東京からでも楽勝で
日帰りコースになるよ。
182名無しさん@九周年:2009/04/09(木) 23:06:08 ID:SeN4ZpElO
>>150
今年もその次も見れそうですね!
183名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 00:13:15 ID:LOugVFRB0
>長野】善光寺御開帳 
ところで、これはどこが面白いの?
  
>回向柱
これ?
184山川智之:2009/04/10(金) 00:14:53 ID:LgNErb/g0
記念魔婿
185名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 06:29:17 ID:CP/E47rR0
坊主丸儲け
186名無しさん@九周年:2009/04/10(金) 11:27:28 ID:tKhtltLn0
近いうちに善光寺にいきまーす!
「おやき」でおすすめの店教えてくださいまし。
187名無しさん@九周年
余談だけど
ご開帳、本番って…