【小沢氏秘書起訴】 「民主党が政権取るべき!と思ってたけど信用できなくなった」 有権者、不信感あらわ…一方で「政権交代を」の声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<小沢氏秘書起訴>有権者ら不信感あらわ

・「民主が信用できなくなった」「検察は、なぜこの時期に」−−。
 東京地検特捜部が民主党の小沢一郎代表の公設第1秘書を起訴したことを受け、有権者からは、
 小沢代表、検察双方の「説明責任」を問う声が相次いだ。

 24日夕、東京都港区のJR新橋駅前。目黒区の会社員、上田のり子さん(38)は「次は民主党が
 政権を取るべきだと思っていたが、信用できなくなった。小沢さんはこれまで自民党のことを
 さんざん批判してきたが、自分はどうなのか。疑惑について説明してほしいし、責任を取って
 代表を辞めてほしい」と不信感をあらわに。

 これに対し、千葉県松戸市の無職の男性(72)は「法に触れることがあったら罰せられるのは
 当然だが、小沢代表は『検察の横暴』とも言っている。この時期に秘書を逮捕・起訴したことに
 理由があるなら、検察はこれまでの経緯を国民にきちんと知らせるべきでは」と注文をつけた。

 一方、小沢代表の地元、岩手県。代表と同じ奥州市出身という盛岡市の主婦(75)は「小沢さんは
 『金権政治』で有名な田中角栄、竹下登、金丸信3氏の下で働いてきた人で、良い印象は持って
 いない。今までやってきたことが表に出ただけ」と冷めた様子。盛岡市の男性会社員(47)は
 「小沢さんを信じ、政権交代を願っている。ただ、民主党への追い風が変わらないか心配」と
 漏らした。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000156-mai-soci

※元ニューススレ
・【政治】 民主・小沢一郎氏秘書、起訴。小沢氏側vs東京地検、法廷で全面対決へ…西松違法献金事件★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237903169/
・【政治】 小沢氏・続投表明で会見…「政権交代が、私の最後の仕事」「私が犯罪に手を染めていたら、どんな処罰でも受ける」★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237902939/
2名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:08:54 ID:LiS6pls70
たo0=31 太0=-- 太O=06 た0=--

00:26:18太O 21:19:45たo0
00:28:09太O 22:09:15たo0
00:32:32太O 22:40:41たo0
09:42:44太O 22:44:14たo0
09:47:50太O 22:56:39たo0
09:55:03太O 22:59:29たo0
10:57:55たo0 23:08:05たo0
11:03:34たo0
11:29:39たo0
11:32:16たo0
11:40:52たo0
11:45:26たo0
12:14:19たo0
12:29:02たo0
12:35:32たo0
12:57:27たo0
14:16:39たo0
15:36:22たo0
16:23:06たo0
16:28:15たo0
16:37:11たo0
16:44:26たo0
17:08:30たo0
17:31:26たo0
19:45:04たo0
19:45:33たo0
19:51:01たo0
19:55:04たo0
20:21:39たo0
20:31:47たo0
3名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:10:47 ID:c2qsUTMH0
このスレで頑張れば、支持率好転するかもw
国策捜査でもw
4名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:10:48 ID:VLaTdF4e0
1000なら民主大勝利
5名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:11:10 ID:SaWUnN8u0
【西松事件】 「ガダルカナル」化する特捜捜査 「大本営発表」に惑わされてはならない ゼネコン捜査は無謀な「白兵突撃」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237446381/
6名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:11:13 ID:GgQcDCv20
検察の説明責任って・・・・・それは検察が起訴まで持ち込んだという
事実と、裁判の経過を見ていれば明らかになることだろ。
7アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/03/24(火) 23:12:12 ID:TPZY8YZ00 BE:176614272-2BP(246)
4〜5月ぐらいにM新聞社が潰れるという噂があるね?変態。
8名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:12:25 ID:9lJRRCPf0
民主党員は空気を読んだな。 そう、それでいいんだよ。

今回はセオリー通りの展開、つまり小沢氏辞任の方向じゃなくて問題ないんだよ。

小沢氏はもちろんだが民主党員もよく踏ん張ってくれた。

この団結力で民主のやる気が揺るぎないものだと確信したよ。

新しい政治を見るには小沢氏は欠かせない。

今の時代、政治に金がかかるなんてことは国民の多くがしっている。

いくら綺麗事を言おうが現実は現実。

だとするならもはや国民はそこを見てないんだよ。 言い方を変えれば諦めてるんだよ。

しかし国民が絶対に譲れない政治と金がある。

それは国民の税金を利用した天下りや、

国民の金を盗んだ消えた年金問題。

国民が見てるのは、そして興味があるのは「その部分の金」

そしてそれを変えられるのは「政治力のある小沢氏率いる」民主党だけ。

だからこそ頑張ってほしい。


小沢党首、俺達に新しい政治を見せてください。

9代議士派遣村だからw:2009/03/24(火) 23:12:54 ID:AZEQJTlq0

755 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/24(火) 22:44:37 ID:UYX1E4Gh0
オナワのマックロケは常識だけど
ミンスの惨状にはショックを受けた

ゼネコンマネーでゲップになると

一致団結 箱弁当 鉄の団結 新田中派

になるんだねえ

798 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 22:46:34 ID:g8kffMel0
>>755
俺も家族も呆然としたわ

民主党をかいかぶっていたいたw
これほど酷い党だったとはなw

939 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/24(火) 22:54:49 ID:i/GD8upP0
>>798
アソコは諸事情により右派左派問わず、
元の党から逃げてきたヒトを収容する、
代議士派遣村だからw
落選避けの避難小屋です。
10名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:13:15 ID:XM1VVkcS0
小沢の経歴に思いを馳せた事すらない連中なんだろうな
テレビの作るイメージだけ見てたと…
11名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:14:39 ID:0wekjVFb0
     鈴 木                       小 沢
塁を盗むのがイチロー              国を盗むのが一郎
右翼なのがイチロー               左翼なのが小沢
自分に厳しいのがイチロー           自民に厳しいのが一郎
カレーが好きなのがイチロー          マネーが好きなのが一郎
挑戦が好きなのがイチロー           朝鮮が好きなのが一郎
打撃不振を装うのがイチロー          体調不良を装うのが一郎
叩かれてもゴロを出すのがイチロー      叩かれるとボロが出るのが一郎
ヒットが話題になるのがイチロー        秘書が話題になるのが一郎
世界の一位を奪ったのがイチロー       政界の地位を失ったのが一郎
金メダルをもらうのがイチロー          金塊をもらうのが一郎
アメリカをぶった切るのがイチロー       アメリカに切り捨てられたのが一郎
謙虚なイチロー                   検挙な一郎
安打マシーンイチロー              アンチマシーン一郎
クールなのがイチロー              尊師(グル)なのが一郎
速攻で決めるのがイチロー           速報で決められるのが一郎  


12名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:15:42 ID:+LjRpqgR0
民主党支持者って、汚沢がバリバリの金権政治家だって経歴を知っていてそれでも支持していると思ってたわw
13名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:15:51 ID:Mlu9e0ytO
>これに対し、千葉県松戸市の無職の男性(72)は「法に触れることがあったら罰せられるのは
> 当然だが、小沢代表は『検察の横暴』とも言っている。この時期に秘書を逮捕・起訴したことに
> 理由があるなら、検察はこれまでの経緯を国民にきちんと知らせるべきでは」と注文をつけた。

もう説明してるだろ
14名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:16:00 ID:aXYMCahR0
FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry090309.html
Q6.E)衆議院選挙が近い時期の国政をめぐる捜査は不適切だ。
思う 46.9
思わない 39.9
わからない・どちらともいえない 13.2

報道ステーション・ANN世論調査
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200903/index.html
小沢代表と同じような形で建設会社から政治献金を受け取っている、
ほかの国会議員は、違法性を問われていません。
あなたは、問われないことについて、納得しますか、納得しませんか?
納得する 6%
納得しない 83%
15名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:16:29 ID:so3stam30
小沢と旧社が抜けたら民主応援するよ
人と金が足りなくなるけど
16名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:16:36 ID:nz/FhGOi0
でも自民でもいやだ
17名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:16:51 ID:dFaGDovp0
盛岡のおばちゃん冷静だな。
地元だからという下らない理由で支持してる馬鹿共も見習ったらどうだ
18名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:16:52 ID:4kXqWDFH0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +   __
     |::::::::/    、  ,   ||    /    ヽ
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |    /   申  ヽ
    |.(    'ーU‐'  ヽ ー'│  .l    し    l
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <    訳   l
*   ._|    /       │   |    な    |
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │   .ヽ  い   /
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /   +\__/
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
19名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:16:55 ID:EX6Bnvn20
「だから自民党に投票しよう!」

……とか思わねーよ。痛みの政治はもうこりごり。
20名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:17:33 ID:4kvhGKlJ0
>>8
こんな奴らって、何故か改行が大好きなんだよなw
21名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:17:39 ID:1j0yjEPc0
質問していた記者連中に失望だよ。
民主党とマスコミの仕込み会見じゃないの?
突っ込んだ質問無かったじゃん。
22名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:17:42 ID:ORprXgz90
政権交代は間違いないけど民主3分の2が無くなったことはとてもいいことだ。
23名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:18:53 ID:AZEQJTlq0

◆地検 秘書起訴で異例の説明 (NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014945251000.html

 東京地方検察庁は、大久保秘書の起訴について「収支報告書に虚偽を記載し
て政治資金の実態を偽ることは、国民を欺き、政治的判断をゆがめるものにほ
かならない」と異例の説明をしました。

 この中で、東京地方検察庁の谷川恒太次席検事は「政治資金規正法は政治資
金をめぐる癒着や政治的腐敗を防止するため、収支の公開を通じて政治と金の
問題を国民の不断の監視と批判の下に置くことを目的にしている。議会制民主
主義の根幹を成すべき法律であり、その中心である収支報告書に虚偽を記載し
て政治資金の実態を偽ることは、国民を欺きその政治的判断をゆがめるものに
ほかならない。今回の事件は、ダミー団体の名義を利用する巧妙な方法により、
国会議員の政治団体が特定の建設業者から長年にわたって多額の寄付を受けて
きた事実を隠したものだ。犯行の動機、犯行の経緯、被告の果たした具体的な
役割については、裁判で具体的に明らかにする。今回の事件は、国会議員の政
治団体が特定の建設業者から長年にわたり多額の金銭の提供を受けてきたとい
う事実を国民の目から覆い隠したもので、政治資金規正法の趣旨に照らして看
過しえない重大・悪質な事案と判断した」と異例の説明をしました。
24名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:18:57 ID:0ub502I10
自民党は嫌いだけど、だからと言って民主に鞍替えするのは
水たまりを避けてドブ川に落ちるようなものだ。
25名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:19:19 ID:VpZTpJfT0
特捜が異常なことに気づけ。この国の司法はいかれてる。
26名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:19:21 ID:5DFJZQc70
>>11
あらためてみるとこれよく出来てるなぁw
27名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:19:53 ID:aXYMCahR0
【調査】麻生内閣支持率18% ポスト麻生にふさわしいのはわからない22.2% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237680278/

新報道2001調査結果
3月19日調査・3月22日放送
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090322.html
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 18.0%(-) 国民新党 0.2%(↑)
民主党 26.4%(↑) 新党日本 0.0%(-)
公明党 4.2%(↑) 無所属・その他 2.4%
共産党 3.2%(↑) 棄権する 1.6%
社民党 0.0%(↓) まだきめていない 44.0%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 18.0%(↑)
支持しない 74.0%(↓)
(その他・わからない) 8.0%
28名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:26 ID:p1kVli840
>>25
特捜が異常だからといって民主に与する理由にはならないんだが。
29名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:33 ID:Mlu9e0ytO
小沢がイチローと呼ばれているのを見ると凄く不快
30名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:34 ID:EX6Bnvn20
>>17
自民党がやったいい政治ってのは、池田勇人の政治や
田中角栄の政治だってことは知ってる?
31名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:44 ID:gUe/+ETeO
小沢を党首から引きずり落としてかつ闇将軍として影響力も行使できないくらいに干しあげる気概が
オカラだとか前園だとかにあれば、民主党の支持に回るけどね。
あ、あと旧社会党と利上げ論者も追い出してくれたら。
32名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:44 ID:SQezo57M0
こんなんでも落選しないのは、
如何に選挙が固定票で牛耳られているかの証明だな。

「日本に真の民主主義を根づかせる」

なんて言ってるけど、
そうなったら、
真っ先に議席を失うだろうなwww
そんなものを望んじゃあいないのは、当の議員自身。
これは自民・公明・民主・共産・・・
メジャーどころの党は何処もおんなじだろ。
33名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:53 ID:4kvhGKlJ0
>>24
民主支持はまだ理解できるが、小沢支持はありえないよな。
34名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:20:56 ID:QvOPCNZp0
もしかしたらだけど・・・

選挙の日程が決まった瞬間に小沢は代表辞任するんじゃないか?
そうすれば、次の代表が検察の国策捜査等でダメージ受ける時間もないし

小沢が代表だからって民主から自民に鞍替えしそうだった人間も戻ってくるしさ
35名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:21:16 ID:bYi9tSWo0
>25
自民党金権土建政治の中枢だった、経世会。
その経世会の七奉行と呼ばれた方々のその後。

小渕恵三  死亡
梶山静六  死亡
橋本龍太郎 死亡
奥田敬和  死亡
---------------------------
小沢一郎  民主党代表
渡部恒三  民主党最高顧問
羽田 孜  民主党最高顧問


自民党を追い出された旧経世会が民主党に集結してるってこと。
36名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:21:23 ID:wwmnsITK0
自民党でいいわ。俺は妙な方向に行きかねない変革より
現状の経済の為にも安定を求める。
正直、民主党政権になって何が自民党より良くなるのか全然解らん。説明も無い。ピンとこない
それより外交面の民主党の不安定さの方が際立つ

民主党に!なんてのは不景気のイライラからくる一種の気の迷いやね。

37名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:21:25 ID:oT6Oiib5O
政権交代って言葉のイメージだけで、
実際小沢に首相の鬼のようなスケジュールが勤まるかまで興味が及んでないんだな

38名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:21:35 ID:9lJRRCPf0
>>20
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
39名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:21:41 ID:J4cDmL7L0
>>25
こんな真っ黒な奴を未だに切れずに党首にしている民主が一番いかれてんだよ。
自民嫌ってる癖に、古い自民の中でも黒い人間を党首に置くってどんな冗談だよ。
40名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:21:42 ID:M33MWhXIO
だからって自民になんぞ入れるか!
41名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:22:11 ID:xt8fABAw0
まだ辞める気がないんだね。
ふてぶてしすぎる。秘書のせいにするな!
42名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:22:37 ID:kokSr8WR0
お縄一路〜
43名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:23:07 ID:p1kVli840
>>33
この騒動の前はオレもそう思ってた。

陰謀陰謀と騒ぐだけの民主党首脳部を見て、
こいつら党をあげてどうしようもないと思ったよ。
44名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:23:07 ID:xtr52LzlO
入れるなら共産か新風だな
犯罪者が党首かつ、その犯罪者を擁護する民主党は有り得ない
民主党に入れるぐらいなら自民党の方が百倍マシ
45名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:23:20 ID:RLKxJewa0
非常識で空気がよめないミンスは世間からの笑いの
46名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:23:21 ID:SZGeoMHA0
この国の有権者ってのも頭の悪い短絡的なバカばかりで何よりだな
この国の民は変化を恐れてるんだよ。
今は変わらなくてよいことにホッとしてんだろうな。
まぁ変化の良し悪しはわからんし、
変化を求めないなら自民党に文句言わないことだな。
47名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:24:08 ID:VpZTpJfT0
>>28
小沢が政権とれば、特捜を粛清できるぜ。
48名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:24:30 ID:naiD0h+i0
野球は、イチロウ。政治は一郎。今は踏ん張る時。政権交代を是非実現して腐った自民党を
追い出せ。特別会計の闇を暴け。
49名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:24:45 ID:x7O6E/tv0
地検の特捜部の連中なんてエリートづらして正義の味方気取ってても中は腐ってるよ。
官僚改革されて天下りできなくなって旨みが無くなると困る営利集団なんだよ。
奴らも2ちゃんで執拗に小沢叩きして喜んでるのだろことは想像できる。

今まで、さんざん与党の政治家が絡む裏金など見逃してきたのにもかかわらず
今回は民主を潰すのにかなり本気なのはなぜ?大久保は起訴されても否認してると
いうし裁判で有罪にできる自信あるんだろうね。
これで与党まで及ばずに捜査打ち切りというし、なんか摩訶不思議な捜査だよ。
50名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:24:45 ID:+qVnrsqr0
2chが政権取るべき
51名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:24:51 ID:Yln9kgH+0
小沢さんの韓国人女性秘書は元気かな。
海外で日本のイアンプ問題を声高に叫んでる工作員だってな。
52名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:25:10 ID:AwUlD1NHO
あたかも私が犯罪を犯したような扱い

いやいやあんた…全く責任はないと?犯罪者を雇ってたのは貴方でしょ?裏切り親分…自分の部下の過ちは全て部下が悪いってまるでうちの会社の上司だな。
53名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:25:21 ID:c2qsUTMH0
悔し泣きには、票で答えてやる
思う存分、改革(報復)してやれ
54名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:25:40 ID:szVfRUvP0
― 、/ 。/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N        l
  ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}     - + -
 j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|       l
/   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/   ☆
    jノ`ヽ ´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / /⌒)_ _+____+二三三三三二ニ丶、
  _/( _,/  __+,ノヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
     /´ ̄     ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
    (/             {  ,′
  \  ヽ         ,    |/   ☆    l   俺は持ってる
    ヽ }   ,.::、  `ヽ ノ/      - + -
 ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´           l


         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::/'ヽ  ........    ..... |:|
      /  ノ´      )  (.  ||
     /  /|   -・==‐  .‐・=-.|
   / ー''"⌒ヽ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  |
 /     )ー<  |. /  ___   .|     俺は持ってる
/\   /  |  |、   トエェェエイ  |
::::::::\    ハ_ノ )   ー--‐  /
::::::::::::::\/\     ___/\
55名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:25:46 ID:iWEqK6j+0
民主党ご意見投稿ページ
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

おまいら意見おくれ。ここで工作員?(釣りかも)の相手して時間無駄にしたり、批判や憤りを溜め込んでもイライラするだけだから。
それならミンスに意見送りつけたほうが良いと思われ。
56名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:11 ID:8M40b3NZ0

小沢的には罪を犯しても(公)、目的達成のため(私)がんばれば許されるんだ。
日本全国の良い子は、万引きしても、欲しいものを買うならOKなんて思っちゃダメだよ。

それにしても、モラルのかけらもない代表だね。
みんなもこんな人を学級委員に選んだりしちゃダメだよ。
57名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:17 ID:QvOPCNZp0
なんで日本の検察は海外みたいにテレビカメラの前で記者会見しないんだ
58名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:25 ID:jeD+iQMU0
>>46
ヨソがクズ過ぎるだけのハナシ。
民主だって、自民に戻りたい香具師だらけだろう。
旧社会党系は戻るに戻れないがw
59名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:27 ID:53mPlJIxO
民主党支持だが小沢体制にお灸をすえる意味で自民党に投票するわ。
60名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:30 ID:wwmnsITK0
検察の言い分としては、微罪うんぬんよりも、政治資金規制法違反、虚偽記載の裏にある
違法献金の仕組みを叩く事が重要って言ってるな。
検察がどこまで掴んでるかしらんが、西松の政治団体、献金システムを作らせたボスの小沢を集中的にって言い分も
解らんでも無い。

何故この時期に?って疑問はあるがな。
しかし小沢の汚職が事実である以上、何の責任もとらないってのは、到底納得せんな。
61名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:35 ID:MEWW9Bjm0
民主の圧勝はとりあえずなくなったかも知れないが、あと半年麻生がまた
しても失言暴言を繰り返して、今回の秘書逮捕は忘れ去られるんじゃない
かな。

自民にすれば解散総選挙は今やった方が得策だが、麻生は絶対に任期一杯
まで居座りを決め込むだろう。


62名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:39 ID:0ub502I10
>>33
小沢って昔から何か腹黒くて信用できないイメージがあるんだよな。
これって俺だけじゃなくて小沢って昔からこういう扱いだったわけ。
http://www.youtube.com/watch?v=LNVSTp7IO2A
http://www.youtube.com/watch?v=KbY4uk45J94

こういう扱いだった奴がチョッと目を離した間に
「ネクスト総理」みたいに言われてるのが驚きだった。
「若い人はともかく、お前ら昔の小沢忘れちゃったの?」って。
63名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:43 ID:gqPbeCUg0
てか、究極の選択じゃなくてガチで信用してたのかよ(´・ω・`)
64名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:26:44 ID:Yzg0UIjG0
だから自民が駄目だからってなにもそのかわりに民主を選ばなきゃいけない理由はないだろ
自民(公明)と民主以外の政党から選べばいいだけ
これでなお民主民主言う奴は自民信者より痛い
65名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:07 ID:++xzppO80
政権交代を!の声
    ↓
ぽっぽっぽ くっくどぅーどぅるどぅー
66名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:08 ID:w4CCV7ML0
民主党は北朝鮮と一緒じゃねーかよ。
ジョンイル死んだら終わり。
67名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:27 ID:sjjAZSOb0

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
68名無し:2009/03/24(火) 23:27:29 ID:sL+IOMJq0
ここは地検が信用出来るかどうかを試した方が良いな
つまり、民主に政権を取らせてそれでも地検が突っ張れるかどうかを試すべき
政権変わって態度が変わるとしたら、現状現政権の意志が働いている事になる
69名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:34 ID:fEjIQr3ZO
>32
いいかえれば、現状では国民が民主主義を放棄していることになるな。
国民の半数近くが選挙に行かず、権利を放棄している。いまの世の中を作ってしまった責任は国民にもある。
70名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:37 ID:etc70/wY0
頑張ってくれたら、ますます喜ぶのが分からない
71名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:38 ID:Nyfp1icG0
汚い党から別の汚い党に政権を移すだけでも自民が60年にわたって
培ってきた経団連・官僚との癒着も少しは薄れるだろうし次回は民主にいれるよ。

とにかく自民はもうお腹いっぱい。
72名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:27:39 ID:SeKs/uQj0
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=602

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

(4)「新しい人権」の確立と21世紀的「人権保障」のために。
 ◆独立した第三者機関としての「人権委員会」の設置
 ◆プライバシー保護請求権、政府に対する情報開示請求権などの明記

◆国家主権の移譲や主権の共有へ

◆国家主権の移譲や主権の共有へ

◆国家主権の移譲や主権の共有へ

◆国家主権の移譲や主権の共有へ

◆国家主権の移譲や主権の共有へ
73アニ‐:2009/03/24(火) 23:28:02 ID:v9jWgvWy0
頭にウンコ乗せて突っ走るキチガイ

それが民主
74名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:28:05 ID:4kvhGKlJ0
>>62
> こういう扱いだった奴がチョッと目を離した間に
> 「ネクスト総理」みたいに言われてるのが驚きだった。
> 「若い人はともかく、お前ら昔の小沢忘れちゃったの?」って

それは大いに感じた。
他にも憶えている人は大勢いそうなのに、メディアの扱いが気持ち悪いよな。
75名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:28:34 ID:PZuDftpN0
ソースが毎日変態新聞かw
ついに変態からも裏切られたか小沢www
76名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:28:48 ID:M33MWhXIO
自民には雇用もめちゃくちゃにされたからな。
絶対に入れんよ
77名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:29:09 ID:6rubOlErO
この程度でぶれてどうするw
自民のやってきたこと、やっていることのほうが信用できないだろ
78名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:29:35 ID:J6SEhcHQ0
続投のほうが好都合
CIAが本気出して潰しに掛かるよ
79名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:29:44 ID:pqg8B0DG0
抽象的な誹謗ではなくて、具体的に何をどんな風に小沢に説明を求めるの?
80名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:29:48 ID:7pAXitbu0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::/'ヽ  ........    ..... |:|
      /  ノ´      )  (.  ||
     /  /|   -・==‐  .‐・=-.|
   / ー''"⌒ヽ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  |
 /     )ー<  |. /  ___   .|     俺はイってる
/\   /  |  |、   トエェェエイ  |
::::::::\    ハ_ノ )   ー--‐  /
::::::::::::::\/\     ___/\
81名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:29:49 ID:szgjx/i3O
どこも投票する政党がないなら、どこにも投票しなければいい
82名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:29:55 ID:b938lP/B0
次の総選挙は、税金を騙し取り浪費し尽す「官僚組織+自公政権」v.s.国民の戦いである。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

浪費の帝王の国交省、悪政の象徴である厚労省、二重課税の財務省、この政治を行っているのは自民公明政権です。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
83名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:05 ID:um8TY7Na0
どう見ても小沢は泥舟状態
84名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:07 ID:wwmnsITK0
>>47
小沢の汚職が事実である以上、小沢自身何のケジメもとらず特捜粛清、特捜改革なんて
納得いかんがな。
倫理的に問題だろ。

国策だなんだ言ったって、結局日本の政治家が官僚と組んで私腹を肥やすような糞だから
揚げ足取られたわけでな。 
悪党が悪事の証拠をネタに他の悪党に揚げ足とられ、その悪党が報復に悪党退治。醜い話だわ
85名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:10 ID:he64T7b10
民主党は時津風部屋ですか?
秘書に責任をなすりつけて逃げ切れると思うなよ!
86名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:15 ID:AWBjb6Ai0
検察に対する多くの不信と疑惑は解決されていない。

@特捜部長の佐久間は35期、刑事局公安課長、東京地検特捜部副部長などを歴任。東京地検総務部長を務め、特捜部長。「国策捜査」の創始者といわていて、「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のが特徴という疑惑
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090310/1236618375

A「検察、自分たちの裏金つくりを揉み消し」の疑惑
「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう」(元大阪高等検察庁公安部長の三井氏)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/index.html

B「特捜部が証拠紛失 緑資源機構入札談合で」つまり与党の証拠隠滅には加担の疑惑
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051101000814.html

C「まずは小沢秘書逮捕。その後に罪探し」の疑惑
「なぜ、この時期に、あんな微罪で逮捕したのか?」と首をかしげる、異常な捜査であることは間違いない。
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/03/post_53.html

D政治収支資金報告書に記載された「表の金」。これまで報告書の記載修正で済んでいた。また、小沢は政治資金の透明化を率先してきた自負があり、普通私設秘書をあてる会計責任者に問題が起きたとき重くなる公設をあてていた。(週刊文春3/19の30ページより)。
それなのになぜという疑問。

E「特捜部は、幹部が直々に各社の司法担当記者を呼び出して、“小沢案件”の情報をリークしています。(中略)ここまでやるのは異常ですよ」(全国紙社会部記者)←FRIDAYより。
今日の会見も御用記者が検察コメントを垂れ流していたが、なぜ異常なほどの情報がリークされたのかという疑問

そのほかにもFなぜ裏献金が囁かれるなぜ自民には捜査が及ばない、Gそもそも西松の海外で作った数十億のカネはどうなった、H漆間と検事総長が同期であるという不信などなど

87名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:24 ID:xtr52LzlO
>>47
>粛正
穏やかな言葉じゃないね。まるで北朝鮮やジンバブエのような独裁政権国家みたいじゃ無いか。
自らの犯罪を棚に上げて政権奪取したら粛正とか、まるでクーデターを起こすつもりじゃないか。


お里が知れるとはこの事だ。
88名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:56 ID:hvJXOeSD0
>>1
このババア、頭悪いね。

民主党が政権取るべき!って理由は何だったんだ?ねーだろ。
89名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:30:56 ID:HqcwAnm50
壊し屋、ってより、
たかり屋、って感じだなw
その場凌ぎで議員人生を送ってきた政界ゴロって感じ。
踏み台にされた人間・団体は無数w
90名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:31:01 ID:kmuF5gcd0
やべー、ついに俺の出番が来たのかもしれん。
91名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:31:04 ID:toNqX9400
また毎日かw
92名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:31:21 ID:M/vjxHef0
田中・金丸と目の前で親分のタマ検察に捕られてるんだから
小沢は死んでも検察に意地を張り続けるしか選択肢ないだろ
93名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:31:32 ID:8M40b3NZ0
>>83
しかも、火が点いた薪を背負って飛び込んだのなw
94名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:31:33 ID:ToQFOknzO
95名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:31:42 ID:hvJXOeSD0
>>87
そういうお前は、クソアニメに出てくるみたいな言葉遣いだねw。
96名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:32:15 ID:yu8Enygv0
うん、小沢は辞めなくて結構。
自民党議員もそう思ってるみたいだけど。w
97名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:32:22 ID:/xx86JXvO
自民が同じ事したら先陣切って辞任要求するんだろ?
だったら自分がその立場になったら、相手に何か言われる前に自ら辞任しろよ。
そんなのだから信用得られないんだよ。
98名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:32:33 ID:r/IspwQd0
>>11
ハッシュドビーフフイタwww
99名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:32:33 ID:5o+2nvhJ0
>>74
何も不思議じゃない
シンガポールのマスコミにも指摘されてるだろ
日本のマスゴミと野党は同盟を結んでいると

自民党議員の失言は大げさに取り上げるクセに
民主党執行部の一連の問題発言はだんまり
取り上げて批判するなら両者ともやれよとホントに腐ってる
100名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:32:35 ID:0ub502I10
>>77
>自民のやってきたこと、やっていることのほうが信用できないだろ

まーな。
でも民主の「これからやりかねない事」の方がもっと信用できないんだよ。
101名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:32:43 ID:oVRADEaN0
この時期とか言ってるやつは西松の事件について知らなかったのか?
102名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:33:21 ID:t7boLqBn0
小沢の続投より麻生の続投のほうが問題だろ
103名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:33:39 ID:wwmnsITK0
まあ中立をよそおって、、毎日は微妙に小沢擁護の声のせてるが
変態新聞以外の新聞は、わりと小沢に対しドライだな。

特に朝日新聞の論評が小沢に対しドライなのは驚いた
104名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:33:48 ID:xtr52LzlO
>>82
韓国民の味方でも日本国民の敵である犯罪党首ひきいる民主党は有り得ないね
共産か新風に投票だね
105名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:33:49 ID:CHHqUYGQ0
106名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:33:54 ID:4p4ZUaGbO
政権交代してなんかいいことあんの?
107名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:34:00 ID:VpZTpJfT0
>>84>>87
そういう大甘だから、いつまでたっても糞自民にしてやられてんだよ、貧民。
108名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:34:10 ID:YROFzVWv0
一人の秘書に金の流れを全て教えないとか、自分以外信用してないんだろな
ワキが甘いけど、麻生のほうが人間的でいいよ
しかも小沢も結局はバレてるとこが間抜け
109名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:34:28 ID:p1kVli840
>>77
民主の能力はもっと信用できない。
110名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:34:33 ID:Hasp56Bn0
あの小沢が涙を流すとは・・・・
111名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:34:47 ID:b938lP/B0
次の総選挙にむけて、忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率再課税法案が強行可決された晩に、祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田
酒で赤らみ脂ぎった顔に嬉嬉とした笑いを浮かべた彼らを忘れてはならない。
国民にさらなる負担を要求する税制の強行可決に、彼らは祝宴を張ったのだ。
次の総選挙のとき、国民への重課税を喜んだこの面々を絶対に落選させねばならない。
112名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:26 ID:lNdfIDPr0
>>103
中国から切り捨て指令がでたんだろw
113名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:37 ID:eiQFpwkG0
>>102

漢字の間違えで? カップ麺の値段も知らず?
バーで飲み会? フフン
114名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:44 ID:WX5IX/3v0
民 主 党  に 集 う 皆 さ ん の お 約 束 

   −−本当の支持者の方は必ず下記項目を守っています−−

@ 自民のミスは例え「漢字の読み違い」でもお中傷のネタにどうぞ
  
A 自民の行動を始終監視し「ホテル飲食」でも因縁を考えましょう
  
B 被害者がいなくても「自民が皆をバカにした」と言いふらしましょう  
  
C 政権交代のためなら例え信用出来ない韓国人であっても参政権を差し上げましょう

D 仲間が警察に逮捕されれば、陰謀だと叫んで検察を責めまくりましょう

E 例え「世間や警察」と敵対しても良心を捨てて民主党仲間を守りましょう
115名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:48 ID:HzeXz3uhO
>>64
自民党を政権から落として経団連でも創価でもなくちゃんと民意を汲む
自民党に生まれ変わって欲しいから次に強い民主を選ぶ
他は死票になるだけ。

金持ち優遇大衆増税税制、派遣保護、移民政策
どれも納得行くものはない。
116名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:48 ID:EMoTnT/iO
盛岡www
一回岩手には核を落とした方がいいwww
勿論、鈴木俊一元環境大臣の地元岩手2区は避けてね。岩手1、3、4区は滅べ(笑)
117名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:52 ID:YkWcO96TO
>>95
クソアニメ?
118名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:35:56 ID:wwmnsITK0
>>106
気分転換、自民党が何となく嫌だから、以外は何の説明も無いな、ミンス信者からは。

仮に政権交代しても、細川内閣の末路をたどるのは目に見えてる。
この漠然とした期待感の無さは、短命フラグ立ちまくりだな。
119名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:04 ID:HqcwAnm50
>>100
そういうことだねw
ブレない共産の方が安心できるという皮肉。
民主主義国家で共産党が一番マシに見える現実は深刻すぎる。
小沢氏はこの責任、取る気全然無いしな。
120名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:22 ID:wDo0etP90
>>1

麻生と違って、小沢の犯罪だけは公平に両方の意見を紹介するんだな



121名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:32 ID:De4YyTYCP
>>103
朝日新聞は、今回の西松事件を当初からずっと追っかけてたみたいだし、
小沢秘書が怪しいってのを、秘書逮捕の前から記事にしてたからな。
122名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:39 ID:9VPPtZtj0
権力の座にしがみついてるな>小沢
123名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:42 ID:PZuDftpN0
嘘泣きで続投宣言 
マジ笑えるw

しかし、これで自民は秘書が逮捕されても起訴されても
辞任や辞職はしなくてすむなw 
124名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:53 ID:M/vjxHef0
>>111
お前も参加して酒で赤らみ嬉々として笑ってたような物言いだなw
125名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:36:59 ID:e1e8enOc0
>>111
それは尤もな意見だと思うよ。結局は党で無く政治家を選ぶのが一番賢い。
126名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:37:00 ID:xtr52LzlO
>>95
どう言った低俗アニメを見てるのかね?
それを知ったように言えるのはつまりお里が知れてるって事なんだよね。
127名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:38:04 ID:lNdfIDPr0
>>113
カップ麺の値段に詳しいのが総理の資質だとは思わないがなw
漢字の間違いならマスゴミのほうがクソ 「日本、韓国に大敗しました。よかったですね」ってナニ?w
バーで飲んだら駄目なの??
どんだけ貧乏なの??
128名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:38:13 ID:nI5UrpWc0
チョンは火病ってないでいい加減ごめんなさいって謝れよw
129名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:38:20 ID:0ub502I10
>>118
政権交代したら?
まぁ、確実に日教組が勢いを盛り返して
せっかく芽が出始めた教育改革の波が全部ぶっ壊される。
130名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:38:30 ID:CIsc/XwP0
>>110
若い頃から自民の幹事長やって自分の親父ぐらいの年の
連中さんざん泣かして来たからなwバチ当たったな
131名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:38:54 ID:1JvkxwISO
政権交代するなら改革クラブだな
132名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:38:59 ID:4AklKSGI0
以外と単純で前近代的なのが日本の政治、行政。
政府が小沢潰しで画策してるのはのは明白だよ。
官僚も与党も折角築いた利権を手放したくないだけだ。
そのためには何だってやるということだよ。
ひとを放って殺してしまえという過激なことを言ってるのもいるよ。
マスコミも旧体制の勝ち組。
国民誘導の先頭切って走ってます。
133名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:39:09 ID:YXrx8VYS0
金権利権の汚沢一郎の逮捕待ってるよ。

ガンバレ検察。
134名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:39:59 ID:RQRkfeB+0
ふつう逮捕されるような事案じゃないだろう。
さすが権力の犬の国策捜査だわー
135名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:40:22 ID:wwmnsITK0
>>107
大甘?俺も検察は説明責任果たすべきと思ってるが?
その一方で、汚職が明るみなった以上、小沢が何の責任もとらないのも納得いかないと言ってる
それで検察の改革に乗り出すとか、阿呆か、と

政権交代の為なら、発覚した汚職を許せ、とかそれこそ民主に甘杉だろ。
そもそも小沢が不正を犯さなきゃ、検察に揚げ足とられることも無かったと思うとな
136名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:40:31 ID:3cCb2VMe0
ウソ泣きあははは
家族全員で笑いました。
137名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:40:34 ID:7UcvXSru0
続投するのはいいけれど、本当に勝てると思ってるかなあ
138名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:41:00 ID:e1e8enOc0
>>134
何を基準に言ってるのか分かんないけど、普通逮捕されるでしょ。違法なんだから。
139名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:41:36 ID:abWy08WZ0
― 、/ 。/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N        l
  ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}     - + -
 j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|       l
/   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/   ☆
    jノ`ヽ ´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / /⌒)_ _+____+二三三三三二ニ丶、
  _/( _,/  __+,ノヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
     /´ ̄     ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
    (/             {  ,′
  \  ヽ         ,    |/   ☆    l   逝くかと思った
    ヽ }   ,.::、  `ヽ ノ/      - + -
 ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´           l

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::/'ヽ  ........    ..... |:|
      /  ノ´      )  (.  ||
     /  /|   -・==‐  .‐・=-.|
   / ー''"⌒ヽ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  |
 /     )ー<  |. /  ___   .|     逝くかと思った
/\   /  |  |、   トエェェエイ  |
::::::::\    ハ_ノ )   ー--‐  /
::::::::::::::\/\     ___/\
140名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:41:53 ID:zYilP15Q0
俺は、「自民党が政権取るべき!」と思ってたけど
この件で自民党が信用できなくなったわ。
闇の権力が味方してる政党には加担できない。
141名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:42:07 ID:mCpfagSL0
>>1

発言の書き起こし来てる。

【西松献金】秘書起訴の小沢氏が続投会見「政権交代が生涯の夢」詳報 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090324/stt0903242242007-n1.htm
142名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:42:37 ID:VpZTpJfT0
>>135
どこが汚職なんだよ。指摘してみよ。洗脳されてんじゃねぇ。
143名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:42:42 ID:kJokIStt0
>>137
今の状況で小沢で民主党が勝つのって無理じゃないの?
だって民主党が勝ったら犯罪者を雇ってた人が総理大臣だよ
この状況を覆せるほどの何かを民主党が持ってるんじゃないかと思うんだけどな
・・・でも、小沢の金目当てで党首下ろさないだけで考え無しってのもありうるしw
144名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:42:43 ID:C6UMQc830
>>134
えっと…普通は逮捕されるんですよ?
で、普通は辞めるんですけどね。
145名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:42:47 ID:HzeXz3uhO
企業献金によって癒着してるのは自民党も変わらない
経団連との蜜月ぶり、打ち出す政策、企業献金存続明言
これらがなによりの証拠。
146名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:42:53 ID:6rubOlErO
変化を望まない者達に進歩はない
147名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:14 ID:wwmnsITK0
>>134
検察は事案の裏にある、小沢の違法性を認識した上での迂回献金の事実に問題あり、と言っている。
一理あるよ。検察がこの起訴を最後までもってければね。
まあ証明する自身あるんだろうな。
148名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:21 ID:RQRkfeB+0
>>138
いやいや、あんなの修正申告で済まされるだろ。

てか、違法だからっていったらどんだけ議員逮捕されるんだよ
149名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:33 ID:4Dk0jxtx0
自分はもともと信用なんてしてない。民主も自民も。
今の自民のままじゃ官僚主導の無駄遣いが変わらないから
政権交代をのぞむだけ。
そして民主政権ですぐにそれが実現するとも思ってない。
でも民主政権に変われば今の政治のままじゃ駄目だと
自民も民主もいくらなんでも気付くだろ。
民主だってやる事やらなかったらすぐに下野させればいい。
それができるのは票を持ってる国民だけ。
もうそろそろいくらなんでも怒れよ国民と思う。
穴のあいたバケツ財政のまま増税とかされるのは我慢できない。
150名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:39 ID:xtr52LzlO
>>132
既に現秘書元秘書の知事西松の専務まで死んでて小沢の事務所が燃えた事について何か言う事は無いのか?
151名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:51 ID:1wtwn/tJO
>>131
改革クラブも西松献金を貰っている奴が居るしな。
説明ぐらいしろや。
152名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:53 ID:p4SqJQUc0

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
153名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:43:55 ID:vMZwsH2c0
>>132
現在、代わりになりうる党が
ヤバい売国勢力である以上、
旧体制が国家防衛とシンクロしている以上は、
それもやむなし。
マトモな野党が育つ方向に、国民が動くしかない。
ミンスが生まれ変わる気になるか、自沈する位の流れが必要だな。
154名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:09 ID:hPYV1ya50
ここまで居直ることができるものなんだと感心する。
今までどれだけの人が無駄な命を落としてきた事か
155名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:20 ID:YXrx8VYS0
政権交代のためには犯罪を犯しても好いという犯罪民主党。
156名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:23 ID:b938lP/B0
検察は、公設秘書を逮捕すれば小沢が党首を降りると踏んでいたに違いない。
しかし、小沢の抵抗と世論の支持でこの目論見は潰えた。
3月24日に特捜は小沢の公設秘書を政治資金規正法違反で本人否認のまま起訴した。
しかし、有罪にもっていくことはできまい。
有罪になろうとならなかろうと、小沢と民主党のイメージダウンを狙った検察の目的は達せられたのだ。
事情聴取なしに公設秘書の逮捕に踏み切った特捜検察の行動そのものが、邪悪な政治目的である。
検察の正義は幻想だった。正義のない検察は独善で暴走している。
政権交代へ向かう国民の意志を利己的な動機で踏みにじろうとする特捜検察を、世論の力で砕かねばならない。
検察は、下の事件の被告からの告発を不起訴にして、検察審査会の起訴相当勧告も無視した。

高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する最高裁判決があった。
この事件と判決は警察権力と司法の腐敗を象徴するものとして、長く記憶されねばならない。
最高裁の判決に不服があるなら、次回衆議院選挙と同時に行われる国民審査で不信任投票するのが至当と考えられる。
警察権力の腐敗とは、公道での訓練を命じた警察庁幹部を守るために、証拠を捏造して、
スクールバス運転手にすべての罪を被せたことである。
人一人の人生を破壊する高知県警、警察庁官僚支配の厚顔無恥ぶりを見よ。
司法の腐敗とは、目撃者の証言をすべて不採用にして、警官の証言のみを採用する非論理的な判断、
ノリック(阿部典史氏)事故死事件と比較して、加害運転手に対する量刑に著しい差を設けたことである。
157名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:27 ID:zYilP15Q0
俺は、「自民党が政権取るべき!」と思ってたけど
この件で自民党が信用できなくなったわ。
闇の権力が味方してる政党には加担できない。
158名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:46 ID:8yTAd1ER0
民主支持母体がこれまでやってきたこと、やっていることはもっと信用できない

官公労の実態を知っている人はそう思っているはず
159名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:47 ID:jqLzDxsC0
今日イチローと小沢一郎が話題の人みたいですが、
僕にはどっちがどっちのいちろうかよくかわかりません。
教えてください。
160名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:49 ID:M/vjxHef0

田中→金丸→小沢だから検察は旧自民系の汚銭政治家を叩き潰す気だろ
161名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:44:57 ID:e1e8enOc0
>>146
村山談話というものが昔あってね?
162名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:07 ID:UYX1E4Gh0
これで
総選挙後の与謝野=オナワ大連立が既定方針となったので
解散が早まるかもね〜

すでに 東北ゼネコンオナワ帝国 秋田の
菅自民副選対委員長が五月解散に言及
163名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:15 ID:7UcvXSru0
>>143
だよねえ・・・
秘書が有罪になるか無罪になるかは分からないけど
もし自民議員秘書が同じ立場にあったら、民主はどうしたかなんて
これまで彼らのやりかたを見ていた国民は大方想像つくわけで・・・
不信感しか持たないと思うんだよね、狂信的な党員以外はさ
164名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:16 ID:IA5tNG3bO
政権交代が小沢の存在意義だとして
それが危うくなった今、ちゃんと方向転換を出来ない時点で
民主党は政権とればそれでOKの中身のないの政党だったって事だよな
政権を取ったあと何が出来るのか非常に疑問だし
やっぱりまだ民主党は信用出来ない
165名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:21 ID:q+POKlCJ0
>>144
じゃ、今一生懸命総務省への届出を書き換えているやつみんなタイーホしてくださいな
166名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:21 ID:AREncXnAO
ここで2Fが大臣をさっとやめてはどうだろうか 

以前、年金未納問題で当時の民主党党首の菅は、辞めずにいたけど、官房長官の福田があっさり辞めたから、一気に菅の評判が下がったしね
167名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:29 ID:zuDflisXO
逮捕されたのだから小沢は責任とるべきだろ。無罪だったら検察が責任取るべき。
168名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:44 ID:iWEqK6j+0
>>146
小沢とかの癌細胞を追放して、きれいな民主党への変化を望んでいます。
169名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:52 ID:GiRUtV9r0
これが麻生とか自民の議員だったら大騒ぎなんだろうな。
民主もマスゴミも。
170名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:45:54 ID:0ub502I10
>>146
>変化を望まない者達に進歩はない

まったくだ。
早く「メディアに躍らされて?T政権交代?Uとか言っちゃう人間」が減ればいい。
171名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:46:05 ID:k5zNDHfN0
>>149
バブル後の政権交代の騒動とか知らない世代なんだろうなあ。
現実は変わっても何もなかったし一番大事な時期に何もしなかった事で
今日にまで至る莫大なツケができただけ。
変わることでマイナスになったら本末転倒すぎる
172名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:46:18 ID:c2qsUTMH0
秘書の案件よりも、有頂天になってる検察
自公議員、自公信者に反吐が出る訳だが
173名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:46:45 ID:zYilP15Q0
俺は、「自民党が政権取るべき!」と思ってたけど
この件で自民党が信用できなくなったわ。
闇の権力が味方してる政党には加担できない。
174名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:46:50 ID:lNdfIDPr0
>>159
ヨウツベで、「小沢融解」でヒットするのが悪い一郎
WBCで、決勝ヒットするのが良い一郎
175名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:46:53 ID:pMEMNzI+0
またのり子か
176名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:47:08 ID:/v1YNBOxO
この程度のことで民主党が信じられなくなったって、どんだけ世間知らずなんだよ。ほとんどの政治家がやってんの知らなかったのか。大バカだな。
177名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:47:09 ID:C6UMQc830
つーか、自民が嫌いだから民主と言ってる人に一言。
小沢は元々自民が90年代初頭に抱え込んだ、
汚職、利権政治の田中金丸ラインの末裔だからな?
まさか、小沢が元自民党でこの件がもとで居辛くなって飛び出したってことを、
知らない訳じゃないんだよな?
178名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:47:19 ID:QvOPCNZp0
>>135
おいおい
汚職が明らかになったって何のことだよ?
職務権限のない野党の小沢に斡旋収賄もないだろうよ

そもそも今回の政治資金規正法違反だって今まで逮捕もされて来なかった事だぞ
自殺した松岡なんて、地検に政治資金規正法違反で告発されてるのに逮捕すらされてないだろうよ
179名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:47:30 ID:1w9F+RNF0
180名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:18 ID:xtr52LzlO
>>145
企業に個人献金要請しないで献金はちゃんと政党支部宛にされてますが問題が?
小沢みたいに談合に関与して口利きしたりして無いのに問題があるの?
181名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:20 ID:wwmnsITK0
ミンス党は将来の検察改革まで口にするなら、小沢自身が何らかの責任をまずとってもらおう。
明るみになった汚職の責をとらずに検察だけを叩くなら、ただの報復行為としかとれないよ。
小沢は責任を、検察は説明を。 これがフェアだろ。

小沢はやっぱ腹切るべきだな
182名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:21 ID:0CKyH9iP0
役所の利権構造も問題だけど
民主党にそれが出来るか?
役所の利権から利権が何処に移るか
国民じゃなく小沢や民主党の元へ行くだけの話し

政権交代なんてこの先まともな政党ができればいつだってできるけれど
一遍売国政党に政権渡して、国民の主権を手放すことになったら取り返す事はむづかしいぞ

183名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:25 ID:Av+XKOpe0
>>8
8の言ってることは、自民党時代の小沢が関わってんだよ。

小沢がやったことを小沢が変えるなんて論法がおかしいんじゃないか。

君は自民党時代の小沢を知らない人だね。小沢は悪代官だったんだよ。

もちょっと調べてみな。彼が黒いのは一目瞭然だよ。

184名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:48 ID:Kgn4b2BM0
結局ネットキムチどもは「国策」しか拠り所がないんだな

かわいそうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:54 ID:uhw0FRuM0
ID:zYilP15Q0←こいつ莫迦の一つ覚えな。
186名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:48:58 ID:CnwqAeah0
>>20 ですね。 ふっふっふ。
187名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:49:01 ID:zYilP15Q0
俺は、「自民党が政権取るべき!」と思ってたけど
この件で自民党が信用できなくなったわ。
闇の権力が味方してる政党には加担できない。
188名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:49:06 ID:q+POKlCJ0
NHKは好きだったのだが、今回の報道はひどかったな
汚職した結果、政治資金規正法違反で捕まったような印象操作

ところで、佐久間たんはおしまいですよね
189名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:49:38 ID:7ObfN3jZ0
いまさらゼネコン汚職か 一番金が動いてないところだな
検察も調べるなら、近いところで、ETC利権、郵政利権、ポスカ利権、チデジ利権とか
農協利権、人材派遣、サラ金、銀行、証券調べないのか 自民の名前がゴロゴロ出ると思うけどね

土建業者調べても一番キレイな所だろ
190名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:49:41 ID:LYAhBGNSO
>>149
一年前まで小沢自身が民主党に政権担当能力が無い
って言ってたのに民主党だから官僚主導じゃ無くなる
なんて夢見すぎだよ
現実を良く見て判断しな
191名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:49:54 ID:C6UMQc830
>>165
パーティ券の二階がグレイゾーンだって言われてんのに、
企業からの個人宛の迂回献金で白な訳ねえだろw
192名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:50:11 ID:6z+Z5lJ60
    ___,,,,... 、 -‐ァ´/'''7
   f r―-- ...,,,,__/./  /
.  | | |j~    //"'\/         うおっ・・・・・・!
  | |    ヾソ /ミ三彡ゝ,
  | | |j~ /,.<\     //\       ぐうっ・・・・・・!
  | `‐-//_ゝ"    i!/__ヽ.   /
.  | r‐.//<´ ̄`ヾ u. /´ ̄フ } ./ /
.  | レ´,.イ | ヾヽ 。 /   `i.゚=彡,.レ´ /   バカなっ・・・・・・!
,、-'´,、.'_`| |  ゞ三(  |j u ト.ァ''´,、-'´
 ,、i.| f. `| | /二ノ } u ,、-'´,、-'-、|
'´ | l に.|.| r‐t-,.、/,、-'´,、-'´u. ) u\    どうして 「起訴」 っ・・・・・・!?
.  /| ゝァ|.| |二ン-'´,、,=;'_,=,=,´,-,‐n i
  |::::|. / `!,!-'´,、-,'〒〒〒〒〒〒.ヲ }__   どうしてっ・・・・・・!?
/::::::| !,-'´,、-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  {::::
::::::、-'´,、-´|  u     三三三 u.  !:::   どうしてっ・・・・・・!?
-'´,、-.リ   '、__       u  /:::::
-'´:::::::|\ u      ̄ ̄"''‐-、._/|::::::::::
::::::::::::::|  \               /|::::::::::
193名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:50:12 ID:akDRJKfV0
馬鹿の一つ覚えのように政権交代って言ってる奴は細川内閣の事を綺麗サッパリ忘れすぎじゃないのか?
194名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:50:40 ID:DN3LtfWH0
秘書の大久保ってすごーく怖い顔してるね
なんか一般人っぽくない
195名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:50:41 ID:HzeXz3uhO
>>152
そこも自民党も同罪かそれ以上のものを持ってる
国籍法改悪で移民無限増殖を可能にした
し中国人留学生は
税金から学費も生活費も与えている、日本学生向け奨学金は
ブラックリストに載せるなど鬼の取り立て。

自民党も売国政党、実害は上を行く。
196名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:50:59 ID:JnbZH1daO
>>176
マスコミと民主党が散々くだらない事で任命責任、辞任辞任!
と、やってきたのを見てるからね
197名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:01 ID:M/vjxHef0
民主のマルチ商法系の議員とかも逮捕しろよ
198名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:06 ID:5o+2nvhJ0
ぶっちゃけ小沢云々より
この件での民主党執行部の失言を取り上げないマスゴミとのなれ合い
民主党執行部の司法や三権分立の危険なまでの理解の無さ
小沢に対してNoと言えない党内の空気

クサレ小泉時代とそっくりかそれ以上で
この党に単独で政権を任せるのは危険きわまりない
199名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:12 ID:nc8KipQU0
>>156 世論の支持とはどこの国の支持かな。犯罪者を支持するのは
普通に少数派だよね。検察は小沢マンションについても調べて欲しいね。
200名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:17 ID:DXFZtuxS0
オレさー、これって国策捜査でもなんでもないと思うんだよね。
西松建設の裏金の流れを追っているうちに小沢に辿り着いたんだよ。
ダミーの政治団体が浮上してそれが小沢に献金する為に作られた政治団体であることが判明したと。
で、何の為に西松が小沢に迂回献金してたっかっつーと、東北地方の公共事業を受注したかったからということが
西松や地元業者の供述から判明と。 

だいたいこんなもんじゃね? 
自民への献金は小沢だけに献金してたらバレバレなんでそれこそダミーの献金だったと・・。
で、やっぱり小沢を挙げないと西松の件は解明したことにならないんで検察としては動かざる得なかったと。
201名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:44 ID:Ec6iQABg0
>>1
自民議員も民主議員もやってるけど他の議員より一桁大きいからな。
まるでラスボスみたいやん。
202名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:49 ID:wwmnsITK0
>>182
民主党は自治労や人事院とべったりなのは有名。民間はもちろん官の労組とつながりが深い。
麻生の官僚改革案、官僚リストラ案に人事院と一緒に反対した前科がある。

ぶっちゃけ、高級官僚のバッシング、天下り規制には熱心だが、官僚組織全体のスリム化やリストラに踏み切れるか
かなり疑問だ。なにしろ官僚の労働組合が支持基盤だからな
203名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:51 ID:CnwqAeah0
>>177 一線もなく、公明と連立している自民なんか信用できん。 河野とか。
204名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:51:54 ID:YG0II4FK0
おまいら小沢続投のアンケートやってるぞ
http://seiji.yahoo.co.jp/
205名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:52:16 ID:7ObfN3jZ0
民主、小沢がダメなことはわかっている でも、
自民だと今のままだぞ うんざりだ
206名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:52:42 ID:wGsWW8tEO
>>193
一度任せた結果がサリンかw
207名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:53:13 ID:rkSu/emM0
おい!!今、NHKで小沢の秘書が西松と認識していたとニュース流しているぞ
208名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:53:20 ID:0CKyH9iP0
>>187
闇の勢力は民主に味方してるんじゃないか
それで自民叩きでこの間までの結果

検察は自民に味方してるというより
旧経世会の売国勢力がターゲットになってるだけの話
小沢が自民党にいても当然逮捕されてた
角栄も金丸もやられてただろ
209名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:53:30 ID:eRYz7viFO
>>149
ずっと怒ってるよ。

官僚だけに全部責任転嫁してる痴呆公務員の自治労を支持母体に持つミンス党と
この問題に全く触れないマスゴミにな。
210名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:53:43 ID:b938lP/B0
3月24日を迎えて。

3月24日に特捜は小沢の公設秘書を本人否認のまま政治資金規正法の虚偽記載で起訴した。
有罪になろうとならなかろうと、小沢と民主党のイメージダウンを狙った検察の目的は達せられることになる。
検察は、かくも邪悪な政治目的で行動してよいのか?
今回の特捜検察の行動は歴史的な意味を持つ。これによって政権交代の芽は断たれるかもしれない。
政権交代がなされなければ、特捜の無謀逮捕は将来の歴史で断罪されるだろう。
政権交代がなれば、特捜は解体、検察の死亡が確定する。
巨悪を挙げたとして一時的な栄誉に包まれるか、独善によって歴史を捻じ曲げたとして断罪されるか。
検察は必死で公設秘書の罪名をでっち上げるだろう。しかし、有罪にもっていくことはできまい。
政権交代へ向かう国民の意志を利己的な動機で踏みにじろうとする特捜検察を、世論の力で砕かねばならない。
特捜を指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事正   岩村修二
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
211名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:53:56 ID:De4YyTYCP
で、結局、小沢を代表に残すってのは、小沢がいないと金が集まらないからで
小沢を代表から降ろしたら、もらえる金が少なくなるからなんだろ?
なんだかなぁ。
212名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:13 ID:5o+2nvhJ0
非自民オンリーじゃないが村山内閣も酷かった
213名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:33 ID:M/vjxHef0
>>200
西松にガサ入れ入った頃から小沢やばくね?って書き込んでた奴いたけど
民主脳の連中は読んでなかったか、故意に無視していた節があるような・・・
214名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:35 ID:c2qsUTMH0
今回の国策と言う汚さはマジ許せん
215名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:44 ID:C6UMQc830
>>206
どっちかって言うと、阪神大震災と「何分初めての事でして」だろ?
あちこちで家が倒壊してるのテレビでぼーっと眺めて、「何分初めての事でして」

政権交代したらこうなるよ。
216名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:50 ID:36nCdzQH0

民主党は小沢を切った方が支持率は上がる
217名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:53 ID:0ub502I10
>>149
一番目を覚ますべきは自民でも民主でもない。
有権者だろ。

マスコミを信じて一緒に「構造改革」とか言って
はしゃいだりしている間はどんな政権になったって変わりゃせんて。
218名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:54:57 ID:QvOPCNZp0
>>166
結局あの時の管は全然悪くなく、むしろ社会保険庁のミスだったんだよな
ああやって悪くも無いのに代表辞任させられたりしてるから
今回の小沢も悪くないから辞めないって言ってるんだろ
219名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:55:14 ID:wwmnsITK0
>>203
民主党なんか、社民党や、あろう事か共産党との連立まで考えてるぜ。
党内にも社民系がいっぱいだ。
閣僚の半分以上は民団、社民系で出来ている

220名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:55:39 ID:IVKci9qj0


ついにおまえら2ちゃん党が第一党になるときが来たようだな
  
221名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:55:47 ID:CnwqAeah0
>>210
名前のソース : 毎日サンデーのほうがしっくりするな。

222名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:55:52 ID:HzeXz3uhO
>>164
方向転換?小沢は政治献金禁止を明言したよ
麻生は政治献金維持だ。

ウソだ!って意見もあるが少なくともやらないって
明言した麻生よりは可能性がある。
223名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:56:14 ID:wGsWW8tEO
>>215
くそばばの件かw
224名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:56:40 ID:j+Bq1BSx0
何があっても民主に入れるよ。
元々、自民に入れない理由が国民の生活を破壊したから。
年金は絶望だし、公立病院はなくなるし、雇用は派遣・契約社員ばっか。

自民が自らの不支持の理由を理解できない限り、支持はもどらんだろ。
小沢がどうだろうと関係ないよ。いや、マジで。
225名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:57:00 ID:17VcCA/O0
犯罪者擁護集団に成り果てた民主党

民主党に投票することは、犯罪者の首領である小沢を
信任したことになるんだよな

犯罪者を総理にしていいのか
226名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:57:22 ID:iWEqK6j+0
>>195
国籍法改悪を裏で推進してたのって、公明とミンスじゃなかったっけ。
自民内反対派議員が動き出して、改悪問題で荒れてたとき、急に黒幕は麻生だとか言い出す奴らが出てきたんで、反って胡散臭かったわ。

んで、人権擁護法案は自民党案よりも更に曖昧で、穴だらけな案をミンス党は上げていたと・・・。
227名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:57:42 ID:CqlI4dHQO
>>214
国策?西松建設を捜査してたら小沢一郎の名前が上がってきただけですよ。
228名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:57:54 ID:Ggbg+k2M0
民主の小沢一郎関連
自民の森喜朗関連
カルト創価学会関連

これだけ消滅するだけでも日本は随分良い国になる
229名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:57:57 ID:CnwqAeah0

>>219  
だから困ってる。自民は信用でけん、でも、民主はさらにしんようでけん。
どしたらいいのさ?
230名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:58:49 ID:4m27QfTQ0
(● ●)←こんなのを復党させて大臣にしたり、古賀を選対委員長にしたり
それをなんとも思わないほかの議員たちのいる自民党になど、二度と入れない。
真っ黒クロスケの小沢を代表のままでいさせる民主にも絶対入れない。
231名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:58:57 ID:wwmnsITK0
ミンス信者よ、検察に捜査の不信な点の説明を求めるのはかまわん。

が、明るみになった小沢の汚職を無かった事にしつつ、なんてのは無理だからな。
責任はちゃんととらせないと収まらんぞ。小沢の身から出たさびでもあるしな

それこそ民主主義に反するわ
232名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:59:07 ID:c2qsUTMH0
>>227
素直になれよ
あんたも内心は、国策と思ってるだろうにw
233名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:59:31 ID:wGsWW8tEO
っていうか、民主の会合にカルデロンを不法就労させてた社長が出席してたんだよな。
234名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:59:35 ID:/v1YNBOxO
小沢さん頑張れ!
235名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:59:38 ID:U26psHoV0
政権政党を維持するにはいろいろとカネが必要だしな。
国民も大目にみるんじゃね!
大事の前の小事だよ。
きにすんな。
236名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:59:42 ID:M/vjxHef0
>>222
小沢は企業献金を禁止して個人献金に鞍替えしましょうという事。
でも小沢は個人献金は癒着が激しいと民主内で企業献金を擁護し
企業献金禁止を民主マニュフェストから消した張本人だけどね。
237名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:00 ID:62GOn55i0
>>206
阪珍大震災。
下らないポリシーにこだわって
1000人単位の人間を見殺しにした愚行を忘れるべからず。
238名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:01 ID:boq6fC0l0
民主党には自浄能力がございません。
239名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:03 ID:HzeXz3uhO
>>180
法的抜け穴を上手く抜けてるからって堂々と癒着してる様を
見せつけられても問題ないなんて俺は思わないね。
240名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:07 ID:CqlI4dHQO
>>224
年金をぶち壊した自治労と教育をぶち壊した日教組と景気対策に反対しまくった民主党を支持するんですね。
241殲滅天主党:2009/03/25(水) 00:00:35 ID:tJEwLTNA0
犯罪者を前に「政権交代」なんて言ってる奴は、
これ以上無いほどバイアスがかかってるだろうが!
242名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:42 ID:Av+XKOpe0
>>222
それをまともに信じるのかい。
小沢という人物は法律のどこかに穴をいつもつくっておく人
なんだよ。
そのまま信じちゃだめだわさ。

243名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:43 ID:7ObfN3jZ0
オレは小泉を一年で見限ったけど、都会の若者が小泉自民党に入れたんだ
有権者の質が政治家の質とはよく言ったものだ

今は田舎の百姓年寄りでも自民先生には顔背けてるのに、都会の若者は自民に入れる
若い世代が自民を望むならそれでもいいだろ
244名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:48 ID:0ub502I10
>>222
「選挙には金が掛かる」という現実を無視して
「政治献金禁止」とか言う時点で失格なんだが。

「耳に快いフレーズ」に騙されている間は
どこが政権を取ろうと有権者が負け続けるだけ。
245名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:53 ID:DXFZtuxS0
>>213
西松の北朝鮮ルート→金丸→小沢 だからね。 
裏金が何処へいったか?を洗うのは当然だし、
何の為の裏金か?ってのも検察としては解明せんといかんからね。
で、それが小沢への献金で東北地方の公共事業欲しさだったと。 そんな感じだと思うけどなあー・・。

教えて、エロい人。
246名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:00:54 ID:HXh864uS0

【マレーシア】麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった[2/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237838615/
247名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:01:15 ID:LfXjTZtu0
で、二階は?
なんで二階はスルーなんですか?
検察にはしっかり説明してもらいたい
248名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:01:23 ID:kG8bUJ+G0
>>229
思い切って、大政奉還しろw
249名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:01:29 ID:zYilP15Q0
マスゴミに乗せられて小沢を叩いてる奴テラ情弱www
250名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:01:35 ID:4z8vGekE0
議員辞職して代表続投なら、少しは印象はマシだったのにぃw
よほどあちこちに約束手形を振り出したと見えるw
251名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:01:48 ID:CqlI4dHQO
>>232
自分が不利だと○○の所為と考える癖は止めた方がいいよ。
252名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:01:48 ID:bpxsRqEG0
小沢は小沢
民主党は民主党
以上
253名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:02:12 ID:j+Bq1BSx0
>>231
だからそんな事どうだってかまわんのよ、正直ね。
目に見えて国民の生活が悪化しているのが自民党政治の結果だよ。

病院が医師不足で閉鎖になったり、公立病院が赤字で閉鎖されたり、年金が
絶望的になったり、雇用は派遣や契約ばっかになったのは明らかに失政。

それを評価するわけにはいかんから、自民の対抗馬である民主に入れるんだ。
ここで自民に入れてしまうと、これらの失策を良策として認めてしまう事になる。
254名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:02:18 ID:RY/b5gBW0
政治資金報告書違反なんて自民党がやってきたことに比べたら
屁のツッパリにもならないよ。

麻生が漆間と裏取引して公務員改革の骨抜きと引き換えに自民党の捜査をやめさせた事実を
よく肝に銘じておけ。
255名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:02:19 ID:CnwqAeah0
>>230
> (● ●)←こんなのを復党させて大臣にしたり、古賀を選対委員長にしたり
> それをなんとも思わないほかの議員たちのいる自民党になど、二度と入れない。
> 真っ黒クロスケの小沢を代表のままでいさせる民主にも絶対入れない。

まったく。公明党とフンガーの自民には絶対いれたくないし。 
民主もさらに入れたくないし。

どうしたもんでしょね? 
どうせ、実害ないだろうからやけくそで志位さんにでもいれるか?
白紙はいやだしなあ。


いやー、こまったもんじゃ。
256名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:02:43 ID:61afBl3S0
利権漁りダイスキのジミン信者がウヨウヨw

さっさと日本出てけよ国賊!
257名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:02:54 ID:SYnMmkc/P
外交や安全保障の面で、水と油ほど意見が違う議員が何故か同居してるのが民主党。
何故、自分の主義主張を押し殺してまで同じ党に在籍しなければならないのか?
金ですよ、金。それ以外に考えられないでしょ。
民主党ってのはそういうのが集まった党なんですよ。
ある意味、小沢もそういった連中に利用されてる面もあると思いますよ。
258名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:03:04 ID:RQRkfeB+0
>>224
それがまともだよ、
政権このままでいいっていってる人は、いままでの政治がよかったと信じたいおめでたい人でしょ。
259名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:03:17 ID:C6UMQc830
>>247
だから、二階は献金じゃなくパーティー券の額が大きかったことが引っ掛かったの。
で、今その件で調査してんだからちょっと待てよw

ああ、小沢さんは正真正銘、迂回献金だからね。
260名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:03:39 ID:KR7t0YS20
VIPのゆとりにさえ民主はそっぽ向かれてる点について
261名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:03:51 ID:0+5Ad73e0
>>241
>盛岡市の男性会社員(47)
みたいなだめな中年が、なにかをひっくり返して欲しいという
単純な思考で支持してんですよ。
上を潰したって、おまえにゃなんの取り分もまわってこね
えということがわからない。
ほんと中年の終わってるおやじってやあね。ぐふ。
262名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:03:52 ID:uE3m8hVc0
>>249
>マスゴミに乗せられて小沢を叩いてる奴テラ情弱www

ミ ン ス が 言 う な
263名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:04:26 ID:YXuVoLcN0
屁理屈で、政治活動をする検察を追放すべきだ。

いったい検察は政黨なのか?、ん
突撃隊SAじゃないんだぞ。
264名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:04:44 ID:U26psHoV0
>1
<小沢氏秘書起訴>有権者ら不信感あわわ
265名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:04:46 ID:0S3Irs3z0
何このスレ・・・
なんでこんなに変なの沸いてんの
266名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:01 ID:Q9OUAVJe0
何故・・・この時期に・・・・・・って効果あったんだねぇ
国策調査だ!!に騙される人はさすがにあまり居ないみたいだけど

発覚したのが去年の暮れで時効が3月末だから
今年の1〜3月でいろいろ動きがあったのは普通のことなのにね
267名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:09 ID:c2qsUTMH0
とにかく創価阿呆信者のカキコは>>256 みたいなのが多い
都合が悪くなるとチョン認定だしな
民主支持のカキコを見てみなよ
筋は通ってると思うが
268名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:10 ID:4H7SH+Yv0
>>1
彼の名前はどれが本当ニカ?

1) 一郎

2) イチロー

3) 汚チロー
269名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:16 ID:b938lP/B0
国策捜査で小沢と民主の失脚を画策した特捜は、情報リークで世論を操れると考えたのか。
3月24日に大久保秘書を本人否認のまま起訴して、見え見えの国策捜査を特捜はまだ続けるつもりらしい。
検察の正義は崩壊した。
国民の検察への支持だけでなく、自民支持も崩壊している。
この国策逮捕起訴を契機に企業献金全面禁止に進めば、経団連からの献金がなくなり自民党はさらに苦しくなる。
民主党はこの試練に耐え、企業献金全面禁止だけでなく、世襲候補の地盤引継ぎ制限に踏み込むべきだ。
そうしてこそ特捜検察と自民党の傲慢な国策捜査への復讐が完全になされるだろう。
270名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:40 ID:6rubOlErO
変革を求めるなら国民にも多少の毒を喰らう覚悟が必要
271名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:40 ID:wLkwzs0rO
二階からなら間違いなく逮捕だったな〜。もっとどっぷり
だもん。田舎だからやりたい放題。空港が得に
272名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:48 ID:oYxoHNXB0
あらわあらわ、大変ですね。
273名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:05:53 ID:kuYM/aXj0
民主党は小沢と一緒に自滅するよ。
274名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:06:34 ID:v/VJa3ey0
>>180
>>小沢みたいに談合に関与して口利きしたりして無いのに問題があるの?
なぜ無いって断言できる?
自民のほうが職務権限あるんだぞ
それに二階の地元では西松が公共事業受注してるよな
275名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:02 ID:C6UMQc830
大久保君がゲロしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西松からの献金だと知ってて受け取ってたんだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(ソース今さっきのNHK)
276名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:06 ID:LM4kIBCQO
>>253
明らかに悪化したのは、民主が参院で勝ってからだろ?衆院だって、漢字テスト何てやって、肝心の予算審議を遅らせた馬鹿は何処だっけ?
277名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:14 ID:SYnMmkc/P
>>269
国策捜査だったら、衆院解散に時期を合わせた方が効果的だったと思わないか?
278名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:37 ID:DEZD+OHx0
>>267
よく読めよ・・・>>256は民主脳のレスだぞ?筋通ってるように見えないが?
279名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:40 ID:2fzSgL93O
民主信者は相変わらず必死だなあ。
どう考えても小沢はあらゆる自民党議員より利権で真っ黒だし、輿石他旧社会党議員は真っ赤だし
支持する要素が全然あらへんがな。
280名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:44 ID:Kq477Ew80





ごめんだ  借金増やして国民と米にいい顔するなら誰でも政治なんかできる
281名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:52 ID:I47InIEeO
>>269
すげぇなキチガイwwwwwww

ま、頑張ってねo(^∇^o)(o^∇^)o
282名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:56 ID:uE3m8hVc0
>>267
お前さんが指している>>256の書き込みをもう一度よく確認してみろ・・・
ミンス信者の言い分がナンダッテ?
283名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:57 ID:eBtzdYHD0
>>240
国会運営の責任は与党である自民党の責任だし、年金の仕事は行政の
仕事で、行政の監督は内閣にあり、内閣を組織しているのは自民党です。
284名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:08:03 ID:o7YM5TKm0
大久保ーーーーーーーーーーーwwwww
285名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:08:12 ID:mZsW68AW0
>>261
まぁ、「これからは実力主義だ!」とか言って小泉を支持したような連中が
「政権交代だ!」とか言って民主を支持しているんだろうね(w

やっぱ有権者が変わらない限り政治は変わらんよ。
286名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:08:12 ID:1ML7Qh510
>>275
あらま、小沢さんに忠義を尽くしてたのに?
287名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:08:16 ID:uENhQw520
これで政権交代が阻止できたら自公の中では漆間の評価は絶好調だな
いよっ漆間!いいぞ!男前! なんてね



288名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:08:32 ID:/kQEgzOs0
>>204
さすがヤフー、ミンス工作員や狂信者が多いこと。
みんなの評価欄の投稿意見支持の流れがあまりに不自然で偏りすぎてて、胡散臭いことこの上ない。
289名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:08:40 ID:RB25SAK60
あなた方は恥ずかしくないのか!?
きょうの会見で小沢さんが見せた涙、見ただろ!
らくな選択じゃないだろ!?代表にとどまるなんて・・・
めを潤ませて、心の底から国民のことを
なみだを流しながら考えてくれる本物の政治家だよ!
民主党を貶めようとしている自民党勢力をまるで
主人と勘違いして犬のように従う検察当局は、官憲政治の権化!
党をあげて小沢さんを支えようとしている民主党を見て素晴らしい党だと思う
WBCで侍ジャパンが、原監督を信じて優勝したように日本国民も小沢さんを信じてる!
290名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:02 ID:1bbyewuM0
>>285
あはは間違ったわ
でも俺の言い分は変えん
291名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:05 ID:IluykFLm0
>>政治資金報告書違反なんて自民党がやってきたことに比べたら

ったくだなあ、長かったなあ・・・
292名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:26 ID:8HJPbDloO
>>280
でも中国韓国の奴隷なるのは嫌だ
293名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:32 ID:YXuVoLcN0
検察は、ダークサイドだ。本来の職能と正反対のことをしている。

政治活動に対してはオープンでバランスを取って行動しないと、民主制を維持していると言えないぞ、

専制政治とか絶対王制の治安機関みたいな糞意識を持った検察は、アンシャンレジームだ。
294名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:37 ID:+IexUC7C0
そもそも民主なんて信用してないけど

単に自民がそれ以上に信用できない過去の実績を積み上げ過ぎちゃってるだけw
295名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:44 ID:jOn21F+r0
まあ朝鮮民族との関係が悪化したら一発で政権交代なんぞ
吹き飛びますよ。
296名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:09:48 ID:eITrUQVd0
>>286
そら、西松が自分から何でもベラベラ喋ってる上に、
迂闊に今保釈でもされてみろ。
仮住まいになったホテルが翌日には燃えてる。
297名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:12 ID:ZbNd0wufO
こんな会見開いて信用出来ないのは確かだ
298名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:18 ID:daXsm7GP0
つーか、虚偽記載での起訴なのか?
収賄とかじゃなくて?
299名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:21 ID:Kq477Ew80
>>279
もともと小沢は自民党、汚いのはわかってる
 毒は毒でもいいだろ 何をやるかだ
300名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:31 ID:2fzSgL93O
>>280
借金作ったのは小沢の元鞘の経世会w
301名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:35 ID:nS2BJyWV0
マラソンで倒れた松村さんが危ないかもしれない

出川「頑張れ! 松っちゃん」 マラソン中に倒れて今も目が覚めない松村邦洋にエール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237899729/
302名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:36 ID:G50uDhgD0
マスコミは今回の逮捕がどんだけ異様なものか伝えるべき。
303名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:43 ID:ATnbhLjAO
石井
304名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:10:54 ID:qrBfEWCQO
民主信者より自民工作員の方が顔まっかで必死に思えるのは俺だけか?
305名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:11:06 ID:SYnMmkc/P
>>283
年金の問題については、指揮監督責任ってより、現場の職員の杜撰な仕事が問題だろ。
その問題を起こしたのは、民主党の大きな支持母体様だ。
そんなのに支持されてる政党が政権を取っても、行政がまともに機能するとは思えない。
306名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:11:13 ID:1bbyewuM0
お花畑みたいに違法だ違法だと騒いでも
通じないんだなこれがまた
余程の情報薄弱者ならともかく
307名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:11:17 ID:o7YM5TKm0
で 次は自白を強要されたと
308名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:11:29 ID:I47InIEeO
まあいくら頑張っても当の大久保がゲロり始めてんだけどね(笑)


309名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:11:38 ID:dvE+T1c00
やっぱ団塊はダメだな・・・
310名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:05 ID:h6IEUwj40
官僚支配が続いて日本はXデーまでまっしぐら
予想されていた通りに進学を諦める若者が現れはじめたし、技術立国からも転落してしまう
利権で国が没落する
311名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:16 ID:WXkEti9h0
いかにテレビや新聞見てる連中が情報弱者かよくわかるな
ネットやってりゃみんなこんなもんとうに、それもミンスでも事件性でも氷山の一角だとわかってることだろうに
312名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:21 ID:daXsm7GP0
斡旋収賄にもっていけなかった時点で検察の負け。
世論は報道次第。

とりあえず、検事総長の証人喚問やっとこか。
313名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:21 ID:siVH7vM30
西松も大久保もゲロったし、秘書逮捕だし。
ここまでやって何事もありませんでしたなんて蒸し返すのはもはや不可能だろ

国民一人あたり現金1000万ずつ払うならOKかもよw?
314名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:22 ID:n1FI37iNO
>>293
バランスを取る為にジミンしょっ引くってのも奇妙な話だけどな。
ジミン党が今まで検挙された際にバランスとって野党からも逮捕者出たかっつーと
そんな事は無かったし。
315名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:49 ID:YXuVoLcN0
今まで、政府機関が体制維持のために出鱈目をやってきたのは、歴史を少しでも学べばわかる。

検察は切腹しろ。
316名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:12:58 ID:LA9RAvHJ0
これ、国策捜査というよりは、さらにその上、つまりアメリカの差し金じゃねーの?

栗きんとんが日本に来たときにやたらと小沢に会いたがったのも、
小沢の人物を見定めるためだろう。
民主党が政権をとったら日米関係にどんな影響を与えるか、ってね。

んでもって、やっぱり小沢は手ごわい、という感触を得た米国は、
小沢民主党よりは、今までどおり米国の言うことをよく聞く自民党政権の継続、
または小沢無しの民主党をを望んだと言うわけ。
317名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:13:19 ID:Z/UxAxQd0
つうか、検察の陰謀とか言うなら、
いつなら小沢の秘書を逮捕して良いのか言えよ

安倍の時も福田の時も、解散、解散って言ってたし、
今だって任期までやる事を前提にしたら、直前って訳じゃないだろ
318名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:13:24 ID:uaRq+kP90
ラスト2行で毎日らしさを出したな
319名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:13:36 ID:k5DZINhc0
犯罪者汚沢一郎の逮捕待ってるよ。

ガンバレ検察!
320名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:13:37 ID:RBFNg7np0
ネトウヨさまが今日も見せてくれました〜〜www
ネトウヨさまは中間(受領)者がいたら、中間(受領)者への支給らしいっすwww
935 :名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:56:07 ID:N63GCzwa0
>>917
はぁ???
お前さん、雇用調整助成金て誰に対して支払われるのか知らないのか?
雇用調整助成金の支給対象は、社員じゃなくて事業主だぞ

しかも基本は休業手当相当額の1/2で、2/3が支給されるのは中小企業の事業主だ

馬鹿なの? 死ぬの?


954 :名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:00:49 ID:xXqTiK170
>>935
はぁ?w
お前、それマジでいってんならゆとりってレベルじゃね〜ぞw
釣りだとしたら、馬鹿すぎる

967 :名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:04:13 ID:N63GCzwa0
>>954
ID:xXqTiK170の脳内日本では、雇用調整助成金は 社 員 に支払われるのか・・・
現実世界の日本では、社員ではなく事業主(企業)に支払われるんだがw
今度の給付金も地方への支給から国民に支給されるから、国から地方への支給w

つまり、西松からの自民、民主(特に小沢)への迂回献金も違法じゃないみたいですwwww
ネトウヨ(ネットにウヨウヨいる馬鹿)って、本当リアルに馬鹿なんですねwww
321名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:14:12 ID:fdG0VPFY0
>>259
二階の裏献金六千万は?これは事情聴取もせずにスルーですか?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200903080081.html
322名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:14:37 ID:Kq477Ew80
>>316
あっ それはおれも思った もともと首相なんかどうでもいいんだわ
米は日本の官僚をダイレクトコントロールしてるんじゃないのか 小渕あたりから
323名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:14:51 ID:eBtzdYHD0
>>305
法治国家ってのは指揮監督責任が一番の責任です。年金100年安心プラン
なんて大嘘をついたのはどこの政党でしたっけ?
なにより、このまま自民に入れ続けるのは病院を減らし続け、雇用を
粗悪な細切れの派遣・契約ばかりにして、医師不足をさらに深刻化させ
続けてよいって言っているようなもんだろ。

そんなばかげたことがどうしてできるんだよ、常識的におかしいだろ。

324名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:14:59 ID:eKkp8uu+0

違法献金:大久保秘書、「胆沢ダムは小沢ダム」と献金要請

小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、
逮捕された公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)が、小沢氏の地盤・岩手県奥州市の
胆沢(いさわ)ダムについて「胆沢ダムは小沢ダムだ」と言って、工事を受注した西松建設に献金を
要請していたことが同社関係者への取材で分かった。

東京地検特捜部は、西松側が工事の受注目的で献金していることを小沢氏側も認識していたと判断、
拘置期限の24日に大久保容疑者を起訴する方針を固めた。

特捜部の調べや西松建設関係者によると、同社は十数年前に小沢氏側と協議して、
毎年2500万円前後を陸山会など小沢氏側の団体に分散して献金することで合意。うち約1500万円は
ダミーの政治団体「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」から、約1000万円は下請け業者経由で
献金することにした。

ところが、同社は05年、海外事業の失敗などから資金繰りが苦しくなり、献金の減額を小沢氏側に
申し出て、2団体経由の献金を1300万円に減らした。同社を含む共同企業体(JV)は06年3月、
国交省発注の胆沢ダム関連工事を約100億円で落札したが、再び献金の減額を求め、同年分は
500万円で決着したという。

こうした状況に、大久保容疑者は西松建設側に「胆沢ダムは小沢ダムだ」と言い放ち、献金に
再度協力するよう強く求めたという。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090324k0000m040124000c.html
325名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:19 ID:2fzSgL93O
>>310
官僚にそんな力はないよ。
あんな無責任で事なかれの集団に何ができるか。

何でも公務員を悪役にすれば正義面できると思うのはアカの悪い癖だ。
326名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:21 ID:MIEgvuF30
今日は
「一郎格差」を激しく実感した日であった

サムライ イチロー

オナワ 聖子
で区別しようか www
327名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:43 ID:OjR9zvZe0
おれが天下を取ったらまず俺にそむくやつを全員タイーホ!
一郎
328名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:47 ID:R5ti0byh0
献金じゃなくて恐喝だろ?
329名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:45 ID:I47InIEeO
>>316
国策の次はアメリカで
次はCIAでフリーメーソンでユダヤの陰謀か?


そのうち宇宙人の仕業になりそうだなwww
330名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:48 ID:1bbyewuM0
信じられない微罪で、起訴も区切りが付いたな
様子見していた識者が援護射撃すると思うがね
阿呆の嫌いなマスコミ使って
331名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:15:49 ID:dvE+T1c00
ファビョって工作しまくってるのが笑えるなw

民主党がゴミじゃなければ、自民なんぞに入れやせん
メディア使って戦略し、綺麗事だけで人を騙してきたお前らが悪い

もっと質を上げろ、中身で勝負しろ
それが出来なきゃ政権交代したって意味がない
332名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:16:37 ID:1kdkWQoX0
>>276
まだ言ってるのかよw
普段、マスゴミの印象操作!とか言ってるくせに、あの報道を漢字の部分だけ
しか見てない2ちゃんの愛国者w自身のメディアリテラシーのレベルが、
高くないことを証明しちゃったよなw
あれは漢字テストをしてたんじゃなくて、麻生首相が文春に寄稿した文章を
自分で本当に書いたのかを確認する為、その文章の中から難しい漢字を抜き出しただけ。
答えられたら恐らく本人が書いた・答えられないならゴーストライターが書いたもの。
だからね。で、本人が書いたものなら、「解散して民意を問う」ということを表明
してるんだから、さっさと自分で言ったことを実行しないさい。と追求しただけ。
残念無念の愛国心。
333名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:16:48 ID:SYnMmkc/P
>>316
クリントンとの会見を必死に頼んだのは小沢の方なんだぜ。
それは、マスコミの報道からでもわかることだ。
334名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:17:04 ID:Kq477Ew80
嘘とごまかし自民党

(^^ このキャッチフレーズ、語呂がいいだろ みんな流してね
335名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:18:06 ID:dqUCC2sq0
冷静に考えろよ
小沢はすべての献金を公開している
もらった団体の名前をそのまま

どこにも「嘘」はない
336名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:18:08 ID:RJJuA5ne0
75歳のばあさんですら冷静に小沢を見ているというのに
未だにミンスに政権交代希望だの小沢首相(笑)だの言ってる奴アホすぎだろw
337名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:18:11 ID:G50uDhgD0
>>317
いつならどうこうじゃなくて、今回の事案はふつう逮捕なんかされないんだって。
こんなんで逮捕されてたら、逮捕者ざっくざく
338名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:18:44 ID:dqUCC2sq0
>>333
脳内マスコミなw
339名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:18:46 ID:s9VDhybW0
別に民主党に政権をとってほしいわけじゃない
自民党に痛い目にあって欲しいだけだ
創価の組織票のおかげで何をやっても安泰という世情が
与党、自民党を駄目にしてしまった
失政の報いを受けなければならない
340名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:19:11 ID:+X40ncRYO
西松を調べてたら小沢につながったんで
これをはずす方が恣意的だろう。
「自民もやってるもん」だから起訴するなと?
いーや自民もぱくっていいから。
341名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:19:43 ID:dqUCC2sq0
>>336
芸能ボケしたばばあに用はない
それとも本物かw
342名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:19:45 ID:gvAK+abn0
自民党は消えるべき
それだけ
343名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:20:02 ID:B8JuemN10
政治に興味ない層を取り込まないと政権交代も夢のまた夢だろ
すっぱりやめておけば心証もよかっただろうに小沢はアホ
344名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:20:18 ID:eBtzdYHD0
>>339
そゆこと。
誰も民主の政策が良いなんて思っちゃいない。
345名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:20:43 ID:YXuVoLcN0
清沢洌評論集

ドイツでは政体が変わった1919年1月から、・・・・・・・・・・・・、即ち大正12年(1923)7、8月までに、
政治的殺人で、その証拠が歴然たるものが、376件あった。

(政治的暗殺だと言う証拠が明らかでないものを数えればその2、3倍にも上るが。)
この内 右翼の犯したものは354件で
君らが危険がる 左翼によって為された犯罪は、僅かに22件なのだ。

-中略-

不思議な事はこの犯罪の内、左翼に属するものはことごとく重い処刑を受けたが、
右翼に属する殺人は殆ど処罰を受けない。
数字をあげていうと右翼の 354名の加害者で、終身懲役が1人と、刑期が総計 90年なのに対し、
左翼は 22名で、死刑が10名、終身懲役が3名、刑期総計が 284年を数えておる。
346名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:20:43 ID:2fzSgL93O
民主信者にとっちゃ今回の起訴が政治資金規正法違反だけで済むのが最終ラインなんだよな。
起訴するのに初めから全ての罪状について起訴するわけないのにさ。
それぞれの起訴理由について別々に次々に起訴するのに今の時点で収賄の起訴はないと早合点なんて笑えるな。
347名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:02 ID:G50uDhgD0
小沢はどうでもいいから、恒例の政権現状維持だけはいやだ
348名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:08 ID:DEZD+OHx0
保守/革新/左右で政党を区分けして総選挙してくれんかねー
349名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:13 ID:1bbyewuM0
ネットしない人達にどのくらい影響あるだろうね
これはマスコミの報道によるだろうが
民主は、2/3の議席は確定だったのに・・・・
単独過半数止まりかよ
350名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:19 ID:Kq477Ew80
>>343
選挙の日程が決ってからやめたら好材料だ 今やめる必要はない
351名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:31 ID:eITrUQVd0
>>321
現在調べを進めてるつって、書いてるじゃん。
内容が良く分かって無いから、聴取以前だろ。
お前、ソースぐらい読めよ。
352名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:42 ID:VGS8mpep0
これが国策逮捕だって分からないの?国策逮捕かどうかの判定基準を教えてあげます。同容疑を、自民代議士にあてはめたら、全員逮捕できてしまうってことですよ。
353名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:41 ID:n1FI37iNO
あ、偉そうな事言っといてなんなんだが、与党の大物議員が検察に逮捕された時に
バランス取って野党の大物議員が逮捕されたケースを誰か知ってたら教えてくれ。

生憎浅学なもんでバランス取って逮捕って誰が何の根拠で言い出したか解らんのだよ。
354名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:53 ID:pl12jw1f0
まぁ政権交代したとしてもすぐ自民に戻るだろ・・・自滅するだろうし
流石の民主擁護も叩くとこしかないのに擁護仕様がないしな
今は与党である自民を叩いてるから民主が悪く見えないように操作できてるだけであって
マスゴミは交代交代のネタで利益を生み出そうとしてるだろうから与党になったほう叩くだろうし
一旦奴等の危うさを国民が認識するいい機会かもしれん
355名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:21:59 ID:w2M+ARUU0
犬を食べ過ぎると正常な思考や、決断ができなくなるそうだ

なむ〜〜〜〜
356名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:22:19 ID:he7jWyie0
小沢の所行で民主不信だと?だから自民党だと?
笑わしちゃいかんよ。奴は野党の党首。
今まで与党議員がしでかしてきた事のツケが現在進行中の
政治不安と経済危機と国民生活水準の低下と労働力や国際競争力の疲弊。
つまりコレまでの自民党にNOと言うには政権交代しか無い。
因みに 野党の党首に献金するより与党に献金する方が
利益供与が大きいのは理解出来るよな?
実際に小沢を追いつめると自民の労害はほとんど同じ罪でアウト。
国民がやることは民主のマニフェストにロクでもない項目が載らないように
監視して税金が無駄に垂れ流されない政府にする事だけだよ。


357名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:22:27 ID:scvvpXOf0
NHK見れ
358名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:22:32 ID:/G1vEdm20
>>339
痛い目というか、今後自民党に政権運営して欲しくない。
これ以上生活を追い詰められたくない。
ただそれだけだな。
359名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:23:17 ID:SYnMmkc/P
>>338
小沢:「来日したら政府要人と会う前に会って」
クリ:「時間の調整が無理だから、今回はパスね」
鳩菅:「わがまま言わせませんから、どーぞ、会ってやってください」
クリ:「じゃ、夜になっちゃうけど、しょうがないなぁ」
で会見したんじゃん。
360名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:23:42 ID:2fzSgL93O
政権維持いいじゃない。
角栄金丸の直系の汚職の権化に政権を渡すよりはよ。
361名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:23:47 ID:ZJMj1iSz0
  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐------..,    /
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::  / /          _/
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~        \   /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /''''''','    ''u'' ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ )  (   :::.:-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
 . (◯)., _.   (◯ ) .二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  "ー .ノ   'ー""‐'    く ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ      \ヽ     ̄ ̄ //   ノ     る・
   .ノ(、_,、_)\        (ヽ         //     ̄ノ
      .   \ u  ∪   >、       //  /    ̄ヽ、
     ___         /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    くェェュュゝ 、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー--‐        ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
362名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:24:28 ID:mQt+ZF4l0
最近、裁判のスピードもアップしてるから
最初の判決がでるのが丁度、9月の任期いっぱい迄いった後の
総選挙にあたるのでは??
公判が開かれる度に小沢が追い込まれていくコトニ。

ホントに民主党は小沢と心中する気なんだね。
で、NHKのニュースで、小沢の秘書ゲロッたって。
もちろん、検察のリークだし、公判でジハクキョウヨウサレタ
もしくは、保釈後、自死もあり得るが。
363名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:24:28 ID:IO+sR9S70
凄いアイデアを考えた。小沢が自民に復党すれば、ミンスは選挙で勝てるよ^^
364名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:24:47 ID:Kq477Ew80
自民はもういい
365名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:24:55 ID:1TTcdg4ZO
>>339
別に自民党を痛い目に合わせたくない訳じゃない。日本国民を痛い目に合わせたくないだけだ。
366名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:08 ID:eBtzdYHD0
>>360
ほう、お前は年金も要らないし、病院も要らん人種なのか。
とことん危機感がない奴だ。

367名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:09 ID:gQF7umzvO
民主党支持だが、民主党なんか信用してない。選挙による政権交代を目指すという小沢一郎の志、一点で支持する。このシステムが確立されないと将来、暴動やクーデターが必ず起こる。
368名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:24 ID:tqkXJFiP0
まあ海外から見ると、日本の民主党は笑い者らしいからな。
支持してる奴は情報弱者しかいねーだろ。
369名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:28 ID:ewlV34sC0
>>31
それなら民主党を支持しても良いね。
このままだとまともな日本人は民主党を支持しなくなるよね。
370345:2009/03/25(水) 00:25:40 ID:YXuVoLcN0
戦前のドイツでの政治的殺人

左翼 22件 死刑10名 刑期 284年
右翼 354件 死刑 0名 刑期 90年
371名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:50 ID:Yv3vWhwL0
>>316
>んでもって、やっぱり小沢は手ごわい、という感触を得た米国は、
与党時代はホイホイ金出して野党時代は大連立騒動で誰も彼も裏切った挙句
ケツまくって逃げるような男が手ごわい訳ないっつの。小沢に夢見過ぎ。
372名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:53 ID:2fzSgL93O
>>356
政権与党がしてきた事というと世界第二位の経済大国の地位にいる事ですかな?
373名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:25:55 ID:XwsqUreW0

ミンスでもジミンでもないが

WBCの合間に「極めて悪質、極めて悪質」連呼するNHKはじめマスコミ笑うね

虚偽記載=政治団体がダミーであることを検察は立証できるか?

答え:100%無理。実体の無い架空の団体ではないから…だと。
374名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:26:16 ID:SYnMmkc/P
政権交代は必要だと思う。
しかし、その交代要員は、少なくとも今の民主党ではない。
今の民主党は、危うすぎる。
375名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:26:42 ID:Krquu6BWO
前に『形式犯だ!形式犯だ!と言って罪が軽いかのように言ってる
議員がいるが、裁判で負けて刑が確定すれば最高で5年の懲役が出
る事件だ』と言ってたゲストコメンテーターがいたけど、それを考
えるとマスコミは小沢には甘いなぁ。
それに選挙前の異例の捜査とか言ってるけど、自民党も選挙前にや
られたよな・・・日歯連か何かで。
376名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:26:52 ID:5WYU0VOm0
>>366

民主になったらその全てが危ういよなw
ちなみにサブプライムは民主党の主張の通り政策が実行されていたら
トヨタやホンダ、松下ソニーあたりでもかなりやばかった。
377名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:26:53 ID:ECNt8mnO0
恩は一日 恨みは一生 頭の悪い小沢一郎ニダ
日本の議会制民主主義を 壊すニダ
朝鮮人による 朝鮮人のための 独裁政権つくるニダ
378名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:27:00 ID:PA2JwFZX0

参院の国政調査権を使うべきだろう。法の執行の在りかたに重大な懸念、
不公正がある。公判では無罪になるだろうが、それまでに世論誘導で一方的な
印象を植え付ける手法、完全な選挙妨害だ。
379名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:27:01 ID:1bbyewuM0
俺は民主支持というより小沢支持だね
民主がホントに政権運営できるならそれも良し
分裂して政界再編ならそれも良し

創価自民だけはマジあり得ん
380名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:27:17 ID:K1YtZK4j0
正体がもろ見え出したってことでしょ
誰の眼にもわかるように。
もうダメね
381名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:27:52 ID:N1Zg6ggB0
強引な捜査を懸念。
自白などいくらでも捜査側で捏造できる。悲しいことに今の日本の実態である。

産経新聞の敏腕記者が書いた「歪んだ正義」という本によれば、「お前これやっただろう」「お前ここへ行っただろう」などと検察に何度も何度も聞かれ、「記憶にないが、そうかもしれない」などと、ひとたび言ってしまうと、それは、認めたということになってしまう。

取調べの可視化、今回の件で、進んでほしいものだ。
そうでなければ、連日取調べを受けて、弱った容疑者の一言が、いくらでも捜査側にいいように解釈をされる恐れがある。
歪んだ自白主義が…
382名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:28:01 ID:V8oDTZ2R0
>>11
国際舞台で主役を張るのがイチロー
国際連合に主権を移譲するのが一郎

レーザービームが武器のイチロー
ブーメランが武器の一郎


・・・難しいな。
383名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:28:08 ID:2fzSgL93O
政権交代(笑)

自民党にウンコがついてるからって
ウンコそのものと替えるバカはいないよ。
384名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:28:39 ID:IL8ZiuUl0
小沢さんがどんなに黒くても逮捕されない限り応援します
小沢さん、国民はあなたを信頼しています
有罪判決が出ない限り無罪だと思います
頑張ってください
385名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:28:44 ID:cOvmOoZ9O
民主の支持層はテレビのワイドショーが情報源の情報障害者
386名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:28:55 ID:Kq477Ew80
公明を抱き込んでるところで自民の性根が知れるわ

民主もあぶないけど、自民よりは見通しがいい
387名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:29:05 ID:eBtzdYHD0
>>376
お前は今現在、医療が崩壊している現実を知れよw
自民党政権下でなw
年金安心100プランなどと大嘘こいた与党はどこだ?

388名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:29:11 ID:G+muMc/l0
おざー先生次立候補するとしてどこから出る気なんだろう
389345:2009/03/25(水) 00:29:48 ID:YXuVoLcN0
戦前のドイツでの政治的殺人

左翼 22件 死刑 10名 刑期 284年
右翼 354件 死刑 0名 刑期 90年
390名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:30:00 ID:n1FI37iNO
>>379
草加嫌いなら小沢もダメなんじゃね?
俺は草加嫌いでマスコミ嫌いで小沢も嫌いだからジミンか民主かすげぇ悩んでんだが。
391名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:30:08 ID:n6s45cnO0
>>383
だな、まさに

ウ○コ色のカレーとウ○コ味のカレーだな
392名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:30:10 ID:DnRf0aeo0
リーク情報とかでマスコミに誤った情報を垂れ流し
小沢を止めさせようとしている検察。
こんなの完全に、世論操作じゃないのかwww
393名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:30:45 ID:8HJPbDloO
>>339
だったら国民新党か共産党にでも入れてくれ

民主になったら、中国と韓国に壊されるぞ
394名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:31:06 ID:Kq477Ew80
嘘とごまかし自民党 百年安心自民党


自民さん、これをぜひ次の選挙で使ってください
395名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:31:55 ID:1bbyewuM0
アカとかはおいといて、選挙後に創価は民主とくっ付くだの
阿呆の支持者からは言われたくないね
よくもまあ言えるもんだわ
396345:2009/03/25(水) 00:31:57 ID:YXuVoLcN0
したがって、「 ナチスはドイツの司法当局が育てた」 とも言える。
397名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:32:53 ID:RoBc6WXE0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::/'ヽ  ........    ..... |:|
      /  ノ´      )  (.  ||
     /  /|   -・==‐  .‐・=-.|
   / ー''"⌒ヽ  'ー-‐'  ヽ. ー' | 日本人は涙に弱い。これ常識。
  /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  | アタマはこう使いたまえよ麻生君
 /     )ー<  |. /  ___   .|
/\   /  |  |、   トエェェエイ  |
::::::::\    ハ_ノ )   ー--‐  /
::::::::::::::\/\     ___/\
398名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:00 ID:Z/jdT3kK0
自民・公明じゃ天下りも年金問題も解決しないから

民主にする
399名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:09 ID:Y3aWhG1m0
>>334
> 嘘とごまかし自民党
>
> (^^ このキャッチフレーズ、語呂がいいだろ みんな流してね

それは公平に見て 民主のほうがうそとごまかしがあると感じる。
女性って本能的にうさんくささに気づくよね?
なんで民主は女性に人気ないのかって。

民主にはらがたつのは選挙を電通のプロモーションまがいにおとしめたこと。

自民党にお灸をすえる、
自民党長期独裁政権
一党独裁
二大政党制
政権交代にむけて・・・。

みんなマスコミと一緒のプロモーションと、卑劣なプロパガンダ用語の羅列。
たとえば、

お灸をすえる=わるいことした人に据えるもの 自民は世界でみてもそこまでわるくない
一党独裁  =独裁は悪人がするもの      独裁というより、一党管理、多はばつ
二大政党制= 民主も国益政党にみえる    実は社会党で、村山にみるような反日政党

こういう、ますこみと一緒になって汚い、卑劣なプロモーションは許せない、受け入れられない。



民主はきたなすぎる、卑劣すぎるから、自民よりさらに信用できない。
もちろん、公明とフンガーの自民はもとより信用できないけどさ。

400名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:26 ID:aUh7pbDOO
>>383
今や自民党そのものがウンコになったんだよ。
401名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:29 ID:2fzSgL93O
小沢の正体…日朝国交正常化を進めた土建利権の古い自民党、経世会そのもの。
それ以外のほとんどの民主党は社会党の残党、五十五年体制の残滓。
まともなのは松下政経塾の前原ら若手が少々で実力はナシ。

こんなのどう支持すれと?
402名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:41 ID:n6s45cnO0
>>394
じゃあ、民主は

ブーメランの民主党 百年崩壊民主党 これで
403名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:49 ID:ISWL+EP90
>>389
サヨクとかウヨクって永久に固定じゃないってことは理解してる?
404名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:53 ID:Krquu6BWO
>>11
守備の隙間を狙い打つのがイチロー
法律の隙間を狙い打つのが一郎
405名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:33:59 ID:9cc+Sqp2O
何故この時期に

とか言ってる奴はいつなら納得すんの?
406345:2009/03/25(水) 00:34:07 ID:YXuVoLcN0
したがって、「★ ナチスはドイツの司法当局(■ダークサイド)が育てた」 とも言える。
407名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:34:38 ID:SYnMmkc/P
>>395
民主党が総選挙で絶対多数で勝たない限り、公明党は民主党と連立を組もうとするよ。
それは間違いない。
408名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:35:16 ID:zz/lUqBN0
小沢擁護は苦し紛れのレスが目立つな。
どうせ、これが麻生なら「なぜ検察は動かないんだ!」と絶叫してただろうにw


次は白票を入れてやろうかと思っていたのだが、さてどうしたものか・・・
409名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:35:21 ID:xduXtVa7O

ここに小沢降ろしが段階的に書いてある。
第一Step
第二Step
第三Step

捨ててはいけないのは、「国民による国民のための政治」を求め続ける、私たち国民の強い意志だ。

http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/653.html
410名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:35:30 ID:m76TPBKy0
税金をいくら払っても、アメリカに垂れ流され、
年金払っても行政にネコババされ…

まあ、税金も年金も払っていないネトウヨは、それが面白いから、
政権交代なんか望まないんだろうな
411名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:35:38 ID:byx9WCXNO
すごいスレだな。とりあえず岩手県民にあったら小沢とぐるなんだろって聞いてみるわ
412名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:35:55 ID:s1lNt/WU0
(`・ω・´)日本を取り戻そう!
413名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:36:09 ID:K1YtZK4j0
弱いとか歪んだとかいう表現が朝鮮人は好きなのよね。
アカヒや変態も多用してるけど。
414名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:36:22 ID:kqEzlTqN0
その通り!田母神政権に交代すべきです。
415名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:36:49 ID:jkoH+oSYP
電通と博報堂
416名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:37:15 ID:6VOTyQ76O
今日のNHKは酷かったな。
9時のニュースの時間に延々30分小沢外見垂れ流し。
批判的なコメントもなし。
どんだけNHKは極左団体に牛耳られているんだか。

絶対こんな連中に受信料払えないと思った。
417名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:37:21 ID:eBtzdYHD0
>>402
現実に自民党は年金に関して「100年年金安心プラン」とほざいて、直後に
あんなズサンが民主の長妻の質問で公に出た。

お前が自民に対するキャッチフレーズが気に入らないなら、


「自民党100年大嘘プラン」


これでいいんじゃねw


418名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:37:27 ID:loOJX8j+0
日本は色々問題を抱えてるが、自民党が原因じゃないからなぁ〜
それ程失政はしてないでしょ

日本の官僚&談合体質を民主がなおせるかつーと無理だしww
大体 年金崩壊の社保庁と日教組、韓国が 民主の支持母体wwwww
小沢は金に汚いwwwwww

どう期待しろと?
419名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:37:29 ID:zZBKLRf+0
   〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |  /  国策捜査だろうが
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ| <   続投に決まってんだろ・・・・・・
    /| =/ |           |  \  ゴミめら・・・・!
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ    \_________
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

420名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:37:33 ID:uENhQw520
これで民主の支持率引き下げという国策捜査の目的は達成できたな
しかし、政権交代は止められないよ、残念でした
421345:2009/03/25(水) 00:37:42 ID:YXuVoLcN0
*****まとめ
戦前のドイツでの政治的殺人

左翼 22件 死刑 10名 刑期 284年
右翼 354件 死刑 0名 刑期 90年
*******

したがって、「★ ナチスはドイツの司法当局(■ダークサイド)が育てた」 とも言える。
422名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:37:51 ID:BFxeFmRo0
       / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::/               ヽ
  /〓:|   ●   \─/  ●  |   民主は最低ニd・・・
  ヽ::::::ヽ        ヽ/       /    民主最低!!!
    ヽ:::::::\________/      
  /                \


★★★★ 仏敵民主をブッ壊せ ★★★★
学会員の皆さん! 打倒撲滅仏敵、民主、石井、矢野、福本、日顕、

祈願唱題していますか!!

来る総選挙を前に怯まず、大勝利を目指してお題目をあげましょう!



http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552020079&tid=a1za1za1za1za1a1ja9ea8l1bcga4ra5va5c2ua4bba1a1a1za1za1za1z&sid=552020079&mid=1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237727789/

黒い手帖―創価学会「日本占領計画」の全記録
支援お願いします




http://www.nicovideo.jp/watch/nm6510853
423名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:06 ID:CqfCnr0j0
3月24日を越えて。

3月24日に特捜は小沢の公設秘書を本人否認のまま政治資金規正法の虚偽記載で起訴した。
有罪になろうとならなかろうと、小沢と民主党のイメージダウンを狙った検察の目的は達せられることになる。
検察は、かくも邪悪な政治目的で行動してよいのか?
今回の特捜検察の行動は歴史的な意味を持つ。これによって政権交代の芽は断たれるかもしれない。
政権交代がなされなければ、特捜の無謀逮捕は将来の歴史で断罪されるだろう。
政権交代がなれば、特捜は解体、検察の死亡が確定する。
巨悪を挙げたとして一時的な栄誉に包まれるか、独善によって歴史を捻じ曲げたとして断罪されるか。
検察は必死で公設秘書の罪名をでっち上げるだろう。しかし、有罪にもっていくことはできまい。
政権交代へ向かう国民の意志を利己的な動機で踏みにじろうとする特捜検察を、世論の力で砕かねばならない。
特捜を指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事正   岩村修二
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
424名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:07 ID:1bbyewuM0
>>414
国籍法改正した阿呆が更迭したタモさんの事かw
425名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:11 ID:f569Si56P
民主が拒否したものって全部経済の足引っ張るものばかりだよな
それでいて国籍法とか光速で通しやがってマジ役にたたねー
426名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:38 ID:2fzSgL93O
>>400
ウンコそのものはどう考えても民主党ですw
経世会に自治労に日教組と二十世紀末に日本をおかしくした張本人が政党名を変え野合したのが民主党。
427名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:47 ID:jOn21F+r0
民主には小沢先生しか居ないってだけのことだから。
大した計算はないんだよ。止むを得ないというだけ。
428名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:53 ID:DEZD+OHx0
>>406
したがって以降、どちらでも言えるなら意味無いなw
429名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:38:56 ID:gQF7umzvO
自民支持の連中は頼むから死んでくれよ。のちのち愚かだったのはお前たちの方だとわかるよ。どんだけ保守的なんだよ。老人かよ。
430名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:39:18 ID:n1FI37iNO
>>410
アメリカが風邪ひいたら日本も結核だったけどな。
オバマが頑張ったら日経平均8000円超えたし。
財源……さて、日本と中国どっちが多く負担すんのかね?
431名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:39:22 ID:s1lNt/WU0
>>413
>>416
>>418
>>425
>>426
(`・ω・´)日本を取り戻そう!
432名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:39:33 ID:8Da7M8Ik0
さっきから誰も読まないのに自己満足レスしてる奴って
何週間も放っておいた洗い物と同じ臭いがするよね
433名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:39:39 ID:NaW2n1d/0
217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/03/24(火) 23:32:05 ID:u+ELbeMB
■■■ 大リーグ鈴木イチローと民主党小沢一郎 の見分け方 ■■■


                  塁を盗むのがイチロー■■国を盗むのが一郎
            点数をひっくり返すのがイチロー■■国家を転覆させるのが一郎
             華麗に1点を取るのがイチロー■■汚れた1億を取るのが一郎
           王さんを尊敬しているのがイチロー■■金さんを秘書にしているのが一郎
 球を打たないと日本人から非難されるのがイチロー■■手を打たないと日本から避難しなきゃならんのが一郎
                   侍ジャパンがイチロー■■弔いジャパンが一郎
                   金を取るのがイチロー■■金を取るのが一郎
                 右翼を守るのがイチロー ■■左翼を守るのが一郎
                       快挙がイチロー■■検挙が一郎
             最終回に活躍するのがイチロー■■済州島で暗躍するのが一郎
                自分に厳しいのがイチロー■■自民に厳しいのが一郎
               カレーが好きなのがイチロー■■マネーが好きなのが一郎
                挑戦が好きなのがイチロー■■朝鮮が好きなのが一郎
               打撃不振を装うのがイチロー■■体調不良を装うのが一郎
           叩かれてもゴロを出すのがイチロー■■叩かれるとボロが出るのが一郎
             ヒットが話題になるのがイチロー■■秘書が話題になるのが一郎
            世界の一位を奪ったのがイチロー■■政界の地位を失ったのが一郎
                 ヒットで決勝点がイチロー■■起訴が決定打が一郎
             必勝を成し遂げたのがイチロー■■秘書を盾に逃げたいのが一郎
                祝杯をあけるのがイチロー■■収賄であげられるのが一郎
434名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:39:58 ID:i5ZAZFcQ0
こっちはまだか。
教祖様終了のお知らせ。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10014950021000.html
「最近」に注目の事。
435名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:40:13 ID:Oo1TpMGD0
岩手人って小沢に便宜はかってもらえるから小沢に投票してんだろ?
売国すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:40:23 ID:oc194g/G0
>>417
年金はアリャ大嘘だな。払っても元とれない。
もう足りない分は海底資源で補えばいいw

民主は”半島優遇亡国プラン”な
437名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:40:25 ID:XwsqUreW0

この2ちゃんの祭りも何か最初からレスが用意されていた感じがする…。

ふつう日本人はなにか裏が無ければこんなに政治家を大騒ぎして叩かないもんだし

政治にはとっくに興味失っているのが日本人の大半だからな

とにかく臭い

438名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:40:45 ID:sNr+E6iM0
だよなあ・・・
民主も上層部交代させろよ
439名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:40:59 ID:Wuujz5hd0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―     J  ヽ/ │ 我々も、WBC日本代表のように、
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < 国民の期待を受けて、一致結束し
   ヽ  ~`!´~'        丿   │  頑張っていきたい・・・・
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /   
      `ヽ ヽ〜   /  
       \__,/  

(;´Д`) <いやいやいや・・・おまえらと、WBC日本代表に何の共通点もないから。
(;´∀`) <鳩山得意の「何でもいいからトピックスにこじつける」ってやつだなw
440名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:00 ID:n6s45cnO0
>>417
いや・・・社保庁の労組は、民主支持団体なんですが・・・
441名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:02 ID:5MRtT4SS0
>>429
冒険と無謀を履き違えている人からはそう見えるのかもな。
ハッキリ言って民主党は政権を任せるには危険すぎる。
442名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:03 ID:yuB8DJbb0
民主党を支持している奴はなんなんだ?政権交代したら、どうなるんだ?
お前らの給料が増えるのか?何を根拠に雇用が増えると思っているんだ?
アホばっかなのか?
443名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:04 ID:HbVxzMl30
有権者ら不信感あらわ

本当にそうか?何をいまさらじゃないのか?
もちろん清廉潔白であることは望むべきだが
小沢に今、この時にそれを国民が望んでいるのか?
別に小沢でなくてもいいのだが

能無しボンボン政治家に国民生活を任せて置けないが本音だろ
444名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:16 ID:jOn21F+r0
>>429
オマエ個人の収支構造の詳細に興味がある。
それが分からないとお前の政治理念と実利の接点が見えんからな。
445名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:18 ID:Kq477Ew80
近々のことでわかってる事は、自民党は、

給付金
高速道路ETC1000円休日自家用車
自衛隊の派遣

これを延長した政治をするということだ
446名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:19 ID:8HJPbDloO
>>429
しつこいな
韓国や中国の奴隷になるのは嫌だって言ってんだろ
主権譲渡って言ってる民主何か支持できるか
447名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:21 ID:eBtzdYHD0
>>418
政治の責任はすべて与党にありますが、何か?
それとも手柄は全て自民、日本の諸悪の根源は民主党にある、とでもいいたいの?

448名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:24 ID:OInSHpRE0
マスコミ報道に従順な方々ばかりで・・・・・w

「え?新聞って、宅配されるものなんでしょ?」と、信じて疑わないんだろうな。
449名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:41:34 ID:bf/5zWbp0
小泉に延命された時みたいに、今度も泥棒自民が延命してしまったら間違いなく日本は終わるな。
450名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:42:21 ID:8gq4wf5b0
不振から抜け出したのがイチロー 不信から抜け出せないのが一郎

451名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:42:30 ID:EoMS+qTz0
>>115
自民に入れないと公明を切れなくなるよ
派遣保護はいいじゃん
おかげで失業率が減ったし自分も仕事にありつけた
452名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:42:42 ID:gKBWsKSu0
これは自民Vs民主の政権争いじゃなく
民主主義Vs独裁の闘い

民主が勝ったら
当然特捜は潰され
警察はゲシュタポ(秘密政治警察)に改組
反対党は刑務所に叩き込まれ
以後選挙は行われなくなるだろう
453名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:42:55 ID:DEZD+OHx0
>>449
政党助成金泥棒は小沢だろ?
454名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:43:05 ID:XwsqUreW0

 ただ

 官僚に踊らされてるバカな2ちゃん民というだけだろ


 検察の情報の出し方、マスコミの報道のしかたには意図が感じられる
455名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:43:33 ID:n1FI37iNO
>>437
スマンな、2年前まで興味無くて。
あの参院選からこっち、色々違和感覚えたんで調べるようにしたんだよ。
456名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:43:56 ID:1bbyewuM0
あの大本営発表を信じてる奴いるのか
検察と阿呆のシナリオ通りじゃねーかw
457名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:43:58 ID:byx9WCXNO
あのさ、保守や右翼っていうけど、競争力を教育から養おうとしてる自民党と保身に走る小沢とどっちが汚い保守か、分かってるよな? 朝鮮人さん
458名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:07 ID:JNwuS+HD0
後一回ぼろが出たら政権交代はないだろうな。
麻生自民が勝つにはどうすればいいのだろうね?
459名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:08 ID:snWl9d3G0
田母神は何も犯罪犯していないのにマスコミと民主党は大騒ぎしてたよね
退職金返納しろとか凄い勢いだったよね。
460名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:10 ID:Z6YVIJKL0
政権交替は必要。問題は交替できる政党が存在しない事。
461名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:14 ID:Y3aWhG1m0
>>451
どうして自民にいれると公明切れるのさ?
462名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:16 ID:eBtzdYHD0
>>440
だからそんなことは関係ないだろ?民主党が指示したわけじゃないんだから。

自民党は違うよ。行政の責任は内閣が負う。
その内閣を出しているのはどこの政党ですか?
463名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:22 ID:QgxstYmG0
民主党は 自民が腐り果てた売国思想の政党
自民党は 腐り果てた金権主義の半売国思想

ちゃんと理解しなきゃ・・
464名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:42 ID:cimNfdLd0
小沢氏秘書 うその記載認める
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014950021000.html
465名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:45 ID:xduXtVa7O

副島隆彦が激白!


小沢氏は、経済予測で高名な副島隆彦氏が「日本の大王」と絶賛される方です。
私は特定の政治家を熱心に応援するタイプではありませんが、
小沢氏が不当に貶められていることをなるべく多くの方に知っていただきたいので、
今回ご紹介しました。
http://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/694.html
466名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:44:45 ID:OnE9CxZo0
こんだけ小沢が報道されていれば麻生の金の問題も出てくるかと思ったけど
でてこないってことは金に関しては麻生はクリーンなのか?
467名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:45:15 ID:xbTID5I20


中年テレビサヨクが 現われた !!


468名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:45:15 ID:LCh9LA6uO
>>452
マジでそれありえると思う。
469名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:45:37 ID:zUFjJ7IlO
民主が政権とったら、イチローの言動なんて叩かれまくって
韓国マンセー!グル小沢先生マンセー!な世の中になりそうだ
470名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:45:47 ID:K1YtZK4j0
 参院選挙の直後、ある方が私の所に来て、次のような話をされました。

 「戦後GHQはあらゆる分野で在日朝鮮人を利用した。マスコミの世界にもそれとなく潜り込ませ、
スパイのような役割をさせていたんだ。しかし、その連中のネットワークが余りにも今日巨大化して
しまった」

 「パチンコ・マネーや消費者金融などの資金を在日が握り、同じく在日帰化人が牛耳る
大手広告代理店(電通)と結託して、今や在日利権がマスコミ界を支配しているよ」

 「裏社会と密接な関係にある興行(スポーツ・芸能)も在日に握られており、プロダクションの多くが
在日系であり、格闘技などもそうだ。テレビ番組はほとんど在日に汚染されてしまった」

 この人物の話を聞くと、もうテレビ・メディアは完全に在日利権の支配下にあり、日本人は排除されている
と言うのです。そして、その種を蒔いたのがGHQであるということだった。

 ヤクザも戦後右翼も同じくGHQが創り出したものであるとするなら、これもまた戦後体制の産物でしか
ないことになる。GHQの日本占領下工作の全貌を明らかにしなければ、本当の意味での祖国再建は
できないのかも知れない、―そう思った次第です。
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51640484.html

471名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:45:51 ID:nbVLXrqs0
つか選択は・・・自民党は政権から去るべき
しかないから

おいらにゃあんま関係ない、早く選挙しようぜ
472名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:46:17 ID:EoMS+qTz0
>>148
ダミー団体の片方は小沢専用だった
小沢のために仕組みを作ったから
473名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:46:17 ID:5MRtT4SS0
>>460
そういうことだな。
474名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:46:34 ID:+at2Nx0r0
前科のある強盗が万引きの容疑者を批判してるようだ。
野党がどこから献金を受けようが、贈賄には当たらんだろうよ。
与党と野党が妙なところで対等なのが日本の政党政治だ。
野党は適法でも、与党には違法ということでいいんだよ。
権力があるから違法という考え方をすべきなのに、馬鹿の
一つ覚えのよう杓子定規に当てはめるのが正当だと思い込んでる。
民主が信用できないなら、詐欺の前科のある自民を応援すればいい。
どっちを信用するかは個人の問題だ。
好きにすればいいさw。
475名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:46:34 ID:/kQEgzOs0
>>447
そんな風に責任転嫁するから信用されない。
与党でも野党でも、政治に口出しして、政治にかかわっている以上、責任は生じる。

そんな無責任な事言う所は信用なんかできんよ。
476名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:46:36 ID:iar07PCY0
  国 民 を

欺 く 事 が 第 一


  民 ● 党
477名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:46:43 ID:8WEzkMH20
自民党の不祥事に関してはどんなに些細なことでも任命責任や連帯責任を持ち出して
「辞任すべき」と声高に叫ぶのに、民主党自身の不祥事にはさも当然のように
「秘書のやったことなんだから役職辞任も議員辞職もする必要はない」と言う、
そのダブルスタンダードぶりに国民が気づいていないと思っているのがすごいな。

これが逆に「民主党党首と言えども、不祥事の責任はしっかり取るべき」と民主党自身が
しっかりとした自浄体質を示すことができれば、国民の信頼はさらに上がっただろうに。
478名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:03 ID:Sj3TQztL0

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.     |           \
        ノ  _,}V/ }      | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――

【小沢氏秘書起訴】 「民主党が政権取るべき!と思ってたけど信用できなくなった」 有権者、不信感あらわ…一方で「政権交代を」の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237903685/
479名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:21 ID:V8GCLHe00
ウチのオカンが熱烈小沢支持なんだけど
さっきガチで喧嘩して、結果、オカン曰く




「政権交代のためなら小沢の不正もOK!テメェは黙ってろ」
だそうだ




民主支持者ってこんなんばっかなんだろうな
と悲しい気分になったわ
480名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:24 ID:J1XWbnnQ0
政権交代すれば、全て解決!

なんて本気で思ってるならキチガイか民主党員かどっちかだわ。
481名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:27 ID:bRGUEyDu0
ジミンシンパはまず公明切ってみろよw
482名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:47:44 ID:DEZD+OHx0
>>461
単独過半数が取れれば公明票は必要なくなるから
483名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:48:06 ID:8gq4wf5b0
疾走感があるのがイチロー 失踪感があるのが一郎
484名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:48:08 ID:iV979DkN0
>>462
日本を今の状態にした戦犯が当時どこに所属してたか思い出してみな
角栄金丸直系の経世会オザワ
外患誘致の老舗・旧社民党
みんな今は民主党の主勢力におさまってる
485名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:48:14 ID:R6SMTASB0
>>462
でも、民主も今回の件で自民と体質が同じだと証明されたしな
民主選んでも何も変わらないでしょうね
486名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:48:45 ID:eBtzdYHD0
>>475
いや、民主は行政に指示する権限を持っていないんですが・・・
自民党とは明らかに責任の度合いが違う。
与党と野党が同一の責任を負うなんて聞いたことないわ。

487名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:49:01 ID:1bbyewuM0
>>479
まてまてw
国策に比べたら、虚偽記載なんて可愛いレベルと言うことだろ
オマケに自民ルートは放置だし
488名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:49:11 ID:+XcVlFVs0
気づくのおせーw
489名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:49:12 ID:1FBRjWAA0
日米安保推進vs安保闘争が、自民と民主の争いな感じ

マスコミの中では安保闘争世代が力を持ってるようだしね
490名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:49:23 ID:n1FI37iNO
>>466
クリーンなワケではないだろうが、
小沢の件も西松建設ほじくったら当たった経緯考えると
麻生につっこみたいんならまず麻生に献金してる会社が何らかの件で逮捕される必要があるかと。
491名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:49:56 ID:EyGM0xRQ0
>>464

来たね〜。会見後にまた来るよ、と予言したけどその通りだったな。
まだまだ出てくるはずだが、でも、ちょっと弱いな。
これじゃあ収賄まではいかないか。
492名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:50:48 ID:9qpYvCD00
>>471

自民党は朝鮮人が半分。
民主党は朝鮮人が9割5分。
そこが違う。
493名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:51:02 ID:NaW2n1d/0
マニフェスト 政権取れなかったら速攻で反故 w
494名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:51:12 ID:R6SMTASB0
>>486
じゃぁ野党議員は国会議員なんて辞めてしまえばいい
495名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:51:13 ID:UBW3HQzIO
>>479
じゃあ小沢の為に自分が自民党の誰か暗殺しても
俺はあんたに責められないんだな?って言ってみれば?

ある程度歳いった人って自分の信じてるもの批判されると
マジギレしてわけわからん事言うよな…
496名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:51:33 ID:l2+x372C0
小沢抜きの民主党は分裂するしかないからな
497名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:51:44 ID:eBtzdYHD0
>>484
>日本を今の状態にした戦犯が当時どこに所属してたか思い出してみな

自民党ですね。
ネオリベ教信者ばかりいて、今の日本の現状をつくった戦犯だ。
498名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:51:46 ID:Y3aWhG1m0
二大政党制による政権交代は幻想、なにをするかわからん中韓に隣接する今の
タイミングでやるもんじゃない。やるとしたら中韓がまともになった後。

中国・韓国・北朝鮮・ロシアに囲まれた 日本で、西欧のまねして、二大政党?

他国につけこまれる二大政党より、民意を正確に反映する選挙区のほうが先だろうに。
実際、アメリカでさえ二大政党のつけこまれやすさを、どうしても戦争したかった中国に利用され、
日本をムリヤリ戦争に持ち込んでいる。 こういう脆弱性を二大政党は包含している。
台湾もここにつけこまれ、はんぶん中国化路線にシフトしているしね。

国益より、自民憎し、自民をみかえす矮小な思いが優先する 民主保守グループ。
こいつらのせいで、公明党を与党にいれることになった。
公明党をなんとかしてよ。民主保守派さん。たのむよ。おねがいだよ。


世界で最もうまくいった共同体管理の一つに、日本の江戸時代の封建制度があり、
その背景は封建制度とつよい地方自治(藩制度)にあったとか。
つまり、中央の政策の暴走抑制因子として藩があった。
これを明治時代に県にしてからおかしくなったのかな?

二大政党に分けずに、一党、あるいは1.5党で、
あとは地方の権力をおおきくするのがバランスになる という考え。
中央と地方が互いにけん制し、監視しあう関係がいいんだけどね。
499名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:52:08 ID:+at2Nx0r0

野党を叩く一般庶民って馬鹿?
官僚や成金にゴマ擂って何か得になるのか?
お前らの財布から金抜いてる奴等の応援して楽しいのか?
理解できん脳ミソだよ。
500名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:52:11 ID:ZLkLO3YdO
民主も自民も信用できないということで、国民は覚醒して政党に拘らず、どの政
治家が国民の事を真剣に考えているかで投票するかもめ。
国民はそんなに馬鹿じゃないからね。
501名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:53:54 ID:5MRtT4SS0
>>479
政権交代を魔法か何かと勘違いしているんだよ。
アメリカだって政権交代しても国家のために動くという基本方針は変わらないんだから、
政権交代したら何が変わるのか聞いてみたら?

んであんまり阿呆な事を言うようだったら、将来的には家出たほうがいいよ。
足引っ張られるから。
502名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:54:24 ID:DEZD+OHx0
多党制でいいけど対外政策に関しては議論して基本軸を作って欲しいな
503名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:54:34 ID:R6SMTASB0
>>499
野党がキレイゴトほざいても
結局与党と違わないから皆さん怒ってらっしゃるのです
504名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:54:42 ID:+8lyXDs70
>>465
調べ物で、そいつのブログ読んだことあるけど、
その顔は朝鮮人だと確信してたら
やっぱりそうだったのねW
505名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:54:45 ID:G+muMc/l0
>>479
おざー先生のカリスマ性半端ないw
506名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:54:48 ID:CyrAtqv70
嘘つきの方の一郎は、心臓発作で死んで欲しい。

心臓発作で死んで欲しい。
心臓発作で死んで欲しい。
心臓発作で死んで欲しい。
心臓発作で死んで欲しい。
心臓発作で死んで欲しい。

毎日毎日、人形に針を刺しながら、そのように強く願っている。
507名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:55:07 ID:Y3aWhG1m0
>>482
> 単独過半数が取れれば公明票は必要なくなるから

選挙段階から協力すんだよ? できるわけないじゃない。
508名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:56:07 ID:Krquu6BWO
>>466
小泉というか、飯島が閣僚候補の金銭を徹底的に調べたらしいよ。
509名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:56:50 ID:q9VBww0A0
政権交代が頻繁に起こることだけを望めばいいんだよ、庶民は。

自民党がいいとか民主党がいいとかそんなことを言ってたんじゃ
庶民の生活はいつまで経っても良くならない。
510名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:56:54 ID:l2+x372C0
>>497
小沢も元自民党なわけだが
511名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:57:05 ID:XwsqUreW0

 虚偽記載なんて書き直せば済むことで大げさに逮捕した時点で検察あやしいと思う。

 あまり検察やマスコミ報道に踊らされるとバカにされてると思う。

 かんぽとか同じ西松でも尾身とか森とかたくさんいるんだし
512名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:57:44 ID:iV979DkN0
>>479
小沢の力っつーかマスコミのテレビ洗脳の凄まじさを感じる
若い人ならともかく団塊は今までの小沢見てて何でそこまで盲信できるんだろ
513名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:58:01 ID:n6s45cnO0
>>486
過去に与党に限らず野党にも、汚職事件は起きてるし
与党である自民だけに汚職があり、野党である民主は汚職はない
って認識なら、それは違うと思うよ
514名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:58:07 ID:Z5qW/rU10
>「民主党が政権取るべき!と思ってたけど信用できなくなった」

マスゴミの影響力は未だおとろえてないな。
若者はマシになってきてるらしいが
515名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:07 ID:/kQEgzOs0
>>466
ええとこの出だろ麻生って。
真性の金持ちは金にあんま執着しないと言う見方もあるわな。
516名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:11 ID:V8GCLHe00
>>487
民主支持派の言うとこの自民ルートも含めて不正があるなら
この際、二階含めて全部やっちまえってのがオレの主張なんだがな・・・


「小沢一郎=正義だ!」みたいなのはさすがにキチガイじみてないか?
517名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:18 ID:V+vn32+a0
今回の続投会見で不信にトドメというわけですね。
518名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:26 ID:XwsqUreW0

 総選挙になれば落ちるとわかっていた自民の議員たちが

 ニヤニヤ笑ってたら気持ち悪い
519名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:28 ID:Y3aWhG1m0
>>509 
そりゃ中韓ろしあの都合じゃん。
いままで自民党の一党管理で、世界のどの国よりもうまくやってきただろ?
どの国よりもうまくだよ??

官僚の腐敗は明治時代からの伝統だから政党とは別もんだからね。

政権交代のどこがいいのさ??
520名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:31 ID:l2+x372C0
>>509
そういうのをデマゴーグという

>>511
>虚偽記載なんて書き直せば済むことで
万引きは返したら万引きじゃないそうで
そんな理屈が通るなら犯罪は減るだろうな、社会的には駄目だろうが
521名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:59:55 ID:f3tAO0pL0

>>1
何をどう騒ごうが、貰うもの(給付金)だけ貰ったら、自民党に投票する奴なんて居るのか?

★選挙後は消費税を10%に上げると公約しているのに、投票するバカなんて居ないだろ ! !



522名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:00:40 ID:1bbyewuM0
秘書のゲロがホントなら、検察に嵌められたな
黙秘で通してた筈なのに
小沢の会見後に合わせて出してきたな
ホント汚い奴らだわw
523名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:00:53 ID:i5ZAZFcQ0
【小沢氏秘書起訴】一貫して否認していた大久保被告、「ウソの記載」認める供述始める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237910214/

>>466
マスゴミがバー通いや漢字でしか叩けないところからお察しください。
524名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:01:02 ID:DEZD+OHx0
>>507
単独過半数維持できなくなったので公明と連立したんだから仕方ない
現在も党内での反発もあるようですが、数は力の政治の世界ですから
野党民主の保守革新左派残党ごった煮の連立も成り立つわけで・・・
525名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:01:08 ID:gKBWsKSu0
>>499
前原みたいなのが多数派の野党なら喜んで支持したさ
疑惑、利権、マルチ、お花畑の野党なら自民のほうがまし
526名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:01:35 ID:R6SMTASB0
>>522
お前の言うところのホントが何なのか、俺には理解できそうもないw
527名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:01:42 ID:nCH+/GNo0
>>389
世界中で、共産党政権により弾圧された死亡者は何億人だっけ?
528名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:02:43 ID:l2+x372C0
>>521
あなたにとっての選挙後は3年後だそうで
消費税増税は前提があるのに意図的にそれを無視してないか
景気回復と行政改革をするって事が肝だろ
529名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:03:07 ID:/L/sqQxvO
いい加減に飽きたね
検察の胡散臭い茶番劇場に
530名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:03:38 ID:XwsqUreW0

 検察を使って公的な司法の箔をつけて

 報道だけで対立候補の支持率を下げたり選挙させなくしたり

 党首をいじめてるこの日本は情けない

 踊らされる2ちゃん民はもっと情けない
531名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:03:43 ID:RDT0aWBm0
正社員のための党でしかない民主なんか、最初から選択肢にもないがな
532名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:03:49 ID:VSXoW8U80
罪名聞くと多少大げさな印象受けるけど、ただ金くれた奴の報告で記載が微妙だっただけだろ?
たいしたことねぇよ。小沢の命もあと限り少ないんだから許してやれよ
533名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:04:05 ID:5EuP0pOO0

もっともっと!しっかり守って下さい!

 *「民主党支持者」の方は必ず下記事項を守っていますよ。

 D 民主党仲間が警察に逮捕されれば、「陰謀だ!」と叫んで検察を責めまくりましょう!!

 E 例え「世間や警察」と敵対しても良心を捨てて民主党仲間を守りきりましょう!!!
534名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:04:29 ID:8PEDDaAs0
>>529
いや、俺は民主党の学習能力の無さに飽きたよ
一応支持政党だったんだけど、正直がっかり
535名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:05:38 ID:nk2rDXuw0
検察「法律違反したから逮捕するよ」
民主「なんで逮捕したのか説明責任をはたすべき」
検察「いやだから法律違反したから」
民主「なんで逮捕したのか説明責任をはたすべき」
検察「献金受けてる額も突出してるしね」
民主「なんで逮捕したのか説明責任をはたすべき」
検察「それにそろそろ時効だし急いでやらないと」
民主「なんで逮捕したのか説明責任をはたすべき」

民主教はまじすげーよどんな説明されても説明責任をはたしてないって言い続ければ
信者もマスコミも説明がない限り小沢さんを信じますとか言ってくれるんだから
536名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:05:54 ID:QevFeX/f0
>>534
いや、俺は検察の学習能力の無さに飽きたよ
一応支持してたんだけど、正直がっかり
537名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:06:05 ID:m76TPBKy0
>>499
連中、税金も年金もロクに払ってないニート
そういうレベルだからこそ、自分を政権与党と同列に置こうとする心理が強い…っていう説がある。
538名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:06:30 ID:gudHlTdi0
>>534
目が覚めてよかったべや
539名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:07:22 ID:AzR4ugkY0
   .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\  いつまで陰険工作やってんだ!!!!!
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ             /::::::::::::::::::::::::::\
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ  
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\\( 6     *)─◎ ),・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゛ノイゞ/   \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ      ぶってっ ノ
  (__国民     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ;ぶってっ 
                 |  |いいちこ  | __|;、・∵:: ; 【自民創価官僚工作員】

大山鳴動してネズミなし、西松建設事件「収束」へ
2009/03/21  
西松建設疑惑で、東京地検特捜部は公設秘書が逮捕された小沢一郎民主党代表への事情聴取を
断念したという。特捜部が捜査から「撤退の準備」を始めた、とも読める。そもそも、政治資金規正法
での立件を目論んだのが無理だった。
ttp://www.news.janjan.jp/government/0903/0903209796/1.php
540名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:07:30 ID:3y1XWjRU0
【衝撃】 検察を接待漬けにしていた小沢一郎!!★
http://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc

この証拠映像にどう反論するのかな
541名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:07:33 ID:gZqYLpYf0
これでも民主が勝つんだろうか
「犬去りて豚来る」みたいな
542名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:08:46 ID:227/LyZv0
昔の武士は、切腹して責任を取ったというのに 嘆

やっぱ、異民族を入れたらダメだわ

特に朝鮮みたいな性格の悪い連中は。

血の中に、奴らの遺伝子入れたら

日本は確実に劣化するわ。

それが戦後のこの堕落した国だわ

これからの人は雑婚は絶対に避けて貰いたい。
543名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:10:00 ID:Ei5YN04z0
>>521
>
> >>1
> 何をどう騒ごうが、貰うもの(給付金)だけ貰ったら、自民党に投票する奴なんて居るのか?
>
> ★選挙後は消費税を10%に上げると公約しているのに、投票するバカなんて居ないだろ ! !

★アメリカ軍の規模を縮小し、中国・韓国と軍事同盟を結ぶ。
  (中国はアメリカとの軍事会談で日本占領を明言・韓国も竹島だけでなく対馬・九州を狙っている)
★韓国・北朝鮮を経済援助
★中国・韓国と日本の主権を共有させる
★1千万人の中国・朝鮮人移民を沖縄に集め独立させる

こんな民主党に投票するバカなんていないだろ!!
544名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:10:19 ID:/XxQ/Gm30
>>540
やりたい放題だったんだな

国税動けよ

国民がついてるから
545名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:10:38 ID:/bHFU7sh0
それが民主党である必要はない
546名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:11:09 ID:qvFtf/8x0
>>178
おいおい
それじゃ小沢民主は自民をその件で散々叩いてたよな?
なんで小沢民主はのうのうとしてんだ?トップのすげ替えすらも行っていないのに

大甘なのは誰か言ってみてよ、さぁ
その後だろ検察云々言うのはさ
547名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:11:18 ID:xduXtVa7O

副島隆彦が激白!
日本国王・小沢一郎!

・気軽にではなく重たい気持ちで書く掲示板←要チェック

田中真紀子の愛国的なテレビ演説に日米謀略部隊は震え上がっただろう。
副島隆彦記 2009.3.10
http://www.soejima.to/
548名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:11:34 ID:QYFDaytK0
>>1みたいな事を言うやつはむしろ小沢に何を期待してたんだ??
延べ棒メンバーの一人だぞ小沢は??
549名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:12:32 ID:/XxQ/Gm30
秘書のせいにして逃がさない

小沢は権力の座にすわりたいために、在日に魂を売った
550名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:12:32 ID:1FBRjWAA0
郷原って人が接待を受けてた人?
551名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:12:41 ID:XwsqUreW0

このての疑獄事件が起こると、

マスコミと無垢な国民は、つい流れされてヒステリックにバッシングに走ってしまいがちだが、

ぞっとするのは、そうした疑獄事件のなかには、

政治的な意図で仕組まれたものがあるということだ。

しかもそのうえ「ながいものには巻かれろ」の国民性だともう、ちょっと・・・w


かえって民主でも自民でもない人間から見れば、

いずれにしろこれは、一度もう政権交代しかないかなと・・・
552名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:12:45 ID:8WEzkMH20
>>465
副島隆彦は頭はいいのかもしれんけど、かなりヤバイ人だよな。

自分の意にそわない相手は晒し者にしてぼろくそに叩き潰し、
信者っぽい論客をはべらせてご満悦な人。
信者になるためには副島の本を5冊以上読まないといけないらしく、
BBSでもなにかというと「私はOO冊読みました」「OO冊しか読んでないくせに
わかったような口をきくな」という話になる。
いったいどこの宗教ですか?と怖くなるよ。

俺の知り合いで副島信者になった奴がいるんだが、些細なことでも
揚げ足をとってすぐにけんか腰で話をしてくるから、今ではそいつの
ほとんどの友人がうんざりして離れてしまい、ほぼ孤立状態らしい。
553名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:13:50 ID:mxBnAQRd0
ミンスは、このまま小沢と沈んでください。
あ、前沢さんは自民にщ(゚д゚щ)カモーン
554名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:13:55 ID:87EGeq140
ニュースひとつで民意変わっちゃうってさ・・・

国民ってあんま政治のこと熱心に考えてないんだと思う。

そのくせ、ネットは右翼ばかりキメェwwwとかなんじゃそりゃ
555名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:15:40 ID:jVyyyUQtO
検察は間違ってない。
小沢が離党しない限り民主には投票しない。
自民は論外。富の一極集中で日本の消費を壊滅させた戦犯。
556名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:15:53 ID:IO+sR9S70
>>554
もともとマスゴミの捏造だからな。その民意(笑)
557名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:16:57 ID:afF2xnPY0
だって、小沢を担ぐみんす全員が真っ黒けという印象だし。
実際、小沢の献金のおこぼれ頂戴してるんじゃないの?
558名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:17:22 ID:dc1aAsbm0
>一方で「政権交代を」の声も

それ、鳩山じゃね?
559名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:17:22 ID:Y3aWhG1m0
>>524
この迷走は小沢と30人の盗賊みたいな自民くずれが元凶なんだよね。
そういうことはわかるが、一線として、公明と切れない自民はどうしても応援できない。

民主の小沢さん、鳩山さん、のこりの残党30人くらいさん!!!

二大政党とかの魔力にごまかされて、色気出して、
昔の仲間に一泡吹かせてやる程度の浅い考えで、結局日本をおもちゃにしてないでさ。
二大政党なんて日本にゃ早すぎるんだよ、
日本の隣は中国と朝鮮と韓国、ロシアだよ。
なに 二大政党なんてとぼけたこといってんのさ。 政党ままごと、にほん私物化やめてほしいよ。

結局、根底は、自民のむかしの仲間を見返してやろうみたいなつまらんことだろ?
小泉みたいにむかしの福田たけおのときの恨みをはらすだけのために郵政民有化みたいだよ。
もうわすれてさ、自民に戻りなよ、いいかたきつかったけどさ。
そんで、公明を追い出してくれよ。 そしたら自民に投票するから。

だれがいいだしたか、二大政党なんて幻想だから。実現したら日本にメリットないし。
じゃ、だれがいいだしたかわかるでしょ?
連中の手のひらで踊ってないで、自分で日本を考えてみなよ?
政権交代の魔力はわかるけどさ、自民に戻ったっておなじ仕事できるじゃん。

村山の神戸震災の社会党なんかと組まないでくれよ。日本人としてなさけないよ。
560名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:17:26 ID:egXv/Tno0
小沢が官僚打破を言い出し現実味を帯びてきた。

自民の官僚支配構造により半永久的に受注確定のゼネコンが困る。

過去に利益を期待して献金した小沢分の情報を特捜に流す。

鵜呑みにした特捜がいきり立って秘書を逮捕。

結論:
効果の期待できない野党議員への献金でも官僚打破を唱えると捜査対象。
権力を持った与党議員への献金でも官僚支配を受け入れていれば
ゼネコンが黙っているので捜査対象外。
561名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:17:39 ID:naH2+Yql0
【政治】 森永卓郎「『小沢氏秘書逮捕、国策捜査か』と言ったら、私への嫌がらせ続発。怪しい」「民主党のイメージ悪化作戦成功か」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237897185/
562名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:18:21 ID:7saP46i6O
副島ってマイナーな静岡の短大の先生だったが…正しいなら東大教授になれそうだが…怪しすぎるからな
563名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:20:19 ID:UaVPvhSPO
民主を信用しないというよりマスゴミを信用しないって感じじゃないの
小泉劇場やらに踊らされた馬鹿共もさすがに今回はマスゴミの洗脳から抜け始めたんだろう
564名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:21:03 ID:4kzP/P050
>>322
そんなに中韓朝にコントロールされたいのか?お前はw
565基本<:2009/03/25(水) 01:21:47 ID:rqIECpv70
【大紀元日本3月21日】米国連邦準備制度理事会(FRB、中央銀行)のアラン・グリーンスパン前議長はこのほど、世界同時不況を引き起こした主な原因である米国住宅市場におけるバブルを招いたのはFRBの金融政策ではなく、
中国などの国に高い貯蓄率であるとウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙に寄せた文章の中で指摘した。
また、一部の欧米の大手銀行は内部研究レポートにおいて、世界経済がさらに悪化するならば、それは中国経済バブルの破たんが主因だと警告している。

↑ こんな狂ってる米国に、追従するのが自民党です。

そして、ネットに法規制をと言うのが自民党です。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/21/news069.html
ネットにも規制を――放送法と通信法、一本化へ
総務省の研究会はこのほど、通信と放送の融合時代にあるべき法体系について中間報告を発表した。
ネットコンテンツが放送に近い影響力を持ち始めていることを踏まえ、放送関連と通信関連の法律を一本化した「情報通信法」(仮)の制定を提言している。
2007年06月21日

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236889859/1-100
性器もろ見えを泳がす「読売」の国策 選挙妨害
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236889859/1-100

自民党そのものも↑ こんなに狂っています。
自民党を崩壊させないでいたら、ネットの原住民、先住民、みな追放されます。
自民党公明党には投票しないことです。
566名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:23:29 ID:esT3EaHRO
>>61
はあ?ふざけるな
麻生の本までは許すが、仏の顔には限度がある
567名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:24:01 ID:9dP7r67O0
民主支持の奴らって一体何を根拠に支持してるのかわからん
民主の政策ちょっと調べれば支持なんてできないだろ
568名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:26:18 ID:H8mrVejD0
まだ国策調査とか本気で言ってる奴いるのかな
東京新聞にはいそうだが
569名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:28:05 ID:Y3aWhG1m0
>>567
活動とか、変革とかで、何かした気になれるカルト宗教だから。
あとは気のいいひとたちでTV、新聞にだまされてるだけだよ。


ひどいのはキチガイますこみ。 反日自閉症、利権やくざ。

570名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:28:14 ID:Ei5YN04z0
>>565
世界同時不況の原因はアメリカの住宅バブルそのものではない。
グリーンスパンの責任転嫁だと読めないバカは新でいいよ。
571名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:28:28 ID:f569Si56P
政権交代したいならマトモな党作って正々堂々こいや
572名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:29:29 ID:QYFDaytK0
ちょっと前に民主党員の書き込みもみたけど若い連中は反小沢って言ってたな。
内部も相当ゴタゴタしてんだろうな。
573名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:30:03 ID:8WEzkMH20
>>565
自身のクリーンさと政治家の不祥事を徹底追及することが売りだった民主党が
実は身内には甘く自浄作用のないダブルスタンダードな政党だったんだと、
情弱な国民ですら気づきつつあるんだよ。

574名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:30:21 ID:XwsqUreW0

 つか弱い目にあった一人をみんなで固まって叩く日本人の基本スペック炸裂しすぎwwwww

 なにこのスレ

575名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:31:20 ID:xduXtVa7O
>>555
勘違いするなよ、民主もB層は初めからお呼びじゃないぜ?
自民も民主もダメなら君には社民が似合っているだろ。
576名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:32:52 ID:n6s45cnO0
民主が、この経済危機に対して与党と協力して、積極的に取り組み
主権共有とか馬鹿な政策じゃなく、まともで無難な政策打ち出してたら
政権交代なんて簡単に出来たと思う
577名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:32:58 ID:dc1aAsbm0
>>567
「個性を大事に」なんて教育が一昔前に流行っただろ?
それを真に受けちゃった子が、個性だけを頼りにたどり着くのがミンス

中身はどうでも良く、とりあえず目立ち、他人と違うことをすれば幸せな連中が集まる。
578名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:33:09 ID:EoMS+qTz0
>>224
民主党政権になったらもっと悪くなるのが目に見えてるのに。
579名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:33:32 ID:rWlXAie9O
>>567
公務員改革
580名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:34:02 ID:Ei5YN04z0
>>574

野党第一党の党首である国会議員が「秘書はクロだけど、自分は悪くない」って言ってるから叩かれてるんだが?

581名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:34:12 ID:jVyyyUQtO
>>575
多分お前よりは高学歴。
582名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:34:29 ID:xzaelG350
>>574
嘘つきと金に汚い人間が大嫌いな日本人気質だと思うけど
君にはわからんだろうけど
583名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:35:22 ID:n6s45cnO0
>>574
あちこちの小沢関連スレにそのコピペは、どうかと思うよ
584名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:36:37 ID:RDT0aWBm0
なんでダーティーなイメージになったしまった小沢を前面に立てたまま
選挙戦の望もうなんて気になるのか俺には理解できんよ
真っ当な党なら、いくらなんでももうちょっとクリーンなイメージの人間に
党首を交代させるだろ。民主党の考えることは本当わからん
585名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:37:10 ID:Ei5YN04z0
>>579
できるわけないじゃん。

民主党の支持母体は 自治労 なんだから
586名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:38:16 ID:XwsqUreW0

 民主でも自民でもいい

 とにかく検察は陰湿で い や だ

587名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:39:32 ID:H4ItdKQc0
まぁ、政権交代はしてほしいけど民主党じゃないってことだよね。世論的には。
588名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:39:46 ID:7gedEaRY0
民主真理教のカルト信者たちが、腐った小沢みこしを泣きながら持ち上げて
「わっしょい、わっしょい」やってる姿が滑稽で笑えるw
589名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:40:18 ID:evn+mvfP0
一度野党連合で政権をとることが自民に対して良いお灸となると
思ってたけどさ、そうなるとそこそこ勝ったと言える数字で
民主党には勝ってくれなくてはいけなかったんだけど、
これじゃあ五分かそれ以下しか望めない。

そうなってくるとまた国会が混乱する。

だったら普通に与党連合に勝ってもらうしかないな。

まぁ長妻辺りの行動で膿は自分から全部出してくれたし
当面の課題もはっきりしてる。
危機を感じてかいくらか自民も流れが変わってきてるから
とりあえず民主はもう退場でいいかも。
590名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:40:59 ID:YXP4nSwz0
>>579

自治労が票田の民主党がどうやって公務員改革できるの?
バカなの?死ぬの?
591名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:42:05 ID:vNk2eQGq0
いまさら「信用できない」とか言ってる奴はどれほど情報弱者なのかと・・・
592名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:42:58 ID:0HO9jFbx0
次の選挙まで、言い訳行脚になると思いますけど、せいぜいがんばってください。
593名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:43:39 ID:evn+mvfP0
>>585
長妻さんの追及でさえ、単に自分たちの組織の維持を念頭に
寝返った官僚が流した情報だしな。

そんなやつらが政権取っても官僚支配の現状はかわらんよな。
594名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:44:42 ID:AWcwI7Yi0
「政権交代を」の声
この希望は国民の心のなかの刻まれているからね。
絶対に消えないよ。
595名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:45:08 ID:KIMKaqf7O
実は陰謀の黒幕は鳩山。間違いない。
596名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:45:18 ID:XwsqUreW0
>>589

 謀反を起こした朝廷内の政敵どもを放火の罪で流罪に処し「ハイ退場〜〜〜〜」というパターンかよwwww

 日本史の繰り返しかよwwwwwww
597名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:48:01 ID:n6s45cnO0
>>596
謀反起こしたのに放火の罪で流罪って・・・罪軽くなってね?
598名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:48:18 ID:Y3aWhG1m0
>>594
> 「政権交代を」の声
> この希望は国民の心のなかの刻まれているからね。
> 絶対に消えないよ。

ほんと、最近のマスコミはうざい、

なにかというと、 「政権交代にむけて・・・・。」を接頭語につける。
あまりの卑劣さ、下劣さにいつもスイッチを切ってしまう。

○○さん、政権交代にむけてこういうことが起きてますがどう思われますか?

卑劣極まりない。 これだけで、民主がきたなく、下劣にみえてしまう。


599名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:48:28 ID:NHu/aynU0
小沢が悪いのかどうかはともかく、
1つ言えるのは、これからも俺は選挙法違反のカルト集団公明党を潰すために頑張るってことだ。
600名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:48:38 ID:EnPiTnHx0
政治資金規正法自体、異常な献金の正当化だろ
自分らの都合のいいように法作ってる自体国として終わってるよなぁ、公務員のボーナスとか、退職前2階級上げるとか
601名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:49:04 ID:TZISO6ehO
>>589
それ、もうやったから。
頼むから政治の歴史を勉強してくれ。
戦後の総理大臣10人くらいは言えるよね?
602名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:49:46 ID:AWcwI7Yi0
もう3分の2以上は取れないからね。
与党連合が勝っても国会の混乱は続くばかりだ。
603名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:50:15 ID:1IMlcsFW0
この件で、民主単独政権がなくなり、社民などとの連立政権が濃厚になったね
民主単独よりもかなり左寄りの政権になるだろう


自公政権はもう絶対にないけどね
604名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:50:40 ID:gCj8VLWo0
>>588
おまえだろ、カルト宗教の信者は。
自民が与党だと、おいしい思いでもできるのかい?おまえ。
605名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:50:51 ID:EoMS+qTz0
>>149
そう思って参議院で民主に投票したが、やったことはこの経済危機なのかで
審議拒否などひたすら自民への妨害だけだった。
あのとき自民が勝ってたら今頃補正予算も通過してただろう。
606有権者:2009/03/25(水) 01:50:54 ID:6eaIECWeO
最初から民主党には不信感しかありません。
小沢がやめても不信感しかありません。
607名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:52:42 ID:AWcwI7Yi0
国民はもううんざりしてるだろ。長期独裁政権の腐敗構造に、
これは絶対に消えないどころか、自民政権が続けば続くほど大きく膨らんでいく。
608名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:53:43 ID:rWlXAie9O
>>590
だから小沢なんだよ
企業献金廃止とか云っちゃう人だよ過去に縛られたら壊し屋なんて仕事してないよ
609名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:54:01 ID:niYRINFeO
民主党は小沢に菅じゃダメだわな
全く世間の声が聞こえてないようだな
610名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:54:19 ID:0WzHCTLDO
民主党が目指してるのはより良い日本じゃなくて政権交代なんだよな
手段が目的化してる馬鹿集団
611名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:54:20 ID:dvE+T1c00
国民は腐敗にウンザリしてる?
だったら中身でちゃんと引きずり下ろせバカ

それが解ってるのに、なんで糞みたいな批判にダブスタ叩きしかできねえのよ
612名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:54:59 ID:GefayNY8O
>>607
政権交代は定期的にあるべき
問題は政権交代できる野党がいないこと
質の悪い野党が日本の政治をダメにする
613名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:55:15 ID:XwsqUreW0

 けっきょく、自民と民主が本当に仲悪いと今回はわかった

 検察ちゅうか官僚はそのなかで自分たちの利益が守られるよう

 うまく動いているだけ(絶対に失敗しないのが官僚というし)

 さーて、、選挙になったらどっちに入れようかなあ…
614名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:55:30 ID:iV979DkN0
>>606
ここで小沢きっちり切ったら俺的には民主の株上がるんだがなあ
逆にすぐ切り捨ててたら今まで利用しといて薄情な奴らだと思ったかもしれん
615名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:57:04 ID:j37xsFYF0
自由民主党になっちまうな
616名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:57:11 ID:eSsnukna0
本当に歳とった奴って自分の信じてること疑わないもんな
この前親親父に温暖化は二酸化炭素が原因じゃないという話で
俺が「昔人間がいない時でも気温が今より20度以上高かった時がある」と言ったら
「恐竜が車乗り回してた可能性だってあるだろ」とかトンデモナイこと言ってきた


今回の小沢騒動で、これでも小沢信じてるっていうやつはそんな奴なんだろうな
自分が信じるもののためならどんなことでも許容するんだろう
617安倍ちゃん大好き:2009/03/25(水) 01:57:19 ID:6eaIECWeO
>>601
まゆげ
細川
パパブッシュの友達
冷めたピザ
あなたとは違うんです
三本
選挙は寝てて行かなくていいよ

あとは忘れた
618名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:57:49 ID:WqHFhU/O0
検察は頑張って小沢逮捕までこぎつけて欲しい
こんな真っ黒くろすけが未だに政治家やってる現状が異常なんだし
619名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:58:43 ID:GefayNY8O
>>616
それはさすがにジョークだろ
お茶目なパピーだな
620名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:58:52 ID:vGf5typw0
小沢が黒いなんて自民時代からわかってただろ。
バカじゃないの?
621名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:59:10 ID:2uL9zRIUO
こっちのイチローはもうダメだ
622名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:59:23 ID:xr99Alrz0
自公政権にメッタ打ちされても自公に入れる国民性
国を動かすのは与党、動いた結果が今の日本の現状
みんな、満足しているか?

今、飯が食えない環境なら現与党に期待するなよwww
えっ!?住む所もない?職もない?

あんた、選挙行ったことあるの?
623名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:00:55 ID:Ksy7nKp5O
民主党には政権担当能力がない。をみずから証明したわけですね。
ブーメン小沢さんは。
624名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:02:28 ID:dvE+T1c00
自民党に不満があるからって、なんで民主党に入れなきゃならねんだよ
政権交代は必要だが、交代する相手が誰でも良いってわけじゃねえぞ

だから目的と手段が入れ替わってるって言われるんだよ
バカの一つ覚えみたく、政権交代政権交代ってなあ・・・
625名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:03:14 ID:rWlXAie9O
自民党にも政権担当能力無いよね
626名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:03:23 ID:XwsqUreW0
とうとう日本もジンバブエ並みに(笑)



〓ジンバブエ 決選投票前、野党を弾圧 暴走する「ムガベの正義」〓

世界から‐中東・アフリカニュース:イザ! 2008年6月8日
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/151360/

 大統領選の決選投票を27日に控えるジンバブエで、警察当局が野党候補や米英外交官を
一時拘束するなど異常事態が続いている。        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 苦戦が予想される与党の野党に対する暴力行為や弾圧は強まる一方で、国全体が「無法状態」に
陥っている。      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
627名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:05:04 ID:gudHlTdi0
ミンス脳が最後の断末魔とばかりにあちこちで工作活動にいそしんでるみたいですね
まあ全部自爆ブーメランにしかなってないあたりがミンスらしいけどww
628名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:05:50 ID:cvg/9OL4O
今は無理
629名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:06:04 ID:HPbk0qOc0
>>626
汚沢信者が必死。

必死でも犯罪は犯罪。

政治資金規正法違反は懲役5年の重罪犯w





630名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:06:28 ID:XwsqUreW0
>>627
おもしろかったからコピペしただけだよアホ
ミンスかジミンかまだまだ決めないw
631名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:07:18 ID:gudHlTdi0
>>630
別にお前を名指ししたわけじゃないんだけど
なにか心当たりでもあるんですか?
632名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:08:17 ID:eSsnukna0
>>619
これがマジだから困る。温暖化に関してだけは譲らないんだよ
まあ京都大好きで京都議定書が意味ないということを認めたくないだけかも知れんが

自分に不都合な点を受け入れないという奴は愚かだよな、見てて反吐がでる
633名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:09:10 ID:1FBRjWAA0
民主党が公務員改革をできると信じている人はちょっと考えてほしい

小沢を党首から降ろせない民主党の議員に、

官僚の都合の悪いことを突きつけられるだろうか?

日教組に配慮して日の丸を掲げられない民主党に

自治労をかかえる地方公務員の給与を削減できるだろうか?
634名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:15:04 ID:hiGYQIck0
前原だけは小沢やめろと言ってるみたいだけど他の議員は怖くて言い出せない
らしい。とにかく小沢は自分に100%従うやつ以外は徹底的に叩くことで恐れら
れている。前原は離党も覚悟してるんである程度言えるようだ。
こんなやつが日本のトップになったら日本が北朝鮮になってしまうな。
635名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:15:10 ID:RF5nGcZq0
まー政権交代なったら

かわりに議席失う自民議員やら必ず復讐されるだろう検察なんかは

そりゃ必死になるだろなあ

逆にいえば政権交代ってのはそれほど「恐ろしい」もんだってことを

民主党もわからないとイカンちゅうことだろな

ただガキみたいに「政権交代!政権交代!」わめくんじゃなく

安全保障とか重要な国家の問題もあるんだしよ
636名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:16:32 ID:/b1S7PIo0
忘れっぽい国民性なんだから小沢を切って新しい顔を立てればよいのに。
今の民主党は社会党や新進党の全盛期よりも議席数が少なく
議席倍増しても過半数に達しないから大きな風が吹かないと政権交代は厳しいぞ。

もし小沢が辞めれば二階もケジメをつけなければならなくなり
財務相に続く経済産業相の引責辞任で
選挙よりも景気対策がスローガンの麻生内閣に大きなダメージを与えることができたのに。
政権交代に小沢の剛腕が必要と思っているなら過去の小沢戦略を調べてみるといい。
ほとんど失敗しているからw
637345:2009/03/25(水) 02:17:28 ID:YXuVoLcN0
ダーティな仕事をこなす、現検察陣は
4月に異動し、退避壕で死んだふりをするのだろうか?

無傷のまま何年かするとまた手の汚れる仕事を請け負うために復活するのだろうか?
638名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:20:46 ID:ui2056vd0
>小沢さんはこれまで自民党のことを
>さんざん批判してきたが、自分はどうなのか。

これだよなあ
他人に厳しく自分には甘々、では示しがつかないよ
小沢だけでなく民主党全体に言えることだな

>>11
wwwwwww
639天の最後のtest:2009/03/25(水) 02:21:43 ID:a4NZFg170
天主党万歳!
のtest
640名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:21:52 ID:YXuVoLcN0
弱きを挫き、強き(真の支配層)を助ける を仕事にしてきた検察。

http://blogs.yahoo.co.jp/kk_kenjijp/54332375.html

八木氏の悲願とされる「バッジ」(政治家)の立件はかなわぬまま。
昨年1月の就任会見で「政官財に潜む不正を見つけ、真相を解明する」
と大見えを切ったのは、こけおどしだったのか。
641名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:24:14 ID:Ol+N17+j0
今の検察は現政権にとって国家秘密警察(秘密ではないけどw)みたいな機能を果たしてるのは確か。

そんなもんに頼らなくちゃならん現政権党に投票しなきゃならないのも悲惨。

しかしかといって投票いかないと組織票の公明ばかり当選する羽目になるし

いったいどうしたらいいやらwwwww
642名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:27:19 ID:Ei5YN04z0
>>616
CO2が増えたから温暖化したのか、温暖化になったからCO2が増えたのか証明されてない件
643名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:28:21 ID:YXjZnjdd0
>>11
おもすれーw
644名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:28:33 ID:+nPy2ReEO
>>641
何故支持率低迷してるときの安倍や福田のときにやらなかったの?当時も小沢じゃん。
645名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:28:59 ID:VqiY47kQ0
世界最大級の豪華客船
646名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:30:18 ID:aUh7pbDOO
>>401
松下整形塾の連中は経団連とつるんでるから、自民党に入れるのと同じだし。
647名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:32:28 ID:Ig119p3+0
>>1
yahooのヘッドラインのURL貼るって、如何なものかと・・・。
引用元があるなら、そちらのURLを貼るべきだろ?

 
648名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:33:29 ID:n6s45cnO0
>>644
その時はまだ、西松の件が起きてない
649名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:34:31 ID:VqiY47kQ0
     鈴 木                       小 沢
塁を盗むのがイチロー              国を盗むのが一郎
右翼なのがイチロー               左翼なのが小沢
自分に厳しいのがイチロー           自民に厳しいのが一郎
カレーが好きなのがイチロー          マネーが好きなのが一郎
挑戦が好きなのがイチロー           朝鮮が好きなのが一郎
打撃不振を装うのがイチロー          体調不良を装うのが一郎
叩かれてもゴロを出すのがイチロー      叩かれるとボロが出るのが一郎
ヒットが話題になるのがイチロー        秘書が話題になるのが一郎
世界の一位を奪ったのがイチロー       政界の地位を失ったのが一郎
650名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:35:21 ID:LkDOvgz70
どこの企業献金でもそうだろうが、特にゼネコンがらみのは
天下り人件費や裏金ロンダリング献金費用を、これでもかと上乗せした
税金からの支出なんだから、もともと国民の金だろう?
民主党が清廉の政治を謳うなら、可能な限り遡って受け取った金を
国庫なり、公の金として返却すべきじゃないか?

その上で現在の公共事業等の落札予定価格や、すべての支出を精査して
いかに国民がバカにされ騙され続けてきたかを、具体例を挙げて訴え
これからそれで浮くであろう税金で、どんな教育・医療・景気対策を
展開するかをアピールすれば、自民党なんか次の選挙で消滅するぞ。

もちろん自民がそれをやってもいいんだが、自民がそれやると
存在理由がなくなるからなw
651名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:37:25 ID:+nPy2ReEO
>>648
西松の件て小沢が自民にいた十数年前から行われていたんじゃないんだろか。
それに麻生がそんなこと主導出来るような手腕があるようには思えんの。
652名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:40:54 ID:Yh8IkYAJO
民主支持労組の組合員です 民主のみなさんあんたらアホか? もう俺らは動きません うえのほうで勝手に政治ごっこやってろ 組合員は冷めた目でみてますよ〜
653名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:42:19 ID:yXyzjPxM0
>>651
今回発覚したのは、
西松が海外で作った裏金を、不法に国内に持ち込んでいたから。

また、政治家個人への企業献金が禁止になったのは2000年ごろ。
654名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:42:22 ID:wN2HE3eE0
>>634
前島君は自民で頑張った方が伸びると思うんだけどなぁ。

山本イッタとトレードして欲しい。
655名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:46:11 ID:sQqUHcERO
共産が最もまともに思える
名前からして投票したくないけど消去法で共産しか有り得なくなって来たんだけど
656名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:48:30 ID:bIdaQA/40
>>655
日本ならよくあることw
657名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:48:47 ID:Ol+N17+j0
>>654
前原はとっくに小泉のイヌだよw

「永田メール事件」は飯島の自作自演で前原がダブル
658名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:49:30 ID:+nPy2ReEO
>>653
あぁなるほど。
けど検察が時の政権の意向でなんでも出来るなら西松絡みで2000年以降に他の事件であげるタイミングはなかったのかなぁ。
やるんなら安倍のときにして欲しかったなぁ。
659名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:53:55 ID:/VFmHX400
>>655
やめてくれww

共産が政権とったら、日本国民は日曜日の朝8時から11時ぐらいまで
近くの大通りで国家斉唱しながらパレードしないと逮捕、とかいう規定ができるwwww
660名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:54:41 ID:n6s45cnO0
>>651
あら、653さんに先に書かれちゃったか

西松の外為違反での家宅捜索が去年の11月の終わり頃だったはず
その件での資金が、小沢に流れてるって資料が出てきたんだろうね
小沢に資金が流れてるってのが表面化したのは、12月の終わり頃、赤旗が報じたからだったかな

なんにせよ、麻生さんが総理であろうとなかろうと
小沢が政権取って検察潰してない限りは、いずれ表面化してたと思う
661名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:55:25 ID:E67RU6Uy0
>>655
いくら消去法でも選択肢から外せよw
共産は今の固定層のままで充分だろ。
662名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:56:20 ID:Zpu/smcx0
>>655
内政はいいんでね
外交防衛が駄目だけど
663名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:56:44 ID:ikjjNIoe0
政権交代するにしても小沢民主党ではあり得ない。
小沢民主が政権とったらマジ日本人終わってる
664名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:57:10 ID:SYnMmkc/P
麻生に国策捜査を検察にさせるほどの手腕があるのならば、
これほど支持率が低下する前になんとかするだろ。JK
665名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:00:46 ID:5ECFIzArO
政権交代が必要なのは誰もが認めてるだろ
それが民主党によるものかどうかとは別の話だけど
666名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:03:44 ID:yXyzjPxM0
小沢会見フル動画はコチラ

2009年3月24日 小沢一郎・民主党代表、涙の記者会見
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6536783
667名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:03:51 ID:rXpDfxOb0
そもそも政権交代つーのはあくまで結果だろう
政策選択が選挙の本来あるべき姿
668名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:03:56 ID:sLTeqsTOO
>>663
俺の人生経験だと、小沢みたいな顔は人の痛みを知ってる優しい顔だ。
こういう顔はリーダーの資質がある。

俺は小沢みたいな顔は好きだよ。

俺が1番嫌いな顔は漆間。
漆間みたいな顔してるヤツは本当にヤバいから警戒しなくちゃダメ。

俺の人生経験だから正しいよ。
669名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:05:10 ID:c2M9GoXsP
アンチ自民公明だが共産に入れても死票だからな・・・と消去法で民主(´・ω・`)
せめて、小沢を追い出してくれ(´・ω・`)
670名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:07:36 ID:jDD98VjL0
>>669
死票になるのなんて小選挙区だけだろw民主に入れるならまだ共産のが全然マシだわ
党を挙げて陰謀論唱えた挙句ここまで来て小沢と心中する民主を支持するってw
671名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:13:24 ID:cuwbmpC40
自民安泰だな麻生さんの勝ちだな
民主も負けずに、麻生さんの献金スキャンダルすっぱ抜くしかないな
672名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:17:50 ID:Gr9ZSqNZ0
>>247
民主党と信者が国策と騒ぐから、特捜が手いっぱいになり、二階は楽々と会計士を
始末できたのじゃない?w
二階は、民主党さん、バカ騒ぎして、ありがとうねという感じだろ。w
673名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:18:48 ID:fTC9oOGQ0
>>659
愛国左翼だからなぁ。共産は。
反日諸国といきなり喧嘩始めかねん。
在留邦人、ガクブルw
674名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:27:31 ID:Ol+N17+j0
俺はやっぱ民主に入れようかな
675名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:29:49 ID:Bakb7yFL0
反層化、反童話、反売国、の共産の姿勢は、
一般の日本人にとっては最高のチョイスなんだが、
いかんせんレッドだからなぁ・・・・
676名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:31:59 ID:9S5IZ20U0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐..
    /::         )
    |::::     ........   |
    |::::        ) |
   .|:     -=・=‐  :|
   |      ー    i
   i           |
   |       皿    |  < シモベたちよ、考えるでない、ただ忠誠を尽くすのだ
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|    ハハ-- !     ハハ-- !    ハハ-- !
   |.           :|
   |.           :|   λλλλλλλλλλλλλλλ
677名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:32:51 ID:teMSrso80
パチンコ疑惑の時も、自民党側は社会党側の十倍以上も不法献金を受けている事をすっぱ抜かれたが
しかしそれでも、当時、有権者は自民党の汚職に辟易して、社会党を支持していただけに
社会党の信頼は地に落ちてしまった。自民党はいまさらだが、社会党も駄目なら、自民党の方がまだ政権担当の能力はあるだろう
そんな消去法を有権者が選んだのだ。
パチンコ疑惑は自民党が仕掛けた、肉を切らせて骨を断つ戦法だったわけだ
今度のも、自民党側にも跳ね返る事を覚悟の上で仕掛けたことだろ
678名無しの品格:2009/03/25(水) 03:37:44 ID:DCaNIy1U0
汚沢の金にしがみついてる民主党員は醜い。こんな党、中身が空っぽじゃないか。小学生の学級委員長を
選ぶんじゃないからな。愚民共もしっかり自覚しろよ。
679名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:38:27 ID:Ol+N17+j0
>>676
だからさ
自民支持してるやつらのそういうセンスが気持ち悪いんだよw
特高検察にしてもバンパイヤ細田にしてもww
680名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:39:53 ID:Gr9ZSqNZ0
>>677
民主のバカが国策、国策って、騒ぎまくるからだよ。w
おかげで、自民党議員まで特捜の手が回らなくなり、
自民党議員は余裕で、対策打てたわけね。
民主党のバカとはさみは使いようだと、自民党の議員は思っているだろ。
特捜は、二階の会計士を自殺させてしまったもんだから、
民主党には、かなり怒っていると思うな。
681名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:40:59 ID:y193SWt00
まあ、自民が魁皇で民主が千代大海みたいなもんだろ?
大して変わらないような・・・
682名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:44:11 ID:9S5IZ20U0
>>679
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐..
    /::         )
    |::::     ........   |
    |::::        ) |
   .|:     -=・=‐  :|
   |      ー    i
   i           |
   |       皿    |  < その調子で、陰謀説を広めるのだ
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|
   |.           :|    ハハ-- !     ハハ-- !    ハハ-- !
   |.           :|
   |.           :|   λλλλλλλλλλλλλλλ
683名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:48:13 ID:vP+Thp5r0
>千葉県松戸市の無職の男性(72) 
>この時期に秘書を逮捕・起訴したことに理由があるなら、
>検察はこれまでの経緯を国民にきちんと知らせるべきでは

>盛岡市の男性会社員(47)は
>小沢さんを信じ、政権交代を願っている。ただ、民主党への追い風が変わらないか心配

>上田のり子さん(38)は
>小沢さんはこれまで自民党のことをさんざん批判してきたが、自分はどうなのか。

>盛岡市の主婦(75)は
>良い印象は持っていない。今までやってきたことが表に出ただけ


これは…男は忘れっぽいバカだと言いたい記事?('A`)
684名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:48:45 ID:Ol+N17+j0
>>682
だからまだミンス支持者じゃないってのwwwwwwww
しつこいなあ
685名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:49:56 ID:zI8FhUN/0
みんな、小沢が今回の一件だけしか後ろ暗いところがないとか、思ってないよね?

「秘書がしたことだ」と言うけれど、第一秘書がする私的なこと以外の活動って、
議員本人が知らないってことはないんだよ。 ましてこんな大金にからむこと。
小沢は、常識から言ってほぼまちがいなく知ってた。
ただ、その証拠がないってだけのハナシ。
(小沢に見返りを期待しての多額の献金なのに、
 小沢本人が知らなかったら、西松なにやってんの?てハナシだろ?w)

こういう形態の献金を受けていた議員が他にもいたら、当然平等に捜査されるべき。
しかし、小沢の額はずば抜けてる上に、
他にも、政治資金で10億とも言われる不動産を購入している。
(政治に関係あることなら使ってもいいが、自己利益のためだけに使うのは違反)

★これは現に東京地裁が去年6月、それをスッパ抜いた雑誌に対して小沢側が訴えたものを
棄却している。 (つまり、記事が正しいと司法が認めている)
政権交代したら総理大臣になるぞと言ってる男が、政治資金を私的に億の単位で運用して、
裁判で負けてそれが明るみに出ているのに、
どこの大手新聞も、テレビも、決してそのことを報道しなかった!
これは、国籍法改案同様、信じがたいマスコミの情報規制だ。

つまり、小沢という男には、そうしたケタハズレの後ろ暗いバックボーンがすでにある。
西松の件が公になったらすぐ、小沢の関連事務所がすぐ火事になったよね?
これだって、こうしたことを踏まえてたら「ああ、証拠を隠滅したんだな」と
普通に思うし、それはまちがいなく当たってるだろう。

小沢一郎というのは、そういう男だということを一人でも多く周囲の人に教えることが大事。
小沢がクリーンな政治家だなんてwwwww
そんなのは、政治についてまったく調べたことがない人を騙そうとする奴の言うことだ。
ま、主に、鳩山、山岡、菅が言ってるんだけどねw
686名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:50:55 ID:jAzTz9mc0
>>684
バレバレ♡
687名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:51:41 ID:TnKE0y9JO
まあ、次の選挙で民主党が勝つことに変わりはない
688名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:52:15 ID:AWcwI7Yi0
小沢の我侭に翻弄される民主じゃダメだぞ。
689名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:53:21 ID:Ol+N17+j0
>>686
なんで?
690名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:53:33 ID:pj3+0EK/0
>>679
おいおい、民主支持のAA見たこと無いのか?
691名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:54:36 ID:4MQbgIvv0
延長戦でイチローが勝ちをもぎ取った
宗教、売国自民党に勝った気分だよ
692名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:55:29 ID:Ol+N17+j0
自民信者ってやたらめったらしつこいなw
693名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:56:19 ID:+bQ9HtAS0
まあ、官僚機構維持するためには、国策でも何でもやるって怖い面も
見たし、政権交代しないとマズイと思う様になったけど。
694名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:56:59 ID:t5yYYMhv0
旧社会党と、日教組と、自治労を切ってくれるなら、
民主党に入れてもいいが、、、

そうでなければ、
>>24 の言うとおり、
水たまりを避けてドブ川に落ちるようなものだから、

消去法では、「自民単独」政権が第一候補になる。
695名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:59:18 ID:dnRJfwb40
国籍法改悪のときにすでに本性見せまくってたんだけど。
696名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:02:18 ID:XSyvoTbG0
嫌疑があるのにそれを公表しないまま選挙に突入するほうが国益にならないよな。
正しい情報をもとに選挙をする必要が有る、ただそれだけ。

公示後でも問題はあるし、うっかり彼が総理に確定、就任以降に問題になるよりいい。
早ければ早いだけよかったというだけ。

それもわからんのか。
697名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:03:18 ID:qYBfblA/0
>>694
>旧社会党と、日教組と、自治労を切ってくれるなら、
それこそが民主党のコアの部分じゃないか
698名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:04:22 ID:Ri4IoHSSO
マスゴミの売国体制に
一般人もそろそろそ気付きはじめたな

699名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:04:43 ID:AWcwI7Yi0
政界再編の仕掛けが遠のいたな。残念
700名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:06:33 ID:fIZmMrd3O
ここが政権交代の正念場だ!自民党(国家公務員、霞ヶ関官僚組織)VS民主党(地方公務員、自治労)中央で悪さしてるのは?そう官僚!天下りしてるのは?そう官僚!官僚の税金による贅沢を許すな!官僚政治をぶち壊せ!
701名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:07:08 ID:5fkvZ528O
官僚が腐って行って国が滅ぶんだね、
自分達の利権を増やす事に一生懸命なんだよ!
自民党の影に隠れてさ!
702名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:13:25 ID:fIZmMrd3O
55年間悪事の限りを重ねてきた自公政権(草加政権)、霞ヶ関、経団連から国民の手に政治を取り戻すには政権交代をし官僚政治を根本から見直す必要がある!自民党の骨抜きにされた公務員改革案でそれが実現出来るのか?このままカルトに屈するのか?
703名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:14:11 ID:C8y48A800
みなさんの中には、
「自民党が駄目だから、試しに民主党にやらせてみたい」
「自民党にお灸を添えるために、民主党に投票したい」
「一回やらせてみて、駄目だったらまた自民党に戻せばよい」
「自民党一党が長く政権を取りすぎた」
「とにかく一度政権交代させればよい」
「それこそが二大政党制のあるべき姿だ」
という理由で民主党に投票したい、あるいはすでに投票してきた方が非常に多くいらっしゃると思います。

しかし、 この発想は非常に危険です。
民主党の支持者は、どう変わるかを考えず、ただ変わる事を望んでいませんか?
変えるなら良い方向に変えないといけないのです。
後先考えないで変えるのは単なる逃避であり、極めて危険な発想です。
「自民党が駄目だから」という理由だけで民主党に投票するのではなく、
民主党がどういう党なのかを、しっかり見極めた上で最終的に投票先を判断してください。

 「誰を落とすか」 ではなく  「誰に政権を任せるのか」 で 投票すべきです。
選挙の票とは、必ず「誰を支持したか?」という表明なのです。
「支持」とは、その人や党の「信者」になるということではありません。
それらを「比較してみて」、ベターなものを選択するという行為であり、
本当の意味で、大人にしかできない行為なのです。
704名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:14:50 ID:y193SWt00
他にもあるだろ?社民党とかw
705名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:18:18 ID:dnRJfwb40
>>700
日教組(地方公務員(笑))の教育問題や
自治労の年金問題の方が国にクリティカルなダメージを
与えているような気がするんですが。
706703:2009/03/25(水) 04:19:16 ID:C8y48A800
>>700-702

あなたたちに言ってるんですよ?
3連発携帯さんw

>>704
もちろん、全ての党の政策を知ろうとするべきです。
しかし、現実には、
次期政権は、自民か民主以外にはありえないでしょう。
とすれば、この2つの党に対してより多くの知識を持つことはより重要なことです。
707名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:19:16 ID:mv5Jsl5JO
「疑い」があるなら早くスッキリさせましょうね。疑い晴らしてから総選挙したほうがたくさん票取れると思いますよ?
  
 
 
・・・そんなきたねえ涙なんかにだまされるか、ボケ沢。
あと、眉間のシワと舌は隠したほうがいいぞ。
708名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:23:24 ID:g6nMhEdA0

 自治労の強い味方、

 安倍内閣の進める公務員制度改革を阻止し、 
 そのうえ密かに自治労議員をトップ当選させた、
 公務員のいいなり政党

 民 主 党

どの口が改革などと。。。 前科一犯のくせに。
709名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:23:52 ID:ccxekmQfO
民主が政権を取るべき!って、マスコミの洗脳が解けたんですね
710名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:25:54 ID:g6nMhEdA0

 相 原 久 美 子
711名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:26:28 ID:mv5Jsl5JO
小沢「ねんがんの政権をてにいれたぞ!\(^O^)/」

国民「おめでとう。で、なにしたいの?」

小沢「・・・・・・? 何、てなに? 俺なにかすることあるの?」
712名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:27:35 ID:8acCbf2Z0
何で自民党よりダメな党に政権盗らせないといけないんだよw
冗談も休み休み言えってw
713名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:29:47 ID:t5yYYMhv0
>>703
小選挙区制に限って言えば、たしかに人を選ぶわけだものね。候補者の政策ベースで考えて、
自民だけど売国なやつは落として、
民主だけど左翼じゃないヤツは通す。

おれら有権者にできるこの積み重ねが、時間はかかるが政治を変えると信じたい。


→総選挙★当選・落選候補リスト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/296.html
714名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:30:05 ID:g6nMhEdA0
相原:首相。公務員の地位向上を。
小沢:おお、そうだな。
鳩山:でも民主党の意向に沿わない公務員はクビだよ。
相原:民主党と公務員は一心同体ですよw ご心配なく♪
715名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:36:27 ID:l5M+/3GB0
小沢と山岡が逮捕されれば民主党に政権交代してもいいよ。
無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:38:27 ID:8WEzkMH20
>>594
>「政権交代を」の声
>この希望は国民の心のなかの刻まれているからね。
>絶対に消えないよ。

今更そういう宗教じみた妄信してる奴は、それこそ「民主信者」くらいなもんだろう。

「自民党より民主党のほうがクリーンで自浄体質がある」とマスゴミに
洗脳されて、政策もなにも見ようとしないで妄信していた情弱国民でさえ
今回のダブルスタンダードな自己保身ぶりには気づき始めているというのに
「政権交代!政権交代!」と叫べばまだ騙せると思っているお前のような奴が
いるのがマジで信じられん。
717名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:40:49 ID:j/16rymjQ
外国人参政権のこと知らないで民主支持してるのがほとんどだろ。
マスコミも大事なこと隠して世論誘導してるけど、いつまでもつかわからないよ。
国民が目覚めたら反動凄いと思うけど。
718名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:43:47 ID:uOUB0Wb70
■民主党に投票する人に多くある特徴

・政治に関心がない、あるいは関心を持ち始めたばかりの人
 (テレビの政治コメンテーターと同じことを言えば政治を語っているような気持ちになる)
・ワイドショーを鵜呑みにする人
・物事に疑問を持つこともなく、自分で調べる習慣のない人
・「インターネット=悪」と思い込んでいる人 (外部にはまだ多くいます)
・「自民党が駄目だから」という安易な理由で投票してしまう、思慮のない人
・アンチ公明党を自負しておきながら、民主党の政策が公明党とそっくりだと知らない人
・社民党をバカにしているのに、民主党が社民と連立の約束をしているのを知らない人
・「否定」ばかりで「肯定」や「支持」をしない人
 (「誰を落とすか」は考えるのに「誰に政治を任すか」は考えようとしない)
 (「政党を支持する」ということを、その政党の信者になることだと思っている)
・自分の生活の不満を、誰か他の人のせいにばかりする人

「民主党の支持者」(つまり、民主党の政策に賛同する人)というのは
極めて稀な存在で、自分は見たことがありませんw
民主党に投票する人の大部分は、ただの「アンチ自民」です。
しかし、選挙が「拒否」する行為だと思ったら大間違いです。
選挙とは、あなたが投票した人や党を「支持する」行為です。
719名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:44:30 ID:g6nMhEdA0
だいたいこんなデタラメな政党あるか?
議員ってなんだ? 国会で議論するから議員なんだろ?
なんだ?二言目には審議拒否ってのは。

いやしくも議員なら最後まで議論をたたかわせ、
納得がいかなければ決議に反対票を投じればいいではないか。

 それがスジってもんだろ?ああ???

民主党議員はな、全員議員の資格がないんだよ。 馬鹿ものが!!
720名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:48:29 ID:Pe+lgPH90
小沢がねばると民主の支持率が下がる。
ってか、もう下がってるか。
721名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:49:16 ID:MC2gZcDlO
自民党の利権の構造も、民主党を支持する反日組織も野放しにしておいていいもんじゃない。
まずは自民党。
イチローは政権とったらやめていいよ。
722名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:50:41 ID:0nKwOGz90
小沢が綺麗だとか思ってたのは情弱だろ

民主は自民を浄化するための薬(毒)として使うだけだよ
723名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:54:24 ID:g6nMhEdA0
薬漬けでおかしくなった人が多かったが、劇物小沢入りってことまで忘れてたらしい。
小沢の用法・容量をちょっとでも間違えたら、死ぬよ??? マジで。
724名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:54:41 ID:PTp4xv+v0
>>716
> 政策もなにも見ようとしないで妄信していた情弱国民でさえ
> 今回のダブルスタンダードな自己保身ぶりには気づき始めている

仮に麻生さんが同じ状況に置かれた場合、どれだけ民主が騒いだことかってのを容易に想像できるだけの浮か
れっぷり(漢字とかホッケとかw)を、参院選の後たっぷりと見せ付けられた上での現状だから
「あれ?人のミスは重箱の隅まで穿り返してあげつらうけど、自分のコトは泣いて見せてお終いにしようとするんだ」
としか思えないわなwww

ぶっちゃけ公設第1秘書が起訴された後、裁判になって有罪になるかどうかなんてことは、選挙の時にどうするかっ
ていう動機付けに対しては、ある意味2次的なことでしかなくなっていて、一連のダブスタっぷりの方が民主にとって
はダメージでかいんじゃなかろうか
725名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:57:56 ID:eFMBjTRmO
なにがなんでも外国人参政権に反対するのはネット右翼だけ。
ネット右翼は一般的な国民と違う。
外国人参政権なんかより自民党政権が続くことが許さないのが大方の意見。
726名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 04:59:31 ID:sUF56myoO
小沢
『あ〜、続投を決めた、私を、あ〜支持してくださり、あ〜、うれしく〜思い、感謝する気持ち〜、で、え〜、ピッチャーマウンドに、ぃ〜、旗を、立てたい気分で、いっぱいです。』
727名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:01:50 ID:faIFr9vY0
>>721
>自民党の利権の構造も、民主党を支持する反日組織も野放しにしておいていいもんじゃない。
>まずは自民党。 イチローは政権とったらやめていいよ。
>>722
>小沢が綺麗だとか思ってたのは情弱だろ
>民主は自民を浄化するための薬(毒)として使うだけだよ

■「試しに民主党に政権を任せて様子を見よう」の危険
政治はクーリングオフ のように「8日間以内なら解約できる」というような性質ではありません。
衆議院で民主党が第一党になれば、 4 年 間 もの間、日本の政治は牛耳られ
永久に残る法案が成立してしまうのです。

◆一度施行したら二度と破棄できない法律
(1)外国人参政権
もし一度この法律が施行されてしまった場合、
「やはり外国人に選挙権は与えたのは間違いだった」と気付いたとしても、手遅れです。
外国人は、外国人を優遇する民主党に投票します。
最初は「地方参政権」だけだとしても、
その次には国政選挙権・被選挙権を要求してくるのは疑問の余地はありません。
韓国や中国は、一歩譲ったら二歩踏み込んでくる国です。
これは、村山談話・河野談話・竹島問題・対馬問題・尖閣諸島問題になどで露呈した、
過去の日本政府の失態でも明らかです。

(2)人権擁護法(人権侵害救済法)
もし一度この法律を一度施行してしまった場合、もはや日本に言論の自由はありません。
2ちゃんねるも、消滅の危機に直面するでしょう。
たとえ、サーバーを外国に移しても。

「試しに民主党に政権を任せてみよう」 ・・・こういう発想は、
「自民党も民主党も大差ないから、
 民主党が政権とっても別に今の生活はたいして変わらないだろう」
という、戦後60年の日本の平和が生み出した、「隙」と「無知」から来ています。
728名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:03:50 ID:dS6zv1BQ0
俺的に感想をいうと

  とりあえず変えりゃいいよw

昔、長かった第二次世界大戦にイギリスが勝利したあと、
直後の選挙で、英国民は戦争の英雄チャーチルを選ばず
対立候補の労働党の候補を選んだ。
チャーチルはべつに悪びれずにこう言った。
「国民はただ戦争に疲れたんだよ」

あとの話はそれからだ。
729名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:06:07 ID:MRJmP+7M0
百億歩譲って小沢は関与せず、全て秘書がやったとしよう。
でも、悪いことをしたのは小沢の事務所だろ?
注意して犯人とらえて何が悪い。 選挙前??? いつ選挙があるんだ?言ってみろよww
いずれは選挙があっるだろうさ、当たり前だ。

いわば議員ってのはいつでも選挙前なんだよ!!バーカ。
730名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:07:10 ID:dnRJfwb40
>>728
>とりあえず変えりゃいいよw

変えてどうなるの?

あとのことは、知らないんだろ?

君らは全員、いつもそうだよな。
731名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:09:58 ID:vY0Jmlfl0
>>725
>>728

>>718が図星すぎて吹くわ
732名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:10:26 ID:dS6zv1BQ0
「変えてみて、ダメならまた変える、それが国民のための政治。」

アメリカとイギリス史を見てみ
733名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:10:51 ID:8WEzkMH20
>>725
なんでそう的外れな主張しかできないのかね。

「ダブルスタンダード=民主党」ということが情弱国民にすらバレてしまったことが
今の民主党にとっての最大の問題だという認識はないわけ?
734名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:13:16 ID:MRJmP+7M0
>>732
イタイ目あってるね。
日本人は同じ轍は踏みたくないね。
変えるなら、良くなるように変えたい。
735名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:13:33 ID:R82pqxk30
泥棒して知らんぷりはいかんだろう。
小沢には本当にがっかりした。
日本にはまともな政党はないのか?
736名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:13:39 ID:GE3q75ln0
>>732
ここはアメリカでもイギリスでもない。
それで政治通のつもりか?

政治のバックグラウンドは、その時々でただひとつしかない。
今の日本の、政党や政治の内容を調べもしないで
昔のアメリカやイギリスの話をしてしたり顔・・・どうなるものでもない。
737名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:14:40 ID:Ikt0DBnt0
信用できなくなった、って信用してたのか?w
もう変革するには政権交代しか残されていないが、そもそも政治家を信用しちゃ駄目だろw
738名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:14:45 ID:sRDthMOj0
他人に厳しく自分に甘い小沢民主党
これじゃあ企業も違法献金するわなw
739名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:14:56 ID:8acCbf2Z0
なんで自民よりダメな政党に変えるんだよ
寝言は寝て言えってw
共産党や社民党のほうがいいわwww
740名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:15:07 ID:pPaOmueg0
>>725
共産党員の分際で、一般的な国民を騙るなよw
741名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:15:43 ID:rWlXAie9O
外国人が入って来るのは時代の流れだけど、カルトが与党なのは我慢ならん
742名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:17:37 ID:dnRJfwb40
政権とりたかったらまずきちんとした政党になれよ。
マスゴミを動員したインチキじゃなくて。
それからでも遅くない。
743名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:17:38 ID:98PWwsxkO
信用できん

ガッカリですよ。
744名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:18:16 ID:PTp4xv+v0
>>729
> 注意して犯人とらえて何が悪い。 選挙前??? いつ選挙があるんだ?言ってみろよww
> いずれは選挙があっるだろうさ、当たり前だ。
> いわば議員ってのはいつでも選挙前なんだよ!!バーカ。

参院選後はずっと「近々に解散総選挙に追い込みます」って言ってたんだから、何時やっても選挙前だし
今回の逮捕が無くてそのまま選挙→民主勝利小沢総理大臣となったと仮定して、そのあと検察が動いて
逮捕とかなれば「総理及び民主政権を故意に貶める陰謀だっ!」って、絶対大騒ぎしてたんだろなw
745名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:18:49 ID:dS6zv1BQ0
戦前は民主主義を軍部に潰されてファシズムに走り、特高警察に怯えて自由に物も言えなくて、死にに行かされたひどい目に遭ったな
746名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:19:11 ID:/Cqx15MA0
>>741
>カルトが与党なのは我慢ならん

■民主党に投票する人に多くある特徴
・アンチ公明党を自負しておきながら、民主党の政策が公明党とそっくりだと知らない人
(>>718)

加えて言うなら、公明は「与党」と連立する党で、
民主党が政権とったら、喜んで民主党と連立する。
もともとそっくりだしw
747名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:19:11 ID:MRJmP+7M0
>>741
石井が池田大作の証人喚問しない理由は分かるか?
やっちまったらカルトを取り込めないからだぜw 自民より民主のほうがカルトと主張は近いぜ?ww
748名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:19:33 ID:8acCbf2Z0
>>742
だな。老害と利権ヤクザと旧社会党員一掃して出直したら投票してもいいわw
749名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:20:35 ID:hjVBsijF0
ウソ泣きおざーさん、バレバレですよww
750名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:21:35 ID:Gr9ZSqNZ0
今や、自民党も民主党も、解散は任期満了でいいわと思っているのが大多数だろうな。w
751名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:21:58 ID:it6MlTQM0
これって今後、秘書が別の罪で追起訴されたり
小沢が事情聴取されることってあるのかな?

もしあるのならその時に小沢は辞任のカード切るつもりじゃないのか?

しかし、もし総理になってしまったら秘書の法廷闘争見ながら
政権も運営する羽目になるんだろうか?w

752名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:22:56 ID:pXgWfcn+0
主婦が冷静すぎてわらた
753名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:23:26 ID:EbR7Bg9V0
>>732
>「変えてみて、ダメならまた変える、それが国民のための政治。」

変える前からダメだとわかっちゃった民主党はどうしろとww
754名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:24:18 ID:Xn5wE3Ok0
丑もずいぶん丸くなったなと思ったらばぐ太だった
755名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:24:43 ID:nVgfctRI0
民主ダブスタ杉だろ。
こんな政党信じろというほうが無茶。

756名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:25:00 ID:8acCbf2Z0
そもそも小沢と公明党は細川内閣でズブズブだったっつーのw
オザワ真理教の信者は記憶障害かよwwwww
757名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:26:02 ID:Nc6+qVcM0
小沢や民主党が正しいと思ってる奴はいない。

そうではなくて、
奴等は誰かを正しいと言ったり、肯定したり認めたりすることがないんだよ。

自民党を否定することばかり考えてるけど、
「その結果、民主党が政権を取る」ということは認めないんだな。
「誰を落とすか」ばかり考えて、「誰に政権を任すか」は考えないんだよ。

それが奴等の特徴。
758名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:26:43 ID:EbR7Bg9V0
>>756
ズブズブというか、かつては公明と一つの党を作ってたわけだがw
759名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:26:45 ID:dS6zv1BQ0
とにかくはやいとこ総選挙
結果はどうあれ
検察と官僚がウザすぎ
760名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:27:45 ID:nDJJM93xO
>>1を見た限りだと中年以上の男は政治を見る目がダメすぎるんだが。
761名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:28:51 ID:8WEzkMH20
>>732
つーか、政権交代の話の例を持ち出すなら、小沢だいせんせ〜〜も
例にあげた「台湾」だろう。

旧与党の汚職に嫌悪した国民が「とりあえず一度政権交代」させちゃった結果、
中国傀儡の馬政権が誕生し、中国寄りのことばかりするから景気回復も
ままならない状態。(日本にとっても、親日から反日へ一挙に鞍替えされたのは
迷惑な話だ。)

交代させる党を吟味せずに「とりあえず一度政権交代」と言うのがどんなに
恐ろしいことかを示した顕著な例だ。
762名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:28:52 ID:it6MlTQM0
しかし結局「贈収賄」じゃなくて「政治資金規制法」だろ?

検察の面目と言うか実際にトップの首大丈夫なのか?

763名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:30:54 ID:72ZNjOcv0
>>1 検察が検挙する時期をいちいち千葉県松戸市の無職の男性(72)に告知しなきゃいけない義務があるのか。
なんなんだこいつは
764名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:34:26 ID:MRJmP+7M0
>>760
記者が無理やり爺さんのコメントを採用したんだろ?
地検に不信感なんてオザワ真理教の信者しか抱かないよ。
いい歳して過去の小沢の悪事を知らんハズないし。。。 捏造の可能性もあるよ?
765名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:36:18 ID:EbR7Bg9V0
>>762
おいおい、政治資金規制法はそんな軽い法律じゃないぞ。
松岡はこれで自殺しちゃった。田中真紀子は議員辞職。
公設秘書がこれで起訴されたのなら本来は最低でも議員辞職は
しなきゃならない罪。
766名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:38:04 ID:JwXXjBfP0



>盛岡市の男性会社員(47)は「小沢さんを信じ、政権交代を願っている。
>ただ、民主党への追い風が変わらないか心配」

こいつ、消火器買わされたり、変な壷を買わされたりするタイプだな。www


767名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:38:57 ID:dS6zv1BQ0
つか裏金二階堂は捜査せずかよ
768名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:40:50 ID:aPYL8zzJO
民主党はガラパゴス政党で、独自理論が進化する
政権交代より党首後退
769あかまる:2009/03/25(水) 05:45:11 ID:xi0XueGN0
こいつらが、これからの日本に貢献する気があるのかが、問題でこんなやつらが
日本に恩恵を与えるわけがない
悪くなっても、良くはならない
民主党は、空中分解だろ、どうせ
早く死ね
もし、民主党が国民の信頼を取り戻すには切腹すればいいよ!!!!
 でも、あんなやつ臆病者のウンコたれだからな
もらして、命乞いするよ!!!!!
だって、小沢だもん!!!
小沢のあの意味のわからない自信は、どこにいった
あんな、ひ弱な小沢は、見ていて笑える!!!!!!!!!
白髪増えたよな
小沢!!!!!!!!!
もうすぐ、田中角栄のところのところに行くんだろ
行くんだったらないけ!!!!
770名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:45:28 ID:EbR7Bg9V0
ちなみにかつての造船疑獄も政治資金規正法違反事件。
政治と金を規定するこの法律を矮小化する民主党は本当にクズ政党だと思う。
771名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:46:23 ID:dS6zv1BQ0
つか小沢の秘書は起訴して
同じ容疑や裏金二階堂は捜査なし??
民主主義の無い警察監視国家かよ? 

「いよいよ、普通じゃないよ」って気がついたのはまわりにも多い。
千葉県知事選で隠れ自民の森田を守るためここまで露骨に妨害していいのか?
これから裁判員制度も始まるのに、国民の理解や支持は受けられないだろコレ。
772名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:47:03 ID:MRJmP+7M0
民主自体が権力欲に目がくらんだ議員の吹きだまり。
だから、政治理念や主張は二の次で、数の論理のみで集まることができる。
小沢がトップというのはふさわしいといえばふさわしいのかもしれない。
根本から考え違いをしているのだから、こういう連中は根こそぎ死ぬといいんだが。 
773名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:47:42 ID:l+E4bL+R0
>>47

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::| 
        |::/    )  (     \:| 
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)     政権とったら私自身が法律だ!
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     民主党以外の政党は非合法とする! 
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |      特捜の愚民は、総て死刑に処す!! 
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |        
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ
774名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:47:48 ID:7XgQYJbE0
http://www.shikoku-land.com/udon/
早く自民党所属議員の政治資金を洗い直せw
775名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:48:08 ID:CqfCnr0j0
反政権交代への検察クーデター。

3月24日に特捜は小沢の公設秘書を本人否認のまま政治資金規正法の虚偽記載で起訴した。
有罪になろうとならなかろうと、小沢と民主党のイメージダウンを狙った検察の目的は達せられることになる。
検察は、かくも邪悪な政治目的で反政権交代のクーデターを起こしてよいのか?
今回の特捜検察の行動は歴史的な意味を持つ。これによって政権交代の芽は断たれるかもしれない。

政権交代がなされなければ、特捜の無謀逮捕は将来の歴史で断罪されるだろう。
政権交代がなれば、特捜は解体、検察の死亡が確定する。
巨悪を挙げたとして一時的な栄誉に包まれるか、クーデターよって歴史を捻じ曲げたとして断罪されるか。
検察は必死で公設秘書の罪名をでっち上げるだろう。しかし、有罪にもっていくことはできまい。
政権交代へ向かう国民の意志を利己的な動機で踏みにじろうとする特捜検察を、世論の力で砕かねばならない。
検察が独善で立ち上げた反政権交代へのクーデターを粉砕しなければならない。
クーデターを指揮した下の名前を記憶せよ。

検事総長  樋渡利秋
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事正   岩村修二
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)
776名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:48:39 ID:it6MlTQM0
まあ俺個人は総選挙までに小沢は辞任カードを切ると思っているw

もし小沢が党首のまま選挙に突入したら・・・

ひょっとしてひょっとするかも・・・分からなくなってきたなwww
777あかまる:2009/03/25(水) 05:48:44 ID:xi0XueGN0
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
小沢 切腹
778名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:50:46 ID:MRJmP+7M0
>>775
古いよ?
もう大久保本人がゲロっちまったぜ?www
779名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:51:51 ID:it6MlTQM0
>>765
そんな事は織り込み済みで政治資金規制法だけでは
今回の逮捕劇はありえないって言われてた話だろうに・・・

検察側の1時間を超える記者会見での説明と言うのは
やはり異常事態だろうなwww
780名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:52:08 ID:Su0ekW9V0
民主党が政権を取るべき!なんて思っていた人がいたんだね
781あかまる:2009/03/25(水) 05:52:43 ID:xi0XueGN0
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
小沢 ハラキリ 民主党復活
782名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:53:18 ID:G80ro0ivO
誰が党首やったって同じだよ。
おそらく自民党の裏には脅迫ネタ機構みたいなものがあって、何が何でも政権交代はさせないように動いてるんだ。
自民を操り日本を陰から支配しようと。
菅は年金未納、前原は偽メール、他にも辻元の秘書給与とか政敵をどこからか降ってきたスキャンダルネタで葬ってきた。
多分議員になる前からの脅しネタがあるんじゃないか?

言うこと聞かないと闇に葬るぞと仄かし、自分には何もないはずだ思い強気に出た議員はリークして潰す。
明治の大隈重信の頃からずっとそうやって自分たちの利権を守って来たんだろう。

…犠牲になるのはいつも弱い国民だ。
「民」の為、戦う議員は立ち上がれよ。
いずれは自分たちにも降りかかって来るんだから。
783名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:53:46 ID:kkymG+5S0
早い話が小沢は議員をさっさと辞めろという事だな。
784名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:54:04 ID:+6vlYYyS0
報ステはどんな報道したの?
海外にいるからテレビ見られない
785名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:54:28 ID:izzfxUEw0
小沢ねらい撃ちは国策だろうけどやり口が汚過ぎ小沢秘書とか、こんな事しといて自民を批難するなよて言うか自民のやり口そのまんま、民主を応援する人は長妻や枝野の若手に期待してるんで小沢なんかいらない
786名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:55:14 ID:XSyvoTbG0
>>753
変わった先が異常な他国愛に溢れてなければなんの躊躇も無く変えるんだけどね。

その点はアメリカもイギリスも羨ましいよ。
787名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:55:36 ID:MRJmP+7M0
個人的には面白いので小沢がどこまで粘るか見てみたいwww
どんどんハードル下がってるからなあ。
788名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:55:57 ID:6polUjcG0
虚偽記載なら修正申告でよいとか言っていジャーナリストはどうかしている
今回のは額が多額だったからな

微罪とも言えるスピード違反とかも確かに罰金刑だが
高速道路で300Km/hとかで飛ばすと流石に逮捕されるよな
789名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:57:48 ID:yCkFJOB60
麻生相手なら今の小沢だって余裕の楽勝だよww
790名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 05:59:17 ID:XSyvoTbG0
>>788
別に修正申告でもいいよ。
ちゃんと責任とって辞めてくれれば。

いつも与党に言ってる事じゃん。しめしが付かない。
こういうダブスタを許すやつが総理でいいの?
791名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:02:21 ID:lJA/9fM90
「自民党さえやっつければ何か良くなる」
そんな教義の新興宗教にのめり込む人がいる。
「グル」は、朝日などを中心とする巨大マスコミの一派だ。

どうしてそれが「宗教」かというと、そこには明確な根拠がないからなんだ。
自民党を叩く人達はこう言う。
「今の日本の窮状こそが根拠だ。今の政権与党は自民党なんだから」 と。
(世界同時不況で、日本は先進国の中で比較的難を免れた方なんだけどね)

「自民党が負けた」までがゴールじゃない。
自民党が負けたら、どこかから素晴らしい天使のような人達がやってきて、
日本の国政を肩代わりしてくれるというんなら、
「自民党をやっつけたらそれでハッピー」と言っても良いだろう。
しかし、自民党が負けたら政権を取るのは天使じゃない。 
民主党であり、あの小沢なんだよ?
そのことを一切考えずに、「自民党さえやっつければ何とかなるだろう」と言うのは、
スピリチュアルも真っ青のカルト教にすぎない。
実際、自民叩きの人達の共通の特徴は、
「自民党が衆院選で負けた『後のこと』を、絶対に触れようとしない」 ということなのだ。
792名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:02:37 ID:EbR7Bg9V0
>>779
だからそれは民主党贔屓の連中が勝手に言ってる事だろ。
政治資金規制法はそんな軽い法律じゃない。
かつての造船疑獄も政治資金規制法事件。疑獄事件の原点だよ。
793名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:02:51 ID:rWlXAie9O
小沢には責任とってやりたくない総理になって公務員改革して欲しい
794名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:04:05 ID:+rSxyfnZP
オウム民主党

私はやってない〜♪
私は潔白だ〜♪
795名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:04:07 ID:6polUjcG0
>>790
小沢代表は止める気ないと言っているし
多額なら与党の議員の秘書も逮捕されるべきだな
多額の場合は贈収賄では立件出来なくても何か便宜はっているだろうから
796名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:04:34 ID:aPYL8zzJO
記載ミスは過去にもある
アネハ、ズラ疑惑、ミートホープ記載ミス等
日本では記載ミスは偽装ともいいます
秘書の任命責任を問えば終わりです
民主党内部の反小沢発言に何処まで耐えれるか実に面白い
まさに逆境無頼カイジ君状態です
民主党支持率一桁が見えてきました
解散権のある自民有利ですが、イチローのように格の違いを見せつけられ逆境の中でヒットを打てるか、観光旅行になるか
797名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:05:10 ID:MRJmP+7M0
>>793
日本語で
798名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:05:44 ID:G80ro0ivO
強い圧力と誘惑があれば秘書も買収される可能性もある。
一度代表職撤退して真相究明に本腰を入れるってのも手だ。
次の代表の後見人、バックアップを約束し。
799名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:06:44 ID:g7jQgpJD0
民主党は収賄OKということでいいのかな?
800名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:07:00 ID:Du4LMHyb0
大久保自白wwww
801名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:08:28 ID:it6MlTQM0
まあWBC日本優勝で国民の耳目がそっちにいっちゃって助かったのが
小沢と陣内だなwwww


802名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:08:44 ID:Hg612uPR0
この時期にって、普通に、こんな悪党が政権取った後にばれて騒ぎになるより
日本への傷が浅いからじゃね?
803名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:10:26 ID:8EQhtFsW0
>>784
海外ではこの事件をどう報じているの?
少なくとも先進国で、選挙が近い時期に野党の党首を捜査機関が逮捕なんて話、聞いたことがないからね。
途上国でならたまにあるけど。ミャンマーとか。
804名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:10:39 ID:yCkFJOB60
これでも首相にふさわしい人では麻生に勝っている
805名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:11:43 ID:ToMU8gdP0
自民党と民主党の違い、わからん。

政治と金の問題、いい加減にして欲しい。

小沢続投反対!
806名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:11:44 ID:Zg+9eVbWO
役人天国ニッポン
807名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:11:49 ID:XSyvoTbG0
>>795
嫌疑があるなら、やってるでしょ。
ただ現段階でやってないってことは物がそろってないってことでしょ。
まぁ、今の段階の話だけどね。
それを盾に取って国策捜査というなら政権取ってから同じ事をすればいいだけ。

ただ異常なダブスタは人間性の問題だよ。
808名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:12:06 ID:dnRJfwb40
>>800
一連の汚沢狂信者たちのレス見てると
自白を始めた秘書、マジで消されそうだなw
809名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:13:51 ID:it6MlTQM0
>>804
まあ何れにせよ”ロー・スコア”の戦いだけどなw

しかし、これだけの事があっても

「やっぱり政権担当は自公」

と言う空気にならないのは国民の原状に対する不満が
どれだけ高いかと言うことなんだろうなあ。

もっともネトウヨにすりゃそれはマスコミによって作られた
世論と言うことなんだろうがwwwwww
810名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:14:17 ID:7NpznoxU0
民主党が政権を取るということは、小沢が首相になるということ。
政党助成金で個人資産を増やしたと報道され、名誉毀損で訴えたにもかかわらず負けた男。
違法な企業献金をごまかし、ばれると秘書に被せて自分の監督責任は追及されず、、会見を開き嬉し涙を流した男。
政権交代を最後の仕事とし、首相の4年に任期に言及しなかった男。
811三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 06:14:46 ID:2fzSgL93O
>>803
普通の先進国で野党の党首にこんな真っ黒な男担ぎ上げる所はないからな。
812名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:14:48 ID:vIMcd9Po0
よっぽど小沢は政権獲りたくないんだな・・・

一度は辞任を決意して
「民主党には政権担当能力が無い!」って
マスゴミ各社様の批判を交えながらカミングアウトした
くらいだもんなw


それを忘れて(忘れたふりして?)小沢を一生懸命支持している
知的障害者がまー多いこと・・・
813名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:15:11 ID:XSyvoTbG0
>>808
俺を起訴してくれって言ってたんじゃないか。
起訴するまでは話さないとか。
全員巻き添えになってくれないとマズいし。

不起訴で解放されたらそれこそ今度は何を吐いた?とか折檻されるだろ。
そして一生民主勢力に監視生活。
恐ろしい話だよ。
814名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:15:30 ID:EbR7Bg9V0
>>803
少なくとも先進国で野党第一党党首に小沢のようなダーティな政治家をもってくるとこは無いだろw
どこの先進国でも政権交代を狙う党は若く疑惑とは無関係な政治家を党首に据えるものだよ。
815名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:15:59 ID:sE13D7Xr0
散々経済対策の足を引っ張りやがって・・・・
816名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:15:59 ID:LA9RAvHJ0
>>782
それはあると思う。

そして、それはマスコミも同じだね。特ダネはいつもストックしてあって、
世論をこういう方向に持って行きたい、という方針に対して、
最も効果的なタイミングを狙って、記事を仕立てていると感じることもよくあるね。
817名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:17:10 ID:rWlXAie9O
>>803
与党がカルト党であることの方が外国人はビックリだよ
818名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:19:04 ID:muDamfr1O
共産党が一番クリーンだから共産党に入れるぜ!

つか、選挙はまだ先だよな?
819名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:19:16 ID:vIMcd9Po0
>>814
民主党でその役目を担うのは松下経政塾系の
前原を筆頭にした連中だけど(オブザーバは旧民社系)、
いかんせん・・・旧自民(田中派系)・旧社会(現社民片割れ)・旧社民連(管たち)の
顔ぶれが15年前から変わってないという・・・・・

自民党より党の体質、腐りきってますから。新しい政党なのにねw
820名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:19:51 ID:1o/WXI6vO
これで自民が勝ったら日本は完全終了だな…
821名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:21:05 ID:XSyvoTbG0
>>811
真っ黒でもなんでもちゃんと"日本の"国益のことさえ考えて結果を出してくれたら
俺は少々の袖の下あってもいいとさえ思うが。

田中角栄が未だに支持されるのはそういうところもあるしな。

>>818
あり得ないと思うが、自民+共産とかどうよ!?
ある意味最強タッグ。

なにはともあれ、民主はない。ただそれだけ。
822名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:21:45 ID:Hg612uPR0
>>803
日本のマスゴミの暴走を扱った記事は何度か見かけたよw
中川さんの辞任以降、日本の政争が日本の経済対策を遅らせていることが世界に知れ渡った。
その原因として、日本マスゴミの暴走は注目され始めた。

中川さんの辞任劇は世界に大きな衝撃をあたえたんだよ。
なんせ、日本がIMFへの大金の出資を約束した直後だったからね。
弱小国が、中国とか他国の経済的植民地化するか、援助を蹴って国家破産をするかの苦悩の中
金を持ってる先進国日本が、借金漬けで植民地化するよりも、国際機関を通したフェアで安全な資金源を提供したんだから。
その行動に世界中が驚き感謝の嵐の直後に、帰国した中川氏が引き摺り下ろされた。
これは世界に、日本国内でいったい何が起きているのかが知れ渡るには、十分すぎる事件だ。
823名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:22:24 ID:fIZmMrd3O
草加はフランスでカルト認定受けてるよ。カルトが与党の国なんだよ、今の日本は。
824名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:22:53 ID:UmJ4g7ek0
自民もダメ、民主もダメ、となると投票率が低くなって公明党だけが相対的優位になる。
創価に権力握らせたくなければみんな投票に行けよ。

2chで出口調査実況、開票実況で忙しいヤツは、期日前投票汁。
投票日に投票にいけない理由は「仕事(自宅警備)」でも「レジャー(2ch)」でもいいから。
夜8時までやってるので、大学や会社の帰りや、アキバの帰りに寄ったりできるしw

  期間: 投票日の少なくとも12日前から前日まで
  時間: 8:30〜20:00まで
  場所: 市役所など。これは住んでいるところで違うから、ググればいいよ。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo05.html#chapter1
825名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:23:23 ID:yCkFJOB60
>>822
中川の酩酊映像はBBCで大々的に流されていたが
826名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:23:57 ID:vIMcd9Po0
>>822
日本の政治が三流と言われるのは、その足を引っ張るマスゴミが
三流にすら及んでいない俗世的低レベルだからだと、他国でも
認識したに違いないねw

まー政治家さんたちもよーやってるわw
827名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:24:37 ID:k19UTeuVO
でも自民党のままってわけにもいかないだろ?
それに参議院選挙はまだ先だし

自民党が利権でドロドロなのも無視するの?
828名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:24:39 ID:EbR7Bg9V0
>>823
かつてその草加と組んで一つの党を作ってた小沢は政界から引退してください。マジで。
829名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:25:04 ID:LwpKdN/zO
>>803
小沢が逮捕されたんか?
違いだろ。
野党の議員でもない。
830名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:25:11 ID:OghwWwwt0
今まで信用してたのかよ!
831名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:26:06 ID:Hg612uPR0
>>825
そういったネタ的ニュースが流れるのは別に普通。
ちょっと流されたネタレベルのニュースを、日本マスゴミが大々的に取り上げただけで、実際にはほとんど流れちゃいない。
そもそも「中川氏辞任?!にいったい何が起こったのか?」って意味合いでは扱われてたけどね。
世界崩壊レベルの経済危機の中で、そんなもん大々的に扱ってンのは日本の、マスゴミだけだw
832名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:26:59 ID:it6MlTQM0
恐らく小沢が続投を表明したのは
今後の裁判日程や検察の動きを見て
党にダメージを与える事が起きることを見越してだと思うw
(追起訴や小沢への事情聴取etc)

で選挙前、悪い材料が出てきた状態で小沢が辞任カードを切って
全てをチャラにする・・・と言うシナリオだと予測するwww






833名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:27:15 ID:G80ro0ivO
どうにも先が見えないのは今後の動向の舵取りを議員でもない秘書がしてるから。
収まるまで一時的でもいいから、不確定要素の元を断てばいい。
自ら。
834名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:27:39 ID:pPaOmueg0
小沢が辞めないのは、自分の信念どうこうじゃなくて、
周りが辞めさせてくれないのが実相だろ。
小沢以外に党内を繋ぎ合わせる(服従させる)だけの
力を持った人材は存在しない。
小沢がいなくなったら、資金面でも立ちゆかなくなるの
だろう。地方周りで切りまくった空手形も、小沢一人の
責任でやってるから、小沢を失った時点で地方票も大打撃。
もう本人は終わりにしたいのに、許してくれないから
思わず涙が出てしまった。哀れだね。
835名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:27:52 ID:0k/2OKP9O
東京地検特捜部大失態ですね。おおげさに騒いで逮捕して
収賄でやるつもりが虚偽記載でしか起訴できないとは。
税金の無駄づかい無能な特捜部は解体されるべきですね。
836名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:27:54 ID:6GdGRKqe0
菅は年金未納、前原は偽メール、辻元は秘書給与、小沢は献金とか

政敵を必ずどこからか降ってきたスキャンダルネタで葬る。

う〜ん、日本の政治はつまらん。

しかし、選挙には絶対行く!

ドコに投票するかは・・・・・民主!w
837名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:27:55 ID:+ndOyaOI0
>>817

>>外国人はビックリだよ

あなたはどこの国の人?
838名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:28:19 ID:Hg612uPR0
>>826
日本の記者クラブを叩いてる記事もあったな。
民主主義、自由競争の意思に逆行してる特権制度。
マスゴミが本来なら最も嫌わなくてはいけない制度なんだしな。
839名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:28:34 ID:izBmwM8t0
>>819
前原 と同じ党内派閥に属する 枝野 の今回の事件に関する発言を見た後だと。正直、前原グループも…。
840名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 06:28:51 ID:sbegDys5O
まっ黒な二階がシロの時点で完全に米国策捜査(笑)
小沢イチローがしつこくアメリカの番犬検察に印象操作されるのは、
アメリカとの対等外交を主張するサムライだから。
媚米あきんど自民と大違い(笑)
サムライジャパンなら小沢イチローみたいにアメリカの支配を拒んでみろ!
841名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:29:04 ID:lOCQ0qbL0
>>823
オウムへの破防法適応を、強力に反対し潰した勢力を知れば、
日本の構図がわかるよ。
842名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:29:39 ID:l+E4bL+R0


民主教員は、みんな、尊師の潔白を信じています!

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +  わ や  
     |::::::::/    、  ,   ||     |  っ け
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |     た て |
    |.(    'ーU‐'  ヽ ー'│    | な っ
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  し い_ ぱ
*   ._|    /       │    | | |
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │     は    く
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /   +     だ
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ          |


843名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:29:48 ID:yRAc6JAT0
>この時期に秘書を逮捕・起訴したことに理由があるなら、
>検察はこれまでの経緯を国民にきちんと知らせるべきでは」と注文をつけた。

これ以上、何を説明しろと・・・
こうこう、こういう順番で、こうこうこういう嫌疑で検挙しましたって、
ムチャクチャ丁寧に説明してるじゃん。
何を見てるんだ、上田のり子さん(38)は。

844名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:30:03 ID:fc6+mMVd0
二階さんと小沢さんは、責任を感じて辞任が適当です。
845名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:30:46 ID:XSyvoTbG0
>>827
民主が政権とったら利権の問題は完全に払拭されるの?
長妻あたりが自分たち寄りの官僚から情報得てたり
彼らも実質官僚をコントロールできるとは思えない。
で、政権が変わったらパチンコ、マルチあたりが利権になるのか?
だったら土建道路のほうがマシ。

というか、別に民主なり小沢が中韓寄りでもなんでもいいけどさ、
それを口にしないで選挙を戦ってるのが最大の恐ろしさだよ。

脱アメリカ、親中韓なら、そう言えと。
でないとちゃんとした判断にはならない。
846名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:30:56 ID:hN8wMOE20
ミンス信者がむきになって選挙活動しそうだから、自民に入れとこう。
847三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 06:31:04 ID:2fzSgL93O
>>827
自民党のままでいいよ。ごっそり替えるのはリスクが大きすぎるから。
集散離合を繰り返しながらハナイチモンメみたいに政界再編をしていくのが
利権やスパイを排除していくのに具合がいい。
総とっ替えではどれだけ社会主義圏のスパイ議員が入り込むかわかったもんじゃない。
848名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:31:13 ID:K4jP8UmnO
最近思うんだが、
小沢って実は自民が送り込んだスパイなのではないだろうか?
849名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:31:53 ID:0k/2OKP9O
>>837
外国人がビックリと言っただけで早速の外国人認定w
いつから2ちゃんはバカの巣窟になったの?w
850名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:31:59 ID:PTp4xv+v0
>>809
実は民主が政権を任せるに足るマトモな政党に1日でも早くなってくれねぇもんかと
切に願っているのが、その言うところの「ネトウヨ」の中に結構居るんじゃね?
政権交代があったほうが健全な政治風土になるなんてコトは百も承知な上で、それ
でも恐すぎて民主にゃ入れられねぇ、血の涙を流しながら消去法で自民選んでるって
側面も多分にあるんだぞと

「ネトウヨ」全員が嬉々として自民支持してるなんて幻想だぞ
851名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:32:09 ID:8jO5FsTX0
>小沢さんを信じ、政権交代を願っている。

信じる根拠が何一つ小沢にない件について。
自民の旧弊・金権政治そのものが形になったような男だぞ
852名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 06:33:41 ID:sbegDys5O
まっ黒な二階がシロの時点で完全に米国策捜査(笑)
小沢イチローがしつこくアメリカの番犬検察に印象操作されるのは、
アメリカとの対等外交を主張するサムライだから。
媚米あきんど自民と大違い(笑)
サムライジャパンなら小沢イチローみたいにアメリカの支配を拒んでみろや!
853名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:34:23 ID:Hg612uPR0
>>851
民主党自身が、自らに政権担当能力が皆無だと理解してるから、小沢に頼らざる終えないんだろう。
小沢が唯一の与党中核での政権担当経験者だろ?
小沢が抜けたら、民主党は悪政すらできないgdgdな短期与党で全てが終わると分かってる。
854名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:34:30 ID:0k/2OKP9O
>>846
じゃあ、俺は民主に入れとこうw
855名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:34:37 ID:Zg+9eVbWO
小沢はもちろん黒いだろうけど、自民建設族なんてまっ黒だろうに。
さらに、既得権を貪り食らう国家公務員。
保身のための情報操作で国民は右往左往。
ローマしかり、中国の科挙しかり、オスマントルコの落日しかり、
洋の東西を問わず、役人天国の国は弱体化し、いずれ滅びる。
ニッポンは今どこらへんだろうか?
856名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:36:45 ID:Hg612uPR0
>>855
政治家が多少黒いのは世界共通だろう。
黒くても日本が運営できる能力があるなら、多少は目をつぶらざる終えない。
黒い上に日本を切り売りし経済を崩壊させるだろう小沢は、絶対支持できんな。
857名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:37:06 ID:XSyvoTbG0
>>852
今日一日それ張り続けるの?

別に与党はアメリカはパートナーという前提でいるだけで
だったらちゃんと俺が政権とったら中国韓国がパートナーですって言えばいいだけ。

言わないだろ。だから信用できない。
858名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 06:38:09 ID:sbegDys5O
野球はサムライジャパンかも知れないが、政治と外交は媚米のあきんどジャパンじゃねーか!
859名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:38:20 ID:0k/2OKP9O
>>851
麻生を信じる根拠も皆無
860名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:39:16 ID:Spqrzwda0
>>859
861名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:39:26 ID:7NpznoxU0
>>852
嫁クリントンに土下座した割には、でかい口叩くなw小沢さん。
862名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:39:52 ID:fc6+mMVd0
手術の下手な善人医者より、手術の上手い悪人医師が良い。
863名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:40:16 ID:QrKFYFIv0
早く麻生逮捕しろよ。山拓とか加藤に総理大臣やらせろやw熱湯欲泣かそうぜ
864名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:41:31 ID:it6MlTQM0
>>850
血の涙だか血尿だかしらんが、待っていれば何れ白馬に乗った王子様が来てくれる訳じゃないw

そもそも不思議なのは2ちゃんで
「いや俺たちネトウヨこそが健全な野党を望んでいる」と言う論はあっても
その為に小選挙区から昔の中選挙区に戻せと言う論が殆ど無いこと。

例えば今の民主から有志が飛び出してネトウヨの理想に近いミニ政党を作って
それを核に・・・と言う構想を持っても二大政党制に収斂する小選挙区じゃあ意味が無い。

結局「いやよ、いやよ」と言いつつ
いつか白馬に乗った王子様が迎えに来てくれるのを待つしかないwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 06:42:02 ID:sbegDys5O
野球はサムライジャパンかも知れないが、政治と外交は媚米のあきんどジャパンじゃねーか!!
866名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:42:11 ID:0k/2OKP9O
>>860
ちょwそれは民主ポッポのパクリじゃあねえかw
867名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:42:16 ID:Zg+9eVbWO
>>856
多少どころの騒ぎじゃないね。さらに、政治家より真っ黒なのがいる。
お役人さまですよ。
868名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:43:10 ID:JxZBi9JY0
>>862
後でいくら請求されるかわかったもんじゃないな
ヤクザに家まで来られそうだ
869名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:43:54 ID:4rF0pAkj0
最低でもずいぶん前から西松問題とかを問題視していたのに
株とかと違って全然個人の儲けにならないのが不満だわ。

団塊に多い情弱になんとか金銭的な罰を与えたくてしょうがない
情弱は情強にこういうときに謝礼金や罰金を支払う法律で着ないかなあ
870名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:44:09 ID:PTp4xv+v0
>>832
> で選挙前、悪い材料が出てきた状態で小沢が辞任カードを切って
> 全てをチャラにする・・・と言うシナリオだと予測するwww

全てをチャラにってのは無理だろ
民主への失望の原因は小沢の黒さだけじゃなく、兄ぽっぽあたりが必要以上に陰謀陰謀
言ってみたり、党として小沢の党首続投を良しとするダブスタっぷりにもあるんだから
871名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:44:40 ID:Zg+9eVbWO
>>864
それだ!
872名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:45:16 ID:it6MlTQM0
>>870
小沢が辞任すればポッポ以下現執行部も当然辞任するだろう?
873名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:45:35 ID:qgxU9E3kO
>>852
麻生中川は、アメリカに対抗してるがなw
874名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:46:05 ID:Hg612uPR0
>>862
大金の請求が来る与党と
カルトの勧誘が来て、家族親戚巻き込んで財産身包み剥いて逝く野党w

家族が死なないだけ、マシかとw
875名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 06:46:20 ID:sbegDys5O
ヒラリー:アメリカ財政悪化のため、サムライイチローに総理大臣就任後の米国債購入確約をせまる。

サムライイチロー:米国債購入は経済状況を見極めてから判断すると発言し、ヒラリーの要求を拒否!

サムライイチロー:第七艦隊発言でアメリカを挑発!

アメリカ:番犬検察を使って秘書逮捕!
↓ ←いまここ
サムライイチロー:衆院選大勝利で総理大臣就任、直後に日本保有の米国債すべて売却でアメリカに大ブーメラン!


どこの国も米国債を買わないから仕方なくFRBが買ってます。
二階がシロの時点で完全に米国策捜査(笑)
876名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:46:28 ID:XSyvoTbG0
>>868
国内で金が還流してるうちはいいし、
ヤクザでも国民だよね。

売国よりはとてつもなくいい。

>>870
企業献金全面禁止の失言もあるぞ。
877名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:46:54 ID:8jO5FsTX0
>>864
自分でも書いているからわかっているだろ?
日本人てのはそういう人種だ。

お上を揶揄する割には自分らは何もしない、
田舎地主の棟上式よろしく、何かおこぼれが降ってくるのを待っているだけだ。
社会の構成員としては良く働くが、能動的に自分から動くことを好まない。

朝鮮人様にでも導いてもらったほうが楽でいいんじゃねwww
なんだか、自分でこんなこと書いていてイライラしてきたわ
878名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:46:59 ID:6GdGRKqe0

まぁ、いいや、とりあえず小沢のがおもしろいから、ミンスに入れようっと♪
879名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:47:25 ID:0k/2OKP9O
>>870
なんだかんだ言って民主党潰したい自民ネット工作部だろ、お前?ww
880名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:47:50 ID:VPF7QI2c0
だからと言ってジミンはないw
881名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:48:33 ID:PTp4xv+v0
>>872
辞任したとしても「辞任するならさっさとしとけよ、ジタバタ見苦しかったなぁ」ってイメージは残る
小沢の白黒とは別に、民主は現時点でダメージコントロールを失敗してる
882名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:48:37 ID:XSyvoTbG0
>>875
>サムライイチロー:衆院選大勝利で総理大臣就任、直後に日本保有の米国債すべて売却でアメリカに大ブーメラン!

ブーメラン投げちゃだめでしょww
帰ってくるぞ。

そもそも始めにアメリカに投げたブーメランが直撃していまなのに。
883名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:48:42 ID:QrKFYFIv0
民主なんてどうでもいい。自民をとりあえず落とせ、奴等は利権に群がるハエどもだ。
悪い奴から即効割れるよwwかつての小沢みたいに
884名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:49:11 ID:Hg612uPR0
>>864
>その為に小選挙区から昔の中選挙区に戻せと言う論が殆ど無いこと。
そう言う議論はたまになくもないぞ。
個人的には賛成だけど、何か?

腐る程議論がある中で、あまり見かけない議論を例にだして「言わないじゃないか!」と言われても困る。
885名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:49:41 ID:Du4LMHyb0
906 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 06:47:18 ID:Du4LMHyb0
スレ違いだけど、今見つけたからカキコ

●平和フォーラム http://www.peace-forum.com/  参加団体  2008年09月19日現在

※日 朝 連 絡 会 。03月18日 日 朝 国 交 正 常 化 連絡会集会(18:30〜教育会館)

代表  江橋 崇(法政大学教授)
事務局長
福山真劫(自治労)←←←←←←←←
堀  峰夫(私鉄総連副委員長)
小林照明(国公総連・全農林副委員長)
岡崎  徹(全水道副委員長)
清水澄子(I女性会議常任顧問)
事務局長 福山真劫(自治労)←←←←←←←←
副事務局長 藤本泰成(日教組)←←←←←←←←
副事務局長 藤本泰成(日教組)←←←←←←←←

全日本自治団体労働組合(自治労)←←←←←←←←
日本教職員組合(日教組)←←←←←←←←←←←←
(中略)
日本放送労働組合(日放労)←←←←←←←←←←←←
(中略)
全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)←←←←←←←←
全オリジン労働組合協議会(オリジン労協)
部落解放同盟←←←←←←←←←←←←←←←←
I女性会議
社会主義青年同盟(社青同)←←←←←←←←

ミンスwwwwww
886名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:49:45 ID:xqJ6xUeEO
>>852

マジレスすると

まずは日本からお前ら朝鮮人を消してからだなwww

887名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:50:11 ID:3P2v/Qsa0
小沢には是非辞任してもらいたい。
この国のために
888名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:50:25 ID:7NpznoxU0
あのさ、年金問題ってさ制度の問題もあるけど、一番の問題は働いている職員の
手抜きの問題なわけでしょ?それこそ虚偽記載や十分な管理を怠る管理義務違反、
納付率を上げるために、免除認定を増やす後ろ向きの発想。
確かに監督責任は政府と担当大臣にあるけど、結局は職員のモラルの問題だろ?
大臣の首変えても職員の心が変わらなかったら、何にもならないと思うけどね。
で、その職員の団体である自治労が票田の民主党。
そんなのに期待していいのかよ。
889名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:52:24 ID:6GdGRKqe0
>>888
いいんだよ、ダメなら社会党と同様、民主党も跡形もなくなるからw
890名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:53:06 ID:0k/2OKP9O
>>873
アメリカが北朝鮮のテロ指定国家解除した時、
正式に抗議したのか?
黙って認めたんだろ?対抗してないじゃん全然。
891名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:53:19 ID:gkJ6/kIgO
ここまで出て来てまだ検察の横暴だの政権交代とかぬかしている奴がいるとは

このマスゴミはどこの国のもんにアンケートとったんだよ
892名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:53:34 ID:mRh3hs/pO
>>853
それでいい
自民党も分裂するし民主党も崩れるのはわかってる
政界再編が小沢の目的
893名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:54:01 ID:zluEqsKv0
民主の議員なんて全く信用できないよw
でも同じく信用できない自民にずーとのさばらせとくよりは
たまに交代させたほうが少しはマシになるだろってだけw

次は民主か共産に入れるよ。
894名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:54:32 ID:Hg612uPR0
>>892
>
政界再編が小沢の目的

ナイナイ(AA略
895作品:2009/03/25(水) 06:55:04 ID:Dh/64I+hO
迷惑をかけたとして代表のみならず議員も辞職しておいて、「しかし私はいっぺんのやましいところはない」として選挙にでることにすれば、人気が復活したはず。
今回は判断を誤った
896名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:55:11 ID:G80ro0ivO
問題山積みだな、日本。
この問題の本質は「政治と金」じゃなくて、「政治とスキャンダル」だ。
よりスパイ活動した方が支配出来る、みたいな。
どんな人間だって探せば何かは出てくるもんな。

政治の使命である正義の実現、国力増大には「公正さ」によるジャッジだろ。
公正さが無けりゃ検察にも権威は無くなる。
このあと同じ事をしている二階、尾身他自民党議員側を同じ容疑で同じエネルギーをかけないと検察の権威など無くなる。

「政治とスキャンダル」問題の対策は「公正さ」を法制化する事じゃないか?
審査会の強化などにより。
897名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:55:37 ID:XSyvoTbG0
>>888
そうそう。
でもって解体論がでたとたん手のひら返して
官僚どもは情報を大臣にまわさずに全部長妻にまわした。

それでミスター長妻とか笑わせるなよww
898名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:57:00 ID:hRcEtrMcO
もし二階が先に辞任したらどうすんだろ?
899三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 06:58:19 ID:2fzSgL93O
>>892
民主党から旧社会党と旧経世会が離れ、自民党から二階や加藤や山崎や中川秀直らが抜けるような分裂が起きたら
ワシの支持政党がわかりやすくなるんだがなあ。
900名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:58:29 ID:0k/2OKP9O
>>897
ミスター長妻って普通過ぎてワロタww
ミスター年金の間違いじゃないのか?
901名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:58:32 ID:6GdGRKqe0
>>897
だから人間なんてそんなもんだってw

たまに「クラス変え」するのがグー♪
902名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:59:21 ID:PTp4xv+v0
>>864
まあ自分自身が政治家になっちゃるとか、ねらー全員が言い出したらそれはそれで恐いけどな
俺にできることは自分の選挙区で「将来白馬に乗った王子様になりそうな確率」が高いと思え
る方の人物に投票し、できれば多少なりともその人の政治活動を支援するくらいだわ

>>879
自分の中でのトータルスコアが自民6:民主4にまでなったら政権交代ボーナスを加えて民主に
投票する心積もりはずっと持ってる
早く気持ちよく投票させてくれよ、民主
903名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:00:19 ID:Zg+9eVbWO
>>898
自民から殊勲賞として、金一封が贈られます。
904名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:00:25 ID:XSyvoTbG0
>>895
あそこは民主小沢党だからな。小沢がいないとアイデンティティが保てないんだろ。

そんな党に政治任せてられるかよ。

>>898
まぁ何か問題が起きたら党内圧力で二階はおりるでしょ。
選挙前だったら政権へのダメージもすくないし
次の改造で外せば済む事。

次に総理となる人間のそれと比べるには値しない程度の問題。

>>900
そだなww間違いww
905名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:00:41 ID:JxZBi9JY0
秘書がゲロったw
906名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:00:46 ID:GTKB9onw0
朝のニュースでこの関係のニュース少ないな
WBCばかりでごまかされてる感じ
907名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:01:05 ID:8jO5FsTX0
>>901
そんな「ノリ」でいいんだよな♪
気分転換、空気の入れ換え、心の模様替え
これで気分すっきりココロのリセット



ケッ。
908名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:01:10 ID:9Eq91Nae0
政権交代とほざいているのはマスゴミ

必死で民主党支持に扇動しようとしている光景観ていて笑える!
909名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:01:21 ID:Hg612uPR0
>>898
しねーだろうなぁ。
あいつはいい加減消えて欲しい。
力なくした古賀とかよりうっとうしい。
910名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 07:01:53 ID:sbegDys5O
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
『ヤミ献金』のような裏金ではなく、史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。

起訴額が1億円以上ではなく、史上初の3500万円の低額。

アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは媚米検察を絶対に許すな!
911名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:02:01 ID:0k/2OKP9O
>>902
そうなのか。
それは失敬した。
912作品:2009/03/25(水) 07:02:14 ID:Dh/64I+hO
これで次の選挙の投票率下がるのでは。

自民党にも入れたくないが民主党も同じ、ほかの党は問題外。
しかし、投票率さがったのでは国民は政治に関心がないと思われる。
みんな、せめて白票を入れに行かないか?
913名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:02:15 ID:qJJlyjSQ0
> ◆地検 秘書起訴で異例の説明 (NHK)
> http://www3.nhk.or.jp/news/t10014945251000.html

> 東京地方検察庁は、大久保秘書の起訴について「収支報告書に虚偽を記載し
> て政治資金の実態を偽ることは、国民を欺き、政治的判断をゆがめるものにほ
> かならない」と異例の説明をしました。

>  この中で、東京地方検察庁の谷川恒太次席検事は「政治資金規正法は政治資
> 金をめぐる癒着や政治的腐敗を防止するため、収支の公開を通じて政治と金の
> 問題を国民の不断の監視と批判の下に置くことを目的にしている。議会制民主
> 主義の根幹を成すべき法律であり、その中心である収支報告書に虚偽を記載し
> て政治資金の実態を偽ることは、国民を欺きその政治的判断をゆがめるものに
> ほかならない。今回の事件は、ダミー団体の名義を利用する巧妙な方法により、
> 国会議員の政治団体が特定の建設業者から長年にわたって多額の寄付を受けて
> きた事実を隠したものだ。犯行の動機、犯行の経緯、被告の果たした具体的な
> 役割については、裁判で具体的に明らかにする。今回の事件は、国会議員の政
> 治団体が特定の建設業者から長年にわたり多額の金銭の提供を受けてきたとい
> う事実を国民の目から覆い隠したもので、政治資金規正法の趣旨に照らして看
> 過しえない重大・悪質な事案と判断した」と異例の説明をしました。

検事の言い分の方がまともな日本人の台詞だな。久々に聞いたような。
914三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 07:03:30 ID:2fzSgL93O
>>906
まだ先は長いんだから今から大騒ぎせんでもいいでしょ。
献金の賄賂性を問うのは政治資金規正法違反が裁判で確定してからだろうし。
915名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:03:49 ID:3P2v/Qsa0
釈明はしなくていいから

ヤメロ
916名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:03:51 ID:6GdGRKqe0
自民も意外と本音では民主の若手と大連立して
ジジイのリストラしたいんだろうなあwwwww
917名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:03:54 ID:it6MlTQM0
>ネットウヨ賛江

 小沢民主=(ヤミ献金)オモライ・ジャパン

と言うキャッチはどうでせう?wwwwwwww
918名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:04:11 ID:Zg+9eVbWO
>>912
学会員?
919名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:04:43 ID:RzBVSTbz0
×国策「捜査」

○国策「操作」
920名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:04:56 ID:cKaEMqLx0
サムライなら切腹ものだぞ
921名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:05:07 ID:0k/2OKP9O
>>912
白票ってなんか効果あるの?
922名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:05:13 ID:XSyvoTbG0
>>912
どうかね。
昨日株価も上がってるし悪材料は出尽くした公算もある。
高速道路の値下げも給付金もこれから出てくる。

与党の運営次第では与党よりの数字は上がる可能性もあるぞ。
そんななか次の政権を担うつもりの民主党がトップに爆弾かかえるとか、
正直あり得ない。
923名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:05:23 ID:8jO5FsTX0
>>912
白票も結果から言えば、無投票と一緒だよ
有効票の中からボンクラが選ばれるだけだ

無効票が一定以上で選挙のやり直し、というシステムがありゃあいいんだけどな。
924名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:05:27 ID:ZA7hh1z60
僕は朝鮮カルトの創価学会を政権から追い落としたいので民主党に票入れます!
925名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:06:24 ID:553TxSI70
政権交代は普通の国では普通の事だが・・・
交代しないために必死に政治をするわけだし。
このまま永遠にやらせるなら、ニート与党だ。
国民が甘やかすにもほどがある。

2Fだけじゃない、他の奴らが辞職するかだろ。
926名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:06:29 ID:Yrufy9FrO
民主党信者の言う「国民」って、誰ですか?
927名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:06:53 ID:6DypXaCx0
早く退陣しろwww
これが国民の総意だ
ttp://www.nicovideo.jp/watch_result/nm6535864
928作品:2009/03/25(水) 07:06:59 ID:Dh/64I+hO
公明党に入れてとは言ってないよ。
投票率下がると関心がないと思われるのがイヤなだけ。
929名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 07:07:39 ID:sbegDys5O
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
政治資金収支報告書に記載されていない『ヤミ献金』のような裏金ではなく、
史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。
起訴額が1億円以上ではなく、史上初の3500万円の低額。
アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは媚米検察を絶対に許すな!
930名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:07:48 ID:JxZBi9JY0
>>926
大陸の基地外左翼
931名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:08:01 ID:RzBVSTbz0
黒を黒と追及する事が駄目で

黒を白と強引に言わせる事が正しい

そんな民主党
932名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:08:09 ID:sLTeqsTOO
自民党信者の言う「国民」って、統一教会ですよね。解ります。
933名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:08:22 ID:gkJ6/kIgO
>>917

ヨット右翼?w
934名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:08:25 ID:OuD+Mf8I0
>>1
盛岡市の男性会社員(47)

このおっさんに麻生内閣の政策の何処に不満があるのか聞きたいな。
あと、民主党のHPを見に行ってマニュフェストを見たことがあるのかどうかも。

どうせTVや新聞での印象操作で麻生がダメだと洗脳されてしまったんだろうな〜
935名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:09:11 ID:84dhSYMP0
( ゚д゚)ポカーン  >>932
936名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:09:17 ID:OibNoAXb0
やっぱり党首は顔が命だと思う

自民党だと小泉、麻生、安倍、酒、石原なんかは見た目も良い。
これに対抗するなら民主だと、岡田、前原あたりが有力?

小沢(民主)vs古賀 (自民) ← これなんかどう見ても怪獣大戦争だろ (゚д゚屮)屮
937名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:09:41 ID:y29S0jDiO
>>931
最後の行は自民党の方がしっくり来るね
938作品:2009/03/25(水) 07:09:52 ID:Dh/64I+hO
「白票」が何票かはいるだけなら全く意味ない。
数万、数十万入ればNOを突きつけた形になる。2chの影響力はそこまで行かないのかな
939名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:10:13 ID:3P2v/Qsa0
今だに韓国や中国を目の敵にする輩って

時代錯誤じゃないかなと思うw

ま、自民党は北朝鮮に多額の援助金を送ったし

北の船の入港も認めちゃったけどw
940名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:10:15 ID:rsJsnCoI0
小沢は一度
細川政権で政権交代したが、官僚が良くなった、天下りが無くなった
そんなことは無い。
素人集団の民主党議員が官僚の応援なくして政権の維持が出来るわけが無い
あの時、船頭が多すぎて9ヶ月で崩壊、
941名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:10:17 ID:Zg+9eVbWO
>>928
無効票を増やすのは、結局、学会公明に票入れているに等しいのね。
彼らは信者組織票を持ってるのだから。
942名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:10:44 ID:RzBVSTbz0
>>925
党首交代の出来ない 民主党
小沢に絶対服従 民主党
悪いのは秘書で、自分には責任はありません。
943名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:11:20 ID:Z+v8KYKp0
参議院選の勝利の立役者なんだからとりあえず小沢でいくべきだと思うよ。
944名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:11:22 ID:5Ciy1r7bO
一方で「政権交代」の声も...って、コテコテな民主信者がわめいているだけだろw
945名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:11:36 ID:JxZBi9JY0
秘書の有罪は確実だな
これから決定打がポロポロ出てくるよ
946名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:11:38 ID:knhJaPEMO
この上田のり子って、とんでもねぇ世間知らずだな(笑)。こんなやつに選挙権いらねぇ。
947名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:12:06 ID:PTp4xv+v0
>>938
でも白票はどれだけ理屈をつけても、実質的には「思考停止」の産物だと思うんだ
948名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:12:30 ID:hRcEtrMcO
>>903>>904
変な言い方だけど、二階の首を民主につき出して「あんたの小沢さんはどうするの?」って迫るやり方も自民は有りと思うんだわ
949名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:12:31 ID:y7E39I7zO
自民党暴力団スレです
気をつけてください
950名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:12:48 ID:Spqrzwda0
>>946
さすが極悪仮デロン一家ですね!
951名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:12:52 ID:3P2v/Qsa0
自民党は宗教だからw

色んな意味でw信者が多いんだよw

ま、その宗教のせいで自滅したいんなら自民党に投票すればいいんじゃないの

自民党に票を入れる奴の気が知れないがw
952名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:12:56 ID:fzGJotLp0
マスゴミと支那チョンだけでしょw
政権交代を願っているのは?
953名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:13:02 ID:GTKB9onw0
とりあえず小沢代表続投のほうが
民主党へ疑問としてイメージダウンにじわじわと
繋がっていくはずだからそっちのほうがいい。
954名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:13:28 ID:lOCQ0qbL0
日本に二大政党が育たないのはね、
「日本国を守る」という前提が定着していないからだよ。
戦後「日の丸」「君が代」「愛国心」など、否定してきたこと。
「平和憲法」とかいって、「安全保障」から、目をそらしてきた。
そして「国」をないがしろにしてきた。

二大政党になるにはどちらも、「安全保障」について大きな違いがないこと。
それが、大前提なんだよ。

旧社会党、民主党、は「安全保障」において、「国」をないがしろにし、
「無防備平和主義」を唱えている。
取り込む支持者は当然「無防備平和主義者」になる。
そうすると、「政策論争」ではなく与党に対する姿勢は「何でも反対」なる。

民主党の失敗は、党の根幹である党綱領を作らなかった事、あるいは隠した事。
「安全保障」を明記しなかった事。
それゆえ、反与党にしかなれなかった事。

955名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:13:36 ID:Zg+9eVbWO
>>938
>>941

さて、仕事、仕事。
956作品:2009/03/25(水) 07:13:42 ID:Dh/64I+hO
無効票入れると公明党支持?
それなら共産党も同じだろ

その理由なら投票に行かないのも公明党支持したことになるぞ
957名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:13:56 ID:y29S0jDiO
>>891
日本
958名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:13:56 ID:pru0EpX6O
チョンの家畜に政権交代させると得すんの?
959名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:14:10 ID:RzBVSTbz0
小沢「私と民主党を信じていただければ、国民と日本は救われます!」
960三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 07:14:16 ID:2fzSgL93O
投票率がどうなるかはこれから麻生がどんな決断をするかで変わってくるだろうな。
小沢も沈んだしバッシング報道も逆効果になってきたから今よりは多少麻生の言葉をマスコミが伝えるようになるだろう。
その時に選挙争点として何を宣言できるか。焦点はそこだね。
961名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:14:52 ID:XSyvoTbG0
>>948
それが基本だろうね。
どっちもピンチなら、首かけてもチャンスにできるヤツほうが信用されるな。

だから小沢は早いうちに切ればよかったのに、もう手遅れ。
962名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:14:55 ID:2jr3U1oVO
吉田照美のラジオ番組での
小沢擁護が露骨過ぎて笑えた
963名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:15:11 ID:Du4LMHyb0
>>939
小沢が邪魔になってきたんですね
わかります
964名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:15:17 ID:OibNoAXb0
金は貰ったけど、違法にならないように迂回献金で軍資金を募集しました!!!
貰った金は返しません^^

とか言っちゃってる奴を党首にするのも野党としては致命的だろ・・・・
965名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:15:22 ID:NAqtAl1W0
B層のお馬鹿さんたちが、
「小沢さんは説明責任を果たしていない」
「潔く、代表を退くべきだ」
と言っているが、司法の仕組みも知らない愚民であることを
自ら述べているようなものである。
有罪であることを立証する責任は、検察にあり、
有罪か、無罪かを判断するのは裁判所である。
裁判所が有罪と判断するまでは、推定無罪の原則に従うべきである。

この件を通して、前原など自民党から送り込まれたスパイが炙りだされている。
党内の、自民のスパイを排除する良い機会である。
966名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:15:21 ID:sLTeqsTOO
ここで小沢を擁護しているのはこれ見て落ち着け!

こいつが政治家として相応しいかどうかこれ見たらすぐ解かるだろ!

http://www.youtube.com/watch?v=RXdcmr5ufX4

ここで小沢を擁護しているのはこれ見て落ち着け!

こいつが政治家として相応しいかどうかこれ見たらすぐ解かるだろ!

http://www.youtube.com/watch?v=RXdcmr5ufX4
967名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:15:32 ID:3P2v/Qsa0
自民党を潰す為に民主党に票を入れるだけで

だれも民主党を信じてはいません。

特に小沢はw
968名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 07:15:37 ID:sbegDys5O
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
政治資金収支報告書に記載されていない『ヤミ献金』のような裏金ではなく、
史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。
起訴額が1億円以上ではなく、史上初の3500万円の低額。
検察が指摘する政治団体の実態だが、日本の場合ほとんど、企業の政治献金ダミー団体。
自民党議員なら全員逮捕。
アメリカに逆らった議員は全員逮捕できるという脅しだろ。
アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは媚米検察を絶対に許すな!
969名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:15:48 ID:EbR7Bg9VO
二階は、小澤の元手下だろ。
意図的にヘッジしていた汚いやりかた。
970名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:16:30 ID:UACIYy3EO
>>949
民主さんは山口組の御用達政党のようですが。
971名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:16:36 ID:y193SWt0O
右翼と左翼は必要
売国奴はいらね
972作品:2009/03/25(水) 07:16:37 ID:Dh/64I+hO
投票に行かないより「白票」が思考停止か?
問題提起するだけよいと思うが。
そりゃあ入れるに値する党があれば別だが
973三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 07:16:55 ID:2fzSgL93O
>>939
余所の国は正直どうでもいいが日中記者交換協定や教科書近隣国条項を潰したいんだよ、ワシは。
974名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:16:58 ID:RzBVSTbz0
>>965

自民のスパイ=小沢
975名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:17:03 ID:q5CL83Ld0
自民も経団連べったりで最悪だけど旧社民党の売国オールスターが
結集した今の民主に投票する気だけは絶対に起こらない。
前原等の少しはまともな若手の議員に代わらない限り。
976名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:18:38 ID:8jO5FsTX0
>>954
グローバル論をよりどころに移民の受け入れや、外人への地方参政権付与を声高にする連中は
与野党どちらであっても信用できないね。
何故俺たち国民ではなく、外人ばかりに目を向けるのか、と。
議員は国民を信用しなさ杉だろ
977名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:18:56 ID:PTp4xv+v0
>>954
自民も世界基準で見れば中道左派くらいだけど、その自民を指して「ウヨクッ!ウヨクッ!」と吠えるようなのは
多いけど、軍事をマトモに語れるような本当の意味での「左翼」が日本には居ないもんなぁ…
978名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 07:20:10 ID:sbegDys5O
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
政治資金収支報告書に記載されていない『ヤミ献金』のような裏金ではなく、
史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。
起訴額が1億円以上ではなく、史上初の3500万円の低額。
検察が指摘する政治団体の実態だが、日本の場合ほとんど、企業の政治献金ダミー団体。
自民党議員なら全員逮捕。
アメリカに逆らった議員は全員逮捕できるという脅しだろ。
アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは媚米検察を絶対に許すな!!
979名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:20:12 ID:yRKk373I0
>>965
なに、その上から目線w
秘書がやりましたが今更通ると思ってるの?
ばーかww
980名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:20:14 ID:nEWRfYwa0
けっきょく「おれは法には触れてない」と言ってるだけ
「漢字読めない」とかって犯罪だっけ?
981巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/03/25(水) 07:20:26 ID:fGKAI7WEO
何故に此の時期なのかってなあ?捜査が近辺迄及んだ汚沢が解散ムードを煽り、秘書逮捕寸前に成って
第7艦隊発言とか拉致問題とか済州島発言とかしてアメリカや与党の圧力て事にしよとしてただけ。
982名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:20:33 ID:/bZigxsZO
地元も冷ややかだな
983名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:20:59 ID:3P2v/Qsa0
>>970

あそこは色んな国民の寄せ集めだから

自民党みたいに金持ち2世議員のオンパレードとは違うからねw

このチャンスに自民党を潰せないと

もっと自民党のやりたい放題(しいては官僚天国)

が続くんだろうなw
984名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:22:24 ID:PTp4xv+v0
>>965
いままで自民の議員相手に、同じような態度とってたのなら筋の通った
話になるけど…今まで自分らのやってきたことがねぇ……
985名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:22:26 ID:RzBVSTbz0
ここで辞めとけば、自民に対して大きな武器になったろうに。

麻生の任期切れ後に与党民主として成立させ
次期首相として小沢が民主に戻り、総裁選を開き首相の座に付く。

ちょっと我慢すれば、批判も小さくてすんだような。
986名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:22:31 ID:yRKk373I0
>>980
マスゴミにとっては、漢字読めない方が汚職より罪らしいww
987名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:23:11 ID:QQcwwVDw0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::/'ヽ  ........    ..... |:|
      /  ノ´      )  (.  ||
     /  /|   ■■■■■■.|
   / ー''"⌒ヽ  'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  |
 /     )ー<  |. /  ___   .|
/\   /  |  |、   トエェェエイ  |   塀の中のプレイボール
::::::::\    ハ_ノ )   ー--‐  /
::::::::::::::\/\     ___/\
988名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 07:23:30 ID:sbegDys5O
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
政治資金収支報告書に記載されていない『ヤミ献金』のような裏金ではなく、
史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。
起訴額が1億円以上ではなく、史上初の3500万円の低額。
検察が指摘する政治団体の実態だが、日本の場合ほとんど、企業の政治献金ダミー団体。
自民党議員なら全員逮捕。
アメリカに逆らった国会議員は全員逮捕できるぞ!という脅しだろ。
アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは媚米検察を絶対に許すな!
989名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:23:57 ID:JxZBi9JY0
小沢は検察を接待で抱き込んだつもりだったが甘かったなw
民主党は信用出来んわ
990名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:24:11 ID:XSyvoTbG0
>>954
やっぱ自民+共産でいいじゃん。

>>965
ええっと、ふくだいひょうさんが、けんぎがかけられることじたいもんだいっていってたんですけど、ぼくよくわかりません。

司法と世論は別だよな。
991名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:24:53 ID:vS6YI0lq0
変態涙目wwwwwwwwwww
992名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:24:54 ID:g7jQgpJD0
               ■■■ 鈴木イチロー と 小沢一郎 の見分け方 ■■■


                  塁を盗むのがイチロー■■国を盗むのが一郎
            点数をひっくり返すのがイチロー■■国家を転覆させるのが一郎
             華麗に1点を取るのがイチロー■■汚れた1億を取るのが一郎
           王さんを尊敬しているのがイチロー■■金さんを秘書にしているのが一郎
 球を打たないと日本人から非難されるのがイチロー■■手を打たないと日本から避難しなきゃならんのが一郎
                   侍ジャパンがイチロー■■弔いジャパンが一郎
                   金を取るのがイチロー■■金を取るのが一郎
                 右翼を守るのがイチロー ■■左翼を守るのが一郎
                       快挙がイチロー■■検挙が一郎
             最終回に活躍するのがイチロー■■済州島で暗躍するのが一郎
                自分に厳しいのがイチロー■■自民に厳しいのが一郎
               カレーが好きなのがイチロー■■マネーが好きなのが一郎
                挑戦が好きなのがイチロー■■朝鮮が好きなのが一郎
               打撃不振を装うのがイチロー■■体調不良を装うのが一郎
           叩かれてもゴロを出すのがイチロー■■叩かれるとボロが出るのが一郎
             ヒットが話題になるのがイチロー■■秘書が話題になるのが一郎
            世界の一位を奪ったのがイチロー■■政界の地位を失ったのが一郎
                 ヒットで決勝点がイチロー■■起訴が決定打が一郎
             必勝を成し遂げたのがイチロー■■秘書を盾に逃げたいのが一郎
                祝杯をあけるのがイチロー■■収賄であげられるのが一郎
993三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/25(水) 07:25:12 ID:2fzSgL93O
>>983
金持ち二世ってのは基本的にはそれだけ日本の為に尽くしてきた家系って事なんだがな。
特に麻生みたいな五世議員は。
逆に成り上がり者が天下取った時の方がいろいろ問題ありだよ。
角栄とか村山とか。
994名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:25:18 ID:6jxEI2KgO
グローバリズムも「奇形左翼」だと。
アメリカでは共産主義者は存在できないからな。こういう形で奇形化したんだろう。
各国で産業を分担なんてソ連のベルトコンベアー式みたいじゃないか。
995名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:25:30 ID:PTp4xv+v0
>>972
なので「実質的」にと書きました
自分は「実質的」な死票を作らないために、血の涙を流してでも
誰かの名前を書こうと思ってます
996名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:25:35 ID:OibNoAXb0
>>981
ひとつ質問、民主党にとってはどっちが有利?

@小沢総理の公設秘書が逮捕&起訴 ⇒ 解散総選挙 >民主党総崩れ

A野党小沢党首の公設秘書が逮捕&起訴 ⇒ 党首を差しかえて9月に総選挙

検察も立法府への不干渉を建前にしているけれど、結構気を使ってると思うがなあ・・・・

997名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:26:59 ID:bJCwdLqU0
>>1 頭が悪いのは、女ばっかりじゃん。
998名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:27:05 ID:sLTeqsTOO
>>993
そーだな!
こいつが日本のために尽くしていることはこれ見たら解るだろ!
http://www.youtube.com/watch?v=RXdcmr5ufX4



http://www.youtube.com/watch?v=RXdcmr5ufX4

ここで小沢を擁護しているのはこれ見て落ち着け!

こいつが政治家として相応しいかどうかこれ見たらすぐ解かるだろ!

http://www.youtube.com/watch?v=RXdcmr5ufX4
999名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 07:27:26 ID:JD7eG3yfO
>>1000なら自民崩壊
1000名無しさん@恐縮です:2009/03/25(水) 07:28:06 ID:sbegDys5O
サムライジャパンは検察の恣意的捜査を許すな!
政治資金収支報告書に記載されていない『ヤミ献金』のような裏金ではなく、
史上初の政治資金収支報告書に記載された『表のカネ』の摘発。
起訴額が1億円以上ではなく、史上初の3500万円の低額。
検察が指摘する政治団体の実態だが、日本の場合ほとんど、企業の政治献金ダミー団体。
自民党議員なら全員逮捕。
アメリカに逆らった国会議員は全員逮捕できるぞ!という脅しだろ。
アメリカの番犬、検察の世論操作、印象操作なのは明らかだ!
サムライジャパンは媚米検察を絶対に許すな!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。