【教育】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」…先生ら「親が言えば認めざるを得ない。不登校などと同じ流れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・小学校などを休ませて子どもと家族旅行――。一昔前なら考えられなかったことを学校が認めていると
 関係者らが新聞社サイトの掲示板に書き込んで話題になっている。平日なら旅行代金が安いといった
 理由もあるというが、本当に容認している学校があるのか。

 「学校を平日に休んでTDL、最近はこうなのですか?」
 これは、読売新聞オンラインの掲示板「発言小町」に2009年3月3日に掲載された質問の投稿だ。
 自らが経営する英語教室では、受講生の小学生が、東京ディズニーランドや沖縄旅行などで学校を
 休むとしばしば言うのだとか。夏休みや週末はツアーが高いのが理由。義務教育の授業を自己都合で
 休むだけに、この投稿主は、教師としてリアクションに困ると漏らす。

 しかも、子どもたちに聞くと、小学校の教師は、旅行で休むことについて、「そう」とこともなげに言うというのだ。
 この投書には、11日までに200件近い賛否両論のコメントが寄せられたが、教師など学校関係者とみられる
 人からも、休みを容認するかのような声があった。親子のコミュニケーションによい、保護者と後で面倒な
 ことになる、といった積極的・消極的な理由からだ。

 学校現場では、旅行のための授業欠席を本当に容認するようになっているのか。
 大阪府内のある市立小学校の校長は、「『旅行に行きますから休みます』と言われれば、『困ります』とは
 言えません。義務教育と言っても、教育を受けさせる責任は親にあるわけですから」と明かす。
 ただ、「容認」ではなく、「事後承諾」だと説明する。「推奨しているわけではなく、やむを得ないということです」。

 また、東京・多摩地区の市立中学校の校長も、同様な立場だ。「旅行に行くのはダメでは、やって
 いけません。親などから申し出があれば、認めざるをえません。権利といったオーバーなことでは
 ありませんが、不登校などと同じ流れですよ」。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090322-00000000-jct-soci

※元ニューススレ
・【ネット】 「子供に学校休ませ、平日にディズニーランド」、何が悪いの?…賛否両論、議論白熱★7
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237457205/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/03/23(月) 10:47:57 ID:???0
>>1のつづき)
 小中学校の現場では、旅行による授業欠席を積極的に認めているわけではないものの、ダメとは
 言えないので仕方がないということのようだ。

 文科省の教育課程課によると、学校教育法などでは、家族旅行での欠席について、規定したものはない。
 学校が出席停止にできるのは、病欠、事故欠席、忌引きぐらいだ。旅行欠席を容認している学校や
 教育委員会があるかについては、「承知していない」と担当者は話す。教育現場で多くは、出席簿上
 「病欠」としたり、親戚の法事などと同じ扱いの「家事都合」としたりしているらしい。

 ところで、平日に学校を休んで家族旅行に行く子どもたちは、学校が対応に苦慮するほど増えているのか。
 前出の大阪府内の市立小学校校長によると、都市部では時々耳にする程度で、「夏休みは旅行代金が
 高くなるので、その直前に早めに休むというのを聞く」という。東京・多摩地区の市立中学校校長は、
 「病欠ということにして、旅行代金が安い夏休み前に休んだという話は聞いたことがあります」としながらも、
 都内ではそんなに例は多くないはずだとする。

 内閣府が2005年に行った世論調査によると、家族旅行をするために子どもを平日に休ませる考え方に
 近い親が約2割いた。また、ケーブルテレビ会社のイッツ・コミュニケーションズが同年に行った
 アンケートでは、学校を休ませたと答えたのが6割強もあった。

 実態はよく分からないが、家庭より学校が優先された時代からは変わりつつあるのは確かだ。
 学校を休む理由は、説得力のあるものもある。親の仕事の関係で平日しか休みが取れないといった
 場合だ。親子のコミュニケーションを深められる旅行は、この場合は平日しかない。読売の掲示板
 「発言小町」では、地球博など社会見学ならいいのでは、といった声もあった。
 もっとも、学校現場では、授業の大切さを親に分かってほしいというのが本音らしい。前出の市立
 中学校校長は、こう打ち明ける。「旅行に賛成する意見は、もっともなものが多いとは思います。
 しかし、旅行の理由によっては、表立って聞かれれば、それはまずいですよ、と答えるでしょう。
 教員の立場としては、やはり学校に来てほしいと思うからです」(以上)
3名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:48:01 ID:Uh8ySc/20
学校に出ずに〜ランド
4名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:48:23 ID:TYLRIDJdO
俺はバカだ。
5名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:12 ID:/gZMkYnv0
平日のディズニーランドは子供は学校行かせて、有給取った夫婦水入らずで行くもんだろ
6名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:15 ID:aE3wDxWYO
遊ぶためにズル休みしていいと覚えたガキが社会人になったら…わかるよな?
こーゆー事は一度でも許しちゃダメなんだよ。
ま、中学くらいになったら親の許可なくても勝手に休みがちになるだろーよ。
7名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:18 ID:FX0Ymkmp0
公立校なんてどーでもいい
8名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:38 ID:SvPqBLs70
俺も会社休んで、家族とUSJ行った。
9名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:50:43 ID:D5BhonY80
当人らの自由だろ
なんで学校や社会に縛られる必要があるnだよw
10名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:13 ID:hIMGVVDh0
先生「あまり好ましいとは言えない」

余計な事言わずに、この一言で片付けりゃ良いのに
11名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:20 ID:ttOPyib50
平日に子供が学校さぼってディズニーランドいって
ミッキーマウスに物凄い形相で睨まれたらトラウマになるよ
12名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:57 ID:KEh50NH80
この子供は休んだ所を勿論学校で習わない訳だが、塾で勉強するのかな。
それとも特別補習みたいなのを開いてくれるのだろうか。
13名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:52:14 ID:NjdrPOhh0
よつばとでも休みでもないのに旅行行ってたな、最近はこういうの多いのかね
14名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:55:05 ID:OWAD6z+Y0
幼稚園までならまあなんとかと思うけど
教育の場でそれやるのはなぁ
15名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:55:14 ID:uUdXEAZbO
>>12
普通自己責任でしょ。風邪ひいてやすんだって特別に教えてもらうなんてことしなかったのに、、、
16名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:51 ID:N0fbEf3GO
会社が休めと言っております
17名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:25 ID:tovp/qK90
>>1-2でまとめになってるから言う事はないな・・・
あえて言うなら、皆勤賞狙いも悪くないって位かね
18名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:57:26 ID:Qu1U1u+S0
出席日数足りてればいいだろ。何が問題なのか良く分からない。
19名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:11 ID:cRjt7VZF0
賛否はおいといて、否定する側に「ズルイ」という意見が少なからずあるのが・・・
建前はともかく、結局は妬ましいだけじゃん。
俺も子供の頃は「ズルイ!」と言っていたよ、実際妬ましかったし。
でも親に言えば「ヨソはヨソ、ウチはウチ!」と言われたもんだ。
今は親までもが「ズルイ!」だからな。
俺自身は休ませてまでは・・・と思うけど、ヨソんチの事なんかどうでもいい。
20名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:28 ID:3WmPtyE4O
何かあった時に、責任転換しなければ消極的に賛成
21名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:00:06 ID:DE31py+cO
良くない流れであることは認めるが、俺が小学生だったころにも普通にあったことだぞ。
なに今更モンペにかこつけて騒いでるんだw
22名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:00:20 ID:5LeaxpTo0

うちは部活に子どもを取られた。
土日も部活、家族の時間をとれない。
家族で過ごす時間がある子は言い子になるってレスもあったよね?

ところが、部活に子どもを取られると、
家族で過ごす時間より部活が家族や社会常識になっちゃってる。
おやは立ち入るスキが無くなっていく。


学校に、先生に、勘違いさせないためにも、
むしろ、率先して家族行事の時は休ませるべきだと思います。
いまの学校教育はおかしいから。


23名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:01:14 ID:83sC9Bv40
で、親まで仕事休んでるの?
有給休暇?休日出勤の繰り上げ?
それとも餓鬼産んでまだ親に寄生してるの?
24名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:01:41 ID:uUdXEAZbO
うちは自営業。土日祝日夫婦で仕事。忙しいので、子どもは、店が定休日の時に保育園をやすませて公園とかで遊んでる。

小学生になったら毎回は無理だけど、年に一回一泊旅行ぐらいは連れて行ってあげたい。その時には平日である定休日に休ませるだろう。

日曜日に仕事休めといわれるかもしれないが、先のみえない世の中そんな勇気ない。
25名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:07 ID:cHa3Atkz0
まあ自分で勉強できるなら学校行く必要ないからな
26名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:10 ID:S4F64lR30
まったくどうでもいいニュース

「目玉焼きはしょうゆかソースか」ぐらいそれぞれ個人の問題

平日を有効に使うという点で、ディズニーランドに遊びにいくか、学校にいくか
どちらが有意義か、それは人それぞれの価値観でしかない
27名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:19 ID:zmP7RVrn0
多摩テックに行け
28名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:02:50 ID:7+w263OfO
15年以上前の話になるけど、小学生のころ早退もらって親がドームにつれていってくれた。
いい思い出。
29名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:03:09 ID:i5dJyZSL0
今気づいた。
平日のデズニーランドには子供がいないんだな。
30名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:03:24 ID:Ysqy2FG/0
>>22
その考え方もいかがなものかと思うけどね。
子供が部活動に精を出すのは悪い事じゃないよ
部活動の中で上下関係とか規律とか団体行動とかリーダーシップの取り方を学べるからな。

あなたの文章を読んで直感で感じたことは「子離れが出来ていない」って所かな。

貴方自身が家族に依存してるんじゃないんですか?
歪んだ母親の愛情は子供の心を蝕みますよ。
31名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:03:25 ID:RBsZmqTaO
>>22
長文の釣り乙
32名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:04:13 ID:PlIucrwp0
これは16年前に俺の世代でも居た
平日にハワイ行ってきよった奴おったなぁ
33名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:04:14 ID:zjsfjhIi0

そういえや 小学校の時 

ガッコ休んで 沖縄の海洋博覧会に行ってたカネ持ち女が居たな

40人も居たのに 土産がサトウキビ1本・・・ ありゃ泣いたぜ

しかも シッカリかじってたよ アタシ・・・
34名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:05:15 ID:0Xm5jo880
俺は週3日しか仕事がない。

いつでも子供を連れて行けるが、土日は部活だ。
35名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:05:48 ID:jwj/lq7t0
こないだ盛り上がったばっかりだろが
もうおしまいにしてくれ。飽きた

小町においても目新しい話題ではないそうだし
そして意見はかみ合わないんだ、これがまた…
36名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:09 ID:vCB9LK4F0
こういうことを平気でやるがフィリピン人。
37名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:30 ID:hIMGVVDh0
子供にとっては
家庭がまず最初の社会生活。
次に外の社会生活。

社会生活の基礎である家庭でうまくいってなければ
外の社会生活がうまくいっても上辺だけの精神的に辛い人間になる。
38名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:41 ID:Zx1uxhLy0
そういえば小学校の時に一週間くらい家族で海外旅行に行くからって休んだ子いたな。
親の仕事の都合で長期休暇はお休みが取れないからって。
その時に先生に、みんなが授業をしてるのに休むんだからそれなりの勉強をしてきなさいって言われて
その子が行く前にその国について授業で成り立ちを勉強して、帰ってからレポートを発表してた。
39名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:56 ID:9NR+FxNQP
善悪をといただすほどの事じゃないでしょう。
学校と親権者が歩み寄って、子供の教育に一番良い方法を選択すればいいだけ。
40名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:07:10 ID:14XHUkKaO
旅行なんて行った覚えがない
41名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:07:15 ID:FXQXnQPCO
幼稚園は簡単に休ませてたが小学校はちょっと考えるな
別に自己責任でやればいいと思うけど何より子供が休むのを嫌がる
休んで遊びに行ったとしても授業なんて大して遅れないよ
42名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:08:33 ID:seyuE6yW0
学校行くより家族で一緒に過ごした方がいいじゃん。
そんなことで目くじらたてるなよ。
皆勤賞もらう生徒がそんなに作りたいか?
おまえらただ言うなりの人生じゃないかよ。
43名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:08:48 ID:3FOsVQlU0
そういう息抜きの仕方を教えるのも教育のうちだと思うよ
何が何でも休んじゃダメという日本の風習がメンヘラを増やしている要因のひとつ
とは考えられないか
44名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:08:50 ID:wfoS6/UCO
>>38
いい先生だな
45名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:09:02 ID:2qX3X8dv0
自営業とか、海外単身赴任の前とか、それぞれ事情がある。
だから、こっそりと行く分には構わないだろ。
学校側も先生も、それくらいは普通認めてるんだよ。

ただなあ、最近堂々と「休んで行くのも権利だ」なんて言うから問題なんだ。
他の子供に学校軽視の悪影響与えちゃう。
それに、こういうこと堂々と言って休むと、その子がいじめに遭いやすいんだよ。
特に「みんなで無視」系の。
それで、親が「いじめにあったのは学校のせいだ」と言い出す。
正直、そこまで付き合いきれないし、原因はお前だろと言い出す。
いじめがなくても、授業がわからないのを学校のせいにするし、
挙げ句に補習しろだのなんだの言い出して...

こういうこと堂々と言う親って、問題あるのが結構いるから困る。
仕事あって行けないから授業参観日をずらせとか止めろとか、最近ホントひどいわ。

46名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:09:03 ID:Ysqy2FG/0
昔はコレをやると世間から(馬鹿親)のレッテル貼られて笑われた物なんだけどねw
今は世の中丸くなりましたな。
47名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:10:48 ID:Md4mLUbC0
子供同士で、ずる休みの監視は厳しかったが、
よくあったような思い出・・・家族旅行の前後が平日にずれ込む子とか。
48名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:11:23 ID:KEh50NH80
>>46
丸くというより無関心になったんじゃないかと・・・。
あ、でもそうでもないのかな。団地だと他人の家の収入等や生活水準については
陰口や僻み等が横行しているらしいな。w
49名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:11:30 ID:f7nOhoWI0
まぁいいんじゃね?
それでわがままになった糞ガキが将来苦労するわけだし、馬鹿親にしっぺ返しが来る可能性だってあるだし。
子供の躾を甘く見て後悔すればいいさね。
50名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:11:35 ID:7yoiRNXm0
別におかしくはない
外国なんかめっさ長期休ませるぞ

学校のカリキュラムより家族の絆が大事、だそうな
51名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:11:41 ID:lPN0rPxRO
学校休んで
親と一緒にパチンコの平日イベントに参加
52名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:12:26 ID:y44oNrJG0
夏休みも毎日学校に行って皆勤賞
53名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:13:19 ID:RvEpNmFw0
ていうか後ろめたくない
54名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:17 ID:BGAzJfyo0
出席日数が足りてて、あとから教師が世話焼かなくても
きちんと授業についてこられるんなら、なんら問題ない


55名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:15:02 ID:YLDxBwZS0
ウチは毎日ホルモン焼かんと生活出来んのや
56名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:15:11 ID:pMv2K2pS0
もう、幼稚園から単位制導入して単位が足りないと進級できなくしろよ。
出席日数だけじゃ縛りきれないんだろ。
で、内申書も導入して「この馬鹿は学校サボって遊びに行ってたので落第しました」って書いてやれw
57名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:15:16 ID:TbURQcEPO
小4から高3まで皆勤だったオレには考えられん…
58名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:16:42 ID:P3X76sRUO
>>13
よつばとは未就学児だよ

社会のルールをきちんと教えられる親ならいいが、
遊び優先で休んでいいと誤った
教育する親はイタイだけだと思う
59名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:17:28 ID:zjSZxxH70
>>57
風邪でも登校してクラスメイトにウイルスばら撒いたんですね
分かりますw

はっきり言って良い迷惑だから休め
60名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:11 ID:6/fYRTAlO
長期休暇取って順番に休んでる教師よりマシ。
受験学年なのによそのクラスの担任が進路懇談とか。
結局、塾と相談して決めたけど、公立教師は舐めすぎ。
生徒の進路より有給消化に必死って公立中学終わっとる。
61名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:19:06 ID:hOJesG7QO
ま、そこまでして楽しませたところで、
最後はチャンネル争いで子供にトンカチで殴られて死んだりする訳だが
62名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:19:36 ID:eohIV3LIO
家庭(自分)の都合で学校を休む(ルールを破る)。
どんなバカなガキが育つか楽しみですね。
こーゆーバカ親に育てられてしまったバカガキは、将来会社を無断欠勤とかをかる〜くやって、サクッと解雇されるだろうな。
ほっときゃいいんじゃない、学校教育にそこまで責任を問うのは今の世の中じゃ酷だよ。
63名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:06 ID:nhGnAiw+0
>>60
>受験学年なのによそのクラスの担任が進路懇談とか。

これは酷い
64名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:22 ID:jBN3Pz4Q0
>>33
オレも全く同じ経験ある。
がっつりオレもかじってた。
君はオレの同級生か?!w
65名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:26 ID:OQbNK0hKO

賢いわな!

66名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:45 ID:j8aPdXxa0
36のオッサンだが、子供の頃は平日休んで旅行に行ってたな。
親の休みが不定だったって言う理由もあるが。

旅行中に4,5回は補導された。
67名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:17 ID:tcuEOiaQO
小学校だろうが中学校だろうが好きに休ませれば良いんじゃない?
内申に響くだけだし他人には関係ないよ
68名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:31 ID:RUk9j3bh0
>62
学校を休むのは当人の自由。
そんなルールない。
69名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:37 ID:zjSZxxH70
>>62
学校の授業のカリキュラムは「皆勤賞」を前提にしてないんだがw
一週間風邪で休んでもついてこれるような「ゆるーいカリキュラム」なんだがねw
70名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:22:08 ID:dXs5g2A60
こんなの糞自由だろwwwww
個人の意思>>(次元の壁)>>>人の作った法>人の一般常識

自分が正しいと思ったことはすればいい、そうじゃないと死んでるも同じ
71名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:22:30 ID:UVFcTZiV0
全部自己責任。
72名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:23:50 ID:OMuqyhgp0
別に一月の半分とか休んでるわけじゃないんだから、たまに一日休日入れるくらいいいだろ。
73名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:17 ID:bn5x8kSb0
こういう親に限って子供になにかあると他人のせいにするルール発動の予感
74名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:24:42 ID:sV+Bx0P30
最近は教師にも成績アップのノルマがあるから同情せざるをえない
親と学校の板ばさみで頭を痛めているんだろうな
75名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:25:15 ID:PmWSzhg7O
>>55
チエ乙
76名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:26:00 ID:8jEFpxMo0
インフルエンザでも出勤すると美談になる国だからな
77名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:26:34 ID:NmADZwRKP
>>24
夏休みや春休み中の平日に連れて行ってやればよい。
78名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:12 ID:X9yGBmebP
義務教育なんだから勝手に休ませるのってどうなのって思う。
でもゆとり教育で薄い内容の授業は意味無いし、
塾に通わせなければ学力がつかない公立なんて意味ない。
学校側が甘く見られるのはしょうがないかも。
79名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:44 ID:xQ0E7SZdO
>>6
はぁ?死ねよ


こんなん人の勝手じゃねえか俺だって20年前普通にやっとるわ何をごちゃごちゃと
80名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:28:10 ID:sV+Bx0P30
>>76
うちの営業がそれだw
風邪を引くと外出出来ないからと事務所に篭りやがる
81名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:03 ID:Dy21RNnnP
>>26
面白い例えだなw
今度使わせてもらうわ
82名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:06 ID:zjSZxxH70
>>77
自営なら春休みは年度末と重なり超多忙
夏休み、てか普通の定休日も残務整理が基本だよ
83名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:10 ID:eohIV3LIO
>>68 >>69
「自由」ってルールとかモラルがあって初めて成立するんだよね。
でも、休みたければ休めば?
あとで後悔するのも「自由」だからね。
学校や社会の責任にしないで、獣のような「自由」を満喫しなさい。
84名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:24 ID:S4F64lR30
>>74
どんな企業だろうが成績は求められるわ
つーか公務員は甘やかされ過ぎw
85名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:30:12 ID:YZR+rF8E0
小学校のとき学校休むのってそんな嫌だったか?
休みたくてたまらんかったんだが。風邪で休んだあとは羨ましがられたんもんだぞ
まして1年に2〜3回は平日休んでスキーとかTDL行くなんてやつは普通にいたわ。
86名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:30:38 ID:Vk3rm8xR0
>>77
混んでるのにわざわざ学校の休み中に行くなんて
87名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:31:01 ID:x9sA0oIi0
不登校はいじめとかがあるから
同じ流れとはいいがたいんじゃないか?
88名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:31:37 ID:569Ln8C/P
小学生は勉強ためだけじゃないからサボりはだめ
中学以降は教師なんかあいてにしてたら学力的にもおいてかれる
89名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:31:44 ID:NkYjTefsO
平日に学校休んで旅行

どこがおかしいのか解らない
90名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:32:01 ID:K86WxiN20
日教組のせいですね
91名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:32:31 ID:KEh50NH80
学校は行くまでが面倒。
行ったら楽しい。w
92名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:32:55 ID:NmADZwRKP
>>82
>>82
残務整理なんぞ寝る時間を削ってやる。
子供の為だ。

オレだって土日祝日盆正月休めないサービス業だが、
無理しても家族の時間はつくる。
93名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:24 ID:zjSZxxH70
>>83
>>あとで後悔するのも「自由」だからね。
>>学校や社会の責任にしないで、獣のような「自由」を満喫しなさい。

今の学校のゆるいカリキュラムじゃ後悔のしようが無いがなw
日曜・祭日が完全に休みならサービス業、公共輸送業が機能しない訳だがw

あんたも社会的モラルが抜けてるねw
94名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:49 ID:Xyw//1/SO
>>89
絵に描いたようなバカなんですね
95名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:56 ID:35OR/8aK0
確かにいたけど、皆勤を表彰するのはつぶさないでほしいね
96名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:33:58 ID:cU1Tvx+k0
会社員が有給とって遊びに行くのは当然のことだろ。
なんで学校の生徒が同じことをしてはいかんのかね?
97名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:34:08 ID:zELKxb480
単位制にしてバンバン留年させちゃえ
ただしあくまでも義務教育だから絶対退学させない
98名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:22 ID:nhGnAiw+0
>>87
以前は、不登校児童に学校に来るように強く指導していたが、
子供の自由だのなんだの批判されて、
今ではそういう指導が出来なくなってる

そういう意味で、同じ流れ
99名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:40 ID:rr61PJQn0
>>83
ちょっとでもサボった人間は「獣」ですかw
平日に公園の木陰で駐車してるヤツとかネカフェで漫画読んでるヤツとか世の中には「獣」がいっぱいいますね。
100名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:36:20 ID:ApNwbchw0
難しいな、こういうとこ学校は大変だよな
塾ならどうぞ勝手に休め、遅れて成績落ちようが
自業自得で知った事じゃないねで済むのにさ
もっと学校も事務的に処理すればいいと思うわ
101名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:36:48 ID:KEh50NH80
私立の小学校でも子供に学校を休ませて旅行に行っているのかな。

私立はこういう規律(団体行動)には厳しそうなイメージなんだが。
102名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:03 ID:KqiE6OUl0
「どうしても休ませたい事情があるんです。すいません」じゃなくて、
「自由だ!権利だ!文句あるか!」だから批判されるんじゃないかな。
103名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:07 ID:NmADZwRKP
>>86
混んでるということは、世の中の大多数は
そうやって長期の休み中に遊びに行ってるということだ。
104名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:32 ID:qew5/cny0
休ませても何も問題ないだろ?
義務教育だとかあほな事言ってる奴は勤労の義務があるから会社を絶対休まないんだろうな?
105名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:40 ID:05t89EakO
家族は旅行に行くけど
あんたは学校だから留守番と言われた知人は
もう三十だがいまだに家族に
「沖縄行きたかったな…」と言っているw
106名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:03 ID:g7nwtgka0
>>92
親に気張られても困るときもある。

抜いてもいいところで抜けず消耗していく親父を見るのは辛い。
107名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:16 ID:nhGnAiw+0
>>100
事務的に対処すると、配慮が足りないと言われ、
親身になって対処すると、子供の自由だと批判される

学校や先生も大変だよね
108名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:28 ID:RF6NmnSP0
>>26がいいこと言ったと思う
109名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:52 ID:pkcRWMlN0
ゆとり教育なんだから生活にもゆとりを持たせるべきだな
110名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:53 ID:x78vVDPW0
休日や夏休みは、行楽地の値段が高いから貧民は行けないんだよ
だから安い平日に行ってもいいけど
堂々とサボるのは良くない
好ましい事ではないが、こっそり他の理由つけてサボるべき
111名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:38:57 ID:S4F64lR30
ニュースになる事自体がおかしい
まったくどうでもいいこと
こんな事で他人に干渉する方がどうかしてる

もちろんどっちなんて結論が無いから議論としてはもってこいのネタだがね
さっきもいった通り「目玉焼きにしょうゆかソースか」で議論してるのと一緒
112名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:39:24 ID:UVDI2yzW0
>>101
私立は最悪の場合は退学と言う手段があるので
学校側はそんなに困ってないんじゃないかな?
113名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:02 ID:5W+figxt0
小学校一年のときに、学校を休んで一度だけ親に連れられて東京にいった事がある。
親の営む工場の製品の納入についていった。
納品のあと、NHKと東京タワー、皇居に行ったけどね。

お土産に、絵葉書を持っていって、クラスに張り出されたな。
先生は、社会勉強のつもりだったんだろうか・・・。

ディズニーランドがまだなかった時代。
114名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:05 ID:Dy21RNnnP
何のために勉強しているのか?
を考えたら個々人の価値観の判断に帰結する問題だろな

うちは家族の為に勉強してきたし
仕事もしているので 当然家族第一で旅行にいくよ
そして子どもにもそういう価値観は持って欲しい

まぁ別に仕事一筋 仕事に生きるという人の価値観は否定しない
115名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:06 ID:7L1IbLVYO
そう言えば友達の子役好きが気に入ってた上杉大希?だったかな
そんな子役がブログで8月にも海外旅行したのに9月にもお母さんの誕生日だからお母さんの友達と
グアム旅行行ってきたとか言っててDQN臭漂ってて見るのやめたわ。

学校サボらせてまでてめえの誕生日のために海外旅行っつー発想が私にはどうしても受け入れられない…
子供芸能界にいれる親だからこうなのか
これがすでに多数派の常識なのか
116名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:24 ID:qVxf67w6O
この時間帯はやっばり休むことを擁護する書き込みが多いなぁ
わかりやすい(笑)
117名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:47 ID:GiRVH0Eb0
>>103
貴重な休日に渋滞や何時間待ちかの行列を満喫してくださいね
118名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:41:33 ID:ES0KKIed0
つーか昔から学校休んで海外旅行なんてのは当たり前だわな
119名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:41:43 ID:ROkMIrpd0
自分が職員組合から補助金が出る停職処分を受けたから、
家族で旅行へ行く公務員も多い今日、
不思議ではないと言う事か。
120名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:41:43 ID:NmADZwRKP
>>106
1回や2回休んだからといってしわ寄せで憔悴するほど忙しいなら
いつ休んでも同じだろ。
旅行はあきらめろ。
121名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:41:59 ID:nhGnAiw+0
>>115
子役やってる時点で、
仮に売れたらまともに学校行けなくなるのは分かってるわけで、
元々、学校に真面目に行くって発想はないだろう
122名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:42:18 ID:KEh50NH80
>>112
ずっと中学まで公立だったから私立の小中がどんなのかが未知の世界だ。w
イメージではPTAより学校側の方が強いようなイメージがある。
123名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:42:30 ID:FQzETPdw0
どちらに重要かだな

入学式や、卒業式をやめていくのもその人の価値観だと思う。
俺は、祖父、祖母の葬式に行かずに、学校に行った。
124名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:42:39 ID:zjSZxxH70
>>101
>>112
全部の学校を知ってる訳じゃないからアレだけど
公立校→妬み、やかっかみで足の引っ張り合い・・・社会的帰属を強調
私立校→行きたければ行けば・・・お互いの個人の尊重を強調

じゃね?
125名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:42:58 ID:6fBArxJcO
葬式や結婚式、スポーツの大会ならともかく遊び目的なら、子供の教育を受ける権利を
侵害したって事でしょっぴけよ。
126名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:00 ID:ttMG4vEFO
一昔前は考えられなかったのか?
俺は44だが小学校休んで旅行に行ってたぞ。
友達でもそういう奴が複数いたが。
127名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:04 ID:qmaLUQPu0
>>116
携帯でどこからでも書き込めるヤツが何言ってるの?
128名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:43:59 ID:7L1IbLVYO
>>121
そうか…
129名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:44:09 ID:xXeSdsWs0
TDSとか平日にいったら、すいててびっくりしたことがある。
アトラクションの係員が「いまなら並ばないで入れますよ〜」とか。
小学生の頃夏休みにTDLにも行ったが、並んでた思い出しかない・・・
130名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:44:17 ID:UVDI2yzW0
>>122
一つ言える事
私立小学校のモンスターペアレントは公立教師が多い。
自分は公立に勤務しながら子供を私立へやって
我が子の学校でモンペやってるんだよねww
131名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:20 ID:g7nwtgka0
>>115
グアムがどうとか海外がどうとか
単なるひがみじゃねーの。
グアムだろうが隣町の叔父さん家だろうが
全く関係ないはずじゃん。

そもそも私事で学校を休む事は悪なのかどうか?

ってところでしょ。
悪であることの論理的考証が必要なのに感覚的なこと言いすぎ。
よっぽどDQNくさい。
132名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:40 ID:yJwkjg4y0
>>130
会社の総務担当が総会屋になるようなものか
133名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:43 ID:9kEIGMrR0
>>58
よつばではなくてみうらの事だよ。
134名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:45 ID:KEh50NH80
>>130
(ノ∀`) アッチャー
ストレス解消に八つ当たりしているのかw
135名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:04 ID:Efklw6Oj0
>>124
私立は学校によるんじゃないのかな。
俺の行った私立は、旅行で学校休むなんていうのはありえなかった。
136名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:05 ID:bTxwSZpK0
小中学校をロクに行ってない亀田ブラザーズをマンセーするT豚Sってのもあったな。
137名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:30 ID:05t89EakO
昔ってゴールデンウィークでも中一日だけ平日混ざったりしてなかった?
自分は京都の親戚のところに行くとき
どうしてもその一日だけを休んだことがあったな
もちろん観光もしてきたが。


歴史好きなのはあのころよく京都に連れて行かれたからかもしれないなぁ
138名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:46:52 ID:ykQ4lm460
何が問題なんだ?

学校休んで遊びに行くなんて言語道断!
これを全国民が実行したら、とっても共産主義っぽいんだが
139名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:08 ID:aiDRDlPHO
義務教育期間中はイカンだろ。
子供に教育を受けさせる義務が親にはあるんだからね。
9年間に1回だけなら…、まぁ…、内緒で…。
あくまでも内緒でね。
しかし、ディズニーリゾートは創価学会だから、あんまり行かない方がいいとは思う。
140名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:15 ID:aSHFJGti0

馬鹿の子は馬鹿
141名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:42 ID:YXEq8Ro20
>一昔前なら考えられなかったことを学校が認めているめていると
 関係者らが新聞社サイトの掲示板に書き込んで

一昔前なら問題にもならなかった事を、さも非常識のように書き込んだ関係者に問題


142名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:59 ID:qHkUziQh0
義務教育というのは、教育を受ける義務があるわけではない。
143名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:48:10 ID:6p/humPV0
平日にガキが通勤電車に乗ってると騒いでうるさいくらいだな。困るのは
静かなら別にいい
144名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:48:15 ID:NmADZwRKP
まあ自分は休ませない派だが、
個々の事情もあるだろうし休ませるのを全否定はしない。

が、あまりおおっぴらにやるなよバカ。
14524:2009/03/23(月) 11:48:38 ID:uUdXEAZbO
>>77
そうだ。保育園にはないから気づかなかったよ。春は忙しいけど夏休みはじめぐらいなら連れていけそう。ありがとう。

ただ、土日祝日などいつも相手してあげられないから学校やすませて特別な日を作ってあげたい自分もいる。年に一回ぐらいは。それが当たり前にはさせたくないけど、そのぐらいしてあげなきゃ子どもがかわいそうかなと思ってしまうんだなあ。
146名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:49:21 ID:v33bsmY4O
小学校の時いたな。
家族と海外旅行行くからって休む奴等。
さすがに高学年になるといなくなったが。
147名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:49:23 ID:Fz34kxYGO
いじめを隠したり高校受験の問題すら「解くのに時間が欲しい、一時間後にまた来るように」と言ってしまう教師のレベルが低いのを見ると公立の授業を1日休んでも勿体ないとは思えない。
だけど、土日に行ける環境と財産があるなら平日休んで行くのはどうかなと思う。
土日に休みが取れない、またはお金が無く平日じゃないと子供を外に連れて行けない、子供の成績が1日休んでも全く支障がない程の学力が備わっている場合は子供の校外学習みたいなものを
親が作ってあげてもいいんじゃない?
148名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:49:32 ID:dl8j/sVq0
旅行に行った方が勉強になるなら行ってこい
149名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:49:37 ID:cNkbtk9Y0
子どもは学校が仕事。
え?親は有給があるんだから子どもにもあってしかるべき?

そこはさ、なぜ子どもにたばことアルコールが禁止なのかかんがえてみればわかる。

子どもに「やすみぐせ」つけさせるとロクなことないんだよ。

それにあちこちで学校休めば学級崩壊だからね。

親はルールをやぶって学級崩壊させておきながら
「学級崩壊するのは学校の先生が悪いから」というだろう。

もんすたーぺあれんつは
モンスター子どもをつくりだす。
150名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:57 ID:VaNSMIBX0
この話題飽きた
今更感
151名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:27 ID:zjSZxxH70
>>149
>>子どもは学校が仕事。

時間を費やして対価(金)を貰えないのは仕事とは言わない罠
152名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:41 ID:20eUh5Lu0
車のハンドルにだって多少のあそびは必要なんだよ
153名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:51:56 ID:l2HWL1i5O
休んで遅れた分の勉強を自力で取り戻せるのならいいんじゃね?
154名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:03 ID:aCjldoJV0
そんな教師を作り出したのは日教組
155名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:34 ID:N2jL6VwO0
してはいけない事しか教えない学校へ行く必要ない
156名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:52 ID:NO5w4z/JO
結局 親が怖くて先生が何も言えなくなったからでしょ?
こんなに盛り上がるとこ見ても「非常識」っつーのは皆が分かってるんだから。
157名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:53:18 ID:NmADZwRKP
>>145
気持ちはわかる。
自分は雇われだからできることだが、
創立記念日とか学校が平日休みの日にはあわせる様に休んでる。
参考までに。
158名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:54:16 ID:PmqBMBkEO
つまらん事議論すんな
159名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:54:28 ID:S4F64lR30
子供ってのはあまのじゃくなもので「学校行け!学校行け!」と尻を叩けば叩く程休みやすくなる

逆にいつも「今日は遊びにいくぞ〜!学校休め!」と言ってると
「やだ、疲れるだけだし、学校行く」と言い出す

案外、遊び好きの親の方が子供にとっては良いのかもしれない
教育熱心な親の子ほどひきこもりになったり挫折して自殺したり親殺ししたり
悲惨になるからね
160名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:55:36 ID:xfoci6n8O
>>138
これ単体なら問題無いが大体はセットで

「成績&素行不良は学校のせい」

というクレームもつけてくるからジャマイカ?この手の親は。
ここにあるレスを見る限り、解決策は単位制かな?
161名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:55:43 ID:Xo8YAgyU0
おれ47だけど、小学生の頃、そういう理由で休むやついたよ。ちょっとうらやましかった。

しょっちゅうじゃなきゃ、べつにいいんじゃないかと思う。
授業に支障の少ない日を調べてから行ければなおよいな。
162名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:06 ID:7vdMgmn10
休むのは個人の自由だけど
そういう奴が1人、2人出てくると学級全体に休んでいい雰囲気が出来てきて
ちょっとしたことでも休むようになるんだよな。
他の児童にとっても迷惑だからそういう生徒は私立にでも行けばいいのに。
163名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:08 ID:7L1IbLVYO
>>131
あの〜人の発言勝手に曲解してない?
別に場所がグアムだから贅沢どうのこうの言いたいんじゃないんだが

なんで僻みとか全く想像だにしてないような想定外の話もちだしてくんのよ
こっちが困るわ。
海外旅行ぐらいいけるわw

そうじゃなくて、韓国でもない海外旅行だったら日程的に間違いなく学校休んでるでしょ。
ディズニーだったら学校休んでるとはわからんけど海外旅行だからこの記事ようなことを見たと書いただけ。

それに海外旅行だと1日そこらの欠席じゃ済んでない可能性があるわけで。
そうなったらDQN度もより高いでしょ。
先月行ったばかりなのに立て続けに贅沢させるのも
教育上私は絶対させないけどね
164名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:17 ID:pgy/zuhu0
自分と自分の子供のことなんだから、自分で決めればよろしい。
165名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:29 ID:zjSZxxH70
>>156
>>結局 親が怖くて先生が何も言えなくなったからでしょ?

当たり前じゃん
親が子供にメシを食べさせて寝る所を与えて躾してるんだから

公務員が今まで「先生様」と崇め奉られたから勘違いしてたのが
呪縛から解けただけじゃん
166名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:39 ID:AoW/uIEjO
雨の日は足元が汚れるから会社休む なんて若者が増えてるのはしょうがないことなんだな
167名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:55 ID:YalnyYM+0
>>3
もっと評価s…されない

まだやっていたのか、どうせこのガキ共は
将来まともな大人にはならないだろうよ
それだけはハッキリ言えるな
168名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:12 ID:/aoAP6JbO
いるみたいだね。
うちの子から、そういう話を聞いたことがある。
会社の上司も、子供を休ませて海外旅行に行ったとかで
思わず「えー、そういう親って嫌い」と言ってしまったが。

うちはボッシーだから、旅行にすら行く余裕なんて無い。
旅行自体、あまり好きではないのだが。
そんなうちの娘、この春、小学校を卒業。
六年間、皆勤賞でしたわ。
169名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:18 ID:KEh50NH80
>>135
進学校はなさそうなイメージ。
みんな学校の授業をマジメに受けていそう。
中学受験や高校受験の内申書なんてものがあるだろうし
170名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:26 ID:lnRssfGqO
>>151
それは釣りで言ってるだよな
本気じゃないよな?
171名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:32 ID:Cm8ZvVXA0
>>162
よし、おれインフルエンザになっても絶対学校行くよ。
みんなに迷惑かかるもんな。
172名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:34 ID:WiayCrE5O
>>151
対価が金だけとは限らないだろ?
子供が学校で勉強する事が仕事なら、
対価は学力であり、教師や友人との交流だと思うが。
173名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:36 ID:GAowAfJE0
親が自営業な家庭は、平日に休み取るところ多いよ
174名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:53 ID:ngmKV6Rw0
子供一歳
幼稚園はじまったら 朝起こして幼稚園に送り出す自信がない
起きる自信がない

今は旦那様が朝御飯食べさせてくれてなんとかなってますが
175名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:58:35 ID:1PJgE1Sf0
別にいいんじゃね? ニ三日授業抜けたところで、何が変わるんだ?
大体塾いってりゃ、小学校自体行く意味ないんじゃねーの?
くだらない教師ばかりいて、馬鹿な話きかされるよりはさ。
176名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:58:59 ID:N2jL6VwO0
>>145

保育園は義務教育じゃないじゃん。
元々親が忙しいからという理由でお金払って子供を預けているんだし。。

自分も自営業の子供で平日が定休日だから、保育園は行かないで
色々な所に連れて行ってもらったよ。

平日休みの自営の息子、娘はみんなそんな感じだった。
177名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:52 ID:+2goEC/y0
お前らの大好きな津川雅彦も「子供の学校を休ませて子供と遊びに行く」と
昔テレビで公言してたから、別にいいんじゃね?
178名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:59:57 ID:FhJ1BPCbO
社会に適応出来ないバカ親が増え、より一層のバカガキが増産されてるだけだな
将来、そんなバカ共で社会が構成されたら、正統になるんじゃね〜の?
179名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:09 ID:Lc2NEQMd0
そいつが休んだ日に、学校生活最高の
思い出になるようなイベントを開催すればよかったのにw
180名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:21 ID:+i6yGMtqO
旅行で直接の見聞が広まるよさもある。
子どもにも数日有休があってもよかろう。
よって問題なし。

ただし親が虐待のかくれみのとして「家族旅行」をいいわけにするのはダウト。

なお、旅行を通じて学んだことをレポートにして提出したり、
みなの前で発表したりするとなおよい。
181名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:22 ID:xXeSdsWs0
>>176
小中学校に通わせるのも義務教育じゃないが・・・
182名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:41 ID:S4F64lR30
>>168
それは単なるヒガミにしか聞こえない
もしちゃんとした旦那がいて満足な収入があれば
君もきっと海外旅行ぐらい行ってるだろう

その上司とはスタート地点が違いすぎるので比較できん
183名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:42 ID:P4N0Ny28O
たまにならいいんじゃないの?
地方にいる爺ちゃんが上京してきた時に日帰りで温泉行ったりしたなぁ
184名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:43 ID:zjSZxxH70
>>170
本気w

>>172
今の学校の教科書見てみ内容が無いようだからw
だったら親の庇護下で一週間TDRに費やした方が社会勉強になるよ
185名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:45 ID:ngmKV6Rw0
>>177
誰それ? 
186名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:01:55 ID:ff1d/a1IO
勧められる行為じゃないが、平日にしか休みが取れないような両親だったらわかる。
187名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:02 ID:3ROvfezk0
みんながみんな盆暮れ正月日曜祝日に休める訳じゃないんだ。
親がたまたま平日に休みができて、親子のふれあいとか家族
とかそういった物を確認する為なら1日2日休んだところで
非難はせんよ。楽しんできてください。それがすんだら学校
にまた頑張ってきてくれればよろしい。
188名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:11 ID:NMYj2ZxNO
べつにいいよな
っていうか27歳だけど、当時でも旅行で学校休む香具師結構いたぞ
189名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:40 ID:EKjcZMhs0
>>180
> なお、旅行を通じて学んだことをレポートにして提出したり、
> みなの前で発表したりするとなおよい。

なんかの宗教団体のヒト?
190名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:50 ID:KEh50NH80
>>184
そんなに酷いのなら学校に行かさなきゃいいのでは?

と思ってしまう。w
191名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:53 ID:lsurgcyU0
俺は学校と部活の方が楽しかったから親に誘われても強制されてもいかなかったと思う。
友達とならサボったかも。
そして親にそんな事言われたら、子供にどういうしつけしてるんだと説教すると思う。
192名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:00 ID:YUv40mdy0
あのさ、すべての親が学校休ませてディズニーに連れて行ってるわけじゃないんだから
193名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:16 ID:ngmKV6Rw0
>>184
そんなとこ行くのも面倒くさいよ
とりあえず お昼あげてくる
三食ちゃんとあげなきゃ 虐待になっちゃうし
散歩行きたくないな
寝てたいな
194名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:34 ID:g7nwtgka0
>>163
グアムは韓国並に気軽にいけるけど…。
ともかく、結局贅沢とか言ってるじゃん。
休みの内容なんか関係ねーと言ってるのに、また金の話とか。


つか結局休むことのなにが悪いのかは言えないの?
195名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:57 ID:1O1HDIws0
>>181
は?親が子供に「教育を受けさせる義務」のことを義務教育と言うのだが
196名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:04:12 ID:Y7V4fgnsO
家はあったなぁ

自営業だから日曜しか休みが無いから、平日に休みとらないと泊まりがけの旅行なんて出来ない

別に学校は好きだったし成績落としたわけでもないから俺はいいと思ったけど
せめて風邪とか言い訳したほうが決まりがいいだろうに
197名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:04:36 ID:zjSZxxH70
>>190
一応、憲法で親が子供に「教育を受けさせる義務」を明記してるからなw
でも、皆勤賞を取れとは明記されてないしね
198名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:04 ID:2vKms+IRO
賛成
199名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:07 ID:PGzvv6nk0
いるんだよなーこの程度の事でいちいちヒステリックに喚くアホが
皆勤がそんなに大事なんですか
200名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:25 ID:YalnyYM+0
>>186
まぁ問題は大腕振って行くことが問題だろうな
おいおい事情は分かるけどさ
そういう休みで行く時くらいは後ろめたさもあるような感じで行けよ
201名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:05:36 ID:IOtbVOQH0
学校など適度にサボればよいのですよ
日本の学校は終わったあともブカツがあったり
夏期休暇なども「過ごし方の注意」など非常に細かく子供たちを縛ろうとしますね
こんな息の詰まるような教育をしている結果がきちんと日本の現代社会にあらわれているように思います
問題は適度にサボれずイイ子を演じるしかないような子供たちが
とんでもなレベルのストレスを内部にどんどんためこんでいくことです
202朝鮮人:2009/03/23(月) 12:06:02 ID:EsbNvMUe0
バカがバカについて語っても・・
保護者が遊びで義務教育を受けさせない国。
そしてその責任転嫁をする升塵。
北以下のこの国はいずれ滅びる。

あっJは升塵じゃなくてゴミか。
大韓民国万歳!
203名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:08 ID:zwA6G0S80
1〜2日くらい休んでも別にいいんじゃね?
子供も行きたいと思ってるなら。
204名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:35 ID:JfyHB0KJO
夏休みや休日に安くなるよう旅行会社が努力する他ないね
205名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:25 ID:/jgdq33yO
日本一のモンペ、徳仁と雅子は
「普通の子どもと同じ経験」をさせたくて
TDRを貸切りにしましたが?
206名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:56 ID:EYF7ooXnO
非凡な奴が自己責任でやるのはいいが、
今や人間らしい生活できる奴がかなり限られてる中で、
よくそんな余裕こけるなと思う。
平均以上の力がないと奴隷のような生活が待ってるのにな。
今の負け組層の連中の老後なんて考えただけで恐ろしい。
207名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:57 ID:g7nwtgka0
>>172
つか学校の場合は対価を最初に支払ってるのは
授業料なり税金なり払ってる教育の受け手側であって
払うもの払った後に、商品をどうしようが文句言われる筋合いはねーだろ。

別に子供を学校にいかせることは学校側に支払うべき対価ではない。
208名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:12 ID:Fz34kxYGO
そういや一ヶ月間骨折で入院して学校へ行けなかったから、教科書じゃなくて、本屋に売っているような本で勉強したら学校の成績がグンと伸びた。
退院して学校で勉強するようになったらまた成績が元に戻ったww
209名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:34 ID:3Z51xsDC0
ダメとはいわないがズル休みと同じ扱いでいいだろ。
210名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:35 ID:KEh50NH80
まあ、家族旅行てのは結構大切ではある。
俺は親に旅行へ連れて行ってもらった事が数える程しか無いから
家族で旅行に行くのがなんとなく、違和感があるというか面倒になってしまった。(今でも)

スイミングスクールの合宿やキャンプなどは大好きだったんだが・・。
211名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:38 ID:NO5w4z/JO
賛成派の意見って「学校が悪い」「TDLが週末混む」だの、「一日くらいいい」だの、何一つ正当性が無いんですが… 挙げ句の果てに、反対派に「共産党」とか はぁ?普通ですけど、と言いたい。
社会性よりマザコンになる訳だ。
212名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:08:51 ID:/aoAP6JbO
>>171
いや、インフルエンザのときは休もう。
周りに迷惑云々以前に、自分自身がかなり辛い。
213名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:06 ID:MYFyw9HP0
別にいいじゃん。
義務教育の勉強なんて一日や二日サボったところで何の影響もない。
214名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:35 ID:pkcRWMlN0
>>106
そして髪の毛だけが抜けていくと…
215名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:41 ID:7yoiRNXm0
>>57
それで劇的に就職に有利になったか?w
216名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:47 ID:g7nwtgka0
つかお前のところの子供が休むと
うちの子供にも休みグセがついて迷惑だから
歩調合わせて皆勤目指せって本気で言ってるやつの神経を疑う。

よっぽどモンスターペアレントだよ。
子供の素行の悪さを学校に押し付ける親と何が違う?
うちの子供がバカなのはお前の子供がバカなせいですってか。
217名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:11:22 ID:vKRpKeZU0
日本人の学校重視ぶりは異常。
学校と会社は本質的に同じものなので、会社人間の多い日本人が同様に学校人間であるのもうなずける話だ。
218( ^ω^)モフモフ ◆R9tBJ2btCs :2009/03/23(月) 12:11:56 ID:ODB9liwbO
別に良いとは思うけどさ
結局行きたいのは親なんでしょ^^
219名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:01 ID:Efklw6Oj0
>>208
入院してて学校の成績が良くなったとは、なぜ判ったの?
テストは病院で受けたの?
220名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:02 ID:CEeSiwMrO
>>211
今の学校になに期待してるんだよ。
価値ある教育できるようになってから言え
221名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:44 ID:bH5kl0740
>>208
うちの子もそう、いじめで保健室登校の時の方が成績がよかった。
222名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:12:52 ID:xH0zeZHb0
>>207
履歴が欲しいから学校行かせてんだろ
それは対価と思うがな
223名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:01 ID:zjSZxxH70
>>216
インフルエンザや風邪でも皆勤賞狙いで学校に行かせてる親の方が
モンスターペアレント、教育、躾の丸投げでイタイよなw
224名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:07 ID:DwOCgiAcO
>>205
TDR全部貸切りって幾らするんだろ……
225名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:17 ID:xXeSdsWs0
>>211
反対意見って「このバカ親が」ぐらいしかまともなものが出てないが
どの辺に正当性が??
226名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:33 ID:/aoAP6JbO
>>182
個人的に飛行機が苦手なんだよ…だから旅行が好きじゃない。
卒旅でドイツに行ったとき、もう海外は無理だと悟った。
冠婚葬祭で北海道に行くときも夜行列車。
227名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:37 ID:3Z51xsDC0
いいとか悪いとかより、ほっとけと思う。

いい思い出になるか、常習的にやって休み癖のつく子供になるかはその家庭の問題。
228名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:44 ID:SnvnUsg0O
欠席の要件を厳しくすれば良い

病欠でも医師の診断書又は領収証を必須にする
旅行等の際は、あらかじめ旅行計画を地方公共団体に申請し、許可を貰い、許可書を学校に提出する
後に領収証等を提出させ計画に沿った行動をしたか証明させる

基本的に禁止はしない、手続きが面倒なだけで行かない人もいるだろう

いわゆるズル休みには罰則を設ける

不登校は個別に対処するしか無さそうだがな
229名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:40 ID:F0YHKtQF0
なにがいけないのかと思うけどな。
230名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:45 ID:JfyHB0KJO
騒ぐほどのことではないが、欠席してた分のプリント届けや勉強の面倒が増える教師に失礼
231名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:53 ID:JMoubjj3O
平日に学校休ませTDN
232名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:59 ID:LkKTDy2AO
子供自身は平日に学校休んでTDNに行って心底楽しめるのかな。

233名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:15:26 ID:WcAGN/t7P
家族旅行は一生の思い出になるしいいんじゃないの
234名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:15:36 ID:jo472Ysa0
別に学校は罰ゲームじゃないからな
休みたきゃ好きに休めw
235名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:15:43 ID:CEeSiwMrO
つーか家庭のやり方に干渉するな。
全部自己責任になるからいいんだよ。
236名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:16:05 ID:WN93b/9M0
>>228
> 旅行等の際は、あらかじめ旅行計画を地方公共団体に申請し、許可を貰い、許可書を学校に提出する
> 後に領収証等を提出させ計画に沿った行動をしたか証明させる

ええとお伊勢参りはOKですよね?
237名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:16:30 ID:zjSZxxH70
>>228

>>病欠でも医師の診断書又は領収証を必須にする
>>旅行等の際は、あらかじめ旅行計画を地方公共団体に申請し、許可を貰い、許可書を学校に提出する

機会損失と費用対効果が合わないw
第一、学校を休むのに無駄な金がかかりすぎるじゃん
貧乏人から叩かれて実現不能じゃねーかw
238名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:16:41 ID:bUPA7D8OO
うちの弟夫婦は揃って小学校教師だが
シンガポールに行くと平日休ませてたけよ
239名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:16:53 ID:+nFmmqE/0

ダメな子供が育つだけ。
後から矯正するのが大変だろうね。

240名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:21 ID:Xkfxfo/XO
>>211
>賛成派の意見って
>何一つ正当性が無いんですが…

いやさ、正当性なんか無くても良いんだよ。
こちらも神のように気高い行為をしてるなんて言ってないんだから。
だからこそ賛成派はわざわざこれを批判する人間を否定しているだけで、、、、

241名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:24 ID:9d2523270
そもそも発言小町なんて読売の釣りやろ。
極々少数のケースで煽ってるだけ
242名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:31 ID:Efklw6Oj0
かなり根本的な部分で、国民の意識は二極化してるんだな。
一方に毒されないようにするには、私立の中で自分が属する側の価値観と同じところを選ばないといけないのかもしれない。
243名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:35 ID:sa/xiDmr0

ただでさえ家族が一緒にいる時間の少ない現代社会において、

家族の都合で学校を休むくらいなんだというのか?

俺なんて台風の翌日(まれに翌々日も)は、家の畑仕事で確実に学校を休んでいた。

「君が代」斉唱で座るDQN教師のいる学校の存在価値に比べたら、

学校を休んで家族で同じ時間に同じ場所で過ごすことがいかに素晴らしいか。

244名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:36 ID:/ZPlsIfz0
>>232
楽しめるに決まってる。
学校休めるだけでも大喜びだろ。
245名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:57 ID:MMwSuHmCO
親のモラルの問題を教師にぶつけても仕方ないよなぁ
246名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:34 ID:Jgdad6PcO
>>232

俺も平日に有給取ってTDRに彼女と遊びによく行くけど、小さい子供の家族連れ多いよ。チャイナも多いけど。普通に楽しんでるな。以前から平日なのになんなんだろうとは思ってた。
247名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:02 ID:ruQbnFMf0
>>229
バカに説明しても分からない
248名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:11 ID:8bZz2fVG0
>>242
私立でエスカレーター式で大学にくるヤツってロクなのがいないよね
249名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:11 ID:SnvnUsg0O
義務教育の意味は国民の知性の底上げだよ
平均以上の教育を得られるのであれば学校に行く必要はない

しかし、平均以下の知性しか無いのに教育を受させないのは罪

それを理解しない阿呆が多すぎる
250名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:13 ID:3Z51xsDC0
休むのは本人の学習ペースに影響しない程度ならいいとは思うけど、
親は最低限、重要な日程と重なっていないかなどをチェックし、前もって休ませる旨を担任に届け出るべきだけどな。

いきなり当日の朝に電話すればOKってやってると、子供が社会人になったときに勤務シフトとか無視して勝手に休むようになっては困るので、
「休みの取り方」は親がきちんと教えるべし。
251名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:20 ID:Fz34kxYGO
>>216
俺そんなモンペの被害に合ったわ。
お互い話しかけたりしていた仲の良かった間柄だったけど、ある時先生に怒られた。
その生徒は俺が全て話し掛けてきた、俺は仕方なく話したと責任を俺に押し付け先に教室に帰還。嘘を付いているとこっぴどく怒られた。
次の日、親から怒鳴りの電話がかかってきたよ。
まあそいつは高校で同じようなことして嫌われたり、暴力振って一ヶ月の停学を喰らったが。
最後は受験も大敗して専門に行ったな…
252名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:34 ID:Lc0cxAED0
土日祝日は親が休みって一体いつの時代の話だ?
253名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:05 ID:WckYTJqO0
これは善悪で二極化できるようなものじゃなくて程度の問題
254名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:13 ID:sgkBL5rcO
>>171
>よし、おれインフルエンザになっても絶対学校行くよ。
>みんなに迷惑かかるもんな。


インフルエンザにかかったら登校自体が迷惑行為だよ
255名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:20 ID:GGDC/IHO0

おいおい!!義務教育だろ!
違法行為を見逃すな!
児童相談所へ通報しろ!
256名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:31 ID:pkcRWMlN0
>>249
ことみちゃんになればOKということですね
257名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:40 ID:ebwjPWRW0
親のわがまま>>学校
子供の頃って割りとそういう順序に敏感だから、ジミにそういう刷り込みはおこりそうだ。
クラスメートも含みね。
まぁその親が、何かあっても学校に責任は求めないならいいんじゃないかな。

学校は絶対じゃないけどね。
258名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:20:55 ID:zjSZxxH70
>>239
躾のなってない親や低所得者層と一緒に長時間いる方が
将来的にヤバイゼw

それこそ後から矯正するのが大変だ

だから親が愛情をかけて平日にどこぞに社会科見学を兼ねて出かける方が望ましいがな
259名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:04 ID:SS2B0j9p0
>>249
義務教育の意味は
従順で文句言わずに働く社畜を養成するためだと思うが。
260名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:21 ID:X9yGBmebP
バブル時は学校で行く遠足とか修学旅行とかのほうが家庭で行く旅行よりショボかったけど、
今は貧乏人が増えてきたから学校の行事が楽しみの子が増えてきたんじゃないかな。
その中で金持ちが平日休んで旅行とかに行けば妬みの対象になるのはなんかわかるな。
261名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:30 ID:ff1d/a1IO
平日に旅行するのは勝手だけど
学校側は認めちゃいけないよなぁ。最低限のスジは通さないと。
一言だけ「学校を休むのは好ましくありませんが、私事に関しては学校側の干渉するものではありません。」
とでも言ってくれれば。
262名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:47 ID:5nTiDQTt0
義務教育は親が子供を学校で学ばせなければならんというもの
学校を冠婚葬祭以外の理由で休ませるという事は義務の放棄
義務の放棄って事は憲法だか法律のどっちかは知らんがそれの違反て事

……或る意味タイーホものじゃね?まあ極論だけど
263名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:55 ID:6qNFJSYfO
今週金曜日にリフレッシュ休暇取ってるから子供2人
学校休ましてUSJ行ってくるよ
264名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:00 ID:IayoOz4FP
学校を休んで遊びに行くって、教育上好ましくないよね。

「やるべき事を休んで遊びに行っても良い」と子供に思わせてしまうし
集団生活をおくる上での助け合い、をある程度否定してしまっている。
265名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:39 ID:Nu4LnWCA0
本当にバカがおおいのな。日本てまだ。

遊ぶから休む、と堂々と言えばいい。
その時々で、何がもっとも本人や家族にとって重要かは、個人の問題。
学校というのは休まないモノだ、と盲目的に考えてるようなヤツは、
まだ昭和の全体主義から抜け出せないバカ。

もちろん義務教育を受けさせる義務が親にはあるが、
それは9年間を通して支障なく完遂させる義務であって、皆勤の義務ではない。
年に数日、あるいは数週間休んだからと言って、勉強に支障無くすることは出来る。

遊んだり、だるいからといって学校を休むような子どもが、大きくなったらどういう大人になるか?
なんていうのは、針小棒大な被害妄想。
子どもにもちゃんと教えて理解させれば問題ないし、
義務教育を皆勤したヤツの内、どれだけ多くが犯罪者になっていることか(笑)

いいかげん、学校や会社は絶対!! という価値観から抜け出さないことには、
他人の足を引っぱるだけのくだらない人間にしか慣れないことに気づけよバカが。

友達が学校休んで遊びに行っても、「いいね〜」で許容するような子ども達の方が、
大人になってより器の大きい人間になるだろう。
266名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:48 ID:Fz34kxYGO
>>248
確かに。俺はそれっぽい大学生が無気力にタバコを吸っていたり、頭悪そうな顔の人を見てエスカレートを蹴って他大を受けたわ。
正直受験してエスカレートを蹴って良かったわ。
267名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:52 ID:Yy+mcjq60
>>261
>最低限のスジ

こんなの公立じゃないのに等しいw
268名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:22:54 ID:sLbFtgnqO
騒いでる奴等は土日休みで平日休む必要ないんだろうな。
地方中小企業の販売や営業なんて平日休むしかないだろう。。

まぁ、おれは子供いませんが。
269名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:06 ID:RVy0qMJ3O
結局子供をダシにして
親が遊びたいだけ
270名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:13 ID:tyb4hEMJi
休日に休みの無い人はいいんじゃないかな。
でも動物園、水族館、植物園、美術館、科学館、歴史館、海、山とかあるのになぜ遊園地?
271名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:49 ID:SnvnUsg0O
>>237
貧乏人は医療費がかからないのでは?
病院に行けば必ず領収証は貰える
ドラッグストアのレシートでも良いかも知れん

旅行に行く余裕のある奴が貧乏だとは思えん
つか手間はかかるが金はかからない制度であるへきだ

つーかただの机上の空論だよ
自分でも具体策まで詰めるレベルの案ではないと思うがw
272名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:23:52 ID:l9GiQFexO
子供に有給休暇みたいなものは無いが
教師には有給休暇がある
教師として説明つけられる?
273名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:16 ID:F6CuJE5r0
>>195
教育を受けさせる≠通学
学校へ通わせる事が義務教育じゃないんだよ。
274名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:17 ID:BGAzJfyo0
>>157
雇われで気楽な立場の奴が苦労して時間を作ろうとしてる
自営の人にえらそーに時間の作り方についてアドバイス?

いいねぇ責任の軽い人はw
275名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:31 ID:KEh50NH80
>>266
下からそのまま上がってくる奴は落ちこぼれと
関大生の友人が行っていたなw
276名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:49 ID:F6CuJE5r0
>>272
そりゃ
子供は労働者じゃないからね。
277名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:56 ID:6Q/TTGo30
>>264
> 集団生活をおくる上での助け合い、をある程度否定してしまっている。

今の学校って
「あいつが休んだからこっちにシフトが回って迷惑」とか
「担当者が不在で…申し訳ありません…」とかあんの?
278名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:59 ID:Dy21RNnnP
>>216
激しく同意wwww
そういう親って自分の教育力の無さを
他に転嫁してるだけだよなw
279名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:25:44 ID:c4Ur/OzSO
いいんじゃね?
行動の結果は自己責任wwだし。
280名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:25:49 ID:GUk9qXpe0

>>1
1〜2日学校休むくらい、別に大したことじゃないと思うけど、
堂々と言う事じゃないわな。

得意気に言うバカ親が居るからこういう話が出るんだろうな。

異常な教師が多い世の中、しょうがない事なんだろうな。
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-1.htm
しかし、この教師はうらやましい。
281名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:25:55 ID:uUdXEAZbO
>>269
それはない。子どもを学校にいかせて自分がやすんだ方がはるかに楽だよ。

子どもと一緒に思い出作りたい。
282名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:04 ID:GYEM4Ek+0
>>95
皆勤賞に何の意味があるんだ? 学校に来てるだけで、成績の悪いヤツより、
ちょっとは休んでも、成績のいいヤツだったら、当然、成績のいいヤツがエライわな。
会社でも、する事はちゃんとして、有給を取って遊びにでもいくヤツの方がエライわな。
休まないヤツ=仕事の出来るヤツ、じゃないのは当たり前なんだから。
休まないヤツがエライみたいな風潮があるから、会社に出てきてるだけで、仕事はしない
社員が出てくる。
283名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:26:27 ID:IayoOz4FP
>>265
学校って毎日色々な出来事があるし、伝達事項もあるし、
なんらかの係や当番についている子がほとんど。

休むって事は、自分以外の誰かにその役割が周る事だよ。
その子のために周囲の人間が労力を負担する事になる。
集団生活ってそう言う事だよね?
学校ってのは勉強だけをする場じゃなく、こういう集団生活の送り方を学ぶところでもあるよね。

そこで「遊ぶために休む」という身勝手を容認する理由はいったいなんなのかな?
284名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:27:33 ID:Fz34kxYGO
>>274
確かに。
自営は週休1日、日曜日営業している所は時間作るのは大変だな。
285名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:00 ID:+VLqZTyMO
オナニー披露やめて
286名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:03 ID:3Z51xsDC0
土日休みじゃない業界だけど、いつも休めない訳じゃないんだよ。
前もって言っても休ませないとかでもないし。
学校や済ませる問題とは別次元なので、

そこは勘違いしたまま議論に加えないで欲しい。
287名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:26 ID:BGAzJfyo0
>>130
取引先にぺこぺこしてる奴に限って自分頭下げられる立場になったときに
必要以上に尊大になるのはよくある話
288名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:40 ID:UvsaYv8fO
いいぞもっとやれ


つっても俺らがガキの頃もあった
289名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:49 ID:4U5wFAX2O
>>276
つまり出席日数や学力に支障が出ない限り自己責任で休んだなら何して過ごそうが自由だって事だな
290名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:56 ID:zjSZxxH70
>>283
>>学校って毎日色々な出来事があるし、伝達事項もあるし、
>>なんらかの係や当番についている子がほとんど。

対した事務連絡でも係りでも無いだろ
係り関しては欠員が出た時のフォローも勉強の内じゃないか
291名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:57 ID:Nu4LnWCA0
>>283
それが全体主義そのものだろ。
誰かが休んだら、他の人間がフォローすることをそこで学べよ。
休んだヤツも、他のヤツが休んだらそれを学ぶんだから一緒。
集団協調は、他で十分学べる。
集団協調を「皆勤」でマナブ必要がどこにあるんだよ?
292名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:28:57 ID:RVy0qMJ3O
ゆとりが子育てするとこんな親になる
親を選べない子供がかわいそうだ
293名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:04 ID:pgy/zuhu0
>>283
別に大人でも遊ぶために休むだろ?
294名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:06 ID:pkcRWMlN0
>>282
残念ながら未だに
・休まないやつ
・残業いっぱいするやつ
が「がんばってる人」だと思ってる上司や経営者が多いんだよなー。
295名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:07 ID:cKg/BN6zO
>>248
俺が来月から行く麻生の母校は内部多いらしいから怖いんだぜ
296名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:32 ID:Yy+mcjq60
>>279
>行動の結果は自己責任wwだし。

正しい判断ができない小学生が、親の誘導にくっついて休むんだぞ
子どもに休み癖ついたり、成績不振についても子どもの自己責任か???
子育てに詰まった親の自己責任っていうのが正しいんじゃねw
297名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:33 ID:IAGdMmxaO
この旅行がきっかけで、後にいじめられるとは、光中にも泡姫にも知るよしはなかった。
298名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:36 ID:SnvnUsg0O
>>259
斜めに構え過ぎだなw
自分はそうなったのか?w

かっての1クラス50人制、教師も厳しく体罰があった時代の人間は個性がなかったのか?
そう決めつけるのは傲慢だよw
299名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:31 ID:QJY8o4J60
>>283
小学校の内から、
「ちょっとした病気とか遠い親戚の忌引き如きで休むな!他人に迷惑がかかるだろ!」
と教育したいんですね。
300名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:48 ID:zCGTaJ500
>>283
俺の場合、学校を一日病欠したら
その日に体育祭の種目決めがあったらしく
一番の不人気種目にエントリーさせられたわけだが

ほかの子に苦労を背負わす代わりに
幸運を逃すということもあることを理解してほしい

引きこもりにそれができるかは知らないけど
301名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:14 ID:7L1IbLVYO
>>184
一週間って…正気?
子供の一週間ってでかいぞ
大人の感覚でものしゃべってるが
相当勉強してるぞほかの子は
302名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:14 ID:LkKTDy2AO
「お前、休むなら今日休めよ!給食のプリンが余ったのに」
303名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:15 ID:MMwSuHmCO
>>282
成績云々の話じゃなくて、自分がやらなきゃいけないことを最後まで責任持ってやる、ってのが大事なんだよ
304名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:27 ID:DJri9W3xO
>>283
そんなの会社だって同じだろ。
お互い様だよ。
社会人は休むと人に迷惑かけるから有給休暇使うな…ってことか?
305名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:31:29 ID:QhnuEcTYO
>>288
おれらがガキの頃にはなかった。常識的にはおかしい事と思う。
306名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:32:12 ID:3bsvNyFu0
学校休まないで行ってもオマエラみたくニートに
なるんだったら、ディズニー行って楽しんだ方がいいだろ。

307名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:32:38 ID:Yp2np5+z0
俺、つくば万博のとき、学校休んで泊りがけで行ったけどなぁ。
308名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:32:47 ID:pgy/zuhu0
遊びのために学校休むなんてとんでもない!!
ってヤツが平日昼間から2chかよw
309名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:32:53 ID:IayoOz4FP
>>290
>>291
たいしたことないと勝手に判断して周囲に迷惑をかける、
という事を教えるのは教育上好ましくないね、という話だよ。

欠員のフォローは、それが病欠などやむをえない理由であるときには説明がつくが
いわゆる「さぼり」に対してフォローを行う理由を説明するのは非常に難しい。

例えば学校側が「年に○回までは自己都合で学校のある日に休みをとってよい」
と規定しているのなら別だが、今回の話はそういう例ではないでしょう。

病欠等やむをえない理由で休むことを否定するものではないから
皆勤狙いを例に出すのは外れているよ。
310名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:33:10 ID:JfyHB0KJO
昔は裕福な家庭がたまに海外旅行で欠席中、
ってパターンがあったのは確か。
しかしいくら親の職業が多様化したとはいえ、
あくまで万策尽きてやむを得ず、が前提。
そんなに多発していいことには思えない。
311名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:33:33 ID:KYO0VQge0
家庭のモラルの低下&教育現場の信用度の低下
互いに責任の擦り付け合い。
結局 被害にあってるのは子供なのに・・・。
だからこんなクソスレがたつのか。
312名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:33:37 ID:3Z51xsDC0
>>307
期間限定のものは仕方ないよ。ある意味学習的な内容だし。
313名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:33:57 ID:+we3jiXaO
家族優先でいいと思うけど、TDLは同意できない。
家の嫁さんもよく行くけど、「夢の国行くからいい」とかほざく。
まだ子供はいてないからいいけど、子供がTDLだけが許されると思うのは困る。
314名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:03 ID:7NhI2d670
>>309
自己都合ってどこで線引きするんですか
315名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:15 ID:tyb4hEMJi
小学生のときは病欠も無く皆勤だったよ。
皆勤賞もらえると思って卒業式行ったら何も無くて愕然とした。
別に何か貰える訳じゃ無いんだな。騙された。
316名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:24 ID:zjSZxxH70
>>301
高校、大学なら1週間抜けるとイタイが
小中学校なら大した事無いだろ
45分×2コマ、3コマ程度じゃないか(各教科)
45分間みっちり授業してる訳でも無いだろ
317名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:43 ID:Yy+mcjq60
>>301
例えばだ・・・
1週間休むことについて・・・

公立のガッコは大丈夫
私立進学校は無理
塾は取り返しがつかない

俺もそう思うw
318名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:35:17 ID:hQfztKqHO
ひきこもりや不登校よりはマシかなー
319名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:35:43 ID:GYEM4Ek+0
>>283
そんな事を言うと、風邪とか親類の葬式とかでも、休めなくなるんだが。

お前はそれも、身勝手と言うのか。何日か休むのには違いないんだから、遊びに
いってもいいじゃないか。そこの親が、認めてるんだから。他人がとやかく言う
問題じゃない。
320名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:36:02 ID:F6CuJE5r0
>>289
そゆこと
親の責任になるだけ
昔のように家業の手伝いだとか酷使や虐待じゃない限り
他人がとやかく言う事ではないよ。
321名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:36:14 ID:34gie2EM0
>>307
親戚がいるから泊まりがけで行ったが、
学校休んだ覚えはないな…
長期休み中の開催でねかった?
322名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:05 ID:SnvnUsg0O
というか大人でも仕事に穴を開けない程度に休むのが常識じゃね?
だからなるべく、土日や盆正月に旅行に行くんだろ

絶対ではなく「なるべく」って感覚が大事で
休めて当然って感覚は社会不適合だよね
323名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:16 ID:pkcRWMlN0
そのうち野田が「就学児童の平日のTDL入場を規制」と言い出すかもね
324名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:47 ID:pgy/zuhu0
>>309
別に「おうちの都合でお休みなので、代わってあげてください」で良いだろ?
小学校とかだぞ。
325名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:49 ID:zjSZxxH70
>>309
ちゃんとした教育を受けて、ちゃんとした企業に入れば
有給消化も必要なんだがw

これはどう説明する?w
326名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:52 ID:ykQ4lm460
私は休ませない派、とか言う人は潔癖症なんだろうね
327名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:38:26 ID:IAGdMmxaO
>>313
「ジブリなら許される!」みたいなもんか
328名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:38:33 ID:F6CuJE5r0
>>321
国際科学技術博覧会(こくさいかがくぎじゅつはくらんかい、英語表記
“The International Exposition,Tsukuba,Japan,1985”
通称「科学万博」・「つくば'85」・“TSUKUBA EXPO '85”)は、主に
茨城県つくば市御幸が丘(当時:筑波郡谷田部町御幸が丘)で、

1985年3月17日から同年9月16日までの184日間にかけて行われた国際博覧会である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A
329名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:38:47 ID:L2rplB+00
学校を一週間くらい休んでオーストラリア旅行に行ってた三兄弟、
全員医者になりましたよ。
330名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:38:55 ID:3bsvNyFu0
社会不適合のニートが学校休むな!とかw
言える立場かよw
331名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:39:21 ID:2gNgw81/0
どうでもいい話だよね??
会社にしろ学校にしろ、周りを気づかず休んだり、自己都合だからって権利主張する香具師
がまともになれるわけ無い。勝手にやすんでおけって。
すべては自分に将来降りかかること。
しょせんDQNの子はDQN。
貧乏人の子は貧乏。
うだつの上がらない安サラリーマンの子は派遣。
そういうこった。
332名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:39:27 ID:Efklw6Oj0
>>248
だから、「価値観を共有する」私立に入る必要があるんだ。
333名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:39:53 ID:F6CuJE5r0
>>325ちゃんとした企業の基準がわからん
今はどうか知らんけど銀行なんかはサービス残業が当たり前にあったが
銀行はやくざ家業だったのかw
強ち間違ってはいないかwww
334名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:39:57 ID:0mklph590
平日に学校を休むのは本人と家庭の責任だし
欠席する側も承知の上でやってるのだから
学校がとやかう言う必要ないだろ。
どうせ学校の授業なんて内職してたほうが良いぐらいだから
勉強に支障とかまずありえない。

仮にそれで学習進度やテストに影響が出たら本人と家庭の責任。
批判してる側はよほどの世話好きか単なる妬みでは?

他人がディズニーランドに行こうが
海外行こうがどうでもいいことだ。
なぜそこまでご立腹なのか理解できない。

とかいう俺も中学1年のとき3泊4日で沖縄旅行に行ったけど
あのときは体調不良ということでとおした。

335名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:15 ID:GYEM4Ek+0
>>303
だからオレは、する事はちゃんとして、って書いてるんだが。
336名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:23 ID:o7BO0xJxO
どうせ一番行きたかっているのは母親なんだろ
子供に休ませ癖つけるなよ
337名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:27 ID:6AH+oWuE0
欠員のフォローが・・・とか言ってるやつって馬鹿じゃねーのw
担当ってせいぜい金魚にえさやったらり黒板消したりするだけだろ。
338名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:35 ID:bNd2SKyP0
>>332
「価値観を共有する」って具体的にどういうことですか。
339名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:54 ID:IxaNozjIO
学校を休ませて旅行は
自分には、ありえない。
でも現実は、
TDL、USJを始めとして
旅行で欠席する家庭は
少なくない。
340名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:21 ID:pgy/zuhu0
つまり有休も取らず(取れず)、段取りが悪かったり処理が遅いだけなのに
一生懸命出勤だけしてる様を「アイツ頑張ってんな」って思って欲しいのが、
まだまだいるってことか。
341名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:43 ID:LkKTDy2AO
>>317
授業(勉強)への影響はないけどそれ以外ではデカいよ。

席替えや班替え、生徒会の委員が勝手に決められちゃって(押し付けられて)いることがある。
342名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:43 ID:g7nwtgka0
>>222
休めば履歴に傷がつくので、
その場合は払わなかった分貰えないだけだな。
343名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:44 ID:tyb4hEMJi
確率的に言うと平日にTDR行く子供は
頭悪いんじゃ無いの?親が親だけに。
344名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:52 ID:34gie2EM0
>>328
おお、わざわざ済まんす

>>1
休んだ分のフォローがしっかりされればいいんだけどね
345名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:42:08 ID:Gpkc1n+c0
ゆとりがゆとりを育ててるのだから、しかたなくね?
346名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:42:47 ID:qlxw7xFVO
>>330
当たり前の話だが、こんな程度の事で人生が左右される訳が無い
人生における大半の事は取り返しが効く
しかし、一つのミスもしない様にと生きた人間からしたら
ミス(とそいつから見える)事をした人間が成功するなんて我慢なら無いんだろ
347名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:42:52 ID:zjSZxxH70
>>333
>>銀行はやくざ家業だったのかw
>>強ち間違ってはいないかwww

お前も自分の都合の良いように拡大解釈してるじゃねーかw
だったら拡大解釈して学校を休ませて遊びに連れて行く事に
口を挟む事自体がおかしい罠w
348名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:43:24 ID:gdTRRx660
どの新聞もジンケンを盾に犯罪者擁護
不法滞在肯定の翼賛化してて気持ち悪い
349名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:43:28 ID:FkDP8nX40
学校の授業を必死こいて受けるのはよく訓練された奴隷階級

皆勤の奴よく見てみ
どいつもさして頭良くないだろ
350名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:43:57 ID:0DGckaSf0
親がどっちが有意義か判断すればいいんじゃない。
自己責任で。

うちも某競技で全国大会に出場した際に、家族旅行をかねて
学校を休ませて東京まで行きました。

学校の授業よりこっちの方が有意義だと思ったから。
351名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:01 ID:mzEgDO6IO
夏休みの出校日を旅行で休むのはアリ?

自分は旅行でも体調不良でもないけど出校日ってあまり行かない方だったな
352名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:05 ID:SnvnUsg0O
>>333
ある程度大きな会社だと
部下の有給を消化させないと人事の査定に響く
部下の仕事量を管理できてないとみなされてな


学生やニート、フリーターは知らなくて当然だよなw
353名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:09 ID:yPnLuoLC0
>自営は週休1日、日曜日営業している所は時間作るのは大変だな。

まぁ自営の知人の場合、平日に行く人多いね。家族経営の規模の人なら平日に会社や店休んで家族旅行してるだろうけど。
人雇ってる場合は任せれば良い事だし。
国内旅行程度なら子供が夏休み時期とかの平日、
海外なら普段の平日もあるけれど(大抵、秋の平日が多いように思う)、それは良いけどね個々の事情だし。
今は塾休ませるほうが嫌がるね子ども自身も。塾での授業内容に遅れたりするから

このTDL家族のように堂々と居直るのは馬鹿家族みたいに思われるだけ。
黙っておけば良いのにと言う次元の事。
354名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:16 ID:+V9/VwfYO
余裕ないなぁ
355名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:18 ID:IAGdMmxaO
こういうのって学年に1人くらい、いるもんだろ。
みんながみんなってわけじゃないから、どうでもいい
356名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:21 ID:IayoOz4FP
どうも流れが妙だと思ったのだが、
有給がどうこうって書いている人は
当日の朝、突然電話して「有給とります」が「普通」だと思っているのだろうか。

登校日に休ませてTDLに遊びに行くのなら
せめて事前に周囲へ連絡を取るべきだよ。

さらに有給と違い、学校側が「年に何度までは休んで良い」としているわけではない。
休んではいけない、としているわけでもない。

だからこそ教育上の問題なわけだよ。
357名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:21 ID:MMwSuHmCO
ここで学力や成績の話出して賛成してる奴らって、塾で学校以上の学習させてるから学校の授業なんか適当でいいって言ってるのと同じだって気付いてるの?
358名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:44:57 ID:5/hbT9gC0
どこがいけないか分からない。なんていってるやつに限って
朝昇竜はボロクソに言います。
359名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:45:25 ID:MDEg3tKG0
まあ、小学生の休みを批判している暇があったら、
今、こうやって2ちゃんで遊んでいる自分らの時間をなんとかしようぜ。

俺は今から寝るけど。
360名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:45:33 ID:CN4ZCHGUO
マイルール最優先で育つから、社会のごく普通のルールですらストレス貯めてドロップアウトするようになるんだろうな
361名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:25 ID:V2k/fSTV0
なんでここまで問題になってるのか理解できない。
病気でもないと絶対休んじゃいけないって考え方は人権侵害では?
別にどこでも行けばいいじゃない。
子供にとってはすべての体験は勉強だ。

というか、そんなことを問題にするよりもっと問題にしなきゃならないことはたくさんあるんじゃないの?学校には。
教材屋に費用を出させて旅行に行く教員とか。

>>333
それが当たり前の事ではないやくざな行為だって気付いたから、今の銀行はサービス残業なんてできなくなってるよ。
362名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:25 ID:U1ksr2NS0
別に数日ぐらい休もうがどうってことはないけど、
子供にズル休みを覚えさせるからやっぱりダメだね。
363名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:53 ID:6AH+oWuE0
>>350
そういうのはホント大事だと思うんだよな。
俺も月曜や金曜の出張のときはよく土日を絡めて家族旅行にする。
364名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:57 ID:pkcRWMlN0
>>331
んだ。
別に学校休ませてどこ行こうと別にいいけど、親がその子供に
「ほんとはいけないことなんだけどね」と言い聞かせておくのではなく、
当たり前のように「別に休んだっていいでしょ?」と開き直るようなものでもないと思う。
365名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:47:08 ID:SnvnUsg0O
>>357
だって私立が存在してる理由ってそういう事でしょ?
366名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:47:09 ID:7L1IbLVYO
>>194
あんた絶対ものの受け取り方おかしいってw

あんたが金の面に触れたから
その点でも私なら連続で学校休んでまで
海外旅行なんて贅沢をさせる「行為」は教育上させないっつってるだけで
僻み云々と無関係なことぐらいわかるだろ?
金額の問題じゃねーよ

で、このスレのそもそも学校休んでまで旅行に行くことについて。
それぐらいで学校についていけなくなることはないから
休んでいいとかいう時点で、相入れないわ。
それによって日直や当番、行事練習など共同作業のあるもの、担任の先生の図工などのフォロー、
あらゆるものに他人に迷惑をかける。
学校は塾じゃないんだから。
たとえ迷惑が最小限の時期を選んだとしても、
遊びのために休むってことに倫理的な呵責がない親の姿見せることは
思い出作れないことより避けたいことだわ。

そんな仕事にしかつけなかった自分の責任なんだから
親子ともタイミングが会う時期にしか旅行なんかせんわ
367名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:13 ID:XlVqAJrI0
ネズミーランドと天秤にかけられて負ける学校が情けない。
学校が子供にとって欠くべからざる存在だとこういう事はおきない。

勉強は塾に丸投げ、先生はコネ世襲、ロリコン犯罪者の巣窟になっている現状では
こういう風潮はやむを得ないだろう。
368名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:17 ID:yPnLuoLC0
>>357
まぁ塾の方がはるかにレベル高いし進んでしまってるからじゃね?
それを言うなら今の腐ったユトリを廃止してからだな。
土曜日は登校復活でいいし。教師も入れ替えたほうが良いし。
369名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:42 ID:Hus0zSqLO
ゆとり授業をさぼったくらいで人生躓く様なら
どのみち出世なんか出来ないと思うがな
370名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:54 ID:vzd4NcpCO
>>294 違うよ
有給届け出しても出勤してくれる人
終業時間にタイムカード押してから、サビ残してくれる人
が、上司に取っていい社員何だよ
でないと、労働監督署の抜き打ち入った時に、まずいからね
今時の企業は、そういうことを、平気で平社員にやらす
これが、結果的に少子化になってんの、気付気よ日本
371名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:11 ID:L2rplB+00
私立に入れたら、こういうことで文句つける変な家庭はいないかな。
372名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:12 ID:FKTwT3lE0
>>355
>こういうのって学年に1人くらい、いるもんだろ。

観光地でクラスの殆どの子の家が観光産業だと、殆どの子が平日に学校を休んで旅行に行く。
373名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:36 ID:0mklph590
>>357
>>塾で学校以上の学習させてるから学校の授業なんか適当でいい

まさにそのとおりだろ。ただし周囲を邪魔するつもりはない。
だから授業に出席している限りは真面目に振舞うべき。


374名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:54 ID:IAGdMmxaO
>>291
行き過ぎた個人主義もどうかと思うが。
375名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:55 ID:OlBQDpWp0
ディズニーランドに行って楽しかったら良かったんじゃないのかな。
376名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:17 ID:7L1IbLVYO
>>207
金払ってる側だから何しようが偉そうにしようが勝手だろ客扱いしろの親の姿は
モンペの証左

377名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:34 ID:Nu4LnWCA0
>>309
おまえはまず、学校や会社は毎日行かなければならないモノだ、という固定概念を捨てるべき。
そんなくだらない、決め事の前に、人間は、自分の欲求にしたがって
なんでもできる、という基本原理を思い出すべき何だよ。

もちろん、他人に「真の意味で」の迷惑をかけない範囲だがな。

学校も会社も、好きなときに好きなだけ行けばいい。
それで自分が困らないならばな。

そんなこと以前に、皆勤の必要性はないんだから、
数日休んで遊びに行く今回の話には、なんの文句もないはずだろ?

色眼鏡を捨てて、もっとよく考えろ。
378名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:50 ID:pgy/zuhu0
>>356
あたりまえだろ?
「いついつ休みます」って学校に事前連絡しないでどうすんだよ?
379名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:22 ID:qlxw7xFVO
>>366
>遊びの為に休む事に倫理的な呵責
奴隷根性丸出しだなぁ
仕事なんて、より人生を楽しむ為に働くものだろ
遊ぶ為に休む何て、呵責を感じる様な事じゃないし
それは堕落とは言わないよ
380名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:27 ID:cS0Z/PqVO
>>349あれ?こいついじめられっこの不登校じゃね?
381名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:03 ID:6AH+oWuE0
まあ2chでは旅行する女はスイーツ、男は買春扱いされることが多いからな。
旅行嫌いのヒッキーからしたら、旅行のために学校休むなんて言語道断なんだろ。
382名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:13 ID:0DGckaSf0
みんなと一緒でないといけないという風習が可笑しいと思う。
自己責任だろ。
それに勉強が全てじゃないんだから。

親が学校行くより有意義であると判断すれば
海外旅行でもTDLでも行けばいい。

1週間やそこら学校休んでも勉強に影響ないだろう。
それよりも意義があると思えば休ませればいい。

その時のそこでしかできない貴重な体験もあるし、.
383名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:17 ID:El1FFQQ30
>>377
迷惑をかけなけりゃ何をやっても勝手という意見には賛成できない
384名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:23 ID:NMMl+Sy5O
こういう風潮の学校があってもかまわないが、自分の子供は通わせない。
385名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:24 ID:q/ST7DVm0
一日、学校いかないくらいで勉強なんか遅れないんだから構わん

386名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:52:25 ID:eeQuAmTV0
学校休ませて平気で遊ぶ教育している
家庭の子供とは、付き合わせたくないですよね。
ってほうがまだまだ多いでしょ。
387名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:53:17 ID:g7nwtgka0
>>364
ほんとはいけない。も
別に良いでしょ?も

考えなしに言ってるなら同レベル。
388名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:53:34 ID:xsGoh35f0
小学校なんて遊ぶために行くもんだろw
勉強は塾でやればいいし
389名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:53:48 ID:Jgdad6PcO
あのさあ、勉強が遅れるとか、そんな問題じゃないよ。小学校とかならいろんな当番があるだろ、休むって事はそれを一時放棄するって意味だぞ。


もちろん病気や怪我、冠婚葬祭などは仕方ないが、遊ぶために当番義務を放棄する事を許していいのか。


勉強が遅れるのは自己責任だからいいんじゃね、とか言ってるが、子供に自己責任なんかわからんし、そもそも自己責任という社会責任を理解させる為にいろんな当番を課しているんじゃないのか。


勉強に支障なければ自己責任で、って言うのが一番無責任じゃないの。どんな人間だって自分一人の力で生きていく事は出来ない。それを教えるのが親でしょ。
390名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:10 ID:Yy+mcjq60
>>341
それ以外ってさ
それこそ自己責任wてか、休ませた親責任w
恨むのはガッコじゃなくて親だよな

マジレスだが・・・
ガッコを社会に出る前の練習の場と考えるなら
席順とか班分けとか、大人の社会じゃ自分の望みが叶うことって少ないから
強制的に決められちゃうのって十分訓練になると思う
391名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:11 ID:zjSZxxH70
>>386
自営業、日、祝日出勤のサービス業の親なら
とっくにそんな概念は無いわ(あるいは極端に薄い)w
392名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:14 ID:yPnLuoLC0
>>366
横からスマソだけど
海外も子供のとき体験させるのは悪くは無いと思うよ。
ただ飛行機や現地で大人しく出来る躾ができてる家族に限らせて欲しいが。

ただ毎度、空港でGWや盆正月にマスゴミの「何処行くの?」などの
インタビュー答えてる馬鹿そうな馬鹿親子は居るけれど。
393名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:14 ID:0mklph590
例えば旅行に行くから定期テストの期間は欠席するので
後でテストは受けさせてくれっていうのは
ダメだと思うよ?

それは非常識。でもそうじゃないなら別にいいと思うけどな?
家族で過ごす時間は大事だと思う。
母子家庭には経済的に無理な話だろうが。
394名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:21 ID:0DGckaSf0
>>383
何が何でもみんな同じ行動をとらないといけないという考えの方が
おかしいと思う。

人様に迷惑をかけてないのであれば許容するおおらかさが欲しい。
395名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:51 ID:KS4XbeYZ0
つか、ディズニーランド行くため休ませるなら、
馬鹿正直に先生に言うなよw
風邪ひいたんで、とかいっときゃいいのに
396名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:04 ID:SnvnUsg0O
>>380
だよなw
そいつ教育以前に「学校」そのものに悪い印象持ってるよなw
よっぽど悪い思い出しかなかったんだなぁ…
397名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:22 ID:LkKTDy2AO
あれ?お前昨日休んでたんだっけ?
気付かなかったよwww
398名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:25 ID:gdWmeNAY0
子供にとって、
遊びも勉強です。
399名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:38 ID:Nu4LnWCA0
>>374
社会主義国の日本にしか住んだこと無いヤツが言ってもなwwwwwwwww
世界を見ろ。
日本の非常識なんだよ。

>>389
当番てwwwwwwwwww
そんなにダイジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当番とかは、別の教育的意義のためにやってるものだろ。
そのせいで休みを制限されるのは、本末転倒。
もっと頭使って考えろよ。
400名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:52 ID:IayoOz4FP
>>377
学校は「毎日いかなければならないもの」と規定されないよ。
会社は、会社によるが大抵の場合出勤日が定められており、
出勤日に欠勤する場合は事前に連絡を取るよう求められているね。

会社の話は>>1とは別。

学校の場合、教育上好ましくない、と先ほどから書いているよ。
集団生活を送る上での基本的な事柄だね。
集団生活を送る上でのルールを学ぶ場でもある学校なのだから。

例えば集団生活を送る事自体を否定する、そのような教育を子供に施したい、というのであれば
話は変わってくるんじゃないのかな。
401名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:56 ID:3B6TD8LaO
哀川翔もこれやってるって自分で言っててなんだかなと思った
402名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:55:57 ID:iploI8fB0
まあずる休みなんて学生のときしかできないし
それがクセにならない程度に遊びに行くならいいんじゃないの?
まさか1年に5回も10回もディズニー行くために休んでるわけじゃないだろうし
403名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:04 ID:3s1afGw60
>>389
小学校の当番が
そんなにヒトの命をかけるくらい大切な意義ある価値のあるものとは知りませんでした。
404名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:25 ID:bGloqKeD0
これが許されるなら日の丸君が代も自由に行動してもいいよね
405名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:37 ID:RV8nrJSu0
>>371
公立にくべりゃ数は少ないだろうけど私立でもイタタな親いるよ
406名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:46 ID:pgy/zuhu0
迷惑ってw
「わり、オレ休むんで花の水やり頼むわ。オマエん時は代わるからさ」でダメなのか?
それとも代わってくれる友達もいないのか?
407名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:01 ID:mTdZr1BD0
俺が小学校の頃は普通に休んでたなTDL行くとかで
408名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:25 ID:0mklph590
>>389
正論のように見えて正論じゃないんだよなそれwwwww


409名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:29 ID:pkcRWMlN0
>>387
考えなしならな。
410名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:48 ID:NmADZwRKP
>>274
中小サービス業の社員が休みを取るというのが
どれだけのことか知らないのか。
まあいいけどさ。

サビ残上等の気楽な雇われですとも、ええ。
411名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:53 ID:H/om4wFx0
TDLもUSJもいったことのない俺にとってはうらやましい限りの話です
412名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:07 ID:qlxw7xFVO
>>389
無論それは代償を払うべき事
だから、嘘吐いて隠して旅行に行くんじゃなくて
正直に言って、誰かに当番を代わってもらい
そいつに謝礼なりを払う(金品の授与に限らず)べきだな
413名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:08 ID:BGAzJfyo0
>>366
>そんな仕事にしかつけなかった自分の責任なんだから
          ~~~ 
建前では職業に貴賎はないと教えてるはずだが?
建前と本音を自分の都合の良いように論じて何が言いたいんだろうかw
414名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:22 ID:8i+WTWpbO
>>389
何学校に夢見てんだw
415名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:44 ID:El1FFQQ30
>>394
そいうのは自分勝手というんだよ
身勝手を許容しろなんて、社会人が言うべき言葉じゃない
小さいうちに共同生活を学ばないでどうするんだよ
416名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:46 ID:OQTI7RQt0
今年初めて学校休ませていくつもり。
子供のころにいくのは生涯一度きりでいい。
あとは子供が大きくなったときにカップルや夫婦でいけばいいから。
417名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:58:57 ID:xKZRcuOpO
あれ?学校の修学旅行ディズニーランドだったぜ
目的は社会勉強って書かれてあったけど…都合の悪い時だけ遊びの施設になるんですね(´・ω・`)
418名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:59:42 ID:L2rplB+00
>>404
あんたは国旗掲揚のときに横を向くタイプの人間に、
宗教を改めろと言えるのか。
419名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:10 ID:Yy+mcjq60
>>371
私立小学校ってどうなんかな・・・
私立中の中高一貫校だと欠席日数とか欠席理由が高校内部進学の条件に
引っかかる場合があるから、自然発生的にこんな状態は少ない
ただ、公立出身の親で第1子の場合、たまにいるw

つか、進度が早いから、子どもが嫌がるw
420名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:39 ID:Nu4LnWCA0
>>400
どんな教育上、好ましくない問題があるんだ?
>>265にすでに書いたように、

友達が学校休んで遊びに行っても、「いいね〜」で許容するような子ども達の方が、
大人になってより器の大きい人間になるだろう。

という教育的好ましい効果の方があるんじゃないのか?

休ませずに、「赤信号、渡る時は、誰も逃げちゃ行けないんだよ!」という概念をすり込む
お前のような「教育」よりは。

イレギュラーや特異な事象、変わったヤツやそういう行動を許容する教育こそが、
本当に必要なんだよ。
自己都合で、数日休むのを咎めるような腐った教育よりはな。

↑これにちゃんと答えてみろよ。
421名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:48 ID:kMjqpLxd0
>>399がガキなのだけはわかったw
422名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:52 ID:0mklph590
これ馬鹿正直にTDLに行くとか言っちゃうのがむしろ問題なんだろ?
風邪でも葬式でもいいから理由作れよwwww

クラスにたいしてうまくない菓子のお土産なんて
買って行く必要なんてないんだからwwww
423名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:01:05 ID:NmADZwRKP
>>418
国旗国歌を否定するのは宗教だったのか。
424名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:01:32 ID:JfyHB0KJO
平日TDL行ったお土産を翌日クラスで堂々と配るのは止めた方がいい
425名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:01:35 ID:Jgdad6PcO
>>331

前半は同意だが、後半は違うだろ。今の仕事の出来る親の子供ってコンプレックスやプレッシャーに負けてたいていダメな奴ばっかだよ。


金持ってる親の子供こそ就職しないでニートやったり派遣やったり気楽に生きてる。テレビに出てくる派遣と違ってそういう奴らは金に困らないからいい加減に生きてる。
426名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:01:49 ID:iploI8fB0
まあ当番を代わりにやった子どもはきっと心底「うぜえ」と思ってるだろうな
その上次の日TDLの楽しかった話聞かされたらかなりイラっとくるだろうな
427名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:24 ID:bGloqKeD0
>>418
各家庭の裁量で自由に休んでいいなら
君が代不起立なんて微細な問題でしかないということ
428名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:39 ID:nPI92GFmO
義務教育は集団生活や道徳心を学ぶ期間だろ。
まともな勉強ってのは高校以降での話だ。
429名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:44 ID:zCGTaJ500
>>426
心の狭いことだな
430名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:49 ID:zjSZxxH70
>>400
>>集団生活を送る上での基本的な事柄だね。
>>集団生活を送る上でのルールを学ぶ場でもある学校なのだから。

これを厳格に運用すれば教育基本法に基づき
能力の無い子は進級出来ないんだがw

それはそれで親からクレームが来るだろ?
でも無視して進級させない事が出来るのかな?w

431名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:02:52 ID:g7nwtgka0
>>366
だからなんで休みの内容について云々いうことが
「教育上」の意識に出てくるのが謎っつってんの。
とりわけ「休んではいけない」という単純な話でなく
「贅沢」ということにネガティブな意識があるのが、変だよと。
贅沢な休みである、質素な休みである
それが休んだ当人たちの満足度以外
とりわけ他人にどう関係すんの?っつってんの。

>それによって日直や当番、行事練習など共同作業のあるもの、担任の先生の図工などのフォロー、

日直とかそんなもん休んだ分振替えればいいだけだ。
そういう完全義務でもないけど自主ルールで制定してることは
そのぐらいの柔軟性と許容性がないでどーする。
正に有給取るのにプレシャーをかけるクソ会社の有様だわ。

>遊びのために休むってことに倫理的な呵責がない親の姿見せることは

宗教じゃん。
そういう宗教観は尊重しますが、他人に押し付けるなよ。
集団論理からすればそういう方が迷惑。
サービス業なのに
432名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:03:33 ID:LoVuum+W0
俺が小学生のときに家族旅行で学校休んだ記憶がある。
中学のときは友達が海外旅行で休んでたし。
先生は別に何も言わなかったけどなあ。
433名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:04:03 ID:CN4ZCHGUO
あとな、ガキのうちに好き放題させすぎるから、大人なる意味がなくなってしまう。
成人間近になってからビビっても手遅れだから。もしくは孫の代かな?低きに流れ出したら止まらないぞ。
434名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:04:22 ID:8i+WTWpbO
>>425
「ソースは2ちゃん」が抜けてるぞ
435名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:04:52 ID:gdWmeNAY0
家族旅行のほうが、
学校の勉強より子供の成長には役立つんじゃないのか?
毎週休むわけでもないんだろ?
436名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:04:58 ID:IAGdMmxaO
>>399
で、世界のどの国が学校休んで遊園地行くのが一般的なんだ?
437名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:21 ID:mexLx3Lx0
>>433
携帯の書き込みってやっぱりバカ
438名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:36 ID:7L1IbLVYO
>>306
なら学校休んで育った方もいるじゃん
なんでそっちはニートじゃないの?
こういう卑怯なレッテル使い出す辺りやっぱりちょっと日本人らしくない
異常性を感じるわ
439名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:43 ID:+i6yGMtqO
>>248
中だるみでろくに勉強していない奴もいるよね。
440名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:51 ID:yPnLuoLC0
>>419>私立中の中高一貫校だと欠席日数とか欠席理由が高校内部進学の条件に
>引っかかる場合があるから

大抵海外旅行だろうから馬鹿正直に旅行言ってました、なんて言わないから
年に1回程度の事だろうし全く影響ないよ
441名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:55 ID:ZcDsDW9V0
頭のおかしい親が増えて先生も大変だな。
馬鹿な親はみんな死ねば良いのにな、もちろんクソガキもなwww
442名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:00 ID:YILzCqC60
学校が欠席とその理由を偽りなく記録に残せば済む話
>>1はそれが出来ない状況を問題視してると思うのだが
443名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:08 ID:501VvmfRO
学校行くのは義務じゃないんだからその分補習受けさせろとかわがまま言わない限りはいいんじゃね
休学扱いで遊びに留学する奴もいるんだし
ゆとりの反動かつめこみのルサンチマンか知らんが「経験」そのものの教育的価値はもっと認められていいはず
444名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:11 ID:0mklph590
俺の母ちゃんには
「お父さんやお母さんは有給休暇だしちゃんと職場では言って
あるから別に問題ないけど学校の友達に話したらたぶん
ハブられるだろうねと」笑いながら警告されたので
自慢なんてしなかったけどなwwww
沖縄だけにハブなんて母ちゃんもうまいこと言うなと
思ったけど。

これでトラブっちゃう奴ってどんだけ社会性がないんだよ?

445名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:26 ID:Yy+mcjq60
>>435
>学校の勉強より子供の成長には役立つんじゃないのか?

TDLがか???
446名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:07:00 ID:HaxuUmMs0
平日に海外旅行で休もうがディズニーランドで休もうがどうでもいいけど

「休んじゃった分授業しっかり受けようね」とか
「お当番しっかりやろうね」と言うならまだしも…
ズル休みしてるのを悪いとも思わず、当然の権利と言い切る親の態度は感心できない。
その態度こそが子供に悪影響
447名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:07:11 ID:7vdMgmn10
今はまだ1日くらいいいだろうって感じだろうが
10年後、20年後はエスカレートして2週間、3週間、1ヶ月でもいいだろう
って流れになるんだろうな。
クラスの半分くらいが空席になってさ。
そんな状態じゃ出席してる児童もモチベーションが上がってこないな。
448名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:07:24 ID:eAayx+cO0
将来子供が路頭に迷うんだから好きにさせたら?
蛙の子は蛙
449名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:07:51 ID:BmBqAxmw0
とりあえず平日休ませてまでTDLは行かせたくないな。
家は夏休みに行く。貧乏なんで8月29日の安い日に泊まりで行くわw

でも学校も春と秋に行事多すぎでちょっとそれも難しいけど…
夏休みは昔に比べて気温が高すぎるからそれも問題だと思う。
親もあまりの暑さに子どものために動きにくい。
450名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:07:58 ID:NK1nOvd60
>>445
行き先関係なく親子で出かけることに意味があるんだろ。
451名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:08:06 ID:zjSZxxH70
>>445
TDRのスタッフを見て
プロ根性は学習出来るがな

ゆとりの子はそこまで頭が回らないかも知れんがw
452名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:08:29 ID:L2rplB+00
>>427
君が代不起立は、先生が率先してやってるイメージだが。
生徒が各々の判断でやる場合は、宗教が絡むだろうね。

ま、なんにせよこっちには関係ない。
別にこっちは、右翼でも左翼でもないんで。
453名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:08:57 ID:gdWmeNAY0
>>433
すき放題って言うけど、
ちゃんと先生の許可を取って、保護者同伴の旅行の
どこがすき放題なんだ?
454名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:01 ID:JfyHB0KJO
年1回、夏休み前後なら許容範囲か。
半年に1回や毎月1回とかにやるようになったら
親は叩かれても仕方ない。
455名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:15 ID:g7nwtgka0
>>415
法理的にも許容されてる
習慣的にも許容されている事例が多々ある

というのにまるで絶対の正義みたいに掲げて
理由は?と問うと単なる同調圧力でしかない

そういう人間のほうが集団にとってはむしろ癌だよ
集団としての柔軟性に著しく欠ける上に正義としての根拠も薄い
そのくせ排他的な態度で自家中毒的に集団内部に攻撃をしかける

身勝手だ!とギャーギャー騒ぐ方がよっぽど勝手
自意識の肥大化だろ?休んでる方はお前らも休め!と押し付けたりはしない
456名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:21 ID:Yy+mcjq60
>>440
>大抵海外旅行だろうから馬鹿正直に旅行言ってました、なんて言わないから

そんな甘くね〜よ
ガッコによっちゃ海外旅行届けがある事実をどーする?

んで、嘘発覚したら、学籍が危なくなるんだが・・・
457名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:32 ID:oqH7ggNNO
別にこの程度は珍しくないだろ
俺が小学生の頃も夏休みから少しズレて家族旅行行く同級生いたし
昔は家族での思い出作りっていうのに学校も理解があったから、生徒側の親もちゃんと行事とかには協力してたけどな

そこらへん、今時の親はどうなん?行事に協力してる?ちゃんと給食費払ってる?下らないことで怒鳴り込んでない?
458名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:02 ID:NK1nOvd60
つーか親に文句いってる奴は有給休暇もとらず1日も休まず必死で働いてるんだろうなw
ご苦労なこったw
459名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:09 ID:c9GM5PG40
税金で行われる教育を拒否してうける損失と
学校で実際に行われている教育から得られる利得と
親子のコミュニケーションから得られる価値と
それらをどう判断するかは個人次第だしなぁ。

給付金が出たので、クラスの半数以上が同じ日に
ディズニーランドに行ったので学級閉鎖って話なら
別だけど。
460名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:17 ID:0mwEe/DQ0
俺なんか会社休んでWBCみちゃったもんね♪
461名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:10:18 ID:iZQd/cgS0
別に最近の話じゃなく、昔からこんな親はいただろ
俺の家では絶対無かった事だけど
462名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:11:20 ID:qlxw7xFVO
>>427
お前の中では、反国家思想を持つ様に教育する事は
遊びの為に休む事よりも些細な問題なのか・・・
463名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:11:19 ID:+i6yGMtqO
>>195
その教育は学校教育とは限らない。
464名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:11:22 ID:IF0hCAo50
休んだ時の授業内容についてのフォローとか、授業料とかについて
とやかく言わないことを前提条件にするならいいんじゃねーの

まぁ、子どもが休みたくないのに親が休ませるていう場合はどうかと思うが
465名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:11:42 ID:hH33Mchd0
>>458
「有給とったことにして出勤」
「タイムカード押した後も仕事」
こういうのを美談にして自慢してそう。
466名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:12:08 ID:IayoOz4FP
>>420
遊びに行くのに学校を休んでも良い、と教えていては学校における集団生活は成り立たないよね。
成り立たせるつもりがないのなら別だが、>>420の質問からすると成り立たせる意思はあると受け取って良いのかな?

「今日遊びに行くから学校行かないね」
と子供に言われたとき、どう返すの?

「今日掃除当番だけど遊びに行きたいから先帰るね。誰か他の人がやっておいて」
と子供に言われたとき、どう返すの?

やむをえず休む、本当は休んではいけないと認識させる、という事と
「休んでもいいだろ!」と主張することでは、教育上子供に与える影響はまるで違うよ。

>>430
事実認識が間違っているよ。
467名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:12:17 ID:yPnLuoLC0
>>456>海外旅行届けがある事実をどーする?

海外旅行届けか、そこまで認められてる学校や地域なら、正直に届けだせば良いじゃん?
468名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:12:30 ID:aICK/LBH0
>>450
世代によっても違うかもしれんけどウチの親なんかは滅多な事がない限り
俺を休ませるような事はなかったなあ。病気と忌引きくらいだよ。
両親とも共働きで平日休みが多くて、夫婦ですら休みが合う事が少なかったから
レジャーなんて数年に一度くらいだった。

この話題が出て両親に話聞いたら、曰く「小さい頃から相当な都合以外で
学校休ませるような事したら、後々癖になるからな」との事。
469名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:16 ID:H4K2Coh40
義務は、何かの権利を獲得する為に必要な代償

授業を受ける義務を行えば、「知識」と言う権利を得る事が出来る。

しかし、その義務を行わない事で、得られない権利を、
容認することで、堕落するのは、自由である。
470名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:22 ID:i4JYFN/e0
親は好きに子供を甘やかしてもいいけど、社会に出ると世間は全く優しくないからなー
結局甘やかしたツケは子供が払う訳だし、そこらへんも考えて教育してあげてください
後になって社会が〜とか、学校が〜とかはナシの方向でひとつ
471名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:27 ID:7L1IbLVYO
>>334
批判はいいけど
その妬みって発想も混ぜてくるのいい加減いらっとするわ

卑怯なんだよ。本気でこの文脈でそう思ってるなら相当アホ
本気じゃなくただ単に否定派を侮辱したい一心なんだろが
472名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:17 ID:zSaJsu+X0
>>469
知識はただ単に知識だと思うんだが
473名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:18 ID:62cz5bQ30
海外旅行ならまだ「社会勉強」という名目があるけどTDLじゃねえ…
俺だったらそんな理由で休んだ奴はいじめターゲットにするわ。
474名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:45 ID:nPI92GFmO
なんかファミリーカーのCMのキャッチコピーを、地で行くようなレスが多いなw
普段は大手広告代理店を目の敵にしてるけど、実はすでにCMで脳汁ドロドロにされてるとか?
まあ、平日もどんどん出掛けて消費してくれれば、経済的には好転するだろ。

475名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:49 ID:Yy+mcjq60
>>450
旅行行かなきゃ親子で過ごす時間がないってこと?

>>451
小学生ってスタッフの働きぶり見るより
アトラクションとか着ぐるみスタッフを純粋に楽しむ生き物だと思うんだがw
476名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:55 ID:NK1nOvd60
>>468
>レジャーなんて数年に一度くらいだった。
それでよければ良いんじゃないの?俺はいやだけどw
477名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:57 ID:GyQNmpBQ0
小学生の頃に実際そういう友人がいたから恐ろしい
478名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:00 ID:JfyHB0KJO
夏休みは価格が高いから安い平日に…とかなんて、
家計に余裕がないなら遊びなんて我慢するのがまあ当然なんだが。
子供が可哀想だから、とか家族のふれあいだから、とかいう都合いい言い訳で開き直っちゃってるんだろうな。
479名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:02 ID:zjSZxxH70
>>466
>>430
>>事実認識が間違っているよ

憲法には教育を受けさせる義務が明記されてるが
皆勤賞の義務は明記されてないからね・・・

あとは保護者の解釈の仕方じゃね?
480名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:05 ID:gdWmeNAY0
>>473
>俺だったらそんな理由で休んだ奴はいじめターゲットにするわ。

まじめに学校に通っても、
この程度の人間にしか育たないんだぜ。
481名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:09 ID:4Z7iIi9LO
10年前にも俺の中学校にいた。
マザコンって呼ばれてる奴が。
482名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:24 ID:1+4CdrsE0
自分に都合のいい言い訳を用意すれば好きにしてもよい っていう考え方は好きじゃないな
483名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:26 ID:501VvmfRO
>>459
そりゃギュウギュウ詰めのディズニーに日本人の国民性を実感を持って理解出来るだけ、学校行くより価値のある経験であろう
484名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:16:25 ID:vkrtotSf0
学校を親が遊びでやすませるなんて頭おかしいぞ
485名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:16:37 ID:bx9EaFboO
この件でモンスターペアレントなDQN親が昨日から粘着してるスレ
↓↓↓↓↓
学校休ませて昼間から塾や遊園地行くのは悪い事?@育児
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1237584951/
486名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:16:46 ID:aICK/LBH0
>>470
キツイ言い方かもしれんけど、いじめだなんだって問題云々を別にすれば
義務教育期間中は「学校へは絶対行かなきゃいけない」位の心構えで居させる方が
後々の為だと思うんだよねぇ。それこそ小さな綻びが後々大きく尾を引いてくると思う。
ちょっとくらい会社休んでもいいや、的な。
487名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:28 ID:/EopHn/y0
>>474
値段の高い祝祭日に消費するヤツが広告屋のキャッチコピーに乗せられてるんじゃねえの。
時間がとれるなら空いていて値段の安い平日の方がいいに決っている。
488名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:31 ID:NK1nOvd60
>>475
>旅行行かなきゃ親子で過ごす時間がないってこと?
実際そういう人も多いだろ。朝早く出て行って遅く帰ってきて子供と
接する時間が無い人もたくさんいる。まあそうでなくても年に1度の
旅行とかは良い思い出になると思うけどね。そんな事で休んだら
くせになるとか言う奴がいるけど年に1度の事でくせになるほど
意志が弱いんだなw あほ過ぎw
489名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:49 ID:Efklw6Oj0
>>331
DQNがDQNの社会で完結してくれれば、問題ないのだけどねぇ・・・。
490名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:16 ID:H/om4wFx0
>>478
近場の公園でキャッチボールでもすれば良い話だよな
491名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:16 ID:dshxhIXJO
7月22日の皆既日食は学校休ませてでも連れていきたい
492名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:47 ID:Yz5NKq3W0
>>490
キャッチボールは禁止ですよ
493名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:48 ID:yPnLuoLC0
>夏休みは価格が高いから安い平日に…とかなんて

というより混んでる方が嫌という方が多いね。

494名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:57 ID:yODExzyo0
バカ正直な人生ってくだらないよな
グアム行く奴が人生の勝者だよ
495名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:02 ID:jaz+/GcEO
修学旅行でディズニーランド行くくらいなら学校休んで家族で行った方がマシ
496名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:16 ID:g7nwtgka0
>>471
だからなんで贅沢であるか否かが関係してきたりすんのよ

DQN臭とか芸能界入れる親だからこうなのか…とか
そんなことを言ってた人間が侮辱的であるとかなんとか今さら言うか?
497名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:34 ID:NK1nOvd60
>>480
余裕が無い人間ってのはそういうもんなんだよ。貧乏だったり親の愛情が薄いと
すぐそういう思考になるんだよね。良い例だよ。
498名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:44 ID:0mklph590
>>471
>>卑怯なんだよ。本気でこの文脈でそう思ってるなら相当アホ
本気じゃなくただ単に否定派を侮辱したい一心なんだろが

少し冷静になれよ。ようするに俺が煽り目的で変な
書き込みしてるってことを言いたいのか?


>>473
そんな他人の問題おまえには関係なくねwww?
そんな奴ら勝手に堕落して困ればいいだけだろ。
いじめまでして、自分の主義を周りにおしつけたいの?

499名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:19 ID:xfKNb2SLO
何が問題なんだ?無問題だろ
>>334
同意だな団体行動だ規律だとか言ってる
戦前世代は北朝鮮にでも行けばw
500名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:31 ID:nXbPz5OP0
賛成派は>>466

>「今日遊びに行くから学校行かないね(だってこの前TDLに遊びに行って休んだじゃん)」
>と子供に言われたとき、どう返すの?

>「今日掃除当番だけど遊びに行きたいから先帰るね。誰か他の人がやっておいて(だってこの前ry)」
>と子供に言われたとき、どう返すの?

にはしっかり答えてほしいな。
501名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:38 ID:I+KisjBd0
ケースバイケースだな
うちの親は離婚して母親に引き取られたんだが
父親の仕事柄、平日にしか会えなかった。

父親は学校を休んで遊園地とかに行きたがったが
俺が真面目で学校は休めないといっちゃった。
その数年後、父は他界した。

今でも、と言うより大人になった今だから
学校休んでいってあげれば良かったと思うよ。
502名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:54 ID:LkKTDy2AO
>>481
何で発覚するの?

本人がペラペラ言いふらすのか、友人が休みの理由を詮索するのか。
503名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:21:02 ID:lj9/5MzG0
結局は親次第
もっと言えば社会のあり方次第
今はそれが容認される社会になっているんだろう
メディアによる先導の結果だろうし、それが望まれていたからこうなったんだろう
504名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:21:27 ID:jSYg4Q4PO
まあ誰かに迷惑かけてるわけでもないだろうし、別にいいんじゃないかな。
てか他人がとやかく言うことじゃない気がする。
505名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:09 ID:JfyHB0KJO
かといって
「仕事の都合で滅多に息子の相手をしてやれなかったから
今日は家で一緒にキャッチボールや日曜大工して過ごすので
学校休みます」
ってのもちょっと微妙なんだぞ
506名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:15 ID:MmMXDIZO0
学校で習うことなんて特に教えてもらわなくても
わかる子にはわかる。学校を数日休んだところで問題なんか
生じ得ない。小学校高学年から中学二年まで不登校だった女の子は、
中三から勉強し始め、偏差値48程度の高校で首席を争っている。
大前研一なんか高校さえもろくに出席しなかったそうだ。
だいたい、学校の勉強なんか、教えてもらわなければわからないと
考えているほうがおかしいのである。
507名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:15 ID:oqH7ggNNO
>>491
怪奇日食はむしろ理科の社会化見学として学校が率先するべきだよな
508名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:19 ID:yODExzyo0
うらやましいんだろ
509名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:22 ID:NK1nOvd60
>>500
年に1度の特別な行事と普段の遊びの区別も付かないような馬鹿な
子供に育てて無いからw つーかそんな事も子供にしっかり言い聞かせられない
ような馬鹿だから反対するのかw お前自分でそんな事かいてて恥ずかしくないか?
510名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:23:23 ID:w72vSTm10
え?ダメなの?
逆にビックリした。
511名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:23:57 ID:7L1IbLVYO
なんか賛成派の意見のほとんどが
根拠のない大丈夫だろうという楽観と、

まともな上流家庭ほど休んでたとか
全員医師になったとか
反対派だけはこの時間に書いてるからニート扱いとかさ…

進研ゼミの漫画みたいなんだよ。設定がご都合主義で。

その裏で大勢の実際成績落ちた子や
図工とかついていけなくて苦労した子や人に迷惑かけまくって嫌われた子や
DQN親で休みぐせついて協調性ない個人主義人間になったのもいっぱいいるっつーか
そっちの方が多いと感じるわ。
512名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:24:15 ID:lj9/5MzG0
良くも悪くも社会うや他人に無関心
快楽、利益を求める方向では個人主義、自己責任を掲げ
不利益を被るときだけ他人、社会、政府の責任を言う
そういうありがちで嫌な時代
513名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:24:19 ID:Vq47oHf50
平日は駄目だうんぬんでなく
父親に連れられて旅行に行く家の子供の方がまともに育つだろうし
そういう子供にめをかけるタイプの親の方が子供の勉強にも熱心だったり
するんじゃないかね
514名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:24:32 ID:H/om4wFx0
>>491>>507
観測はどこでするの?
船の上とかはやめてね
トカラが駄目だったら奄美か、種子屋久か、本土に行ってね

>>492
じゃ、バッティングセンターとか、ボウリングとかそこら辺で
要は欲を出してTDLなどに行く必要は無いってこと
515名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:24:58 ID:NK1nOvd60
>>511
>根拠のない大丈夫だろうという楽観と
普段の親子関係や教育理念に余程自信が無いんですねw
516名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:25:11 ID:0mklph590
>>500
子供が拡大解釈してしまうことを正す必要があるなら
それまでの家庭内での教育に問題があるだけ。
どうでもいいことだ。あるいはその子供が馬鹿なんだろ。

普段かあら子供には体調が悪くても這ってでも学校や塾に行け
と言ってる家庭ならありえないだろうに。
いや俺はそんな家庭で育ったんだけどねグスンw



517名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:25:21 ID:Efklw6Oj0
>>478
>子供が可哀想だから、とか家族のふれあいだから、とかいう都合いい言い訳で開き直っちゃってるんだろうな

>>482
自分に都合のいい言い訳を用意すれば好きにしてもよい っていう考え方は好きじゃないな

↑両方とも良い言葉だ。
俺も肝に銘じることにする・・・
518名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:25:28 ID:Yy+mcjq60
>>488
煽り抜きで聞きたいんだけどさ・・・
小学生だぜ・・・この話・・・
例えば日祝日が勤務の親って平日が休みだろ?
平日小学生って4時までには家に帰るよな?
そういう日はゆっくり子どもと過ごせるだろ・・・

で、旅行だけど・・・
オンシーズンが高いっていうけどさ、
長期休暇だと日によってはましの日もあるし、
ガッコ休ませるにしても、ガッコ都合で半日の日とかあるじゃん
なるべくダメージ少なくしてってならわかるんだけどね
なんでそうまでして?
519名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:25:44 ID:KEh50NH80
>>511
>進研ゼミの漫画みたいなんだよ。
ワロタwブッチとカニ丸に謝れ!!

て古いか。
520名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:27 ID:JfyHB0KJO
>>514
バッティングセンターは…放課後で充分
521名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:27 ID:zjSZxxH70
>>511
そんなに規律を重視したいなら北朝鮮でも行けば?
522名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:33 ID:QZLjCEnmO
平日休みの仕事をしていたら子供とふれあえない。
昔みたいに一律日祝休みなんてのは少ないんだから、ケースバイケースでとらえるべき。
523名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:42 ID:yPnLuoLC0
まぁ早く公立はユトリ廃止して駄目教師はとっとと入れ替えて
塾や私学行かなくても学業も風紀も(モンペや悪がきDQNに毅然と出来る)良い学校になってからの話だし。

あと親は馬鹿正直に言うべきでもないTDLくらいなら「平日安いから」なんてw
黙っておけというレベル。ドッチもどっち
524名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:57 ID:501VvmfRO
知識偏重で頭でっかちのお前らに足りない物は経験だ
だからおまえは童貞なのだ
525名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:09 ID:NK1nOvd60
>>518
小学生だから何?教育の大半は小学生で決まる。その時点できちんと育てていれば
年に1度の旅行で自堕落な人間になるなどありえない。
526名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:14 ID:TqjwJucyO
そういや変な時期に海外行っても
親子連れに遭遇する率は増えたなぁ。

親公認で学校休んで旅行できるとか
子供だったらwktkが止まらんだろw
学校早退して親父と野球見に行ったのを思い出すわw
527名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:15 ID:nXbPz5OP0
>>509
いや、個別な話じゃなくて論理的に反駁できるかって話さ。一般論として。
実はオレは賛成派にも反対派にも根拠なんかないんじゃないかと思ってるんだけどね。
528名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:21 ID:9Asacqj9O
昔から田植えでやすんだり、村祭りで休むのは当たり前
家庭の行事も同じ
529名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:37 ID:7L1IbLVYO
>>496
いやだから説明したっしょ
それが感覚としてわからない時点で絶対理解できないんだとおもうわ

辺に自分の解釈で悪く内容を曲解して批判することしかできんでしょあんた

永久に「なんで」で
なにいっても「…とかいってるし」とか言うでしょ
530名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:28:03 ID:nPI92GFmO
>>511
肩のチカラを抜くんだ。
月曜日のこんな時間に書き込んでる俺たちはみんな・・・なあ?
そういうことだよ。
531名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:28:11 ID:Efklw6Oj0
>>515
自信マンマンの親がいたら、そっちの方がやばいよ。
532名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:28:16 ID:BmBqAxmw0
お遊びの休暇を年に3日やれば解決じゃない?
ただし授業のフォローはなし。
各家庭でその分の勉強は見てやるとか約束させてさ。
遊びの為に欠席する前に課題を出すとかさ。

自分は休ませる予定ないけど行く人の気持ちもわかるな〜と思うから。
どうせいくならこそこそしないで堂々と楽しめたらいいのに。
嘘ついて旅行ってのはなんか感じ悪いわ。開き直りはもっとみっともないけど。
533名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:28:18 ID:0mklph590
>>511
だって今日はまだ春休みだもん。
大学の春休みは長いよwww

>>519
>>ワロタwブッチとカニ丸に謝れ!!
なんか急にフラッシュバックしちゃったぞwwwww
あったなあそういうの。
あれってカニとタヌキだったっけw?
534名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:30 ID:HHBQm1zB0
本当に、世の中義務と権利のバランスの取れない奴ばっかりになってきたなぁ。
535名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:29:56 ID:/ZYljC4aO
つか かなり昔からいたってこういうの。
問題は
「○○いくので学校休みます」
とかあきらかに余計な主張しちゃう非常識さじゃね?
このわけわかんない主張で「だって聞いたら学校がいいっていったから」とか言うんだろ?
個人の考えは大事とかいって、責任を他人に預けるやつがほんと多くなったね。
536名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:30:30 ID:SKWhtlFg0
ウチの親は土日が仕事だったから、何処かへ連れて行って貰った思い出がない。
仕方ないと割り切っていたけど、子供心にも多少淋しく思ったこともあった。
年に1度くらいならいいんじゃね?
537名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:30:37 ID:JfyHB0KJO
何かと言うとすぐ「家庭の事情」を印籠みたいに掲げて盾にしてたら嫌だよね
538名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:19 ID:KEh50NH80
>>533
いやいや、カニとイヌだって。w

何故かウチの小学校のクラスで進研ゼミが流行ってなw
友達は皆進研ゼミを取っていた。
何故か、成績にバラツキはあったみたいだがw
539名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:37 ID:Nu4LnWCA0
>>466
学校における集団生活は、それでも成り立つよ。
あなたの「集団生活」の定義が狭小なだけ。

> 「今日遊びに行くから学校行かないね」
> 「今日掃除当番だけど遊びに行きたいから先帰るね。誰か他の人がやっておいて」

そう言うときこそ、教育のチャンスだろうが。
学校と、遊び1、遊び2、、、、等の、どれに優先順位があるか?
を考えさせて、適切にチョイスさせる。
それこそが真の教育だろう。
これを、闇雲に集団優先にするのは、単なる「全体主義」だよ。

0か1で、画一的な答えを設定しようとするのは、
複雑な問題をめんどうだから考えられないバカのすること。
二元論以外もあるんだよ。

ところで、

自己都合で、数日休むのを咎めるような腐った教育よりは、
イレギュラーや特異な事象、変わったヤツやそういう行動を許容する教育こそが、 本当に必要だ。

と、>>420に書いたことには、結局答えてもらえないのか?

んでもって、年に数日のこのスレの問題については、どのみち無問題では?
年に数日が、何で問題なんだよ?
答えられる?
540名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:40 ID:7L1IbLVYO
>>496
やっぱ読解力なさすぎだよ
DQN臭は私にとりその行為がDQNだという立場だからいってるに決まってるでしょ

んで子供そう言う世界に入れることは
当然子供に学校休ませてでも仕事させる気があるわけで
だから遊びのために学校休ませるのも
「そのぐらい」って感覚なのかな?って疑問を呈しただけだよね?

一から十まで説明せんとわからんか
541名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:31:56 ID:djF0R+r/O
しかしTDL好きって多いな、付き合いで
何度か行ったが何が魅力なのかわからん…
542名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:32:07 ID:y3g3clxeO
平日安いからだけの理由なら擁護できん
基本的にはだめな事だと親子が認識してるならまぁ良いかも
543名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:32:24 ID:E8m8ZwoX0
まあ理由によるよ。

「旅行代金が安いから」

「親の長期休暇の関係でどうしても平日」

は同じ旅行休みでも越えられない差がある。
544名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:18 ID:d0cfDS4R0
>夏休みは旅行代金が高くなるので、その直前に早めに休むというのを聞く」という。
>東京・多摩地区の市立中学校校長は、「病欠ということにして、
>旅行代金が安い夏休み前に休んだという話は聞いたことがあります」
>としながらも、都内ではそんなに例は多くないはずだとする。


ホラやっぱりwwwこんなDQNな事をする家はやっぱり貧乏人だったwww
貧乏人は常識とか民度といったものがないからねえwww

↓↓↓↓↓↓↓

【教育】「平日、子供に学校を休ませて東京ディズニーランド」で、何が悪いの? ネットで賛否両論、議論白熱★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237394091/319

319 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/19(木) 02:35:50 xXAaMdEz0

お前ら落ち着け。平日にTDRに行く連中は、
週末や夏休み・GWだと旅費などが増加して行けないような



     貧     乏     人



が一生に一度という覚悟で行くんだぞwwwむしろ哀れんでやれwwww
545名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:18 ID:UDQj4JUHO
仮病つかえよ
546名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:23 ID:yPnLuoLC0
547名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:42 ID:IayoOz4FP
>>516
拡大解釈、とは?

さきほどから「賛成派」とみられる人の多くは「遊ぶために休んでもよい」と言っているし
係り等はたいしたことじゃないからやらなくて良い、とも言っているよね。

遊ぶために休んでおきながら、「遊ぶために休むね」という子供に対して
馬鹿、というのはちょっとどうでしょう。
548名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:52 ID:uj5bGsCe0
親が親なら子も子

そのうち識字率とか極端に低い層が出来るんだろうな
549名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:34:37 ID:JfyHB0KJO
>>543
前者なら失笑に値するってだけだろうなw
550名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:11 ID:d/QF5vlJ0
またスレ立てたのかよ。。
鬼女板で永久にやっとけよ。
551名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:30 ID:IF0hCAo50
一家族が年に1回2回なら、っていうのは分かるが、解禁になったら
今のゆとり世代の親子がどういう行動を取ろうとするのか、想像
できそうなもんだけどなぁ
552名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:31 ID:4GcPZf3B0
学校に正直に報告するなよ。返答に困るだろ。空気読め。
553名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:39 ID:6/fYRTAlO
学校休んで旅行行くのは中流家庭。
上流家庭は高くても休暇中に行ける。
底辺は旅行にすら行けないから。
554名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:44 ID:eohIV3LIO
学校を休むのも本人の「自由」だし、いいんじゃない?
結果、後悔するのも本人の「自由」なんだし。
あとで親とか学校とか社会へ責任転嫁しなければ「自由」なんでないかい?
555名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:35:48 ID:0mklph590
>>547
>>「今日遊びに行くから学校行かないね(だってこの前TDLに遊びに行って休んだじゃん)」
これが拡大解釈だろw。

>>548
いんじゃね?別にwwww
それでそうなるなら自・己・責・任だな。

556名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:36:05 ID:L2rplB+00
>>537
>何かと言うとすぐ「家庭の事情」を印籠みたいに掲げて

別に、血税がどうのという話じゃなかろうに?
お前はその家庭を何らかで訴えて、勝利できるのか?

なぜそこまで息巻くのか、さっぱりわからない。
557名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:37:45 ID:nXbPz5OP0
>>547
>「賛成派」とみられる人

「賛成派」と「反対派」の他に
この案件自体への賛否とは別のレベルで「反対派に反対」している人間が多数いることには気づいてるよね?
558名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:38:22 ID:yPnLuoLC0
>>551>解禁になったら
逆に解禁になったら
家族で旅行に行くなら良いが
その辺のスーパーとゲーセンにタムロする様なのが
(典型的ゆとり公立的なw)DQN増殖する
559 ◆3SCUNPTlec :2009/03/23(月) 13:38:29 ID:jVjsS5MB0 BE:533741227-2BP(502)
家庭の事情で休むのは結構だが、自分の子供を休ませたら、
事情にかかわらず「体調不良で休ませます」と伝える。
本当は遊んでいたことがわかれば同級生から恨まれるだろ。
560名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:38:48 ID:7vdMgmn10
自分の子供はレジャーのために平気で学校休ませる親の多い学校には入れたくないな。
それが当たり前だと思って育ったらその先苦労するのが目に見えてる。
561名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:00 ID:jbsFYZ440
教員をやってる友人が、「家族が仲良くすることだから、休んでも構わない」と言ったのを聞いて、
我が家も、土日の前後の平日をいれて3泊4日行く。
千葉から遠いから、高い交通費分は楽しまないとと思ってしまう。

ただ友人教師が担任してる子どもは、「家庭の事情」という理由で休むけど、
後で「何があったの?」と子どもに尋ねると、素直にTDRへ行ったと答えるそう。。
562名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:44 ID:uj5bGsCe0
>>555
自己責任だがそのうち外もうかうか歩けなくなるような国になるのも自己責任かぁ

自民も移民受け入れに積極的だし移民に学も金も無いアメリカの黒人連中みたいな
日本人が生まれて治安悪化は加速するだろうなぁ

いやぁ楽しみ。日本がめちゃめちゃにホロン部wwwwwwwwwww


563名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:39:59 ID:nPI92GFmO
ていうか家族旅行ってそこまで楽しいもんじゃないだろ。姉貴とか確実にウゼーし。
友達と遊んでたとほうがまだ楽しいと思うけどな。
バンゲリングベイで痛恨のマイクからミサイル呼びまくったりとかさー。

564名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:40:32 ID:y0jN+QWP0
ここしばらく、2ゲッターのレベルが高くて嫉妬。
565名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:40:43 ID:GYEM4Ek+0
>>473
時分がそういったことをされなかったので、やっかんで逆恨みするしかない、
低脳は消えてくれ。
566名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:40:54 ID:0mklph590
>>559
そんなこと言われなくてもわかるだろうになwwww
くだらない。非常にくだらない話題だwwww

567名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:35 ID:Efklw6Oj0
>>554
>あとで親とか学校とか社会へ責任転嫁しなければ「自由」なんでないかい?

おもいっきり責任転嫁しそうな気がするのだけど・・・
あと、生活保護みたいな他者への負担も・・・
568名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:41:53 ID:IayoOz4FP
>>539
目の前に>>466という子供が現れたときに具体的にどのように答えるの?

「自分で考えてえらびなさい」と?
であれば、その前に「遊びに行くのに学校を休んで良い」という前例があるわけだから
そこから学び、「休む、係りはしない」と答える子供になんと言葉をかける?

>イレギュラーや特異な事象、変わったヤツやそういう行動を許容する教育こそが、 本当に必要だ。

イレギュラーや特異な現象、変わった人と共に行動し、相手を認めることは大事な事だね。
それと「休んで遊びにいく」はまた別のこと、というだけだよ。

休むな、と書いた覚えは全く無いよ。

同じIDで書き込みをしているはずだから、IDで抽出してレスを読んでみてね。
569名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:04 ID:zjSZxxH70
>>559
>>本当は遊んでいたことがわかれば同級生から恨まれるだろ。

こういう度量の狭い人間にはなりたくないね
少しのズレも許せないっての

こう言う少しのズレも許せない奴がアソコの毛が濃いとか
男に対しては小さいとかね

結果は相性が合えば良いと思うんだがw

スレタイとずれたのはご容赦をw
570名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:32 ID:ROkMIrpd0
>>555
2ちゃん大好き 自・己・責・任w
アク禁同様、そいつが元で、
周り全員の連帯責任にw
571名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:38 ID:XCWbkKur0
皇太子妃の雅子さんとおなじだな
572名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:42:59 ID:dshxhIXJO
>>514
トカラは一人40万と高杉、しかもテントや体育館で宿泊だったり、民宿は家族でも男女別相部屋とか、
コースによっては島に一週間くらい滞在、食料はないので持参しろとか、センス無さ過ぎ
奄美か種子屋久あたりへの日帰り弾丸ツアーが出ることに期待してます。
旅行会社さんお願いします。
573名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:43:02 ID:laUoDeCt0
関東圏だとズル休みするにしても1日で済むし、交通費も休日とまず変わらないからな。
人間も多いし、見つかる可能性が殆どない。
だから大都市でそういうDQNな事例をそうそう確認できないのは当然。
実態は関東圏でも相当な数の親子がやってるさ。
関西圏ならTDRがUSJにかわるだけ。

それにしても、田舎者必死だなw

何より、育児板住人やゆとりがこのスレで必死すぎるwww
574名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:43:12 ID:4Z7iIi9LO
>>502
いいふらし。本人がそれで悪くないと思い込んでるんですよ
575名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:43:14 ID:FOZHHIW50
         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ
          /  /   \  ヽ
       / /       \ ヽ
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |  打倒ジャップ!
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J がんばれ韓国!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!
576名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:43:47 ID:aiDRDlPHO
創立記念日とか都民の日てかあるよね。
運動会や保護者参観日の振替休日とか。
どうしても平日に行きたかったら、そういう日に行けばいいんでない?
577名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:44:03 ID:LkKTDy2AO
>>552
学校を休んだ家族に何かアクシデントが発生した時に対応の仕方が違ってくるだろ。

578名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:44:53 ID:LBf7/a210
どうでもいいよ馬鹿は市ね
579名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:16 ID:toVvoh+F0
ここで反対派を「度量が狭い」とほざくのは単に自身がアバウトで自己チューなB型
580名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:45:31 ID:0mklph590
>>562
>>自民も移民受け入れに積極的だし移民に学も金も無いアメリカの黒人連中みたいな
日本人が生まれて治安悪化は加速するだろうなぁ

なんで政府の移民推進案と日本人の大衆の低レベル化が
この話題に関係するんだよwwwww


まあ移民に関して言えば単純労働に就いてる
人はすごく困るだろうけどな。




581名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:46:39 ID:yPnLuoLC0
>>576
TDLレベルなら良いが
海外ならどうするんだ?
582名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:47:18 ID:4GcPZf3B0
>>577
たとえば
583名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:47:41 ID:IayoOz4FP
>>557
たしかに言い方がまずかったかもしれない。

この件を積極的に容認している人を「賛成派と見られる人」としました。
584名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:00 ID:7L1IbLVYO
>>506
そのごく一部の成功例、明らかにレアケースだろうレベルまでもってきて
休んだ方がさもレベルがあがるかのような物言いは
まさに進研ゼミの漫画だわ

働き方の自由とか自分らしくとか
ごく一部の成功例のみみせて甘言に騙された奴が将来棒にふったりするのが現実
585名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:39 ID:XWSf06I6O
こんなの昔からよくある事だと思ってた。といっても金持ちのボンボン限定だけど。
俺の小学、中学の時クラスメイトだった金持ちの息子なんかは、冬休みを他人より2日くらい早めに入ってハワイ旅行とか行ってたな
586名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:48:56 ID:Efklw6Oj0
>>571
>皇太子妃の雅子さんとおなじだな

皇室に対して不敬だぞ。
妃殿下は、「やりたくないことは、やらない。負担なことはやらない」かもしれないが、皇太子殿下を除く他の皇族方は妃殿下がやらない分を必死に公務にはげまれているぞ。(
587名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:11 ID:Nu4LnWCA0
>>568

家族旅行 > 学校 > (放課後の)個人的な遊び

と教えるよ。
もちろん、最左辺と、最右辺は、内容によって優先順位は少し入れ替わるだろうが。
この優先順位の何が問題?

家族間のギクシャクは、最近よく社会問題になってるという現状があるけど、
遊びに行くために不登校 って社会問題あったっけ?
そこらへんを考えても、上の優先順位は妥当だと思うが?


ところで、学校は、

「年に数日、家族の重要なレジャーのために学校を休むことは問題ありません。
 そのようなお友達を白い目で見たり、いじめたりしないようにしましょう。」

と、当然のように告知すべきだね。

皆勤を絶対とする全体主義派がまだ少なくない現状では、
「病欠」などとウソをついて休ませることが現実的だが、
このようなウソを子どもにつかせることこそが、教育上、最もよくないだろ。

将来の日本人には、心の大きいこどもを育てて欲しいね。
588名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:49:54 ID:MmMXDIZO0
皆勤は主催者側にとって都合が良いのだ。
だから表彰してくれる。そうやって、人生のすべてを他人の評価に
左右されながら生きていくのである。
589名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:52 ID:E8m8ZwoX0
>>559
旅行に連れ出すなら素直に理由を言えばいいよ。
そんなことで同級生に恨まれるようならハッキリ言って
子供の性格が悪いんだよ。

普通はお土産買っていってみんなにあげて
「楽しかったー?」「お土産ありがとー」
って和気あいあいになると思う。
590名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:50:53 ID:yPnLuoLC0
>>585
バブル時期以降?金持ちのボンボンでなくても海外くらい行く時代だから
40年以上くらい前の話?
591名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:51:12 ID:sa/xiDmr0
>>587
さんせい
592名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:51:20 ID:0mklph590
根本的には価値観の問題だろうに。

残念ながら価値観は個々人の経済状態とも時として
関係してくるんだけどな。
593名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:48 ID:EV7iKsvmO
正直反対。教育を受けさせるのも労働も義務。
でも労働の義務も守られないような状況じゃ、大人が子供に「教育を受けさせるのは親の義務だ」なんていえない。
行きたい家は行けば?うちは行かせないけどってところだな。
594名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:22 ID:spz/gk6h0
>>592
価値観とか高い次元の問題じゃなく程度の問題だろ
家族旅行で半分休むんなら問題だけど、年イチだったらほとんど問題ないだろ
595名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:33 ID:3eKzwTfcO
小学校の時ドラクエ発売日とか必ず休むやついたけど今は小学校の時の人の中で一番いい大学行ってるな
サボリ厨=将来底辺層ってわけじゃないんだよね

あと将来社会人になったら…ry
って意見は本当に社会人の意見なのか?まともな会社なら有給で計画的に取れば私情でもただの休暇でも文句すら言われないよ?
社会人云々って意見は働いてない人が叩くために言ってるかブラックの奴隷化した底辺層としか思えない
596名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:54:19 ID:YuusLZuN0
義務教育の小中学校では団体行動ってか社会生活の規範に慣れて維持出来るまで叩き込む。
高校生くらいになれば自分の責任で休もうと勝手だし試験が出来ずオチコボレになるのも自由。
まあ小中学校で こんなダメポ親に育てられれば立派な馬鹿が出来上がる。
教師だって馬鹿親と悶着起こすよりも内申書で反撃するほうが効率的。
597名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:54:20 ID:0mklph590
>>593
あなたがそう思うんならいいんじゃないんですかーw?
でもその価値観を他人に押し付ける必要まではないでしょう。
598名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:54:51 ID:IF0hCAo50
心の大きいこどもってどういう意味なのかがよくわからんが、本音と
建前っていう事は、ある程度知っておく必要があると思うんだけどなぁ
599名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:06 ID:7vdMgmn10
>>595
有給とは全く関係ない話だと思うんだが。
600名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:23 ID:zjSZxxH70
>>589
>>旅行に連れ出すなら素直に理由を言えばいいよ。
>>そんなことで同級生に恨まれるようならハッキリ言って
>>子供の性格が悪いんだよ。


公立校なんかそういう底辺層がごろごろいるからね
最近は公立でも学校選択性が増えてヒエラルキーが確立しつつあるから
公立校でも底辺層との隔離が簡単になりつつあるが・・・

なんで所得が少ないとそこまで卑しい性格の子が多くなるなるんだろうね?
601名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:56:29 ID:a8bzPnWg0







おたくのお子さん、日本の学校に通ってるんですか?









大丈夫なんですかそれ







子供の将来が心配じゃないんですか?





602名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:57:26 ID:mQlf6xBTO
本音を言えば、勉強もとても出来る生徒ならOK。
勉強出来ない生徒はもっての他。
勉強がとても出来る生徒なら1ヶ月くらい旅行行ったって別によい。
ただ勉強出来る生徒だけ平日家族旅行が許される事により、他の生徒やその親の不平、不満が噴出、学校に対する不信感や秩序の乱れに繋がる、それが問題だなあ。
大人ならあいつはお前より仕事がよく出来るから休みも給料も多いと言われれば納得するしか無いが、子供や馬鹿親はそれじゃ納得しないだろうな。
603名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:57:29 ID:XWSf06I6O
>>590
俺は今年32歳だよ
604名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:57:54 ID:yPnLuoLC0
>>595>サボリ厨=将来底辺層ってわけじゃないんだよね

学校は休んでも塾(家庭教師含む)は行ってるから。
605名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:57:56 ID:0mklph590
教員の側としては

「俺・アタシの授業より家族旅行が大事なんて許せない!
こっちのほうが権威は上なのに!!!!!」

っていうのが本音だろうな。こんなこと言ったら彼らキレちゃうから
面と向かっては言うつもりはないけど。
いや学校の先生の権威は認めるべきですよ?うん建前としてはね。
そう建前としては・・・・。
606名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:59:31 ID:MNKDFj670
先生ら
607名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:59:39 ID:3eKzwTfcO
>>599
社会人になったらって意見にたいしての話だよ?そんな問題か?
小学校を無駄で休ませたならだめだけど事前通達してんだから社会人でいったら計画休暇になるじゃん。
608名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:59:54 ID:IayoOz4FP
>>587
家族旅行が優先される理由は?


>「年に数日、家族の重要なレジャーのために学校を休むことは問題ありません。
>そのようなお友達を白い目で見たり、いじめたりしないようにしましょう。」

ではなく

>「旅行欠席を容認している学校や教育委員会があるかについては、「承知していない」と担当者は話す。

と言っているようだが。

もちろん、学校側に旅行休暇等の制度がある場合は別だろうね。

ちなみに不登校の問題だが、生徒本人、学校環境、に問題があるとされる例もあるし
家族環境に問題があるとされる例もあるよ。

貴方の言い方をすると、家族旅行に行きまくって事実上不登校となる例を積極的に容認することになるよね。
609名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:01:51 ID:yPnLuoLC0
>>602>勉強出来ない生徒はもっての他。

まぁそれも他人が心配する事じゃないし
本人が将来後悔する事だし
それより公立のユトリ教育も偉そうなことは言えないw
610名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:01:51 ID:Q7irrzgZ0
学校休んで旅行行かないと築けない家族の絆って、どんだけ脆いんだよw
611名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:02:19 ID:7vdMgmn10
>>607
有給はもともと認められてる権利なんだから使って問題ないけど、
本来出席しないといけないものを旅行に行くから休みますってのとは違うだろ。
612名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:02:46 ID:/T3IT7gp0
んなの、10年も前から普通にあることだけどなあ。
613名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:45 ID:dSHu53X0O
平日に行くって余程のブラック企業勤めなんだな
子供が休みのときと期間があわないのか
614名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:55 ID:Vz+Km4qV0
俺ん家、自営業で世間が休みのときは休めないから夏休み終わってから学校休んで家族旅行行ってたけどなぁ
一昔どころか二昔以上前の話
615名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:04:02 ID:E8m8ZwoX0
>>595
そうなんだよね。結局のところ勉強に関しては
一日二日から一週間程度休んだところで明確な
アドバンテージが生まれることはないよね。

>>600
公立、私立の分け方はどうだろう。
あなたはおそらく首都圏か大阪にすんでそうだけど
それ以外はどっちかというと公立が優位だからなあ。

まあ、経済的立場とたち振る舞いには強い相関が
あるとは思うけど。

616名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:04:34 ID:0mklph590
学校での他の生徒や保護者の間での問題?

うんまずそんな程度の低い学校に入ってしまったことを悔やめというのは
冗談wwwwww

批判してる側は単なる妬み。
普通はそんなの静観で他人事。
誰かがレスしてたけど「普通の人が休みのときに行けなくて
気の毒ね」だろwwwww

当事者の立場だったらって?
アホな連中を刺激しないように現実社会では上手に対処しろ。
ネットでは馬鹿にしまくれwwww

以上です。異常です。なんちゃってwwww
みんなお疲れ!それじゃあ俺もそろそろやることするわwwww
617名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:05:17 ID:zjSZxxH70
>>610
>>学校休んで旅行行かないと築けない家族の絆って、どんだけ脆いんだよw

学校休んで親の定休日に合わした方が家族の絆はより強くなるだろうがjk
618名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:05:50 ID:yPnLuoLC0
>>613
平日の家族連れ海外旅行は寧ろ富裕層が多い
GWや盆正月の方が(これこそリーマンの貧乏人が殆どと旅行会社の知人に聞くが)
619名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:09 ID:wSK0G5+xO
勝手に旅行に行かせときゃいいじゃん
そんな糞家族
620名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:14 ID:1OatRz+yO
将来に関わるかどうかはなぁ。職業によっては多少周りとずれててもいいって感覚があった方がよかったりする。
365日誰かしら動いてないといけないサービス業なんかだと、みんなが休みたい時(正月、盆、GWなど)に出勤し、なんでもない時に有給を取って休むのは逆に歓迎される。
だから子供も遊びで休む時は、変わりに夏休みに補習や宿題が増えるとかならいいかもw
621名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:36 ID:p9quCzla0
親が休めないから子供を休ませるっておかしくないか?
仕事は休めなくて学校はいいのか。
ふーん。
622名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:48 ID:86WFr8cM0
教育を受けさせるかどうかは親の権限なんだよね……「教育の義務」は親の義務だから。
これは教師には強権がないので教師のせいではない。
623名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:07:01 ID:tMR9ItxIO
普段シッカリやってる子供なら少々休もうが問題ないのでは?
例えば進学。中学校の学年主任の教師と話したがボーダーライン上の
生徒は内申書での欠席日数などで多少進学に響くが
頭一つ抜けている子供は関係ないとの事だよ
うちは小学生の頃から3学期はスキーで10日くらい
GW明けは3日くらい7、9月は海で5日くらい休ませてますが
高校も学区で一番人気の公立に問題なく進学しましたよ
平日休んで混雑避けるのが一番ですよ
624名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:07:09 ID:dSHu53X0O
この親が有給とればすむ話じゃね?
625名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:07:33 ID:Nu4LnWCA0
>>608

揚げ足とってるだけか?

>>家族旅行が優先される理由は?

好み。
人生で、学校や会社が一番大事じゃないから。

人それぞれでいいと思うよ。
あなたが「学校絶対大好き!」ならば皆勤目指させてくれ。あなたの子どもに。
ただ、他人の子どもに強制したり、そういうシステムにする権利はない。

後半は、意味不明。
学校は、こう告知すべき、と私の言葉で書いてるだけ。

だいたい、プライベートの旅行や休みなどを、たまたま所属している一団体に
連絡しなければならないことが異常。
まあ、学校や会社がなければアイデンティティを失う人間には、理解できないだろうが。

日本以外では、まず自分があって、やりたいことがあって、
そのうちの一つに、たまたま勉強や学校や仕事や会社があるだけなんだよ。


>> 貴方の言い方をすると、家族旅行に行きまくって事実上不登校となる例を積極的に
>> 容認することになるよね。

もともと、数日ってスレだろが。
つか、ツリか?wwwwwwwww
626名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:08:09 ID:bx9EaFboO
本日の詭弁モンペDQNはID:0mklph590という事でFA?
627名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:08:10 ID:3eKzwTfcO
>>610
普通、旅行にいって家族の絆を繋ぎとめてるって発想にならねぇよ
旅行行って思い出作りや家族生活を充実させてくるだけだろw
休む理由はともかく旅行にいく理由は平日休日の問題じゃないと思うけど
628名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:08:20 ID:Vz+Km4qV0
学校なんて何の役にもたってないんだからいいんじゃないの
629名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:09:02 ID:3ROvfezk0
ディズニーだのUSJだのだって修学旅行で行くだろ。
だったら家族で行って何が悪い。修学旅行なぞ行かずに
学校で勉強していろという理屈を今思いついた。
630名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:12 ID:IayoOz4FP
>>625
揚げ足とり、ではないよ。

例外を認めるのであればその理由をきちんと説明しなければ教育にならないよね。

好み、とするのなら最初に立ち返って

「今日は遊ぶから学校行かない。僕の好み」と言われた場合なんと答えるの?

>もともと、数日ってスレだろが。

数日なら遊ぶために休んでよい、とする場合、
子供から「今日は遊ぶから学校行かない。まだ数日の範囲だから良いでしょう」
といわれたらどう答えるの?
631名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:25 ID:dSHu53X0O
>>628
少なくとも義務教育受けてない奴は小売でもとらないだろ
日本語喋れない中国人バイトと同等だ
632名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:27 ID:1tkiCDosO
>>595
有給休暇で休むのはモラル上何の問題もない
元々休んで良い制度なんだから
学校をどうでも良い私用で休むのは問題ある
基本どうしてもその日に休まなければならない理由がなければ、
学校がある日は欠かさず行くものだから
前者はサボリとは見なされない
後者は明らかにサボリ
633名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:27 ID:QPLCO5CJ0
ディズニーランドって平日行っても小学生が沢山いるもんな。
平日休みの親も沢山いるし休んで家族旅行も良いんじゃないかと思う。
634名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:30 ID:fOMq5VZdO
こういう親の子供って、将来まわりに迷惑かけそう

給食がまずいから金はらいません

会社に行きたくないから仕事途中でも休みます

とかさ
635名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:54 ID:Efklw6Oj0
>>623
問題が大きいのは、あなたのところのような、真ん中クラスではなく、
底辺クラスなのではないかな。
民主主義だと、DQNも一票だし。
民主主義だと、バカは罪だと思うのだが。
636名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:10:57 ID:h9uPSm9gP
不登校になるよりは全然いいじゃん
637名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:11:06 ID:+we3jiXaO
>>518 同意。
別に休ませて親と行く事自体はいいと思うけど、
休ませて行くのが何が悪いというスタンスは理解できん。
極端な話、シーズン毎に海外にいく家族があってもいいと思うけど、基本、休ませるのは良くないけど、家族も大事ていう考えでいて欲しい。
何が悪いと思っている人は、1日でも10日でも20日でも休ませる事に抵抗なくなりそう。
638名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:11:11 ID:E8m8ZwoX0
結局のところ否定する人は何を問題にしてるんだろ?

>>623
そうだよ。普段からある程度やってれば問題にならない。
それも義務教育だろ?普通に教科書を流し読みしてれば
満点近い点が取れるようなレベルだよ。

要するに先生と円満な関係を築いていれば何の問題も
無いわけで学校に出ることが目的な人はそれにしか
すがることが出来ないんじゃないのかなあ。
639名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:11:12 ID:wFxn7x3XO
学年トップの成績だったけど家族で沖縄に平日旅行に行ったぞ@自営業
つーか夏休み冬休みは旅行した記憶がない
640名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:03 ID:g7nwtgka0
>>632
制度的には学校なんてもっと休んでいいものだよw
641名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:28 ID:zjSZxxH70
>>634
>>給食がまずいから金はらいません

これは学校給食法に基づき給食材料費の負担が明記されてるから
未納は違法になる罠
642名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:12:36 ID:yPnLuoLC0
>>615>それ以外はどっちかというと公立が優位だからなあ。

地元に公立が少し有る程度の選択肢の無い地域ね。

643名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:13:18 ID:48xlbMVg0
俺がガキの頃にもこういう友達がいた
別にいいんじゃないかと思うけど
責任は親がとるんだろ?
644名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:14:09 ID:LkKTDy2AO
この題材でちびまる子ちゃんの話作ってくれよw
まる子と友蔵がどんなオチを着けるのか楽しみだ。
645名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:14:46 ID:ioQKK7Gl0 BE:1158507667-2BP(2960)
こんなの珍しく無いだろ?

祝日と日曜がバラケてるGWとかの場合、「旅行に行くので平日だけど休みます」なんてよくある。
むしろ家族とのコミュニケーションが取れていいんじゃないかなと思うけど。

逆に遠足だとか修学旅行なんかを「メンドクサイ」という理由でズル休みするほうが問題だと思う。
646名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:15:13 ID:p9quCzla0
休ませるのは勝手だろうけど、他の生徒が迷惑するんだけどなぁ・・・。
647名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:15:16 ID:7vdMgmn10
>>643
その親が責任取らないから周りは困るわけだけどね。
648名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:16:02 ID:vq6PqiS70
別にニュースにするようなことじゃないだろ…こんなの
平日休んで家族旅行なんて俺が小学生の頃から普通に聞いてたけどなぁ

俺はこんなことよりも、土日も部活動を強要するような教師の方がどうかと思うんだが…
俺の入ってた部活もそうだったけど、家の用事がある土日に休みを取ろうとしただけで殴られたぞ
ま、関係ないですけどね
649名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:17:00 ID:tMR9ItxIO
>>623
わたしも何が問題なのかわらない
わざわざ混雑期に動かなくても良いのでは?
話は変わるが子供を休ませたく無いなら春休みの海外
これは空いてますよ
ハワイがお勧めです
650名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:17:13 ID:C34h99G30
会社だって学校だって自由に休めば
いいんじゃない。
カレンダーどおりに一生暮らすのか?
651名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:17:31 ID:oqH7ggNNO
>>639
むしろ自営業だと大型連休は忙しすぎるよなw
基本的に自営業は連休なんぞ取れん
652名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:06 ID:mpHpdiLLO
学校を休むこと自体が非常識

こんなカス親は地獄に落ちろよ
あと容認する連中も人間じゃねぇな
653名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:07 ID:KEh50NH80
>>646
体育の組が半端になったり掃除の負担が増えたり
休んだ所のノートを貸したり連絡事項をその子のためだけに
重複して伝えなければならなかったり?
654名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:08 ID:p9quCzla0
他人の迷惑考えないゆとりの発想だなw
会社だって有給だと言って権利を主張していれば回りに迷惑をかけて嫌われていくんだけどなw
655名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:15 ID:7Dxx3p6P0
子供と休日が合わせられなくて子供にしっかり説明できるなら良いと思う。
うちは子供にうまく説明できる自身がないのでしていない。
サボリを否定しつつ罪悪感を持たせない説明って難しいね。
656名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:17 ID:Nu4LnWCA0
>>630

そういうのを揚げ足取りっていうんだよ。
議論の主旨には応えずに、些末な部分への質問ばかりで内容が無い。


>>「今日は遊ぶから学校行かない。僕の好み」と言われた場合なんと答えるの?

好きにすればいいでしょ。
どこまで休むかは、基本的には本人が決めればいい。
何度も書くが、そういう判断を適切にできるようにさせていくのが、“教育”。
遊びも学校も、どちらも特別なモノではない、
という前提があって、その上で、今何をすべきかを考えないから、
学校が、「行かされているモノ」になっちゃうんだろ。

>>数日なら遊ぶために休んでよい、とする場合、
>>子供から「今日は遊ぶから学校行かない。まだ数日の範囲だから良いでしょう」
>>といわれたらどう答えるの?

いいよ。
で、どの範囲ならば良いのかを考えるのが教育。
優先順位にも反しているから、あんまり意味ない質問だけどな。


くだらない揚げ足取りは時間のムダ。
よくわからなかったら、自分でもっと考えなよ。
657名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:19:53 ID:E8m8ZwoX0
>>630
横からでなんだけどID:IayoOz4FPは何を言いたいの?

休み肯定派を非難したいのなら
各家庭の教育方法の問題で話は終わりだし。

休み肯定派の考えを聞きたいなら
聞き方って物があるだろうし。

何を言いたいのか全く見えてこない。
658名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:06 ID:3eKzwTfcO
>>632
???
論点ちがってない?無断欠席と有給の違いを比べてなんてないよ?
旅行なんかで平日休む子が将来どうなるかって話に対して
将来社会人なら旅行で休みとるのはまったく問題ない事だけど?って俺の意見だよ
別に小学生の休みと有給の違いなんて論じてないけど
659名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:16 ID:Fjd8dcL/0
これが駄目なら学校休んでドラマとかに出てる子役はどうなん?
660名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:22 ID:p9quCzla0
>>653
2行目と3行目はまさしくそうだろ。
1行目はどうでもいいw
俺は(休んだ奴のせいで同じ話を聞かされたり、授業の進行に多少の影響が出て迷惑だった。
だから、俺は子供にさせない。
以上。
661名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:41 ID:pgy/zuhu0
そのうち「37.2℃くらいの熱で休むなんてとんでもない」とか
言われかねない調子だな。
662名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:21:15 ID:p9quCzla0
>>659
お前は仕事と遊びの区別も付かないのか。
ゆとり脳め。
663名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:21:34 ID:Yy+mcjq60
>>637
d
もやもやがスッキリした

>休ませて行くのが何が悪いというスタンスは理解できん。
ここ↑につきるな
これが当たり前のことになったら、もはや義務教育はいらなくなる
全部家庭内教育で、自己責任だなw
つか、ガッコもきちんと<欠席理由としては好ましくない>って伝えるべきだとオモ
664名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:22:26 ID:tMR9ItxIO
>>653
それはあるかも
多少なりとも迷惑かけていますね
665名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:22:47 ID:zjSZxxH70
>>646
少しのズレも許せない度量の人間なんて教育する価値がそもそもあるのか?

大の大人だってほとんどの人が迷惑かけてるぞ
まっ、何でも自己完結すると言うそんな傲慢な奴の方が嫌だなw

まっ、困った時はお互い様だろjk
666名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:22:55 ID:Fjd8dcL/0
>>662
反対派は学校休むのがいかんのだろ?
もちろん子役達も駄目なスタンスじゃねーの?
667名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:04 ID:sRqcUkqV0
45年前の田舎の小学2年の時
東京オリンピックを見に行く と言って休んだ奴は
警官の息子だった
2年程で転校したが 生意気な餓鬼だったと思う
他の子供は「オリンピックなら休んでも良いのか?」 と不審に思った。
668名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:31 ID:yPnLuoLC0
>>652>学校を休むこと自体が非常識

まぁそれは言いすぎw
このTDL家族みたいに居直るの悪いが。

学校きてるDQN餓鬼も多いから公立はさぁw
まずユトリ(ゆるみ教育)廃止してからだな。
669名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:35 ID:P/NekFfR0
問題のある子だったらさっさとどっか行けと思う。
優秀な子だったら好きなところに行きなさいと思う。
普通の子はまあどうでもいいかな。
670名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:50 ID:IayoOz4FP
>>656
先ほども書いたが、本人が決めれば良いとする場合
その本人が「この前学校休んで遊びに行ったのだから、今回も良い」としたらどうするの?

>>657
積極的にこの件を容認するのは教育上好ましくないよね、と言いたい。
671名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:50 ID:yj6Fx6sl0
有給も似たようなもん
672名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:50 ID:C34h99G30
>>663
そんな事、いちいち学校に言われなきゃ
わからないバカは学校来るな。
673名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:24:03 ID:JfyHB0KJO
普段から欠席少なく勉強もでき友達もいて品行方正な出来杉くん出来杉ちゃんなら文句も言えまい

その逆タイプの旅行休暇が増えたらキッツイな
674名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:24:11 ID:oqH7ggNNO
>>654
有給休暇は一般社員なら誰でも持ってる平等な権利ですが何か?
個人に与えられた特権みたいな言い方するなよ無職が
675名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:24:42 ID:LY+Q5sNs0
本来なら「そういうことをするのイクナイ!」と言うべきなんだろうが、



うちの地域の公立小・中学校はむしろ「行かないほうが人間性の形成に役立つ」みたいなクズ学校ばかりなので
学校行かせなくてもディズニーランドでなく塾や予備校へ行かせるんならそっちに賛成、とか言いたくなる。
676名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:25:52 ID:7Dxx3p6P0
子供の頃、七五三で休むって子がいてクラスがザワついたな。
日曜日にやるのが普通だったから。
でも日曜日にどうしても出来ない親もいるんだよな。
677名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:26:55 ID:yPnLuoLC0
>>675
全国的にそうなりつつあるよ
教師の資質自体もね公立は、駄目。
678名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:27:22 ID:Nu4LnWCA0
>>670
優先順位を書いたレスを読んで、よく考えろ。


あと、教育上好ましくない、という例や適切な根拠を何も出さないのに、
また繰り返すの?
679名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:27:27 ID:E8m8ZwoX0
>>670
>積極的にこの件を容認するのは教育上好ましくないよね、と言いたい。
なら肯定派の諸氏が散々書いてるが「個々の家庭の教育方針の違い」で終わりだよ。

まあ、啓蒙したいって気持ちなのかもしれないが意味ないと思うよ。
680名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:28:09 ID:jBl2Bvbi0
こんなのその一昔前でもよくあったはなしじゃん
681名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:28:25 ID:rTj1qsM7O
じゃあ小学校でも休んだら診断書等の提出を義務付けるか?
682名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:28:32 ID:Yy+mcjq60
>>672
いやでも、>>1の流れはそういうことだろ?
<家族のふれあいのために旅行に行くからガッコ休む>
ってことは、今まではあってもコソーリやってたよね?
今じゃ、<なんで悪いの?>って掲示板でおおっぴらに議論してるんだろ?
それが常識になるって可能性もあるじゃんw
683名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:29:04 ID:+DZcnkJy0
今年最後の法事があるので、2日程小学校休ませて行くつもり。最初で最後。

>>676
妹の七五三で早退した事あるよ。姉妹で着物着せたかったみたい
684名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:29:33 ID:LkKTDy2AO
>>674
閑散期には欠かさず出勤するくせに繁忙期になると有給休暇を消化しようとする奴がいるんだわな。
685名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:29:55 ID:acCbtGL80
先生のリーダーシップを放棄か、アホか。
父兄がバカ何だよ、親に説教する勇気を持て!!
686名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:30:31 ID:UIsdQR2L0
この感覚が普遍的になれば有給消化も浸透するようになるんじゃない
687名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:30:47 ID:qyuDqmOd0
日本っておかしいんだよな
認められてる権利のはずの休暇取るって言うと怪訝な目で見られ、風邪等病気をしていても無理をして来るのが良いことだと思われてる。
学校については知らんけど。
平日に休んだのは葬式ぐらいだから判らん。
688名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:31:00 ID:rTj1qsM7O
嘘も方便
689名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:31:12 ID:o76d3E1RO
今の親の世代には学校は必ずしも行かなければならないって考えないからな

中学生でも毎日学校行ってないやつ今は多いよ
690名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:32:07 ID:7vdMgmn10
>>676
うわ、それ嫌だな。俺だったら断固学校行くよ。そんな理由で学校休むとか
恥ずかしくてしょうがない。
691名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:32:11 ID:ux6eOqfe0
え、すまん10年以上前だが俺も平日旅行あったぞ?
低収入なんだから許してくれよ
692名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:04 ID:o1h4fWQ60

基本的に教育権は親権だから。
ある意味「不可侵」なんだよネ。
それはそれでいいんだけど、学校は公的機関なので私権は当然のこと制限される。
米国ではホームスクールが認められているので、この部分のバランスはとれている
(学校に来なくても教育として認める)けど、日本ではここが不整合のまま。
現実、今、不登校児童・生徒はどの中学校でも5〜10人はフツーに居る。やっぱ、
もうホームスクールを認めるしかない、という気はするが…。
693名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:07 ID:tMR9ItxIO
家族のふれあい等はともかく
平日休んで遊びに行くのは空いてるから正解
当然盆暮れGWも遊んだ上で+平日だよ
子供の教育にも遊びにもお金かけてます
694名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:19 ID:C34h99G30
小学生ならまだしも、中学生になったら部活とか忙しくなって、平日に休みたがらないんじゃね。
むしろ、東京近辺なら、休日に友達とTDLに行った方が楽しいだろ。
結局、休みたければ勝手にどうぞ!って感じかな。
695名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:36 ID:MmMXDIZO0
学校に休まず行くことがそれほど価値があることなのか。
大学生なんか、そんなに真面目に授業にでてるかね。
高校生でも勉強がわかっている子なんて少数だろうし。私語なんかすごいよ。
ただただ学校に休まず行くことに価値を見出している人って、
人生に何の喜びを見出しているのだろう。
696名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:02 ID:/DcNcaoM0
俺なら忌引と言って休ませるがな。
正直に言ったら親しい友達に土産を買ってこないといけないからな。
697名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:13 ID:bXniMXRz0
最終的に一流といわれる大学に合格できたらいいじゃない
逆に毎日まじめに学校に通っても低学歴で終わったら人生負け組
「小学生の時は一日も休まず学校に行きました」
なんて言ってもたいして認めてもらえんだろ
698名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:14 ID:7L1IbLVYO
なんかここの賛成派の成功体験談みると

平日遊びのために子供学校休ませた方が…

将来兄弟全員医師になってます!

一流大学に合格してます!このスタイル取らない全体主義家庭の子は専門卒で人生終了!

むしろそう言う賢明な選択してる家の子は成績優秀でクラスの人気者に!

他人と迷惑を分かち合い支え合う、おおらかなで他者に寛容な人格形成!


進研ゼミの漫画そのものだわ
699名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:35:17 ID:Efklw6Oj0
>>695
学校に休まず行くか行かないかで、人生の喜びが左右されると考えているの?
君の中で学校の存在ってでかいんだな。
700名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:35:34 ID:zjSZxxH70
>>698
妄想爆裂だねw

そんなに規律「命」なら北朝鮮でも行けば?w
701名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:36:04 ID:1OatRz+yO
ひいおじいちゃんの白寿のお祝いなら休ませるかも(´・ω・`)
702名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:37:02 ID:IayoOz4FP
>>678
子供に「よく考えろ」と言い、子供が「この前学校休んで遊びに行ったのだから今回も良いでしょ」
と言って来たらどうするの?という質問ですよ。

「子供に」なんと答えるの?
703名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:37:13 ID:IT8y9kO/0
混んでる日曜日にTDL行く奴はなんなの?マゾなの?馬鹿なの?死ぬの?
704名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:37:41 ID:7Dxx3p6P0
>>696
子供にうそをつかせる教育はどうかと思う。
だから難しいんだよね。
なんて言って休ませるか。サボリ癖がついても困るし。
705名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:37:54 ID:+DZcnkJy0
>>703
そもそも行かないよ|´・ω・)
706名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:38:01 ID:rTj1qsM7O
>>690
正直に言う必要は無い。
707名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:38:21 ID:vmKy9bpe0
教師は生殖者とかってこき下ろすのに学校になると途端に神聖視される不思議w
教鞭とってるのがキチサヨ日狂組やヘンタイロリコンばかりでも学校に行くのを是と言い切れるのがどれだけ居るのだろうね?
708名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:38:31 ID:El1FFQQ30
>>455
そもそも前提になる認識が違っているんじゃない?
生徒それぞれが勝手なことを主張すれば、教育なんて成り立たないことを
いってるんだけど

冷静に判断して、平日にディズニーに行かすことがそれほど必要?
709名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:39:25 ID:IRg1kKVa0
なんか極論が多いな。
毎週休ませるのは問題だけど、年に一度だとかなら問題ないじゃん。
710名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:39:36 ID:xTwy2XTvP
平日にディズニーランドいいじゃん
だってミッキーとかに会えるんだよ
それにさみんなが勉強しているからこそ、楽しめるとは考えられない?
711名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:14 ID:h9uPSm9gP
>>708
この場合は生徒じゃなくて保護者だろ。
712名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:28 ID:KxYhHOg20
というわけで俺は水曜日を中心に平日休みのシフトをしている商売人だ。
今のままの学校の休みのパターンなら子供と休日を過ごすなんて不可能に
近い。
春休みや夏休み、GWなど子供や一般人の休みの時ほど休みづらい。
よって各学校によって1ヶ月に1度くらい休日を土日からずらして平日に
持っていくのがベストではないか?
日本も普通の会社勤めや工場勤務などの人たちの数が減りサービス業の
人たちのウェイトが上がってきた。
平日俺が一人で遊んでいても行く場所は限られ寂しい。
子供に休んでも許されるという感覚を植えつけるのはよくない。

なら休みを平日に持ってきてあげればサービス業の両親にとっては
全て解決する。

俺は子供とめったに遊べないけど休ませてもなんてもってのほか。
こんなバカ親が日本をダメにする。
713名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:30 ID:Nu4LnWCA0
>>702

>>678を読め。



このスレ読んでわかるのは、やみくもに学校は行かなきゃならない、行きたくなくても行かなきゃ!
って輩がまだ多いってことだね。

なんで学校行くのか?
どのくらい重要なのか?
本当に必要なのか?

ちゃんと考えてないんだろうな。
で、とにかく行くもんだ、と。

だから、子どもがストレスになったり、校内暴力が発生したり、いじめが起こったりする。
そりゃ、子どもにやみくもに強制労働させてストレスかけりゃあ、歪みが出るよ。

ちゃんと、「学校、イヤなら行かなくていいんだよ。」ってところからスタートしてから
行くようにならないと、多くの問題は根本的に解決しないだろうね。

714名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:30 ID:9yI3uA5a0
年取ると、親は重役で休み取りにくくなって、子供は受験やらなんやらで遊べなくなるからなぁ
思い出作りと、まぁ社会見学のようなものとして黙認が良いんじゃね
715名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:40:42 ID:B3EMgGp10
まあ、意見の分かれるスレだわな。
俺個人の意見としては、
ガキの頃くらいは学校とか教師をもっと神聖で厳かなものと思ってたほうがいいと思うけどな。
カゼで休むという正当な理由があっても申し訳ない気持ちがでてくるくらいがちょうどいいと思うが。
716名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:03 ID:GkjEi05H0
快楽を解体し再構築する無の権威が学校に無いって事でおk?
717名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:15 ID:UG0K0U7x0
保育園を休ませてTDLへ連れて行った事はあるけど
学校休ませてまで行くような所じゃないと思うが・・・
718名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:36 ID:nXbPz5OP0
>>702
論理的に答えられるはずないんだよ。

「個々の家庭の教育方針により親の判断で((たまに))学校を休ませるのは可」っていうのは、
「学校は毎日休まず通うもの」という前提があって初めて成り立つものだから。

まあ、元々教育なんて非論理的な強制無しには出来ないものなんだけどね。
719名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:43:16 ID:UIsdQR2L0
>>715
教師の淫行がこれだけ報道されてしまうと
神聖とは程遠く感じてしまうよ
720名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:44:01 ID:opEnBrhZO
大阪ではだんじりで学校休んだり、遅刻したりしてたやつがいたなあ。
そいつが登校してきたらまた酒臭いんやわ。
だけど、そいつは酒飲まなかったら地域で生きていけんようになるらしいから、
何もおとがめなしなんや。
721名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:44:17 ID:pgy/zuhu0
二日酔いなのに「体調が悪いので休ませてください」と言ったことがないとでも?
722名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:44:43 ID:7vdMgmn10
>>712の意見が最もだな。学校が休日をずらすってのは妙案かもしれない。
だがそれをやっても休むバカ親はたくさんいると思うけど。
723名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:44:50 ID:Nu4LnWCA0
>>718
子どもに論理的にちゃんと答えられるよ。
ヒント : 優先順位
724名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:45:03 ID:g7nwtgka0
>>718
教育の必然性は私的にも公的にもあるんだから
説明すりゃいいだけ

子供の頭が足らない内は親が判断を代行する
725名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:45:25 ID:MmMXDIZO0
反対派の人って、遊んだり、怠けたりすることに抵抗があるんだな。
なんか可愛そうに思う。死ぬときに、後悔しないのだろうか。
726名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:45:37 ID:o1h4fWQ60
>高校生でも勉強がわかっている子なんて少数だろうし。私語なんかすごいよ

これは許しちゃイカンのよ。教師と学校の責任として。
学校の授業はそういうことを目的として税金(他人様のお金)で運営されてるわけじゃない。だから
学校へ来て授業を受ける、という部分で教育をしようと思うなら、これは不可。
逆に言えば「そんなところへ行かなくてもOK…」な別の何か、があってもいい
(つまり学校だけが教育の場でなくてもいい)んだけどそれが日本には制度として
(言葉としての家庭教育というヤツはあるが、じゃ現実、家庭教育してるんだから
学校へは行かないヨ、が制度として認められて)無い。ここが問題…。
727名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:45:39 ID:E8m8ZwoX0
>>702
ある特殊なパターンを想定して相手に答えを求めるって馬鹿じゃないの?
さらにそれで言質を取ろうとしてるんでしょ?

おそらく「何でわからないの?」「わからせてやりたい」みたいな考えが
先行していると思うけど、肯定派の多くは否定派の考えを理解してるよ。
その上で「あなたはそう思うかもしれないけど、こっちはこうだよ」って
言ってるんだけど、それを否定派は理解してないんだろう。


>>708
教育問題といったマクロ的な観点と個々の家庭教育方針は別に考えないと
いけないんだけどね。
合成の誤謬が発生して論点がずれ、スレが空転しちゃう。
728名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:47:22 ID:Fjd8dcL/0
>>698
賛成派が言いたいのは 平日に学校休んで旅行に行っても自分に与える影響はそれほどのものでもないってことじゃ
729名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:47:44 ID:bXniMXRz0
あと親が土日やGWに休みを取れる人じゃない場合もある
知り合いはスーパーの副店長で、普通の人が休む日はまず休めない
と言うか、休み自体非常に取りにくい

この間、やっとまとまった休みが取れたので子供を休ませて
シンガポールだかに旅行に行ってきたそうだ
これが悪い事とはとても思えない
これがダメなら、この子は家族で旅行に出かけた思い出を作る事なく
大人になってしまう
730名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:48:06 ID:h9uPSm9gP
反対派は子供の頃に親にどこにも連れていってもらえなかったんだろ
親の愛情を受けなかった人は性格が捻じ曲がる
731名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:48:30 ID:nXbPz5OP0
>>723
優先順位は君がつけた順位だろ
その順位を子供に否定されたらどう答えるの?
って聞いているんだと思うぞ。
732名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:49:52 ID:Fjd8dcL/0
>>728
訂正

 ×自分に
 ○休んだ当人
733名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:10 ID:7vdMgmn10
>>728
逆に反対派の俺の意見としては休むのは個人の自由だがそれが当たり前の
空気がクラスに広がった時出席してる児童のモチベーションが下がるという事。
周りが迷惑するって事。
734名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:16 ID:nV11aytJ0
こんな俺が5分も遅刻しないように必死に通っていたんだから
学校ってもの凄い強制期間だよな
廃人になってからの3年間も「やべー遅刻したー」と冷や汗で飛び起きたもんだったよ
それでちょっと冷静になって
「俺はもう学校から生還したんだ」と安心して2度寝したもんだよ
735名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:46 ID:Nu4LnWCA0
>>731
どういう優先順位が適切か? 子どもと話し合えばいいだろ?
論理的で適切な話し合いが出来ると思うが?
で、何が問題?
736名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:56 ID:vmKy9bpe0
>>732
赤の他人がよそのガキの将来そこまで心配する必要も資格もないと思うが?
親が問題ないと判断したならそれでいいと思うけどね。
大人ですらいい加減な連中ばかりなんだし
737名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:51:02 ID:PJOwpZQM0
>>729
『「家族で旅行に出かけた思い出を作る」ことは罪悪だ!』という価値観の人がいっぱいいるよ、ここ。
738名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:51:42 ID:2PXYHwe50
葬式、法事、病気、火事はOK。
旅行はダメ。
739名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:52:18 ID:ioQKK7Gl0
こういうパターンの子供って逆にサボり癖なんかつかないと思う
740名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:52:46 ID:UIsdQR2L0
>>733
ある意味では他人の自由意志を許容する教育の一環にもなるんじゃないか
画一化した人間が欲しいっていうならまた話は変わってくるが
741名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:08 ID:zjSZxxH70
>>733
>>休むのは個人の自由だがそれが当たり前の
>>空気がクラスに広がった時出席してる児童のモチベーションが下がるという事。
>>周りが迷惑するって事。

それこそ親子関係が順調で子供が自己管理出来る範囲内ですれば
モチベーションは下がらないよな
742名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:10 ID:VoWCZjTJ0
>>738
法事は何親等で何回忌までOKなんでしょうか
743名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:10 ID:nXbPz5OP0
>>735
じゃ、オレ子供なw

家族で遊ぶのはOK
友だち同士で遊ぶのはNG

本質的に何が違うの?
744名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:33 ID:48eSwKHFO
海外旅行ならいいけどTDLは舐めすぎ。
745名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:51 ID:IayoOz4FP
家庭の事情、とする場合、あらゆる家庭がこのような行動を取るとどうなるのか?
という問題が出るわけだが
その点を子供にどう教育的に説明するの?

>>713
読んだ上でのレスだよ。

子供にどう答えるの?

>>727
一つの事例、学校を休んでTDLへ遊びに行く事の是非についての話なのでは?
それについて「特殊なパターン」とする理由は?
746名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:54:07 ID:FkVuC/Rb0
これは仕方ない
親が平日休みだったら一生旅行できない
公務員にはわからないだろうな
747名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:54:11 ID:El1FFQQ30
>>711
生徒が望んだんじゃないの?
748名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:54:47 ID:BEz+ArW60
>>738
葬儀は何親等まで認められるんでしょうか
749名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:54:50 ID:Yy+mcjq60
>>738
旅行でガッコ休ませマス
受験準備でガッコ休ませます

この2つは↑×なんだけど、なんでかわかる?
750名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:55:13 ID:QgxHlgf00
芸能人の子が下級生にいたけど
殆ど学校にきてなかったよ。
こういう親に働かされている子はどうなるんだ?
751名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:56:42 ID:Fjd8dcL/0
>>733
こういうのは昔からあったし小さくひっそりとあるもんだ
貴方がいう学校を平気で休むなんて空気なんてもんは広がらないよ
752名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:07 ID:E8m8ZwoX0
>>745
学校を休ませて遊びに行くことの是非ね。
もう
753名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:07 ID:7vdMgmn10
>>741
親の躾がしっかりしていればそうだね。でも小学生くらいなら誰でも経験がある
と思うけど、みんなが遊んでる中自分は勉強しなきゃいけない時って集中力が
途切れがちだよね。
754名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:42 ID:aJ8AX8QuO
料金云々の場合同意しかねるけど>>729みたいな場合で年に一回とかなら仕方無いよね。
755名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:52 ID:Nu4LnWCA0
>>744
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

重要度が違うんだよ。
家族で遊ぶんだって、どーでもいいことで学校休んで遊ぼう、とは、お父さんもお母さんもは言わないよ。
友達同士だって、本当に重要(例えば、親友が転校しちゃうとかね)な時は、
絶対に学校へ行って、友達とのことを捨てろなんて言わないよ。

その時々で、自分で何が本当に必要なのか?
自分で考えるんだ。

で、一般論としては、>>587 の優先順位だと思うよ?
違うかな?

休日に出かけると混んでいてみんな疲れちゃうから、年に数日だけ、
平日に旅行以降と思ってるんだが、家族旅行とはそのことだよ。
756名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:53 ID:nsYn4WhgO
>>746
同意。
糞公務員には分からんよ。
757名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:58:42 ID:oxKZ3noI0
>>744
本家のディズニーランドはどうなるんでしょう?
758名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:00:28 ID:zjSZxxH70
>>753
>><みんな>が遊んでる中自分は勉強しなきゃいけない時って集中力が
>>途切れがちだよね。

なんで<みんな>に話がすり替わってるんだ?w

第一、俺なら「家庭の事情」と「他人のライフスタイルには干渉するな」と教えてるが何か?
759名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:00:49 ID:o1h4fWQ60

ちなみに欧米の学校ならほとんどの場合、家族旅行で休みは全く問題にならない。
ただ、学校の評価で成績が悪ければ単にその部分で処置される。教育権は親権なんで
どういう教育をするかは親の権利。学校や教師が口出し出来ることではない。
しかし、一方で学校は公的機関として独自の評価基準を持っていい。だから学校の
評価は評価、親の権利は権利、どちらも両立できる(学校での評価がいかに悪くても
教育的な卒業資格は別物)ようになっている。ここが日本とは全く違う。
760名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:01:29 ID:GMNUqIAE0
親が、平日にディズニーランドへ連れていった事がある家庭と
そうでない家庭で、子供の非行率を調査したら、
連れて行った事のある家庭の方が、非行率は少ないだろ。

それが分からず、
不登校と同じ流れとか言ってる多摩地区の校長の感性に問題があるな。
761名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:00 ID:fTRIjk3d0
年1回まで可能
762名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:06 ID:RtipN+Nu0
>>759
欧米がそうだから、何?
763755:2009/03/23(月) 15:02:28 ID:Nu4LnWCA0
>>755だけど、間違えた。
>>743へのレスね。
764名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:49 ID:7vdMgmn10
>>751
そうかな、昔は給食費を踏み倒す親なんていなかったのが今じゃ当たり前の
ように存在するんだぜ。「赤信号みんなで渡れば怖くない」
って感じで1人認められれば一気に広がると思うよ。

昔はまだ学校を休ませるのは良くないと考える親が多数派だったけど
この先10年、20年後確実に増えると思うよ。このスレですら半分以上が
容認派だろ。
765名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:03:02 ID:Q3m4pVzj0
で、お前等仕事は?
766名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:03:04 ID:Yy+mcjq60
>>759
ハワイは小学校から留年させるんだけど
米本土も同じかな?
てか、他の国もそうなのか?

日本ってそういうとこ甘いよね
767名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:03:12 ID:E8m8ZwoX0
すまん>>752は途切れちゃった。

あらためて

>>745
とりあえず学校を休ませて家族と遊びに行かせることの是非ね。
もうTDLとかの限定的な話じゃないでしょ。

それの是非なのに、子供が反論してきたときの説明〜とかって特殊なパターンでしょ。

例えるなら移動距離が500km以上の場合は鉄道より飛行機が一般的に早いって言ってるのに
「東京〜和歌山の場合はどうなの?」「鹿児島は空港が離れているから鉄道の方が早いでしょ?」
って特殊なパターンを持ってきて言質を取ろうとしてるのと同じだよ。

で、そんな限定パターンを持ってくる意味って何?
768名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:03:13 ID:Fjd8dcL/0
>>761
大体 それくらいの頻度が多いんじゃね?

俺の子供の学校ですらそれくらいで休む人は多い
769名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:03:54 ID:FkVuC/Rb0
反対派の頭には「平日に学校休ませてずるい」みたいのが根底にあるのかな
学校って休みたいもの?

土日休めない親からしたら休日いつも子どもと一緒なんてうらやましいんだぜ
770名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:04:28 ID:vmKy9bpe0
>>753
仮に旅行に言ってる生徒とやらが優秀でほっといても勉強ができる生徒みたいなのなら
問題ないってことですねw勉強する必要ないのだからw
それともそういう生徒も馬鹿に合わせて才能潰すのかい?
集中できないとかってなら勉強の意味とか大切さってのを教えてやればいいだけだろ。
学校ってのはそういう場所なんだしさ。
そこで旅行に行く生徒が悪いなんてのは教師や親の怠慢以外の何物でもないっての。
771名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:04:37 ID:YymcgPUh0
>>764
ひとの価値観が年月を経て変わっていくのは当たり前
772名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:05:05 ID:Nu4LnWCA0

>>759

それが、論理的に考えると当然得られるべきシステムだろうね。
早く日本もそうなってほしいものだ。

773名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:05:23 ID:IayoOz4FP
>>767
TDLの話だと思っていたのだが、違うのか。

「学校を休ませて家族と遊びに行く」という話でも同じ質問をするよ。
その場合どう答えるの?
774^¥:2009/03/23(月) 15:05:57 ID:1igmYVVT0
小さい頃から、ズル休みOKの価値観を刷り込まれたガキがどうなるか。
ちゃんとした親なら良いが、低偏差値の親、DQN親がやると問題だろうね。

今回だけといった、融通は子供には難しいだろうし、できるだけやめた方がいいだろうね。
親が学校を軽視していることを、強く子供に印象づけるからね。

馬鹿親は自分の視点でしかモノを考えることができないからな。

今回だけとか、たまだからとか、軽く考えない方が良いよ。
775名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:05:58 ID:4DMG2ofvO
>>760
それなんてお笑いコピペ?
776名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:06:47 ID:W0X4dsyD0
まああれだ
欠陥人間なんだろ?
777名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:06:51 ID:sUDgMACuO
勝手にしろ
778名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:07:14 ID:nXbPz5OP0
>>755
自分で考えろって言ってるくせに
重要度は勝手に父さんが決めてるじゃんか。
家族旅行なんかより友だちとあの試合見に行くほうが
オレにとっては重要だもん。
779名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:07:16 ID:Fjd8dcL/0
>>764
給食費は経済的な面もあるんだし
まさか全部が全部払いたくないから払わないなんて思ってるのか?

それに容認でも頻度とかってのはあるぞ
親の仕事の関係もあるんだしたまにはいいが それがかなりの数だとそりゃ問題だろ
容認派は何も学校に行かずに遊びまくれなんて言ってるんじゃない
たまにはいいじゃんって言ってるだけ
780名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:08:29 ID:vmKy9bpe0
>>764
そういう人間作ってきたのも学校を休んではダメと言ってきたであろう1世代前の親と
反対派が大好きでたまらない学校の教育ってやつなんだけどね

>>766
親や教師が教育放棄してるからなw
都合が悪い事や自分がガキを納得させる理由を述べれない物は全部悪ってなw
これなんてそのいい例だ
781名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:08:50 ID:7vdMgmn10
>>758
別にみんなじゃなくてもいいんだけどね。
それにライフスタイルとか家庭の事情なんて家庭内の話でしょ。
782名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:09:07 ID:MmMXDIZO0
けっこう子育てにみんな苦労してるんだ。
平日に親子でTDLに行ったくらいで怠け癖がついたり、
勉強が遅れるなんて心配したり、そのたマイナス面を案じたりしてるんだ。
ふーん、信じられないね。多分いるんだろうね、そういう子供って。
だから、そういう子供をもってない親は、平日に親子でTDLに
行ったって別に平気だし、そういう恐れのある子を持つ親は不安なんだろうね。
昨年、うちは母親と娘二人が休日と平日をあわせてTDLに
旅したけど、別段いまも普段と変わりないけど。
むしろ、楽しい思い出ができて娘たちはより明るく元気になったと
思えるけど。
783名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:09:24 ID:Fjd8dcL/0
>>774
そのズル休みの内容にもよるんじゃない
784名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:09:58 ID:M1nzOKEy0
>>780
「ら」抜き言葉で教育を語ってるw
785名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:10:06 ID:UIsdQR2L0
そもそも学校教育法が古いだけの話に尽きる
多様な雇用形態とミスマッチしている
この、ずれが現場の教師に負担としてのしかかり、
授業に障りがでることの方が問題だな
786名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:10:07 ID:Nu4LnWCA0
>>778
あれあれ〜?
勝手になんか誰も決めてないでしょ?
ちゃんと、OPO君に、「違うかな?」って聞いてるでしょう?
違うと思うならば、自分の考えをちゃんと言えばいいんだよ。

ところで、あの試合見に行くことが、そんなに重要なのかな?
学校の勉強も重要なんじゃないかな?
787名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:10:11 ID:Yy+mcjq60
>>769
マジレスしとくね、うちのこの学校の話だけど・・・

教師がへたれでなければおk
何家族かまとめて休んだことがあった<合同旅行
算数だったかの単元が新しくなるその日は5人くらい欠席
この子達のために、その教師はその時間を体育に変更
別の日に算数と入れ替えるならわかるんだが・・・
原簿上はたぶん算数のまま・・・
つまり、複数休んだ日はことごとくその方針
で、学年末に教科書が終わらない・・・

そういうこともあるんだよw
788名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:11:07 ID:TziJ/s7Q0
子供休ませてキッザニアに連れて行ったことはあるけど
勉強は塾があるし学校は正直いらないかな

学校へ行くより色々なところに連れて行って社会勉強させたり
家族でコミュニケーションとれる時間が増えるからよっぽどいい
789名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:11:08 ID:s8TT3ixRO
ズル休みさせた日に学力テストやら委員会決めとかあって、ズル休みした子供が学級委員やら何かの委員に勝手に決められた場合、ズル休みをさせた親はどう出るのかね?何でうちの子供が学級委員やらなきゃいけないのとかクレームしに来るのかな
790^¥:2009/03/23(月) 15:11:27 ID:1igmYVVT0
厳しく、毎日1回も休まずに学校に行くことを強いる。
と、
平日にTDLに家族と出かける。
一見、真逆のことに聞こえるが、比較することではなく、子供にはどちらもダメなんだよな。


家庭の事情とか、マスコミに安っぽい価値観を刷り込まれた、オウムが言いそうなことだけど、
家庭の事情ではなく、親の都合なんだよな。
個人的な都合を、家庭の事情とか言い換えてることに気がつかない、馬鹿が良く言うせりふ「家庭の都合」
個人の都合ではやましいときに、集団の都合を名乗るんだよな。
791名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:11:49 ID:FkVuC/Rb0
>>782
休む=怠ける っていう思考しかできない人がいるよね
792名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:12:15 ID:vmKy9bpe0
>>786
じゃ勉強出来てる奴なら問題ないわけですね!
授業寝ててもテストで100点を容易く取れるなら無駄に学校いくよりも
色々やった方が経験になるし、視野も広がる可能性あるし
793名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:12:17 ID:RkthApq50
>>789
改行しろ携帯バカ
794名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:12:31 ID:tXzF2Mki0
バカ親が増えたなあ。
自分が遊びたいから子供を休ませてつきあわせているんだな。
家族で行きたければ日曜にいけばいいし、
土日が休めない仕事をもつ親ならば、
そういう仕事に誇りを持っているのだと子供に教えるのが家庭教育だろう。
遊園地なんざ死ぬまでにいくらでも行ける。
795名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:12:35 ID:E8m8ZwoX0
>>773
>>767の後半読んでもわからないの?

逆質問で申し訳ないんだがあなたが聞きたい質問をして
それに答えてあなたはどうするつもり?
あなたが望む答え以外はそこからまた質問を繰り返すんでしょ?


冗談抜きにライトとバッテリーのコピペが頭に浮かんだよww
796名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:12:58 ID:nXbPz5OP0
>>786
重要だよ。だから行くね。
797名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:13:46 ID:qjmH572M0
>>794
> 遊園地なんざ死ぬまでにいくらでも行ける。

人間いつ死ぬかわからない。
798名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:13:52 ID:Fjd8dcL/0
>>790
そりゃそうだ 親としては子供には楽しいことも思い出として残しておきたいからな
でも平日しかそれができないと思えば学校休んでも叶えてあげたいわ
799^¥:2009/03/23(月) 15:14:17 ID:1igmYVVT0
学校をズル休みさせるという人間形成の「価値観の問題」を
たんなる、「授業の遅れ」とかに矮小化して、自分を納得させる
親もいるよな。

自分の都合を、家庭の都合におきかえる。
ズル休みの是非という問題を、授業の遅れに矮小化。
最悪なのは、教師の質の低さに言及←ここまでくると救いようがない、すきなだけ、TDLにいってこい、ドーセダメだって、感じ。
800名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:14:26 ID:W0X4dsyD0

ズル休みした奴を虐めて不登校にさせたことがある

社会出ても同じ、まわりが率先して嫌がらせしてるよww
いらない人間なんだけどね
801名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:14:29 ID:vmKy9bpe0
>>784
文章の中身を見ずに挙げ足ししか取れない人間が
教育語るのもどうかと思うけど?
802名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:14:36 ID:zjSZxxH70
>>781
じゃあ、学校の例で良いや
出席率がそこそこ現在は良い罠
そして1コマ45分間として
45分間みっちり授業を教師がしてるか?
みっちり45分は授業してないで軽く流してるだろ
みっちり授業をやると勉強出来ない子が更に勉強出来なくなるからな
現在でもこうだぜ将来を憂いた所で大差ないだろ?
803名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:14:36 ID:7XpC+AKh0
子供の勉強が遅れるとか
クラス内で村八分になるリスクを承知でやるんだからいいんじゃねえの
804名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:14:37 ID:4DMG2ofvO
>>782
周りからはDQN家族と認定されてるんですねw
805名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:14:40 ID:P0KIPz3v0
学校休ませて、家族で10日間スキーに行きました。
反省する気はない。
806名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:15:29 ID:kSFdbsvd0
まあ教師の学力レベルが低すぎるからな
中学入試の問題解かせたら子供は5分で解ける問題を三十分唸って結局解けない香具師が多すぎ
舐められるのがあたりまえだっつーの
807名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:15:41 ID:lqXmFKwD0
今だけ良い思いして将来困るのはお前だよ的な意見は今回の問題と関係ない気がする
808 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/23(月) 15:15:47 ID:lMab4sxn0
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜     
    /     ∧    \〜     
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ     
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.     
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|     
    |  :∴) 3 (∴.:: |     
    ヽ、   ,___,. u . ノ、     
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ     
  /       | ̄|´       \     
 (       .ri_l ピッ     ヽ     
  \    >!、_彡      
    \    /     
809名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:21 ID:Nu4LnWCA0
>>792
>>じゃ勉強出来てる奴なら問題ないわけですね!

そもそも、学校行く必要はないよね。
勉強出来るんなら。wwwwww

ま、他のいろいろなこと学ぶ意義も、学校にはあるけどね。

>>796
あ。
ツリの途中で終わっちゃった。。。。wwwwww
810名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:23 ID:QM4pl9vZ0
>>801
開き直るなよ、みっともない。
811名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:28 ID:LFkgJrha0
小中皆勤賞の俺からすると考えられん
812名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:40 ID:WOccf23Li
ガキに「今回だけ」が通用してると思ってるアホな親がこんなにいるなんて驚き
813名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:43 ID:XOo2AaIc0
>>6

小学校のころ麻生太郎は、総理専用車が迎えにきて
早引けして、吉田茂といっしょに落語をみたらしいからな
814名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:16:47 ID:6NztOwlS0
冠婚葬祭や病気以外でも休めるんだね、今は。
でも、何のために?
空いてるから?
思い出作り?
子供と親の単なる我侭?
815名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:17:01 ID:4DMG2ofvO
>>805
そこは反省しとこうよ
816^¥:2009/03/23(月) 15:17:30 ID:1igmYVVT0
>>798
ズル休みという、子供の価値観にとって、マイナスな行為を
補完できる親の資質があれば、たまになら問題ないでしょ。

個人の価値観を、家庭の事情とか、ズル休みを勉強のおくれとかに矮小化する馬鹿親はダメでしょ。

って、こと。
親が子供をズル休みさせている、ことを自覚した上で、子供の価値観にズルを刷り込まない
親の振るまい(安っぽい言葉は逆効果)がいるんだろうねってこと。
817名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:17:39 ID:7vdMgmn10
>>771
増えてもらっちゃ困るって話なんだけどね。

>>780
その1世代前の親の中でもDQNは確実に存在するわけで、
そのDQNが踏み倒す→周り一部が流されて踏み倒す→DQNが子供を生む→
DQNがまた増える→踏み倒しが増える

この流れのループでしょ。もちろん原因は他にもあるけど。
最初は小さな火種でも時間が経てば大きくなる。山火事と同じだよ。
818名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:22 ID:IayoOz4FP
>>795
「学校を休んで遊びに行った後」に、その子供から
「今日学校行かないで遊びに行くね」と言われたらなんと答えるの?

先ほどから同じ主旨の質問だと思うのだが。
819名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:27 ID:FkVuC/Rb0
>>805
さすがに反省しようぜ
つかそんな休みよく取れますね
820名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:30 ID:07sYSYN00
日本に生まれたというだけで無償で勉強できるということの有難味を、
親、教師ともどもわかっていないということです。

せっかく日本に生まれてきた子供から教育の機会を奪っておいて、
自由もなにもないだろと思うんだけど、不登校と同じ扱いか。バカだね。
821名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:43 ID:Yy+mcjq60
>>805
すんごい進度ゆっくりのガッコなんだろ?
822名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:19:02 ID:vmKy9bpe0
>>814
ガキの時のそういう思い出とかないと侘しいと幼少時だと思うけどね。
そういう事やらないでひたすらに勉強とか押し付けるから
高校辺りで壊れて暴走したり病んだりするんだと思うよ。

823名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:19:22 ID:Fjd8dcL/0
>>816
アフターケアは大事ね そこは同意
824名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:19:38 ID:d6beQ9Ud0
ID:IayoOz4FPは壊れたレコードプレーヤーか?
825名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:19:40 ID:NO5w4z/JO
塾に行けばいいとか、親がこれだもん。
休んで「社会勉強」か言ってるけど、親といるより子供同志の方がよっぽど社会勉強でしょうに。
何だかんだこじつけて、親の方が遊びたいんだから全く…
826名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:28 ID:Nu4LnWCA0
>>818

例えば、>>755
827名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:30 ID:Yy+mcjq60
>>825
レジャーで休むにしても・・・

ガッコは大丈夫だけど塾は困る←ずっと前スレの子どもの言い分
828名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:50 ID:FkVuC/Rb0
>>818
そりゃ親も学校も舐められすぎ
そう言われたら俺は一切どこにも連れて行くのをやめる
829名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:51 ID:RS/04V+kO
日曜日休みでない母子家庭(日本人だから生保とかの優遇受けれない)では、平日休ませていくしか方法ない
日曜祭日は休めない(生活かかってるからね)
年に一回のことで、ガタガタ言われたくないね!
全部の家庭が満たされてるわけじゃないんだよ!
在日みたいに悠長に生活出来ないのが、日本人母子家庭の現実
どうせ騒いでるのは在日団体でしょ
子供世界の現場では、『どこも連れていってもらえないの?』と蔑みと差別を受ける
優遇差別受けれない日本人母子家庭の【特権】として主張するよ!
830名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:22:17 ID:zjSZxxH70
>>825
>>親といるより子供同志の方がよっぽど社会勉強でしょうに。

これは地域のカラーとその子供達の家庭環境の層による
DQNが多かったら、塾とか親と平日「社会勉強」の方が良い
831名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:22:27 ID:vmKy9bpe0
>>825
こども同士の感覚のままで本当に社会ってのに通用するならそれもいいだろうけどね。
子供同士が一番ってならはじめてのお使いとか一人旅とかさせてガキを大人の社会に放逐して
悦に浸る親が後を絶たんのは何故?
そういうのが子供にとって勉強になると思ってるからだろ?だから無事に出来たら褒めるんだろ?
832名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:22:35 ID:53heuHxt0
>>825
そうだよね。
親は過労死するまで働いて子供の範にならないと。
833名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:23:03 ID:WOccf23Li
この手のスレみてたらガキが親をなめまくるのわかるわ
こんなに騙すの簡単な奴らいないだろ
なめずにはいられない
834名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:23:17 ID:a0bxs1J4O
>>816
日本語でおk
835名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:23:39 ID:NO5w4z/JO
>>827 親がその価値観だから、でしょ?
836名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:23:47 ID:i286tujD0
DQNの子供はずっとTDLにでも隔離されていた方がいいんじゃね?
837名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:24:17 ID:Yy+mcjq60
>>835
違う、子どもに聞いてみろよ
838^¥:2009/03/23(月) 15:24:25 ID:1igmYVVT0
親の都合で、子供にズルをさせて、TDLに連れて行ったという行為は、
子供の記憶に強く残ります。
その代償行為が、学校の授業に遅れなきゃ言いとか、安っぽいセリフはまずいでしょ。
あと、家庭の都合でとか、偽善者丸出しの詭弁を子供に聞かれて羞恥心を感じない親とかも、ダメダメでしょ。

これでは、学校を軽視しておいることを刷り込み、親の馬鹿が丸出しじゃん。子供に対して。


自分自身に言い訳が必要な行為を、子供に強いるなよ。馬鹿親。
839名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:24:54 ID:Nu4LnWCA0

「ズル休み」というのが、よくないよね。そもそも。

学校は必ず毎日行くモノ、という前提の言葉。
キモイ。
840名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:25:16 ID:6NztOwlS0
>>822
それでも暴走しない人達はたくさんいると思うけれど。
ここにいる人たちは皆小学生の頃そういう思い出は学校休んで作ってたのかな?
夏休みや冬休みとかの長期連休じゃなくて。
841名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:25:17 ID:E8m8ZwoX0
>>818
だから答えたからと言って議論が進むように思えないんだけど。
あなたが望む答え以外あなたは納得しないでしょ?

まあでも自分のパターンを試しに答えてみるかwwww

子供「今日学校行かないで遊びに行くね」
自分「何で?」

はいよ。


>>824
男「今日昼飯どこ食いに行く?」
女「なんでもいいよー」
男「んー、じゃあそこのファミレス行こうか」
女「ええーっやだ!」
男「…じゃあ…寿司とかは?」
女「あたし今和食の気分じゃない」
男「じゃあスパゲッティでも食う?」
女「えーっ」(以下繰り返し)

まるっきりこれです。
842名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:25:21 ID:/QQe8UrR0
土日、祝日盆暮れ正月が掻き入れ時の商売もあるからねぇ
胸張って家族旅行と言わず、病欠扱いで教師に耳打ちして休むってのが普通かと
843名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:26:04 ID:zjSZxxH70
>>838
「勉強」ってのが学校で完結するお前の発想の方が子供の教育上悪いわw
844名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:26:52 ID:AWvMMYWuO
良いじゃん、家族の貴重な思い出作りの時間なんだから。






どんどん休んでユルユルな価値観を培って駄目人間に育て上げればいいよw
愚民の方が操りやすいし。

って言われたら少しはハッとするんだろうか?
845名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:15 ID:NO5w4z/JO
825だけど、皆バカすぎて話になんない。 あー言えばこう言って、あんた方こそ学校行けば?
846名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:17 ID:up6rf2LR0
子供時代の大半は学校・・・なぜこれが当たり前になってしまったのだろうか?
847名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:31 ID:ZGBltVJW0
ん〜
オレが子供の頃(現在37歳)一度だけ親に休まされた記憶があるな。
泊りだったからだったと思うが・・・
848名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:43 ID:RS/04V+kO
また遊びに連れてって欲しいし、学校休んだ罪悪感やら、置いてかれた感あるらしく、独学するものです
心の満足感を得て、更に頑張れる様です(お手伝いもw)
849名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:27:57 ID:nXbPz5OP0
>>809
ツリじゃないって。

「教える側」と「教えられる側」の関係は「教えられる側」の方が本質的に強い。
権利とか義務とか法とかを超えたところでね。
「お前の話なんか聞かない」って言われたら終わりって意味でね。

「学校は毎日通うもの」という無根拠の概念が今の学校制度を支えている(いた)。
>>759の欧米の例のように、学校「教える側」に具体的な力を保証しないと、
学校制度自体が成り立たなくなると思う。まあそこをうやむやにそこそこやってくのが
今までに日本だったんだけど・・・。

親の子に対する教育に関しては、自分(親)の信じた目に賭けるしかないというギャンブルそのもの。
850名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:28:06 ID:pAEEaQTi0
子供は学校の方が楽しいから嫌がると思うんだが
851名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:28:24 ID:7vdMgmn10
>>844
DQN親はその意味すら理解できないと思う。
852名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:28:36 ID:E8m8ZwoX0
>>844
丸っきり逆だと思う。




・・・少なくとも自分は。
853名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:29:21 ID:SJ/LRZjD0
>>842
おれもそれやって行ったことあるな。懐かしいな。
854名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:29:23 ID:XOo2AaIc0
日本の首相が肯定的に評価してるからこれはしょうがないなー
855名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:29:35 ID:zjSZxxH70
>>852
俺もまるきっり逆だと思うよ
856名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:30:23 ID:IF0hCAo50
逆ってどういう意味?
857名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:31:36 ID:Yy+mcjq60
>>849
>「教える側」と「教えられる側」の関係は「教えられる側」の方が本質的に強い。

そういう意味じゃ留年と飛び級のバランスってよくできた制度だと思うけど
効果としてはどうなんだろうな・・・頑張りとあきらめのバランス・・・
858名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:31:56 ID:XOo2AaIc0
麻生太郎を愚かだと見るか
人にない価値観を持ったリーダーとしてみるかだな
859名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:31:56 ID:NmADZwRKP
>>839
事情がないなら毎日行くもんだろ。

事情に家族旅行を含むか、でもめてるんだと思うが違うのか?
860名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:32:47 ID:IayoOz4FP
>>841
遊びに行きたいし、遊びに行かない理由が無いから。
この前も遊びに行ったでしょ?
861名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:33:37 ID:nYghs8oqO
>>839
小中学校は「義務」教育だから
可能な限り学校に行くべきだろ


でも平日にしか休みがない職業の親が、年に一回数日ぐらいなら旅行のため休んでも問題ないと思う
もちろん祝祭日を上手く使った上でね
862名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:34:11 ID:o1h4fWQ60
>ハワイは小学校から留年させるんだけど米本土も同じかな?

これは学校による。
つまり学校教育が日本みたく全国一律同じじゃない。
いろいろな子供が居ることを想定していろいろな学校がある。
ただ合衆国憲法と連邦法の規定で一定の枠は決められている。
面白いのはこれが例の防衛、海賊問題と同じで米国では主として(差別とか)
「やってはいけないこと」を決めているのに対して、日本の学習指導要領は
「やるべきこと(つまり決められたこと以外はダメ!)」に重点が置かれている点。

究極ではつまり「教育は国家のために行う」のか「個々の子供のために(最良を
選択可)行う」かの思想的な違いがある。もちろん「国家・社会のために奉仕する」は
教育目的の一つだが、それをどういう機会にどうやって教えるかは親の自由で選択。
だから国家的な価値観(自由・平等)の共有は求めても、それで親権を侵すことが無い
ように配慮されている。その意味では教育者として学校教師と親は全く同等。
863名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:34:26 ID:wTs/0WSI0
こんなことで、よその家をグダグダ言うような親がそれほど立派なのか?
子供に悪影響と思うなら自分がさせなきゃよい話
864名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:36:30 ID:E8m8ZwoX0
>>856
あんまり言いたくないけど2行目の考え方が全く逆だね。

>>860
子供「遊びに行きたいし、遊びに行かない理由が無いから。
    この前も遊びに行ったでしょ?」

自分「ふーん。学校は休んでも大丈夫なの?」


これ、何の意味があるんだ?自分と文通してもなんも解決しねーぞwwww
865名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:36:31 ID:llHHpOmFO
>>1
所詮は公立の小中の教師はマトモなのがいないから、いいんじゃね?
866名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:36:51 ID:dAkg8OEd0
高校のときだからこの議論には当てはまらないが
学年一の成績のヤツがドラクエ発売日だからと三日間休んだときは自分の価値観が変わったw
867名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:06 ID:zjSZxxH70
>>861
土日休める家庭が正月、GW、盆と年3回旅行行けて
自営、土日強制出勤の職種が年1回の平日旅行しか認めないのは
立派な職業差別じゃねーかw
868名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:34 ID:vmKy9bpe0
>>844
ここで学校休むのは悪と言ってる方が愚民で扱いやすい人間だと思うよ。
一定の価値観を絶対正しいと思いこませてやれば
ソレを妄信して疑問すら抱かないのだから
869名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:37:49 ID:h9uPSm9gP
>>747
仮に生徒が望んだことだとしても親の責任だろ
870名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:38:14 ID:WQdcFPNd0
クソ教師も「出張」とかほざいて有休取ってるだろ
ヒラ教師に出張なんかあるかっての
871名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:38:18 ID:FkVuC/Rb0
遅れたり怠け癖つかないように教えるのが家庭教育だろ
普通の家庭なら休み癖ついたり学校で堂々と自慢させない。
舐めたら2度と連れて行かないと納得させた上で行くんだよ。
子供も学校休むことに罪悪感は多少感じて行く。
デメリットもあるが家族で過ごすメリットの方が大きいと思う。
872名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:38:35 ID:XrESaJqG0
一年か二年に一度、それも2.3日休ませて旅行にいくことの
なにがイカンのかね。
その程度の事で、不登校と同じとかばかすぎる。
きちんと、何故学校休んで旅行行くのか、帰ってきたら
ちゃんとまた行くように話聞かせるもんだけどね。
それでなんも問題ないわ。
873名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:39:42 ID:Y08lCx410
俺が子供の頃は学校休むなんて行為は
体調不良か、忌引き以外あり得なかったけどね。
今、子を持つ親になっても基本は変わらないな。
平日に行きたい気持ちはあるけど、子供に説明出来ない。
874名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:10 ID:SpvLy5Ky0
遊園地でしか思いで造りができないと考える方がおかしい
875名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:26 ID:IayoOz4FP
>>864
子供
「え、大丈夫なんだよね?この前もう休んじゃったよ?お父さんが休んでも良いって言ったじゃん」



いや、演技することによって色々わかってとても興味深いよ。
876名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:29 ID:7vdMgmn10
>>866
高校くらいなら別にいいんじゃないか。人格形成もほぼ完了してる頃じゃん。
むしろそういう奴が身近にいた方が面白いと思う。

だけど小学校だと悪影響でしかないと思う。
877名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:49 ID:RKNkk4k/O
行っても将来性には関係ないんじゃない? 
逆に良くなるかもよ 

だって俺等の時は学校休んで家族旅行なんてしてないじゃん 
その優良登校児が社会人になったら、ユルユルなんだからw
その前の昭和初期世代は、家族旅行はせずとも勉強なんてせずに山で遊びたおしてた割りには 
社会人になってバリバリ働いてたわけだし
878名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:55 ID:fbnoHrp50
認めざるを得ないって何様だ?
そりゃ土日祝日が休みの教師には分からんだろうな
商売人の家は土日祝日こそ忙しいんだよ
商売人の家の子供は思い出も作るなと?
死ねカス
くだらねえ苦情入れてるなよ
879名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:40:57 ID:NmADZwRKP
>>867
そんなこと言い出したら、そもそもサービス業が土日休めんこと自体差別になっちまう。
880名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:41:17 ID:Yy+mcjq60
>>862
d

>日本の学習指導要領は 「やるべきこと(つまり決められたこと以外はダメ!)」に重点が置かれている

本来なら、これが最低限生きるための最低限の基礎知識ってことになるよな?
で、理由はともあれ、ガッコ休むなら、欠落した部分を補うのは親だと思うんだけど・・・
それは、親自身であっても、塾であっても構わないと思うんだが、
平日ガッコ休まないと子どもと触れ合えないってぎりぎりの家庭は、ここをどうするんだろうと思う

てか、そもそも日本の学習指導要領がゆとりになった時点で最低限以下ってことになるんだがw
881名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:41:27 ID:RS/04V+kO
>>861
ありがとう
なんとか子供達に多少でも希望を叶えたいって親のエゴ
でも、子供達も罪悪感は多少なりとも感じてるんです
ヨソはヨソ
うちはうち
同じリズムで生活出来るとは限らない
みんなと必ず同じである必要はないのですし
その中で将来に繋がる何かを、自分で掴みとって、生きる力を身につけてくれたらいいと思う
親は休むと仕事失う場合がある
特に女性は…
882名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:42:16 ID:nPI92GFmO
ここで不登校を肯定してる奴はどんな人種なの?
883名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:42:37 ID:nYghs8oqO
>>867
職業選択の自由もあるのにか?
子供が生まれる前は逆に平日の安いときに旅行行けるし、有給休暇とれば休日にも旅行に行けるだろ

正直家族旅行なんて行く金が無い職業もあるんだが、そこは国が家族旅行補助金でも出せって?
そんなに全てを同じにしたいなら共産主義になってください
884名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:43:03 ID:FkVuC/Rb0
>>875
お前の子供馬鹿すぎ
885名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:43:19 ID:d2A08KnX0
皇太子一家思い出した。
886名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:43:30 ID:Nu4LnWCA0
>>849
いや、ツリってのは、私がやってたことを指すのよ。
  勉強が重要なら、家族旅行で休む分の勉強も同じでしょ。 → そう同じだね。でも、、、
って展開していくと思っていたのでwww

教える側の力という意味では、先の欧米の力も、日本の学校は持っていると思うが?

教育の後半である、「育てる」がおざなりなんだよね。
日本は。

だから、納得するまで親子で話し合えばいい、というのが私の考え。
それは、強制する「教え」ではなく、「育てる」思想だね。
よって、「お前の話なんか聞かない」という手段は、無い。
887名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:43:41 ID:XrESaJqG0
うちは旅行では休ませるが、
少々の発熱なんぞでは休ませない!
888名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:43:55 ID:rINdsYisP
なんでバカ正直に言うの?

ふつうに病欠ってことにすればすむだろうに
889名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:43:58 ID:zjSZxxH70
>>883
>>国が家族旅行補助金でも出せって?

給付金が12000円出るじゃんw
890名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:44:58 ID:96+33J+w0
>>882
不登校を支持してるレスってどれよ?
891名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:45:07 ID:KxYhHOg20
TDLやらUSJやらなんて世間の裏を知ってしまった男は行かない。
ナンパの材料に使い終わったらお終いだ。
そんな受動的なものでなくてももっと面白いところたくさんあるよ。
毛唐にライセンス料いっぱい取られて高い土産を買って往復で家族みんなで
総額でそこそこの海外パックツアーが出来るほどの料金をふんだくられる。
お父さんもお母さんも疲れるだけ。
近くにあるお手軽な遊園地が消えてしまったのはみんなコイツのせいなんだよ。

まるでモルモットやシャブ中のキチガイのようにTDL詣でする連中を見るにつけ
かわいそうだなと感じる。
でもそんな連中を御して商売する側は賢い。

そんなところ誰でも行ってるから何も残らないぜ。
ネットだけ見て行った気になりゃいい。
そんなことよりもっと大自然、過酷な自然・優しい自然を子供に見せてやれ。

【うぅおう、すげい。・・・絶句】

CGや機械じゃなくこの言葉が出るような場所に連れて行ってやれ。
892名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:45:11 ID:E8m8ZwoX0
>>875
お父さん役なのかwww
先に言っとくけどうちはスパルタだよ。

子供「え、大丈夫なんだよね?この前もう休んじゃったよ?お父さんが休んでも良いって言ったじゃん」
自分「この前って、ああ家族旅行のことか。あの時はお父さんが責任もってるからな。一応お前にも聞いただろ。
     休んでいいかどうか。でも次はお前の都合で休むんだからお前が責任持てよ。父さんは責任もたないからな。」
   (このあと進学でつまずくとどのようにまずいか具体例をあげて説明)
893名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:45:28 ID:d2A08KnX0
>>887
DQN
894名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:46:00 ID:7vdMgmn10
>>887
あんたなかなかやるなw
895名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:47:04 ID:IayoOz4FP
>>892
子供
「いいよ、僕の責任で。じゃあ休むね。僕はお父さんの子どもだからお父さんを見本にするよ!」
896名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:47:43 ID:nPI92GFmO
>>890
わかってるくせにw
897名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:47:44 ID:P0KIPz3v0
>>821
マジレスすると小学校低学年だからできることだね。
高学年じゃさすがにヤバイと思う。
898名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:47:49 ID:vmKy9bpe0
>>887
なかなか上手いやり方だな。
ただ、ガキの体調だけはしっかり見極めろよw
ただの熱って甘く見るとその後悪化して入院したりするから('A`)
899名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:48:22 ID:zjSZxxH70
>>883
>>職業選択の自由もあるのにか?

現実論として需給バランスが上手く成立しないと難しい罠、
字づらだけで妄想するなら可能ではあるがw

>>子供が生まれる前は逆に平日の安いときに旅行行けるし、有給休暇とれば休日にも旅行に行けるだろ
繁忙期には有給取れないよ
繁忙期の有給季節変更権は法律で会社に認めるから
900名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:48:35 ID:nXbPz5OP0
>>880
近代学校制度ってそもそも国家にとって有益な人間を作るっていうのが目的だから。
問題は戦争に負けたことによって「公教育は国家の為」という大原則を表に出せなくなったこと。
そこからねじれた。
901名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:48:35 ID:/YmPwXlV0
知人の娘の同級生はフィジー旅行で一週間休んだらしいぞ。
両親が共働きでその週しか同時に休みが取れなかったからという理由で。
902名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:49:06 ID:nYghs8oqO
>>889
そんなの旅行代にもならねぇよ
しかも一回だけじゃねーか

大抵は生活費に消えるだろ
903名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:50:00 ID:E8m8ZwoX0
>>895
子供
「いいよ、僕の責任で。じゃあ休むね。僕はお父さんの子どもだからお父さんを見本にするよ!」

「そうか。じゃあいいぞ。だけど言っとくが後で泣きごと言っても父さんは助けてやれないからな。
そのことを忘れちゃだめだぞ。」


こんな結末だけど・・・。自分の子ながら馬鹿だなあwww
まあ、突き放しつつももちろん裏でフルサポートだけどな。

904名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:50:05 ID:Nu4LnWCA0
>>875
もともとあなたと話してたのは私だと思うがwww、
>>713に書いたとおり。

そこで優先順位、何が重要か? が、焦点となるんだよ。
それを考えないよね?
あなたは。
905名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:50:13 ID:Yy+mcjq60
>>897
マジレスすると、
高学年のほうがやりやすいと思う
低学年は自覚が薄いから家庭でのフォローが大変w
906名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:51:17 ID:nXbPz5OP0
>>886
違うよ。
「教えられる側」が「聞かない」と言ったら
教育という関係は成立しないということ。

教える側が望めば「話し合い」が成立するなんてどんだけお花畑なんだと
907名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:51:27 ID:GJLBra8N0
別に良いんじゃねーの?

もっと馬鹿に金使わせたほうが良いって
908名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:51:40 ID:SpvLy5Ky0
>>892
そんなのはスパルタじゃないだろ
909名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:52:07 ID:IayoOz4FP
>>903
そう言う事になるね。

それを「馬鹿な子ども」と思うのに
何故そもそも学校を休んで遊びに行かせるのか?が疑問だ。

「以前やった事」を「今度やってはいけない」とするのに
その理由を明確に説明しないのはダメでしょう
910名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:52:42 ID:wUETJXeh0
やっぱりUSJはスパイダーマンが一番面白い。
でもあれ映画じゃなくてコミックがベースなんだよな。
911名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:53:24 ID:P0KIPz3v0
>>905
そりゃ、お宅の子どもが自覚なさ過ぎなだけだろ
普通に水を向ければ低学年なんて素直に勉強するよ?
912名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:53:38 ID:2xlQHMF00
義務を全うせず権利ばかり主張するカスがこのスレには多いですね
913名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:53:48 ID:h9uPSm9gP
>>875
親「ガキが甘えんな!!俺が許さない限りはダメなんだよwwww」
914名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:54:18 ID:Nu4LnWCA0
>>906
ちゃんとそう書いてあったね。
失礼。誤解した。

ならば、親には物理的に強制できる能力があるから、実際の行動自体は制限できるよね。
少なくとも、話し合いに応じさせる強制は出来る。
その問題を考えることが、子どもにとって必要であれば。
915名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:54:23 ID:XZGEnQtV0
「学校は絶対なのに…、ルールは絶対なのに…
という教師の前提条件や自我」が、崩れてどうしよう。
…というお話。
916名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:55:10 ID:Yy+mcjq60
>>900
>「公教育は国家の為」という大原則を表に出せなくなったこと

これって、もう出す必要ないと思うんだが・・・
てか、何がねじれているんだかわからない・・・orz
917名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:55:29 ID:IayoOz4FP
>>904
その優先順位の理由をお尋ねしなかったっけ?
してなかったらここでします。何故その優先順位になるの?
そしてそれは普遍的なものと出来るの?
918名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:55:38 ID:k4rdB0sYO
馬鹿正直にほんとの事言わなくても
919名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:56:35 ID:nYghs8oqO
>>899
とりあえず年に一回でも旅行行ければ十分だろ
一回も行けない家庭もあるんだから

病気(心の病含む)や冠婚葬祭以外で何度も学校休ませるのって、正直国民の義務を怠ってるとしか思えない
920名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:56:41 ID:7vdMgmn10
ずーとこのスレ読んできたけど
今じゃ学校休むのなんて当たり前親が容認ってのが普通なんだね。
俺まだ子供いないけどこんなんじゃ子育て上手くできるか心配だわ。
勉強なんて家庭や塾で教えられるし、躾も家庭でするものと思ってるから

正直学校に期待してるのは集団生活での規律なんかを教えてもらう事なんだよ
ね。でもこんなんじゃそれすらも期待できないな。
921名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:56:58 ID:E8m8ZwoX0
>>908
そう?これ以上ないスパルタだと思うけど。

>>909
どこで「馬鹿」と判断してるか異なるよね。
自分は責任を簡単に取れると思ってる理解力のない事を指して
馬鹿だと言ってるんだけどね。

>「以前やった事」を「今度やってはいけない」とするのに
>その理由を明確に説明しないのはダメでしょう

・以前やったこと=家族旅行
一家の長である親が責任を持って遂行する。
それによって発生する子供のミスもすべて親が
責任を持つ&実行前に子供に確認を取っている。

・今回の休み
子供が自分の責任を持って行う。
親は責任を持てない。

全く違うんだけどこの子はそれをわかってないんだよwwwww
922名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:57:57 ID:Nu4LnWCA0
>>917
だから、人に質問ばかりして、あなたは何も考えないんだね?

あとは、>755 を読んで、よく考えなよ。
923名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:59:00 ID:Yy+mcjq60
>>911
いや、子どもは問題ない、素直にやる
読解とかレポートめいた作業的なものとか、解説の必要なものはこっちが大変
英語とか・・・つか、私立なんで・・・
924名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:59:19 ID:wTs/0WSI0
>>888
ふつうに帰ってきてから子供が喋るだろw
925名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:59:21 ID:zjSZxxH70
>>919
洗脳されてないか?
親権も教育権も最終的には保護者に帰属するんだぞ

親が認めれば法定出席日数さえクリアしてれば学校は家庭の教育に文句は言えないよ
926名無し募集中。。。:2009/03/23(月) 15:59:29 ID:Dwg9flE00
20年以上前だけどプロ野球が来たら休むやつがいたな
927名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:59:32 ID:122wVLRK0
そもそもみんな学校に行かなければ行けないっていう制度が間違ってるんだよ。
ホームスクールも無いし。
そうなればこういう事は必然的に起こるし、それを否定していたら全体主義になってさらに世の中悪くなる。
928名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:00:13 ID:N4Z5xdZa0
ID:IayoOz4FPがキモいです…
929名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:00:21 ID:RS/04V+kO
>>891
あんた馬鹿やろ?
TDLやUSJに拘ってるっての?
一回は行ってみたいのもNGかいっ?

山や海、川など自然に触れさせてる親が多いと思うよ
私は親から自然との触れ合いで物理を学んだ
それを出来るときに子供達に教えて何が悪いのか?
学校での勉強でどこまで身につくの?
実体験の中で学ぶのも大事な事と思う
少なくとも、うちの子供達は机上の空論で終わるような育て方はしてない
子は、親をみて育つ
思考活性させてると思う
口だけだして金ださずって、昔からよくいうたもんや!
他人とやかくいう前に、己の頭の上の蝿追った方がいいんじゃない?
こういうのも、親のやりくりなんだってわかんないんだから
930名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:01:26 ID:IXhI8Ag50
>>923
国立附属なら解るが、私立小の低学年でそんなに大変かあ?
幼稚舎でも、そんな苦労はないはずだが
931名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:01:26 ID:Ad/aXorH0
10年前にもこういう親いたぞw
932名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:01:33 ID:nYghs8oqO
>>921
選択肢がある教育はスパルタって言わなくね?
大人が見れば選択肢なんか無い言い方だけど、責任すらもよくわかってない子供にとっては放任主義も同然
933名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:02:04 ID:DEiLH6SfO
旅行代金の事ばかりが親の都合として上げられてるのは
いかがなものかと思うんだがね
934名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:02:17 ID:60bXOBqJ0
宮崎の野球の日本代表の合宿に学校休んできてるバカ親子大勢いたよね
「休んできました」とか「先生も公認」とか言ってた
935名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:02:51 ID:TziJ/s7Q0
>正直学校に期待してるのは集団生活での規律なんかを教えてもらう事なんだよ
>ね。でもこんなんじゃそれすらも期待できないな。

悪いこともしても殴らない・見てみぬふりの教師ばかりだからまったく期待できないので
自衛隊体験入隊の子供バージョンがあれば行かせたいぐらい。
936名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:00 ID:xs/XlPAf0
>>932
>選択肢がある教育はスパルタって言わなくね?

血の池と針の山の選択肢があれば地獄とは言いませんか?
937名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:01 ID:nPI92GFmO
家族旅行がそんなに大切だったなんてw

938名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:20 ID:Yy+mcjq60
>>930
他のガッコはわからないけど病欠でも休むと大変w
何が大変って進度が速いから作業量が多くて・・・
親的にはちょっと後悔してるwww
939名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:27 ID:kp3T1kbs0
遊ぶために学校休ませることを声高にいう親は間違いなくDQN
クズは開き直るな。コソコソやれってんだ
940名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:36 ID:vmKy9bpe0
>>919
見事な愚民ですな
941名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:37 ID:IayoOz4FP
>>921
家族旅行も、子どもが行う遊びも、学校を休んで遊んだということに変わりがないよ?
その片方にだけ親が責任を持つ理由は何?

あと、以前のレスで子どもの将来について触れていたようだけど
家族旅行に行った事により子どもの将来に何が起きるかなど、親にわかるわけもないよね。
それと子どもが自主的に行う遊びと、将来への影響がいったいどのように違うの?

>>922
そのレスは以前にもらったし、それに対して
子どもに対して「よく考えろ」で終わらせるのか?という主旨のレスをしているはずだよ。
子どもが「以前とった行動と同じ行動」を選択する場合になんと答えるの?という質問も
すでにしているはずだが・・・。

どうしてここまで進むと最初に戻そうとするの?
942名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:39 ID:SJ/LRZjD0
あれじゃね。学校にも有給みたいなの作ればいんじゃね?
943名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:04:46 ID:qboHqF+I0
>>928
春休みか?
子供がこんなとこ来ちゃだめだぞww

文章が幼稚すぎ
944名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:05:03 ID:Ky2UXw1U0
小学と中学生の親である知り合いは、
終業式に子供を欠席させてTDLに行ってた。
休み前だから空いているからだそうだ。
え?と思ったけど、
そういう親は、やっぱり全てにおいて非常識な人だった。
945名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:05:11 ID:h9uPSm9gP
>>939
じゃあ何て言うんだ?
嘘ついて休む方が教育上良くないぞ。
946名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:05:42 ID:Aeo7JE3V0
小学校数日休んだだけとかで勉強分からなくなるわけ無いだろwww
あんなくだらない授業なら楽しい思い出を作った方がまし
それが複数回となると問題だが
947名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:05:42 ID:sEbSp7YWO
頻度の問題でしょ
毎年の恒例行事みたいに休ませてたらおかしいけど
長い小学校生活で一度か二度とかならまあいいと思う。
948名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:06:22 ID:FkVuC/Rb0
気軽に休ませる親と一緒にされるのはかなわん
949名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:06:44 ID:fH3CrAXFO
ま た 母 子 家 庭 か
950名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:07:25 ID:kp3T1kbs0
>>945
>>1をみろw
学校の先生は容認じゃなく事後承諾という形をとってるだろ
容認できるかこんなものw
だからコッソリやれといっている
951名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:08:19 ID:RS/04V+kO
>>912
義務?
必死で税金払って優遇受けてないのに、ガタガタ言われる筋合いない!!
実体はね、【日本人】は保護されず、ただ税金払ってるだけなんだよ!
952名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:08:24 ID:nYghs8oqO
>>925
洗脳とか差別とか、お前の考えのほうが極端で怖いわwww
年に何度も旅行で休めば子供の友人関係にも響くし、子供の価値観にも影響する
いくら両親が旅行好きでも、縛られるのは9年間だけなんだから我慢しろよ

沢山学校を休むことはもちろん何の問題も無い場合もあるけど、問題が僅かにでも生じるほうが多い
953名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:08:52 ID:4qi6Vxap0
「仕事中に2ちゃんに書き込み…不登校と同じ流れか」
954名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:09:18 ID:Yy+mcjq60
>>949
やっぱそれっぽい?
だったら、もう母子家庭特権でいいから標準化しないでほしいw
955名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:09:34 ID:K2VCylqlO
>>920
なにいってんの。うちはうち、よそはよそ。を教えるのによい機会じゃん。

集団での生活は、力を合わせるというようなことも教えるが、むしろ
大勢の中で他とは違う自分を意識させ、自分の個性をみいだしたり、
様々なタイプの人間に自分はどう対応し振る舞うかを学習させることの方が重要。

集団生活=全員同じの行動、を求めるなら軍隊にでもいれとけ
956名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:10:44 ID:E8m8ZwoX0
>>932
まあ、スパルタの語源からは少し外れるかもね。
でも親の庇護から外れた行動には自分で責任を持ちなさい
っていう選択肢を強制しているわけだから間違いではないと自分は思う。

>>941
>家族旅行も、子どもが行う遊びも、学校を休んで遊んだということに変わりがないよ?
>その片方にだけ親が責任を持つ理由は何?

・家族旅行
家族で行うもの。その責任は家族という単位で行う以上一家の長が持つ。

・子供が行う遊び
子ども自身が行うもの。その責任は行動単位である子供自身が持つ。

明確に違うんだけど理解できない?

>あと、以前のレスで子どもの将来について触れていたようだけど
>家族旅行に行った事により子どもの将来に何が起きるかなど、親にわかるわけもないよね。
>それと子どもが自主的に行う遊びと、将来への影響がいったいどのように違うの?
本質的には何も変わらないよ。子供自身が行う遊びでも将来への影響が大きいかもしれないし。
だから自己責任で行うことにおいては親はとやかく口出ししないし、それが悪とも思わない。

でも経験やデータに基づく確率論の観点から考えると子供が思いつく程度の遊びなら
否定的な選択をさせた方がベターだわな。
957名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:10:56 ID:6NztOwlS0
子供になんて説明するんだろう?
中学や高校になって子供が学校サボったら
普通に叱るのかな?
どういう顔して叱るんだろうか?

うちも平日休みでGWなんか絶対休めないけど
じゃ、学校休んで遊びに行こうなんて言えないよ。
958名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:11:12 ID:nPI92GFmO
>>942
指定休みたいなのを分配すりゃいい。5日分とか。
いつ休んでもいいし欠席扱いもされないってことで。
そのぶん夏休みとかを5日削ってやる寸法。

959名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:11:16 ID:F40PFGa+0
そもそも土日を休みにするって誰が決めたんだ?
960名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:11:40 ID:zjSZxxH70
>>952
>>年に何度も旅行で休めば子供の友人関係にも響くし

その程度の友人なんか切っちゃえば?
もっとも小中学生時代の友人なんて流動性が高いからね
下手したら同じ目的を持つ「塾友」の方が長く友人関係が成立するからw
961名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:12:25 ID:RS/04V+kO
>>918
正直は日本の美徳!

正直にうちあけて、『学校休んで遊びにいったから…云々』言われない為に…を学ぶよ、子供は
あなた、嘘つきが正しいみたいな言い方よくないと思うよ
子供は基本、正直なんだから
962^¥:2009/03/23(月) 16:12:26 ID:1igmYVVT0
>>951
うむ、モンペの鏡だね。
非の打ち所がない。
963名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:12:31 ID:vcl99bgJ0
>>959
世界で一番たくさんの人間を虐殺した神
964名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:13:14 ID:SpvLy5Ky0
>>959
イエスの人
965名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:13:20 ID:eHzTFqj00
そりゃそうだ。
学校としては、好ましくないと言うしかないわな。

結局のところ、義務教育というのは、親が子供に教育を受けさせなくてはならない義務で、
子供が教育を受ける義務を、親に代わって代行しているのが学校なんだから。

だから、親がモンスター化すると、学校は対処のしようがない。
966名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:13:22 ID:rL2JgNlI0
こういうのは適当な親戚殺しとくもんじゃないのか?
967名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:13:31 ID:nYghs8oqO
>>936
地獄が未来にしかない教育はスパルタなのかな?
学校を休むっていうことは、いくら弊害を言い聞かせても休んでる間子供は楽しいから

選択が全て地獄で強制力が強い教育は確かにスパルタだけど
968名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:13:39 ID:Aeo7JE3V0
Jesus!
969名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:14:09 ID:IXhI8Ag50
>>938
中受必須の私立小の場合は6年の3学期を受験に空ける為に
1年の時から2学期で一学年の教科書を消化して3学期は
次の学年の学習をやるので進度が速いらしいが、それか?
970名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:14:11 ID:VpKZM7oA0
学校はくそって言ってる人は義務教育の義務が誰の義務化をを履き違えている
モンペと大差ないんだよね。
971名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:14:12 ID:Nu4LnWCA0
>>941
あほ。
「よく考えろ」は、あなたに言ってるの。

>>子どもが「以前とった行動と同じ行動」を選択する場合になんと答えるの?という質問も
>>すでにしているはずだが・・・。

だから、理由の優先順位が違うだろ、と何度書けばわかるんだ?

972名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:14:44 ID:kp3T1kbs0


モ ン ペ は 逆 切 れ す ん な ク ズ w
973^¥:2009/03/23(月) 16:15:00 ID:1igmYVVT0
>>959
木金が休みでも、同じこと聞くんだろ。
974名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:15:35 ID:WdeV9dnd0


つ「義務教育」
975名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:15:40 ID:RYUris+h0
>>962
モンペの鏡ってそれどんな鏡?
976名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:16:01 ID:E8m8ZwoX0
>>967
子供も馬鹿じゃないから学んでいくからね。
2,3回小さなことで自分の責任を取らせれば
そこそこ考えて行動するようになるよ。

まあID:IayoOz4FPな子供は学んでくれるかわからないがwwww
977名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:16:20 ID:F40PFGa+0
っていうか別に他人の子が学校休んでもどうでもいいことじゃないのか?
978名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:16:20 ID:Bqbvn/PH0
このスレ、ソース変えてまでまだやってたのかw
979名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:16:48 ID:7vdMgmn10
>>955
そうかな?
なんかゴネレバなんでもまかり通りますよって教えてるようにしか思えない。

980^¥:2009/03/23(月) 16:17:30 ID:1igmYVVT0
>>975
君の姿が映る鏡なら何でも良いと思うよ。
981名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:17:52 ID:Aeo7JE3V0
1000ならモンスターがペアレント化 即ちペアレントモンスター!
982名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:18:45 ID:zjSZxxH70
>>979
自我を殺して何も考えず指示どおり動く人間性のが怖い罠
大政翼賛会みたいで
983名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:19:06 ID:wHFZfAmmO
親は通わせる義務があるので親は休ませる権限無しと考えていますがどうでしょうか?
子供には休む権限が有るとおも
984名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:19:19 ID:kp3T1kbs0
DQN親どもが結託して平日3日休んだらモンペはどう責任取るんだ?
クズはいい加減にしとけよw
985名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:20:07 ID:Nu4LnWCA0
>>983
通わせる義務は、9年間通しての完遂義務。
休ませる権利は、個人の自由権。
986名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:20:17 ID:FkVuC/Rb0
ID:IayoOz4FPな子供だったら俺もお手上げw
987名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:20:20 ID:X6D925+L0
親を逮捕すべきだな
バカは言葉じゃ分からないから
988名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:20:42 ID:RS/04V+kO
>>941
あなた、【ミクロ的発想】しかできないんだね
子供はわからんが、あなたの子供はそうする(あなたの思う通りに)のが適切に思うよ
989^¥:2009/03/23(月) 16:20:48 ID:1igmYVVT0
子供をズル休みさせるのは、親が悪い。
スタートラインはここ。

ここをはき違えるとモンペになる
990名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:21:13 ID:SJ/LRZjD0
昔は稲刈り休みとかあったのにな・・・
991名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:21:19 ID:7vdMgmn10
>>982
誰も盲目に決まり通り動けとは言ってない。
モラルハザードによる周りへの被害が怖いと言ってるの。
992名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:22:12 ID:qboHqF+I0
モンペは死んでくれ

日本のために
993名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:22:20 ID:o1h4fWQ60
合衆国に連邦機関として教育省が出来たのは1970年代のこと。
日本で教育令が出て文部省が設置されたのが明治だから、日本の方がだんぜん古い。
しかし、これには理由があって「国家が必要な人材を教育する」ことが、果たして
「合衆国憲法に定めた国家の理念・精神を具現化する最良の方法かどうか…」がある。

合衆国憲法修正第二条には「(人民が時の政権に対して武器をとって戦うために)
武装する権利」が認められているが、同様に「時の政権が必ずしも合衆国憲法の精神、
自由、平等や人民の人権を尊重するものでない」可能性を考えている。だから教育を
主権者たる市民の自由・平等の権利を侵さないためにも「その時の権力に左右されない
教育権」が個別に保証されることが望ましい、という哲学が背景にある。

つまりは「人民の、人民による、人民のための政治」の精神が、時の政府権力(勝手に
独裁者や一部の特権階級を崇拝するように教育で強制する)よりも上位にある、という
原則に基づいているわけ。
994名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:22:28 ID:nXbPz5OP0
ID:IayoOz4FPは重要な問題提議をしているんだけどね
995名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:22:41 ID:eDwP9mlh0
親が子供に、不正を教えてるようなものだな
996名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:23:19 ID:nYghs8oqO
>>960
今まで子供の為の旅行だと思っていたが、お前の意見だとただの親のエゴだな

年に一回くらいの旅行は叙情教育上有効だと思うけど
複数回学校を休ませて友人関係を狭めるような旅行は逆に悪影響になる可能性も含んでるだろ
997^¥:2009/03/23(月) 16:24:03 ID:1igmYVVT0
>>990
TDLに行くために学校を休むことと、
稲刈りのために学校を休むことの区別が付かないの?

本気で言ってる?
ネタだよな。

どんだけ頭が悪いのか疑ったよ。
998名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:24:12 ID:2zICr4hEQ
999名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:24:15 ID:F40PFGa+0
義務教育を就学制度に頼るのは時代遅れ。
将来日本を背負うようなエリートと
派遣社員の子供が同じ制度で同じカリキュラムの教育を受けることに意味は無い。
1000名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:24:39 ID:AWvMMYWuO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。