【政治】 "日本のアニメはすごい!"けど、アニメ制作の下請けはいじめられ…経産省が育成指針★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
★アニメ下請け、ヘルプ! 経産省が育成指針

・宮崎駿監督の作品がアカデミー賞を受賞するなど日本発アニメに対する国際的な評価が
 高いことから、経済産業省が業界の健全な育成を目的としたガイドラインの策定に平成21年度
 から乗り出すことが21日分かった。アニメ制作業界の下請けをめぐる不透明な取引慣行を
 是正し、国際競争力の強化を図ることが狙いだ。政府は先にアニメ制作を日本の重要産業として
 保護・育成する方針を打ち出しており、ガイドライン制定によって報酬などの面でも適正化を
 めざしていく。

 日本のアニメの市場規模は約2兆円を超えるといわれて、日本とアニメを組み合わせた
 「ジャパニメーション」の言葉さえ生まれるほど高い評価を受けている。だが、韓国などの
 海外勢の追い上げも激しくなっており、今後競争は激化することが予想される。

 しかし、制作現場の実態は小規模業者が大半を占め、発注元から極端に低い制作費を
 押しつけられるなど“下請けいじめ”が行われているとの訴えが同省などに寄せられている。

 公正取引委員会によると、制作会社の約63%が資本金1000万円以下の小規模事業者で、
 発注書が交付されず、発注の取り消しや、著しく低い制作費を押しつけられるなどの事例が
 頻発しているという。

 ガイドラインの策定は同省がこうした実態を踏まえ、業界慣行の適正化が必要と判断した
 ことによる。同省は不透明な業界慣行の横行はかえって優秀な人材の育成や競争力向上の
 面でマイナスになると判断した。

 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/sankei-m20090322009/1.htm
 前スレ ★1が立った時間 2009/03/22(日) 11:54:31
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237690471/
2名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:21:41 ID:5ZnuFh+S0
雇用が中韓に流れて下請け脂肪
3名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:22:17 ID:R6qFwd1p0
いじめた犯人会社を公表しろ
4名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:22:26 ID:DB4nJgyU0
最近面白いアニメ無いな
5名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:22:43 ID:vqbtkrBx0
介護職とアニメーターは搾取がひどくて悲惨
6名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:23:54 ID:1+VUzzVj0
麻生の唯一の功績かの
これで少しは状況が好転することを心から願う
7名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:24:54 ID:7gq10qnP0
>>1
テレビや映画もそうだが、製作者(出資者)にしか著作権がないのが原因
8名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:25:25 ID:NTpWi7DT0
テレビ局の不当な電波占拠が続く限り状況が良くなる事はない
9名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:25:25 ID:pYSz0gVf0
アニメ業界がまともになることを切に願う
中抜きだけのテレビ局は死ね
10名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:25:49 ID:qnHBqLVz0
数年前からこの話は聞くが一行に改善したって聞かないわけだが。
11名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:26:41 ID:L4ZWDpj60
最近は下請法が厳しくなってきてるからな
俺は家電修理の業界で下請けをやってるんだが、ここ一年くらいでタダ仕事はずいぶん減ったぞ?
12名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:26:55 ID:isP6Myx10
他にもっと考える問題あるだろ経産省よ
13名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:26:59 ID:KQ1u68Q/0
アニメ作りたいやつの足引っ張ってるようにしか見えない
構うな
14名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:27:35 ID:oiwoUDh90
今日スーパーに行ったらところてんの売り場に太心って書いてあるんだよ。
おいおい、どう変換したら太心って出てくんだよ?せいぜいところ天だろ。
店長も店員も大卒のくせにどんだけ学がねーんだよ!
と思いながら帰宅して調べたら本当に太心って書くんですね。
ほんとうにごめんなさい。
15名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:28:26 ID:9yGo6dIA0
何億も掛けたアニメが「あれ?」って感じに仕上がってた事があったな。
なんだったっけ?
アレを見て、「あぁ、広告宣伝費に億掛けたのね」って思ったよ。
実質的な制作費って幾らだったんだろう。悲しいね。
16名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:28:33 ID:ybviYoZs0
実作業するアニメーターは収入が主目的じゃなく、やりたいからやってるだけだからなぁ
17名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:28:37 ID:6OIZ6V/gO
>>6
アニオタがバカなのは解った
18名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:30:32 ID:fFTahF6l0
>>17
ごめん、俺もアニオタだけど、こんなのばっかりだと思わないでっ!!(><)
19名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:30:34 ID:uJmMDDKg0
有名な声優が土方してたっていうのをきいたときは
ショックだったなあ
20名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:30:51 ID:2kIHvirNO
電通がアップをはじめました
21名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:31:38 ID:H7yAfcQM0
身内がアニメー会社に勤めてるが、給料激安(地方のバイト代より安い)
で残業バリバリやってる。
労働基準法違反で訴えたら?って言ったんだけど
社員を一旦解雇して、個人事業主扱いにして回避してるらしい。
この業界は本当に腐ってると思う。
22名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:31:49 ID:MCUJ2fyG0
>>5
そんなにもうからねーだろwww
搾取するまでもなくどうしようもない職だよ
23名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:31:54 ID:L4ZWDpj60
でもまあ、世界から評価して貰える日本の産業なワケだから
それに従事する人間の待遇は最低限レベルは保証されるべきだな。

つーか、どうせなら日本が中心になって世界のアニメのアカデミー賞を設立するくらいやって欲しかったけど。
24名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:32:12 ID:euRF/iir0
ピンはね下請け制度は、アニメ業界だけじゃないよ。
車、ソフトウェア、介護...まだ他にもあるよね?
25名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:34:09 ID:L4ZWDpj60
26名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:34:38 ID:A+aV/VLf0
これはいい指針と思う。
しかしマスゴミ業界の儲け主義には反するので、マスゴミは難癖付けて麻生を叩きまくるだろう。
27名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:34:43 ID:tgRb4oUh0
スポンサーが出す金は広告代理店とTV局に
殆ど持っていかれるらしいな
28名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:35:00 ID:7xwvIy0m0
簡単なことだろ

搾取者が業界から国にかわるだけwww

下請けの苦行は続くよ。
29名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:35:08 ID:aDy3QJFV0
リメイクものイラネ
30名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:35:12 ID:1nYgescLO
宣伝費抑えようとしてまともに地上波でアニメが見られなくなるの?アニメ自体の本数が激減するとか?
31名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:35:48 ID:UG4WezrM0
アニメーターの初任給 3万円以下
完全出来高制
社保なし ボーナスなし 退職金なし
作品の売れ行き・人気等による利益なし
再放送による権利収入なし
離職率90%以上
32名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:36:15 ID:H350Xges0
総裁選の公約を実現したわけだ
これはいいんじゃね
33名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:36:26 ID:DfOzBpTi0
動画や制作進行だと年収20〜30万円とかって話?(月収にあらず)
34昔の虫プロ作品:2009/03/22(日) 19:36:51 ID:PPjoy5V50
Belladonna  Kanashimi no Belladonna
 ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v153453533QtCXQnh#
Kanashimi no Belladonna (THIS IS SUBTITLED IN ENGLISH)
 ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v17210581Yf8rMwRF#
35名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:37:09 ID:EMPjWbwl0
殆どがマンガのアニメ化なんだから
アニメーターより漫画家や漫画家助手を支援しろよ
36名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:37:54 ID:ZR9ws8uV0
好きなことやって金もらえてるのに文句いうな
なりたくてもなれない才能なしの俺にあやまれ(´・ω・`)
37名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:38:39 ID:Q2pQLPuG0
アニメに限らず、下請けうじめは良くないよな。
だから、下請けを保護する方針を打ち出した点では評価できる。
後は、有名無実化しないことを祈るだけだ。
38名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:38:59 ID:8MIForMr0
>>31
よほど好きな人じゃないと出来ないな・・
39南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/22(日) 19:39:41 ID:rxhUbjts0
どこの業界も下請けは奴隷扱いだろqqqqqqqq
40名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:40:25 ID:CrtaIwZ70
どの業界でも下請けは報われてない。
かといって中小企業が独力でやろうとしても大企業に潰されるだけ。
41名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:40:28 ID:qDCismg10
その製作会社に携わるアニメーターの中には、
二次元の世界しか信じられないと言い張る人もかなりいるだろうし、
だからどんだけ賃金安くてもやめられないんだろうな。
そういう意味では何か可哀相な人達だなと思えてくるんだが。
42名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:40:55 ID:MCUJ2fyG0
>>35
お前、昔のアニメがどんだけひどかったのかしらねーわけじゃあるまい
まともな教育受けてないやつがアニメーターになってもくされ作品しか生み出せないんだよ
漫画家はゲームディレクターみたいなもんで、アニメーターはPGみたいな感じだろ
43名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:41:27 ID:fFTahF6l0
たぶん、アニメーターって他業界の社会人経験少ない人が多いと思うんだよね。

個人事業主が多いなら、もっと横のつながりを大きくして
組合を作ったりして、中小の企業に対して圧力がかけられるぐらいまで
大きな組織作ったり出来るんじゃないの?

制作会社は制作会社でコンサルタントとか雇って
もっと経営戦略を考えたほうがいいと思う。
1社でコンサルタント雇うのが難しければ何社も集まって
勉強会とかの方法でコミュニティー作るとかやり方があると思うんだよね。
44名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:41:43 ID:NTpWi7DT0
>>38
よほど好きな人もどんどんやめていくほど酷いからなw
45名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:42:27 ID:5cNpqFUp0
>宮崎駿監督の作品がアカデミー賞を受賞するなど

他は?
46名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:44:16 ID:4eZXucLG0
NHKが大河アニメを作ればいいんだよ

織田信長とかを横山光輝みたいに描けば良い
47名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:44:58 ID:9+5QRAta0
フリーアニメーターとフリーターって似ているよな
48名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:46:06 ID:vbm9snc40
とりあえずテレビ局を根絶してネット放送が主流にならなきゃ無理だろ。

電波利権が全て悪い。
49名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:46:06 ID:J1ibjTuqO
>>47
事実、構成要件は大してかわらん
フリーターやってる方がまだ儲かるくらいか
50名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:46:09 ID:U929lqDVO
こういう文化の保護とかは国がやるもんじゃないとは思うけど、
今のアニメ現場の搾取されっぷりは目に余るからな。
ただ電通にケンカ売るなら国もマジで本気ださねえと何も変わらねえぞ。
仮にも政治家や公僕なんて職業やってんなら覚悟決めてやって欲しいね。日本のアニメがもてはやされてる今のうちにさ。
51名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:47:25 ID:fFTahF6l0
>>36
もまいの立場にも同情するが、良く考えてくれ。
ソフト屋と同じように残業時間が200時間越えしても
月給が20万いくか行かないかだったりするんだぞ?

せめて、月労160時間で12万ぐらいもらえてれば
こんな悲惨なことにはならないんだよ
52名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:47:52 ID:m5gn7JMF0
アニメを視聴する側も不平等
53名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:48:49 ID:XmwwZwU50
54名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:49:29 ID:7PeVt4cg0
>>43
http://www.janica.jp/
作ったけどアニメーターは金が無いから運営の寄付を募ってる
55名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:49:36 ID:fFTahF6l0
>>31
コレは流石に都市伝説だろ?

まあ、それでも初任給5万ぐらいだろうけど・・・orz
56名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:49:51 ID:NwdkCqb/0
国が補助金とか出してくれるんだろうかw
それじゃないと中国とか韓国に仕事をまわされて終了
57名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:49:52 ID:5Cd9wMnU0
>>7
出資者に著作権があるのなら、NHKの番組の著作権は俺にあるはずなんだが
58名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:50:22 ID:2jfXXwqS0
もうちょっとギャラ上げてやれよ  かわいそすぎるよ 下っ端のアニメーターなんか月給\20000なんてひどすぎる
59名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:50:24 ID:wfGhCQdv0
どうせ金やっても使い道ないだろ。
60名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:50:25 ID:dKncLvOo0
日本は自国だけの消費でやってけるような市場があんだろ
61名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:51:11 ID:kFubPowF0

知り合いのアニメーターから聞いた話

テレビ局から4月から制作費を10%カットしろと言ってきたらしい

「枚数を減らさざるを得ない」って言ってた

「ただでさえ安いのに!
 じゃあ、毎月1本は総集編だ!」と
交渉するとかしないとか…
62名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:51:24 ID:g8zrNlkN0
>>36
でも仕事できる奴が金もらえないのはおかしいと思うぜ
どうせならいい仕事してもらいたいじゃない
63名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:52:20 ID:Q2pQLPuG0
>>61
そのうちエロゲよろしく紙芝居になりそうだな
64名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:52:28 ID:vDODK8NNO
>>55
単価180円でおまいだったら何枚絵が描ける?つまりそういうこと。
65名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:54:27 ID:2S75U3OzO
介護業界と菓子業界もなんとかしてくれ
66名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:54:56 ID:yi+kARp50
>>42
漫画家も扱い酷いとこあるよ
振り込まれるまで原稿料分からんことも多い
アシ2人雇ったら全部飛んでくしな
67名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:55:28 ID:8WGcoX2i0
NARUTOみたいに回想シーンを延々と繰り返せば製作費がかからなくてよい。
68名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:56:17 ID:fFTahF6l0
>>30
テレビ自体の宣伝効果が疑われ始めてるから、
今後どうなるかは微妙だと思う。

実際アニメ番組でCM打とうとする企業なんていったら、
・関連グッズ(CD,DVD,原作があれば原作関係)
・おもちゃ
・子供向け食品類

以外だと、極端に宣伝効果が少ないんだよ。
だって子供じゃ購買力が極端に低いから。
アニメ番組で車のCM打とうなんてあんまり思わないだろ?

だから、いかにその番組にあったスポンサーを探してくるかが
本来の広告代理店の仕事なんだろうけど、
現状は番組枠に対する広告費だけでもつくれちゃうのが問題なんだと思う。
69名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:56:21 ID:7PeVt4cg0
>>55
アニメーターの悲惨すぎる現状
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50886955.html

人によっては初任給数千円の場合も・・・
70名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:57:29 ID:AAarktKQ0
才能のある人材はもうアニメ業界なんて目指さないだろ。
今は余暇を利用してネットで動画・音楽・漫画など様々なコンテンツを発表していけばいいと考える人間もいるんじゃないの?
生活かけて商業に進出する意義は薄れた。
71名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:57:29 ID:rg02pkrv0
>>66
漫画家とアニメーターの決定的な違いは
漫画家が著作権を持つのに対して、
アニメーターは単なる労働者に過ぎないこと。

漫画家も一発ヒットが出れば金持ちになれるだろ。
72名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:57:58 ID:cbx3S+Hp0
>>50
しかし、この国は下らんことにしか金を使わない
ホントアフォな政治家でよくもったよこの国
日本すげえよ
73technopop:2009/03/22(日) 19:58:15 ID:tbUSnB+b0
 既出だと思うけれども、
建設、IT、アニメのすべての業界が

1 零細が多い
2 下請け、孫請けのピラミッド構造
3 社長がどこかの中小企業からの独立

という共通点があるきがする。
74名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:58:17 ID:OGJl6S5D0
>>60
もうかれこれ40年前から、日本だけじゃ喰えないってことは分かってるんだが。
輸出されたアニメが好評を博したこととか知らんの?
75名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:58:22 ID:2jfXXwqS0
>>65 介護業界と菓子業界ってそんなにひどいの?
76名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:58:23 ID:AHy6JtQj0
スタジオが抜いてるから
フリーになればいいだけ。
77名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:58:25 ID:fFTahF6l0
>>54
ごめん、俺の勉強不足だった・・・・orz
78名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:59:42 ID:ksP45CxV0
例えばすばらしいワインを生み出す葡萄は、いじめられまくってその根を深く伸ばし、
全てのエッセンスを凝集して実を付けるんだ。
ゆるい環境でのびのびと育てた葡萄からは決して最高のものは生まれない。

20枚で暮らせるなら、誰が2000枚も描くだろうか。
しかし、20枚からは生まれない画力が、2000枚からは生み出されるのだ。
79名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:00:13 ID:ev0jEuDZ0
国が手を出すとロクなことにならない。
80名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:00:44 ID:r6tcvPDK0
livedoorの思い出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237717480/

お前らちょっとこい
81名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:01:08 ID:6k7P/2IU0
心のこもらない絵は何千枚あっても上達の糧にならない
んだろうな
82名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:01:17 ID:GzaWRYuo0
アニメーターの給料安いのは分かったけど、制作会社自体は儲かってるの?
83名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:01:58 ID:VnJaQihO0
「製作委員会制」にすれば下請法の枠から外れるからな。
法律がザルだろ。
84名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:02:52 ID:Q2pQLPuG0
>>78
やせた土壌で、水もほとんど与えられないのに良き葡萄が育つものか
8555:2009/03/22(日) 20:02:54 ID:fFTahF6l0
>>64
>>69

あれ?すまん、俺が調べた限りでは最低保障賃金3マソってあったから、
それに+単価*枚数だと思ってた。
86名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:03:12 ID:2S75U3OzO
>>75
平均18〜19時間労働で休みは月に4回とか。
それで月給〜15万とか。
87名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:03:37 ID:ETjuoT5+0
自分は2年前まで現場にいたけど最初の1年は月8万くらいで
その後はずっと12万前後だった。ボーナスは2回出たけど4万弱w
最大で月500時間以上仕事したんだけど
88名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:03:54 ID:wfGhCQdv0
お絵描きで飯が食えるだけでありがたいと思えよ。
89名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:04:08 ID:ZR9ws8uV0
>>51
アニメで飯食えてるじゃん
こんなうれしいことはないんじゃねーの?

1.「俺は好きな事やってあこがれのアニメ制作で飯食ってるぜ!キリッ」って自慢も極貧
2.公務員とか高給で安定した仕事しながら合間にニコニコなんかで自作品のうpで自己満足オナニー

まあどっちがいいかは人それぞれだわな
90名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:04:49 ID:NTpWi7DT0
>>70
それもあるね
商業媒体なんかに載せなくてもいいやって人も増えたし
載せないで作品を発表する場も発表するノウハウも簡単に手に入るようになった
91名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:05:32 ID:tCxh+z+A0
>>31
その認識は間違ってるよ。
オレは代々木卒のアニメータで原画さえ任せてもらえない第二原画作画と動画がメインだけど
月収にして50万はあるぞ、手取りでも43万だ
さらに賞与を入れたら年収800万近くある。
決してアニメーターはクズでも社会の根底でもない!
一部を除いて普通のアニメーターは普通の社会人より、ちょっと低い程度だよ。
でも、普通の社会人より、ちょっと低い所得でも好きな事をやってメシ食える分
後悔はしてない!

92名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:06:24 ID:il5mJ2Gc0
アニメ製作も中国に外注してるからね。技術指導のアニメーターの募集とかがあるよ。
結局、仲間の仕事を奪う事になるんだけど食うに困って行く人もいるんだろうな。
93名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:06:25 ID:fFTahF6l0
>>59
せめて、衣食住に必要な金ぐらい与えてやれよwww
94名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:07:07 ID:QmGdCfFc0
>>78
殺してしまっては意味がない
95名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:07:20 ID:5cNpqFUp0
>>78
例えが間違えてる。
狭い養鶏所でいじめられながら育った鶏の卵は
のびのびと育てられた鶏が産み出す卵に敵わない。
96名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:08:49 ID:Q2pQLPuG0
>>89
食えてない奴が多いから経産省が動いたんじゃないのか?
97名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:09:00 ID:+6flqPuZO
でもアニメーターは出世すれば
「股監督(こかんとく)」
という大変素晴らしい立派な称号を得られます
98名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:09:30 ID:UG4WezrM0
>>89
俺は見る側だが、アニメのクリエーター側がある程度儲かってもらわないと
良い人材が入ってこない→ろくな作品が作られない→俺が楽しめない

んだよ!どんだけ才能あっても、最初の1年は10万以下の給料じゃ
生きていけないだろ。仕送りがなかったら確実に餓死っておかしいだろ。
99名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:10:16 ID:HwXn4FsnO
>>95
いい例えだな
100名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:11:11 ID:9rZxhPXoO
で、また指導だけで罰則や追跡調査はやらないんだろ
いつものザル制度やん


101名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:11:44 ID:tCxh+z+A0
>>93
アニメーターでも普通は年収800万はある。
たとえ代々木アニ卒のオレでも
それで生活できないって?どんな生活レベルしてるんだ?
普通に生きてたら問題ない収入だと思うが、、、
102名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:12:50 ID:wfGhCQdv0
今でさえ払い過ぎだと思うぞ。
これ以上高い給料払ったら、まともに働いてる人達に失礼だろ。
お絵描き隊の皆さんには、身の程を知ってもらわなくちゃ。
103名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:13:07 ID:gLU6ziNmO
なに考えてんだよ
白痴集団かよ
もっとやるべきこと山積だろ
104名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:13:37 ID:4eZXucLG0
>>101
食えてないのが大部分っぽいから問題なんじゃね?
お前の年収と同じ額貰ってる奴はそうはいないと思うぜ
105名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:13:59 ID:wLZkrpg80










TV局 「予算がないから前の見積もりから削るんでよろしく〜。」

 下請け 「は・・・? いや困るんですけど。」

 TV局 「じゃあ製作依頼を取り消しでいい?」




     くそぉおおおおおおおおおおおおお








106名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:14:23 ID:vDODK8NNO
>78
葡萄畑って剪定しまくり、肥料やりまくりしないと育たないんだが。
はい消えた、生半可精神論w
107名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:15:49 ID:QPjG82LgO
>>91
通貨が円じゃなくてウォンじゃね?
108名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:15:53 ID:UYtvyOKo0
広告屋と放送屋の中抜きに規制かければいいよw
109名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:16:52 ID:DfOzBpTi0
TV局も大手スポンサーが手を引いて大変だとは思うが、
そのしわ寄せを番組制作会社の押しつけるってどうよ?
110名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:17:12 ID:tCxh+z+A0
>>104
スポンサーではなく製作委員会方式に変わった今
昭和時代のような年収500万以下のアニメーターは存在しないよw
少しは勉強してしゃべれよw
111名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:17:17 ID:wfGhCQdv0
>>99
アニメに品質を求めてもしょうがない。
卵だって市場にはブロイラーの方が多く出回ってんだ。
112名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:17:45 ID:lnhdyRir0
>>101
大嘘ついてんじゃねぇぞボケ
オマエの言うアニメーターってどんな奴の事だよ?
113名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:18:03 ID:ys8Jh0vK0
確か時給じゃなくて、1枚幾らの世界でしたっけ?

時給に換算すると、500円ぐらい?
114名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:18:08 ID:4eZXucLG0
>>110
あー、100%嘘だと確信できたわ・・・
115名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:18:17 ID:7PeVt4cg0
>>82
ハルヒ、らきすたと絶好調な京アニはつい最近新スタジオ建てました
116名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:18:20 ID:xw1oW46A0
>>101
お前結構有名だろw
そんなに800万も稼げる人居ない。
117名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:19:35 ID:vDODK8NNO
>>88
あっそ、じゃお前が2兆円出せよ
出せないくせにw馬鹿の大口休むに似たり
118名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:19:41 ID:LpF3ugbm0
>>115
新スタジオって言っても賃貸のテナントビル借りてるだけだろ

京都のあのへんは東京で言うと八王子とか、立川みたいなところ。
119名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:20:26 ID:ZR9ws8uV0
>>93
逆に生活できなくてもプロというノスタルジックな肩書きさえもらえれば
いいやっていう人材がゴロゴロいるから相場が薄給でもなりたつように
決められてるんじゃねーの?もし人材がいなかったらこんなアニメOA全盛な
時代になってない。
ようするに「レベルの高い代わりはいっぱいいるしいつでもやめてどうぞ」状態
120名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:20:59 ID:fFTahF6l0
>>89

もまい、せめて衣食住と健康保険ぐらいまともなら文句は言わんよ!!
月5万で仕事が東京。交通費なんて出るわけ無い。

これでどうやって生活しろと!?
121名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:21:05 ID:UG4WezrM0
>>91
賞与があるということは社員か拘束があるんだろう。
しかし、基本フリーであるアニメーターは、福利厚生を考えると
正社員の3倍は収入がないと見合わないといわれている。
結局、目先の額でそれなりにもらっているようで
大損しているんだよ。
122名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:21:35 ID:wfGhCQdv0
>>117
出す意味無いだろって言ってるの。
123名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:22:01 ID:gQZ4uFBw0
>>101
>代々木アニ卒
>代々木アニ卒
>代々木アニ卒
124名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:22:09 ID:KwtCpkdC0
なんか一人必死な自称「代アニ卒」がいるな
つーか代アニ卒って自慢できる代物か?
そもそも無認可校で学校じゃないんだから「卒業」じゃなくて「出身」だろ
125豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/03/22(日) 20:22:28 ID:K6xOFbDSO
>101
そんなアンタの書き込みみて、アニメーターめちゃくちゃ金もらってるじゃん!
なんて言うと思ったか、アホたれ ('_')
126名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:22:35 ID:vDODK8NNO
>>104
まてw
第二原画の単価は1500円前後らしい

ID:tCxh+z+A0 は他板で有名なキチガイ。
この前は年収5千万だって言ってたなw
127名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:23:00 ID:S5wLuNT00
今更遅えわw
128名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:23:23 ID:VjTWtRWT0
アニメの背景画家ってあれだけ立派な仕事して年収120万なんだってね。
とてもひどいと思った。もうちょっと基幹産業に還元しろよ・・。
アニメーターにも。
129名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:24:02 ID:xw1oW46A0
アニメーターもあれだけど
背景さんもかなりヤバイていうはあまり言われてなかったね。
130名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:25:11 ID:kyLGQbI90
海外の評価

翻訳御免−アニメカテゴリ
http://goyaku.seesaa.net/category/1748113-1.html

お茶妖精−なぜアニメのアイスキャンデーは青い物ばかりなのか
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51550534.html

聖地日本−ヘタリア
http://seichi-nippon.com/anime/hetalia/hetalia_4

トランスレーションの日々−火垂るの墓
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51550534.html

オタク☆DE☆国際平和!−アニメカテゴリ
http://skaiheiwa.seesaa.net/category/5841662-1.html

翻訳奮闘中(仮)−なぜアニメが好きなんだろう?
http://icantspeakeng.blog79.fc2.com/blog-entry-27.html

ムズムズする−アニメキャラが白人、それとも日本人?
http://jpncltr.blog9.fc2.com/blog-entry-76.html

さぶかるおでん−アニメカテゴリ
http://subculoden.blog92.fc2.com/blog-category-2.html

AskJohnふぁんくらぶ−日本とUSAのOTAKU
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/usaotakuanimeas.html

隙間一行−電車に跨る巨大な女子小学生
http://www.sukima1gyou.com/blog/log/eid838.html
131名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:25:22 ID:Q2pQLPuG0
>>127
手遅れだからと言って放置するよりはマシ
132名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:25:52 ID:luAw+Wpv0
>>116
劇場の作画監督とか年3〜400万で拘束することもできるからな
133名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:25:58 ID:HozlJx2uO
在日産業は滅びるからいいんだよ。ほっとけ。日本には漫画がある
134名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:26:46 ID:CiAdcY6/0
エロ同人誌売りまくれば無課税収入でウハウハ
135名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:27:53 ID:fFTahF6l0
>>105

これ、もろに下請法に引っかかってるよ?
あと、その会話録音しておけば恐喝でも引っかかるんじゃないの?
136名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:01 ID:wfGhCQdv0
じゃあ全国の学校は夏休みの絵画コンクールの入賞者に賞金ださなきゃいけないね。

アニメ絵なんて絵心があれば小学校だって描けるんだそ。
まともな仕事してる人と一緒にすんな。
137名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:22 ID:luAw+Wpv0
>>134
その資金でアニメーター続けてる人とかいるからなぁ………
138名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:43 ID:DT2EVGOD0
保護・育成すると弱体化する
難しいところだなw
139名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:44 ID:7OCLIH8KP
公取頑張ってるなw
資本主義の番人としてもう少し力があれば面白いのに。
140名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:43 ID:gMYps39l0
最近アニメ見てないからなくなってもいいよ
っていうか役人が絡むとろくなことry
141名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:51 ID:ZR9ws8uV0
>>120
苦しくてやめても親が裕福で道楽でもできるだれかが
かわりにINするんじゃねーの?
142名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:28:59 ID:kyLGQbI90
143名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:29:36 ID:CiAdcY6/0
>>137
デザインラフとか自筆の原画売ってるやつもいるしな
144名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:29:41 ID:98asNhVB0
予算的に無理なら製作しなきゃいいだろう
145名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:29:50 ID:ic72iSIp0
電痛どうにかしろよ
146名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:29:57 ID:2EP8x7iN0
ちょっと某国に軽く小馬鹿にされたんで、軽くまいて来まつ・・・
147名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:30:59 ID:3mBoFEiP0
そもそも、起業しろとか言う奴がキチガイすぎw
有る程度寡占化(つまり大企業化)したほうがメリット高いのは自明の理
コストカットには有る程度の「大企業家」が必須
コストカットによって労働環境も改善されるゆうもんだ

それを途中で中抜きするだけの自称「企業家」を立てて現場にしわ寄せして馬鹿なんだよ
「中抜き企業家」を奨励してきた最近の「資本主義」は最早資本主義じゃない
形をかえた「貴族化」だ
148名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:31:10 ID:36AjgRy50
>ジャパニメーション
いや、これ侮辱した語だから
149名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:32:07 ID:CiAdcY6/0
>>144
それを現場の努力で可能にしてしまうのが日本人の悪い所。
結果、上は「何だもっと絞れるじゃん♪」でどんどんデスマぶりが悪化。太平洋戦争のように破綻まで突っ走る。
150名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:32:22 ID:oTeSvSz50
電通つぶせば桶!
151名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:32:49 ID:luAw+Wpv0
>>136
他人の絵をひたすら模写して動かすのは素人には無理
アニメーター出身者には、イラストレーターや日本画家になった人もいる
152名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:32:51 ID:XTCUIlIT0
>>1
マスコミが絶対に報道しない格差

NHK                【平均年収】 非公開
TBS                .【平均年収】 1,549万円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,534万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,404万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,322万円
テレビ東京              .【平均年収】 1,225万円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】 1,356万円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】  876万円
パナソニック.           .【平均年収】  846万円
トヨタ自動車             【平均年収】  829万円
楽天                 【平均年収】  603万円
不二家               【平均年収】  527万円
153名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:33:24 ID:bEGPc6Jb0
冬最強のアニメと名高いRIDE BACKですが
制作テロップ見ると韓国人ばかりです
154名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:33:46 ID:kyLGQbI90
外人から鼻くそみたいな評価しかされてない
オーケストラや漫才なんかに税金から補助金が出てるくらいだ
外人から教祖のように崇拝されてるアニメーターは、そいつらの倍は受け取らないとおかしい
あと法整備も弱すぎる。目クソみたいな映画なんか優遇してどうすんだ
155名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:34:01 ID:FSti26m10
俺、純粋な日本人だけど日本人のイジメ体質は治らないと思うよ。

陰湿で嫌な民族だよ。
156名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:34:22 ID:6Oln9pVN0
アニメに限らず、職人がどんどん追い詰められている。

このままでは我が国には何もなくなるぞ。
157名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:34:47 ID:8SnBcNL7i
ただ、奴隷の怨念が作り出す変態アニメだからこそ世界的評価を
受けている面はあるだろうし、健全な経営で傑作が出来るとは限らない
アイリッシュもブラックも虐げられて一級品の文化を生み出してるからな
158名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:34:48 ID:jnZnfqis0
一体誰がアニメーターの収入をピンハネしてるんだか。
159名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:07 ID:t41n2G5L0
>>153
ばかりって動画下請けだろ
160名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:19 ID:wfGhCQdv0
>>151
本職の才能ある人がアニメをやってただけでしょ。
161名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:39 ID:98asNhVB0
つうかノウハウを安売りしすぎだよな
シナ人とかに粗悪品大量に作らせとけばいいじゃね
162名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:41 ID:vDODK8NNO
>>136
おまえはそれでいいから「お絵かき」してれば?
で、どうやってそれで2兆円稼げるの?ああ、レスはいいわ。つまんねーから
163名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:41 ID:es4tPUQb0
国が首つっこんでアニメータの取り分増やしてやったらアニメは放送されなくなりました。
って事にリアルになりそうだなw
164名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:41 ID:CiAdcY6/0
>>159
最近は原画も多い。タイタニアとか…
165名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:35:45 ID:O8Xf+wvh0
昔ソリッドウェブてあったんだけど
いつのまにか消えてしまった
166名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:36:35 ID:tCxh+z+A0
>>126
製作委員会方式の劇場版だと万単位だよw

ちなみに第二原画とは、作監がと初動と動きの終わりを提示した原画を元に
その中間に当るショットを作画することを言う。
動画というのは、そのショットの間を埋める画を描く事
当然、動画を描くより第二原画の方が単価が高いわけ
167名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:36:44 ID:S5wLuNT00
つか労働局使ってガサ入れすればいんじゃね?
最低賃金保証させれば、年収550万程度にはなるだろ。
168名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:08 ID:luAw+Wpv0
>>153
マッドハウスが金出して作った下請け会社だから問題ないだろ
東映なんかフィリピンだぜ
169名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:18 ID:kyLGQbI90
高学歴ボクちゃんと世襲ボクちゃんは、いなくても問題ない無能なんだから
有能な職人たちに席を譲りなさい。貴方たちに稼ぐ権利はない
170名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:20 ID:U7pC066T0
>>167
請負契約では?
171名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:23 ID:Q2pQLPuG0
>>163
搾取のうちにアニメ業界が餓死するよりはまだマシじゃないかい
172名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:28 ID:TVUBtMKwO
オリジナル作ってテレビ局に売るなりDVDで販売しちゃうような
アグレッシブな製作会社はないのかな。

落ちてくる仕事を拾ってる限り、ピンハネはつきまとうだろ。
173名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:38 ID:qkasugTL0
>>164
そりゃいくらでもそういう作品はあるだろうが、
RIDEBACKでは原画に韓国人居た事あるか?
居たら名前覚えときたいぐらいだが。
174名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:37:54 ID:oMz7HOsi0
>>159
っつーか、動画下請けはそれはそれで、大切な基盤技術だよ。
それがカラッポなんだから、どうにかなるわけねーじゃん。

大体日本人に価値が見出されないのが、いまのネオリベニッポンでしょー。
175名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:00 ID:Uj3VF6Yl0
テレビ局と広告カ社が全ての悪の根源。
176名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:04 ID:t41n2G5L0
>>164
いやそれは論点ずれてんじゃん
177名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:16 ID:vW+51SNK0
>>101
年収800万なんて動画と2原で聞いたことねえよ馬鹿。
どんなセレブ会社だよ。
単価いくらだっつー話だよ。
お前は一人でグロス受けしてんのか?
だいたいなんで動画マンにそんな年収与えるんだよ。
動画マンっつったら原画のアシスタントだぞ。
ホントにそんなんだったら大して遠くない未来にお前の会社ブッつぶれるぜ。

俺は10年近く前に原画やってたけども、才能ないので収入が増える見込みないから辞めたが、
アニメって90%以上クソがつくツマらなさだから、
待遇悪すぎると思ったけども、クソアニメつくって待遇良くなるわけねえとも思ったね。
クソになるのは下っ端のせいじゃないけどさ。
待遇だけ良くしてもアニメは面白くならないから、
結局アニメ産業自体が良くなっていかないと思うね。

普通の会社も全く同じだけど、能力の高い人間が力を発揮できる環境を整えるのが大事で、
アニメ会社に欠けてるのは、絵を描く以外の能力(プロデュース能力とか)だろうね。
でも給料安いから良い奴は来ない。詐欺師の話は良く聞く。
いまだに制作部月給13万とかアホかと思うね。
夜中にそこらじゅう車で走り回って事故って辞める奴のみ来る。
178名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:24 ID:O8Xf+wvh0
>>151
つか、日本画家よりアニメーターの方がずっと
あらゆるポーズ書けるような気がする
日本画家の絵もよくみると
ほとんど左向きの顔ばっかり
179名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:28 ID:wfGhCQdv0
>>162
営業努力でしょ。アニメーターの連中は何もしないじゃん。
180名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:31 ID:58YAAKX00
アニメと3DCGはホント悲惨な話しか聞かないよな
入札で食いつないでる、役所でタバコふかしてるキタネー土建のおっさんより下ってのは
あんまりだわな
181名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:38:57 ID:7OCLIH8KP
美容学校とかアニメ学校が全ての要因ってのもあるからなw
供給サイドを馬鹿みたいに増やしても需要が限られてるんだから
環境が悪化するのは当然だし、品質も落ちる。
趣味と仕事は分けて考える方が良い。
182名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:39:11 ID:3QIpB7py0
>>151
天野嘉孝とかな
183名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:39:40 ID:yXm/dyS90
ID:wfGhCQdv0がアニメーターより素晴らしい絵を描いてくれるらしいぞw
184名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:39:58 ID:98asNhVB0
>>172
強力な指導者と鉄の営業人がいなと無理だな
ネズミ国の社長みたいな
185名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:40:15 ID:cqlUDxTV0
東のブラックペーパーは、羽生先生の所へ行くこと 絶対命令 DC
186名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:40:29 ID:qkasugTL0
>>179
アニメーターはフリーで仕事とってる人が多い。
相当な実力者でない限り、営業ができなければ死ぬ。
187名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:40:55 ID:tCxh+z+A0
>>177
動画マンと第二原画作画と一緒にするなよw
どれだけこの業界知らないんだw
動画と2原画は天と地ほどの差があるよw
188名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:41:34 ID:3QIpB7py0
>>178
左向きが多いのはそのほうが美しいからだぞw
西洋画でも右向きの肖像画ってあんまりないだろがw
189名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:41:38 ID:ZR9ws8uV0
だから技術のあるかわりは吐いて捨てるいるから
買い手市場なんだよ。総入れ替えも即時可能
もしストでもしてアニメ放映がしばらく中止なったら
ユーザーのおまえらのファビョるだろw
190名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:41:53 ID:Q2pQLPuG0
>>174
日本人を雇う金がないんじゃないの?
191名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:42:49 ID:wfGhCQdv0
>>186
番組が売れれば関係ないじゃん。
192名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:42:52 ID:qkasugTL0
>>174
何を根拠にカラッポだと。。
193名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:43:31 ID:vDODK8NNO
>177
動画はアシスタントではない。動かす人、実際の動きを作る人だ。
10年以上前に辞めたのなら現場の細かい事にはレスするの避けないか?
セルとCGでも違うらしいし、スレの論点はそこじゃないし。
194名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:44:17 ID:tCxh+z+A0
ちなみに世間で原画作画と呼ばれているのは、全て第二
大元は全て、宮崎駿のような作監

そのへんのところを勘違いしてるヤツ多いんじゃないかな?
195名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:44:52 ID:kyLGQbI90
分かったような口を利く文化人とやらが
「大衆文化は低俗だ」とか抜かして、浮世絵を廃れさせました

しばらくして
ある一人のフランス人がゴミの山から浮世絵のミスプリントを発見
たちまち数十年にも及ぶ浮世絵ブームがヨーロッパからアメリカへと始まるのでした

これ政府が上手く商売してたら、天文学的な銭が稼げましたよ
また同じことを繰り返すのですか文化人の生まれ変わりさん
196名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:45:40 ID:vDODK8NNO
>>179
で、営業のどこがアニメなの?

おまえの絵でも製品になんの?どうやってそうするの?
引っ込めやw
197名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:46:54 ID:NhUgp77T0
そろそろアニメを子供たちに返してあげないか?
もう十分に楽しんだだろう。
198名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:46:58 ID:Q5OuEEr10
絵が旨いなら、エロ書いて同人でも売ってたほうが
確実に儲かる。
199名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:47:23 ID:xm4g/Tmy0
>>14 スレ違いだし釣りかと思ったが、太心じゃなくて心太な。
アニメーターの収入が悲惨だって話は良く聞くね。
これを期に改善すればいいのだが。
200名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:48:10 ID:ys8Jh0vK0
>>180
(やっぱりというか、)3DCGも悲惨なの?

3Dって、映画とゲーム用は仕事あるけど、
2Dアニメと違って、TV用はあんまり無さそう・・
201名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:49:11 ID:wfGhCQdv0
>>196
どんなに大層なアニメだって、売れきゃただのパラパラ漫画なんだよ。
202名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:49:21 ID:2X2OGAnE0
>>189
ファビョるわけない。
むしろ多すぎて絞れ無いから、一つの作品に集中投資、
もしくは昔みたいに最初から25話前後を一つの流れにして、ブツ切りにせず感情移入期間を長くし、話が盛り上がる展開にする作り方を思い出して欲しい。

13話終了単発量産だと、あった事すら次から次に出て忘れるw
203名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:49:30 ID:yXm/dyS90
>>197
そろそろ2ちゃんをやめないか?
もう十分に楽しんだだろう。
204名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:49:35 ID:t8eh4tXZ0
ようやく腰を上げたか>産業経済省
これは本当に、頑張って良い結果を出して欲しい。
205名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:50:06 ID:fFTahF6l0
>>114
だな、>>110はもう少し勉強して来い?

ちょっと講釈たれると、
今主流の製作委員会方式は

スポンサー
↓包括出資(各番組じゃなくいくつかの番組をまとめて)
広告代理店 → TV局 DVD/ビデオ/CDレーベル その他物販系
↓ (放送枠出資) ↓ ↓ ↓
番組は細かく決まってない
製作委員会(幹事会社は広告代理店が多い)
製作委員会に投資する代わりに各権利取得
例) 著作権の?%+DVDの製作販売権
↓ 映像化許諾 ↑↓ 原作印税
制作会社に制作委託 原権利者

ごちゃごちゃになってすまん。
これは、あくまでも権利とお金の流れだけの話であって、
実際には慣例としてTV局から制作会社に発注してるらしい。
TV局はその番組放送の全責任を負う。
制作会社が捏造番組作っても、TV局が放送してしまったらTV局のせいになる。
だから、日テレ社長は辞任した。
206名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:50:09 ID:kyLGQbI90
浮世絵の時と全く同じ状況だ
職人たちは史上最高の仕事をしている
世襲・高学歴のボクちゃんたちは、またしても宝の山を外国に投げ捨てるのか

中世から世界最高の中流層を抱えていながら
なぜここまでお偉いさんが無能になれるのだろうか
207名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:51:05 ID:vDODK8NNO
>>166
第二原画はショットなんて言葉使わないみたいだが。
だいたい今ざっと調べたけど、背景原図の時点でラフ原画が入ってて
第二原画は清書だけだろ。
基本的知識すら押さえられないのか?
劇場原画のカット数をスタッフの人数で割ったら
おまえの言ってる年収の1/3にもならないぞ?
作画監督のギャラが劇場一本250万らしいが、ヒラの方が儲かるのか?
ないからw
208名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:52:08 ID:yXm/dyS90
>>201
ひとつ分かっているのは、営業の力をもってしても、おまえが描いた作画じゃ売れそうにないってことだ。
209名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:52:21 ID:whUcCQ/t0
結局麻生になっても賞作ったくらいで何もしなかったよね
むしろテレビで批判されていじめられたよね、勝木とか
210名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:53:12 ID:Q2pQLPuG0
>>206
>>195と比べて同じ状況だとは思えん。むしろこの場合、不当な搾取を受けている浮世絵師の保護に動いた、と考えることができるんだが。
211名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:53:23 ID:MoEIBj5x0
海外市場の縮小具合は異常
もともと無かったといってもいいけど
212名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:54:30 ID:vDODK8NNO
>>201
だーかーらー、おまえのお絵かきはご大層なわけ?違うでしょ?
身の程わきまえないで大口叩くから話がおかしくなるの。
で、約束の2兆円の出所は?pgr
213名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:54:48 ID:neVaxBlj0
>>9
ホントに酷いのはテレビ局よりむしろ広告代理店の方だ。
奴等が本来必要の無い中間マージンを取ってるから(しかも多額)製作側が苦しくなる。
214名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:55:01 ID:ECy61ta80
>>200
3Dは一見収入が多いように見えて維持費が異常
ソフト更新に毎年数十万かかるし、PCのレンダリングサーバやら電気代やらでもうたいへん
215名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:55:12 ID:kyLGQbI90
>>210
まだ廃れる前という点が違うよね
希望があるんですよ
216名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:55:17 ID:rdYLrujFO
労働者の権利を保護するだけじゃダメ
もともとキャラクター収入込みじゃないと利益が出ない産業構造になっているから、権利保護だけ強めると市場が縮小してしまう可能性すらある
プロダクション→ユーザーを直接結ぶ仕組み作りとか込みでやってくれ
217名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:56:35 ID:tCxh+z+A0
ちなみに、オレは1枚描くのに5分も6分も掛かって数百円しか貰えない動画なんかは手を出さない!
バカらしいからね。
2原画なら作監の元絵とコンテがあれば1枚数秒で描けるし、それで数千円になる。

ひょっとしてアニメーターが根底と言われる背景には、それこそ根底のアフォな動画家の存在があるからじゃないのか?
218名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:56:54 ID:/K32S1O50
>>197

おっと…、ヤッターマンの悪口はそこまでだ。
219名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:57:44 ID:CiAdcY6/0
>>217
動画がなけりゃシュラトみたいな紙芝居になっちまうだろ
220名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:58:00 ID:R9BZWexk0
資金:日本
ストーリー:韓国
作画・デザイン:韓国
技術:韓国
配給:日本
221名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:58:26 ID:wfGhCQdv0
>>206
浮世絵は物珍しさでもてはやされただけ。
現代は更に資料的価値が付け足されてるだけ。
本当にアートとして評価されてるのであれば、なんで現代には浮世絵師が一人もいない?

昔の人は正しかったんだよ。
漫画もアニメも有害だと散々いわれて、結局本当に有害だった。
なんだかんだで偉い人が言う事が一番正しいんだよ。
222名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:58:34 ID:H4Wd9yCC0
>>197
おっと…、プリキュアの悪口は(ry
223名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:58:56 ID:T8Iqnbye0
>>15
電通が大半もっていってしまって、肝心の制作費がまともにのこらず、中韓のアニメ−ターに制作丸投げ
なんてのが普通だからね 良い作品が出来るはずが無い。 
224名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:59:29 ID:vDODK8NNO
>>205
君の自演は痛過ぎる
第二原画の単価1500円でどうやって800万稼げるの?
これだけでもいいから教えてくんないかな






自称勉強大好き君w
225名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:00:06 ID:ECy61ta80
>>220
最近のマッドハウスとかほとんどそんな感じ
226名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:00:46 ID:tCxh+z+A0
>>219
しかし、動画家なんて生きる価値もない家畜だぜ
奴隷以下の家畜に、たとえ1枚数百円でも勿体無いと思うのは
視聴者と同じ意見だぜ!
227名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:01:37 ID:yXm/dyS90
>>221
ただのアニメアンチですか。
いまどきアニメが有害とかおまえの頭は化石かよw

>なんだかんだで偉い人が言う事が一番正しいんだよ。
じゃあ、総理である麻生がアニメ好きだからアニメは優れたエンターテインメントですね。
228名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:02:06 ID:kyLGQbI90
普通に補助金を出して、法整備すればいいよ
違法アップローダーをしょっぴけ
DVDを売りたければ、一般公開用と収録用の二種類を作るべきだ

一般公開版ではパンツすら見せない
その代わりアップロードを公認で推奨して布教させる
こうすれば銭と一緒に絶大な好感度が稼げる
229名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:02:28 ID:2lq7A/aCO
>>220
それマジ?

てか、アニメは観てない上に業界の事も全然詳しくないんだけど、折角ここまで育ってるものを潰すのは忍びない。

作画・デザインって、早い話がキャラクターでしょ?
そこだけでも全て日本がやらなきゃ駄目じゃん、って思うんだけど。
230名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:03:14 ID:wfGhCQdv0
>>212
この齢でご大層なお絵描きができたら社会不適合者だ。
ところで2兆円とやらは何の話?
231名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:03:21 ID:Q2pQLPuG0
>>221
まさかの漫画・アニメ有害論者ww
232名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:03:37 ID:bEGPc6Jb0
新人は最初は動画とかから入るんでしょ?
そこ海外に丸投げしてたら日本人まったく育たなくね?
233名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:04:06 ID:PPjoy5V50
234名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:06:53 ID:0aZfVVxD0
>>232
新入社員を全員韓国人にするようなもんだね。
今は人件費安くなったひゃっほーいと喜んでいるけど、10年後どうなることやら。
235名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:08:27 ID:ECy61ta80
>>232
だから問題になってる
教育機関とかプロデューサー育成とかばっかり国は力いれて
実質の制作やってるやつらはずっと見てみぬふりされてるわけ
236名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:09:01 ID:kyLGQbI90
浮世絵ブームの時はジャポネズリーと言って、単なる異国趣味の一つだったが
古き巨匠の作品が広まるにつれて状況は一変していく

ジャポニズム−浮世絵革命

ヨーロッパで見られた日本趣味・日本心酔のこと
ジャポニズムは単なる一時的な流行ではなく、当時の全ての先進国で30年以上も続いた運動であり
欧米ではルネサンスに匹敵する、大きな変革運動の一つとして見られている。

特に19世紀中頃の万国博覧会への出品などをきっかけに、
日本美術(浮世絵、琳派、工芸品など)が注目され
多数の著名の作家たちに影響を与えた。
237名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:09:15 ID:qFC4vSPp0
農家みたいに夫はサラリーマンしながら
朝昼は妻がやって、夕方に夫が手を入れて、休日に夫婦でやればいい

それが日本のあるべき兼業アニメータ
238名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:10:07 ID:Q2pQLPuG0
>>232
全くその通りだが、日本人を雇う金がないんだろう。
将来的にかなりマズイな。
239名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:10:51 ID:ECy61ta80
>>233
すげー 序盤のおっさんの歩きが3Dかと思うぐらいリアル
240名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:11:00 ID:fFTahF6l0
>>167
とても残念なことに個人事業主に業務委託してるだけだから、
"賃金"じゃないんだよ。

用は卸売業者が製造元に一ついくらで買い取るのと一緒。

ソース忘れたけど、実際完璧なスケジュールどおりに行けば
1000万ぐらいあれば多少まともなのが30分1本できるらしい。

そこで、リテイクだとか制作遅延だとか不慮の事故だとかで
1本の価格が本来なら上がるんだけど、そこを一番下っ端の
アニメーターやらクリエイターにしわ寄せがよってるんだろ?
241名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:11:27 ID:umlObC9H0
>>110
>昭和時代のような年収500万以下のアニメーターは存在しないよw

おいおいおい
242名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:12:00 ID:HozlJx2uO
在日産業は滅ぶべき
243名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:13:08 ID:NhUgp77T0
>>221
それってアニメが価値を上げるための良いヒントにもなってるよな。

例えばしばらくアニメの流通を押さえ込んで、
作品の数を減らしてやるか、海外に外注してしまえばいい。
そうすれば自然と日本製アニメということだけに価値をもつようになる。

100年単位でやれば歴史的価値も獲得できる。


今アニメの価値を落としているのはアニメオタク自身だという事に気付いて欲しいな。
244名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:13:24 ID:SMphx+1k0
>>240
バンブーブレードはもっと安かったがな
245名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:13:46 ID:kyLGQbI90
やっぱり責任者が在日なのか
それなら度過ぎた無能っぷりも分かるが
日本の歴史なんか知らないだろうし
246名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:14:07 ID:9fl5VG5j0
247名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:15:51 ID:8pc9uTGy0
パヤオかだれかが手塚先生があまりに安い賃金の慣例作ったのが問題の発端だとか言ってたな
248名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:16:06 ID:wfGhCQdv0
>>248
そのときは日本製アニメなんて誰も相手にしなくなるよ。
249名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:16:10 ID:fFTahF6l0
>>177
よく話し聴くけど、
何で制作って夜中とかヘロヘロな状態で車走らせてるの?

原稿もって移動とかなのかな?
250名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:17:01 ID:yL/yAuqt0
>>110
>昭和時代のような年収500万以下のアニメーターは存在しないよw

アニメーターの年収なんて200万あればいい方だよw
貰っている奴でも300万強だわ

これも虫プロの所為だけどな
251名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:17:56 ID:u3lMJBNyO
テレビ業界にソックリだね
252名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:18:24 ID:Q2pQLPuG0
>>247
なら慣例なんか無視して現実に沿った行動を起こせ、と言いたくなるなあ。
253名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:18:38 ID:oZzF5dyd0
これは国に頑張って欲しいところだね、
みんなが下手糞って罵倒するような絵でなければ人並みの生活するだけの権利あるだろ。
254名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:18:41 ID:WCsL+zxM0
こう言う一見、趣味の延長みたいな仕事は、
なぜか長時間労働・低賃金になるのが日本の常識。

エライ人から見ると、遊んでるようにしか見えない。
「遊ばせてやって金まで払ってやってるのに、文句言うなんて考えられない」
って感覚が実情。IT業界も同じだーね
255名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:18:48 ID:YSQCdvMV0
>>217
最初から原画できるヤツなんていないし、仕事選んでるとスタジオ内で嫌われるよ
256名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:19:08 ID:gMYps39l0
>>246
だから早くネットでのビジネスモデル考えろってアレほど言ってるのに……
そのうちテレビという媒体がネットに組み込まれるっていうのは自明なんだから
アニメ業界だけでもさっさと逃げ込めっての
257名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:19:08 ID:kyLGQbI90
中間搾取、売り方、法整備に補助金と改善できる点は幾らでもある
オレが関係者なら半年でアニメ職人たちに天下を取らせて見せるんだけど
総理代われや麻生。オザワよりはマシだ
258名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:19:38 ID:JlvpWa8Y0
とある深夜のアニメは、予算が2千円。
現在、放映中です。
259名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:20:15 ID:ECy61ta80
>>254
テレビ局のお偉いは未だにテレビ漫画は子供のものって感覚で
まともなコンテンツとは思ってないからな
260名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:20:30 ID:CkZEZZ9M0
普通のアニメーターは月収8万とか聞いたが本当か?w
261名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:20:51 ID:yXm/dyS90
>>243
日本のアニメが人気を取ってることが気に入らない、とある国のかた、工作活動ご苦労様です。
262名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:21:09 ID:oZzF5dyd0
中間搾取が激しいんでしょう、
アニメーターも含めてその他の業界でも中間搾取に何らかの規制をかけたほうがいいんじゃないか。
263名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:21:47 ID:gQt8BwNp0
テレビ局を増やせば全部解決するんじゃね?
地上波チャンネルがNHKいれて6つ(独立U局のぞく)
しかない、ってのが根本的な問題なのでは?
264名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:21:59 ID:5RUpWGE70
単にテレビ局からの発注を常識的な金額にすればいいだけなんだよな

それが守れなかったら、電波利権取り消す

それくらいやってもらいたいもんだ
265名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:22:14 ID:rg02pkrv0
>>259
それは陰謀論。

単に視聴率が稼げないから、ゴールデンから追い出された。
266名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:22:18 ID:GVTXZAag0
日本のアニメは黒人のゴスペルみたいなものだよ
格差差別で不当に虐げられた奴隷達の魂が作り出す傑作
差別を作ってるのは文系、電通、博報堂、テレビ局、マスゴミ
267名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:22:24 ID:ZOZ5MtD00
>>1
芸術・技芸の分野には、国は口を出さないのが最善だ。
余計な口を挟まず自然淘汰されるのを待て。
268名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:22:33 ID:iNJFDcT70
>>221,243
お前らどうしようもない馬鹿だなw
現代に浮世絵師は死ぬほどいるだろww
文化史と技術史の両側面からちゃんと検討しろよw
昔の人は正しい?漫画アニメは有害だった?どこにそんな定説があるんだよw
大体昔の人は小説も有害と言ってたぜ

もうさっさと学校行く準備して寝ろ
学生じゃないんならお前ら頭使うのに向いてないから考えるの止めろ
269名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:22:43 ID:luAw+Wpv0
70年代の後半に制作費の値上げ及び値下げの防止を目的とした五社協定なるものが結ばれた
参加したのは、東映動画、東京ムービー、タツノコプロ、手塚プロ、日本アニメーション
だが、とある会社がテレビ局側に安く作りますと売り込んだらしく意味を成さなくなった
因みに売り込みをかけた会社は葦プロらしい

>>247
それは実際に虫プロにいたりんたろうも言ってた
270名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:23:05 ID:fFTahF6l0
>>224

あ〜、大変申し訳ないんですが・・・・
別人です。もれこのスレの最初のほうから同じIDだと思うんだけど・・・・
271名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:23:07 ID:ECy61ta80
>>262
ニコニコ動画やらPS3やらで新作アニメ流してるとこあるけど
結局テレビのほうが見てる奴多いからテレビで流さざるおえないのが現状
見る側がアニメはタダでみるもんだって意識がやっぱ根強いと思う
272名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:23:23 ID:kyLGQbI90
中間搾取は今まで規制されなかったのがおかしいような状況だな
モザイクのかけ方なんか指導してんじゃねーよハゲ
先に規制しろ
273名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:24:42 ID:qFC4vSPp0
コンテンツとしての価値が無いから仕方ない
人気があるとか言う割には海外販売網も機能してないしな

あとはハルヒちゃん みたいにコスト抑えつつ変化球を投げるしかない
アニメはテレビで放送するものとか、全12~13話をワンセットで製作しなければならないとか言う常識に縛られてるうちは無理だが
274名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:25:16 ID:S5wLuNT00
>>246
なんでその絵は金出すスポンサー様がそんなあくどく書かれてるんだw?
275名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:25:28 ID:umlObC9H0
>>268
そうそう、昔は小説は有害扱いだったんだよね。
知らない人多いが。
276名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:26:27 ID:PseVzoJU0
組合とか協会は機能していないのかな?
277名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:27:04 ID:76CyGsx20
銀河英雄伝説やトップをねらえ!みたいな面白いアニメならお金払ってでも見たい
最近はラインバレルやガンダム00みたいな糞展開アニメが多すぎる
278名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:27:19 ID:fFTahF6l0
>>219
ちょwwwおまwww
久しぶりに思い出しちまったじゃねぇかwww
279名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:28:38 ID:wjW4m7UPO
>>1
遅ぇーんだよ!
280名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:28:43 ID:kyLGQbI90
また文化人様が分かったような口を利いて、宝の山をゴミ捨て場へ運ぼうとしていますよ
ジャポニズムに上手く乗れば19世紀から経済大国だったのに
浮世絵の巨匠が浮かばれない
281名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:28:57 ID:2EP8x7iN0
どんなにかしこぶっても、

4月の講義で集中して頭おかしくなる奴続出だからw
282名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:30:18 ID:8MIForMr0
>>246
代理店はいらないんじゃないの?
283名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:30:49 ID:9BClUthk0
>>246
今までアニメだけが言われていたが、この構造は、ドラマでもバラエティでも同じだ。
製作会社なんか悲惨の極みだろ。

アニメの場合、それでもやりたいヤツがいる業界だからな。
専門学校も相変わらず儲けているし。
そういう状態を放置し続けて、ここまでやって来れたんだから凄いよな。
284名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:32:10 ID:6k7P/2IU0
>>233
2でタマの声
285名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:32:16 ID:ECy61ta80
>>282
テレビの深夜枠とか代理店がすでに全部買ってて
それをアニメ会社に売ってやるよ的な状態
なんかの法律にかからないのか不思議
286名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:32:35 ID:gQt8BwNp0
アニメユニオンみたいなものはないのかよ?
287名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:32:54 ID:oZzF5dyd0
>>283
最近はアニメ会社だけではなく、ようやくテレビ番組制作会社に対してのこのような言及が増えてきたね。
288名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:33:16 ID:UV72tlzq0
>>282
広告代理店は必要だよ
なんだかんだで仕事はやってる
1業種1社制とかを導入するなどの必要はあるけど
289名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:33:24 ID:wfGhCQdv0
>>283
だが1つ大きな違いがある。ドラマやバラエティはその番組自体が目的なのに対し、アニメは間のCMの方が本命だということだ。
290名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:34:20 ID:G7jXsMHE0
動画マンは月収6.5万〜13万ぐらいで安い上に不安定だ
291名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:34:48 ID:fFTahF6l0
>>228
補助金の出し方や、法整備の仕方が問題なんだよ。

役所の人間は自分に関係ないところだからって
適当に補助金だして、ザルの法律整備しておわらしちゃうんだよ。


ネットでの一般公開系は海外だとクランチロールが今年からやってるよ。
日本の放送の1時間後には放送されてる。
あと、画期的なのがユーザーが字幕を作れる機能もある。


先週の東京アニメフェスタで講演聞いてきたけど、
嘘かホントかは微妙だが、ナルトの違法ダウンロードが80%減ったとか。
ちょっと、眉唾だけどね。でもかなりの効果は期待できると思うよ。
292名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:34:51 ID:QfbgEZ780
日本のアニメに価値なんてないから。せいぜいジブリくらいなもん。金がほしけりゃファインディングニモみたいなアニメ作ってみろよ。
293名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:35:10 ID:yXm/dyS90
>>289
ねーよw CM見るためだけにテレビ点けてどうすんだw
294名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:35:54 ID:+YrKWp9g0
韓国に発注出すの辞めて欲しい。原作にないのに太極旗しのばしたり記念落書きみたいなのが散りばめられてて気持ち悪い。
295名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:36:35 ID:Sv2meG0M0
日本のアニメには確かに価値なんて無いな。
296名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:37:22 ID:fFTahF6l0
>>244
いや、バンブーブレードって枚数少なくなかった?
297名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:38:11 ID:rg02pkrv0
代理店の仕事の一つに金の立替業務がある。

スポンサーから代理店に金が入る前に
代理店はテレビ局に金を支払ってる。
このタイムラグを代理店が埋めている。

298名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:39:01 ID:yXm/dyS90
>>292
>>295
安心しろ。おまえらの命よりは日本製アニメのほうが重用されてる。
299名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:39:32 ID:ECy61ta80
>>288
大規模なアニメとかジブリクラスの作品になれば仕事してるけど
深夜アニメなんか一切やらずに金だけ抜いてるよ
300名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:40:06 ID:kyLGQbI90
なんで韓国がしゃりしゃり出てくんだよ
実物だかレス乞食だか知らんけど、いい加減にしてくれ
海外の掲示板でもまとわり付いて来るから、本当に見飽きてる
301名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:40:38 ID:fFTahF6l0
>>256
おまいはその提案を誰に言ってたんだってwww
関係ない奴に言っててもしょうがないだろう。
302名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:40:43 ID:Sv2meG0M0
海外で見てるやつは知恵遅れや池沼いかいないしなぁ、特殊学級アニメ。
303名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:41:19 ID:UV72tlzq0
全てを適正価格でやるとテレビでアニメ放送なんてほぼ不可能なんだよね
304名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:41:42 ID:QfbgEZ780
アニオタはさ、俳優が声優業やると、プロの声優に任せろとかよく言ってるが、そのプロの声優は歌手のマネゴトやってるわけじゃん。何このダブルスタンダード。
305名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:41:51 ID:ECy61ta80
>>256
ネットでやったところで購入厨は情弱とか喚くのが多い現状じゃ
商売として無理
306名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:42:06 ID:LYTfc2xg0
アニメ業界とか狭小な業界救ってどうすんの?
100年に一度の世界不況じゃなかったの?
307名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:43:35 ID:9n10u9W2O
アニメは子供のモノってのはウソだよな
精神的に幼い、もしくは犯罪予備軍達のモノだろ
308名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:43:47 ID:fFTahF6l0
>>258
2000円のアニメってwww

まじで、どの番組化知りたい!!
309名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:44:52 ID:qFC4vSPp0
アニメ、コミック、ゲームは俺らオタクの三種の神器だからな
今はラノベという新たなる力を手に入れようとしているところなのに
どれか一つを欠いてもメディアミックス・パワーは不十分になる

310名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:45:39 ID:Sv2meG0M0
>>307
そそ、ロリコン犯罪者が見るもの。
311名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:46:19 ID:kyLGQbI90
カネにしか興味のない人にも分かりやすく言えば
アニメや漫画は日本人しか作れない特殊技能の産物であって、独占市場だ
特に宣伝したわけでもないのに、外国で熱烈な信者を増やしつづけている
フランスの漫画博は、去年でついに日本のコミケと同規模にまで膨れ上がった

これを商売にできないわけがなかろう
世襲と高学歴のボクちゃんには無理だけど
312名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:46:21 ID:NZgkDEgo0
毎年何百というコンテンツ(それを補う人的パワー含む)が、無料で垂れ流しになってるのも
勿体無いなぁと思いまつ。
313名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:46:23 ID:aGj2oriy0
下請け虐めはアニメに限らずテレビ業界全部の構造の問題だろ?
切り離して考えさせようってことかいな?
314名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:46:28 ID:P4T7soBe0
苛めてるのはTV局と広告会社だっけ?
315名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:46:43 ID:yXm/dyS90
定額給付金が、計ったようにアニメのDVDBOXの値段に近いのは、これで買えってことだろ。
これでアニメ業界を救おう。俺も神無月の巫女のDVDBOX買うから。
316名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:47:32 ID:eesrI/Eb0
>>304
歌手なんて多少訓練すれば誰でもなれるだろ
日本のトップアーティストって知ってる?
羞恥心っていうお笑い系の俳優が合わさった集団とか
矢島美容室?っていうとんねるずがやってるグループなんだぜ。
もう、歌なんてイロモノなんだよ?能力がなくてもキャラたってればいい世界。

声優は素人がやったら違和感バリバリだから、その意見は当てはまらない
317名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:47:49 ID:wfGhCQdv0
>>302
海外じゃいい年してアニメ見てると精神病を疑われるよね。
318名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:48:02 ID:8pc9uTGy0
アニメもパソコンとかソフトの発達で個人で作れるようになればいいんだよな
小説だって一人で書いてるし
別にアシスタントからやらなければノウハウが習得できないわけじゃないだろ
319名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:48:40 ID:Yn5XfUyk0
>>315
なるほど、盲点だったわ。なにやら復刻版みたいなのが最近多いなと
思っていたらそれが狙いだったのか。やるな麻生。
320名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:48:47 ID:NhUgp77T0
>>307
元は確かに子供のものだったと思うが、
今更取り返したところで汚れた表現は元に戻らんよな・・・。
321名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:49:09 ID:HozlJx2uO
チョン産業にお布施してたまるか
322名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:49:25 ID:h6z65qsp0
アニメの原画の一枚辺りの賃金。約数100円。場合によっては数十円。

動画の一枚辺りの賃金。それ以下。下手すると一枚数円。


こういう事態を何とかせにゃ…改革もへったくれもないだろうなw
323名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:50:01 ID:yXm/dyS90
>>310
「しょこたんや爆笑問題はロリコン犯罪者」とか外で言ったら笑われるぞ、おまえ。
324名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:50:13 ID:wfGhCQdv0
>>311
が、それが日本社会を食いつぶし、海外にまで毒を侵食させているのも事実。
アニメ産業の肥大は、その他多くの可能性を潰すことになる。
独自性を出すのは他人と同じことができるようになってからだって、学校で習わなかった?
325名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:50:49 ID:fFTahF6l0
>>273
海外販売は
・純粋に認知度が低い。
・字幕つけるのが高い。
・海外でTV放送するにはやっぱり現地語での録音が必要で、コストがかかる。
・他のエンターテイメントに比べて価格が高い。(SFモノやら24みたいなドラマと比べると)

まあ、日本語の時点で海外に出すのはハードルが高いのは確か。
326名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:51:03 ID:36e71IiR0
ディズニーは誰が見ても子供向けだが
日本アニメのファン層は順調に高齢化している
海外のサイトを見ると、子供から40代まで幅広いぞ
327名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:51:20 ID:QfbgEZ780
>>316
日本人アニメ監督で唯一人、世界から評価された監督を知ってるか?その監督が何でアニオタ向けの声優を使わないか知ってるか?連中はオタク受けするだけのド下手な演技しか出来ないからだよ。
328名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:51:28 ID:ZR9ws8uV0
>>304
アニヲタはバカみたいにカネ落としていくからね
鑑賞用(笑)職場観賞用(笑)永久保存用(笑)
329名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:51:44 ID:NZgkDEgo0
>アニメもパソコンとかソフトの発達で個人で作れるようになればいいんだよな
ああそれ無理でつ。
何人もの個人作家が、自主制作に挑んで、結果、数年かけてTV1話分の作品を作るのがやっとですた。
今、彼らも皆、アニメを個人で作る事は否定していまつ。
330名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:51:44 ID:Go/lBpSs0
人材が枯渇するまで、後5年らしい。
331名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:52:32 ID:R7CuPC1iO
>>317
必死だな糞キムチw
332名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:14 ID:ECy61ta80
>>325
放送翌日にファンサブっていう異常に意訳の上手い字幕のついた動画がトレントとかで流出して
DVDとかよりそっちのほうがいいってやつが多いらしい
333名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:20 ID:yXm/dyS90
>>317
海外のアニメファンも、おまえみたいな2ちゃんねらーなんかに言われたくないだろうよ。
334名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:23 ID:bEGPc6Jb0
日本の映像産業ってどうなんだ実際のとこ。
実写のドラマや映画・バラエティとかで今どこか海外で勝負してるようなのとかある?
そこらへん政策とかなんかやってんのかね
335名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:39 ID:luAw+Wpv0
>>322
原画はカット単価だぞ
336名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:43 ID:r3OraEwB0
アニオタは分かりやすい単純な演技を上手いて思うからな
俺も大人になって俳優があててるアニメの自然な演技が好きになった
337名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:53:49 ID:h3v2DNQR0
>>292
>>295
だが、悲しいかな海外からツアー組んでまでアキバにくる連中、
パレスチナで反戦プラカードにハルヒというラノベキャラ
が描かれていたり、アニメの影響で日本語を学ぶ外人が多数いること、
キモイ、臭いと感じるコミケが億単位の金が動く市場ということを考えると
潰すに潰せない存在にまで大きくなってしまった、ということだな

まぁ潰れろと豪語してる奴らはこれだけの金や価値をないがしろにできるだけの
存在なのか?と聞きたいが。アニメが潰れればニュースになったり市場、国際的にも
なんらかの影響(微々たるもんだが)が出るが文句言ってる奴らが死んだところでは
何も影響が出ないわけで。
お前が死んでも世界は困らんが、
日本アニメが滅んだらアニメはディズニーの独占になるw
338名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:54:14 ID:36e71IiR0
日本オタは草を生やしてネットで強がるのをやめろ。服にもカネ使え
馬鹿な文化人はそれだけで好感を持って、やがてアニメを賛美するようになる

>>324
イチロー乙
339名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:54:21 ID:/O1k3yOk0
>>327
新人潰しでロリコンの老害監督のことですねわかります
340名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:55:09 ID:eraD9WkJ0
下請けのITドカタも虐められてます。
341名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:55:22 ID:wfGhCQdv0
>>333
いやいや、実際それが現実なんだよ。日本のオタクが想像してるほど、海外のアニメ事情は甘くない。
日本ではオタクといったら気持ち悪がられるだけの存在だが、海外では人としてのあり方を根底から疑われる。
342名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:55:33 ID:Ghrz9HB10
心がギスギスしたとき見る1980年代アイドル

【姫火山大噴火】 松田聖子 チェリーブラッサム(スモーク、ヨット、白服、二の腕ぷりぷり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5674858
【大明神】 松田聖子 チェリーブラッサム 【くねくね姫】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6267553
松田聖子 白いパラソル(白服、聖子親衛隊の応援)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4712424
松田聖子「天国のキッス」(カラー風船の天国、白服、二の腕ぷりぷり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6061423
【世界一カワイイ♪】 松田聖子 夏の扉 (黄色ピヨピヨ、フレッシュ、スモーク、波打ち際)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5395824
松田聖子 青い珊瑚礁 (初の大ヒット曲、白服、初々しい、ドリフ大爆笑の間奏曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6128641

河合奈保子 スマイル・フォー・ミー (1981/7/16 キンキン裕子のおじゃましま〜す ビキニ)
http://www.youtube.com/watch?v=K0zeMVm5yoo
河合奈保子 スマイル・フォー・ミー(何かの音楽祭、デビュー当時の映像含む)
http://www.youtube.com/watch?v=vJbirYXnw3s
河合奈保子 スマイル・フォー・ミー(1981/12/31 NHK紅白歌合戦 初出場)
http://www.youtube.com/watch?v=_G7xvY07NYo

中森明菜 少女A (トップテンで第10位ランクイン スカウトの様子)
http://www.youtube.com/watch?v=yG_LzDT4Dbo
中森明菜 トーク 松田聖子のモノマネ(リスペクト)
http://www.youtube.com/watch?v=M6WEoWvThEA

"恋はじめまして" - 岡田有希子(江崎グリコのCF)
恋ーしーたーら〜 誰だってぇ〜 キレーイーになりたい〜♪(みんな知っているフレーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=vCckWkqKhCE
343名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:56:54 ID:yXm/dyS90
>>324
その他多くの可能性って、おまえの人生か? じゃあ、おまえの人生を潰すほうに一票。

>>327
声優使ってるドラゴンボールもちゃんと受けてますが何か?
344名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:56:58 ID:BaTBtQSR0
何だかんだ言っても、資本=お金が入れば質は間違いなく上がる。
345名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:57:08 ID:8pc9uTGy0
>>326
往年のディズニーは例えばファンタジアなんかはファインアート的な評価も高いけどね
346名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:57:32 ID:h3v2DNQR0
>>307>>310↓いい加減スポーツやっている人は異常に性犯罪ばかりしているのを忘れるなw
>京大     アメフト部 集団強姦(2006)
早稲田     スーパーフリー和田サン事件(2003)ラグビー部レイプ他多数 不法侵入&下着物色アイスホッケー部
明治       置石・レイプ・大麻、応援団リーダー部  設立以来長年に渡って後輩を性的リンチして、リンチ被害者の自殺により、ようやくリーダー部を解散処分、その他色々
中央      女子中学生集団輪姦事件、アメフト部
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京      ラグビー部レイプ
国士舘     サッカー部集団レイプ事件(2004)、剣道部殺人事件
日体大      アイスホッケー部の5人、アパートで20代女性にレイプ
西日本短大付属北九州市    硬式野球部の4人 未成年少女に猥褻行為を働いたとして4人のうち一人を逮捕
同志社     ラグビー部  集団でわいせつ目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
日大      スキー部  1年生男子部員が強姦(ごうかん)致傷事件を起こした
東洋      陸上部   東武東上線の電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕
春日部共栄高  野球部   部員が女子に暴行
滝川高     野球部とフットサル仲間  仲間が被害者に性的いじめを行い、被害者が自殺
金沢高     野球部   部員強制わいせつで逮捕、大会辞退
桐生第一高   野球部   男子生徒は路上で、通りかかった同市の女子高生(16)に対し、手で口をふさぎ、体を触るなどのわいせつな行為をした、軟式野球部    女性に酒を飲ませ泥酔させ、女性に集団で暴行していた
大津高     サッカー部  部員が強制わいせつで逮捕
今市高     バレー部  同校バレー部の合宿所で、顧問が部員だった女子高生を無理やり抱きしめて布団の上に押し倒し、のしかかるなどの暴行を加え、わいせつな行為をした疑い
栃木県の元甲子園球児   元野球部  未成年少女に淫行
静岡県のサッカー選手   女子高生をレイプ
フィギュアコーチ     教え子の中学生に強姦や強制わいせつ
剣道の名門道場館長    合宿にきた女子大生2人をレイプ
347名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:57:57 ID:SW0TEsEdO
アンチヲタは自分では何も産み出さず、ヲタクの産み出した物(2ちゃんねるとか)
に寄生した挙句あれこれ文句をつけ足を引っ張るだけ
348名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:58:00 ID:5/KfDOWj0
電通は日本のアニメ産業がどうなろうと知った事じゃない。
無くなれば海外で買えばいいや程度の連中だから
349名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:58:14 ID:Sv2meG0M0
>>336
猿芝居だよな、キャラの動きまでモンキーだし。知恵遅れの動きなんだよ
顔も体も、で声も知恵遅れ。
350名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:58:21 ID:36e71IiR0
>>341
テキトー書いてんじゃねーよ
オレは海外サイトの常連だ
日本国内の差別が異常なくらい
351名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:58:58 ID:NmPMxMpU0
アニメの業界が自助努力で、製作環境を改善しないと

     自滅してしまうね。コストの問題はヒット作で吸収できないのかな?
352名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:59:09 ID:yXm/dyS90
>>341
2ちゃんねらーのおまえも、職場で人としてのあり方を根底から疑われてるんだろうな。
かわいそかわいそ。
353名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:59:57 ID:Yn5XfUyk0
>>341
新しい文化を受け入れる人というのは、大抵保守層から迫害されるもんだよ。
354名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:00:15 ID:z0R66jq80
現状の猫も杓子も萌えアニメな日本のアニメには閉口だが
無くなってしまうとアニメ=アメコミになってしまうので
それは何とも味気ない。
カルピスやら良いアニメだけ復活しないもんかね。
355名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:00:30 ID:fFTahF6l0
>>332
ああ、最近のファンサブは異常に凝ってるぞ?
こないだ、サンプル見せてもらったけど凄かった!!
ビットトレントとかで秒速5cmとかのファンサブ見てみ?

すげぇ違和感無くしあがってるから!!
356名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:00:36 ID:Sv2meG0M0
>>350
あっちのオタク(ルーザー)が基地外扱いは事実。そんなのが日本に来て女食い放題の
スーパーマンw海外サイトってアニメのだろ?馬鹿。
357名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:01:05 ID:luAw+Wpv0
>>336
巧い、巧くないの他にしっくりくるか、こないかってものある
テレビアニメ以前、東映の長編アニメでは実写を撮った後に
それを参考にアニメーターが絵を描くという方式を取っていた
因みにディズニーでやってたのをそのまま真似したもの
某携帯電話のCMの犬の声出してる人も参加してた事があるらしい
358名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:01:16 ID:iy9zQMl30
日本のお笑いやドラマは海外で多少は売れてんの?
359補足:2009/03/22(日) 22:01:17 ID:PPjoy5V50
>>34
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%80%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%8A

> 『哀しみのベラドンナ』(かなしみの-)は、虫プロダクションが制作した劇場用アニメーション映画である。
> 封切は1973年6月30日。

>>233
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%A4%9C%E4%B8%80%E5%A4%9C%E7%89%A9%E8%AA%9E

> 手塚治虫のプロデュース・構成・脚本により、1969年に公開された。大人のためのアニメとして
> アレンジが加えられ、大胆な性描写、実写映像の合成など、実験的な要素が強い作品となっている。
360名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:01:30 ID:ECy61ta80
>>351
ファンド化とか上場して銀行に版権を担保したりとかGONZOやIGあたりが
いろいろやったけどうまくいってない
361名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:02:08 ID:YifIF8XE0
>>327 それは言わずもがなワタナベシンイチですよ。
362名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:02:25 ID:36e71IiR0
>>356
なんだレス乞食か
NGフォルダへ御招待
363名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:02:33 ID:eesrI/Eb0
>>327
宮崎駿?日本では売れてるけど、海外だとそこまででもないだろ、テレビに洗脳されてないか?
っていうか今敏とか大友克洋とか押井守はスルー?
海外知名度は大友とかの方が上だと思うよ
この前も北米でAKIRAが馬鹿売れしたみたいだし

なんで日本で局地的超人気のジブリの話を海外の話にするんだろ
364名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:03:11 ID:yXm/dyS90
>>356
日本語でお願いします、変態毎日新聞に騙されてしまったチャンコロさん。
365名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:03:45 ID:ECy61ta80
>>357
ロトスコープは宣伝に使っただけで1カットやって使えねーからやめたって
大塚康生が本で書いてたよ
366名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:04:18 ID:fFTahF6l0
>>328
まて、職場観賞用ってなんだ!?www>>329


>>329
デジタルソフトで、色分解とかして2枚の絵から解析して中間を描き出すとか出来ないのかね?
367名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:04:22 ID:/CmVMP4a0
下請けいじめなんてアニメに限った話じゃないだろ。
368名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:07:13 ID:up/8p5QC0
締め切りのある、徹夜や休日返上上等な仕事して並リーマン程度の給料で
自分の作品だけでなく人間性まで2ch等で叩かれたりするんだろ。
ドMだろ
369名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:07:21 ID:nnXLV2YW0
>>36
アニメが好きで、でもなりたくてもなれないやつの言うこととは到底おもえない。
だれでもできる仕事じゃないのにコンビニの給料分も稼げないのに
370名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:08:01 ID:fFTahF6l0
>>338
フヒヒ  サーセンwww
371名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:08:09 ID:Yn5XfUyk0
>>358
アジアには多少需要あるんじゃないの?
372名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:08:10 ID:Sv2meG0M0
おくりびと、なんかで賞撮れるんだから実写をもっと押していけばいいんだよ。
アニメなんて放っておけ。
373名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:08:39 ID:36e71IiR0
宮崎パヤオはナウシカが改悪されてアメリカで放映されたのを根に持ってて
あまり積極的に外国へ売り込むことをしない
これで熱狂的な信者が増えていること自体、奇跡みたいなもんだ
374名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:10:20 ID:r3OraEwB0
アメリカ版ナウシカなんてあるのか知らなかった
375名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:10:32 ID:fFTahF6l0
>>354
カルピスではないが名作劇場は復活するぞ?
376名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:11:32 ID:8pc9uTGy0
>>329
でも例えば音楽だと32トラック以上、タンスサイズのシンセサイザー、巨大なミキサー卓、オーケストラがパソコンで再現できる時代でしょ
まあ細かい音については異論はあるだろうけど
377名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:11:38 ID:2Qib8aC80
なんていうか、4-5年ぐらい前から聞くけど
良くなったって話は全く聞いたこと無いな

10年ぐらい前に、もう劣化再生産しか出来ないとも聞いたな
事実その通りにになってると思う
海外でも商売ならなくなってると聞いたが・・・


>>363
上か下かっていうより、見てる奴と評価してる奴が異なると言ったほうがいいんじゃね
興行収益とか賞の受賞考えると、パヤオのほうが世界的には知られると思うわ
378名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:12:16 ID:Sv2meG0M0
>>371
東南アジアあたりでは人気あるね、織田裕二が大人気らしい。まぁ同じ顔だしな。アジア圏にどんどん
売り込めばいいんだよ、同じアジア人なら共感できるんだから。
379名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:12:35 ID:wfGhCQdv0
>>350
アメリカは特に、生きる道の基盤としてキリスト教を、聖書を習う。
キリスト教圏の国には、「人とはこうあるべき」という模範みたいなのがあるんだよ。

380名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:12:42 ID:zfHld3Ut0
日本は野球のすそ野を広げてる場合じゃないと思うわけよ
野球じゃ食えない
基幹産業の自動車のモータースポーツやアニメのすそ野をもっと広げる為に
プロ野球みたいに手厚い報酬とバックアップ体制を整えていくべき
野球のすそ野を広げてる経済状況じゃない
381名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:12:42 ID:ECy61ta80
>>366
ぴえろあたりがセルシスと組んでソフト開発してたけど大失敗したよ
382名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:14:25 ID:yXm/dyS90
>>379
うん、じゃあキリスト教徒の人たちに怒られるから、2ちゃんやめたら?
383名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:14:29 ID:MuoAyfmE0
とりあえず罰則をつけろ
384名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:12 ID:LYTfc2xg0
AUDIOがADULTに見えるくらい童貞
385名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:16 ID:36e71IiR0
三次元系で欧米人に人気あるのは
・たけし城
・人間テトリス
・料理の鉄人
みたいなアトラクションもの
関西人のギャグは全く通じない
386名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:30 ID:AnSWOFbuO
>>372
賞取らないと、興行的に成功しないから無理。
387名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:36 ID:G7jXsMHE0
つーか、パヤオはディズニーと提携してんじゃん
388名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:46 ID:fFTahF6l0
>>358
笑いのツボが違うから無理じゃね?

ドラマは、多少良いみたいだけど、日本の韓流(実情)ぐらいじゃね?>>360
389名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:55 ID:eesrI/Eb0
アニメ見てる奴が差別って、それは今の時代の話???

>>379
情報がいつの時代で止まってるか知らないけど
アメリカの若い奴でまともにキリスト教信じてる奴なんて殆ど居ないだろ
地域によるだろうけどさ
390名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:16:23 ID:NhUgp77T0
>>366
>デジタルソフトで、色分解とかして2枚の絵から解析して中間を描き出すとか出来ないのかね?

実写の補間は結構綺麗にできるのは見たことあるけど
アニメでは見たこと無いね。
というか数学的に矛盾だらけの絵の塊なんて補間しようがないでしょ。
391名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:17:11 ID:6pYBrbCC0
>>389
大都市だけだな
日本にいる日本人にはアメリカの大都市が全てだと思ってるようだけど
392名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:17:45 ID:7ebgIuwV0
>>385
おもいきりツベ調べだな。
393名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:17:52 ID:wfGhCQdv0
>>382
不道徳だといわれてるのは、大人が子供の世界に入り浸るという点だよ。
子供は大人を目標にして日々学び、大人は子供の見本として大人らしく生きるってのがキリスト教圏の美徳だ。
美徳というか、常識レベルだ。日本でいうと、初対面の人にため口をきいてはならないとか、むやみに人の家にあがりこんではならないとか、そういうレベルの常識。
394名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:18:04 ID:2Qib8aC80
>>375
え?本気で
スポンサーってハウス食品から何処になったんだ
395名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:18:13 ID:Yn5XfUyk0
>>378
まあそうだね。アニメも中国とかで人気あるしね。
海外サイトなんかでアニメを熱く語ってるアメリカ人も中国系が
多いみたい。
396名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:19:27 ID:Q2pQLPuG0
>>366
ごく単純な動作なら可能だろうけど、そこまでだな
397388:2009/03/22(日) 22:19:48 ID:fFTahF6l0
>>360

すまん、アンカーミスった・・・orz

18日にお会いしましたか?www
心あたり無かったら重ねてすまん。
398名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:19:52 ID:JiwBxofwO
未だに、エロアニメの画は好かんな…。
399名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:19:52 ID:AnSWOFbuO
>>385
何時の時代だよw


400名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:19:53 ID:yXm/dyS90
>>393
つまり、おまえみたいに2ちゃんねるに入り浸ってる大人は不道徳ってことかw
つーか、おまえも現在進行形で俺にタメ口だしw
401名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:20:16 ID:36e71IiR0
パヤオがディズニーと契約する時に
「NO CUT」と書かれた日本刀を持ってたことは有名
理由はナウシカのアレ
アメリカ人が少しでも手を加えたら違約金が発生する
402名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:20:35 ID:wfGhCQdv0
>>389
日本人だって八百万の神を信仰していなくても、ものを無暗に捨てるのは良くないって感情があるだろ。
宗教を信じてる意識は無くても、それとは知らずに宗教的な習慣が身に付くんだよ。社会道徳ってのはそういうもん。
403名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:21:23 ID:eesrI/Eb0
>>394
http://www.nippon-animation.co.jp/before_GG/
ハウス食品とNTTって聞いたけど
404名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:21:28 ID:r2sdhVR70
ドラゴンボール、聖闘士星矢、ジョジョの奇妙な冒険、
シティーハンター、らんま1/2、タッチ・・

過去の名作は挙げたら切りがない。
405名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:22:25 ID:Sv2meG0M0
>>400
おまえマジで知恵遅れか?そうじゃないならすこし落ち着けよ、顔真っ赤だと思うぞ。
406名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:22:37 ID:luAw+Wpv0
>>387
ジブリが提携しているだけでパヤオ本人はディズニーが嫌い
パヤオは極左思想の持ち主
ディズニーの創業者のウォルト・ディズニーは共産主義が大嫌いで、戦後の共産主義者排除に積極的に協力していた
407名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:23:09 ID:yXm/dyS90
>>402
わかりましたから仲間の所へお帰り下さい、創価学会の方。
408名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:24:01 ID:fFTahF6l0
>>390
そうなのか、どっかの大学で研究してくれないかねぇ。

でも、実写で出来るのがあるんだ。すげぇな。

昔、モーフィングのソフト見てこれアニメに応用できるんじゃないかと思ったんだけど。
やっぱ、難しいんだろうなぁ
409名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:26:20 ID:Q2pQLPuG0
できれば法律で規制や救済策を制定してほしいな。経産省は国会にも働きかけてくれんかのう。
410名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:26:24 ID:4cqiltpW0
モーニングの就職漫画エンゼルバンクでも言ってたが本来国の役割は公正な競争ルールを作ることなんだが
変な利権を作るんじゃなく公正な競争が出来る環境を作って欲しい。まあ中間搾取を無くせと。

あとアニメ業界ももう少し商売のやり方考えたらいいのに。角川は自社アニメ以外にMADにも広告つけることで
ネット広告だけで月間1000万収入を超えてる。
全国ネットじゃないアニメなら深夜枠を買っても関東広域放送局の1%の世帯視聴率なら推定視聴者は17万人、
近畿圏、中部圏ならそれよりはるかに下回る。地方の県域放送局の深夜1%なんて糞みたいな人数しか見てない。
テレビ放送やめろとは言わないがネットで小額でも広告料稼いだ方がずっとマシだろうに。

ゴールデンに流すアニメはそっちはそっちで企画が糞過ぎてことごとく失敗してるし。
ボボボーボボとかヤッターマンとか結界師とか視聴率取れるわけねーだろ。アホか。
小学生から子供はアニメから離れだしTEN層はほとんど見なくなるのにあんなもんアニメ離れを
加速させるだけだろうに
411名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:26:35 ID:ZcLwlYn+0
バーディ7話を描き直す金出してやれ
412名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:26:56 ID:fFTahF6l0
>>407
いや、日本神道は草加関係ないだろwww



・・・・・ないよね?
413名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:27:50 ID:7ebgIuwV0
>>412
ねーよ。
414名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:28:16 ID:LYTfc2xg0
アニメ業界=パチンコ
あとはわかるよね?
415名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:28:19 ID:Sv2meG0M0
>>412
無い無い。
416名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:28:19 ID:iy9zQMl30
まあ、日本アニメも省庁が目を付けるほど過熱感が出始めたら
バブルはとりあえず終わりなんだろうな…
417名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:29:16 ID:36e71IiR0
アニメは浮世絵に並ぶ国宝だ
どうか宝の山をゴミ捨て場へ投棄することがないようお願いしたい
賢者は歴史に学び、愚か者は失敗による後悔から学ぶのです
浮世絵を上手く売れば幾ら稼げたでしょうか
418名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:30:09 ID:eesrI/Eb0
>>414
オタクにとってはパチンコ業界は素晴らしい味方だけどな
口出しもしないし、お金を落とすからグリグリ動くし

ニュース速報+にとっては敵だろうけど
419名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:30:35 ID:fFTahF6l0
>>411
なに?そんなに酷かったの?
420名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:30:40 ID:7ebgIuwV0
>>412
>>407のレス全部見てみろ・・・
ただのレス乞食だから。
421名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:30:40 ID:5fjwl9QY0
アニメーターの問題と、
アニメ会社の収益の問題を
2点まとめて改善していく必要があるだろうねー

難しいと思うよ
422名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:31:17 ID:yXm/dyS90
>>412
ああ、すまん。

×わかりましたから仲間の所へお帰り下さい、創価学会の方。
○わかりましたから仲間の所へお帰り下さい、宗教関係者の方。

直しといた。
423名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:31:24 ID:Sv2meG0M0
>>414
チョンだらけってことかな、内部事情よく知らんけど。やたら日本のアニメーターに
接触してるのは知ってる。
424名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:32:51 ID:vM+S+9Vs0
とりあえず遊びっぽい内容の仕事は日本じゃ
「遊ばせてやってる上に給料までもらえるんだからありがたく思え」
とかマジで言われちゃうのが問題なんだよな。

好きだから薄給でも良いって間違ってるだろ。
425名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:32:56 ID:YdE90MpWO
>>311
日本人やら外人やら火星人やら、
どこの誰が何兆人視聴してそういう作品の中身を気に入ろうと、
著作者や宣伝販売している人の収益になるだけで、
作画する労働者に版権からくる恩恵が一切存在しないのなら、
作画過程で働いている人の労働環境は永久に改善されないことになる。
もし著作上の権利が作品に関わる全ての制作者に認められるのなら、
収益の分配率によっては、あらゆる作画担当者の待遇は
制作される作品に需要があるかぎり改善できる。
ただし、そうなると作品には一定以上の質が求められるようになり、
なおかつ放送できる作品本数は今より減ることになるかもしれないし、
今の慣行でも充分やっていけると主張する制作会社の方が、
そうではない制作会社よりも競争上有利になる。
事前に全ての合意がまとまっていたら話は違うのかもしれないが。
とにかく、そういう取り決めを関係者がやらないのなら、
いつまでも業界の慣行は変わらないだろう。
426名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:33:00 ID:NhUgp77T0
>>417
>浮世絵を上手く売れば幾ら稼げたでしょうか

あり得ない過程だが仮に何かの間違いでずっと続いていたら
見向きもされないだろうな。

むしろアニメこそ浮世絵に学ぶべき。
どうやってその惜しまれるようなポジションを獲得したかを。
427名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:33:43 ID:36e71IiR0
どの業界でも、落ち目になって来ると不思議と在日だらけになるもんだよ
あいつら特有の嗅覚なんだか知らんけど
428名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:34:41 ID:5SXWKdFl0
ってか最近は漫画だけでいいような気がしてきた。
映画とアニメみたいにかなりの多人数で製作しなきゃいけないものは、
クオリティの変動が激しわ資金流動が曖昧だわでもう廃れるのかも。
429名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:35:43 ID:J2uWRDny0
頼むから政治は関わらないでくれ
最低賃金なんて決められたら、一気に縮小する
430名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:35:46 ID:fFTahF6l0
>>418

パチンコとかの再販権は大体TV局か広告代理店が持ってるんで
アニメ業界にはあまり美味しくない。

ってか、パチンコやら無いオタクにとってはうざいだけだと思われる。

あ〜、でも、パチ筐体のCMが入るからそこは味方だな。
431名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:36:29 ID:4cqiltpW0
>>237
農業も兼業が駄目にしてると言われてるのにアニメまで兼業にするつもりかよ

>>259
ジパングとかけっこう50代で見てる視聴者多いんだけどな。ドルアーガとかベルセルクでも
30〜40代で見てるの多いよ。少し数は落ちるがおばさんもけっこう見てたり。

>>265
結果と原因が逆なんでしょ。どんどん子供向けになって広い視聴者層を取り込めなくなった
一部を除けば萌えヲタと幼児向けアニメだけになって行ってる

>>283
アニメの場合はまだ技術さえあれば漫画家とか他の職業にに転職して金銭的成功を手にする人間も居るからな
432名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:37:52 ID:J2uWRDny0
>>283
ぶっちゃけ、深夜枠のアニメはスポンサーなんて居ない。
433名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:38:06 ID:36e71IiR0
三流政治家でもやれることは、まず搾取側に税金をかけて
その分を補助金として現場の職人へ回してあげればいい
それすらできない無能なら革命でも起こすしかない
434名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:38:27 ID:9MlWT1Im0
見直されたのはいい事だ。
435名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:38:53 ID:5SXWKdFl0
>>431
ってか見てる人数ってあんま関係ないよ。
普通の視聴者はタダ見するだけで金落とさないから。
要するに生活とアニメがちゃんと断絶してるんだよ。
436名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:38:55 ID:Sv2meG0M0
>>432
制作会社がそのままスポンサーとか?
437名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:40:34 ID:vM+S+9Vs0
>>436
アニメDVDの売り上げで凌ぐとか、原作等やグッズの売り上げの底上げを狙っているらしい。
438名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:42:11 ID:fFTahF6l0
>>421

アニメの外注禁止法案でOKじゃね?
業務委託なんて抜け道がなくなるから、
社員で雇うしかなくなる。

雇うと当然、最低賃金やら労働条件が
アルバイト以上にはよくなる。

一部の制作会社じゃなく、全部の制作会社が
そうなるから、制作費を上げるしかなくなる。


まあ、これだと、マンパワーの要るアニメがドラマとかに比べて
圧倒的に不利になるんだけどね。
439名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:42:14 ID:Q2pQLPuG0
>>437
ある種のCMだなそりゃ。
440名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:42:14 ID:iw6wm9ey0
まだコンビニのバイトのほうがはるかにマシだわな
好きでヤってる仕事だから、文句ねーだろってこと
世間の同情は買えんよ
441名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:42:23 ID:ECy61ta80
>>436
ゴンゾとかまさにそれ
こんどドルアーガの提供を見てみるといい
442名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:43:11 ID:NTScp1fH0
ラジオで聞いたがアニヲタはすぐ辞めるってアニメーターが言ってた
本当使えない奴等なんだな
443名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:44:17 ID:yXm/dyS90
ゴンゾさんは37億円の負債をアニメの中でネタにしちゃうくらい強い心臓を持ってるから安心だな。
444名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:44:19 ID:4cqiltpW0
>>304
>>316
俳優も歌手やってるしな。作曲編曲、演奏と違って歌は誰でも歌えるし俳優や声優やアニメキャラとして
歌うことが出来るからな。ついでに言えば作詞も訓練さえつめば誰でも出来るらしい。

俳優がアニメ声優やって違和感あるのはドラマ演技のままアニメやるからだろう。映画、ドラマ、舞台、
ラジオドラマ、アニメ、外画吹き替えなど媒体が違えば演技法も全部やり方変わるわけで。

>>325
既に海外で字幕つけて有料で配信してるよ

>>327
単にビジネスが大きくなれば出資者の意向が大きく反映されるだけだよ。某監督も声優をまったく使わないわけじゃないし
世間向けに言ってるだけだろ。これは実写でも糞俳優やモデル上がりがキャスティングされるのと同じ
445名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:45:32 ID:Sv2meG0M0
>>437
いっぱいお金使うオタク相手だからなんとかなるのか・・・。
446名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:45:55 ID:v8CH5sIb0
「やりがいの搾取」ってやつか
好キデヤッテルンダカラ待遇ナンテ悪クテイイダローっていう
447名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:47:04 ID:fFTahF6l0
>>428

最近、漫画も分散化、ユーザーの絶対数の減少で廃れてきてるんですけど・・・
448名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:48:46 ID:5fjwl9QY0
スポンサーが完全にいないというと弊害あるけどな。

今の深夜アニメは、アニメ制作会社(制作委員会)がテレビの枠を買い取って、
その枠を自由に「アニメ」「広告の枠」に振り分ける。
この広告の枠にスポンサーがつく場合もあるしつかない場合もあるが、
スポンサー料金がほぼ丸儲けになるのはデカイね。

スポンサーがつかなかった場合「ごらんのスポンサーの提供で〜」に当たるカットで
企業名が一切表示されないというシュールな事になったりするw
449名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:48:53 ID:vM+S+9Vs0
>>445
今まではそれでよかったけど、最近そうでもなくなってるみたい。
アニメDVDの売り上げがどんどん下がってるんだってさ。

んまあDVDなんてかさばるし、一枚で二話しか入ってないのに6000円とかザラだから
売れないのも仕方が無いのかもしれないけどね。
大抵の奴はテレビ放送の分を録画するか借りてきたDVDをisoで吸い出すかのどちらかでそ。
450名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:49:14 ID:ECy61ta80
>>445
DVDの売り上げで金を稼ぐシステムがここ数年深夜アニメの主な収益だったんだが
一番売れてた時期の10分の2ぐらいになってしまって、立ち行かなくなってる
451名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:49:28 ID:fFTahF6l0
>>431
うちのオヤジ60過ぎだけど、毎週欠かさずゴルゴ見てるよっ(笑
452名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:50:10 ID:Sv2meG0M0
>>449
有る意味、オタクさんたちも醒めてきたってことかもね。
453名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:50:27 ID:r2sdhVR70
魔神英雄伝ワタルとかそれほど有名じゃないアニメも好きだったな
454名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:50:53 ID:9h17piWN0
>>36
「仕事」というものをなめてるだろ?
455名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:52:31 ID:yXm/dyS90
>>449
たしかに、アニメのDVDは売れ行きが悪いから高い、って話しをアニメディアで読んだことあるな。
たくさん買ってくれれば安く提供できるらしいんだが、こっちも高いやつを買うほど余裕ないしな。
今回の給付金で買えってことか。
456名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:53:39 ID:QTv5h+Z/0
>>1
大丈夫!!!

日本ユ偽フと層化が合同で、児ポ法の対象を二次元にまで拡大し、日本のアニメを駆逐。
半島のアニメが、世界を席巻するから!!!

457名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:53:57 ID:5fjwl9QY0
>>450
10分の2ってマジか?

まぁこういうコンテンツ業界がいつまでも好景気のままだとは思えないし
いつかは破綻来るとは思ってるけどなー
458名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:54:19 ID:4cqiltpW0
>>395
アニメや漫画でもフランスやベルギーとかでは大人が漫画見る文化もあるし(だから日本漫画が受け入れられた)
国にもよるよ。アメリカではあまり受け入れられてないだろうな。

>>435
そりゃそうだろう。だからまず広告収入でやるわけで。ネットならまだ広告が付けられるからそれで角川は
上手く行ってる。ほんとはゴールデンでもう少し広い年齢層で見れるアニメを流してサザエさんみたいに
スポンサー付けばいいんだけど
459名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:54:37 ID:vM+S+9Vs0
>>452
いくら相手がオタクとはいえ、恋を冷めさせないようにする管理を怠ってたってのもある。
流石に二話しか入ってないのに5000円とか酷すぎるだろ。
どんなに良い女でも、酷い態度ばかり見せられたら百年の恋も冷めるだろ?
もうちょっとお手ごろ価格にするなり海外の違法アップをもっと積極的に取り締まるとか
いろいろ手はあったのかもしれない。

んま、自分は部外者だから何ともいえないんだけどw
460名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:56:51 ID:ZAe7GpnA0
広告代理店とかテレビ局の搾取がひどすぎる
461名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:58:15 ID:fFTahF6l0
>>449
>>450

そりゃ、コレだけ数だせば、いくら命削ってDVD買ってるオタだって回らなくなるだろうwww
462名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:58:41 ID:Q2pQLPuG0
>>456
全然大丈夫じゃねえよそれwwむしろ日本オワタ\(^o^)/じゃねえかw
463名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:58:53 ID:3mBoFEiP0
>>426
日本とアニメに偏見有るみたいだから一言
西洋でも、過去に何々技法という事で栄え、廃れていった技法のなんと多い事か
つまり、のっている時に乗れば儲けられる
そして、その過去に栄えたのが今通用するとは限らない
ここを混同して述べているあたり、思考回路がでたらめですねあなたw

>>440
自己責任恭が冷遇されてきたのでここで憂さ晴らしですかw
ごくろうさまですww
464名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:59:55 ID:Sv2meG0M0
>>459
確かに、客相手にむごいなアニメ関連はw
465名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:02:14 ID:AP8qhojYP
最近アメリカ?海外のアニメみたけどサウスパークって面白いよ
あーいうアニメとか増えたらいいのに・・
466名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:02:46 ID:4eZXucLG0
>>464
製作者側に「オタクきめぇwwwwwwwwww」ってのが結構いるからな

確かにキモイのもいるみたいだがそういう姿勢は正直どうかと思う
467名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:03:23 ID:ECy61ta80
>>465
フロッグマンとかあの手のじゃないか
まあサウスパークもそうだけどあれはアニメっていうか別物だわな
468名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:03:50 ID:4cqiltpW0
昨日NHKでやってたがインターネットテレビであるドラマは広告も付けてるんだが寄付も募って制作費稼いでるらしい。
そのおかげで制作費がまかなえてるらしい。視聴者の収入次第で額決めて寄付出来るっていいな。
無駄に金持ってるオタクに限定グッズと引き換えに金ふんだくるとか・・・
京アニ見学ツアーとか。

>>464
DVDも限定版と通常版だけでなく格安版と高級版、超高級版と複数出したらどうだろ。
ニコニコとか見てるやつで明らかにネタでわけのわからん十数万の商品買ってるやつがたまに居るんだよ
貧民たちのなかにたまにそういう無駄に資産持ってるやつがけっこういる
469名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:04:01 ID:Sv2meG0M0
>>465
すごいブラックだねあれ、パリスぼろくそ扱いでわろたw
470名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:04:08 ID:ClZda45oO
遅すぎ。
471名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:04:33 ID:AP8qhojYP
>>373
はじめてしった・・
どんな風に改悪されたの?
472名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:05:03 ID:Kr9dizrP0
>>465
アメのアニメなら「ディルバート」も面白いよな。
473名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:05:12 ID:nDk3HsBd0
>>78
お前ワイン用のブドウ作り見たこと無いだろw
474名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:05:38 ID:vM+S+9Vs0
>>469
ファミリー・ガイとシンプソンズもよろしく。
475名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:05:41 ID:4eZXucLG0
>>468
つか、オタクは結構金持ちだぞ

工学系とか化学系とか理系の分野で専門職についていて
院卒だったりでそれなりの会社に勤めてたりする
476名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:06:12 ID:fFTahF6l0
>>459

もう、そろそろDVDはコレクター商品って位置づけにすれば良いと思うんだよ。
実際DVDのパッケージングってコストかかるんだよ。

それよりも、ネット配信で広告収入+最近のネットレンタルDVDみたいな
課金制で何時間〜何時間見たらいくらって方法、後はダウンロード販売で
かなり稼げるはずなんだけど。

問題は認知度なんだよね。テレビじゃないとどうしても話題になりにくいから
広告戦略が非常に難しいと思われる。
477名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:07:18 ID:Yn5XfUyk0
>>471
時間短縮とかナウシカの名前を変えられたとか。
478名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:09:06 ID:vM+S+9Vs0
>>476
それでも二話500円までが限界だと思う。
それ以上だと、DVD借りてきた方が安いもん。
法律じゃ禁止されてるみたいだけど、そんなのは建前みたいなもんで、
ネット上でいくらでも吸出しツール転がってるしね。
479名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:09:15 ID:t41n2G5L0
>>476
そろそろも何もとっくにその位置づけになってるでしょ
480名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:10:15 ID:SzCe/IqJ0
BD市場なんて半分がアニメらしいじゃん
趣味に対して金をつぎ込むために必死で働くオタ
481名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:11:00 ID:fFTahF6l0
>>468

限定版と通常版は特典の内容変えるだけですむけど、
格安版とか高級版とかで、DVDの内容に手を加えるのは
コストがかかりすぎると思われる。
482名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:13:12 ID:fFTahF6l0
>>469

サウスパークはなんとか兄弟とか言う二人だけで作ってるんじゃなかったっけ?

同じクリエイターのサンダーバードっぽいCGアニメもブラックだったwww
483名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:13:22 ID:lizKwr7aP
>>468
ゲームレビュー動画でも人気なれば、レビューする側が持ってないゲームソフトを支給してくれるユーザーがいるようなものだな。
ニコニコじゃゲームレビューは、なんたら先生から海外のAVGNまであるからな。
著作権にはいいのかしらん
484名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:14:57 ID:vM+S+9Vs0
そういや、最近は超有名作品とおパンツピラピラアニメしかDVDが売れない傾向に傾向に
あるらしい。特にゴンゾ辺り。
要は作品として購入に値するものと、言っちゃ悪いが二次元ポルノ作品しか売れてない
ってことだわな。
485名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:15:09 ID:LG6zcMZOP
>>465
社会風刺という面なら日本のでもいくつかあるけどなw
カービィとかTBSでよくあんな内容やったよな…
486名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:15:45 ID:ECy61ta80
>>468
DVD一本に12話ぐらい高圧縮で詰め込んだのを3000-5000円ぐらいで売ればいいんじゃないかなーと
思ったりする
ライト層は画質より安さとか場所とらないのが良かったりとかありそうだし
487名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:16:20 ID:8XQUdSOm0
>>465
最近かどうか知らんが、ブーンドッグス面白かった
488名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:16:53 ID:APbvlITN0
悪いのものは駆逐されるべきだから、著作権を漫画家みたいに現場に渡さないと。。。。
489名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:17:47 ID:lizKwr7aP
最近海外アニメはスポンジボブしかみてないな。
あとピングーか。
490名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:17:52 ID:vjMSdGQS0
アニメ業界が天下りを受け入れないから放置されてきたんだよ
今の状況はすべて自業自得といわざるを得ないんだが
491名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:18:12 ID:LG6zcMZOP
>>486
それで採算取れれば良いが、今の少数&高価で売る方が売上げは伸びると思う。
画質どうでもいい人は録画で満足しちゃうし。
492名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:18:30 ID:vM+S+9Vs0
>>486
確かバンダイチャンネルとかでもうやってたよ。
ただしネット配信だけど。
ストリーミングだから一応ダウンロード販売じゃないんだよね。
ただしストリーミングなんていくらでも保存できるってわかってる上での話なんだろけど。

でも流石にこれは画質悪すぎだろ・・・・と思ってしまった自分がいるw
493名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:19:49 ID:ECy61ta80
>>491
地デジHD録画って結構売り上げに響いてそう
DVDなんかよりぜんぜんいいもん
ブルーレイで出すか、エロシーンリテイクぐらいしか打つ手がないんじゃないかw
494名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:20:48 ID:Sv2meG0M0
>>492
1Mbps程度かな?アニメみたいな動きの速い映像じゃブロックノイズすごそうだw
495名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:20:55 ID:5fjwl9QY0
1巻だけ安くして、2巻からは通常料金ってのも
一応やったんだが、1巻だけ売れて終わったんだよなw
496名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:24:57 ID:lizKwr7aP
>>495
それなんて出顎すてぃーに?

値段おなじで
1巻は3話だが以降は2話
1巻は2話だが以降は3話
ってのがVHSのときあったような
497名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:26:45 ID:LG6zcMZOP
>>493
どうだろ。
オタはそれでもDVD買うだろうし、ライト層は放送の質にかかわらずDVD買わないだろうし…
そういやBS-iとかHDソースをSDにダウンコンバートしたあと
HDにアップコンバートして放送すると言う訳分からんことしてるな。
DVD対策なんだろうけどw
498名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:27:02 ID:vM+S+9Vs0
だいたい、DVDだのビデオだの、昔は借りて済ますの普通だった。
んでもって、たまに超気に入った映画とかだけ買って見るもんだった。

それなのに、24話もあるDVDをわざわざ全部買うわけないだろと。
大抵はveohとかの違法無料動画で済ませて、たまに借りて吸出しってのがほとんどだろう。

アップロード者を徹底的に取り締まるか、レンタルDVDに比重を置くか、
それとも格安でネット販売するかのどれかしかなさそう。
499名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:27:03 ID:dL5OeqPj0
>>488
漫画家を現場扱いか・・
500名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:29:19 ID:UQU45xJt0
金を出し渋ってるからラインバレルの最終回があんなことになってしまったのか
イジメよくないなー
GONZOはしねー
501名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:30:13 ID:ECy61ta80
>>498
itunesやら着うたみたいに一話200円程度で買えたらいいんじゃないかなーとも思うけどね
502名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:30:35 ID:30kYmp0V0
>>408
同じ向きの絵でパッコンパッコンしてるアニメくらいしか使い道無いでつ。
振り向きとかやろうとしたら、その為の仕込みで、手で1枚1枚描くより時間がかかりまつ。
503名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:32:37 ID:Y4ZL14FT0
>>481
高級版は受注生産でいいと思うよ。フィギュアでそういうのけっこうあるでしょジャギの鉄仮面とか
受注生産じゃなかったかな?
特典の内容もいろいろファンの声を聞いてもっと付ければいい。

>>494
700kのGYAOでもけっこう見れるよ。テレビ見る感覚で1m離れれば気にならない

>>498
>24話もあるDVDをわざわざ全部買うわけないだろと
そりゃ大半のやつはそうだけど昔からセルビデオ買うやつはいたよ。だから厚利少売なんじゃないの
504名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:36:58 ID:lizKwr7aP
どの業界でも下請けは縁の下の力持ち且つ奴隷なんだなあ。。
その実態をアニメ化しないの?
505名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:38:06 ID:QfbgEZ780
押井守なんかが評価されてると思ってるのが笑えるわ。宮崎だって、賞取れたのは千と千尋だけなのに。
今敏は一度飲み会で一緒になったことがある。専念女優をその後見たけど、あの女優は奥さんがモデルだってそれから分かった。
506名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:39:47 ID:8AjCoAfi0
人件費をカバーできる儲けが取れない業界は大体廃れていってんだよな
アニメもこの先危ないかもね
507名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:40:13 ID:vM+S+9Vs0
>>505
だけど宮崎アニメは日本人の感性的には凄いいいものを作っている気がする。
素人声優の起用もうまい。

いろんなとこが似たような雰囲気の作品作ってるけどうまく真似できずにいる。
508名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:42:56 ID:Y4ZL14FT0
あ、そういえばレイの等身大フィギュアの話題が最近あったな。一体43万円受注生産で数は知らんが完売らしい。
取れる金持ちからはとり、取れない中流からはそこそこに、無料でしか見ない層からは広告つけて角川みたいに
数で稼ぐ。人気でたアニメで一般受けしそうなのは地上波でプロジェクト組む。海外展開もやる。業界内の
再編、統合も進める。そんな感じでいいんじゃないの
509名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:44:19 ID:ldPFFY5RO
ゴンゾってやっと苦しみ出したのか
ブレイブストーリーが大コケした頃までは知ってたが


投資してたオタたちはどうなったんだろ
流石にシラけたか?w
510名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:47:17 ID:vM+S+9Vs0
>>509
ゴンゾは絵は物凄く綺麗だけど、静かな動き、みたいなのを表現するのが苦手だと思う。
あと構想とかストーリーが壊滅的。

そういやあそこってロザリオとバンパイアとかストライクウィッチーズみたいな
典型的なパンツアニメばっかり売れてるんだってね。
511名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:47:57 ID:fFTahF6l0
>>478
ちゃんとアニメ作るとして、
制作費 1話 △2500万
地方局深夜放送 △1000万 = 1局 約100万 * 10局(適当)
DVDやらCDやらの利益 750万 = 5000円 * 10,000本(レンタル込) / 4話 - 60%
(1本4話計算) DVD製造販売コスト
物販系のスポンサー料 1000万 = 500万 *2社
インターネット有料再生 250万 = 5万人 * 50円
インターネット無料再生 500万 = 100万人 * 5円 (広告料)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと 1000万 以上稼がないと利益にならない。

だめだ、後1000万、収益モデルとして作るなら後1500万の収入を何か思いつかないと・・・・
ほかになにか収益になりそうなのないかな?


>>479
DVDレーベルとかはそう思ってないらしい。
(ごめん、この話は伝聞の伝聞だから自信なし)
512名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:48:45 ID:0Dn04Q8g0
アニメ業界だけじゃないと思うけどな
513名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:49:38 ID:ECy61ta80
>>510
TVでオリジナルで勝負しようとしてたのはあそこぐらいだけどな
他の会社はほとんどリメイクやら続編やら原作付きしかつくっとらんし
あんま売れないんで最近はパンツやエロに逃げてるだけで
514名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:49:45 ID:LG6zcMZOP
>>510
GONZOはフルメタ以来あまり良い印象がない…
京アニのふもっふやTSRと比べてしまうと言うのも有るけど。
515名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:51:05 ID:tgaFse7UO
>>508
そういうの買うのは朝鮮玉入れの店がほとんどだろ
パチの宣伝用にさ
516名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:52:29 ID:vM+S+9Vs0
>>513
これからもまたどんどんエロが過激になっていくんだろうか?
う〜ん。。。。
517名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:55:23 ID:fFTahF6l0
>>486
北米市場はまさにそうらしい。
24話をDVD4枚ぐらいにパッケージしないとなかなか売れなって。

スタートレックとか24とかがそのぐらいの価格だから揃えないと割高感が出るらしいよ。
518名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:55:51 ID:Gpq+ZMm20
GONZOオリジナルのLAST EXILEだけはガチ
519名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:58:03 ID:SodFpEbx0
>>465
可能だと思うけど
サウスパークはCGだし、制作期間も物凄い短いw。
520名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:00:15 ID:NoTmKqoB0
もっと前にやれとしか

web配信で金が儲かればいいけど絶対儲からないんだよなぁ・・・・・
アニメもマンガも小説もできることならwebで展開して商品を売りたいけど
webは儲からないんだよ・・・・
521名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:01:23 ID:vM+S+9Vs0
>>519
んまあサウスパークは社会風刺アニメだから、
一般的なキモオタを相手にしたアニメとはジャンルが違うと思う。
あれ酷いときは三日で大掛かりな改変を加えたりすることがあるらしい。


日本でも社会風刺アニメはいろいろあるけど、あそこまで過激なのは作れないだろ。
せいぜい絶望先生クラスで限界だな。
522名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:01:32 ID:Y4ZL14FT0
>>513
ゴンゾはファンから「脚本が弱い」「後半の失速に定評がある」と何度も言われてたのに改善が遅々として進まないな
最近はどうか知らんが

>>515
いつまでパチ台置いとくかもわからんのにわざわざそんなもん買うのか?パチ屋も経営苦しくなってんのに。

そういえば音楽業界もCD売れないので確実に収入が見込めるライブ中心にしていくって話もあるな
この辺もアニメ業界参考にすべきところがありそう。イベントで稼ぐってのもありだろ
523名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:01:36 ID:SzCe/IqJ0
2008年度DVDTOP500よりアニメ抜粋 (集計期間:07/12/24-08/12/15)
**3 297,927 28 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 特装版
*36 103,444 52 となりのトトロ
*44 *97,292 32 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*50 *88,097 45 レミーのおいしいレストラン
*57 *75,606 32 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*62 *69,771 *7 劇場版 空の境界 俯瞰風景 (完全生産限定版)
*68 *66,039 *7 劇場版 空の境界 殺人考察(前)(完全生産限定版)
*69 *65,892 *6 劇場版 空の境界 痛覚残留 (完全生産限定版)
*71 *64,540 52 The World of GOLDEN EGGS“SEASON 2”Vol.3
*75 *62,519 22 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
*76 *62,332 19 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版
*88 *54,616 50 The World of GOLDEN EGGS“SEASON 2”Vol.4
*97 *50,262 51 The World of GOLDEN EGGS“SEASON 2”DVD-BOX
107 *45,598 52 天空の城ラピュタ
114 *42,415 13 機動戦士ガンダム00 1
115 *42,342 10 らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)
119 *41,784 52 魔女の宅急便
126 *39,907 *9 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
146 *35,359 *9 機動戦士ガンダム00 2
524名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:02:59 ID:JQbYHVZv0
>>523
エヴァ凄いなぁ
525名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:03:23 ID:p3azSXH80
>>494

海外サイトの話で申し訳ないが、クランチロールの480x320?は
HDMIで42インチTVにつないで4Mはなれた場所で視聴してもまったく違和感ないよ。
地上波アナログとたいして変わらない。

526名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:03:38 ID:Awg3xsp/0
RED GARDENとか無茶なオリジナルやれるのはゴンゾとボンズとサテライトくらい
527名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:03:42 ID:ECy61ta80
>>523
ゴールデンエッグスってこんなに売れてんのか
528名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:05:56 ID:mxzG9R/z0
>>520
web配信はこれから先の話だと思うけどな。堀江貴文がこれからはロングテールだとか言ってるけどレンタル屋だと
それが出来ないでしょ。
529名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:06:03 ID:lknLGKel0
>>526
その3社好きだわw
中堅なのに無茶やるから
530名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:06:36 ID:spqdRm090
若い世代は金もないからDVD買ってくれないのよね
アニメ作品が売りたい人間はどうやっていきていけばいいのかねぇ
531名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:06:56 ID:p3azSXH80
>>502
そうか、エロゲのゆれ乳アニメはモーフィングの応用か!!

ざんねんです orz
532名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:08:51 ID:lfro7bCbP
大きくなっから買ってください

と、クソサングラス一味が言ってな
533名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:18:42 ID:p3azSXH80
>>528
レンタルは陳列の都合があるから、回転の悪いのはどんどん無くなるんだよね。

WEBなら、レンタルショップよりは長生きしそうだけど・・・
534名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:20:27 ID:do3gMIAm0
テレビ局→電波独占をたてにゴーマンかます
広告代理店→広告枠寡占をたてにゴーマンかます
つまり、自分の優位な立場を利用してのイジメをする確信犯。
あいつらがやっていることは、ビジネスではなく、
ショバ代稼ぎ。
それが、銀座の飲み代やネーチャンとのいい事代、
果てはバカ高い給料に変わる。
どこかにいねえかなあ、中村主水。

ところで、スレ違いだがニュー速+の「TBSスト」スレが
見当たらないが、削除依頼の圧力がかかったか??
535名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:21:25 ID:mxzG9R/z0
■テレビよりもネットの方が面白いから、テレビは衰退する
■広告主が離れていくテレビの未来、そしてネットビジネスで儲けるには?
※下の方
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090306_horiemon02/

そもそも番組制作費が、さっき言ったような理屈でお金がかかりすぎてるし、電波の配信設備も、要は
古くさいものだから、ものすごくお金がかかってる、と。広告代理店国内最大手の「電通」もものすごい
マージンをとってる、と。どう考えても割高なんです。そして、割高なものからは絶対逃げていくんです。
最初はスポットCMから逃げていくと思ったんですよね。

(中略)

G:それでいくとテレビCMなんてのは最悪の部類でしょうか?

H:最悪の部類でしょ。ありえないでしょ。番組制作予算でさえ、削減しているのに、また削減するでしょ?
ただでさえつまらないものがよりつまらなくなるわけじゃないですか。もともとテレビ番組はコンテンツとして
ネットに負けてるのに、制作費はかかり過ぎてて、みたいな感じで、どんどん負のスパイラルに入っていくと
思うのですよ。で、そういう負のスパイラルに入ることまでぐらいは予測できてて、たぶんそのターニング
ポイントはネットの広告費がテレビの広告費を抜くときに、もう、破滅的になるだろう、と。
536名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:22:13 ID:Qlu551lN0
ハリウッドは、CG制作も
技術と雇用を守るため、安い中国などへ
外注しない契約を結んでいる
537名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:24:43 ID:ozRrFOrX0
何もしない広告会社が中抜きで高額の賃金を貰って、実際にアニメを作るスタッフは低賃金。
昔の朝鮮貴族みたいなことしてたら、そりゃぁ、アニメもTVも衰退するよ。
538名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:25:18 ID:Teqi/k1j0
>>536
それは労組が頑張ってんだよ
539名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:25:40 ID:llWsgONZ0
>>525
地上波アナログと水平解像度が大して変わらんから当たり前だ
540名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:27:38 ID:XgUtL/qE0
どんどん中国に外注すればいいじゃん。
アニメは無料で放送するものなんだし。
541名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:28:42 ID:o50vyQfG0
>>536
ハリウッドっていきなり世界上映の大作しか作ってないから
予算もかけれるんじゃないの?
542名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:31:19 ID:o50vyQfG0
>>523
>The World of GOLDEN EGGS

これキモイだけで面白くないよね
流行ってるけど
543名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:32:00 ID:q06ToClp0
金卵はあちこちでプッシュされまくってるからな
544名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:39:23 ID:9ROlGdGT0
>>542
俺は好き。
ネセサリー。
545名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:40:47 ID:ciwExF220
テレビ局や広告代理店の中間搾取の酷さは昔から言われてる
のに、全然改善されないな。
この問題って別にアニメに限ったものでもないんだけどな。
546名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:41:41 ID:+ErD8Pgy0
正直、手遅れだろ
547名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:42:45 ID:QEl+pE940
これでまた天下り先が増える訳だな。
548名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:43:16 ID:9ROlGdGT0
放置しといたら崩壊するまで搾取は止まない。
ユーザが不買運動でも起こして、改善を求めるしかないかもね。
不買すれば下請けも困るけど、元からあまりもらってないし、こういうのはキチンレースだから。
549名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:43:34 ID:lfro7bCbP
俺は金卵よりウサビッチだな
550名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:43:52 ID:3QH+3VXI0
>>545
結局は日本じゃまともな労働組合が育たなかったからだな。
アメリカの労働組合は共産主義者は排除だからな。まだマトモになる。
551名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:48:37 ID:S2MnEUHm0
本当に使えない小役人の給料削ってこいつらにやるべき。
例え手遅れでも、手の施しようの無い税金泥棒よりマシ。
552名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:54:23 ID:lknLGKel0
>>548
不買やったら完全に終わる
553名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:54:29 ID:VhgTijQ30
商人が儲け(搾取し)てるのを役人が見つけて取り上げようとしてるだけだろ。
何を期待してるんだか。
554名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:01:21 ID:6t5cES3L0
実際に動かしているのは彼らだから、彼らが一斉に手を止めたら全てがマヒする
はずだが、それができない(必ず誰かが抜け駆けする)。
交渉ができないというのは致命的ですなぁ・・・。
555名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:02:21 ID:Ny/oqN20O
搾取が酷いんじゃ、永遠にヒストリーチャンネル並の番組
は絶望的だね。要所、要所に売れない芸人の顔を入れるくらいだからw
556名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:04:49 ID:fGqxhP940
とりあえずいい事だろうな
557名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:09:14 ID:deDf0bLu0
地上波アニメが糞になった原因だね
558名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:22:06 ID:lKIvHvUZ0
最低賃金を厳守させれば生活ぐらいはできるだろ
559名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:27:20 ID:ubV+Lj150
地方は最低賃金を 1000円以上にして欲しい・・・・

時給680円で厚生年金、所得税やら車検やら何やら引いたら
ほとんど残らない
親が介護になったり何かあれば
自分も生活保護なのかなって夜眠れなくって不安になってくる・・・

560名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:31:28 ID:/qFviQ3q0
>>559
まったくだ
ファミマ660円からとかマジやめろ働く気なくなる萎れる萎む
561名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:33:17 ID:mFiDDpRB0
>>559
なのに民主党や野党を叩いて自民党工作を繰り返すお前は何がしたいの?
馬鹿なの?死ぬの?
562名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:34:32 ID:jbQwv6+q0
中抜きチョン企業の電通哀れw
563名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:39:02 ID:o50vyQfG0
>>561
民主党も野党も関係ないだろ
どうゆう頭の構造してんだ?
ネトウヨは死ねよマジで
564名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:44:59 ID:do3gMIAm0
一概にテレビ局・代理店といっても、局・社・担当者によって、
対応に差があるのも事実。

強欲なのはT○S系列(M○S含む)、D通が鉄板。
テレ東やMX、NHKなどは、比較的みんなの幸せを願う
結果にもっていく。
みんな、良心的な局を応援してやろう。
マスゴミ界のAIGは、スルーしようぜ。
565名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:45:52 ID:z/Td8GKh0
>>562
だな
566名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:46:14 ID:3QH+3VXI0
>>560
全国で最低賃金を一律少しずつ強制的に上昇させれば、
勝手にインフレ圧力になって円高も解消、購買力もUP、内需も拡大。
金融政策で上から通貨供給して、金融機関が株や金融商品に投資
して実態経済に回らないなんてこともないし。
政府紙幣なんてのよりよっぽど分かりやすくていいわな。
ただし、中小企業の当座の資金繰りに対する手当ては必要だが。
567名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:49:40 ID:o50vyQfG0
>>566
ファミマ経営してんのは自営だぞ
そんなことやったら
あっという間に経営体力なくなって潰れるわ
568名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:50:42 ID:VOiVd2mG0
アニメ業界の問題というより、
マスコミ・テレビ局・出版系の業界全体の格差問題じゃないの?


どこの業界もそうだけど、日本は製造する者を馬鹿にしすぎだよ
技術者、職人、デザイナー、作家、プログラマ、
みんな過酷で知られてるのに平均給与は少なめという業界
自分たちで流通を確保しようにも既得権益でガチガチなので法外に高いショバ代払って
使用させていただくしかないという・・・・
569名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:53:24 ID:OO6UESgK0
>>567
コンビニ業界も、そういう下請けイジメが酷すぎて改善勧告受けてたな
大企業に利益を集中させすぎ構造だろ
自営とか零細とか中小とか、どこの業界でもどっかの大企業に頭下げないと
商売すら出来ないという異常な国になってるから・・・
570名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:54:00 ID:+Otvo1ch0
>>524
凄い?ショボイの間違いだろ
アニメは売れない、ゲームなら3流のゲームにすら歯が立たないのがアニメ
そもそも数話で8000円とか取られてるようなものなんて欲しいと思わない
ただでさえつまらないクソ萌えエロアニメ乱発してるのに
571名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:58:00 ID:cvfRGHRXP
>>563
ネトサヨじゃないの?
>>561は野党側に立ってるわけだから。
572名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:59:55 ID:unVQyrVz0
>>570
まあ確かに、アニメはゲームに比べてコストパフォーマンスが格段に悪いよね。
573名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:03:26 ID:o50vyQfG0
>>571
違うだろ
野党を叩いてって言ってるんだから
>>559になるのは野党のせいともとれる意味不明のことを言ってる
そいつはネトウヨだよ
574名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:04:57 ID:PjYF68vc0
海外ドラマのDVDを日本で買う場合、流通搾取があるから現地より
高いのは理解できる。
対して日本のアニメは逆輸入したほうが安いのには、何か納得が。
575名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:04:59 ID:XHCLcQD+0
>>571
こまけぇこたぁいいんだよ!
人を煽るにゃ「ネトウヨ」 深い意味なんてもうない
576名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:07:03 ID:lknLGKel0
>>575
ジャップは政治をよくしたいんじゃなくて
愚民同士で足の引っ張り合いしてるだけなんだよな
577名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:10:43 ID:cvfRGHRXP
>なのに民主党や野党を叩いて自民党工作を繰り返すお前は何がしたいの?
>馬鹿なの?死ぬの?

自民党工作をする>>559>>561は叩いてるんでしょ
どうみても>>561は野党、民主党側の左翼にしか見えないが。

ちなみにどこで>>559が自民党工作をしてるのかは分からないけど
578名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:20:08 ID:o50vyQfG0
>>577
頭が悪いんならしゃべんなw

579名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:40:58 ID:ltBcTRz8O
余りに搾取が酷いのはよくない
けどTVや代理店を絶対悪に見てる奴は何か勘違いしてないか
ネットが既存の流通形式を変えるまではいってないし、
オリジナルで作っても結局値段は変わらなかった
さらに内容が微妙だし

一昔前まで散々売り出してたOVAって形式は尻すぼみ状態
結局アニメを売りつけるにはTVや雑誌などで宣伝をかけ
オタク内でムーヴを起こした上でグッズ類を売るしかない訳だ
580名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:41:36 ID:/XtdA6pQ0
「日本のライバルが練習妨害」キム・ヨナと韓国SBSが対日非難放送をし世界に拡散13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237738359/

韓国SBSとキム・ヨナが「長年日本人選手たちに意図的に練習を妨害されてきた」と放送。

韓国中で反日が沸騰し、組織的にSBSの動画や日本非難の動画が拡散される。
組織的な閲覧と国籍偽造の書き込みで25万ヒット達成!
http://www.youtube.com/watch?v=q6bk9ig_ss0

ある日本人がSBSとキムの捏造を暴く検証動画や引用動画を作るも、
「著作権」を建てに、韓国人の組織的な行動によって削除される(下は生き残り)
http://www.youtube.com/watch?v=UhuFXqQirQE&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=bJcA00PM3Nw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zdEx5Fnl08g
http://www.youtube.com/watch?v=f2aojwXEmnY&feature=related

日本でもこの問題がテレビで放送され、日本スケート連盟に反論対処をとるよう抗議の電話が殺到
http://www.youtube.com/watch?v=wELIYBjXboM&fmt=18

抗議の声に圧されて、ついに日本スケ連が国際スケ連と韓国スケ連に公式質問状を送付

韓国スケ連「キム・ヨナは特定国家を名指ししていない」と言い訳!(SBSの動画や中央日報などの各新聞は、はっきりと「日本」といっている。)
【フィギュア】 「盗人猛々しい」日本スケート連盟の要求〜まず証拠画像を分析し自国の選手を調べるべき[03/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237645493/

★日本スケ連は韓国のごまかしを許すな!。このままだと永久に日本人選手の名誉が失われる!
 キム・ヨナは韓国SBSとグルになって「安藤美姫に対する採点がおかしく、日本はインチキしてる」
 と特集番組を作った前科があります。また、「マオ転べ!」発言など韓国国内では凄まじい反日女です。
581名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:52:56 ID:eFqHtCTr0
松竹アニメのミチコとハッチンをDVDで見た。アキラ系の作風&演出でカルピス
劇場をされても困る。逆に、カルピス劇場を今やったらアキラになるのか?
むかしのアニメはすごかったんだな。平成じゃ深夜&OVA扱いのネタを日曜ゴールデン
に流していた。カルピス児童虐待アニメも今じゃ深夜&OVAだもんな。
582名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:11:20 ID:aGmeib5I0
アニメは不況に強いとか言ってるけどはたしてそうだろうか?
たしかに今はいいかもしれない・・・けど長期的にみて?と思う
583名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:13:14 ID:DyZAb3A40
>>582
ヲタ魂は100年経っても不滅だから
市場としては固い商売だと思うけど。

584名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:19:26 ID:unVQyrVz0
>>583
でもちょっとミスしたらあっと言う間に捨てられそうだ。
かんなぎみたいに。




だいたい産土神が処女なわけねーだろと(ry
んまあ男性向けの漫画でヒロインが非処女ってのはタブーそのものなんだろうけど。
585名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:19:27 ID:rINdsYisP
ジブリは層化に汚染されてるから

もう純粋には見れなくなった
586名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:27:04 ID:FogT7Gfr0
>>584
あれはミスというより作者が読者を軽んじてるって話だと思ったが
587名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:18:58 ID:FvZ+6ofc0
>>31
これでも専門学校から毎年何百人も就職するんだよなぁ・・・
俺はもう辞めたから関係ないが、精神的にきつかった
588名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:36:31 ID:taWznSr5O
エヴァはパチ
ジブリは創価
589名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:41:10 ID:087NG3Ku0
アニメのバキはひどかった あの絵はなんなんだ
590名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:42:27 ID:xiRqrxMr0
>>586
作者が空気を読まなかったにしても
とりあえず非処女は氏ねとか
ジャンル詐欺とか声高に叫んでた連中がオタクを代表する人種なんだなぁ
というのが分かって涙が出てきた
オタクも宗教も目立つのは急進的原理主義派みたいな奴なんだと
591名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:46:04 ID:iDmWFXo90
>>589
あれは酷かったなw
スピード感も無いし緊張感も無い。
おまけに音楽まで酷い。
最悪の出来だった。
592名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:51:33 ID:M2HnXFRB0
やっぱ新社長から関係筋を伝っての要望なのかなこれ? 関係筋ねw
593名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:05:56 ID:JwgsF6X50
>>1
ぶっちゃけ法律を少々に守るだけで・・・

そうなると今度は潰れるのかな?
594名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 05:58:27 ID:uPHKr94J0
手塚って極悪だよなぁ、ほんとに…
595名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:08:39 ID:BkMd9qcz0
>>594
手塚先生が居なかったら、今日のジャパニメーションは無かったけどな。
TVアニメで育った人が、今日のジャパニメーションを支えてるんだぞ。
冨野、押井、宮崎、庵野、新海・・・
596名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:23:19 ID:lmm9CxRKO
ジブリが草加ってのはどこで分かるの?
597名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:34:19 ID:z/9yeJ280
社長と聖教の寄せ書きと大勝利コメ
598名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:35:16 ID:R1AzVRqu0
役人に何できるんだ? 制作費上がるかわりに税金上がるんですねw
599名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:37:02 ID:0ec+wOdG0
PSEのお陰で、計算はまったく信用できません。
600名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:37:20 ID:nT+F/CKD0
アニメーターたちもいっせいに辞めてやったらいいのに
601名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:40:21 ID:7t+V5w/8P
対応が10年遅いw
さすがは糞官僚・・・
602名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:56:52 ID:Z9NUkxDtO
何か金の匂いでも感じとったのか?
603名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:12:07 ID:1JKzppL10
>>595
見て育ったじゃなくて、作って育ったかw
一瞬ビックリしたよw
確かにその人達は、TVアニメを作りながら、自身もまた成長させていった
人達で、いまや巨匠と呼ばれるほどにまでなった。。。んだよねw
604名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:17:24 ID:xXEkmOpL0
>>595
パヤオとアンノはほぼ最初から劇場やってるじゃん
605名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:17:53 ID:o/6cOi7f0
音楽だと演奏者とかにも多少印税が入るけど
アニメってそれに該当するものがないのか
勉強になった
606名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:29:08 ID:MiX4zWpY0
>>600
やめるだけならいいけど、韓国や中国に引き抜かれて技術が売られる。
607名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:32:29 ID:ye4zymyJO
DVD高すぎ。
608名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:33:14 ID:ddZZ9EQx0
アニメに限らずテレビ局は搾取しすぎ。
609名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:41:32 ID:W+WDNreNO
正確にはスポンサーからの資金のほとんどを
テレビ局にとられてるだけ
害悪なのはテレビ局の強欲
610名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:59:28 ID:fY5qmyzt0
いつだったかテレ東の糞Pが日本のアニメはコア過ぎ、
エロ過ぎて世界でうれないとかほざいていたが
そもそも国外で売れても利益が環流しない、旨味は全部スーツ組に入る構図の上に
売れなくてもカバーするための利益はちゃんと搾取して残りを下に流すって
リスクは無いがリターンは一定とかデタラメな構図にしてるから
今頃こういう声が上がってるんだろうが、と。

それでなくてもクリエイターのモチベーションだけで持ってる業界なのに
自分たちが面白くも何とも思えない世界向けの作品ばかり作れといわれてもな。
611名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:03:58 ID:JiJH9YpsO
まず劣化量産極まれりの萌えアニメを駆逐してからだろ…
612名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:23:36 ID:ihGv0zIk0
電通を初めとする広告代理店を中抜きしてもうちょい現場に制作費が届くようにTV局が努力しる。
まぁ、TV局と広告代理店の癒着は相当なもんだから無理だけどね・・・
613名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:42:38 ID:nUf3MMgZ0
>>611
企画はテレビ局が決めると何度言えば…
614名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:46:18 ID:wZ6hYvCtO
今頃かよって話題だな
615名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:49:59 ID:5KcqPO3+O
>>605
印税を出すのにも誰に出せばいいのかわからないってのもあるんだろう
616名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:52:12 ID:5KcqPO3+O
今アニメは権利がぐちゃぐちゃになっててどうしょうもない
ジャスラックみたな一括して管理する団体が必要
617名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:53:59 ID:wQ34SY6C0
これを役人のGJとか言ってる奴頭悪いだろ
アニメですら監督省庁が睨みきかせて、くだらない規制しいて
またそこに金が集まるだけ
アニメ業界脂肪だね
618名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:54:39 ID:EoTv1ADbO
そんなことよりレリックアーマーレガシアムの続編はやく作ってくれ
619名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:57:34 ID:bedZLOHR0
待遇が改善したらいい作品は生まれにくくなるだろうなぁ
620名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:58:05 ID:slTi5GvM0
まもなく役人がアニメ育成協会やアニメ監視委員会とか天下り先作ってくるだろ。
おまえらが、期待するようなアニメは尽く潰されるってわけだ。

規制、規制でコミケも時期に廃止されるだろう。
621名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:59:33 ID:RtTrOncvO
ああ確かにあれの続きがわからんと安心して老衰死出来ないな
622名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:01:21 ID:WJvygGpI0
しかし給与や待遇を改善すると最終的には放映権だのDVDだのの価格に返ってくるわけで

ピンハネ?止まるわけないだろ?
そういううまみが無くなったら誰がアニメなんて放映するんだよ
623名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:02:22 ID:naJylPdPO
>>620
その程度で死亡するなら
さっさと潰してもらいたいな
624名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:04:39 ID:BmrlXKst0
デザインと同じで改善するわけがない
安くやるとこはどうやっても安くやるんだし
625名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:06:11 ID:Z0yGes4q0
いい加減役人も理想論だけじゃなくて何かしろよ いつもいつも釣りじゃねぇか
626名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:07:28 ID:ajGiwkSz0
むしろ下請けを大事にしてくれる業界を知りたいもんだ
627名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:08:32 ID:e6WVO34rO
役人が噛むとロクなことにならない
ま、アニメー太の待遇改善自体はするべきだがな


628名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:09:03 ID:KKud7LLS0
「制作」じゃなくて「広告」に金がかかる国だからな。
629名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:09:45 ID:zZDs5zT10
対処療法してねえで電通潰せばアニメ業界だけじゃなくいろいろよくなるのに
630名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:16:03 ID:5DVYCYpGO
こんな糞業界なんぞに、お上の手を入れて貰えるなんてイイ話じゃないか。
631名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:25 ID:D8YHOz6A0
>日本のアニメの市場規模は約2兆円を超えるといわれて

これでは児童ポルノで利権作りたいわけだ。
632名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:23:21 ID:KKud7LLS0
しかしコレだけ酷いのに、なんで毎年毎年あんなにたくさんテレビアニメが作られるんだ。
そんなに「報酬少なくても良いからアニメ作りたい」って人が多いのかね。
633名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:27:49 ID:pb4rf+loO
最近のアニメは凄いと思うよ
何年か見て無かったけど久しぶりに見たら、面白いかどうかは別として、映像が凄かった

でも、何本か見た中ではカウボーイビバップが一番面白かったんだけどね
634名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:29:46 ID:ZNibvYk70
>>344
TV版スタートレックのほうが劇場版より面白い。
質は資本には影響されない。

>>363
ジブリは世界的人気なの知らないのかよ
大友や押井はマニアの世界
635名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:20 ID:oEB3XUqp0
>>634
大友や押井は最早過去の人間だよな。
636名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:33:09 ID:7mCQt1z5O
高収入が多い2ちゃんねらが融資すりゃいいじゃん
637名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:51:37 ID:UiWwyPoT0
経産省動くの遅すぎ
本来なら、中国・韓国に外注する前の20年ぐらい前からはじめてなきゃいけなかったのに
そうしたらもう少しだけ日本のアニメ産業は安泰だったのに


一般人の中ではパヤオが売れてると思ってるけど
海外で昔から評価が高かったのは、押井と大友

パヤオはディズニーと提携後に徐々に浸透してっただけだし
パヤオ以外に素晴らしいアニメクリエイターは沢山いる
マスゴミはパヤオしかもてはやさないが
638名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:56:09 ID:wQ34SY6C0
業界は違うけれども、同様の指導を建設業なんかでも国交省はやっているけど
たいして効き目なんかないよ。
発注時点での契約なんてそんな時間的余裕ないし、業者競わせてやるようなもんでもない。
大体、これ経産省主導でやってるから、そこで働く労働者のことはあんまり視野いれてないでしょ。
ただ、何かの団体作りますよって布石だろ
639名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:57:45 ID:do3gMIAm0
電通が本来の制作費を、何もしないでかすめとっていく。
だから、制作費はいつも不足気味。
つまり、日本には不要企業。
640名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:00:49 ID:wQ34SY6C0
大体、この手の分野は工場じゃないんだから、
契約でがんじがらめにしたら、誰もそんなところで働きたくなくなるぞ
適当に自由な雰囲気があるからやるんだとおもうけどな
641名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:03:29 ID:t2sVKS6A0
金は必要、それ以外は口出すな。
642名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:04:21 ID:H6CDnM3n0
電通が無くなればいいだけのこと
643名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:08:02 ID:OLhmSxM50
最近のアニメってすぐ放送終わるみたいだけど関係あるのかな
昔は数年続くのが当たり前だったけど
644名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:29 ID:wQ34SY6C0
もしやるなら、重層の下請け禁止にして、テレビ局と下請け直しか認めないようにするか
重層で発注する際のマージンをきっちり決めればいい
こういうことやらなければ、本当に意味がないから
645名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:46 ID:9qr9S5u70
流すだけのテレビ局が取り過ぎなんだよ
646名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:09:50 ID:7cAjAfUO0
>>643
クレヨンしんちゃん。名探偵コナン。ちびまる子ちゃん。ワンピース。
647名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:31 ID:tisAvFaKO
キャベツを見るとイジメられても仕方ないと思うのは俺だけでいい
648名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:10:57 ID:4BkWAAw00
下請けだけで作ったら?
649名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:32 ID:C03uHo2G0
安くてもやりたがる人がいるからこうなる
650名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:42 ID:HQZ4q6sSO
おかげさまで、一足お先にお花見。ウッシッシッ
651名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:12:51 ID:6cbWfzWJ0
地上波で流すのやめちゃえば良いのに。
652名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:50 ID:7ec4cdGtO
ここ最近で見たアニメ数本でボロ泣きしたオレはもうオタをバカにできない
653名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:58 ID:xmIcZZ7V0
>>643
あるといえばある、ないといえばない

アニメのDVDってのは、巻を重ねれば重ねるほど売れなくなっていくから
よほどの人気作品以外は1〜2クールで売り逃げってのが定番化している

当事者はそれが確実なキャッシュを手にする方法論だと思ってるんだが
長期的な視点で見れば焼き畑農業みたいなもんで未来はない
今はもうゴミみたいな漫画ラノベ原作をかたっぱしから狩り尽くしてしまい
力のある作品が生まれず、収益も日を追うごとに下がって行ってる
さらに最近の日本のアニメはオタ向けにしすぎたせいで
頼みの綱の海外市場からもシカトされ始めており、もはや風前の灯
654名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:15:08 ID:YQry5tStO
広告代理店がいなければいい。
制作費の半分もっていっているのは、さすがにな
655名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:16:31 ID:PO6uZAP90
こんな話何度も何度見たような気がするんだが一向に変わらんな
656名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:17:21 ID:xmIcZZ7V0
まぁアニメーターの貧困は構造的な問題だから
広告代理店やTV局によるあまりにも不当な中間搾取を
透明化しないとイカンだろうなぁ

いまのままだと現場は萌えアニメしか作れなくなる
657名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:18:03 ID:o4Xw8ORl0
>>363
かのジェームズ・キャメロンは押井守と大友克洋と屋形船で呑んだらしい。
押井は攻殻以後面白くなくなったし、大友もAKIRA以外は面白いとは思えないんだけどなあ。
俺は押井に一言言いたいのはパトレイバーは劇場版とTVシリーズで絵のクオリティが違いすぎる。
脚本で頑張ってたみたいだけど、差がありすぎ。
ところで日本のアニメではシュラトとマクロスとロストユニバースは絵が酷かったね。
いくらリミテッドアニメといってもね。
658名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:18:19 ID:Loa6I7cx0
>>541
戦ってるからだよ

去年の脚本家組合のストとか、
ネット配信などのギャラもよこせとやった。
あのせいで、人気ドラマも制作が遅れ、再放送でしのぐしかなかった。
そのくらい迷惑をかけても、権利を勝ち取る。

CGが出始めたことも、CG俳優が人間の仕事を奪わないように
契約を結んだ。
659名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:19:06 ID:WX1BSGidO
30年遅ぇよ
でもこれって日本のアニメ産業を全部かっさらおう
っていう連中が仕組んでんだろ
660名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:20:28 ID:do3gMIAm0
>>643
一話だけの予算設定ではなく、2クール全体の制作費総額で
カネを出せるところを募る。
そして、商品化権の関係で、どんどん新商品をスポンサーメーカーが
作りたがるため、アニメを乱造する。
アニメではないが、仮面ライダーや5戦隊モノがその例。
661名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:21:46 ID:TkGVURaS0
"日本の自動車はすごい!"けど、部品制作の下請けはいじめられ…
662名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:23 ID:JhNjPauX0
>>659
そこまでの陰謀はないw
アニメ業界が注目され始めたのはエヴァブームくらいの時期だからな。
純粋に中間で搾取されるう額がカオスってだけだよ。
663名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:44 ID:UiWwyPoT0
>653
売れないって言ってるのは、一部の無能な旧電通Pが言ってたぐらいで
実際は、日本のアニメは徐々に売上げを伸ばして、洋画や邦画を越えて
今ではアニメというジャンルが一番売上げが大きい

しかも、アニメを見る人間で、なおかつアニオタでさらにDVDまで買ってくれる
ごくごく一部の人間がアニメを買い支えてる・・・人口比で考えると洋画や邦画を見る人たちが圧倒的に多いのに

海外からはシカトされはじめじゃなくて、単にアニメは高いから海外の連中は付いて来れないだけ
あっちでは、北米正規版でも4話入りで日本円にして3000円でも高いって言うんだから
664名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:25:45 ID:S4F64lR30
手塚治虫の負の遺産だな

日本でアニメ=低賃金労働が定着した理由は
アニメ好きをタダ同然で働かせて安くテレビ局に売りまくったこと
まあそのおかげで日本のアニメは他国に類を見ない発展を見せたが
今はこの文化を食いつぶしてるだけで何も新しいもの生み出せてないね
665名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:45 ID:Yn0w2hwK0
凄い奴は尋常じゃないが、酷いのはとことん酷い
単純に本数作りすぎなんじゃねーの?
優れた人材がいても、あちこちにばらけていたら後進が育たないんじゃね
666名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:26:59 ID:XfWeGyjd0
>>567そのゾンビ自営や企業が低賃金で生き延びてるそれを搾取と言う。
まぁ本末転倒
667名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:01 ID:QrSywOmN0
>>663
なんか、粗製濫造の嵐で、「コレ。本当に売れると思って作ってる?」って作品も増えてんじゃない?
668名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:24 ID:dcDBKdCJ0
中間に居る奴らが抜き過ぎなだけだろ
制作費の何%抜いてるんだか
669名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:27:52 ID:KKud7LLS0
>>643
少ないクールで回すのは、
原作ストックが足りないのと、DVDを買わせるときに長期クールだと買う人が少なくなるからさ。
誰も何百枚も買って集めようとはしないでしょ。1クール4〜6枚、2クール8〜12枚が手を出せるギリギリ。
670名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:29:22 ID:xmIcZZ7V0
>>663
妄言妄言
アニメDVDなんて一巻あたり何本売れてると思ってるんだよ
ジブリやピクサーのアニメは200万本売れるが
萌えアニメは5000本程度なんだよ
アニメ総合の売り上げが大きいのは単に粗製濫造して
付き合いのいいオタクのサイフに依存してるだけ
独りに沢山買わせる商売だ
それを指して「売れてる」なんて普通はいえない
そしてその手の萌え豚ターゲットの特典商法ももう飽きられ始めており、
DVDの売り上げは下降を始めている

>北米正規版でも4話入りで日本円にして3000円でも高いって言うんだから

品質から考えれば実際高い
671名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:29:30 ID:J7hItqAZ0
下請けってどの辺を言ってるのかわからんけど
キモは演出とか発想、テンポ、ストーリーなわけじゃん
アニメはすごいと下請けいじめは別問題だと思う

しかも下請けってやってんの韓国か中国の会社でしょw
672名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:30:23 ID:XfWeGyjd0
>>668噂によると5割〜8割
winnyで資料流出でもしてくれりゃハッキリするんだけどね
673名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:33:32 ID:dcDBKdCJ0
>>672
絵も描かずに5〜8割抜きとか美味しい仕事だな
でも、そんなヤクザな仕事は奴隷が居ないと一瞬で終わりそうだ
674名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:35:36 ID:DzbB1mP20
忍たまの製作現場の番組やってたけどそりゃあひでえもんだった
675名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:37:13 ID:YVRHjHE3O
ま今更感はあるがGJか
676名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:37:42 ID:eDZL0a440
馬鹿がただ働きするのが悪い。

金は天下の回りもの馬鹿でも太らせないと産業自体が滅びる

677名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:38:29 ID:xmIcZZ7V0
>>673
そういうこと
だからアニメーターたちがスト起こせば一瞬で環境は改善する
アニメを作れるのはアニメーター達しかいないからね
しかし、貧乏で奴隷根性が染み付いたアニメーターは
自分の権利のために連帯する事が出来ず、資本家にへつらい
抜け駆けする奴が一定数いるのよ
その結果、ストは成立せず、アニメーターの労働環境は改善しない

自業自得といえば自業自得なんだが何だかなァって感じだ
678名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:38:34 ID:/YxyfLVH0
これ、すごくいいことじゃん。やっぱり麻生内閣は一味違うなあ。
アニメ・漫画に理解が深すぎるwww
国難のこの時期、麻生さんが総理で本当によかった。
これがミンス小沢ならチベットと同じになってるところだもんな、売国奴!!!日本人は大虐殺。
679名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:40:14 ID:YVRHjHE3O
>>674
おまいのお陰で楽しめたよ
おまいもGJ
680名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:41:34 ID:C+0jbOu40
でもアニメ職人を救ったところで官僚にとって一文も得しない。何か裏があるはずだよ(´・ω・`)
681名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:44:31 ID:dcDBKdCJ0
>>680
裏か・・・・・・・・・官僚がアニヲタとか?
682名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:46:07 ID:xmIcZZ7V0
アニメーターって基本的にオタクがなるもので
そして、オタクって基本的に高慢な割に自己評価は低い
だから自分の価値をもっと上だと人に認めさせるための
ストライキなんてものが成功するということを信じることが出来ないんだろう
だから、そういう気運があっても自分でフラグへし折って
資本家の奴隷である事のほうにリアリティを感じてしまい、抜け駆けしたり
そもそもそういう労働にまつわる権利をネゴシエートする事自体
「浅ましい事」とインプリンティングされてるため、好きな事をするために
薄給で耐える俺カコイイという立ち位置になってしまう

悲しいまでの卑屈さ
683名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:46:50 ID:yB5aPUtyO
テレビ局とかの中間搾取がひどいんだよな?
だったらアニメ会社で新しいチャンネル作って全部そこで放映ってできないのか
新作専用キッズステーションみたいなやつ
地デジになるとチャンネル増えるんだろ?詳しくは知らんが
684名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:25 ID:K8GyfmJu0
カンヌで失笑された押井守
685名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:30 ID:VrLQM/1m0
スレチだが
浅野さん動画みようぜ
686名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:47:59 ID:6cbWfzWJ0
>>680
マスコミに毒されすぎ
687名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:48:03 ID:UVFcTZiV0
ぐだぐだ言わずに給料あげてくれ。誰が悪いとか、そんなことよりさっさと改善してくれよ
688名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:51:23 ID:8WsJ/smF0
>>682
そのオタも売れてくるとファッションがガラッと変わるんだよな
俺たちゃお前らキモヲタとは違うんだぜー!みたいなwww
689名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:53:18 ID:shTMHOI20
資本家(笑)
搾取(笑)
連帯(笑)

素敵ワードが炸裂ですなーw
690名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:53:57 ID:xmIcZZ7V0
>>688
それは別に何も間違ってない
売れた=俺は価値がある、人とは違う
と認識し、自己評価が上がるのは当然
むしろおまいを含めたフツーのキモヲタが卑屈すぎ
691名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:55:03 ID:Y+vg9SOF0
>>689
これもアカの洗脳による弊害か
いらないかな日教組
692名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:55:47 ID:S4F64lR30
勘違いしちゃいけないのが今の日本のアニメがすごいんじゃなくて

80年代のアニメがすごいっていうだけ
今もその遺産を食いつぶしてるだけ
693名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:04 ID:yEV5Zze50
アニメーターなんてそんなたいしたこと無いよ。
実際、ネット上にはもっとすごい絵が無料でころがってる。

広まるかどうかは絵の良し悪しよりも、プロモーションのいかんだから
この金の分配は妥当だと思う。
694名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:11 ID:8ZUYChie0
どの業界も下っ端は安い賃金
695名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:31 ID:xmIcZZ7V0
>>689
ある程度年取ったオタクは基本的に左翼
つかネトウヨはどこにでも沸くな
696名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:56:44 ID:nT+F/CKD0
電通はしねばいい
697名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:58:01 ID:Y+vg9SOF0
>>695
便利な言葉だよ、ネトウヨって
698名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:01:14 ID:fY5qmyzt0
>>663
そこそこちゃんと売れてるよ。
ただ彼らのいう売れてるってのは
"海外にうれて自分たちにだけ余計にはいる"か
"思った以上に売れる"
だからな。

どっちにしても作る側には還流されないんだけどね。

どうでもいいような作品でもそこそこ売れてなければ
今頃販売する側はガンガン潰れてなければおかしいでしょ。
あれだけのタイトル打ってるんだから。
だから作る側は数打つしかない。

699名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:06:40 ID:sM/0S6aP0
EDに制作へ直で振り込める振込先とか入れといて欲しいわ。
いい作品作ってる製作へ中間搾取無しで直接払えるなら喜んで払うよ。
700名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:07:54 ID:wHwCRHUgO
アニメとマンガは日本固有の文化だぞ
何で韓国が真似するんだ?
アニメとマンガは世界で有名な日本語なんだぞ
701名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:08:00 ID:fY5qmyzt0
あと企画は全て局Pが出してるようなことを言う人もいるけど
制作会社のPが局Pに上げてる例も結構ある。
売れたタイトルだけ局Pが自分の企画っていいはるんだけどね。

そこんところお忘れなく。
702名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:12:10 ID:UiWwyPoT0
>670
>アニメDVDなんて一巻あたり何本売れてると思ってるんだよ
>ジブリやピクサーのアニメは200万本売れるが
>萌えアニメは5000本程度なんだよ

業界全体の売上げでは、日本国内の場合、アニメがトップだよ
ビデオ協会の白書で半年に一回ずつのペースで発行されてる

統計結果をみてない某川瀬みたいなのが、アニメ売れてないとかトンチンカンな事言い出す
当然、二極分化する傾向はあるが
703名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:16:38 ID:fY5qmyzt0
>>700
まぁ、猿真似以下だけどね。
道具としては使えるけどそれ以上にはならない。
もう10年以上あちらにまわしてるのに企画一本まともに上がらない。

中韓台はここのところのバブルの影響でそもそも
面倒臭いアニメの制作なんかにかかわるモチベーションも真摯さもない。
それ以上に株とかそういうものの旨味しか彼らにはみえてないからな。

>>702
ぶっちゃけて言えば5000本出れば赤にはならない。
売る側はもっとほしいだろうけど。
だけど一度売れる快感を学習してしまったアホ共が
売れない売れないといっているだけ。
704名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:17:32 ID:Y+vg9SOF0
>>670
妄言乙
705名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:00 ID:xmIcZZ7V0
>>702
だからさ、それは短期スパンで数を大量に作ってるからだって
統計を無視するのもよくないが、統計だけで物を語ってもいかん
短期スパンで制作するってことは品質が低下するって事
今は萌え豚を品質の低い物を特典商売や声優で釣って、
一巻あたりでは大した本数出てないものを無理やり収益に繋げてる現実がある
当然、そんな商法では一般人見向きもしないから
アニメはどんどん細分化し、ニッチになっていってるんだよ
統計上の収益とは裏腹に、ね

そしてその業界全体の売り上げとやらも既に低迷を始めている
706名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:18:50 ID:ZSpmeseM0
>>703
1000本とか3桁で涙目のスタジオもあるけどな‥‥
707名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:20:12 ID:Gsohba3d0
中抜きマジで半端ねぇ
テレビ局も広告代理店も滅びろ
てめぇらが居るからチョンのような愚劣極まる劣等種を使わねばならなくなって
質が落ちてるんだよ
708名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:24 ID:Ysqy2FG/0
まあ、アニメ業界に限らず、下請けが虫けら扱いされるのは世の中の常だからな
自殺者が出ない程度の賃金が支払われるよう国はキッチリ監視しろ。

俺も他業種の下請けなんだが、下請法が改正されてからずいぶんとマシになってきてるぞ?
709名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:23:06 ID:UiWwyPoT0
>705
そもそも、週一ペースて地上波などで放送してるアニメと
大衆向けの娯楽映画として作ってるピクサーの作品を同列に扱うのが間違い
710名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:25:00 ID:xmIcZZ7V0
>>709
作る側に取っては違うかもしれないが
買う側からすれば同じ一本のDVDだってこと忘れてない?
711名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:27:06 ID:ykt++9nu0
政府が過保護にする益々競争力が無くなるから適度な支援に留めるべきだな
712名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:29:17 ID:ttANZz2x0
>>711
行政指導くらいとか
713名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:34:18 ID:fY5qmyzt0
>>710
だったらそういうものと思ってOAだけで満足すればいいだけでしょ。
ただであれが楽しめるってどれだけ日本がいい国かも理解できない?

デジタル放送なら少なくともDVDより画質はいいし
色々策をこうずればそのままの状態で記録できるし。

>>711
エロさがのこる以上最適化ぐらいでとどめるでしょうよ。
どのスタジオだって過去にはエロアニメの1本ぐらいやってるし。
714名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:53 ID:xmIcZZ7V0
結局、短期スパンで粗製濫造して5000本売ればいいっていう
萌え豚しか視野に入れてない商売のスタンスがもう
オタククリエイター自身の首絞めてるんだよ

萌えアニメがダメだって話じゃなく、放映される半数ほどの作品が
萌えアニメになってしまってるという「偏った状況が良くない」の
そういうチンケなところからは商業的なブレイクスルーが発生しにくいし
商業的な意味で「赤字じゃない」程度でしかないならば
末端が手にすることが出来る額もたかが知れる

バカでもわかる当たり前の事だけど、沢山金を手にしたければ、沢山売るしかない
多くの人に売れる物を作るか、コアなオタの一人当たりの負担を増やすことになるが
後者を選択した結果、アニメ業界は海外からそっぽ向かれ始めて風前の灯になっているわけだ

前者を選択した会社は元気なもんだ(例:ジブリ・ピクサー)
しかしこのスタンスを取るには努力も才能も金も要る
「自分の好きなこと」しか興味のない、視野の狭いオタクマインドじゃ無理
オタク向けは楽な分、未来もないんだよね

だから未来を語るなら、オタ媚びに拠りすぎた業界のスタンスは批判されてしかるべき
オタク趣味は、業界が本当の意味で元気なときならいいけど
今みたいに「統計上では売れてる」みたいな、偽りの活況においては
さらに業界の体力を弱め、どんどん袋小路に陥る事にしかならない
715名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:37:40 ID:GCgvGo6D0
>>714
馬鹿でも分かる事だがオタ向けじゃないアニメを作って売れるなら
とっくにそうしてる
716名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:40 ID:xmIcZZ7V0
>>715
売れてるじゃん
ジブリは例外だって言うなら細田守監督作とか、銀魂やワンピースみたいなのとか
結局現状が最善なんだっていう、根拠のない言い逃れに過ぎないでしょ
オタ向けしか作れない無能クリエイターによる言い訳だよ
717名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:40:41 ID:5nlHMFk50
>>714
先生 萌えやエロ抜くとほんとに売れないんです
びっくりするぐらい売れないんです
下手すると1000本余裕で切るんです
ストーリー、作画完璧なのにです
718名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:44:53 ID:xmIcZZ7V0
エヴァンゲリオンも売れてるよね
あれオタク人気も高いけど、オタクの外にも波及した作品だし
けっきょく萌え産業1000億円とか言ったところで
そんなのは統計のマジックに過ぎず、一つ一つの作品の力は
オタ向け限定みたいな作品作りじゃ弱いんだよ
実際、アニメ産業は潤ってるって言ったところで虚しいだけでしょ
現場のメーターは月3万からなんだから
719名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:45:14 ID:ZhPWT7iw0
ニコニコ動画−海外の反応アニメ編
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4208146
720名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:47:30 ID:xmIcZZ7V0
>>717
ストーリー・作画完璧でエロ萌えなしの作品で
1000本切った作品って具体的に何?
ttですら2000はこえてたはずだけど?
ゼーガペインだってウテナだって1000本切ってるって事はないはずだけど
721名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:48:55 ID:fY5qmyzt0
>>718
世界で売れる良質と呼ばれる作品が日本人にも売れれば
それが一番なんだけどね。
そうでないのが現実なだけ。

それを弱いとか強いとかそういう価値の解釈で映像作品を語るのは間違い。

せめて海外に強い作品の評価とか売りあげが還流する仕組みがあれば
それだけでも現場の指揮があがるんだけどね。
売れた売れたと喜ぶのは売る側だけ。
722名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:07 ID:ZSpmeseM0
>>718
大体、ここで言ってる「下請け」ってプロデューサとか監督とかじゃなくて
純粋に作画スタッフとか動画スタッフのことでしょ?
そんな土方スタッフがオタ人気の作品が云々とか言われても困るだけだよ。
ひたすら依頼が入った作品の作画を延々やるだけなんだから。
723名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:36 ID:5nlHMFk50
>>720
ゼーガ切ってるよ 余裕で
他にも一杯ある
724秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 11:50:39 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□  1000本売れないアニメってどんなんだろう。
(へへ
725名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:50:52 ID:2JUF7nS5O
>>715
銀魂やワンピースも腐女子からすると十分萌えアニメ
726名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:01 ID:HN1L+I+60
今じゃ大半を中韓任せにしてるんだから
そりゃ「韓国などの海外勢の追い上げも激しくなる」だろ
727名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:52:05 ID:ZhPWT7iw0
実際にカネを支払ってくれる層を優遇するのは当然のことです
超大手か政府からの支援でもない限り、生活を賭けてまで冒険する勇者はいないよ
日本は職を失ったら保護制度もロクになくて死ぬしかないクソ社会だ

日本人は既存のものを真似することしかできないんじゃなくて
そもそも新しい分野へ挑戦できる環境が整ってない
728名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:54:25 ID:xmIcZZ7V0
>>721
例外はあるかもしれないけど、基本的に世界で売れてるものは
日本でも売れてるじゃん
何度も例に出してアレだけどジブリとかね

それは作品がオタクのみでなく、老若男女、国境を越える力を持ってるから
ジブリ作品は200万枚売れて、萌えアニメは5000枚しか売れない

これが現実

乱暴かもしれないけどぶっちゃけ、作品の強度の話なんだよね
マーケッティングに直結するんだよ、作品強度は
オタクにしか売れなそうなものを、オタク以外に向けて大々的に宣伝しようなんて
作る側すら考えないでしょ、その結果、ニッチにとどまるわけ

現場の士気があがらないのは意に沿わぬ萌え豚向けをイヤイヤ作らされてるからだよ
萌え豚向け作るの大好きなクリエイターもいないわけじゃないけどね
ストライクウィッチーズの監督とか
729名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:55:37 ID:5KcqPO3+O
>>718
とは言ってもさ
庵野にはもう先は期待できないよ
今回もエヴァを作ったからな
富野みたくなっていきそうだ
730名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:55:55 ID:ZhPWT7iw0
新しい分野へ挑戦できる人って、どんな人かと見てみると
親の財産を世襲したボンボンと、暗記の技術だけ天才的な高学歴ボンボンしかいない
こいつらは中世時代から総じて無能だ。遺伝なんだろうね
731名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:56:48 ID:UiWwyPoT0
お前ら、そろそろ一人の子供相手に遊ばない方が良いぞ

>724
ぷちぷりユーシィとか1000本行かなかったって嘆いてたなw
732名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:57:58 ID:vyUrXjRW0
電2の取り分って、どのぐらい?
733名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:58:29 ID:ZhPWT7iw0
ニコニコ動画−海外の反応アニメ編その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm815178
734名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:58:55 ID:xmIcZZ7V0
>>731
反論出来ないからって子ども扱いはひどいな
そもそもぷちぷりユーシィのどこが作画も脚本も完璧だっつーのよ
735秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 11:59:12 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>731
(へへ    それはキツいw
公式見てみたら、結構な面子が参加してるんだなw
ガイナでジェネオンでロンドローブかw
736名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:00:03 ID:fY5qmyzt0
>>722
その枠組みだと監督も下請けにはいるよね。
売れても直接の利益はないよ。
確かに名はそこそこ売れるだろうけど。

>>728
日本のファンが、積極的に見たい層がジブリ作品だけで
満足してくれればいいけどね。
作る側も同じだよ。
萠え物だってある意味現場と消費者の側での一致もあるのが事実。
そこで売れても見返りがないなら作りたいものを作るだけ。

アンタはアニメを商材としてしかみてないのな。
737名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:03:38 ID:SrPFjtsy0
どうにしろアニメが売れたら下請も潤うような体制にしなきゃならんよな
738名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:04:22 ID:ZhPWT7iw0
日本のカネカネ君は、目先の小銭を追い求めるのが大好きだけど
商売が上手い輩は今まで見たことがない
イデオロギーやロマンで生きる奴の方がガッポリ稼いでるという現実がある
739名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:02 ID:5nlHMFk50
>>738
イデオロギーやロマンでガッポリ稼いでも
ホリエモンみたいに既得権益のやつらに足引っ張られて潰されるけどね
740名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:06:57 ID:kjxiKC8m0
金融とか商社とかお金大好きな人達が
生産したり人を喜ばせたりするのが好きな人達から搾取して
経済はなりたつのです。
741名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:03 ID:pHG1Mi7E0
大企業による過剰な中間搾取って構図をどうにかしろよ。
企業が際限なく暴走するのはしょうがないとしても、それを国が全力支援し続けたのは変だろ。
742名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:24 ID:XgUtL/qE0
なんだ、ニコニコ広告か。
743名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:07:49 ID:xmIcZZ7V0
>>736
俺は本当に優れた作品は売れるものだと確信してるからね
商材としてしかみてないなんて、とんでもない
むしろその逆で、アニメの可能性を信じてるからこそ
自己評価の低いオタク業界人のオナニーや
数字からどうとでも語れてしまう怪しい統計(笑)ベースの物言いに
NOって言ってる、作品自体にオタクの身内ウケにとどまらない力を与えろ
そうすれば自ずと売れるって言ってるのよ
もちろん作品の力だけではダメだが、力のある作品は人が支えようとするもんだ
そういうところを目指さないで、ツンデレだ釘宮産業だってやってたら
そのうちオタクにすら愛想つかされるぞってこと
744名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:10:27 ID:UiWwyPoT0
>732
実態は知らんけど、こんな風に書かれてる事も

スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├1000万 広告代理店(電通)←ノーリスクハイリターン丸投げぼったくり
 ↓ 
4000万円
 ├2000万 放送局(キー局)←酷い中抜き
 ↓ 
2000万円
 ├1200万 放送局(地方局)←これも丸投げでボッタ
 ↓ 
800万円
 ├数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上

色々と突っ込みどころが多い金の流れだけど
745名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:13:52 ID:5nlHMFk50
>>743
とっくにやってるがな
で黒塚やら精霊の守り人が売れんのかって話になると
売れないんだよ
いくら理想語ってもそれが今の市場の現実なの
746名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:14:04 ID:iE6ehUrK0
>>743
はいはい、お前が萌えアニメ嫌いなのは分かりました。
それじゃあ、お詳しいアナタが、売れるアニメを作って下さいな。作れるものなら。
747744:2009/03/23(月) 12:15:26 ID:UiWwyPoT0
748名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:16:04 ID:fY5qmyzt0
>>745
まぁ、、、黒塚は海外で売れるよ、間違いなく。
749名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:07 ID:dcDBKdCJ0
んで、電通やテレビ局って、奴隷アニメ労働者の3人分の給料を一人がもらうんだよな
3人ってのは控えめに言いました
750名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:17:59 ID:bbVkSOlH0

全部、マスゴミ、TV局、電通が悪いんだろ

751名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:00 ID:lfro7bCbP
最近は制作会社がテレビ局の傘下だったかになることがよくあるが、これはこのスレには関係ないか。
752名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:18:37 ID:5KcqPO3+O
>>743
イデオンはうれなかった・・・
753名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:19:16 ID:0a18scMQ0
>>738
何々のせいにするのは一流だよなw
754名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:16 ID:QrSywOmN0
>>752
あれは、倒産した映画館も出した。
755名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:25:16 ID:jKZGFUaB0
製作側がアニメをプロデュースする力、売る力がなさすぎ
海外販売が最初から約束されたも同然のポテンシャルの高い原作のデルトラが舞い込んできても
カス監督の本郷、アニメ業界のダニOLMに表面の肩書きだけで任せてどうしようもないゴミに仕上げる悲惨さ
756名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:25:30 ID:uw1xbWA00
ニコニコ動画−翻訳・海外アニメファンの語らい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2821726
757名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:27:58 ID:fY5qmyzt0
>>755
それは販売側の仕事なんですけどww
758名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:29:28 ID:jKZGFUaB0
>>757
いやだから「製」作って書いてるよ
759名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:16 ID:xmIcZZ7V0
>>745
黒塚はともかく精霊の守り人なんて
作画は高品質かもしれないが、どこに作品の強度があるのよ
作画オタにしか売れなそうな、まさに失敗すべくして失敗した作品じゃん
でも攻殻機動隊は売れてるだろ?内容がオタクにしか受けないものじゃないからだ

ジブリ作品やピクサー作品のように普遍性のあるものが
200万本売れてる事を無視して語るお前の現実って何よ
760名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:54 ID:uw1xbWA00
販売側の世襲ボンボンと学歴ボンボンをぶち殺すところから始めよう
あいつらが犯罪ギリギリのレベルで優遇されるほどの何をしたというのか
761名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:33:41 ID:xmIcZZ7V0
ジブリじゃなくてもさ
細田守も新海誠も庵野秀明も売れてるよな

結局、作品なのよ
作品に力があるかどうかなのよ

そこを無視して、萌え産業がどうたらって数字を気にして、
流行を追ってるフリして、現実主義者気取っても
行き着く場所はただのニッチなオタ受け、すぐ忘れられる

なーにが現実だよアホかって感じ
それ、本当に、現実?って言いたい
762名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:34:56 ID:BSxCzbwEO

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ 《鷹の爪団》を世界に売り込む気じゃね!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 我等のパクリだけどね!

763名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:36:05 ID:5nlHMFk50
>>759
攻殻はライトオタ層掴んだ感じでピ久サーやらジブリを買う普段アニメを見ない層には
訴えるものは無いと思うが
どうもさっきからそこの層をごっちゃに語ってるようだけど
764名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:37:24 ID:nVODMkiGO
今までこの手で国が絡んで成功した例を挙げなさい。
利権が主目的だから殆ど失敗する。しかも国は責任を取らない。
養蚕やら干拓事業やら第三セクター等全て失敗。
765名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:39:36 ID:fY5qmyzt0
>>761
売れると言ってる側の論理だと
そこそこ以上に売れることとそのことでメディアに
取り上げられることが正しいって論理で、
それってクリエイターにとってはどうでもいい事なんだよね。

だからジブリもあって黒塚もあって甲殻があってらきすたがあってエヴァがある。
日本の強さは多様性にあるんだけどね。
766名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:39:56 ID:BvapEuXk0
>>1
>ガイドラインの策定は同省がこうした実態を踏まえ、業界慣行の適正化が必要と判断した
>ことによる。同省は不透明な業界慣行の横行はかえって優秀な人材の育成や競争力向上の
>面でマイナスになると判断した。

とうの昔にマイナスになってるじゃないか
動くのおせぇんだよ
767名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:40:12 ID:LQmReaXO0
凄いと思う作品が10年以上無い・・個人的には
768名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:22 ID:xmIcZZ7V0
>>763
んだからさ、お前さんのいう現実ってのは
萌えヲタ狙いやコアなアニオタ向けは爆売れしないけど
一定数売るのが容易っていう、そういうアレでしょ?
そういうのを現実だと定義しても勝手だけど、客観的に見れば
ジブリやピクサー、細田、新海みたいな成功例が存在する以上
ただの敗北主義者の言い逃れになるぜ
攻殻がライトオタク受け?バカ言っちゃいけない
劇場版はビルボード1位だぞ
769名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:41 ID:jKZGFUaB0
NHKとキー局が糞なのが問題の根源だけどアンタッチャブルな存在になってる以上それはもうどうしようもないことだから
BSの2011年でのチャンネル数増加で海外の有力企業含め参加してくることに期待してる。
十数チャンネル増えるらしいし通販番組の量規制されてるし今までのようなキー局による飼い殺しややる気ない局とは違うだろうし
コンテンツを求める動きが大きくなるわけだからそこにチャンスが生まれるはず。
まあ労働者と消費者の両端からの極端な搾取に甘えきってる怠惰な日本のアニメ業界じゃそんなチャンスすら生かせなさそうだけど
770名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:41:48 ID:Me5KwZOc0
何を今更って感じだがな。
771名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:43:36 ID:xmIcZZ7V0
>>766
>日本の強さは多様性にあるんだけどね。

何か誤解されてるようだが俺は多様性を否定してない
むしろ近視眼的な現実主義(笑)の蔓延で
萌えオタ向けがやけに多くなっている(現在放映本数の約半分が萌えアニメ)ことで
アニメ表現が硬直化し、多様性が失われることをすら危惧してる
772名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:45:58 ID:uw1xbWA00
芸術的に芽のありそうな団体へ補助金を出したりするのは普通のことですよ
日本のアニメファンには率先してアニメ業界を潰そうとする変な人がいるから意味が分からない
宗教・劇団・楽団なんかよりはよほど保護する価値がある
773名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:30 ID:BvapEuXk0
アンカー超間違ってんぞw
774名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:46:33 ID:fY5qmyzt0
>>771
力が無い作品は去れって否定してたじゃんww
775名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:48:51 ID:xmIcZZ7V0
>>774
そりゃ、今は力のある作品を作らないとダメだからさ
業界が元気だったら楽屋ネタだろうがオタ向けのエロ萌えだろうが
なんだってやってりゃいい

ただ、そういう枝葉の多様性を保つためには幹の部分が健康じゃないとダメなのよ
776名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:49:25 ID:jKZGFUaB0
>>772
それ以前にまともな形をなしてない産業を一人前に育てるのには国が支援するのは当たり前
日本の近代史の知識が中学レベルでもあればわかりそうなもんだが
777秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 12:50:04 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□  売れる作品売れない作品があるけど、多様性があるから業界がもってる部分もある。
(へへ    全部が全部メジャー志望したら偉いことになるw
778名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:27 ID:uw1xbWA00
作品に幅が欲しければ、彼らに余裕を持たせることだ
保護制度もロクにないような日本でアニメーターに命を懸けた博打を打たせて
それで失敗したら
匿名で書き込みしてる僕ちゃんのうちの誰かが責任を取ってくれるのか

政府に支援させて彼らに余裕を与えれば、作品にも幅が出る
779名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:49 ID:xmIcZZ7V0
>>777
むしろ現状はせっかく一部に突破できた成功例があるにも拘らず
「あんなのムリ」と勝手にいじけて、皆でマイナー志向に逃げ込んでる状態だけどな
そんなののどこに多様性があるんだよ
780名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:51:53 ID:Me5KwZOc0
しかし一部のヲタはそう言う「国の介入」を嫌うんだな。

業界が座して死を待つか、戦って少しでも生き残る確率を上げるかの
どっちかと言う瀬戸際なんだろ?
781名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:17 ID:fY5qmyzt0
>>778
支援は要らない。
ただ常識程度に戻してほしいだけ。

>>779
782名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:54:35 ID:dXozpROs0
>>4
あるよ
783sage:2009/03/23(月) 12:55:52 ID:CQ8LPc7k0
アニメーターとかもう少し、待遇を良くしてあげてください。
784名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:56:36 ID:xmIcZZ7V0
>>778
自浄機能でアニメ業界の労働環境が向上しない以上
政府介入は妥当だと俺も考える
ただ、>>764も言ってるように、利権団体の創設のみが目的となり
肝心の現場はちっとも改善せずむしろダメになる、という可能性があるから
そこを警戒してる人間が政府の介入をイヤがってるんじゃないのか
785名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:10 ID:5nlHMFk50
>>768
そこらへんの売れてるアニメかいつまんでしか見てないんじゃないの?
さっきから経済紙で読んだようなアニメ知識ひけらかしてるけど
そもそもジブリもピクサーも時かけも売ろうとして代理店が多大な広告費かけて
あちこちで宣伝してアレだけの数字になってる
事実酷い内容のゲドでもその年の一位だったわけで
そういう広告打てない様なアニメは間違いなくDVDで爆死するから
手堅く売れる路線しか生き残ってないというのが現状なんだよ
786名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:11 ID:uw1xbWA00
アニメーターを飢え死にさせたい人たちは関西人の漫才でも見てなさい
日本国内でだけ大人気だ
787名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:57:54 ID:jKZGFUaB0
作品がよければ売れる!っていうけど売り方によるよ。
今の常軌を逸したボッタクリ商法じゃ良作なんて売れない。
股間を狙いいかにネット工作なり何なりでオタ…と呼びたくないような奴らを浮かれさせて
金銭感覚を麻痺させて金放り出させるしかない。
ドラマ性なんて打ち捨てられてる。作画いくらよくても省みられない。屍姫1巻999本なんて笑うしかなかったよ。

だから他の売り方が必要なんだけどその点は台頭してきてるゲーム機での有料配信に期待したいんだよなぁ。
もっともダウンロードに金払う習慣のついてる層で、萌えアニメオタとは一定の距離があり、コンテンツに対価を支払うって観念が定着してるから。
なかでもPSストアの亡念のザムドってオリジナル新作を独占的に配信したのは評価に値するけど
既存のアニメ屋のアニプレが関わってるのがネックになってかすぐに旧来の深夜アニメ商法に膝を屈したのが残念でならない
788秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 12:59:09 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>779
(へへ    成功例だけに着目しちゃ駄目だろ。
と言うか、作品として同じ路線を踏襲すれば売れるってもんでもないw
皆がメジャーを目指し始めたら、「アキカン」なんて超上級者向けアニメが見られることも無かったしなw
確かに個人的には、アレは無いだろとも思うがw
789名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:00:36 ID:fY5qmyzt0
>>779
途中でおくっちまったよ。

一部で出来た成功例を模倣するだけを
クリエイターに求めるの?アホですか?

模倣すれば儲かるなら苦労しない。

>>782
こんだけ幅のあるラインナップで一本も無いとしたら
>>4はどんだけ変態なんだといいたいよな。

そりゃ普通に考えて自分の面白いと思ったものが
そんなにガンガンでてくるわけないだろが、と。

>>786
国内のクリエイターはほとんど皆自分らが国内受けでいいじゃんと思ってるし、
そこそこ売れれば販売側も回収できてるはずなのに
たまたま海外に売れたバブルを経験した販売側が勘違いしてるんだよね。
でもって次は売れた例を基準にして売れない、売れるものが作れない、と言い出しただけ。
790名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:04:23 ID:iiup+k7+O
遅すぎだろ。
なんで労働環境や中間搾取ってのは野放しにされんだろな。
791名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:05:50 ID:ttANZz2x0
>>788
アキカンは案外面白い
けどDVDが売れるとはとてもとても思えない…
792名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:13 ID:Y+vg9SOF0
>>768
製作費その他もろもろの費用を考慮しようぜ
793名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:29 ID:xmIcZZ7V0
>>789
んじゃ、まぁニッチな萌え豚産業で焼き畑農業する
負け組みの現実主義を「模倣」してればいいじゃない
俺は負け組みを模倣しても負け組にしかなれないと思うから
そんな不幸な真似やめればいいのに、って思うけどね
794名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:06:33 ID:MemFu9ibO
電通を潰せ
795名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:09:52 ID:khpziLE60
マスコミ関連がもっとも酷いけど、中間搾取で実際の制作現場が泣いてるってのは
どの業界でも見られてるよね。なんとかならんかなぁ。
796名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:12:06 ID:xmIcZZ7V0
>>788
路線を踏襲しろってだけじゃなくて、そこに宿るアウラまで踏襲しろっつってんのよ
方向性の話だけじゃなく、不特定多数の鑑賞に耐えうるクオリティを獲得しろつってんの
そしたら販促にも力入るんだよ、金出す奴も、営業するのも人間だから。
俺は何も萌えアニメが憎くて言ってるんじゃないのよ
ただ、アニメ業界は例えるなら今、病気で臥せってるようなもんだから
そんなときに必要なのは息抜きでゲームすることじゃなく、養生したり、滋養のあるものを喰うべきって話

それは現実的に不可能だ、ていうなら、ま、死んじゃうしかないんじゃね?って感じだ
それは俺から見える現実とは違うけどね
797名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:12:18 ID:Y+vg9SOF0
ID:xmIcZZ7V0
何この一般受け厨
798名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:12:58 ID:fY5qmyzt0
>>790
基本は契約自由の精神に基づくんだろうけど
実は根っこにある公共の電波を使う立場の局と
一緒につるむ代理店によるパワハラだと
国が気付かなかったんだよね。

>>793
アンタが"密林地帯の開拓に使う焼き畑"と
"牧草地の枯れ草を次に芽を出すための農法としての焼き畑"を
同一視して決めつけて勘違いするのと
売れないと言ってるやつらの勘違いは同じ程度だと思うよ。
799名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:35 ID:vyUrXjRW0
>>744
サンクス。
こりゃひどいね。
800名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:13:41 ID:ghR2HBUH0
屍姫ってそんなひどかったのか
普通に見てるがw

まぁ喰霊のがよかったしな
801名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:03 ID:tsFb8lQa0
>>1

今更国が介入するの? 新たな機関が必要になるじゃん。ああ、天下りか。なるほどね。
さすがは官僚。いろんなところの金の匂いを嗅ぎつけることだけは、超一流だね。

802名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:37 ID:ieP8akgei
苦しいのって制作会社だけじゃん。
・プロレス団体並の離散集合、実力を伴わないフリー宣言をやめる
・スタッフは午前中に出社する
・自宅作業を認めない
・締め切りを守るインセンチブ(ボーナスでもペナルティでもいい)を作る

これだけで人並みの稼ぎは得られるはずなんだが。
結局、現場に賃金が来ないのって、単に経費がかかりすぎてるだけだもん。
スケジュール管理ができないから、余計な撮影やリテイクが増えるんだよ。
それ改善するだけで、サラリーマンの平均年収くらい簡単にいくわ。
803名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:14:59 ID:zECkWI+bO
下っ端にもっと金を!
804名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:38 ID:xmIcZZ7V0
>>798
お前の言ってることはサッパリ意味がわからんというか
俺はそんな話をした記憶がないが
あえて言うなら稲作マジオススメって話
805名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:15:50 ID:Y+vg9SOF0
>>705
宅建最高ジュース(笑)までよんだ
806名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:17:11 ID:uw1xbWA00
作り手側も余裕がないんだか、ユーザーを貶すよね。アレも意味が分からない
買っていただいてアリガトウという考え方を、どこかの韓国に置き忘れたのだろうか
807名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:07 ID:jKZGFUaB0
>>798
いや気づいてないこたぁないだろうw
HDDレコの普及で視聴率によるビジネスモデルが崩れたり他メディアが台頭したりで
寡占だメディアによる社会支配だと突っ張ってきたテレビ局が没落してきたからようやく動けるようになり始めたんじゃないかねぇ
TV局にしても売れるコンテンツ作りに注力し始めたからその実制作を行ってる場がどうあるかってのは重要な問題だし
808名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:18:12 ID:3PCv0dlZ0
ハッキリ言ってもう遅いんじゃないの
809名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:04 ID:8ZvsLNeA0
>>802
経費とかじゃなく単に電通が抜きまくるから絶対的に金が足りない
810名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:07 ID:ifLimPDQO
とりあえず手塚治虫が悪いということで
811名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:19:36 ID:dtV4wn7o0

日本のアニメは下請けをぶっ殺して成長した。

ってことか????



812名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:26 ID:Y+vg9SOF0
公取委には電通を何とかしてもらいたい
813名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:20:43 ID:jKZGFUaB0
>>802
スタッフを雇用しないから就業規則等で縛れない
だからグチャグチャになってく。で、結局経費がかかる。
814名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:22:16 ID:Uu7njE0s0
電通は関わんな!
815名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:23:15 ID:ieP8akgei
>>809
だれにそれ吹き込まれたの?
制作費ってここ10年くらい上がり続けたし、
作品数の増加で仕事も増え続けてたんだぞ。

そもそも、それ以前に電通は大してアニメやってない。
管巻くならADKでも相手にしとけば真実味あったのにな。
816名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:26:13 ID:ivJyQ0Bh0
忘念のザムドとか
ちゃんと売れたんだろうか

まぁ内容がアレだから無理か・・・
817名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:27:45 ID:fY5qmyzt0
>>815
昔に比べて上がったって一体いくら?
物価上昇程度だよ。
2倍になっても昔に比べて手間が10倍になってるのに帳尻合う分けないだろ。
818名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:04 ID:NGkclBp4O
安いってだけで中韓に仕事と技術流しすぎ
819名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:33:13 ID:jKZGFUaB0
>>816
ちゃんと買ったのか?
820秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 13:33:20 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>791
(へへ    俺も見てるよ。つっこみを入れながらw どれだけ売れるか否かと聞かれればryだねw
最近福山潤が焼き畑状態で凄いことになってるなw
>>796
そもそも、業界全体がターゲットを意識しない不特定多数に向けて作る意義が分からないんだよね。
そして、不特定多数が見たから、雰囲気があったと言うわけでもないし。
ゲドみたいにネームバリューで売ったのが正義って事になりかねないw
個人的に、現状作品が多くて内容もピンキリで偉いことになっているとは思うけど病んでるとは
全く思わない。
821名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:34:15 ID:N21IjXhA0
>>744
アニメに限らず、テレビ局って一番搾取と格差の激しい業界だよな
芸人、アナウンサーは年間億単位稼いでる一方
下請けの製作サイドはワープワのまま
そりゃ人件費の安い中国韓国に外注するわけだ
822名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:36:26 ID:ghR2HBUH0
英アマゾンで買ってる奴いるのかな
糞安いし
823名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:44 ID:xmIcZZ7V0
>>820
それはお前さんがアキカンではしゃいじゃうような人種だからだな
つまり、アニオタとして中からの視点で見てるからだ
中長期的に見れば個人の消費単価上げる商売は長続きしない
同じような物を次から次に打ち出しても人は刺激になれ、飽きるからね
そして支持母体の絶対数が少なければ少ないほど
一消費単位が飽きる事の痛手は相対的に強烈になる
意味わかるよな?
だから、オタ向けの特化刺激をマシンガンのように打ち出すんじゃなく
不特定多数に長く喜んでもらえるものを作る必要がある
統計マジックの騙しとしてではなく、アニメ業界が真の意味で成熟するためにね
ゲドは悪い例なんでもう忘れとけ、あれも商売って言う単一の側面で見れば成功だけど
アニメとしてはウンコだから参考にしても不幸になるだろ
824名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:53:26 ID:fY5qmyzt0
>>822
糞安いので満足な人は最初からOAの録画で十分でしょ。
825名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:54:16 ID:Y+vg9SOF0
>>796
> 不特定多数の鑑賞に耐えうるクオリティを獲得しろつってんの
何でだよ別にコア層狙ったっていーじゃねえかよ
大切なのは利益だよ
826名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:55:32 ID:xmIcZZ7V0
つかさ、ジブリ他のいい成功例を観ても「ありゃ例外、ムリ」と唾棄するくせに
悪い例外は「ほらこういう可能性だってあるじゃん」って杞憂するのかわかんねーわ
単純に、メンドクサイから現状維持したいだけだろう
827名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:58:11 ID:fY5qmyzt0
>>823
勝手に真の意味とか確定するなよ。
世界がジブリに飽きたら終わりだぞ。それじゃ。

っていうか、もうそろそろ日本ブランドのアニメも飽きられて来てるんだけどね。
ジブリも新しい物を作るポテンシャルはないし。

ネットの間でも流行り廃りが早い時代に
支持母体の絶対数が大きい不特定多数に長く喜んでもらえるものを
作るいろはがあるなら教えてくれよ。

それがないから難しくて面白いんだろ。
儲ける為の儲けは、お前みたいに儲けるって一方方向のベクトルだけでしか
物をみないからひたすら悲観するんだろうが。
828名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:01 ID:aGmeib5I0
ブルーレイって売れてるのはアニメが大きいんだよね みんなはPS3で見るからかな?
ブルーレイ見るためにレコーダー買う人ってそんなに多くないし・・・
それよりゲーム業界の方が深刻かも知れない・・・コンテンツ不足でマンネリ気味でやるき欠乏症みたいにならなきゃいいけど・・・
すごく心配だ
829名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:03:16 ID:Y+vg9SOF0
>>823
長続きしないなら続かなくなった時点で止めればいいじゃん
830名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:04:03 ID:xmIcZZ7V0
>>827
俺が言ってる事を拝金主義と捉えてるなら
お前は読解力がないと言わざるを得ない

>ジブリも新しい物を作るポテンシャルはないし。

じゃあそのポテンシャルを喪失したジブリをどっかが超えたか?
って言ってしまえば終わっちゃう話

>いろはがあるなら教えてくれよ

それを模索するのが重要なんだよ
それが、物を作る人間の、使命なの
お前は見つからないからってそれが「存在しないんだ!」って言ってるだけ
届くか田舎は別として、一生かけて探す物なんだよ
何が「教えてくれ」だよ、アホか
831名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:06:25 ID:fY5qmyzt0
>>830
どうやったら売れるものが作れるのかも分からないのに
売れるもの作れよってどんだけトンチンカンなこといってんだよ。

ここ数年ジブリが売れてるからジブリの真似しろってかwww

832名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:07:04 ID:ghR2HBUH0
>>824
質も変わらんでしょ
833名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:08:22 ID:xmIcZZ7V0
>>831
俺はその方法を知ってるし、ぶっちゃけその方法はいろんなところで既に言及されている
ただ、知ってても志が低く、能力が低い人間にはそれを実行することが出来ないだけ
ジブリのまねしろなんて一言も言ってない
お前は自分の脳味噌使え
834秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 14:12:16 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>823
(へへ    アキカンではしゃいでないよw ああいうのもあるって一例だ。
そもそも、何故不特定多数と、一部コアと商品の両立をしちゃ行けないのかが分からない。
見る層が違うんだから。
ジブリはジブリで存在する意義はあるし、面白い作品作ってるけど、かといって
全部がメジャー志向をしたら、ハリウッドの二の舞だよ。
835名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:14:30 ID:fY5qmyzt0
>>833
そんなお偉いPと同じようなことをのたまうガキが2chにはごまんといるが
誰一人として業界にこないよな。

俺は知ってる、かwww
もう笑うしかないな。
836名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:16:18 ID:xmIcZZ7V0
>>834
>そもそも、何故不特定多数と、一部コアと商品の両立をしちゃ行けないのかが分からない。

商業的に弱いから
1本あたりの収益が少なくなれば当然下請けにそのしわ寄せが行く
しわ寄せを受けた下請けは、その補填のために今のような
粗製濫造・短期スパンで、かつローリスクローリターンの萌え豚向け商売に特化していく
結果、ますます商業的に弱くなっていき、それはアニメの表現としての力も弱め
刹那的なポルノアニメばかりになり多様性も失われ衰退する

ハリウッドの二の舞はイヤだ!なんてのは
ハリウッドみたいに豊潤な金を手にしてから考えるべき
今はそんな贅沢を言える段階じゃない
837名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:18:09 ID:jKZGFUaB0
>>836
>刹那的なポルノアニメばかりになり多様性も失われ衰退する
既になってるな
838名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:19:47 ID:fY5qmyzt0
根本的な論理としてさ、売れるものを作る方法なんて誰にもわからん。
それが分かるって言ってるヤツの分かってるのは概念だけ。

光の速度を超えたらタイムスリップできることは概念で分かってるけど
その方法が分からんといってるんだよ。

俺か株の必勝法を知ってるとか言ってるの同程度だよ。
概念は誰でもしってるっつの。
839名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:20:25 ID:xmIcZZ7V0
>>835
自分の節穴みたいな目から見えるだけの狭い世界を
「これこそが現実だ」と思い込んで、他人の考えを笑ってりゃいい
そもそも誰一人来ないってのがもう、妄想だよ
すでに業界にはそうした閉塞を突破してる連中は少ないが、いる
突破しようと考えて試行錯誤する業界人も少なからずいる
お前みたいに、現実主義者気取りの敗北主義者ばっかじゃないんだよ
840名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:21:16 ID:aGmeib5I0
でもグレンラガンだけは面白かったな 最初は期待してなかったけどいい意味で裏切られた

今のアニメは多すぎるよ これじゃぁ マンネリ気味になっちゃうよ 
841名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:22:41 ID:UiWwyPoT0
きっと売れない某Pだから、かまっちゃ駄目

そもそも、大味なだれにでも受けるような作品はハリウッドとディズニーにでもまかせて
作りたいもの作ってわが道を進んでくれた方が俺の方としては面白くていい
842名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:23:57 ID:StqB9ZW30
ぶっちゃけ手塚治虫が悪い。
よく当時のままで今までやってきたもんだと。
843名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:25:48 ID:fY5qmyzt0
不思議だよなぁ、、、
その業界にいるわけでも無ければ
内部構造を知ってるわけでもないのに、どうやったらコレだけ堂々と
「俺は売る方法をしってる」とか言えるんだろ。

まぁ、簡単なことなんだよね。
ジブリに仕事もってけばできるよね、それだけ。

もうアホかと。
844秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 14:26:03 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>836
(へへ    商業的に弱いって言い方すれば、フリクリみたいな作品も下手すりゃ世に出てきてないぞ。
845名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:26:15 ID:xmIcZZ7V0
>>838
そりゃお前がアンテナ低すぎるんだよ
売れる物を作る方法なんてハッキリしてる
それはお前の言う「概念」レベルじゃなくてもっと具体的にね

もう一回言う
概念じゃなく、方法もハッキリしてるの
ただ、それが出来る出来ないってのはある
志と、能力の問題としてな

だから、お前が言ってることは根本的に的外れ
自分が知らないから皆知らないはずだと思い込んでるだけ
846名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:27:26 ID:WX1BSGidO
ぶっちゃけパヤヲですらアニメーターの育成を放棄したのに
政治家の思い付きでどうにかなるもんかねえ?
847名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:28:44 ID:/SsHnA9a0
俺はアニメは好きだけど、
今の状況だともう衰退しておかしくない思う。
あの時こんな物が有って良かったなと思われそう。
848名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:29:07 ID:xmIcZZ7V0
>>843
勝手に俺が何者か決め付けて語るのは良くないし
勝手に俺が言ってもいない事を妄想してそれにケチつけるのも良くない
何が良くないかって言うと、君の頭が良くない

>>844
フリクリは一巻あたり2万本以上売れてるがな
そしてその事実は俺の言ってる事と何の矛盾もない
あの作品には力がある(ちょっとキモヲタ臭いとこもあったが)
849名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:30:04 ID:fY5qmyzt0
>>848
はいはい、まぁ客がらくだよ。文句言えるし。
850名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:32:03 ID:xmIcZZ7V0
>>849
反論出来ないからって決め付けに逃げ込んじゃダメだよ
それじゃ、君がいつもやってる事と同じだ
おそろしく視野狭窄した物の見方で「現実」を決め付けて
「仕方ないんだよね」と諦めてみせる

一見クレーバーに見えるけど、それで幸福を手に入れてないなら
キミはやっぱりバカなんだよ
851名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:32:24 ID:LQFzl6ct0
でも国が援助はいいかもしれん。
広告代理店を抜きにしての製作できる環境があればかなり現場が改善できるよな。
852名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:33:20 ID:t/Fqt/oJ0
>>846
パヤヲはアニメーターの育成を放棄してないよ
老後はそれに集中するみたいだぜ
ジブリは若い人集めてアニメーター育成してるみたいだ
とはいえ、食っていけないと世に知らしめられちゃった今マンガもアニメも人がいない
ゲームやウェブ業界に才能のある人間を全部取られてるそうだ

それでもアニメは需要があるし、視聴率も手堅く取れるから
格安で作れば作るほどテレビ局は儲かるんだよ
853名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:34:05 ID:fY5qmyzt0
じゃあお前のいう売れる方法を箇条書きしてくれよ。
具体的に。

それが妥当なら、まぁ皆が納得するでしょ。
854秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 14:35:02 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>848
(へへ    え?だって大作主義じゃないし、実験的な手法を優先してるし
不特定多数に売ることだけを念頭に作ったもんじゃないでしょ。
2万売れたのは結果だよ。
アレを不特定多数に理解させようとして作ってたならびっくりだよw
855名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:35:21 ID:xmIcZZ7V0
>>853
自 分 で 探 せ ア ホ
脳 味 噌 は 生 き て る う ち に 使 え や

まぁお前みたいなバカだとジブリのまねすればいいのか?くらいの
たわけた言葉しか出てこないんだろうけどな
856名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:35:48 ID:t/Fqt/oJ0
ジャンプがバクマンなんてのを連載し始めたのも啓蒙活動で
人材誘致したいくらい人が集まらないんだと思う

作家を使い捨てしたくても出来ないから、古株を無理矢理ダラダラ継続させて
若い人を高速回転させる悪循環らしい
857名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:39:50 ID:dgJ+Ok/S0
何を今更
一ヶ月会社に泊まることもあるというのに・・・
フレックスタイム制だから何しても良いってか?死ねよ屑会社
858名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:39:54 ID:fY5qmyzt0
>>855
お前は民主党かwww
859名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:04 ID:xmIcZZ7V0
>>854
大作主義の意味がわからない
オムニバス形式だからって事か?
不特定多数に売る事「だけ」を念頭に置いたとは俺も思わないが
あいつらは売れるのわかって作ったよ間違いなく
結果的にたまたま売れた、じゃなくて、もう確信してたね
作りとしては実験的でも、そこに普遍性を宿すことに成功すれば売れるのよ
ガイナックスの場合はそれは品質ね
どう動かせば人の心が躍るか
どう「伏線を張れば人がひっかかるか知り尽くしてる
それを知るには表現の修練を積むしかない
「何作ったら売れるかわかんない」とか言ってるバカには及びもつかない世界
860名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:41:22 ID:jKZGFUaB0
>>841
>作りたいもの作ってわが道を進んでくれた方が俺の方としては面白くていい
それは無理。
エロゲ脳の萌えオタ向けのはまだまだ続くだろうけど
861名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:43:08 ID:WX1BSGidO
>>852
それ20年前から言ってるよ
862名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:43:14 ID:fY5qmyzt0
>>860
まぁ能書きだけでダメだとかなんとか言ばかりで買わない人より
そこそこ売れでも萠物の客の方がいいのかもね。
863名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:45:21 ID:xmIcZZ7V0
>>862
まぁそういうチンケな現実主義によって
いずれお前みたいな雑魚は仕事なくすけどな
生き残るのは自分なりの「売れる方法」を見つけた奴らだけ
わからないならさっさと探すべきだと思うが
そんなものはない!って思っちゃってる以上、お前には一生見つからないだろうね
864名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:46:34 ID:fY5qmyzt0
>>863
ほらほら、あるなら方法、言っちゃいなよww

言ったら楽になるよww
865名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:47:18 ID:jKZGFUaB0
>>862
「お布施」なんて言葉がまかり通ってる今のボッタクリDVDなんて
まともな神経してたら買わない。だからライトポルノに依存するしかなくなる
866名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:47:40 ID:epsz27Jj0
>>856
主人公の恋人がオーディション1発目から枕営業で
声優の仕事取ってるのも現実に即した啓蒙活動か
867名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:48:32 ID:xmIcZZ7V0
>>864
「お前が売れる方法」は知らん
ジブリやガイナの連中は自分が売れる方法を知ってる
細田守や新海誠も自分の方法は知ってる
俺も僭越ながら自分の事なら知ってる

でもお前の事は面倒見てやれん
がんばって、自分の脳味噌を使って探すんだな
868名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:50:30 ID:fY5qmyzt0
>>867
お前が上手い事言うだけのガキだってことはよくわかった。
そうやって他人を卑下して一生過ごすのは楽しいそうだな。
869名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:51:12 ID:dgJ+Ok/S0
>>867
アニメータとして働いてから物言えよ知ったか
870秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/03/23(月) 14:51:48 ID:FCuGNZvy0
('A`)q□ >>859
(へへ    それを言うならば、萌えだろうが作品の種別は関係ないんじゃないのかな。
まほろまてぃっくだって吉成頑張ってたしw
ガイナは結構萌え豚とやら向け作ってるわけで、アニメの種別での分類は今一説得力がないかとw
871名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:53:49 ID:WX1BSGidO
ガイナの売れる方法って、クソゲーを連発して信者に買わせたり、
パチンコに版権を売ることですか
872名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:55:09 ID:DYGt0AZY0
韓国のネトゲみたいな話だな
国の重要産業ってw
873名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:55:55 ID:t/Fqt/oJ0
>>861
今回ばかりは本気らしい
大学とか高校に求人出して、宿舎まで作って、福利厚生整えて
基礎からたたき込む予定だと
874名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:14 ID:E+Wbiq6A0
だが、アニメーターが年収1000万とかで大儲けすると
それはそれで嫌だな。
875名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:57:50 ID:xmIcZZ7V0
>>868
「卑下」は基本的に自分に向けて使う言葉だぞ
「己を卑下してみせる」と、こう使うんだ
お前が言いたい野は「他人を見下して」だろ
まぁ例外的に古語の用法で第三者に向けて使うことはあるようだが
お前は現代人なのだから現代の用法に従うためにも
アニメばかり見て現実語ってないで一般常識も学ぶべき
876名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:58:37 ID:fY5qmyzt0
>>875
そだね。間違いだった。失礼。
877名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:59:14 ID:G52NkNMZ0
第2のアニメ業界と呼ばれている日本のCG屋も助けてくれーー

どこもマジブラックすぎて死ねる
878名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:59:51 ID:m0t65scR0
>>874
アニメーターだって最後は美術監督やCGの監修役になったりするんだから
トップはそれくらい貰えるような希ガス
最低でも下っ端はメシくえて、中堅は家庭が持てるみたいにならんとムリだろ
879名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:00:08 ID:jKZGFUaB0
>>874
トップならそういうのもいる。
だけど必要なのは底上げだろう
880名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:01:39 ID:dgJ+Ok/S0
>>877
アニメ業界で3Dやってた俺は確実な負け組み
881名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:01:58 ID:V9oxqFr30
>>877
ゲームや制作会社の下請けとかでマジ地獄の人ですか?

結局どこも大企業と下請け格差の拡大が原因なんだろうなぁ
個々人の格差問題もこれが根本原因だし
882名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:08 ID:ALPq8cY10
>>873
中国等の人件費が安い国々と戦って勝てるのかねぇ...

ビジネスモデルの上の方を採らないと
下に回せる金のやりくりなんて出来ないし。
883名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:02:35 ID:F4fpkNOK0
>>874
作画監督レベルならいいだろ
ムチャクチャ拘束時間長い上に技術も必要だからな
糞作画マンならむかつくが
884名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:04:07 ID:NELo+8Ir0
>>873
大作やハイクオリティを中心にして、中国の安かろう高かろうと戦う気はないらしい
というか中国が使えないらしい
人件費も最近そうではなくなってきたらしいし
885名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:06:16 ID:jKZGFUaB0
>>882
日本側はプリプロ段階での監修程度のことしかやらず
殆ど海外に丸投げのTVアニメで普通に見れるのがちらほら出てきてからもう何年も経ってるし
企画者がそっちに流れるのを禁止する対策とらなきゃ片手落ちだろうなぁ
886名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:06:59 ID:iVE1Yij30
製作サイドにお金は入らないのは、テレビ局ばかりが丸儲けする体制になってるからと聞いたんだが、実際のところどうなんだ?
887名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:10:04 ID:xmIcZZ7V0
>>886
それもあるが労働組合を作って交渉しないからだな
オタクばっかで連帯取れないんだよ
アホだからストするよりダンピングして沢山仕事しようとする
そういうマゾヒズムを美徳に考えてるんだろうけど
単に自己評価が低くネゴ能力がないだけ
888名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:11:34 ID:fY5qmyzt0
>>878
そこんところは難しくてさ、このクリエイター業界だけの話をするのなら
誰でもできる仕事で食っていけるのは間違ってるというのもあるってのはある。
下っ端でもいいって意識で仕事されるのは正直こまる。
そういう意味ではこういう仕事はやりたいけど食っていけないのは困るから
技術で売れるようになるか、監督職に付けるように努力るすとかそういうハングリーさは
絶対的に必要なんだ。

現状はあり得ないけどね。

>>884
中台韓はもう無いね。
人件費も高くなったし、なにより全く人がそろわない。
学力は詰め込めばどうにかなるんだろう。
且つ人口の多い中国は絶対的に学力がいい人は集まるだろうけど
日本人の技術とモチベーションとアニメに対する真摯さは
彼らには絶対的に無いもの。

>>886
総合して用意する金額はそこそこ有るんだけど不況の影響でじりじり減って来たんだけどさ、
自分たちの取り分は同じ金額(割合でなく)取ってくから下にまわす金額は
半分とかってあり得ない状態になってる。
まだ昔はマシだったけど、ここにきてもうアカンとなってる訳。
889名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:17:11 ID:NELo+8Ir0
不況のお陰でGENKAITOPPAしちゃったわけか
890名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:18:17 ID:akGDtOoI0
アニメ業界の人らは麻生内閣の事どう評価してんの?
まさかとは思うが、マスコミに踊らされて批判とかしてないよな…
891名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:19:10 ID:XLS2NTnPi
>>886
U局深夜の波代なんて数十万円だぜ。
TV局も儲かってねーよ。
代理店も収支トントンレベル。
企画しても放送に至らなかった失敗プロジェクトも多数あるからな。

単純にビジネスの規模が小さい。
それなのに中の人が非効率な働き方するから、1人あたりの上がりが小さくなる。
892名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:03 ID:jYhFabR9O
ハングリー精神w中韓はもう駄目w
外注外注で制作会社を名乗ってるカスには都合のいい言葉が並ぶな
893名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:21:24 ID:fY5qmyzt0
>>890
クリエイター業界はもともと俺も含めて変人ぞろいだからな。
特に人気も不人気もないよね。

マスコミに関してはずっとパワハラされてきただけに最初から信じてない。
裏なり、一定のプライオリティは有って当然としてみてる。
894名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:26:38 ID:jKZGFUaB0
>>891
まともに商売として成り立ってないのにオタ絞りを頼みにするも
結局屍の山を築くばかり
895名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:30:39 ID:7+JP2O6p0
対応が遅いよ。しかも、全く足りない。

この調子だと、あっという間に今のポジションを失うぞ。
896名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:54:21 ID:bbXSxLCk0
>クリエイター業界はもともと俺も含めて変人ぞろいだからな。
と堂々と抜かして売れるやり方教えてくれよ〜とかほざいてるのが今の日本アニメ業界の惨状か。
普通の人間である客の心をつかむ術を知らない、いやそれを求める気すらあるのか疑わしいんじゃ
そりゃ売れんわ
897名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 15:59:39 ID:UAi6+hNW0
企画してるのはテレビ局の人間で、クリエイターとか言っててもただの職人だし
客の心を掴むとかそういうポジションの人間なんていないよ
アニメとかデザインとかのみならずコンテンツ系は全部そうだから

>>888
昔の偉い人が、人間は最低限腹が満たされないと
上も下も見られないって言ってた
898名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:03:45 ID:bbXSxLCk0
>>897
いや、テレビ局主導のドラマや映画ならまだやってるだろ。
ゲームなら任天堂なんかマーケティングによる最大の成功例だろう
どっちも安物で儲けてやろうっていかにも日本的なしみったれた所が俺は嫌いだけど
899名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:19:47 ID:jHZevg5N0
>>896
煽るにしても
どの部署が何してるか理解してからにしようや
900名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:24:21 ID:xmIcZZ7V0
>>893
プライオリティ=優先順位 だぞ
901名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:25:16 ID:dgJ+Ok/S0
知ったかまだ居たのか・・・
902名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:27:59 ID:xmIcZZ7V0
ttp://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
え? 先に話がきた“ラノベ原作の1クールもの”はどーしたって?
そりゃ、現時点で他の監督の手により無事アニメ化され放映も終了し、ソフトもそこそこ売れすでに第2期を作るらしいです。
よってここでその作品のタイトルや監督名を挙げるわけにも当然いきませんし、挙げたくもありません。
そりゃ失礼だし、どちらかというと自分は先方から逆に断られた……というのが正確なとこなんですから。
ただ、その断られた時のプロデューサー様の言葉は今でも突き刺さってて忘れる事ができません。
つまり、その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル〜い”ものだったので、
「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。

「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。
つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は堅いんです。
僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ。
もし、それが分からないようなら板垣さんは古い人間だとご自身で思った方がイイですよ」

……ま、そんな感じで『バスカッシュ!』の方を監督する事になったのでした。

↑このプロデューサーって奴はホント頭悪いよなぁw
こういう事を語る奴は長くて数年でいなくなるし、どうでもいいけどね
903名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:29:10 ID:bbXSxLCk0
>>899
客の心を掴むということなら全工程で意識してなきゃならんことだぞ。
クリエイター云々と言ってるのに売れる云々と言ってることを指すのならまずfY5qmyzt0に言え。
904名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:41:01 ID:Q5sHTJC90
大手会社のキャラデザ、総作監をやり劇場版での作監をやる人でさえ
年収1000万。俺の冴えない平の公務員をやり続けた父よりも下だよ
ありえないだろ
905名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:48:03 ID:ekY2iTpd0
906名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 18:36:43 ID:omMvXRzI0
>>903
部署によって意味する客が違うだろ
売れるという意味合いもまるで違ってくる
907名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:01:09 ID:JMWH/OgK0
と、分かったような口を利く>>195でした
908名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:03:25 ID:adbKn1560
納品する相手が客だから視聴者なんか客じゃねえってかw
それこそカスだな
909名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:37:34 ID:WX1BSGidO
一方世界のムラカミは、芸術性のカケラもない
下品な射精フィギュアで億の金を稼ぐのであった
910名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:40:27 ID:0/tS++yB0
>>1
おお!ありがとう
911名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:42:01 ID:KuhtFiHrO
底辺で実際に描いてるのが個人事業主ってのもよくわからん
稼いでるのならまだしも全然だしな
会社としては保険やらを浮かせたいんだろうが
912名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:43:49 ID:UAi6+hNW0
やったもん勝ちと言う言葉もあるからな・・・
成功出来たのが不思議。芸術ってそんなもんすよ


娯楽は儲かるからやってるはずなのに、儲かった金でなぜか
制作者がメシを食えなかったりするんだよな・・・
なんでだろ
913名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:45:34 ID:xMFIM8/z0
>>911
業界の習慣になってるけど、本気で問題として提示したら
半々の確率で違法になると思う
914名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:48:35 ID:H1rM4Jbz0
>>913
ほとんど偽装請負だよな…
915名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:54:03 ID:/DgQYg8U0
日本のアニメがすごいのは、
アニメーターが好き好んで仕事してるから
クオリティに際限がない

その代わり

賃金の下落にも際限がない
何しろ月給10万ないのに、アホみたいに働くんだもの
そりゃ値切られるよ

しかし逆にアニメーターが月給50万とかになると、
今度は手より口が上手い奴が入り込んできて
今いる神業を駆使するアニメーターは駆逐されていく
んで、クソみたいなアニメができあがる

どっちに転んでも難しいw
916名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:59:34 ID:mxzG9R/z0
>>787
屍姫は自業自得だろ。声優が酷すぎるし他の部分も特に評価できる部分はない。
公正な競争が働いた結果売れないのは仕方がない

>>820
ゲドは見た人が多い分ジブリブランドに与えたダメージは多い危機がするが・・・あとあと響くよこれは

>>866
そんなシーンないぞ

>>915
後半はずいぶんな妄想だな
917名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:00:05 ID:s2KHn0190
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3274544
全てのオタクに向けてbyカーク船長
918名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:13:26 ID:4EgJ1RHVO
アニメ
919名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:40:33 ID:mxzG9R/z0
しかし深夜にたくさんのアニメが作られてその中には名作と呼べるようなものもたくさんあるのに
一部のマニアだけに消費されていくのは寂しいな。

一方でゴールデンで駄作が企画されては低視聴率で消えていく。ヒットしたらヒットしたで原作に追いついて
一旦終了も許されず延々と先延ばしさせられるわけだが
920名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:50:33 ID:adbKn1560
>>916
>公正な競争が働いた結果売れないのは仕方がない
今のボッタクリDVD商法が行き着いた信者商売が公正な競争が働いた結果というなら
もうなすにまかせよで介入なんていらんな
921名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:18:30 ID:iE6ehUrK0
>>890
「表現の自由はとても大切なものだ」と主張できない麻生にはガッカリだっての。
選挙法違反の犯罪者集団公明党の言いなりじゃないか、麻生は。
922名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:00:04 ID:GmPtzw/u0
とりあえず政府が介入して、補助金でも出して一般レベルの雇用環境に改善してやれ
補助金だけで食ってる世襲オーケストラ楽員に匹敵するか、それ以上の才能はあるだろ
923名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:04:18 ID:GmPtzw/u0
業界が儲かると才能が駆逐されるとか抜かすアホは
鳥山明の前で同じこと抜かしてみろ
荒木でもいい
924名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:08:48 ID:GtcJEqCZ0
アニメは凄くないが漫画は相当レベル高い。
925名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:12:20 ID:fDjoV30fO
ドラゴンボールでも素人作画があったりするもんな
たまに映画並作画もあったりして温度差が激しい
926名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:17:56 ID:DUi0mMt/O
二次元商売はマニア向で正常
七十年代の超合金アニメーションや刑事ドラマの視聴率と
八十年代のジャンプが売上バブルだっただけ
IT娯楽にマンガや小説や歌謡曲の新作で
ムーブメント期待するのが幼稚な発想で
銭勘定のバランス取り以外の趣味人はペテン師だよ
927名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:27:45 ID:GmPtzw/u0
で、また屁理屈こねて浮世絵の二の舞を演じたいと
浮世絵を廃れさせた文化人の生まれ変わりなんじゃないのか君ら
上手くやればどんだけ儲かったことか
928名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:34:24 ID:k8v5ClcF0
でも、一千万貰うアニメーターなら仕事も権限もかなりの負担量なんじゃね。
本来なら絵描き職人に徹したい所なのに、人材の育成とか他部署との折衝とか
プロデューサー的役割まで担ってるんじゃないの。違うのかな。
929名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:36:00 ID:PnfQpnS50
(       )は価格の優等生

さて( )に入る言葉は次のうちどれでしょう?
1 卵
2 牛乳
3 アニメーター
930名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:37:26 ID:9V8l+9Zo0
卵すら最近は値上がりしてると言うのに・・・
931名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:39:02 ID:1VSfqZcn0
アニオタはキモイ
932名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:41:00 ID:GmPtzw/u0
前世で浮世絵を廃れさせた罪を背負ってて
さらに今世もアニメという文化を根絶させることになったら
死後は間違いなく地獄行きだろうね。日本の神様が許さないですよ
カルマを解消するチャンスだ
933名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 23:45:31 ID:KyEa1ZFc0
一ユーザーだが、正直、今の日本のアニメ業界の構造にはイラダチしか感じない

欧米のクリエイター還元率は日本と比較したら遥かに高いのに
日本のアニメは買い切り、買い叩かれて終わり

ユーザーとクリエイターを、なんの才能もない連中が食い物にしてるだけだからなぁ
日本のアニメの人材とか、将来とか考えて商売してる連中はいない

自分がたとえ3000本以上のセルアニメ買ってようが現場で汗をかいてる人に一円も渡ることはない空しさを感じる
せいぜいその制作に次の仕事が舞い込むお手伝いをしてるだけだ

934名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:05:10 ID:OymHLETT0
どこの業界もそうだけど、雇用者や下請けで手を組んで
労働組合作って文句いって怒鳴りつけないと
大きな企業はまともに代金すら支払わないって事なんだろうな
935名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 00:17:27 ID:RvLPzcF80
普通のユーザーって全然作画とか意識しないよね?
流石にMUSASHIとかになると何じゃこりゃ!?って話になるけど、
まあまあ動いてる画だと全然気にならないよ?

たま〜に、明らかに骨格おかしいとか、キャベツが緑のボールだとかあるけどな。
936名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 01:15:28 ID:5VlAUkJu0
>>920
公正な競争が働いても普通に屍姫は駄目だろ。良い物に正当な評価と対価が支払われるのが公正な競争だから
敗者は当然淘汰される
937名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:23:34 ID:10dQuRwj0
>>935
動かすの、すごく大変なんだぜ・・・・
938名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:47:39 ID:WSeFyshRP
キョロちゃんやカードバトル系のアニメは本編ごと広告だからCMなくても広告だ
939名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:53:18 ID:SGQkJZI90
やっぱり、アニメってパフォーマンスが悪いですよね。
せっかく描いた1枚の絵も、コンマ何秒しか使わない。
ゲームに移った人は驚くみたいですね。
え?こんなにお金貰えるんですか?!って。
940名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:18:33 ID:TZ2MvVTEO
ゲーム内アニメも最近は出来ひどいけどな
特にガンダム物と美少女系
941名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:26:02 ID:i0t9yKo1O
とりあえず、中抜きを無くせば、かなり良くなるが、在日電通は手ごわいからな。
いかに利権を削り取る事が出来るか。
942名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:36:17 ID:g3D8q++AO
ITとアニメ業界は「規制しないと企業はすぐ暗黒面に堕ちる」を証明してるよな。
とりあえず中間業者のピンハネをなんとかしろ。
話はそれからだ
943名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:38:54 ID:g9ZncwoX0
>>942
公共事業も中間搾取少なければ構わないんだがな
944名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 08:52:04 ID:V6CIKcE3O
>938
キョロの泣き笑いは結構楽しめた

何も考えずに笑えたり泣けたりするアニメが好きだなあ
945名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 09:49:18 ID:Fho2qYXX0
>>78ド遅レスだが
ブドウはそもそも痩せた土地でも育つ物。

でも、自立するだけの収入が得られずに
親に寄生しているであろうアニメーターが
いい作品を作れるとも思えない。

そもそもアニメーターは単なる職人。

作品コンセプトを作るトップは苦労人でもいいが、
あまり薄給が続けば富裕層の子弟が
趣味でやる物になるかもよ。
946名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 10:22:48 ID:AuOI9aCr0
機動警察パトレイバーってなんであんなに劇場版とTVシリーズの作画レベルが違うんだろ。
947名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:12:30 ID:yAYiJK640
政府の介入は基本的に反対。
正当化されるとすれば、最低賃金の遵守まで。

本質を見誤れば、アニメ業界は衰退するのみ。
948名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:41:18 ID:j0uB5uVM0
>>947
本質ってなんですか
949名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:53:26 ID:yAYiJK640
>>948
たとえば、「アニメの繁栄」と「アニメーターの地位向上(補助金を出す)」ということは必ずしも同じでは無いという話。
というか基本的には全くの別
950名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:59:49 ID:7YQrX8r10
アニメなんていらんだろ。
951名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:02:36 ID:0Ten6Yq20
>>908
学生か?
ユーザーとクライアントの要望が違うなんてどの業界でも有る事だろ
壊れやすくても安い物とか品質二の次でも早く欲しいとかクライアントの要望を満たすのも仕事のうちだぞ
文句があるならそういう発注をしてる奴にすべきだろ
952名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:05:01 ID:WSeFyshRP
トイレの花子さんみたいなアニメも面白いと思うが

>>944
トラウマの回とか秀逸
953名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:07:24 ID:nDfwo3BVO
だったら下請け政策会社が直にハリウッドや三大ネットワークに売り込みにいきゃいいじゃん。
電通とか親会社を飛び越えてさ。
954名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:16:12 ID:9w/VZlQ40
頑張って作ってもコレだしさぁ

http://www.youtube.com/watch?v=6Yqw4e2iHL8
955名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:16:11 ID:qDtP8AJr0
>>953
小学生は寝てろ。
956名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:16:50 ID:lILm3Lue0
>>953
それは電通つぶさないと無理ですね
957名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:25:21 ID:WSeFyshRP
電通以外の広告屋の名前が挙がらないけど
電通よりヒドくないからなのか。
電通が飛び抜けてヒドいからなのか。
単に固有名詞化してるだけなのか。
958名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:31:50 ID:z48//QRn0
959名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:50:29 ID:XJu6Lu6W0
>>957
博報堂とか読売広告社とか?
今調べたら読売広告社って博報堂傘下なんだね
へえ
960名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 12:52:07 ID:xvDQyNST0
「もしあなたに技量があり、漫画家とアニメーターを選べる立場日あるのなら、私は迷わず漫画家をお勧めする。なぜなら漫画家は働き次第ではアシスタントを何人も抱える「先生」という立場にさえなれるが、アニメーターは何年働こうが、あくまで一スタッフに過ぎないからだ」
安彦良和・談
961名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:13:31 ID:qhumR+nN0
才能あるアニメーターを飢え死にさせたいだけの人は関西人の漫才を見ててくれ
アニメを見ると支援不要とか変なことを言い出して逆に迷惑だから
962名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:42:37 ID:WSeFyshRP
制作進行を萌えキャラがやるアニメってなんだっけ?
963名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 13:49:38 ID:lFVw66lO0
>>960
そういう問題じゃないんだな
アニメが好きで絵を動かしたいからアニメーターになりたいんだよ
964名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 14:03:23 ID:wLrEdw/K0
>>962
大地監督のやつだっけ
965名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 14:04:09 ID:eJP5zdjd0
>>946
大概の劇場版はTV版より策が上だろう
966名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 14:18:37 ID:XJu6Lu6W0
>>963
でアニメーターの大御所が
漫画家とアニメーターを経験した上で
漫画家のほうがいいって言ってるわけじゃん
967名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 14:22:06 ID:yAYiJK640
>>966
だからこそ、>963の言うことが正しいんだな。
個人は自分の効用・利潤最大化のために行動しているのであって、
時給が安くても、アニメを書くことによって幸福を得るという人もいるわけだ。
大御所は違う意見だっていうだけのこと。
個人の自由であるし、他人が関与すべきことではない。
968名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 16:05:01 ID:pXo219Ii0
なら「まともな生活は出来ません」と断って求人しろよ、
好きは好き、契約は契約。


滅びるのなら滅びてしまえばいいし。
969名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 16:19:42 ID:cAa9yiG50
>>967
だからそうゆう輩は一時の気の迷いだろ
若いうちはいいよ
好きだからやれるさ
ある程度の年齢になったら好きなだけじゃ続けられないだろ
970名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 16:35:59 ID:jPM2Bys10
>>969
そりゃそのとおり。
971名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 16:43:11 ID:LjI3zOeb0
儲からなきゃ商売なんて成り立たないんだから、どっかで金が消えてるんだ
流通させて放映させて販売してそれで大量の企業が回ってるってことは
儲けがある程度には金がある

その儲けから末端の給与を20万出したら業界が死亡するならアニメはなくなるし
そうじゃなければメシ食える限り人は居続ける、それで良いと思うよ

どうせ末端の給与削ってまで集めた金で懐あたためてる連中がいるだけだろ
972名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 17:56:04 ID:m/hjGIB/0
政府の役割は公正な競争が出来るようルールを整えること。
別に永遠に補助金付けにしろとか表現規制しろとかって話ではない。
このへん農業とも関係してくるな。アニメで言えば農協は電通かな?テレビ局かな?
973名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 18:21:12 ID:9LNMoPei0
>>946
パトに限らずTV版は制作費がクソ安いから。
974名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:13:35 ID:16qcTaZC0
下請けでいじめられ
「児童ポルノ」でいじめられ
975名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:17:14 ID:mXjQp0TH0
>>946
TVでヒットできたから、劇場版で予算が増えたんだよ。
976名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 19:40:52 ID:WSJkEtwN0
元もとパトレイバーはOVAからだろ
977名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:03:19 ID:PpzfYTkH0
つーかいつも思うことだが
業界志望が多すぎるんじゃねえの?

アニメ・ゲーム・マンガって
やたらあるけど似たようなのも多い。
売れると見たヤツが粗製濫造してるとかありそう。

家ゲー人口減ったらしいし、
そのうち公務員報酬削減で上客が減って
バブル崩壊してドーンと失業者が出たりしない?
978名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:12:52 ID:LjI3zOeb0
>>977
失業してる状態としてない状態に殆ど差がないので誰も困らないです

パッと見、敷居が低そうに見えるので、アニメだけでなく
ウェブやデザインは業界志望者が多いよ
絵って誰でも描けるでしょ?
でもバイト以上の内容の仕事をしようと思うとちゃんと勉強と素養がある程度必要
志望したらなれるのは色塗りくらいじゃね
979名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:13:50 ID:QwkuJiLq0
下請けって中韓のことか?
980名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:15:01 ID:dH8DubEn0
有名なメーターがバイトして貯金たまったらアニメーター
金がなくなったらまたバイトしてって事を続けてると聞いた時は
この業界はどうなってるのかと思った
981名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:20:27 ID:13Mt10EB0
これと全くおなじでパチンコの下請けスレ立ててくれ!怒りの部品屋が火を吹くぜー!
982名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:41:36 ID:4rdifEhe0
>>979
アニメ制作でいう元請・下請という話もあるのだろうが、この場合
テレビ局から発注を受けて映像制作をする会社、と考えるといい。
アニメに限らずどこも似たような状態という。
実際はアニメの場合は製作委員会方式とかで少し違ったりするが。
テレビ局は既に総務省とルール策定を始めているらしいから、
そのあたりを考慮しての動きかね。>>83の指摘もあるし。
983名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:07:07 ID:7M5y/WC90
企画から全部作っても企画を通すテレビ局が元請けであり、権利の大半を持って行くというのがムチャクチャなとこなんだよな
984名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:07:36 ID:2GO834Wm0
【うp】大学生活板一の美少女女子大生がオフ→まさかの大乱交ww【祭り】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1237899858/

おまいら急げwww
今すげー祭りになってんぞwww
985名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 23:11:03 ID:2Wvcob4K0
金銭面は何もしないで金だけ持っていく
広告代理店のピンハネなくせば解決

下請けイジメって、角川の事だろ?
あいつらの値段設定おかしい
986名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:07:14 ID:babBRqur0
アニメ制作に関する資金の流れ(経済産業省)


スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上
987名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:18:41 ID:fN8xdaIaO
国立アニメ下請所ができてニートも活用できればいいのにね。
自分も、誰にも会わずにこもって絵だけ描いて生活できたらと時々思う。
988名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 00:19:33 ID:4X98+bL90
制作会社やその関連としては、電通とか博報堂とかの方が最悪です
関わらずに生きていけるなら関わりたくないと思う程度には・・・・
989名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 01:15:14 ID:ioZVQvoi0
好きなことやってる奴がほとんどだろうから
990名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:17:22 ID:63PUjWYe0
しかし大上段から「完璧に売れるアニメを知ってるけど
業界人は志が低いから作ってないだけ」とか抜かしてるID:xmIcZZ7V0
は学生かニートかなんだろうなあ
青臭すぎてほほえましい
991名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 02:19:48 ID:63PUjWYe0
>>980
デザインとかの仕事をパートといってるならおそらくそっちのほうがメインの収入になってるんじゃ?
個人の志としては逆だろうけど 
インディアナ教授みたいだなw
992名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 03:41:33 ID:WHP+jlIB0
>>717

1000本って…そんな世界だったのか? エロゲの市場となにが違うんだよ
ゼーガペインそこそこ面白かったぞ 1万本いってないの? マジで
993名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:06:01 ID:r6aEMySZ0
ははは、全年齢モノとエロモノとの売上げ差は常に10倍以上!

なぜだかなぁ
健全な作品のターゲット層が金を出してまでアニメ見たいと思ってくれないみたい
子どもは金出してまで見ないし、高い年齢層はマンガは買ってもアニメは買わない
自然と金だす大人のヲタがターゲットになっちゃう
994名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:16:49 ID:fpxEPWOT0
やっと業界にメスを入れ始めたか。
いままではアニメのクリエーター育成などと、人材面にてこ入れする対策を
講じてきたが、あれはまったくのインチキ対策。
なぜなら飯が食えない業界に入りたがる人間などいないし、いたとしても
すぐにやめてしまう。表向きに対策をしているという演出にすぎない。
才能のある人間は美術系学校にいくらでもいるのだから、他の業界に人材が
流れないような構造をつくることに時間をかけてほしい。
995名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:18:11 ID:qlNJjBL60
日本のアニメはすごいエロい

996名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:22:37 ID:UtirvXYm0
>>936
じゃあらきすたは良すぎてうおっまぶしってなもんだな
997名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:40:01 ID:UtirvXYm0
>>951
ふーん
じゃ演劇でも役者にとっては観衆なんて客でもなんでもなく意に介する必要も全くないってことだな
それ周りの人間に言ってみな
998名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:43:25 ID:aVkCSr8s0
999
999名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:47:59 ID:aVkCSr8s0
999
1000名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 06:49:54 ID:ZRnwRBK90
1000ならアニメ産業崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。