【国際】「”グルジア”と呼ばずに”ジョージア”と呼んで下さい」 グルジア政府が日本政府に要請★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
グルジア政府が、日本語による同国の国名表記を英語表記(Georgia)に基づく
「ジョージア」に変更するよう求めていることがわかった。

外務省は、「米国のジョージア州と混同しかねないなど問題はあるが、
真剣な訴えなので前向きに検討したい」(幹部)としている。

グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ。今月10日に行われた日・グルジア外相会談の際、
ワシャゼ外相が中曽根外相に、「“グルジア”はロシア語表記に基づくので変えて欲しい」と訴えたという。
グルジアは、ロシアとの間に紛争を抱えるなど、反露感情が根強いことが今回の要求の背景にあるようだ。

政府の公式文書などでの国名表記は、在外公館名称・位置・外務公務員給与法の表記を基準にしており、
変更には法改正が必要だ。過去には「ヴィエトナム」を一般的な表記である「ベトナム」にしたり、
国名変更により「ビルマ」を「ミャンマー」とした例はある。

3月21日15時1分配信 読売新聞 「グルジアやめてジョージアに」…ロシア語読みはイヤ!と
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000531-yom-int
前スレ:★1の時刻 2009/03/21(土) 15:14:27
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237635869/l50
2名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:08:21 ID:hSFdNba60
断る
3名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:09:03 ID:uZ5yc3vH0
日曜の昼間に彼女もいなく、PCの前でペットボトルにジョロジョロ放尿しながら
「2GETでもするか…」と独り言を言ってる俺はたぶんこの瞬間世界で一番キモい
4名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:09:24 ID:vlhtKgYd0
缶コーヒー?
5名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:10:10 ID:hHywn5Lx0
もう国名の最初にMAXでもつけとけよ
6名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:10:38 ID:Wu/4StzfO
オーストリアは結局オーストリアのままだな
7名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:10:41 ID:MDcL7cdG0
以下、缶コーヒーについての議論が始まります。
8名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:10:47 ID:GPOVssqO0
なんかエロいことを「グルジア」って呼ぶようにマスコミを誘導しておけば
数年後には市民のみなさんから名前を変えましょう、って運動が発生すると思うよ。
9名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:11:03 ID:eMB3wd1eO
>>4
ジョージアオリジナル、甘すぎだけどたまに飲みたくなるよな。
10名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:12:20 ID:O6zHHGf/0
今までに300ポイント使ったが何も当たらね。
11名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:12:26 ID:8oqSOCQh0
12名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:12:33 ID:LTuKkTvk0
>>8
ファッションヘルスを今日からグルジアマッサージと呼びましょう
13名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:12:40 ID:8LcChDuK0
この際だからグルジアとの友好の証として日本が名前をつけてやるってのはどうだ?
14名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:12:55 ID:9hUBsZ1x0
ジージア  ボスでいいよ。
15名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:13:19 ID:8LcChDuK0
>>12
ちょっとグルジア行ってくる。
16名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:13:19 ID:tL0NhBl/0
いつのまにコルカタとかになってんのよ
17名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:13:26 ID:4OHCNrL30
以前にVIPでマンコーヒー見て以来、缶コーヒー飲めなくなったわ。
18名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:14:21 ID:qvXBUsAfO
>>8
どこのトルコ風呂?
19名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:14:40 ID:VJF2jYffO
ジョージマックス、噂通り甘過ぎワロタwww
元々無糖派でたまに無糖以外の缶コーヒー飲む程度だから、あんなに甘いコーヒーは飲んだことなかった。
20名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:15:18 ID:2R8AEQApO
我が心のジョージア
21名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:15:39 ID:gPSVNkdH0
コカコーラ社がアップを始めました
22名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:15:48 ID:EfD8VkIP0
私的には呼ぶことないと思いますが、覚えておきますよ
23名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:17:54 ID:Fyw1ef17O
練乳入りのマッ缶で
24名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:18:31 ID:qvXBUsAfO
この際サカルトベロでいいじゃん
25名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:18:58 ID:4K7574HN0
ジョージでいいよ

26名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:18:59 ID:8oqSOCQh0
27名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:19:20 ID:hnaIxz+n0
オースリアとグルジアは内政干渉すんな
28名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:19:21 ID:bCR4s8FGO
スターリンもグルジア人じゃなくて「ジョージア人」になっちゃうの?www
29名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:19:31 ID:xDPOTQS20
エメラルドマウンテンブレンド
30名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:20:47 ID:PRFiRQ2f0
>>1
真ん中を取ってジョルジアにしろよ。
31名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:21:12 ID:oCMzWyRx0
数年後、親ロシア政権が誕生したら、
ジョージアではなくグルジアに戻してくれ。
更に数年後、反ロシア政権誕生、
グルジアでなく…以下続く。
32名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:21:34 ID:il5mJ2GcO
カラーゼ
33名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:22:35 ID:qKyNXBEI0
グルじゃ
34名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:22:40 ID:eLvf/Kmp0
まあアメリカで日本が「イルボン」とか呼ばれてたら要請もしたくなるな
でも日本の英語表記Japanも「日本」の古い中国語読みjih-punから来てるんだっけ
35名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:23:47 ID:LTuKkTvk0
「ジョージア」という国の命名権をコカコーラに売れば儲かったのに
36名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:24:09 ID:6lSIGRCWP
>>1
たかだか建国200年程度の米より、現地読みがジョージアに近くて
正式に要請が来てるなら変えてやれよ。
37名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:25:22 ID:IGcuJ3le0
要請に答え4月1日から呼ぶ。ジャパンも日本に変えろ。
38名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:25:42 ID:bKvOILvk0
イルボンと呼ばずにニッポンと読んでください、みたいなもんか
39名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:26:09 ID:Sm4lX4m+0
ゲルググでいいじゃん。なんか、アニメの。
40名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:26:13 ID:8kcETy58O
ぐるじお
41名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:27:13 ID:LOibcqv00
まあ、本人らが「こう呼んでくれ」ってんなら尊重すべきかと
42名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:27:54 ID:7vK1/fJu0
>>41
なんで?意味ねえよ。
43名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:28:27 ID:1SokljI60
逆にアメリカに嫌がらせでジョージアをグルジアって呼ぼうぜ!!グルジア・ワシントンとかさ(´・ω・`)
44名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:28:30 ID:+Aoj8zX10
間を取ってジョルジアはどう?
45名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:29:03 ID:X33N20if0
どうしても缶コーヒーのイメージ
46名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:30:25 ID:3GFMGgSQ0
副作用が米国の一地方との混同だけなら、変えて良いんじゃないか
ただ、どうしてサカルトベロでは駄目なのさ?
47名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:30:40 ID:NR1LbGm30
>グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ。

「サカルトベロ」にすればいいじゃん。わざわざ英語読みにしなくても。
48名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:30:46 ID:/C0l7upa0
なぜグルジア語発音である「サカルトヴェロ」にしてくれって言わないんだ?
まさかアメリカの属国だから英語綴りしか使わないだろうと思われてる?
49名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:31:53 ID:LTuKkTvk0
>>47
もしかしてグルジア人はサカルトベロなんてかっこ悪いと思っているのかな
50名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:32:37 ID:qF9VPTWL0
南朝鮮を韓国と呼べ。チョパリが! と同じだろ
51名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:32:52 ID:SZbBU+1O0
ジョージア飲んだら、
アメリカフィーーーーーリング。
52名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:34:24 ID:xlcdL5Ew0
>>50
下朝鮮で良い
53名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:35:29 ID:tR66oYLi0

【フィギュア】 「盗人猛々しい」日本スケート連盟の要求〜まず証拠画像を分析し自国の選手を調べるべき★3
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237685014/

>キム・ヨナが直接明らかにした4大陸フィギュア選手権当時の練習動画もYouTubeなど
>インターネットを通じて公開され、キム・ヨナの主張を裏付ける証拠がずっと出ている。

>本当に日本連盟の主張どおりキム・ヨナの反応が単純な誤解から始まったことなら、
>韓国側が提示しているくらい具体的で正確な証拠を持って来なければならない。

>明確に反論すべき証拠を出せないなど言い訳けがなければ、一日も早く謝るのが
>韓日友好という大乗的な次元でもっと有利だ。

>もし日本連盟がこのような姿勢を見せたら、韓国ファンの日本選手たちに対する悪感情と
>色眼鏡を使ってみる視線も一挙に振り落とすことができるからむしろ良い機会だ。

>しかし、日本側は誤解を解くとか謝る事も時を逃せばまったく無駄になる事をよく知らなければならない。

(抜粋)

【フィギュアスケート】 キム・ヨナ「日本選手が練習のたびに邪魔する。妨害に負けず気力で勝つ」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237089258/
【テレビ】キム・ヨナ「日本選手が妨害」 韓国で日本大バッシング過熱 エスカレート
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237268279/
【フィギュア】日本スケート連盟、韓国連盟に調査求める 根拠のない報道で困惑
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237475507/
【フィギュアスケート】金妍児キム・ヨナの練習妨害報道で日本側異例の調査 韓国では反日感情が爆発★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237492476/
54名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:35:30 ID:Uchciwpai
>>19
ベルミーコーヒー飲んだ事ないだろう。
55名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:37:08 ID:riXv7/2cO
>>50
全然違うだろ
グルジアが日本語による国名なら口出しすんなって話だが、ロシア語に由来してるのを日本表記にしてるだけなんだからな
何でもかんでも韓国と結びつけるな。韓国なんかを意識しすぎてて気持ち悪い
56名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:38:50 ID:OymA9k1TO
グルジア政府は日本でジョージアつったら、大抵の人は缶コーヒーしか
思い浮かばないって知ってんの?
57名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:39:41 ID:qF9VPTWL0
韓国を意識? ただキモイだけだが
58名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:41:07 ID:Ds8KDsyv0
ゲオルギアでいいじゃん
59名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:43:03 ID:3GFMGgSQ0
日本の1/5の面積しかないのに、独自言語と独自文字・・・って地味に凄くないか?
>>49
日本に対するJapanみたいなもののようだね
60名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:48:03 ID:STKVcFCZO
前スレ使いきってください
【国際】「”グルジア”と呼ばずに”ジョージア”と呼んで下さい」 グルジア政府が日本政府に要請★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237635869/
61名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:48:10 ID:rVQ2cB0A0
♪ジョージア オー ジョージア 
      ホニャ ホニャ ホニャ ホニャ ニャー♪
62名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:48:13 ID:xf0NRtUG0
めっちゃ旅行に行きたくなる名前だwww
63名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:51:49 ID:s18APEAiP
ロシア語読みがダメならジョージアもダメだろ。
カトチャンペだかなんだか知らないが、ちゃんと覚えるから。

日本もニホンかニッポンですよ。
ジェャパンも禁止。
64名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:53:30 ID:N6Pkg44X0
まぁ日本はビルマ政権が「地名全部変える、今からこの国ゃミャンマーって名乗るからそうしろや^^^^^」って言われて
地図の名前書き換えた経歴あるからなぁ
そのうち定着するだろうて
65名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:54:14 ID:U5fsLpOCP
>>57韓国じゃ例えにならん。
この話はインドが日本に対して「インドじゃなくてアルヒンドって呼んで」って言ってるようなもん。
66名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 15:56:05 ID:11n/md440
インドがアルシンド・・・(´△`) えっ?
67名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:01:14 ID:5Rd+7/6G0
サカルトベロが自国名ならサカルトベロにすべきだろJK
68名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:02:12 ID:U5fsLpOCP
>>59いや、全然。
共通の文字を使っている地域が目立っているからそう感じるだけで、
東南アジアや南アジア行けば、独自の言語と文字使っている地域なんてたくさんある。
インドネシアやフィリピンあたりも昔は独自の文字を使っていたよ。
69名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:02:28 ID:s18APEAiP
日本人はバカじゃあないんだから、サカルトベロくらい覚えるって。
盛ると舌でもなんでもいい。(いちおう、底辺高校レベルの覚え方ですよ?)

ジョージアは英語メディア(自分は専らBBC、あとCNN)観てると混乱するだけなので、ダメです。

漏れはサカルトベロは覚えた。現地人はがんがれ。もっとがんがれ。
70名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:03:56 ID:IKjAf2BC0
サカルとベロ
じゃ可哀相だよ
71名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:04:46 ID:Sm4lX4m+0
「所さん」でいいんじゃね?
72名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:06:38 ID:63ShsMme0
アルシンドをハゲと呼ぶなと?
73名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:09:18 ID:nXUNpdV/0
サカルトベロとグルジア
日本とジャパン
韓国とコリア
中国とチャイナ
ヘレネスとギリシア
スオミとフィンランド
バーラトとインド
あげればきりがないな
74名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:09:22 ID:Sp81jmHC0
「…あったまろ♪」
75名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:16:39 ID:amm7cviy0
日本の国の名を、「やまと」とか「とよあしはらのみずほのくに」
とか「なかつくに」とか「あきつしま」等々とは称さずに
大陸の発音由来の「ニッポン」とか「ニホン」と名乗ってるのは、
日本が中華文化圏に従属していたことを表明してるってことだろ?

現在の日本が外国に対してJAPANとか名乗ってるのが、
英米のヘゲモニーを受け入れてることを示唆するのと同様に。

親米保守で中国の歴史にも敬意持ってる俺は別に構わんが。
76名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:19:53 ID:FinBJno10
トルコ問題のときコルトと看板かえたところがあるけど
コーヒーだとジージョアになるんかな
77名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:22:52 ID:zZUpcIcX0
これ通ったら地図の更新需要が
78名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:24:05 ID:teG+frdw0
なぜ★4まで伸びているんだ
コーヒー談義?
79名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:27:53 ID:5/6Z+jIkO
ポッカ
80名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:31:26 ID:8WZGCm0S0
4まで続いてる理由はなんなんだろう。
81名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:31:56 ID:PBmyruud0
サカルトベロでいいじゃない。

反露感情から「グルジア」はロシア語で嫌だというなら、なんかのきっかけで
反米感情が湧きあがったとき「ジョージア」は英語だから嫌だなんて言われかねないぞ。
ジョージア州と混同もしないし。
82名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:36:30 ID:1LTPy6EQ0
JAPANじゃなくてニッポンって呼んで下さい
83名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:36:43 ID:yQJnB+QX0
前向きになんか検討するな馬鹿
84名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:41:47 ID:y/pY4jcGO
愛称ゲオで良い
85名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:41:51 ID:l2t5Cz6L0
ジョージアにしてください、ってのは欧州各国がGeorgiaってスペルでそれぞれの読みで
通してるからなんじゃないのかな。
イタリア、スペインだと「ジェオルジャ」、UKだと「ジョージア」

日本だと「Georgia」ってスぺルでなんて読むのがいいんだ?
86名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:42:34 ID:U5fsLpOCP
>>85ゲオルギア、ゲオルギヤかと
87名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:42:35 ID:STKVcFCZO
>>78>>80
今晩9時からNHKでグルジア特集やるから
88名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:46:56 ID:wlkZDLbH0
アメリカ→ユーエスエー
イギリス→グレブリ
ドイツ→ドイッツェラント
89名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:47:30 ID:1FW1LbUj0
ジョージア飲んだらアメリカフィーリング♪
美味しさとってもアメリカーン♪ジョーーージア♪
90名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:51:13 ID:ok+oR3x50
以前、英字新聞をよんでいたら、旧ソ連領関連の記事にGeorgiaの単語が出てきて、何でソ連の話に米の州が出て来るんだと戸惑ったことがあった。
辞書を引いたら、Georgiaで米の州とグルジアの意味があると初めて知った。
米のジョージアは英国王の名が由来だそうだが、Georgiaって言葉、キリスト教にゆかりのある言葉なのか?
グルジアはキリスト教の国だけど
91名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 16:52:15 ID:dczRH5es0
サカルトベロでいいんじゃないの?

ジョージアは無いよな
92名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:00:27 ID:7itL9cLS0
>>56
知ってて言ってる可能性もある。
そもそも英語圏ではそれで大昔から通してるわけだし。
93名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:00:32 ID:r450RS9IO
だが本当にグルジアはジョージアと同じゲオルギオス起源なのだろうか?
そうならばロシア語名も、グルジアなどという表記・音ではなく、ゲオルギーやユーリーに
近いものであっても良い気がするが。
94名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:03:44 ID:U5fsLpOCP
ジョーラージャでいいだろ
95名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:04:25 ID:l2t5Cz6L0
96名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:06:10 ID:2oIfAGfh0
オーストリアがオーストラリアと間違えられるから、オードリーに変更した例はあったよね。
97名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:06:53 ID:aB0U/pUzP
お前ら休日なのに他にすることないのか?
98名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:07:47 ID:XymgYeaP0
>>95
かっこいいけど、キリスト教の捏造っぷりが想像出来る話でもあったんだな…。
99名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:12:25 ID:1FW1LbUj0
>>95

>ゲオルギウスは異教徒の王に鞭打ち・刃のついた車輪での磔、煮えたぎった鉛での
>釜茹でなどの拷問を受けるが、神の加護によって無事であった。
>が、神が加護をサボってる間に斬首され殉教した。

……変な聖人だな。
100名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:17:09 ID:1DMViL4jO
ジョージアと言えば?

缶コーヒー
アメリカの州
グルジア

どーしてもこうなる
101名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:22:36 ID:G52puIq90
反露国なんだから、そのくらい喜んでやってやれよ
102名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:23:48 ID:+BFCikGr0
一方、缶コーヒーはグルジアに改名
103名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:36:13 ID:XymgYeaP0
日本では

・甘ったるい缶コーヒー(好きだけど)
・アメリカのど田舎(実際は人口9番目だがそんなことは知らん)

がイメージてことを教えてあげればいいのに。
104名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:40:54 ID:Tgn/cvD80
そういえば宇佐市の名前を変えろってアメリカが言ってきたことがあったな。
英語表記がUSAだから。
105名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:41:29 ID:LTuKkTvk0
>>104
そのうち小浜市も… ((((;゚д゚)))) ガクガクブルブル
106名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:43:54 ID:/C0l7upa0
>>99
勇午みたいなもんだと思えばおk
107名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 17:45:37 ID:XymgYeaP0
>>106
アラビアータ吹いた
108名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:01:42 ID:EKbCAV/cO
なんやて?○メコて言い方は好かんから別の言い方せぇて、ほんならなんて言うたらええねん?

情事や。
109名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 18:17:09 ID:5/O9uFAN0
110名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:22:28 ID:nBQzRUCU0
>>1
>>英語表記(Georgia)に基づく 「ジョージア」に変更するよう求めていることがわかった。
>>グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ。


「サカルトベロ」でいいんじゃないの
111名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:31:39 ID:nXUNpdV/0
>>110
何でも現地名で呼ぶとかめんどくさいだろ
112名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:44:08 ID:aNpnTP6K0
日:ドイツ
独:ドイチュラント
デンマーク語:トュスクラント
伊:ゲルマニア
英:ジャーマニー
仏:アルマーニュ
ハンガリー語:ネメト
フィンランド語:サクサ
113名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:49:23 ID:N7sUnQa6O
>>112
各国でそんなにあるんだw
日本は占領国だから英語表記は仕方ないわな

大体あの表記で
グルジアと読ませたのはどこのドイツなの?
114名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:50:49 ID:N/yk8IO/0
近年まれに見るDQN国家だからな
アメの威を借り、しかもオリンピック中なら反撃はないだろうとロシアに攻撃し、
逆にフルボッコにされて欧米に泣きつく
ジョージアよりチンピラの名がふさわしい
115名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:51:10 ID:efjolSCh0
>>113
その質問は鮫島事件の真相並みに恐ろしや。
116名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:52:50 ID:l2t5Cz6L0
>>112
× 伊:ゲルマニア

○ 伊:ジェルマーニア
117名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:53:02 ID:N/yk8IO/0
>>104
アメリカでインディアンがバッファロー追って暮らしてたときからこっちはUSA八幡宮なんだって突っぱねたんだね
118名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:54:11 ID:50PL/ef50
グルジア王の秘宝は名作
主にBGMの面で
119名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:55:01 ID:2BzKCnSN0
ダイナマイト四国
120名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 19:59:41 ID:iyOpjiWZ0
現地読みに直せというのなら説得力があるが、
ロシア語読みから、英語読みに直せといわれてもなぁ

ロ助が嫌いなのは分るけどさぁ
121名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:00:22 ID:aNpnTP6K0
>>111
「サカルトベロ」というのは、日本で例えれば「日本国」に相当して、
つまり「国」に当たる単語が入っている。

グルジア国が「サカルトベロ」、グルジア人が「カルトベリ」、グルジア語が「カルトゥリ」。
これから「グルジア」の部分だけグルジア語から抽出すると「カルツ」になる。
122名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:03:50 ID:9+5QRAta0
小日本は「日本ちゃん」の意味
日本語同様に子供(良い意味)と餓鬼(悪い意味)の二つの意味がある
だからアイドル等にも小を付けて呼ぶ場合が多い
123名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:04:04 ID:7vK1/fJu0
ややこしい。
却下。
124名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:09:39 ID:xrTpBsMD0
>>113
そう思っているのは(日本)外務省だけ。
あそこは英語カタカナ大好きだがな。

敗戦と関係無く、むしろ戦後になって
非英語圏の固有名詞は、脱英語化の方向に進んでいる。
ベニス→ベネチア・ヴェネツィア
イタリー→イタリア
モスコー→モスクワ
日本語カタカナ語として、左の呼び方をするのは、もはや高齢者だけ。
できるかぎりよく似た音というわけではないが、
なんとなく「現地語音で」というのが、戦後日本のトレンドだ。

本当はサカルトベロ共和国のほうがよほどいいんだが、
どうしてもキリスト教名にしたいなら、
散々出ている通り、「ゲオルギア共和国」だろうな。
125名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:18:54 ID:bWaZ5GBf0
>>113
日本は非占領国だからじゃねーよ。
ポルトガル人がJapanと転写してから文字"Japan"というスペルを守って各国で勝手に読まれている。
東ヨーロッパでヤパンと読まれるのはそのため。

グルジアと読ませたのは、日本国内だと親ソ連派の人たち。
126名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:21:28 ID:bWaZ5GBf0
あっと失礼、外国の各国を英語での呼び名の転写で呼んでいるという意味か。

日本は、むしろオランダ語・ポルトガル語由来の呼び名が多いように思うがなあ。
「ドイツ」って「ジャーマニー」よりよほど現地語に忠実だと思うし。
127名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:27:59 ID:wLZkrpg80










ジョージアコーヒーがwwwwwwwwwww

グルジア産になるんですね!









128名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:34:10 ID:ES7q8tTG0
129名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 20:47:29 ID:FinBJno10
そうだ ヂョージア にすればいい
130名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:00:30 ID:STKVcFCZO
NHK
131名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:02:17 ID:l2t5Cz6L0
NHK始まったな。
132名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:06:42 ID:5fiH2/vB0
レイ・チャールズ?
133名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:08:25 ID:JI3Xhizo0
ロシアこえぇ〜〜
陸続きじゃなくてほんとよかったよ
134名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:08:29 ID:zDNoDzQt0
>>1
国名は現地語の言い方を使うのが基本
グルジアじゃなくてサカルトベロにするのが妥当だな
同じ理由でアルメニアはハヤスタンにする
135名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:09:03 ID:lxjjk88AO
祖国に帰るべきかも…
戦争は余所者に厳しいよ
136名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:09:09 ID:nXUNpdV/0
さんざんシナシナいうくせにグルジアは現地名にすればいいとかお前らの相変わらずぶりワロスw
137名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:09:58 ID:MEuA4CH70
しおかんつえー
138名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:10:07 ID:s9nOe/iB0
日本ってニッポンやったニホンやった?
139名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:11:15 ID:u3lMJBNyO
どこの缶コーヒーだよ
140名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:11:45 ID:ApgpvCNu0
缶コーヒーみたいでイヤw
141名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:12:16 ID:t4AT02H30
MAXコーヒーうめえ
142名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:13:21 ID:knGi69ZkO
グルジアのがかっけーのに何でわざわざ(笑)
143名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:14:49 ID:l2t5Cz6L0
>>142
今やってるNHK総合見たら理由分かるよ。
144名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:15:52 ID:vps3PVMY0
サカルトベロでええやん。
145名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:15:59 ID:dEl+W+nb0
ビルマをミャンマーと呼ぶのもそろそろやめないか

単なるあっちの地方での訛りの違いでしかないんだが

政府が変わった程度で訛りを変更する必要はあるまい
146名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:18:32 ID:nF80mH/z0
グラナダと言えばX68になる世代
147名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:21:01 ID:1MYkv0qj0
148名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:23:31 ID:TydiA0ML0
にほん、ニッポン、ジャパン、ジャポン、ヤーパン、ハポン、ジパング、ペヤング
149名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:25:14 ID:Um3/ioqr0
缶コーヒーのほうをグルジアにすれば解決
150名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:33:14 ID:2UMaHPiJ0
>>120
「米国がバックに付いているので“英語読み”にしてください」なんだろ

>>73
現地語読みの方が格好いいと思うのは自分だけ?
151名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:34:31 ID:bzTw79RB0
ブレンドコーヒー噴いた
152名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:34:34 ID:S7wweTxOO
ジョージアで行きましょう編か
153名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:37:27 ID:fuVbU0vX0
日本も色んな呼ばれ方してるしな
154名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:39:57 ID:HUIeCoHY0
犬HKでやってるね。
プーチンに締め付けられて困ってるグルジアと家族。

まあ、俺には関係ないけど。
155名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:45:05 ID:FinBJno10
>>146
米穀が進行したとかいうニュースがありましたね
156名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 21:59:57 ID:v/nKexptO
グルジアNHKでやってた。女みんな美人すぎワロタ
157名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:12:42 ID:NRFvUu6w0

黒海の祖国だね。
158名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:15:28 ID:TbS7dUINi
サカルトペロにすればいいじゃん。
日本もNipponにしろ。
159名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:17:50 ID:LTuKkTvk0
>>156
おれグルジアを支持することにした
160名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:19:15 ID:ZWFQoHAy0
>>4
ジョージアの不味さはホームラン級
キリンのクリアなんとかって言う緑の缶がうまい
161名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 22:45:05 ID:hRm6R2pz0
ヂョージアにすればいい。
162名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:44:29 ID:GauRqdX80
>>161
いや、綴りからすると
ヂョーヂアが正しい
163名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:46:23 ID:ZUpHLwFp0
ブッシュの演説でジョージアだって知ったな
164名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:48:17 ID:56AdEFF/O
オーストリアもオーストリーにしてあげて下さい
165名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:49:15 ID:LTuKkTvk0
>>163
あのブッシュのことだから「ロシアにもジョージア州があるんだなあ」とか
思っていたかも…
166名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:51:52 ID:2lZcOOiQO
そんな現金な159を私は指示する
167名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:55:14 ID:3GFMGgSQ0
>>121
たまにこういう情報に出会えるから、ニュー速+から足抜け出来ないんだよな
168名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:56:37 ID:hOTv4MMD0
>>160
ほう。
惰性でジョージア微糖ばかりだったが、呑んでみる
169名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:57:21 ID:1ab32M28O
グルジアで嫌がってるならジョージアでいいじゃん
国名ジョージアとたかが州名ジョージアじゃ手続きとかでも間違えることなんてないでしょ
特に不都合もないんだから変えてやれ
170名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:58:21 ID:JHHqmXwK0
ゲオギア
171名無しさん@九周年:2009/03/22(日) 23:59:24 ID:bw+r4ZsAO
ニホンだかニッポンだか統一してくれ
172名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:02:43 ID:kCI5XuW60
>>169
あちらさんが英語読みにしてくれというのだから希望通りでいいと思うけど、
インドの偉人ガンジーさんを「ガーンディー」と書かないと駄目だと言い張る
学者先生もいるんだよなぁ。
http://suzuki.ypu.jp/2005/asia1/0415.html

こういう先生だとサカルトベロでも駄目でサカルトヴェロと書けと言いそうだ。
173名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:03:15 ID:GauRqdX80
そういえば昔、ベラルーシは「白ロシア(ベロロシア)」と読んでた。旧ソ連邦時代。
あれもロシアだったな
174名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:04:19 ID:kA9+DsMT0
>>1
何でこんなスレが伸びてるの(w
175名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:04:48 ID:ZSLglDjx0
心がギスギスしたとき見る1980年代アイドル

【姫火山大噴火】 松田聖子 チェリーブラッサム(スモーク、ヨット、白服、二の腕ぷりぷり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5674858
【大明神】 松田聖子 チェリーブラッサム 【くねくね姫】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6267553
松田聖子 白いパラソル(白服、聖子親衛隊の応援)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4712424
松田聖子「天国のキッス」(カラー風船の天国、白服、二の腕ぷりぷり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6061423
【世界一カワイイ♪】 松田聖子 夏の扉 (黄色ピヨピヨ、フレッシュ、スモーク、波打ち際)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5395824
松田聖子 青い珊瑚礁 (初の大ヒット曲、白服、初々しい、ドリフ大爆笑の間奏曲)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6128641

河合奈保子 スマイル・フォー・ミー (1981/7/16 キンキン裕子のおじゃましま〜す ビキニ)
http://www.youtube.com/watch?v=K0zeMVm5yoo
河合奈保子 スマイル・フォー・ミー(何かの音楽祭、デビュー当時の映像含む)
http://www.youtube.com/watch?v=vJbirYXnw3s
河合奈保子 スマイル・フォー・ミー(1981/12/31 NHK紅白歌合戦 初出場)
http://www.youtube.com/watch?v=_G7xvY07NYo
大人の共演デュエット 河合奈保子『エスカレーション』 松田聖子『天国のキッス』
http://www.youtube.com/watch?v=8yJWi0smlfY

中森明菜 少女A (トップテンで第10位ランクイン スカウトの様子)
http://www.youtube.com/watch?v=yG_LzDT4Dbo
中森明菜 トーク 松田聖子のモノマネ(リスペクト)
http://www.youtube.com/watch?v=M6WEoWvThEA

"恋はじめまして" - 岡田有希子(江崎グリコのCF)
恋ーしーたーら〜 誰だってぇ〜 キレーイーになりたい〜♪(みんな知っているフレーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=vCckWkqKhCE
176名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:05:31 ID:E/Rh78F30
去年アメリカメディアが
ジョージアって読んでて
何でも英語読みか傲慢な奴らと思ったもんだ。

米、露、英、英、伊、独みたいに、
いっそ日本なりの読み方をグルジア、いやジョージア国にも作れば?
ついでに朝鮮も北懲南懲(ホッコリナンコリ)にしてしまえ。
177名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:05:40 ID:fInJM4U+0
親米政権だからか。
178名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:05:43 ID:Zx1uxhLy0
グルジア子・・・
179名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:08:51 ID:zYRZgI0e0
ギャラガでよくね?
180名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:15:19 ID:Mhf3TQP+0
サカルトベロと呼んでください…なら可だとおもうが、
ロシアからアメリカにイデオロギー転換したからジョージアに…というのは
士道不覚悟というもの。グルジアと呼ばれざるを得なかった過去を
否定せず、それを踏み台にまた一歩前に進んでほしい。
それこそがもののふの道というものだ。
181名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:18:40 ID:E4Sg+UqzO
サカルトベロは本国人はそう読んでいるのかもしれないが尊称や雅語の可能性がある。
「ヒノモト」「芦原の中津国」とか「扶桑」とかと同じく。
固有名詞らしく「Georgia」と書いて、日本はアルファベットを使わないから英語読みで良いだろ。
182名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:21:40 ID:kCI5XuW60
>>180
英語読みだと国際的に通用するだろうって考えだと思うんだけど。
183名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:23:22 ID:BtE1BkVNO
もうMAXにしちゃえよ
184名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:26:23 ID:lk4d0cfXO
マイナー国で★4てすげえw
185名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:27:43 ID:UDj4FojX0
>>181
別にいいじゃん
ジョージアは無いわ
186名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:27:44 ID:EOCjaGpJ0
>>181
だとすれば「Georgia」の現地読みが適切なのでは?
187名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:30:11 ID:E4Sg+UqzO
「Georgia」の各国語読みが望ましいが、
まあ日本語のローマ字で読み下すとしたら、
「ゲオルギア」かなぁ
仰々しい国名だ
188名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:34:29 ID:E4Sg+UqzO
>>186
現地では「Georgia」自体普段使わないんだろ。
「Japan」の英語読みじゃなく日本語読みを問われて日本人が困るのと同じく。
まあ、元をたどれば「Japan」は「ニッポン」だが。
189名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:37:58 ID:25JzjNYKO
間とって、ジョルジアかグージアで
190名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:42:54 ID:sfgzMDZ10
ならいっそ「サカルトベロ」の方がいいのに、何で「ジョージア」なんだろ。
知り合いにグルジア人いるので、今度聞いてみよう。
191名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:43:13 ID:f9VCsq4HO
ジョージア→ジョージの土地→ジョージの所→所ジョージ
192名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:43:47 ID:NGy7oRI70
>>9
ジョージアMAXコーヒーを一度飲んでみるべきだ。
193名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:46:13 ID:Yd32E4LtO
ナチスドイツの「タイガー戦車」より「ティーゲル戦車」の方がカコイイ
194名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:47:01 ID:XDs1HVoE0
>>1

我が国でジョージアと言えば
”とれも飲めたモンじゃないコーヒーもどき”
という意味だがそれでもいいのか?
195名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:47:22 ID:y0FeF7ha0
中共をchinaって呼ぶのもおかしい。
大秦国はとっくの昔に滅びた上に中国共産党はそれを全否定している過去がある。
196名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:48:15 ID:BtE1BkVNO
でも昔のトルコ風呂って
あのトルコにある風呂からきてるの?
197名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:50:23 ID:VV3uRYhe0
ゲオルギエア

でいいだろ

ミシェル ミカエル ミッチェル ミハエル
198名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:51:52 ID:y0FeF7ha0
>>196
そうそう。マンコ押すから。
199名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:52:15 ID:l2HWL1i5O
>>187
ポケモンにそんな名前の奴がいたような
200名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:53:35 ID:E4Sg+UqzO
>>190
日本人が現地語(日本語)で自国を呼ぶ場合、ニホンもしくはニッポンまれにヒノモトやワ、ヤマト、だが、
古くからそうなされ来たように、国際的・対外的には「Japan」と統一し、
これをあなたの国の発音と表記で書いて読んでくださいねってしているのと同じこと。
「Georgia」は何世紀も前から「Georgia」という国として世界的に知られているのに、
対外的に何にも浮かばない現地語でしかない「Sakartvelo」にするのはうまくないだろう。

やはり、日本語的には「Georgia」は「ゲオルギア」かなぁ
201名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:55:43 ID:H9QUqwJm0
>>158
>サカルトペロ
さりげなく間違えんなよ

საქართველო読めねぇ
202名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:55:50 ID:y0FeF7ha0
「Georgia」
ジオ・ルガイア

というのはどうか
203名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:56:23 ID:1+IWmImXO
山本ホルヘ
山本ゲオルグ
204名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 00:58:51 ID:H9QUqwJm0
個人的には、ジョルジアがかっこいいと思う。
何語読みかは知らんけど。
205名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:04:25 ID:N4GXWpRV0
サカルトベロにしたら言い難いって言われそうだしな
206名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:08:35 ID:E4Sg+UqzO
>>205
日本だけ国際的な慣例に従わず現地そのものってのも間尺に合わないしな
207名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:08:57 ID:ucUvRruO0
マイケル・ボルトン流に「餃子」と呼んであげたい
208名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:18:44 ID:9ROlGdGT0
グルジアなんてカスはどーでもいいとして、
米か露のどちらを見据えて判断するかってことじゃないの。
この程度ならたいしたカードにはならないと思うけどさ。
209名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 01:54:45 ID:h+Ig0Qo60
こんなこといったらイギリスなんて原型とどめてないぜ
210名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:01:11 ID:WiayCrE50
>>209
english→エゲレス→イギリス
始まりからして既に国名じゃないからな
211名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:09:10 ID:rwlPO7uO0
オランダは文句言ってこないの?
212名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:10:40 ID:7kagQcXQ0
くそう、このスレ読んでたら缶コーヒー飲みたくなってきたww
213名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:10:53 ID:dwR+ep/7O
中国もシナと呼ぶべきじゃないか
214名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:12:26 ID:i5nwd+tKO
>>210
「エゲレス」は和蘭語らしい
215名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:19:25 ID:UDj4FojX0
>>200
それはさあ、当時の国際バランス上そうなっちゃっただけじゃね・・・?
216名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 02:28:06 ID:ktf4mk5h0
グルジアの現地読みは、「ゲオルギア」らしいね。
やっぱ、ゲオルギアがいいんじゃね?
217名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 03:11:01 ID:GekeL6qT0
ジョージア人(´・ω・`)カワイソス
218名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:34:41 ID:QzfUQfa20
「ジョージア」は、日本コカコーラの登録商標です。
219名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 04:42:26 ID:BxbOl5OIO
ゲオルギアのほうが関心がわく
ゲームにでてきそう
220名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:12:28 ID:BkMd9qcz0
インドもバトラって呼んで下さい
オランダもネーデルラントと呼んで下さい
日本もワクワークと呼んで下さい
221名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:18:03 ID:7eQZuoPlO
日本海も東海と呼ぶニダ
222名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:18:38 ID:f54KXg/7O
♪ジョージア♪ジョージア飲んだらアメリカフィーリング♪
223名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:24:03 ID:GWeE4UjW0
ではグルジア人もジャパンと言わず日本と言うべき。
224名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:24:12 ID:In1JRcb6O
ゲオルギアでいいんじゃん?
225名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:26:54 ID:MPUKfNn3O
グルジアってスラブ民族じゃないの?
言語体系も違うの?
226名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:35:12 ID:K5Xpr5Cy0
知名度がますます減る
227名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 06:46:34 ID:bktxdSZ/0
>>104
は?アメ公がそんなふざけた要求突きつけてきたの?
どこまで傲慢なんだ連中は。
中国地方にケチつけてきたお隣の大陸国家と良いレベルだな。
228名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:09:09 ID:VJvAetK60
>>74
ヒガシマルちょっとぞうすい乙
229名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:14:49 ID:C4P9hi1dO
ジョージア州で開かれた、アトランタオリンピックの開会式でグルジア選手団が入場してくる時に「ジョージア」とアナウンスされて、場内が歓声に沸いた事を思い出した。
230名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:19:13 ID:POwlXb+50
日本海は日本海
グルジアはグルジア
231名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:20:02 ID:Z4sH2sVJO
ジョージアはコーヒー
232名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:21:42 ID:JX7ktLf30
お前ら、ソープランドのことをサウナ風呂って呼んでたこと知ってるか??
233名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:22:22 ID:WA38Ai4IO
ジョージアロングの替わりに
千葉コーヒーに
234名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:28:25 ID:64m0XCppO
235名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:34:34 ID:IiVP8m8T0
>>9 ジョージアオリジナルは角砂糖6個分ぐらい入ってる計算
糖尿乙
236名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:37:39 ID:0RFHVty2O
>>232
トルコ風呂だろ?
釣りか?
237名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:38:09 ID:fY5qmyzt0
>>28
なんか面白い?
238名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:39:25 ID:AIPBLlOS0
ジージアオリジナルって北海道だけだろ?
239名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:39:35 ID:Zmhfjmq5O
昨日グルジアのおねいさんがおもくそ
グルジアって言ってました
240名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:41:28 ID:mBc+eV1TO
一番不味い缶コーヒーやんか
241名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:48:29 ID:RdqGBbPd0
サカルトベロじゃいやなの?
242名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:50:38 ID:TZLMbr2/O
現地語主義でサカルトベロでいいんじゃね?
243名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:53:21 ID:Wl9GCw900
なんでこんなに伸びるんだ
244名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:55:51 ID:Qlsr5lORO
>>243
昨日、NHKスペシャルでやってたからだよっっ
245名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:57:38 ID:2MyFsInz0
「特殊浴場をトルコと呼ばないで下さい」 トルコ政府が日本政府に要請

246名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:57:44 ID:PC85vXpsP
さすが+
ロシア語スレになっていないw
247名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 07:57:56 ID:ya0zGwJg0
これは、例チャールズがアップを始めたと解釈してよろしいか?
248名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:04:13 ID:wrPK3Iyy0
ところで、ドイツ人やフランス人はグルジアのことを
なんて呼んでいるのでしょうか?

249名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:09:01 ID:drqLoLw90
オーストリー
250名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:10:51 ID:3AC45kAq0
>>114
そういう経緯か。
251名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:10:53 ID:1bVNlY/O0
もう所ジョージでいいわ
252名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:11:48 ID:tvmEJVq+O
ジョージア出身追手風部屋
253名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:13:19 ID:yoh3RRZc0
六道烈火に失敗した炎邪から一言↓
254名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:14:07 ID:TROZzHPC0
ジョージアったらジョージア州だろ。
紛らわしいんだよ!
グルジアが嫌ならゴルアッとでも改名せえ。
255名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:15:39 ID:qYi16Wfi0
こ^−^ひーかよ
256名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:18:08 ID:mCRCJ45z0
ゲオルギアとかのほうが格好いいな。
どこのファンタジーだよってかんじで。
257名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:27:47 ID:TROZzHPC0
わかった!ゲルググだ!
ゲルググにしたらイイっ!
258名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:28:21 ID:3gzrekg70
イングランドと同じ
聖ゲオルギウスを守護聖人とする国
259名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:30:44 ID:cHVVO/cSO
英語喋る国にコリアじゃなくてチョンと呼べよとチョンが騒いでんのと同じことだろ?
260名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:30:59 ID:o0ifFzxR0
台北を北京語読みの「タイペイ」でなく日本語読みの「タイホク」と発音しろと言っている台湾人もいるからな。
それと似たような事情だろ。
261名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:39:44 ID:oJ9ujJtC0
話はズレるけどイギリスに行った時「ミケランジェロ」と「ピタゴラス」
が通じなくて、ミィケラァンジェロゥ〜とか色々言ってみたがダメだった。
やっと判明して教えてもらった発音が「マイケランジェロ」と「パイサゴラス」。
どちらも元々英語名ではないだろうけど、外国で一般的に通じない読み方で
教えないで欲しいよ。大恥かいちゃったよ。
262名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:41:36 ID:TROZzHPC0
ドガはデガスって言わないと通じないんだぜ。
263名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:43:09 ID:3qyauJK70
ジョージアって名前はアメリカの州みたい。
264名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:45:33 ID:EOCjaGpJ0
現地読みの「サカルトベロ」にしないのなら、
ロシア語読みの「グルジア」も英語読みの「ジョージア」も大差ないだろ。

反ロ親米政権だから「ジョージア」に変えろといわれても、
反米新ロ政権のクーデターが起きたら戻せといわれるぞ?
265名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:49:28 ID:oJ9ujJtC0
>>262 もっと知りたいそういうの。

と思ってたらあともう一つあった。「キングタッ(ト)」これは悩んだまじで。
「タッ王?」はぁなにそれ???聞いたことない。なのにみんな知ってる。
どこかのすんげー有名な王様なんだろうなとは思ったけど後で調べてorz
266名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:54:57 ID:ktf4mk5h0
>>264
それの現地読みは「ゲオルギア」らしいぞ
267名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:55:28 ID:7H/KsZUL0
日本なんて自ら
ジャパンとかいってんのw
268名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:57:39 ID:afBkUmAhO
提供はコカ・コーラ?
269名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 08:57:53 ID:XpslOnR10
韓国以外からイルボンとか呼ばれてたらそりゃ確かにいやだな
270名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:00:07 ID:ZzV6qMdo0
コカ・コーラは「ジョージア飲んでジョージアに行こう」
キャンペーンを早急にすべし、アメリカの敵ロシアから逃れるジョージアを応援しよう。
271265:2009/03/23(月) 09:04:18 ID:oJ9ujJtC0
もしかして知らないのは自分だけなのかと調べてみたけど
やっぱり検索してもあまりあたらなかった。綴りはking tutだよ。
画像検索すると一目瞭然・・・みんなは恥かかないようにね!

272名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:09:57 ID:0OuEKAOxO
オーストリーはどうなった?
273名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:10:41 ID:NS4nMXjn0
274名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:11:26 ID:XAD08Tvp0
>>248
語尾の違いくらいで、基本的に英語と同じつづり"Georgia"。
ただし同じつづりでも言語によって読みが微妙に違う場合がある。

>>261
ミラノからチューリッヒに特急で行こうと、
前日ミラノ中央駅の国際線窓口で
「チューリッヒ」と言ったら、駅員は数秒悩んで「ズーリック?」。

その列車の最終目的地はシュツットガルトだったのだが、
当日ホームに駆け込んで発車案内を見たら、どこにも「Stuttgart」と書いてない。
とりあえず同じ列車名で行先地名の語頭が似ている列車に乗ってみたw
(イタリア語名は「Stoccarda」)。
275名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:12:20 ID:BOtKr/Os0
キングタット:両腕を構え上半身だけ独楽のように高速回転させ HITさせた相手を吹き飛ばす必殺技。
276名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:13:57 ID:p9quCzla0
えらく、タイムリーなニュースだな。
昨日の犬HKではグルジアは親露だといってたぞw
277名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:14:40 ID:iz1q2JEW0
面白そうだから世界各国の自称で地図を作ってみたよ。
公用語が複数あるような場合は一番多く使われてそうな言語の名前で。
長いほうの正式名称じゃなくて普通に日常的に使われる略称のほうで。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date107010.png
278名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:15:42 ID:XDaNKT0w0
まぁチョン読みで報道されたらムカツクもんな
変えて欲しいっていうなら変えていいんじゃないか
困るのは受験生だけだしw
279名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:15:53 ID:ya0zGwJg0
昨日の筋肉少女帯のライブのMCでもこの話題が出たがお陰でなんかgdgdになってたw
280名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:16:11 ID:8gPg69H3O
叙々苑?
281名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:19:38 ID:6SE0G70WO
オランダは?
282名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:26:12 ID:NNGbqQkrO
ジョージア、でございます。お嬢様。
283名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:32:24 ID:31KkKn//0
>>261
おれもアメリカ人に画家の「ガーフ」とか言われて「だれ??」だったが
「ゴッホ」のことだったよww
284名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:34:16 ID:3gzrekg70
ピカソ → パイキャッソー
バッハ → バック
285名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:43:26 ID:XDaNKT0w0
クリストーバル・コロン
286名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:47:32 ID:kM5dW2Sj0
今年1月と去年8月に軍事衝突もあったし、住民感情だな。
今年5月のEurovision Song Contestはモスクワだもんで、
グルジアの参加曲 Put in Disco に「put in」とプーチンをもじった歌詞があり、
歌詞の変更か曲の差し替えを要求されたが、3月12日参加自体を取りやめた。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=hqfDDXS7Zic
プットイン シュートイン じゃチョットキツイがw
287名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:54:28 ID:UE7qZMvs0
>>261
ヨーロッパ内は地続きでも国境渡ると人名・地名の呼称変わるからね。
イタリアでならミケランジェロで通じるから問題ない。
逆もありで、イタリアでドイツ人の音楽家の名前、地名が通じない。
シュツットガルトがストッカルダで、ミュンヒェンがモナコ・ディ・バビエラだよ!
288名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 09:58:12 ID:X58p2efrO
>>1
間取ってグルジョアにしよう
289名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:04 ID:aWfLR/hy0
だったら、ジャパンもなしだろ
290名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:13:29 ID:xucO3a/3O
日本はラテン語読みそのままなんだから恥ずかしい事じゃないよ
ヨハネパウロなんて英語じゃジョンポールだよ(笑)

前に話題になったオーストリーも英語経由だからおかしくなった。普通にドイツ語読みなら問題なかったのに。
英語はろくな事ないな
291名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:15:14 ID:oJ9ujJtC0
>>287
オリジナルの読み方はもちろん尊重すべきだと思うけど
特にアートスクールとかその専門の学校じゃないなら、どこの国でも
一般的に通じる英語読みを基本にして、プラスオリジナル読み
(この場合ミケランジェロ)で教える方がいいと思うけどなー。
国名じゃないがグルメ=ゴウメなんてオリジナルもグルメじゃなさそう。
だれだ最初に訳したのは!パイキャッソー(!)には負けるが…。
292名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:16:00 ID:EUcSad120
でも何でジョージアなんだ?
サカルトベロのほうがスッキリすると思うが?
293名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:21:33 ID:bRRxSb5nO
>「“グルジア”はロシア語表記に基づくので変えて欲しい」

我慢しろよ
ジャパンなんて何語だよ
294名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:22:26 ID:iXKP/Fi2O
プトレマイオスとトレミーは何故そうなったのかわからない
295名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:28:57 ID:iz1q2JEW0
>>294
語尾を英語風にして、英語では語頭にPtという子音連続が来れない(Psと同じ)からPが落ちた
296名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:35:34 ID:t0P9LPNz0
近所の安売りスーパーで190ml缶が39円程度で特売されてるよな
297名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:37:55 ID:nvW2AncY0
盛るとベロ
298名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 10:40:46 ID:7rCV4GH60
>>1 だったらバーターで

『グルジア』のアホウ国民の100パーセントが、
ジャパンではなく、ニホンと呼称できるようになったら、と言うことで
299名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:00:44 ID:wQhTV1AV0
>>196
オスマンにはローマ以来の公衆浴場の伝統があったのだが、
キリスト教圏で「風呂の中でいかがわしいことをしている」と尾ひれがついて広まった。

>>227
ja.wikipedia/宇佐市
宇佐は以下のような都市伝説で有名である。
「戦後、宇佐市の家電メーカーが、日本製品は低品質のイメージが強すぎ海外で売れないため、地名の『Usa』にちなんで『Made in USA』のラベルで輸出していた。
アメリカからのクレームに“宇佐は日本書紀までさかのぼる由緒ある地名。200年ほどしか歴史のない国が何を言うか”と反論したというもの。」
真偽は不明である。

>>291
ラテン語が正当学術用語だったころに西洋の学問を吸収した名残だからそんなもんよ。
日本の英語で英会話などといった軽薄なものは無視してきちんとした文語を習い、
気づかないうちにラテン語由来のものはラテン語で習っておけば、
向こうに行ったときに品行方正という印象を与えるからそれで構わん。
300名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:14:06 ID:XAD08Tvp0
そもそも George 自体が昔から良くある名前。
ヨーロッパ各言語でバリエーションがあるが、
その大元は聖ゲオルギウス。ジョージさんは皆兄弟。
重複が生じるのは仕方ない。

ジョージアは語尾変化してるから少ないが、
アメリカ国内でもジョージアという地名が複数ある。

そもそも、国名の重複だってある(ドミニカ、コンゴ)。
いちいち気にしてたら負け。
301名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:21:25 ID:UE7qZMvs0
>>291
色々勉強してるとラテン読み覚えてたほうが良いと思うね。
ってか欧州回ってて良いと思った。碑文等見るとき面白い。
自分の国ではこう呼ぶけど、他国では違うっての知ってて楽しんでた。
けど、イタリア人に「ルイジは日本では何て言い方になる?」って聞かれて
「ルイジ」って答えたら驚いてた。
ルイとかルードヴィッヒとかよりも、もっと凄い変化を期待してたみたいだw

とにかく「ジョン黙示録」「マシュー受難曲」みたいなのは勘弁w
302名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:32:12 ID:tEWyAwI80
サカルトベロ
ちょい長い
ベロないならかっこいいかも
303名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 11:35:27 ID:BG2Q3jg60
>>301
もう日本の小学校でもラテン語とギリシャ語は必修にするしかないな!
304名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:02:01 ID:NxgqhjZbO
サカルトベロの人は盛るとベロを入れてくる。マムコに。
305名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:21:10 ID:K8GyfmJu0
未だにタリエル兄弟を超える知名度を持つグルジア人は現れないよな。
306名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:24:42 ID:XAD08Tvp0
>>302
「サ」は多分「国」、「ベロ」は多分「人・民族」の意味だとおも。
つまり「カルト人の国」。
307名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:30:23 ID:UE7qZMvs0
>>277
面白いな。
昨日丁度身内からもらった各国コインを並べてどこの国のか
当てっこしてたとこだよ。ウクライーナ、ポルスカ、マジャールもあった。
そういえば日本の硬貨には「NIPPON」って表記ないな。切手にはあるけど。
308名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 12:50:31 ID:AdBa6cfm0
ここまでクロアチア(フルヴァツカ)のネタがない件
309名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 13:52:42 ID:eaCXO7ap0
エラスだっけか
310名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:24:18 ID:2tPNvjA00
>>200
>古くからそうなされ来たように、国際的・対外的には「Japan」と統一し、
>これをあなたの国の発音と表記で書いて読んでくださいね

そりゃどこのパラレルワールドの「ジャパン」だ?
そんなことは、日本は一言も言ってないぞ。
日本は、それぞれの国で日本をどう呼んできたかの呼称を
そのまま使ってくださいという態度(態度というほどのものでもない。ただの現状追認だが)。
ジャポンJaponでもハポンJaponでもジャッポーネGiapponeでも
リーベンRibenでもイルボンIlbonでも何でもいい。
現実ではないが、もし樺太あたりにアイヌの独立国があって、
日本のことをシサムモシリSishammosirと呼ぶとするなら、
どうぞそう呼んでください、というのが日本の態度だ。
311名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 14:52:35 ID:pchXpyXz0
>>306
sa〜oで「〜の国」の意味のようで(古語のな〜そ式の前後セットが必要)
今のトリビシあたりが「カルトリ地方」という名前だそうで。

上の方だか前スレだかにあったけど、
Gurj人の国という意味のGurjhānという名前が先にあって、
それがゲオルギウスのスペルでグルジアとなったり、
現地のカルトベリに転移した模様。
312名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 16:59:40 ID:LlAJUFrt0
張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者で長州プロレス・張本プロ野球厨房豚
出世ウホが立てたFEG主催電通後援ザイニチコリアンキムチプルコギゲノムデンツウプロレスプロヤキュウエ
ンターテインメントワイドショースレッドとして認定する。
         /:::::::::::::::::::::\
       /原理研朝鮮人\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
http://www.rings.co.jp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
313名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 19:39:24 ID:2j0BpPxU0
英米人に 「ニッポン」と言わせると「ニップ」が乳首を連想させるから嫌がるという話だが。
314名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:43:44 ID:CriOcn4R0
>>313
ジッポンと呼ばせたらよいんじゃなかろうか。
「日本」の日を「じつ」と読ませる。もともと
日本語読みでもジッポンだし。
315名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:50:09 ID:zuNPgG1W0
ジッポライターを思い出して、世界的な禁煙の潮流に反するとか言い出すんじゃね?
316名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:53:29 ID:ktf4mk5h0
じっぽんアニメ
317名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 20:55:04 ID:X6D925+L0
ジョージ五世が許しません
318名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:20:07 ID:mzUKB6UX0
この要請を受け入れたら、北朝鮮が差別と言い出す予感。
319名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 21:58:11 ID:a1Vly5Kg0
綴りも発音もコーヒーの奴と一緒なのかよww
320名無しさん@九周年:2009/03/23(月) 22:04:12 ID:Rb0lMx9U0
間をとってゲオルギアにしよう。
321名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 02:03:24 ID:Di0SYpSh0
所ゲオルギ
322名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 04:02:24 ID:kcy+0aWs0
>>121
じゃカルツ共和国ということで
おぼえやすくていいやんけ
323名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 11:25:01 ID:fKK8cijy0
>>322
>311の入れてガルヅ共和国とすれば現グルジアとのつながりも明白でいいのではないかと
324名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:35:02 ID:0vr68nBDO
ゲオルギアはカッコイいが悪役ぽいな

>>318
イギリスが正式な国名で呼ぶように言ってきたらどうしよう
325名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 21:53:35 ID:6pLwq1CKP
ゆうけい、でいいだろ。
326名無しさん@九周年:2009/03/24(火) 22:53:10 ID:qTbO1snj0
こんな映像見ると、ジョージアって呼ぶよりは「ゲオルギア」とか「サカルトベロ」のほうが
いい感じだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-AqwY9XLAZA&feature=related
327名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 09:53:34 ID:KZbvcqi10
>>324
大英帝国とよんでやれば良いんじゃないか。
大ブリテン島および北アイルランド連合王国よりも
いい感じに納得してくれると思う。
328名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 09:58:20 ID:hukIwst50
>>327
Kingdomだから本当は「王国」だけどね
329名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:01:56 ID:udWpJpP/0
グルジア盛岡
330名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 10:52:43 ID:79E+uhS20
なぜにサカルトベロでなくて、缶コーヒーのジョージア
331山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/03/25(水) 15:41:02 ID:nTK//euu0
>なぜにサカルトベロでなくて、缶コーヒーのジョージア
「盛るトベロ」と変換する2ちゃんねらーの出現を危惧したとか。
332名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:47:33 ID:X37LdPFY0
オーストリーはどうなの?
定着した?
333名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:48:55 ID:B3sAGNWpO
ゲオルギア

なんか良いな
334名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:50:01 ID:u2AMhAN20
>グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ

ジョージアよりサカルトベロって読んでもらうのが一番いいんじゃね?w
335名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 15:52:20 ID:teejzAo0O
ジョージア州とかぶるから
ジョージア(笑)って呼ぶわ
336名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 16:15:15 ID:Ap6vMdHM0
>>334
グルジアの、ロシア読みじゃなく現地読みの「ゲオルギア」でもいいんじゃないかと思う。
337名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:03:14 ID:FYHeVVCw0
朝青龍がファンタのCMに出たんだから黒海もジョージアのCMに出るべきだな
338名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:08:40 ID:pEyILdLM0
あぁ、新オセチアかw
339名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:23:25 ID:udWpJpP/0
Georgeの説明  →  A farmer.

シンプルw

http://en.wikipedia.org/wiki/George_(given_name)
340名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:30:21 ID:kXU1YiM8O
カルデロンではなく
メタトロンと呼んでほしいと
341名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:32:25 ID:tJXwdaF30
グルジア「今日からジョージアに改名するから」

日本「え?」
342名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:37:23 ID:mF32D9PtO
ジョージャにすれば?
ジョージアステートと間違わないように。
343名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:39:06 ID:Ksy7nKp5O
え、もうロシアじゃないの?
344名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:52:55 ID:qffW/6neO
ジョージア・オリジナルにしたらどうだ。
甘いか?
マックスに較べれば然程でもないぞ。
345名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 17:58:07 ID:bOfXlQ700
♪ジョジャー ドジャー♪♪ww
346名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 18:02:43 ID:C4oS2RyD0
そういえば昔、気取った男が女の前でジョージ・マイケルのことを
ゲオルグ・ミッチェルと堂々と言ったつーネタがあったなw
347名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:39:26 ID:JJHabu2iO
>>346
なんで「ジョルジュ・ミシェル」でも「ゲオルク・ミヒャエル」でもないのか、
というのもジョークの内かソレ
348名無しさん@九周年:2009/03/25(水) 20:59:10 ID:gYneyx9d0
モン・サンミシェルをセントマイケルマウンテンって言うのは嫌だよなw
でも実際に言うんだよなw
349名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 02:01:21 ID:z9vAEGHR0
>>348
昨日は「ペァウラスのチェァンプス・エライズィーズ・ストゥリート」で買い物をして、
今日は「セイント・マイコーズ・マウンテン」に来た。
と平気で言うのがアメリカ人だからなw
もう、アメリカ人以外には理解不能。
350名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:53:08 ID:nDDvatcT0
>>349
>チェァンプス・エライズィーズ・ストゥリート
チェァンプス・エライズィーズ?
チェァンプス・エライズィーズ・・・

シャンゼリゼ??

フランスの地名を英語読みされたらちっとも分からないな!
351名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 11:52:00 ID:fTxUzkJd0
ジョージアの奇妙な要求
352名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 13:36:25 ID:zKWmkS1e0
グルジア語の「サカルトベロ」じゃだめなの?
かっこいいのに
353名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:41:35 ID:qkY8zw7M0
サーカシビリが失脚したらこいつも更迭だろうな。
こんなつまらんことでロシアの気分を害してまでグルジアに肩入れする国はないよ。
354名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:46:25 ID:pfeAIHB/0
なんとなく甘い飲み物を連想させるな
355名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 07:50:02 ID:WoMR+Hu8O
そのまま「サカルトベロ」でいいじゃん。
356名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 09:10:24 ID:xnNzNGNV0
バカじゃないの?
アメリカの植民地なの?
「ジョージア」って。
357名無しさん@九周年:2009/03/27(金) 09:10:52 ID:3bdmtk570
今飲んできました
358名無しさん@九周年
サカルトベロでいいんじゃね?