【大阪】橋下知事「国歌斉唱、ルール守れぬ不起立職員には厳正に対処を。子供たちに示しがつかない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
大阪府内で初めて国歌斉唱時の不起立で教員が処分されたことをめぐり、橋下徹知事は18日、
「ルールを守れない一部教員には厳正に対処しなくてはならない」と述べ、今後同様のケースが
確認された場合にも厳しく対応するよう府教育委員会に求めた。府議会教育文化常任委員会で答弁した。

卒業式などでの教員の不起立について、橋下知事は「正式な行事の中で堂々と座れるなんていう人は、
一部の教員以外にはいない。まったく理解できない」と不快感をあらわにし、
「教育現場が治外法権だという間違った考え方を持っているのではないか」と指摘。

そのうえで「『ルールを守れ』と言い続けている教員がこれでは、子供たちに示しがつかない。
子供たちの規範意識はそうしたことからスタートする」との認識を示し、
「府としては厳正にやっていかなければいけないと思っている」と強調した。

大阪府では、門真市立第三中学校の昨春の卒業式で国歌斉唱開始と同時に着席した教諭8人に対し、
市教委が今年2月、文書訓告や口頭厳重注意の処分を言い渡している。

産経新聞 橋下知事「不起立教員 厳正に対処を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090318/lcl0903182329010-n1.htm
2009/03/18(水) 23:56:09
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237388169/l50
2名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:49:58 ID:lPKsKz8+0
3名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:50:29 ID:k4Z4hZEa0

大日本帝国バンジャイ
4名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:51:31 ID:hbBX7ASQO
5名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:52:21 ID:fQY2utFL0
当たり前だ

式典を妨害するんなら、出席すんな
アホらしい
6名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:52:55 ID:f+ENWmPT0
7名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:01 ID:mVfrtBd00
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
8名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:12 ID:aSfX+C/d0
ttp://img02.pics.livedoor.com/002/7/3/73ea08b65b94763adcd1-L.jpg

地区予選で歌った曲
HERO マライアキャリー

志望動機・自己PR
私は人に流されない。
周囲に私のような洋楽マニアは余りいない。
でも私は私らしく、歌詞を和訳して、独りで泣いたり、
耳コピーして弾き語りをしている。
マライアに会いたい
9名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:15 ID:gW54cX7q0
>>4
これ、マジか?気が狂ってるな…
10名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:19 ID:DvJXBIYi0
帰れ
11名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:53:47 ID:2nAHw7i80
日教組から子供たちを、教育を取り戻そう
12名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:55:17 ID:glYgYqmPO
13名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:55:31 ID:mrdTXhNH0
キムチ野郎涙目wwwwwwwwwwww
14名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:56:05 ID:2SneWF7/O
ああ?

一揆を起こしたい橋の下の馬鹿がなにを寝ぼけてんだ?
15名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:57:24 ID:OavuXFr90
正論だな。
16名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:57:35 ID:fYhGkzAo0
高校の卒業式の時、校旗、国旗、市旗が掲げてあったな。
勿論国家歌うし基地外教師も居なかったw
やっぱこういう教師がいるのって大阪特有?
17名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:57:41 ID:EII4eQWB0
日本の利益だけは享受して
あとは些細なことにも不満と文句タラタラで
式典で起立も出来ないようなら
国籍返上するとか
世界市民としてどこかの途上国でボランティアでもやってればいいだろ
18名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:58:11 ID:0T9wWEmv0
スポーツの時に国家・国旗が自然に出来るのなら、
世界の卒業式を卒業式の直前一週間徹底的に放送して見たらどうなの。
そうか卒業式を世界に発信してみたら?
19名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:58:47 ID:EI1r432i0
それにしてもこの橋下
メガネをとってからノリノリである
20名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:05 ID:+r+n3Zn80
正直言って就任当初は期待してなかったが凄いわ
頑張れ橋下!
21名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:07 ID:2nAHw7i80
俺の出身高校じゃ同窓会の度に天皇陛下万歳三唱が必ず行われます
22名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:20 ID:mrdTXhNH0
>>16
広島は大阪より酷い
23名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:23 ID:5vLbMvS/0
チョンは都合が悪くなると捏造だ!日本語があまり得意ではないので読めませんって言うよな。
逃げてばかりの朝鮮人
24名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:39 ID:TLsPfwTg0
国旗・国家法案時に強制ではないと明文化されてる以上
強制もたしかに出来ないんだけどね。
25名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:41 ID:Fa50+vLK0
式次第に従うことができないのなら、最初から式に出なければいいのに・・・と思うけど
反対する連中にとっては、ああいう式の場でアピールすることがカッコイイということなんだろうねw
26名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:50 ID:aaGScggo0
>>6
こいつ?
ちょっとどころかかなりきているような。


橋下という男の悪賢さ1
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=fesPvVf4iOI
27名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:52 ID:qK+W29070
>>16
お前ニュース見てるか?
東京にワンサカいるんだが
28名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 01:59:57 ID:OU3lpgpgO
教師はこんな当たり前のことができんのか。
29名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:09 ID:2TgQY/42O
教師辞めてから反国歌反国旗デモでもなんでも好きにやれ
30名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:17 ID:2SneWF7/O
>>15

反日論者の橋下が言わなければな
31名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:42 ID:lkrHCfqFO
>>16
埼玉も結構ひどい
32名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:44 ID:KJ80+1yg0
いや、そのルールそのものがおかしいのではないかという疑問はないのか?
33名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:00:47 ID:/cOQVAS20
>>14
糞がレスすんなよ。
34名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:01:05 ID:1CD2kNOz0
>>20
バラエティ番組のイメージしかなかったもんな。
こんなヤル男だったとは
35名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:01:05 ID:A/Y5rR7TO
やるな橋下
36名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:01:10 ID:pm1rusNq0
礼儀やマナーとして起立は当然だと思うが、
それをルールにしてしまうと微妙。

アメリカでは立っていても座っていてもOKだと言う判決があるようだし。
日本や中国や韓国だけじゃないの?
ここまで必死になってるのって。
37名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:01:34 ID:5vLbMvS/0
松本も愛国者だよな〜
映画大日本人だよ!素晴しい
38名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:24 ID:bIF/K5dfO
>>16
自分の無知を晒して楽しい?
39名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:32 ID:2nAHw7i80
>>37
松本は博愛主義者だと思うけどな
40名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:36 ID:v8aF8CFcO
橋下、やる時はやるんだな
41名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:02:57 ID:IQBW2pq/0
君が代歌えよ
国家不敬だろ、左か?
42名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:00 ID:a96wbcfz0
>>32
疑問があるならルールを変える努力をすればいいじゃない。
ルールが変わる前に嫌だから守らないというのは通じない。
43名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:06 ID:Fa50+vLK0
>>32
微塵もない。

まあ、私立なら考えようもあると思うが。
44名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:09 ID:EPONzBnV0
当たり前の事が理解できない教師に教わるってのが恐ろしいな。
45名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:15 ID:Ua7EG7Nd0
大阪出身で君が代の歌と歌詞知らなくて20歳なってから自主的に覚えたな・・・
君が代歌う機会があったときに歌えなかったら恥だからね。優しい気持ちになれるいい歌詞だよ。
46名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:19 ID:fYhGkzAo0
>>31
うちは埼玉の隣なんだw
あ・・・でも小学校には基地外教師居たわ。
毎日ぶっつづけで反日教育と憲法九条暗唱wwww
まー高校になると学校のレベルにもかかわるんかな
47名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:03:43 ID:5vLbMvS/0
>>36
だから会社員なら、朝の体操、朝礼、経営理念の時に、
座ってする奴いるか?
拒否したら首になるだろ。
48名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:20 ID:SVhAE+ES0
>>36
というかここまで国旗や国歌を否定して子供に指導する教師がいるのは、日本だけ。
他の国では慣例は慣例として受け入れられているので、こんな事を指導する必要が無い。
49名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:26 ID:WT0Ylyo20
だって大阪の教員って日本人とは限らないんでしょ?採用する側が悪いわ。
50名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:53 ID:4n6oi8IC0
>>36
ヒント!
アメリカは移民の国

日本とは土情が違う

51名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:04:54 ID:I9UDAmd10
 
              ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  米国命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ 橋下くん、キミは君が代か?オレは靖国神社参拝だったな。
    /                  `──'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>



52名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:11 ID:bnybi4HA0
当たり前の事を当たり前に言える知事が少なすぎる
大阪が羨ましい
はやいとこ関西州のTOPに立ってくれ
53名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:19 ID:a96wbcfz0
>>36
>アメリカでは立っていても座っていてもOKだと言う判決があるようだし。

ここは日本なんだが。
ついでに言うと、アメリカの判決は「国旗に対する宣誓」についての話。
宣誓というのは「内心を表明する行為」だからこれを強制したらダメってこと。
起立したり歌を歌うこととはまったく違う。
54名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:28 ID:pLFLhulhO
こんなに嫌われてる国歌・国旗はない。
新しいものに変えたい。
55名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:28 ID:pA8AGPd0O
「橋の下のぬるい水」てよくわからん映画があったが
ちょうどそんなかんじだ
56名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:31 ID:PepfibYX0
ガキを評価して、受験時、どうとでも評価表を書けると
脅迫しておいて、いざ教師らが評価されそうになると
それに反対するというのは自分勝手まがままという
ほかあるまい。
自国の国旗・国家に敬意を表するのは世界中どこの
国に行っても共通している。
戦争うんぬんといっても、先祖がべつに悪いことをした
わけではない。悪いことをしたといってるのはサヨと
反日鮮人だけだ。日本は自国防衛のために戦ったにすぎない。
存亡の危機のときには戦うのは当然だ。結果として敗北したが
当時当たり前の白人優位の考えを粉砕した。
日本の先人のどこがそんなに気に食わないのか。

57名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:45 ID:qqPRq/VfO
大阪民国では君が代不起立が当たり前らしいね!
58名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:05:52 ID:ihPmQXZ70
橋下GJ
59名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:06:31 ID:pm1rusNq0
>>47
会社というのは入社の意志がある奴だけが入ってる組織だから、
多少の強制があっても、最終的には辞めると言う選択肢が有る。
起立しないのなら日本人を辞めろと言うのは極端じゃないかね?
60名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:06:39 ID:mrdTXhNH0
東京の区立中学だったけど音楽の時間に国歌を歌ってたけどな
61名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:11 ID:KCoVfJYe0
>>6
ああ、コイツどっかで見た事あると思ったら
例の中核派職員の時に、
ゲバラの写真をバックに2ちゃんねらーのアホどもとか言ってようつべに動画うpしてた奴だなw
62名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:12 ID:P9RKh321O
福岡だけど毎年音楽の教科書の君が代のページにプリントのり付けして隠してたな
63名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:37 ID:Q9WNSAqW0
当たり前の事過ぎてスレの伸びが悪いな
64名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:41 ID:9a6m8FXe0

09.3.18.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
 今回は北朝鮮のミサイル問題
http://www.youtube.com/watch?v=M4SVExEUte0
http://www.youtube.com/watch?v=-E520GRBDIs
http://www.youtube.com/watch?v=FpbUS-L6sH0
http://www.youtube.com/watch?v=DteJPfxTKTY
http://www.youtube.com/watch?v=C5MF25PyXP0

・日本の戦後初の試み『迎撃』宣言で北は逆に動揺。
・(シナが提案した)日中首脳会談が延期になったのは、意外な日本の対応の様子見をするため。
・何も出来ないオバマ政権。北はアメリカの足下を見て行動している。

★本題は北のミサイル問題なのですが、オバマ政権のgdgdぶりにドン引きします。
65名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:58 ID:fYhGkzAo0
しーろーじーにーあーかーくー
ひーのーまーるーあーげーてー
あーうつくしいーにほんの旗はー♪

ってやんなかったか、小学生のころ
66名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:07:59 ID:5vLbMvS/0
アメリカと比べるなよ。
アメリカは他民族による移民国家であり200年足らずの歴史しかない人口国家だ。
外国に敵を仮想敵国を作らないと内部分裂をしてしまう。

中国も人口国家、日本は単一民族であり世界最古の島国であり自然国家だ。
67名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:05 ID:EI1r432i0
>>59
この件に関して問題の対称になっているのは教職員なんですけどw
68名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:20 ID:I9UDAmd10
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については決してウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん敵側のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | 高齢者や乳幼児らを対象にした府独自の医療費助成が削減!
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   現行の患者負担額500円(診療1回あたり)を800円に引き上げる!
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| 府立国際児童文学館(吹田市)の廃止 !
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | 中小零細企業への支援事業の補助金削減!
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|   私学助成金の削減 !
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────国歌斉唱時の不起立処分 !
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::: (WTC)への府庁舎移転www

69名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:22 ID:a96wbcfz0
>>59
公務員も、公務員になる意思のある奴だけがなってるわけだが。
んで、いつ橋下がそんなこと言ったんだ?
70名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:45 ID:AIOdDD5x0
日の丸、君が代オタクw
71名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:08:47 ID:4RfeWPxZP
>>16
大阪よりも東京がひどい
72名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:09:22 ID:2nAHw7i80
>>59
国籍まではすてなくても良いが、せめて親方日の丸の公立から去る潔さはいるな
国から養って貰って手前が気に入らない事には従わないってそりゃただの子供
73名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:09:38 ID:2bK9PWEi0
橋下府知事には、大阪の生活保護受給世帯について精査を
指示して欲しいなー
9割近く削減可能かもよ。
74名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:09:42 ID:BbysXVxd0
拉致被害者と日教組全員をトレードすれば問題なしw
75名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:00 ID:sZPYSKBg0
戸田ひさよしがわいているスレはここですか?


前に見たんだが、ただ一人立った生徒は、
自分が座ることで、国旗掲揚や国歌斉唱を指導する立場だった父親の立場を悪くしてしまう・・・
と考え、半分泣きながら立ち上がったとかいうの見たな。
コピペとして、多少脚色されてるかもしれんが・・・
本当に勇気ある子だよな。
76名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:06 ID:lkrHCfqFO
>>46
お隣かー。
自分の場合、たまたま近所の奥さんがたが集合してる時に卒業式の話になって
「君が代歌ってる時に立たなかった先生が居た」「うちの子の行ってるところもそう、頑張ってるよね先生方」
って流れになってたのを聞いたので……
もう高校のレベルあんまし関係なく、かなり広がってる感じがあった。
77名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:19 ID:Yt6pjcFf0
橋下は2ちゃん脳なので当然です
78名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:38 ID:5vLbMvS/0
>>59
公務員だってそうだろ
国に雇われた社員なんだから。

>起立しないなら日本人を辞めろと言うのは極端じゃないかね?

そんな事書いたか?
会社のルールを守らないなら首になっても仕方ないと思うが。
毎日遅刻するような時間の守れない奴を雇い続けるのと同じだぞ。
79名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:10:43 ID:EI1r432i0
日教組の組合員全員集めて竹島に送ろうぜww
80名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:11:28 ID:/VTx5pRc0
>>62

福岡のどこよ?
そういうこと書くと「だから福岡は」ってなるでしょ

まぁそれが福岡なんだけどさ
81名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:11:31 ID:qqPRq/VfO
青森だけどホームルーム始まる前に毎回君が代を独唱する先生いたお
82名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:12:32 ID:Fa50+vLK0
>>81
それはそれでアホだなw
83名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:15 ID:FVDlaZnmO
そもそも、日の丸、君が代に反対する理由がちゃんちゃらおかしい。
いや、理由にもなっていないな。
ただのヒステリーだもの。
84名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:23 ID:Q9WNSAqW0
>>71
ポスト石原はいるんかね
85名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:13:54 ID:6hzFDma4O
教師への国旗国歌尊重強制反対派に教わんなくて良かった
86名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:14:13 ID:5vLbMvS/0
>>81
生徒に無理やり押し付けて聞かせてるわけじゃないから良いんじゃない?
愛国心ってのは自然と芽生えてくるもんだから。
87コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/03/19(木) 02:14:22 ID:l3/qXOVW0
たかじんの番組での問題発言(BPOで審議中)、商工ローンの顧問弁護士、年金未納、核武装論者、…。

ハシシタに関してはいい話が1つもないではないか?

こんな男に票を入れるとは創価学会もけったいな奴らだ。
シャクブク、怖〜。
88名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:14:29 ID:F6RL0yfp0
日教組は国賊だわな
89名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:17 ID:j7PpgU4C0
公務員だからと言って国歌や国旗に敬意は払わなくてもいいですよ。
好きじゃなくても良いんです。
ただ「卒業式では立って歌う」という決まりがあったら
他の決まりと同じように従えば良いだけの話。
90名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:20 ID:dqH4im1vO
君が代不起立のニュースだけはよくわからない
91名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:31 ID:A1AUrv4/0

日教組=性犯罪者
92名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:15:49 ID:1CD2kNOz0
>>54
一部の変態が嫌ってるからって
国旗国歌なんて大事なもんを簡単に変えんなよ
93名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:03 ID:I9UDAmd10
>>78
>公務員だってそうだろ 国に雇われた社員なんだから。

これが2ちゃん脳ですw
94名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:20 ID:pm1rusNq0
>>56
教師が内申書を盾にとって生徒に着席を強要しているとしたら、
大問題だな。
地位を利用して自分の思想を押しつけてるってことだから。

>>78
1999年に法律ができたときは罰則は付けないと政府は言っていたが、
今では処罰が当たり前になった。
教師が職務として義務を求められるのはいいとしても、
生徒が義務として求められるのだとしたら、
北朝鮮とマンセーとどう違うんだろう?
95名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:36 ID:GW1kRV8OO
俺はサヨクが多いと言われる広島だが、学生時代に日教組なんて見た事ないな。
知り合いの中学校の先生も日教組じゃないし。


むしろ小中高と国歌斉唱は先生もやってたぞ。
96名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:37 ID:BorlovEBO
小さい頃、きみがよってちりがみの仲間だと思っていた
97名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:16:56 ID:AfdXxRfLO
>>62
全く関係ないけど、毎年理科の教科書をもらったら
見開きで掲載されてる気持ち悪い虫のページに糊付けしてたわ。
個人的に
98名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:17:41 ID:aaGScggo0

『鮮烈左翼』こりゃどうしたらいいのですか?
99名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:33 ID:9M1x/HOH0
>>94

式典時のマナーだからねえ。
国際的な礼儀を教えるのも教育のうち。
100名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:18:57 ID:1jg5LS440
橋下が国家にこだわる理由はないし、日教組とかばかサヨクもそうなんだが
新自由主義の笛を吹きならしw
101名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:19:11 ID:a96wbcfz0
>>94
国旗国歌法には今でも罰則はないぞ。
不起立教師が処罰される根拠は地方公務員法だ。

>生徒が義務として求められるのだとしたら、

そんなありもしない妄想を書かれても困る
102名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:26 ID:pm1rusNq0
>>95
地方によって違うから。
俺も広島だが、学校では一度も君が代を歌った事がなかった。
なので会社に入って国歌斉唱の時、歌詞が分からず戸惑った。
103名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:26 ID:O7A5xDxHO
>>93
煽りはいいから説明しろよカス
104名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:34 ID:EI1r432i0
>>94
子供の親に、教育を受けさせる義務があって、
教師に指導・教育する義務があるのだから
教師の教育に従うのは生徒の間接的義務だよなー
105名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:20:40 ID:j7PpgU4C0
>>99
国歌の交換演奏ってスポーツだけじゃないからね。
国際的な催しの時には予告も無しに行われたりする。


史上最強の「君が代」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6216579
106名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:18 ID:2nAHw7i80
>>94
君は論点逸らすのもいい加減にしなさい。
生徒が斉唱時に起立する義務がいつ求められたのだ?
だから君たちはバカにされ理解されないんだよ
いくつか知らないが社会人として倫理すらない奴は誰からも相手にされないのは世の常
107名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:41 ID:rhyKbdSs0
>>94
誰も「マンセー」することを強要してないぞ?
108名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:21:53 ID:nAnQPCu/0


橋下GJ!

    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|
   /     j ,イ

109名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:22:26 ID:h294RGr70
国旗国歌のデザインや歌詞の変更運動って聞いたことないんだけどあるの?
110名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:22:49 ID:a96wbcfz0
>>104
それは違うかな。
教育されたことを実践できるかできないかは生徒の資質によるわけだから。
その理屈だと「テストで百点取ることは生徒の間接的な義務」ということになってしまうわけで。
111名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:23:44 ID:ASzPIKYv0
千葉にもこんな知事が欲しい 立候補者で森田健作が一番ましって・・
112名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:24:12 ID:pm1rusNq0
>>106
教育委員会や議員が監視して、
着席の多い生徒がいた場合にはしっかり指導しろと圧力をかけているわけだから、
間接的な強制だろ?
113名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:25:47 ID:HH5JrZMNO
国旗国歌は国家という組織の象徴としての役割があるから、現実に世論の中で対立がある日の丸君が代は統合の象徴としては不適格なんじゃないか

まったく新しく選ぶのも解決策だろ
歴史だってこれから新しく作ればいい
114名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:25:54 ID:4RfeWPxZP
>>110
100点取らせるように努力するのが義務だから言いたいことは合ってるのでは?
115名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:26:23 ID:Asyrg6J40
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
116名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:26:52 ID:j7PpgU4C0
>>112
そりゃ「教師の指示に従う」事くらい強制しないと
学校の運営なんか成り立たないからね。
117名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:26:54 ID:a96wbcfz0
>>112
そうだよ。それが何か?
強制がまったくない教育が実在するとでも?
118名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:00 ID:4n6oi8IC0
四国の田舎まで日教組は進出してきだした…
小学校の運動会で順位をつけるのはよくないとして
校長の方針で…ならんで、手をつないでゴール
観てて気持ち悪い
しかし…やっぱり習慣から「日の丸掲揚」は運動会でもしている

ちなみに父兄からもかなり校長の方針に反対している人が多い。


119名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:06 ID:EI1r432i0
>>110
それを言ったらどういった教育を実践するかは教師の資質だからな
半強制的に従わせる教師もいれば無理強いはしない教師もいるわけで
120名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:27:33 ID:JWqprWtS0
>>4
吐き気がするな
121名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:03 ID:rhyKbdSs0
>>112
かけ算を理解出来ない生徒が多かったら
しっかり指導しろと圧力かけるだろ?
122名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:28:11 ID:YOuydqPw0
>>110
生徒の義務じゃなくて教師の(努力)義務だろ
123名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:01 ID:u7Yl0YfN0
検察が特高警察のように違法な国策捜査をしたり思想の自由が侵されたり日本はどんどん戦前と同じファシズム独裁国家になっていってるな
124名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:11 ID:3QNRQsM70
思想・信条の自由が認められるのも当然。
心の中で、日の丸のボケ!とかこんなクソみたいな歌を唄っていられるか!
と思うのはその人の自由。
でも式次第に則って式典が進められるのは当然でしょ。
心の中で毒づく自由と、妨害行動する自由をはき違えてるバカ教師が多すぎ。
125名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:16 ID:a96wbcfz0
>>114
それは教師の義務だな。
「生徒が100点とる義務」は間接的にでもさすがにないよ。
126名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:35 ID:A1AUrv4/0
苦節30年、つらい事もありました。
天国のおっかさんも耳を傾けている事でしょう。

それでは歌っていただきましょう、日教組で
『君がYO!!』
127名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:37 ID:r8a2EgIB0
よくぞ言った
128名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:55 ID:BRPXp/TX0
>>4
きめえwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:29:59 ID:SVhAE+ES0
>>112
団体行動も出来ず、礼儀もなってない生徒が多数って事は学校として指導されても仕方無いだろ。
オリンピックの表彰台で帽子も取らない、礼儀知らずな選手がいたが、あぁいうのを量産されても困る。
130名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:00 ID:1CD2kNOz0
>>112
ところで聞きたいんだが校歌を嫌々歌わされるのも駄目なの?
131名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:35 ID:4dpxTuz80
歌わない生徒は教育委員会の子供や
警察官の子供、層化の子とかが多いす。
132名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:39 ID:j7PpgU4C0
>>123
そう言えば田母神論文の大騒ぎは戦前の天皇機関説の大騒ぎと同じだったね(w
133名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:30:43 ID:CALCH0WB0
橋本はいいこと言うね
国旗国歌法で定められたルールである以上、それに従うべきだ
別に反対運動をするのは勝手だが、それは業務外でやるべきこと
反対してるから現状定められたルールも守りませんなんてのは
テロリストなんかとやってること同じだよ
134名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:31:40 ID:nRA+BgbIO
国歌斉唱で起立は押し付けだ、起立しない自由がある
とか言ったら
おまえの授業なんかうけたくない、受けない自由がある
と生徒に言われても反論できないな。
135名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:32:19 ID:SvzjFZd80
じゃ法律違反した弁護士も白濁しよう。
136名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:32:21 ID:EVUMyfpg0
早速>>4が見れない件について。

どんな内容だか簡単に教えてくれないか?
137名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:33:08 ID:AIOdDD5x0
日教組君に文句だけ言ってる馬鹿が多いけど、、日の丸君が代ヲタとも言うが
日教組君も幅が広いわけで、自民党並ね
でもね
日教組君の間違いは、旧国旗国歌をだね
背負って立つのは、、、、日教組的に言えば、女性的恥辱であり嫌悪である
ということなのだが
背負って立つのは、日教組的に言えば、過去における過ちをも背負って立つ
という極めて誠実な態度であると言えるわけね
従って、嫌悪し、毛嫌いするのは、逆に言えば、無責任であると言えるんだ
そのことに気づいていない日教組君が多すぎ
過去を切り捨て、新しい何かを求めるというのは、、、、、
女性が離婚し、過去を刷新するという発想と同じことだね
138名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:33:22 ID:Gu2lskqQ0
つか普通に大阪の公立小中高と教師も生徒も誰も君が代歌わんかったぞ
大人になってサッカー観戦するよーになって歌えるようなったけどなw
139名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:33:40 ID:EytL+W/z0
正しいルール、正しいマナーを守りましょう! と言うこと。当たり前だな。
これだけ業務命令として厳格に言っているのだから、守れない教職員は辞めてもらうしかない。
140名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:33:47 ID:OZgZlp55O
何で日教組みたいな危険な団体がのさばってるんだろう
141名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:13 ID:EI1r432i0
>>125
その例でいくと努力義務になるわけで、
教師は100点取らせるように努力させる義務
生徒は100点取るように努力する義務
って感じだよね
142名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:31 ID:j7PpgU4C0
>>136
今クリックしたら見えたけど?
キャッシュの中のエロ画像を捨てるんだ。
143名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:34:44 ID:rhyKbdSs0
>>137
日本語でよろしく
144名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:12 ID:4n6oi8IC0
>>137
ごめん…訳わからない

145名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:42 ID:nugFf5jz0
ぐんくつのあしおとが(ry
146名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:35:49 ID:1CD2kNOz0
>>136
たぶんクリックじゃなくてアドレスを直接コピペすれば見れるよ
147名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:07 ID:7Yo6OGAZ0
>>59
この恐ろしいまでの屁理屈、
さすが左翼脳。
これでは人生不自由だろう。
148名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:36:59 ID:5aJ8LPhz0
橋下いいねぇ
常識的なことだが、これを堂々と言える公人は少ない
149名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:05 ID:j7PpgU4C0
>>137が分からない人のためにエキサイトで翻訳してみたぞ。

Because Japan teachers' union Herr is also wide, [jiminnara] [nedemone] though called rising-sun flag national anthem of Japan [wota] though there are a lot of foolishness only to complain about Japan teachers' union Herr.
Japan teachers' union Herr's mistake is old national flag national anthem [wodane].
Though it is woman shame and a dislike that it shoulders and stands if it says in Japan teachers' union
It can be said that it is extremely sincere attitude of shouldering mistake in the past if it says in Japan teachers' union and standing that it shoulders and stands
Therefore, there are a lot of Japan teachers' union Herr who doesn't notice [rundasonokoto] it is possible to say when disliking, and having an antipathy are irresponsible if it says oppositely.
It is a conception and the same thing of the woman's divorcing, and reforming the past to round down the past, and to request something new.
150名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:14 ID:HH5JrZMNO
>>137
少し寝た方がいいんじゃないか?
151名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:24 ID:RNDasJjn0
>4

日清戦争:日本のしかけた侵略戦争であり

ないわーw
152名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:51 ID:f+ENWmPT0
【教育】 橋下知事に、先生らヤジ→知事「こんな教師が暴れ放題。中山発言は正しい」「公務員、トップに従わずいい身分」→親ら拍手★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225192095/
【大阪】橋下知事「僕らの世代は日の丸、君が代をまったく教えられていない。最悪の教育を受けてきた」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225687785/
153名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:55 ID:u7Yl0YfN0
日本は憲法第19条で思想の自由が保証されている
これを否定するのは民主主義を否定するのと同じ

三菱樹脂事件で思想を理由に解雇するのは違法と判決が出ている
橋下は弁護士のくせに法をねじまげようとするファシスト
154名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:37:59 ID:4RfeWPxZP
>>141
それですっきりだわ
155名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:02 ID:XmxnYz410
日教組の教育さえなければ日本は、もっと優秀な人材が輩出されてて
凄い事になってたと思う今日この頃
156名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:21 ID:AIOdDD5x0
日教組君が、本当に、過去の過ちに懺悔し、侵略した相手に謝罪の意があるならば
それは
未来永劫、日の丸、君が代を全面に出し、その過ちとやらを背負って立つくらいの覚悟が必要
そう言う意味で、日教組君が言ってることは、本当のコトから逃げている、とても、卑怯な方法だと言える
そういう点をごまかさない、誠実な歴史のためにも、日の丸、君が代は、どんどんやらせるべきだ
それが、日教組君の本当ん0ネライであるんだ
157名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:22 ID:a96wbcfz0
>>123
ああ、そんな国からはさっさと出て行ったほうがいいな。できるだけ早く脱出してくれ!

>>141
うん。言いたいことはわからんでもないが、そんな義務まではさすがに無いと言っている。
生徒は100点取るように努力しなくても別にいいんだよ。
もちろん、その結果ついてくる成績は受け止めなきゃならんけどな。
例えば、「数学も英語もダメだし努力もしないけど、俺はスポーツにかけるぜ!」というのは有りだろってこと。
158名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:27 ID:XJbeZ51R0
日本もこれを導入すべきだな


求人広告の年齢差別、3000万ウォンの過怠料

今後、企業や政府機関などが採用を行う際に、年齢を理由に差別待遇をした
場合には3000万ウォン(約210万円)以下の過怠料が課される。
国家人権委員会は17日、「雇用上の年齢差別禁止と高齢者雇用促進に
関する法律」を22日から施行すると明らかにした。募集・採用広告で
「○○年以降出生者」「大学卒業後2年以内」などの表現を使ったり、
面接で「年齢が若いが(年齢が高いが)こんな仕事ができるのか」という
質問をする場合も差別に該当する。


http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112743&servcode=400§code=400
159名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:28 ID:EII4eQWB0
そういや、タイでは映画が始まる前の国家吹奏で
起立しなかったイギリス人が逮捕されただろ
160名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:28 ID:ipqdqDS6O
>>59
社会に出て嫌な事は一切しないで通ると思う?
161名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:58 ID:bjmxBtiQO
建て前だなんだをサクッと無視してくれるな
162名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:38:59 ID:NUoFV2ga0
橋本おまえって使える子すぎるだろ…
こんな知事がいて、初めて大阪が羨ましいと思ったわ
163ニコニコsm125732sm720699:2009/03/19(木) 02:39:05 ID:Em4IA5hHO
憲法に違反する命令は無効だ。強制は憲法19条違反だ。こいつは弁護士なのにそんなこともわからんのかw
164名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:39:07 ID:ssbM6V8G0
>>153
式典で起立さえすれば内心反対でも別に構わんのだぜ?
165名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:39:28 ID:W9rjsW8d0
孫「おじいちゃんCHANGEだよ!」
爺「YESじゃ!」
166名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:39:42 ID:j7PpgU4C0
>>153
別に「君が代を歌うときは感激で胸がいっぱいになるようになれ」とか言ってるわけじゃない。
思想の自由は常に保証されている。
167名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:40:28 ID:4dpxTuz80
橋下は国が決めたルールには文句を言わずに従うんだな?
168名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:03 ID:5aJ8LPhz0
学校で校歌斉唱のとき座ったまま歌うか?
もっと言えば朝礼のとき座ったままでいるか?
169名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:29 ID:8J2fkWneO
白地に紅く
日の丸染めて
あぁ美しい
日本の旗は
170名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:41:37 ID:EI1r432i0
>>149 一応再翻訳しておいたぞ

もっとも、日本wotaの日の丸国歌と呼ばれますが、また、日教組の君が広くて、jiminnaraなnedemoneであるので、多くの愚かさがありますが、日教組の君に関して不平を言います。
日教組の君の誤りは古い国旗国歌wodaneです。
日教組で言うなら、それが背負って、立つ女性恥と嫌悪ですが
嫌であるときに言うのが、可能であるrundasonokotoに気付かない多くの日教組の君がいます、そして、日教組とそれを立てる際にそれが背負う言って、
Thereforeを立つならそれが過去の背負う誤りの非常に誠実な態度であると言うことができて、反対に言うなら、毛嫌いするのは無責任です。
過去を概数に切り下げて、何か新しいものを要求するのは、女性の離婚と過去を改革する概念と同じことです。
171名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:42:38 ID:ipqdqDS6O
>>162
日教組の教育をドップリ受けてきたにも関わらず
支持率80%な大阪府民も誉めて誉めて
172名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:08 ID:XnBoStxS0
>5
同意する
妨害するなら最初から来るなよな
式典の主役はてめーらじゃねんだよ
173名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:11 ID:AIOdDD5x0
日教組君は、現実から逃げてるだけだ
卑怯者なのだ
汚いものに、目をつむること、、、ごまかすことだけを主張している
それが、日教組の本質
それは、あまりにも女性的な発想
そして、、その結果、現在のような恥知らず(武士道的、男性的恥の喪失)
犯罪者を増加させる遠因となっている
自己の責任をしっかり背負わせるためには、、、、、、、君が代、日の丸をしっかり堅持することこそ正論
174名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:38 ID:j7PpgU4C0
>>170
サンクス。少し分かり易くなった気がする。
でもわからん(w
175名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:41 ID:f+ENWmPT0
【民主】輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組組合員との自負ある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/
【政治】 "日教組問題議連" 「教頭はほとんど組合が推薦してます」「民主党・輿石氏の『教育の政治的中立はありえない』」などが問題に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233225351/
【政治】 森元首相 「『日教組』出身の民主・輿石氏、違法なカネ集めて当選してきた」…過去に「校長らの1億円カンパ不記載問題」も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236646887/
176名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:43:56 ID:a96wbcfz0
>>163
最高裁判所は無効じゃないって言ってますけどねw

>>171
それは誉める。が、それ以前が悪すぎるわボケwwww
177名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:45:19 ID:ws5+bG1V0
合唱コンクールでみんな立って歌っていても
何人かは座って歌わなくてもいいってこと?
178名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:04 ID:AIOdDD5x0
日教組は、革マル派、、、つまり、、、逃げの革マルに牛耳られているだけ
それが、逃げの姿勢になっている
中核派が良いとは、絶対に言えないが、逆に日教組は卑怯者でもある
特に、女性的な発想が主流なのが大問題
ま、小学校の先生は大多数が女性だから、当然の帰結であるがな
179名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:23 ID:NUoFV2ga0
>>171
在日、部落など問題を多く抱えている大阪だが、
今回のことでまだ確かに大阪は「生きてる」ということが分かったw
橋本支援よろ>府民
180名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:25 ID:Asyrg6J40
>>171
今んトコ褒めてやる

しかしノックやブサエを選んだ実績は褒められんw


>>177
朝礼で校長の話を聞く時も
座っていいって事だよなw

結婚式の乾杯の時もw
181名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:28 ID:ssbM6V8G0
>>177
それどころか参加したくなかったら参加しなくてもいい。
182名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:46:28 ID:2jU98eJ00
日教組は、反日活動するにしても、
子供に迷惑がかからないところでやれよ。
最低だよ、日教組。
183名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:06 ID:o9CaN1bfO
橋下、いい事言った!
なんだかんだと文句つけては日本の若者を刷り込み教育して、日本を潰そうという在日集団の日教組は早く消えてなくなれ。
国歌斉唱を嫌がって問題にするなんて奴らがいるのは、何故か日本だけ。
それは多くの在日が教員になって国旗や国歌斉唱を反対してきたから。
奴らは児童に性犯罪までしてめちゃくちゃにしてきたんだ。
日教組に賛同しているのは刷り込み完了に気が付いていないで思想家気取りの残念な奴なんだ。
橋下、早く首相になってくれ。
184名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:19 ID:HH5JrZMNO
>>153

ん?そんなこと三菱樹脂事件じゃ言ってないぞ
185名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:47:27 ID:4dpxTuz80
橋下は国が決めたルールには文句を言わずに従うんだな?
186名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:02 ID:4n6oi8IC0

日教組君って…
なにもの?
日教組「君」て…
187名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:08 ID:MNTv06qK0
良い知事だな。うちの知事と替わってくれよ。
188名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:48:56 ID:moxjQcZH0
もしかして橋下って史上最強の政治家?
189名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:05 ID:A1AUrv4/0
君が代ってiTunesで買えるん?
190名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:21 ID:SE2PB+v60
マジで未来の総理だろ。
191名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:23 ID:CALCH0WB0
思想信条の自由を謳ってる人は当然
航空幕僚長が日本は侵略国家ではなかったと主張しても
まったく問題ないし、辞めされられるのは間違いだと思ってるんだよね?
192名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:36 ID:u7Yl0YfN0
思想の自由を認めない橋下はヒトラーと同じ
自民党独裁政権も国民を無視して金持ちだけが儲かる政治をやって国民を奴隷にしている

日本は国会も自治体もファシズム独裁体制になっている
ファシストども追放して政権交代をなければ国民生活は酷くなる一方
193名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:56 ID:vfdfZC1UO
>>185
普通は守るよね
194名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:13 ID:TiUZZY2w0
正論だな
がんばってくれよ橋下
195名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:50:27 ID:v313CDEDO
法治国家だから

国旗も国歌も法律で変えれる。

その気になれば…
196名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:14 ID:IQJLyZXz0
このくらいは石原閣下でもやっている
もう一歩橋下知事や東国原知事には踏み込んでもらいたい
197名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:22 ID:NdPUMfua0
橋本が知事になって良かったと心から思う
がんばって欲しい
198名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:34 ID:a96wbcfz0
>>192
はいはい。だからそんな国からはさっさと脱出しなさいよ。そのほうが幸せになれるでしょ。
199名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:38 ID:5aJ8LPhz0
ここで橋下叩いてるのはスポーツの国際試合で君が代斉唱の際「ご起立願います」とか言われたらムカッとくるわけ?w
まじきもいんですけどw
200名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:50 ID:AIOdDD5x0
2chや日本で、この種の記事が盛り上がれるのは、そういうわけで、発想があまりにも女性的すぎて
フェミを毛嫌いする人が多いからである
それだけのことね
日の丸、君が代とか騒いでる人々も、所詮、日本人
立派なことをした、相手国に感謝されるぐらい良いコトした
とか言ってるが、所詮そのレベルのことしか考えられない浅はかな非日本人
本当の日本人であるならば、そんな規定の仕方はしないものさ
おもしろがってる野次馬に過ぎないのさ
201名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:51:57 ID:MNTv06qK0
202名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:52:43 ID:EI1r432i0
>>157
厳密に言って、その例だと、
親が数学と英語の教育を諦めない限りは
子供も努力する義務は生じるだろうね
だが、教師に努力させる義務が消えることはないけど
203名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:14 ID:4n6oi8IC0
>>153

憲法の解釈と判例をよく読んでね。
三菱に関しては
私人対私人

憲法では…私人対私人は適用されない
ただ…民法の規定に当てはめて解決しただけ…
勘違いも甚だしい(笑)

204名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:39 ID:XnBoStxS0
>192
卒業式の主役は生徒であってきちがい教師が思想を主張する場ではない

橋下は思想の自由を認めてないんじゃなくて、妨害に対して怒ってる

おまえ国語力ないんだな偏差値30ぐらいだろ
205名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:53:43 ID:NdPUMfua0
>192 :名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:49:36 ID:u7Yl0YfN0
>思想の自由を認めない橋下はヒトラーと同じ
>自民党独裁政権も国民を無視して金持ちだけが儲かる政治をやって国民を奴隷にしている
>
>日本は国会も自治体もファシズム独裁体制になっている
>ファシストども追放して政権交代をなければ国民生活は酷くなる一方
206名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:54:07 ID:aaGScggo0
>>163
何わけがわからんことを叫んでいるんだ。
代表的なのはこの最高裁。しかも、裁判で続々負け中。


日野「君が代」伴奏拒否訴訟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E3%80%8C%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3%E3%80%8D%E4%BC%B4%E5%A5%8F%E6%8B%92%E5%90%A6%E8%A8%B4%E8%A8%9F
207名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:54:16 ID:DJ7qij1G0
>>教育現場が治外法権だという間違った考え方
おお、スパッと核心突いたね、この府知事。
208名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:54:22 ID:pHLT47SKO
どこの国の国歌をそれこそ中華のを聴いてもどうにもならないが
日本も広いな
209名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:00 ID:dsbzVck+0
もううんざり・・・ 話すのも馬鹿馬鹿しいわ

気に入らなかったら私立にでもいけっつーの
210名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:46 ID:a96wbcfz0
>>202
いや、それ全然厳密じゃないだろ。
何法の何条にその義務は載ってるの?厳密ってのはそういうこと。
俺のほうが「厳密に言うと義務じゃない」って言ってるんだよww

もちろん、教師が努力させる義務=教育する義務はある。
211名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:55:48 ID:ekNhmaU60
君が代=洗脳
と考えてるヤツはすげぇ〜頭大丈夫ですか?
212名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:18 ID:u7Yl0YfN0
>>203
その最高裁の判決で

「憲法14条や19条は、もっぱら国または公共団体と個人の関係を規律するもの」

と述べられている
何も読んでいないで嘘をつかないように

思想を理由に政府自治体が懲罰を行えば明らかに憲法違反
213名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:26 ID:99xeCN+yO
何年前位から、不起立って始まったんだ?
20年くらい前、こういう問題ってありました?
都道府県によるものなのか知りたくて。

俺はS49生まれで、東北の田舎者だから、疑問に感じるのかな。。

君が代は、歌わなくても、起立は当たり前というか、
どんなに悪い奴等でも、
とりあえず、全員起立してたから。。。

不思議でたまらない。
214名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:29 ID:BikNd4Wh0
立たない教師はインターでも行けばいいじゃないか 無国籍を貫けるぞ
215名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:41 ID:p4IG0+Hk0

はししたが羨ましい(永田町)

216名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:56:44 ID:AIOdDD5x0
何故、野次馬に過ぎないと言えるか?
それは
彼らの主張は、日本人を分断し、バラバラにし、団結力を失わせるだけの結果にしかならないからだ
日本人の優位性は、先の大戦でも示されたように、異常な団結心
それを失わせようとしているわけね
連合国の日本解体作戦にまんまとのっているか、その指令を受けて策動しているだけや
217名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:57:37 ID:dsbzVck+0
>>211
いっ意味が分からん...

そんな奴が本当に(
218名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:57:53 ID:o9CaN1bfO
皇室、天皇叩きをしているのは殆ど在日鬼女と、それに影響されてしまった奴ら。
鬼女板に反日が多いのも、それ。
共産党の成れの果てが北朝鮮という事実を見ようともせず、自分達は論理的であるとでも言わんばかりに基地外並に粘着レスで食ってかかり、論破した気分になる基地外集団。
反日なら、日本から去ればいい。
219名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:57:59 ID:x+Sx18I2O
他の先進国から見れば
国歌でふざけた言い合いしてる日本ってすげーバカなんだろうな
220名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:31 ID:rhyKbdSs0
>>212
誰が「思想を理由に」懲罰してるの?
221名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:58:42 ID:vfdfZC1UO
思想・良心の自由を勘違いしている人が多い気がする。
思想・良心の自由とは、あくまでも内心でとどめるべきで、それを表現する事が自由とは違う。
表現の自由は公共の福祉に反する場合、制限される。
222名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:11 ID:j7PpgU4C0
223名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:13 ID:NdPUMfua0
日本人なのに、国歌を歌っちゃいけないってどういうこと?
君が代を歌ってる人は皆洗脳されてるってどういうこと?
捏造された教育を受けた隣国の人が暴れ回ってるのを見逃しちゃ駄目だ
224名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:25 ID:5aJ8LPhz0
>>219
国家斉唱の際起立するかどうかが裁判とかになるんだぜ
こいつらアホかwwwwって思われてるだろうな
225名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:43 ID:u7Yl0YfN0
橋下や自民党によって思想弾圧が大々的に行われては遅い
教員への思想弾圧はいずれ全ての国民に対して行われる
このままでは2ちゃんねるも閉鎖されるのは時間の問題
そうなってからでは遅い
226名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 02:59:50 ID:J80jiQIeO
君が代やめて信濃の国歌えば?
227名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:02 ID:ekNhmaU60
君が代は天皇の歌って教えられたけどソースあるの?
228名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:00:57 ID:THKlfCgvO
>>212
その最高裁の判決で

校長が音楽教員に君が代にあわせてピアノ伴奏を命じ、
従わなかったことを理由に不利益処分することは憲法19条に反しない

と判示されているね
229名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:03 ID:4n6oi8IC0
>>203

教師は公共団体ですか?
りっぱな公務員ですけど…
230名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:01:22 ID:rMq1L/1x0
テレビでは何か国に対して文句言ってたニュースしかやらなかったが
こういう素晴らしい事も言ってたんだな
231名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:02:40 ID:pHLT47SKO
まさに魂を揺さぶる歌w
僕も早く出会いたいです
232名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:19 ID:a96wbcfz0
>>227
そういう解釈もあるってだけの話。
そして君=天皇という解釈でも何の問題も無い。
233名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:03:35 ID:RHhucMT/0
そもそもww そう言う教師って 別の意味があるんだろww
 しかし、あまりにも 幼稚っていうか それが自分の思想、主義と違うからって
 起立しない事がその発言と姿勢の誇示の為とはwwモチロン生徒に対してだろうが
 授業中でもそういう自分の思想を言い それが教育だと思っているんだろうな
 子供にはおおきなお世話であり むしろ逆効果だと思うがねーw

  橋下の言う事はもっともで 自分の立場がどー言うものか
 自分の思想を社会に 訴えたいなら学校ではなく、社会の向けて発信するべきだろうね
 学校で生徒に向けているなら、 それこそ戦前の日本教育と同じ^^
234名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:04:03 ID:B8Lfv8QPO
確にこういう教師って子供の事なんて、ないがしろで何も考えてないからなw

俺も中学生の時、国旗云々で教師が校長とモメめてたらしいが
生徒に意見まったく聞いてこなかったし呆れたわw

橋下ガンバレ
235名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:04:21 ID:HH5JrZMNO
>>212

君が代ピアノ伴奏職務命令拒否事件で、すでに違法違憲ではないって判決がでてる
最高裁平成19年2月27日
236名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:04:35 ID:6giIquGD0
国家とか国旗を右扱いするバカは処分しちゃえばいいのよ
いつからこんなアホーばっかりが教員になったのよ
とにかく橋下さんGJだけど、過労で倒れないか心配
237名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:05:54 ID:THKlfCgvO
この手の教員が宿題出してきたら

『私は絶対に宿題をしない、という思想良心を持っているから、宿題の強制は憲法19条に反する』

とか言ってやればおK
238名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:32 ID:vMnRWSVQO
橋下は大阪府民の9割に支持されてるから
ブサヨ教師が必死に反抗したって無駄無駄。

そもそも職業選択の自由があるんだから
君が代起立が嫌なら私立に行くなりなんなりすればいいだけの話。
239名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:36 ID:vSCHlCAWO
一学校に日教組が8人もいるんかい
240名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:06:44 ID:nKDDOYeRO
国旗掲揚や国歌斉唱をしないようなクズ教師は、自分の授業で生徒が立ち歩いてしゃべりまくっても黙っとけよカス
241名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:22 ID:CALCH0WB0
業務命令より個人の思想が優先されるって言ってる奴は
教師が大東亜戦争は正義の戦争だ
優良種たる日本人が下等な人種を支配してこそ世界平和が達成される
革命政府を打ち立て今一度正義の戦争を始めるべきだ
って学校で教えても文句言わないんだな?
自由を認めるってそういうことだとわかってるんだな?
242名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:44 ID:JX64O8Re0
 
<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>

朝鮮人の原爆ミサイル建造費用は

  日本国内のパチンコ屋からの送金

パチンコの市場規模は 30兆円

  日本の国家予算の 3分の1以上

  朝鮮の国家予算の なんと100年分!

これを在日朝鮮人が自由に動かし

  北朝鮮に送金している

パチンコ屋を営業禁止にしない限り

  北朝鮮は制裁など 痛くもカユくもない

<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>

http://2cchan.ham-radio-op.net/kimuchi.html

<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
 
243名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:08:53 ID:GD2DCMuo0
もう橋本首相にしろよ
マスゴミ&国民受けも良いし
244名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:09:17 ID:YlSsA1rM0
外人英語教師に叱られて
初めて礼儀知らずな行為だと気付く。
245名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:09:55 ID:j7PpgU4C0
闇雲に国歌を拒否して見せても生徒には何の役にも立たない。
こういう授業↓をやれば「君が代反対」とは比べものにならない平和教育になる。
http://www2.ocn.ne.jp/~boss/kokka.htm

子供たちの感想を読んで生徒が授業を通して何を学んだか見ると良い。
ただの国歌拒否で生徒がこれだけの事を学べるか?
あくまでも教育は生徒主体で行うべき。
大人の政治運動を教育の場に持ち込むんじゃない。
246名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:10:14 ID:UlJBAars0
こういう馬鹿教師は思想だの憲法だの理由にして不起立を正当化しようとするけどさ、式次第に「起立・国歌斉唱」って書いてあるんだからそれに従えよっていう話。
結婚式の式次第に「起立・賛美歌斉唱」ってあったら普通起立するだろ?たとえ歌わなくても礼儀上起立して口パクくらいはするわな。
そう言う場で、空気も読まずに自分だけ座ってることの異様さを自覚しろっての。
247名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:10:25 ID:4RfeWPxZP
>>237
なんという皮肉w
それで1を取ったら良心の自由を侵害した!と訴えればいいんですね
248名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:12 ID:0/qzqY210
相変わらず橋下知事はGJすぐるな。
249名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:11:27 ID:azA1h8mP0
高橋ジョージの君が代
全部削除されてるのな
250名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:12:13 ID:rMq1L/1x0
やっぱり千葉は森田健作がいいな
石原、東、橋下に続いてくれ
251名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:12:23 ID:UCJN7E3nO
子供を教育する大切な場に思想を持ち込む日教組の教師がいたらいやだな
日教組全員がそういうわけではないのかもしれないけど
252名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:12:32 ID:THKlfCgvO
YUKI様(元ジュディマリ)は武道館のライブで、日の丸に向かって『サンキュー日の丸』と発言されています。
YUKI様が絶対・究極の正義であることは学説上、争いがありません。
つまり、
【形式的効力】
YUKI様>自然法>憲法>条約>法律>命令>条約
です。
よって憲法上の論争を待たずして、日の丸への起立の強制は許されることになります。
253名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:13:28 ID:RHhucMT/0
ま、 こういう輩は、右も左もねーんだろーねー

 つーか カミタモもそうだがww 公務員ならではだろう
 言ってる事は 右、左なんだが 所詮元をただせば 公務員で世間知らず
 裸の王様になってしまってる
 ま、一度民間の会社で、社会勉強と、教育せんとなーあかんよー
 世間は右も左もないから〜〜ww
 実は もっと思想と表現の自由にあふれとる もちろん自己責任でな^^
254名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:13:36 ID:TcNqk85pO
公務員なのに国歌歌わないうえに座りっぱなしとか有り得ない。
255名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:08 ID:eeTigZKe0

橋下って、

どう見ても、根性のないファシストだよなwwww
256名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:10 ID:JRwfXMImO
かつてまったく同じことを発言し、それを実行に移した都教委の米長邦雄が未だにキチガイに粘着されてることを考えると
橋下の今後も大変だろうな。
257名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:30 ID:2IErNueMO
>>251
日教組は全員そういう連中ですが?
258名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:34 ID:RkRS8Bph0
>>185
それが納得できることならば、だな。
だから橋下は、地方分担金制度には反対しているだろ。
そして、それが出来るのは、日本が国民主権の民主国家だからだ。
でも日教組の望んでる体制は、明らかにアッチだもんなwww
259名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:14:38 ID:JXsxqJS30
当然だろ。ついでに日教組潰してくれ橋下
260名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:38 ID:u7Yl0YfN0
>>227
1999年6月11日に国歌国旗法を提出する際に出された政府統一見解で君が代の君は

「大日本帝国憲法下では主権者である天皇を指していたと言われているが、日本国憲法下では、日本国及び日本国民統合の象徴である天皇と解釈するのが適当である。」

と発表している
戦前も現在も君が天皇であると政府自身が述べている
ファシストは天皇崇拝の戦前と同じ独裁体制を作ろうとしている
261名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:15:49 ID:5U4OnjKG0
思想良心の自由は外部に発信された時点で他者の利害、
公共の福祉と衝突するので絶対不可侵のものではなくなります
その保障が及ぶのは内心においてのみ
憲法学の基本です><
262名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:16:49 ID:yqGfRV8hO
ちらっとスレみたがここまで橋本に賛成だとは思わなかった
国歌で立たない奴は厳罰だとかマジで戦時中の日本みたいなこと言ってんのな

まさに今日本は戦前だと思い知らされるわ
263名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:12 ID:THKlfCgvO
>>260
なるほど。
憲法1条には、
『天皇は、日本国の象徴にして日本国民統合の象徴であって・・・』
と書いてあるから・・・

日本国憲法はファシスト憲法なのですね?
264名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:39 ID:/fHVBFcq0
橋下は、いい仕事してるなー。
橋下の前の知事って大阪場所以外、記憶にないもんな。
265名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:18:54 ID:aaGScggo0

これで戦前だって。頭がおかしい。
266名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:19:02 ID:347s9D2wO
なんで親方日の丸のくせに
日の丸を目の敵にするんだ?
脳ミソ腐ってるんじゃないのか?
267名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:19:35 ID:8uPgKs5jO
頑張れ橋本!日教組をぶっ潰せ!
268名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:04 ID:j7PpgU4C0
>>260
憲法によって戦後の天皇の定義は変わっている。
今では「天皇陛下万歳」と言っても公式には戦前と同じ意味にはならないんだよ。
戦後の憲法に於いて「天皇の世よ、永遠に」と歌うことは
平和を指向する民主国家の理念に何ら抵触することはない。
269名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:09 ID:NUoFV2ga0
橋本支援あげ

大阪で居場所失う日教組涙目ざまああwwww
270名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:20:43 ID:JQ8o4F4q0
いいねぇ
口の曲がったペテン師に代わって首相になって欲しいよ
271名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:11 ID:o9CaN1bfO
テレビ局も在日だらけになったから、上手く日本人を反日に育てようというニュース内容になる。
国歌斉唱や起立を洗脳という奴らは、自分らがまんまと在日達の反日教育に洗脳されたと気が付いていない。
気が付いても、賢い自分が洗脳なんて有り得ないと勘違いし、自尊心からその思想を肯定する。
未だに戦争していようが、独裁者がいようが、国民が国歌にも国旗にも誇りを持っている国が殆どなのに、日本だけ問題になってるのはおかしいと気が付きもしない。
何の使命感で、何と戦ってる気分なのか知らないが、文句があるなら日本を出てぼやけばいい。
272名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:14 ID:EI1r432i0
>>210
遅レスになるが、親には教育を受けさせる義務があって
合法的手段によって子供に従わせる権利もあるわけで、
親が教育権を放棄しない限りは
子供には実質上の義務があるっていうわけね。法律上義務はないよ。
273名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:38 ID:dw2ObRpwO
学校内のルールも守られないようなヤツは社会のルールも守れないんだよ
バカ教師
274名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:43 ID:tgPDan/C0
もう総理やれや
俺が許す
275名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:21:59 ID:ekNhmaU60
>>260
ってことは戦前と意味合いが変わってくるからファシズムとは違うのでは?
日本と×主権者象徴天皇を指してるし、戦後憲法マンセーなんじゃね?
左が好きな9条も含めて。
276名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:22:12 ID:S5fgUu4C0
>>6
門真か、芋ほり園長思い出すな。
277名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:16 ID:4n6oi8IC0
>>262

日本国から補助金をもらって運営している学校
敬意を示すのがあたり前でしょ!

どこかの民族学校にも補助金を出しているのに恩恵も感じずに…
日本人なら当たり前
団塊の世代が出世しだしてこのような問題が表面化してきた
左翼に洗脳された団塊の世代(日教組)がね。
278名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:27 ID:Asyrg6J40
>>262

取引先の会社の人間の結婚式の乾杯でも着席してみせろよw
279名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:23:38 ID:KNUE7Pg+0
>>24

 行事に参加してその式次第にしたがうのが礼儀だろう。誰も気違い狂死の主張を聞いている訳ではない。
280名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:24:03 ID:toSdtNC8O
国民主権の日本国を象徴する国旗に敬意を払わない行動は日本国民と民主主義を否定する行為。
国民をバカにする公務員は必要ない。
281名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:24:26 ID:7ayxWa850
君が代歌えない?歌詞知らないってやつが周りにいて驚いた。
本当に日教組って基地外だな
282名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:24:31 ID:2HM64Fik0
教育よりも自分自身の思想を優先する者に、子供を任せられますか?
283名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:24:39 ID:l9ACmMcI0
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧! < 橋下さん、保健所で殺処分しちゃいなよ
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/    .|
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/      |  どうせチョンかチョンの手先……
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、  \_________________
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
284名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:25:51 ID:Asyrg6J40
>>276
あー、9条の会の呼びかけ人だった
高速芋の園長かwww
285名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:03 ID:mKCi60PNO
日の丸を掲げない自由、君が代を歌わない自由がある
子供達には日の丸を掲げさせない、君が代は歌わせない

日本は日本人だけのものではないのだから
グローバルスタンダードに合わせた新しい国旗と新しい国歌が必要
同じ地球人なのに日本を日本人が私物化するのはおかしいですよ

日本は地球みんなのもの
だからこそグローバルに対応した新しい国旗と国歌と社会形成を
286名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:06 ID:2IErNueMO
>>262
国歌で立たないからじゃない、ルールに反するからだ。
そんなに嫌なら日の丸や君が代の無い職を探せばいいだけだしな
287名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:26:45 ID:KNUE7Pg+0

こういう基地外狂死のクラスで生徒が狂死を突き上げる事もオKということだな。覚悟してろ!
288名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:27:18 ID:yG8VrRxp0
将軍様の国のように、収容所送りにすればいいべ。
289名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:27:40 ID:HH5JrZMNO
>>280
なんで主権者である国民が国に対して敬意を払わないとならんわけ?
国が国民に敬意を払うのなら分かるが
290名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:18 ID:Asyrg6J40
>>285
  日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

  私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
  そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
  日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
  殺しあうべきなのです。

  ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

  私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
  あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
291名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:27 ID:Z0o3YYbzO
こんな自分の好き嫌いや思想で職務を行われてもねえ。
それに、日教組のこういったのを見てると、まるで「歌わない自由」「起立しない自由」を主張するあまり、
「歌わない、起立しないのが自由」と決めてしまっているようだわ。


それから、公務に私情を持ち込むのは、ただのわがまま。左翼でも日教組でも、思想は自由だけれど、
オナニーじゃないんだから、もっと淡々と割りきって職務でのルールをまっとうしたら?

んでプライベートの時間に、興味ある人を集めて布教活動すればいいんじゃないの?
仕事は仕事、趣味(思想)は趣味(思想)。そこんとこきっちりオンオフ区別つけて下さいな。
ガキのわがままじゃないんだから、公開オナニーなんかに付き合ってられませんよ。生徒も父兄も迷惑ですよ。

さらに君が代日の丸否定を個人的思想で生徒に布教しておいて、生徒に海外での
国歌国旗のマナーも、責任としてちゃんと教えているんでしょうねえ?
それをやってないなら本当に最低だよ。公立の学校はあんたら日教組のおもちゃじゃないんだから。

そんなに仕事中に思想を通したかったら、公務員の教師やめて
君が代否定思想の私立学校に行くか、私塾でも開きなさいよ。
292名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:35 ID:o9CaN1bfO
日教組は潰す、反日の教師は教師資格剥奪、反日の在日は日本から追い出す、在日は通称名禁止、そんな新しいルールが欲しい。
293名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:28:57 ID:0/qzqY210
どんな国でも、国体の維持に協力しない公務員に価値は無い
294名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:12 ID:Hmob/Zl0O
>>279
礼儀も糞もないだろ。お前の一主観からしたら礼儀かも知れんが、そもそも明文化されてるなら強制出来んよ。
議論を変えるな。短絡的な自意識を押しつけるのはよせ。
295名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:14 ID:UrsgoA/BO
不起立教員は仕事もまともに出来ない連中だろ

免職が相当

こんなこと言ってる教員がいるから学級崩壊が起こる。
気に入らない事があれば従わなくてもいいと言ってるのと同じ
296名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:29:37 ID:oum1jPXUO
別にどんな考え持ってようと歌えばいいじゃん。
変なプライドだけ高いんだな
297名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:00 ID:9M1x/HOH0
>>289

外交の単位が国だから。
国旗も国歌も、まずは外交行事において
必要とされる。
尊重するのが国際マナーで、グローバルスタンダード。
298名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:36 ID:Elelztyb0
日の丸掲げないとか起立しないとか、そういうのって自由以前にまず
「日本国を愛してないの?」ってストレートに聞いてみたくなるなぁ
299名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:56 ID:KNUE7Pg+0

こういう狂死を支那とのサッカー試合の為に支那へ派遣してはどうか、但し、支那国旗掲揚と国歌斉唱には
座ってろや。
300名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:30:57 ID:I9UDAmd10
 
              ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  米国命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ 橋下くん、キミは君が代か?オレは靖国神社参拝だったな。
    /                  `──'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>



301名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:37 ID:Asyrg6J40
>>294
うんうん、おまいは
取引先の嫌いな人間の結婚式で、
乾杯の時は起立しないんだよなw
302名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:39 ID:T01ySYC0O
まったくもってそのとうり
嫌なら式を欠席すればいいだけ。
わざわざ出て来て、ああいう事をするなんて、子供に悪い事を教えたいんでしょ。
教師なんて止めちまえ。
303名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:41 ID:THKlfCgvO
自称護憲派は憲法について不勉強すぎ。
街中で『9条守れ』とかいう趣旨の署名運動してるやつに声かけられたから
(しかも『あなたのような若い人は憲法なんて知らないと思うけど』とか言ってきおったわ)、
『憲法でもっとも中核的ないし重要と言われている条文が何条か知ってますか?』
と聞いたら案の定?
『9条だ』
と答えやがった。
あのなあ・・・
304名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:49 ID:aaGScggo0
>>289
国民主権も守れないだろ。国がなければ。
無政府状態のソマリアなんて悲惨なもんだぞ。
305名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:31:50 ID:4n6oi8IC0
>>285

バカ?
まあ…三国人だろうけど…
もう、そゆいう世の中じゃないよ、
あんた達が肌で感じてるでしょ!

たぶんそれ以上よ!日本人は本音を言わない民族だから…
ここ以外では

306名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:33:33 ID:hJaLeacy0
>>262
公務員である公立中学校の教師が、校長の指示に反して
生徒のための公の式典である卒業式で、式典の和やかな進行を妨げる行為を
堂々とやっている

そんな公務員を擁護するほうが異常
307名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:33:46 ID:347s9D2wO
>>285
学校をさぼる自由、教師を殴る自由
ルールとか形式とかは組織上ある程度守る必要がある
それがいやならトラブル続きの人生でも送ってろ
308名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:34:36 ID:oibNCgJhO
ここのスレッドをみると開いた口が塞がりません
知らないのですね
国歌は
天皇崇拝戦争万歳の歌なんですよ みなさん(^O^)
309名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:35:04 ID:defdTqKWO
公立の学校破壊しまくるひきょう組の連中は、自分のガキは私立に入れる。人生が台無しになるからと。挑戦人らしいわ。
310名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:35:33 ID:YOuydqPw0
主権者またはその代理人で決めたルールに従うのが民主主義。
ルールが気に入らなければルールを変える努力をすべきであり、
自己主張のためにルールを守らないと社会が成り立たない
311名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:10 ID:toSdtNC8O
>>285
国家は国民の生命と財産を守る目的でつくられている。
日本国は日本国民のために奉仕する機関で、公務員は日本国民に奉仕する下僕。
312名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:18 ID:l9ACmMcI0
>>308
おまえにそれを教えたのは朝鮮人か日教組だ。

祖国に帰れ、チョン。
313名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:26 ID:Dx3VjBAb0
当たり前のことがニュースになるようじゃダメでしょjk
314名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:28 ID:mKCi60PNO
日本に住んでいるのは日本人だけではない
そういう配慮が必要なんじゃないんですか
315名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:45 ID:HH5JrZMNO
>>297
他国の国旗国歌を尊重するのがマナーであって、自国の国旗国歌に敬意を払うのはマナーじゃないだろ
しかもマナーは一般論であって個別具体的なケースに必ずしも当てはまるわけではない
316名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:36:51 ID:0R0vlps+O
>>289
お前アイデンティティって知ってるか?
お前みたいなのが日教組をつけあがらせるんだよ
317名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:37:52 ID:aaGScggo0
>>308

団塊世代あたりにはそう思う基地外はいるかもしれない。
まあ、まともじゃないので相手にしないこと。
318名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:38:12 ID:RkRS8Bph0
>>289
政府がそして自衛隊が、日の丸を仰ぎ見るのは、それが雇い主の旗だからだ。
この国は、国民主権国家だ。俺たち一人一人が、日本の主なんだよ。
教師だって、俺たちの税から給料貰ってるだろう。雇い主には、
最低限度の敬意を払え、というのが何がおかしいの?

319名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:38:56 ID:2PE0N1jf0
どうしても立って唄いたくない教師は私立学校に転籍すればいい。
320名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:07 ID:KNUE7Pg+0
>>138

三流の学校行ったやつはそう云う差別を受けて、国旗国歌については教えてもらえない。 
国旗国歌は馬鹿や左翼には難解だからな。
321名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:11 ID:6mBFSLLu0
>>289
まとめるものは必要。権利ばっか主張してると空中分解する
322名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:12 ID:y/cGlUW70
>>314
意味が分からないが、日本の行く末を考えるのは日本人の仕事だ。
外国人には関係が無い。
323名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:15 ID:0OhP43hx0
>>308
仮にそうだとしても起立しない理由にはなりません^q^
324名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:28 ID:ZS/wE5ie0
TBSあたりが萎縮する教員とかって取り上げそう。
最近も報道内容がひどいもんだね。
325名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:39:54 ID:vlDxadzL0
死刑
326名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:22 ID:4n6oi8IC0
>>290

基地外左翼・在日発見!!!
民主が政権取ったらいろいろ恩恵あるみたいやね♪

法律とはすぐに内閣・国会次第では廃止出来るのよ。
あなた方は韓国からせっかくもらった国政への参政権で、
いい韓国政府をつくるように頑張ってください。
327名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:24 ID:dw2ObRpwO
擁護してる人は友達の結婚式の乾杯も座ったままするのか?
葬式の焼香も拒否するのか?
子供が教師見て気にいらないなら何をやっても暴れてもいいと思うだろ
328名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:31 ID:4j+D1xBJ0
 グッジョブ!!
329名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:34 ID:j7PpgU4C0
>>315
自国の国旗に敬意を払う事を教えて
「他の国の人も同じように自分たちの国旗を敬っているんですよ」と教えれば
一番のマナー教育になると思うよ。
330名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:35 ID:9M1x/HOH0
>>315
>他国の国旗国歌を尊重するのがマナー

他国の国旗国歌は尊重して
自国のものは尊重しないの?
どういう理由で?

他国については「国家」という概念を尊重するけれども
日本だけは「国家」であってはいけないと?
ものすごい差別意識だね。
331名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:40:54 ID:2IErNueMO
>>314
まずは日本人
配慮はそのあと
ただし、反日教育してるシナチョンには配慮する必要なし
332名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:01 ID:j7PpgU4C0
>>314
必要ないです。
主権は日本人のものですから。
333名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:41 ID:aaGScggo0
>>314

そういう曲った根性の者はろくな奴じゃない。
よく観察して行動をみればよくわかる。
334名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:51 ID:347s9D2wO
日の丸、君が代を目の敵にしている先生たち
こういうことをする余裕があるということは
さぞ本業がはかどってしょうがないのでしょう
335名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:58 ID:6mBFSLLu0
>>314
どんなことがあろうと主権は日本人。
336名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:41:59 ID:Hmob/Zl0O
>>301
ほう、お前の脳内じゃ取引先の人間が国家で、乾杯が斉唱なのかw
当然の議論だが、そもそもそんなのはあくまで個人の問題だし、誰も強制出来ないわな。

幼稚な脳内変換は見飽きたよ馬鹿者w
337名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:42:13 ID:keM1kLMv0
国旗や国家はシンボルにすぎない
問題は社会人予備軍に対して社会人が
社会人としても模範を示せるかどうか

橋下は見事にそれを理解している。
338名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:42:14 ID:ekNhmaU60
大体、義務教育しかも公立でやりたい放題って意味分からん
どうして上の指示無視してるわけ?公務員って何でもありなの?
てか、公務員の政治活動は規制されてなかったけ?
339名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:42:16 ID:EI1r432i0
>>314
その報告はいらないです^o^
340名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:43:05 ID:Asyrg6J40
>>308
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J

江戸時代に、君が代は一般的な祝いの席での唄として、
庶民の間でも広く用いられていたんだよ。

婚礼の席で歌われるときは「君」とは新郎のことを指し、
新郎の長寿と所帯の安息を祝い祈願する歌として用いられたんだよ
341名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:43:10 ID:l9ACmMcI0
>>314
朝鮮人のように、日本を蝕む寄生虫に配慮は不要だ。

不満があれば、日本海に入水自殺して抗議しろ。
342名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:13 ID:THKlfCgvO
>>318
まあ気持ちは解るが、敬意を払え!と強制したり日の丸君が代の尊重を公務員就任の要件としたりすれば憲法19条違反
ただ、日の丸掲揚、君が代斉唱の際に起立を強制することは
単なる式次第の遵守あるいは行為の強制だから19条に反しない
式次第すら守れない教員は解雇もやむを得ない

といったところ
まあピアノ伴奏以外の明示はないけど最高裁もこれくらいの価値判断だろうね
ピアノ伴奏強制が19条に反しないと言うくらいだから、起立も反しないでしょ
343名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:15 ID:oibNCgJhO
あらあら?祖国?
私は日本人ですよ

それと一言言いたいのですが
日本だけが世界ですか?
私たちは日本に所属している以前に宇宙船地球号の乗組員ですよ(^O^)
排他的に他国人を貶すことが愛国心ですか?
344名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:16 ID:FTDweXQo0
未だにこんな言動をする一部教師も信じられんが、
「ルールを守る」っていうなら、
マトモな教師の労働基準法守ってやってよ。
学校での暴力沙汰やいじめ、バカ親の言いがかりも
ルールに従って即警察沙汰でいいよね。
345名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:44:26 ID:o9CaN1bfO
>>290そのコピペとソース、凄いな…
在日朝鮮人の発想が低レベルで、図々しくて厚かましい逆切れ国民性を再認識した。
その在日婆は、泥棒などが家に侵入して、出ていかずに住み着いて、それに家主が文句を言うと「文句があるならお前が出ていけ」と、居住権を主張しているようなもんだな。
日本人は外国に住み着いても、その国の国歌や国旗や起立で騒いだりはしないが、日本に居る在日は騒ぐ。だから有害なので出ていって欲しいのだと、何故解らないんだ?
346名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:45:16 ID:y/cGlUW70
>>336
内心がどうあれ、乾杯できない奴が結婚式に参列してはいかんよw
347名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:45:23 ID:HH5JrZMNO
>>304
国民主権ってのは国家において最高の力を持つのは国民だという考えを指す言葉で、国家の存立を前提とする法制度じゃないぞ
348名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:45:38 ID:Asyrg6J40
>>314
好きな国歌と国旗のある国へ引っ越せ

>>336
はいはい、
朝礼で着席する自由
校長の長い話で着席する自由っとw
349名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:25 ID:1ke57kp00
不起立で自己の思想信条を明示した教師たちを
攻撃しても、起立して君が代歌ってるツラだけして内心は日本国のことなどはなからどーでも
いいと思ってる奴らは放置かよ。数はそういう
姑息な連中の方が大多数なんだけど。

橋下は結局、独裁者ごっこをしたくて言っている
だけで、うわべしか見てない。大衆を欺く「愛
国者パフォー」には呆れるw
350名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:29 ID:4ZrkMd9g0
立派すぎるだろ
もっとやれww
351名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:30 ID:pK33FUmqO
大阪の高校行ってたけど、校門には日の丸あるわ入学式や卒業式もまずは掲揚からだったな
もちろん君が代も全員立って歌ってた
座るなんて変人はいなかったな。
広島も国歌国旗にはしっかりしてそうだな
352名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:46:30 ID:xxIkQWh80


こういうキチガイ教師はやめさせればいい。


353名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:25 ID:y/cGlUW70
>>343
優先順位が逆だ。
お前だって知らない日本人百人の命より、家族の方が大事だろ?
354名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:27 ID:347s9D2wO
>>345
立派すぎてとうてい受け入れられる考え方ではないな
355名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:40 ID:UCJN7E3nO
>>314
自国で国旗掲揚したり国歌斉唱するのを控えるのが配慮?
356名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:46 ID:a/a/aiiQO
>>218
> 鬼女板に反日が多い

ダウト
鬼女板は単に反皇太子一家が多いだけ。
その理由も公務をまともにしないから。
秋篠宮一家は公務をこなしているから好かれているぜ。
鬼女板で秋篠宮を叩くアンチは雅子の妹くらい
357名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:48 ID:Hmob/Zl0O
>>346
ってどこの法律に書いてあるんだよ馬鹿w
感情剥き出し論はやめてくれ。右も左もタコばっかりだな。
358名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:47:52 ID:JeatVJQ30
>>4
しかしなぜ携帯厨?
359名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:20 ID:auypq223O
>>1は当然のこと。
未だに反発している奴らはプロだけだろ。
360名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:57 ID:Asyrg6J40
>>345
アメリカに移住したい韓国人なんか
帰化する時に喜んでアメリカ国旗に忠誠を誓うだろうにw

日本が嫌なら何で住み着いてんのカネ?
居候が何をホザいてんだかってカンジw
361名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:48:59 ID:2IErNueMO
>>343
アイテムジャパニーズ!とか怒鳴ってるチョン旅行者の話思い出したよ
362名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:49:51 ID:aaGScggo0
>>344

そういう輩には厳しく対応してください。
日教組は一応労働組合なのにわけのわからん思想のまき散らしはやめた方がいい。
363名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:50:36 ID:1ke57kp00
起立して君が代歌ってるツラだけしてりゃ
問題視されないって、楽な世の中だよなw

金正日将軍マンセー!をやってる社会と同じだ。w
364名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:50:40 ID:xxIkQWh80
在日どもは何で「君が代」を避けてるのwww
日本に住んで特権まであるんだから
「君が代」を独唱しないと強制送還でいいよ。


365名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:50:51 ID:dw2ObRpwO
>>336
人間形成に重要な教育の場で個人の勝手な政治思想を公務員が振りかざすのは
個人の結婚式よりも更に悪質だわな
比べもんにならないぐらい悪い
366名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:51:58 ID:toSdtNC8O
例え日本国民でも公務中の公務員は主権者ではなく、主権者である国民の下僕だ。
主権者である日本国民が組織した日本の象徴である国旗を下僕が敬うのは当然。
そして日本国民であれば自身の主権と民主主義を保証するために組織した主権国家を尊重し、敬意を払うのは当然の感情。
367名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:52:41 ID:347s9D2wO
>>349
もともと日の丸、君が代なんて形式的なものだ
いちいち反発するほうがどうかしてるんだよ
368名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:52:43 ID:/iUrBq000
一教師の「俺ルール」だもんな。
369名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:53:32 ID:Ne9unzFOO
>>353
いや、さすがに100人のが大事だろ…
10人以下だったら悩むけど
370名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:53:54 ID:9M1x/HOH0
>>347
>国家において最高の力を持つのは国民

あなた、前段で国家の存在を前提としている。
国民は、ネイションの邦訳だから
国家(ネイション・ステイト)がなければ国民もないよ。
371名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:09 ID:Asyrg6J40
日教組の実態 2005年4月6日 山本善心

(前略)
 しかし、日本国と日本人を母国・朋友として愛せない外国人ならば話は別である。
前述の日教組大会に朝鮮総連、北朝鮮の大幹部が招待され、出席したと聞いている。

元教師が語る日教組の実態

 神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。
N女史によると神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配し、
在日の北系教師が年々増えているのは確かだという。

 朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で
北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日教育を受けているという。
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、
日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した。

日教組に朝鮮総連

 数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で
中止になった経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、
中止に対して不満であった。彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に
抗議した。彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから
代わります」と言った。
 朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」
をK.S社長に説いた。しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は
「同和の人に代わります」と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。

http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
372名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:53 ID:THKlfCgvO
>>347
国民主権というのは

国家の最終的な意思決定権を国民自身が行使する(権力的契機)
国家権力行使の正当性の究極的な根拠は国民にある(正当性の契機)

だから、国家の存在を前提にしていないとは言えないだろ
373名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:54:56 ID:8XUZ5ttE0
懲戒解雇処分じゃなければ意味なし。
374名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:55:49 ID:HH5JrZMNO
>>329
普通に知識としてマナーを教えればいいんじゃね


>>330
日の丸君が代が気に入らないんであって、日本という国や国旗国歌という存在自体がよくないって言ってるわけじゃないだろ
意図的に混同させてないか?
375名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:56:00 ID:aaGScggo0
>>347
原理的にそれはありえない。というか個人個人の主権なんて保てない。
それに、あなたも国家においてと、国家を前提と発言しているわけです。


>国民主権ってのは国家において最高の力を持つのは国民だという考えを指す言葉で、
>国家の存立を前提とする法制度じゃないぞ


376名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:56:07 ID:xxIkQWh80


歴史がないチョンにかぎって国旗を大切にする不思議www
歴史を持てない在日にかぎって日本の文化に反発する不思議www

377名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:56:26 ID:N1O3eK++0
こういう教師は「俺様ルール」を遵守しているのれす。

そういえば昭和憲法も国際情勢無視した「俺様憲法」だねえw
378名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:56:44 ID:kN9FkYUf0
橋下GJ
379名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:00 ID:y/cGlUW70
>>369
もう一度、よく考えてみろ。

ホントにこのスレに居る百人(居るかどうか知らんがw)より、お前の父母の命は軽いのか?
お前の力でどちらか一方だけ救える時、父母を見捨てて俺を助けるのか?
380連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 03:57:02 ID:jpbpiWhA0
橋下知事の意見に、激しく同感。


やめさせればいい。

教師は、教師であって、政治思想家ではない。
政治思想家でいたかったら、教師を辞めて

その種のうんどうをすればいいだけ。
381名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:07 ID:RkRS8Bph0
>>340
そーなのか。オレは江戸の大奥で正月に歌われていたって聞いたんだが。
明治政府になって、各国の外交官を呼んでパーティーを開く際に
お雇い外国人の演奏家から、『国歌を教えてくださーい。パチは国歌から始めまーす』と言われた政府が、
国歌って何それ、ウマいのか? という状態で、国歌の概念すらも知らず慌てて作ったらしい。
その際に、宮内省の人間おそらく旗本出身だろうが、そーいえば大奥で……といいだしたらしい
ときーたけど、一般的なしろものなのか?
382名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:57:59 ID:WyFRf0gmO
単なる歌なんだから、いい加減起てよ…。
起たないくせに波風立てるようなことするな!
383名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:58:18 ID:rhyKbdSs0
>>374
その日本という国の国旗国歌が、日の丸・君が代なんですよ。
384連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 03:59:39 ID:jpbpiWhA0
>>381
君が代って

薩摩の民謡がベースのはず
ただ、その歌詞は、万葉集から来てるって 聞いたことあるけど?

当時、軍楽隊って薩摩出身者が多かったから
それが、お抱えの外国人の前で、適当に民謡を歌って
それを外国人が、君が代にしたって聞いたこと歩けど?
385名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 03:59:54 ID:xxIkQWh80


法律で在日は教師になれないことにすればいい


386名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:00:25 ID:PAEB8zsR0
まず職員採用の原則として「国歌斉唱、及び起立を拒否する場合採用しない」という一文を入れればいいのに。

「それが府職員採用の大原則であり、異議は認めない。採用後拒否した場合、即解雇」で充分。
嫌なら採用試験受けなければいいだけの話だし、押し付けでもない。
387名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:00:55 ID:o9CaN1bfO
共産党は国歌を持たない主義だからな。
その共産党の成れの果てが北朝鮮。
そもそも、共産党や社会党はリーダーを持たずに公平に資産を分けて思想は自由ってのをうたってたくせに、実際は北朝鮮も中国もリーダーは居るし、平等でもないじゃないか。
その事実を見ようともしないで、祖国思想を日本に根付かせようと必死な在日達。
祖国は平和で裕福だと本気で言えるのか?だったら早く帰れ。いつまでも寄生虫みたいに日本に残るな。
2ちゃんねるでも、そんな在日と日教組とそれに感化された奴らが反日精神で書き込みをする。
粘着体質なのは朝鮮の国民性。
いい加減に自覚しろ。

アーティストのライブですらもロゴを掲げて、スタンディングで一体感を味わうものだ。
戦前や戦中とは違い、戦争をしない上で、国の平和を願い、国を大事に思う国民が、それをまとめる象徴を誇りに思って何が悪いんだ?
388名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:01:31 ID:Ne9unzFOO
>>379
……とりあえず、俺と俺を育てた両親は少数派だってことを再確認したw
別に批判してる訳じゃないから、気にせずあっちの人達を論破してくれ
389名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:02:11 ID:j7PpgU4C0
>>374
マナーって行動を通して学ぶのが一番なんだよ。
テーブルマナーだって学ぶとしたら一回はフルコースの晩餐会とかやるでしょ。
だいたい、国歌演奏とかって予告も無しに急に始まる場合も多いからね。
その時に言葉だけで学んだ知識ってそんなに役には立たない。
390名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:03:59 ID:9M1x/HOH0
>>374
>日の丸君が代が気に入らないんであって

じゃあ、変える運動を個人的にすればいいんであって
そんな個人的な好みをたてに、
マナー違反を生徒に教えることはおかしい。

現在の日本の国旗、国歌は日の丸、君が代で
それは、明治、国旗、国歌を必要とする近代西洋式の外交を
日本が受け入れてから、ずっと同じものを使っている。
その歴史と伝統の重みがあって社会に受け入れられている以上、
個人的な「気に入らない」は、偏向でしかない。
391名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:04:01 ID:Asyrg6J40
>>381
正月の大奥の「おさざれ石の儀」でも詠われてた。

庶民に、結婚式や長寿などの一般的な寿の唄として広まったのは江戸時代だねw
392名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:04:31 ID:1ke57kp00
日本という国家が劣化してくると、自分を
「日本人だ」と主張する以外、何の取り柄もないクズが増え始め、そいつらが排外主義に煽られまくる風潮になる。そいつらにエサを撒く奴
は人気者(笑)そして知事になったり国会議員になったり(笑)

393名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:04:42 ID:j7PpgU4C0
>>387
>共産党は国歌を持たない主義だからな。
>その共産党の成れの果てが北朝鮮。

北朝鮮には国歌があるよ。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?i=14426429&id=14426367&s=143462
394名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:05:01 ID:Ne9unzFOO
君が代って江戸時代からあったのか!
てっきり明治に作ったんだと思ってた
395名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:13 ID:HxRy/Gnb0
>>369
俺アフリカの今にも死にそうな難民、数百万人より家族の方が大事だな
難民救うために貯金寄付しろって言われてもしないが
自分の家族を救うために貯金出せって言われたら喜んで出す
396名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:44 ID:y/cGlUW70
>>392
>「日本人だ」と主張する以外、何の取り柄もない
お前から観ると、日本人であることはそんなにも羨ましいことなのかw
397名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:46 ID:Asyrg6J40
>>394
元々は万葉集の読み人知らずの唄。

こうゆーの教師が学校で教えるべきなんだけどなぁw
398名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:06:55 ID:FTDweXQo0
ルール(公務員法)を守らない「サービス残業」のおねいさんも
処分してはどうでしょうか?
399名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:07:03 ID:y/Hb5dauO
>>343
その宇宙船地球号は定員オーバーなんだ。
だから家族と家族の権利を守るためには、国家が必要になる。
ぶっちゃけ反日思想な国や人は、一刻も早く滅んで欲しい。
400名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:08:27 ID:5JfwaTQr0
>>397
古今和歌集じゃないっけ?
401名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:09:01 ID:toSdtNC8O
職務規定に従えない従業員は社会人として適性がない。
ルールも守れない大人では子供を教育する教師として適性がない。
国旗国歌を蔑ろにして国民と国家をバカにするアナーキストは公務員として適性がない。
402名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:09:23 ID:dw2ObRpwO
>>392
日本人が羨ましい気持ちはわかるが嫉妬イクナイ
かわいそうなヤツめ
403名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:09:30 ID:RkRS8Bph0
>>384
>>391
おお万葉集ソレも聞いたな。大奥の礼式って全部、
京が発祥じゃん。でそーなんだ。と納得してたんだが、
江戸時代に一般的なものだったのね。サンキュ(≧∇≦)b
ちなみにオレは、橋下ガンガレ支持してるぞw
404名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:09:35 ID:d8k/zfGEO

ここは日本なんだから日本の国旗掲揚したり
国家を歌うのは至極当たり前のことだと思うが
それが嫌だと言ってるのは本当に日本人なのか疑うよ
こんなの極端な話、嫌なら自分の国へ帰ってほしい
グズグズうるせぇよ
405名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:23 ID:o9CaN1bfO
因みに、最近2ちゃんねるに居着いて、2ちゃんねるユーザーに迷惑をかけている、
・半角小文字wババア
・一行AA大好き鬼女
・携帯既存絵文字や携帯既存一行AA大好き女
・自演レス俺女
などは、殆どが粘着体質な在日鬼女。
自分の意見が通るまで粘着してくる。
呆れて無視すると論破した気分になる。
406連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:10:36 ID:jpbpiWhA0
おそらく、この教師たちは

君が代の代わりに
 インターナショナルか 韓国国歌をながせば
涙を流して立ち上がることでしょうw
407名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:38 ID:oxoUGFth0
そもそも日の丸と君が代が嫌いなのはシナ人と朝鮮人だろ
感化された日本人はシナと朝鮮にあげますんで本国まで持って帰っていいよ いらないし

日の丸はキムチ除けに最適 祝日はみんなで日の丸を揚げるといい
無い地域はそういう地域でわかりやすくなる
そこら中に日の丸だらけになったらノイローゼで本国に帰るよ
408名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:41 ID:THKlfCgvO
>>392
なるほど。
君が代ピアノ伴奏を19条に反しないと判断した最高裁は

>自分を
>「日本人だ」と主張する以外、何の取り柄もないクズ

なのか。
2ちゃんで論理性ゼロの罵詈雑言を吐く以外何の取り柄もないお前よりは、
明らかに真摯に論理と法を学んできた人達だと思うが。
409名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:50 ID:aaGScggo0

ルールというか失礼も甚だしい。
人間的に欠陥があるね。
410名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:10:51 ID:Dr1Y3SVK0
君が代と音楽の授業廃止すればいいんじゃね
JASRACの既得権益をそこまでしえ守りたいのか?

その分理数強化の授業時間増やしたほうがよっぽどいい
411名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:11:21 ID:HH5JrZMNO
>>372
それ国民主権の意味をどう考えるかっていう学説

その学説の前提としては国民が国家を作ったから国家が存在し、最終的な決定権なり正統性が国民にあることになるんだよ
つまり国民主権はその国家の存在する根拠そのものを表現してる概念ということになる
国家の存在する根拠が、国家の存立より後に生じるのは論理的におかしいだろ
412名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:11:36 ID:LY621FGs0
>>399
非常にわかりやすい意見だ^^
遠くの困ってる人に手をさしのべるのも大事だが
足元をおそそかにしてはいけないね。
413名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:10 ID:Asyrg6J40
>>400 
『古今和歌集』だた・・・・orz

>>403
今の曲ができたのは明治だけどねw

>>406
インターナショナルって血生臭杉www
414名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:41 ID:Ne9unzFOO
>>395
それは俺も同じだな

でも大地震が起きて、家の下敷きになった両親と、横転してガソリンが漏れてる満員バスがあったら、悩まず後者を助ける
415名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:13:53 ID:QFBENwqZO
教師個人の思想を精神的に成熟してない子供達にアピールして扇動するのは恥ずべき行為だろ

どうでも良いって生徒からすれば教師がせっかくの卒業式の場の雰囲気を白けさせてぶち壊してるようにしかみえんよな
416名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:14:41 ID:9ExcUzok0
>>410
ぷっ

カスラックって明治初期からあったんだへー

よう低脳
417名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:14:43 ID:y/cGlUW70
>>411
お前、何が言いたいのか分からんよ・・・

お前の家がお前の家であるのは、お前が住んでいるからだ。
その玄関を掃除するのは、自分の為だろ?
418名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:14:54 ID:DvJXBIYi0
w
419名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:15:32 ID:Z6DheLY90
そもそも、日本人ってあんまり国旗国歌に気を回さないぜ。
他国の奴らが日の丸焼いても、「ふぅ〜ん」って感じだし。
かといって、嫌いかと言えばそうでもない。
国際舞台で日の丸が掲げられ国歌が流れれば、それはそれで嬉しくもなる。
そんなもんだって。
いちいち、反応する人間ってシナチョウセンジンでしょ。
奴らの好きな赤い国旗でも焼き払えばいいさ。怒りくるって泣き喚くぜ。
420名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:16:10 ID:sBaMruHW0
なんで反日なのに日本に住んでいるの?
日本が嫌いなら出て行けばいい
国歌や国旗が受け入れられない時点で日本人じゃない
421名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:16:24 ID:1ke57kp00
>>396
少なくとも、その程度の反応しかできない奴
よりは、あえて不起立という行動に出た教師
の方が日本国を本当に愛する国民、しかも役立つ人材かも知れないと思うけど
422名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:17:01 ID:nDHtPhR90
>>36
なんで他所の国のことを引き合いに出すの? 関係ないでしょ。
423名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:17:57 ID:Asyrg6J40
>>410
えと、音楽の著作権って
著作者の死後50年までしか
保護されないんじゃぁ。。。
424名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:18:08 ID:y/cGlUW70
>>419
>奴らの好きな赤い国旗でも焼き払えばいいさ。怒りくるって泣き喚くぜ。
そんな下品なことをしたら、シナチョン認定するぞw

>>>>421
お前の「思う」なんかに興味無ぇよw
425名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:18:21 ID:Ne9unzFOO
ところで、君が代の二番があるって聞いたことあるんだけど、これってガセ?
426名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:18:23 ID:I9UDAmd10
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については決してウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん敵側のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | 高齢者や乳幼児らを対象にした府独自の医療費助成が削減!
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   現行の患者負担額500円(診療1回あたり)を800円に引き上げる
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| 府立国際児童文学館(吹田市)の廃止 !
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | 中小零細企業への支援事業の補助金削減!
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|   私学助成金の削減 !
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────国歌斉唱時の不起立処分 !
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::: (WTC)への府庁舎移転www

427名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:18:41 ID:RkRS8Bph0
>>413
でも江戸庶民は流石だぜ。
世界で唯一、町民が観光旅行し、花火を楽しみ、劇を楽しむみ、ウタマロのエッチ本を鑑賞し、
識字率は世界最高だし、ドコまで凄いんだwww
428名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:19:15 ID:rhyKbdSs0
>>421
根拠が全く判らんなw
429連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:20:06 ID:jpbpiWhA0
>>413
だいたいさ、
こんな馬鹿なことする教師ってさ

安保で挫折して、ふつうのしょくぎょうにつけずに
教師に逃げた、半端者と、その教えを洗脳された
馬鹿しかいないでしょう?

ああ、それと、在日ね


>>421
だったら、なぜ教師をしてるわけ?
自分たちの、間違ってるか正しいかもわからない
政治思想を、何も知らない子供たちに押し付けて
自己満足してるだけ。

ほんと、屑ね、役に立つ分けない。

教育を洗脳と勘違いしてる時点で、こんな教師は、教師ではない。

>>427
隣の国では、ほとんどの民衆が、奴隷扱いでしたけどね、当時w
430名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:09 ID:HH5JrZMNO
>>390

マナーはどんな場面でも絶対的に厳守しなければならないルールではないから、日の丸君が代に敬意を払わないことが必ずしもマナー違反となるわけじゃないだろ
431名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:10 ID:Asyrg6J40
>>421
こんなんが日本の役に立つの?>>371

432名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:24 ID:j7PpgU4C0
>>421
>あえて不起立という行動に出た教師

「あえて」なんて言葉がこれ程似合わない行動もない。
何やってもクビにはならないと分かった上での公私混同。
何のリスクも要らない我が儘に「あえて」なんて言って欲しくないね。
どうせ、処分を受けたって「戦ってる自分」に酔うだけでしょ(w

出世を諦めて、教育者の立場を捨てて、政治運動に命をかけるだけの奴が
世の中のために役立つ人間なわけがない。
433名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:43 ID:hbBX7ASQO
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。

ソース
http://pds.exblog.jp/pds/1/200503/08/51/a0023451_7582725.jpg
434名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:20:52 ID:THKlfCgvO
>>411
すくなくとも日本国憲法にいう国民主権は国家の存在を前提にしている上、
仮に国民主権が国家の存立の根拠と考えても、
『〜の存立の根拠』と考える以上、
『〜の』に該当する唯一の存在である国家の存在を抜きにしては国民主権というものを観念できない。
435名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:21:00 ID:LY621FGs0
>>422
それぞれお家の事情が違うのにアメリカって出すと皆納得するって思ってるw
436名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:21:23 ID:y/cGlUW70
>>430
眠いなら寝ろ。
日本語になってないぞw
437名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:22:24 ID:keM1kLMv0
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、
これを降任し、又は免職することができる。

1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合



2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
438名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:22:55 ID:9M1x/HOH0
>>394

あのね、歌詞と曲をわけて考えないと。
もともと「国歌」は、近代西洋の外交儀礼において
軍楽隊が演奏するために、もっとも必要とされたもので、
現在でも、スペイン国歌のように、曲だけの国歌もある。

しかし、吹奏楽は西洋のものであって、
まずはオランダを見習い、西洋式軍制度を受け入れると同時に、
ラッパと太鼓は入ってきたが、本格的な吹奏楽は
明治2年、薩摩藩が横浜駐在イギリス陸軍の音楽隊に、
メンバーを選んで藩士を弟子入りさせたことにはじまる。

ちょうど同じ頃、エジンバラ公が来日し、
イギリス軍楽隊は、イギリス国歌とともに日本国歌を
演奏する必要にせまられた。
それで、「日本も国歌を」とイギリス側に迫られ、
ゴッド・セイブ・ザ・クイーンのようなもの、ということで、
古今和歌集の句が元歌で、大奥でも、一般でも親しまれ、
薩摩琵琶歌にもなっていた、君が代が選ばれた。
日本人が最初に演奏したのは、薩摩バンドだし、
選択が薩摩藩士であったことは確かだが、
結局、だれが君が代を選んだかは、はっきりしていない。

海外との交流が多い海軍が、もっとも国歌を必要とし
結局、薩摩バンドを元に生まれた海軍軍楽隊が主導して
曲は雅楽調のものに変えたが、歌詞はそのまま君が代を使った。

439名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:23:23 ID:gLAWgW7K0
>>356
それはないよ。
鬼女板は、雅子様ほもとより、紀子様、美智子様まで、
それこそしつこく皇室総叩きだよ。
それも在日根性満載で気持ち悪くなるくらい。
440名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:23:27 ID:j7PpgU4C0
>>425
(二番)
歌わぬやつは 教師を辞めて
北の国の 故郷に帰り
将軍様に会って来い
441名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:24:06 ID:Asyrg6J40
>>427
黒船が来たらエロい浮世絵を投げ込み
アメリカ人を勃起させペリーに
「ヤメテクダサーイ」と抗議させるw

今も昔も、やってる事変わらんw 
サブカルが流行る背景があるって凄ぇよなw
442名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:24:45 ID:Ne9unzFOO
>>430
> マナーはどんな場面でも絶対的に厳守しなければならないルールではないから、

マナーは"可能な限り"どんな場面でも絶対的に厳守するべきものだと教わりました
443名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:26:37 ID:1ke57kp00
>>428
根拠?
確率の問題だよ。
このニュースを見て、橋下に拍手したり不起立
教師を一方的に攻撃するような奴らは、極めて
高い確率でクズだよ。
444名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:26:39 ID:Asyrg6J40
>>439
雅子叩き=天皇皇后マンセー
秋篠宮家&皇后叩き=東宮家のみマンセー

一応住み分けはできているw
445名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:27:22 ID:keM1kLMv0
ここで君が代の由来や、日の丸について議論してる奴は
アカサヨの術中にハマっている事を把握するべき

国旗や国歌はただのシンボルにすぎない。
問題はルールを守らない大人をどうするか、にある。
446名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:27:35 ID:+Xm/G+FV0
公務員が国が定めた国旗国歌を認めない意味がわからんなぁ。
認めたくないのなら公務員やめたら?
447名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:28:07 ID:Z6DheLY90
>>443
確立の根拠って、データがないと判断できないよね?
448名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:28:17 ID:y/cGlUW70
>>443
今度は確率かw
何処の調べだ?
449名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:28:19 ID:o9CaN1bfO
中国は、国の教科書に日本の若者の笑顔の写真を載せて、『中国人を虐殺した直後の日本人』ってな紹介してたよな。
でも、その写真が実は日本の昔の雑誌に掲載された『農業で爽やかな汗をかいた若者』の写真だった事が、本誌と照合されて判明。
その後、教科書の殆どの写真や記事が嘘だった事も明らかになったが、認めなかった。
元々、中国に王を決めて貰っていた史実がある朝鮮も中国に便乗して、国民にガセネタで洗脳。
そんなガセネタ洗脳大好き国民性なんだな。
もう、反日なら自国に帰ってくれ。
450名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:28:26 ID:LY621FGs0
>>438
へ〜。勉強になった。
451名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:28:45 ID:rhyKbdSs0
>>443
何なのこの人、馬鹿なの?
452連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:29:16 ID:jpbpiWhA0
>>446
というよりさ

進退をかけるくらいの事実があってやるなら、すごいけど
最初から、進退をかけないのがわかっていて
やるんだから

さすが、馬鹿な左翼狂言だとしかいえないわねw
453名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:07 ID:THKlfCgvO
>>445
だな。
論点は
『日の丸君が代に敬意を払うべきか』
ではなく
『学校行事の式次第すら遵守しない教員には相応しい処分を下すべきではないか』
だよな。
454名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:38 ID:RkRS8Bph0
>>438
華麗に纏めてくださいました。
あんた憎い伊達男だねぇ。
>>441
そうそう。昔の里見八犬伝やら膝栗毛などの滑稽本は、
現代のライトノベルとも言えるしな……。
つーことは日本人は成長しない民族なのか_| ̄|○ il||li
455名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:39 ID:5JfwaTQr0
>>443
ルールを守らない人が非難されるのは当然だと思うけど
456名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:46 ID:keM1kLMv0
交通課の警官が、信号無視をしました
この警官は赤信号は本能を刺激し、アクセルを踏んだだけだと主張
この本能の赴くままの行動を、思想信条の自由として喧伝しています
さて、あなたならどうする?



日の丸や君が代、赤信号やらなんやらは、ただのシンボルにすぎない。
それを理解する事がまず第一だよ。
457名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:52 ID:y/cGlUW70
>>451
「?」マークが付いてる理由を教えてくれw
458名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:30:58 ID:Sm6I7vQ6O
>>420
そりゃ、しがみついて離れんわなw

日本に居れば、兵役を受けずに済み、公共料金を始めとする社会的コストは、要らん。
そして何より、働かなくても毎月、家族分の給付金が出る国なんて他にないw

追い出すんなら、↑の辺りから改革する必要ありだね。

459名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:31:52 ID:54tPqnno0
>>1
いつから起立がルールになったんだ?
勝手に「俺ルール」をつくるな。

「国歌斉唱のときには起立しなければならない。起立しないものは処分する」っていう条例か法律を作ってから出直してこい。
460名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:32:04 ID:Asyrg6J40
>>1
『ルールを守れ』と言い続けている教員がこれでは、子供たちに示しがつかない。

↑で全部説明がついちゃってるけどなw
461名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:32:05 ID:o9CaN1bfO
>>445
>ここで君が代の由来や、日の丸について議論してる奴は
アカサヨの術中にハマっている事を把握するべき

全く、同意見だ。
462名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:33:13 ID:50wAYcyYO
グダグダ言って起立しない教師って、駄々っ子と同じレベル。
いい年こいてみっともない。
463連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:33:18 ID:jpbpiWhA0
>>458
てかさ、在日はさ、服に韓国国旗か 北朝鮮の国旗のバッチを必ずつけることを
法律で義務付けるべき。

女性からしたら、朝鮮人の傍に寄らないことは
自己防衛の手段だから

朝鮮人≒強姦犯なんだしw
464名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:34:12 ID:9XIHYscO0
こんなのを一々言われるようじゃ。。。。
465名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:34:17 ID:Asyrg6J40
>>463
そこまでしなくてもいいけど
公務員になるのは問題あるよなぁ。
466名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:34:26 ID:8KNTaCN/O
>>459
小学生の反論みたいだな
そこまで決まりを決めないと守らない大人って・・・・
467名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:03 ID:oibNCgJhO
そうか
なるほど
「日本人だ」って事以外なんの取り柄もないクズ
って書き込むと図星つかれてよく釣れるんだな
468名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:35:25 ID:1ke57kp00
>>455
思想信条の自由を大切にするというのが
より上位のルールだよ。
469連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:35:33 ID:jpbpiWhA0
>>465
同感w

在日に公務員資格、法律で定められた資格は
与える必要はない。

それから、生活補助も必要なし
祖国からもらえばよいw
470名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:36:12 ID:9M1x/HOH0
>>468
>思想信条の自由

マナー違反をしなくても守れるから。
471名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:36:17 ID:mzUffHQw0
国家を強要されたってwwそんな事言ったら憲法も強要だべなw
472名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:36:19 ID:/q8MBx3t0
>>452
まぁ、実際に進退賭けてるとしても、自分の国も愛せない哀れなバカにしか思えないが。
そもそも、公務員のクセに国家のシンボルを否定する姿勢がキムチックだな。
単に日本が嫌いなだけだろ。
473名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:36:35 ID:eaRvhyYj0
474名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:36:40 ID:keM1kLMv0
>>459
地方公務員法
第6節

第30条 
すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、
且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、
法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、
且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

第33条 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない。

第35条 職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、
その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、
当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。



法に順ずれば、上司の命令を無視して着席したり、式典を妨害したり
授業を休んでビラを撒くことは明確な公務員法違反。
そして罰則規定にはこうある

第5節
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、
その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
475名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:36:52 ID:o9CaN1bfO
>>420禿同
476名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:37:01 ID:Asyrg6J40
>>468
自分の心の中だけで大事にすればいいんじゃね?
歌わなくても、立つことすらできんの?
どんだけ苦痛なの?
なら休めばいいのに?
欠席する自由も無いの?
477名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:37:01 ID:y/cGlUW70
>>467
泣くなよ・・・
日本人だってことが「取り柄」だと思ってるお前が哀しいw
478名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:37:23 ID:HH5JrZMNO
>>434

じゃあ国民主権という権力なり正統性なりが存在しないと仮定して、どのような理論で国家が成立するかを説明してみて
479名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:37:44 ID:EN6gHFz2O
国歌斉唱の際に立つも座るも自由って先生方は
他の事で起立の号令をかけた際、着席したままの生徒が居ても怒らないのかねぇ。
480名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:37:46 ID:rhyKbdSs0
>>467
そろそろ君の取り柄を聞かせてもらおうか。
481名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:37:50 ID:THKlfCgvO
>>459
校長には法律上教員に適切な命令を下す権限があるんだけど・・・?
もちろん式次第に従って起立を命ずることもできる。
まさか市役所の職員について
『受付をしなければならない』
『トイレ掃除をしなければならない』
『市民に対しては敬語を使わなければならない』
とかいちいち法律や条例で定めてると思ってんの?
482名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:38:07 ID:I9UDAmd10
 
              ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  米国命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ 橋下くん、キミには“君が代”か? ワタシには靖国神社参拝だったな。
    /                  `──'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>


483名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:38:09 ID:8KNTaCN/O
別に色々な考えを持った人がいてもいいと思う。
ただそういう活動は休みの日にやってくれ。生徒が主役の入学・卒業式をおまえらの思想のアピール場所にするなよ
子供たちにとって一生に一度のイベントを潰すなや
484名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:38:09 ID:6mBFSLLu0
>>467
自分が一番日本人が取り柄だと思ってるんじゃないか?
日本人が好かれるんじゃなくて、日本人の性格が好かれてるのを忘れるなよ
485名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:38:56 ID:aaGScggo0
>>459

そんな作法的なことまで、条例や法律で明記されるわけないだろ。
逆に、教師が生徒に行わせている起立の法律や条例上の根拠条文を知りたい。
486名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:39:10 ID:keM1kLMv0
>>468
起立せずに着席する、斉唱せずに黙る、式典を妨害する

これらは思想や信条でじはなくて、行動。
行動の自由はない。

行動まで自由というのであれば、赤信号でもアクセル踏み放題
いい女がいたら強姦し放題。
487名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:39:31 ID:+vJpuiQQ0
>>4
日欧米の侵略を強調してる割に日本国憲法を押し付けられたかなんて視点は無いんだな
488名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:39:48 ID:TDmFnbFZ0
卒業式での国旗掲揚及び国歌斉唱に関する「職務命令」として、
国旗は壇上向かって左側に掲げる
式次第に国歌斉唱の題目を入れる
国歌はピアノ伴奏をし、教職員は起立して国旗に向かって起立し斉唱する

所属の団体から命令でてるなら従うのが普通の社会人だろ・・・
489名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:40:25 ID:6smvycbMO
はしした・・・これはさすがに反日団体に消されかねんぞ
警備強化して、ぜひ害虫駆除を無事にやり遂げてくれ
490連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:40:42 ID:jpbpiWhA0
>>468
なら一つ質問w


子供たちの思想信条の理由を自分たちが犯してることに対して

反省はないのでしょうか?

子供たちは、こういう馬鹿な教師たちの、被害者でしかない。

子供は大きくなって自分の思想信条を見つけるのに

自分たちの思想信条を、洗脳しようとする、この弱いもの虐めに似た行為は
毎回聞くたびに、反吐が出る
491名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:40:46 ID:9dnA4dzb0
これぞ正論
492名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:40:48 ID:Asyrg6J40
>>459
「がっこうにきたときは せんせいやおともだちに
げんきに あいさつをしましょう」
も法律にせなアカンのかw
493名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:41:09 ID:dw2ObRpwO
>>456
お前は日の丸起立するけで命落とすのか?
赤信号無視と一緒にすんなよ
お前の精神構造どうなってるんだw
494名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:41:37 ID:Jaswx/Px0
君が代、日の丸を公立学校で教えることは、国民として当然の義務だ。

国 旗 国 歌 を 否 定 す る 教 師 は 売 国 奴 。

出来ないなら、懲戒免職でいいだろ。
495名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:42:23 ID:P+9gJFmQ0
君、つまり天皇の治世がいつまでも続くって言ってるけど
今は主権者は天皇ではなく国民
歌詞が言ってることは現実とは違う
こんな歌のために起立するやつそれを命令するやつはあほ
かなり知能の低いひとたち
496名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:42:38 ID:Ne9unzFOO
昔、都市伝説かなんかの本で、君が代の一番は男性視点で現世を唄い、二番は女性視点で死後の世界を唄ったもので、それを聞いたら死ぬって書いてあったんよ
全然話題にあがってないのをみると、やっぱガセだったんだな
ちょっと信じてたのに…w
497名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:42:38 ID:1slJUYuM0
公務員なら首長の言うこと聞け
嫌なら退職して私立に行け
498名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:42:39 ID:Yt6pjcFf0


ブッシュに靴を投げたイラク人記者も、
直前の合衆国国歌演奏の際には立ちあがって
礼を尽くしたというのに(´・ω・‘)


日狂組や中核派って、自分たちが
ビンラディンなどの中東ゲリラ以上の
蛆虫ゴキブリテロリスト集団なのが、理解できない知障だろ。
499名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:08 ID:o9CaN1bfO
>>438感服した。
以後、これがコピペやWikiで知られる事を願う。
500名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:21 ID:rhyKbdSs0
>>485
学習指導要領は?
501名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:22 ID:Asyrg6J40
>>493
こういう君が代症候群の人もいるしねw

【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感
…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235048372/
502名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:31 ID:ElKUKE+80
死刑で
503名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:45 ID:1ke57kp00
>>470
マナー違反というのを振り回すとどんな横暴も
理不尽な事も通ってしまう世の中になる。
その代表が北朝鮮。

将軍マンセーは基本マナー。
日本を北朝鮮なみのバカの国にしたいなら
それでも良いんだろうけどw
504名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:49 ID:A4ykVCmY0
橋下がんがれ!!!!!!
505名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:43:53 ID:54tPqnno0
>>466
ルールもないのに「ルールを守れ」って言われても困るんだよ。


>>474 >>481
「式典で起立しろ」なんぞという命令は職務命令とは認められない。
教師が起立しようがしまいが、職務にも、式の進行にも何の影響もないからだ。
506名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:44:17 ID:9ay5snA/0
>>495
つまり民主主義がいつまでも続く事が嫌なんだな!
なんて奴らだ!糞赤狂死!
507連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:44:18 ID:jpbpiWhA0
【聯合ニュース】実の娘常習性暴行した50代拘束 済州(チェジュ)警察 [08/9/08]

 済州地方警察庁は8日、実の娘を常習的に性暴行した疑い(続柄による強姦)でホンさん(50)を拘束した。

 警察によればホンさんは2003年秋、午前1時頃自宅で家族と一緒に寝ていた当時小学5年生の娘(現在16歳)
を性醜行するなど、8回にわたって娘を常習的に性暴行した疑いを受けている。(以下略)



いや。。。在日が教師やってると怖いわねw
508名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:44:23 ID:THKlfCgvO
>>478
国家の3要素は
@国民A領土B統治権
である。
つまり一定の土地に人が集まって、その人に対し統治権が行使される状態になれば国家が成立したといいうる。
そもそも昔は国王主権が当たり前だったけど国家は存在したんだから、国民主権なくとも国家は存在しうる。

ではこちらから聞くが、国家という概念を一切用いないで国民主権という概念を説明してみてくれる?
509名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:44:36 ID:zeMsNTDG0
国旗国歌を拒否する自由は要するに良心的兵役拒否みたいなもんだと思うがな
それはそれで近代国家内で一応は認められた権利のはず
ただ日教組先生みたいに組合活動でやってるようなのを含むべきかどうかまでは知らんがw

>>411
議論中に悪いが・・・
ネーションステート(国民国家)というのは国民そのものが国家(国民=国家)で、国民有る所に国家有りという意味らしい
単にネーションとステートを合わせた語では無いらしいね(そもそも分けちゃイカンらしい)
そういう意味では君の言い分にも分があるようには思うな

ただ歴史的には、絶対王政下で成立した中央集権国家を、そのまま主権者だけ入れ替えただけの代物
そういう意味では中央集権維持が出発点だから、市民的自治・自由の論理と相容れない面も当然あると思う
政治的右・左の生まれる必然性もソコにあるんだろうなと考える
510名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:45:02 ID:oibNCgJhO
とりあえず日本人だということ以外取り柄ないやつは長いものに巻かれていなさい
511名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:45:25 ID:8KNTaCN/O
>>505
なぁ、子供たちはどう思う?
512名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:45:35 ID:P+9gJFmQ0
>>506
民主主義は否定してませんが
知能の低い>>506さん
513名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:45:50 ID:Qkx1+Elo0
514名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:46:00 ID:Asyrg6J40
>>495
「君=天皇」だと思わなきゃいいじゃないw
江戸時代の正月の大奥や、庶民の祝いの席の
「君が代」は天皇の意味ではなかったしw

親でも恋人でも配偶者でも、好きなように解釈しなよw
515名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:46:09 ID:9M1x/HOH0
>>503

北朝鮮でマナーが大事にされているって?
はじめて聞いたよ。
516名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:46:13 ID:keM1kLMv0
>>493
命は落とさないが、家族を失うのと同じ喪失感を味わう

>>505
起立とアナウンスがあるのに起立しないのは式の遂行の妨害になるよ
517名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:46:21 ID:j7PpgU4C0
>>495
>君、つまり天皇の治世がいつまでも続くって言ってるけど
>今は主権者は天皇ではなく国民

憲法読み直して来い。
518名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:46:34 ID:y/cGlUW70
>>505
そういう「俺ルール」って、楽しいのか?

>「式典で起立しろ」なんぞという命令は職務命令とは認められない。
>教師が起立しようがしまいが、職務にも、式の進行にも何の影響もないからだ。
これじゃ、行事なんかひとつも成立せんわなw
519連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:46:37 ID:jpbpiWhA0
>>510
日本人ですが?

で、あなたは、どの国の国籍でしょうか?


>>512
そうよね、あんたみたいな奴のことを
民主主義に蔓延る寄生虫とよぶんだけどw
520名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:46:38 ID:54tPqnno0
>>492
当然だ。
「元気に挨拶をしなかったやつ」に国が何らかの処分をするなら、その基準はルールで定めなければならない。
521名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:48:03 ID:THKlfCgvO
>>505
最高裁は君が代のピアノ伴奏命令を正当なものと認めているけど。
君が代のピアノ伴奏は式の執行に不可欠で、起立は不可欠じゃないのかな?
522名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:48:11 ID:Jaswx/Px0
起立に関して、忘れられない思い出がある。

前にも書きこんだが、
小学校時代、T君は理不尽な女教師のイジメに毎日遭っていた。その日も
女教師がT君に廊下に出て立っている様に命じた。しかし、T君は、
とうとう切れて、机にかじり付いて、立とうとはしなかった。

この女教師は、T君の両耳を持ち、足が浮くまで持ち上げ、耳を持って、
廊下に連れて行ったのだ。両耳がちぎれそうになり、血が出ていた。
PTAが抗議したが、この教師は組合が工作して不問だった。

君が代、日の丸で起立出来ない教師は両耳が千切れる位の力で強制的に
起立させてやれ!! それでも組合の基準では、処罰されないそうだ。
523名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:48:14 ID:j7PpgU4C0
>>514
>「君=天皇」だと思わなきゃいいじゃない

いや、そうだとしても現代日本の憲法とは何ら相反する所はないんですが・・・。
524名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:48:30 ID:VuHjMoVt0
こりゃ全面支持だ、橋下がんばれ。

>>16
無知は怖い、てか罪だぞ
525名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:48:42 ID:9M1x/HOH0
>>495

対外的に、日本の元首は天皇だから。
世界各国がそう認めている。
外交儀礼において演奏する国歌として、なんの矛楯もない。
526名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:48:48 ID:Z6DheLY90
>>495
葬式でも坊主がありがたい御経唱えるだろ?
あれだって、言ってる事は現実とは違うが、ありがたく拝聴するし、坊主を迎えるときには起立するべ?
無宗教で無信仰の俺だってありがたく拝聴したし、それで思想信条の自由が侵されたとは思わん。
いちいち、くだらない事で騒いでる人間の方がどうかしてるわ。
国旗国歌を否定したからってどうなるものでもあるめぇ。
いや、公務員なら罰を受けても仕方がないな。
それこそ、馬鹿がやることだわ。
527名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:49:33 ID:8KNTaCN/O
つか、なんで君が代嫌いなの?
天皇ソングだから?
528名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:49:38 ID:zNwJ4mR70
>>503
永久春休み君、痛々しいぞ。
529名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:49:48 ID:o9CaN1bfO
>>496ほらな、好奇心旺盛な若者が読むと、そんな糞低レベルな本でも知識の一つみたいになっちまうだろ。
それが反日の狙いなんだ。
毎日新聞の記者も在日だらけだしな、反日の在日が通称名使うから、文を使う職場に侵入して日本人を洗脳する。

とにかく、気が付いてよかったな。
530名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:50:11 ID:Asyrg6J40
「がっこうにきたときは せんせいやおともだちに げんきに あいさつをしましょう」

「・・・・・・・・・」

「おやおやID:54tPqnno0君はお返事がありませんね?おはようございます!」

「・・・・・・・挨拶を強要するなら法律を作ってから言え!」
531連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:50:20 ID:jpbpiWhA0
てか、子供の思想信念の自由を、阻害してることにすら気がつかな馬鹿者たち

人様の子供を出汁にして、自分の思想信念を宣伝するなといいたいわね

ほんと、とことん屑。
532名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:50:51 ID:yEJRD0oX0

子供達に自主的な思考、判断力を養うエエ機会ちゃうの?

今ドキ 金太郎ロボットつくって どうすんの?
533名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:50:51 ID:oibNCgJhO
俺は日本人だ!


えっ?だから?


図星つかれて悔しいなら他に取り柄作れたこ…
534名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:51:18 ID:/iUrBq000
休日を旗日とも言ったくらいだからなー。
535名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:51:21 ID:mxFmlIXa0
>>16
俺が卒業した頃にこの手のブームがあって各地で多発した。
うちの担任は不起立、即田舎の高校に飛ばされた。
心に隠し持ってても、仕方なく立ってる先生が多いんじゃないかな。
536名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:51:29 ID:UTZ1IekM0
>>459
もう少し世界を見ような。坊や。
どこの国でも相手に敬意を表するときは起立するもんだ。
国歌斉唱や国旗掲揚の時はそうするもんだ。
座っているやつはしつけのできてないものと決まってるんだ。
537名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:52:02 ID:bEw6tzDc0
だからさっさと国家反逆罪とスパイ防止法を制定しろと
言っているのがわかりませんか?
これ以上、基地外反日左翼の跳梁を許すな!
538名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:52:04 ID:P+9gJFmQ0
>>517
主権の存する日本国民

おまえ字読めないの?
右翼って中卒とか多いけど、字読めるよね?
539名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:52:07 ID:rhyKbdSs0
>>533
君の取り柄を聞かせてくれよ、すごく興味あるんだけど?
540名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:52:15 ID:y/cGlUW70
>>533
だから、日本人であることは「取り柄」じゃないって・・・
君の目には、そう映るのかも知れんけどw
541名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:52:49 ID:9yjzlaVU0
まあ不起立程度はたいした問題じゃないけどな。一番悪いのはそいつらがやっている虚偽に基づく反日教育。
反社会性力を再生産して、共産革命起こし、日本転覆でも夢見ているんじゃないのか、彼奴ら
542名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:52:49 ID:nDHtPhR90
>>505
>「式典で起立しろ」なんぞという命令は職務命令とは認められない。
> 教師が起立しようがしまいが、職務にも、式の進行にも何の影響もないからだ。

日本では、式典は粛々と行われるべきで、それは命令ではなく暗黙の了解だ。
543名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:53:13 ID:8KNTaCN/O
授業前の起立、礼も軍隊を連想させるので反対!


って子供が出てきそうだな
544名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:53:28 ID:nBY+AC1e0

名前: 名無しさん@九周年
E-mail:
内容:
>>505
酷い人生歩んでいるんだろう?
でなきゃこんなひねくれた発想出てこんよ。
気の毒に・・・
545名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:55:06 ID:54tPqnno0
>>516
教師が起立しようがしまいが司会者は式次第を続行することができる。
したがって不起立は式典の進行妨害にならない。


>>527
仮にも民主主義国の国歌であるからには、全国民がその曲のもとで心を一つにできるものでなければならない。
そういう意味で「君が代」は国歌失格。

法律を改正して、別の曲に差し替えるべき。
546名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:55:08 ID:3imkFhW2O
いつも思う

嫌なら違う歌を

造り上げろ

反対だけならば

誰でも出来るよ

無責任ども
547名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:55:25 ID:9ay5snA/0
何で国旗国歌を否定したがるのか、さっぱりわからない。
式典で起立する事も、何の問題があるのか?
たとえ強制だとしとても礼儀であるなら、わざわざ逆らう
理由があるとも思えない。
548名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:55:26 ID:j7PpgU4C0
>>538
まず日本国憲法第一章第一条を読んでおいで。
549名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:55:28 ID:Asyrg6J40
>>523
「君、つまり天皇の治世がいつまでも続く」>>495への返事。

元々は恋人への唄じゃないw
江戸時代には大事な人への寿の唄。
反対派の人は何で決め付けるのかなー?と思ってw


>>535
うちの高校にゃ「●●には入るな。左に染まる!」
とこっそり忠告してくれた先生がいた。
当時は何の事だかわからなかったが、
今考えると苦労が多かったろうな、とw
550名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:56:06 ID:Jaswx/Px0
そんなに、式典での起立や、日の丸君が代が嫌いなら、塾講師でもすればいい。

塾なら、国旗国歌も気にせずに教えられるぞ。バカ教師ども。。

教 師 っ て 人 間 の ク ズ で す ね。
551名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:56:38 ID:THKlfCgvO
>>545
だったら一人でも気に入らない、という奴がいる限り、国旗も国歌も定められない、って訳だな。
552名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:56:51 ID:o9CaN1bfO
>>510朝鮮人やら中国人にもなれず、日本人にもなりきれず、住みついた国を大事に思えずいる、そんなおまえは意地を張るしかない哀れな奴。
イギリスなんかは、移民の黒人が、イギリス人として誇りを持って暮らしているという。
在日が反日でいるからおかしいんだ。
さっさと自国に帰ればいい。
553名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:56:58 ID:ElKUKE+80
死刑であるべき
554名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:57:01 ID:9yjzlaVU0
>>545
ちなみにどこの国の国家が素晴らしいのかな?世界中見ても君が代ほど平和的な国歌は珍しいぞ
555連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 04:57:04 ID:jpbpiWhA0
こんな馬鹿な教育を受けたら

あの イラクに行って 国費をテロリストに支払わせた
基地外高校生のような子供が大量生産できるわけねw


てか、肯定派の人たち

私の質問には、なぜか答えないのねw

子供を出汁にしていることに、多少なりとも、罪悪感があるのかしらねw
556名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:57:56 ID:6cnjxO0i0
公務員教師っておかしいのばっかりだから
交友関係的にも中学からは子供は私立に入れたほうがいい
557名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:58:05 ID:y/zsiBQn0
府歌を斉唱すべきだろ?

あくまで大阪府の行政を主管しているんだから。
558名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:58:28 ID:1ke57kp00
弊害最少主義が正しいんだよ。
左翼的思想信条から不起立の教師が一部存在する
というのと、
国士ヅラで処分だなんだと喚く知事がいたり
マンセー大衆が蔓延る世の中と、
どっちが害が少ないか?

言うまでもなく前者だよね。^^
559名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:58:39 ID:Asyrg6J40
>>545
>全国民がその曲のもとで心を一つにできるもの

こんなのどうだ?w


おお〜我が日本の領土〜♪
美しい竹島〜♪
おお〜我が日本の領土〜♪
美しい尖閣諸島〜♪
おお〜我が日本の領土〜♪
美しい北方領土〜♪
560名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:58:46 ID:P+9gJFmQ0
>>548
おまえどうしようもないあほだなw
>>538は日本国憲法第一章第一条
おまえ信じられないほどのあほだな
561名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:58:48 ID:A/SiuZ/QO
>>536
世界中では一般的に教育の場には式典でも国歌斉唱だの国旗掲揚なんてものは入らないんですが?

あなた方が理想とする中国や北朝鮮などは当然違いますがね。
日本をそういう国々と同レベルまで貶めたいのでしょうが止めましょうね。
562名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:58:51 ID:j7PpgU4C0
>>557
「何を歌うべきか?」の話じゃないんだけどな。
563名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:59:26 ID:HH5JrZMNO
>>508
その統治権が何を根拠に発生したかを説明して欲しいんだけど?


じゃあ領土を持たない民族aが存在しaが団体Aを形成したとする。国民主権とはその団体Aの最終決定権力及び正統性は団体の構成員aに存在することを指す
564名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 04:59:43 ID:y/cGlUW70
>>558
>言うまでもなく前者だよね。^^
そうだね。
君が正しくて、皆が間違ってるんだよねwww
565名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:00:43 ID:dw2ObRpwO
>>541
そう、それが一番悪いところ
「起立しないのも自由だ!」と言いながら
反日教育で子供たちの思想の自由と個人の尊厳を奪う教育をしようとしてる
566名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:01:14 ID:Asyrg6J40
>>556
何故か、公立学校でしか、こういう騒ぎにならないんだよなw

すごく不思議だw


>>558
金日成バッジを見せびらかす教師なんかいりませんw
567名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:01:21 ID:rhyKbdSs0
学習指導要領を守れよ。

「国家間の相互の主権の尊重と協力」との関連で、
国旗及び国歌の意義並びにそれらを相互に尊重することが国際的な儀礼であることを理解させ、
それらを尊重する態度を育てるよう配慮すること。

入学式や卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、
国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする。
568名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:01:51 ID:EN6gHFz2O
これルールが云々って事じゃ無くて
倫理や道徳観念の欠落の問題な気がする
569連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:01:52 ID:jpbpiWhA0
>>565
そのとおり、
それについて質問すると、ここで元気な、国旗国歌反対派は
無視するからw
570名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:02:00 ID:oibNCgJhO
図星突っつくとよく釣れるな
571名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:02:11 ID:Gl0kwUrx0
なんだおまえらwwww橋下のいうことなら支持するのなww
なんで起立しなきゃならないんだってのが普段のおまえらだろうにw
ま、俺は起立すべきだと思ってるがな。
572名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:02:15 ID:9M1x/HOH0
>>559

だったら、螢の光で。

台湾の果ても 樺太も
八島の内の 守りなり
至らん国に勲しく
努めよ我が背 恙無く。
573名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:02:44 ID:9yjzlaVU0
>>565
しかも、その洗脳を「平和教育」なんて称して居るんだぜ
奴らのせいでどれだけ日本が危険になる事やら
574名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:02:48 ID:FVDlaZnmO
>>459 >>505
お前の会社じゃ、営業方針をわざわざ社則にするのか?w
そういうのを屁理屈ってんだよ。アホらしい。
ウォール街の雄牛像に登って、登るなと注意書きをしていないのが悪いと逆ギレするチャンコロかよ。
575名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:03:05 ID:9ay5snA/0
>>561
むしろ日本では国歌斉唱、国旗掲揚する機会が少ないんだけどね。
学校行事でくらいはちゃんとやれよ。
576名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:03:13 ID:PZsiMBKfO
いいぞいいぞ、もっとやれ!
577名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:03:41 ID:j7PpgU4C0
>>560
>第1条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

これは「天皇=日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」ということが主文。
つまり「君が代の君=日本国の象徴&日本国民統合の象徴」という事なんだな。
これを念頭において「君が代は千代に八千代に」を解釈すると
「日本国および日本国民統合は千代に八千代に(ずっと末永く)」となる。

おわかり?
そんなに難しい事じゃないので詳しく説明する必要ないと思ったけど
これも理解できない人がいる事までは考えてなかった。ごめんよ。
578名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:04:08 ID:54tPqnno0
>>551
もちろん1人も反対者がいないのが理想だが、
それが無理なら、できるだけ反対者が少ないものがいい。

>>554
「国歌について国民のあいだで諍いが起きていない国」の国歌であれば、
どこの国の国歌でも「君が代」よりは望ましい。

>>559
韓国・中国で日本代表が対外試合やるたびに、国歌を巡ってくだらん争いがおきそうな歌詞だな。
ロシアはんなこといちいち気にしないだろうけど。
579名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:05:41 ID:Z6DheLY90
>>547
フォールス・コンセンサス効果だと思うけど
殆どの人がそういう感覚だと信じたい。
起立したからって、何かに縛られる訳でもないし、他から変な目で見られる訳でもない。
逆に不起立した場合のリスクのほうが高い訳で、実際自身にとって不利にしかならない。

哀れだ。
580名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:05:49 ID:y/cGlUW70
>>578
まぁ、たまには日本以外の外国にも行ってみろってことだw
581名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:05:52 ID:1ZVfPwcuO
>>566
そりゃ私立は会社員で公立は公務員だからだろ。
582名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:06:30 ID:Asyrg6J40
>>572
【竹島】が入らないと君が代反対派がファビョらないじゃないかw
583名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:07:06 ID:92seF7JW0
子供が見てる場で、
自分の主義主張を必要以上に通すのが気持ち悪いんだよなあ。
584名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:07:06 ID:P+9gJFmQ0
>>577
主権の存する日本国民

これが国民主権


585名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:07:08 ID:o9CaN1bfO
>>538

>右翼って中卒とか多いけど

何データだ?
そうやってガセネタを、さも昔から定着していて誰もが知っている事実かのように流すのが大得意だな、おまえら。
反日なら日本に居なくていいから消えろ。
586名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:07:35 ID:Neie9OPEO
>>495
天皇陛下に対して「君」なんて使うかドアホ。
使うなら「御君」とかだっつーの。

つまり「君」の部分は個々人にとって大事な人とでも思っときゃいいだけ。
国歌制定時には、”天皇陛下”が大事な”国民”の繁栄を願って下賜した
歌という解釈だと思うがね。
587名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:08:02 ID:9yjzlaVU0
>>581
私立もあれだけ助成受けているんだから、国の方針に従うべきだけどな
国に逆らいたければ金受け取るなって事だよ
588名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:08:24 ID:9M1x/HOH0
>>582
>【竹島】が入らないと君が代反対派がファビョらない

ああ、なるほど。
589名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:08:31 ID:Jaswx/Px0
>>495
天皇の治世が続くことは、国家としての、日本の安定に繋がり、
良いことではないか?
590名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:09:00 ID:Asyrg6J40
>>581
ぃぁ、だから(君が代を歌わないような)私立に行けばいいのに
何故、左の先生は公立の先生になりたがるんだろう?とw

日教組先生って私立にはいないのかな?
591連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:09:06 ID:jpbpiWhA0
>>585
てか。。。

左翼じゃない?
それってw

学歴を重ねて、自分の国家を客観的に見たら
左翼になることなんてありえないもんw
592名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:09:45 ID:2tH6u6wB0
橋下もメッキがはがれて来たね〜
593名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:10:05 ID:6mBFSLLu0
こういうのに反対する人達って、オリンピックとか国際大会での時はどうんな心境なんだろう

試合開始前の起立・脱帽の国歌斉唱。
メダル取得時は国旗掲揚に合わせ、起立・脱帽で国歌が流れる。

それに、こういう時に世界に恥をかかないように子供に教えとくのも教育の一環なんじゃないの?
594名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:10:24 ID:9yjzlaVU0
>>588
【八島】に【対馬】が含まれているって解説付けたらいいじゃないか
595名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:10:26 ID:j7PpgU4C0
>>584
そうだよ。

で、第一章第一条は「国民主権」について述べた文章じゃないのはわかるよね?
そんな長い文章じゃないんだから主文くらいはわかるだろ?
596名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:10:27 ID:92seF7JW0
>>590
態度が悪けりゃ首になるからなぁ。
逆に左よりな私立もありそうなもんだけど。
597名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:10:31 ID:bjUhwvm0O
教師はくだらねえ意味も無いルールを生徒に強いているはず
それはルールを守ることに意義があるからだ
教師が率先してルールを破ってちゃどう校則を守らせるのかね
598名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:11:05 ID:THKlfCgvO
>>563
統治権はもともと原始的な村社会の中の有力者などが持っていた事実上の権力が発展したものだろ。
法的な『根拠』があって発生したわけではない。
だからこそ後の世の学者はその『根拠』を王権神授説や社会契約説などによって
後付け的に説明してみようと試みた訳だろ。
主権概念を自然科学上の概念か何かと勘違いしてやしないか。

あと、その国民主権の説明は結局国家を団体Aと言い換えているだけじゃん。
そうじゃなくて、そういった団体の存在以前に存在する、
つまり現在国家と呼ばれているところの団体の発生以前に存在するという、
君の言うところの『国民主権』という概念を説明してほしいんだけど。
599名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:11:20 ID:rKerR998O
橋下の支持率は9割近いが残りの1割が教師はじめとした公務員って話もあるなw
600名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:11:40 ID:yEJRD0oX0

他国に行けば 他国の事情に合わせて行動すればエエだけやろ

国旗国花に敬意を強制せんのが 他国と違う日本のエエとこや
601名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:11:40 ID:Jaswx/Px0
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,    1 北から昇ったテポドンが
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、      南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |        これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、      これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)      チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )      キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |    2 南はアジアのストーカー
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ       北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,   これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´) これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、 チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
602名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:12:21 ID:9M1x/HOH0
>>586
>国歌制定時には、”天皇陛下”が大事な”国民”の繁栄を願って下賜した

いや、ちがう。
そもそも、海軍が必要にせまられて作っても
陸軍や文部省でさえ、国歌に対する認識が浅く、
国歌がなにやらわかっていなかったのだから。

在外日本公使館は、外交儀礼上、国歌が必要になるのに
政府に問い合わせてもらちがあかず、
海軍に問い合わせていた。
603名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:12:40 ID:y/cGlUW70
>>598
馬鹿相手に、3行以上のマジレス禁止w
604名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:12:46 ID:370I+XkQ0
日教組ダメ教師の最大の裏切り行為は、
生徒に対して、「私は左翼主義者である」と公言しないところ。

個人の自由なら、自分が何者なのかはっきりさせてしかるべき。
教師としての立場を悪用して、子供を騙してはいけない。
605名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:13:05 ID:VuHjMoVt0
>>572
蛍の光の原曲はスコットランド民謡
606名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:13:12 ID:54tPqnno0
>>572
なんでスコットランドの民謡を持ち出すんだ。
つーか、その歌詞なら軍艦マーチでいいだろ。
607名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:13:33 ID:Gl0kwUrx0
教師辞めてほしいね。何を生徒に教えてるのやら
608名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:14:08 ID:6mBFSLLu0
>>606
やべぇ、すげぇしっくりきたw
609連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:14:21 ID:jpbpiWhA0
>>604
いいことを言う


日教組の教師は、全員詐欺師だと思っていれば正解です

私は、そう断言してもいい

あの 興石だっけ? 自分たちの立場が悪くなると、検察ファッショだとか
相手を脅す

日教組の人間は、人間の屑です。
610名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:14:21 ID:o9CaN1bfO
>>591その通り!
教養がない奴らが反日の左翼になるんだ。
だって、しっかりした事実に基づいた教育ではなく、奴らは妄想を思想と呼び、妄想歴史を教育されてきたから。
611名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:15:17 ID:VuHjMoVt0
>>601
面白いw 初めて見たw
612名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:15:51 ID:yEJRD0oX0

そもそも 卒業式や入学式に日の丸や国花っていらんやろ
613名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:16:19 ID:Uxh+x8rEO
歌詞が気に食わなくても曲が流れてる時は起立するべき。
日本国内においてする儀式の一部になってるんだからさ。
それでも嫌なら卒業式とかに出席しなきゃいい。

614名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:16:43 ID:Gl0kwUrx0
身勝手な生徒やモンペアをせっせと増殖させてる工作員のようなイメージ。
日本を中から壊す気だろ? 悔しいことに成功してるよ…
615名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:16:46 ID:9M1x/HOH0
>>605

螢の光はアメリカで賛美歌になっていて
宣教師が世界に伝導して伝えたので、
吹奏楽に縁のない非西洋諸国が、
独立国家となるとき、国歌に使った例がけっこうある。

韓国も、大韓帝国の国歌はエッケルト作曲だったが、
上海だったか、反日の臨時政府は、
螢の光が国歌だった。
616名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:16:48 ID:P+9gJFmQ0
>>595
国民主権については述べてないの?
そうじゃないよね
それについては、主権の存する日本国民
とはっきり明記されている

議論楽しかったよ
仕事だからもう出る
オレのIDは:P+9gJFmQ0
帰ってきて時間があったらまた議論しよう

617名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:16:51 ID:Asyrg6J40
>>586
ぃぁ
イギリス「おめーん所、国歌無ぇの?それって近代国家としてどうよ?」
「んじゃ急いで作ります!歌詞は・・・祝いの席で庶民も知ってて
目出度いし正月に大奥で詠われてた君が代で!」
618名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:17:07 ID:6mBFSLLu0
>>612
党大会で日の丸掲げなかった民主党様、お疲れ様です
619連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:17:32 ID:jpbpiWhA0
日教組の人間を、私は先生と認めてないし。
詐欺師集団だと思ってる。

日教組の先生たちと、慰安婦問題、南京問題にかんする
歴史的に通用する資料を提示しろといっても、絶対にできない。
そのくせ、集団で個人中傷だけしてくる。

日教組の先生に、国旗国歌問題において
子供たちを利用するのをやめろというと、
黙りこくる

たたないのなら 辞表をだしてからしろというと
黙りこくる

これが、卑怯者の詐欺師集団 日教組の正体です。
620名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:18:20 ID:LVF0x3F10
>>357
他のレスにはレスしないのか?w

法律法律言ってるが、「暗黙の了解」と言って、
日本人的感覚を持つ社会人になら分かる「ルール」が有ってだなww
621名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:18:56 ID:yEJRD0oX0

そもそも 卒業式や入学式には 校旗と校歌で十分やろ
622名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:19:07 ID:Asyrg6J40
>>538
■右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員数 1500人) 松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
■右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人) 七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日) 六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
■右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人) 松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
■右翼団体「日本皇民党」(高松) − 山口組宅見組系 日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
■右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組 日本憲政党党首:呉良鎮(在日) 日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日) 金俊昭の実兄:金銀植(在日)
■右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人) 双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
■右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家 五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
■右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系 四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
■右翼団体「日本人連盟」(会津若松) 四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
■右翼団体「アジア建国党」 アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
■稲川会系右翼「大行社」「交和青年隊」「稲川会系組長、金永七(在日)」
■住吉会系右翼 「日本青年社」「大日本同胞社」「大日本朱光会」「住吉会系暴力団組長、李弘吉(在日)」「指定暴力団住吉会、高成仁(在日)」
■右翼団体「武相育成塾」 韓日友好を主張しながら靖国神社参拝客に威嚇行為
623名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:19:17 ID:j7PpgU4C0
>>616
主権に関しては第三章があるんだけど。
第一章は天皇の事だ。
624名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:20:42 ID:9yjzlaVU0
>>619
日教組のばりばりサヨクに限って、音楽とか家庭科の教師だったりするんだってな
そのコマの中で反日教育されたんじゃ話にならないよね
625名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:22:38 ID:LY621FGs0
>>619
日教組の先生ってこの人は日教組、あの人はそうじゃないって
はっきりわかるものなの?
自分の信仰してる宗教とか良く隠したりしてる人いるんだけど
そんな感じなのかなあ?それともわりとオープンにしてるのかな?
626名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:22:47 ID:FVDlaZnmO
>>621
それを言うなら、あっても不都合はなかろうよ。
627名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:22:52 ID:Gl0kwUrx0
2ちゃんには日教組の教えを受けた教え子がたくさんいる・・・
628名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:24:16 ID:EZDbM4cX0
唄わなくても起立はしろ。
歌う歌わないは思想かもしれんが、起立は礼儀だ。
629名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:24:28 ID:9yjzlaVU0
>>625
心配しなくても、変なプリント配ってカミングアウトしてるから判別可能だよ
630名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:24:40 ID:UTZ1IekM0
>>561
式典がどうのこうのなんて言ってない。
国歌斉唱の時は、と言っている。
日本語が不自由なら発言しなくてもいいんだよ。

ちなみに今南米からカキコしているんだが、
ここでも学校では座って国歌斉唱、国旗掲揚なんてありえないよ。
631名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:24:54 ID:NPNv3oeL0
大阪には、独善・独島の低学力教師がいっぱい。
632名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:24:59 ID:LY621FGs0
>>621
学校って社会人を育てるところだからなあ、やっぱり国旗国家がないとおかしくないかな
633名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:25:19 ID:oGGRIVJR0
それより俺の部屋のどこかから臭い
634名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:25:22 ID:HH5JrZMNO
>>598
事実上の話と法理論はまったく別の話だ
つまり君の国家の存在を前提として国民主権が存在すると言う説では、国家の統治権の存在を理論的に説明することができないから法理論として妥当ではないんだよ



団体Aは領土がないから国家と呼ばれている団体じゃないぞ
635名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:25:49 ID:+vJpuiQQ0
>>545
式典で起立するのが職務だから
636名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:26:03 ID:lVHnQxp50
朝鮮金貸しの手先だったり朝鮮ヤクザの許永中と付き合ってたりした奴がトップで
示しがつくんですかね
637名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:26:18 ID:yEJRD0oX0

そもそも 卒業式や入学式には 校旗と校歌で十分やろ

なんで 日の丸や国花が しゃしゃりでてくるの?
638連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:26:18 ID:jpbpiWhA0
日本人じゃない人間が、日本人面するのは辞めて欲しいですねw



>>624
あと 養護 これが多い。

だって馬鹿じゃない?
あんな、自分で確認もせずに、受け売りだけで 喚き散らせる恥知らずなんて
馬鹿しかできないw

>>625
あと、日教組の先生に共通する特徴

すごく陰湿。

>>627
いても、反面教師になってるでしょうねw
だいたい、この情報化社会において、日教組の言う物語を自分の目で再確認するからね
再確認して、真実に近づけは近づくほど
うそだとわかるからねw
639名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:26:21 ID:rbwKWjXS0
純粋な愛国行為だと思って賛美してる人も多いが、国旗だの国歌だのを掲げて他人に敬意表明を求める連中は
みんな自分を偉く見せるために国家の権威を持ち出しているだけ。
640名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:28:06 ID:RkRS8Bph0
>>591
いや、恐ろしいことに学歴を重ねることで電波ぶりに拍車がwww
団塊世代の馬鹿連中が大学時代に被れたしさ。
つーか共産主義思想に、教育システムと報道を使って国民を……。
という階級闘争の戦術があるじゃん。日教組の連中は、目的意識を持って教師になってるのでは?
641名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:28:18 ID:y/cGlUW70
>>639
なんちゅうか・・・

他人の意見に耳を傾け、正面から自分の意見を言わないと社会復帰できないよ。
642名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:29:33 ID:370I+XkQ0
左翼教師には、学生運動の流れから、学校に潜り込み、生徒を洗脳して
反権力闘争の闘士に仕立て上げるという明確な目的があった。

いまさら、個人の自由とか、何をほざいとるのんwwww
643名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:29:33 ID:6rot8VWx0
橋下始まったな。こんな常識のかけらもない連中が教員って時点でおかしい。
子供の為にも解雇すべきだ。
644名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:29:38 ID:FVDlaZnmO
>>633
俺なんてペヤング食ったから、部屋中ソースの香りで充満してるぜ。
645連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:29:47 ID:jpbpiWhA0
>>639
そのまえに

教師の権威をりようして

子供たちの思想信念を踏みにじるのをやめてくださいませんか?

きちがい日教組組合員さまw

>>640
大学の教授クラスの、安保の負け犬世代がいるからかしらねw

だけど、そういう教授に限って、ばかにされてるけどw
646名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:30:18 ID:MxNI+EXdO
強制されるから嫌だっていう教師は義務教育できないな
647名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:30:25 ID:9yjzlaVU0
>>639
実際に偉そうにしているのは、サヨクの連中だぞ
お前ら大した能力無くても「世間を教えなくてはならない」なんて態度だからな
648名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:30:38 ID:LY621FGs0
>>629
だったら良いけど、人当たりの良い先生がいて
親しくしているうちにいつのまにやら・・・・ってのがちょっとだけ
怖い^^;
649名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:31:15 ID:DhAwdkfo0
全体主義には反対だな
650名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:31:19 ID:Asyrg6J40
>>625
3.日教組先生の見分け方(特徴)

(1)勤務時間(午後5時のところが多い)後,何があろうとすぐ帰る.
(2)年休を他の人の迷惑を顧みずがんがん使う.
(3)始業時間ぎりぎりに出勤する.(ちょっとした理由ですぐ遅刻する)
(4)社会の先生に過激なのが多い.
(6)偏向教育をする.
(7)図書部に多い.
(8)運動部の顧問はしない.
(9)ネクタイをしない
(10)生徒を馬鹿にする
(11)国旗に敬意を表さない・国歌を歌わない
(12)授業に遅れてくる
(13)いきなり中国を絶賛する
(14)ジャージファッションを好む(not体育but数学)
(15)権利を主張するのに熱心なあまり、教科書が終わらない

詳しくはコチラ↓
 ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/niti2.html
651名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:32:09 ID:5+85q9Pi0
大阪民国の国歌斉唱なら日教組も大歓迎だろ
652名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:32:19 ID:TgIJvLVu0
橋下知事ガンガレ!超ガンガレ!!
653名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:32:33 ID:+vJpuiQQ0
>>289
>なんで主権者である国民
つまり国ってのは国民の物だろ、国民全員に対して敬意を払ってるんだよ
654名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:32:52 ID:uMNdNi+VO
橋下は総理大臣になるべきだと思うのだよ
655連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:33:41 ID:jpbpiWhA0
この前、某PTAでのはなし。

日教組の先生 「子供たちに、南京大虐殺の話をしたいとおもいます」

私「 具体的な、歴史的に信用できる資料があるんですか?」

日教組の先生 「中国政府が発行してる資料があるじゃないですか?」

私「 信憑性は、すでに確認してるんでしょうか?歴史的な?」

日教組の先生「中国政府は嘘をつきません」

私「あら?文化大革命で死んだ人たちの数は出てきませんね、それにチベットでは大虐殺は
  ないんでしょうかね?」

日教組の先生「…俺にけんか売ってるのか?あんたは?」

私 「 蔑んでるんです」

あと、周囲の日教組の先生が大声で喚きたてたw
656名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:33:54 ID:3blw8dZX0
ネトウヨの支持は死亡フラグ
657名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:35:33 ID:rbwKWjXS0
>>645
>>647
その通りであって、平等だの平和だのという一見正義のようなものを持ち出し
己の偏向した醜悪な思想への批判を封じようとする連中は、
愛国心だの儀礼上の義務だのという一見正義のようなものを持ち出し
北朝鮮の官憲のように他者にふんぞり返る連中と同じ側にいる。
658名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:35:46 ID:9yjzlaVU0
>>648
それ、草加のパターンだよね。サヨクはサイレントな奴少ないからわかりやすいと思うよ

>>655
>「中国政府は嘘をつきません」
マジカヨ
659名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:36:27 ID:THKlfCgvO
>>634
では国王主権だったころは法的には国家は存在しなかった、とでも言うつもりなの?
そんな学説は聞いたことないが。
法というのは現実に対処し、他者を説得するための道具なんだから、現実から完全に分断された法理論などと言うものは存在しえないの。

しかも君の説明による国民主権概念からすると、会社の社員権すら『国民主権』という概念に該当することになってしまうね。
国家法人説というのはあるけど社員権を『国民主権』だ、などと主張する見解は見たことがないが。
660名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:36:35 ID:RkRS8Bph0
>>656
最近のPTAは戦場ですねwww
子供を育てるのは大変だわ_| ̄|○ガンバッテ
661名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:37:55 ID:SY9O/WRdO
陣内離婚したぜ!!めざにゅーでやってた
662名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:38:58 ID:pIXNcSUT0
橋下こそ本当の左翼のあるべき姿だと思うわ。
663連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:39:01 ID:jpbpiWhA0
私は小学六年のときに

授業15分ストというのがあって、そのときに
安保崩れの馬鹿教師に
不覚にも
「先生のストって、私たちの教育を受ける権利を否定してるんじゃないですか?」

と気楽に質問して、当時の養護の日教組と 自分の教師に
いじめられたことがあるw
664タカさん:2009/03/19(木) 05:40:24 ID:k1AMC8lIO
>>604
奴等は 子供の未来なんて考えて居ないよ 内部から 日本を破壊為る為に公務員や弁護士になった 奴等も多い
665名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:41:02 ID:7lUrVegKO
南京事件って東京裁判じゃ、捕虜及び民間人の殺害が罪状だったんだよな。
いつのまにか民間人の虐殺になって、右も左もあったなかったとズレた論争してるけど。
666名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:41:48 ID:lCbr/pns0
>>655
なにその超DQN教師www
「てめぇは中国の反日工作員か?」とでも突っ込んでやりたいw
667名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:41:58 ID:GaFCtQDO0
学校で行う人権教育は地域によって様々なきな臭いものがあるけど、
「国旗・国歌」をNGとしてるところって圧倒的に
少数派な気がするけど、実際はどうなの?
668名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:42:56 ID:X7LdcV870
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこのスレ・・・・

もうね、自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
情弱とか教育素人の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは情弱&初心者の諸君で楽しんでくれやノシ
669名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:44:14 ID:THKlfCgvO
というか大変申し訳ないがそろそろ寝ないとヤバイ。
というか試験が迫ってるからマジで2ちゃんなんてやってる場合じゃないのだ。ヤバイ。
数ヶ月ぶりに覗いたらうっかりハマッてしまった。ニュー速+おそるべし。

最後に一言。
YUKI様は絶対の正義であるから、YUKI様さえいれば国旗・国歌問題も国民主権も憲法も日教組もどうでもよい。

以上
670名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:44:34 ID:ugSUlUSq0
>>1
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     中      |ミ|
. |:::::::::/_________|ミ|
  ||| lll | |  アイヤー  パカッ
      | |   ∧∧  |||
   |||  | |  / 大\
      \\( `ハ´)  中国の許可を得ていないアル!
       \      \
 ||| パカッ  )中狂 ト、ヽ
  ___|||__/___(__|___| |||
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | ガラッ ______
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄    三 |   | "''''" | ウリナラの許可も得ていないニダ!
  ヽ,,       |     ∧_∧ニダッ .|   ヽ   .|  謝罪と賠償を(ry!!
    |      ミ\__<# `Д´>__/ミ ^-^   |  
._/|.     ‐-|=__  白丁__= .|===-   |  
::;/:::::::|\.    "| ≡  )   ( ≡  .|'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|   / /\ \   .|___,,,./::\
671名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:44:44 ID:yEJRD0oX0

そもそも 卒業式や入学式には 校旗と校歌で十分やろ

身近で親近感のある規範のなかで
健全に「尊ぶ」とか「敬う」とかって感知できるし身に付くんちゃうの? 

なんで遠距離の 日の丸や国花が しゃしゃりでてくるの?
672名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:45:08 ID:9yjzlaVU0
>>665
今は「捕虜殺害の証拠」だけ出して「南京は事実だ」と言いながら
「30万の民間人を殺した」とさりげなく嘘を言うんだよね

実際南京であった可能性が有るのは「1,2万の捕虜殺害」だけなんだけどね
その頃独ソ戦で、捕虜が何十万も殺されていたにもかかわらず
673連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:45:30 ID:jpbpiWhA0
だってさ

日教組の先生ってさ

日本人の虐殺は悪くて、中国人・韓国人の虐殺は正義の行為

って、本気で思ってるからねw
674名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:46:16 ID:9M1x/HOH0
>>659
>国王主権だったころ

個々の国によって時期がちがう話で、意味不明だけど
領域国家のことを言っているなら、
国民国家(ネイション・ステイト)とはちがう概念だね。
で、もちろん、国民国家の元首が国王という場合も多い。

日本という穴の中に閉じこもって自分のことしか見えていない状態で、
国旗、国歌を考えないで、そもそも国旗も国歌も
外交儀礼上必要とされるのだ、ということを理解しようね。
675名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:47:08 ID:FVDlaZnmO
>>663
知り合いのオッサンから
「俺の大学の同級生に教師になった奴がいたんだが、日教組の連中に苛められて辞めちまった」という話を聞いたよ。
もう20年以上前の話だ。
676名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:47:46 ID:kevHlar20
正直こいつらがそういう事続ける限り
中国・左翼は何時までたっても胡散臭がられる。
677連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:48:48 ID:jpbpiWhA0
>>672
大学生だったころ、毛沢東マンセーの、一般教養の教授がいて

彼とけんかしたときに
毛沢東なんて
「大躍進政策で、国民を大量餓死に追い込んで、文化大革命で大虐殺した
ただのロリコンの禿じゃない?」
といったことあるw
678名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:50:11 ID:Vb/t/kAZ0
食う寝る所住む所
教師なら、職員寮に生活用品は厚生で割引購入、年金で老後は安心。
寄らば大樹で、日の丸反対
679名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:52:28 ID:yEJRD0oX0

日本の普通の中学校の入学式や卒業式で

もし 日の丸国花で起立強要する非事態が常識化してるなら

日本危ういんちゃうか?
680名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:52:33 ID:HH5JrZMNO
>>659
国王主権しゃなくて君主主権な
君主主権も法理論の一つでしかなく、現実に君主が神から主権を授かったわけではない
法理論としての国家も国民主権も概念であって事実上の存在としての国家とは異なる
これは法律上の存在である裁判所ど実際に存在する裁判所の人員と建物とは異なるのと同じ


会社は国家が定めた法律上の制度であって、国家という概念が存在しないことを前提とする団体Aが会社に該当することはありえない
681名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:52:57 ID:WqmUjfPX0
>>1
その通りだと思う。
682名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:53:16 ID:Jgu6L+Pf0
>>655
かこいいYO あんた。

最近2chで日教組を「ひきょうぐみ」と読んでいるのを見て以来
自分も卑怯組とついつい読んでしまうようになった。
683名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:53:25 ID:41qqamSFO
イイハナシダナー
684名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:55:15 ID:WqmUjfPX0
>>4
すごいねこれw

ものすごいバイアスがかかっているw
685名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:56:01 ID:Mj/Ww4Wq0
やっぱ素晴らしい人間だな橋本知事。大阪にもこんな人間がいるもんですな。
686名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:56:03 ID:bgOzauFk0
不敬な香具師も嫌いだが、
橋下知事の劇場型政治も嫌い。
だれかをヒールにしないと気がすまない。
結局具体的な成果は、あまりないじゃん。
687名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:56:10 ID:WqmUjfPX0
>>655

GJ!
688名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:56:14 ID:FVDlaZnmO
>>668
単発で何を言っているのやら。
そりゃあ、みんながみんな教育に詳しかったら先公なんざいらんわな。
689名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:56:26 ID:7lUrVegKO
そう。
今は秦先生らが提唱して来た捕虜及び便衣兵として誤認逮捕された民間人の殺害があった説で落ち着いてる。
で、捕虜殺害に正当性があったか否かにほぼ論点がうつってんだけど、
+に来ると、未だに三十万説派と幻派がののしりあってて
いつのまにか2chが情弱になってんだなぁと、少し侘びしくなる。
690名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:57:36 ID:WqmUjfPX0
>>686
個別の事象をなぜ無理矢理ひっつけて論評する?
691連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 05:58:41 ID:jpbpiWhA0
>>686
てか、ヒールになりたくなかったら

まっとうな教育者になってもらいたいですねw
692名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:59:22 ID:Asyrg6J40
>>679
754 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/21(土) 00:19:32 ID:wD31nD670

「スイス政府民間防衛」より。新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」             ←【日教組先生活躍】
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」

最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」    ←今ココ
693名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 05:59:54 ID:FVDlaZnmO
>>655
おばちゃん、あんたカッコいいぜ!
694名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:01:09 ID:U6U57wndO
明日は反日マスコミ祭りだけど、日教組祭りはいつ?
695名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:01:54 ID:pIXNcSUT0
>>686
赤字解消じゃなかったっけ
696名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:02:00 ID:+cVmcowp0
日教組って、多くいる地域と少ない地域とかあるのかな?
俺は青森県の端っこ出身なんだけど、国家は歌詞の意味までちゃんと授業で教えてくれたし
式典で起立拒否する教師なんて見たこともない。
697名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:02:59 ID:1S17kGhj0

■公立中学の卒業式に韓国旗を掲揚しちゃう日教組と一緒に民主党を応援しようぜ!


民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
698名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:03:54 ID:FVDlaZnmO
やばい。
すずめがチュンチュン鳴いとるじゃないか・・・。
699名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:04:20 ID:Asyrg6J40
>>696
79組織率sage2008/09/28(日) 22:15:43 ID:LUmRlsFV

>都道府県別の日教組・組織率
>http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img407_070701nikkyouso.JPG
北海道 [赤], 青森県 {青}, 岩手県 (黄), 宮城県 (黄), 秋田県 [赤], 山形県 (黄),
福島県 (黄), 茨城県 [赤], 栃木県 {青}, 群馬県 (黄), 埼玉県 {青}, 千葉県 (黄),
東京都 {青}, 神奈川県 [赤], 新潟県 [赤], 富山県 (黄), 石川県 [赤], 福井県 [赤],
山梨県 [赤], 長野県 [赤], 岐阜県 [赤], 静岡県 [赤], 愛知県 {青}, 三重県 [赤],
滋賀県 (黄), 京都府 (黄), 大阪府 (黄), 兵庫県 [赤], 奈良県 (黄), 和歌山県 {青},
鳥取県 [赤], 島根県 {青}, 岡山県 [赤], 広島県 (黄), 山口県 {青},
徳島県 {青}, 香川県 {青}, 愛媛県 {青}, 高知県 {青}, 福岡県 (黄), 佐賀県 (黄),
長崎県 {青}, 熊本県 (黄), 大分県 [赤], 宮崎県 {青}, 鹿児島県 (黄), 沖縄県 (黄)

こんな感じかな。
関西あたりがちょっとわかりにくい。関西人は、チェックして。
700名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:05:58 ID:9MX+1/UYO
戦争を知らない子供

701名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:06:11 ID:2mKruF/1O
橋下なんでこんな素晴らしいの。大好き
702名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:06:12 ID:sqj1mnUMO
国家、国旗を拒否る奴は住民票剥奪しれよ!
非国民以外の何者でもないだろ
703名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:07:51 ID:y9Fvaoko0
2年ほど前引っ越したのですが、心配なのが教育の質。
学力レベル、日教組の教師の比率などを調べたうえで公立は諦め、私立に入学させました。

子供を大人同士の醜い争いの犠牲にしたくありませんからね。
色々な人と出会い、自分の意思で自分の考えを形成して言って欲しいという親の願い。

704名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:09:25 ID:7lUrVegKO
青森は北日本で唯一低いな。
斗南に移住した会津侍の血がまだ生きてるんだろうか。
705名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:09:57 ID:6KdlpBIa0
私立はへんな教育がされていると噂をされたら経営が破綻するからね。

しかも少子化で子供が居ないし。
706連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:10:09 ID:jpbpiWhA0
>>700
それよね、
戦争を知ってるのが特権かしら?

馬鹿じゃない?

むかし、戦争の悲惨さがどうのこうのと、あてつけるように学校のPTAの会合で
演説ぶろうとした、おじいさんに

「あなたたちは戦争して、何をしたか知らないけど、あなたたちが背負うべき罪を、
 子供たちにも背負わせて、それであなたの、罪滅ぼしになるわけですか?
 戦争はしたら駄目、それだけでいいんです、あなたたちのしたことの罪まで
 子供たちに背負わせる権利は、あなたにはない」

といったことがある。
707名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:10:48 ID:dl24IQnLO
いい仕事してるな。
708名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:12:33 ID:LY621FGs0
>>699
四国すげぇ!
709名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:14:36 ID:6KdlpBIa0
どんなに低く見積もっても日教組って5割以上いるからね。

こういう質が悪い教育が、教育費の増大を呼ぶ。
710名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:17:39 ID:azvYWker0
こうやってシンプルに言われると

アカ教師も反論の仕様がないんじゃね
711名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:18:34 ID:+cVmcowp0
>>699
ありがとう。
そうか、青森って少ないんだな。幸せなところで生まれ育ててよかった。

日本を否定する奴らがなんで日本にいるんだろうな…
滅びればいいのに。日教組。
712名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:18:36 ID:EKuja6Qx0
とおるちゃんおそろしいほどの正論
713名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:19:24 ID:1xkTx56Q0
日教組反論しないかな。
それで橋下に論破されて涙目になってるところがみたい。
714名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:19:53 ID:fs2Im+va0
太極旗か赤旗を掲げれば、諸手を挙げて喜ぶ連中だろw
715名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:21:19 ID:Asyrg6J40
>>711
俺の県も10%以下の青色ゾーンで
変な教育は無かったけど、周りの県が全部アカw
全国に日教組先生が50%以上の地域が
こんなにあるのかと驚いたw
716名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:24:22 ID:ZakD0N4p0
> 343 私たちは日本に所属している以前に宇宙船地球号の乗組員ですよ(^O^)

お前の高邁な理想も少し外国で暮らしてみれば即座に打ち砕かれる。
自分で「宇宙船地球号の乗組員」と思っていても、殆どの場合は、
単なる、一日本人として扱われる。
好むと好まざるとに関わらず、それが今の世界の現実だ。




717名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:24:37 ID:cbyMRQ2h0
そんなに国旗国歌が嫌なら私立行けばいいだろjk
給付金のことといい・・そんなにお上が嫌ならなんでその「お上」から金を貰ってるの?
さて・・反論出来ますか?日教組の工作員様?
718名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:25:10 ID:6KdlpBIa0
しかし、なんで教員に赤が固まるのかね。
日本の一般職でここまで赤が固まるものというとマスコミぐらいだぞ。


中共の国策か何かか?
719名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:26:49 ID:sqj1mnUMO
日教祖解体署名はまだ?
720名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:27:14 ID:88/Uii2n0
>>200
お前国語勉強し直せよ。。。
721名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:27:18 ID:y9Fvaoko0
>>699
東京は黄色に見えるぞ。
722名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:27:23 ID:A8LWIRJX0
>>718成りすましチョンコや同和の世襲
723名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:27:54 ID:azvYWker0
>>718
組合の思想がそういうのが多いんでしょう

残念だよねえ
724名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:29:00 ID:AiTHAyWt0
>>723
そもそも公務員になんで組合が必要なのかわからん。一番優遇されてる職業じゃないか。
725名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:29:08 ID:Asyrg6J40
>>721
ぐぐって拾ったコピペだしw 
画像もブラウン管のTV画面を
写真に撮ったみたいで光ってるしねw
726名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:30:02 ID:UcW3AacaO
2010年は日韓併合100年です。日本の 謝罪と補償、在日の権利改善、韓日友好を求めて良識ある市民が運動はじめました。
727名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:30:28 ID:DH0Jbmmq0
教職、法曹、マスコミ。

↑↑↑馬鹿サヨクの巣窟ね。試験に出るからよく覚えておくように。
728名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:30:38 ID:ijcEYpNg0
馬鹿な教員に卒業式妨害されてかわいそう
国歌斉唱なんて学生時代卒業したら歌う機会が減るのに・・・
729名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:30:47 ID:dLQNyauy0
叩かれるの承知で書くけど
本当はルールじゃなくてマナーだから守らなくてもOKなんだよな
常識人以外は教師にしちゃいけないって話なら面接で落とすべきなんだ、本当は

つまり学校経営者の責任をもっと重くしろと
730連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:31:42 ID:jpbpiWhA0
>>726
断る。

さっさと 滅びるなり、殺しあうなり

日本にいる、在日をひきとって、消えてください

寄生虫の重みがなくなったら、日本もだいぶん住みやすい国になりますから
731名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:32:32 ID:Asyrg6J40
>>718
北朝鮮の人間や同和も入り込んでるらしいが>>371

元々、全共闘時代の生き残りってマスコミか教育界ぐらいしか
就職できなかった、学生運動崩れの人間が多いからじゃね?
732名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:32:48 ID:ijcEYpNg0
>>729
マナーじゃなくて、ルールですよw
733名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:34:49 ID:XWPCbLRJ0
>>724
一番優遇されてるから、特権階級だと思って
変なのがぞくぞくと集まるんだろうな
734名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:34:56 ID:oq2vfiwIO
批判的な奴はチョンだな
間違いない

さっさと出ていけ
735名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:35:04 ID:dLQNyauy0
>>732
じゃあ体調悪い奴も妊婦も容赦しないんだなw
明確な規定もないルールなんてこんだけでかい国で上手く機能するかよw
ルールってのはそういうもんだ
736名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:35:44 ID:ltJdOLMG0
>>729
運営側のルールだから
737連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:35:45 ID:jpbpiWhA0
私の友人の子供が通ってる小学校の卒業式で
同じように、座ってる若い日教組の女教師がいた

当時のPTAの会長が骨のある人で、
君が代斉唱の時に座ってる日教組の女教師の椅子の後ろに歩いていって
いきなり椅子の脚を蹴って刈り取った。
椅子から転げ落ちた教師に、
「立て」
と一言言った。
驚いた女教師は、その場で直立してたらしい。

あとで、問題にしようとしたが、そのPTAの会長地元でも人望のある人で
翌年、その教師は、学校から去ったらしい。
738名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:36:09 ID:QbTEDWmr0
シナチョンの工作もそろそろ利かなくなったなwww
橋下知事\(^o^)/がんばれ!
739名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:36:16 ID:fs2Im+va0
729 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 06:30:47 ID:dLQNyauy0
叩かれるの承知で書くけど
本当はルールじゃなくてマナーだから守らなくてもOKなんだよな
常識人以外は教師にしちゃいけないって話なら面接で落とすべきなんだ、本当は

つまり学校経営者の責任をもっと重くしろと

735 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 06:35:04 ID:dLQNyauy0
>>732
じゃあ体調悪い奴も妊婦も容赦しないんだなw
明確な規定もないルールなんてこんだけでかい国で上手く機能するかよw
ルールってのはそういうもんだ
740名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:36:22 ID:jiWfVPW5O
>>371
あげ
741名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:39:08 ID:9qRnOmkl0

日本人なのに日本が嫌いな奴が多すぎだろ
もう日本は終わりだな
いずれ野球どころか経済もチョンにも負けるわww
公務員に左翼が多いのは生産性のある仕事なんてしたくないんだろうな
それほど日本人が嫌いなんだろ
742名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:39:18 ID:6KdlpBIa0
というか、赤は採用するなよ。
マジで。
教員資格獲得時に赤は資格を取得できないと入れてよ。
743名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:39:24 ID:RqOSjGEm0
っていうか藤原紀香離婚て早過ぎないか?
744名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:39:31 ID:XQZSxwci0
>>729
その面接する側にその常識を持ってない人が居た場合はどうすればいい?
745名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:39:50 ID:AiTHAyWt0
>>742
入ってから赤く染まるイメージがあるわ。
746名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:40:30 ID:dLQNyauy0
>>744
2chで騒いで学校のブランドさげまくればいいんじゃねーの
そんな学校子供に行かせたくねーだろ?
747名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:40:42 ID:ijcEYpNg0
>>735
学習指導要領、完全無視かよw
748名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:41:10 ID:4lQFtpjEO
「誇り」って何かね?
749名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:42:11 ID:9qRnOmkl0
保守系の大学でまともなとこってあるの?
売国大学ならいっぱいまともなとこあるだろ
750名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:42:17 ID:FC8V8+Y8O
こんな当たり前のことを言わない知事ばかりだったのが間違っている
これは皆でGJメールを送るべきだな
751名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:42:27 ID:Vb/t/kAZ0
民主党のネクスト内閣の副総理は日教組の輿石。
環境大臣がソウルの日本大使館慰安婦デモに参加する岡崎トメ子。
民主政権で、日の丸掲揚もおかしくなるよ
752名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:42:53 ID:j7PpgU4C0
>>748
この話題の本質とはあまり関係ないこと。
753名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:06 ID:yRQO4YkEO
>>745
大学で赤みがかった奴が教員になって組合入って真っ赤になったのかな。
754名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:31 ID:50fvR7+30
歌いたくなかったら来るなよ
755名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:42 ID:6KdlpBIa0
>>749

国立旧帝大。このへんは頭の良し悪しはあるだろうが、保守だね。
流石に赤は一掃されたよ。立てこもりまで、やったんだから。
756名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:55 ID:XQZSxwci0
>>746
ある特定の学校ならその方法も有効かもしれないけど
それに教師は公立の場合数年ごとに異動する
757名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:56 ID:dpL/jeuE0
>>4
これ本当なのか?GHQが子供を洗脳する為に組織された集団が
何でこんなに朝鮮寄りなわけ?
758名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:57 ID:lRnev1kc0
言っとくけど、日教組教師の中でも不起立とおしてるのは
ほとんどいないよ。

問題は、私立。

私立教職員組合ってのは、日教組もまっ青のw
いや、真っ赤な集団w
思想的には、国の方針がいやだから私立にいるわけなんだしね。
759名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:43:57 ID:rGIuf2Mb0
不起立職員とやらも処分は覚悟の上での意思表明だろ。
え? 違うの?
760名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:44:44 ID:v9G5k+xo0
左翼の主張は何時もこうだ

日本はクソ!日本は嘘つき!こんな国はぶっ壊そう!中国と韓国に酷い事したから永遠に頭を下げて謝罪して賠償しよう(何故か自分は含まれない)!
761名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:45:28 ID:Ex1SdrUp0
>>16
広島は半端じゃない。

生徒を無視して日教組の教員達が校長や教育委員会を相手に
壮絶な死闘を繰り広げるからな。

そして卒業生に対し、社民党の政治家の後援会か何かのハガキを紹介と称して送ってくる

これ、今考えたら違法じゃないのかと思うのだが、教えてエロイ人。
762名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:45:45 ID:9qRnOmkl0
>>755そうなのか。しらなかったわ
國學院とか国士舘ぐらいだと思ってたわ
763名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:45:46 ID:ijcEYpNg0
>>753
今の大学の教授らは全共闘時代のやつらだから
早くこの世代が交代しない限り教育現場の混乱は収まらないだろうね
764名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:45:57 ID:OY+V22oa0
君が代日の丸が嫌い=日本が嫌いな人は他国へ移住できるように
補助金を出す制度を設けてみてはどうだろう
引越し代くらいで、出ていったあとのことはもちろん関係ないけど
そのほうがお互いに幸せになれると思うんだ

ま、結局日本が好きで出て行かないだろうけどねw
あーキチガイは死んで欲しい
765名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:46:30 ID:Asyrg6J40
>>742
 「諸君 平成19年1月号」
《金正日を信頼する日教組》
 
八木:日教組の中に、「日本教職員チュチェ思想研究会」というのがあるのですが、
   この組織が9月に朝鮮総連の機関紙である「朝鮮新報」(9月12日付)で報道されています。

坂本:大学を卒業し、教職員として正式採用が決まったとき、教師をしていた祖父や父の
  友人の校長先生から「日教組には絶対に入るな」と厳重注意を受けました。あんまり
  何度も言われたので「どうしてですか」と聞いたら「学校に行けばわかる」というんです。

確かにその通りでした。私のような理系で右も左も分からないような
新人教師には「教育係」がつくんですが、その先生が日教組の幹部で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
驚いたことに金日成バッジを持っていたんですよ。「意識改革」と称して
「組織、階級意識を持つことがいかに大事であるか」
「教師は労働者だ、聖職者ではないんだ」ということを散々教え込まれましたが、
私が余り真剣に聞こうとしなかったらすごい剣幕で怒られました。
ビンタされたこともありました。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/nikkyoso2.html
766名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:47:08 ID:azvYWker0
橋下の官僚叩き発言は報道してもこの発言はスルーなんだね

マスコミ的に都合がわるいのかなw
767名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:47:15 ID:/9SR8nOB0
だが しかし 職員の平均給与は700万以上wwwwwwwww
768名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:47:33 ID:ZT03m/Lq0
陰腹切ってれば座っててもいいよ
769名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:47:41 ID:rGIuf2Mb0
>>758
そのくせ私学助成金を寄越せと言う。

朝鮮人みたいな奴らだ。
770名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:47:54 ID:6KdlpBIa0
全共闘時代は自分の大学時代に、当時の教官相手に何をしたか知っているから、
大学教員になってまで赤の教育はしない。


なまじ革命だなんだとか言われて騒動になった場合、自分がどうなるか知っているだろう。
771名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:47:57 ID:/5COlcMq0
自由と民主主義のある日本が好きだから
大日本帝国の主題歌とシンボルマークは嫌いですwww

憲法違反の自衛隊も廃止してください。
子供達に示しがつかないじゃないですかw

懲戒請求扇動で敗訴した府知事も辞任ですね。
子供達に以下略 わかりますwwwww
772名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:48:02 ID:AiTHAyWt0
>>753
教育実習の時に勧誘とか誘導くらいはしてそう。
そもそも保守的思想の人間には点数あげない(資格がとれない)程度は絶対やってると思う。
773連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:48:06 ID:jpbpiWhA0
>>761
あの世羅高だっけ?

土下座修学旅行だけは、看過できないわね。
774名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:48:14 ID:vILDz0cL0
>>763
そう
だから入試の現文はそういう教授が作っているためか
サヨっぽい内容の文章が出題されることが多い

これ豆知識な
775名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:48:21 ID:2iYFbATT0
橋下の偽装には騙されません
776名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:48:36 ID:LY621FGs0
>>737
凄い涙目でプルプルしながら君が代聴いてただろうな、その女教師ww
会長GJ
777名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:48:36 ID:dLQNyauy0
>>756
現場の印象だとゴネてる奴はほぼ100%で地方転勤を拒否しとりますw
778連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:50:41 ID:jpbpiWhA0
私の経験だけど。。。

日教組の連中は、一対一では、議論しても震えてるだけ。

集団になると、それこそメルヘンの顔負けの糾弾大会になる
もっとも、論理的な思考はなく、ほとんど中傷を喚き散らすだけだけどw
779名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:51:25 ID:rOLXNAsIO
>>760
そーそー
御免なさい、反省してますと謝り方の模範演技もしないで、
何故か被害者請求側に周り、「謝れ!」の一点張り。
何なんだろなあれは?
780名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:51:49 ID:P3t2thPLO
民主主義国家なら世界に日本以外にもあるではないか
さっさと日本から出ていってくれ
781名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:52:20 ID:2h4tCgfN0
こういうニュースを聞くたびに栃木で生まれ育った自分は本当に幸せなんだと思う
782名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:52:40 ID:Qjq7FXWVO
>>758
私学ならいいんだよ。宗教教育やってるとこもあるんだし。
問題は公立だ。
783名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:53:53 ID:Asyrg6J40
>>770
ぃぁ、全共闘時代に旧帝大に通ってた知り合いは
今でもバリバリのサヨクだよw 大学教授だけどw
あんまり大きな声では言わないが君が代は嫌ってるw

彼女の生徒達に何を言ってるのかは知らないが、
思いっきり声高に反米を叫ぶ。中国を褒める。
そして南京、慰安婦、日本は韓国に(以下略
784名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:54:18 ID:sWOZpuJ3O
しかし度胸あるよなあコイツら
俺も国旗国歌糞食らえなんだが
卒業式は立ったもんな〜
歌いはしないが

尊敬する応援したいな
785名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:54:20 ID:EJx2PG3C0
浪花のヒトラー

最期もヒトラーと同じ
786連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:55:17 ID:jpbpiWhA0
なんか、朝になって工作員が出勤してきたみたいねw
787名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:56:11 ID:WnbVsdb10
国歌斉唱がどうしても嫌で生理的に受け付けないのなら休めばいいのだ。
それをのこのこ出席し、不起立やらかすのは
自分の政治信条を大勢が集まった場でアッピールするため。
788名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:56:36 ID:/5COlcMq0
>>778 779

どこの県の何校か言わないのがお前らの特徴だよなw
そんなカキコを信じるのはゆとり脳だけ、と
日教組教育のおかげで首都圏国立大に合格した俺が書き込んでおこう。



▼あなたには意外に見えるかもしれない事実:
「日教組が日本の教育水準を高めた」
http://d.hatena.ne.jp/claw/20080929/p2
789連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 06:58:13 ID:jpbpiWhA0
>>788
日教組が、日本の教育水準を高めたw

笑わせるんじゃないわよw

どこの大学が知らないけど

大学に合格したと書き込むことは、誰にでもできるわよねw

日教組は、日本の教育現場に巣食う蛆虫集団

これは、私の信念だからw
790名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:58:39 ID:ijcEYpNg0
>>757
占領下、GHQが禁止したこと↓
朝鮮よりになったと言うより、朝鮮を利用したが正しいかも↓

1.占領軍司令部(連合国最高司令官)への批判
2.東京裁判(極東軍事裁判)への批判
3.占領軍司令部が日本国憲法を起草した事実への批判
4.検閲への言及
5.米国の批判
6.ソ連の批判
7.英国の批判
8.朝鮮人の批判
9.中国の批判
10.その他連合国の批判
11.連合国の全般的批判
12.満州での日本人処遇の批判
13.連合国の戦前の政策への批判
14.第三次世界大戦への論評

続く
791タカさん:2009/03/19(木) 06:58:50 ID:k1AMC8lIO
>>776
藁人形に5寸釘を 打ってたり仕手wwww。
792名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:58:53 ID:6t4oFW7O0
>>737
これくらいされて丁度いい 
国旗国歌に反対したければ勝手にすればいいが、
教育の場に持ち込むな 最低限のマナーくらいは守れ
793名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 06:59:56 ID:XQZSxwci0
>>788
ゆとり脳を生んだゆとり教育を無理矢理導入させたのは日教組じゃなかったっけ
794名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:00:20 ID:ikRjCyRn0
>>787
休んでどーする、学校も生徒も迷惑だろう。
イヤなら辞めるべきなんだよ。
795名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:00:21 ID:gUQ4q9xt0
俺の子供の頃の印象だけど
何時も神経質にキーキー叫んでるおばんと暴力と声だけでかい先生ばっかだった日教組って
(何故か身分が高いほどそうなる)



総じて人の話なんて聞いてない。
796名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:00:47 ID:Asyrg6J40
>>788
「ゆとり教育」は日教組により提唱され、推進されてきたが、
95年の村山内閣以後は、旧文部省がこれに同調したという経緯がある
797名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:00:51 ID:ijcEYpNg0
>>790 続き

15.ソ連と西側諸国の対立への論評
16.戦争弁護への宣伝
17.神国日本の宣伝
18.軍国主義の宣伝
19.民族主義(国家主義)の宣伝
20.大東亜に関する宣伝
21.その他の宣伝
22.戦争犯罪人の弁護または正当化
23.占領軍将兵と占領地女性との懇交
24.ヤミ市場の取引
25.占領軍の批判
26.飢餓状態の誇張
27.暴力行為と不穏行動への誘導
28.虚偽の陳述
29.占領軍総司令部(またはその地方支部)への言及
30.時期尚早の発表
798名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:01:14 ID:bnmcGx1D0
ハシゲがんがれ!!
799名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:01:50 ID:sWOZpuJ3O
>>787そうなんだよなあ
俺は高校の卒業式は休んだこのやりとりが嫌でな
教師は起立着席半々だったらしい

日教組強かったが社会の先生だけは1年の半分を丸々大東亜戦争にさいて「侵略では無く石油確保の戦争」とオルグされ感想文書かされたWそんな俺も今や立派な日和見共産党支持者
800名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:01:55 ID:1kyTxt7S0
日教組のある団塊教師は日頃競争社会を否定して
生徒に勉強するなといっていたが
息子は進学塾に通わせていた。

日教組の教師の言うことは聞き流さないとな。
801名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:02:04 ID:NjIrH+rB0
橋下知事と大阪の高校生に笑顔を下さいの会の討論内容
橋下「なぜ公立高校を選ばなかったんだろう・・・?」
男子「公立に入ったとしても勉強についていけるかどうか、分からないと(教師に)言われて・・・」
橋下「自分自身で追いつく努力をやれる話ではあるよね」
女子1「だから(そこ[私立]にしかいけない)って(教師に)言われたんですよ・・・」
女子2「大阪の財政を良くするのは私達が苦しむことんですか・・・?」←泣きながら
    「ちゃんと税金を取っているなら教育、医療、福祉につかうべきです」
    「アメリカ軍とかに使ってる金の余裕があるならちゃんとこっち(教育)にまわすべきです」
橋下「じゃああなたが政治家になってそういう活動をやってください」
女子2「それは私が政治家になってすることじゃないはずです」
    「高速道路なんか正味あんなたくさんいらないと思います」
橋下「それはあなたが判断してるだけで私は道路は必要だと思っている」
   「皆さんが完全に保護されるのは義務教育まで」
   「高校になったら壁が始まってくる」
   「それが世の中のしくみ」
女子2「世の中のしくみがおかしい!」
橋下「僕はおかしいとは思わないやっぱり16歳から壁にぶつかって、ぶつかって」
女子2「そこで倒れた子には?」
橋下「最後のところを救うのが今の世の中。生活保護制度がちゃんとある」
   「今の世の中は、自己責任がまず原則ですよ。誰も救ってくれない」
女子2「それはおかしいです!」
橋下「それはじゃあ、国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るしかない」

議論を終えた生徒たちは「悔しいです」、
「傷ついている人たちの気持ちなんて、まったくわかってくれてないという感じで」、
「結局、自分が悪いみたいな感じで言っていたので、腹が立ちました」
などと話し、生徒同士で「勉強せなあかん。負けてたらあかんで。悔しいからな、
勉強していろんなこと知らなきゃあかん」と語り合っていた。
802名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:02:09 ID:xfFld+CmO
>>788
リンク先がピンポンダッシャーのバカ苦労じゃんw
なかなかレベルの高いギャグですねw
803名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:03:11 ID:W8JYJzUMO
国旗国歌を尊重するのは勝手だけど他人にまで押し付けるなよ
天皇も調子づいた将棋指しにキレてたじゃん
「あの、強制というのはよくないです」って
804連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:03:13 ID:jpbpiWhA0
>>801
その動画見たけど

ほんと、あの年であそこまで洗脳された生徒の未来は暗いわね。
805名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:04:21 ID:KLeqbK5n0
国歌を変えたら考えてやる。
君が代みたいなヘナチョコ歌だと
歌ってて萎えるし。
アメリカとかフランスみたいなのがいいな。
806名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:04:37 ID:2h4tCgfN0
>>788
いくらテストの点が取れても常識がない人間は社会に不必要です
807名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:05:10 ID:l0BoXgrvO
はししたマジ頑張ってくれてるね
808名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:05:39 ID:NjIrH+rB0
>>804
民青に同情なんてしたくないよね
809名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:05:44 ID:XQZSxwci0
>>801
女子は何も理解してないんだな
810連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:05:45 ID:jpbpiWhA0
>>803
そっくりかえすわ

自分たちの思想信条を、子供たちに押し付けるのは辞めてくださいw

したいのなら、公務員辞めて、一私人として思想信条を叫んでくださいね

811名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:05:55 ID:+6fOEAu+0
まったくもってその通り
812名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:06:00 ID:Asyrg6J40
>>803
国旗国歌と天皇関係ないじゃんw

江戸時代の大奥では正月の「おさざれ石の儀」で
庶民にも一般的な寿の唄として広まってたw
813名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:06:11 ID:1kyTxt7S0
>>806
それは言えてる。

使えない京大東大はいらない。
おまえら給料もらいに出社しているのか?
給料分に見合う仕事できろ。
814名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:06:32 ID:W8JYJzUMO
天皇すら君が代日の丸の強制を怖がってるのに…
このモルモン馬鹿弁はなんでこんなに自信たっぷりなんだ
815名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:06:32 ID:8f+9Ta9A0
正論を正論としてまっすぐ言える日本がほしい
816名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:07:00 ID:EN6gHFz2O
>>805
アメリカやフランスへ行ってくれw
817名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:07:33 ID:9nComwEy0
橋下知事マジがんばれ
大阪を再建したらぜひ日本全体の教育も変えてくれ……
818名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:07:46 ID:sqj1mnUMO
>>803 お前の国が竹島を不法占拠してるんだが?
819名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:08:08 ID:j7PpgU4C0
>>814
「怖がってる」とか「キレた」とか脚色の好きな人だね。
820連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:08:58 ID:jpbpiWhA0
>>819
だって、なんでも大げさに表現するのが
在日、日教組、自称従軍慰安婦、中国人の共通の特徴ですw
821名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:09:06 ID:W8JYJzUMO
>>815
橋下みたいに正論を弾圧するファシストが人気の日本じゃ無理
言論の自由がほしけりゃヨーロッパに行けば?
822名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:09:24 ID:wk7HEiCL0
イイぞ橋下、ガンバレ橋下!

しかし、我が母校大阪府立大学だけは潰さないでくれよ。
823名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:10:22 ID:hkBdQUam0
生徒のみなさん。
こういう先生を糾弾する集会を開きましょう。
824名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:11:26 ID:2h4tCgfN0
>>821
>正論を弾圧するファシスト
日教組のことじゃないんですか?
つくる会とかに対して自分達がしたことをまさか忘れてはいませんよね?
825連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:12:03 ID:jpbpiWhA0
言論の自由ね

自律のない自由は、周囲の迷惑行為でしかないw

>>823

わたしは、それも必要ないんだけどね

子供たちは、自分たちで思想信条を勝ち取るべきで
それまでは、自由に愛と、平和の中でのびのびと、生きさせてやりたいだけ。
826名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:12:05 ID:NjIrH+rB0
橋下の最大の敵って
左翼団体、日本共産党、民主党、日教組、朝日新聞、大阪府職員組合。
これで合ってる?
827名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:12:27 ID:sWOZpuJ3O
>>805国歌を変えてくれて奴はかなりいるんだろうなあ俺もそうだよ

まあ右翼が怖くて表立って誰も言わないが
828名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:12:35 ID:ikRjCyRn0
いい加減"業務命令"と"思想信条の自由"を意識的にミスリードする・させるのは辞めて欲しい。

公立学校は日本という国家直属の機関でありそこの教諭は税金から給料貰ってるんだから
日本という国家を尊重するのは当たり前なんだよ。
それに従えないなら辞めりゃいいだけの話。
829名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:12:37 ID:j7PpgU4C0
>>824
日教組に吊し上げられて自殺した校長先生の事も忘れないで下さい。
830名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:13:25 ID:iQuI3paXO
パンドラの箱を開けたか…


いいぞwwwww
もっとやれwwwwww
831名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:13:59 ID:XQZSxwci0
>>821
橋下知事は改正教育基本法に従っているだけだよ
それが気にくわないなら半島にお帰りください
832名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:14:05 ID:FHPF7f3L0
君が代に対する感情が「宗教感情」だって認められないやつってのは
ホント困るな。

「宗教感情に基づいた正論」なんてもう議論不能だろ。
後はもう押し付けて、処罰して、反感買って・・・て。

そんなのどこが愛国心の醸成に結びつくんだよ。
むしろ国民分断してくだけ。
君が代強制が認められるなら別に創価学会を皆で信奉して
国民一丸になりましょう、とかでも同じなんだよ。

キモさでは。
833名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:14:34 ID:Asyrg6J40
>>821
日教組の中に、「日本教職員チュチェ思想研究会」ゲラゲラゲラ
「日教組の幹部が金日成バッジを持っていて見せびらかす」ゲラゲラゲラ
日教組の中に朝鮮総連や同和w ゲラゲラゲラゲラ
834名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:15:23 ID:j7PpgU4C0
>>832
愛国心とか関係ないですから。

これはただの「与えられたルールは守りましょう」という話でしかない。
835連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:15:45 ID:jpbpiWhA0
>>832
てかさ。。。宗教感情?

ほとんど、屁理屈なんだけど?

やっぱり、日教組組織分子は、馬鹿揃いねw
836名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:15:56 ID:8f+9Ta9A0
>>826
最大の敵は地方交付税を調整してる役人だろ
837名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:16:04 ID:sNlzKJW/0
これは橋下に大賛成だな。
即首切ったっていいと思うよ。
教師のくせに決まりが守れないんだからな。
838名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:16:07 ID:sWOZpuJ3O
>>826
当選した直後
黒田革新知事以来初めて
共産党大阪支部に自らあいさつにいって「あのときは助かりました(昔共産党に世話になったことがあるらしい)」とやってる

したたかだよ彼
839名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:16:45 ID:0E8KWjwcO
労組教員の「自分が気に入らないことには、従わなくていい自由」という教育したおかげで、
モンスターペアレントが大量発生し、気を病んで休職する教員が激増したんだよね。
840名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:16:50 ID:Asyrg6J40
>>832
「竹島は日本の領土です」 
841名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:16:52 ID:1kyTxt7S0
日教組も活動資金を得るためには反日活動をし続けなければいけないし
反日の日本人をつくった実績が必要なんです。

理解してください(笑
842名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:17:48 ID:iQuI3paXO
君が代は宗教ニダ!
天皇賛美ニダ!!

って喚いてる方がよほど宗教臭い

そうやって校長まで殺すからな
843名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:18:11 ID:NjIrH+rB0
まぁ橋下さん頑張って屑ども断罪してください。

動画とかニュース調べてまたまとめ作っとくか
844名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:18:19 ID:FHPF7f3L0
>>834
君が代は唱和強制はしないという約束の中で国歌にされたわけで。

そして唱和強制をしている。ルールを守れというなら
唱和を強制しないという約束を破って強制してる人間がそれをやめるべきだが。
845名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:18:43 ID:8f+9Ta9A0
>>832
仮に宗教感情に基づいているとしても、
アンチ君が代からはカルト宗教の臭いしかしないのでどの道NGです
846名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:18:53 ID:2h4tCgfN0
日教組は自分達を「労働者」だと定義しているのに、雇用主に従わないのは何故なのでしょう
労働者が雇用主の意向に真っ向から反対してなんの咎めもないわけがないでしょうに
847名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:19:24 ID:Asyrg6J40
>>844
ぃぁ、だれが強制で「歌え」つったよw

起立の話を摩り替えるなw
848名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:20:04 ID:kdu5mk9A0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .教師:::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   / 我われ教師には思想の自由があるんです
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   「君が代」を強制的に歌わされて精神的苦痛を伴っています
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /     「君が代」は日本の国歌なんです
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        そんなもの歌いたくありませんよ
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        生徒の一生に一度の卒業式も妨害してあげますよ
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    これも全て都教委が悪いんです。生徒が可哀想
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  どうか皆さん、私のワガママを聞いてください
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
849名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:21:04 ID:j7PpgU4C0
>>844
「業務命令は守れ」以上のルールは強制されてないでしょ。

まったくねぇ。
「嫌いな歌は歌えない」なんて堪え性のない教師と
「生徒のスカートの中を見たかった」なんて教師は
前者がちょっとだけ「ご大層な理由」を持っているだけで
根っこは全然変わらなかったりするんだよね。

ケジメを忘れた人間に教員なんかやって欲しくないわ、ホント。
850名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:21:19 ID:8f+9Ta9A0
>>844
お前は運動会の開会式のラジオ体操を「体操を強制している」とそこに座り込むのか?
セレモニーの中に国家斉唱が盛り込まれている以上、式を恙無く進行させればいい
そんな糞の塔みたいな理論はよそでやれ
851南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/19(木) 07:22:10 ID:9scVtdM30
思想とか関係ない。唯の職務不履行qqqqq
852名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:22:17 ID:FHPF7f3L0
>>846
お前、うちの社長が創価学会員になったから
従業員もなれってのが許されると思ってる口か?

なんつーか「安直すぎる現状肯定」に病的にこだわるやつとか。
853名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:22:27 ID:iQuI3paXO
>>844
生徒に唱和しないように強制することも正義ですか?

思想を押し付けることも正義ですか?
854名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:22:36 ID:GW1kRV8OO
断固抗議するニダ
855名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:22:44 ID:EVe9Ua2L0
別に心の中で「君が代氏ね!」と思おうが
日曜日に国会で君が代反対の座りこみをしようが
本人の自由だし一般の人も生温かく見守ってくれるが

学校休んで座りこんだり
式にのこのこやってきて起立しなかったりするのが
基地外なんだよカス!

そんなに嫌なら百歩譲って
腹いてえとかいって式休めボケ!
んなこともわかんねえ基地外が教師やるな!
856名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:22:57 ID:bwLm9wjT0
天皇陛下も国民に自発に任せれば良いと発言した国歌斉唱と国旗掲揚。
日教組をたたく右翼団体。ほとんどが、暴力団。それほど日教組を叩くなら、
国賊自民党を叩け。年金詐欺の官僚を叩け。元次官を殺害した小泉が、神に見えてくる
。国防の要の元防衛の次官が汚職。どうしてたたかないのだ?
857名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:23:09 ID:6HwDC7BlO
>>814
陛下のおっしゃった強制…は信条の自由な。
でも、公務員は国家地方自治体に所属している=国家
地方自治体に従う契約にある。
信条の自由もあるが、職業選択の自由もあるわけで、
信条的に否ならその手の職業に付かないのも自由。
そして契約に基づいて従事していながら、従わないの
は自由以前にわがままでしかなく、業務命令違反であ
り懲戒対象になるのは当然である。
858名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:23:44 ID:NjIrH+rB0
>>844
とんでも論だな、もう少しまともな意見を頼む。
君の意見で、同調する人間はまず此処には居ない。
859名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:23:58 ID:yITHtcrhO
わがまま過ぎるんだよ教師!!
アホか?君が代云々ではなく国歌だろよ

せめて義務教育期間なら歌えや!!

志村けんと田代まさしのウンジャラゲのほうがいいなら

やってみろ
860連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:23:59 ID:jpbpiWhA0
>>856
普段、天皇制に対して不遜な発言する連中が、この時は天皇陛下の権威にすがるわけですかw

わらったw
861名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:24:35 ID:sWOZpuJ3O
しかしまあ国旗国歌がらみの話題は結局お互いの溝をさらに深めて終わるだな毎回

橋下なんかに負けないでね
862名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:24:47 ID:FHPF7f3L0
>>849
> >>844
> 「業務命令は守れ」以上のルールは強制されてないでしょ。

約束事は守れ、思想を冒すな。

このルールすら守ってなくて唱和強制ではなく
起立が業務だから業務、唱和も業務、信奉も崇拝も業務、
職員であるかぎり当然→国民である以上当然、になってるわけですが。

いきつくところ唱和強制で天皇崇拝、国歌盲従の信徒を作り出すための
作業を企んでるわけで、それが失敗したらどんどんムチャして
それが通らないと「あいつらはバカだから」って悪態つくんだろ?w

橋下のこれまでの言動からみて普通に予想つくこと。
863名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:24:51 ID:5uH789+E0
>>856
すり替えるなよ。詭弁の典型だ。
864名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:25:03 ID:0RJUHjp4O
在チョンの巣窟大阪でこれは大変だな
ルールを守れないのは大人だからじゃなくて反日チョンだから解決策なんてのは一つしかない
865名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:25:42 ID:ijcEYpNg0
>>821
釣りだよね?w
言論の自由のヨーロッパってwww
866名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:25:48 ID:TSPnBIhk0
>>814
天皇が国民に国歌君が代を歌うように命令したり、歌わないように強制したりすることはできない。
バカですか?
867名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:25:55 ID:NjIrH+rB0
苦し紛れのすり替えか
見苦しい奴だな
868連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:26:21 ID:jpbpiWhA0
てか、そんなに嫌だったら

日本から出て行ったら?

公務員辞めたら?

そういうと、また喚くんだろうけどねw

安全なところで、えらそうなことを言いたいのが、在日、日教組の共通の特徴だもんね

869名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:26:24 ID:lt30KOyO0
仰るとおり!
GJ!
頑張れ!
870名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:26:34 ID:H54naleyO
公務員なら国歌くらい歌えよ。国歌斉唱手当てがないとダメか?クビにしろ!われわれ納税者に対する気持ちの現れだろ。
871名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:26:48 ID:jTI30YbH0
そんなに起立が嫌なら、そういう私立に行けや、で終了

だが、むしろ私立の方がそういうことには厳しい
872名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:26:59 ID:InrRRB5s0
最後の授業、卒業式で教師が生徒の前で反乱して見せるなんて最低の事だぞ。
873名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:27:14 ID:FHPF7f3L0
>>861
> しかしまあ国旗国歌がらみの話題は結局お互いの溝をさらに深めて終わるだな毎回

まったくだ。
まあ地方独立なんかはあれぐらいアクが強くていいと思うんだが
でも結局、ごり押し暴力暴言による愛国履き違えがこいつの一番やりたいことなんじゃないのかな。

その手の権力願望がこいつのモチベーションになってる気がしてならない。
874名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:28:29 ID:APmeQCHYO
最近の矛先は教育委員会だな。ざまぁ
875連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:28:34 ID:jpbpiWhA0
>>873
まあね

左翼の捻じ曲がった、自分の思想信条を勝手に美化して
生徒に押し付ける吐き気のするような行為よりましだけどねw
876名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:29:09 ID:MUJdBM2b0
>>4
こんな奴らに教わってたのかと思うと気色悪いな。
877名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:29:16 ID:j7PpgU4C0
>>862
>>1をよく読んでみ。
思想の話なんかどこにも出てこない。
「ルールをまもるだけ」でしかない話に「思想云々」が出てきちゃうのは
ただの学校行事に自分の思想を勝手に持ち込んだ人間の自己責任だよ。
嫌いだろうと何だろうと「決まりだからね」で歌ってりゃ
誰も思想を侵される事はない。
878名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:29:25 ID:8f+9Ta9A0
>>871
ぶっちゃけクビにならないって後ろ盾を利用して政治活動展開してるクソだよな
私立行くと粛々と立って大声で歌ってたりしてw
879名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:29:27 ID:EVe9Ua2L0
>>826
全部左翼団体じゃんww
880名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:29:54 ID:NjIrH+rB0
左寄りの人間は思考回路が特亜の人間に似てるよな
881名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:30:09 ID:KkJ12WMW0
国家斉唱も出来ないような教師はクビにして
その代わりに非常勤講師を正規採用すれば無問題
882名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:30:20 ID:4dC8XH7a0
>>852
社長が決めたら、従業員はそれに従うしか無いわな。
嫌なら、辞めろ。

辞める自由はあるんだから。
883名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:30:55 ID:f+ENWmPT0
>>699
中山さんの話によると、組織率と影響力が必ずしも比例するものでは無いらしいね
884名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:30:57 ID:FHPF7f3L0
>>868
> そういうと、また喚くんだろうけどねw

教員じゃないし公務員じゃないがいわせてもらう。
日本をでてけっていうが、ここはお前だけで作った国じゃない。

言ってみれば未成年の次男坊が
両親長男に
「俺のいうことに文句があるなら家出て行け」っていうようなもんだ。
「自称愛国」なんてほかの国民に対してのなんのアドバンテージも無い。
勘違いするな。


>>875
捻じ曲がったって思ってるお前は自由な思想によって生まれてるわけで
何も強制されず押し付けられていないからだろう?
悪態つきながらサヨク思想を植え込まれたなんて言ってるのは自己矛盾だぞ。
885名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:31:14 ID:2h4tCgfN0
>>852
それは業務命令ではありません
もう少し内容を吟味してから書き込むことをおすすめします
886名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:31:21 ID:jimosikd0
国から金もらっといて
国歌斉唱できないって
なんてさもしいやつらだ
887名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:31:44 ID:jTI30YbH0
子供にルール守らせといて、
教師が勝手に休んで勝手にルール破るなんて最低の行為

そりゃディズニーランドにも行きたくなるよ
888名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:31:45 ID:1S17kGhj0
>>751
>トメ子
ワロタw
889名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:31:53 ID:ijcEYpNg0
さっきから天皇陛下の話が出てるから調べてみたら
こんな質問に答えてるとは知らなかった。
ところで質問した「外国人記者」ってだれよ?

http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042501004313.html
陛下は世界各国が国旗や国歌を持っていることを挙げ
「国旗や国歌を重んじることを学校で教えることは大切なこと」と指摘。
「国を象徴するものと考えられ、それらに対する国民の気持ちが大事にされなければなりません」とした。  
オリンピックの優勝者が国旗を持ってウイニングランする例にも触れ
「選手の喜びの表情の中には、強制された姿はありません」と述べた。
890名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:32:05 ID:j7PpgU4C0
>>878
日本の「反権力」のみっともない所は「多少の無茶なら許される」という
ぬるま湯の中で「反権力」を気取ってるところなんだよね(w
「絶対に撃たれたり殴られたりしない」というのが分かってるから
警官を挑発して撮影を続けた例の甘ったれと一緒。
891連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:32:41 ID:jpbpiWhA0
>>884
はいはい

私の父母は、日教組嫌いで地元では知られた人ですからねw

私の祖父母は、日教組が地元で一番目の敵にしてたひとw

私は、PTAで日教組の女教師を、二人辞職に追い込んだ悪魔扱いですが?
892名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:33:02 ID:R+W63ttG0
橋下頑張れ、応援するよ。

こんな事もわからない、馬鹿教師に子供を預けるなんて、人質を取られてるのと一緒じゃん。
893名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:33:07 ID:epwzQshg0
橋下いいぞ、もっとやれ
彼の支持率から言うと、サヨ教師側には完全に民意はないなw
894名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:33:27 ID:FHPF7f3L0
>>877
> >>862
> >>1をよく読んでみ。
> 思想の話なんかどこにも出てこない。

重要なのは実際に思想をコントロールすることを目的にしてることだ。
踏み絵は行動だけをコントロールしてるから問題がないというか?

お前の言ってることは自分にとってだけ都合のいい
問題行動からの問題部分の分離に過ぎん。
批判をかわすための説得力をもたない。

思想のために行ってる処罰規定の濫用という批判からは逃れられない。
895名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:33:40 ID:8f+9Ta9A0
>>884
春休みいつまで?
896名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:34:01 ID:yGUm84fmP
そもそも左翼など国が倒れれば国民も倒れるという基本的なことも
わかってない人が多い時代にできたもんだからな
897名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:34:23 ID:j7PpgU4C0
>>883
中山は「日教組が強いところ」と言ったんだよね。
それが何故か「組織率の高いところ」と勝手に翻訳されて
「学力と組織率は関係ないじゃん」という反論が生まれている。
898名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:34:48 ID:Asyrg6J40
>>894
だからさ

起立と 君が代の強制と

何 の 関 係 が あ る の ?

起立して歌わなきゃいいだけじゃんw
899名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:34:56 ID:9yjzlaVU0
>>884
朝鮮人と日本人は赤の他人です。これは科学的に証明されている事実ですよ
900連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:36:33 ID:jpbpiWhA0
共産党って、終戦直後、皇居に乱入して
皇居の台所の中身を調べたくらい、こそこそした連中だしねw
901名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:36:58 ID:Asyrg6J40
>>884
はいはい、小中華思想p 小中華思想p 
902名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:37:15 ID:iQuI3paXO
式のときには起立するのがルール
幼稚園児でもわかる
903名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:37:30 ID:FHPF7f3L0
>>891
モンペとDQNガキですね。自慢することじゃねえからw

>>898
君が代国歌にするときも唱和なんて強制されないからいい、だったんだがなw
起立しても歌わなければいい、って、じゃあ起立はなんのためにさせるの?w
次は口パクでも歌ってる振り、声出してるかどうかチェック、
思想的に天皇崇拝に染まりきってるかチェック、そうでなければ公務員辞職?
それともこのスレ風にいえば国外追放か?w

ここまで目に見えてエスカレートしていってるものを
事象のあるがままに捉えられないゆがんだ認知のやつが
起立だけだからいいんだよ、なんて言ってもなんの説得力もないんだ。
904名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:37:31 ID:NjIrH+rB0
意識改革として、始業前に朝礼を始めようと考えていたにもかかわらず、
「超過勤務」になるとして朝9時15分に朝礼を行うことになったことを説明した上で、次のような不満をぶちまけた。
「たかだか15分、始業時間の前にみんなでこうやって、これからの大阪を考えるために
気持ちを共有させようという朝礼をやるときに、それを超過勤務手当というんだったら、
税金で給料を賄われている皆さん方のその執務時間、私語があったりとかたばこを吸ってたりとかいうのは、
これは全部(給料から)減額させていただきます」

橋下知事「この見解に異論反論あるかもしれません。それは言ってください。是非言ってください、是非」
と述べると、朝礼の場にいた女性職員(以後革命戦士)が突如立ち上がり
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
と大きな声で反論以下↓の通り

革命戦士「あなたがやってることはね、色々言いたいこと言ったけど、
それだって上司の不満があったら直接メールで言ってくださいってね、
グループ長に直接物言えないような職員弱さを組織(?)しているだけじゃないですか!」
橋下「いや、だから来たやつはキチンと検討して、僕メール返信してますよ」
革命戦士「結局こうやって若い人だけ朝礼集めたりとか、職場のなかの団結分断して、
労働者同士分断して、大阪府職員と府民を分断してるばっかりじゃないですか!」
橋下「若い人たちだけじゃないですよ!役職で課長補佐までずっと(朝礼を)やっていきますよ」
革命戦士「いまだって職場にいっぱい問題ありますよ。でもその問題解決できるのは、ちゃんと職場を分かっている現場の労働者だけなんですよ」
「私らがちゃんと議論して職場で解決していく問題じゃないですか!」
「そういう議論は職場でやっていこうと思います!」
橋下「うん、だから、僕に対して言って下さいよ」
革命戦士「あなたのすることは逆のことばっかりや!」

その後マスゴミが貴方はサービス残業をどれくらいしているのかと聞き
革命戦士「私は(サービス残業)してません」

なんかこれと似てる気がする。
905名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:38:53 ID:89tJ8QzWO
育った学校環境が良かったのか
2ちゃんで見るようなキチガイサヨはいなかったぞ俺の学校には

小学中学高校と、普通に君が代歌ったし日の丸も揚げた
何度か転校もしたがどこも同じだったわ

だからサヨ教師の実態は分からん

が、橋本頑張れ
906連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:39:18 ID:jpbpiWhA0
>>903
ふーーーん

結局、あんたは、祖父母に対する敬意とか、そんなもんがないわけね

さすが、日教組w
あんたのような連中が、日本の美しい国土に存在することが場違いね

教育なんて
祖先を敬い、命の大切さを教えることでしょうにw
それすら、鼻で笑えるあんたは、最低ねw
907名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:39:34 ID:j7PpgU4C0
>>894
>重要なのは実際に思想をコントロールすることを目的にしてることだ。

だから、それはただの学校行事に勝手な思想を持ち込んだアホの自己責任でしかないわけ。
俺の高校の時の教師は日教組で天皇反対で君が代嫌いだったけど
卒業式の練習の時は「声が小さい!」と物差しで生徒の頭を叩いてた。

ちゃんとしたポリシーを持っていれば仕事と思想は分けて考えられるんだよ。
そもそも、立って歌うだけでコントロールされちゃう程度の思想なら
「んなモン犬に食わせて、立って歌ってろ!」でしかない。
908名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:40:06 ID:hkBdQUam0
卒業式で起立して国歌を歌う⇒全体主義になる⇒戦争を引き起こす

このロジックがわからん。
909名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:40:40 ID:8f+9Ta9A0
>>903
そういったことをする自由は教員にもある

しかしそういったことをする権利は彼らは持っていない

ただそれだけなんだが
910名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:40:47 ID:2h4tCgfN0
>>903
>ここまで目に見えてエスカレートしていってる
あなたの眼は明らかに異常をきたしているので早急に精密検査を受けることをおすすめします
911名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:40:48 ID:Asyrg6J40
>>903
あのさぁ、
このスレもっぺん読み直したら?

天皇崇拝と君が代関係ないだろw

スポーツの国際大会とかで日の丸を掲げる係りの人間が
「ボクは日の丸に反対です」と仕事拒否したら?
演奏する人間が「私は君が代に反対です」と暴れたら?
フツー、その持ち場からはずされるよねw
912ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/19(木) 07:40:59 ID:7IC3/TZt0

  ∧∧
 ( =゚-゚)v


( ^▽^)v
913名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:41:22 ID:R+W63ttG0
>>908
無理やりのこじつけ。

自分達が仕事をしたくないから、そうやって難癖つけてるだけ。
914名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:41:28 ID:1B0yu9VO0
橋下批判してる奴の正体がわかったなw
915名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:42:13 ID:j7PpgU4C0
>>912
あれ、「ひゅうが」やテポドンはどうでもいいの?
916名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:42:14 ID:AiTHAyWt0
>>905
オレはなぜか先の戦争への反省文を国語と家庭科の時間に書かされたぞ。
917名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:42:18 ID:XQZSxwci0
>>904
この話を知った時は笑った
左翼ってこんなもんかと思ったw
918名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:42:33 ID:a9HCe9Pt0
>>911
実にわかりやすい話だな
919名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:42:42 ID:ltl33WWeO
>>1


なんで嫌いな国旗と国歌のある国の公務員やってるの?

920名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:42:46 ID:b7cw2Dm70

>「ルールを守れない一部知事には厳正に対処しなくてはならない」
>「地方政治場が治外法権だという間違った考え方を持っているのではないか」

まさに、お前が言うな! だなw
921名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:43:01 ID:+SGMA3nHO
>>894
ねぇ在日さん?
国歌を歌うってのは思想がどうこうって言う程デカい話なの?
それと歌そのものがダメなの?君が代がダメなの?
極端な話、君が代じゃなくて北朝鮮の国歌ならいいの?

歌詞がダメなの?曲?
922ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/19(木) 07:43:25 ID:7IC3/TZt0
>>915

  ∧∧
  (゚o゚= )  ん?
923名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:43:30 ID:9yjzlaVU0
>>907
うちの中学なんて、君が代こそ流さなかったけど、毎朝校歌を流して、国旗と校旗を掲揚して
其れが終わるまで起立するなんてやっていたけどね。揚げるのは生徒が持ち回りでね
もし今のサヨが居たら卒倒するだろうな
924名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:43:46 ID:j7PpgU4C0
>>913
多分「本当に全体主義の引き金になっちゃうような事」に対しては
ゴロニャンして反対もしないんだろうね。
「ぬるま湯の中の反権力主義者」なんてそんなもの。
925名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:43:55 ID:Asyrg6J40
>>908
日教組の「日本教職員チュチェ思想研究会」の連中にはそう見えるんだろうw

>>915
ネコちん♪はラプター萌えなんだぞw
926名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:44:12 ID:EVe9Ua2L0
>>891
へ〜どうやったの?おせえて!

まだ学生だけど将来自分の学校に
日教組教師いたときの参考に!
927名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:45:06 ID:JK6Zf5nU0
朝鮮人は出て行けよ
928名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:45:11 ID:j7PpgU4C0
>>922
なんか「ミリタリー関係のスレでしか見かけない」というイメージがあったんで。
ごめん。
929ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/19(木) 07:45:11 ID:7IC3/TZt0
>>925

  ∧∧
  ( =゚o゚)  え?
930名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:45:26 ID:8f+9Ta9A0
>>925
あとマジノ萌え
931ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/19(木) 07:45:42 ID:7IC3/TZt0
>>928

  ∧∧
  (゚o゚= ) ちょっ
932名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:45:49 ID:FHPF7f3L0
>>906
お前は他の国民の一部に対して
自称愛国者優越的な地位にたったような妄想に浸りたいだけだろw
単なる権力妄想にしか見えない。

他の国民を尊重出来ないお前が祖先を敬い?w
先人たちが皆狂信的盲従者であったと看做してる時点で
「祖先すら侮っている」のではないのか?

>>907
ポリシーていうよりソ連でも中共でも心の中で舌出してたやつはいるが
そういう共産国家にはどういう感想もつんだ?対極のようでいて、そっくりだがな。

モノサシで頭部を叩くか。いやあ素晴らしいですね。
そんな「教育」で屈辱感与えて気分よかったの?w
933ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/19(木) 07:46:24 ID:7IC3/TZt0
>>930

  ∧∧
  (=゚o゚=)  いや そんな・・・
934名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:46:26 ID:8f+9Ta9A0
ネコちんの清涼剤っぷりが異常w
935名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:46:29 ID:epwzQshg0
>>906
サヨ教師=敬意を払われるに値しないものたちであることには異論は無いけど、
サヨ教師達は他のものもそうであると勘違いしちゃってるんだよな
936名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:46:52 ID:nrHhUDzz0

俺にいわせりゃ国家・国旗を戦争に使われた「汚いもの」とみなし
「きれいな旗や国家」を欲しがる教員こそ
「そのきれいな旗で何をしようってんだ?」って感じがする

どんなに汚れていると思おうと、その歴史を背負うのが国旗・国家であり
それを報じる国民だろ

歴史のない、きれいな旗こそ戦争への近道じゃないの?
937名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:46:55 ID:AjZf20OZ0
>>920
え、なんで? 具体的にはどの辺が?
938名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:47:22 ID:R+W63ttG0
ID:FHPF7f3L0 の思考は、朝鮮人の思考そのままだなwww

朝鮮思考のキチサヨは日本にいらない。
939名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:47:32 ID:1S17kGhj0
>>904
これなw
中核派とお友達の大石晃子さんww


大阪府職員の真実 〜サービス残業で橋下府知事に噛みついた女性職員の正体〜
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY

940名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:47:34 ID:9yjzlaVU0
>>932
日本より好きな祖国があるなら帰ればいいじゃん
日本に住む以上、日本のやることに文句言わないでね
941連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:47:34 ID:jpbpiWhA0
>>932
他の国民?

日本国民は、全員日本国民ですが?

どこに他の国民がいるんですか?

っていうか、大変ね、あなたの自称両班の口でしょう?

族譜を捏造するの大変だったでしょうにw
942名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:47:45 ID:jXFi3JXzO
今日は大阪市内の小学校で卒業式が行われます
マジキチが何人現われるか今から楽しみです
943名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:47:58 ID:BjtZuryw0
本来マナーで語られるところにイデオロギーを持ち込んだサヨク
これが不幸の始まりなんだが

連中にとっては「革命の第一歩は青少年に祖国を絶望させる」だから
やっぱりこれも意図的か・・・
944名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:48:00 ID:FHPF7f3L0
>>921
はあ?w

宗教ソングの国歌指定や
唱和強制、踏み絵、起立、御影に礼とかが
思想に無関係とかいってるやつ、マジで怖いわ。

話の前提をずらすな。
945ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/19(木) 07:48:17 ID:7IC3/TZt0

    ∧∧  じゃあね〜
    (=^-゚) 
    (  ⊃
    くノー' ≡3
946名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:48:22 ID:dx+Skty20
日本以外の国も国旗・国歌で揉めてたりするの?
947名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:48:32 ID:7ilMZY/Y0
>>4
マジキチ
948名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:48:58 ID:H8XzQI+X0
橋下GJ!
さすがだな!
949名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:49:14 ID:8f+9Ta9A0
>>945
ノシ
950名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:49:28 ID:BUG/MsADO
なんだかんだでいいこというわぁ
951名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:49:41 ID:2h4tCgfN0
>>944
>話の前提をずらすな。

これはひどい、今日一番の「お前が言うな」レスに決定だな
952連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:49:46 ID:jpbpiWhA0
>>944
わかった

あんたは、 韓国国家か 北朝鮮国歌か、中華人民共和国国歌を

国歌に採用するか

それとも、インターナショナルを歌わせたら、納得するのねw

953名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:49:53 ID:XQZSxwci0
>>936
お前良いこと言ったw
954名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:49:57 ID:9yjzlaVU0
>>944
日本はそんな国です。嫌なら帰りましょうね
955名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:49:57 ID:ToQeoDpd0
反日教師は教師の皮を被って反日ゲリラ闘争に従事する反政府活動家みたいなものだからな。
そんな奴等に子供達を預ければ当然子供達は奴等に手懐けられてしまう。
これは本来子供達を優秀な国民として教育しなければならない公教育としては致命的な問題になる。
下手をすれば公教育の存在意義を問われ兼ねない。
子供達を反日思想から守り本来の正常な教育を授ける為には反日教師は教育現場から追放しなければならない。
日本の教育現場を敵国の手先に支配させてはいけない。
956名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:14 ID:j7PpgU4C0
>>932
>対極のようでいて、そっくりだがな。

全然違うでしょ。君が代嫌いなら勤務外で活動すりゃいい。
日本ではそれは認められている。ただ「仕事に持ち込むな」ってだけでね。
ソ連や中共みたいに「絶対に禁止」じゃないからな。

>そんな「教育」で屈辱感与えて気分よかったの?w
何で俺が屈辱感与えなきゃならん?説明してもらおうか。
957名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:24 ID:jimosikd0
教員試験で君が代歌わせろよ
958名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:37 ID:glYgYqmPO
959名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:39 ID:+SGMA3nHO
>>944
はあ?そんなんが前提なの?

お前ら途中から日本にきたくせに勝手に後出しで文句言うからなぁ
960名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:48 ID:yGUm84fmP
おじいちゃん世代は偉大だよ 周りの国がみんな戦争状態で自国を守りながら
戦わざる得なかったそういう時代背景だったわけだ 
しかし団塊からは戦後教育で戦争の悲惨さだけを教えられた
おじいちゃん世代はほんとに一番日本人らしい比べてみるとわかる
961名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:52 ID:Asyrg6J40
>>936
日本教職員組合歌 の方がはるかに血生臭い


【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)
962名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:50:59 ID:NjIrH+rB0
自分の都合悪い内容は一切スルーしてる所が素晴らしいですね

963名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:51:18 ID:R+W63ttG0
君が代を宗教ソングとは、普通の思考ではでてこない発想だな。
やっぱりマジキチだったか。
964名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:51:47 ID:PUGZMPQo0
ブサヨがビクンビクン反応しちゃうんだろうな。
965名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:51:57 ID:FHPF7f3L0
>>941
お前と違う考えの国民の「実在」を
お前が自分の頭の中でどう処理していくんだって話。
お前の中では存在しちゃいけない、存在し得ない存在なのか?

そうなるとまあこちらを在日呼ばわりとか
そこら辺くらいしかもう手がなくなっちゃうんだろうな。
だからそこまでファビョってンの?w

でもそれはお前の都合のいい妄想に過ぎん。
実際には現状、狂信で一つに纏まることは無い。

共感してくれるのなんてウヨんねらだけだろw
966名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:52:09 ID:9yjzlaVU0
>>963
いいえ、まともな朝鮮人です
967名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:53:04 ID:qF+SI6d10
橋下さんに聞いてみたいね
なんで国歌斉唱を経費削減の対象にしないのか。
968名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:53:11 ID:lEUOBm5XO
>>944
嫌なら朝鮮に帰れば?
969連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:53:12 ID:jpbpiWhA0
>>965
ていうか、そのまえに

あなたの国民の定義を教えてねw

それから、自分の個人の思想信条を

まだ何も判断力のない、子供たちに押し付ける行為が許されるかどうか
教えてくださいね。

この屑。
970名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:53:34 ID:Asyrg6J40
>>965
「竹島は日本の領土です」
971名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:53:34 ID:2h4tCgfN0
>>965
反論しやすい(ように見える)レスだけじゃなくて皆と意見を交換しようぜ
今このスレで一番レスアンカーがついてるのが君なんだから
972名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:54:20 ID:QT3d7cA90
>>561
アメリカでは毎朝授業前に国歌うたったよ
ちなみに中国じゃそういう習慣はなかった

あなたがどの世界に住んでいるかわかりませんが
973名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:54:29 ID:WOVawzM80
国旗、国歌を嫌うきっかけって何?
チョンに洗脳されてるの?
普通の人は好きとか嫌いとか意識しないよね
974名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:54:31 ID:FHPF7f3L0
在日であってくれないと都合が悪いとなると
そういうことに捏造しちゃうわけかw

何度繰り返しても事実はひっくり返らないぞw
2chでは繰り返し書き込み出来てもなw
リアルで連呼してみろ。バカでキチだと思われるのがオチ。

お前がどんなに納得してようとも所詮は顔出しては口に出せない
2ch内完結のつくりごとでしかない。
975名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:54:32 ID:+K9ywGv30
国歌と日の丸がそんなに嫌いだったら私立学校か朝鮮学校へでも移れよ。
頭のおかしな教師が公務員の地位を盾にして税金を食い物にして公立学校に居座っていられては
国民は大迷惑だ。
976名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:54:41 ID:8f+9Ta9A0
>>965
スレ加速お疲れ様でした
無事1000を迎えられそうです。
977名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:55:14 ID:j7PpgU4C0
>>961
その歌知ってるけど、出来損ないの軍歌みたいで嫌だ。
それに何の特徴もない。
「世界の国歌」みたいなCDの中に収録したら
間違いなく全然目立たないだろうね。
978名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:55:22 ID:NjIrH+rB0
>>965

そ文脈は自己レスかな?
在日とウヨって言葉を変えればしっくり来る
979名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:55:37 ID:+SGMA3nHO
>>965
存在、実在しちゃいけないと思うよ。そんな連中。それ位わかれよ

デフォでお前らがこの国に居ることが正しいとか思うな。
お前らは隣の半島に居ればいい。
この国で半島論理を持ち出すな。
帰れっても帰らないクセに。
980名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:56:01 ID:2h4tCgfN0
いつも思うけど、左翼の人って自分たちより少しでも右側にいると全部右翼呼ばわりだよね
わざとなのかそれとも自分達を客観的に見る能力を失ってるのか…
どちらにしてもまともじゃないよね
981連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:56:12 ID:jpbpiWhA0
>>967
それ以前に、いうこと聞かない 馬鹿な教師をおいだしたほうが
人件費が浮きますけどw

>>974
たしかにそうね

朝鮮人が自分たちで作り上げた歴史観なんてその実例
あまりにも事実とかけ離れてしまって、物語のようなものになってしまって
その結果、意味不明なプライドと優越感が
国歌に蔓延してしまってるものねw
982名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:56:28 ID:R+W63ttG0
>>974
普通に生活でも言っとるがな。
983名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:56:30 ID:XNAFBgg00
卒業式に有給とればいいだけの話だもんな。
984名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:56:34 ID:QT3d7cA90
>>936
中曽根が総理在任中にそういうことを言ってたな
985名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:56:34 ID:HwDWAt5q0
教員という教えることを職業にしている奴らが
気に入らないからと職務放棄するのが容認されるなら
だれが子どもたちに紀律を教えることができるのだろうか。
986名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:56:43 ID:FHPF7f3L0
>>969
> >>965
> ていうか、そのまえに
>
> あなたの国民の定義を教えてねw

国民の定義を俺がお前に教えるのか?w
調べろよw

> それから、自分の個人の思想信条を

ナニソレw
自由民主主義ですが。
まともな教育普通に受けて普通に育ってごめんなさいw

> まだ何も判断力のない、子供たちに押し付ける行為が許されるかどうか
> 教えてくださいね。

確かに君が代唱和から始まる全肯定しか出来ない臣民づくりは多いに問題あるよね。
え、それ「だけ」はいいの?w
987名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:01 ID:GAzNWtr40
橋下氏を支持いたします。
988名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:03 ID:yGUm84fmP
街宣車が実は左翼で右翼という概念に悪概念をねじ込もうとしてたとしても
本気で信じる人もいたが 今はネット社会で概念使いもどんどん増えたから通用しない
989名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:26 ID:+K9ywGv30
糞を食べ 嘘を吐き出す 朝鮮人

盗人が 被害者気取る 朝鮮流

韓流の  レイプ集団  跋扈する

朝鮮人  神父を名乗り  強姦魔

嘘つきチョン 嘘をごまかす 嘘をつく

危ないぞ その宗教は  チョンの罠

鏡見て  「捏造ニダ」と  喚くチョン

チョンが書き チョンが演じる 捏造史

脳みそが 両班儒教で  腐ってる

朝鮮人 卑怯卑劣は 生まれつき

朝鮮人  今日もせっせと   嘘をつき

ダイオキシン  ヘドロ・ダニ・ウジ  チョーセンジン

朝鮮人  息吸うように  嘘を吐き
990名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:30 ID:6RYbK83IO
>>939
ワロタw革命www
公務員辞めろよ。
991名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:41 ID:Asyrg6J40
>>977
「自主の旗]
「血と燃えて」
「結べる同志」
「民族の 独立」
「勝利の道」

どっから見ても半島風味ですw
992名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:47 ID:Yy7wy847O
>>961
朝鮮学校の校歌貼るなよ!!!




え?違うの???
993名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:57:53 ID:5DsgYTP1O
>>965
見えないものが見えるのか
994名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:58:13 ID:9yjzlaVU0
>>977
しかし、世界中の国歌の中で、君が代の美しさは突出しているよな
他の国歌などがなり立てるばかりの曲が多いし
995名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:58:22 ID:7flp5Uf10
国士夢想
996連翹 ◆tg24QegyDQ :2009/03/19(木) 07:58:26 ID:jpbpiWhA0
>>986
あらあら、それって、なんか知らないけど質問になにもこたえてないけどw


自由民主主義w

つまり、子供の自由民主主義における信条の自由は、どうでもいいわけねw

黙ってろ、このぼけ
997名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:58:40 ID:R+W63ttG0
マジキチ君は、最後 地球市民 とか言いだしそうだなwww
998名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:59:04 ID:qF+SI6d10
橋下は子供たちを馬鹿にしたいのかね?
ロボットにしたいのかね?
999名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:59:04 ID:j7PpgU4C0
>>994
いや、まぁ他の国の国歌も立派だと思うよ俺は。
1000名無しさん@九周年:2009/03/19(木) 07:59:08 ID:8f+9Ta9A0
1000なら椅子に仕掛けられたブボボクッションで国歌斉唱時に座ってる教員のケツからブボボ音が鳴り響く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。