【国際】 「日本にならい、AIG経営陣は辞任か自殺選ぶべき」「大抵、日本は謝罪の前に自殺を選ぶ」…米共和党理事★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★AIG幹部は日本見習い「辞任か自殺を」

・米上院財政委員会のグラスリー共和党筆頭理事は16日、保険大手アメリカン・インターナショナル・
 グループ(AIG)幹部へのボーナス支給問題を非難し、経営陣は日本の例にならって「辞任か自殺」を
 選ぶべきだと語った。地元アイオワ州のラジオ局とのインタビューに答えた。

 グラスリー氏は「彼らが日本の例にならい、米国民の前で深く頭を下げて申し訳ありませんと謝り、
 辞任か自殺のどちらかをすれば、わたしの気持ちは多少晴れる」と指摘。さらに「日本の場合は
 大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」と付け加えた。

 グラスリー氏の「過激」な発言について、側近は米メディアに「彼らの自殺を望んでいるわけでは
 ない」と釈明した。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20090318-472422.html

※元ニューススレ
・【国際】アメリカ財務省、AIGへの支援計画を修正へ…高額ボーナス支給問題で「見合う金額を取り戻すため」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237272448/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237306812/
2名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 09:59:46 ID:UpRo+lCJ0
3名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:01:12 ID:ykopt+BD0
>大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ

あれ、日本ってそうだっけ。。
4名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:01:13 ID:/vJkP8IL0
あなたはどのフリーソフトを使っていますか??(09/03/01版)
*情報弱者
【   ブラウザ    】 Sleipnir2、Lunascape
【.   メーラー    】 OutlookExpress、EdMax、nPOP
【.  ランチャー  ..】 CLaunch、Clocklauncher、nrLaunch
【.  ファイラー    】 MDIE、QTTabBar
【   動画再生    】 WindowsMediaPlayer、GOMPlayer
【   音楽再生    】 iTunes、Winamp
【  セキュリティ  】 avast!、ZoneAlarm、Ad-aware

*中級者
【   ブラウザ    】 Google Chrome、Donut RAPT
【.   メーラー    】 QMAIL3
【.  ランチャー  ..】 Arttips、bluewind
【.  ファイラー    】 SeeZ、だいなファイラー、まめFile5
【   動画再生    】 VLC、DV、GesPlayer
【   音楽再生    】 Songbird、Fittle、Lilith
【  セキュリティ  】 AVG、ComodoInternetSecurity、SpybotS&D

*上級者
【   ブラウザ    】 Firefox3、Opera、KIKI、unDonut+mod
【.   メーラー    】 Thunderbird
【.  ランチャー  ..】 Orchis、fenrir、CraftLaunch
【.  ファイラー    】 X-Finder、あふ、内骨格
【   動画再生    】 MPCHC、Qonoha、KMPlayer
【   音楽再生    】 foobar2000
【  セキュリティ  】 AviraAntiVir、BitDefenderCL、OnlineArmorPersonalFirewall
             SpywareTerminator、SpywareBlaster、SystemSafetyMonitor
5名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:01:53 ID:ZMfQJ5A60
「ハラキリ」だろ
6名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:01 ID:F0qJgS6GO
「万死に値する、腹を切れ」って言いたいのですね、わかります。
7名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:07 ID:sWVyOwKe0
これは一理あるぞ
8名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:09 ID:7fRUuRQC0
日本でも自殺するのは中小企業までですから
大企業はキッチリ逃げる
9名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:18 ID:eTmVozEL0
ハラキリ ハラキリw
10名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:29 ID:m019mvxs0
>3
正確には「自殺で処理される他殺」なんだけどね
11名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:42 ID:r4ML3YqY0
誤解も良いところだな
12名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:02:51 ID:pirTf80fO
小沢のことですね、わかります
13名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:03:02 ID:CVso26J3O
世界には凄い国があるもんだな・・・
一度見てみたい
14名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:03:20 ID:7G5SWLPX0
日本もそこまで責任取った印象はないがな・・・
15名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:03:41 ID:auQcLnmK0
有限責任だが責任の範囲は広げたほうが、やり逃げ合法はちょっと
16名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:03:42 ID:WnV/GVpQ0
HARAKIRI すっげー
17名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:03:58 ID:MSU/Ggi10
自殺したくて自殺する奴はいないがな
自殺に見せ掛けた「処理」か、したくはないけど組織を守る為とか気負って死ぬ奴でんがな
18名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:04:41 ID:Jca1aKB40
大恐慌のときは、ウォール街のビルからたくさんの経営者が飛び降り自殺したらしいけどね。
19名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:04:52 ID:CQ8HP+5l0
零細企業の社長しか死なんがな
20名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:04:57 ID:g00ZHca70
>>1

銀英の見過ぎ
21名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:04:58 ID:NCHkL/VhO
ハラキリ!って介錯は?
22名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:05:15 ID:iYP7UzOb0
土下座で謝罪して許しを請うニダ!!
23名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:05:21 ID:m019mvxs0
このボーナス支給問題ってさ
「ボーナスださなかったら訴えるぞ!」とかそういうこと言うやつがいて
結果的には払った方が安上がりだったとかそんな感じなんじゃね?
24名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:05:30 ID:8Qo5f4Sj0
黄金水の人のことか
25名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:05:41 ID:epV6S4G20
小沢に自殺を勧めるなよ。
俺はムショに入るろこが見たいんだ。
26名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:05:56 ID:F0qJgS6GO
便所も同罪。
27名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:15 ID:k1WSca1lO
ハラキーリ!
ゲイシャガール!
ヒロシーマ!
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!!
28名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:23 ID:skXBaUbH0
まあ、 自殺=辞任 のことなんだろうけどね
29名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:36 ID:1VTK7qtA0
日本人は暗殺されてるだけ。自殺じゃない。
30名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:37 ID:elGuXT4yO
韓国いつものやつがんがれ!

「腹切りは、我が国では・・・といい、それが・・・年頃に日本に伝わった」
31名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:41 ID:Z9TucNOv0
そんなに自殺したっけ?
日本はむしろ自殺に見せかけて殺されるのが多いよ
32名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:48 ID:x+Yt3W1Z0
オバマもそうだが、やたらと日本を引き合いに出してるな
33名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:06:57 ID:88ALVHkj0
経営者は自殺しないよ。
追い込まれて自殺するのはその部下。
34名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:07:45 ID:tD/oOOvt0
なぜ日本を例に挙げるのかな?
35名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:07:58 ID:BKktlqx+0
小沢からネクタイを取り上げないと……
36名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:01 ID:IqbLGSew0
自殺なんてただの逃げじゃん。
37名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:16 ID:HnhXDC+J0
>>1
ワラタ
38名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:16 ID:zUD0B+Ah0
死んで詫びるって日本だけなのかな
39名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:39 ID:2J9hfmk70
麻生がこんなこと言ったら袋叩きの上に確実に問責出されるだろうな。
40名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:46 ID:jqeYHzdJ0
lol
41名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:51 ID:Q7O1Vn4A0
これはギャグなのか、日本だって誰も責任は取ってないないぞ山一や長銀は例外中の例外
42名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:08:53 ID:ce7Noe3TO
オバマシェイケンデワ〜〜
43名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:09:08 ID:2eewventO
これって国辱されてないか?
44名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:09:36 ID:/VpZ1qz90
またなんか変なイメージで誤解されている日本・・・
45名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:09:38 ID:7e7PsOQGO
石原都知事この発言受けて「彼等のようなチキンには無理でしょうな(笑)」とかいいそうww
46名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:09:59 ID:qBLXb0XJO
何か誤解されてないか?
47名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:11 ID:C1yp4AaU0
なんとか還元水か
48名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:12 ID:Iylzhc5b0
自殺するのは中小企業の経営者だろ
それか罪着せられて不自然な自殺をする政治家の秘書とか
49名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:29 ID:IIaFWA/o0
自殺の期限は<丶`∀´>
50名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:37 ID:hjE3/H/90
日本では労働者は自殺するが、経営者は自殺しません。
51名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:55 ID:ti2UA3at0
これって、O沢に言ってるのか?
52名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:58 ID:ShSxhEXg0
なんか勘違いしてるw
53名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:10:58 ID:HnhXDC+J0
>>38
たぶん

自殺するのは大抵オーナー経営者だけどね
日本の場合、企業オーナー経営者は銀行から借金する時に
個人資産の土地や預金なんかまで担保に取られるあり得ないシステムだから
倒産したら身ぐるみ剥がされるので自殺か自己破産しかなくなる
54名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:11:04 ID:Q7O1Vn4A0
>>44
どうやら山一の会見を指してるらしい
55名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:11:28 ID:mtoVS1WV0
いや、時代劇の見すぎだろw
56名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:11:48 ID:NgqqG9bN0
>>6
これだな w
57名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:11:50 ID:XuRkwFAoO
アメリカ合衆国っていうくらいだからな
58名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:12:04 ID:uZ+6hx350
>>8
日本では潰れて自殺するのは中小企業だけ
銀行は公的資金を受けてボーナスまで貰ってます
59名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:12:18 ID:F6DMOCa20
だけどさ、日本企業って幹部のボーナスなしとか、当たり前じゃんか。
アメリカはそういうのないんだな。
60名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:12:34 ID:ZWKIY5q00
自殺するのは中小企業の社長が多い。
大抵は保険金が下りて、負債の穴埋めにする場合が多いと思う。
しかし、倒産に責任を感じて自殺するのはまれだな。

しかし、土下座したり、役員が雁首そろえての謝罪は、日本では当たり前。
アメリカなんかは、「それがどうした..」と知らん顔みたいだな。
泣く奴なんか居ないだろう。そうでなければ、何億もボーナスを貰って
平気な顔はできんわな..。
61名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:12:48 ID:ZjNw/LxA0
これが日本なら自殺教唆とマスゴミに叩かれて即刻議員辞職だぞw
62名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:13:35 ID:1fpEK/SJO
ワロタww
63名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:13:47 ID:m019mvxs0
>61
※ただし自民党に限る
64名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:14:04 ID:DsQR4wep0
自殺ってとこが笑えないとこだな
65名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:14:08 ID:8c309JPT0
HARAKIRI
66名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:14:18 ID:HnhXDC+J0
>>59
そうか・・・?
金融機関でナス無しってあんまり聞かないけど
自動車メーカーみたいな実業企業だけだろ>ナス無し
67名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:14:30 ID:llLs7oXB0
もし公的資金を注入するなら、会社を傾けた責任者たち、経営陣
役員幹部は全員クビにしなさいと言う、当たり前の話しですね。
68名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:14:31 ID:61L0fzKk0
日本では秘密を知っているキーマンが謎の自殺をするだけですよ。

両手両足縛ってから飛び降り自殺したりね?
69名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:14:32 ID:l85v/QXn0
ちゃんとHARAKIRIをやるんだぞ。
70名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:15:32 ID:UCOghUDV0
じゃあグリーンスパンとビル・クリントンは、極東裁判に倣ってA級戦犯?
71名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:15:47 ID:/VpZ1qz90
AIGのボーナス問題
これで米国民が怒り心頭に発し
オバマ政権も大衆に靡いて
AIG潰しに動いたらとんでもないことになるな
世界経済が凄まじいことになるぞ
72名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:01 ID:NWlrcUIo0
ハラキリは作法が難しいから米人には出来まい。
73名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:04 ID:Jcd76xJVO
切腹の誤訳だろ

勘違いに変わりはないがw
74名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:23 ID:IPxIBfuD0
昨今そこまで責任感のある経営者も少ない気が。
戦争中の司令官のイメージがあったのかな。
75名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:31 ID:jDVXJYUS0
あらっ、あれは日本のマスゴミがさせるんだよなぁ

高級官僚やマスゴミの社長や大企業の連中はやらない。
76名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:34 ID:ZaO19SHI0
>58
それりそなだったっけ?
77名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:49 ID:ujK1ykXk0
海外で「失敗したらハラキリね」とか冗談半分に言われたなあ。
そしたら取引先の人が「僕も言われましたよ、こっちの人は
ハラキリ好きですよね」という話になり侍ジャイアンツの会話で盛り上がった。
78名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:51 ID:PzcFXAsL0
Yeah! Republican! (´∀` )ノ
79名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:52 ID:dYXOxRN60
アメリカ国民が金持ちは助けるのに俺たち家すら持てないや人を助けるのかーと
ぶち切れなんでしょ。
80名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:16:56 ID:61L0fzKk0
>61
※ただし自民党に限る

あ、でもメール永田とかペパーダイン古賀はミンスだったっけ
81名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:11 ID:Bl61G/lxO
最近は民主党の周りで多いんじゃね

※但し代表は除く
82名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:17 ID:ohcQpNON0
自殺するやつは、本当に極悪なことしたやつだろ。
地方では、自殺すれば残された家族は村八分にしない
でくれという暗黙の了解があるからなあ。

日本の自殺が世界に認められたから、悪いやつや
死にたいやつには朗報かもな。
83名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:26 ID:T3Wc5dbLP
さすがに自殺はしないっすよ、ハラキリ映画の見すぎだな
だがアメリカの資本主義の糞さはいい加減どうにかしろよ
日本はそれを見習ってるんだからw
84名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:35 ID:lmEY31kE0
阿南惟幾、大西瀧治郎あたりを思い浮かべてたのかもしれん
85名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:37 ID:Iylzhc5b0
カソリックは自殺は罪にあたるから、この発言アメリカの一部で非難囂々なんじゃないの?

そういえば日本のどこぞの変態新聞は謝罪して社長になったんだっけ?w
86名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:52 ID:xpq7K/8nO
ああ自殺って何の事かと思ったら
東京裁判と江戸時代のハラキリの話か
87名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:17:55 ID:uZ+6hx350
日本でも週刊誌がバブル崩壊の戦犯はこいつら!って記事を書いていたけどね
結局、誰も自殺していないし責任もとらなかった
88名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:18:05 ID:oyuorBWk0
OO社長のちょっと良いとこ見てみたい
あ、それ自決、自決、自決、自決♪
ご馳走様が聞こえない
あ、それ自決、自決、自決、自決♪
89名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:18:12 ID:QZtjer2s0
江戸時代ならそうかもしれんが、最近は謎の自殺が増えてるからなw
つかそっちの方がダメリカっぽいだろw
90名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:18:22 ID:BU5HhSG6O
日本はパイロットより給料の低い航空会社の社長もいるしな。
91名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:18:53 ID:cElX02v40
AIGの幹部で自殺するようなのいないって
国防とか諜報とかの国の一番裏側を見ている連中のTOPだ
だからこそ潰せなかった経過を忘れちゃいけない
92名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:18:54 ID:7Vt8CYmM0
しかし、共和党ってキリスト教ベースの保守に支持されてる党だろ。
自殺勧めるようなこと言っちゃっていいのか? アーメン的には自殺は大罪だろ。
93名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:19:20 ID:llLs7oXB0
>>81
あれ、どうなってんだ?どっか報道特集でもやってる?
94名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:19:36 ID:sLZln8sQ0
ふざけんなよ黒んぼ!
95名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:19:36 ID:VwKhkg/00

オバマさあ、これから起こりかねない世界恐慌の責任をAIGのモラルの問題にしてっけど

お前さんの「日本の失われた10年を避ける、早急な金融政策」のせいなんじゃねーの
96名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:19:57 ID:beNwR8330
さすがに大抵は謝罪を選ぶだろ
97名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:20:03 ID:PEQjtpEZ0
ちょっと前までのアメリカだったら個人契約に口を挟める雰囲気は無かったよな
98名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:21:04 ID:zlMeW5WN0
何処かの国なら謝罪を要求しそうな内容なのに
日本では他人事、何処の侍?、な感じ・・・平和だな〜
99名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:21:13 ID:WJI5ffE50
山一の社長のビデオをみせろや
100名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:21:14 ID:yI85h28+0
一応、自殺ということにはなってるけどさ・・・
101名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:21:15 ID:J6QiUQ9S0
日航だっけ? 全日空だっけ?
社長が経営改善に努力しているっつーんで社員食堂で食事をしたり
一般サラリーマンと同じく通勤電車に揺られて出社したりしているってニュースが
最近、あっちで話題になってたよなぁ。

だから、そういうイメージがついちゃってんだろうな。

>>54
山一の号泣会見は見た当初は何だコイツって感じだったけど
戦犯逃げ切りで敗戦処理を押し付けられた社長なのに
その後、社員の再就職に奔走したりしてるドキュメンタリー見て
彼に対する見方が変わったな。
敗戦処理を押し付けられたのは、そういう人柄だったからなんだろうな、と。
102名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:22:04 ID:u4Pd9BIGP
「謝罪は真実を抹消する」
103名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:22:10 ID:q1L5/1jE0
それをブッシュにいわんかい!!! このペテン師やろうめ
104名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:22:12 ID:Iylzhc5b0
>>59
あるよ
今年はボーナスなしだけど昇進させてあげる、とか
ボーナス1ヶ月分だけで勘弁な、とか

多分AIGはこの先がないと見込んでボーナスのかわりに昇進昇給オプション選ばずにボーナス全額支給という形を選んだんじゃないかな
メリルもバンカメとの合併で先が無くなるからボーナス出したんだから

105名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:22:14 ID:bLBQXSvn0
自殺するのは中小企業の経営者だけだろう
社長の個人企業みたいなものだからな
でも大企業の経営者が謝罪会見と辞任をするのはある
106名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:22:45 ID:m3Uu4qYn0
>大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ

糞ワロタ
107名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:23:04 ID:Yuy3gRQgO
日本人のイメージちょっと間違ってないか?ww
108名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:23:23 ID:/7l+PRdq0
>側近は米メディアに「彼らの自殺を望んでいるわけでは
>ない」と釈明した。

弁解必死すぎてワロタ
109名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:23:27 ID:1VTK7qtA0
AIGの株買おうと思ったら、今、契約してる証券会社では買えなかった。
どっかネットで買えるとこある?
110名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:23:29 ID:kEt0n2I/0
AIGボーナスダイナマイトでさすがのオバマも救済に待ったかけたな。
もしボーナス返上がなければ三兆円の追加支援金も却下だしな。
ほんとAIG幹部は欲で頭がおかしくなり結局は世界大破局を避けることが
できないのな。
111名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:23:34 ID:V2BF4m00O
それはない
112名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:23:39 ID:0BQMZpKw0

アメリカ映画に出てくる日本人社長室に、必ず日本刀が飾ってあるのはこれかw
113名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:24:11 ID:mSsuRgHs0
>>108
言われなくったってあんな面の皮の厚い連中が自殺などするわけがない
114名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:24:43 ID:P65X0c/F0
いままでの警察に自殺と発表された例

* 大阪、タクシー運転手 - 首にロープを巻いて、家の門扉の前でジャンプしロープを門扉にひっかけて首吊り。門扉の高さは数mあった。
* 東京、アフガン航空常務 - 全財産をつぎ込んだFX取引きで失敗し、社内で自分の心臓を刺してから窓枠を乗り越えて離陸。
* 大阪、社長 - 全身をロープと粘着テープで縛って、ビル屋上の鉄柵を飛び越えた。
* 千葉、少年 - 全身をロープと手錠で縛って、柵に囲われた線路に飛び込み。
* 東村山市議 - 逆立ちしてマンションの窓際まで、指でひきずった跡をつけながら歩行、足から手すりにぶら下がり、空中で方向転換して50cmの隙間に向けて飛行。
* 沖縄、社長 - 全身をめった刺しにして自殺。背中や手の甲もきちっと刺してあった。血の跡ひとつつけずに非常ボタンを押した。
* 大阪、潜水ルポライター - 水深数十センチの川で全身を縛ってめった刺しにしてからうつぶせに水中に横たわった。ご丁寧に背中に重しまで乗っけた。
* 神戸、ヤクザ - 自分で自分の首をはねて自殺した。首はみつかっていない。
* 東京 - 火の気のない玄関で人体発火現象を起こして、燃え尽きるまで気管に煤が入らないようじっと息を止めて焼身自殺。
* 愛媛 - 風呂場で自分で自分の頭をハンマーで殴り自殺。
* 茨城、おばさん - 首吊りしたあと歩いて川に入り息を止めて自殺。気管には水なし。
* 熊本 - 某病院主要関係者を乗せ、峠道を時速80キロで、ガードレールのわずかな隙間をタイヤ痕ひとつ残さない絶妙な運転テクニックですり抜けて50m下へダイブ。
* 福岡、高校生 - 400kgの重しを抱いて海に飛び込む。
* 東京 - 頭に穴があく不思議な方法で首吊り。
* 千葉 - 首吊りをしてからわざわざ飛び降り自殺。死因は飛び降りではなく窒息。
* 名古屋 - 車で首吊りをしようとして首を切断。しかし、首がないまま駐車、車庫入れをこなす。
* 大阪 - 歩道橋から飛び降り自殺するも、なぜか歩道橋から45メートル離れた路上で発見される。
115名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:02 ID:/5GNMfSJO
謝罪はともかく、自殺は一応日本でも悪習ですからw
116名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:04 ID:opldke170
腹切るのと首切るのとどっちがいい?
117名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:06 ID:UCOghUDV0
>>103
ブッシュは若干、あんまし関係ないのが実情。
CDSを黙認した新自由主義者こと、ヒラリーの旦那の方がかなりあくどいなぁ。
ブッシュjrは「莫大な戦費」でアメリカを潰したが、
ヒラリーの旦那の方は「詐欺紛いの債権」でアメリカを潰した。
118名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:36 ID:I5Ro5ELa0
>>112
鎧兜や障子も高確率で飾っていますw
119名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:38 ID:2UQtQIuDO
>106
いつの間にかマスゴミによる追い込み自殺(他殺?)が
世界に報れ渡ってました><

ホントに際限無く日本の評判を
地にまで落としてくれる連中だよ
120名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:40 ID:LKD4+2+t0
日本なら政府が批判されて官僚涙目政権あぼんレベル
こっちはオバマのフォローがよかった。政府の責任にマスコミが食いつく前にAIGだけに矛先を向けさせる
この決断の速さが準独裁の大統領制のいいところ
121名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:49 ID:uZ+6hx350
日本の中小企業の社長が自殺するのは自分に高額の生命保険をかけているから
しかも自殺でも病死扱いで支払われる、いわば家族を守るための最後の手段
単に死にたくて自殺する訳ではない

それと連帯保証人制度があるので返せないと言う事になれば保証人に大変な迷惑がかかる
一方、保証人制度がないアメリカでは返済できなくてもへっちゃらだ
122名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:25:56 ID:X7LuDTKq0
自殺まで追い込むのが日本のマスコミw
123名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:26:11 ID:q1L5/1jE0
基本、会社に対する忠誠心なんてないから沈む船からは財宝盗んで下りよう、
というのがやつらの思考。こいつらも今のおいしいポジションにつくのにすごい
競争に勝ちあがってきたやつらであることは間違いないからな。仕事振りはゴミ
だけど。日本の官僚も財政危機でもガンガン天下り先作ってるし、その辺は
一緒だよ。エリートの歪んだ特権意識というか。
124名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:26:24 ID:9V9sO0Ie0
年収数十万の人間が多いアメリカで税金使った金を退職金に充てたら文句でるよな
125名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:26:36 ID:xpq7K/8nO
ハラキリは韓国起源って言ってるの聞いた事ないな
サムライと日本刀は韓国起源なのに
126名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:26:56 ID:rF7Qs9Z70
麻生よりも面白い人がいる
さすが、アメリカン・ドリーム
127名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:27:33 ID:yI8qyqv80
ハラキリかよw
128名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:27:36 ID:FaVZQSX20
下請け企業町工場の経営者や労働者、企業城下町への派遣労働者などが失職し電車に飛び込み
年間数万人が自殺するというのが正しい日本の表現です。米国共和党議員さん。
129名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:27:50 ID:NWlrcUIo0
>>116
セットでお願いしますw
130名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:28:29 ID:pZIR5+Vn0
.>日本の場合は 大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ

グラスリーさんはワイドショーの見過ぎです
131名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:29:07 ID:9V9sO0Ie0
>>112
税理士で国税と戦って勝った人の自伝で読んだことがあるけど
父親から会社渡されたとき、会社をつぶすことがあるようならこれで腹を切れと刀渡されたとかあったな
132名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:29:22 ID:kzKnYkxqP
本当にどっかの有名な社長が腹切りしたら、全米が叫ぶんだろうな
133エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/03/18(水) 10:29:30 ID:mrr76hSi0
まあ、詐欺ユダヤに、死ね!!とっとと死ね!!腹切って死ね!!って気持ちはわかる。
134名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:29:36 ID:wgIr9qFkO
失敗しただけでハラキリとかwなんというハラキリスパイラルwww
135名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:29:39 ID:lr+4Y9/BP
アタマにきてるね
136名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:29:41 ID:ZriKVHhk0
終身保険って、
保険会社が破綻したら終わりだよね。

過剰なほどCMを流しているけど、
世界最大のAIGですら破綻するくらいだから、不安だよ。
137名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:29:51 ID:GnQ8pGRE0
長銀の頭取なんかも自殺だったな

与謝野はまだ心の中にわだかまりがあるのかな・・
138名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:30:05 ID:84qbPcxq0
>>1
こいつキリスト教徒なのに自殺ってwwwと突っ込まれて逃げてるぞ
139名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:30:32 ID:iLYH9XNn0
まあ最近の日本でのおびただしい自殺の中に
「死でもって詫びる」
つもりで自殺した例はないだろうなぁ。
140名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:30:53 ID:rICfe/B30
自殺こそ、立派な責任の取り方だよ
悪事を働き、それがばれても自殺できない不純な日本人が増えてきた
嘆かわしいことだ
141名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:31:08 ID:17RzOwdH0
>>1
日本で自殺してるのは偉い人じゃなくて自殺係ですよ。
142名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:31:18 ID:EPYDaFbW0
要するに>>6ってことだな
143名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:31:20 ID:2XPrzDBi0
毛等の豚野朗にハラキリなんて出来るわけが無い。
144名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:31:31 ID:tKLCZB300
HEROSはドラマだからパラレルジャパンなんだと思ってました。
145名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:31:45 ID:PMRCM+WW0
自殺するのは、トップじゃなくて金庫番か総務。
146名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:31:49 ID:9V9sO0Ie0
ハラキリは介錯人居ないとなかなか死ねなくてつらいんだよな
147名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:32:10 ID:/UflhknhO
>>136
そのことがわかってない老害が日本に多くいるから歪みが生まれまくり
148名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:32:15 ID:ujK1ykXk0
まあAIGの幹部はは税金注入されてるくせに
高額ボーナスもらって退社とか
つらの皮が厚すぎるからな。
149名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:32:26 ID:RNpyaI+G0
>24
なんとか天然水だろ?
150名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:13 ID:9A+jewQl0
ケケ中もこうやってアメリカの都合のいいところばかり喧伝したんだろうな。
「アメリカでは〜なんです。」ってさ。
本質をよく表してるよ。 :p
151名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:26 ID:I5Ro5ELa0
>>139
中小企業の誠実な社長ならともかく
大抵はストレスや鬱・精神病の類が大半だろうな。
152竹中平蔵:2009/03/18(水) 10:33:29 ID:zhnOtVSv0
「日本の場合は 大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」

そんな日本人いねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:35 ID:cet0yg5z0
日本は自殺させられるんだよ
どこぞの野党みたく
154名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:49 ID:SXumTscn0
フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリJAPANN
155名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:49 ID:UCOghUDV0
>>133
ユダヤというスケープゴートを使っての、世論操作がまだわからんのか?
確かに、ユダヤ人は金融にかなり精通し、国際金融資本にもユダヤはいる。
ロックフェラーやモルガンがユダヤだと思ったら大間違いだ。
コミンテルンという言葉を使って馬鹿にされたお方がいるが、
コミンテルンを育てたヤツは、この国際金融資本。
素性なんて隠してるに決まってるだろ。
ロッックフェラーはユダヤの使いパシリだという「デマ」を流してるのも、
国際金融資本であって、あれはパシリじゃなくアメリカそのもの。
156名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:50 ID:IPVNDDpVO
>>149
ナントカ還元水
157名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:54 ID:irwJ362T0
金融系でトップがそんな自殺したか?w
158名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:33:55 ID:84qbPcxq0
お前らの大好きなマイク本田議員も怒ってるってよwww
http://www.cqpolitics.com/wmspage.cfm?docID=news-000003077298
159名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:34:25 ID:l5ViXjq80
>>53
ダービー馬を出したほどの馬主が、資金繰りが悪い3人の経営者同士で
保証人になりあって、カネを調達し、それが完全にいきずまったときに
同じホテルでだったと思うけど、それぞれの部屋で首吊りをしたというのは
ショックだったなあ。ホテルも3人3部屋でクビを吊られたら、たまったもんじゃ
なかっただろうけど。
160名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:34:42 ID:yvrX3Iqm0
残念ながら、日本だと野党が発現しても問題にならないが、与党議員が発言したら大問題なのよね
161名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:03 ID:zChYPG2u0
いや、あれは自殺という名の他殺ですから・・・
162名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:18 ID:FaVZQSX20
米国人のノー天気な消費と貪欲な経営者のマネーゲームのツケは日本の町工場の経営者の自殺で
処理される。
163名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:22 ID:D1o9KflI0
エ〜〜〜アイジ〜〜〜♪
スタ〜〜〜せいめ〜〜〜い♪
164名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:34 ID:oaBmWIKK0
暗に汚沢に自殺しろって言ってる?
165名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:40 ID:YuQxL9Z9O
変態新聞なら昇進
166名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:42 ID:HnhXDC+J0
>>151
経済的な理由が一番多かったような気が
167名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:46 ID:BDKv9rme0
日本人は責任を感じて自殺
朝鮮人はビビって脱糞
168名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:47 ID:67wekP0QO
切腹が誤解されているな
169名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:35:50 ID:q5dKL3nm0
共和党のこういうお茶目なところが好きだったりするw
170名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:36:04 ID:SXumTscn0
>>156
ナントカ還元水はマスコミが追い込んだからなぁ・・・
自殺しなきゃならない程の不祥事じゃなかったのに・・・
171名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:36:11 ID:BNZA4iEi0
自殺といわれるとなんだが、切腹のことであればわからんでもない。

男の価値とは、潔く腹を切れるか否か、その一点で決まる。
172名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:36:19 ID:+xg085bO0
>>54 日本の轍は踏まないと言いながら何かと比較するアメリカw
173名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:36:28 ID:YEAOgnKm0
アメリカには射殺という独自の文化があるだろ
174名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:36:28 ID:NWlrcUIo0
公的資金の追加注入ご破算。前回分の即時返却を求めてAIG潰しとけ。
175名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:36:46 ID:6gvbYkZ10
日本では、「子どものために積み立てていた貯金を下ろしてでも従業員の給料を払う」だよ。
176名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:37:20 ID:CfNX98FX0
謝罪も自殺も辞任もしない党首が日本にはいらっしゃいます(・∀・)
177名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:38:16 ID:Lpr44t8V0
フリーダイヤル 走る走る俺たち
178名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:38:22 ID:TE7npjijO
聞いてますか、中川さん?
179名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:38:48 ID:PnavMnPZ0
税金投入されまくった無能高給取りの銀行屋が自殺したなんて話、
日本で聞いたこと無いんだけどなwww
180名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:39:08 ID:MmVR7+BPO
あいつら本当にサムライとかニンジャ好きだよなー
181名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:39:10 ID:m3Uu4qYn0
やっぱアメリカ人は日本のことをサムライだとでも思ってんだろうか・・・
182名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:39:15 ID:Dy/F2FoU0
日本に侵入させたスパイである竹中にそう報告を受けてたんだろう。
ちょっと調べると気が狂った対日強硬派だぞこいつは。

小泉改革期に散見された不可解な自殺事件とか日本人より先に報告を受けてたのかもしれない。
183名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:39:18 ID:UpIWdvqOO
こんな事で感心するのも不謹慎な話だが、
筆頭理事ぐらいの人になれば、日本での
自殺騒動もちゃんと知ってるんだな。
184名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:39:19 ID:D1o9KflI0
名地の患部産は字欠の際にシアンカプセルを神ましたが、
あれなんかは一瞬で市寝るから楽で私語も綺麗だしオススメですよ。
185名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:39:23 ID:tKLCZB300
> 「日本の場合は大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」

これって思いっきり「謝罪するくらいなら死んだ方がマシ」って意味になってない?
普通は「謝罪の気持ちを最大限に表すために自殺を選ぶ」ってイメージだよね
186名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:40:17 ID:l3w0M+8yP
ハラキリではなく昨今の自殺者多数のイメージかと
187名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:40:27 ID:r+oh1JZZ0
キリスト教じゃ自殺は大罪じゃなかったのか?
それにしても謝罪の前に自殺て日本人は頭下げるが嫌で自殺するみたいじゃないか。
謝っても償えそうにない事を死をもって償うて言う精神なんだがそこも間違ってる。
188名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:41:05 ID:OEa6+Iv/0
死にも詫びもしない奴と叩きたいだけだろ。
189名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:41:25 ID:bwWo5+Q/O
馬鹿にしてるだけじゃね?
190名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:41:43 ID:kKlzixAh0
これって中小零細の話だろ
191名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:41:43 ID:2Q0Vrb1l0
小沢も見習うべき
特に日本人なんだから自殺推奨
192名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:41:53 ID:VwKhkg/00
ガイトナー米財務長官は17日、AIGのボーナス支給問題について、
すでに決まっているAIG向けの追加支援300億ドルから1億6500万ドルを差し引く方針を示した
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK833824620090318


米上院議員、AIGなど公的支援受け入れ企業の賞与に70%課税提案
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37031620090318


上の天引きはともかく、企業の賞与に課税する法案はAIG適応に間に合うのかね。
軽く事後立法に見えるけど、さすがオバマ独裁政権だね
193名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:05 ID:GSC+6Dwp0
自殺と言う名の暗殺…
194名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:11 ID:XKTY3YMW0
HARAKIRI
195名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:17 ID:Xoak5ExD0
トヨタのカイゼンを見習って、ここは一発ガツンとやってほしい。
196名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:24 ID:PxaK3fYJO
なら麻生は何回死ななきゃならんのだww
197名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:30 ID:eFr+LQaj0
日本人が組織における責任に関して自殺する場合、
それが謝罪のためでもなんでもなく
単に組織に不利な情報の隠蔽のために行われている件

日本人は組織の犬
美徳でもなんでもないのにこのアメリカ豚は何を勘違いしてるんだ?
198名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:31 ID:AncKHfBF0
これ訳す奴が間違えたんじゃないの?
日本は辞任か腹を切るのを選ぶって言いたいだけだろ
199名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:42:55 ID:d0hVpw910
 
民主党政権になり 在日朝鮮人に選挙権を付与

東京・新宿区と 大阪・西成区は 朝鮮人自治区となる
 
200名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:43:16 ID:IPVNDDpVO
>>173
暗殺じゃないの?
処理するにはうってつけだ。
201名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:43:29 ID:Hi4ov4kb0
キリスト教の国で自殺薦めちゃいかんだろ
202名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:43:35 ID:UnuvVO/F0
はいはい、アリコjp終了のお知らせでした。(もう解約嵐始まってます。)
203名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:43:39 ID:xfddBu8n0
麻生総理のこと知らないの?
支持率10%切ってもすました顔してるが
204名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:43:48 ID:gETLegBn0
それ本当は自殺じゃないんだよ…。
205名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:43:59 ID:7IpjcAKX0
会社を守るために腹を切る日本。
アメリカではボーナス持ち逃げした連中のおかげで会社が破滅

ボーナスもらってさようなら

世論沸騰でAIGへの公的資金投入停止

AIGアボーン
206名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:44:03 ID:xpq7K/8nO
>>187
強欲も大罪だがな
207名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:44:20 ID:XKTY3YMW0
はじめから予測できたことだろw
構造改革で淘汰して競争力を高めるべきだったのだ
悪を倒す正義が実現できて国民から熱狂的な支持も得られるし、マジでお勧め。
208名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:44:34 ID:IPxIBfuD0
切腹を自殺と訳したんだろうか。
209怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/03/18(水) 10:44:37 ID:2sVK7Nxc0
この議員の、日本という国の認識は未だに
フジヤマゲイシャハラキリというレベルではないかという疑惑が。

武士階級の死と同時に、そんな風習は消え去りました。
今死ぬのは組織のトップではなく、トカゲのシッポばかりです。(´ω`)
210名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:44:50 ID:QwrNgwEb0
さすがに自殺を勧めるなw
211名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:45:02 ID:iiNooml+0
日本は似非右翼と893だけど、米はCIAが動きそうだな
212名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:45:34 ID:cIpDjX/z0
山一の社長見習うべきだよな
鼻水たらしながら泣いて恥さらすべきだろ
213名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:45:59 ID:ajT21B3n0
財産を全て没収すればいいじゃん
214名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:46:16 ID:Vq1ThcmA0
日本の金融危機では、「米国では絶対ありえない」と豪語していたが、結局
何から何まで日本を追随し、その後始末も先例として倣う必要が生じてる。
なんと言う馬鹿な人たち。
215名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:46:30 ID:8487L5qZ0
この不埒な白ブタを成敗してくれ。
頭に神風とかハチマキした不謹慎な米国人に謝罪を要求しましまた。
216名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:47:03 ID:37+D0MaCO
だいたい、自殺という選択になるのは民族性の問題じゃなくって
追い込みがハンパないのと連帯保証人制度からなんだけどなw
217名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:47:18 ID:CZzaOc8r0

※ 日本にとっては少々失礼な話ですが 娑婆の空気を読めと言う事です
218名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:47:20 ID:gEdhpBmUO
グリモリの犯人を捕り逃しした警察本部長の事言ってるんだな
219名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:47:29 ID:XKTY3YMW0
救済した後からいうんだものなぁ
やるまえから分かっていただろ、なぜいまさらなんだ
そのまま放置しときゃ良かったんだ
220名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:48:16 ID:r+oh1JZZ0
>>206
マジで。
221名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:48:27 ID:J0pSwHP3O
自殺を勧める意外手がなくなる
222名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:48:28 ID:l5ViXjq80
>>191
代わりに秘書が・・・
223名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:48:34 ID:axGC44890
Everybody Harakiri Susi Geisya Beautiful Fujiyama Aha,ha,ha!
224名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:48:54 ID:+IWAiL+00
>>200
暗殺はロシアの十八番です。
225名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:49:13 ID:hMnxSl+z0
買いかぶりすぎだろww
226名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:49:25 ID:jNm69cQB0
待て待て日本のは大概自殺じゃなくて
あれ、誰か来た。。。。
227名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:49:38 ID:u/g1VQpS0
麻生が言ったらどれだけの攻撃があるのか見てみたいくらいの発言だw
228名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:49:53 ID:XKTY3YMW0
まともな諜報機関のない日本での陰謀とは・・・
もはや闇の勢力とかいいようがないけどな
229名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:50:16 ID:+dNHaMZk0
謝罪会見場でハラキリ自殺は当たり前だろ
230名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:50:17 ID:ld4oKE+wO
自殺と言うより口封じな
日本人はドス黒いからな
231名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:50:19 ID:xfddBu8n0
>>227
お前が言うなで1000埋まるだろなw
232名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:50:32 ID:k/082l2Y0
OH! HARAKIIIIRI! SAMURAI!!
233名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:51:15 ID:qgZ/d4VE0
ちょっと前の中国だろ。
修正主義だかで公安に追われビルから飛び降りちゃう。
ビジネスマンは上を向いて歩くのが鉄則、あまりに多くて巻き込まれちゃうからな。
234名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:51:54 ID:2CAffr5k0
自殺って・・・
日本にはいまだに切腹文化があるとでも思ってるのかな?
金融がらみの自殺って、大抵893がらみか、返済不能経済破綻の末だ。
235名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:51:59 ID:irwJ362T0
まあ架空の国をダシにAIGを叩きたいだけだろう
さすがにあのボーナスは俺がアメちゃんならブチキレてるもんな
236名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:52:19 ID:kn56rN3m0
江戸時代なら正しい。
百歩譲って戦前の日本(昭和初期)まで
自分の命で償うという考え方はあったよ。

多分この人は、時代小説大好き人間とみた!
ある意味、今の若い奴よりずっと日本を知ってると思う。
237名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:52:21 ID:oyZnmb6i0
日本はトカゲのしっぽ切りをするだけ
小兵を自殺させて黒幕は高楊枝
238名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:53:33 ID:XKTY3YMW0
>>236
江戸時代も時代が下れば下るほど
平和なので・・・w
239名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:53:53 ID:AoB5NnG2O
こういう発言をもし麻生がしたら…
ものスゴーく批判されるんだよね
240名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:54:42 ID:3GT3SCA90
つーか、このAIGボーナス問題はクリティカルなんじゃない?
今後に発生するであろうAIG追加救済はまず通らなくなる。

となるとAIGあぼーん
AIGあぼーんで世界経済あぼーん
おそロシア国ごとあぼーんで戦争開始
日本終了のおしらせ
241名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:54:50 ID:NSYl2FCR0
ハラキリとジショク
日本のセキニンの取り方
242名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:55:00 ID:BuU9yfmC0
大企業の役員や社員は誰も責任なんて感じてないだろ。
責任を取るつもりもないだろうし。
むしろ被害者面してると思うんだが。
243名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:55:12 ID:H7bjL5dOO
アメリカからハラキリが逆輸入される日がくるのか
244名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:55:26 ID:gEdhpBmUO
>>236
あきんどにもそんな考え有ったの?
245名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:55:32 ID:D7yV/bDCP
すげえこと言うもんだな。
246名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:57:19 ID:hMnxSl+z0
自殺ってことは保険金で償えってことか?
247名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:58:27 ID:4xBT+21X0
資産ボッシュートでええゃン
248名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:58:42 ID:uThylYXiO
>>244
山城屋和助は汚職がばれて腹切ったな。
249名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:59:08 ID:awKdthCn0
日本にはあだ討ち、天誅と言う文化もございます
お好きなのどうぞ
250名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:59:43 ID:BU5HhSG6O
同僚に、AIGは「あんたいつか癌になる」の略だって冗談で言ったことがあったが、会社自体が癌になったという素敵な結末。
251名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 10:59:54 ID:+ne90UuVO
ああなんかまだ80年代なステレオタイプが
252名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:00:46 ID:CfNX98FX0
よくみると間違ってるよな
「大抵、日本は謝罪の前に自殺を選ぶ」
ではなく
「日本人は謝罪したのち、全責任を背負い割腹自殺を選ぶ」
が正解に近いのではないだろうか。
253名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:01:17 ID:kEt0n2I/0
日本ならAIG幹部は謎の自殺を遂げることになるのだろうが。

254名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:01:54 ID:U7/v/rFk0
敗戦時、責任を感じて自決した軍人は大勢いたけど、
特攻に行く連中に「俺も必ずあとから行く」と言って
戦後しゃあしゃあと生きていた連中も山のようにいるwww
今も昔も変わらんよ(^o^)
255名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:02:02 ID:VrjVxkgT0
AIGが倒産しても景気には関係ないだろ。
つぶしておいた方がよい。
助けるのは金融機関だけでいいよ。
256名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:02:51 ID:Dy/F2FoU0
自民党支持者がなんか書き込んでるようだが
麻生は謝罪しまくってるジャン。

「日本人なら謝罪の前に自殺を選びますよ」

とか発言したら

さもしく生きているお前が言うな!

とネット上では爆笑されるだろうさ。

テレビの中では朝日あたりにもっともらしく批判されるだろうけど
そんな発言した日本の政治家なら誰もが批判されるってば。
257名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:03:56 ID:C1yp4AaU0
本当は倒産してたはずのところを税金で救ってもらったんだから
ボーナスなんかもらえるわけないんだよな
そりゃ氏ねと言いたくもなるわな
258名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:04:08 ID:kffTrlRE0
江戸時代には公共事業で工事が難航、何とか完成したものの
大幅に予算を超えたので総責任者が自ら切腹なんて例もある
259名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:04:21 ID:SXiv7Tig0
■共和党の信じる「日本人」像■

・謝罪する前に自殺する
・不名誉なことをしでかすと、自宅に蟄居した上で自分で切腹するので日本には処刑場は無い
・清潔好きで1日に5回以上歯を磨く
・泥棒がいないため、住居に鍵というものが存在しない
・日本人全員がロリコン
260名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:00 ID:GTN2I/8C0
【ネット】 日本で多発した「硫化水素自殺」、アメリカにじわじわ侵入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237175706/
261名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:12 ID:hRZ4uuTl0
AIG幹部とかよく射殺されないなw
262名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:14 ID:4J16cx9k0
>>254
> 特攻に行く連中に「俺も必ずあとから行く」と言って
> 戦後しゃあしゃあと生きていた連中も山のようにいるwww

人は死ぬんだからいつ行ってもいいだろw
263名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:24 ID:w2vaBHqFO
松岡農相も自殺したしねぇ
264名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:27 ID:jsYwUVeo0
>>256
オザワは逃げまくり
265名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:40 ID:U7/v/rFk0
>>258
その地方ではいまだに「薩摩様」と言うよ
小学校の校歌にすらなっている、、、
266名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:05:52 ID:mlrYz/HS0
自殺をするのは社長本人でなく、腹心の部下ですぞ
267名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:06:02 ID:MdwHpO3N0
これだと謝らないで死に逃げしてるみたいに誤解されるな
死んで詫びるだろ
268名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:06:15 ID:OJknTSN+0
んなこたーないw
269名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:06:26 ID:0BH3uTTOO
最近自殺した人いたか?
西松は経営陣が自殺したわけじゃないよな?
270名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:06:55 ID:cnHli1Pj0
>>1
漏れらどんだけ自殺好きだと思われてるんだよ(´・ω・`)確かに多いけどな
271名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:07:48 ID:RboAVj8P0
まあ、あのボーナスはないわな。
議員にして、そこまで言わせたということなのだろう。
272名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:08:18 ID:ld4oKE+wO
そう言えば昔スト2の実写版のゲームで腹切りって技が存在したな
273名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:08:23 ID:mCnllZr0O
そんなサムライはもういないっす
274名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:08:29 ID:U7/v/rFk0
日本人は「また生まれてくるさ」とかうすうす考えてんじゃないの?(^o^)
275名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:08:38 ID:LPS8DQJD0
なんという偏見wwww
276名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:08:52 ID:UJowgoZFO
山一みたいな謝罪しろってアメリカのニュースで
ちょっと前から言ってるな
277名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:10:27 ID:ZYefsIiy0
マスコミなら昇格する
278名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:10:34 ID:nyf3OVvE0
最近自殺させられるのは、政治家秘書だけです
そのために汚沢秘書を保護しました
279名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:10:48 ID:J6QiUQ9S0
>>212
その後
解雇された社員の再就職先を探して必死に歩き回り頭を下げて回ったってことも
見習うべきだよ。
280名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:11:58 ID:opldke170
会社倒産させて6億円もボーナス貰えちゃうなんてねぇ。
いくらがめつい商売人に優しいアメリカ人でも怒るかぁ。
281名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:12:31 ID:hsCKCunV0
JALの社長が社員食堂で昼飯食ってるとかさかんに報道してるよな。
いかにアメリカの経営者が傲慢かとか、そんなこと言いたいために日本を引き合いに出してる。
この共和党議員は「ラストサムライ」見て感動したくちなんじゃないか?
282名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:12:49 ID:PnavMnPZ0
だいたい自殺が慣習化してる国家ってのはロクなもんじゃないってのは歴史的に見て明白
旧東ドイツを筆頭に東欧、ロシアそして日本といった組織体質はアメリカには合わん
アメリカが暗い性質になったら世界がますますおかしくなる
283名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:12:49 ID:WvTZGvgK0
自殺w
284名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:12:58 ID:aEFBoA1k0
山一の社長はどうなったんだ?
285名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:14:23 ID:U7/v/rFk0
Susideを自殺と訳すか自決と訳すかだろうなぁ、、、(^o^;)
286名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:14:32 ID:SafIXThY0

いまどきは、なかなかハラキリしないけどなwww
287名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:16:58 ID:opldke170
>>282
自殺を高度に様式化した江戸時代の日本は、世界的にも稀に見る豊かで平和な国家だったがな。
288名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:16:59 ID:tDSQ8Ij00
偏見というかそれくらい怒ってるってことだろ。
289南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/18(水) 11:17:41 ID:7S9YKg050
日本人って常に死を意識して生きているから
人生の覚悟が違うんだよな。お前らは別だけどqqqq
290名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:18:09 ID:ZaV2Q7UV0
AIG特別課税法案通すだろ。丁度昨年度の申告時期(~4/15/09)だし、来年度の
分に関しても300%課税して100%回収w ま、そんなもんさ。www
291名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:18:19 ID:Q7O1Vn4A0
A級戦犯の西川なんかのうのうとしてるがな
292名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:18:25 ID:U7/v/rFk0
>>289
お前が言うなwww(^o^;)
293名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:19:01 ID:tNDsVo620
アメリカの社長も国民も
たぶん全日空の西松社長のことをよく知らないんじゃないか?

あの国の社長がみんな西松さんくらいの給料になれば
企業の体力めちゃめちゃ伸びるんじゃねえの?
294名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:19:52 ID:m63//zFz0
ニホンはファンタジーではありません
295名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:21:24 ID:OTNtzHVbO
赤字で公的資金注入なのに巨額ボーナス
これがユダヤ教の倫理
296名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:22:31 ID:XO46MCqf0


武士道は 腹を切るからだろう。

お前らのようなサヨクには関係ない話じゃw
297南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/18(水) 11:22:37 ID:7S9YKg050
>>292
(^q^)アウアウアー
298名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:22:38 ID:kc0ngZ2RO
>>10 正解!
299名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:23:07 ID:iOE4FyPf0
腹切りが自殺って直訳されちゃってるんだろ
300名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:23:17 ID:IOpACkmz0
親日すぐる
301名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:25:08 ID:2vaPnoH6O
>>300
馬鹿にされてんだよ
302名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:25:44 ID:xpq7K/8nO
シグルイが英訳される日も近いな
いやその前に覚悟のススメかな
303名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:26:32 ID:AoB5NnG2O
これ問題発言だろ?
アメリカのマスコミさんは批判してるんだよな??
304名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:27:39 ID:hSgwbD4ZO
ハラキリ土人文化www
305名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:28:38 ID:5lN1jAD70
自殺というのは実は殺あこれおまえなにをvhgcdtんydんdtみlさ3wtgvhjcghdgつgyっctfxyんd
306名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:28:49 ID:NdMmaZoL0
自殺はともかく、上から下まで全社員が責任を取るのが日本の企業。

山一證券の逸話が有名。
307名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:29:05 ID:IOpACkmz0
>>301
謝罪するよりも死を選ぶ、この誇り高き生き様がなぜ馬鹿にされる?
308名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:29:12 ID:Chg/7OPR0
))293

もう話題になってるよ。
http://ameblo.jp/airnews/entry-10172961138.html
http://blog.manabiyahonpo.com/archives/category_cat31/jal_1/

動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=5THbeN10ZQk
http://www.youtube.com/watch?v=j-NOzYbSrY4

つーかこの発言した議員もこのCNN見てたんじゃね?
309名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:29:35 ID:e25zBqVIO
自由の国アメリカは発言も自由だなw
310名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:30:40 ID:hKzaK3lz0
その後、ギブミー チョコレートって言うけどね
311名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:31:11 ID:T+xeEsR10
はあー、よっぽど腹立ったんだなこのおじさん
こういうのは嫌いじゃないw
312名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:31:28 ID:xzNLp4NgO
「見なかった事に」
「知らなかった事に」
「先送りで」
「現場が勝手に」

こそ日本人経営者の真の姿でしょ。そうじゃなけりゃ経営者と政治家は
半分以上お亡くなりになってるはず。
313名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:33:26 ID:ayMVJP+g0
謝ったら負け
の文化もついに崩壊ってところか
314名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:33:43 ID:DiwHIpAZP
「日本にならい、AIG経営陣は辞任か自殺選ぶべき」

なんと2ch的な。。。
315名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:33:58 ID:Pp3vmAcVO
責任を取れない責任者
316名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:34:42 ID:zWN7QoO0O
自殺は日本の美学

失業した人や学歴の低い人達で逝きましょう
317名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:34:50 ID:B+v7kBa4O
日本ならこの発言した側が徹底的に叩かれて自殺に追い込まれそう
318名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:34:58 ID:NgqqG9bN0
>>304
白衣土下座文化。
319名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:36:09 ID:naTQadIE0
>>284
再就職できずに社長に助けを求めてきた社員たちの再就職に奔走し
頭を下げて回る社長の姿を見て
この人になら働いてもらいたい、という会社に拾われた
320名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:36:30 ID:VhTDQkuU0
てか、自殺は逃げだよ。
本当に責任とりたいのなら
まわりがなんと言おうと生きて給料なしで働いて、会社を再生させろ。
321名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:36:38 ID:EJLMmOjlO
切腹しろというのかw
322名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:36:58 ID:iPFacBpK0
私財を突っ込んでまで会社を維持する概念がない国では
自殺はしないよ
323名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:37:30 ID:g1+8CDvi0
氏名公開、公開リンチされても文句言えないようにするんですね
324名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:37:53 ID:uZ+6hx350
>>307
西洋の考えでは
謝罪して一からやりなおして、立ち上がるのが人としてあるべき生き方
自殺は永遠の敗北、自己への殺人行為であり犯罪者
325名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:38:21 ID:YTw7n13zO
こういうのが「問題発言」だよな。
326名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:38:58 ID:VhTDQkuU0
>>324
同意。宗教とも密接にからんでくる問題だな。
327名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:39:07 ID:5G5S2MnA0

ちょっとまてww
328名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:39:10 ID:Btf3kLTjO
簡単に死んじゃわないように小沢の秘書逮捕したみたいなんだけど
逮捕しない方が良かったかな
329名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:39:14 ID:Dn67UQ8b0
自殺したらAIGから多額の保険金が出るんですね、わかりま
330名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:39:46 ID:zs98Ozug0
しかし自殺を奨めるのはまずいだろ。
クリスチャン的に。
331名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:39:56 ID:EJLMmOjlO
>>324
カノッサの屈辱ですね
332名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:40:01 ID:Dfq3V/Rv0
>>3
正確には「日本人は」だな
333名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:40:02 ID:NlCTgBXM0
バカな大企業経営者は個人資産もはがせれば良いのにね。退職金までもらってトンズラでしょ。やってられんわ
334名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:40:23 ID:aokXlNjB0
そりゃ、公的資金注入されている倒産寸前の立場の企業が、
特定の役員に多額のボーナスを支給したらそりゃ批判されるわ。

というか、金融商品で50兆円も損失を出すなんて
理解しがたい極みをいっている。
なんでここまで損失を出したのか分かりやすく教えてくれ。
335名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:40:39 ID:OLs4OU760
どうでもいいが、早く潰れてくれAIG
336名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:41:04 ID:kZuF/mwmO
謝罪の前に自殺ってか
自殺=謝罪なんでは
337名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:41:21 ID:BTtZyw7MO
>>330
それだけ腹がたったんだろうな。
338名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:41:29 ID:5G5S2MnA0

辞任or自殺 

辞任しか実質選択肢ねーだろw
339名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:42:06 ID:SwEGfqlDO
切腹のことですかな
340名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:42:08 ID:CpG5NPH90
御手洗なんか、法律破っておいて法律が悪いとぬかして、まだのうのうと生きてるぞ。
341名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:42:16 ID:p14/6Eoj0
なんていったけ、なんとか還元水の人
342名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:42:24 ID:FnUvTWjNO
>>322
それは概念ではなく契約上の問題
343名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:42:27 ID:zl68NKkB0
死んでお詫びしますってか
344名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:42:56 ID:aokXlNjB0
何にしても自殺はダメだ。
これだけは言える。
345名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:43:24 ID:NdMmaZoL0
>>334
サブプライム ローンでぐぐr
346名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:43:51 ID:CTPtXEfg0
>>339
未だに日本は侍の国だと思われてるから
「辞任 or 切腹」という解釈で正解だと思う
347名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:44:02 ID:0KPxz1EK0
>>320
日本の中小の経営者は経営者用の高額生命保険に入っていることが多くてな
自殺だと保険金が下りない期間は別として
経営者が死んで1億以上の保険金を会社が受け取ることで
借金の返済、解雇される社員への僅かな退職金にあてたりするんだよ。

再生させろと言ってもみんな出来る訳じゃなし
ある意味、責任とってるんだよ。悲しい現実。
348名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:44:18 ID:WqJ7hhu60
またこれで誤った日本人像が一人歩きするわけか。
うざ。
349名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:44:49 ID:m+RVr4MrO
ハラキリジャパンがここまで失敗→自殺のイメージを抱かれるのは何でなん
350名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:45:49 ID:pl8WyQNt0
 アメリカでもマドフの件で自殺者は出てるけど。
351名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:46:02 ID:9ebAyeQM0
一人4,000万円のボーナス。400万円でも高すぎるのに。
公的資金を引き上げるべき。
352名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:46:23 ID:aokXlNjB0
>>349
謝らない・責任をとらないアメリカ社会にいい加減嫌気がさしてるのかと思う。
比較対象として失われた10年を経験している日本が使われやすいだけ。
353名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:46:25 ID:VeD/9ckm0
>米上院財政委員会のグラスリー共和党筆頭理事

上院で共和党って言うだけでなんか懐かしいてか有志てか
同じスポーツチームの仲間みたいな感覚になる。なんでだろ??
354名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:46:28 ID:T5zQzpuUO
日本人として恥ずかしい。
自殺したいぐらいだ。
355名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:46:39 ID:CTPtXEfg0
>>349
外国人は日本のイメージとしてサムライゲイシャで止まってると思われ
356名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:47:00 ID:3xWMojV+0
篭城戦とかだと城兵の助命とその城主の切腹とか、無駄に命を消費しない方法だし。
侍にとっての切腹は観念的に殉教に近いと思うぞ。
357名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:47:13 ID:Wpj++Cs10
ま、社保庁職員にボーナスが支払われたのとたいしてかわらんわ。
358名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:47:51 ID:H0HvkJWy0
言いたい気持ちは判るが本当に言うところが凄いなw
359名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:14 ID:Hb9TI4wK0
経営者は死んでお詫びをし
女子アナは脱いでお詫びをする
360名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:17 ID:7zfX+VUoO
アホ庁の役人どもも日本を見習うべき!
361名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:19 ID:LPS8DQJD0
>>279
全米は泣かなかったが全俺が泣いた
362名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:21 ID:46QvFe8jO
アメリカって国はバカなのか?
363名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:32 ID:ts574/200
自殺した銀行の頭取いた?
364名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:34 ID:GtwyoNEYO
現代における自殺はただの責任逃れだしな。
どさくさにまぎれてバカにされてるだけだな。
365名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:48:58 ID:ayMVJP+g0
確かに今の日本でも一年足らずで50兆の損害出してたら『腹を切れ』は絶対に言われるし
自殺もありうるから、謝った日本観とは一概に言い切れん
366名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:49:09 ID:H0HvkJWy0
まあ日本もどんなに赤字でも公務員にボーナス出すしね
367名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:50:00 ID:gwMfx1WnO
こんなところに叉吉イエスがw
いつの間に米共和党議員になったんだ?
368名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:50:05 ID:Bd8JOWiRO
いつまで日本を江戸時代だと思ってんだよ
369名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:50:14 ID:p1Pl2MDe0
日本なら日本なら立場ある政治家の失言として引責辞任するんだが。
370名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:50:24 ID:kc0jTtnd0
日本なら大問題化してるな、これ
でも偽らざる国民の気持ちを代弁しただけだよな
371名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:50:29 ID:TIhcxyV5O
赤字でもボーナス出るのは問題ないだろ
日本の役人みたいなモンだ


総額で言っても大した額じゃないだろうに
372名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:50:39 ID:O1hNbG8O0
山一の社長を嘲笑う風潮だったのに、アメリカの議員が
こんなこと言いだすなんて。

オバマも会見してものすごく怒ってるとか熱心に話すし、
ニュースでも議員が出てきてありえないありえないと怒ってる
インタビュー流すしね。

自分の国の異常さにようやく気付いたのか。アメリカは
さすがにやりすぎだった。
373名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:51:09 ID:Btf3kLTjO
脱ぐ前に自殺した女子アナもいましたね
脱いでからにして欲しかったです
374名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:51:37 ID:43CFiFDtO
よく言ったwww

さて、失言に対する辞任か自殺マダー?
375名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:51:44 ID:vqnEMS6K0
harakiriのことか?
376名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:52:43 ID:eXpQUFCf0
>>1
大臣も自殺しちゃう位ですからね
そう言うイメージ付いちゃってるんでしょうなw
377名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:52:44 ID:kdBDnCEk0
まともな経営者なら自殺はともかく謝罪くらいはするよ。
378名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:52:52 ID:zvUUm/1s0
AIG国営化して幹部だけ首切りすればいいのに。
379名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:08 ID:lb+8HHmW0
>>363
頭取はそりゃ行全体の責任があるだけで、個別の事案は関係ないからな。

大損害を出した担当者が自殺した例は、確かに日本では結構ある。
ま、理由は責任感というより、村社会的である、という点の方が大きいけど。

380名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:28 ID:O/3az1pDO
今またテレビでこの発言とりあげててワロス
381名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:30 ID:uooeI/7r0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 サムライ! ハラキリ!
 ⊂彡    サムライ! ハラキリ!
382名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:29 ID:+DrBqDqG0
「たいてい」は言いすぎだ
383名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:37 ID:RVZiPzBg0
つまり小沢に死ねと。
384名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:45 ID:lQG9GGIa0
逃亡する経営者もいるな。
385名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:53:57 ID:N2Dx3Rzl0
アメリカ様は、GMとAIGの幹部全員、大量破壊兵器保有の疑いかけて
牢獄にぶちこむぐらいのことはた易くできるでしょうに
386名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:54:15 ID:CTPtXEfg0
>>368
情報が少ない人からみれば
エジプトにビルがあるとは思わない人もいると思われ
だってピラミッドのイメージしかないじゃんw
387名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:54:44 ID:1yYS17AvO
ずいぶん昔の世にも奇妙な物語で、ケントギルバート主演の「ハラキリ・シティー」ってのがあったな
388名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:55:11 ID:8eyyjxxI0
AIGの経営陣は天才だろ
389名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:55:19 ID:xpq7K/8nO
>>386
スフィンクスの目の前にケンタッキーがあると知った時は絶望した
390名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:55:21 ID:tIYtSSbe0
まあAIGならしかたないな
391名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:55:29 ID:/wupVkCh0
アメリカの感覚だと、今でも「日本のトップ=ハラキリ」なのかw
いまどき、謝罪の意味を込めて自殺するような剛の者は居ないぞ・・・
特に経営者の類いは。
392名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:55:52 ID:LEIAeTIuO
>>364
責任逃れでなく唯一の責任の取り方なの、
上に立つ方が死んで詫びるのは。

生きてるうちは影響力があるからね。
例えば会社やめても病床にいようが刑務所にいようがね。
だから、影響力を払拭させるには
死んでもらうしかないの。
「会社やめたらただのジジイ」
というわけにはいかぬのですよ日本では。
393名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:55:59 ID:IyKK0fNr0
>>371
そうだな。総額160億円はアメリカの国家予算と比べたら大した額じゃないからな。
自分がアメリカ国民で税金を払う側だったら別だけど。
394名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:56:25 ID:xsDGhTpB0
今はハラキリじゃなくてクビツリですけどね
395名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:57:06 ID:CTPtXEfg0
>>389
ちょっと前にテレビでやってたね
「どこを見ているのか?」って言って目線を追っていったらKFCw
スフィンクスさんは飢えているんですかい?
396名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:57:16 ID:ayMVJP+g0
ビン・ラディンを遥かに上回る大ダメージをアメリカに与えた
経済テロリスト集団
397名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:57:48 ID:RSJS5GSlO
その状況でボーナス出そうとしてるなら
公的な支援しなけりゃいいと思うんだが
398名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:11 ID:8eyyjxxI0
電柱やカプセルで殺さ、、いや自殺するのは側近な
399名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:12 ID:hbZfTn2M0
アメリカにも多額の債務不履行を理由に自殺する人居るには居るぞ。
CNNのテッドターナーの親父が債務理由でピストル自殺してる。
400名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:31 ID:Btf3kLTjO
あ、ついうっかり問題発言しちゃった
失言です取り消しますです、はい
401名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:38 ID:dPNyhm+7O
何年前の話だ?

マジレスすると、失敗の原因を徹底的に調べるために関係者を
生かしておいたほうが、死んで詫びてもらうより有益。
402名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:42 ID:/Lb5Olp30
Mr.・・・それはちょっと・・
403名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:44 ID:hYEdSgXZO
ウンコで固めた壁の家に住み、
チョンマゲを結い、
仕事に失敗すればハラキリをする。
404名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:58:46 ID:GqdSpzu70
辞任にしろ自殺にしろ小沢は選ばないな・・・
日本人じゃない?
405名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:59:07 ID:FwgQimoVP
いい加減な事言うなw
406名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 11:59:19 ID:Gw+CTbQt0
これが日本ならハラキリ物ですよみたいな比喩表現だったんじゃないの?
407名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:00:04 ID:O/3az1pDO
まぁ腹を切れ、って言葉は残ってるけどさ
会社のアメリカ人がこの言葉を知ったときは、豆腐を初めて食べた時なみの衝撃だったらしい
408名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:00:19 ID:uooeI/7r0
アメリカにはハラキリはなくても暗殺とか謀殺という得意技があるではないか
409名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:00:37 ID:Btf3kLTjO
小沢さんの場合、代わりにマスクをします
410名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:00:43 ID:nx8KidMz0
なんで共和党の議員は自殺しないんだ?

411名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:01:43 ID:7PgDEICZ0
なんで国債しこたま買ってやってんのに中国みたいに口出ししないのよ?日本人バカなの?
412名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:01:45 ID:CTPtXEfg0
>>406
その後に首を切り落とすという介錯の事は外人は知らないんじゃね?
ハラキリとは言うけどカイシャクとは聞いたことが無い
413名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:02:36 ID:H0HvkJWy0
>>371
1億6500万ドル(160億円)だもの大した額じゃないよね。
AIGへの国からの支援総金額が700億ドルだもん大した事無いよね。

私がその700億ドルを税金からもってかれるアメリカ国民だったら嫌だけど
その損失を遠まわしに日本が被ることになる気がするのも嫌だけど
大した額じゃないよね。
414名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:02:55 ID:oHdsmHb40
アメリカの場合、取立てが酷いから 恐いので自殺するんだよ。

415名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:02:58 ID:hYEdSgXZO
AIGの創業者のCVスターと元CEOのグリーンバーグは、
CIAエージェント出身とかいう説あるけどホントかね。
416名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:03:22 ID:VbLcXPa+0
日本の場合の自殺はどちらかというと暗殺の結果という事実をも教えるべきだな

まあ多分CIAあたりなら知ってるんだろうけど
417名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:03:26 ID:lb+8HHmW0
>>413
日本語でおk
418名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:03:29 ID:+rQUv+Vw0
自決できるは武士階級だけですから
419名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:03:45 ID:ooKfZFbZ0
こういうときに平気で金を受け取れるようなモラルの無いヤツラが
マネーゲームしてたわけだ
420名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:04:19 ID:H0HvkJWy0
>>417
皮肉も通じないとはw
421名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:04:36 ID:ga3muoFT0
国民の血税を注入しようとする中、160億円ものボーナスを
幹部連中に配ったAIG。
アメリカ国民が怒るのも無理は無い・・
422名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:05:13 ID:gcCDJJkb0
AIG経営陣=超税金ドロボー団 ぜんぶ、ひったていいいいいいいいいいいいいいいい
423名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:05:29 ID:aWxpXa9Y0
こくまろの刑も日本独自
424名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:05:56 ID:UtzBPoZS0
>>159
融通手形を出し合ってりゃ、破産は目の前なんだけど、
行き詰まると視野が狭くなるんだよね・・・。
425名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:06:44 ID:lb+8HHmW0
>>420
その皮肉が日本語になっていない、と指摘したんだが・・・
とことん日本語が苦手なんだなw
426名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:06:51 ID:QjbCGGFm0
お家断絶されるなら、ハラも切るだろうけど・・・

ロックフェラーにロスチャイルドにハプスブルグに・・・ おとり潰し出来るの?
427名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:07:11 ID:LZyPL7SgO
武士でも犯罪犯したら打ち首。切腹の名誉には預かれない
428名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:07:21 ID:ldvKP/5Z0
1>>
つまり資ねと言いたいわけですね。わかります。
429名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:07:35 ID:A1C/QBd10
まあ取り返しのつかない事になったから死ねっていいたいのはわかる
430名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:07:38 ID:tp6HGjpN0
昔のレッドパージ(映画「真実の瞬間」)みたいに、AIGの社員を
一人ずつ公聴会に呼び出して、人格崩壊するまで査問してみた
らどうだろう。
431名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:09:06 ID:eciMP8NZ0
恥って単語はアメリカにはないんだろ

432名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:10:05 ID:sKYPYRzH0
グリーンスパンが責任取らなきゃしめし付かないだろ。
433名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:10:52 ID:V1z740h40
日本人によると思う
日本人でも公務員は多額の債務があって
国民に増税をしいていても定期昇給もボーナスも満額もらっているのだから。
434名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:11:13 ID:H0HvkJWy0
>>425
なら文法的に指摘してみww
435名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:11:25 ID:e7p5HRjk0
全額課税こいやあああああああああああああああああああああああああああああ


【経済政策】AIGの高額賞与に「全額課税」案も 米議会で浮上[09/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237343520/
436名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:11:57 ID:zJJWDukcO
と言うか、日本の経営陣だったらそれくらい重く受け止めて
反省するし制裁を受ける…って言いたいのでは
確かに昔、山一の社長が「社員は悪くないんです」と泣きながら土下座会見して
自殺したのは痛々しかった…
437名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:13:19 ID:wMVpRdhv0
これ原語何だ?
438名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:13:42 ID:lb+8HHmW0
>>432
だな。
誰が悪いって緑爺だよ。

バーナンキはよくやっている。

>>434
まず句点を憶えようぜw

春厨乙
439名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:13:43 ID:8aCQi+F90
国民感情的に、ヘイト値は「米国のAIG=日本の社会保険庁」という感じなのかな
440名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:14:57 ID:fHcUoK+00
>>437
しんでねーよ。勝手に殺すな。
441名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:15:16 ID:XCIjeFCYO
>>430
九団塊
442名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:15:21 ID:V1z740h40
このようなことは誹謗中傷になるのかもしれないが、
あの竹中さんなら「明確なルールにのっとって対価(ボーナス)をえた者にたいして
あとから100%課税という特別法をつくるなんて論外だ」というのだろうね
443名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:15:22 ID:4daCAudy0
これと同じ趣旨の発言を日本の議院がしたら面白い事になるだろうなw
444名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:15:28 ID:UXVZ8AwX0
そうとは限らないよな。どっかの知事は辞めるときちゃんと貰ってったし。
445名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:15:34 ID:wMVpRdhv0
>>436
こらこら、山一の土下座社長生きてるだろ?
446名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:15:52 ID:meiGaApjO
まあ、辞任はするんじゃないかな
死にはしないだろ
447名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:16:07 ID:CZGe4hvVO
アメ公経営陣が泣いて土下座する会見死ぬまでに是非見てみたいよのう
448名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:16:13 ID:H0HvkJWy0
>>425
ていうか真面目に文法を知らない人?
だったらつっかかってスマンね。

英語も日本語も皮肉時にはわざと単語を抜いたり倒置したり
言い回しを逆にするわけだけど(これはぐぐれば直ぐわかるよ)
まさかそんなことも知らないわけじゃないよね。
449名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:16:37 ID:6kT1jMXo0
こういう日本人のイメージを広げてくれるのは歓迎だw
450名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:16:54 ID:TNRJOw1DO
日本の社長にそんな殊勝な奴はいねー
451名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:17:26 ID:qcvTFQhDO
日本のように口封じのために自殺に見せかけて殺したいのか
452名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:17:43 ID:H0HvkJWy0
>>438
日本語文法の話なのに反論が句点てwww
春樹読んだ事もないのに乙
453名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:17:59 ID:lb+8HHmW0
>>448
一応、文法でメシ食ってますw

読んでいるこちらが恥ずかしくなるから、そろそろ止めたら?
痛いよキミw
454名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:18:03 ID:nS6lAMwi0
とりあえず、「AIG経営陣は氏ね」というのは米国民の8割は思っているだろうな。
455名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:19:00 ID:Zkbl1rVT0
日本で自殺するのは下っ端かいっても中間管理職だろ
昔からこの国の上のほうは不祥事があってもトカゲのしっぽ切りで済ませてる
456名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:19:16 ID:hYEdSgXZO
>>453
俺もお前が気になる
457名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:19:37 ID:yqVqciRn0
日本だって自殺するのは本丸の大将じゃないよね。
458名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:19:48 ID:VhTDQkuU0
>>448
横からだがそんなルールあったか?
確かに、そういうことをすることは多いが文法とまではいかないだろう。
ぐぐればわかるっていうけど、ぐぐってもでてこなかったぞ。
書いてあるHPさらしてみてくれないか?
459名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:19:54 ID:wZJXk1BaO
自殺じゃなく単に消され・・・

なにこの迫ってくる音
460名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:20:07 ID:YnWGcaMtO
>>445
アホか
あいつは土下座させるためだけに社長にさせられたんだぞ?
本来なら責任のせの字も無い立場なんだよ
461名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:20:17 ID:Z2g2ufGWO
宗教の問題とか考えると、
自殺しろというのはかなり大失言じゃないか?
462名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:20:20 ID:H0HvkJWy0
>>453
そんなレベルでメシ食ってるとか自称3流職ですか?

というか普通の常識あれば、他人のレスに
中途なスレ違いのレスつけるほうがよほど痛いわけだけど
多分社会人でもないよね君www

実はスーパーハカーですとか言い出すのと同じくらい痛いよ君
463名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:20:31 ID:lb+8HHmW0
>>455
下っ端や中間管理職というより、実務担当者だな。
AIGの実務担当者は無事なんだろうか。

>>456
サンクスコw
464名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:21:02 ID:f76l67vq0
                        / _____________\へ     .
                       / /          \.\   .
      車屋 奥田        / /             .\.\      女機械の柳澤
                    | /  便所の御手洗    ヽ .|  .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     |ノノ             u  | /  .    /^.|//////ヾ |
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ       | /|/////////// ヾ |
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |    |//   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. |
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/     ヾ|  ,,,,    ,,,,  | | 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ     f|   ヽ  ノ    |ヲ 
   | (     `ー─' |ー─'|    /  //// )(   )( ////  |     /   ・、 | 冫・   ヽ 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |         ^ ||^        .|     |      |       |
      |      ノ   ヽ  |     |       ノ-==-ヽ      |      |    /\__/ヽ   | 
      ∧     ー‐=‐-  ./    丶               /  .    ヽ   冫==ヽ   /
    /\ヽ         /        ヽ ヽ       /   /         ヽ        /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ           ヽ _-----_ /            ヽ ヽ_ // 
465名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:21:09 ID:WXytmkBdO
トップは自殺しないが秘書とか専務が自殺する不思議
466名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:21:11 ID:H0HvkJWy0
>>458
文法ルールとしてでなく、やりくちとしてって話ね。
皮肉・文法とかでぐぐってみ。
467名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:21:37 ID:YoYMLCDw0
おいおい、山一の社長は死んでなんかいないぞ。
その後ものうのうと生き延びて小泉改革の波に乗って大金持ちになった。
468名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:21:47 ID:eciMP8NZ0
地獄の沙汰も金次第と反論すればいいわけですね
469名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:22:34 ID:IF7pKM0c0
確かに寝室でパジャマを着たままとかビジネスホテルとかで首吊り自殺することが多いな
470名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:22:50 ID:lb+8HHmW0
>>465
日本は番頭文化だからね。

>>462
わかったわかったwww
君の言うとおりだよ。これでいいかい?
小学生はすぐにムキになるから困る。

あと>>458の言うとおり、
HPのアドレスを貼ってやれよw
471名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:23:05 ID:H0HvkJWy0
政治家の秘書も自殺選ばされることが多いよな
472名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:23:21 ID:kAAukvmVO
>>451
それが、日本経営スタイル
法の目を掻潜るエリート
仕くじれば自殺or暗殺
ホワイトカラーの世界
473名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:24:05 ID:yQl2Xi+kO
日本の銀行も、公的資金を導入される立場にありながら、責任もとらず、高給を貰い続けていました。
474名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:24:48 ID:jVoNWwYi0
商人はどこも同じって気がするが
475名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:24:51 ID:H0HvkJWy0
>470
わかれば良いよニート君(^^)
ちなみに文法で食える職って何ですか?
ちゃんと答えてね。

国語教師は文法で食ってると言わないからよろしく。
日本語文法研究者の有名どころの数人教授くらいだろそんなの。
476名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:24:55 ID:V1z740h40
まあ日本も実質国有化された銀行の役員も報酬は満額うけとっていたからね
この引用は根本から間違っているような気がする
477名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:25:35 ID:bjsp04kBO
小競り合い
478名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:25:57 ID:P0GgbgCP0
>>471
いや、あれは実は自殺に見せかけた他殺…


あれ?誰か来たようだ
479名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:25:58 ID:YnWGcaMtO
>>475
しつこいよお前
きもい
480名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:26:00 ID:VhTDQkuU0
>>466
ぐぐって、上から3っつまでみたけ、
それらしいのはないぞ。
481名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:26:13 ID:igTrt/AYO
これは素晴らしい発言。
小細工をして日本の財産を外国資本に売り渡したり、郵政民営化詐欺で横領や私腹を肥やした悪党に対しても腹を切れと言ってほしい。
482名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:27:06 ID:7PSYMZSYO
流石に、米の両議会並びに党を越えてAIGを批判しているね
483名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:27:09 ID:HnhXDC+J0
>>479
観察してるんだからくだらない横やり入れてんじゃねえよ
484名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:27:10 ID:XE9nFqdHO
政治家の秘書の最大のご奉公は
全部かぶって首吊る事だからな
あそこも危ないかもな
485名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:27:15 ID:1i/sVViIO
日本は自刃の文化があるけど、キリスト圏は自刃は罪だから許容できる発言じゃないだろうな。

細川ガラシャはキリシタンだったから自刃が出来ず
家臣に命令して自分を殺させるぐらいだったし。
486名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:27:33 ID:b9/xwu5AO
腹切りのつもりで死ぬ人は少ないんじゃね?
マスゴミはそれ以前の問題だが
487名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:00 ID:H0HvkJWy0
>>480
ほんとにぐぐったの?
↓これ3つとも全部違うHP。すぐこれくらい出てくるけど。

>仮定法だけが逆を言う表現法ではないのですね
>イギリス人はここぞという皮肉の場面でこの「Very」をよく使います。 文法的な問題はどうでもいいみたいです
>英語の文法は、皮肉を込めて単語を抜いたり加えたり、言い回しを逆にしてみたり...と辞書的には間違った表記を使う事もあります
488名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:19 ID:LwJZIYEl0
気持ちはよくわかる。
GJと呼んでもいいんではあるまいか
489名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:25 ID:wMVpRdhv0
>>455
歴史的に見るとそれ嘘だぞ。トップが腹切って、部下無罪。勝った方に吸収合併ってのが日本史の
通例。部下まで含めて皆殺しなんてのは、ほとんどない。
490名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:33 ID:lb+8HHmW0
>>475
一応、大学に勤めています。
専門家なんて言うのはおこがましいので、「飯を食ってる」と表現した通り。

>日本語文法研究者の有名どころの数人教授くらいだろそんなの。

これも君の言うところの、皮肉文法って奴かな?w
で、HPアドレスをひとつ貼ってくれんかね。
俺も君の要求に応えてやったんだ。ひとつ頼むよw
491名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:41 ID:A1sITdMa0
死んだことには変わりないけど、
警察が「自殺」と発表しているだけであって
責任なすりつけるための「他殺」の可能性もあるけどな
492名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:44 ID:kAAukvmVO
改革を仕くじった
小泉純一郎と竹中平蔵は
自殺出来ない様だから
党執行部がゴルゴ13雇うのだろう。
493名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:28:54 ID:9c5P/wqLO
このおっさんかっけぇな!
494名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:29:37 ID:xJPF/yRP0
「HA RA KI RI」!!!!!
FOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!
495名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:30:49 ID:VhTDQkuU0
>>487
>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4SKPB_jaJP301JP303&q=%E7%9A%AE%E8%82%89%E3%80%80%E6%96%87%E6%B3%95&lr=
ほれ、
でそれを書いてあるHPをみたいからアドレスさらしてくれないかな。
個人的に興味深いんだが。
496名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:30:59 ID:ePZDyrbkO
足利銀行だっけ?旧経営陣が100万円以外全部賠償に当てたのって
ああいう潔さってないのかね?
497名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:31:16 ID:H0HvkJWy0
>>490
もう何度も検索ワードも出してるし直引用もしてるのに
読みもしないのかよwww1頁目で出てくるってのに直サイト出せとか
相手サイトの迷惑考えろww

あと大学ってどこよwww
大学の助教授程度で文法で食ってるとか言う方が図々しい。
その言い回しが通じるなら、皮肉の言い回しがどうとか言えないだろ。
どっちもどっちに思うがねえ・・・
498名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:31:20 ID:wMVpRdhv0
>>484
だからこそ、小沢秘書逮捕されたんだもんな。あの世へ逃げられないように。
499名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:31:43 ID:S0LQIPE40
日本でも不祥事の責任者が自殺するわけでもなく辞職するでもなく逆に昇進して社長になった新聞社がありましたよね?
どこの新聞社でしたっけ?
500名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:31:59 ID:hpcxnbh90
世間の批判をあびて謝罪→お金返還だよねぇ
自殺って結局本当のことがわからない汚職とかじゃなかったっけ
501名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:32:17 ID:lb+8HHmW0
>>493
問題発言かも知らんが、これぐらい言う奴がいた方がいいよなw

>>497
早く貼れカスwwwww
502名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:32:21 ID:D1o9KflI0
これを機械に全米でも腹切りが流行しないかな。
一番クールなかっこいい死に方とかで。
503名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:32:28 ID:Zr/Flj79i
俺達がアメリカを好景気にしてやった
とか言いながら、逆ぎれしてそうだなw
504名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:32:45 ID:/UflhknhO
過激だが気持ちはわかる

日本では起きないが、アメリカならdrive your dreamがいろんなところで起こりそうだな
マジ経営者は命狙われるだろうな
505名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:33:20 ID:H0HvkJWy0
>>495
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%9A%AE%E8%82%89%E3%80%80%E6%96%87%E6%B3%95&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
ほれ。

上から4つめ以降ね。487の引用でそのまんま文章持ってきてるから
直ぐわかると思うけどっていうか、そこまで見といて見つからないとか
どんだけ検索能力ないの・・・日本語能力そっちのが不安だわ・・・
506名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:33:28 ID:WLImWrzZ0
国有化が一番いいんだけど
銀行員が嫌がるからな
507名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:33:47 ID:obo+ipgpO
マンUの選手は1割ずつ返還すべき
508名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:34:16 ID:H0HvkJWy0
>>501
回答マダー?
509名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:34:38 ID:tYBEr29U0
自虐的日本国民万歳
510名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:34:57 ID:0bTlI/rF0
いやいやいやいや、辞任or自殺ってアンタwww
511名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:35:17 ID:kAAukvmVO
今のアメリカ人は
金融ユダヤ大嫌いだから
オバマを選んだんだしね。
512名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:36:17 ID:H0HvkJWy0
>>505は2つめ以降の間違いね。

にしてもアメリカの経営者も日本の経営者も
本当に責任とるべきところは責任とろうとせず逃げようとするなあ
513名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:36:41 ID:lcRF438R0
韓国人は抗議の時に焚身する
514かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/03/18(水) 12:36:42 ID:lakin+nIO
>>1自殺者が真実を今から公開するってときに不自然な自殺が多すぎる。
自殺じゃなくて暗殺だろ。その暗殺の中のいくつかはお前の国も関わってるだろ。
要するにこのコメントは脅しだな?
515名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:36:56 ID:9n2W9jiuO
さすがにじさつせんて
516名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:37:16 ID:uyNjV8W70
ドゲザ〜、ハラキ〜リ、テンプ〜ラ、ゲイシャ
517名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:37:50 ID:DRovKqwkO
日本のは自殺じゃない消されたの
518":2009/03/18(水) 12:37:52 ID:iqYiN0pZ0
自殺って、ライブドアの野口氏のことかな、
それとも松岡氏。
まあ、政治家がらみは、よく自殺者がでるけどね。
小沢の時も秘書が自殺しそうだったから、あわてて保護(逮捕)したとか言う噂もあったし。


>>492
小泉行政改革を潰し、官僚復権をしたのは、福田・麻生だろ。
論点がおかしい。
519名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:38:18 ID:2vnBwuyPO
きっつぅ
520名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:38:50 ID:+RMZ67b70
いまだにハラキリ、ゲイシャ、フジヤマの日本像なんだな
521名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:38:57 ID:7PNwSeqm0


これはひどい

アメリカはAIGにかこつけて、小沢先生に自殺するよう圧力を掛けている

アメリカが自民党を支配し、検察に国策捜査させている紛れもない証拠発言だ!



522名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:39:14 ID:VhTDQkuU0
>>505
一通り目を通してみたけど、
英語の話だけだな。
日本語はどうなの?
523名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:40:01 ID:MZyzDPyWO
必読! 民主、斜め上発動!!自民・中谷氏、小沢氏の参考人招致要求=「第7艦隊」発言、民主反発
ジンボルト mag2 0000279610 <[email protected]>より

今日のメルマガの話題は民主党。民主党というのは、追及するときは強気なのだが、いざ、追及されると逆ギレするらしい。
 何というかもはや、斜め上過ぎてなんともいえん。
 しかも、これはあの国の話ではない。でも、どう見てもあの国の人のようにしか見えない・・・・。
 断っておくが、これが日本の野党「民主党」である。政権任すどころか、こんなこと叫ぶぐらいじゃ、国民に見捨てられるぞ。
 いや、私はもう見捨てているが・・・。

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[売ナラ] (^o^) 小沢民主席がハラキリするわきゃね〜!!

524名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:40:19 ID:H0HvkJWy0
>>522
迂言法でぐぐるといいよ。
ていうかアホレスなのに丁寧に聞いてくれてありがと
525名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:40:33 ID:D1o9KflI0
自殺よりも土下座を覚えた方がいいな。
涙流しながら頭や顔を地面にすりつけるようにすると、
アメリカ人なんかコロリと同情しそうだよ。
526名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:40:37 ID:PGqNriCR0
自殺すべきとか、キリスト教圏国の言葉とはとても思えないです
527":2009/03/18(水) 12:40:46 ID:iqYiN0pZ0
>>521
小沢は自殺に追い込む方だろw

田中
金丸
野中
小沢

この一連でどれだけ事件があった?
528名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:40:58 ID:TRcEzsLbO
切腹って、個人の罪を償って、
家名と封土を守る行為
封建制度とかでないとな

競争至上主義と全く馴染まないな。
ユダヤ教クソっつ
529名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:41:09 ID:PPqin4h4O
今は下ゝをと、その家族を潰すだけ
責任が取れる、上層部が居る企業なんか日本に在る?
530名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:41:15 ID:kAAukvmVO
>>518
歴代大臣の自殺が多いから
直ぐに、誰が死んだか忘れるよね。
元首相の病死や老衰も、多いよね。
531名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:41:26 ID:gxUTxvQv0
なんでこういう不祥事に絡んだことの例えに日本人を出すのか?アメリカ
のことはアメリカ人の感性で処理すればいいだけの話だ。自殺しろなんて
言わなくても「ふざけてると原爆落とすぞ」って言えばいい。
532名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:41:59 ID:gxrkm/hNO
まあ日本人は恥値が80以上になると「これ以上の恥辱には耐えられぬ、うぬ」
って言って腹を切るからね。
533名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:42:26 ID:ATGp7EQvO
日本で自殺すんのは詰め腹切らされた可哀相なNo.2とか秘書だけじゃん
534名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:42:30 ID:o8hQ7fYFO
下は切り捨てて自分はぬくぬくか。
恥知らずにも程がある。
拳銃で頭撃ち抜け。
アメリカなら簡単に手に入るだろ?
535名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:42:40 ID:VhTDQkuU0
>>524
迂言法はひとつの用法であって
ルールではないから、 ID:H0HvkJWy0の日本語が間違いというのはどうだろうかな。
まぁいいや、ちょっとしつこくなってごめんよ。
もうやめるわ。
536名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:42:47 ID:HmVDkVEs0
一時間近く、レトリック談義をしている人もいるんだな
暇もここまで極めるとたいしたものだ
537名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:43:02 ID:DSwyfURI0
ダグラス・グラマン事件の日商岩井の常務のことを言ってるんじゃないか。

会社の命は永遠です。その永遠の為に私達は奉仕すべきです。
私達の勤務は僅か二十年か三十年ですが、会社の命は永遠です。

島田敬三 日商岩井の常務。
体中を切り刻み、それでも死ぬことができず最期は飛び降りて死んだ。
538名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:43:05 ID:svgY5BAn0
>大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ
[
まあ、そういうところはあるけど
539名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:43:59 ID:dAaUYJeZ0
日本では自殺するのはトップじゃなくて
下なんだけどな。
540名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:44:50 ID:7PNwSeqm0
>>527

それらの自殺も、みんなアメリカの陰謀です

電柱で首を吊るなんて、いかにもアメリカ的な大雑把さではありませんか

小沢先生に有利に見せかけて、小沢先生を陥れるための陰謀なんです

541名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:45:17 ID:TTWyy6iY0
西松も自殺してくれ!@ミンス幹部
542名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:45:21 ID:1i/sVViIO
ぶっちゃけ、謝罪してから自殺するよな。
543名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:45:29 ID:r2dJKWgA0
ここはひとつ、変態新聞に倣って昇進させてみるというのはどうだろう
544名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:45:29 ID:H0HvkJWy0
>>535
日本語が間違ってると言われたのはこちらであって
H0HvkJWy0は言った側なんだけどとりあえす同じく止めとく
545":2009/03/18(水) 12:45:55 ID:iqYiN0pZ0
>>540
会話が通じないから、もういいや。
ごめん。
546名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:46:15 ID:n1wpKbSVO
>>1
>AIG幹部は日本見習い「辞任か自殺を」
こんなの中小の零細企業の経営者位だろwww

上場企業の経営陣なんか、恥も外聞もなく居座り続けてるwww
5474月20日は生誕120周年:2009/03/18(水) 12:46:21 ID:MZyzDPyWO

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ 潔さを忘れるな余!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク じーげんおーだーしゅてるべん!

548544:2009/03/18(水) 12:46:25 ID:H0HvkJWy0
ごめんIDを勘違いしてた。本気で黙る。
549名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:46:30 ID:gasVNx9o0
小沢とその信者は絶対謝らないけどね
あ,日本人じゃなかった
550名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:47:40 ID:NsNzs5ue0
アンフェアにご立腹
クリスチャンの国とは思えぬ暴論
アメリカ終わってるぅ〜何かがはじまってるぅ〜
551名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:49:06 ID:n1wpKbSVO
>>532
200位の奴等がゴロゴロいるがwww

特に金融関係
552名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:49:53 ID:D1o9KflI0
最上級だった待遇から最下層に落として国民の曝し者にしたらいい。
恥を知る者ならば嫌でも自分でけじめをつける。
553名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:50:13 ID:4lhoppc00
拳銃で頭撃ちぬいて死ぬのって痛みとか感じる事もなく即死できるのかな?
もしそうならある意味羨ましい事ではあるな。
日本じゃどの方法選んでも苦しみがあるか周りに迷惑掛かるかだもんなぁ。
自殺ように弾一発だけ込めた拳銃配布して欲しいぐらいだ。
554名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:50:36 ID:YPeybwOiO
しかし、マスコミの連中で自殺した話は聞いたことないな。
555名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:50:41 ID:lb+8HHmW0
ま、ボーナスを払うのは、アメリカ人らしいドライさの表れとも取れるけどな。

「今回の損失に対する、私個人の責任が何%であるかの根拠を出してくれ。
それが契約を反故にすることと、どのような因果関係があるのか。法的根拠を出してくれ」
とやられたら、面倒くさいことになりそうだ。
556名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:50:55 ID:7PNwSeqm0
>>545

もっと突っ込んでほしかったです

せっかく小沢先生の懐刀の民主党事務所が不審火で全焼して証拠が消えたのも

それを単なる市場の火事としかマスコミが報道しないのも

第一発見者が民主党秘書だったのをマスコミが通行人と報道するのも

みんなみんなアメリカの陰謀だと書こうと思って準備していたのにw



557名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:51:42 ID:k/z849yT0
いつまで切腹のイメージ抱いてるんだか・・・
アメリカでは保安官が馬に乗ってピストル撃ちまくってるか?
558名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:52:26 ID:T2E4xvX/0
559名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:52:36 ID:TRcEzsLbO
戦前の教育は封建制度の残滓を
新政府が利用しただけ

明治の元勲たちは
藩主から、天皇の神輿かつぎに
切り替えている
560名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:52:53 ID:HmVDkVEs0
>>557
カンザスやアイダホやテキサスのような田舎はそんな感じじゃないのかね?
561名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:52:54 ID:wHKgxhcWO
ハラキリの事かと思った
562名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:53:33 ID:OdkD9A180
よく切れる日本の包丁を買ったアメリカ人に、教えたい日本語

約束 = ユビキリ
解雇 = クビキリ
謝罪 = ハラキリ
受験 = アシキリ
去勢 = カマキリ
563名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:53:36 ID:rMBpvKaV0
これは正論
564かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/03/18(水) 12:53:54 ID:lakin+nIO
>>554
つフリージャーナリスト
565名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:54:29 ID:bkWhK0up0
ボーナスって言うのは会社の業績しだいだと思ったが
そんなの関係ないんだな・・・
566名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:55:10 ID:D1o9KflI0
そういや縁故詰めという詫び方があった。
あれは自殺しなくても詫びているというのが見た目にもわかる。
567名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:55:27 ID:h9yT6H39O
正論だ
568名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:55:44 ID:7BMap/sw0
不正な金が絡むと自殺する人多いよな
自分で横領してギャンブルしてるような人じゃなく、
金庫番ていうの?預かってるだけの人、、下っ端?

自分が金を私欲の為に使ったんじゃないんだから
全部話してしまえばいいのに、取り調べ直後に死ぬ人が多い。

脅されていて、話したら何かおこるんだろうか?
自分で先に死ぬんだから、誰かに暗殺されるって事もないだろうに
家族や親戚が危ないとか?不思議だ
569名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:56:06 ID:CTPtXEfg0
>>558
全員
570名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:56:19 ID:TwmtR7ua0
HARAKIRIワロタw
571名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:57:03 ID:oPgTni4h0
>>565
「こんな状態の会社を統率してる自分って凄い!」
って理論だろ。アメリカ的で判りやすいな。
572名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:57:17 ID:7cJk1oEG0
切腹だよね。普通。

573名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:57:54 ID:y5Glm2690
アリコは自殺もがっちり保障
574名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:59:03 ID:ohcQpNON0
日本の金融関係者ももっと自殺しないといけないのか?

宮内とか西川とか、日本郵政にいる三井住友の関係者とか
どうするんだろうな。
575名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:59:15 ID:HdZnl+0X0
>>1
それならブッシュ、チェイニーなどは10000回
ブッシュを選出した共和党員は下っ端でも100回
この共和党理事なら1000回

自殺をしてもまだ足りない。
576名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 12:59:23 ID:DSwyfURI0
>>559
明治の教育制度改革を何も知らないんだな。
現在よりもずっと多様な教育が認められていた。
教育の複線化、と良く言われるが、戦前の教育制度がまさにそれ。
江戸時代の寺子屋教育は私塾による教育でそれもすばらしいものがあるが、明治期の教育はそれとは全く異なる国民教育。

無知は愚かだが恥ではない。しかし嘘はよくない。
577名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:00:19 ID:ZqM8dWNc0
よく「優秀な人材の流出を防ぐために給料を上げる」とかいうが
あんだけデリバティブで損失出したんだから無能だろwww
給料払わずポイしろよwwwwwww
578名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:01:58 ID:Hi4ov4kb0
ただでさえ金融救済に否定的なアメリカ世論がこれに黙ってるわけ無い
100%課税とか幹部全員刑務所行きとかに出来なきゃ今後の金融救済
関係の法案は一つも通らない。アメリカ経済崩壊。第3次世界大戦行き。
579名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:08:05 ID:iWt1qSTa0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
       |::::::::/     )  (.  .||    
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬    
      ._|.    /        .| __,ー、   俺は謝罪も自殺もしねーよ?
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i  
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\   
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
580名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:13:46 ID:d0hVpw910

腹切りとか 首切りを 勘違いしたんだろ

在米朝鮮人が 日本人の変なウワサ 流してるのかも
581名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:16:32 ID:GmEZ33ts0
>>377
向こうでの謝罪は自殺と同義語ですよ

謝罪する=無限の賠償責任を認めること

私有財産を全部奪われるから
582名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:16:50 ID:mq4lAWN70
リアル死ね自殺しろ発言か
583名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:23:15 ID:iUlZSVat0
こいつ分かてないね
日本も公的資金注入した銀行は普通にボーナス貰ってただろ
584名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:23:29 ID:VDsOFxy30
日本は影の真実を隠すために表の自殺で済まそうとするんだよ
アメは本人がトンズラして秘密裏に消されるから表に出ないんでしょ
585名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:24:15 ID:G6KpJhhmO
今でも切腹があると思っているのか…
586名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:32:08 ID:B8cQGeXr0
自殺云々はともかくとしてAIGは無茶苦茶だからな。米国民は怒っているだろう。
587名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:33:09 ID:OvuDJPjN0
自殺に見せかけた他殺の線は?
588名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:43:38 ID:8f79vGKn0
日本ならこういわれたら肩身が狭い、下手したら社会的に抹殺だが
向こうはそうじゃないからな
本人もうまいことやったと誇り、周りも評価する
589名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:46:34 ID:/xzmeu7s0
>>10
正解
590名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:47:32 ID:Q1Jefvp70
「国民性」的なことで指図されたくねえ
591名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:48:12 ID:h9yT6H390
日本はなんだと思われてるんだw
592名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:49:18 ID:uD2YvZ1/0
まあ謝罪無いのはいかんわなあ
593名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:49:27 ID:hbZfTn2M0
暴徒も日本見習ってゑ~じゃなゐかを踊って欲しい。
594名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:51:23 ID:uVpSx4f3P
ここまでレス抽出:鯨
0 件
595名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:52:26 ID:33TKg8WT0
スレタイワロス
自殺より消されることのほうが多いのだが・・・
596名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:53:23 ID:M25baZlBO
アメリカ人は大概皆こういう考え方をしていると思ってる日本人。
597名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:53:48 ID:kdkZqo2qO
この人日本をどういう習慣の国だと思ってるかじっくり聞いてみたいw
とりあえず経団連はこいつの言うとおり自殺汁
598名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:54:30 ID:o/HsGuEC0
自殺するのは倭人どもだけで十分だ
599名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:55:07 ID:uooeI/7r0
破綻した長銀とか拓銀の経営陣は刑事責任も問われたよね
日本を見習うならむしろそうすればいいのに
600名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:56:57 ID:PIIDmuLV0
自殺大国いうても引き合いにだしちゃらめえ
601名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:57:48 ID:W9nGQR7D0
うわー
日本ってすごいね
どこの国なんだろw
602名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 13:59:33 ID:J4hs5cRl0
日本の経済犯罪は罪が軽いんじゃなかったの?

アメリカのほうがよっぽど軽いのか?
603名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:02:02 ID:KtjSnlcR0
アイネスフウジンの馬主のことかぁ〜
604名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:02:21 ID:U5qDIfYy0
中小零細企業は結構自殺多いけどね
605名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:03:26 ID:eT6O9GSQO
ハラキーリ!サムラーイ!

まあ政治家が「責任取って死ねやボケ!」と言っちゃう程の事例ではある
国を相手に恐喝したようなもんだしな
606名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:03:37 ID:+M2qJ8e40
切腹の事言ってるんじゃねえの?
607名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:04:05 ID:9ERb29KH0
日本だったらなぜか首相のせいになり、政権交代を声高に叫びます。
これオバマの失策でしょw
608名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:04:17 ID:gZ5qu3rCO
その前に「遺憾の意」を表明しなきゃ日本式とは言えない。
609名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:05:11 ID:JmrPUsyG0
これは正論

ついでに総理大臣にも自殺していただきたい
小沢逮捕、麻生自殺で政界一新だな
610名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:06:19 ID:uR17QeYR0
遺憾の意発動が抜けてるな。
611名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:06:32 ID:Ee6Lj9PN0
深く頭を下げて申し訳ありません・・・
山一を思い出した(ノД`)
612名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:07:03 ID:88gkmHVf0
>米共和党理事「日本の場合は、 大抵謝罪する前に自殺を選ぶ」

悪玉コレステロール
613名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:07:37 ID:Wj2cBBoh0
近衛さんのことかーっ
614名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:07:51 ID:kyUpaoqj0
>>609
ハトと韓はどうするんだ?
615名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:07:54 ID:zRGfxEuu0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,       
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\     
       //        ヽ::::::::::|    
     . // .....    ........ /::::::::::::|    
      ||   .)  (     \::::::::|    
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     自殺?
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    
      |  ノ(、_,、_)\      ノ     プッ バーッカじゃねーのwww
      |.   ___  \    |_    
      .|  くェェュュゝ     /|:\_  
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /:::::::::::::::  
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
616名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:09:01 ID:PWZraY23O
これが
麻生の発言なら工作員がフルボッコ
小沢の発言なら工作員「正論じゃん」
617名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:10:23 ID:pl8tQtm20
余の顔を見忘れたか
潔く腹を斬れ
618名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:11:13 ID:YVtlTLSx0
>>617
偽者じゃーーーー、者共っ、であえぃ
619名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:13:10 ID:PiFE5u+u0
この人分かってないなぁ

最近の日本は「遺憾の意」もしくは「コンプライアンス委員会を設置」
という魔法の言葉を唱えれば免罪なんだぜ
620名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:13:21 ID:3pOSQw650
まぁ、頭にくるのもわかるけどな。
やりたい放題し過ぎ。
621名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:13:31 ID:MRoSJISO0
これがアメリカンジョークってやつかsmile:D
622名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:13:48 ID:n+DGqMLaO
>>617
そして相手が居直る訳ですね、わかります。
623名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:14:04 ID:L2kXWLwm0
最初はこういう発言もどうかと思ったんだが、
この状況でボーナス160億円配った事実を聞いてやっぱ死んだほうがいいと思ったわ
624名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:14:35 ID:82J2SOvh0
>>1
すげーなこの言い方はw
625名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:15:48 ID:82RVZ3R9O
ダメリカでムトウハップを売れば、もしかして儲かるシグナルか。
家がでかいから、被害が少なさそうだな。
626名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:16:28 ID:U8R0SjE00
>>611
山一のはぐっと来た
あの人は入ったばかりで何も知らん買ったんだろ?

他の御謝り会見はクソだけどな
627名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:16:37 ID:z11XBlELO
なんかエドジダイ止まり。
628名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:17:53 ID:RY0RXSBF0
ha ra ki ri デスネ?
629名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:19:08 ID:D1o9KflI0
腹キルなんて野蛮だ。
いっそ、犬=DOGと額に焼き印でもいれたら。
630名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:20:04 ID:ly7nkFOCO
昔の日本人には美学があった。
今いるのは銭ゲバだらけ。
631名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:20:25 ID:OXUuLFr10
>>1
 
わかってねーなw
 
今の日本に “それほどまでに” 責任感の強い良識在る経営者はいないwww
632名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:20:37 ID:/1bk7CT/0
>>590-591
明らかに日本を評価しているだろが!
633名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:21:17 ID:mNzr28mx0
朝鮮銀行にもなぜか公的資金が上げる国ですが、何か?
634名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:21:29 ID:smeFLIK10
とりあえず共和党が内心日本を馬鹿にしてたのはわかった
635名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:21:43 ID:Zkbl1rVT0
政治的には、逆にバカ殿の引きずりおろし方を米から学ぶべきだなw
ってあっちは任期満了かw
636名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:22:04 ID:iHFSV51EO
腹を切れと言うことか
637名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:23:18 ID:7mlNWmhl0
>>634
白人にとって日本人なんておかしな奴らの代表格だろ?
取り上げる日本のニュースなんてまた変なことしてますみたいなニュースばっかりだぞ
638名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:23:22 ID:ACkFuay+O
>>626
入ったばかりではなかったが、就任した時点でもうどうしようもないほど前任者がムチャクチャやった
事実、逮捕されたのは旧経営陣のみ

そしてその本人はいま証券会社社長だ。人望があったことがよくわかる
639名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:23:33 ID:jTqwJUlk0
武士道w
640名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:25:00 ID:6+LAdCtkO
秘書や小者でも向こうでニュースになってんだ。
641名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:25:37 ID:o/HsGuEC0
>>598
よく言ったその通りだ
642名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:26:55 ID:Qioxd4WO0
すごい事言ってるなあ
643名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:28:27 ID:n+DGqMLaO
ひどい自演を見た
644名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:29:54 ID:/ppljkJB0
やはり切腹しかないな。カメラの前で切腹すればOK.
645名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:30:28 ID:aAOVByfl0
ホリエモンが自殺なんてしてないよ?
最強発ガン性物質、アフラトキシン米を撒いた三笠フーズの社長も自殺はしてないよね?
646名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:31:43 ID:NMQX+U9fO
>>645
個人的に一番死んでほしいのは社会保険庁の人
647名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:33:01 ID:aAOVByfl0
>>646
最凶カビ毒米をまいた農水省官僚もなかなか…
648名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:33:07 ID:6O0H+ehfO
>>611
「社員は悪くありません!(涙)」

649名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:33:39 ID:wWec9euv0
もしこれでAIG管理職が自殺したら、議員辞職モノだな。
世論も同情に傾くかも。
この状況だったら、日本人ならマジで誰か犠牲にして、
全体が助かろうとする奴がでてくるかも。
650名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:34:58 ID:HnhXDC+J0
>>649
人に指摘されたぐらいで良心の呵責を起こすような人間は
最初からボーナス受け取らないと思われ
651名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:36:01 ID:sb6pccUTO
切腹は日本の伝統

だが、失敗で過剰な責任を負わされる日本社会は問題だな
652名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:36:54 ID:6O0H+ehfO
>>644
そんな高潔な事、しなくて宜しい。
切腹が汚れる。

653名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:37:37 ID:qx1xjEoyO
アメ公って日本にたかりまくりのくせに
すぐこういうナメた口きくよね

偉そうに言うなら日本の援助なしでやって下さい。
威張った乞食と付き合う義務はない
654名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:38:35 ID:pDCThVTh0
切腹の思想が根付いてるから自殺が多いって本当なの?
取り返しのつかない失敗をしたら選択肢に死が上位にあるのは国民性だとかなんとか
655名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:40:17 ID:8y8ibqQ90
>>13
このレスがここ最近で一番驚いた
656名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:42:38 ID:aAOVByfl0
しかし、S&L(Savings and Loan Association)危機の時に公的資金投入にあたって、1854人が実刑判決、
6000人以上から私財を没収したりした国とは思えない弱気ぶり。
いつからこんな甘い国になったんだ?アメリカは。
657名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:42:44 ID:+qhUqnCEO
日本だと問題にすらならないよ
マスコミがちょろっと騒いでフェイドアウト
政治家とマスコミは迂回献金とCMスポンサーでウマー
658名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:45:05 ID:VzFcXDP30
昔はそういう文化もあったろうが、(山一證券の社長とか)
今はニヤけながらクビを切る御手洗のような屑経営者ばかり
659名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:47:12 ID:y1RJ7vQeO
>>648
自分でも浪花節にコロリと騙されたと思うが、あの会見はなかなか胸を打つものがあった
660名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:47:15 ID:oM5bT1fY0
まあ、裏を返せば
日本人は命を掛けるほど仕事に誠実だって意味にもなるから
悪いイメージではないのだろうが

やはり山一の謝罪会見とかが影響してるのかな
アメじゃ経営陣並んでの陳謝会見なんかあり得ないらしいから
661名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:47:24 ID:36TkU6Nb0
そんなに自殺するのが普通な日本て国はどこにあるんだい?
662名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:47:27 ID:6O0H+ehfO
切腹と自殺は違う。
切腹は潔白を明らかにするとか、色々意味がある。
663名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:49:22 ID:9A+jewQl0
日本らしさを体現していたのは山一の野澤正平さんだな。
もはや伝説だ。アメ公どもの目にはどう映るかわからんが。
664名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:49:25 ID:WtXlTNqhO
自殺はいくない
665名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:51:53 ID:uVpSx4f3P
>>654
美学と言うよりキリスト教圏じゃ自殺は大罪だから同情を集める日本と
正反対にフルボッコにされます。
葬式はないし墓も作ってもらえないと思っているから
666名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:51:54 ID:wWIsmBkm0
自殺する人もいるけどね、自殺しない人も多いよ


マスコミの叩きの洗礼に耐えられる人はしない。
667名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:52:28 ID:aAOVByfl0
>>663
そのころのアメリカは >>656
今のアメリカが経営者やウォール街に甘杉る、日本も全く言えた身分じゃないがね。
668名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:53:21 ID:vlkCKghS0
切腹は極端だが、アメリカも日本に近づいたのかもしれんな。
日本の経営陣が責任を取って辞任すると、以前のアメリカ人は
「辞めりゃいいってもんじゃねえ、残って経営建て直しをすべきだ」
って意見が多かった。

でも日本を参考にするなら、バブルの悪例を参考にしてくれりゃあ
金融危機は起こらなかったのにな。
669名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:53:30 ID:VzFcXDP30
日本なら自殺しても「そんなに悩んでたなんて・・・」となるが
欧米だと自殺はタブー扱いだから、身近な人が自殺したらドン引きする
670名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:54:59 ID:fuM7d/A/O
>>658
いや、山一が異常なだけ

山一の社長は山一の経営危機を社長に就任するまで(廃業の数ヶ月前)知らなかったし、
山一を破滅に追い込んだ前社長や会長はさっさとトンズラしたわけで

自分に本当に責任があるならあんな会見できないよ
あまりにも白々しくて
671名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:55:15 ID:12TIKkcpP
日本のこの手の事件で自殺はおおっぴらに
言わないだけでそこでうやむやにするために
殺されてるやつが大多数だろ
672名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 14:55:23 ID:mSsuRgHs0
>>668
へーそんな頃があったんだ
金融危機以来北米の金融トップはほぼ全員変わったよな
673名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:00:09 ID:J4hs5cRl0
>>668
>「辞めりゃいいってもんじゃねえ、残って経営建て直しをすべきだ」

正論だろ。
今だって、辞めればそれで責任を取ったことになるなんて考える日本人の方が異常。
まともにものを考えられない、典型的な衆愚だな。

辞めさせるべきなのは、単に経営者としての能力がないからでしかない。
674名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:02:50 ID:PXWN8PT0O
>>118
なぜか窓は障子です。
675名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:04:34 ID:pqaNXgx9O
小沢一郎は…
676名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:04:54 ID:6O0H+ehfO
>>659
あれ、本気で社員の行く先を心配してたんだと思う。
本気には、胸をうたれるもんだ。

不二家も…創業家の2代目かな?、とっくに引退してた
高齢の元社長がカメラに謝ってたな…。
行くマスコミも別の意味で凄いけど。
謝る高齢の元社長には、胸をうたれた。
677名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:05:56 ID:+YH3RMaK0
>>1
はあ? どこの日本の話ですかあw

馬鹿じゃね? >米上院
678名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:07:36 ID:uVpSx4f3P
ここまでレス抽出:漢検
0 件
679名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:09:39 ID:vlkCKghS0
>>673
そんなに興奮するなって。
俺は別にどちらが良いとか悪いとか言ってないよ。
「日本の首相と経営者は、ちょったしたことですぐ辞める」って
昔のアメリカ人は良く言ってた事実を書いただけだよ。
680名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:10:31 ID:kfbn4rgM0
>>673
大手企業の場合替わりが何人もいるからね。

あと政治家も同じだな。
対立政党はやめさせたがるね。
681名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:13:49 ID:zl68NKkB0
山一の社長が泣いたとき、アメリカのメディアが、
「トップが会見で泣くなんて信じられない」って言ってた記憶がある
682名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:13:56 ID:SHPYgEFp0
実際、腹切れって思うだろな。倒産してたはずの会社の70人にボーナス1億円相当とかさ。
ここに税金投入するんだぜ?

日本もこのくらい言える議員が出るように源泉徴収をやめて全員確定申告させるべき。
そうすりゃ税金払ってるという実感が今よりさらに沸くから、政治も変わるかもしれんよ。
683名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:15:19 ID:W+uYDYRnO
一番格好悪い自殺未遂は東条英機
684名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:15:46 ID:bOKAOFceP
>>1
  禿げしく同意。自殺するべき
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・え?
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ ちょっと・・
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ 
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
685名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:16:41 ID:E4g3+wpS0
経営結果に関係なく
ボーナス契約なんてのは
日本じゃ通らない
アメリカそのものが腐ってる所以だな
686名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:18:09 ID:8Kv1758K0
>>682
日本じゃ問題発言で叩かれるんだろうな。
687名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:18:35 ID:oxL2kOHl0
オウ、ハラキーリ
688名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:19:45 ID:UVVJ/LoR0
共和党議員は、「遺憾の意」をそろそろ使うべき。
689名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:20:29 ID:SHPYgEFp0
>>685
経営結果に限らずではなく、
おそらく給与の何か月分をボーナスとして支給するという年間契約だと思う。
契約書に記載してある。
名目上はボーナスだけど、契約された報酬のうち。

うちの家族の1人がそんな契約だ。
そのかわり、一定年数での契約だから切られるときは契約更新せず
スパッと切られる。


690名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:20:51 ID:KkY3sB6/0
貰った金を上層部で搾取してって
北朝鮮と同じようだな。
691名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:21:00 ID:8Ibc6pio0
腐っているアメリカ資本主義をさんざん持ち上げてきた日本マスゴミ。
頭脳が日本人とは違う天才とか金融工学とかw
692名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:21:58 ID:J4hs5cRl0
>>688
「遺憾です」=「残念に思います」

だから、英語だと

"I'm sorry 〜"

になってしまうな。
693名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:22:12 ID:UVVJ/LoR0
それぐらいのお金を払わないと、金融機関を動かせる経営能力を
持った人を雇用できないだけだよな。
694名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:24:28 ID:C7GiGq0b0
日本の場合、関わった人が口を割らず死んで
真の犯人というべき黒幕が無傷で助かるという、
事件の解決にも何にもならないってことなんだけどね・・・
この辺を分かってないなら、こいつただのバカじゃん。

そして腹切りのことに擬えて言ってるだとしたら、
喧嘩したらガンマンのように一対一の撃ち合いで勝負つけろって
言うのと同じくらいナンセンス。
いちいち日本を引き合いに出してバカにしたいだけだろ。
695名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:25:17 ID:vlkCKghS0
>>691
それを言うなら政治家や学者にもたくさんいた。
何でもマスコミだけのせいにするのはいかがなものか。
696名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:25:47 ID:8GJRE99wO
>>683
あれ、刀替わりに拳銃で腹撃ったんだけどな

頭狙うより苦しいんじゃないか?
697名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:28:15 ID:8Ibc6pio0
>>695
政治家・経済学者も含めていいよ。
とにかく騙す無能なアメリカ経営者の自己宣伝に騙されてきた連中だ。
698名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:31:33 ID:7zYgRE540
>>1
言ってることの本質を分かってるだけいいじゃん。
日本なら「自殺」だけが一人歩きしてマスコミは辞任コールだぜ。
699名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:34:10 ID:omShx+GN0
 マスコミ=朝鮮人は、必要以上に煽りたてて、本の老舗や企業を潰すのが大好き。
700名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:34:31 ID:kDEHZ+j40
> AIG幹部は日本見習い「辞任か自殺を」

小沢にも言ってやってくれ!
701名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:34:53 ID:yxQyUXsI0
>>1
中小・零細企業はそうかも知れんが、大手の場合は、経営者の経営計画のミスは、
下っ端の首切りとなりますが・・・・・
しかも、「責任をとって社長を辞任」する時は、何億もの退職金をもらい、しかも、
後に相談役とか、関連会社の重役でテキトーに過ごし、そしてまた退職金を貰って辞めて行きますが・・・・
702名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:36:07 ID:K7f/9dcA0
ハラキリしなくていいから土下座強制機を使って欲しい。
703名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:36:57 ID:yxQyUXsI0
>>695
ケケ中とか、ケケ中とか、ケケ中とか・・・・
ケケ中の論に反対した奴は、痴漢行為で逮捕されるしw
704名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:37:19 ID:JdWGPqawO
>>1

切腹しろ!
と思う事は多いが、望みはたいてい叶わない。

理想には賛成だけどな。
705名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:37:28 ID:JySqjqMq0
賞与1億円以上73人=米議会、90%超を税金で回収検討−AIG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000018-jij-int
706名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:38:22 ID:y4iTiv/G0
山一社長のコメント動画を見せてあげれば?
707名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:38:36 ID:b89I0rIM0
日本の自殺は自殺ではない。他殺だ。
708名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:38:37 ID:vlkCKghS0
>>697
その通りなのだが、金融工学をかじってみると科学的アプローチってのは
(数学がメインだがブラウン運動とかも出てくる)一見すると何だか
素晴らしいものに見えてしまうのよ。

気をつけなきゃいかんね。
709名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:40:04 ID:x5LmsQ/B0

AIGムカつくから解約したぜ。
710名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:41:52 ID:/XHBGTtzO
>>705
役員どもがアレなのは十分承知で敢えて言うが

スケープゴート化しようとしてないか?
711名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:42:20 ID:TlhHxpvVO
古いわアメ公。
今の日本人は焼き土下座がトレンドだ。
712名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:42:52 ID:aNJ2To8R0
中小企業の日本人ならそうするかもしれんが…。

少なくともAIG級の大企業の幹部は自殺なんぞするわけない。
713名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:43:15 ID:LW3/nith0
アメリカ人に恥の感覚はない
あいつらまじでよっぽどのことがない限り誤らないから

そもそもI'm sorry が文脈によって「お気の毒さま」と
同義だし

714名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:43:33 ID:gGz7+kt30
×謝罪する前に自殺する
○追求される前に自殺事件が発生する
715名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:44:15 ID:V7Kor52f0
オー!サムライハラキリ!
716名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:44:43 ID:HhitWJik0
AIG狙い撃ちで課税とかできるの?w

すごいなw
717名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:45:42 ID:kTADCumM0
植草さんだけは国策捜査で消されたなあ
718名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:45:55 ID:JySqjqMq0
  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
719名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:46:29 ID:yKkcz2XR0
おい誰か、共和党に使ってもらえるようにワイヤーロープと日本刀送ってやれw

 
720名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:46:32 ID:qZ+BoCoW0
国が受け皿会社作って、一度倒産させりゃ、こんなことにならなかったのに。
721名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:46:38 ID:jCKdqy+x0
>1
ちげーよ。日本は「死をもって謝罪する」だ。
722名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:47:43 ID:YBXez1uSO
>>713
帰国子女の友達が同じこと言ってた
日本の女の子は何でアメ人好きなのか理解に苦しむと
723名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:48:42 ID:MXqbEd8z0
ワロタ
未だに日本はゲイシャ・フジヤマ・ハラキリの世界なんだな
724名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:49:37 ID:gAAIiwS40
切腹だのハラキリだのなんてひとことも言ってないぜ
そんなウイット効いたものでもジョークを交えたニュアンスのものでも無く
そのまんまストレートに

Quit or Commit Suicide(辞任か自殺か)

と言ったんだ
こりゃあ、たち悪いぞ
725名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:49:57 ID:vlkCKghS0
>>713
恥は世間に対するものだからね。
でもアメリカ人は神に対して罪を感じるはずなんだがなあ。
だからオバマも強欲を強く責めている。
726名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:50:05 ID:2QNcHiJq0
>>684

日本の場合は
 大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::| 
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /::::::| 
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・・は、鳩山くん!?
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ  
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_ 
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_  
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /::::::::::::::::


いまはこっちのAAのが好きだなオレは
727名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:52:46 ID:JxswXbdQ0
>>723
ニンジャを忘れるな。

日本の都市銀行っていまだに高い給料だし、誰も責任もとってないよな。
728名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:53:47 ID:oZeuzSdM0
小泉と竹中と宮内がアップを開始しますた。
729名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:54:02 ID:nPOD0YHi0
日本の経営者は倒産したら自殺に逃避するな。
こんな事海外から見本にされるのは恥ずかし過ぎる。
730名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:54:51 ID:fShwcmn20
金の亡者が自殺するわけねーじゃんw
731名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:56:00 ID:Tyg49o+/0


日 本 で も 大 会 社 の 経 営 者 は た ぶ ん 鼻 で 笑 っ て る www
732名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 15:58:04 ID:2jkMVQ3+0
小泉と竹中は自殺も謝罪もしてないけど
733名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:01:17 ID:2oosEGnn0
Sen. Charles Grassley says AIG execs should consider suicide
...
he described as the Japanese model of honorably taking responsibility.

毎日、HENTAI、良い、新聞、
734名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:01:20 ID:vKdiTTKHO
負けたら切腹すると宣言しながら未だテレビに出ているボクサーもいますからなwww
735名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:02:17 ID:zJJWDukcO
>>492
通報しときますね
736名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:04:37 ID:rf9OBQtkO
練炭プレゼントしようぜ
737名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:07:23 ID:yU7xYJhl0
ちょwww
このおっさん日本の何をみてそう言っているんだ?
738名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:11:34 ID:IbblkQ8SO
HARAKIRI
739名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:12:31 ID:MNFlnOOK0
>>626
あの人は高卒で入り、現場で叩き上げられた人。
どうしようもなかったから、全部をあの人に押し付けて
責任負わせた感じ。

だから「社員は悪くない」なんて言葉が出てくるんだよ。
740名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:13:49 ID:+t9qr9lF0
>>713
一応Shame on you!って言葉はあるけど。
日本人の恥の概念とは違うけど、良家の子女が何か事件起こすと
先生や親戚からその言葉で激しく叱責されるよ。
741名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:16:11 ID:S4cs6cfI0
>>740
今のアメリカに、「良家の子女」なんているの?
どういう環境の人が「良家の子女」なの?
742名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:17:50 ID:/1bk7CT/0
>>741
wasp
743名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:20:19 ID:qutJqbdKO
切腹しても足りん
744名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:20:40 ID:X0ytz31z0
党代表者選挙の時にヒラリーがオバマのことを「恥を知りなさい、バラク・オバマ」とか言ってたよね。
そうかと思ったらオバマが大統領になったらシレ〜っと閣僚になっててワロタ。
745名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:21:01 ID:WT2AFviK0
まあ、自殺するかどうかは別にしても、
間違いなく謝罪はするだろ。
746名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:23:50 ID:FYjkh9+LO
いや……まあいいけどさ
747名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:23:58 ID:kTADCumM0
>>741
アメリカは私立に入れられる家庭は良家の部類だね
あとはケネディ家とか
748名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:24:02 ID:X0ytz31z0
日本の最大級の謝罪方法として「DOGEZA」を教えてやるべきだな。
749名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:25:39 ID:odxBaF05O
とりあえずライアン・コネルに自殺してもらえ。
750名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:25:48 ID:7hKHADvW0
中途半端な知日派が口を滑らせると反発されかねないんで慎重に発言して欲しい
751名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:25:51 ID:ZXfWKzKC0

茶釜に火薬詰めて爆死って方法もある
752名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:26:24 ID:A4KNG74h0
>>3
本当のトップは死なないけど
2番手、3番手あたりのやり手は、板ばさみになり
かなりの確率で自殺することが多いね
753名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:28:15 ID:waaZyK+YO
>>748
うむ。日本の文化としてSHAZNAぐらい教えてもよかろう。
754名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:29:35 ID:A4KNG74h0
755名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:31:34 ID:S4cs6cfI0
>>747
>アメリカは私立に入れられる家庭は良家の部類だね

子供を私立に入れられる家庭だと、子供が事件起こすと、先生や親戚が「Shame on you!」と激しく叱責するわけ?
ないとは言わんけど、極一部でしょ。
子供を私立に入れられる家庭でも、子供の教育なんて崩壊してるんじゃねーの?
あくまで俺のイメージからの推測ですけど。
756名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:32:45 ID:J4hs5cRl0
>>755
お前のイメージの話かよw
757名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:34:35 ID:yQAH10WW0
切腹の意味を知ってる奴が議員に居るのに驚いた
758名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:37:34 ID:gW7HgWfY0
民主の党首は他の奴に自殺させたとかさせないとか聞いたり聞かなかったり
759名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:38:39 ID:S4cs6cfI0
>>756
ビバリーヒルズ青春白書とか見たしぃ〜。
そんなに間違ってないはずだ。(キッパリ)

アメリカのガキは問題児ばかりだ。
親もなってない。(キッパリ)
760名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:38:57 ID:uVpSx4f3P
アメリカ的良家の子女代表って俺の中では
ブッシュとかヒラリーのイメージがある。

イギリスならチャールズ皇太子みたいな
761名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:39:33 ID:qZ+BoCoW0
>>748
土下座は品が出る。

礼を学んでいる人の土下座は優雅だよ。
町人がお代官様かんべんしてくだせー!みたいな下品な土下座が多いのでイメージ悪いけど。
762名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:40:35 ID:cm15nGea0
>>742

情弱にwaspはわからん。

せいぜいWWUの空母と勘違いするのがオチ。
763名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:40:38 ID:N6STls2L0
日本人のDNAには「俺に構わず先に行け」って精神が刷り込まれてるからな!!
764名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:41:06 ID:R8B/BA8N0
>>759
よお、ミネソタ
765名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:41:57 ID:zB+x8HU/O
ハーラキーリ
766名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:42:16 ID:6nPTGkyN0
現在の日本ほど、エライ人間が責任をとらない国はないと思うがw
767名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:42:28 ID:t7LYPTFa0
コマンド

 たたかう
 にげる
 せっぷく
 うらがね
768名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:44:41 ID:+4gxxY5t0
あれ、釣りでダム板にとばされるつもりまんまんできたのに
769名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:45:02 ID:/E7iD5gZO
アメリカ人も馬鹿だな、
日本の大企業や政治家の辞職は有る意味昇進だぞ、
そして自殺は中小企業限定だからな、
しかも政府がそれを知らないフリする事により
政治家は会社の経営難で自殺に追い込まれてるなんて思わない、

日本ではそう言うシステムが出来ているから
辞職や自殺が頻発しても国民はなんとも思わない。
770名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:45:45 ID:+fCU2u85O
>>766所詮頭の軽い外人が言ってる事さ
771名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:46:42 ID:S4cs6cfI0
>>764
ミネソタは、緑があっていい所らしいぞ。
ドラマで言ってた「よお、ミネソタ」ってのに、どういう意味があるのか、調べて知った。
アイツラ、外人なのに、日本語がうまいよな〜。感心した。

俺の中での典型的なアメリカ人は、「よお、ミネソタ」って言われてた奴の妹だ。
あの女こそ、典型的なアメリカ人だ。(キッパリ)
772名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:47:40 ID:fYmEto460
謝罪する前に小沢さんのヒットマンに殺されちゃうのが今の日本
773名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:48:17 ID:kKoJEst1O
変態新聞なんか変態記事撒き散らして
昇進だというのに。
774名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:52:11 ID:IO7kbx650
>>10に結論が出てた
775名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 16:57:25 ID:/E7iD5gZO
自殺者数に付いては異常な数だからな、
外国ではハラキリイメージで受け取っている、
なぜなら、自殺に対して政府も国民も日常の当然の如く関心を持たないからだ、
実際、金の問題や不祥事で死ぬのは当たり前になっているからな。
776名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:00:20 ID:HmnpiPdU0
>>170
みどり資源機構の件て結局どうなったんだっけ?
アレの発覚直後ぐらいだった記憶が……
777名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:11:58 ID:64vE45N0P
日本で自殺が多いのは
創業者=社長の中小企業の場合でしょ。

日本でもさすがに雇われ社長が自殺することは
あんまりないよ。

でもまあ、日本人のほうがアメリカ人よりも
何倍も潔いのは間違いない事実ではあるね。
778名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:16:03 ID:Tw9OhayW0
ボーナスなんて言語道断だが
支援のうちの0.5%程度なんだろ
この程度で火病ってどうする
ダメリカ人はどこまでもアホだな
779名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:16:54 ID:J4hs5cRl0
>>778
0.5%ってマジ?
そんなに大量に毟り取ったのかよ。

そりゃアメリカ人も怒るわ。
780名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:20:50 ID:qJCAOhrO0
×日本は自殺が多い
○日本は自殺と判断されることが多い

意味はわかるよな
781名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:23:22 ID:uVpSx4f3P
潔いっつうか収入の激減を悲観するんでしょ
782名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:26:18 ID:DyhWI8zk0
切腹!
783名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:29:43 ID:Aa6CCdEW0
辞任か自殺を選ぶとか糞ジャップの逃げの国民性が出てるだけだろ
それより日本の新卒至上主義を何とかしろよ。アメリカ企業をもっと見習えと。
784名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:30:32 ID:S//qrmvRO
アメリカの2chも祭りになっているだろうな。
785名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:30:58 ID:53J8VHH00
この場合は自殺しても
おk
786名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:31:32 ID:DriL23u10
>大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ
そりゃ理想ってもんですぜ(´・ω・`)
787名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:32:43 ID:Ojsoe8050
このスレの奴らは中小企業従事者=ゴミだから全員自殺でおkと思ってそう(´・ω・`)
788名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:33:51 ID:qBZo0PjW0
日本人もアメリカ人も自殺する前に俺の家に来いよ
ブーメランパンツで待ってるから
789名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:37:00 ID:4P6PTAit0
確かに責任とって自殺する奴多いけどこれはひどいwww
790名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:37:02 ID:d1aOuhiMO
>>787
そんなことないよ。
791名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:37:47 ID:KQX3icWL0
こうゆうのは、”自殺”とは言わないゾ!
”切腹”っていうんだよ。。
アメ公なら、”ハラキリ”でもいいけどな。
ちゃんと、言葉の使い分けをしろよ>グラスリー
792名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:38:03 ID:lK18Ij6u0
GMやクライスラーの役員もたんまりボーナス貰ってるのかな?
793名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:39:35 ID:1PhgiV970
自殺の表現はオーバーだけど言いたい事は解るな
794名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:41:41 ID:R/IBlV73O
中小は自殺するが大手は隠居するだけ
795名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:41:47 ID:mQOZ/b0t0
アメリカは警官に撃ち殺してもらう自殺が流行った
796名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:42:02 ID:2z1dhkc+0
実質破綻してても、ボーナス満額支払うAIGと日本の公務員。
797名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:42:40 ID:Og2Lo3RfO
日本がバカにされてるわけだが…
もっとバカな奴にw
798名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:45:45 ID:ZqVAaGWg0
>>791
数ある切腹の中でも「詰め腹」というやつだな
799名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:46:09 ID:PdLI/yHq0
中小企業の社長は支払いが出来ないと自分の
死亡保険で精算しようと自殺する人も多い・・

アメリカでは考えられないらしい
800名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:46:15 ID:NMzNLZwv0
AIGはECHIGO-YAだな
801名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:46:27 ID:Q+WkphIh0
横領した公金を貢いでもらって母国で豪邸を建てたアニータという女がいてだな..
802名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:47:00 ID:JK6PGDq30
暗に小沢に自殺を促してるの?
803名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:47:17 ID:TkRzS7eH0
>>757
英語辞書に載るくらいだぜw
804名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:47:18 ID:ieAOWUrU0
ホンネとタテマエの文化の違いだな
謝罪は土下座と一緒で
まあ、これでチャラにして下さい
という無言のサインです。
805名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:47:30 ID:WEy1GzlhO
何で日本人経営者のハードル上げてんのよコイツw
806名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:48:04 ID:CE05fuTc0
ハラキリ〜
807名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:49:07 ID:D+PG80Br0
>>1
そうそう。白装束着てな、こうやって腹を掻っ捌いて・・・ってなんでやねん!!
808名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:51:21 ID:KvFahPBA0
誠意を見せるための腹きりではなく半ば強制的に脅されての腹きりが日本文化
809名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:51:24 ID:ieAOWUrU0
多民族国家じゃ無理だな
810名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:51:51 ID:HbQvPKSW0
米国人の切腹の介錯はピストルですかな?
811名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:52:34 ID:JK6PGDq30
欲だけで群れてる国アメリカじゃ無理
812名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:53:31 ID:iFFojBv70
実態は???だけど、とりあえずグラスリーGJ!!
社会の利益を無視した個人主義の国ではそれくらいの教育が要る。
ハラキリ万歳!!
813名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:53:38 ID:Bofcxv6m0
個人主義アメリカ。
814エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/03/18(水) 17:54:17 ID:iE/xZChpO
便所とか億堕は絶対に腹を斬らないだろうなw
815名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:55:21 ID:trxJr6rGO
この記事、ニュースで見たのと全然違うね。
翻訳する人によって全く変わってしまうんだねぇ。
816名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:55:34 ID:WfPxl6100

> 959 :渡る世間は名無しばかり:2008/11/24(月) 07:21:41.66 ID:BBjSrH1a
> 日本の銀行員だってそうだよ。公的資金導入の金融機関は、すべて
> 公務員と同じ給与水準にしないと納得できない。

みのもんたの朝ズバッ!&ナマたまご ※ 実況板のスレ
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1227471288/959 (08/11)
817名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:56:09 ID:X/LnbmTD0
日本みたいにメッタ刺しの自殺とか無いだろうな。
やっぱ、銃弾を何十発とか受けて自殺するんかね?
818名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:57:03 ID:HNhzdfGu0
こんなネガティブな事に日本出してくるなよ
819名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:58:14 ID:qZ1e/j+CO

日本の経営者は冷や汗ものだな
経営の失敗は命をもって償うのがデフォになってしまった
820名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:58:34 ID:ieAOWUrU0
日本では謝罪は情に訴える事が出来るが
米国ではたんに非を認めたとしかとられないんだろうな
821名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:01:41 ID:55Q5Dmi30
昔のまま、カミカゼ、ハラキリでいいよ。
でも、フジヤマ、ゲイシャの代わりに
オダイバ、フーゾクだが・・・。
822名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:02:53 ID:BlvtABskO
実際、AIG幹部は人間として最低の屑の部類だからな。
グラスリー理事にしてみれば、
全員殺してやりたいところなのだろう。
実際、殺されても仕方ない連中だし。

自殺を神に対する罪と考えるキリスト教文化にとって、
この発言は日本人が聞くよりも遥かに強い意味を持ち、
極限の非難と侮辱に満ちていると言って良い。
823 ◆3.61668012 :2009/03/18(水) 18:03:13 ID:msz6Qz5S0
『日本は問題が社会的に大きくなってしまったら、
しかるべき人間が自殺してポリティカリーコレクトな解決をする』ってきっちり理解されてると思う。

まあ責任のとりかたわかってねえな、
少しは哀れなジャパニーズの社畜でも見習わんかいって言いたいんだろ?
824名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:03:51 ID:tETL2X4A0
山一の野澤元社長のあの会見は21世紀になっても繰返し流れる
もはや伝説の域w
825名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:05:17 ID:l+6w33PG0
どんだけ日本美化してんだよ・・・
特亜は抗議しろw
826名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:05:17 ID:dV4iRElj0
確かに謝罪って全部口だけだもんな
行動で示せとなったら死ぬとか財産寄付とかになる
827名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:05:26 ID:yR6aqPTY0
まぁボーナス出すのはどうかとは思うわな。
828名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:08:10 ID:qC5lQIyN0
アメちゃんは、本音では自殺するより
なにがなんでも生き残ろうとする人間の方を評価するよ
潔よし、なんて言葉とは無縁の国だ。
829名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:11:10 ID:4zDV2hzLO
Happy Dispatch
Harakiri
Seppuku
830名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:12:44 ID:1i0oKyJS0
人が何人も助かる額だからな。
経営に失敗してヘーゼンとしてる阿呆にくれてやるもんでもなかろう。
831名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:13:32 ID:j51Q8sy00
マジレスすると、自殺は逃げの手段であり,無責任だよ。
最後まで責任とって,社会的観点から清算を貫徹すべき。それが終わったら奉仕活動するとか。
どう考えても、道義的に828の言っているアメちゃんの考えが適切
832名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:13:58 ID:afk7qGR70
誘導?

【ネット】 日本で多発した「硫化水素自殺」、アメリカにじわじわ侵入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237175706/
833名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:13:58 ID:A5pzEfxl0
で、日本の実例を挙げてみてくれ。
834名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:14:16 ID:Yda9HKd6O
×自殺する
○自殺に追い込まれる

835名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:16:41 ID:0AkSmsKE0
トカゲの尻尾きりとかなら良く聞くけど、当の本人が自殺とかあんまりないなあ。
江戸時代なら知らんが。
836名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:16:47 ID:0D7RwzG8O
松岡とか中小企業の社長や役員とか犯罪者の家族とか…


やっぱり、日本人は自殺してるよな。
837名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:16:49 ID:TvT/54fq0
それだけ腹立ててたってことだろ
確かに辞任くらいしてもいいとおもう
838名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:17:43 ID:WOYdUr/00
AGI経営陣は腹を切って死ぬべきだ。
彼らはただ死んでおわるべきものではない。
グラスリー共和党筆頭理事が地獄の火の中に投げ込むものたちだ。
詳しくは選挙公報で熟知すべし。
839名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:17:46 ID:FkEhKxU10
bush道とは退陣する事と見つけたり
              某国元大統領
840名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:18:00 ID:myc1tQjhO
ハラキリのことを言ってんかな
841名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:18:58 ID:7MgAfWQG0
まぁ、報酬返上の総辞職。

つうか、種まいて逃げ切ったと思ってる奴から、没収汁。
842名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:19:11 ID:7xRB/M6N0
いや最近はほとんど生き恥さらしてるぞw
843名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:20:10 ID:MABDlH5O0
日本は金融機関のトップだけは責任取らない
山一の人は責任押し付けるために社長になっただけだから関係ないし
844名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:20:22 ID:+0JrWW2u0
つまり、謀殺しろとwww
845名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:20:41 ID:apwwIa5H0
   |\   /|
(( ミ\(^o^)/彡 )) オヤスミー
  ミ/(  )_\彡
    ̄/ \ ̄

     川


     川


   ____________
   |      |
   |\⌒⌒⌒ \
    \|⌒⌒⌒⌒|

846名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:22:33 ID:HZsFXWFzO
日本民主党「国策だ!」
847名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:22:38 ID:etZBQVB00
日本にも例外はいる、竹中さん、アンタだ

848名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:22:44 ID:4ZyfRMmJ0
日本に倣って??辞任か自殺どころか、国民の前で頭下げた人いたっけ?
849名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:23:20 ID:ZqVAaGWg0
社員は悪くありませんから!(涙)
850名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:23:59 ID:5pDdwI4I0
米AIG救済は唯一の選択肢、財政赤字拡大は必要悪=FRB議長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36792320090303



AIG、ボーナス百万ドル超73人 米議会が全額徴税案
http://www.asahi.com/international/update/0318/TKY200903180054.html
851名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:26:27 ID:afk7qGR70
経営陣が自殺という手段で責任をとった企業ってあったけ?

腹切りの時代の話ですか?
852名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:28:54 ID:B30aMLwJO
harakiri
kamikaze
853名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:29:36 ID:SBgMGcTR0
×harakiri
○harikari
854名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:30:00 ID:MWDVMLlr0
日本独特だろう 死ねば許されるのは
855名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:32:05 ID:b9+aL+RL0
>>236
江戸時代にはサムライしかいなかったってかw
時代小説ばかり読んでないで歴史とくに民俗史を学べ
856名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:32:07 ID:FkEhKxU10
どこかの国では死んでも末代まで祟られますからなー
857名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:32:32 ID:l97NI6Us0
この共和党理事もねらーだったのかw
858名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:33:56 ID:m9G57RCX0
せめて半分ぐらいを失業者を支援する団体への寄付にまわさせていたら、
返せ戻せといいづらくなっていたろうにな。
859すずめちゃん(大阪府):2009/03/18(水) 18:34:28 ID:IZP111td0
日本の天下りしてる連中も何度も渡りしていれば数億円もらってるでしよう。没収して欲しいよ
860名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:34:45 ID:Su48/qIdO
確かに「死んでお詫びを」って死なれたら
しょうがないって感じになるもんな
861名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:35:24 ID:zYBYaFPm0
なんか日本に対して大きな誤解があるなw
862名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:36:20 ID:0ds4grBPO
このアメリカ高官。
暴れん坊将軍見てるんでね?
863名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:40:01 ID:40+r7TYH0

この不況を招いた責任をとり御手洗も自殺しろよ まじで
864名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:40:53 ID:3fe7a6xvO
謝罪し責任を取って死ぬと言うよりは責任から逃げるために死んでる感じがするんだが。
切腹なんかとは違って。
865名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:41:41 ID:YXkv8eSZ0
>>862
いやパチ屋の「花の慶次」やりすぎたんだよ
866名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:41:57 ID:iFFojBv70
ハラキリできないならアメリカ流の処刑をしよう。
銃乱射とか本社ビルに閉じ込めてミサイルの刑とか。
867名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:42:23 ID:fpD3W5Ya0
自殺より殺害のが多そうだけどな
868名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:43:17 ID:qQ96oFul0
一方ケケ中はテレビに出まくって詭弁を弄し
国会参考人招致は多忙を理由に欠席した

これがこれからの日本人のスタンダードモデル
869名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:44:04 ID:R3UjnOKq0
>>1
>「日本の場合は大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」
この発言は何気に問題だろ
例えで言ったのか本気でこう思い込んでるのかは別にして
議員が言うようなことではない

・・・自殺しなくてもいいような人が自殺して
自殺したほうがいい奴は開き直った挙句被害者面   が今の日本
870名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:44:08 ID:EUTTJzLo0
公務員も見習え





871名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:44:14 ID:0D9K26YS0
そもそも腹切りの意味を履き違えている
勝者が敗者に名誉ある死のチャンスを与えるもの
家名や武名に誇りが無いものはしない
872名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:45:03 ID:n6cGyohb0
日本に謝罪するニダ!
873名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:45:09 ID:E2vXNSEy0
>謝罪のまえに自殺

本当にそうならいいんだけどな。謝罪せずに逃げるだけだわな。
874名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:45:35 ID:7St5oOtnO
グラスリーのファンになったわw
875名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:46:02 ID:qDK3vYpX0
日本のnew土下座スタイルをアメリカ人に教えてやれよ

 ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

これを誰か教えてやれ
876名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:47:03 ID:bKsHTz9e0
AIGの幹部はマジで国賊だよな
だって何兆円もの金をどぶに捨てたんだぜ
877名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:49:14 ID:XsA2MV5aO
ヒィーハー(カウボーイ)風に叫ぶ

フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ、サムライ、エーアイジー!
878名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:49:24 ID:R3UjnOKq0
>>876
今のAIGは、「別に倒産してもいいんだぜ?でもAIGが倒産したらお前らが困るだろ?」
みたいな態度
879名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:49:38 ID:Egc0YewH0
社員を2万人解雇する社長さんが日本円にして総額3兆円の給与を得るような国だからのう

まあ下層階級から上流階級まで自分が一番ということなのだろうな
880名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:51:28 ID:H29Bj32t0
        絶望せし者 虚ろな目の我ら 死兆の凶星 仰ぎてここに

              いざ二つの秘薬 合わせて 常に明日無し

         見よ英霊の集うところ 逝くぞと声、意気高らかに 胸を張る一息を

♪     \\ ♪  Dr, キリユと共に聖なる儀式世界に広めよ。聖・ポール・武藤を讃えよ。聖者は吾等と共に有り♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
        |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
  ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
       U U      U U       U U      U U    
881名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:53:42 ID:nh88afoH0
謝罪会見とかするのって日本だけなのかな?
あれやるのとやらないのとではだいぶイメージ違う。
でも会見の内容によってはよけいに反発買うから謝罪素人にはお奨め出来ない気がする。
言い訳せずに潔く謝るなんて出来ないでしょこいつらは。
882名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:54:34 ID:Tp8YFH7w0
日本は厳しい社会だからなあ。
この発言を裏返せば日本は年間3万人自殺者が
10年間出ている社会風土だという事だよ。
借金や病死やイジメとか原因はいろいろあるが。
自殺が10年で30万人ってのは異常過ぎる。
883名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:55:00 ID:/MAyVkYOO
いろいろ書いたけど、やっぱり自殺を選択するべきだよな
俺もそうする事にするよいくら頑張ってもいまのご時世無理だは、
銀行は待ってくれない、仕事取って来ても客は値切ってくる、
薄利多売は弱小企業じゃ無理です、
銀行や金融は待ってはくれない、毎日金策と仕事で疲れたよ、
間に合わない、一時間仮眠とる生活でも間に合わない、

もう後には引けない会社にももう無理とメールした、
自殺しろか、
素晴らしいな。
884名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:55:03 ID:BzVTyPDc0
不祥事起こして自殺するのはニダだろ。
日本での社長自殺は事業行き詰まって打つ手なしとなったらだ。
生命保険の保険金で清算するからな。やりきれんわ。
885名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:55:10 ID:sdOc2VDl0
凄い誤解だな
日本でもバブル作った奴らは責任とってないよ
886名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:55:28 ID:GigVLiHd0
勝手に殺すなよwwwwwwwwww
887名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:55:32 ID:qzic236B0
日本人以外の国民や民族が、日本人のような態度をとったらそれこそ命がいくつあってもたらないという歴史をくぐり抜けて生きている。
日本人のような”あおによろし”ってのが、アメリカ人等々にあるわけがないのは当然。
888名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:55:59 ID:5UB/msRrO
政治生命をかけて与えた公的資金を高給に使われるんだもんな。
これぐらい言いたくなるわ。
889名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:56:22 ID:hlI+qgv10
>>871
つまりAIGの幹部は誇りを持っていない、そういう事か

>>802
オマエの言い分じゃ長野県知事の秘書が自殺したみたいに
小沢の秘書が自殺しろって言ってるみたいだぞwww
890名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:56:28 ID:FJt4+18q0
>「日本の場合は大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」

それ、自殺じゃないのも含まれてるだろwwww
怖ぇ、怖ぇよ
891名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:56:36 ID:sfxC5u5Z0
アメ人やっと気付いたか
892名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:57:23 ID:4ZyfRMmJ0
>>881
ライターも演技指導もヘアメイクもつくから、ばっちりじゃね?
893名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:57:25 ID:s1UhngGI0
>「日本の場合は大抵、謝罪する前に自殺を選ぶ」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
894名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:57:39 ID:AzH65pV00
謝罪の要求の起源は韓国ニダ
895名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:57:40 ID:dH13Mh20O
日本が銃を簡単に入手できる国だったら自殺者はもっといるだろうな
896名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:59:41 ID:nh88afoH0
まあ殺されてもおかしくないことしてるよね
897名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:59:45 ID:etZBQVB00
竹中のアメリカナイズは徹底してるな。
898名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 18:59:58 ID:VW27r7cM0
大企業や官公庁のは自殺に見せかけた口封じでしょ
899名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:01:24 ID:nvgt/CtVO
只野仁の正月スペシャル冒頭の外人思い出した。 
900名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:01:36 ID:bKsHTz9e0
>>878
ムカつくけど困るのは事実なんだよなあ
AIGが倒産してCDS爆弾が炸裂したら数兆円どころの話じゃないし
901名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:02:20 ID:VW27r7cM0
>>895
銃に訴えて、下克上になる
902名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:03:21 ID:R3UjnOKq0
>>895
アメリカは銃社会のせいか、警官に撃ってもらうっていう自殺方法があるみたいだね
しかもその件数は年々増加し続けてるらしい
偽の銃を購入してその辺にいる警官に向けるとかなんとか
903名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:04:09 ID:iFFojBv70
ああいう勘違いゴネ得野郎は全財産没収の上NYの路上に放り出し、
「助けるのは国民であってお前らではない」と言い放つのが正解。
あいつらに直接援助をしたのが間違いだった。
904名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:04:29 ID:ezEfHTdcO
全員死刑でいいよ。
ありえない悪質さだろ。
明日執行でいいよ。
905名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:04:32 ID:VW27r7cM0
>>900
世界中の主要企業が、連鎖保障で連鎖倒産。
サラ金にねずみ講掛け合わせたようなしくみですものね。
906名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:07:25 ID:R3UjnOKq0
>>900
そうそう 実際倒産されたら影響でかすぎるしな・・
奴らの態度を改めさせるしか方法はなさそう・・
907名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:09:23 ID:EHK93LuX0
死刑は無理だろ。
何人か暗殺するのがいい。
908名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:09:25 ID:HNFq09W00
日本企業は自殺が普通? AIGめぐる米議員発言が波紋
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200903180016.html

グラスリー議員はCNNの取材に応えて17日、自殺発言はたとえで言ったまでだと弁明し、
「もちろん自殺してほしいとは思っていない。ただ、日本企業のような態度が
米国の企業にも欲しいと思った」と話した。

「(日本では)株主や納税者の信頼を裏切って経営を悪化させた企業経営者が
深々と頭を下げ、謝罪し、遺憾の意を示し、反省し全責任を負う」と同議員は言い、
「このような謝罪、遺憾、反省の言葉はわが国では聞いたことがない。
米国の企業経営者の口からも聞きたいものだ」と述べている。
909名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:09:51 ID:sfxC5u5Z0
リストラも出来ない、給与カットも出来ない、イメージダウンで顧客はどんどん減っても政府保証でへっちゃら
どうしろっちゅううねん。
910名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:10:26 ID:iykGfetk0
"Japanese CEOs either go out and commit suicide, and probably in most cases they don't,
and when they don't they come before the public and bow very, very deeply, and express regret,
and may resign or may stay on, but the point is they accept full responsibility," he said. "
I haven't heard this from the CEOs."

in most cases they don't とちゃんと言っているじゃないか・・・

911名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:11:13 ID:1BdTUFbi0
でもさー、アメリカ政府もバカだろ。
金融ビジネスやってる連中にボーナスみたいな抜け穴を残したままにするのは…

AIGの連中も自重すべきだったとは思うけど、それ以上に政府の無能さを
出しちゃったのはNGなんじゃね?
912名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:11:18 ID:etZBQVB00
イラク市民10万人を死なせたブッシュ。
ブッシュが信じる神様は困っているだろうな。
ブッシュは10万人分の血の海で平気でスイミング。
913名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:11:36 ID:HMbo1eBv0
硫化水素の作り方を広めれば?
ムトーはないだろうから園芸用の石灰硫黄合剤でネ。

サンポっぽいものはアメリカのほうが強力なのがありそうだよね。
914名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:12:13 ID:sSW0qiUZ0
自殺じゃねーよ
自殺という名の暗殺ですから
知ってるだろ?アメリカ人なんだから!
915名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:14:04 ID:uflj0UQE0
賞与1億円以上73人=米議会、90%超を税金で回収検討−AIG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000018-jij-int


剛腕すなぁ・・・
916名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:15:52 ID:XxhbMTKCO
こんなしょーもないとこ野さばらせて どうすんの?
917名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:16:02 ID:PvF1X5RhO
>>904
「俺達に明日はない」のラストシーンで、お願いしますw
918名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:16:18 ID:9FxTO+2h0
AIgの生命保険に入って自殺w
919名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:16:21 ID:sdOc2VDl0
保険(笑)
920名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:17:46 ID:qQ96oFul0
そういえば日本の業種別自殺率ってあるんだが

建設業が自殺率一位

不動産業が自殺率最下位なんだぜ
921名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:21:25 ID:GigVLiHd0
>>920
不動産は死ぬ前に辞めるからだろ
922名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:21:52 ID:QOA1U2tO0
いまだに日本は「ハラキリ」というイメージかよ!
923名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:26:09 ID:N0h75dUI0
ワロタ
924名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:27:02 ID:XE4o+CL20
これ、記事では自殺と書いてあるけど、実際はHARAKIRIと言ったんだろ。
925名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:30:11 ID:sfxC5u5Z0
>>922
wbcで日本が負けたらおまいらが腹切れって五月蝿いからだろw
926名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:36:10 ID:LR9EdYsq0
株主権限が強い割に経営側は好き勝手できるんだな。
こいつら馬鹿だろ。

日本は早く小泉ケケ中改革前に戻そう。
927名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:39:40 ID:y1TAnYdp0
とりあえず、どこぞの某野党第一党の党首の秘書が近々謀殺…もとい自殺しますんで、こうご期待!

○沢さん、うまいこと自殺に見えるにようにしないと、後がないよ!
928名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:39:47 ID:VyBIdfxxO
そこは習っちゃだめだろう
929名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:41:41 ID:y1TAnYdp0
>>920
どこで見れる?

IT業界のを知りたいんだが。
930名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:42:21 ID:iFFojBv70
>>903だが、>>878を受けてということで。
931名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:44:55 ID:BUUlFaEI0
そうはいっても自殺するのは大抵秘書で、本命はまんまと逃げてしまうんだがな。
932名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:44:59 ID:HTcJGCaiO
なんか韓国人みたいな発言だな
933名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:45:41 ID:ZGuL2yej0
一方MUFJは・・・
934名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:48:02 ID:iFFojBv70
>>904
それはいい。ボーナスが要らない上に財産も没収できて一石二鳥。
935名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:49:20 ID:56FAAIgh0

 アメリカ人が詰め腹を迫るようになったかw
936名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:49:48 ID:lO1d4aUjO
まあ正直日本人でもハラキリは勘弁してほしいw
937名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:50:21 ID:U5SULjlGO
>>931
まるで政治家ですな
938名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:50:55 ID:TZQFqp0g0
思ったとおり、微妙に小沢スレになっててワロタ
939まも ◆7IQE1cPBfI :2009/03/18(水) 19:51:27 ID:cwY0q6vt0
アメリカのことはほっとけ
勝手に堕ちてくだろ
940名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:54:23 ID:VBytkTe70
日本って自殺じゃなくて
消されてるんじゃないか?
941名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:54:38 ID:BUUlFaEI0
社員は悪くないんですと号泣しても、アメリカ人は許してくれそうもないし。
942名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:54:38 ID:2EjgtVsR0
小沢に言ってるのか
松岡の後を追え小沢
943名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:54:53 ID:nILhRJfJ0
nice joke.
944名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:55:36 ID:aipH51mV0
ハラキリって言葉が自殺に直訳されたのですね
よく自腹を切るって使うからな
945名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 19:59:02 ID:zE7wtLyVO
日本のは自殺じゃなくて
946名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:03:56 ID:Xqa86mj/0
>>942
マジで聞くけど、小沢って自殺するようなタマかな?
947名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:07:09 ID:SBgMGcTR0
>>946
自殺するのに本人の意思は関係ない。
948名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:14:16 ID:UQcXc4m/0
>>947
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
949名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:14:57 ID:Xqa86mj/0
>>947
政治家でも確かに怪しい自殺はあったけど・・・
あー、小沢のバックは確かに恐そうだな。
950名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:17:27 ID:afk7qGR70
てか前例はあるの??
951名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:27:17 ID:2n+KTuZc0
腹を切る替わりに切った経営者の名誉は守れて
借金も帳消しになるとかって日本独自のルールがあっても良いと思うんだが、、
952名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:30:51 ID:Gd5Q38UF0
日本は警察が検死しないから不審死入れると10万人

つうことはイラク市民と同じだけ毎年死んでるのかよ!
953名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:31:00 ID:9IHlfVkG0
>>656
まあ、実体経済の数十倍に膨れ上がったバーチャルマネーなんて、誰の手にも負えないもんな。
下手に強攻策に出たらえらいことになりそうだし。

逆に、金融マフィアがアメリカ(っていうか世界)経済を人質に、アメリカをジャックしてるのかもね。
AIGは「ウォール街の田舎者」らしいからともかく、G○あたりはそれくらいの力持ってそうだし。
米政府が制裁発表→市場暴落、小浜が頭下げて制裁撤回→市場元通りになったりしたら怖いな。
954名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:36:06 ID:sWDBSVjBO
良いこと言うね。
まだまだ日本には自殺しなくちゃいけないヤツがいるだろ。
955名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:37:26 ID:v0t4e06g0
>>946
ヒント:チョンはよく腹を包丁で切ったり油を被って火をつける
956名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:37:36 ID:VW27r7cM0
>>914
アメリカ人の指図も含まれてるかもしんねぇな
957名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:39:50 ID:iFFojBv70
>>942>>946
あり得ない。
自民党育ちのイチローなら出世欲が人一倍強く、
恥も外聞もなく最後まで権力にしがみつくはず。
そのくらいじゃなきゃ永田町では生き残れない。
958名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:40:20 ID:qC5lQIyN0
パチ屋並みにウザイCMなんとかしろ今はどうだかしらんが
なにが、AAAだ嘘八百も良いところ
959名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:42:39 ID:PHaQdW+iO
詰め腹を拒否するならお家取り潰しは免れない
ということでよろしいか?
960名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:42:54 ID:b4PVMwPTO


【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ 死刑の代わりに与えるのは自殺する権利だろ!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 生きているのが楽しいか?


961名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:43:20 ID:ylnd3ap0O
これはヒドイ
人間を疑います
962名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:43:59 ID:PvF1X5RhO
分かった!
日本で「自殺」させてるプロを派遣してやれw
963名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:45:49 ID:bzL5rpUZO
ストップ ザ スーサイド。
964名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:46:42 ID:1keMTFmK0
なんでAIGはこんな待遇いいのwwwwwwwww
965名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:46:51 ID:l4oond410
山一の野沢無能元社長は高額報酬とらないだけましだったな
966名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:48:43 ID:r6xvTbJ40
最近TIMEに載った日本人(と名乗る男)にはそんな潔さはありませんよ、アメリカさん
967名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:49:56 ID:4twK6nnD0
ちょっとそれってどんだけ昔の話ですか
ハラキリとか今もやってると思うなよw
968名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:50:15 ID:PvF1X5RhO
>>966
日本人じゃないの?

969名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:51:00 ID:zE7wtLyVO
>>967
官僚が自殺する国ですよ
970名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:51:11 ID:se1ofFQM0
>>959
詰め腹切る殊勝さがあるなら、アメリカで金融マンなんてやってないでしょ。
製造業が衰退しつつあるアメリカが、今まで超大国の座を独り占めしてたのも金融と軍事の力
のお陰だし。

だいたい、競争の超厳しいあの世界じゃ「まわりは全部敵」って荒れた心理状態になるだろうし、
上の連中は連中で、数億とか十数億とか世間離れした年俸取って、超エリートと持て囃されて
いれば「自分以外のヤツはスープのダシガラ」くらいに思っても不思議じゃない。

>>966
田代のほうがよかったな。
971名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:51:57 ID:1xz3SHY40
層化にきけば飛び降り自殺の仕方を教えてくれるよ
972名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:52:41 ID:g9Ipk+Eb0
毎年3万人の人達が自殺してるじゃん

間違ってないと思うけど
973名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:53:11 ID:/CqaN87l0
あれ、逆に出世した変態が日本にいなかったっけ?
974名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:54:26 ID:hLva5XTF0
日本で自殺するのは経営者じゃなくて労働者だからなぁ
しかも業績悪化を労働者のせいにするような連中だし
是非こちらもテコ入れして欲しい
975名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:55:10 ID:m2pRLVNA0
米国の殿下の放蕩、「慈善団体への寄付」はどうした?
976名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:56:12 ID:n/sVbEUM0
>>973
よその国の会社の日本支社じゃない?(w
977名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:57:20 ID:FC5df0DO0
また円高フラグか!
978名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:58:04 ID:S3FNgEE/O
自殺は宗教の差だっちゅーのw
979名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 20:59:44 ID:VW27r7cM0
>>1
ぜひケケ中に言ってやってください
980名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:01:15 ID:X8Bpq8fc0
日本で自殺するのは下層民だけじゃん・・・

ホント日本に興味ないんだな
981名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:04:43 ID:5QO7LuSI0
>>980
山一の一件くらいは知ってるのかも知れないが…。
あとはハラキリ、カミカゼのイメージで喋ってそうだな。
982名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:05:45 ID:si/Z9rkj0
偽装好景気が演出されていた間は、
証券関係者は「景気を牽引しているのは俺たち。
おまえらにも恩恵あるんだから(トリクルダウン)、
俺らの税金は、他の連中より安くしろや!」と言って憚らなかった。

リーマンショック以降、つけを払うはめになると
証券関係者は「俺らが支払う額は大きすぎる。
俺らが倒れると景気後退はもっと酷くなる。
おまえらの生活も厳しくなるんだぞ。
だから俺らの使ったカネは、貧乏人もカネ持ちも国民みんなで払うべき。」
と公言しだした。

そしてAIGの場合、3度に渡る巨額の税金投入でヨロヨロと飛んでいるのに、
経営陣は相変わらずお手盛り支給でボーナス総額160億円。
年収200万クラスの人間まで含めて、国民はひとりずつ、20万円以上の税金を負担して、
AIG幹部の「ゆとりある生活をエンジョイし続ける」権利を守っているわけ。
983名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:07:04 ID:wZwPRsgP0
もはやこれまで・・・なんて潔さは、外人にはないだろ。
生きて虜囚の辱を受けず、死して罪禍の汚名を残すこと勿れ
とか、片っ端から、艦と運命を共にする。ってんじゃ
そこに至るまでの過程を教訓として生かせないし、次ぎリベンジも何もない。いい面ばかりではない。
984名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:07:39 ID:wNbGmNHb0
税金かすめ取った日本のクソ銀行は堂々と
大量のボーナスを持ち逃げしなかったか?

日本のくそ銀行もボーナスを返上すべきだな
985名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:09:57 ID:JBC3U4t70
日本の文化でも単なる自殺は決して良い事ではない
そして自殺が禁忌の欧米文化圏じゃ日本人が感じる以上に侮辱した言動
986名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:10:36 ID:dGtL4f/Y0
ブッシュは腰抜けだからフセインの一騎打ちから逃げたけど、
AIG経営ならタリバンと一騎打ちしてくれるよね?
987名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:14:09 ID:XAZfz1TgP
AIGはエクストリーム謝罪の世界タイトル取りそうだ。


・・・と思ったけどそもそも謝罪してないんだな。
さすが毛唐は違うぜ。
988名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:29:27 ID:fSEMGsjs0
うだうだ言い回し考えずに「しね」って言えば賛同者増えただろうに。
989名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:31:00 ID:KDnyO0rM0
エンロンの会長って拳銃で眉間打ち抜いて自殺してなかったっけ
アメリカじゃ切腹じゃなくて拳銃で自殺するのがスタンダードだろ
990名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:32:43 ID:GMWaqsE90
ネオリベの論理だと政府は市場から排除することで正しい市場原理だろ?
困った時だけ助けてくださいとか馬鹿だろ
だったら最初から社民にしとけそのほうがよほど公平
991名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:37:37 ID:/2hkQLfQ0
1000なら腹切りする
992名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:45:05 ID:CHmR9AN30
【埋め立て中】 

   ∧,,∧            
   ( ´・ω)            
   | ⊃|__,>;* ザッザッ    
    u-u     ・;*;'∴     
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\________/`~~~~~~~~~~~~゙゙´` 
993名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 21:46:16 ID:CbnB63wp0
【埋め立て中】 

   ∧,,∧            
   ( ´・ω)            
   | ⊃|__,>;* ザッザッ    
    u-u     ・;*;'∴     
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\________/`~~~~~~~~~~~~゙゙´` 
994名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:12:07 ID:nlxyuAoZ0
自殺するのは関係者な
995名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:31:50 ID:bKsHTz9e0
>>656
適用できる法律がなかったんじゃね?
996名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:34:45 ID:HB0p8QJw0
小沢も自殺するべきだろう。
997名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:35:12 ID:WvTOhy+C0
>>902
あとは「銃の暴発」が死因だと
たいてい自殺だとかね
998名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:38:16 ID:HqiX8YcyO
なわけわない
999名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:39:15 ID:E491bd96O
てか、日本的な考えなら、こんな企業のさばらせてた政治家も、
みな自殺しろになるんだがな
サブプライムの原因国だし
1000名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 22:40:35 ID:y1TAnYdp0
1000なら汚沢自殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。