【政治】献金で秘書逮捕「大変驚いた」小沢氏 米誌「タイム」アジア版の表紙に登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党の小沢代表が米誌「タイム」アジア版(3月23日号)の表紙に登場した。

 公設秘書が政治資金規正法違反容疑で逮捕されて4日後の今月7日に同誌の取材に
応じたもので、事件について「大変驚いた」と語り「政治資金収支報告書の処理上の
ミスのたぐい」と強調した。

 海外メディアの取材に応じることで国内だけでなく海外に向けても自らの正当性を
アピールしようという狙いがあるようだ。

 表紙の小沢氏の写真に重なる見出しは「The Maverick」。異端者、
一匹オオカミといった意味で、記事本文は4ページにわたり小沢氏の主張や現在の
日本の政治状況の分析を報告している。

 小沢氏が「米海軍第7艦隊で米国の極東におけるプレゼンス(存在)は十分だ」と
述べたことが取り上げられ、小沢氏は同誌の取材に対し「米国が単独で武力行使する
際には日本は参加できないが、国連の枠組みで国際紛争の解決が図られるときには、
国際社会と協調してできる限りの支援をする」と語ったという。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090315-OYT1T00727.htm
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236822960/475
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/03/15(日) 22:56:39 ID:???0

▽関連サイト-TIME-
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1884678,00.html

自分、翻訳できないので>>1に入れませんでしたが依頼者さんから依頼と共に
紹介されてたのでここに貼っておきます
3名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:58:29 ID:0UWfh7r5O
世界中の前で赤っ恥かくんですね。わかります。
4名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:58:44 ID:l+/NCpDO0
追加
5名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:59:13 ID:qlFaj+MG0
田代が先を越されるとはな
6名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:59:46 ID:QA3IHY4p0
さすが、世界のオザワ。
7名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 22:59:52 ID:K5gCuWFJ0
本当にアジア好きだな
特亜との繋がりが異常なんだよこいつ
8名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:00:31 ID:VQxLHo1w0
とりあえず小沢を政界から追放しろ
その後選挙でも何でもやればいい
9名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:00:32 ID:Uye8ReGn0

麻生首相は、バチカンの新聞の1面に出ています。
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2009/01/29/4089706
10名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:03:04 ID:72IYWN260
凄いな。逮捕されたらプレミアがつくよ。
11名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:03:20 ID:qYmtBVauO
おいおい世界の恥だろ。
世界の恥は陰謀だろうが何だろうが辞任が民主党の主張だろ?

やっぱり人には厳しいが自分に甘過ぎな自分勝手ちゃんか?
12名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:03:28 ID:1R9JURO3O
世界に日本の恥を晒されたのか…
13名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:04:03 ID:eSyU0ydC0
小沢秘書 逮捕 総連 この検索で出てくる話は本当なのか?
14名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:04:07 ID:t75Eevyz0
世界にアピールしなくて良いからw
15名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:05:24 ID:b44Xxxad0
女が生理的に嫌がる顔No1
16名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:05:59 ID:pFzPwVSq0
【投票】民主党・小沢一郎代表の出処進退は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=7
【投票】民主党の小沢代表の秘書の逮捕は、与党の陰謀で国策捜査!?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=8
17名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:06:23 ID:8UDU6YNQ0
アジア版タイム誌なんて誰も読んでない
18名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:07:43 ID:ViX+22QZ0
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1884678,00.html

タイトルだけ読んで訳す気なくしたんで誰か他の人頼む。
19名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:10:20 ID:zTwxeLF/0
タイムの表紙見て吹いたの俺だけか?
20名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:10:23 ID:TMQJWC7tO
秘書が逮捕されるわチョンも秘書にいるわw
死ねよ恥晒しw
21名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:10:31 ID:ViX+22QZ0
http://www.time.com/time/magazine/asia/0,9263,501090323,00.html

今のところ全バージョン同じ画像なんだが、時間が経つと変わるのかな?
22名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:11:15 ID:yn5oJNvjO
海外から疑問視
23名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:13:07 ID:B6ZfyJw/0
全世界の公衆の面前に晒された赤っ恥

こいつが辞任しないで、どうして中川が辞任するんだ?
24名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:14:24 ID:tXAC9CLG0
そもそも何のメリットも無いのに政治献金する企業なんてないんだから、
【見返り=犯罪】というのなら、政治献金自体を廃止しなきゃならんだろ。
25名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:15:13 ID:8Ur6D4S20
世界にアピールしてどうすんだwww
26名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:15:38 ID:7UQPXPd00
西松マネー悪質献金ランキング、ワースト5
http://www.mynewsjapan.com/reports/displayimage?file=ReportsIMG_J20090313193846.jpg
27名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:16:33 ID:ACNAYwAd0
みっともねえ
これで逮捕されたら、中川酒の比じゃあないだろ
民主党も腹くくれよ
28名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:18:03 ID:FO2/wNrk0
タイムってもうすぐ逮捕される奴を表紙にすんのかよw

アホ杉るだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:18:06 ID:NG/0dgN60
>>1

米誌「タイム」アジア版と共に民主党を応援しよう!

01 在日の外国人でも、党員になれる。
02 支持母体や外国人党員に「配慮」して、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 令状無しの家宅捜査や罰金刑を制定し、言論空間を「制限」する。
05 在日の外国人に選挙権を付与し、外国による「内政」を根付かせる。
06 民主党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「管理体制」を敷く。
07 米・英・仏・露・中という国連常任理事国に、日本の国防を委ねる。
08 憲法9条における無防備性の継承や、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
09 韓国人元娼婦の「証言」に応じ、謝罪と賠償を行い、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
10 国立国会図書館法の一部を「改正」し、旧日本軍による戦争被害の「実態」を国内外に定着させる。
11 連合(日教組や自治労、NHK労組など)や、部落解放同盟、立正佼成会など、支持母体の影響力が極めて強い。
12 韓国民潭とは非常に友好的で、選挙の際は勿論、日常的に「後方支援」して貰っている。
13 旧社会党系議員の党内における地位は高く、「ネクスト内閣」においても要職に就いている。

04 人権侵害救済機関の創設
05 永住外国人の地方選挙権
08 民主党「憲法提言」
09 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案
10 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
30名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:18:10 ID:P24rvJ6H0
これってあきらかに犯人、有罪の人がよくやる手だよなw
31名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:18:58 ID:sIg+fkOW0
時効は23日までか・・
32名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:19:02 ID:/jFfq8GPO
>>1で?
33名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:19:28 ID:XljGmAHA0
>>18
何だこれ、シナ人じゃねえかw
34名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:19:45 ID:YFDLLMzr0
恥さらし
アジアが本当にすきなんだなお前は
35名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:20:20 ID:E7UfitlT0
アメリアにNOが言える政治家は、日本の中に只一人、小沢だけである。

もし、ミサイル防衛システムに掛かった8000億円が無駄に終われば、

もし、拉致被害者が戻らないまま、北朝鮮がミサイルを発射すれば、

沖縄も、北方四島も、竹島も、占領されたまま21世紀を迎えた今

日本も核武装を決断する時が来た。自衛の目的為なら憲法の改正も

必要は無い。金も、技術も、材料も、必要性も、ある。残る問題は

決断の意思と、実現する為の時間が足りないのが心配だ。
36名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:21:24 ID:sOGoz1+i0
タイムの表紙になるとはさすが民主党の代表は世界にも注目されている証拠で

比べて麻生は非常によくないので
37名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:21:28 ID:OIJrZruV0
別に名前が残ろうが残るまいが関係ないのなら、

もっと大胆な事ができるはず。
38名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:22:11 ID:B2hCI5pZ0
これで今回のオザワ落としにアメリカが
からんでいることがはっきりしたわけだwww。

また、海外でこういってますよって。
それがどうした。ばかばかしい。
39名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:22:24 ID:ttWBVbes0
俺の中ではTIMEの表紙=犯罪者
例:田代神
40名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:23:20 ID:AduJHapV0
日本をアメリカの経済奴隷にしたのは金丸と小沢だからだろう。

1991年、アメリカのブレディ財務長官は日本の接待の席で「湾岸戦争の資金を出せ!」
「金を出さなければあんた方の責任で日米の関係が悪くなる。」と大臣たちに言い放った。
大臣は小沢に連絡、小沢は金丸に相談して4000億円出すことを決めた。
後にブレディはインタビューでこう述べた。
「俺は、2日かかると思っていたんだが、アイツら、ちょっと脅したら4時間で金を出した。
だったら最初からもっとふっかければ良かった。」
次に9000億円出した直後に戦争が終わったが、何に使われたのか報告すらない。
41名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:24:16 ID:g3sNIn0J0

 ♪ ワ〜タ〜シ〜は ヤッてない〜 ケ〜ッパクだ〜 ♪

       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
42名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:25:16 ID:lPaXd0s40
まじでこいつは見苦しいな
43名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:27:52 ID:yn5oJNvjO
TIME が麻生スルーしました
44名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:27:54 ID:6r/A9AQ/O
>>36
バチカン新聞の麻生の方が圧倒的に格上だろw
45名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:28:12 ID:cZZWdtblO
湾岸戦争
90億ドル
キックバック
46名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:28:40 ID:ViX+22QZ0
>>41
実はこのスレじゃそのネタはモロ直球。
http://www.time.com/time/covers/0,16641,19950403,00.html
47名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:28:47 ID:tiBOWlXZ0
ちょっとおしっこ飲んできます♪

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

48名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:29:58 ID:3QMAGTlVO
>>2の見出し見て吹いたwww
49名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:30:25 ID:f28Sgpnc0
>>28
たしか麻原ショーコーも強制捜査で一面を飾ったような記憶がある
50名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:30:34 ID:vfeW2oW+P
ところで日経ビジネルでこういうネタがあったんだね。

代表秘書の逮捕より深刻、民主党が抱えるある問題
[第2回経済政策アンケート]で浮かぶ、在るべき政党の姿
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090309/188533/

(前略)
 このアンケートは、日本経済が復活するためにどのような政策が必要かについて、17の質問で聞いたものだ。
衆院議員で回答があったのは147人。質問のうち、具体的な政策内容を聞いた15問について、彼らの回答を
クラスター分析(類似度を数値化し、近いものを集めて集団を作る)という方法で分類したところ、政党の
枠を超えた4つの集団ができあがった。これを仮にA党、B党、C党、D党と名づけた。

 上の図は、議員のほかに「経営者」の集団と、読者を「自民支持」「民主支持」に分けた集団を加え、
それぞれの志向する政策の方向性が分かるよう、座標軸上に置いた。立て札はアンケートで聞いた質問項目で、
距離が近いほど、その政策への賛成度が高く、遠いほど反対の度合いが高い。

 目を引くのは、D党の孤立感だ。A、B、Cの3党から、また、経営者や読者といった“民意”からも遠く離れている。
このD党には、実は、鳩山由紀夫氏や藤井裕久氏、野田佳彦氏、長妻昭氏など民主党の幹部や若手有力議員が集まっている。
(後略)

以下、ネット公開中の小見出し
・民主党に多い「安全網重視派」
・民主党ではなく「企業のスタンスが変わる」?
51名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:31:23 ID:0Tl7zyFZ0
ネトウヨの合言葉

「シナチョン」
「半島」
「特ア」
「シネヨ」
「シヌノ?」
「ミンス」
「マスゴミ」
「偏見」
「朝日、毎日」
「馬鹿サヨク」
「ワロタ」
「捏造」
「層化」
「工作員」
「売国」
52名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:33:18 ID:nv5UYZjw0
>>28
2週間ぐらい前のニューズウィーク日本語版には
「ポンコツ政治」という大見出しが踊っていた。

編集者の連中が布団の中で「あーあーやっちまったー」と
ごろごろしていることを切に願っとく
53名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:34:07 ID:yn5oJNvjO
麻生みたいにお金で買ってない
54名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:34:20 ID:Kyn8ensU0
>>1
金正日扱いだな
55名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:34:46 ID:/bbFYCd90
不正献金の汚職議員としてのったんだよ、ばか
56名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:35:07 ID:ke8be26T0
>>46
すげーな。表紙が犯罪者リストになるのか・・・
57名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:35:34 ID:s43V3xo80
小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=awIz1h1AoII
小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係(ニコ動、紙芝居で復活)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6442336
58名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:35:38 ID:K07CMnmP0
金正日は麻生太郎
59名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:36:34 ID:D7iq2iPiO
>>47
健康法ですか?
60名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:36:50 ID:wUlY7d8Y0
>>1
>国連の枠組みで国際紛争の解決が図られるときには、国際社会と協調してできる限りの支援をする

勝手な憲法判断で憲法違反するな。とっとと改正しろ。
61名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:37:10 ID:/d5gxQC2O
公明党 おたくで 麻生 一面トップな 負けるなよ
62そんなやつおらんがな:2009/03/15(日) 23:37:36 ID:BUUd14EZO
“武勇”IDとお別れカキコ
63名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:38:25 ID:aCV1FGIz0

少なくとも小沢には主張があるからねぇ。
それが何であれ言うことがコロコロ変わるア○ウよりは欧米メディアにとって
魅力的だろう。
64名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:38:29 ID:ayBCvBVG0
漏れらは慣れてるけど世界にとっては醜悪なもの見せられたな
醜さでは金正日以下だからな
65名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:38:58 ID:ViX+22QZ0
>>56
いっとくが、日本人最多登場は昭和天皇の5回。
当たり前っちゃ当たり前だが。
66名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:46:19 ID:NG/0dgN60
>>1

≪民主党ネクスト内閣≫

総理  小沢一郎 (西松)(不動産王)(国連中心主義)(外国人参政権推進)(反日デモ代表の韓国人が秘書)
副総理 菅直人 (シンガンス)(日朝国交正常化推進議員連盟)(民主党日韓議員交流委員会)(国旗及び国歌に関する法律に反対)
     輿石東 (元社会党)(日教組のボス)(国立追悼施設を考える会)(国旗及び国歌に関する法律に反対)
年金  長妻昭 (北朝鮮のミサイルは日本が悪いと金正日を援護)
国務  鳩山由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房  直嶋正行 (自動車総連)
総務  原口一博 (光の戦士)(国旗及び国歌に関する法律に反対)
外務  鉢呂吉雄 (元社会党)(朝鮮半島問題研究会)(在日外国人地位向上議連)
            (日朝友好議員連盟)(日本民主教育政治連盟)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
            (国旗及び国歌に関する法律に反対)(日朝国交正常化推進議員連盟)
防衛   浅尾慶一郎 (移民1000万人提言)
内閣府 松井孝治 (移民1000万人提言)(二重国籍推進)
財務  中川正春 (パチンコ・サラ金の代理人)(在日外国人地位向上議連)
金融  大畠章宏 (元社会党)(日立労組)
厚労  山田正彦 (パチンコチェーンストア協会)
経産  増子輝彦 (パチンコチェーンストア協会)(在日外国人地位向上議連)
法務  細川律夫 (元社会党)(在日外国人地位向上議連)
文科  小宮山洋子 (元NHK)(在日外国人地位向上議連)(恒久平和議連)(二重国籍推進)
              (民団の外国人参政権推進集会に賛同)(国旗及び国歌に関する法律に反対)
子供  神本美恵子 (元日教組中央執行委員)(在日外国人地位向上議連)
農水  筒井信隆 (元社会党)(在日外国人地位向上議連)
国交  長浜博行 (外国人参政権推進)(「日本ユニセフ協会」支援者)
環境  岡崎トミ子 (元社会党)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案)
             (歴史リスクを乗り越える研究会)(国旗及び国歌に関する法律に反対)
             (元慰安婦女性らの「水曜デモ」に参加)(二重国籍推進)(在日外国人地位向上議連)
官房副 長妻昭 (年金兼務)・福山哲郎 (民潭参政権獲得決起大会参加)(国旗及び国歌に関する法律に反対)
67名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:47:41 ID:+aLEZ8cq0
地上に悪が満つる時、愛する心あるならば熱き魂悪を絶つ…人それを『真実』という。
68名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:48:32 ID:/d5gxQC2O
小沢嫌いの麻生 どうしてるかな
69名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:49:04 ID:GiB834+hO
タイムの表紙といってもアジア版だから、世界中に知られるわけじゃない。
手元に一部あるが内容を見ると近代日本における日本自身での二度のリニューアル
最初は明治維新での開国・近代化
二度目は第二次対戦後の復興
日本はこれらに続くリニューアルを政権交代により小沢総理の指導力で成し得るのか?
と日本のマスコミより、きちんと纏めて記事にしている。
70名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:52:19 ID:b44Xxxad0
もし小沢が首相になったら、ブサイク度は歴代No.1。
これだけは確かだろうな。
71名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:53:16 ID:iGKslrVC0
>>70

常々思うがスゲー顔してるよね。
こんな顔の善人がいたら
世の中狂うわ。
72名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:53:47 ID:Jn/Pmev30
>>70
謝れ!
宮沢さんに謝れ!
73名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:55:03 ID:naTeMrwM0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ|<  汚沢も、ミンスもあぼーん
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ |  小泉は黙るし、麻生降ろしも完全に沈静化
     {t! ィ・=  r・=,  !3l |  そのうえ、本まで爆売れwww
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |  オレがちょっと本気出せばこんなもんさ
       Y { r=、__ ` j ハ─ \_________________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
74名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:55:03 ID:LlJp+QzhO
西松事件がなければ、小沢が世界に向けて日本のビジョンを示す、世界のリーダー達必読の記事だったんだろうな
世界にとってはどーでもいいような西松事件について紙面を割かれて、世界はいい迷惑だよな
これからの日本をリアルに語れるのは小沢一郎しかいないのだから
75名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:55:14 ID:CZeUrgpk0
>>70
小渕さんに謝れ!
76名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:56:16 ID:mhKJ+bSu0
タイム誌なんぞという、
とっくにソーカ支配のダメダメ雑誌に成り下がってるものが
何を紙面に載せようが、マトモな人間なら相手にしない。
77名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:56:23 ID:D7iq2iPiO
>>72
地球人じゃないからw
78名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:57:55 ID:Jn/Pmev30
>>75
あの人、総理じゃなくて年号公表大臣か何かじゃなかったっけ
79名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:59:25 ID:itmcq9HvO
政治家の顔なんてあんなもんだろ
ただ顔色は悪いよなw
80名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 23:59:33 ID:CwYGOlwm0
この表紙の写真の意味は「WANTED」
81名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:01:28 ID:lVyubZyIO
また大西か!
82名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:04:44 ID:4UQTBr+E0
まず海外と日本では雰囲気がまったく違うということが大前提だね。

タイム誌もそうだし、ルモンド紙でもそうなんだが
次期首相候補の大物政治家が(道義的にみて)悪いかどうか分からない
細かいことで当局に攻撃されて窮地に陥っているという図式になってる。

朝日新聞の1面を飾っているような検察の意図的なリーク記事は
海外には伝わっていないので、
匿名の一面的な証言をソースにかもし出される小沢のブラックな印象とか
「こいつはもうダメだな」みたいな雰囲気もない。

その上で今回の騒動で逆に「この小沢って誰?」みたいな関心が当然でてきてる。
だって日本の政治家なんてほとんど知らんもんね。首相すらw

それでニュースの渦中の人はどんな人なんだろうというのが今回の記事かと。
基本的に現政権がダメダメななかで、小沢は政治を変える力があって
政策の実行力もある、「第七艦隊」発言は単なるポーズで本質は反米ではない
という好意的な記事だ。
83名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:05:48 ID:ZS/hT6f20
闇の勢力はこわいですね
84名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:09:14 ID:ZOfiJeJe0
>>82
IDにQTBのくせにw
85名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 00:16:52 ID:3Y8nbE6D0
>>72

けっこう親しみやすい顔だと思うぞ?

http://www.garakutei.com/miyazawakiichi.html
86名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 01:22:04 ID:cu6U1pqzP
凄いフラグだな
87秘書が逮捕された民主こそ政権交代でせいじをクリーンにする:2009/03/16(月) 01:55:27 ID:+citwxjU0
秘書が逮捕された民主こそ政権交代でせいじをクリーンにする

献金贈賄犯罪者を首相にふさわしく思ってるやつらって何?変態?気ちがい?知障?死ぬの?

⇒秘書が逮捕された民主こそ総選挙で勝たせれば
絶対綺麗な、日本史上初のクリーン与党として
ムタ使いせず、官僚霞ヶ関改革をするに違いないではないですか。
至極真っ当ですよね無党派層の皆さん。
ぜひ総選挙は現役党首秘書が逮捕された民主党を勝たせて
クリーン霞ヶ関改革をさせよう。
自民が監視していればこそ絶対民主党と一兵卒にもどった小沢は
縁の下の力持ちとしてやりあげる。


88名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 01:58:17 ID:4hmIoFzA0
ポップ歌手であるオザケンこと小沢健二は、小沢一郎の甥。

これ豆知識な
89名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:01:48 ID:I8aoDEAs0
やっぱアメ公の仕業だったか。
90名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:03:57 ID:I8aoDEAs0
>>88小澤 征爾だろ
91名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:06:41 ID:Ok/l/4y1O
そろそろananの表紙もいいね

政治がおもしろい とかの号で
92名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:13:27 ID:Muh8Yxuw0
93名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:23:32 ID:+ISL+EsuO
>>82
君の言う外国は朝鮮か?

お前らのペクチュを小沢が買いたがってたけどどう思う?w
94名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:27:41 ID:Ok/l/4y1O
とりあえずマスコミが機能してるアメリカがうらやましい
95名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 02:28:34 ID:v2aoYRkr0
手段を選ばないのか。往生際が悪いな。検察も気を付けたほうがいいぞ。
96名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:04:17 ID:OkTwFiRDO
記事ぐらい載ることはあるだろうがそんなに簡単に表紙になれるわけない
何か力が裏で動いてるな
97名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:21:45 ID:ulBlLmf20
警察がネズミ捕り(スピード違反取締)をやっていた。

その道路は制限速度が60キロ。

そんな道路を65キロで走ることは法律的にはスピード違反。

しかし普通は捕まえない。

何故なら違反は違反だが悪質ではないから。

そんなキツキツな取り締まりをしてては社会が潤滑に回るわけがない。

しかし捕まえられても文句は言えないのが現実。

捕まえるのも見逃すのも警察次第。

今行われている逮捕はこういうことだよね。

「何故たった5キロオーバーで捕まえたの?」

「何故他の車は捕まえないの?」

普通の人間なら普通に違和感を覚えるよな。

それでも警察はこう言うんだよ。

「5キロでも違反は違反だからね(笑)」

これが今の状況だよ。馬鹿馬鹿しい。
98名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:26:51 ID:74Uh2HeK0
>>97
で、それは100qでぶっ飛ばしてた奴が捕まった言い訳に使えるのか?
99名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:42:32 ID:pvjnc9FzO
小沢だけ、パトランプ点けて200キロ出していた状態。
しかも、公用車だと開き直る状態。
100名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:46:04 ID:0pw55uorO
>>97
微妙に違うな。
65kmで走行してる車を通報して捕まえてる間に、通報者が80kmでまんまと走り抜けてる世の中だよ
101名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:46:07 ID:AfdCNpql0
>>97

09/01/21 西松社長を逮捕

09/01/21 西松元専務 死亡

09/02/24 長野知事の元秘書自殺(西松事件での重要参考人)

09/03/01 元衆議院議員ソウルで死亡(小沢スキャンダルを告発した人
-ちなみに小沢には韓国人女性秘書がいる)

09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索

09/03/04 民主党本村賢太郎の事務所のある相模原卸売市場全焼

     (この事務所は元々小沢の第一側近の藤井裕久の事務所で、
藤井の元秘書であり後継指名した本村に譲ったもの)
102名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 04:51:22 ID:OkTwFiRDO
世界の小沢か
103名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 05:53:15 ID:OkTwFiRDO
一匹狼
104名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 05:56:14 ID:K8c8ticv0
漆間氏オフレコ発言
「自民党議員に事件が波及する可能性はないと思う。あの金額で違法性の認識を出すのは難しい。
請求書でもあれば傍証の一つになるが、それだけで立件はないと思う。よほど証明できるものが
ないといけない。民主党の小沢一郎代表の件は、検察がもっと有力な証拠があるから立件できる
と踏んだのだと思う。」 (共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030901000146.html


次の日の新聞「自民党側は立件出来ない」
105名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 05:57:31 ID:WBvG2sXZ0
O・ZA・WA
106名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 05:59:15 ID:weY3uFEl0
騒げば騒ぐほど、傷口が広がる。

楽しみで仕方ない
107名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:01:55 ID:weY3uFEl0
>>104
嘘と捏造は超汚染人の文化ですからね。

108名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:25:50 ID:OkTwFiRDO
March 23, 2009

COVER STORY: - The Maverick In an exclusive interview, Ichiro Ozawa sets out how he would lead and change Japan. But is Japan ready for him?
109名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:34:38 ID:vrx0tgXy0
>>101
放火だとしたら、そこまでして隠した証拠があったということだから、
もう何も物的証拠は出ないかもしれないね。
一体何があったんだろう?
もっとヤバイ中国との密書とか?
110名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:43:45 ID:OkTwFiRDO
バカウヨ妄想炸裂
111名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:46:34 ID:iSDQR0an0
小沢著の日本改造計画はアメリカでも日本の政治政策を理解するための必読書となっている。
麻生や安倍のようなやわいナショナリズム本なんかとは格が違う。
112名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:50:07 ID:+shgFxAy0
タイムって凄いねw
小沢さん時の人ですねww
113名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 06:58:57 ID:JLZB5Nol0
岩永元農相:後継三男が出馬断念 寄付問題で支障 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090316k0000m010054000c.html
 今期で引退する自民の岩永峯一衆院議員(67)=滋賀4区、元農相=の後継として、次期衆院選に立候補を予定していた三男裕貴氏
(35)が15日、出馬断念を発表した。岩永議員側が、宗教法人「神慈秀明会(しんじしゅうめいかい)」(本部・滋賀県甲賀市)から
受け取った計6000万円を政治資金収支報告書に寄付として記載していなかった問題が発覚し、選挙戦に支障が出ると判断したためという。
 裕貴氏は同日、自民県連に第4選挙区支部長の辞任届を提出し、了承された。県連は20日に役員会を開き、別の候補者擁立について協議する。
 裕貴氏は昨年10月に立候補を表明。しかし、岩永議員の政治資金収支報告書問題が発覚し、県連内部でも出馬を批判する声が上がっていた。

自民・岩永議員三男が出馬辞退 献金問題で「党に迷惑」 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031501000396.html
 自民党の元農相岩永峯一衆院議員(67)の三男で、次期衆院選の滋賀4区に立候補を予定していた裕貴氏(35)が15日、滋賀県草津市
で記者会見し「私の出馬で自民党に迷惑を掛けられない」と出馬辞退を表明した。
 岩永議員が宗教法人の献金を政治資金収支報告書に記載しなかったとされる問題が2月に表面化。裕貴氏は「置かれている立場から客観的に
判断した」と述べ、この問題が辞退の一因になったと説明した。後任候補は未定で党県連などが選定を急ぐ。
 党県第4選挙区支部は同日、記者会見前に役員会を開き出馬辞退を満場一致で了承、県連も追認した。近く党本部への公認申請を取り下げる。
114名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:01:48 ID:S49G1r1y0
>>107
いやこの場合はマスコミだろw
115名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:03:28 ID:2tbVSwZo0
>小沢氏の写真に重なる見出しは「The Maverick」。異端者、一匹オオカミといった意味で

これって褒められてるのか?
116名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:13:45 ID:8axTX5L20
>>2
見出しもアレだが
写真ひどいな
もうちょっとこう、何か無かったのか
117名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:34:05 ID:OkTwFiRDO
野党党首が不当な弾圧を受けていると見たTIMEが助け船を出したというところか

世界が見ているぞ、検察
118名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 10:40:49 ID:CzkLCZnw0
>>110
> COVER STORY: - The Maverick In an exclusive interview, Ichiro Ozawa sets out how he would lead and change Japan. But is Japan ready for him?


> But is Japan ready for him?


 
119名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:12:51 ID:OkTwFiRDO
世界の小沢
120名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:21:26 ID:Nuzg2qOP0
検察は逮捕する順番を間違えすぎてる
二階をやってから小沢をやってたら国策捜査などと中傷されることがなかったのに
これから二階をやっても疑惑封じのためにいやいややってると思われかねん
国内だけなら時が解決するが国際的に疑惑の目で見られるとその印象が相当長期間に渉って続いてしまう
検察トップの政治的判断力の甘さは国辱物だぞ
二階から始めればよかっただけの話なんだから
121名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:29:41 ID:TEuV4Ggo0
>>120
その考えは後出しジャンケンと同じ。
122名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:31:41 ID:Wq6z8ZoZ0
顔が終ってる
123名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:34:15 ID:Ce/m86NuO
>>120
証拠湮滅の可能性が高いから。
放火や自殺が増えただろうなw
124名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 11:35:51 ID:02LocFZFO
時効まであと8日
125名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 12:04:31 ID:y2Tt0cvJ0
>>36
nihongodeok
126名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 12:06:08 ID:OkTwFiRDO
イチロー・オザワ
127名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 12:11:11 ID:g1QMeu670
>>111
麻生の自由と繁栄の弧はアメリカでも絶賛されたけどな。
128名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:40:28 ID:OkTwFiRDO
TIME 一匹狼・小沢一郎 

日本語訳
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-1475.html
129名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:44:09 ID:OkTwFiRDO
>>120
そこは大事なところ。突然タイム誌が小沢を表紙にしたことには検察の国策捜査に対する牽制の意味もある。

日本は先進国だからハッキリとは批判はせず、遠回しに牽制してる
130名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:45:47 ID:K0sjvlXn0
いくら掛かったんだろうな
131名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:48:08 ID:K0sjvlXn0
>>104
一般論じゃねぇかw
TBS金平がしでかした、パウエル国務長官のときとかと一緒だな。
132名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:50:10 ID:OkTwFiRDO
世界は(少なくともTIME誌は)今回の捜査は国策捜査ではないのかという疑惑を持っている
133名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:58:04 ID:YzT7nQakO
表紙か。広告料高かったんだろうな。
火消しにまたカネがかかるが、ミン巣支持者献金がんがれよ!
134名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 13:58:11 ID:OkTwFiRDO
政権交代が全くなく、今度こそ政権交代かという直前に野党の党首にガサ入れすれば、世界から疑惑の目を持たれるのは当たり前
ただ、日本は先進国だから、世界はそのことを口に出さないだけ

反政府指導者を軟禁しているパキスタンと何ら変わらないと思われている
135名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:00:59 ID:YzT7nQakO
>>134

よう!ナリスマシ
136名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:06:18 ID:OkTwFiRDO
権力の不正に対して、世界の目は厳しい
137名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:12:34 ID:NP7NQKPoO
世界に恥さらすなw
民主って外貨準備埋蔵金発言やアジア共通通貨発言もロイターに載ったよなw

これから逮捕で有罪ほぼ確実で海外の雑誌とかヤメロ
138名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:35:40 ID:AeYbJ4fK0
いいから早く逮捕されろ。それだけが俺の望みだ。
139名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 14:55:53 ID:OkTwFiRDO
何の罪で逮捕されるんだよ。報道されてるのは全部表献金だぞ。
140名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:03:21 ID:XqPZFiSH0
敬愛するフーチンタオが表紙を飾ったことでも有名なTIMEの表紙を自ら飾れるってのは
小沢的には小躍りしそうな出来事だと思う、いやマジで。
141名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:13:41 ID:wu7DcEa20
金豚についで小沢豚
タイムも献金と汚職報じるなんてやるね
142名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:19:08 ID:xwsBJNJRO
タイムは危ない奴を載せているだけ
その方が部数がかせげるからな
143名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:30:58 ID:lnsMorxv0
NYタイムズじゃないのか
144名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:32:44 ID:oX7zNPiS0
>>1
>>2

【政治】小沢民主党代表、海外メディアの取材全て断る 
選挙区回り優先の徹底ぶりに、民主党議員ですら“戦々恐々”と夕刊フジ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230106933/

立場が変わると対応も変わるもんだねw

具体的な政策につっこまれると何に対しても反応しにくいから、
息の掛かってない海外マスコミには応対してこなかったのに
145名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 16:35:25 ID:OkTwFiRDO
キター
146名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 19:59:41 ID:OkTwFiRDO
世界の小沢
147名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:03:27 ID:Y8/acbub0
本家「タイム」誌では麻原ショウコーが表紙を飾ってたねw
148名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:08:04 ID:dLNLrRCE0
>>41
小沢一郎「私はやってない、潔白だ」
http://nicovideo.jp/watch/sm6339951
149名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:09:29 ID:brtIb6ER0
> 国連の枠組みで国際紛争の解決が図られるときには、
> 国際社会と協調してできる限りの支援をする」と語ったという

日本が国連安全保障理事会の理事として共同提案して、決議として採択されて
他国が続々と軍艦を送る中、
国会で首相に「海自を送るべきではないか、うちはそれで党内がまとまっている」と言い切って



・・・蓋を開けたら、ソマリアへの派遣反対
150名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:25:41 ID:LcYnTllD0
今日TIMEがとどいたんで、さっそくビリビリ袋やぶって表紙みたときの気持ちといったら・・・
151名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:35:44 ID:isvedPil0
>>35
アメリカにNOが言える? 汚沢が? はあ?

バブル崩壊前、自民内の議員が反対するなか、
アメリカの250にも及ぶ要求を全てのんで、430兆円の借金を作ったバカだぞ、奴は。

忘れんな、どあほ。
152名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 20:41:08 ID:isvedPil0
>>36
あの写真、どうみても中国マフィアのボスにしかみえないがw

人相悪いと損だね。あ、でも、人格が顔に出るのだから、遺伝の問題だけじゃないねw
153名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:03:47 ID:99/L1MV50
154名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 21:50:07 ID:OkTwFiRDO
>>150
キターーーー!
155名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 22:09:27 ID:y0C12Fe50

フォーラム神保町=TOP= -> http://www.forum-j.com/

「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■講師  魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
      田原総一朗 平野貞夫 (元参議院議員) 宮崎学
■コーディネーター 二木啓孝
■主催 フォーラム神保町

ここの、
No.73 3月15日(日) 19:30〜21:30 オンデマンド放送(ビデオ) ←これを見ればイイ

小沢氏の秘書、大久保氏はまちがいなく白、検察特捜部の無理やり逮捕だった
ことは間違いなくいえそうだと思った。

ちゃんとビデオ出たから見てみるべき、どれだけ検察教に騙されてるかわかる。
156名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 02:02:04 ID:KSPlI6Ru0
これって秘書逮捕から4日後にインタビュー受けたやつか。
157名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 05:15:45 ID:ohk7e5esO
世界のオザワ
158名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:05:21 ID:ohk7e5esO
日本人27人目の快挙らしい
159名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:13:24 ID:ohk7e5esO
日本人政治家がTIMEの表紙を飾るのは極めて稀なことらすい
160名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:16:36 ID:DfyQpo5Z0
急に検察が来たので
161名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 06:19:25 ID:6ypy32sX0
北の将軍様と同じような括り。
162名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 08:08:56 ID:389eWtfX0
>>158
その27人の中には麻原しょーこーとかもいるんだが
163名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 09:41:04 ID:qYMWVuqV0
>>158
そのうちの一人が田代・・・いやなんでもない
164名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 11:16:06 ID:ohk7e5esO
一匹狼
165名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 11:21:26 ID:BoSY9Pi20
国策捜査なんて、アジア諸国では普通に当たり前にやってるよ。
日本もアジア並みに政府の劣化が進んできたというだけの話。
クーデター、内戦、自国民同士の殺し合いも現実味を帯びてきた。w
166名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 11:23:05 ID:YxWt7GDV0
>>151
ヒラリーの前であがってきょどってた小沢が
言えるわけねえよな
167名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 11:34:28 ID:0qLN8/csO
timeは阿呆か。
168名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:09:04 ID:K+3FUFhY0
民主党:米「タイム」誌に掲載された小沢一郎代表の特集記事の全訳 2009/03/16
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15477
169名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:27:16 ID:ohk7e5esO
民主党公式にTIME記事の全訳
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15477
170フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/03/17(火) 13:29:41 ID:o5aAlsZu0


         ,. - ─── - 、
         /    ,       `ヽ.
        /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
      ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
         YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
       ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
         |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   
         |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
       _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
   r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
   Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
    ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
    / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|

年間億単位で献金受けてる政治家が、
「息子が派遣社員だから・・・」と言って
同情を買おうとしてることに疑問を持てよ。
171名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:29:44 ID:ohk7e5esO
全薬工業
172名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:31:51 ID:jwHyp/8pO
スゲーな
麻原も表紙になったあのタイムで表紙になるとは
小沢もいよいよ大物犯罪者として世界デビューだ(笑)
173名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:33:32 ID:38KSW5Fr0
そのうち2chの小沢手錠AAがTIMEの表紙になるよ。
174名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:39:28 ID:IgteiRj+O
一四娘
175名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 14:49:40 ID:44Z7Y5YP0
ヨットウヨ 涙目オツw
176名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 14:54:32 ID:G5cOy6Mb0
http://www.forum-j.com/media/090315video.asx
現在小沢事件を指揮している佐久間特捜部長の同期だった、元特捜検事の郷原信郎氏の話が非常に面白い(1:17頃〜)。
(佐久間達哉=元在米大使館、1等書記官 アメリカの忠犬)

「最初この程度の容疑(虚偽記載)だけで、これだけ政治的に大きな影響を与えるような時期に小沢氏の
秘書を逮捕することはあり得ないと思っていた。しかし、どうもその"あり得ない事"が起きているんじゃないか
という雰囲気を感じている。」

「検察は今、旧日本軍のガダルカナル戦の状態に入りつつあるようだ。捜査開始当初はその重大性を少なく見積もっていた。
戦略目標がはっきりしないまま、アメリカ軍にガダルカナルの基地取られたからとにかく取り返そうぜ、とどんどん
兵力を逐次投入していって、とんでもない事になっていって、泥沼にはまり掛けている、という状況じゃないか。」

「あっせん利得罪は、議員の権限行使に関連する物じゃないといけない。議員の権限というと、質問権とか国政調査権
という物に限定され、これはほとんど使えない。使ったケースは少なくとも国政レベルではない。」

「こんな物では全然悪質性が足りない。こんな物で起訴しても、これだけの政治的影響を与えたことについて
説明が付かないぞと言われてしまうので、一生懸命説明を付けようとしているんじゃないか。」

「"談合受注の見返りとして寄付が行われたんだ"という事にすれば一応理屈上は「贈収賄」のような雰囲気に
出来ると思ってるんじゃないか、彼らは「理屈」が好きですから。そのようなところを目指して、60人ぐらいの大変な
兵力を投入してやっているようだが、その捜査に成功するかというと、極めて見通しは暗いんじゃないか。」

「実態的に、本当に特別の権限に基づいて談合の世界に影響を及ぼすことが出来たのか、というと
どうも考えられない。ゼネコンという受注調整の世界は非常にファジーだから色んな物に怯える。「この人が強い」と
言われていると、一応この程度はお付き合いしておこうか、というような事になる。そのような話が主であって、具体的な
政治献金と受注との関連性なんていうのは殆ど出てこないんじゃないか。」
177名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 14:55:08 ID:44Z7Y5YP0
民主党:米「タイム」誌に掲載された小沢一郎代表の特集記事の全訳 2009/03/16
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15477

・・・

 最近の自民党政治の実績がお粗末に過ぎることは、確かにほとんど議論の余地がない。

小泉首相後の3人の後継リーダーたち(安倍晋三、福田康夫、麻生太郎の各氏)は、後に
なるほど見劣りしてくるように思える。先月、麻生内閣の中川昭一財務大臣は、重要な国際
会議の後で開かれた記者会見の席で、酒に酔っていたように見える応答ぶりを披露し、辞任
を余儀なくされた。タンタロン・リサーチ・ジャパンCEOのイェスパー・コール氏は「従来なら、
概して不況は自民党にとって追い風になっていた。しかし、今回は情けない状況である。
政府はまったく信用されていない。打ち出されてくる政策は、あくび交じりの対応どころか、
全くの無関心で迎えられている」とコメントした。

 また、日本はとてつもなく大きな課題に直面しているという小沢代表の指摘も、まったくその
通りである。日本国内では人口の急速な高齢化が進む一方で、出生率は低下し続けている。

65歳以上の高齢層は現在の2800万人から2025年までに3500万人へと飛躍的に増加し、人口
の35%近くに達すると見込まれている。この人口構造の変化は、日本の企業に働き手の激減
という重圧をかけるものであり、政治指導者たちが真っ正面からこの問題に向き合おうとする
ならば(そのような人物はこれまでに見当たらないが)、多数の移民を受け入れることでしか
事態の改善策にはならない。そのためには、これまで閉鎖的だった社会を外に向かって開く
準備をしなければならない。さらに、高齢化社会は医療保障と年金に対する要求で大混乱に
陥るであろう。

・・・

ヨットウヨ涙目オツw
178名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 19:27:28 ID:389eWtfX0
>>177
Newsweekも(小沢を大きく取り上げはしなかったが)
概ね同じ論調だよ。

日本での騒ぎを知らないだけだろ
179名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 19:42:25 ID:44Z7Y5YP0
>>178 ちゃんと知って書いてるんだがな。キミがリンク先も見てないだけだろ。

フォーラム神保町=TOP= -> http://www.forum-j.com/
「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■講師  魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表) 田原総一朗 
      平野貞夫 (元参議院議員) 宮崎学 元東京地検検事の郷原信郎
■コーディネーター 二木啓孝 ■主催 フォーラム神保町

No.73 3月15日(日) 19:30〜21:30 オンデマンド放送(ビデオ)
http://www.forum-j.com/media/090315video.asx

これを絶対見るべし。特に、これの1時間ぐらいのところの鈴木ムネオさんの
ところをしっかり見ること。小沢氏の秘書、大久保氏はまちがいなく白、検察特捜部
の無理やり逮捕だったことは間違いなくいえそうだ。

ちゃんとビデオ出たから見てみるべき、どれだけ検察教に騙されてるかわかる。
検察側が 「ガダルカナル化する特捜の捜査」 であると郷原さんも (1時間17分
ぐらいから) 説明してる。みんな気がついた方がいいよ、間違いなく。
★ボランティアの書き起こしレス > http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237125377/176

■ あのかつての村上正邦さんも完全に冤罪事件だったと説明されてるから、
   自民の信者もちゃんとみといた方がいい。■ (1時間35分ごろ)

○ チームニッポンTV http://www.team-nippon.com/team_nippon/cgi-bin/player.pl?channel=j_channel&order=1&mode=0&self=0

○ バトルトーク -> https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi
2009年03月16日(月)のバトルテーマ 永田町を揺るがす西松建設の献金事件。
与党、野党、官僚、司法、企業、メディア、国民…。今回の問題で、一番得をするのは「誰だ」と思いますか?

○ 「西松建設の献金問題」について話しました アクセス -> http://www.tbsradio.jp/ac/
アクセス特集・田中康夫+田中良紹 2009年3月16日(月) http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090316.mp3
180名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 19:50:04 ID:ohk7e5esO
反政府指導者・小沢一郎
181名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 19:54:25 ID:T4lLFvNq0
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |■■■■■■■/ヽ  自民はダメだけど
  |ヽ二/  \二/  ∂>  ミンスもダメなんだよなぁ
 /.  ハ - −ハ   |_/  あっ、そうだ、平和と福祉の政党があったな
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  あそこに入れようっと (81才、男性)
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
182名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 19:58:40 ID:YdMkiafs0
タイムは左翼系雑誌だから
183名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 20:03:03 ID:44Z7Y5YP0
>>179

【ネット中継】小沢代表記者会見
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15462

もう小沢氏の完勝。確定したよ。小沢氏は検察に勝った。

これで仮に大久保氏を検察が立件したとしてその罪名が 「政治資金規正法違反」
だけだった場合、

   検察と東京地検特捜部が全国民に懺悔会見開くべき

ことが確定するよ。

   前代未聞の秘書逮捕事件

の汚名はとても晴らせそうにないけどね、そうなったらね。

あとは大久保さんがどれだけ拷問と脅迫尋問に屈せず真実だけに忠実になれるかどうか
それだけですね。

そこを勝利することで日本は悪の官僚システムに勝利するぞ!!生まれ変わる日本だ!!
184名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 20:21:26 ID:389eWtfX0
>>179
> ちゃんと知って書いてるんだがな。キミがリンク先も見てないだけだろ。

明日病院行った方が良いよ。なるべくでかいとこ。
自分の書き込みもプリントアウトして持っていくと
お医者様の手間が省けて良いかもね
185名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 21:14:35 ID:TzW3cqy40
おいおい、相当自身あるんだな。海外に大恥晒す事にならなければいいけど
186文明の守護者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/18(水) 06:18:48 ID:aAdSS8aa0 BE:211239667-2BP(210)
■■■■■■小沢氏の第七艦隊発言でCIAが動いている模様■■■■■■          
 民主党の主張するように、政治献金の単なる形式違反に過ぎないものであり、混乱を招いた検察側には事件の説明責任がある。
 なぜならば、今回の逮捕は同時に、検察内部の意図的な政治撹乱の疑いがあり、我が国にとってより重大な問題が提起されたからである。
 すなわち、国民の利益を考えれば、先ず民主党の主張を優先し、検察内部の背任・収賄容疑を疑って検察側はその説明責任を果たすべきなのである。
 そして我々は、事実上の米国情報工作機関CIAにおける莫大な対日政治工作費の存在を忘れてはならない。
 我々敗戦国は常に傲慢な国の被害者を強いられてきたのである。
187名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:22:32 ID:mVCf51nZ0
凄いね、マスコミによる民主党政権樹立工作は!w
188名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:28:33 ID:81FkFHyX0
アジア版だろ。なんの影響もなさそう。
タイムも広告費欲しかったんじゃね。
189名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:39:11 ID:RZ6U5WKS0
小沢代表、企業・団体献金の全面禁止を主張
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090318-OYT1T00218.htm

麻生首相「政治資金は今の法律で対応できている」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090313/plc0903132118023-n1.htm

自民・大島氏:企業・団体献金規制強化に慎重姿勢
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090318k0000m010110000c.html

逮捕:小沢現秘書 聴取:小沢派議員 リーク対象:小沢周辺
──────────────────────
放置・後まわし:小沢元秘書(自民)、自民大物

偽ブランド商品を一万円で買おうが千円で買おうが、
五千円以上買った人はアウトだと、法文に書いていないことを
行政判断で決めてしまうこと自体が意図的であり不公正。
それなら最初から真偽を問わずブランド商品の購入は自粛する
しかない。
190名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 06:51:57 ID:xQWK9UfZO
191名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:24:56 ID:1/NDr4CS0
今の首相を取り上げてもね・・・。ぱっとしないし・・・。

55年体制時代から権力の中枢いて政局中枢にもいて
常に注目をあびてきた政治家は珍しいからね。

海外からみても小沢一郎のほうが断然話題性があるでしょう。
192名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 17:30:05 ID:rId7HI490
今の日本の政治状況は、
「自民党がダメ」
なのではなく、
「野党がダメ」
な事なんだと思うのだが。

そのトップが、小沢なわけで。
193名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:23:52 ID:W0YEQPliO
日本を救いたい男、一匹狼・小沢一郎 全訳
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15477
194再臨のごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2009/03/20(金) 08:59:04 ID:gTtdo9Z30 BE:181062566-2BP(210)
■■■■■■■■米国CIAによる政治撹乱工作を告発する■■■■■■■■
 東京地検特捜部は、今回の小沢秘書逮捕事件の立件を断念している。
 これだけの政治的混乱を招きながら、何ら説明責任も果たさずに国民の税金でのうのうと生きていられることは、単なる政治献金の形式違反よりも重大な問題である。
 しかも、この事件を指揮している佐久間達哉という人物は元在米大使館の1等書記官であり、米国CIAから賄賂を受け取った工作員の疑いが持たれている。
 ところで、あまり知られていないが、米国CIAの機密工作活動は全てユダヤ人に委任されている。ユダヤとはオウム真理教と同じカルト主義であり、定期的に信者以外を殺すことで信心を保ち結束するという異様な集団である。
 それがユダヤの国、イスラエルであり、米国CIAとイスラエル諜報機関モサドの実態である。
 我々敗戦国は常に傲慢な国の被害者を強いられ、その度に社会は荒廃してきたが、この人物は、検察官でありながら
政治撹乱を意図してこの事件を指揮したのではないかという全国民の疑いに対して、まったく弁明すらしないまま今回の事件の立件を断念したに過ぎないのである。
 検察官の皮を被った政治犯は訴追せよ。          
 われわれ民主党はこの人物を告発する。権力の不正を弾劾してわが国の社会秩序を具現することは政治上の責務である。
195名無しさん@九周年
日本は救いたい男、小沢一郎