【民主党】 菅直人代表代行「与野党を超えて公共事業受注企業からの企業献金は全面的に禁止するための法制化を進めるべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃっきりくんφ ★

★民主・菅氏、公共事業受注企業の献金禁止を

 民主党の菅直人代表代行は12日の記者会見で、西松建設の巨額献金事件に関連し
「与野党を超えて公共事業受注企業からの企業献金は全面的に禁止するための法制化を進めるべきだ」と述べ、
政治資金規正法の見直しに取り組むべきだとの認識を示した。
そのうえで「この基本的な政策をできれば次期衆院選のマニフェストに残すのが当然だ」と指摘した。(07:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090313AT3S1201S12032009.html

※関連スレ
【民主党】 企業献金の規制について検討する方針 党の政治改革推進本部で議論へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236832295/
2名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:07:48 ID:TPUHuvgV0
2だ
3名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:08:17 ID:t+SAa+fR0

        / ̄'|
       /  /
     /  /
    /  /  ウズウズ
  ( ・∀・(
    \  \ ニヤニヤ
     \  \
      \  \
        \_.|
4名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:08:46 ID:GnAfrCIp0
菅がアップを始めました。
5名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:08:46 ID:Bg1udjep0
自民党が反対します
民主主義の価格だってwww マジで国会で答弁してたわ
6名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:10:43 ID:rxuCLBUB0
アホだなあ。迂回献金が問題になってるのに。
7名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:11:31 ID:upG15OIe0
小沢斬りハジマタな
8名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:11:59 ID:+Bg6sFucO
つうか
今まで何処に居たん?
9ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/03/13(金) 07:12:27 ID:06+wmEPT0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<公務員からの団体献金は全面的に禁止すれば? www
10名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:13:45 ID:FHZHGykG0
手前の所の党首様をなんとかしてから言えっつーのw
11名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:14:41 ID:INSIYiuY0
代表が守る気の無い民主のマニフェストなんか糞以下だってのw
12名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:01 ID:svCy2pdhO
ブーメンで
ヨット右翼の
大料理
13名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:03 ID:Bg1udjep0
14名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:04 ID:NF2JUvyyO
なんの為に税金で補っているか?
15名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:26 ID:lTPDa7RwO
またブーメランの予感がw
16名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:27 ID:3Fvbvek8O
カンガンスはカウンタースパイか?
17名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:15:42 ID:pTPcgtx/0
政党助成金とは何だったのか
18名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:16:01 ID:H3lr+J4A0
もう献金なんてやめたら?
政治に金使いすぎだろ。
19名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:16:36 ID:ETg81Isq0
自民が全力で反対します
20名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:16:51 ID:UVPIa2OfO
久しぶりに出てきたと思ったらまともな事言うな
でも小沢の許可とったの?(笑)
21名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:18:09 ID:ubzDk9BX0
まあ、いまだに陰謀陰謀と喚いてるやつらに比べりゃ、だいぶましな発言だな。
22名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:18:22 ID:RtDCYCBOO
とは言うものの、党の運営費どうする気だろ
企業献金完全になくしたら、議員やっているだけでは食っていけないのも出てくるんじゃね?
23名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:18:49 ID:t/s8QbGb0
生きていくのが精一杯の低賃金で、クビになれば住むところを追い出される。
そんな雇用形態を可能にした政府に第一義の責任がある。
経団連の操り人形と化した政府を変えねば、この仕組みは変わらない。
経団連の影響力を排除するためには、企業からの政治献金をすべて違法にすることだ。
経団連の政治発言を無力化するために、企業の政治献金をすべて違法化しよう。
そのために、次の総選挙の1票がどれほど大事であることか。
24名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:18:59 ID:4AzIK+DI0
参院選のときも言ってなかったっけ?
で、今回の小沢の迂回献金問題でしょ。

しのごの言う前に、己のマニフェストに背くような党首を糾弾せんかい。
25名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:19:01 ID:cSPfWXH30
じゃあ公務員からの献金も禁止だね
26名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:19:43 ID:upG15OIe0
>>22
>公共事業受注企業

だってさ
27名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:19:46 ID:l6rgnpILO
こんな時だけ与野党を超えてかよ。
予算案の時みたく自分達で法案の一つも提出してみせろ。
28名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:19:57 ID:O4s8Usd10
>>1
自分所の代表をなんとかしてから言えよw
 
後、丑はシネ
 
29名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:00 ID:r4U4UwijO
すべて禁止と言えないクズ
30名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:07 ID:gLt8yTBj0
もう政党助成金やめようぜ!
金権政治完全復活や!
31名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:11 ID:6ss3uZ5UO
そのかわり政党助成金大幅増額、とか言い出すんじゃないの?
32名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:31 ID:rTF6mIJu0
党首が貰う前に言え!
33名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:36 ID:IMFvdj610
>>13
良く見たら、だいたいが自民党支部経由だな。
小沢も、企業献金が民主党主部に入ってたなら別に問題じゃなかったんだよな。
34名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:36 ID:3PuaU3GnO
そろそろ管ケリの準備
35名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:20:39 ID:jA0YnlWn0
ねえ、民主党は国会の遅延行為以外に何かしたっけ?
36名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:21:34 ID:iKQPHQiqO
つまり企業献金は
個人献金に全て偽装するのですね!
西松みたいに!
ナイスブーメラン。
37名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:21:35 ID:G5y4P5xx0
菅も小沢に対してきな臭い事やってるのに国民への説明が未だに無いのですが?
説明責任はどうした?

小沢が党首だった自由党は、解党の2日前になぜか民主党(菅直人が党首)から2億9540万もの寄付を受けている
そして自由党解党当日に「改革国民会議」へ13億6816万円(政党助成金5億6096万円含む)を寄付する
「改革国民会議」は小沢が党首だった自由党の政治団体、会計責任者は平野貞夫
38名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:21:48 ID:ccg+3RitO
菅キターwと思ったらただのブーメラン発言だな
どうせならやいばのブーメラン並みの発言しろっての
39名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:22:09 ID:O4s8Usd10
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|
     ||::::::::/     )  (.  .||
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  え?菅ちゃん何だって?
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  良く聞こえないよ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  処で、今まで何処言ってたの?
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
40名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:22:40 ID:YOSuDWp10
献金無くしたら今から「お縄先生抜きのポスター」刷れないだろw
41名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:23:08 ID:Jrpmm8PVO
>>35
韓直人は真面目に答弁してんのか
遅延行為してんのかよくわからない
42名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:23:14 ID:a3/H0xNdO
左翼は公共事業・建設業を目の敵にするけど、世の中の1番のガンは天下り団体や公務員・官僚じゃね?
43名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:24:39 ID:xFA2SNcPP
どんどんやれ
お金欲しさに財界の言うことばかり聞いてたから
今こんな惨状になってんだろ

だれが参政権持ってるかもう一度考えるべきだね
ただお遍路の狙いは小沢の足引っ張ることだろーけど
44 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/13(金) 07:25:18 ID:O4s8Usd10
        .フ^ー フ^ー
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
  /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::| 
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::| 
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・鳩山君?
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ    
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_ 
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
45名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:25:21 ID:QJRCtd2VO
なんか久しぶりだな管
46名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:25:26 ID:ETg81Isq0
賛成。ぜひやれ。
47名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:25:58 ID:dFm0XJtB0
もうあ管
48名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:26:33 ID:MkFFAmft0
そういう政策はもう実行されてるよ
政党助成金っていうんだが
小沢が作った
49名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:26:41 ID:mnSHPvF10
最近菅の元気が無いみたいで心配してたんだ
ネタの投下期待してるぞ〜
50名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:26:50 ID:3HGMAx+mO
どっかの公共事業で安すぎとか言って土建屋共が拒否したことがあったな
51名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:27:34 ID:rTF6mIJu0
それにしても民主のオウム化は目に余る
民主主義の政党は 合理的科学的な説明をきちんとする ことが必須条件
全部不合格だ  よく支持者がいるな
まるで宗教になってきてる
52名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:28:14 ID:9/w5HqBbO
今の疑惑には遡及出来ない
新規立法してまで何とか小沢一郎様を護りたいw


真っ黒でも曖昧な今ならセーフを今後はアウトにしましょうね
自己都合だけで立法すんなよな〜
年金未納や社保庁や人事院総裁といい

システムを変える気皆無なくせに政局には利用する
本当に萎える

自分達には甘くて他人にだけは厳しいって最悪なんだけどね
53名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:28:28 ID:3n2EqlLjO
これは・・・実は管も貰ってました発覚フラグ?
54名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:31:36 ID:uIQMoWaBO
迂回献金禁止、公共事業関連企業からの献金禁止。
これらはかつて民主党のマニフェストを飾った公約です。
法的にも企業から政治家への献金は禁止されています。
自分達の代表と国対委員長がこれらに反した行為をしていたのに、与野党超えて等とよく言えたものだ。
銃乱射大量殺人の犯人の家族が、銃が存在するのがいけない。国を越えて銃の製造販売を禁止しろと言っているのと同じ。
55名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:34:54 ID:SKdtvxPXO
>与野党を超えて

できた例がないじゃん。
民主案に与党が折れて賛成したとき、あんたらなんて言ったよ?
56名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:35:26 ID:I1MR7TMpO
>>53
さすがにそれはないと思うが
そんな事を徹底したら民主党が干上がりました、ならあるかもしれん。
57名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:37:44 ID:K2dqtEj20
西松みたいに政治団体を作らせればOK
58名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:37:53 ID:ZPdB0M6S0
管が代表になるのか。岡田かと思った。
59名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:39:09 ID:rin8W62X0
自民党を狙ってるつもりで
マルチ13神将含む自由党系列&国民新党狙い撃ちかw

やっぱ菅さんはこうじゃないとなwww
60名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:39:58 ID:GIG6yK+I0
>>1
そうですね、クダさん、それも充分検討に値すべきことなのかもしれません。
でも、そちらの小沢民さんが何をやったか明らかにしてから述べるべきことなのではないでしょうか。
61名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:41:39 ID:Fliah18g0
・企業団体献金を完全禁止。
圧力団体(宗教、労働組合、法人)の強い圧力を政治から排除できる。

・個人献金の現金での授受禁止。
個人口座や小切手などでのみ政治献金を可能とし、授受を可視化する。
多額の政治献金(年額30万円以上)を行った者は実名を公表。政治献金は薄く幅広く。
政治献金記録の保管期限は政治家の死後十五年間。

貴族的労働組合も悪だよ。やるならここまで改革しろよ。→ 菅直人
62名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:42:32 ID:bVYe9Zwu0
その前に犯罪人の逮捕な
63名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:44:15 ID:MizHPnTBO
都合の良い時だけ
「与野党挙げて」w
64名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:44:56 ID:LlW+CsY90
久しぶりに官ちゃんナイス発言

検察批判なんかやるよりずっといい
そもそも企業が献金するのは見返りをもとめるためなんだから政治家と癒着しやすい
公共工事受注企業だけでも企業献金全面禁止にすべき
65名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:45:26 ID:mx5TRebcO
それが本当なら党首辞任が先だろう。
マニュフェストに反する党首、しかも年間少なくとも1億円は貰っている。
66名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:46:50 ID:v6sqLL0oO
最近、菅という字を見ただけでドリフのBGMが脳内を駆け巡るようになりました
67名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:47:03 ID:yEfiaIDL0
ということは、小沢さんが新しい迂回方法を開発したということですか?
68名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:47:03 ID:mJ6nNcaJ0
説教強盗w
直人は今日も正常運転
69名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:49:20 ID:BXxUaUF3O
民主党としての総意なら民主を支持する

小沢更迭して岡田か前原が党首になるのが前提ね

さくらパパや姫や真紀子が落選も条件だな
70名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:50:02 ID:vgsKjreyO
菅が、まともな事を言っているということは、小沢の後任を狙ってるのか。
鳩は、小沢と一緒に玉砕だし。
71名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:52:09 ID:0ovOpFfF0
関連スレ
【民主党】公共事業受注企業の献金禁止の公約、党首が破って開き直り続ける 自浄能力が問われていると赤旗
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236832512/
72名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:52:33 ID:Z53zR3zu0
どの口でいってんのかね?
まず、おめぇんとこの党首を何とかしろよ
73名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:53:42 ID:B6DRXQID0
>> 9

絶対やるべきだ
74名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:54:08 ID:Hoo7w+XnO
叩き合いから転じて、こーいった方向性の意見はなかなか良いな
菅もたまにはマトモな提案をするんだな
75名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:56:49 ID:1PeLG/rs0
管、なんでまともなことを言い出すんだよ
76名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:57:14 ID:2DmNDhtyi
>>64
何が「菅ちゃん」だ?
気持ち悪い
民主党のマニフェストでとっくにそんな事謳ってるだろが?!
それを反故にしてた代表をまず批判しろよ
なに他人事みたいな発言してるんだよボケ‼
77名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:59:04 ID:dwhAJwAI0
小沢が反対したら何も出来ないくせにw
78名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:05:19 ID:LlW+CsY90
>>76
あれ、民主のマニフェストに受注企業からの企業献金廃止なんてあったのか。
そりゃいい政策だな。

いい機会だ。小沢には降りてもらって管ちゃんに代表就任してもらい政権交代を起こして実行してもらおうじゃないか。
79名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:06:54 ID:C00PbyCu0
なんつーか・・・話題逸らし必死だな(藁
80名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:09:14 ID:oz0jTNlmO

でも、政権取るまでマニュフエストは守らなくても良い。


そんな民主党です。
81名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:17:28 ID:upG15OIe0
この提案がまともに見えるほど、この1週間の民主党は狂ってたな

検察批判までは解るが、偽装献金や談合関与を
共産党のような調査もせずクリーンと断言。カルト教団の信者のようであった
82名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:19:42 ID:SiXyTkJd0
アホか
与野党を超えてなんてのはテメエの所の党首がカタつけてから言えや
83名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:20:25 ID:O+hekj+I0

日教組とか公務員からの献金はスルーですか?www

84名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:21:20 ID:wazl6i0zO
しゃっきりくんφ ★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6403685
85名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:23:04 ID:vxd/BPI40
お遍路さん、小沢の件が片付いてからね。
86名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:26:21 ID:e0VKiKm70
議員個人への献金をいっさい認めないようにしなければ何も変わらない。迂回献金の手法がいつまでも残るからな。
87名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:27:37 ID:GIG6yK+I0
>>68
srd!!
88名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:37:36 ID:tyJC2yc50
これをみれば、該当の期間に小沢氏がなんら関与していないらしいことは
ほぼ間違いないのではないか??どうだな? >おまいらネトウヨどもww

西松との関係を否定 献金問題で増田前知事
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090310_1

 【東京支社】西松建設の巨額献金事件で、前知事の増田寛也氏は9日、
岩手日報社の取材に答え、知事在職時代について「関係者との面識や
付き合いは全くない。(公共工事をめぐり)働きかけを受けたこともない」
と全面否定した。

 同社は1996年度から2005年度にかけて県内で14件の国・県発注工事
を受注している。当時現職知事だった増田氏は「会社関係者や、(公設第一
秘書が逮捕された民主党代表の)小沢一郎氏の関係者から、働きかけや
照会を受けたことはない」と説明。

 「個別の工事で知事のもとになんか来ないだろうし、県は(発注業者の
選定過程で)入札を実施しているから(便宜を図るのは)無理だ」と述べた。

 逮捕された小沢氏の公設第一秘書、大久保隆規容疑者とは「秘書になって
から、会ったり、話をしたことはないんじゃないか」とし、小沢氏との関係は
「知事の2期目からぎくしゃくして、話す機会はほとんどなかった。そもそも、
行政運営には関与しない−というスタンスだったと思う」と語った。 (2009/03/10)

小沢民主党完全勝利だな。要は、この事件は完全に検察の民主党への
悪印象操作であり、現下実施中の「自公側に寝返ったあの整形美人=真澄
が出てる」千葉県知事選有利化への世論誘導捜査であったであろうことも
十分推測されるねぇ。

完全に官僚・自民党側の選挙霍乱目的の誘導によって無理やり実行された
国策捜査であった可能性が高くなったことを認識しろ。
89名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:39:14 ID:lwd1ecYw0
不動産30億を買いあさった代表が一番ダメージを喰らうんじゃないか?
90名無し:2009/03/13(金) 08:40:42 ID:GSdkzSgfO
全ての企業献金禁止、福祉への寄付は税金控除。個人への献金は全て禁止。個人から個人へ贈与なら贈与税をかける。
91名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:41:41 ID:VDPMkos/0
やらないよりはやった方がいいだろうけど、
法制化の前に「我が党は率先して企業献金を自主的に禁止します」とか
宣言した方が支持率上がると思うんだけどねぇ。。

ああ、もらってるからできないのかw
92名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:42:46 ID:bbTpiUKq0
「団体献金の禁止」は絶対言わない偽善党代表代行カンガンス
93名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:43:56 ID:gxoImlUF0
元祖ブーメランがアップを始めたらしいな
94名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:44:12 ID:ovqWTtcZO
経団連の献金30億円も禁止せよ。


95名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:44:47 ID:HS45JYVN0
政治資金とかどうすんのさ
議員のポケットマネー?
96名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:45:17 ID:+tI+1d0h0
小沢が今のまま健在な限り、何の説得力も無いだろw
97名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:45:34 ID:bbTpiUKq0
増田が否定するのは当然だわな
否定しても証拠が出てきたら終わり
98名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:46:18 ID:0yNbd/KsO
管さん、ブーメラン投げたら小沢さんに当たるよ?
99名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:46:39 ID:/zJO4z1gO
民主党に言われてもなぁ、、、
まずは親分に言ったら?
100名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:46:43 ID:Xbshf2QA0
ブーメランの臭いがぷんぷんする 管はいつも期待を裏切らないね〜w
101名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:47:21 ID:rZaKZyIX0
こりゃカンにも献金疑惑が出そうだな
102名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:48:11 ID:bbTpiUKq0
朝鮮偽善党のマニフェストは全部嘘
選挙用に適当に書いてるだけ、という事?
103名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:48:16 ID:I33QJ/rCO
>>1 これはありだろう
104名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:48:22 ID:d8geQ1PY0
小沢はとっとと辞任しろ

民主が自民党の腐れ政治家と同じことしているなら存在価値なし

ゼネコンから自民顔負けの金集め フザケルナ!
105名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:48:29 ID:28SDZ7RHO
これは党を割る覚悟がないとマニフェストに明記出来ない内容、というか必ず割ってやる宣言に等しい発言。政党破壊級ブーメランだが、いいのか?
106名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:49:38 ID:bBXNvPFfO
マニフェストに掲げても守れないもんなwww
107名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:50:13 ID:wPUrOBWEO
小沢さんは悪くない。
法制度が悪いんだ。


ということにしたいんですね。
108名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:50:20 ID:TsO/crZi0
>>71
そうだよな。
これだって、今までマニュフェストに書いてたことを継続するだけじゃん。
小沢が例外だっただけで。
109名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:50:41 ID:bbTpiUKq0
言ってて恥ずかしくないか?カンガンス
110名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:50:45 ID:hhzBsRTDO
まずは小沢さんに企業献金を全額返すよう勧めてみてはどうか
もちろんその前に小沢さんが党内で配った現金を民主党議員みんな全額返せな
111名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:50:58 ID:K1hpMn/i0
ズイブン強力なブーメランだな。
投げた本人も汚お怪我じゃすまなそうだ。
112名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:51:08 ID:881exUoC0
金もらってる奴を全員巻き込んで悪人にしたい狙いが見え見えだろ
113名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:51:40 ID:upG15OIe0
>>88
認めたら前知事も逮捕されるしw
114名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:52:37 ID:sVl0bZSe0
           _.,,,,,,.....,,,  
         /:::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;....-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|    。    .|;ノ 
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
       ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=. |  皆の期待に答えて戻って参りました
       (〔y   -ー''  | ''ー  .|  
:::/\\   ヽ,,,,    ノ(,、_,.)ヽ  |    /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\  ヾ.|   ヽ-----ノ  /   /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\. \   ̄二´ /   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ  \ ..,,,,./   /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ  | |   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
115名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:52:40 ID:66BRaDyqO
>>92
組合からのお金はキレイな献金なのです
116名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:52:58 ID:E5syfN64O
117名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:53:06 ID:icBGitPaO
公共事業に関わっていない会社って小売りくらいかな。
118名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:53:29 ID:bbTpiUKq0
民主党の「政治任用」なんてのも非常に危険
自分らに都合の良い人事を行うという事だからね
極左勢力に都合の良い人事なんてやられたら日本崩壊する
119名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:53:50 ID:BavqmVYA0
これは壮大なブーメランの予感がする!ミンスにとどめ刺すんじゃないか?コレ。
120名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:53:53 ID:VDT04wWw0
管は人気取りしても、北の問題が大きい今、過去シンガンス問題
有るから代表はムリ。いい加減アキラメロン
121名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:54:09 ID:j7JA/oiV0
今回の問題には何の解決にはならないね。

西松は社員の個人献金と偽装した。
現行法で違法。

むしろ菅案では合法になったりして。
「個人献金だから」
122名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:54:30 ID:yWW3Lza70
小沢君、ゼネコンからの献金額が2億に増えたんだってね。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090313/crm0903130203002-n1.htm
123名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:54:51 ID:b3Stf58p0
>与野党を超えて公共事業受注企業からの企業献金は全面的に禁止する

 まあ、良いこと言ってるつもりなんだろうが、今、そこにいるオザーさんのことはどうすんの?

 オザーさんが、これまで貰いまくっていた金のことも、なんか言ってくれお!
124名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:55:09 ID:AINWFOSH0

パチンコ屋とか在日団体からの献金も禁止しないとおかしいだろう。
もし、それがいやなら「スパイ防止法」を制定しろ。
125名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:56:29 ID:OMIrc3IR0
党とか議員に対する献金はすべて禁止しろよ。

給料だけで働いて他に必要なものは国から支給してもらえ。
126名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:57:11 ID:RiIavGzQQ
そういうことはお前のとこの汚職代表にケジメつけさせてから言え
意図が見え見えだ屑
127名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:59:19 ID:5kJzr9XQO
今頃になって言い出すとは
身辺整理でもしてたのか
128名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:59:26 ID:0fo5OrpQ0
公共事業の範囲はどっからどこまでか考えてないに10万ジンバブエドル
建築工事以外にも設備の導入やメンテや消耗品や食堂や弁当や
いろいろあるんだが
129名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:59:35 ID:VDT04wWw0
>>124
パチンコ利権て自民なんだぞ。あのすっとぼけた顔した議員とか。
まあ、利権なんて自民に献金しないと維持出来ないからな。パチ
は警察利権なんだよ。だってわけ判らん換金とか違法にしようと
思ったらいくらでも出来るでしょ。警察とずぶずぶじゃなきゃ続
けられない商売。だから、天下り沢山準備して取り込んでる。
130名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:00:16 ID:BVZIgITMO
与野党で協力してやるっていうならわかるが言い方が卑怯だな

与野党を超えてってのは小沢をスルーしてってことじゃねえかよw
131名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:01:01 ID:EK11yjl1O
>>123 小沢さんの事は関係なく主張してるんだよ。
小沢さんは小沢さん、民主党は民主党という話だろう。
かつての旧・社会党の常套手段だ。
132名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:01:05 ID:TFSDvwPT0
菅直人「与野党を超えて公共事業受注企業からの企業献金は全面的に禁止するための法制化を進めるべきだ」

菅直人議員もゼネコン企業から献金を受けておりました。

な〜んてブーメランを期待w


「お前達は年金の掛け金を納めていない未納3兄弟だ!」

菅も未納期間がありました。

133名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:05:08 ID:6zhl0KthO
何年も前から言ってて党首が開きなおってる件
134名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:12:51 ID:/V1cUyXn0
いやさあ、お前が言うなだろw
135名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:15:33 ID:tyJC2yc50
>>113

増田前知事 ってだれだかわかってるのかい?

自民党の議員で福田内閣で総務大臣wつまり自民党側が小沢氏は白である
ことを証言しているんだぜ?

バカなネトゥヨwww

とにかく>>88が何よりの白の証拠ですよ。

w。

136名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:16:06 ID:/Q4hlDnL0
公共事業費をピンハネして出来た政治資金で自宅の隣の土地を買い登記している政治家は小沢だけ
陸山会が解散したら自動的に小沢個人のものになる これってやばいだろ?
http://s01.megalodon.jp/2009-0217-0522-55/image.blog.livedoor.jp/gochagocha/imgs/4/9/493643fa.gif

確認書

陸山会(以下甲という)と小澤一郎(以下乙とする)は、甲が売買契約を行う
下記の不動産につき、次の通り確認する。

所在地 世田谷区深沢8丁目28番地
地 積 476平米

平成十七年一月七日現在、乙は政治団体甲の代表者である。本件不動産は
甲が政治活動に使用するため、売主■■■■■■■より購入するものである。
ところが、甲は法律上は人格なき社団であるため、甲の名義で不動産を登記
することができない。そこで便宜上、乙を甲の代表者として明記したうえで、
売主との間で不動産売買契約を締結し、また、乙の名義で所有権移転登記申請
を行うものとする(登記済み権利証は甲または甲の指定するものが保管する)。
しかし、あくまでも本物件は甲が甲の資金をもって購入するものであり、
乙個人は本件不動産につき、何の権利も有さず、これを甲の指示なく処分し、
または担保権の設定をすることはできない。売買代金その他購入に要する費用、
並びに、本件不動産の維持に関する費用は甲がこれを負担する。

平成17年1月7日

(甲)陸山会
 (住所)港区赤坂2-17-12 チェリス赤坂701
    代表者 小沢一郎(自筆署名及び陸山会印)

(乙)小澤一郎
 (住所)水沢氏袋町2-38
    小澤一郎(自筆署名)
137名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:17:37 ID:0s1xdDQgO
小沢のいなくなった民主党に期待。
138名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:17:57 ID:M0ipiU/nO
CANにしては良い提案だ。
ついでにマルチからの献金も違法化な。
139名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:19:11 ID:3xk+BPCn0
フルシチョフのスターリン批判みたいなもんなのか
140名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:19:35 ID:j8OVQ48jO
世間に言う前に小沢の前で言えw
141名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:19:39 ID:bcl8O6gbO
今まで何処に隠れてたの?
142名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:19:47 ID:Yl0nWcHAO
禁止にするなら全面禁止だろJK

なんで「公共事業受注企業」だなんて縛りをつけてるんだよ
143名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:20:13 ID:gDbKZurl0
つまり今回の小沢みたく、個人や政治団体に扮した企業献金はOKと。
144名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:21:03 ID:b3Stf58p0
韓の職名は、「代表代行」これは、民主党員全員によって推戴される職ではなく

党代表が、独自に選任できる職。つまり、韓は、オザーさんの意向でこの職にあるわけなんだ。

で、この発言。オザーさんのことには触れないで、なんとかしたいと云う意図なのかね?

虫の好過ぎる提案だと思わないのがカンガンスだけ・・・・・。
145名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:22:12 ID:3wqHBWc70
しゃっきりくんφ ★
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6403685
146名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:25:24 ID:tyJC2yc50
これをみれば、該当の期間に小沢氏がなんら関与していないらしいことは
ほぼ間違いないのではないか??どうだな? >おまいらネトウヨどもww

西松との関係を否定 献金問題で増田前知事
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090310_1

 【東京支社】西松建設の巨額献金事件で、前知事の増田寛也氏は9日、
岩手日報社の取材に答え、知事在職時代について「関係者との面識や
付き合いは全くない。(公共工事をめぐり)働きかけを受けたこともない」
と全面否定した。

 同社は1996年度から2005年度にかけて県内で14件の国・県発注工事
を受注している。当時現職知事だった増田氏は「会社関係者や、(公設第一
秘書が逮捕された民主党代表の)小沢一郎氏の関係者から、働きかけや
照会を受けたことはない」と説明。

 「個別の工事で知事のもとになんか来ないだろうし、県は(発注業者の
選定過程で)入札を実施しているから(便宜を図るのは)無理だ」と述べた。

 逮捕された小沢氏の公設第一秘書、大久保隆規容疑者とは「秘書になって
から、会ったり、話をしたことはないんじゃないか」とし、小沢氏との関係は
「知事の2期目からぎくしゃくして、話す機会はほとんどなかった。そもそも、
行政運営には関与しない−というスタンスだったと思う」と語った。 (2009/03/10)

小沢民主党完全勝利だな。要は、この事件は完全に検察の民主党への
悪印象操作であり、現下実施中の「自公側に寝返ったあの整形美人=真澄
が出てる」千葉県知事選有利化への世論誘導捜査であったであろうことも
十分推測されるねぇ。

完全に官僚・自民党側の選挙霍乱目的の誘導によって無理やり実行された
国策捜査であった可能性が高くなったことを認識しろ。
147名無しさん@九周年::2009/03/13(金) 09:26:30 ID:I575zfec0

お前バカか? それは党首に向かって言う言葉だぜ。

(解ってないな、コイツ)
148名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:29:31 ID:IYbKoaroO
管直人(笑)
149名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:34:22 ID:7QoQdFQJ0
全周に刃入れしたブーメラン投げちゃったんですか・・・
150名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:49:49 ID:JZwTU7cg0

企業献金自体を禁止にしないと無意味だな。
151名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:55:50 ID:3xk+BPCn0
>>146
増田寛也 前岩手県知事

先代岩手県知事工藤巌の病気再選不出馬を受けた選挙で、当時新進党幹事長の
衆議院議員小沢一郎に担ぎ出され、官僚を辞して立候補。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
152名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:58:07 ID:9UDJo0/z0
これはいいことだと思うが、これをしてもどうせ迂回献金するだけだろうし
それよりも小沢のことについてどう思ってるんだろうか
153名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:58:16 ID:CiWuP1bO0
まず、自分の頭のハエ(小沢)を追っ払ってから言えよ。
本当にミンスは小沢の金に毒されてるな。
154名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:03:53 ID:aOb3W0lO0
>>135
自民の為に自分も逮捕されるリスク背負えんだろうw
155名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:07:43 ID:fRQ8j1zM0

公務員からの献金も禁止しろよ、税金だぜwww

民主党の収支報告書見ると自治労とか日教組とかwww

156名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:08:33 ID:5t8cawwl0
これって、民主党のマニフェストで読んだことがあるんだけど。

民主党のマニフェストって政権取らないと無かったことになるんだっけか?
157名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:13:18 ID:2VDZIQrD0
禁止しても抜け道あるだろ
158名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:16:04 ID:r53krgH70
いくらまではいいなんて境界線をもうけるからおかしくなる。
全面的に禁止すべきだろう。
159名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:17:34 ID:uuYjj7eWO
投げたブーメランがクレッセントファングになって帰って来てるのに、何やってんのこの人
160名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:22:35 ID:5Vu00pfr0
これについては、まず代表の意見を聞かせてもらおうかw
161名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:45:41 ID:OARket1E0
業者団体からの献金を全面禁止なんかしようものなら行き場の失った
資金がこんどは公務員とか地方議会のところへ資金シフトするだけから
なおさら腐敗が蔓延する。
162名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:54:22 ID:OPPiDzDz0
共産党や公明党も有利になるな
アソコの支持者は金を払った上にタダで選挙運動してくれるから
163名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:59:09 ID:aEvHc8Bz0
問題は偽装した迂回献金でしょ
献金を全て無くさないとどうしようもないだろ
政党助成金って何よ
164名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 10:59:49 ID:d8geQ1PY0
小沢は自民に戻れよ それならわかる

国民が民主に期待していたものは小沢にはないことがわかった
165名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:05:25 ID:94i03yVFO
>>165
( ゚听)<イラネ
166名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:08:42 ID:REFAexx/0
>>164
自民に戻れば気兼ねなくできるし
そのほうが本人のためになる。
167自民党幹部:2009/03/13(金) 11:11:03 ID:OPPiDzDz0
丁稚からやり直す覚悟があるなら 許す
168名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 11:21:22 ID:ERptxbSIO
民主はイメージアップに必死ですね。

経済危機で中小企業がバタバタ潰れていくさなか
頭の中は政権交代で一杯で協力する気ゼロだったくせに
いざ自分とこの党がヤバくなったら、党を超えて協力をって…白々しいんだよ。
169名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:10:46 ID:Z5eSO3wW0
管はこんなこと言っていいのか。
小沢の許しを得ていっているのか。
小沢は激怒しているんじゃないか。
170名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 12:41:28 ID:WgTPJjYc0
政党助成金と歳費は増額して欲しい
そのかわり議員年金は廃止、今後すべての献金を禁止、違反者は重罪とする

こうするべきかと
171名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:11:52 ID:XrHCfF/q0
景気対策で散々足引っ張ってきた奴が今度は献金禁止法案?
国民を全く見ず政党だけしか見てない証拠だな
172名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:00:30 ID:9/w5HqBbO
昨年末に日本国も巻き込まれ今もって続いてる危機の時に
緊急経済対策に与野党一丸となって対応して欲しがったがな

民主党がピンチになったら与野党一丸になって頑張るのね
本当に舐めてるのか、こいつは
173名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:40:37 ID:veOkpcwE0
>>1
丑さんキャップかえてまで民主の工作ご苦労様です
174名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:41:39 ID:R3jcFasy0
これだけは応援するよ管
最近表に出てこないと思ったら、率先して小沢切りかw
175名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:45:31 ID:+zf7/3CJ0
>>1
>「この基本的な政策をできれば次期衆院選のマニフェストに残すのが当然だ」と指摘した

ミンスのマニフェストには載せてただろwww
176名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:47:39 ID:QEQ/v75ZO
>>1
毎回センスのないネーミングでスレ立てるのやめたら?
177名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:53:27 ID:SH/82Z230
お ま え が い う な w
それは共産党のセリフだボケ!
178名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:03:54 ID:sEgOhFbN0
>>176 とりあえずお前は死んだら?
179名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:10:51 ID:JzBSoITC0
菅の論か、バカ、辛の説明が未だだ。お前は終わった人間だ。
東工大でて市民運動家?。如何したらそのように成る。
180名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:14:32 ID:l368qnhB0
>>3
バ管の頭にはすでに3本位、刺さってるよ・・・
181名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:22:31 ID:veOkpcwE0
【西松裏金事件】小沢氏の関係する政治団体などが、10年余りの間に約3億円の献金を受け取っていた疑いがある…西松建設関係者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236143557/l50
【政治】小沢氏秘書側、西松に献金請求書 東京地検が押収★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236463752/
【社会】民主党小沢代表、西松建設関係会社の会合に出席 「(西松建設と関連のグループで)私を応援する後援会を作ってくれた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236374880/
【西松裏金事件】「政治資金パーティーを偽装し7千万円を捻出してた」…西松関係者が証言。大久保容疑者が会計を引きついだ時とも重なる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236357712/
【西松裏金事件】小沢代表側、政治団体の設立当初から西松建設の企業献金だと認識してた疑いがあることが関係者の取材で明らかに
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236355576/
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
    |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
     |.    / ___    .| 
    ∧ヽ    ノエェェエ>   |
  /\\ヽ    ー--‐   /
  /  \ \ヽ.  ─── /|\  
  r―n|l \  ` ー‐ ' .// ,/ ヽ
      \ \.     l      ヽ
  .     \        |      |
  .       \ _  __ | ._   |
          /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
  \      // /<  __) l -,|__) >
    \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
      \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
        \_| |  <____ノ_(_)_
182名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:25:13 ID:REFAexx/0
>>177
【民主党】公共事業受注企業の献金禁止の公約、党首が破って開き直り続ける 自浄能力が問われていると赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236832512/
183名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:34:08 ID:ZmNAaKQC0
ついに出たな菅
小沢潰してジャスコと争う気だろう
184名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:36:17 ID:7QTdzK8c0
鳩山と争うに決まってるじゃないか
185名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:38:01 ID:sPjKRLcs0
今は合法だしその方に則って献金受けた小沢さんも全然悪くないけど、
世間的にみるとあんまり印象よくないから、今度から禁止にしましょうね。

という話だろ。
与野党限らず、この手の「今はOkだけど今度から禁止」みたいな提案て多いよな。
だからこれまでの件はお咎めなしだよ的論法つうか。
186名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:40:22 ID:3uO0oy9VO

菅さんは基本的に言うことが論理的だからね。
やっぱ一流の理系大を出てるだけはある。
187名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:43:26 ID:AEOs4GGu0
菅はこれ言う前にまず小沢の説得してね
小沢の腐りようを知ってなお小沢に盲従しまくる民主なんだし
小沢の態度次第ではこれもすぐ翻しそうだし
188名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:43:38 ID:lzBC5rKA0
こういう考えなら、小沢は許せないだろうな

まずは、その事をはっきりと表明すべき
189名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:44:52 ID:NPbrcAW90
公明が与党にいるだけで、国益損失となる法律がいっぱい成立した。
これが、民主になるとどれだけやらかすか? かんがえるだけでおそろしい。
公明だけでこれだけやらかしてるんだからね。
くだらない意地で、二大政党の魔力に呪縛され、民主に流れた保守は国賊もんだよ。
保守分断戦略の陰謀にまんまとのりやがって、脳みそないのか民主保守。

中国・韓国・北朝鮮・ロシアに囲まれた 日本で、西欧のまねして、二大政党?
他国につけこまれる二大政党より、民意を正確に反映する選挙区のほうが先だろうに。


おまけに、マスコミ一体の電通まがいの、プロモーション選挙の民主党。
 (キャンペーンフレーズ)         (隠された意味)
民主党にいちどやらせてみる。=> 民主党には悪意がない
自民党にお灸をすえる。    =>  「お灸」は悪代官にすえる。つまり、自民=悪のイメージ。
二大政党制にシフト。     => 民主党は保守のまともな党である。
民主党               => 実は、日教組、在日、部落社会党なのに、保守に見せかけている。


国益より、自民憎し、自民をみかえす矮小な思いが優先する 民主保守グループ。
こいつらのせいで、公明党を与党にいれることになった。

この責任はどうとるんだよ。民主保守!! 
二大政党の魔力につかまり、思想信条の一線をを超えて、サヨクと共闘するなんてさ。
マスコミ、在日、日教組、部落、沖縄たかりやくざの共闘がどれだけ悪いことしてるかしらないのか?

公明でさえ手を焼いてるのに、このうえ、民主が政権とったらどうなるとおもってんだ。
つまらん意地で、二大政党の魔力に呪縛されてないで、民主をでろよ。

反日勢力は、保守勢力を分断でき、公明を与党にしただけでもよろこんでんだぞ。
二大政党でマスコミにだまされて、公明を与党にいれたおまえらは国賊もんだ。

保守を分断するのが二大政党だからな。アホか民主保守グループ。 一線もありゃしない。
190名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:46:58 ID:XsEFZZIFO
誰にブーメラン返ってくるの
191名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:37:33 ID:x74QGqld0
次期衆院選のマニフェストもいいけど、その前に現代表の後始末しろよ
192名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:40:36 ID:tHCaIUSAO
自分とこの旗色が悪くなったとたん、
さんざ断ってきた協力要請を自らが発動ですか
いいご身分ですね
193名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:40:46 ID:NtM8N/mr0
そうだね、じゃあとっとと小沢の責任追及してくれよ
それが済んでからの話ですよね。もちろん
194名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:44:03 ID:Kl3H0C2j0
どこまで行っても斜め上の対応しか出来ない民主党w
195名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:45:07 ID:xAUbE+elO
民主党マニフェストに書いてあるのに
堂々と破り続けていた小沢さんを
まずは何とかしないとな。
196名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:45:43 ID:Srz/rsN40
言ってることはまともだけど、まず党首どうにかしろ。
197名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:45:55 ID:YJaPpcRt0
むしろ公共事業を受注していない企業とやらを教えて欲しいもんだが


いつのまにか共産主義者ばっかりなのね2ちゃんねるw
198名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:45:56 ID:HFW8M6I2O
じゃあ小沢を検察に突き出せよ
199名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:47:00 ID:MOnViu8E0
そもそもお宅の代表が反対している以上無理でしょ・・・
200名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:49:01 ID:BtVFaoPG0
教員組合からの不法献金も禁止だな。
偏向教育なんてとんでもないぞ。
201名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:49:27 ID:SZBqtQjsO
このあまりにも虫のいい話と斜め上っぷり・・・
さすが在日本民主党www
202名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:52:12 ID:fL+B0/H5O
共通の問題とすることで、あれは仕方なかった!誰もが陥る罠だったんだ!とすべてをうやむやにしたいんですね

自分達の都合の悪い所だけ協調路線wwww誰がそんなん信用して乗るかよwwwww

とはいえ、自民次第な所もあるかもねー
203名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:52:21 ID:5QDS6rDeO
公共事業受注してない企業からも禁止にしないと迂回できるから意味無いだろ
企業献金は一切禁止にしないとまたこの問題は起きるよ
204名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:54:43 ID:LlgHDv6N0
カンセンセイ、
「与野党を超えて公共事業受注企業からの企業献金は全面的に禁止するための法制化を進めるべきだ」
とのお考えとのことでございますが、一応確認させていただきますと、
迂回させた企業献金のほうも全面的に禁止ですよね ですよね
そんな汚いことしている奴は民主党にはおられないはずですもんね
205名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:54:56 ID:SZBqtQjsO
【日本在日化政党民主党】
在日民主党=ザイミン党
206名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:57:50 ID:IUJWjwUl0
ここ10年のトレンドは、公益事業を減らして国有財産を底ね叩き売り。
つまり、公益事業を受注する企業の献金を減らしても、国有財産叩き売り利権で
ウマウマの改革派は痛くも痒くもない。官のようなゴミ屑にはホルホルなわけw
献金禁止するなら公益事業をやる連中と国有財産の底ね叩き売りでぼろ儲けしている
オリックスみてえな企業の献金も禁止。当然、外資からの献金を緩和した政治資金規正法も
元に戻す。官の詭弁に騙されないように。
207名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:00:56 ID:YJaPpcRt0
つか迂回献金ってなんで駄目なの?
社員が会社からお金もらって献金するのがなんで違法なの?

自分のお金なんだから誰に献金しようと自由じゃん
208名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 18:01:22 ID:tdc3Kse+O
連合や民団や介抱同盟や日教組の献金も禁止して欲しい。ある意味企業より怖い献金。
209名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:02:12 ID:Zs9XKnm50
>>207
まず10年位前だったかに政治家本人や政治家の資金団体に対する企業献金を禁止した、小沢がな
理由は企業献金は談合の温床だから
そのかわり税金から三百数十億もの金を政党助成金として政治家にばら撒くようになった
この金は民主主義のコストだそうだw

で、迂回献金というのは個人で献金する気なんてサラサラなかった奴に
企業が献金分を給与に上乗せして渡して献金させるというシステム
結局企業献金と同じだと

それを知りながらのうのうと大金貰い続けていた小沢は
国民を完璧に騙して金を巻き上げていたということだ
210名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 19:56:51 ID:Hegq/jAk0
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |■■■■■■■/ヽ  自民はダメだけど
  |ヽ二/  \二/  ∂>  ミンスもダメなんだよなぁ
 /.  ハ - −ハ   |_/  あっ、そうだ、平和と福祉の政党があったな
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |  あそこに入れようっと (81才、男性)
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
211名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:02:16 ID:gPhdgbzp0
また丑の必死スレかw
スレタイ見ただけでほぼ特定できるセンスの無さはさすが劣化DNA
212名無しさん@九周年
公共事業受注企業の献金禁止の公約ってマニフェストに幾ら書いてあっても
企業献金だとは認識してないとか秘書に任せてるとか迂回献金だからとか
言い出したら全然意味ないから、公約を律儀に守ってる政治家は馬鹿をみる
だけだと思う。