【国際】史上2人目…ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還 アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還、史上2人目

 米国の男性がカナダ側のナイアガラの滝に落ちたが、その後無事に生還した。
故意に滝に飛び込んで生還したのは史上2人目だという。カナダの警察当局が
11日明らかにした。
 現地警察はこの日の昼頃、男性が壁を乗り越えてナイアガラ川に飛び込むのを
見たという観光客からの通報を受けたという。警察のスポークスマンは
「今のところの捜査では、男性は自分の意志で滝に入ったのではないかと
みられる」と述べた。
 男性は現地の病院で手当てを受けており、警察は現在捜査を行っている。
 2003年には、自殺を図ろうとしてカナダ側のナイアガラの滝に
飛び込んだ米国人観光客が助かった例がある。

[トロント 11日 ロイター]
3月12日18時45分配信 ロイター(最終更新:3月12日18時45分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090312-00000533-reu-int

 3月11日、ナイアガラの滝に飛び込んだ米国人男性が無事生還。
2007年7月撮影(2009年 ロイター/Gary Cameron)
http://ca.c.yimg.jp/news/20090312184539/img.news.yahoo.co.jp/images/20090312/reu/20090312-00000533-reu-int-view-000.jpg
2名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:27:58 ID:DpOAGFpQ0
>>2ならナイアガラに飛び込む
3名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:28:01 ID:a6gCB2hc0
そんなことナイアガラ禁止↓
4名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:28:54 ID:68UCV2ZK0
>>3
それ以外何を言えと…
5名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:28:56 ID:mZOSe4ZF0
アメリカ人丈夫杉
6名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:29:45 ID:C7/AsSuH0
                 めだ 
                だ   お
              う      し
             も        ま
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ       い
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ       だ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |        し
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          ぬ
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /         し
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/           か
                       な
                       い
7名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:30:11 ID:WGR9zSii0
ナキガラは上がらなかったわけだ
8名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:30:28 ID:CO58E3KjO
ナイアガラバスター
9名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:30:47 ID:tFGgiE180
どこかの滝に飛び込んで生還した男が、街を歩いてバナナの皮を
踏んで転倒して、死んだ。
10名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:31:11 ID:84xy4Zd0O
これまでに何人がダイブしたのかと…
11名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:31:24 ID:oq9kttCy0
どうせ飛び込むんだったらなでかく逝こうぜ!
生還すればアンブレイカボー!
12名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:31:28 ID:a6gCB2hc0
ナイアガラとライアンはグル
13名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:31:32 ID:DeHQ3Bys0
生身でか?
14名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:31:43 ID:LVV6RpGTO
火口に飛び込めよ
15名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:32:11 ID:4v3v8FgV0
飛び込んでも、なんとなく平気そうなイメージだけど、やっぱ厳しいんだろうか。

死因は水死?衝撃で全身打撲?
16名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:33:05 ID:/t9D25s0O
>>2
おめ
17名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:33:30 ID:O9mW2AuHO
川上優美(デリヘル嬢)の滝壺に飛び込んで死ぬ!
18名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:34:01 ID:Dp4rSwBP0
19名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:34:23 ID:a6gCB2hc0
滝に落ちる寸前の岩に頭ぶつけて死亡、それから落ちる
20名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:36:12 ID:GUxGBZHr0
バンジージャンプの発祥の地だってな。
21名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:36:44 ID:+Jld4J6A0
フォルネウス戦でよくひらめきました
22名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:37:27 ID:HEALlWht0
ホームラン級の馬鹿

・・・・・・といいたいところだが、場所が場所なのでナイヤゴロ級だ
23名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:38:12 ID:68UCV2ZK0
>>15
こんなところに飛び込んで平気だと思うか?
http://www.youtube.com/watch?v=ae1RqLvO4a8&feature=related
24名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:38:19 ID:fgJDPLSC0
スゲーな、逃亡者のハリソンフォード顔負け
それだけ生命力あれば大丈夫
25名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:38:23 ID:DgpV5q1d0
過去に飛び込んで死んだ数と比較しなきゃなんともいえん。。。
26名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:39:07 ID:GSzUl+o4O
>>22
うまい
27名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:39:30 ID:JRZwrjs80
>>15
プールで飛び込み失敗して腹からいっただけであんなに痛いのに・・・滝からなんて
あと水流に巻き込まれて水死じゃね
28名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:39:55 ID:Zh6iql1L0
一方バイアグラ飲んでやりまくって死んだロシア人がいた。
29名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:40:50 ID:h2sBy6WpO
>>22
流石
30名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:42:14 ID:y1oTvgQx0
カーネルサンダースだな
31名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:43:29 ID:l1BtDJ0I0
一生分の運を使ったな
32名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:43:32 ID:Nk+tPRcl0
最初の生還者はバナナの皮で転倒して
頭打って亡くなったと聞いたが・・・
33名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:45:51 ID:rbrR3PdQ0
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
34名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:46:01 ID:Re0B7aJaO
頭から落ちたら首が折れて
腹から落ちたら内蔵破裂
背中から落ちたら脊椎損傷
足から落ちたら無事生還?
35名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:47:03 ID:rq/qmP4/0
日本にもこういう場所ないのかな
馬鹿の度胸試しっぽく自殺が出来て
完全に自己責任で済まされそうな所
36名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:47:36 ID:8CnDueli0
奇しくもナイアガラのワインを呑みながらニュー速+閲覧中の俺
37名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:48:33 ID:+dNinYgy0
もう教祖にでもなっちゃいなよ
38名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:49:12 ID:7rRicNMK0
分母がほしい。
何人飛び込んだうち、奇跡的に助かった2人なのか。
1000人死んだのか10000人死んだのか。
39名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:49:21 ID:EcgzCWyJ0
>>35
清水寺の舞台から飛び降りる・・・

と結構生き残っちゃうんだよな。
40遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/03/13(金) 00:49:38 ID:/csfPUUC0
あの中に突っ込む勇気がない。当たり前か。。。絶対無理。
41名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:49:50 ID:dFEHV/mu0
平均流量10万m3/minって考えただけでも恐ろしすぎる
滝つぼから逃れられないだろう
よく助かったものだ
42名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:50:48 ID:sVl0bZSe0
この後彼は奇跡の男としてメディアに引っ張りだこになり自伝小説が空前のヒット、映画化され興行収入全米No1
数十年後 彼は当時の事を振り返る

「あの体験が僕の一生を変えてくれた。今でも忘れられない体験だよ」

っていうアメリカンドリームの序幕だろ?
43名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:51:00 ID:1+fAfW/P0
小須田部長はカウントされてないのか
44名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:51:14 ID:3wG3Nmrh0
無職やホームレスはこれやったら一躍英雄じゃん
45名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:52:03 ID:P9PrdwJP0
1人目と2人目の間には、何人の死者が存在するのかな?
46名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:52:39 ID:052lz9hI0
じゃあ次はイグアスだな
47名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:53:01 ID:pDaGXDVR0
>>39
なんでも100人ぐらい昔から記録があるらしい
生き残ったら願いがかなうって言われてるから
48名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:53:15 ID:4MFzm5Wf0
あれ、古くからナイアガラ飛び込みに挑戦する人は一杯いて、
生還者も多数のはずなんだけど。
今は違法だから、生還してもたっぷり罰金請求されるよ。
ってガイドに脅された。
49名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:53:23 ID:dWFFAMAX0
一人目は小須田部長
50名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:54:10 ID:+dNinYgy0
小須田部長も飛び込んでたんだw
51名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:55:18 ID:Sl00jiLQO
いわく不可解
52名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:57:05 ID:ls4ojIIsO
貴方が社長の誕生日にバイアグラを送るのがいけないんだ
53名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:58:12 ID:O/WQ2KcLO
>>48
樽に入って飛び込んで助かったとか、事故で落ちて助かったとかはいるが
身体一つで故意に飛び込んで助かったのが二人目らしい
54名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:01:46 ID:rbrR3PdQ0
         , ' ー -  、
        ,ノ        ` ー 、
     , '                 `、
     i                    i
     !     i               i
    i / i  /ヽ  ト、   ト 、 ヽ  、  i
     i i  i / _,メ、! \.   ト 、_ヽノ\ !  ヽ
    /   iゝ , -、    ` 、ゝ ,. 、  !)   \
   ノ  人 ト < O!       !O `> i/ 7〉    !
   i   〈 ` ゝ   ̄         ̄   ! //     !
    !   \_!         〈 _        i/   ,リV
    ヽ  ,. - !     ゝ-‐‐‐‐‐‐ナ ヽ  !   ,ヘ/
    _  -‐,ヽ      i      i    イ ‐-  _
 -‐     ゝ ` 、   !     i  , ' i      ‐-
        i \   `  `ー-‐ ',   イ
        〈  \    ` ‐ '    /
55名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:02:05 ID:lDXBm8+90
小須田部長・・・
56名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:03:02 ID:MOG70ORq0
>>7は審査くらいしてやってもいいんじゃないか
57名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:03:57 ID:hx1N6RYv0
明石海峡の橋か関門海峡の橋から飛び込み位しか無いのかな
60m位高さはあるかな?。
58名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:04:30 ID:6QrOWcpk0
シネナイアガラなんていらないっ
59名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:06:12 ID:Zh6iql1L0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】史上2人目…ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還 アメリカ
キーワード:人間ナイアガラ
抽出レス数:0

おまいらにはがっかりだ
60名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:09:28 ID:RYuegeg70
ナイアガラ・ドロップキック

生ダラって厨二病番組だったね
61名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:20:17 ID:J8Ylzksn0
>>33
そのコピペ結構好きだわ。
62名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:21:01 ID:f2n6XfKp0
>>1
Nice boat.
63名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:21:44 ID:RevUpFVP0
この人頭打ってたのに救助隊がボートでやってきたら救助拒否して、湖の真ん中まで自力で泳いで行ったらしい。
それでヘリコプターの救助を試みて40分後にやっと意識が半分無くなった所で救助したらしい。
余程死にたかったんだね。
64名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:22:08 ID:hkDl/arz0
>>2の葬式会場はここですか?
65名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:22:15 ID:+0mpDqtu0
そういう滝じゃねーから!
66名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:24:09 ID:UDNaYPr0O
ちなみにウナギはナイアガラの滝を昇ってエリー湖まで行く
67名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:24:15 ID:uRX248jwO
見た目が壮大なだけで、案外誰にでも生還できるというオチに皆が気付くのはいつになるやら
68名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:28:58 ID:H8snyiWnO
男性「神は言いました。『汝、武器を捨てウナギになれ』」
69名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:30:11 ID:hOrYskdC0
樽に入って飛び込んだやつもいたよね
70名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:31:42 ID:A+JlmMVs0
この男性に、夢でもし逢えたら 素敵なことね。
71名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:42:20 ID:srYch8QI0
>>2
無茶しやがって…
72名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:43:18 ID:z5y8qNdu0
同じ自殺でも夢があるな

さ・す・が・ア・メ・リ・カ
73名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:44:09 ID:N+uNQbsa0
滝壺って見てるだけで怖いよな
74名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:46:28 ID:XfVUtoRb0
ダム穴に故意に飛び込んで助かった奴っているの?
75名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:54:07 ID:UDTTRvvj0
ナイアガラだと普通に助かりそうな気がするが・・・滝つぼで溺れる奴が多いのか?
76名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:55:39 ID:5rtX39zRO
>>75

(゚д゚)
77名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:57:43 ID:ydLRlK+r0
ナイアガラってカナダかと思ってたら、国境境なのな
78名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:02:15 ID:UDTTRvvj0
>>76

調べてみたら落差57m、滝壺の深さ56mだって。

壺で浮上できないな。
79名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:04:25 ID:UvHkMug0O
マリリン・モンロー/ナイアガラ
80名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:10:30 ID:w3DVAFK90
こんな経験すると人生観変わるだろうなあ。

81名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:12:50 ID:rDjC71E80
>>21
それナイアガラバスターや
82名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:15:49 ID:JzBSoITC0
>>22
身震いした
83名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:52:36 ID:/BAO+wlN0
アートブレイキーのはナイアガラ爆布
84名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:53:31 ID:iS+LrVe90
実は双子でした
85名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:55:27 ID:NCWMfAY80
1人目はピカデリー梅田だよ。
86名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:56:14 ID:CrOm2hZlO
自殺して助かった事でこの先の幸運をすべて使い果たしたような気がする
87名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:59:53 ID:kmIDT36l0
スキューバダイビング楽しんだだけでしょ
88名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:02:49 ID:jZF9puYC0
>>76
20mの高さから滝つぼに飛び込んだことあるが
泡のせいで衝撃はあんまり無いんだよな
だから着水後に渦に巻き込まれるのさえ潜水して回避すれば
けっこう助かると思うけどどうなんだろねー
89名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:09:47 ID:jWGEfT8RO
ライフジャケット着てれば沈まないんじゃないか?
滝壺ダイブするなら必須だろう。
90名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:14:57 ID:2maB1/6K0
>>46
すでにデ・ニーロが出てた映画「ミッション」でスタントが十字架に貼り付けられたまま落ちてる
91名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:17:13 ID:jWGEfT8RO
>>88
去年の佐賀のスイーツを知らないのか。
滝壺は潜ったら浮かんで来れないんだよ。
92名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:17:30 ID:ZC2o1j5z0
>>75
分かってないようだから言っておくけど、
滝に飛び込んだ場合と、普通にそこらへんの水面に飛び込んだ場合では
9:1ぐらいで死亡率が違うぜ。まず、滝に飛び込んだら浮いてこれない。
マレに浮いてくる場合があるけども。
93名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:17:55 ID:y/Knw7yVO
>>22
天才
94名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:21:10 ID:4wH2edRhO
>>2
>>3
>>4

ちょっとパスポートとってくる
95名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:27:32 ID:h2sBy6WpP
これ自殺なら本人にとっちゃ不幸なんじゃね?
もっかい覚悟決めないと死ねないわけだし。
96名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:33:21 ID:YgKD+D1cO
こいつなら三途の川も
バタフライで渡りそうだな
97名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:35:56 ID:nWabu8t30
>>51
藤村操さん・・・><
98名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:42:12 ID:EtGDKTUX0
華厳の滝ね
99名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:45:59 ID:ZC2o1j5z0
>>95
新幹線にフォームから飛び込み自殺したら、
先っぽのカモのくちばしみたいな部分で上手く跳ね上げられて
屋根に乗っかって赤っ恥書いてた自殺者居たな。ケガは軽症という奇跡。
自殺だったから本人複雑な気持ちだったろうし、これと同じだな。
100名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:48:38 ID:/bEQhyHVO
>>10
大分多いと思うよ
101名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:53:53 ID:xrahCX4/O
生身でエンジェルフォールから生還したら認めてやる。
102名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:57:08 ID:XQrjLevG0
>>101
ちょwwwwそこ滝壺ありませんからwwww
103名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:01:01 ID:YuqWSKjP0
ゴキブリとか洗面所やトイレで流されても生きてるだろ
あれと同じ
104名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:02:49 ID:w3DVAFK90
>>86
助からなかったらこの先はなかったのに何言ってんだ?


105名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:19:55 ID:z5y8qNdu0
>>74
やっぱ来たかwww
106名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:20:49 ID:8EuvI0/WP
これも地球温暖化の影響なんですね。
107名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:31:00 ID:setwyPjSO
>>106
酸性雨の影響だよ
108名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:35:51 ID:xhDiiBM50
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200903120003.html

>ナイアガラ滝に男性飛び込む、無事生還





>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
>男性は救出当時、何も衣服を着ていなかった。
109名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:40:05 ID:ky4YqMLwO
俺もよく飛び込んだもんさ
花火な
110名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:44:32 ID:miK7YZckO
史上2人目の快挙でもどうせ逮捕されんだろ?
111名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:45:21 ID:4ylGHs5k0
無欲の勝利か。
樽に入って死んだ奴はいっぱいいるよなw
112名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:48:24 ID:xyV93NTsO
ナイアガラドロップキック!!
113名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:49:54 ID:IPgHFq+iO
>>112
定おつ
114名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:49:55 ID:4ylGHs5k0
>>23
すっげぇな。
水の面じゃなくで水の岩塊が連なってる。
滝壺は全面が鳴門の渦巻きフルパワー状態。

死ぬわ100%
115名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 04:54:59 ID:l2BGV8F50
なんか樽じゃないけどそんなのに入って滝下るってやってたのいたよなw
116名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 05:00:20 ID:4ylGHs5k0
>>92
滝壺の底へ押し付けられるから、死ぬ気でそのまま流れの落ち着くとこまで水底這って行かなきゃならないんだよな。
大抵途中で窒息するわww
117名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 05:57:22 ID:POJhxaBd0
デビッドカッパーフィールドも生還している
118名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:06:04 ID:J4wHhzXK0
何人ものパフォーマーが挑戦してそうなイメージがあったがそうでもなかったのか
119名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:08:41 ID:KWv2rlmt0
ジャッキーなら5回はリピート再生されるレベル
120名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:10:42 ID:Fn+OPLbjO
命ナイガシロの滝に名前かえろ!
121名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:16:34 ID:KeomihDwO
マリリン・モンロー、ノータリーン
122名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:37:11 ID:6JPx0NYDO
ピカデリー梅田もナイアガラの滝から生還した
123名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:42:44 ID:u+3nb6C1O
テレビでナイアガラの滝に飛び込むパフォーマー見た事ある


鉄の頑丈な樽に入ってチャレンジしたが全身打撲だったか骨折して大変な事になった。


生身の人間が防備無しに飛び込んで助かるとは到底思えん。
124名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:43:42 ID:HWkgktEm0
まぁ世界的不況だし、いまはナイアガラの滝も縮小中なのでこういうこともおきる。
125名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:44:15 ID:gWz/izV90
126名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:47:54 ID:GGYUqdJdO
タキツバと滝壺ってなにげに似てるんだな
127名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:43:00 ID:08zTmvmu0
人間ナイアガラ!!
128名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:44:09 ID:WpUOcG8uO
アガラナイのが普通だよな
129名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:47:04 ID:PcZgl+sZ0
自殺するとしたら最後に一花咲かす上でこの上ないポイントだな
130名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:53:36 ID:jWGEfT8RO
飛び込むならその後の浮上の手段まで考えるべき。
浮きブイをロープで繋いでおくとか。
単に浮上出来たとしても泡で満足に浮けないから溺れるだろ。
131名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:07:07 ID:n/dtfqvU0
性感マッサージ
132名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 20:22:57 ID:lZUR0yiP0
この滝壺の水深は何mくらいあるんだろ
133名無しさん@九周年
華厳の滝って今でも自殺者いるのかな?