【社会】 「警察官を侮辱したな」 警官4人、職務質問の様子を撮影され動画サイトに投稿される→規制なく、警官ら困惑。萎縮も…神戸★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・職務質問をする兵庫県警の警察官を撮影したビデオ映像が、インターネットの動画投稿サイトに
 掲載され、県警が対応に苦慮している。質問を受けた人物が撮影したといい、カメラを向けられ
 声を荒らげるシーンなど警察官側の映像、音声のみに編集されている。現状では撮影や投稿を
 規制する法的な手だてはなく、県警は萎縮(いしゅく)しないよう現場の警察官に呼び掛けている。

 映像は今年一月、神戸市中央区内で撮影されたとみられ、女性一人を含む制服姿の警察官
 四人がはっきりと写っている。主に男性警官二人が質問し、手帳を示し名乗る様子や、カメラを
 向けてくる相手に「わたしにも肖像権がある」「警察官を侮辱したな」と声を荒らげたりする場面などが
 約二分半にわたって収録されている。

 質問を受けている側の映像や音声はなく、直後からユーチューブなど複数の動画投稿サイトに
 掲載されている。

 県警によると、質問に応じない撮影者に交番への同行を求めたが、その後も無視して撮影を
 続けたため、警察官らは結局質問を断念したという。

 職務質問は警察官職務執行法に基づき、挙動が不審だったり、犯罪にかかわっている疑いが
 強いと判断されたりした場合に行う。身分証などの提示を求めるほか、必要に応じて所持品の
 検査もしている。

 県警によると、二〇〇八年の刑法犯検挙件数のうち、職務質問が容疑者逮捕に結び付くなどした
 ケースはほぼ二割の約五千四百件。しかし、最近は質問に拒否されることも多く、ネットには
 その方法を紹介した書き込みや、今回と同様に質問する警察官だけを写した動画も掲載されている。

 事態を受け、県警は取り締まりなども検討したが、現時点で撮影や投稿を規制する明確な法律
 などはないという。一方で、今後も同様のケースが起こりうるとして、毅然(きぜん)とした職務質問の
 実施や、拒否する相手にも冷静に対応するよう各警察署などに文書で指示した。
 県警地域指導課は「犯罪抑止には有効な方法。市民の理解が得られるよう対応を指導していく」と
 している。
 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001746187.shtml

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236744193/
2名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:05:34 ID:FRaUQ48p0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:07:10 ID:jWMJ++6x0
制服の警官も、マスクとかするようになるかもな。
左系のデモをやると、周りはマスクとかで顔を隠した公安警官が、みんなビデオカメラもって
デモ隊を撮影してるぞw
必ず2人1組で行動してるんだよな。
4名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:08:03 ID:tPDMxP430
>>3
スーツにスニーカー?
5名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:09:42 ID:28lasHkd0
とりあえず在日は外登証持ち歩けよ
6名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:09:46 ID:CB5ThCsj0
島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋
7名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:09:59 ID:/ist7UoF0
だったら警察も証拠用とか言ってカメラ係つくれば
ネットに公開できなくても威嚇にはなるだろ
8名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:10:38 ID:PiOt7uxHP
憲法遵守で御座います
9名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:10:40 ID:OxUbGJCw0
タイホできるようにしたほうがいいよ
10名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:11:15 ID:u7fDUehh0 BE:882672948-2BP(2960)
善良な一般市民を小ばかにしたような横柄な態度で上から目線で職務質問する警察官が多いのは事実
11名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:11:35 ID:IaKJxo/c0
怒らせた方が勝ちって・・・

なんなんだwこの流れはwww
12名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:11:57 ID:l+YtvBkQ0
不審者顔の奴は外出するときにビデオカメラ必須だな
13名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:12 ID:4pjPsxGG0
公務中の警察には肖像権なんかないよ。法律に弱いバカな奴が脅かしているだkrだ。
14名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:19 ID:YEM2r0Mb0
警官弱すぎるだろ
15名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:50 ID:Alq4yKEJ0
怒らせたというか怒ったら負けなんだよな
そこがわからん人が多いから困る
16名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:57 ID:28lasHkd0
>>10
ほぅ
そんな統計があるのなら是非とも見たいねぇ
17名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:13:15 ID:tR9mCn/V0
>>10
まあそんな警官がいるのも確かだが、このビデオ撮ってる奴はアホとしか言いようがないな。
18名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:13:37 ID:1q2RZ8Fp0
公務員の肖像権の前に
職務内容が問題にならないのが不思議だけど。

実際に警官の犯罪を証明するのに警官の力を借りれないことって多々あるでしょ。
19名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:13:37 ID:A8xJ/4gO0
>>15
腹を立てた方が負けって死んだ爺さんが言ってた・・・
20名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:13:41 ID:rrqgrYbH0
警官ってのは何を勘違いしてるのか知らんが市民に対して高圧的になるんだよな。
だからこそこういう風に映像に残されては堪らないわけで。
取り調べをビデオ撮影が義務化したら困るよね。今までのように取り調べ出来なくなるからねw
21名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:14:04 ID:2uTnp42z0
>>13
その法律を教えて頂戴な
22名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:14:17 ID:PiOt7uxHP
持ち歩くのはICレコーダーでいいだろ
さり気なく服の中にいれて、ステレオマイク出しておけばいい
映画館以外録音は違法じゃないし
23名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:14:17 ID:JjhDf1Nu0
このスレに神経質になってる警察の幹部wが組織浄化に少しでも前向きに
対処するようになればこのおバカの行為も多かれ少なかれ功績として意味を成す
事になるんじゃね?
24名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:14:19 ID:OCTLY+mA0
>>1
>県警は取り締まりなども検討

おお怖い怖いww
ピストル下げた国営ヤクザは考える事が違うのおww

つか職質する時にちゃんと頭下げて、敬語で協力を求めるという簡単なことすら出来ないバカばかり
飼っているからこうして批判されているってことに気付けよ、このバカ県警がw
25名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:14:58 ID:6NVvhpxY0
警官の忍耐力が著しく低いのと、撮影者の頭悪いのは確か
26名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:15:01 ID:dM06OenJ0
警官は拳銃をけいたいしているんだぞ。
挑発に乗ってどうするんだ。
警察官も人間だから怒るだって?
人間だから我慢できるんだよ、感情をコントロールできるんだよ。
出来ないなら警官辞めてくれ。
感情をコントロールできない人間に拳銃を持たせないでくれ。
27名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:15:01 ID:xvpyF4Iu0
"more
28名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:15:08 ID:NL2QQXIlO
何の目的でビデオ撮ったんだ?
挙げ句本人の了承得ずにアップて。
29名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:15:23 ID:S4gXA+6V0
カメラで撮影されんのがいや?
じゃあ街中の監視カメラも外してもらおうかwwwww
アホ警官wwwwww

生意気な警官はどんどんつぶして追い込んでゆくべし
どうせろくに法律も理解できんやつだらけ
30名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:27 ID:dM06OenJ0
>>24
確かに怖いな。
嫌なことは、いきなり取り締まりを検討するのかよ。
31名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:29 ID:XGaDsq/70
>>28
いやなら民事裁判おこせよ

負けるけどWWW
32名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:32 ID:PiOt7uxHP
>>21
まず肖像権は法律じゃなく憲法で、最高裁はその肖像権ってやつ自体を認めてない=ないのと同じ
警察→市民の場合にのみ、肖像権のようなものがあると言っている

だから肖像権は今のところだれにもない
33名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:45 ID:xZiQAMTm0
>>21
>>21
肖像権なんて権利は法律上そもそも存在しない
34名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:52 ID:4pjPsxGG0
>>20
戦前的な「おい、こら」警察がつい出てしまうんだな。
35名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:58 ID:8vcq5p1F0
学校の先生みたいなもんだよな
閉鎖的な社会で、ペコペコしてもらえるから高圧的で頭おかしい奴は山ほどいるし

36名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:17:26 ID:Se1iQ7d20
公務員が暴言吐いてる映像をアップすることは公益性のある行いだよね
37名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:17:27 ID:uSko691K0
酷い編集でうpした時点で
こいつがどんな人間かわかる
38名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:17:35 ID:1q2RZ8Fp0
「警官も人間」

聖人君子ではない

って意味と

人間だから怒るっても仕方ない

では全然意味が違う。
武力も権力も持ってるのだから節度ある態度が求められるのは当然だろ。
39名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:17:36 ID:bufGerH/0
>>29
この場合 嫌というよりも
撮影されてる意味がわからんから
困惑してるんだろ?
大事なやりとりが意図的に消されてるんだもの
卑怯としか言えないよ
40名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:17:55 ID:IaKJxo/c0
>>31
勝つ方法ならあるだろ
名誉毀損とかで裁判すれば
41名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:18:02 ID:1siItatl0




まぁ普通に肖像権の侵害だから。





42名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:18:07 ID:a1k+YUcD0
やましい事が無いのなら職務質問されても何も問題ないはず 
やましい事が無いのなら撮影されて動画サイトに投降されても何も問題ないはず
43名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:18:09 ID:A8xJ/4gO0
>>31
そうだよなぁ
この際だから肖像権の侵害で裁判やってほしいわ
最高裁までいけば間違いなくテキストに載る
44名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:18:39 ID:SKvmhl5W0
タイムリーだけどさっき携帯見ながらチャリ乗ってたら止められた。
携帯の注意とチャリの盗難確認な。
その間約1分。実にスマートなやり取りだったね。
抵抗するとかいう馬鹿は何考えてんの?
カルデロンみたいな奴や治安とか関わるし自分の首絞めてるんだぞ?
45名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:18:50 ID:OCTLY+mA0
>>37
必死になっているお前が間抜けだということも良く分かるww
46名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:05 ID:l+YtvBkQ0
職質受けたこと無い俺にとって、ぶっちゃけ治安維持のためにもっと
厳しくやってくれてもおk
47名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:12 ID:0SznNT/X0
48名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:13 ID:4ABUhb3k0
警察は動画の対応に苦慮してるってさ
何かこの動画で警察が違法な事でもしてるの?
警察にやましいことでもあるの?
だいたい警察側も警察24時とかでいろんな取り締まりや職質や
捜査現場のやり取りをテレビで放映させてる以上
こういう職質の公開はウエルカムなんじゃないの?
警察24時とまったく同じ事してるだけだからね
49名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:20 ID:PiOt7uxHP
「俺にも肖像権がある!」だなんておもしろいこと言うからこうなるんだろ
そんなものは誰にもない
勝手に作っちゃだめだよ
50名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:23 ID:3t8cnwfZO
中国人や朝鮮人、日本語通じなそうな外国人はスルーするくせに何言ってんだかな。昨夏の長野を忘れたとは言わせんぞ。
51名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:30 ID:UveKjYHh0
警官を挑発して喜んでる馬鹿男って女にはとても子供にみえます
52名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:30 ID:NHwU35OFO
馬鹿でも人間、法のもとの平等は保障されなければならない。馬鹿ならどんなに横柄な職務質問をしても許される訳ではない。警察は法の番人を自負するなら、挑発に乗ってしまうなんて言語道断、相手の空気に飲まれてるだけ。胆力が足りないとしかいえません。
53名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:30 ID:HzZ1qS4W0
レコーダーくらいは常に持ち歩いていた方がいいかもしれんな。
いつかおもしれぇ音が撮れるやもしれんw
54名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:50 ID:1q2RZ8Fp0
>>39
どんなやり取りがあったにせよ
制服着ているときにあれは無いだろ?
55名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:52 ID:XGaDsq/70
>>40
警職法違反と暴行の証拠が入ってるビデオだぞ

100パーセント民事では勝てない

まあつべこべ言わんとやってミロや
56名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:19:53 ID:6NVvhpxY0
>>40
少なくとも、このバカ投稿者に編集部分を公開させることは可能だな

そうすればバカ投稿者はマスコミに晒される
57名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:06 ID:WsXl2znMO
職務質問は警官として正しい行為なので
動画で撮られようがバンバンやるべき
だいたい
撮られて恥ずかしい職務質問をするのが間違い
58名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:06 ID:anPKhddL0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
59名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:17 ID:uSko691K0
汚い奴だ・・・と警官が言った裏には

「そっちが名前を言えば教えます」と投稿者が言ったと推測。

恐らく、この投稿者も口汚く、警官に暴言を吐いてるに違いない。

60名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:26 ID:NYOkYBhw0
ちゃんと仕事をしてるなら撮影されても問題ないでしょ

警官の質が下がったね
取り囲んでポケットをペタペタ触ってくるし
「チッ、行っていいよ」の捨てぜりふ
御協力ありがとうございますの一言くらい言えよ
61名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:35 ID:1siItatl0
>>48
頭大丈夫?警察24時は撮影許可してるでしょ。
お前本物のバカか
62名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:35 ID:jBnO/md40
肖像権ってあくまでも民事上の権利であって
肖像権侵害で刑事責任を問えないよ?
警官が不服と思うなら民事訴訟で争えばいい
63名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:43 ID:VLhXmImv0
警察官擁護する気はサラサラないが、撮影者の発言はすべて編集して消してあるってのは姑息だと思う
64名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:44 ID:28lasHkd0
>>42
そうそう
職質自体はバンバンやれば良いんだよ
65名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:56 ID:A3eNRBPW0
前スレから抽出しとくか
ID:jW9b4fqC0
ID:biUu8Qrj0
ID:IaKJxo/c0
ID:nGF2h9xQO
ID:1siItatl0
ID:Kn/IatyZ0
66名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:01 ID:OCTLY+mA0
>>56
どう可能なのか言ってみろ知恵遅れ
67名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:27 ID:SMZN/lMTO
スムーズに逝くように協力すればいいだけなのにね
68名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:29 ID:YIxoBoe/0
 肖像権侵害という犯罪がそもそもないから、刑事責任を問われようがない。
69名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:35 ID:ibcarVGv0
↑人間的に最低なやつですね!!

↓おまえに言われたくないんじゃ ゴリャア!!
70名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:40 ID:l+YtvBkQ0
>>37
そもそも撮影者は関西人だぜ。まともな人間なはずが無い。
71名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:50 ID:BGSOlBRK0
ほらね

弱い立場の人間が動くを癪にさわるんだよ

見下していた相手に歯向かわれるとw
72名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:06 ID:SKvmhl5W0
>>42
動画サイトに投稿は誰でも嫌だろ。人としてな。
73名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:19 ID:6NVvhpxY0
>>66
名誉毀損で編集部分の公開と損害賠償請求を個人で起こせばいいだけ
74名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:23 ID:bufGerH/0
警官とマジマジ話すのなんて
自ら道を聞きに行くのと 検問の時くらいだ
俺も人のこと言えない今時のゴツイ恰好の容姿だけど
こんなに揉めることなんてないよ?
夜中に歩いていても警ら中の警官にジッと見つめられることはあるが
職質なんてされることもまずないし
75名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:26 ID:4pjPsxGG0
肖像権は法的には明文化されてない。有名人の写真を売る商売したような場合だけ
実質的に保護される傾向がある。
76名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:30 ID:R6Wucvjs0
電車とかでよく見かけるだろ?イっちゃってる奴。
ブツブツと独り言呟いてたり、先頭車両で運転席見ながらはしゃいでる奴。
この撮影者はその類だろ。
挙動不審な奴が街をうろついてて職質しないような警官なら俺はいらない。
身分を明かさない、会話が成り立たない、終始警官を撮影してる。そんな奴に怒らない方がおかしい。
全ての警官が高尚でなくてはいけないのか?

撮影者は意図的な編集をしていると公言している。
警官が怒るタイミングとか、編集されてるから撮影者が暴言吐いててもわからない。
オウム信者がマスコミや警察を撮影して「弾圧だ!」と叫んでたのと酷似してる。

この件で騒ぐのは頭のおかしい撮影者のオナニーを手伝ってあげてるだけですよ。

みなと鉄道(撮影者)

みなと鉄道ちゃんねる
ttp://www.youtube.com/user/minatotetsudo
みなと鉄道Blog
ttp://blogs.yahoo.co.jp/minatotetsudo
ttp://minatotetsudo.spaces.live.com/
みなと鉄道資料館
ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~storm/
77名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:32 ID:uSko691K0
>>45
お前、警官に何か恨みあるの??
もしかして職質受けて悔しい思いしたことのあるキモオタとか?www
お前が気持ち悪くて怪しいから職質受けるんだよww
嫌なら外に出てくんなよw
78名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:37 ID:UZuSsg9I0
汚い言葉で国民を罵り、国民を困惑させ萎縮させている癖に何を被害者面しているのだろう
79名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:41 ID:PiOt7uxHP
>>40
でも違憲訴訟で勝ったのって9個だけじゃね?
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ikennhannketunojirei.htm
今まで数多くあったが、全部負けだよ


絶対勝てないと思うよ
80名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:56 ID:3M5erkVo0
もう馬鹿ばっか。
自分の家族や恋人が同じ目に遭えば分かるんじゃないの?
苦しんでても、同じ事言ってやれなw
81名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:23:15 ID:Se1iQ7d20
>>72
知らない人間にいきなり話しかけらて名前聞かれるのも同じぐらい嫌だよな
82名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:23:17 ID:4ABUhb3k0
>>59
そんな事いわなくても警官は名前を名乗る義務があるし
投稿者もそのくらい知ってる
83名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:23:24 ID:IaKJxo/c0
>>55
暴行?あったけ?
警職法違反は別件

嫌がらせ目的で撮影→ネットで公開
撮影者本人も認めてる事実だけで名誉毀損は成立してると思うが
84名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:23:57 ID:jBnO/md40
>>73
訴えると原告として警官個人の住所氏名を
撮影者や傍聴者に明らかにしなければならないから
苦しむのは警官個人だよ
85名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:24:00 ID:V8098i2t0
>>16
ボールペンで軽犯罪法違反って騒がれると、どうしたらいいか判らない。
メモを取る事は日本で禁止された?

ってなぐあいで、真面目に職質に応じると時としてとんでもない事態に巻き込まれる。
助けを求める事も出来ない。
いや、まじで恐いって。
北朝鮮じゃないんだから、ボールペンは武器とか止めてくれ。
86名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:24:10 ID:OCTLY+mA0
>>73
名誉毀損wwwwwww
損害賠償wwwwwww
バカを擁護するのはやはりバカしかいないという証左
知恵遅れは黙っとれ
87名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:24:33 ID:SKvmhl5W0
>>81
知らないが警察だ。
俺は全然かまわんよ。治安の為だ。
88名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:24:38 ID:5u5QY82P0
在日の多い地域の警官は苦労が絶えないのは理解できた
89名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:17 ID:jW9b4fqC0
>>65
遅れてごめーん!w
90名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:27 ID:KrpT85EmO
>>86
本当だな。
91名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:29 ID:4ABUhb3k0
>>61
撮影するのに許可が必要という法律は無いよ?
許可があろうが無かろうが法律的に同じ事
お前のほうが馬鹿
92名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:31 ID:28lasHkd0
>>80
オマエの家族や恋人は職質をビデオにとって
怪しい編集してネットに上げるのか?w
93名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:44 ID:1siItatl0
>>84
なんで撮影者や傍聴者のほんの数人に住所氏名公表しただけで苦しむのか意味不明w
94名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:46 ID:IaKJxo/c0
>>79
民事に憲法解釈はいらんだろw
95名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:49 ID:A9KIi+RO0
どんだけ撮影者擁護が多いんだよ、犯罪して捕まった事でもあんのか?
総連家宅捜査の時の総連関係者が書き込んでんのか?
96名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:52 ID:A8xJ/4gO0
>>73
この場合の名誉って何?
97名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:53 ID:uSko691K0
このキモオタ投稿者を擁護してる奴は
同類のキモオタ
又は自分が底辺ゆえ、権力に対して尋常ならぬ恨みを持っているもの
98名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:55 ID:6iPHdVCK0
お前ら本当に警官が大っ嫌いなんだな

夜になってまたスレを覗くか
意見が変わりそうな予感
99名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:01 ID:PiOt7uxHP
>>83
しかしその嫌がらせの根拠が警察官の公務執行映像であったなら、
当然警察官の職務質問が適法だったかどうかにも審理が及ぶわけでな
今まで本来知らぬ存ぜぬで過ごしてきたはずの違法な職質が
裁判所で審理されちゃうんだぞ
100名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:06 ID:BsPapEYe0
あえて言うなら違法行為(不適切な職務質問)の
証拠収集のための撮影となるのかな
101名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:12 ID:tSpVjiP+O
>74
お前がコワモテだからだよ
代わりにもやしやピザ相手には強いぞw
102名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:12 ID:KrpT85EmO
警察官は市民を守る為に仕事をしてませんから
103名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:12 ID:XGaDsq/70
>>83
カメラ取り上げようとごっつんしてんだろ

ぐだぐだ言ってねーでさっさと裁判やれや

お前の脳内裁判勝利でいちいちレス付けんなや
104名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:13 ID:NHwU35OFO
権力を有する者には相応の責任をおうのは当たり前の事です。一般人とは違うんです。馬鹿の空気に飲まれて馬鹿の挑発に乗ってしまうなんて情けない事、この上ない。
105名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:15 ID:6NVvhpxY0
>>84
ここまで事件が大きくなってるのにバカじゃないの?w
個人情報より名誉回復する方が警察官としても至急命題だろう

それにどう考えても民事訴訟を起こされて苦しむのはバカな撮影者のほうだよ
マスコミに晒されるからな
106名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:25 ID:CI9KgVSuO
取りあえず動画アップした奴がキチガイで
職質されても仕方ない不審者ということは理解した

俺、職質なんか一度もされたことないし、警察が職質するのは
よっぽどの不審者だけだろう、治安維持のためもっとやって欲しい
キチガイ相手に多少高圧的態度を取るのも仕方ない
キチガイや馬鹿には話が通じないし、強気で押し切るのが一番だろうしな
107名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:00 ID:jBnO/md40
>>93
訴状を被告(撮影者)だけモザイク処理してネット公開→個人情報真っ裸w
108名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:08 ID:Se1iQ7d20
暴言吐くような警官を許しちゃいけないと思うんだよね。
日本の治安を守るためにも不良警官は叩いていかないと。
109名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:15 ID:bufGerH/0
>>91
おたく 前スレから居る
警察24時ファン?w
いい加減 論点がずれてることに気づこうな
110名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:28 ID:sTkWIicmO
警察が違法といってしまえば違法 パチンコみりゃ分かる 日本の癌は警察
111名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:51 ID:S4gXA+6V0
>>87
あんたはよくても最近は違う人が増えてるから、質問を拒否する人が増えてるんだろ?w
俺も答えねーし
112名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:52 ID:k6r4GZ7n0
抽出 ID:1siItatl0 (3回)

41 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 16:18:02 ID:1siItatl0




まぁ普通に肖像権の侵害だから。







61 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 16:20:35 ID:1siItatl0
>>48
頭大丈夫?警察24時は撮影許可してるでしょ。
お前本物のバカか

93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 16:25:44 ID:1siItatl0
>>84
なんで撮影者や傍聴者のほんの数人に住所氏名公表しただけで苦しむのか意味不明w
113名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:27:55 ID:8vcq5p1F0
本当にクソ見たいな奴は要るけど
警察は治安維持の為にいなくちゃならないし
その中で高圧的に聞いてくるってのも多少はしょうがないとおもう(むかつくけど)
一方的な編集した投稿者の悪意にはあきれるな
114名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:11 ID:4ABUhb3k0
ボールペンでも逮捕されるから鞄の中は見せないほうがいい
鞄を見せる必要はないのでまったく合法的に拒否できる
もし間違って見せてボールペンが発見されたら逮捕されるからね
115名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:17 ID:9BeqoB8y0
録画って強大な国家権力の暴走を抑えるのにも有効だと
思うし、対抗手段の一つだと思う。俺も職質受けやすい顔
なんだけど警官に「あんた、強盗でもしそうな顔だもんなw」
なんて言われた事が有るけど、録画なり録音なりしとけば、
面白い事になったと思う。
116名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:21 ID:1siItatl0
>>91
ハァ?w
本人が許可さえ出せば肛門撮影しようと何しよう構わんだろww
コイツ本当に知的障害者なのか?w
意味不明すぐるww
117名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:29 ID:+CAYeNvz0
>>108
職質できないと一目で怪しい不法入国者やヤクの売買人逮捕出来ないぞ。
118名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:34 ID:VLzs2pdJ0
>県警地域指導課は「犯罪抑止には有効な方法。
>市民の理解が得られるよう対応を指導していく」としている。

職質の様子を撮影することで,警察組織の犯罪抑止につながるんじゃないの?
119名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:37 ID:KrpT85EmO
>>104 
正解。

警察官はDQNにネタを提供することになってはいかんのです(笑)
120名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:51 ID:3M5erkVo0
>>92
分かりづらくてゴメ

家族や恋人が警官で、こんな状況に陥っても、
批判してる奴らは同じこと言ってやれよな!ってことでおk
121名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:51 ID:PiOt7uxHP
>>106
基地とはいえ法学部出なら、その辺かなり熟知してるだろ
今回の職質撮影だって一切の違法な行為を行っていないし写してもいない
警察にとっては、敵に回すと一番厄介な相手だと思うが
122名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:52 ID:R6Wucvjs0
そもそも、なんで職質されたんだ?挙動不審だったからじゃないのか?
そもそも、なんで撮影してるんだ?最初から撮影目的で近づいたんじゃないのか?
123名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:52 ID:l98+Qzfl0
転び公妨などの悪質な案件だったら、うpを認めろよ
124名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:55 ID:4pjPsxGG0
密室で調書とって知らん振りしているような警察だからな、もっと透明化
される必要がある。
125名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:54 ID:uSko691K0
通常、善良な一般市民は、日本のおまわりさんは優しいと思うものです。
怪しい人間、DQN、朝鮮人などの日本の国益を考えない人間が、この撮影者を擁護するのです。
126名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:02 ID:itOYsSRiO
犯罪を未然に防ぎたいなら
パチ屋の換金所にいけばいいじゃないwwww
127名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:10 ID:5u5QY82P0
このスレには警官を恐れるような人が多いのか?
128名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:33 ID:a1k+YUcD0
県警は取り締まりなども検討したが、現時点で撮影や投稿を規制する明確な法律などはないという。 
 
警察がどうしようもないと認めてるだろ
129名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:35 ID:IaKJxo/c0
>>99
何を目的に撮影したのかっての方が重要じゃね?
職質が違法かどうかは、名誉毀損に関係ない用件
違法で訴えたいなら別件で訴えないとな
130名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:42 ID:SKvmhl5W0
>>111
逆に聞くけど名前程度をなんで答えられないの?
何か悪い事してんじゃないの
131名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:42 ID:KrpT85EmO
>>106
警察組織を守る為の治安維持だよ。
132名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:53 ID:KNIH8aZkO
>>107
そもそも裁判記録は公文書でしょう。
公に出て争うとは、そういうことですよ。
133名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:01 ID:28lasHkd0
>>120
勘違いした
スマンカッタ
134名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:26 ID:4bRIMwe7O
交番の前を通ったら、立ってる警察官にお疲れ様ですって言われた
何もしてない一般人なのに
135名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:30 ID:BGSOlBRK0
怪しくなくても存在がムカつくから職質するんでしょ?
136名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:32 ID:oX0tEtbv0
調子に乗った馬鹿警官がここにもいるぞ。
警官の職質なんてこんなものだ。
犯罪が多いのはわかるが、警官の犯罪だって多いだろ。
こりゃ一つ間違えば、命にかかわった。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236589284/l50
137名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:35 ID:IZBM9Ok/0
警察擁護が存在する理由がわからない。
138名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:41 ID:dfnnGD8E0
>>98
おまえは昼も夜も2ちゃんで警察擁護かw
139名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:30:47 ID:S4gXA+6V0
>>125
少なくとも犯罪の被害にあった人間なら、まずおまわりなんて信用しないけどなw
無知で世間知らずだけが、警官は味方だと思ってやがるwww
アホの極みだ
140名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:03 ID:4pjPsxGG0
ノルマの時間帯はだれ彼かまわず職質されるだろう。
141名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:11 ID:VLhXmImv0
この撮影を見る限り、この警察官らがここで叩かれている無法な警察官像と重なるか分からない。
最初は普通に対応してたのに撮影者が暴言を吐いた可能性もあるし、逆に警察官が最初から
高圧的で撮影者が反感を持ったのかもしれない。

撮影者には無編集の動画を出してほしい。
142名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:14 ID:yea7IPNq0
>>104
いつの時代の話だ?
警察は権力なんか持ってないよ、むしろ制限されてると思うがな。
143名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:15 ID:KrpT85EmO
>>113
市民の為の治安維持ならね
144名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:24 ID:IAZo6UDdO
警察官が執行権力を盾に一般市民を侮辱する、一般市民に偉そうにするのも無しにしようぜ。
145名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:24 ID:YDHeEgaoO
別にやましい事がなければ、どんどん公開すればいい。
146名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:39 ID:uoPVx5z80
撮影されただけで萎縮するとはな。
違法なことしないとまともに職質すらできんのかw
147名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:47 ID:cT2Bs/Ax0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI&feature=related
これか
警察官の発言だけを抜き出してるのは確かに汚い
ただ、監視という意味でこういう撮影行為はぜんぜんありだと思う
最近の警察は信用できないもんな
148名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:48 ID:Se1iQ7d20
>>117
撮影されても職質はできるでしょ。

今回だって暴言を吐いてなければ話題に上がらないような動画だよ。
撮影されてアップされたのは警官が暴言吐いたからでしょ。
つまり自業自得ってこと。
普通に応対してればこんなことにならなかったのにね。
149名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:52 ID:1siItatl0
>>107
そんなあからさまな犯罪行為して罪を重ねて何が楽しいの?
ますます自滅の王道突っ走るだけじゃん?
つーかそれって警官側も同じことできるしな。
150名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:58 ID:cvEfcVlEO
俺は学生の頃はよく職質されて、「警官憎し!」だったんだけど
社会人になってそれなりのちゃんとした身なりをするようになったら
まったく職質なんてされなくなった。
まあ当たり前なんだけど。
今思えば、学生時代は汚い格好してたからなぁ。
151名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:00 ID:J97B1ItX0
バカボンのお巡りさんみたく
「本官を侮辱したな」と言って
拳銃を乱射するのが吉。
152名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:02 ID:iSyyjv8G0
肖像権について
>>1に「現時点で撮影や投稿を規制する明確な法律などはないという。」とある。
肖像権の侵害については刑事ではなく民事なので不満があれば兵庫県警が民事で裁判起こすしかない。

以下、推測になるが、相手側は、
1:公共の場で公務中の警察官を撮影する事は肖像権の侵害にあたらない
2:違法行為が行われている(と感じた)場合、証拠保全を目的とした撮影は(例え盗撮でも)肖像権を侵害したとはいえない。
と主張してくると思う。

撮影により警察官が萎縮するという主張は、凶器を向けられても萎縮せず冷静な判断が求められる警察官という立場としては弱い。
この動画でも冷静さを見失って撮影者を恫喝しているように感じられる。
153名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:19 ID:jBnO/md40
>>132
職質がネットに晒された事件はいくつもあるけど
これといって民事訴訟を行っていないというのは
やはり、公になると警官にとって分が悪いからじゃないかな。
154名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:31 ID:jW9b4fqC0

とりあえず貼っとくな。

20 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 13:18:38 ID:744877Pb0
>>2にコピペ推奨 
動画 http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
撮影者プロフィール http://www.youtube.com/user/minatotetsudo

名前: 鉄道
年齢: 29
こんばんわ、駅長の「みなと鉄道」です。
市: 兵庫県伊丹市
出身地: 兵庫県芦屋市打出
国: 日本
職業: 駅長
学校: 奈良産業大学 法学部 兵庫県立伊丹北高等学校 伊丹市立天王寺川中...
会社: みなと鉄道
関心事と趣味: 掲示板荒らし 1に阪神 2に阪神 3,4がなくて 5に阪急阪神難波線

■好きなもの/好きなこと
関西鉄道掲示板, 太陽テレビ阪神戦, 掲示板荒らし, 鉄道会社陳情,
バス会社脅迫, スパムメール配信, ウイルスメール送信, 不正乗車,
駅員様にごり押し, 自作自演, HN・画像・文章盗用, 鉄道プリペイドカード収集

意図的に編集した事を自ら認める
minatotetsudo (1週前) ぶっちゃけカットしても良かったんだけど
そんな想像をしてもらう ためにあえて残してる部分もあります。

minatotetsudo (1週前) あまり期待してなかったけど思ってたより反応があって驚いてる。
一方的な警察発表のキモヲタ版と考えてもらえたら。何かを考える きっかけになればいいし、社会を良くする一抹になれたらいいなっ て
本気で思ってる。
155名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:32 ID:nHGQLcmx0
だから貴方方は、もし警察官の態度に不満があるならば
その旨を学会と公明党に相談しなさい。
156名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:35 ID:ncpgoA+L0
>>146
逆だろ
素直に職質も受けれんやつが野放しのが怖い
157名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:50 ID:KrpT85EmO
DQNの挑発にのるような警察官がまともとは思えないし、そんな警察官が
治安維持に役に立つとは思えないよ
158名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:03 ID:Ycscq+iM0
職質は義務化すればいいと思うけど
警察官の下品さは何とかならないのか
特に関西の方は
159名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:11 ID:R6Wucvjs0
>>147
撮影するのはありだと思うけど、警官が激怒する過程が編集でわからなくなってるんだよな
160名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:17 ID:/E0ucysC0
でも春になると点数稼ぎのために、たいして不審でもないのに若い人らが
職質されるよね
あと自転車でもリーマンとか主婦は放置で、大学生っぽい若い人だけ狙うよね
職質してもたいして問題おきそうに無い人狙いすぎだよ
161名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:21 ID:S4gXA+6V0
>>130
こっちの知らない人間に名前は答えられねえなw
名前聞くなら、まず自ずから名乗るものだけど
連中、社会常識すらないようですな
162名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:24 ID:XGaDsq/70
>>120
あんなアホ警官が家族とか友達だったら凹むな

家族だったら近所か後ろ指さされるのも我慢するが

友達や恋人だったら絶対別れるでしょ
163名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:30 ID:RZsMC6JP0
任意で名前聞いてるんだ、早く名前教えろ、教えないのは人間的に汚い

流石警察汚い
164名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:38 ID:u7fDUehh0 BE:110334522-2BP(2960)
>>16
過去の職務質問された経験上だけどな。
こっちはやましいことしてないんで丁寧な対応しているけど、ほとんどの警察官は終始上から目線だわ。
警察官に対して丁寧な対応するのが馬鹿らしくなる。
>>17
まあ、このビデオ撮影者を擁護するつもりは無いけどなw
165名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:43 ID:n4TWEn2wO
>>130
ああよくいるねえ
その論理の延長で、見せたくない理由がないなら見せろ、教えたくない理由がないなら教えろとかアホ主張するヒラ警官
お前はやましくなきゃ常に全裸の心構えなのかと
166名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:46 ID:/bs6hrHd0
一般市民の中に根強く存在する警察不信を直視できないようじゃあ
ネットは便所の落書きと軽視して、倒産の危機に現在ある
大手マスコミと同じ末路を辿るよ。

両方とも、ガチガチの官僚主義。
167名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:58 ID:A9KIi+RO0
とりあえずカットなしのもうpしてくれないとな
168名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:12 ID:1vQQeGFg0
ネズミ捕りとかシートベルトの見張りしてる警官を暇だからちょっと離れた所から見てたら
「なに?何か文句でもあるの?」って言いがかりつけて来たからなwww
普通せめて「何か用ですか?」位だろwww
何で見てるだけで喧嘩売ってくるんだよwwww
169名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:29 ID:6NVvhpxY0
>>147
撮影行為自体は問題ない、確認してどんどんやるべき
問題は撮影者が挑発目的ではじめから公開するつもりで撮影してるところ
要するに、警察の自然な対応じゃなく挑発されたことによる対応を
あたかも警察官の一般的な問題のようにされているところ
170名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:29 ID:bLJrIj7x0
>>40
勝つ方法はあるともないともいえないけど、名誉毀損では勝てないだろうね。
171名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:50 ID:2uTnp42z0
>>49
誰にでも肖像権はあると最高裁の裁判官が言っているんだけどなw
172名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:53 ID:ncpgoA+L0
173名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:56 ID:keZvWgWT0
>>130 逆に聞くけどなんで名前言わないといけないの?www
174名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:35:04 ID:1siItatl0
>>121
だから肖像権の侵害だってw
これ撮影された警官が訴訟起こしたら投稿者は負けるよ。
だいたい法学部卒って、コイツ奈良産業大学卒だろうがw
Fラン卒の奴に法律の何が分かるんだよww
175名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:35:09 ID:bufGerH/0
>>137
警察の不祥事があって
信用ならないって判断なんだろうが
いくらなんでも、どれもこれも一緒くたにするってのには
無理がないか? 論調が極端すぎるんだよ
176名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:35:40 ID:SKvmhl5W0
>>161
わざわざ警察にそんなのいらないと思ってるからな。
普通にしてれば俺みたいに1分で解放されるんだよ。
お互いの為にもなる。
177名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:35:44 ID:RZsMC6JP0
>>169
でもいつもこんなもんだよw
178名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:35:56 ID:KNIH8aZkO
>>141
暴言吐かれたら吐き返していいなんて考えで、日本の治安を与かることができるんですか?
179名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:00 ID:jBnO/md40
>>149
公文書だから公開しても差し支えないよ。
裁判そのものも公開が原則だから傍聴人がメモって記事にしても問題ない。
逆に警官個人が職質対象者の個人情報を流せば地方公務員法の秘密漏洩罪でアウト
180名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:06 ID:xZiQAMTm0
夜中猫と遊んでるだけでいちいち職質してくるの勘弁してくれ
リードつけて散歩してる犯罪者なんていないだろというかいつも同じ顔だけど何回聞けば覚えるんだこの鳥頭
181名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:08 ID:XGaDsq/70
>>174
だったらさっさと裁判しろや
182名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:14 ID:jtJZA4a5O
あからさまな点数稼ぎばっかりやってるから反感かってるんだよ
183名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:16 ID:Zsc+61mR0
>>137
編集されてて撮影者側の発言が全く分からないし恣意的なものを感じてならない。
こんな動画で警察を批判する気にはならない。
ノーカットで全て公開されていればまた違うんだろうが。
184名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:19 ID:zOZ0Qzrv0
警察が気にしなければいいだけじゃないの?

何をどうされたって警察の方が強いんだから。
185名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:24 ID:TZhjju/O0
札幌住みで職質なんてそうそう無いけど、
なんで2chではやたら経験してる人多いんだろうw
深夜にランニングしてて一回あっただけだな。
186名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:28 ID:NHwU35OFO
このような警官がいる以上、取調室の可視化は必要とおもわざるおえません。取調室の可視化を早急に検討すべきです。
187名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:30 ID:6iPHdVCK0
>>138
動画見ただけじゃ警官が怒りに達した原因が分からんから警官を責めるわけにはいかんよ
188名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:31 ID:CI9KgVSuO
>>125
だよな
善良な一般市民なら職質されることなんてまず無いし
もしされても紳士的な対応をされるだろう
投稿者擁護してるのは、投稿者と同じキチガイ不審者なんだと思う
189名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:34 ID:4pjPsxGG0
警察不信は政治不信どころじゃないだろ。身近な問題だからな。
190名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:34 ID:x28VzeXZO
過去レス読まずに質問するが、この一部始終が見れる動画のリンクは?
191名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:36:41 ID:VLhXmImv0
このスレの雰囲気見てると、警察官が信用できなくなりそうだ。
実体験があるわけでもないのに。
192名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:37:06 ID:1q2RZ8Fp0
>>130
悪質ストーカ相手にでも名前程度っていえる?

名前だって重要な情報だよ?
193名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:37:12 ID:mQDtyYjm0
>>160
>春になると点数稼ぎのために、たいして不審でもないのに若い人らが職質されるよね

よくわからないんだが、職質をするだけで点数稼ぎになるって事!?
194名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:37:27 ID:PiOt7uxHP
投稿主が基地であることは事実だが、違法な職質が行われている事は別の問題
それでも続けるのなら、議員さんに意見出して職質を任意から強制に変えろって事
195名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:37:27 ID:EhKFQLLr0
>>「警察官を侮辱したな」

何様のつもりだ公僕

196名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:37:35 ID:BGSOlBRK0
>>180
ほんとにそう思う。
地元住民ばっかり職質して、出入りの激しい外人は徹底スルーw
197名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:37:37 ID:yea7IPNq0
>>121
警官の名前と顔を無断で全世界に晒す行為に違法性はないの?
しかもビデオは都合のいいように編集してるし。
侮辱罪や名誉毀損で訴えられてもおかしくないと思うが。
198名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:09 ID:9Mr+tY5g0
>>1
>津川雅彦長女誘拐事件

>また当時、東京新聞紙面では、保守派である津川氏への反感から、
>まるでこの誘拐事件が津川氏の自業自得であるかのような論調の記事が大きく掲載された。
>この一件は椿事件と並び、日本マスコミ各社がただの思想団体に等しいという事を国民に強く印象付けた。
>なお、東京新聞はこの件について一切謝罪していない

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E9%9B%85%E5%BD%A6%E9%95%B7%E5%A5%B3%E8%AA%98%E6%8B%90%E4%BA%8B%E4%BB%B6
(ゴキブリどもが編集してこの文章を無くそうとしています)
199名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:10 ID:SKvmhl5W0
>>173
挙動をあぶり出してんだろ。悪い奴は名前さえ言いにくいからな。
警察相手の場合時間食うし、ゴネ徳じゃなくてゴネ損なだけだ。
200名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:11 ID:UYlkOuWc0
>>190
ない
201名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:17 ID:XGaDsq/70
>>183
肖像権とか編集とかで論点ずらすなよ
アホポリよ
警察官の警職法違反の話してんだよ
なんで警察官は罰せられないんだ
202名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:25 ID:1siItatl0
>>168
普通じっと見られてたらそりゃ怒るだろ。
気持ち悪い奴だな。
203名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:40 ID:zOZ0Qzrv0
>>183
法の番人である警察官が肖像権とか嘘を言ってしまっているのが、ちょっとね。
どんな風に煽られたのかしらないけど、嘘はいかんでしょう。
204名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:47 ID:+VzCWxXI0
>>185
その一回で嫌な目に遭えば印象変わるんじゃね?
ねずみ取りで一時停止してなかっただろと難癖に近い形で一回引っかかったけど
そのときの警官の態度は最悪だった
205名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:38:48 ID:IaKJxo/c0
206名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:01 ID:G6GaOMxD0
そもそも職務質問される奴はされるだけの理由がある訳で…

鍵が壊れた自転車に乗ってる俺は
職務質問なんて日常茶飯事だ
207名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:02 ID:Se1iQ7d20
>事態を受け、県警は取り締まりなども検討したが、
>現時点で撮影や投稿を規制する明確な法律などはないという。

こういうことだそうです。
208名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:08 ID:RVbruS0M0
ポリが違法な職質をするのが悪いんだろ。バカでもわかること
209名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:10 ID:6iBr7j690
長野の聖火リレー画像もアップして
210名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:11 ID:A8xJ/4gO0
>>152
この場合は証拠保全を目的とした撮影と主張されたら
警察官の肖像権云々は厳しいのかな
県警も裁判起こせば納得するだろ
211名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:13 ID:9/RF/wv40
>>185
東京は警察がそこらじゅうにいる。
212名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:40 ID:4pjPsxGG0
>>196
だな。言葉の分からない外人は避けているようだな。
だからますます警察不信になる。
213名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:41 ID:PiOt7uxHP
>>174
負けないよ
裁判所の違憲判決ってのはほとんど出てない
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ikennhannketunojirei.htm

それにあんまり言いたくないんだけど、肖像権自体を最高裁が認めてないから
肖像権を理由に提起することさえできない
214名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:53 ID:ibcarVGv0
4人いたが勝手に妄想
警察の役職は詳しくないので推測

帽子かぶってないオヤジ・・課長 そこそこ出来るオヤジとして慕われてる 
                指導力も認められ高卒だがそこそこ無難に出世中
                勉強は苦手
                趣味 野球観戦(阪神ファン)

帽子かぶってるオヤジ・・係長  仕事は無難にこなすがその容姿から女性に徹底的に
                もてないので独身である。
                自分のソリに合う上司には媚びるのが上手い
                趣味 野球観戦(阪神ファン)

女性警官・・・・・・・主任   希望を持ってこの職場を選択したが予想以上に厳しく
                理想と現実が乖離して転職を考えることもしばしば
                お見合い実行中か模索している 高卒

序盤の後ろの警官・・・ヒラ   給料待遇が良さそうなので受験したら受かってしまった
                仕事よりアフター5のほうが関心あり
                勉強は大嫌い  恋人募集中 
                趣味 風俗 パチンコ   高卒
               
                   
215名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:39:54 ID:V8098i2t0
216名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:02 ID:EhKFQLLr0
>>174
公務中の警察官には肖像権ないよ。
217名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:09 ID:/bs6hrHd0
>>174
今後の判例を作るためにも、撮影された警官はぜひ訴えて欲しいよ。

もし、肖像権の侵害が認められるならば日本中の監視カメラは違法となり
日本は犯罪天国へと進むぜw
218名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:20 ID:6NVvhpxY0
>>191
スピード違反とか職質とか結構食らってるけど
横柄な態度の警察官に当たったことは一度もない
横柄な態度のクズ警察官が存在していることは知ってるけど
2ちゃんねるの警察官批判をあまり鵜呑みにしない方が良い
219名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:21 ID:a1k+YUcD0
>>197 
県警が無いと言ってるんだから無いだろ
220名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:28 ID:SKvmhl5W0
>>192
別に言えるよ。住所でもあるまいしな。
221名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:37 ID:P61CspPMO
賛否両論あるって事はそれだけ職質で嫌な思いした人が居るって事だな。
222名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:38 ID:vAUcbuVH0
通りすがりのものだけど
動画アップした奴がキチガイとか言ってる奴やばくないか
訴えられても知らんぞ
223名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:47 ID:5u5QY82P0
日本の警官は世界でもトップクラスのモラルがある
他の国だと独善的な判断や賄賂に転ぶ警官が異常に多い
普通の生活をしていても実感するレベルだからモラルの低下は根深いと思った

キャリア主義の組織形態に問題はあるが概ね世界的には高い質を保っていると思う
224名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:47 ID:zOZ0Qzrv0
>>197
警察官の職務質問は公務員の業務だからね。
投稿者が警察官を侮辱する言葉を言っているところを公開したら名誉毀損になるけどね。
名誉毀損にならないように配慮して、そういうところはカットしてあるのでしょう。
225名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:53 ID:BXFOsxe50
おまえらまじで勘弁ね
何でまともに職質に応えないんだよ、たこ
犯罪を未然に防ぐ為だ
何がいけないんだい
協力して欲しいんです
何なの?ひだりまき
226名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:58 ID:VLhXmImv0
>>178
別に警察官の暴言を容認しているわけではないよ。
そこは責められるべきところだと思ってる。
227名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:07 ID:IaKJxo/c0
>>201
グダグダ言ってないで
警職法違反で警察訴えろよw
証拠もあるんだろw

掲示板で騒いでも警察を罰せれないよw
228名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:08 ID:S4gXA+6V0
警官が聞きたがることって必ず個人情報だもん
保護法案すらあるのに、おいそれとは答えられないよねw
個人情報の管理は、各個人の自己責任の時代なのにwwwwwww
ましてや、おまわりになんかwww
229名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:23 ID:1q2RZ8Fp0
>>175
問題を問題として取り扱って改善してくれればこんな話にもならないのでは?
230名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:24 ID:RVbruS0M0
>>202
そりゃひそんでるポリが気持ち悪いから見られるんだろwwww

俺は見るがお前は見るな理論とか、さすがポリwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:32 ID:l1JWxyRO0
おい!おまえ!
そこのお前だよ!お前!止まれ!
何この自転車、盗んだの?自分の?
ライト付く?あ、付くね
どこ行くの?何、ビデオ?エロビデオか?
じゃ免許証見せて、持って無いの?嘘だろ?
じゃカバンの中見せてみて、汚いな、ナイフとか持ってるだろ?
フン、じゃ財布の中、クスリとかやってない?
何、これしか入ってないの?しけてんね
で?仕事なにやってんの?フリーター?
それ無職って言うの、な、世間じゃ
はい、じゃもう行っていいよ
232名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:35 ID:uzxUQSYW0
俺にも肖像権がある、なんていうのは、俺にも人権があるって
いうのとたいしてかわらないんで、だからどうしたって話だな。
233名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:37 ID:dM06OenJ0
>>113
治安維持のためには警察機能を果たす組織が必要だとは思う。
だが、それが現在の警察であることも、その構成員が現在の警官で有る必要は全くない。
警察、公安、自警団、警備隊名前はなんでもよい。
自衛隊、海保、消防、警備業者等に警察業務を委託しても、新警察組織を1から作っても何ら問題ない。
234名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:37 ID:eA39RDv10
何もしてないからって野放しで事件が起きる方が問題だから警察に頑張って欲しい。
235名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:39 ID:S99eoLns0
成人してからも
「おいそこのお前」
って声かけてくるのって警官くらいだよね
236名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:41:55 ID:1siItatl0
>>179
ハァ?裁判が警察官の公務かよドアホw
被告が原告の情報明かしてもいいなら原告が被告の情報明かしても問題ねぇにきまってんだろ
237名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:08 ID:duhFFmAoO
法的に問題ないんだからどんどん撮影するべきだな。
238名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:17 ID:yWuSlFBwO
うーん
基本こっちを下に見てきてる警察官とかやっぱいるからな〜
立場一緒ぐらいに見てくれりゃいいのに
この動画いいか悪いか判断つけきらないけど警察官は怒ったらダメでしょ
民間で仕事中に仕事先の人から挑発受けたとしても普通怒らないでしょ
今回の警察官もそんなに撮影者が気になるなら職質一本で行かずに正規の手順を踏んで調べれば良かったじゃないの?
警察手帳を出しても協力してくれない人だっているんだし警察の武器は手帳だけじゃないでしょ?

なんか言いたい事わかんなくなってきたw
239名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:26 ID:sU6lrt050
職質=因縁に近いからな
顔がヤクザって理由で背後からいきなりベルト掴まれて持ち検やられたり・・
これからバイトで急いでるときに呼び止められてチャリの照会やられたり・・・
240名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:33 ID:hoq3ph9a0
>>225
1分以内でまとめろ
20分もgdgdうぜーんだよ

切れたら公務執行妨害で捕まりそうだから我慢してるが
241名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:42 ID:cdk4M3X/0
職務質問されたので、携帯のカメラでとったら
嫌そうな顔をして去って行ったなww
242名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:42 ID:bLJrIj7x0
>>95
犯罪被害にあったのに被害届けを受理できないとか横柄な態度で言われたことがあるので
警察に好印象を持っていません。
243名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:47 ID:yLHkSmAn0
父さんにも侮辱された事無いのに!
244名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:47 ID:7ocl7PFK0
こいつら
「神戸警察は撮影されて困るような違法な職務質問をしています」
って言ってるのに気づいてるのかな
245名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:48 ID:jBnO/md40
編集が不当のように思われてるけど
投稿者にもマスゴミと同じように編集権があるのでは?
警官も反論があるならネット上や記者会見で正々堂々と反論すればいい
やましいところがあるから名乗り出られないんだろ?w
246名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:42:50 ID:R+1kPt6G0
>>1
なるほど、その手があったか
今度から外出する時は、直ぐにカメラ回せる様にしておくわ
247名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:15 ID:KNIH8aZkO
>>226
左様でしたか。
早とちり、相済まぬ。
248名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:18 ID:uSko691K0
本当の犯罪を未然に防ぐためにも
怪しい人間にはどんどん職質するべき。

普通に対応すれば「ご協力ありがとうございます」で終わり。
ただそれだけの事。

DQNやキチガイ、チョンどもが
この撮影者のような言動をすることは
日本の治安を悪くするだけ。
249名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:31 ID:jW9b4fqC0
この基地外を一般市民が撮影するというのはどうかなあ?
別に構わない?ダメ?

今年の阪神は最下位だなw
250名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:31 ID:V2S9+v930
ポイント稼ぐために犯罪者に仕立て上げようとする若い警官に当たらない事を祈るのみ
251名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:31 ID:1q2RZ8Fp0
>>176
自転車の職質は普通に一分で開放されませんよ。
下手すれば10分とかかかる。
(警察の不手際・自転車登録の照会が遅い)

いい加減な事をいうなよ。
252名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:42 ID:FZVwcK8UO
どうして警察だとJKとセクロスしても逮捕されないの?
253名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:44 ID:iNQfmM3+0
その動画どこにあるの?
見たい
URL出して(><)
254名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:58 ID:cxP6lvSZ0
警官の8割以上が喫煙者だからな。
その割にはスタミナあって柔道とか強いけど。
255名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:43:59 ID:BXFOsxe50
>>240
フリスキー
256名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:00 ID:xZiQAMTm0
>>220
いやそれは危機管理が甘いと思う気をつけた方がいい
まぁ悪質なストーカーなら名前くらい簡単に調べられるだろうけどそれでも差
257名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:09 ID:KA1ODpe8O
これ晒した奴って、まるで自分が何をしたかを言わずにやられたことだけを親に言うガキと一緒だな。
258名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:21 ID:Se1iQ7d20


そもそも撮影されたら困る職務質問てどんなんだよw
259名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:21 ID:A9KIi+RO0
さっさとノーカットうpしてよ撮影主さん
260名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:24 ID:WuQtJmFK0
犯罪天国日本にしたいんですね
261名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:28 ID:YLpYup7c0
>>114
コミケの帰りに、友人と連れの女の子3名がなぜか職質受けたんだが
女の子が持ってたカッターナイフはOKで、友人が持ってた
金槌がひっかかって「こんなものを持ち歩く必要があるんですか」とか
「女の子たちとはどこで知り合ったの?」「どこへ行くの?」って
ものすごくしつこく聞かれたらしい。
とうとう女の子が「千枚通しより私のカッターナイフのほうが
危ないと思うんですけど」って言ったら
「カッターナイフは刃をわざわざ出さないと使えないけど
金槌はそのまま使えるから。後ろから殴ることもできるんだよ、
あなたたちこの男性と本当に昔からの知り合いなの?」って返答があったそうだwww

コピー本のホチキス部分を潰すために持ってたので
その場で実演してようやく解放されたらしいが
疑う方向が違うだろって思える話だったぞw
262名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:37 ID:G6GaOMxD0
>>242
組織の対応に文句言っても仕方ないだろ

店の料理が不味くたって
その苦情をバイトのウェイターに言ったら
何の意味も無い
263名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:51 ID:3SlJeeXvO
低俗だな。
264名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:51 ID:PiOt7uxHP
>>245
ああそうか、そういう解釈もできるな
国民の知る権利諸々を主張した場合、編集が認められるのかもしれん
265名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:51 ID:SKvmhl5W0
>>251
今日は早かったけどな。
今までも何回かあるが長くて5分だ。お前こそいい加減な事言うな。
266名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:44:55 ID:evhMSJZeO
公開されて困るような仕事の仕方してたの?
してないんなら、別にいいんじゃない?
最近の警察は信用ガタ落ちだし、逆に「立派な仕事してますよ」って誇り高い姿を不特定多数に
公開してもらって良かったじゃんwww
267名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:00 ID:cQb5HVUP0
マスコミの悪いところを真似するなw
268名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:03 ID:TAodolJm0
警察のみなさん、お疲れさまです
269名無しさん@九周年::2009/03/11(水) 16:45:07 ID:zkuU820r0
基本的に 警察官は 容疑を持ったら「何でも出来る」と思ったほうが良い。

長野五輪リレーを見れば歴然だろうが!

犯罪してても 権力が働けば無視できるし 

犯行してなくても 嫌疑を持てば 拘束できる。

権力とは 恐ろしいよ!

小沢さんが そういっていたじゃん! で

その通りになったがぁ。
270名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:08 ID:/E0ucysC0
遅刻しそうなときに職質されるとムカつく
271名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:11 ID:S4gXA+6V0
>>248
>普通に対応すれば「ご協力ありがとうございます」で終わり

こんな殊勝なおまわり、天然記念物だろwwwwwwwwwww


物陰から出てきて「ちょっと、いい」「じゃ、いいよ」これでデフォ
272名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:22 ID:UEwCdZBXO
みなと鉄道検索したら本名が矢野信吾って出るけどこれが本名ですか?
273名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:22 ID:6XSuKI2W0
>>176
ちょっとバッグの中見せてね〜

一分で終わんの?
274名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:25 ID:8d9YC2sRO
取調室の事とか警察は間違った事をやってないなら
もっと堂々とした態度をすれば良いのに
275名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:28 ID:rPuvPkwD0
肖像権は日本国の法律で明文化されてない。
されていたら街中で許可を取らないとならない。
警官は推測で嘘を言ってはならない。
276名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:38 ID:7ocl7PFK0
警官側に「普通の対応」すらできないクズが多すぎるからここまで警察全体の評判が下がってんだろ
主人たる有権者に任意で捜査協力して頂いている、って認識もってる警官がどんだけいんの?
277名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:41 ID:KNIH8aZkO
>>244
ええ、違法職質を記録されたら萎縮するんだそうです。
278名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:49 ID:5u5QY82P0
普通の人は職質なんて経験無い
職質をされるような行動をしてる事に自覚がないから
職質を不当な行為に感じるのだろう
279名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:53 ID:51iH9V5OO
投稿された警官側を擁護する気はさらさらないが、こうやって挑発的な投稿がエスカレートしてきて
最後は犯罪予告メールのようにチキンゲーム化して捕まる奴が出てくると、そいつらを助けてやろうという気持ちが起きないよ
280名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:53 ID:EhKFQLLr0
>>261
それはその警官が女の子と話をしたかっただけ。
連中は平気でこういうセクハラをする。
281名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:45:55 ID:2AcED7Ta0
ちなみに一時アキバで流行ってた職質〜バッグの中身まで調べるって警官の行為に
外人ヲタ達は呆れてたな。どんな途上国のワンシーンだよってw
282名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:02 ID:KwmzuVko0
職務質問は任意なので拒否できる。
強制するには捜査令状がないとダメ
283名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:21 ID:VLhXmImv0
>>231
これひどいな。こんな職務質問されたら一生警察嫌いになると思う。
284名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:27 ID:iNQfmM3+0
その動画どこにあるの?
見たい
URL出して(><)
285名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:30 ID:u7fDUehh0 BE:662005038-2BP(2960)
>>248
>ご協力ありがとうございます

警察官全員がそういう対応をしてくれるならいいんだけどねwww
286名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:44 ID:7z2+zSO90
みんながみんなストレス溜まってるんだよな
いきなりぶん殴りたくなることなんていくらでもあるから
287名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:46 ID:AE4+nlYkO
>>270
ウィッキーさんですら本当に忙しいそうな人はすぐ放流してくれたのにな
288名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:51 ID:6NVvhpxY0
>>264
今回の場合は無理だな
挑発目的で撮影して挑発部分を編集してるのがわかっているから
289名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:46:55 ID:1siItatl0
>>275
すべての日本国民には肖像権がありますよ
何言ってんのお前?
290名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:47:12 ID:6/uzemfPi
291名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:47:41 ID:PiOt7uxHP
>>285
そうだな、ご協力有り難う御座いました、の一言でもあれば
市民の理解も得られるだろうに
292名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:47:42 ID:R+1kPt6G0
>>282
知ったか乙
実際に拒否するとワラワラと仲間呼ばれてめんどくさくなるわけだが
293名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:47:51 ID:bufGerH/0
>>258
それを こんな形で編集されて
使われちゃうんだもの 困っちまうわなw
しかも簡単に信じちまう層が結構な数なんだものw
294名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:48:00 ID:S4gXA+6V0
>>251
無線使って
「○○(←所属の交番名)から○○(←本署)」っていうよなw
アルファベットのCは「チャーリーのC」って呼ぶのな
俺のCなんだよw
295名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:48:01 ID:UYlkOuWc0
296名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:48:01 ID:ri5+jHVU0
テレビ局の番組には顔出して出演してるのに
自分達の都合の悪いときだけ侮辱とか萎縮とか
まるでDQNの言い訳ですな

PS:駅前交番の拳銃誤射事件は騒ぎにならずに良かったですね
297名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:48:31 ID:eA39RDv10
撮ってること自体よりも名前も言わずにずっと不審者であることは変わりなく
撮り続けるという態度にイライラしてるんだと思うわ。

警官つっても人の子だししかたないと思う。出来の良い人であるわけでもないし。
298名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:00 ID:a1k+YUcD0
>>282 
進行方向を塞いでどいてくれって言っても無視 
手でどかそうとしたら公務執行妨害
299名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:02 ID:S99eoLns0
今はカメラくらい大抵の携帯についてるし
やる気になれば誰でも撮影して晒すことができるな
300名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:02 ID:keZvWgWT0
>>265 最初に1分とか言っておいて、「今回は早かったけどな」
ちょwwwwwwwwwwwwww
こいつ超言い訳臭すぎるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:08 ID:EM4lLEqy0
警察は好きになれないが反権力みたいな行動も好きではないな
302名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:13 ID:sU6lrt050
>>278
どこの田舎だよw
ニートか?
303名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:23 ID:2uTnp42z0
>>213
最高裁判所は肖像権を「何人」にも認めているよ
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/93A81DCEC9E77E1049256A850030ABC4.pdf
304名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:27 ID:mZJykoO/O
両津みたいな警官だったらぶちギレだったろうなwww
305名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:47 ID:Se1iQ7d20
>>293
編集されて困るような職質をするなってことだろw

しかも撮影されてることがわかりながら暴言吐くってどんだけ馬鹿なの?w
306名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:54 ID:PiOt7uxHP
>>293
この投稿主はいいとして、
俺は白川先生が嘘をついてるとは思えないけどね
307名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:02 ID:TZhjju/O0
>>286
それはどうかと。

まず警官も仕事でやってるってことを認識した上で
のらりくらりと愛想良く適当に受け流すとか出来ない人多いのかなー。
反発したらまず疑われるって考えたほうが良いよ。
308名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:02 ID:1q2RZ8Fp0
>>294
いや、そこまで覚えてない。
というか、普段はあいてる警官と世間話してるから。
309名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:02 ID:A8xJ/4gO0
>>303
でも今回は証拠保全目的なんだろ?
310名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:15 ID:jYJUWYTR0
>>278
春先の取り締まり週間にチャリンコ乗ってりゃ遭う。
普通のおばちゃんもされてる。
自分の経験則が全てのような見方は恥ずかしい
311名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:20 ID:YIxoBoe/0
>>292
 試しに拒否したことあるけど誰も来なかったよ
312名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:33 ID:4szfbY5F0
正直、今の警察官は善良な市民も犯罪者のような目で見るから
道端で泣きながら歩いている小さな子供に遭遇しても無視をする。
 
こんなオレ、外道?
313名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:33 ID:4pjPsxGG0
警察を監視するのは結局、国民だからな。マスゴミなんかその点クソ。
じゃなきゃ権力を傘にやりたい放題になっちゃう。
314名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:33 ID:FpprXa7V0
>>304
両津だったら全裸になってるなw
315名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:39 ID:X1rz8SJi0
大昔アメリカでも警官達が黒人を暴行するVTRが流れて問題になったな
まぁ当然だな

おれも職質受けた時、携帯で撮影しまくったなw

アイツらカバンの中身探してナイフ持ってたらパクル事しか考えてないからつまらん
てか他の仕事しろよって思う

警官の言い訳が秋葉でのナイフ殺傷事件が有ったからとか呟いてたけど
あれ最初車で人轢いたから防げなかっただろ

無差別殺人するなら最初は車使えば大丈夫なんだと分かっちまった事件だよね
316名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:39 ID:EhKFQLLr0
>>297
>>警官つっても人の子

これ、警官擁護の奴が必ず口にするよな。
逮捕権まで持ってる公務員の失敗を、
人の子の一言で法を捻じ曲げられちゃ困るんだよ。
317名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:41 ID:SKvmhl5W0
>>300
草いなぁ。1分程度の意味だが?
何回も経験あった中での事だが何の問題があるんだ
318名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:50:49 ID:G6GaOMxD0
>>265
俺なんて自転車の職質を数十秒で終わらせたぞ

警官「はい、ちょっとそこの君止まってねー」
俺「了解ですっと…登録番号ここで名前がここ。使ってる鍵はこれで身分証明書は免許でいいですね?」
警官「慣れてるね…もしかして何度か聞かれた事がある?」
俺「二桁は聞かれましたよ」
警官「いや、悪かったね。最近犯罪が多いから…それじゃ」

これだけでさっさと去っていった
319名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:51:05 ID:u7fDUehh0 BE:1489509869-2BP(2960)
>>251
大体それぐらいの時間かかるよね
その間、こっちは「晒し者」になるわけだ・・・
>>278
例えば事件があって、その犯人と似たような容姿をしていたら見に覚えが無くても職務質問されるんだよw
こっちに身に覚えが無いんだから、不当な行為を感じてもおかしく無いだろ。
320名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:51:08 ID:A9KIi+RO0
ノーカット版はまだ?うp主が何も言ってなかったら警官擁護なんてせん
321名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:51:14 ID:xZiQAMTm0
>>297
そんな不審者なのに拘束もできない交番にもつれていけない身分も聞き出せない
好き勝手動画とらせて帰らせて終わり
職質ってやる意味ないんじゃないの?
322名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:51:42 ID:G4gfqcar0
ニコ動で見たなあ
N県警の職質現場
323名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:51:47 ID:S4gXA+6V0
>>307
下手(したて)に出ると付け上がる、おまわりの習性は忘れてはいけない

恫喝してこそ、対等に渡り合える
324名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:05 ID:6NVvhpxY0
>>305
暴言吐かせるために挑発してるんだから
それに耐えられなくて攻められるのは酷だろう
325名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:06 ID:CI9KgVSuO
>>261
その友達が女の子を今にも襲いそうな不審者だったのだろう
仕方がない
不審者を放置したら犯罪が増える
326名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:09 ID:PiOt7uxHP
>>303
>これを肖像権と称するかどうかは別として
バッチリ審理を避けているじゃない

これはデモに関しての提起でしょ?
肖像権を侵されたからといって提起できるわけないもの
327名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:17 ID:jBnO/md40
拒否されたら粛々と身体捜索令状とって執行すればいいのに
そんなに令状って取れないの?
328名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:30 ID:eA39RDv10
>>316
失敗と言うほど失敗してると思ってないもの。
これで殴ったとか不当逮捕したとかなら俺も叩く方に回るけど、
あの動画だけだと警官かわいそうって思う。
329名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:36 ID:TEgB5JEh0
>>318
所持品検査忘れとるよ。
330名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:53 ID:NAgCKrK/O
手帳見せて「警察です、職務質問します」って言われたら拒否できないよ。
正確には「拒否してもいいけど公務にあたるから公務執行妨害になりますよ」ってこと。
でないと転び公妨なんか成立しないでしょ。
331名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:52:55 ID:UYlkOuWc0
>>292
よっぽど怪しく見えたんだろうなw
332名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:14 ID:TZhjju/O0
>>323
下手に出るのと愛想良くってのは違うぞw
懐柔した方が楽だろってこと。
333名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:30 ID:7ocl7PFK0
そもそも職質の様子なんていつどこで撮影されようと困らないはずだしそうあるべきだろ
対応に苦慮なんて言っちゃうからますます信用低下すんだよ
見られて困ることやってんだな、って
334名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:31 ID:G6GaOMxD0
>>329
所持品検査は無かった

俺が鍵の壊れた自転車に乗ってたから
盗難車と思われたんだろう
335名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:39 ID:VLhXmImv0
>>312
今の世の中じゃしょうがない。俺でもそうする。
336名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:43 ID:1q2RZ8Fp0
>>265
いい加減じゃねえよ。
実際に受けたわ。
そもそも自転車の照会に入るまでに向こうがチンタラしてたんだからな。
337名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:59 ID:+imZrUp7P
腰にピストル下げた数人の男が感情的に喰いかかって来るんですから
自分の生命に危険を感じ死後の証拠映像として記録するのは仕方が無い。
338名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:08 ID:IaKJxo/c0
いくら怪しくてもこれぐらい受け答えしたらあっさり終わるんだけどな〜
http://www.youtube.com/watch?v=fHOV97KD7aM&feature=related
339名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:23 ID:keZvWgWT0
>>317 理解できるかどうか知らんが教えてやろう
1分と5分は全然ちがいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:40 ID:iNQfmM3+0
>>295
やっと見れた
ありがとう(><)
341名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:50 ID:jW9b4fqC0
>>319
職質されている人なんてたくさんいるんだろ?
ならさらし者じゃないじゃんw
ここで「職質受けた!それも何回も、みんな受けてる!」

なんだったら日常の風景だよ。
342名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:56 ID:B86eXj2O0

兵庫県警、取調べのテクニック
ttp://www.youtube.com/watch?v=0t5LaDDMDG0
1分33秒〜

職質もこれと同じこ事してるんだろうな。
343名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:55:04 ID:han5Ko2Y0
拒否してるのにしつこく絡んでくる警官はネットにどんどん晒すべき
344名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:55:15 ID:AeGFWsdDO
俺、生まれてこの方職質なんかされた事無いんだけど…
そんなに遭遇率高いもんなのか?
345名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:55:19 ID:duhFFmAoO
警官に声かけられた時は
「なんだおまえと」と答えてあげましょう。
346名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:55:37 ID:SKvmhl5W0
>>339
平均もわからないバカはもういいです
347名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:55:41 ID:EhKFQLLr0
>>328
本当に見たのか?あの動画の警官の目を見たか?
完全にキチガイの目だろ。言ってることも法的におかしいし、
警官云々以前に、マトモな社会人にあんな言動の奴はいない。
348名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:03 ID:KCFXAoi40
>>330
警察の業務に関する虚偽の情報を流すのは警察に対する威力業務妨害じゃないの?
349名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:08 ID:IZBM9Ok/0
>>320
意味がわからないんだけど、
なんで「ノーカット版」を欲しがるの?
カメラがある以上、カメラは常にフレームの外を捨てているし、
その内外を選択する主観が存在しないわけがなく、
報道や表現に恣意性が介在しないわけもない。
だから受容者は受容者の責任において情報を受容する。
この動画については、この動画のみで何が何ゆえに問題なのかは瞭然だし、
それが理解できないというなら、
ただ単に、この動画から情報を汲み取れないという君のリテラシーに欠陥があるだけでしょ?
なんで自分の無能を他人のせいにしたがるの?
350名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:12 ID:/E0ucysC0
無理だとおもうけど、東京の警察官はパチンコ屋とかにいっぱいいる怪しいチョンとかシナを職質したほうが
効率いいとおもうんだよなぁ
そのへんで自転車職質してるよりさぁ
351名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:16 ID:bLJrIj7x0
>>303
「国民の私生活上の自由の一つとして」
「これを肖像権と称するかどうかは別として」
352名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:20 ID:IbSRrnoD0
言ったの言わないのとか、やったのやってないとかあるんだから
双方が常時録音・録画するのが筋じゃない?
警察も威厳と威嚇は別物だと理解しなくちゃなぁ
353名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:27 ID:A9KIi+RO0
>>337
どんだけびくびくしながら生活してんの?wwww
わけがわらかんww
354名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:45 ID:V8098i2t0
>>260
既に犯罪者天国。

まぁ、警察のことなんだけどね。
355名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:52 ID:Q+uNfDZS0
今回の件で余計に警察嫌いになった
356名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:04 ID:Se1iQ7d20
>>324
挑発に乗って暴言を吐くような警官はダメでしょ。
そんな心の弱い人間が拳銃持ってウロウロしてるなんて考えただけで恐ろしい。
警官はもっと冷静な対応をしないと。撮影されても構わない職質をしないと。
357名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:07 ID:RcQck1ct0
>324
仕事だぞ?
しかも税金で雇われ、公権力を行使する公務だ

一般企業でも、クレーマーにおちょくられて暴言吐いたらクビだ
それを治安を司る警察が職務に私情を挟んでいいと思ってんの?
公務員だって人間だ、警察だって人間だなんて寝言が許されるわけねぇだろ
公務中の警察官は公人であって一般市民とは違う
358名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:09 ID:keZvWgWT0
>>346 俺も数字理解できない馬鹿はもういいです って気分ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:11 ID:xZiQAMTm0
基本警察に声かけられたら誰でも携帯取り出すようにしたらいいよ
なにいっても双方にとってやっぱそれが一番安全
360名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:21 ID:/bs6hrHd0
>>307
おいおい、こっちは市民の義務として忙しい中で職質に協力してやっているんだぜ。
なぜ、警官の気持ちに配慮して感情を傷つかないように振舞う必要があるの?

むしろサービスするのは、給料をもらって職質している警官のほうだろ。
361名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:54 ID:1q2RZ8Fp0
>>324
挑発に乗って銃を発砲してもいいと思ってるの?
いってること同じだよ。
362名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:56 ID:1siItatl0
>>349
ヘリクツ
363名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:57 ID:rrqgrYbH0
警察官を侮辱したな(キリッ
なんて目の前で言われたら絶対笑いを堪え切れない。
強力すぎるギャグだろw
364名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:05 ID:VLhXmImv0
>>352
それいいね。双方が記録すれば、事実が分かりやすい。
365名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:07 ID:2KzfHoYb0
職務質問中
自分のマイクでやり取りを記録して何か問題があるのさっぱり分からん
366名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:11 ID:tXaFCgaC0
>>323
こいつはDQNに絡まれると
何も出来ないやつだろうな
367名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:11 ID:EhKFQLLr0
>>330
ならないよ。令状のない聞き込みはあくまでも任意。
聞き込みに法的な担保はないんだよ。

公務執行妨害は後付けの理由で拘束のテクニック。
あんまりスマートなやり方ではない。
368名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:12 ID:iSyyjv8G0
>>210
>>152を書いた者だけど、警察はこれを裁判に出来ないと思う。
裁判の過程でこのような職質方法の是非が問題になるだろうから。
投稿者が犯罪者だとしても犯罪者に暴言を吐く行為は誉められないよ。
記事を見る限りでは「職質を断念した」とあるので、警職法2条にも抵触している(合理的に犯罪の可能性を判断していない)
369名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:13 ID:86HOv0pIO
オマワリも動画あげた奴もダブルでいやな奴っぽいから共倒れの方向で…
370名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:28 ID:/eojISNi0
撮影者がキモオタだったんだろ しょうがないよ
警官叩くなよ
371名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:39 ID:ANJmey7v0
>>342
たかじんの奴だな

パッション飛松は一応元刑事だけど
あくまで昭和の刑事な
その言動が故に刑事はクビになっている

372名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:41 ID:A9KIi+RO0
>>349
言い訳乙、どんな対応したかも重要
373名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:42 ID:IZBM9Ok/0
>>360
職質しなきゃ犯罪を事前抑止または事後対処できないというのなら
その時点で既に問題だよな。
374名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:58:43 ID:jW9b4fqC0
>>349
じゃあ、ノーカット版を出さない理由を教えて欲しい。
やましいことがあるからじゃないのwwwwって警官に対してのレスは
そっくりそのまま返ってくるんじゃないかなあ?
375名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:02 ID:XzpHFdKB0
平和ボケした奴が多数居るな
現代のアメリカでさえ、警官がちょっとした事で
拳銃使って市民を処刑してニュースになるってのに

だいたい日常的にトラブルの処理をやってるよーな奴が
簡単に拳銃を市民に向けれるような社会にしたらどーなるか
それが隣のアメリカの姿なんだよ
警官も人間だ
ムカつく奴に拳銃を向ければ、正当防衛でなくても
拳銃ぶち込みたくなる奴だって居る
376名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:07 ID:LzcHfOUP0
>>1
> 実施や、拒否する相手にも冷静に対応するよう各警察署などに文書で指示した。

要は冷静に対処してない例が多々あるってのは上層部も知ってるわけだ。
377名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:10 ID:6NVvhpxY0
>>349
君が説明してるように、映っているものは真実ではなく単なる事実だからさ
映っていないものにこそ真実がある
その真実を隠してるのが今回の投稿者なのさ
378名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:11 ID:G6GaOMxD0
>>361
そもそも警官を挑発するなよって事だろ

いや、警官以前に他人を挑発する事自体がアレだが
379名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:12 ID:2GLv7QwM0
警察が怪しい人物に職質するのは公務だろ?
任意でも警察官に氏名聞かれて答えなかった捕まってもおかしくないだろ
職業を答えるのが任意なだけじゃねえか?
外国人登録証持ってなかったから苦し紛れの抵抗じゃねーの?
380名無しさん@九周年::2009/03/11(水) 16:59:23 ID:zkuU820r0
で だぁ

なんで ストーカー被害に合ってる女性の申し出に対処しないで 重大事件にしてしまうんだろう。

暇なんだろうがなぁ
381名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:34 ID:S4gXA+6V0
おまわりが無灯火の自転車を追いかけてるらしくてさ
俺の自転車と出会い頭にぶつかりそうになったのよ
お互い急ブレーキで止まったけどさ

謝罪もなしだよwwwwwww
一言あってしかるべきだろがwwww
382名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:35 ID:6iPHdVCK0
>>349
マスゴミのいいぶんそっくりだな
383名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:36 ID:eA39RDv10
>>347
みた。イライラしてたな。
ずっと名前も言わない不審者に言うこと聞かせる手段がなく、
かといってこのまま放置するわけにもいかずに困ってる感じだと思ったよ。
あれをキチガイというのは気の毒すぎる。無様ではあったが。
384名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:45 ID:LfsrOOiA0
>>349
要約するとうp主は流したら叩かれる恐れのある要素をもってるかもしれないってことですね^^
385名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:59:50 ID:92NJGNJx0
警察はヤクザをスルーするなよ。ほんと税金ドロボウだからなあいつら
パトカー内で未成年とセックスしたり飲酒運転したりやりたい放題の警察
386名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:00:33 ID:cKdlEQLJ0
公務中の公務員に肖像権なんぞあるわけないだろうが。。。
387名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:00:49 ID:4pjPsxGG0
>警官はもっと冷静な対応をしないと

その通りだが、現実には警察ほど感情的な職業はないんだな。理想と現実がまるで
逆になってる。
388名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:10 ID:1q2RZ8Fp0
>>378
挑発するなと挑発されたから暴言も仕方ないは全然違うだろ。
389名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:16 ID:bufGerH/0
>>349
>>ただ単に、この動画から情報を汲み取れないという君のリテラシーに欠陥があるだけでしょ?

くみ取った結果 おかしいからの判断なんだけど?
もしかして 撮影者本人だったりする?

390名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:20 ID:6NVvhpxY0
>>378
一般市民から見たら、警官を挑発してる奴なんか犯罪者にしか見えないよな
391名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:30 ID:jBnO/md40
職務質問でウソをつくのは犯罪じゃないから
住所氏名職業すべてウソを言えばいいじゃん
392名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:35 ID:1siItatl0
職質くらい大人しく受けりゃいいだろ。
なんでいちいち反抗すんのか分からん。
『権力に逆らってる俺カッコイイ♪』とか思ってんのか?
393名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:53 ID:S4gXA+6V0
>>379
任意である以上、答える義務はないからwwww
で強制の職質は存在しないからww
個人情報知りたければ手続きとってこい
どんな罪状がつくか楽しみだ
394名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:56 ID:RVbruS0M0
空手とか柔道、剣道の黒帯だと武器と同じ扱いをされるから、
何ももってなくても拘束されるらしいね。やべーな警察って・・・
395名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:57 ID:IZBM9Ok/0
>>377
池沼?
動画のリテラシーが無いだけでなく、日本語のリテラシーもないの?
映っているのは撮影者の真実だって言ってんだけどね。
お前みたいな奴だよね、新聞すら読めない奴って。
396名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:12 ID:KCFXAoi40
諸外国に比べれば相当まともなんだろうが
各分野で法令順守、少しの不手際も許さない流れになってきている今
警察だけなぁなぁで済ますわけには行かないだろ
397名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:30 ID:duhFFmAoO
闇金で通報しても警察は何もしないんだよね。
398名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:38 ID:PiOt7uxHP
撮影されても構わないような、警察官職務質問執行法通りの「合法な職務質問」をやってくれと
それだけなんだけどな
399名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:38 ID:SKvmhl5W0
撮影してもノーカットが筋だよな。
撮影者は自分の事だけ出したくなかったんだろうけど。
400名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:02:50 ID:5a7rcqYK0
「一般ピープル(笑)」なら職質されてもやましいことないから普通に答えるよ。
拒否する理由もないし
401名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:10 ID:eA39RDv10
>>380
残念ながら所轄にもよるんだと思う。
家の前で何時間もじっとしてる人がいてお巡りさんに、不審者だと思ったら
実際に犯罪を目撃したわけじゃなくても110番してかまわない。
判断は警察のほうでするからって言われた。
402名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:11 ID:yxh5Mlq6O
泉谷しげる_の『黒いカバン』ようつべ(唄のみ、画像なし)・・けっこう笑えるヨ
403名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:20 ID:G6GaOMxD0
>>388
「先に手を出したのはどっちだ」って話になるだけだ
そもそも挑発なんてしなければ暴言も出なかった
404名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:21 ID:RcQck1ct0
つーか撮影者がキチガイなのなんて見れば一目瞭然だが
それがどうかしたのか?
別に撮影者がキチガイだからって警察を叩かない理由は一切ないんだけども
405名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:32 ID:6iPHdVCK0
>>388
挑発の内容にもよると思うけどなあ・・・
406名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:36 ID:bufGerH/0
>>395
お願いします 納得できる形で
この動画の解説をお願いします

逃げるなよw
407名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:40 ID:V2S9+v930
大きい人は最初穏やかで説得する感じがあったけど
小さい人は最初から威圧的

まあノーカットで会話のやり取り見ないとなんとも言えないけど
怒ったら負けだね
408名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:46 ID:7ocl7PFK0
警察が国民一般の信頼を得ていれば「警官もバカに絡まれて災難だな」で済む話なんだよ
「国民から信頼されています!」って自信持って言えるか?
409名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:53 ID:Se1iQ7d20
一般警察官ならやましいことないから職質を撮影されても困らないよ。

というのが理想なんだけど、現実は違うんだよなw
410名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:00 ID:1q2RZ8Fp0
>>383
仕事で身分証確認することあるけど
警官のあれで名前とか確認って正直怪しいのですが。
あれで警官は身分を明かしてるって論法も怪しい物です。
411名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:03 ID:ibcarVGv0
それにしても警官ってガラが悪いよなあ
そしてガラの悪いやつほど肝が据わってるとか曲解されて
出世してるんだろ。大体想像つく。
昔飲み会で店が同じだったんだがやつらむっちゃ苦茶騒いで異様だった。
組織の体質はかなり風変わりだとおもれ。
だから潔癖症な感じとかただマジメなやつとか正直なやつとか
勉強できるが見下すやつとかは退職せざるをえない状況になるだろう。

警官の自殺が多いのも組織の体質をよく分からないまま入るのも原因の一つ。
412名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:14 ID:2KzfHoYb0
>>399
編集権をもってたんだから良いだろ
413名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:17 ID:VmoxIA6L0
執拗に拒否する人は、何か嫌な事でもあったからなの?
普通に気になるんだけど
414名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:25 ID:1siItatl0
>>386
あるだろ。頭大丈夫?
キミもネットで仕入れたトンチン法解釈でシッタカしてる人?
415名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:33 ID:YNlC7+j10
自分自身が国家権力になっていると錯覚している馬鹿な警官が多いのは
事実だが、警官をおちょくるのは治安の放棄に等しいからやめとけよ。
416名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:34 ID:S4gXA+6V0
>>400
個人情報なので答えられないね
答えた人間だけがバカを見る、いつの間に自分は知らないのに、自分を知ってる人間だらけw
オソロシア
417名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:38 ID:yDql6BeO0
だ〜か〜ら〜、ノーカット版はまだですか?
出せない理由でもあるのか?>うp主
418名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:53 ID:SOv1+BBp0
>>349は大漁だったね。
ま、図星だったってことでしょう。
皆さんそんなに脊髄反射で火病らなくてもいいのに。
図星突かれて焦ってるのを自白してるようなものだよ。
419名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:04:57 ID:PiOt7uxHP
任意であることに問題があると言ってる連中は、なんで自分の選挙区から当選した議員さんに要望しないの?
罰則付きで強制ならなんの問題もないと言っているのに

現行法で任意なのだから、治安云々の前に法守れよ
420名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:01 ID:jvwpriIqO
夜中いちいち止めるなよ深夜まで働いてるのはおまわりだけじゃねぇよ早く帰宅して子供の寝顔見て一杯のんで寝たいんだよこっちは
421名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:09 ID:6NVvhpxY0
>>395
動画からわかるのは、警察官の言動と撮影者がそれを撮影しているという事実だけ
君はマスコミの人間か?
とんちんかんなこと言ってると頭おかしいと思われるぞ
422名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:33 ID:KmhL/yoB0
こいつら給料高いんだからこん位耐えろ、と言ってしまいたくなる俺は
給料最下層の弱小サラリーマン。
423名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:44 ID:FZVwcK8UO
サツを見たら893と思え!
424名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:03 ID:c2g3ik9bO
>>408
だよね
何しろ犯罪犯しても名前も出ないし不起訴にするわやりたい放題だから叩かれるんだろ
425名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:14 ID:FpprXa7V0
>>399
>>撮影してもノーカットが筋だよな。
>>撮影者は自分の事だけ出したくなかったんだろうけど。


キミは、狂信的で攻撃的なカルト宗教について問題提起をするビデオを公開するときに、自分の素顔と住所氏名を公表するかね?(・∀・)
426名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:21 ID:CI9KgVSuO
ここで喜々として「不快になった職質経験」を
告白してる奴って恥ずかしくないのかなあ
「自分は警察に目をつけられるほどの不審者です」って
自分から宣伝してるのと同じなのに
427名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:30 ID:G6GaOMxD0
>>409
まぁ、何らやましい事をしていない人間だって
自分の姿を勝手に撮影されてネット上に公開されたら
いい気分はしないだろうな

お前だって私生活を撮影されて動画サイトに投稿されたら
普通に嫌だろ
428名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:33 ID:han5Ko2Y0
公僕は国民に奉仕する者であって上に立つ者ではない
主権者である国民より偉いと勘違いしてるDQN警官が多い事!
429名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:15 ID:744877Pb0
>>395
撮影者の真実=都合の悪い事はカットですね、わかります
430名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:22 ID:jBnO/md40
仮に逮捕されて取調室に入ったとしても
事実関係はもちろん、住所氏名ですら言う義務はない
住所氏名には黙秘権が及ばないけど、だからといって強制的に答えさせる事は違法だからできない
431名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:47 ID:TEgB5JEh0
>>414
肖像権はあれど、警察は民事不介入だから何もできないっていう意味ですか?
このスレが立った意味的に
432名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:07:49 ID:VLhXmImv0
>>425
極論によるすり替えは、ちょっとどうかと思う…
433名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:10 ID:RcQck1ct0
>403
なりません
警官は挑発されても我慢しなきゃいけない
そういう職業なんだから

社会人なら、理不尽だろうが我慢しなきゃならん状況があるのは理解できるだろ
公権力を行使する公務員なら、その傾向はいっそう強い
職務はあくまで法に基づいて公平に行われなきゃならん
そこに私情を差し挟んではいかん
434名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:12 ID:1droBd2Q0
警官は馬鹿だからな 何を言い出すかわからん
証拠は常に念頭が以後の自分を守ります
435名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:14 ID:G4gfqcar0
隠し撮りしてる動画なら結構あったけどな、そっちのほうが酷い
羽交い絞めで強制質問
436名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:16 ID:1q2RZ8Fp0
>>427
別に仕事を撮影されても平気だけど?

さすがに私生活はいやだけど。
437名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:16 ID:IaKJxo/c0
>>425
問題提起の相手の素性が警察ってはっきりしてるのに
その例えはおかしくないのか?
438名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:26 ID:744877Pb0
つかこれ誰かはっとけよ
動画 http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
撮影者プロフィール http://www.youtube.com/user/minatotetsudo
ブログ http://minatotetsudo.spaces.live.com/

撮影者のまとめサイト ttp://minatetsu.at.infoseek.co.jp/mirror/minatetsu.html

名前: 鉄道
年齢: 29

こんばんわ、駅長の「みなと鉄道」です。

市: 兵庫県伊丹市
出身地: 兵庫県芦屋市打出
国: 日本
職業: 駅長
学校: 奈良産業大学 法学部 兵庫県立伊丹北高等学校 伊丹市立天王寺川中...
会社: みなと鉄道
関心事と趣味: 掲示板荒らし 1に阪神 2に阪神 3,4がなくて 5に阪急阪神難波線

■好きなもの/好きなこと
関西鉄道掲示板, 太陽テレビ阪神戦, 掲示板荒らし, 鉄道会社陳情,
バス会社脅迫, スパムメール配信, ウイルスメール送信, 不正乗車,
駅員様にごり押し, 自作自演, HN・画像・文章盗用, 鉄道プリペイドカード収集

意図的に編集した事を自ら認める
minatotetsudo (1週前) ぶっちゃけカットしても良かったんだけど
そんな想像をしてもらう ためにあえて残してる部分もあります。

minatotetsudo (1週前) あまり期待してなかったけど思ってたより反応があって驚いてる。
一方的な警察発表のキモヲタ版と考えてもらえたら。何かを考える きっかけになればいいし、社会を良くする一抹になれたらいいなっ て
本気で思ってる。
439名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:29 ID:S4gXA+6V0
東京・府中3億円事件のときは、
東京都内バイクに片っ端から職質かけてた無能警察wwwwww
おかげで容疑者が万人単位wwwwww
440名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:32 ID:+imZrUp7P
挑発に乗ってしまったK察の負けでしょう。
不審行為なんだったら堂々としょっ引けばよかっただけ。
441名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:33 ID:UYlkOuWc0
>>425
自分が撮影してるんだから自分は映らないだろw
それにこの撮影者ってあんなブツ切り映像にするほど
自分の個人情報べらべらしゃべってたのかな?
442名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:37 ID:SKvmhl5W0
>>412
あれではマスコミと同じで撮影者に同情できない
443名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:39 ID:jW9b4fqC0
例えば、だ。

この撮影者が自分の声を全て切って公開したということは
「お前、娘がいるよなあ、えっへっへっ。」とか
「婦人警官とやってんじゃないの?」とか
言ってたりするかもしれないって妄想もできるわけだ。

あと、この動画にMADでキモオタの声を加えて流すのもOKなんだな?
444名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:40 ID:kKYO+kPG0
>>1
>事態を受け、県警は取り締まりなども検討したが

警官が不当・違法な点数稼ぎ強引職質を敢行するから、
市民が撮影等で防衛せざるを得なくなってるわけで。
それを汚い職質が出来なくなるから取り締まりって・・・。

警察って組織はどこまで腐ってんだよ。
445名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:51 ID:V8098i2t0
>>283
えっ?
こんな丁寧なのに嫌いになるの?

俺が食らった職質はブサヨのデモのシュプレーヒコールみたいだったぜ?
「犯罪だぁ〜」「はんざいだぁ」
「逮捕するぞ〜」「たいほするぞ〜」
みたいな。
10人ぐらいに囲まれてやられてみ。
マジで恐いから。
446名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:03 ID:EhKFQLLr0
>>408
このスレで一番キツい書き込みだなw
447名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:27 ID:SYn/xgxi0
マスコミの警察24時はOKで、これはNGっていうのは納得できないな〜、
動画配信だめなら、いいところだけ映してる警察24時も中止にすべき。
448名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:32 ID:t2ok3OKM0
>>421
おまえ本格的に馬鹿だろ。>>349が言ってんのは、動画に事実が映るわけがないって話だろうよ。
おまえが頓珍漢だよ…

>>415
治安を担保してんのは警官だけじゃないから。
っていうか、警官が担保してる領域なんて微々たるもの。教育とか社会保障のほうが、遥かに治安維持に及ぼす影響力は大きい。
449名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:39 ID:yea7IPNq0
俺もノーカット版を見たいな。
それとなぜ職質されたかも知りたいな。

おそらく見知らぬおっさんが一人でビデオカメラ持って徘徊してて
付近の住民から通報されたんだと思うが。
450名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:09:43 ID:2KzfHoYb0
>>413
市民に奉仕してればそれで良いから
ご奉仕の心得がありそうな警官なら優しくしてあげよう

451名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:10:23 ID:6NVvhpxY0
>>443
それは良い考えだねw

この投稿者がどんな反応するのか興味があるな
452名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:00 ID:hoq3ph9a0
>>447
都合よすぎだよなw
453名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:01 ID:KCFXAoi40
県警がこの職質に特に問題がないと考えてそうなところも恐ろしいわ
454名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:06 ID:eud6Z1nC0
警官はバンバン職務質問しろ
署内で机に座ってても犯罪は減らないぞ

繁華街やら学校周辺やら盛り場を常にパトロールしてろ
人が足りないなら増員しろ
増員して犯罪が減るなら、増税しても喜んで納税してやるw

怪しい人間見つけたら即職務質問だ!
ただし相手を不快にさせないようにしろ!

・自分の所属、役職、氏名
・職務質問した目的
・回答は任意であること
・撮影、録音は自由であること

邪な気持ちがなければできるだろ
455名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:07 ID:FZVwcK8UO
どうせ公金つかってエロDVDでシュッシュツしてんだろw
本当の事を言っちゃえよ( ´∀`)σ)^_^;)
456名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:18 ID:KwmzuVko0
昔、裏通りの自宅に曲がる路地の
10mぐらい先で検問やってて
俺はバイクで当然自宅に帰るために検問の寸前で曲がるわけだが
曲がった直後に、
「逃げたぞー」って大声がして

後ろからパトカーが二台サイレン鳴らしながらくるわ
走って追いかけてくる警官がいるわ

追いつかれる前に玄関入ってすぐ施錠
付近は15分ぐらい騒然としてたわな
457名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:25 ID:G6GaOMxD0
>>433
我慢して質問してるだろ
銃でも突きつけて実力行使に出たか?
458名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:33 ID:1q2RZ8Fp0
>>453
警察だけじゃなくここに沢山居そうでこまる。
459名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:39 ID:2GLv7QwM0
結局この動画うp主は警察にマークされ
捜査令状が出て家宅捜査受ける目に会うんだろw
460名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:11:39 ID:VLhXmImv0
>>445
何やったらそんな風になるんだwww
461名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:17 ID:lfrkn6z/0
埼玉県の熊谷警察署によると
自転車泥棒は窃盗にならないらしいwww

そういわれましたwww
462名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:24 ID:L1XlVcPS0
警察は元々録音や撮影を嫌ってるだろ。
463名無しさん@九周年::2009/03/11(水) 17:12:31 ID:zkuU820r0
若いころ 夜勤を終えて 雨の中をカッパを着てバイクで帰る途中

警察(白バイ)に止められ 免許提示を言われた時には 半泣き面になった。

濡れたカッパを開き 免許を探す俺の 顔を見てか

流石に あの警察官 バツの悪そうな顔してた。 
464名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:41 ID:RVbruS0M0
つか、擁護が基地害じみてるからますますポリ不信になるな

自分たちは脅迫しようが暴行しようが、警察だから合法なんですwww
とか言われて信頼できるわけがないのに
465名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:43 ID:RTk4CgRm0
>>拒否する相手にも冷静に対応するよう各警察署などに文書で指示した
どうも、ホリカワさんは冷静に対応したとは判断されてないようで笑えます。
ホリカワさん元気?
神戸の人は見てきてよ。
466名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:00 ID:qSLnki5F0
職質★簡易マニュアル
1.ポリ公が職質してきたら、先ずメモ帳・筆記具・カメラ(ボイスレコーダ)を用意
2.メモにその時の日付時刻を記入
3.「警察手帳を見せて」「何処の暑(科)に所属の、地位と氏名を言って」→必ず全員分!メモ
 後日、都道府県警に実在の人員か確認する(またはその場でTEL)
4.「これは任意なの?強制なの?」→返答を記録
.「これから職質を受けた記録を残す為に撮影(録音)するからね」断りを入れ、開始
5.「俺様の挙動不審な点とそう思った根拠を教えて」→撮影&メモ
6.「どうぞ」こちらの身分証提示、捜索許可 代わりにその場を撮影

  手順はこんなもんでいいのかな?

 返答は『不当な捜査を受けて人権侵害を受ける恐れがあるから。』
     『時間を拘束される』『精神的に不快にさせられる』で十分しょ
467名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:21 ID:LfsrOOiA0
少なくとも最初は無問題だな
そこでなんで身分証提示しないのか

まあこれくらいなら許容範囲だろう
468名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:42 ID:A9KIi+RO0
>>409
一般人なら職質うけてもやましい事ないから素直に答えるんだけどな
と言うのが普通なんだけど、カットしてうpされたら何だコノえらそうなゴミ警官はww
とも言えないから困る
469名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:46 ID:QdoLxYN80
夜に出歩くからよくされるけど
職務質問なんて、丁寧に応えたらすぐ終るし
気分の悪いものでもないけどなぁ
個人的には失礼なオマワリさんにあったこともないし
無礼のオマワリさんだったら揉めるのもそりゃしょうがないが
470名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:51 ID:xZiQAMTm0
>>457
違法行為はしてるな
471名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:54 ID:G6GaOMxD0
>>445
お前は一体何をやったんだw
472名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:54 ID:A8xJ/4gO0
>>461
麻雀も図書券を賭けるのは合法らしいぜ
473名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:13:56 ID:tXaFCgaC0
>>448
>>警官が担保してる領域なんて微々たるもの。
>>教育とか社会保障のほうが、遥かに治安維持に及ぼす影響力は大きい。

だからって警察を侮辱していい事にはならんぞ。
474名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:14:21 ID:6NVvhpxY0
>>448
お前のほうがバカだろう
>>349は真実は個々人のリテラシーに依存するという説明にしか読み取れない
日本語勉強し直した方が良いぞ
映像なんてものは事実しか移してない
475名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:14:39 ID:t2ok3OKM0
>>466
根拠になる法律も覚えていたほうがいい。手帳規則の5と警職法の2な。
476名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:14:53 ID:iec9M4en0
動画は編集されたものだから・・なんてレスしてるバカってなんなの?

問題はそんなことではなく
規定に則り冷静に対処すべき所を大げさに騒いで
恥ずかしい失態を晒している警官なんですよ
撮影者は鉄道板の有名なキチ○イらしいが、そんなことは関係ない
自分で撮影した動画を編集すること自体は自由だし、撮影者を叩いたって、
感情的になってわめき散らす警官の醜態は紛れも無い事実じゃん
477名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:08 ID:eA39RDv10
職質と通報だと通報する方が多い身としてはこういう警官からかってあそんでる奴は腹立たしい。
これが実際いわれのないことで言葉あらげられてるならともかく。
478名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:11 ID:RcQck1ct0
>457
人間的に汚い奴等の暴言(明白な人権侵害)
任意だ!と言いつつも拒否を認めない(違法な強制捜査)
撮影の静止、カメラの払いのけ(実力行使)


いずれも公務員としてあるまじき行為だよ
ぶっちゃけ裁判になれば警察側にあからさまに不利な要素が証拠として揃い過ぎている
479名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:23 ID:libeya/w0
明らかに年下のポリ公が平然とタメ口で向かってくるからなあ
480名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:25 ID:kKYO+kPG0
>>426
>「自分は警察に目をつけられるほどの不審者です」って
>自分から宣伝してるのと同じなのに

白川弁護士という、公安委員や国会議員も歴任した立派な経歴を
持つ人が普通の格好で歩いてても職質されるわけだから、
怪しい人間ではなく、無差別に職質かけてるのが判るだろ。

俺なんか、自宅からジーパン・Tシャツでコンビニに行くだけで職質されて、
ポケットの中と財布の中身を調べられたぞ。
481名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:29 ID:TKd/WCVsP
>>467
身分証を持ってない若い人多いからね
職質されると困るわけだ
原付でいいから免許証くらい取っておけばいいのに
482名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:34 ID:bufGerH/0
>>464
警察を援護というか 
俺に関しては、この動画に対してしかコメントしてないつもり
なんかうまいこと一部の奴らに論点を
すり替えられてる気がするんだけどな
483名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:34 ID:IaKJxo/c0
>>464
その逆の論調も撮影者のキチガイを擁護してるみたいに見えるぞw
484名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:39 ID:1q2RZ8Fp0
>>457
どこに我慢してるのかと。

というかね、受け取り方一つで恫喝とも脅迫とも取れるのだから
もう少し言葉遣いを覚えるべきだろ。
485名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:49 ID:FpprXa7V0
(・∀・)このスレは、ジャイアンにゴマスリして、権力のおこぼれに預かろうとするスネ夫勢力と、
ドラえもんの力を借りて、日ごろの仕返しをしたい、のび太勢力との、戦いのスレなのだ!
486名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:15:58 ID:9Qt67bhM0
投稿者動画削除したぞ。

487名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:16:16 ID:FZVwcK8UO
自分もK札になってJKとセクロスしたり転び公妨をしたいお(´∀`)!
488名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:16:31 ID:5AMMLxwq0
「警察官 不祥事」でググッてみ
出るわ出るわw

こんな香具師らを侮辱してバカにするのわ
当然の因果応報
489名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:16:42 ID:bLJrIj7x0
>>481
弱視の障害があるので免許取れないんです
490名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:16:45 ID:SYn/xgxi0
そんなに警察の肖像権が大事なら、警察24時に出てくる警察にも顔にモザイクかければいいじゃんw
491名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:09 ID:tXaFCgaC0
>>458
この職質に問題が色々あるとは思うが
投稿者の態度が悪すぎ。
492名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:23 ID:t2ok3OKM0
>>474
>にしか読み取れない
だからお前はリテラシーが無いって言われてんだよ。
>映像なんてものは事実しか移してない
はあ?わざわざ表象理論やマスコミ学を持ち出す必要すらねーよ。中学でてないの?
493名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:38 ID:UYlkOuWc0
>>453
>>1
> カメラを向けられ
> 声を荒らげるシーンなど警察官側の映像、音声のみに編集されている。

> 今後も同様のケースが起こりうるとして、毅然(きぜん)とした職務質問の
> 実施や、拒否する相手にも冷静に対応するよう各警察署などに文書で指示した。
> 県警地域指導課は「犯罪抑止には有効な方法。市民の理解が得られるよう対応を指導していく」と
> している。
494名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:46 ID:KCFXAoi40
一般人にDQNがいるのは仕方がないが
きわめて強力な公権力を振りかざす警察官に簡単にプチ切れて発砲したりするDQNがいたら困るわけで
495名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:46 ID:IaKJxo/c0
>>466
それをやるだけで30分コース確定&無駄な時間
普通に接してちゃんと受け答えをしたら10分以内&治安維持に繋がる

どっちが得なんだよwww
496名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:17:52 ID:PiOt7uxHP
>>466
こういうマニュアルもいいかもな
敬語だったら受ける、タメ語だったら受けない
みたいな感じで
497名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:00 ID:G4gfqcar0
結論から言うと一言

職質されそうな怪しい雰囲気を出すのが悪い
498名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:10 ID:9Qt67bhM0
しかし、この撮影者を擁護してる奴らは
見事にキチガイDQNで笑えるwwwww
499名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:22 ID:SKvmhl5W0
>>476
編集は悪ではないよもちろん。
撮影者も感情的になってわめき散らしてたかもしれないだろ。
マスコミでさえインタビュー形式ではクエスチョンくらい載せてるぞ。
だがこの動画からはアンサーアンサーアンサーしかない。
500名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:27 ID:sssU9BHG0
警察官に職質を拒否して大人数で取り囲まれ
通行を妨害されて触れただけで公務執行妨害と言われたりする場合にはどうしたらいいの?
501名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:30 ID:RcQck1ct0
>473
警官を侮辱してはいけないなんて法律のどこにもないけどね
侮辱されたくなけりゃ、相応の仕事をすればいいだけ
きちんと仕事してれば、みんな警官を信頼して敬意を払う、当たり前
みんな警察の実態を知ってるから、心の中では侮辱してるだろ
なんのメリットもないからわざわざ楯突かんだけ

まぁ、いちいち突っかかるこの撮影者は明らかに基地だが
502名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:18:35 ID:9Mr+tY5g0 BE:1475712768-PLT(22978)
ID:S4gXA+6V0

警察官の尊大な態度によって矮小で陳腐なプライドを傷つけられたんですね^^
かわいそうですwww
503名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:21 ID:1q2RZ8Fp0
>>491
じゃぁ、別々の問題としてとらえられないの?
投稿者の態度が悪いからこっちは仕方ないっておかしいだろ。
504名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:22 ID:6NVvhpxY0
>>492
ID替えて個人攻撃かw
ちゃんと反論してみろよw
505名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:28 ID:EhKFQLLr0
>>485
いや、違うだろ。
法的思考のできる奴とできない奴との和やかな歓談だ。
506名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:37 ID:jW9b4fqC0
編集が問題ないって言ってる馬鹿は、
反対に取り調べを動画で保存するようになった時に
都合のいいように編集されて泣きを見る馬鹿。

事故の映像だって自分の都合のいいように編集してもOKなら、
しょうことしては全く意味無いよね。
507名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:19:47 ID:G6GaOMxD0
>>478
実際に超の付く不審者を目の前にして
何の対応もしない方が警察としておかしいだろ

身分証明書を出す事すら拒否して挑発するような奴相手に
「あなたの意思を尊重して拒否権を認めます」
なんて言って見逃して
それが不法滞在者だったりしたらどうするつもりだ?
508名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:04 ID:yReW/IWx0
オマワなんぞ信用するな、奴らは蛆以下だよ。犯罪者検挙に努力しろ!
509名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:04 ID:KCFXAoi40
>>500
ある意味どうしようもない
510名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:16 ID:jZA4y8cQ0
今回の警察の職務質問は完全に合法だろ。

違法だとかいってるのは法律を知らないお子様だけ。
511名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:25 ID:xZiQAMTm0
>>506
別にこの動画は裁判所に提出してるわけでもなんでもないんだが
512名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:25 ID:S4gXA+6V0
>>495
警察の対応を変えるためには待ち時間が少々かかってもいいやw

>>497
そして、カメラを向けられるような職質をする警官が悪いということだなw
513名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:26 ID:B86eXj2O0
>>472
昔、警察署内でする分には大丈夫って刑事が言ってたw
514名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:38 ID:TKd/WCVsP
>>489
市役所で写真付きの身分証明出してると思ったけど
それ取れば
515名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:38 ID:jBnO/md40
秋葉でアメリカ大使館前のごとく職質しまくってたのに、
なぜカトゥー事件を防げなかったの?
警察無能じゃん
516名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:42 ID:SOCEJ2AC0
問題の動画
ほんと、警察官は対人コミュニケーションの基本ぐらい身に付けろよな・・・
職務に私情を挟んで横柄な態度をとるような警察官を血税で養う余裕など無い
晒されて当然だな

YouTube - 職務質問 兵庫県警新港交番 http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
517名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:47 ID:FpprXa7V0
>>505
キミはのび太かね?w
518名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:49 ID:libeya/w0
>>497
ヒント:元国家公安委員長(警察の親玉)の経験
519名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:20:56 ID:iSyyjv8G0
記事と動画からわかる事は、
最終的に職質を断念し、その後も対象者の違法性を問えないレベルの人に対して、
警察官が法的根拠のない恫喝的な文言を吐いたいう事実。

ひどい挑発があった場合、名誉毀損・侮辱罪などで対応可能なはず。
520名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:09 ID:tXaFCgaC0
>>501
あ、大変ですね。お疲れ様ですww
いつまでも見えない敵と戦っていてくださいww
521名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:26 ID:t2ok3OKM0
>>486
なんか、違法な職質の動画で、削除された動画、前もあったよな、宮崎だか、たしか九州のほうの、
チャリンコ絡みの職質の動画。

>>504
ごめん、論にすらなってないのに反「論」できるわけなくない?田母神センセーの自称「論」文みたいなもんか?
挙句にID変えた認定?どんな「論」拠があって言ってんの?あのさ、中学でてる?
映像に「事実」がうつってるわけがないじゃん?ねえ?当たり前だよね?なんで映像に事実がうつるの?
522名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:34 ID:cBTyrPk5O
所詮サヨクや犯罪者の手口だ。
523名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:37 ID:PiOt7uxHP
>>507
仕方がないと思うよ
現行法上そうなっているのだから、警察に責任ない
それは国会のお仕事
524名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:41 ID:BfKvKzQz0
自分に都合の悪い部分編集してるな
てか、身分証明すりゃいいだけなのに、何でこんな事してるのか謎
国家権力に反抗する俺カッコイイ!の典型だな
525名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:56 ID:l1JWxyRO0
>>456
おもしろいw

俺が高校生くらいの頃、警官が追いかけてた暴走族がバイク捨てて逃げて
ウチの庭の方向に逃げ込んだのを警官が目撃したらしくて

興奮した警官が、真夜中3時に玄関ピンポンピンポン
両親叩き起こして、「お宅の息子は暴走族だろ!?」「ハア?」
「ウチの子は暴走族なんかじゃないし、2階で寝てますけど」
「そう思ってる親は多いんだ、無責任・無関心な親が多いから!子供は平気でウソをつく!」
みたいな事ガンガン言って、とにかく息子を連れて来い、と
で、俺が階段下りてくと、顔が全然違うもんだから警官の顔、青ざめてんのだけはわかったw

結局それは謝ってくれたみたいだけど
暴走族だと決め付けてた時の言い草が、マジで見下す口調だからさ
ウチの親もあの時は相当不快な思いをしたと言ってたのを思い出したわ。
526名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:21:57 ID:yea7IPNq0
>>463
カッパを着なければいけないくらい雨が降ってる日は
白バイは取り締まりは行わないはずだけどな。
527名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:22:03 ID:gkwclUyH0
『任意』同行を拒否すると、「逃亡&証拠隠滅の恐れあり」と警官が判断して、緊急逮捕に切り替わるよね。
政治家とか、大手企業の重役以上には無理だけど。
528名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:22:42 ID:KCFXAoi40
>>507
具体的に不法滞在者であることが疑われるはっきりした要因が
あるならともかく、見た目が変というだけで実質的に拘束するのは許されないだろ
529名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:22:50 ID:RVbruS0M0
つか、擁護が基地害じみてるからますますポリ不信になるな

自分たちは脅迫しようが暴行しようが、警察だから合法なんですwww
とか言われて信頼できるわけがないのに
530名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:22:51 ID:RcQck1ct0
>507
どうもしないよ、当たり前だろ
法治国家なんだから、法に従って犯罪者に逃げられるなら、
それは法整備の問題
議員に働きかけて法を改正すべき問題

公権力の心証一つで、法律の権限を越えて処罰が出来る国がいいなら、
中国なり北朝鮮なりに行けばいいのではないか
531名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:22:56 ID:xZiQAMTm0
>>507
職質なんてそんなもんだよ
今回だって結局何ひとつ不審者の事調べられなかったんでしょ
532名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:11 ID:FZVwcK8UO
>>497
おっと小沢タンの悪口はそこまでだ!
533名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:17 ID:RTk4CgRm0
>>510
違法性の問題の他に、妥当性の問題があります。
まあ、合法とも思えませんが、少なくとも妥当性を欠くのは明らか。
534名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:20 ID:/bs6hrHd0
>>495
損得じゃなくて自分の身を守るためですから。

今の腐敗した警察はマジで点数稼ぎのために、ありもしない罪をでっちあげるから。
妄想とかじゃなくて、本当に。交通警察なんて酷いもんだ。
535名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:23 ID:lfrkn6z/0
>>526

甘いぞ

埼玉県はやっている
536名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:32 ID:G6GaOMxD0
>>523
そこまでサッパリ割り切ったら
不審者を見つけたって何も対応が出来ないな

「不審者の人権を侵害する可能性がある」って理由で
537名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:23:41 ID:S4gXA+6V0
>>502
同じ事何度もしつこいからねw
最近は怒鳴りつけるようになったw

>>507
都合のいい仮定を持ち出すのはやめようなw
見苦しいわ
538名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:15 ID:KNIH8aZkO
>>527
むちゃ言わないでよ。
令状なしにそんなことできません。
539名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:18 ID:ZIm1q9kH0
>>507
「実際に超の付く不審者」ってどんなのを想定してるわけ?
540名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:23 ID:jW9b4fqC0
>>486
なんでかなあ。2次利用されるのが嫌だったから?>>519


>>519
是非訴えてほしいなあw
たしか裁判起こしたら個人名とか見られるんだよね?
541名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:26 ID:MZGMsuS50
>>523
そんなこといえば、警察に存在価値がなくなる
542名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:28 ID:2GLv7QwM0
警察に職質されて答えないようなクズは即逮捕でも何の問題もない
どうせろくな奴は居ないのは間違いないだろ
警察の不祥事と職質と何の関係があるんだ?
543名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:37 ID:SOCEJ2AC0
職務質問は公平に行われるべきなのに
スーツを着てるだけで行わず
迷彩ファッションの人間なんかは行う
スーツを着てれば清廉潔白とか、どんだけ目が節穴なのかとね・・・
んなことしてりゃ警察不信にもつながるだろ
ガタいの良い外人やチンピラにもきっちり職務質問しろよ?
なにヤサ男にばかり職質してるんだよ
職務質問するなら無差別にやれよ
544名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:45 ID:1q2RZ8Fp0
投稿者が侮辱・名誉毀損してるって言うなら
警察が威信をかけて訴えるべきで
それを行わない警察をどう思ってるんだ?
545名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:50 ID:gNp1PP+z0
超のつく不審者だったら、職質できなくても、尾行はするでしょ。
ずっと尾行してやればいいんだよ。任意捜査自由だから。
546名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:52 ID:PiOt7uxHP
しかしあれか、
なんかいきなり警察の養護レスが減ったのは、17時で帰宅時間になったからなのかい?
547名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:58 ID:eud6Z1nC0
>>479
タメ口にはタメ口で
敬語には敬語で
失礼な態度には失礼な態度で
548名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:25:23 ID:lPcb3eWi0
>>507
それが不法滞在くらいならまだいいが、通り魔殺人でもしたらどうなるか。

不審者がいたのに職務質問しても拒否されたので野放しにした警察が悪いとか叩くんだろ?www
549名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:25:38 ID:VmoxIA6L0
拒否する人って警察にだけ物凄い過剰に反応してるね
法律で見る前に、人として見てないね
こういう人って一般人とは、どんな接し方してるのかなぁ
550名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:25:57 ID:lfrkn6z/0
埼玉県警の2ちゃん監視のおまわりさ〜ん

あきらかに塾から出てきた子供を職質するのはやめようね
551名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:23 ID:6NVvhpxY0
>>521
> 映像に「事実」がうつってるわけがないじゃん?ねえ?当たり前だよね?なんで映像に事実がうつるの?

こんなこともわからない人間が
リテラシーがないとか他人を批判するのはどうかと思うな
他人に質問すること自体恥ずかしいよ
552名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:36 ID:MZGMsuS50
>>528
アホか?
疑わしいから職務質問するんだろ
553名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:42 ID:IaKJxo/c0
>>534
自分の身を守るなら、身の潔白の証明をする方が簡単
変に隠し事をして目を付けられる行為をしてるのは
むしろ、自分の身を攻撃してないか?w
554名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:43 ID:duhFFmAoO
【社会】警部が18歳未満の少女にみだらな行為…警部「成人って言ってた、疑いようがなかった」→道警「立件できませんね」 - 北海道
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235996864/
555名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:26:53 ID:RVbruS0M0
あんな当たり屋みたいな職質を容認して

防犯になる、とか言ってるやつは正気か?

警察による暴行職質がさらに過激になるだけなんだが
556名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:27:19 ID:RHuXpLtRO
日本語が通じない奴には恫喝的な態度をとってきても
徹底的に職務質問をしてほしいな。
557名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:27:25 ID:H0EKtCO90
ついに、警察の化けの皮が剥がれるときが来たのかな。
558名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:27:33 ID:FZVwcK8UO
>>546
ポチが仕事してねーw
559名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:27:42 ID:c2g3ik9bO
家の前でチンピラに絡まれて死ぬ気で警察呼んだ時に何回も何回も住所聞いたあげく間違って近所の同姓のうちに行った警察を今後一生当てにしないと決めたなあ
二年も前に引っ越しして毎年住民確認にもきちんと応じてるのにナビに登録してないってどんだけ?
殺されると思ったんだよこっちは
560名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:27:45 ID:EhKFQLLr0
>>510
おいおい、完全に強迫行為だろw
561名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:01 ID:Ytt0teLS0
なんだ、コイツ・・・ID:RVbruS0M0


http://hissi.org/read.php/newsplus/20090311/UlZicnVTME0w.html


警察スレにだけ一日中張り付いてレス65以上かよ・・・
なんでこんな必死なんだw
562名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:03 ID:FpprXa7V0
>>548
>>通り魔殺人でもしたらどうなるか。

(^Д^)
563名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:05 ID:2GLv7QwM0
>>555
素直に職質に応じれば何の問題も無いだろ
5分もあれば済む
564名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:09 ID:S4gXA+6V0
>>542
逮捕でもいいけど、確実に不起訴になるな
あとで土下座させるな、俺なら
検察はその辺よく見てるよ、立件できるかどうかw
565名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:13 ID:yea7IPNq0
>>549
サヨク活動に憧れた団塊オヤジを想像してみるといいと思う
566名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:13 ID:1q2RZ8Fp0
職質されない=徘徊場所と時間が違う

ってだけなのが分かってない馬鹿がおおいな。
567名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:19 ID:ZIm1q9kH0
>>553
無理矢理に罪をでっち上げようとする警察官相手に身の潔白の証明するのは大変だよ。
568名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:21 ID:oA10wHqd0
公務員てのは規則に従順でドライで融通がきかない、誰がやっても誰に対しても変わ
りない個性を抑えたロボットみたいな存在で構わんと思ってる。しかし、そういう思
い込みとのギャップのせいかもしれないが実際は、これほど個々の人間性が左右する
当たり外れのある職種は他に無い
良いヤツと嫌なヤツ、出来るヤツと無能なヤツとの差が大きすぎる。いいのかこれで?
569名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:23 ID:q4M4FwvLO
この速さで
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.蒼星石
3.水銀燈
4.朝比奈みくる
5.谷亮子
6.長門有希
7.柊かがみ
8.泉こなた
9.綾波レイ
0.ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
570名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:34 ID:G6GaOMxD0
>>528
身分証明書を出す事を頑なに拒否したら
怪しんで当然だと思うが

>>528
法整備が必要なのは認めるが
厳しくしすぎても息苦しい世の中になるだけだ
だからこそ、現場の人間がその場で判断する箇所が残されているんだろ

>>539
例えば…職務質問をする警官をカメラで撮影して
身分証明書を出さないような奴
571名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:37 ID:V8098i2t0
>>426
休日出勤なのに、緊急障害対応で30時間ぶっ続けで仕事。
体フラフラ、目は充血。 かなりの不審人物に見えただったらしい。
疲れてたのに、ナイフ狩りというかオタク狩りだった。

そういう状況で挑発されると、とてもじゃないが平常心を保てなくなる。
572名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:45 ID:9Qt67bhM0
DQNと犯罪者予備軍、チョンどもが必死で日本の治安を悪くしようとしています
573名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:28:55 ID:2KzfHoYb0
>>547
それは社会人として駄目だよ

タメ口には「は?、なんですって?よく聞こえなかった」
敬語には尊敬語で
失礼な態度には「近頃の若者はだらしないのう・・・・」で


574名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:08 ID:OrY/dZXI0
状況がよく分からない
つーか、この動画だけだと撮影者の状況が分からないからどちらがどうとか言えないな
575名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:10 ID:gkwclUyH0
>>538
礼状は事後申請で行うのが、緊急逮捕だろ?
まあ、手錠を掛けられるか、大人しく連行されるかの2択をぶつければ、
一般市民は仕方なく、形式上の任意同行に応じるけど。
576名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:12 ID:RVbruS0M0
あんな当たり屋みたいな職質を容認して

防犯になる、とか言ってるやつは正気か?

警察による暴行職質がさらに過激になるだけなんだが
577名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:25 ID:vFPy/m4SO
578名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:34 ID:KCFXAoi40
>>552
疑わしいのレベルが低すぎなんだよ
何でもかんでも疑おうと思えばいくらでも疑える
身なりが普通と違うということは犯罪に関与している疑いが高いということを意味するわけではない
579名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:46 ID:wivPjGgpO
反日工作員が日本の警察を貶めようと必死ですね
580名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:56 ID:IaKJxo/c0
>>567
職質からでっち上げるって実例でもあるのか?
581名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:07 ID:t2ok3OKM0
>>551
へー?なら、「リ」プレゼンテーションで「事実」が表象され得る理由ってのをご教示いただけますか?
お願いしますよ?
つーか、>>349がちゃんと説明してくれてんじゃん?なんでカメラの撮影者がいて、撮影者がフレームの内側と外側を選択してんのに、事実が映像に映るんですか?
おまえみたいなのが、「新聞には事実が書いてある」とか思い込んで、いざそれが違うと知った時に、2ちゃんなんかでヒスるんだよな?
いやいや、最初から書いてあるわけないから。だから皆んな勉強してんじゃんw
582名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:08 ID:jwoBZggH0
>>563
何度も言ってるだろ
時間の問題じゃねーんだ
583名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:12 ID:VbjHqQnyO
適法な職務質問を撮影されて、なぜ萎縮するのか分からんな。
584名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:17 ID:xZiQAMTm0
>>553
まあ警察がいきなりぶつかってきておいこれ暴行事件だ逮捕逮捕
と点数稼ぎする時代が来ないことだけ願ってます。
585名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:23 ID:L0sSmSIl0
警察なんて肝心なときには何もしてくれないしなw

そのくせ、どうでもいい事ばかり一生懸命で・・
586名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:23 ID:SOCEJ2AC0
>>525
警察官はほんと対人スキルがなってないのが多すぎるんだよなぁ・・・
そっちの研修をきちっとやってないから市民との軋轢がうまれ治安がよりいっそう悪くなっている
このことに警察は気づかないとな
587名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:29 ID:IoM5LqzIO
>>553
それは大日本帝国憲法まで
日本国憲法では犯罪の立証義務は警察にある
それがいやなら日本から出ていけばいい
北朝鮮警察にでも再就職しれ
588名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:35 ID:zQKWLwRg0
ブサヨは公務執行妨害で片っぱしから逮捕すればOK
589名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:30:45 ID:A9KIi+RO0
>>548
ほんとその通りだと思う、後でマスゴミが実は警官が事件直前に犯人と接触していた!
それなのに未然に防げなかったのはなぜだ!とか叩かれるんだろうな。
だからノーカットで出せば警官が一方的に悪いなと思えるのにな
590名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:03 ID:2GLv7QwM0
うp主は外国人登録証を忘れて慌てた在じゃね?
591名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:06 ID:ZIm1q9kH0
>>570
取り調べの可視化が言われるご時世なんだから記録を残すのはむしろ推奨されるし
身分証の携帯は義務じゃないんだから持ってないのかもしれないじゃん。
592名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:07 ID:jW9b4fqC0
>>571
詳細を紙に書いて背中に貼り付けておけよ。
充血フラフラならジャンキーと紙一重じゃん。
593名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:10 ID:FZVwcK8UO
敵に回すとやっかいだが、見方になると頼りない
ってネラーまんまじゃねーかwww

誰のおかげでメシが食えてると思ってんだよw
594名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:11 ID:sssU9BHG0
>>509
どうしようもないのか…
通行を阻害しているから監禁されているって110通報とかしてもダメなのかな?
監禁にはあたらないの?
595名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:20 ID:bV+FkVK00
>>576
防犯にはなるだろうね
596名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:28 ID:G6GaOMxD0
>>578
それならどんな人間が「疑わしい人間」なんだ
血まみれの包丁を握って歩き回ってるような奴か?
597名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:34 ID:eTMh8XaY0
右側のおたくのような顔をした高卒警官は「任意」の意味を理解してから、職質をしろよww
598名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:43 ID:e9iejbBa0
あんなブツ切り動画じゃわからん
599名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:48 ID:EhKFQLLr0
>>579
警察OBを囲っている朝鮮玉入れ関係者ですか?
600名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:49 ID:l1JWxyRO0
なんかよくわかんない理不尽フラグ立てて
犯罪者決めつけロックオンされると

非常に過剰でウザめんどくさい位
恫喝モードで犯罪者扱いしてくれちゃうんだよね
ハズれた時にも、まともには謝らないしさ

そりゃ嫌いになるよ。仕方ないよ
601名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:31:59 ID:zDFH652K0
602名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:01 ID:iec9M4en0
警察を擁護するヤツが不自然に多いから
このスレは釣り堀だと勘違いして警察擁護をエサに
釣り糸を垂らすヒマ人まで増えてきたなw
603名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:02 ID:LBVWRT730
警察を支持してやりたいが、
身内には異様に甘いくせに、一般人には偉そうな
最近の警察の姿見てるとそう簡単に支持はできないわな。

ま、DQN対DQN の見苦しい動画って事でひとつ。
604名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:07 ID:bufGerH/0
>>566
俺、真夜中に国会付近をウロウロしてたが
職質すらされんかったよw
たしか 小泉とか言う奴が事件起こしてた頃かな?
仕事で居たくなくとも 
そこにいなきゃならなかった訳だけど・・・orz
605名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:32:34 ID:FpprXa7V0
>>604
真夜中に国会やってないからなw
606名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:31 ID:yea7IPNq0
>>555
この撮影者って、繁華街でも観光地でも何でもない普通の場所
(周りは倉庫?)で昼間からビデオ片手に徘徊してたと想像するが。
そういうようなヤツに対しては、空き巣の下調べの可能性もあるから
もう少し過激で激しい職質を期待したいけどな。


>>560
ビデオを構えて名前すら名乗らない不審者に対して、
かなり優しい対応をしていると思うけどな。
どの辺りが違法なのか説明して欲しいが。
607名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:34 ID:k70dR1P1O
先週日曜なんか秋葉原で職質1日2連発なんてあったなあ。
しかもパトカーのに1回職質と持ち検やられたものの30分もたたずに今度は私服に。
「さっき向こうでやったばっかり」と言ったらポケットだけでカバンは見ず。
ものの2分足らずだった。
秋葉原行く人は連発職質やられたなんて多分かなりいるはずだね。
別の例で所用での新宿と秋葉原で1回ずつやられたなんてあった。
608名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:53 ID:RVbruS0M0
警察がでっちあげをしないとか書いてるレスも何考えてんだろう…

白バイ事故にて、バスの運転手を犯罪者にした
タリバン呼ばわりしながら障害者を侮辱
自分から殴っておいて相手をコウボーで逮捕

なんでもありだよ警察は。だって証拠を「作れる」んだもんあいつら
609名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:56 ID:1q2RZ8Fp0
>>569
ひっ暇じゃないんだから!!!

身分証確認しこと無いやつ覆いと思うけど
あんなパッと見せられただけじゃ確認できないよ。

610名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:33:57 ID:gNp1PP+z0
>>604
あの周辺は官庁多いから、背広ならむしろ職質されない
611名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:04 ID:MZGMsuS50
>>578
怪しそうな服装行動をする人物を見かけても、
職務質問しなくてもいいっても言うこと?
レベルは経験によって培われるものだろうが、
その目が養えるまで野放しにするってのはだめだろ
612名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:18 ID:IaKJxo/c0
>>587
職質の話がえらく壮大になってきたなw

職質における身の潔白なんて、質問に答えて身分証を提示する事だろw
身分証がなくても質問内容だけで事足りる事もあるのに、何を隠すんだかw
613名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:18 ID:gkwclUyH0
>>574
今回の状況とか、撮影者の人間性とかで、必死に逃げようとしてるよね。→警察関係者

任意の筈の職務質問で、質問を受けている一般人が、その状況を記録することを、
捜査や警察活動の妨害とし、法規制の話にまで持ち込もうとしている警察の姿勢が、一番問題なんだけど。
614名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:39 ID:G6GaOMxD0
>>591
持って無いなら持って無いと言えば良い

しかし動画を見る限り、撮影者がそう言ったようには見えないからな
「出せない理由がある」と思われても仕方が無いだろ
615名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:40 ID:ZIm1q9kH0
>>606
ビデオカメラなんてなくても携帯とかコンデジで動画撮影できる時代だぜ?
616名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:43 ID:FpprXa7V0
>>610
じゃあテロリストは背広着てるだろうなw
617名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:45 ID:bufGerH/0
>>605
ただ 議員会館とかの入り口とかは
物すげぇ数の警官だな あんなにいらねぇだろってくらいのさ

>>610
いや もろ私服だよw
618名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:34:56 ID:z+znYKpF0
>「警察官を侮辱したな」

これは無いな

間違った職務質問をしてないなら、
カメラが向けれらてても、粛々と公務を遂行すれば良いだけ

そもそも職質って、任意じゃなかったっけ?
それに交番への同行も明らかに任意だろ?

警官の勘違いっぷりは、ちょっと異常だし、
カメラに撮るくらいが、ちょうど良いのかもな
619名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:05 ID:u7fDUehh0 BE:1324008768-2BP(2960)
早い話こんなくだらない職務質問するぐらいなら、深夜の繁華街の客引きとかを取り締まれ。
620名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:09 ID:M03W/SqV0
>県警は萎縮(いしゅく)しないよう現場の警察官に呼び掛けている。

取り合えず挑発して輪っぱかけたら、こっちのものってことだね。
あとは検察と裁判所がうまく処理してくれるとw
621名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:17 ID:KCFXAoi40
>>594
公権力が適正に運用されないと仮定した場合
個人レベルでは手のうちようがない

だからこそ、このスレに多くの人が興味を持っているわけで

自分のことだけを考えるなら
お回りに近づかない
運悪く遭遇したら、なんでもハイハイということを聞いておく

これが一番
622名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:17 ID:RTk4CgRm0
>>597
「任意」というのは唱えると違法行為を合法化させられる呪文だと思っているんだよ。
だから「嫌でも任意出来てもらう」なんて発言するのよ。
623名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:19 ID:6NVvhpxY0
>>581
はあー
バカ相手にしてると疲れるけど、編集されたものは事実だけど真実じゃないと言ってるのに
ほんとリテラシーがないなw
>>349はまともなこと書いてあると思ってるんだけど
624名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:35:44 ID:jW9b4fqC0
>>607
馬鹿が殺人予告やったんだろ。
これも警察の手を煩わせてるんだよな。
もっと早く特定、逮捕できないかな?
625名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:10 ID:/bs6hrHd0
>>580
けっこう前のスレで高校生が文房具箱の中に
カッターナイフを入れていたら、銃刀法違反だと言われたという事例を
報告していたが。

鉛筆を削ったり何だで、折る刃式のカッターナイフくらいは持ち歩くだろうに。
626名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:26 ID:qSLnki5F0
職質★簡易マニュアル-改-
0.ポリ公が職質してきたら、先ず周囲の人気を確認する。
 不特定多数に見られている場合は
 「協力してもいいけど、周りにじろじろ見られるのヤだから場所変えて」
  →ポリ公共と人目の無い場所へ移動
1.「これから職質を受けた記録を残す為に撮影(録音)するからね」断りを入れ、開始
2.メモ帳・筆記具・カメラ(ボイスレコーダ)を用意
3.メモにその時の日付時刻を記入
4.「警察手帳を見せて」「何処の暑(科)に所属の、地位と氏名を言って」→必ず全員分!メモ
 後日、都道府県警に実在の人員か確認する(またはその場でTEL)
5.「これは任意なの?強制なの?」→返答を記録
6.「俺様の挙動不審な点とそう思った根拠を教えて」→撮影&メモ
7.「どうぞ」こちらの身分証提示、捜索許可 代わりにその場を撮影
 
 返答は『不当な捜査を受けて人権侵害を受けるかもしんないじゃん。』
     『時間を拘束されるだろ』『精神的に不快にさせられるもん』

*拒否ればどうせ時間は拘束される。
 後ろめたいことがないなら徹底的に時間をかけて対抗してやった方が良い。
 後でどっかに訴えるにしたって資料があるに越した事はない。
627名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:33 ID:jwoBZggH0
>>616
まあマジレスすると東京の地下鉄で粗製サリンまいた林という男はスーツ着てたな
628名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:36:59 ID:G4gfqcar0
このスレ進むの早いなあ

警察VS一般人にみえるけど、圧倒的に一般人優勢だな
629名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:10 ID:y2Ld63t60
堀川 「わたし堀川いうんやけどな、あなたは?」
警A 「肖像権の侵害でしょそれ!」
警A 「お宅その名前、お宅、名前いうてくださいよ!」
警A 「名前いいなさいよ!」
警A 「わたしら任意で聞いとる!、任意で聞いてんやっ、そんなもん!」
警A 「こっちは名前なのっとんや!」
堀川 「わたしら名乗ったんやから見せてくれたらええやんか、違うの?」
堀川 (手でカメラを遮りながら)「もうええから、なっ」
堀川 「人の名前を聞いてな、あなたそのまま行くの?汚い奴やな」
堀川 「人間的に汚い奴ですね!ていうとるんや」
堀川 「だから、そういう風なやめろ、ていうてるやろ」
堀川 「肖像権があるんや、なあ」
堀川 「止めてるんや、制止してるんやて!」
堀川 「答えてない!一言も!!」(怒号)
堀川 「聞いとるやないかい!公妨じゃ!!オウ!!」(怒号)
堀川 「侮辱したな!お前、警察官を!」(怒号)
堀川 「侮辱じゃ!!」(怒号)
堀川 (手でカメラを遮りながら)「わたしにも肖像権があるゆうた!」
警A 「お前に言われたないんじゃぁコラァァァッ!!!」(怒号)
630名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:15 ID:FZVwcK8UO
所詮はカネ食い虫の寄生虫ってことですわ

裏金でいった飲み屋は最高だったろう
631名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:37:59 ID:IaKJxo/c0
>>618
撮影者が「警察のば〜か!」って言ってるかもしれんだろ?
632名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:01 ID:FpprXa7V0
>>619
っていうか随分とポイントが貯まっているようだな。無印ニュー速においでヽ(´ー`)ノ
633名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:03 ID:5A6XBWs1O
そんなに暇なら犯罪の温床、パチンコでも取り締まれやクソK
634名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:12 ID:ktH2rUFn0
>侮辱したな

バカボンのお巡りさんかよww
635名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:14 ID:uzxUQSYW0
これはDQNの間で流行る。
てめー俺を侮辱したな!任意で金を出せよ任意で!

はいっ!任意だから無罪〜〜。
636名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:23 ID:IgsCUxr/0
秋葉でもないのに昼間職質されるって相当アレだと思うぞ
擁護してる奴どうかしてる
637名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:25 ID:t2ok3OKM0
>>617
たしかに国会の前は俺もしょっちゅう通るけど、職質はみたことねーな。
怪しい奴なら山ほど議員会館の前で叫んでるからキリないんだろうよ。

>>623
知能に障害があるのか?編集されたものは事実じゃありませんけども?編集者の真実ですよね。
そういわれてみれば、諸君(廃刊w)とか正論(笑)とか、「真実」が好きだよな。明らかに使い方間違ってるけどw
638名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:25 ID:zQKWLwRg0
職質受けるのががめんどくさかったら
いつも名札をつけて歩けよ

その際もちろん
本名・本籍・出身地・出身大学・職業・年収などは必須
犯罪率と多大な関連性があるからな
639名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:28 ID:JDE9tteR0
>>623
いいから馬鹿は黙ってろよ
640名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:30 ID:gNp1PP+z0
まあ、重大事件の捜査のためにカッターナイフ持ってても別件逮捕で銃刀法違反とかで
あげることはあるけどな、それを新聞で読んだ田舎の思考力ない警察官が、マジでカッター
ナイフ持ってるやつ逮捕しそうでこわい。
641名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:35 ID:M8LiAFTX0
警察とマスゴミにはビデオ撮影が一番ということか。
これからはデジカメ持ち歩こう。
642名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:38 ID:Wd7sfQOE0
3年ほど前
高校1年生の娘と買い物帰りに
イキナリ警官4人に職務質問うけたな
「この女の子とはどういう関係ですか?」と聞かれたときには
キレそうになった。
娘が学生証まで見せてたが憤慨したぞ
あれ以来、警察は信用しない
643名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:58 ID:EhKFQLLr0
>>606
あくまで任意の職質で、
汚い言葉や法的に間違った説明までして強要してるだろ。


これは人に恐怖を抱かせ、その行為を妨げる=強迫にあたるんだよ。
一般人がやったって違法だ。しかもこの例では一般人ではなく公務中の警察官だ。
つうか、こんな説明せんでも、こういう事情だからこそ問題になっとるんだろうが。
644名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:10 ID:G6GaOMxD0
まぁ、警察を利用するかしないかを
国民が選ぶ権利はあるな

「私は警察に一切の協力をしない代わりに
一切の保護を求めません」

って宣言は認められるんだろうか?
645名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:17 ID:jwoBZggH0
>>631
自分に都合のよい仮定を持ち出す詭弁のガイドラインでつか?w
おたく、前スレからがんばってるねえ
親族が関係者とかならバカうけw
646名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:25 ID:gkwclUyH0
>>580
昔だが、栃木県警がやったな。
母子殺人事件で、近所でたむろしていた、少年グループが、職質の際の対応が悪いと逮捕。
犯行当時の少年達のアリバイを証言する人もいたが、警察がそれぞれに回って、証言を取り下げるように脅迫。
1審は有罪が確定。
2審の際、その証言者が、警察の脅迫行為もついでに暴露し、少年達は無罪となった。
647名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:34 ID:RTk4CgRm0
>>631
拳銃腰にぶら下げている時は、己を律して欲しい。
「ばーか」って言われても興奮するな。
人間だろう。
人間は感情をコントロール出来る生き物なんだよ。
648名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:49 ID:vZUsJ36P0
こんな都合のいい編集をされた動画をみて、警察批判するなんてwww
キチガイ撮影者の手のひらで踊らされてる奴多いんだなぁ

せめて編集なしをを見てからじゃないと判断できるわけないじゃんw
649名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:39:59 ID:cNNVi9XgO
>>570
>警官をカメラで撮影して身分証明書を出さない
公務中の警官は公人だから問題なし。身分証→個人情報なので捜査機関でも「見せろ」と言うには礼状が必要。
何が問題?
650名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:00 ID:bV+FkVK00
>>634
撮影者が侮辱する発言したのかもしれないよ?
651名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:11 ID:RcQck1ct0
>636
擁護してる奴、いる?
そもそも何をもって擁護とするのかもよくわからん

撮影者が基地=警察の行為は正当、とはならんよ
撮影者が基地+警察も893、これは成り立つ
652名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:16 ID:/bs6hrHd0
>>636
なんで職質を昼間限定にしてんだよ。
653名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:33 ID:6ZyCrQQM0
警官になった同級生の学生時代を考えると、警官の程度も予想がつくというもの。
654名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:32 ID:LmVAdj9iO
肖像権は侵害されてるんじゃないか?
精神的苦痛もあるといえる
655名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:40:55 ID:FZVwcK8UO
>>633
お得意さまにはむげにはできません!><
656名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:01 ID:INkXGAPS0
>>618
任意だけど、悪質な行為をしたものに関しては逮捕も可能。
職質されて逆切れする人間の9割は大体犯罪者だからなw

そもそも職務質問されるような風貌の時点で(ry
657名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:02 ID:4GR519L00
182 名前: すずめちゃん(中部地方)[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 04:35:04.78 ID:eguX1z/p ?PLT(12223)
http://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
「何人も、その承諾なしに、みだりにその容貌・姿態(「容貌等」という。)を撮影されない自由を有するものというべきである。
これを肖像権と称するかどうか別にして、少なくとも、警察官が正当な理由もないのに個人の容貌等を撮影することは
憲法13条の趣旨に反し、許されないものといわねばならない。」
肖像権について有力な判例はこの最高裁判例のみ
この最高裁判例ですら、肖像権そのものを認めているわけではなく、
警察から私人への正当な理由無き容貌等の撮影は許されないとしている程度であって、
公務中の警察官の肖像権を認める判例や法律はない。
つまり、公務中の警察官の撮影を認める判例や法律もなければ、それを違法とする判例や法律もない。
つまり、違法でない=刑法上は裁かれないということであり、仮に今回の件で訴えたとしてもそれは民事上の問題で、
公務員の肖像権の確認というとてつもない(最高裁まで争うような)裁判になるので、実質的に訴えられることはない。
また、仮に訴えられたとしても、公務中の警察官による違法な職務質問から自身の身を守るために
撮影しているのだから、それについて何を違法とすることができようか。
上の判例の正当な理由もあり、また、違法な国家権力による取締りへの警笛という意味での公共性もあると考えられる。
ただ、公務中の警察官も一個人であるから動画のアップロードや恣意的な編集によるアップロードはもしかしたら認められない判決がでるかもしれない。

こんな感じでしょ?
658名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:11 ID:jW9b4fqC0
>>645
撮影者が「想像して下さい」って自分の声を消してるんだろ?
なら別にいいんじゃね?
659名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:16 ID:IaKJxo/c0
>>625
高校生じゃなく予備校生じゃなかったけ?

てかそれでっち上げにならんだろw
持っているだけでは銃刀法違反になる用件を満たしているから間違いはない
用途も鉛筆削る為ってもの不審な点になってるぞw
660名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:34 ID:T63KqJyO0
警察「いやでも任意で来て貰う」
この地点で強制じゃねえかと思う感覚はおかしいのか…?
661名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:52 ID:G6GaOMxD0
>>650
撮影者が侮辱して
警官が「侮辱したな」って答えたなら

会話だな
662名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:41:53 ID:tXaFCgaC0
>>642
聞かれ方にもよるけど、いい気はしないなそれ。
でも、それだけで警察は信用できないってのには同意しかねる。
663名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:01 ID:xdqWq4o10
治安がどうの関係なく
任意だったら断る権利があるわけで
それを高圧的な態度で応じさせようとするから非難されるんだろ
ネットでの発言を犯行予告として強引に逮捕するケースも含め
警察が楽な点数稼ぎの手段としてることに問題がある
664名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:11 ID:FpprXa7V0
>>627
>>サリンまいた林という男はスーツ着てたな

(^Д^)うんうん にこにこ

>>637
>>たしかに国会の前は俺もしょっちゅう通るけど、職質はみたことねーな。

アメリカロシア支那南朝鮮あたりの大使館の前か朝鮮総連の前に行ってみなさいw

665名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:14 ID:u7fDUehh0 BE:441336544-2BP(2960)
職務質問をする際はまず警察官から身分を明かすべき

もしかしたらコスプレ警察官かもしれないし
666名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:27 ID:/J6sYAuP0
秋葉原は行かないからわからないけど、新宿もヲタ風の風貌の奴がよく職質されて
リュックサック開けさせられてるのよく見るな

逆に大麻持ってそうな奴がウロウロしてる夜の六本木や渋谷なんかの路上では警官すらあまり見たことない。

667名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:31 ID:LBVWRT730
動画見たけど、この撮影者クズだな。
こういう奴は何かしらの犯罪をしでかす。

よって警察官の職質した判断は正しかったな。

つか、なんでこいつカメラ持って歩いていたんだ?
携帯とかデジカメじゃないだろこれ。
668名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:43 ID:sssU9BHG0
>>621
通行の妨げをするのは公権力が適正に運用されているってことになる訳?
669名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:42:48 ID:MZGMsuS50
>>647
その言葉は撮影者にも言ってやりたいね
670名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:04 ID:xZiQAMTm0
>>658
そんなこと言ってたんだ知らなかったあんた撮影者のお友達?
671名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:22 ID:RVbruS0M0
>>629
完全に強要罪かつ侮辱罪だよな、名誉毀損にも該当するか

公務員が暴言で怒鳴り散らすとか・・・どんな公務員だよ。まじで
発展途上国か
672名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:27 ID:6NVvhpxY0
>>637
お前完全に左翼脳じゃねえかw

今回の動画で言えば、

・投稿者が職質を受けている
・投稿者が職質を受けているところを撮影している
・警察官がなんらかの理由で暴言を吐いている
・投稿者が自分が発言したところを編集して削除している

これが動画からわかる事実だ
これらを総合しても真実なんて得られる訳がないだろう
この投稿者はマスコミと同じことをやってるだけだ
673名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:47 ID:t2ok3OKM0
>>1
どうでもいいけど、映ってるオマワリ三人は、ちゃんと処分されてんの?
処分されてなければおかしいだろ?
674名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:52 ID:RTk4CgRm0
>>660
年齢60歳前後の幼児、黒い白馬みたいなもんだな。
675名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:43:55 ID:yea7IPNq0
>>643
俺には犯罪性のある人物を追求しようと職務を遂行している姿に見えるがな。
676名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:44:01 ID:G6GaOMxD0
>>667
何でも何も…

警官を撮影するためだろ
677名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:02 ID:jW9b4fqC0
>>670

>>154
>意図的に編集した事を自ら認める
>minatotetsudo (1週前) ぶっちゃけカットしても良かったんだけど
>そんな想像をしてもらう ためにあえて残してる部分もあります。
678名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:57 ID:cgBRWrla0
>>644
これまた香ばしい奴が登場だな。

警察の保護を拒否したら警察費用の分の税金は減らしてくれるか?

それから、当然なことに保護は求めないから、警察権力がこちらに干渉もしないだろ。
犯罪やりほうだいじゃないすか。
679名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:45:59 ID:iSyyjv8G0
>>650
>>1に「事態を受け、県警は取り締まりなども検討したが、」とあるから、名誉毀損や侮辱罪で投稿者の立件も検討されたと思う。
そうしない方がいいと、警察側が判断したということじゃないかな。
投稿者の権利を尊重したのか、問題が大きくなるのを恐れたのか、それはわからない。
680名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:04 ID:vayvvd5X0
そのうち取り調べも撮られるんだから慣れとけばいいよ
681名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:27 ID:IaKJxo/c0
>>670
撮影者が自分の発言消してるんだから
撮影者の発言はこっちで想像するしかないからしょうがないじゃん

それが嫌ならノーカット版を公開すればいいだけ
682名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:47 ID:/J6sYAuP0
>>675
職務の遂行は大事だけど、まず法のほうが優先されるべきだろ。
683名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:48 ID:RVbruS0M0
わかってないようだから当たり前のことを書くが

おまわり=公務員だぞ?憲法遵守の義務がある公僕なのに
なんで市民に怒号をとばして侮辱してるわけ?普通懲戒免職だろこんなんさ
684名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:49 ID:MZGMsuS50
警察も大変だな
こういうバカたちを相手にしなければならないんだから
685名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:05 ID:DaG2j3nX0
職質を撮影する。からして、すでに怪しいんだけど。
686名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:21 ID:KCFXAoi40
>>668
どこら辺までが任意のお願いで、どこら辺までが通行を妨げているになるのかは
判断が分かれるでしょうが、
通行を妨げてはいかんということになっているはず
687名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:24 ID:jW9b4fqC0
>>678
知らないうちに消されるのもあり?
688名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:30 ID:RcQck1ct0
>656
>職務質問が容疑者逮捕に結び付くなどしたケースはほぼ二割
おかしくね?
根拠あるならもっと逮捕しろよ
689名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:47:49 ID:6ZyCrQQM0
>>679
一番怖いのは、一般人が皆職質されたとたんに携帯を出してくるような知恵を持つことだろう。
690名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:02 ID:G6GaOMxD0
>>684
馬鹿とキチガイを相手にする仕事
それが、警官です
691名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:06 ID:4g5ghaMz0
まあこんなんが問題になるくらいだから、
規則を守らない警官も多いんだろなぁ。
なんだかなぁ・・・。
692名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:11 ID:d27QNUo6O
職務質問は相手に失礼だと思えば
自然に低姿勢な口調になるよね

おそらく長年のカンで何かしらの犯人と確認出来た?
693名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:20 ID:EhKFQLLr0
>>675
君がどう感じるかは、君の主観で関係ない。
この警官は法的に間違った非常にマズい対応をしている。それだけの話。

警察には職質の技能大会があるが、
この警官なら大会出場どころか説教部屋送りだろう。
...まぁ、現実にも説教くらってると思うが。
694名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:24 ID:jxexHHj00
高圧的な警官は嫌いだがこの撮影者はねーわ
勝手に撮影した上に自分に都合のいい部分だけ取り出してネットに投稿とかさ……

相手を糾弾したいならまず自分が正当な手順を踏めよと
695名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:48:50 ID:/b1L8iZZ0
とにかくね、質問に答える義務はないから
質問に対しては、個人情報
連行の恐れがある場合は、緊急逮捕?罪状は?
それでもつれてかれた場合は、当番弁護士今すぐよんで
これで十分です
素直にほいほい従うから、調子乗って付け上がるんだからね
警察を再教育するくらいの気概もちましょうや
696名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:01 ID:MZGMsuS50
>>683
だから、そこまで挑発した結果なんだろ
普通に考えてまじめな社会人に、何もなく乱暴な口は聞かないだろ
697名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:04 ID:xdqWq4o10
>>648
どう編集されていようが
警官側に問題があるということに気づけないほどの
知恵遅れなのか、関係者なのか
そうでないなら警察信奉者?
そんなもんがいるのかしらんが
698名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:15 ID:RVbruS0M0
>>681
ただの妄想になるだけなので迷惑です。やめてください
犯罪ですよ
699名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:20 ID:t2ok3OKM0
>>672
wwww

>左翼脳
あのう、なんですか、それ?
あなたの脳内妄想以外で、誰もがわかるように、「左翼」を説明してもらえます?
いやね、偏向してる方々って、真ん中の人まで「左」に見えるらしいんでねw

>・投稿者が職質を受けている
>・投稿者が職質を受けているところを撮影している
>・警察官がなんらかの理由で暴言を吐いている
>・投稿者が自分が発言したところを編集して削除している
>これが動画からわかる事実だ
馬鹿まるだしですねwwwwww
→職質を受けている人間と、撮影者または投稿者が同一人物となんで映像から分かるんですか?
→撮影者と投稿者が同一人物だと、なんでわかるんですか?まさかとは思うけど、投稿者のコメントなりを鵜呑みにしたわけじゃないよね?
→ちなみに、警察官の発言を暴言とする尺度って、あなたの主観以外のなんなんです?
→だから編集しない動画って存在するんですか、って何百回いえばいいの?
700名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:30 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやってるにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていても別段処罰されていないのと同様に
この撮影者も処罰される理由は一切ない
701名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:34 ID:jW9b4fqC0
>>690
で、大きな事件が手薄になる。
プロまがい市民は自業自得。
702名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:35 ID:1FGywWjnO
>>688
違う。
たぶん逮捕した中でしょくしつからの割合が2割なだけ
703名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:41 ID:FZVwcK8UO
>>684
サツは公僕の中でもDQN率が高いからいい勝負w
704名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:49:52 ID:gkwclUyH0
何とか、今回の撮影者の問題に、話を摩り替えようと必死な警察関係者が痛々しい。
警察が、正当な職務と自信を持って言えるなら、当事者がその状況を記録することが
捜査の妨害になるなんてあり得ない。
むしろ、違法行為をしている側がボロを出して、証拠として押さえられる、警察にとっては利の方が大きいはず。

あくまで、『 適 正 』な職務を遂行していた場合ですが。
法で、職務質問の状況を記録することを禁止するって、何処の北朝鮮だよw
705名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:04 ID:PiOt7uxHP
誰も法の上には立てないと何度言えば
たとえ天皇も裁判官も内閣総理大臣も、法の上には立てないんだよ

で、一度でいいから警察官職務質問執行法を読んでよ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO136.html
2  この法律に規定する手段は、前項の目的のため必要な最小の限度において用いるべきものであつて、いやしくもその濫用にわたるようなことがあつてはならない。

これがまずいなら法律を変えてくれるよう、議員さんにメールしろって
706名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:08 ID:IaKJxo/c0
>>692
昼間の倉庫街でカメラ片手に徘徊してるヤツが神戸には普通に居るのか?
707名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:13 ID:G6GaOMxD0
>>692
まぁ、身分証明書を出す事を拒否したら
怪しんで当然だが…

それ以前に、何をやっていたら職務質問されたんだろうな
708名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:50:22 ID:zzFiOKJ50
この警官にはペナルティはないの?
違法行為という話もあるけど、実際には被害者扱いということなの?

仕組みがよくわからんな。。
709名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:18 ID:yea7IPNq0
>>683
ビデオ持ってうろついてる名も名乗らない不審者に対しては
もっと厳しい対応を警察に期待する。

怒号程度じゃ甘い甘い。
市民を守る公務員として、もっとしっかり働いて欲しいもんだ
710名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:24 ID:MZGMsuS50
>>695
そんなこと思ってるのは、後ろ暗い犯罪者だけ
よっぽど過去に痛い目に会ってるんだな
711名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:27 ID:RVbruS0M0
>>694
え、ネットにうpはもっとも効果的な手段だぜ?

個人が警察に文句言ってむしろなんになるんだ?
バカにされてトラウマ抱えるだけ。どんどん撮影して、違法ポリは
晒し上げしないとダメ。カメラを殴る警官だってごろごろいるんだから
712名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:36 ID:cgBRWrla0
>>659
転び公安のやり方と一緒だな。
叩かれてホコリの出ない人間はいないよ。
程度問題だということさ。

杓子定規に法律を適応すればいいということではない。
市民サイドに立って、行政を行わないから(警官も行政官だね)
今回のような事件でも警察を擁護する意見が少ないのではないかな?
713名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:38 ID:iSyyjv8G0
>>688
この数字の分母は刑法犯の検挙者数。
全職質数に占める検挙数の割合は公開されていないと思う。
714名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:51:39 ID:1q2RZ8Fp0
>>696
挑発されれば恫喝・脅迫しても言いというのは始めて知った。
715名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:16 ID:PrC36RpiO
>>678
> 警察の保護を拒否したら警察費用の分の税金は減らしてくれるか?
お前の納めている金なんて消費税ぐらいだろw

> それから、当然なことに保護は求めないから、警察権力がこちらに干渉もしないだろ。
> 犯罪やりほうだいじゃないすか。
警察と法律は違うんだぜ?

お前の方が香ばしい件
716名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:19 ID:PiOt7uxHP
>>696
警察官は挑発したら逆ギレしてもいいのかい

おまいな、拳銃まで持ってるんだぞ
挑発されたくらいで逆上する警察官なんて危険過ぎる
事件が起こる前にお辞めになるべきだろ
717名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:52:32 ID:5A6XBWs1O
弱いものイジメをするのがうんこ警察の仕事だからな。
身内や在日にとっちゃ温情全開の正義の味方だが。
はよ犯罪の温床パチ屋の違法換金取り締まれやクズ共が!
718名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:03 ID:1FGywWjnO
>>706
職失うけてからカメラ回したに決まってるやろが。普通に考えてよ
719名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:11 ID:t2ok3OKM0
>>697
まったくそれに尽きる。
720名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:12 ID:IoM5LqzIO
>>707
そんな法律ねーよ
馬鹿ばかりだな
日本から出ていけ
721名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:28 ID:q8AHR6C10
あー!ノーカット版観てー!!!
722名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:29 ID:jW9b4fqC0
>>698
いや、想像して下さい、って書いてるよ。>>677

>>711
そうかなあ。投稿者の偏執的なものも見受けられるけど。
723名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:41 ID:MZGMsuS50
>>714
それはおまえがアホだからだろw
724名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:48 ID:1YvhKF9w0
警察は自転車泥棒を捕まえるのに エスパーじゃないからひたすら職質かけるわけだ

それぐらいしか有効な手段無いからな 俺でも思いつかない


だが、そんなことして何の意味がある?

自転車泥棒ごときをつかまえるために俺らの人権を蹂躙してるんだぞ
だからといって職質以外に他に有効な方法は無い


じゃぁいっそのこと自転車泥棒は無罪にすればいい

チャリ泥棒はのさばるがそれは別にかまわんよ 鍵をかけりゃ自己防衛できる



職質は自己防衛できない
725名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:50 ID:sl2M1TQ7O
逮捕で良いだろこんなカス
警官が怒るのも無理ないわ
726名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:08 ID:sssU9BHG0
>>686
じゃあ「公務を妨害するつもりはまったくなく通行を阻害しているのでどいて下さい」とお願いして
それでも通行を妨げる場合は公権力濫用で110番通報して後は司法で判断してもらえばいいね
727名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:18 ID:G6GaOMxD0
>>714
脅迫だとか恫喝だとか言ってるが
言ってる内容はずっと質問だろ

「てめぇ、署まで来ねぇとぶち殺すぞ!」

とでも言ってたのか?
728名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:35 ID:vuKgkOtI0
>>426
パソコンの前で吼えてばかりいないで、お家から出て 
一度職質されてみるとイイですよ。
考え方が変わると思います。
729名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:38 ID:FZVwcK8UO
>>721
タリバンか!!!
730名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:40 ID:bfvtvkjlO
警察関係者のレス誘導下手すぎwww

頑張れ日本の警察
731名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:54:52 ID:/b1L8iZZ0
>>710
法に勝るものはなし
おまわりは法によって権力を与えられてるんだからね
全ての手続きが法に則ってないといけない

これは個人の過去の経験や印象の話ではないのだね
732名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:05 ID:RVbruS0M0
まず公僕のみなさんは、職質する前に手帳をしっかりと見せてください

手帳を顔面に押し付けないでください、痛いです

前に立ちふさがらないでください。犯罪です

べたべた触ったうえに逮捕しないで下さい。あなたが犯罪です
733名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:19 ID:gkwclUyH0
>>710
そうだね。
後ろ暗い人間は、『記録を取られる事』を、すッごく嫌がるよね!
正しいことをしている人は、その行為を誇るよね。
第三者の人権などを、侵害する恐れがない限り、カメラの前でも、堂々としていられるよね。
『記録されるから』と、正当な職務を放棄して、逃げ帰ったりはしないよね。
734名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:23 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていても別段処罰されていないのと同様に
この撮影者も処罰される理由がない。
735名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:32 ID:iSyyjv8G0
>>707
いや、それ以前に、身分証の提示を求めるのに「何らかの犯罪と関係があるとする合理的な判断」が必要なんですよ。
736名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:42 ID:jW9b4fqC0
>>721
出さないでしょw
どうせヘタレ。
737名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:42 ID:nVDiOa2FP
動画あげられようがやましいことをしてなきゃ
何も問題ないはずだが
警官はなんでこんな焦ってんの?
738名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:55:47 ID:PiOt7uxHP
>>727
>>629
>堀川 「聞いとるやないかい!公妨じゃ!!オウ!!」(怒号)
739名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:29 ID:MZGMsuS50
>>716
常識ある社会人は、挑発なんてしないと思うけど

一般人はどちらを支持するだろうな
私怨を抱いて挑発で職務を妨害している異常者と
治安維持に励んでいる警察官と
740名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:35 ID:zKuJnILNO
>>726
SSSじゃん!
741名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:52 ID:IaKJxo/c0
>>718
いきなり女警官の顔から始まってるからわからんじゃないかw
カットしてんだからカメラ回してたんだろw
742名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:56:57 ID:V8098i2t0
>>640
アキバでカッターはアウト。
5.5cm以下の折り畳みナイフですら軽犯罪法でアウト。

軽犯罪法はなんにでも適用可能な警察にとっては非常に便利な法律。
だが、濫用は禁じられているはず。
職質も同様。

だが、実際には濫用しまくり、犯罪者をでっち上げすぎ。
結果、警察への不信感が低下。
治安も低下。
743名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:06 ID:Wd7sfQOE0
如何にもな場所で
如何にもな格好をして
身体中に隠しカメラとマイク装備して
正々堂々と職務質問受けて
ニコ動とようつべにうpしてみたい
何か問題有るかな?
744名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:20 ID:d3lH74EWO
ブサイクで腹の出た毛深いヲタが
一人で一眼レフを持って砂浜を
ウロウロしてる行為のウインター
バージョンか
745名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:57:23 ID:1q2RZ8Fp0
>>727
セクハラと同様の話だけどな。

1対4で銃や警棒もった人が
任意といいつつ声を荒げて進路を塞いでいたら
脅迫・恫喝と取られても不思議ではないですけど。

746名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:07 ID:RVbruS0M0
つか、なんで撮影することが違法になってんの?

公務中の警官撮影しないと暴行してくるんだから、

撮影しないとやばいっしょ。>>1は撮影してたから逮捕されなかったが

あれ撮影してなかったら、いつもの「当身コウボー」で強制的に逮捕だよ?
747名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:21 ID:jW9b4fqC0
おまえらこんなときにだけキモオタ擁護なのなw
748名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:36 ID:vYFFypH70
動画見たけど女警官なんていないじゃないかヽ(`А´) ノ
749名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:44 ID:PiOt7uxHP
>>739
逆ギレする態様を「治安維持に励んでいる警察官」と考えるのならね

毅然と淡々と職質法に則ってやっているなら
そもそも誰も食い付かない
750名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:47 ID:WcxpFwRO0
職務質問の撮影は、むしろ警察が率先してやるべきだろ。自分の仕事に不手際がないという証拠になるんだし。
それとも、警察は違法な職務質問でもやってるの?
751名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:56 ID:6NVvhpxY0
ID:t2ok3OKM0

こいつ投稿者本人じゃねえのか?


752名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:58 ID:KCFXAoi40
>>726
そこまでやる根性と経済力がある愛国者ならねww

でも裁判をやるからには
警察官が不法な行為をしたというはっきりした証拠がないと勝てないでしょう。
警察官の証言は嘘という証拠がなければ本当であるとして取り扱われているみたいだし
753名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:58:59 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていてもとくに非難されないのと同様に
この撮影者も非難される理由がない。
754名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:02 ID:EhKFQLLr0
>>727
脅迫ではない。”強迫”だ。民法上の違う概念。
これを公務中の警察官が法的に間違った説明を
暴言を吐きながら行っているのが問題なんだよ。
755名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:04 ID:KA1ODpe8O
撮影者はあの警察官の様子と比べてさえ、とても映せない行為をしてるんだろうな。
ついでに言えば、撮影者の容姿や声だけでなく、警察官が撮影者の行動等に触れる至極適正な行為の部分もカットされてるだろ。
そもそも、いきなり警察官が四人も目の前にいる状況から始まるのがおかしい。何もしてなかったならそんなことにはならんよ。
756名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:12 ID:cgBRWrla0
>>715
>お前の納めている金なんて消費税ぐらいだろw

ほらな、警察関係者なんて少し挑発しただけで、すぐにこの手の暴言を吐く人種なんだよ。

>警察と法律は違うんだぜ?

そうですよ。
だからあなたの警察に協力しない奴は、警察の保護を求めるなという
理屈はおかしい。
757名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:20 ID:iSyyjv8G0
>>724
>エスパーじゃないからひたすら職質かけるわけ

エスパーじゃないから証拠やデータを集めて整理するスキルが要求される。
ひたすら職質かけていい理由にはならないと思うよ。
758名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:32 ID:G6GaOMxD0
>>745
そうなるように仕向けたのは撮影者だろ
何を言ったのかはカットされているから想像するしかないが
わざわざ「侮辱」までしてな
759名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:40 ID:jxexHHj00
>>704
そりゃあ警官が非適正な職質をしているのはわかるよ
でもさ、どういう流れからそれが出たのかはわかんねーだろ

こいつが警官にボロを出させようと無茶苦茶な罵倒をしていたのかもしれないし
この動画からは何もわかんねーんだよ。無編集のを見ない限り
撮影者がごく普通の一般人で非の無い一般的な対応をしていたのなら公開できるはずなんだがな
760名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:59:58 ID:FZVwcK8UO
横流ししてもらった覚せい剤の初体験の感想でも聞きたいなー
761名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:20 ID:RVbruS0M0
>>741
職質の撮影は合法ですよ。何かとられちゃまずいことでもあるんですか
762名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:27 ID:UavcHpWDO
1人の不審者に4人の景観という事は何らかの通報が第三者からあったとみていい。
それを変な人だからと職質を止めて帰るという情けなさ。
オマワリに職質の再教育が必要だな…と、元オマワリのパパより。

おまいら、この映像の主が加藤だとしたらどう反論する?
763名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:32 ID:xSKKNZbo0
>>739
暴言はくやつが治安維持で活躍できるほど、日本は未成熟じゃあないんだな
いざというとき、こういう輩はまず市民を守らんな
764名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:00:49 ID:q8mFkhJ60
白日の下に晒されて困るような捜査しなきゃいいだけ
765名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:08 ID:l1JWxyRO0
>>762
警官はマドハンドみたいに仲間を呼ぶよ
766名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:11 ID:SvFUj2nm0
つか、録音か撮影ないと何されるかわかったもんじゃない
767名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:13 ID:PiOt7uxHP
>>755
しかし証拠がない
市民はやっていたかもしれないし、やっていなかったかもしれない
だからグレーなのよね
疑わしきは白
768名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:14 ID:MZGMsuS50
>>733
バカが挑発しながら撮影しているのに
堂々と映されるような人間がいたら見てみたいよ

編集してネットに流す方がよほど陰湿
769名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:22 ID:/J6sYAuP0
>>742
実際に治安が良くなってるならいいんだけど、
外国人とかは見逃して犯罪し放題だもんな。

偽造パスポートで入国して不法滞在だとわかっていても放置。

770名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:39 ID:TIrpQt4g0
>>750
元国家公安のトップにやらかして暴露されてたろw
771名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:47 ID:IaKJxo/c0
>>755
撮影者がスキンヘッドでアーミー姿でグラサンを欠けて
倉庫街をカメラで撮影してたのかもしれないw
772名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:55 ID:eTMh8XaY0
こんな知能の低い高卒警官をたくさん管理しなきゃいけないんだから、
管理職の人は大変なんだろうな。
773名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:55 ID:3B2272H60
ナメラレすぎだろ。南部式突きつけてやれよ。
774名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:01:56 ID:q8AHR6C10
>>748
失礼だなwww
775名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:04 ID:1YvhKF9w0
>>742
あんたの文章は少し惜しいな

>治安も低下。

いっておくが日本は過去20年治安は全く低下してない 
治安低下=日本警察は無能を煽ってるやつは警察と同罪だぞ

治安低下した国の警察に与えられた権力は凄いぞ


FBI

職質強制
無令状捜索差押さえ
無令状盗聴(追認)

マンションバラバラ殺人事件で
アメリカだったらすぐにマンション全室捜索できた とニッテレで得意気に語ってる元FBIが居たが

日本はたとえ殺人者が住んでいても絶対に無令状の捜索は許さない人権大国ってことがわかってない
776名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:18 ID:CI9KgVSuO
>>607
新宿は仕事でよく訪れるし、秋葉原も家電買いに何度か行ったことあるけど
職質なんて一度もされたことないや
君よっぽど挙動不審だったんだろうねえ
777名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:20 ID:1q2RZ8Fp0
>>758
想像するしかないのに侮辱したと決め付けるの?
それこそカットされてるので想像するしかないで終るのでは?
778名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:32 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやって喝采を受けているのと同様に
この撮影者もここで喝采を受けている。
779名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:35 ID:yip4QKow0
警官の対応もどうかと思うが、職質された挙句、自分の発言をカットした動画を上げる奴もどうかしてる。
結局今回の事件は犯罪者予備軍にいらん知恵付けさせただけ
780名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:02:47 ID:RVbruS0M0
>>759
あほw公務員が職質してる時点で暴言はダメだろ
どんな状況でもダメなんだよ

公務員なんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:12 ID:cZsBHhZr0
どういうきっかけがあって、こうなったのかが不思議なんだが。
桜田一家なんぞ関わらないのが一番だ。
782名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:32 ID:IAZo6UDdO
しかしこの投稿者もよくやるよな。
俺なら合法的に嫌がらせ受けたり徹底的にイジメられやしないか不安でこんなことできないよ。
相手は一般市民より明らかに強い立場なんだから。
特権を与えられてる奴らにチームプレーされた日には個人なんて虫けら。
783名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:40 ID:6NVvhpxY0
>>778
そして、その投稿者の行為を擁護してる奴がわずかながらいるな
警察批判に隠れて
784名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:49 ID:fb//Gt9Z0
笑うた この警察官共アホ丸出し。
785名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:03:55 ID:IaKJxo/c0
>>761
職質じゃなく、昼間の倉庫街でカメラを持って徘徊してらた
十分職質用件になるじゃんかw
それとも神戸では、普通の光景なのか?
786名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:04:00 ID:1YvhKF9w0
>>757

自転車泥棒を捕まえるのに職質以外の効果的な方法を

思いついたら警察庁長官賞もらえるんじゃないか?
787名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:04:16 ID:FxFmjHGqO
この警察官は典型的DQNポリ公だよ。
だが今回は相手がそれを上回るDQNだったw
788名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:04:17 ID:Dujh9bcH0
やましいことがないなら、速やかに職質を終えれるように出来るだけ協力してあげるべきなんじゃねーの
最初から協力的な姿勢でいれば警察屋さんも愛想いいけどなあ
789名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:04:27 ID:RTk4CgRm0
>>780
仕事中に暴言は吐いてまかり通る職場ってうらやましい。
普通の職場なら、退職覚悟でやることだからな。
790名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:04:54 ID:KCFXAoi40
>>782
まじで投稿者には人柱乙としかいえん
791名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:03 ID:G6GaOMxD0
>>777
撮影者本人が「想像してください」と言っているし
その「何か」を言われた警官が「侮辱したな」と言っていますが
792名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:10 ID:1YvhKF9w0
>>769

埼玉県警がフィリピン人に職質したら法務省を巻き込んだ大惨事になったんだが

埼玉県警はどう責任を取るんだろうな
793名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:11 ID:IoM5LqzIO
法律を理解してないか遵守する気がないポリはいますぐ皇居前広場にて陛下に土下座して赦しを乞え
それがいやなら今すぐ日本から出ていけ
ここは土人国家ではない
794名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:11 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていても別段処罰されていないのと同様に
この撮影者も処罰される理由がない。
795名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:12 ID:4sXhKaMf0
怪しい奴見かけたら職務質問するのは当たり前でしょ! それと職務質問して
カメラ回しているのに何もしないって??? 近所にカメラ持ってにたにたした
奴いたら絶対に変質者と思って通報するし、幼女をカメラで取ってる馬鹿かも知れない!
ただし、ちゃんと身分証明するものを提出してあの態度は許せないな! 
確かに警察はなにをするにしても上から目線だしな! どっちもどっちだろ?
796名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:12 ID:RVbruS0M0
>>768
ネットはみんなが見れるからオープンなんですが

警察はこっそり侮辱しますが、こっちが陰湿じゃないですか
797名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:23 ID:744877Pb0
>>777
想像するしかないのに侮辱してないと決め付けてる奴も馬鹿だがな
だから想像の部分を埋めるために、撮影内容を全掲載すればよかっただけなのに
卑怯者の馬鹿はそれがわからないんだな
大体撮影者は>>438 みたいなキチガイだし
798名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:41 ID:FY7eu5z7O
>>1どこのポリもこんな感じで高圧的な態度やわ、
何できちんと納税してるのに、
キチガイ警官にこっちはどやされなあかんの?
自分の点数の為に善良な市民を脅すなよキチガイども
799名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:05:48 ID:MZGMsuS50
>>777
明らかに公平を欠いた認識だな
なぜなかったと決め付けるの?
800名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:12 ID:t2ok3OKM0
>>786
管理人のいる駐輪場を、駅前なりに整備しろよ。
そうすれば自転車が盗まれること自体が無くなるわ。
治安てのはそういうもんなんだよ。人が殺されてから捕まえるのか?遅いだろうが。
801名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:17 ID:yea7IPNq0
>>751
どうかな、撮影者は RVbruS0M0 かもな
802名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:29 ID:FpprXa7V0
>>797
妄想はオナニーを10倍たのしくしてくれるじゃないか(^Д^)
803名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:30 ID:zZR3hk840
>>205
この人警察に嫌がらせされているみたいだな
家の前でパトカーを静止させてアナウンスなど
804名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:32 ID:/CO9gMV40
警官は最初に配置された場所(都道府県)でzる程度心根が決まるんじゃないかな?
世田谷の警官は親切ですよ、交番の人は

殺してやろうかと思うのは検問で来てる交通機動隊の人だね
ふつうに自転車で通行してるところをヤクザみたいに掴まれるよ

是やられた瞬間には「殺してやろうか」と思うほどの罵声が飛ぶ
(だから殺してやろうと思うんだろうかねw)

まぁ今度あったら殺してやる
この馬鹿警官、気をつけろ!
805名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:34 ID:PiOt7uxHP
>>775
法では人権大国だが、実際の運用は人権更新国なのな
自白強要とか代用監獄とか、逮捕段階でのマスコミ報道とか?

まあ人権大国なら、例えば女性専用車みたいな公共サービスは白人車両と同じようなもんだから出来ない
あっちも建前は任意って事になってるが、アメリカの地下鉄で同じことやったら次の日には裁判になってるって
昔アメの弁護士言ってたよ
806名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:35 ID:CizFEtet0
所詮は高卒3種のDQN犬だろ 

アホな奴ほどキャンキャン吠えるよ

しかも警官のくせに2匹ともデブだしwwwwメガネだしwwwwwwww
807名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:40 ID:jxexHHj00
>>780
法的な可否と感情的な可否は別だろ

これは法的にはダメだが感情的にはわからん
前後がわからないからな
808名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:06:54 ID:PoLO9AT10
職質場面を動画に撮って公に公開するのは
警察24時などテレビでも盛んにやってる事だからね
職質とか逮捕場面とか実況見分とかもテレビで流してるでしょ
こういう公開は警察公認の行為だからね
警察24時とかニュース報道と同じ
809名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:01 ID:xvQvr5h3O
ν速並のキレ方する警察官とかスゲェ迷惑。対処に困るよ
何で冷静に話し聞いてくんないの?すぐキレる基地警官。
810名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:03 ID:cZsBHhZr0
しかしホント、典型的な下っ端のおまわりって感じだな。
811名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:06 ID:KA1ODpe8O
>>733
つまり、自分の部分を全カットした撮影者は後ろめたい部分がありまくりなわけだね。
812名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:09 ID:IS2mjPy50
この投稿者は相当怪しかったのだろう。職質されて当然だったのかもね。
ただ、秋葉原はやりすぎかもしれん。過剰な職質が相次いで店で買い物したがらない奴が増えているらしい。
秋葉原にはやはりカウンター職質要員として弁護士を常時パトロールさせるべき。
813名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:14 ID:sssU9BHG0
>>752
証拠ということになるとやっぱり証拠保全のために撮影や録音しても問題ないよね
肖像権が〜云々は色々意見がるけど、民事なんで警察官が逮捕できるものでもないけど
公務員職権濫用罪は刑法違反だから取り囲んでる警察官は逮捕されないとおかしい
814名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:16 ID:Dujh9bcH0
あまりに職質多かったときに、逆に警察屋さんに聞いてみたんだが、
自転車泥棒を疑って職質かけるケースの場合、職質するかどうかの判断基準は、
無灯火
非常識な時間に非常識な格好で通行
鍵無し

こんなもんだそうだ。で教えてもらってからは、ひったくり通報があったとき以外は自転車で職質くらったことないなあ
815名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:07:31 ID:RVbruS0M0
>>785
職質の撮影は合法ですよ。何かとられちゃまずいことでもあるんですか
816名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:00 ID:RcQck1ct0
>791
なぁ、明確に答えて欲しいんだ

・警官を侮辱することに何か問題があるのか?
・侮辱されたら侮辱や恫喝で報復する権利が警官にあるのか?

以上について明確に答えて欲しい
817名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:13 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていても別段処罰されていないのと同様に
この撮影者も処罰される理由がない。
818名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:13 ID:jW9b4fqC0
>>801
それに清き1票。
819名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:17 ID:1YvhKF9w0
>>795

>怪しい奴見かけたら職務質問するのは当たり前でしょ!


拒否されたら速攻あきらめなければいけない

日本は犯罪者が職質拒否してさらに犯罪を犯しても警察には一切責任は無い。もちろん国民にも無い

日本は法律で

人権>>>>>>>>>>>>>>>>>>犯罪者を野放しにするリスク

と定めている。

職務質問が強制のアメリカやイギリスと一緒にするなよ

820名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:31 ID:eCXy1bEv0
撮影されて困るような職務質問の仕方をする方が悪い。
高圧的というのと堂々と職務質問というのは違うんだから、堂々と
職務質問していればいいと思うけどな。
821名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:53 ID:WcxpFwRO0
職務質問を撮影されて困るような警察官は、警察官やめたほうがいいだろ。
潔白なら仕事の様子を撮影されても気にならないはず。
822名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:15 ID:U2BZNpX50
警察嫌われてんね。
まぁ気持ちは解らないでもないが、低姿勢な警察に犯罪抑止力などあるのだろうかって疑問が浮かぶのと、
撮影者が気持ち悪いので、なんとなく警察を擁護したくなるのです。
やましい事ないなら協力してやれよ。

青森の斎藤酒造だったかな、「刑事」って酒を作って労をねぎらってみたら
「どんなに苦労しても、感謝される事なんてなかった」って警察の人泣いて喜んだらしいぞ。
まぁ、あんまり嫌ってやるな。
823名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:16 ID:jxexHHj00
>>796
たしかに撮影者に有利な面だけオープンですね
824名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:34 ID:B86eXj2O0
>>755
元は警官2名で職質してて、威圧のためにさらに2名が応援でしょ。
あと途中で警官を帰らしている所があるw
825名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:47 ID:RVbruS0M0
>>807
あほ!公務員だつってんだろ。公僕が感情で暴言吐いていいわけねーだろ

公務員は公務員らしくルール守れや
826名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:09:47 ID:IaKJxo/c0
>>815
なぁ?レスの前後読んでるか?
何の為にアンカ付けてると思ってるんだ?
827名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:24 ID:RTk4CgRm0
日本は、法律上、職質において警官が何も強制できなからな。
それじゃ、効果がないと、警察は際限なく無茶をする。
一定の強制力を与えて、それ以上は一切許さないというのが理想的かもね。
828名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:33 ID:MZGMsuS50
>>816
えーーー、人を侮辱することって問題ないの?

えらく常識の欠落した人間だな
829名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:39 ID:jW9b4fqC0
>>816
>・警官を侮辱することに何か問題があるのか?

びっくりだね!

>>822
嫌われてるのは特定の人にだから。
830名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:40 ID:1YvhKF9w0
>>800
駅前に駐輪配備するのは警察の仕事なのか?
コンビニ前でも盗まれるんだが

>人が殺されてから捕まえるのか?


おまえマジで恐ろしい発想だな。
人が殺されて無いのに捕まえるのか?????

CIAみたいな予防拘束を提唱するとはおまえ真性の警察信者だろ
831名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:42 ID:9GO/kOsJ0
スレ読んだ感じ、擁護から批判、分析まで案外カオスだな

>>791
俺は「警察官を侮辱したな」という文面なのが気になるな
「俺を侮辱したな」ではない、「警察官」
さてこれが警官の誇りを守るための個人的職責意識からの発言だったのか、
警官は庶民より上であるという階級意識からの発言だったのか
後者であれば法に引っかからないのであれば、
こういう形でのゲリラ的警察批判活動もやむなしと感情的には思ってしまうな
832名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:10:52 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていてもとくに非難されないのと同様に
この撮影者も非難される理由がない
833名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:11:10 ID:eSlGfHgL0
ほとんどの人はハイハイハイハイ簡単に言う事を聞くから
調子に乗る勘違い警官も出て来るんだろうなw

たまにはこういう変人に当たって、法律勉強し直すのもいいんじゃね?w
834名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:11:55 ID:PiOt7uxHP
>>828
警官の場合は侮辱罪の適用が困難だったはず
それを認めてしまうと、「警官に暴言を吐いたから逮捕した」ってのが頻発する恐れがある
これでは公権力からの保護にならない
835名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:00 ID:1q2RZ8Fp0
>>799
あったか無かったか分からないことを問題にするほうがどうかしてるだろ?
836名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:02 ID:8y7kfCQ40
まぁ 理屈からいえば、録画されて困ることはやるべきじゃないんだがなw
837名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:22 ID:yip4QKow0
>>812
でも実際ナイフでしょっぴかれて行く姿をよく見るからなぁ、秋葉。
通り魔という悪しき前例ができてしまったし、模倣犯防ぐ意味でも仕方ないんじゃなかろうか。
838名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:25 ID:RVbruS0M0
>>823
ネットうpが有利な面だけオープンだと証明してみてください
決めつけがひどすぎませんか

>>826
職質の撮影は合法だということについて反論がないからですよ?
839名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:27 ID:xvQvr5h3O
普通に適切な対応の職務質問してたら撮影されても警察はなにも困る事無いよな
840名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:30 ID:J6RTbzh50
へーこんなバカな事する人いるんだ。ネットは怖いわ
841名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:42 ID:B/Z0abb+0
一般市民を犯罪者に仕立て上げようとする馬鹿警官は死んでくれ。
842名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:42 ID:tgru/2hd0
普通に暮らしてれば、警官なんか怖くないのに
つーかむしろ犯罪者取り締まってくれる味方なのに

警官嫌ってる人はなんで嫌ってんの?
悪いことしてんの?
843名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:52 ID:IaKJxo/c0
>>816
なぁ、明確に答えて欲しいんだ

・何の為に警察を侮辱するんだ?
・侮辱した後の事も考えてるのか?

以上について明確に答えてほしい
844名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:12:58 ID:1YvhKF9w0
>>822
>低姿勢な警察に犯罪抑止力などあるのだろうかって疑問が浮かぶのと、

言っておくが警察に犯罪抑止力なんか日本人は誰一人として期待していない
期待しているなら国民の代表である国会議員がそういう法律を作る
845名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:15 ID:WcxpFwRO0
>>822
職務質問に協力するから、警察も撮影に協力して下さいね。
846名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:17 ID:/J6sYAuP0
>>836
よくテレビでやってる警察官24時、警察の意向でカットしまくりなんだろうなw
847名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:28 ID:Dujh9bcH0
録画されて困ること→私服警官の姿で操作できなくなっちゃうじゃん!
て感じか
848名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:38 ID:jxexHHj00
>>838
じゃあなんでこの動画は編集されてるの?
849名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:52 ID:MZGMsuS50
>>834
それを逆手に取ることは許されることなの?
君の言っていることは何の生産性も無いことだと思うけど
850名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:08 ID:ChPgmiDii
ポリ公共は皆犯罪者予備軍
だから撮影されて嫌がるんだろ
やましい事が無けりゃ堂々としてればいい
出来ないのが犯罪者の証拠
851名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:26 ID:GD+BPTEM0
撮影者が基地外みたいな容姿だったから職質されたんだろww

鉄ヲタマジきんもww
852名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:34 ID:G6GaOMxD0
>>843
答えるまでも無いと思うが…

Q・何の為に警察を侮辱するんだ?
A・警官を怒らせ、その醜態をネット上で晒す為

Q・侮辱した後の事も考えてるのか?
A・任意同行を拒否する
853名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:38 ID:c4E3fnp20
 
マスコミはいつも
この撮影者がやっているような
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
この撮影者が擁護されるべきであるのと同様に
マスコミも擁護されるべきである。
854名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:01 ID:IaKJxo/c0
>>838
先に答える
合法と思う

てか何時非合法と俺が言ったか教えてほしいぐらいだw
855名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:09 ID:PiOt7uxHP
>>848
「編集した動画を配布してはいけないという法律」がないからじゃない?
856名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:12 ID:Dujh9bcH0
秋葉で職質されたくなけりゃ、小奇麗な格好しろよってこったなw
857名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:18 ID:eGuZkaEI0
こういうパトロールしたり交番勤務だったりする奴って低学歴だよな?
学生証見せて軽く見下した言動してもいいのかな
858名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:20 ID:IS2mjPy50
>>822
感謝されないってのはつらい。自分でも結構判るときがある。
まあ、自分も東京に居た時に職質受けた事あるけど、特に不快に思ったことは無い。
その時の持ち物が財布だけだったというのもあるかもしれんが。
機会があったら交通安全母の会を通じて地元警察署に栄養ドリンクでも差し入れてみるか。
859名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:21 ID:NuamfgqLO
バカボンの警官に憧れて警察に入ったんだろう。
860名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:27 ID:RcQck1ct0
>828
ないよ
日本は法治国家だから、法律で規定されていないことは何でもOK
道義上問題があって歯噛みすることもあるだろうが、それが法治国家
そもそも、日頃から公正に働いていれば、警察はもっと国民に信頼されているはず
評価ってのは後からついてくるもの

もし警官を侮辱することに問題があるなら、
この撮影者は明らかに逮捕されて何らかの処分を受けることになる
これだけ大っぴらに動画を公開されて、面子にこだわる警察が何も対抗できないこと自体、
法的には警察が100%不利な事の裏返し
861名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:31 ID:B/Z0abb+0
862名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:15:46 ID:cZsBHhZr0
ま、日頃の警察の不祥事、身内擁護のニュースが多すぎるからな。
こういうことをする奴を英雄視する人間がいてもおかしくない。
863名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:18 ID:RVbruS0M0
>>848 
さぁ。答えが出るとでも?
864名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:19 ID:l1JWxyRO0
職質されやすい人の特徴

髪型=坊主、黒ロン毛、金ロン毛、野球帽、ダサメガネ、ニット帽、ヒゲ
上半身=ブルゾン、スウェット、ダボダボヨレヨレTシャツ、リュックサック、ショルダーバッグ、でかいバッグ
下半身=ナイロンパンツ、ジャージ、短パン、チノパン、ジーンズ
足下=スニーカー、下駄、サンダル


されにくい人の特徴

女、スーツ、七三、黒ブチメガネ、鼻ピアス、舌ピアス、刺青、眉剃り
開襟・柄シャツ、金のネックレス、金ブチサングラス、注射器、拳銃
865名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:19 ID:WcxpFwRO0
>>842
>普通に暮らしてれば

2ちゃんなんかに書き込んでる時点で普通に暮らしてるとは言えない。
おまえは匿名掲示板で犯行予告をするバカの1人なんだろうな。早く逮捕されろよ犯罪者。
866名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:30 ID:MZGMsuS50
>>852
チンピラといっしょじゃんか
867名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:30 ID:U2BZNpX50
>>844
んー。解りにくいが「警察など要らない」って話かな?

>>845
俺に言われても。
868名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:16:37 ID:1YvhKF9w0
この奈良産業大のゴミ動画より
このゴミがブログに書いたら削除されたって吠えてることのほうが
俺達N速+民にとっては大問題だけどな
そっちの事実関係を知りたいわ



そのうちブログで自民批判したら削除されるようになる時代が来る
869名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:01 ID:A9KIi+RO0
どー言う状況で撮影したんだろうね?

・仕事や趣味で普段からカメラ持ち歩いてて職質されたからなんとなく撮った
・よく職質をされて警官にむかついてたから用意してて撮った
・風景を撮影してたら犯罪の下調べかと思われて職質されたからそのまま撮ってた
・ガチ犯罪の下調べ
・面白半分におちょくりに行った
・警察の酷さを伝えるために正義感から撮りに行った(主コメ見るとこんな感じか?ぜひノーカットでお願いします)
870名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:16 ID:TMWb+w+q0
侮辱ていうか、侮蔑だよね。
普段から侮蔑されるような行動ばかりとってるから、こういうしっぺ返しを食らうんだよ。
871名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:17 ID:gkwclUyH0
>>759
だから、何で今回のことだけに限定して話したがるの?

警察は、適正な業務を遂行していると言っているのに、
それを記録されることを恐れている。
その適正な業務放り出して逃げ帰って、署長に泣きつくほどに。

記録されることをここまで恐れる、警察のあり方が問題だと思うんだが?
872名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:21 ID:jW9b4fqC0
>>855
じゃあ、その動画が信憑性がないと決め付けていいんだね!
警官の声だって微妙に変えてるかもしてないし。
873名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:23 ID:IaKJxo/c0
>>852
自分には聞いてないw
>>816に聞いてるし、自分は>>816の質問に答えてやれよw
874名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:25 ID:PiOt7uxHP
>>849
残念ながら許される
どれだけののしられようとも、警官は逆ギレしてはいけない

生産性っていうのはちょっと、意味がわからないや
875名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:35 ID:i1SWaA4N0
>>1
撮影でもして防御しないと暴行されますから、公営ヤクザwwwwwwww
876名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:17:43 ID:c4E3fnp20
 
マスコミはいつも
この撮影者がやっているような
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
この撮影者が喝采を受けるべきであるのと同様に
マスコミも喝采を受けるべきである。
877名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:13 ID:G6GaOMxD0
>>853
マスコミが印象操作するのは仕方が無いだろ

ってか、全ての情報を世に送り出す事なんて不可能なんだから
その中から取捨選択するのは、
マスコミとしてもどうしようもない事だ
878名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:20 ID:RcQck1ct0
>843
俺は投稿者じゃないから推測でしかないし、
実際に警官に楯突いたことがないから明確には答えられんが

・軽蔑する人間、無礼を働いた人間、害になる人間だから
・恐らく考えてない

だと思うな
879名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:22 ID:744877Pb0
>>868
「さぁ」=都合の悪いところはカット。ですね、サルでもわかります
880名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:29 ID:1YvhKF9w0
UP主が在日だとしたら真逆の意見になるからネトウヨプラスは怖い
881名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:37 ID:RVbruS0M0
>>854
ざまぁwwwwwwwwwwwwww

>>858
公務員はブツを受け取っちゃいかんてことも知らんのか

昔そういうポリがいて、賄賂を渡さないと働かなくなっちまったんだよ
そういう意味で賄賂罪にあたる
882名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:39 ID:KrpT85EmO
携帯で撮影しようぜ
883名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:18:46 ID:B/Z0abb+0
ただの職務質問で障害者を殴り殺したのも馬鹿警官だったな

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090226-465259.html
884名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:04 ID:/J6sYAuP0
>>837
十徳ナイフ使っての通り魔なんて過去1件もないだろうから
いくら捕まえても抑止になんてなるわけないのに。

見るからに殺傷能力あるようなナイフ持ってる人間を捕まえるのは理解できるけど。
885名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:09 ID:QCzfZHF50
昔、警察署に事故証明取りに行って
初めての事だったから色々質問してたら
いつの間にか5,6人の警察官に囲まれていた。。
(その部屋にいた全員)
仕事してるふりして実は暇だったんですね・・・
つーか、こえぇーよ!!!

886名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:19 ID:6LEIhxgJ0
やくざは何もしなくても素通りするから良いよね。
887名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:37 ID:PiOt7uxHP
>>872
まあそうなる、証拠能力があるかどうかは裁判官が決めればいい

でもこれをゼロからファンタジーで作るとなるといくらかかるの?
888名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:38 ID:IS2mjPy50
>>837
仕方ない面もあるのかもね。
来月秋葉に行く用があるから知り合いの警官の家に行って持ち物検査してもらうか。
おみやげのリクエストも聞きたいし。
889名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:48 ID:+Oq8wrMy0
>>849
侮辱罪を悪用して転び公妨みたいな事をする危険性と天秤にかけてみろ
890名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:52 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやっていても別段処罰されていないのと同様に
この撮影者も処罰される理由がない。
891名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:19:54 ID:GD+BPTEM0
>>841
こんな基地外が一般市民に見えるとか
頭沸いてるなww
892名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:24 ID:TMWb+w+q0
>>880
在日に職務質問でもしようものなら、その警官と上司が飛ばされる
893名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:38 ID:DaG2j3nX0
>>886
なにもしないヤクザなら、ただの怖そうな人じゃないかw
894名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:48 ID:1YvhKF9w0
>>877
>マスコミが印象操作するのは仕方が無いだろ

この板はおまえみたいな常識人はほんと少ないよな
マスコミの情報操作に発狂してるアホばっかりだからなここ
895名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:49 ID:90ne+FmY0
警察って立場利用すればなんでもできそうだよね
896名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:52 ID:TfMQVjhqO
公安が機能してないところはやり放題
第三者機関を設けるべき
897名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:20:55 ID:9fNAxpITP
>>842
カギの壊れた自転車に乗ってたら、何度も職質受けた。
登録してたのですぐ解放されたが、人目があっていたたまれなかった。
一度は人を馬鹿にするような態度で、むかついた。

酔っ払いが道で倒れてるので通報したら、
延々とこっちのこと聞くので、何があっても2度と通報しないと心に決めた。
898名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:02 ID:G6GaOMxD0
>>841
一般市民は身分証明書を出す事すら拒否して
警官を挑発するものなのか

事情聴取もままならんな
899名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:03 ID:jW9b4fqC0
>>887
キモオタの時間給だけじゃないの?
900名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:15 ID:KrpT85EmO
職安通りいってみな!
警官がたむろってる外国人よけて通って、日本人のみ職質しているから(笑)
まじめに仕事しろよ警官は!
901名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:18 ID:RVbruS0M0
>>872
信憑性がない?

ポリが職質中に暴言はいて侮辱してることには変わらないと思うが
アレ編集なの?
902名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:30 ID:IaKJxo/c0
>>878
質問に答えてくれてありがとう
警察に対して
・軽蔑する人間、無礼を働いた人間、害になる人間だから

と思ってる人ってどんな人物像だと思うよ



>>881
なにがだwwwwwwwww
903名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:39 ID:B/Z0abb+0
>>891
元国家公安委員長を職務質問しちゃう馬鹿警官について、おまえはどう思う?

http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=54
904名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:21:43 ID:1YvhKF9w0
>>892
フィリピン人に職質してカルデロン一家を国外追放にしてしまった埼玉県警の交番には処分あったのかな?
905名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:01 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやって日本中の人々から感謝されているのと同様に
この撮影者も日本中の人々から感謝されるべきである。
906名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:05 ID:nRq2c2om0
>>881
神奈川県警で働いてる友達は
「893の人がいっぱいものくれるよ。一人じゃ食べきれないからあげる」
っていろんなお菓子をくれるよ。
907名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:12 ID:GD+BPTEM0
>>897
その警官も態度悪かったのかもしれないが
お前心が狭いというか、余裕が無いな^^
可哀想ww
908名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:13 ID:gkwclUyH0
>>811
まあ、報復を恐れたんだろうね。
何と言っても相手は国家権力。
無実の人間を刑務所に放り込んでおきながら、
  「拷問ぐらいでへこたれて、自分の無罪を主張しないお前が悪い。」
と言い放つ連中だからな。

でも、この撮影者は、ガサ入れしたら、何かパクれそうだな。
909名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:15 ID:jxexHHj00
>>887
出来次第だがそこまで難しくは無いよ
よほど執念が無いと完成までは行かないが
910名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:18 ID:PiOt7uxHP
憲法がそうなんだからしょうがないじゃん
なぜ職質が「任意」なのか、警察や検察が省でなく庁なのか
どれほどこの国の憲法が、国家権力から市民を保護しているのか
おまいら少しでも考えたことがあるの?

おまいらの言ってる事は、「怪しければ勝手に家宅捜査されてもよい」ってのと同じじゃん
治安維持のために国民はこれに従えと、だめだよそれじゃ
911名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:31 ID:IMdX1o0cO
撮影してる奴って社会的地位がない無職とかなんだろうな
912名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:42 ID:KrpT85EmO
>>903 
警察官は大馬鹿者の証明だよな(笑)
913名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:50 ID:1YvhKF9w0
>>897
>カギの壊れた自転車に乗ってたら、何度も職質受けた。

それは被害届出す奴が一番悪いってことを理解しような
914名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:22:59 ID:lcHRi6sWO
警察が正義なんて思ってる奴は少ないだろう。
正義をふりかざす奴にろくのはいない。
915名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:01 ID:MZGMsuS50
>>889
その論理の飛躍が理解できない
相手が手が出せないからって、なぜ挑発するの?
916名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:01 ID:yea7IPNq0
>>860
「侮辱罪」っていうのが刑法にあるみたいだよ。

>侮辱罪の構成要件は、事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することである

とWikiに紹介されてる。検索してみそ
917名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:07 ID:dqvikG3G0
侮辱され放しになってるなよ
警邏中の若いの釣れてブッ殺してこないと
918名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:12 ID:TMWb+w+q0
>>904
フィリピン政府は自国の人間が日本の警察にとっつかまっても文句言ってこないだろ。
韓国・北朝鮮は領事館経由で警察庁の幹部に文句言ってくるんだぞ。
919名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:33 ID:G6GaOMxD0
>>904
たぶん、「のりこ基金」とかのフィリピン人支援団体から
嫌がらせの電話を受けているだろうな

「お前が不法滞在に気づいたせいで!!」
って感じで
920名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:47 ID:RbVpiCW50
>>890
だから、マスゴミ同様、「処罰」されずに「非難」されてるわけだ。

マスゴミ同様、違法じゃなくても最低の存在。
921名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:23:52 ID:jW9b4fqC0
>>901
さあどうだろう?
でも、自分の声とか都合の悪い部分を消せるんだから、
都合のいいように編集はできるんじゃないの?

だって「想像していい」んでしょ?w
922名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:24:02 ID:1q2RZ8Fp0
>>852
あなたは撮影者ですか?
エスパーですか?

923名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:24:08 ID:1YvhKF9w0
>>910


>怪しければ勝手に家宅捜査されてもよい

怪しければ勝手に家宅捜査されてもよい国

イギリス アメリカのほとんどの州 韓国

なんという人権後進国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:24:46 ID:GD+BPTEM0
>>903
犯罪抑制のためだから誰が相手だろうと関係ないだろ
怪しかったんだろ^^;馬鹿はお前だ
925名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:24:48 ID:PiOt7uxHP
>>915
侮辱されても動じないだけの覚悟がないなら、制服を脱げばいいと思うんだけど
なんでそんなに辛い思いして警察官やるの?
926名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:24:56 ID:9fNAxpITP
>>907
つ 鏡
927名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:01 ID:Wsqk4Rq40
 Nシステムとかで自分らは犯罪に関係なく市民を撮影しまくってるのに自分が撮影するのはお断りか。

 警官も普通の人なんだなw
928名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:07 ID:B/Z0abb+0
「やましいことがなければ素直に警察官の求めに応じればいいじゃないか」という人が多い。
しかし、そういう問題ではないのだ。

ここはしっかりと考えて欲しい。自由主義社会においては、個人は尊重されなければならず、
また国家から不当な制限や干渉を受けることはないのだ。

個人の自由を制限したり個人に干渉しようとする国家権力の方が、その理由を具体的に
示さなければ制限したり干渉することは許されないというのが憲法の大原則だ。

http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=54
929名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:19 ID:SvFUj2nm0
>>898
まず名乗らない不良警官には、そら警戒するわな
くだんの動画のケースも要求されなきゃ提示してねーし
武装キチガイコスプレ集団かもしれないじゃんw
930名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:19 ID:RVbruS0M0
>>915
違法な職質がうざいからだろ。何度言えばわかるんだw
931名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:19 ID:DaG2j3nX0
編集した映像に信憑性も糞もあるかよw

少なくともノーカットで出せよ。w
932名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:25:41 ID:1YvhKF9w0
職質に文句ある奴は絶対に自転車の被害届出すなよ

俺はチャリ泥棒は無罪でもいいと思っている
933名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:06 ID:RcQck1ct0
>902
俺の叔父は地元の叩き上げの元県警警部だったけど、
本当に尊敬できない人だった

893とは懇意で在職中しょっちゅう接待してもらってたし、
退職したらフロント企業の相談役に天下ってパイプを繋いでる
週3日出勤で月給は53万円
日頃から珍走の類を「男は誰でも若いうちはヤンチャするもんじゃ」で片付けるお人だった

ずっとそういうのを見てきたもんでね
934名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:07 ID:c4E3fnp20
 
マスコミはいつも
この撮影者がやっているような
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
この撮影者が喝采を受けるべきであるのと同様に
マスコミも喝采を受けるべきである。
935名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:38 ID:PoLO9AT10
撮影者は私人のプライベートタイムなので
肖像権があるのでカットしたのは当然でしょ
警官は公務中の公務員だかから肖像権は無い
936名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:50 ID:eJE+ukrFO
市民に犯罪者がいるから警察は仕事してるんだ
937名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:52 ID:p7or7DAf0
映像を見た感じから言うと、

釣れましたね

という感想しか抱かない。それ以上でもそれ以下でも無いだろ、こんなもん。
938名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:54 ID:9GO/kOsJ0
このスレ成文法派と不文法派の果てしない言い合いという感じがしてきた
「警官を侮辱するのはいいのか?」「撮影はいいのか?」「それは正常なのか?」
「法に反してない」「法に反してない」「法に反してない」
この繰り返しだなあ
まあ言い合いについて言うなら最終的には成文法派が必ず勝つが...
939名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:55 ID:U2BZNpX50
>>910
>>怪しければ勝手に家宅捜査されてもよい
嫌なのか?
なんか根本的な考えが違うようだ。
たぶん話はいつまでたっても噛合わないよね。
940名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:26:58 ID:5A6XBWs1O
警察は暇そうでいいよな
941名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:13 ID:9fNAxpITP
>>913
なんで?
942名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:29 ID:RVbruS0M0
あんな当たり屋みたいな職質を容認して

防犯になる、とか言ってるやつは正気か?

警察による暴行職質がさらに過激になるだけなんだが
943名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:31 ID:O1xJaTPh0
>>28

肖像権がないから、本人の了承はいらない。

明らかに国民に対して侮蔑的な発言をしているから、この警官は減俸処分になって然るべきだよ。

自主的に警察がやらなきゃいけないね。

裁判しても警察が負ける。
944名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:34 ID:B/Z0abb+0
>>924
てめーみたいな馬鹿は警察権力の絶大な北朝鮮か中国にでも行けよ。
日本は自由主義の国だ。
945名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:42 ID:BmZ57rP/0
まとめブログの痛いニュース(ノ∀`)に今回の記事があったんだが、いつの間にか無くなってる
国家権力の仕業か?
946名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:27:52 ID:VLhXmImv0
>>903
相手の身分に係わらず、公平に職務質問するのは、むしろ望ましいことだと思うよ。
947名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:28:15 ID:thMnpVtuP
ただ現実には街で出会うような警察官に面と向かって 逆らう行為をするのはお勧めしないがな。
面倒ごとに巻き込まれるだけだし。
948名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:28:36 ID:IaKJxo/c0
>>933
具体的過ぎてワロタw

そんな稀な例出されても返答に困るだろうがw
一般的な話でやろうぜw
949名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:28:59 ID:c4E3fnp20
 
マスコミはいつも
この撮影者がやっているような
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
この撮影者が喝采を受けるべきであるのと同様に
マスコミも喝采を受けるべきである。
950名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:07 ID:Dujh9bcH0
>>897
鍵直してから乗れよw
951名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:11 ID:DaG2j3nX0
>>935
そんなんで糾弾できると思うのか?w マスゴミ以下じゃねえかw
952名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:38 ID:1+gVs2KV0
>>932
チャリがメインウエポンの
人間の敵だな、
いっぺん死ねよ。
953名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:46 ID:B/Z0abb+0
>>946
アホか?
街中の警官がやってる職質は違法なものばかりだ。
954名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:29:55 ID:Q32x7SmG0
キモオタだから、不審者っていうのが人権侵害してるよね。
普通に悪い奴ならスーツ着て怪しまれないようにするだろ。
955名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:30:01 ID:VLhXmImv0
>>944
自由主義を標榜するならなおさら、元国家公安委員長を特別扱いなんてできないよね?
956名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:30:21 ID:gpP7wstvO
なんで警察が困惑?
職務に誇りを持ってるなら堂々としてればいいのに
957名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:30:59 ID:GD+BPTEM0
>>953
治安のためだろお前こそアホか?
958名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:02 ID:RVbruS0M0
あんな当たり屋みたいな職質を容認して

防犯になる、とか言ってるやつは正気か?

警察による暴行職質がさらに過激になるだけなんだが
959名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:09 ID:1q2RZ8Fp0
職質ぐらいの職務を映されて困るようなことでもないだろ。
960名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:09 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミがやっている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事をやっているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやって日本中の人々から「マスコミはやっぱ正義の味方だ」と感謝されているのと同様に
この撮影者も日本中の人々から「正義の味方だ」と感謝されるべきである。
961名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:24 ID:iSyyjv8G0
>>822
>低姿勢な警察に犯罪抑止力などあるのだろうかって疑問が浮かぶ

君は自分の住所を担当する交番の警察官の名前や顔を知っている?
警察官に会ったら「おはようございます・こんちには」と挨拶ができる?
そういう努力を警察も住民も放棄しちゃって殺伐とした社会になっちゃったんだよね。

警察は、治安維持に役立っているのか根拠のない職質に時間を割くなら、
親しみという名の信頼回復に、具体的に取組んでもいい頃だと思うな。
そうすれば、職質に対してこれほど賛否両論に割れないと思う。
962名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:29 ID:9GO/kOsJ0
>>948
横槍だが稀かしら?
彼にとってはそれがまさに日常で「一般」と言われても逆に困ると思うが
むしろ「警官は悪人じゃない」という言質を引き出さんかなの勧誘に見えるよ
横から見ると
963名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:33 ID:xwElDSXf0
自分の発言態度は編集で全カット
馬鹿の悪ふざけか、キチガイですね
964名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:56 ID:gkwclUyH0
追い詰められた警察官擁護勢は、今回の記録者の人格攻撃しか逃げ道がなくなったようだなw

警官が正当な業務と主張する活動を、当事者が記録することをそんなにも恐れるのは、一体なんでだろう?
録画されていようが、何時もどおり粛々と、業務を進めればいい。
たった、それだけことに、何を怯えているんだか?

そんなんで、凶悪犯と対峙したら、どうするつもりなんだろう?
965名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:31:56 ID:jW9b4fqC0
>>945
今回も姑息な小細工と印象操作だろw

>>958
2回目だけど大丈夫?

966名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:32:01 ID:O1xJaTPh0
>>891

気が狂うことは犯罪ではないからな。
967名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:32:59 ID:B69CnjL1O
たまにインネンか憂さ晴らしか点数稼ぎとしか
思えない警察官は確実に存在するからな

ロックオンされたら警官様の機嫌次第な所があるから
嫌われてるってのは反省しなよ
968名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:33:22 ID:B/Z0abb+0
ただの職務質問のはずなのに障害者を殴り殺した馬鹿警官。
そしてそれを隠蔽する警察組織。

http://www.youtube.com/watch?v=rSpXEz5fjM0

警察は嘘吐きばかり。嘘吐きは警察の始まり。
969名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:33:28 ID:RVbruS0M0
>>965
おまいこそ撮影者の人格叩きになってるが、ポリの正当性なんか
もはやどうでもよくなってるだろwwwwww

つか、あんな当たり屋みたいな職質を容認して

防犯になる、とか言ってるやつは正気か?

警察による暴行職質がさらに過激になるだけなんだが
970名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:33:46 ID:ZfwFtP2C0
任意の職質しておいて撮影されたからってファビョるなよw
971名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:33:51 ID:9fNAxpITP
>>950
ちゃんとチェーンのカギはつけてたんだぞ。
それより、事情説明しても鼻で笑うような態度されたときは、本当にむかついた。
972名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:34:06 ID:IaKJxo/c0
>>962
警官は悪人じゃないとは言ってない
警官に対して「軽蔑する人間、無礼を働いた人間、害になる人間だから」
と思ってる人物像を聞いている
973名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:34:20 ID:eud6Z1nC0
たとえ撮影者がどんなDQNな受け答えしてようと、公僕である警官の態度としては最悪だわ

ついでに撮影されていると分かっていての態度なんだから始末に終えない
撮影されていない状態で同じ受け答えしたらどんな職質になるか見てみたいもんだw
974名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:34:46 ID:G6GaOMxD0
これから警官を挑発する時は
ちゃんとカメラで録画して
自分にとって都合の悪い部分はカットして
動画サイトにアップしろって事だな
975名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:34:48 ID:jW9b4fqC0
>>966
でも迷惑だよな。
ゴミの不法投棄とか、騒音と一緒で。

>>969
そもそも、撮影者の人格ってどんなん?
スパム送信が趣味?笑わせんな。
976名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:34:55 ID:zUnyy9yi0
>>500
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1234793737/22

321 :名無しピーポ君:2009/02/10(火) 02:52:35
 今日、弁護士さんからいいこと聞いた。
 職質で警官に囲まれて見動きできないようにされたら、そこから適当に腹部に
 激痛が走ったとか119版通報して救急車を呼べばいいんだってさ。
 警官がパトカーで救急車で付いて来たとしても、病院の処置室には守秘義務上の
 理由で入れないし、市民に職質強要も病院では出来ないから、簡単に職質拒否できるって。


446 :名無しピーポ君:2009/02/12(木) 04:38:19
 >>442
 >警官が救急隊の活動を妨害した場合には、公務員である救急隊員の公務である
 >救護活動を妨害したとして、警官が公務執行妨害で処分される。

 救急隊の公務を妨害すると公務執行妨害取られるだけじゃなくて、警職法第三条(保護)に
 書かれている「警察官は、応急の救護を要すると信ずるに足りる相当な理由のある者を
 発見したときは、病院、救護施設等の適当な場所において、これを保護しなければならない。」と
 いう条文にも違反するから、公務執行妨害と警職法の救護義務違反を取られることになる。
 
 二重に法違反を犯すことになるから、かなり重い処分を受けることは確実だね。
977名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:35:26 ID:ge7RSkB1O
職務質問は、あまりいい気持ちしないだろうな。
いきなり、かばんの中身見られるのだから、へんなものもってなくてもな。
978名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:35:40 ID:RVbruS0M0
警察は公務員なんだから、どんな対応であろうが

職質中に暴言を吐くなんて許されない。まして銃を持ってるんだし

感情でキレるポリなんか懲戒免職になるべき
979名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:03 ID:+OfQPPVlO
>>978
同意
980名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:13 ID:ZjS1TxIm0
こんな当たり屋みたいなことして何がしたいんだこの民国人は
981名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:19 ID:yea7IPNq0
そもそも、職務質問受ける撮影者に問題あると思うけどな。
よっぽど怪しかったんだろうな。
982名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:28 ID:Q32x7SmG0
自分も自転車に乗ってて何の違法運転もしていないのに、自転車泥棒の取り締まりとかではなく、無理やり高圧的な態度でどこに行くんだとか聞かれた。
983名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:32 ID:u7fDUehh0 BE:965422875-2BP(2960)
警察官はもっと謙虚になった方がいい
態度がでかすぎる
984名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:36:36 ID:f6u+WncW0
>>932
なにいってんだか
985名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:07 ID:9Qt67bhM0
侮辱したな!って言ってるところを見ると
撮影者は暴言吐いてるんだろ?
動画もマスゴミみたいな編集で悪いところはカット。
卑怯なのは撮影者
986名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:10 ID:O1xJaTPh0
>>972

警官が軽蔑される理由は、警官にあるだろ。

そしてそれは罪じゃない。
987名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:28 ID:zZR3hk840
肖像権を主張
なぜか任意を強調

侮辱してきたのは向こうから
988名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:29 ID:c4E3fnp20
 
この撮影者は
日ごろマスコミが行っている
「公権力に対する特定の意図をもった取材と恣意的な編集による印象操作」
と全く同じ事を行っているにすぎない。

したがって
マスコミがいつも同じ事をやって日本中のありとあらゆる人々から「マスコミってやっぱ正義の味方だよな」と感謝されているのと同様に
この撮影者も日本中の人々から「正義の味方だ」と感謝されて当然であるし、事実このスレではヒーローとなっている。
989名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:47 ID:qyOWQQXJ0
「ご協力有難うございました」の一言が何故言えんのだ
990名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:37:50 ID:zgI3bJJS0
公妨でタイーホでいいのでは?
991名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:00 ID:RVbruS0M0
警察は公務員なんだから、どんな対応であろうが

職質中に暴言を吐くなんて許されない。まして銃を持ってるんだし

感情でキレるポリなんか懲戒免職になるべき
992名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:13 ID:jW9b4fqC0
>>978
www
まあ、仕方ないよ、撮影者は怪しかったんだし。

スパム送信するような人なんでしょ?
993名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:19 ID:/wxj059Y0
動画見てると職質されてる気分になるww
994名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:22 ID:TK/lEmew0
職質は、礼儀がなってない、偉そうな態度の警官がいるからな。
深夜、チャリとかに乗ってるとよくある。
いきなり、「キミ、ちょっと身分証を見せなさい」みたいな。
「俺んだよ」と断ったことがある。そしたら怪しいと思ったのか益々調子づくから、
「じゃあ、身分証見せてもいいけど、俺のチャリだったら、おまえ、どうする。
俺は容疑者じゃないんだから、ちゃんと礼儀正しく、すみませんが職務なので失礼しますとか、そういう風に言え」と。
説教してやった。
995名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:27 ID:B/Z0abb+0
街中の馬鹿な警官を減らせよ。税金の無駄だ。
その代わりに都道府県の警察を監視するFBIみたいな組織を作れ。
996名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:39 ID:IaKJxo/c0
>>986
罪とか罪じゃないとかでは無く
人物像を答えて欲しいんだが・・・
997名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:45 ID:eud6Z1nC0
>>976
そんなことで救急車呼ぶなボケ
タクシー代わりに救急車呼ぶDQNと変わらんわ

つか虚偽で救急車呼ぶのは罪にならないのか?
998名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:38:53 ID:TMWb+w+q0
警察・検察が権力持つのは二流国家の証みたいなもんだから、こういうニュースは「日本もそこまで落ちぶれちゃいないぞ」といっそ誇らしくなるんだが、そうでもない人が多いみたいだな。
チュン・チョン国ならこんな侮辱的な行動を取った時点で逮捕だぞ……
999名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:39:01 ID:ZfwFtP2C0
警官もDQNの巣窟だからな
1000名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:39:25 ID:u7fDUehh0 BE:965423257-2BP(2960)
>>989
「警察官は偉い、市民は協力して当然」ってスタンスなんだろうよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。