【政治】 麻生太郎首相外遊、1月の訪韓まで5回で6億6000万円 スイス・サハリン・ワシントン訪問はまだ精算が終了していない★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃっきりくんφ ★

★首相外遊、5回で6億6千万円

 政府は10日の閣議で、麻生太郎首相が昨年9月の就任直後に国連総会出席のため
ニューヨーク入りした訪米から今年1月の訪韓(日韓首脳会談)まで計5回の外国訪問で、
約6億5800万円の経費がかかったとする答弁書を決定した。

 最高額を計上したのは昨年11月のペルー(アジア太平洋経済協力会議)で約2億2200万円。
1月下旬のスイス(ダボス会議)、2月のロシア・サハリン(日ロ首脳会談)、
ワシントン(日米首脳会談)の3訪問は「まだ精算が終了していない」としている。

 民主党の喜納昌吉参院議員の質問主意書に対する答弁。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090310/plc0903101726006-n1.htm

※関連スレ(dat落ち)
【呼びつけ外交】 ワシントンに向かった麻生首相を待っていたのは1時間の会談と支援の約束と昼食会の取り止めという屈辱…上杉隆氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235629195/
【日韓シャトル外交】 麻生首相が就任後初の韓国訪問のためソウルへ出発 経済、国際貢献で協力確認 御手洗日本経団連会長らも同行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231636017/
【政治】 日韓シャトル外交、経済界も後押し 麻生太郎首相の訪韓に御手洗冨士夫日本経団連会長ら幹部クラス20人程度が同行
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231280877/

★1が立った時間 2009/03/10(火) 13:55:00
※前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236660900/
2名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:34:53 ID:r/QzsULb0
<ヽ`∀´>ニダ
3名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:35:09 ID:fDMUZt5I0
馬鹿が無駄遣いしやがって

うなるほど労働者から搾取した金で行けよ馬鹿が
4名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:36:14 ID:2EEfQBY/0
>>1
丑が必死でめしうま
5名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:36:22 ID:T9+4LesV0
だから何?
6名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:36:53 ID:YZfyqF8W0
なんだかなぁ
何でもありだなw
7名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:39:51 ID:IlFOn3LvO
さすがに高すぎ?
8名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:41:44 ID:dWKUPqWJ0
毎日ソースだと、
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090311k0000m010111000c.html
>  06年10月に政府が閣議決定した答弁書によると、
> 小泉純一郎元首相が退任間際の06年6月から8月にかけて行ったカナダやアメリカ、
> サンクトペテルブルク・サミットなど4回の外遊の費用は計約8億1500万円で、
> 1回あたりの平均で約2億円だった。【塙和也】

小泉の場合、一回平均約二億円だから、麻生の方が比較的安い経費でやってる計算だな。
・・・まぁ、世界経済危機もあって、よく外遊してんもんな。トンボ帰りみたいのもあるし、そんなもんか。
9名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:42:00 ID:1gwsJ6fY0
じゃあミンスが政権盗ったら閣僚全員手こぎボートで外交行くんだな!
SPも通訳も付けるなよ!
飛行機で行くときは小沢のポケットマネーを使えよ!

なんでもかんでも麻生批判にもっていこうとするクソマスゴミは死ねよ。
10名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:42:06 ID:M+4v84bW0
政権交代したら、小沢さんはエコノミーで行くのかな。
11名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:42:51 ID:Y02dWftT0
>>9
国民がバカなだけだろがw
いい加減目を覚ませ。日本人の程度を直視しろ。
12名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:43:07 ID:UF22EAVN0
まさかさぼれば良かったとか言わないよな・・・
13名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:44:54 ID:LVptB4yt0
専用機を出さなくてもいい空路なのに、わざわざ莫大なコストをかけて専用機を飛ばすという点で批判が根強くあるね。
14名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:45:02 ID:2cm3ka5c0
べつに普通のことだろ
何か問題があるかのように報道するなよ
15名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:45:13 ID:DGYl0KKdO
>>11
今のマスコミが日本人のものだと思うのか?
16名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:45:24 ID:H2Rc2kA80
あほか、最新の警備したらこのくらいかかるのは当然だろ。

別に風俗とかに行ってるわけじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:45:59 ID:kExiHWX60
こんなもん高いか安か分かんねえよ
18名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:46:35 ID:X7VCi4Ue0
億単位でかかるんだ、、言葉が出ない
19名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:46:43 ID:dWKUPqWJ0
あっ、麻生批判の記事か。w

小泉と比べる、っつうか普通の政権と比べて、かなり安くやってるって事で、、
でも、トンボ帰りもあるから、そんなモンか、と思ったんだが。。w
20名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:47:21 ID:LVptB4yt0
>>12
ダボス会議なんかは国会会期中に、首相が国会をサボってまで逝く必要ない。
日本の首相が行かなくても始まる会議だから。

まったくの無駄。
たいした立派な演説も出来なかったし。

麻生を外に出すのは日本の恥。
21名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:47:49 ID:drkT8+BJO
誰も麻生狙わないよ
HISでいいよ
22名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:47:59 ID:OpBvHhd50
マスコミは、小沢の闇献金より大きな金額を出したかっただけですね
23名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:48:15 ID:H2Rc2kA80
1国の首相なら 年間100億使ってもいいぞ。

ただし、外務省が無駄に経費使ってたら


外務省は死刑にしろ
24名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:48:32 ID:fU5y9sia0
首相(会議の内容によっては他の閣僚も)+実務レベル担当者+SP+他のスタッフの人数に、
それぞれ交通費・宿泊費・人件費がかかる上、他の経費もいろいろ必要なんだから
ちょっと考えればこの程度かかって当たり前だと分かるだろうに。

民主党は相変わらず間抜けな質問しかできねー馬鹿が多いな。
だからいつまでも二流政党なんだ。
25名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:48:42 ID:C5ZdVqeTO
経費って、どこまでよ?人件費も?

一国の首相の警護として、どれくらいの無駄なのか理解出来ん
26名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:49:19 ID:BeA/xHnJ0
え?高いとか批判が始まるの?
マスゴミは本当に低脳だなw
27名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:49:30 ID:3pEENOBLO
外遊って言葉に悪意を感じるね
外交の成果を報道してないんだからこれだけ聞いたら遊びに行ってるような印象を受けるな

最低だな
28名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:50:14 ID:6XSuKI2W0
日本人の利益になる外交のできる人間なら10億でも惜しくない。
相手かまわず卑屈に笑い植民地民よろしく幼児並みの英語を得意げに喋り
わざわざカネと言質を差し出すしか能の無い馬鹿を派遣するには
1万円でも高い。
29名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:50:17 ID:gqs/mEne0
小沢は、国会さぼって出ないから立派だよね

どっちが税金泥棒なのか?
30名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:50:17 ID:YZfyqF8W0
つうか同意しちゃってるヤツはなんなの?w
小沢が政権とっても同じなんだがw
31名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:51:03 ID:FTWMKVD40
一国の首相にしちゃ、随分お安いな。
32名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:51:18 ID:SI35PjJt0

え、こんなネタで麻生批判できると思ってるのか?マスゴミは。

???
33名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:51:26 ID:VSDKd/dpO
ネタがないなら記事書くなよ
印象操作も甚だしい
34名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:51:56 ID:VgYZOpnnO
こんなネタを使ってまで小沢さんを擁護しようという

そのマスコミの姿勢に恐怖を覚える。
35名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:51:56 ID:LHQy5LK00
まー、高い銭つかって、酔っ払い姿とか観光地見学の失態だとか、、ようくやるわー。
36名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:51:58 ID:UF22EAVN0
>>20
世界の要人との会談も込みなんだからケチケチしなさんな
37名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:11 ID:xnQUBeST0
だから何?
38名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:19 ID:hlreaule0
しゃっきりくん、はく奪しろよ
無意味
39名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:20 ID:504mXUuP0
>>13
首相の外遊中に大規模災害や外交問題が発生したときに、
政府専用機なら首相官邸に居るのと同じ体制で危機管理ができる。
定期便のファーストクラスじゃこうはいかんでしょ。
40名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:26 ID:ds7zmtMP0
正直、内訳やら過去の首相との比較やらも一緒に書かんと
高いのか安いの分からんぞ?
41名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:34 ID:EdcpGlEyO
政策そっちのけで、意味ない質疑に時間と税金使う方が、よっぽど無駄遣いだと思う。

結局批判だけ、攻撃して注目浴びたいだけ?子供のいじめ以下。
42名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:47 ID:ZtWhZFli0
丑のスレはスルーしろよ
スレ浮上するだけ目立って丑の思惑通りだろ
43名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:52:51 ID:zy1WW3PX0
別に今に始まったことではないからなあ。
議員の視察旅行なんて物見遊山もいいところだし。
44名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:53:07 ID:1cxfh4duO
低能増すゴミ

45名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:53:33 ID:LJKE8lvcO
電話じゃだめなのかい?
46名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:54:20 ID:R98M9h/tO
ただ金額だけ出されてもなぁ、歴代の総理や他国の首相の外遊と比べて
どう違うのか、或いは違わないのかを出してくれないと、何が言いたいのか分かりません。
47名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:54:28 ID:jzdS4nhM0
>>40
あと海外のトップとの比較もね
48名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:54:28 ID:vxEIue8g0
極端な円高の時期だったので、様子見たんじゃないか?
49名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:55:06 ID:sNvngvgR0
最近、丑の立てたスレをスレタイトル見ただけで解るようになりました。本当にありがとう
50名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:56:02 ID:uUk4dWwN0
民主党のせいで空転した国会は一日いくら掛かってるんだろうねw
51名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:56:08 ID:dWKUPqWJ0
これは、産経よりも毎日の方が親切な記事だな。正直、高いか安いか分からんし。w

先に毎日の、というかエキサイトでトップになってたから
そっち見たら、小泉の最後の頃と比べて、麻生は一回あたり約半額強でやってると分かったよ。

中身を精査して「無駄を省け!」というなら賛成。
52名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:56:10 ID:msiAWqdK0
スカイプでいいだろ
53名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:56:21 ID:SKvmhl5W0
こんなもんじゃないの?アメリカとかもっと使ってそうだが
54名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:56:25 ID:+u1Hy2zh0
100兆円規模の国の最高権力者が公務で使う金だぞ?
頭イカレテルのか、マスゴミは。
55名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:57:24 ID:o699opexO
雅子の静養の費用も金額出せや
56名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:57:27 ID:gfFg8g7u0
マスゴミがなぜか報道しないダボス会議での麻生演説全文
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/01/31davos.html
57名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:57:38 ID:6XSuKI2W0
マスコミがゴミかどうかはひとまず別次元の話として
何度でも書いてやる。

日本人の利益になる外交のできる人間なら10億でも惜しくない。
相手かまわず卑屈に笑い植民地民よろしく幼児並みの英語を得意げに喋り
わざわざカネと言質を差し出すしか能の無い馬鹿を派遣するには
1万円でも高い。
58名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:57:42 ID:+javylEq0
>>50
マスゴミソースだけど、国会1回(1日)で1億だっけかw
最近いつにも増して必死で笑えるわ
59名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:58:16 ID:ox5k4CDmO
記事が中途半端過ぎる
無駄金なのか、有効な金なのかはっきりさせるデータをくれ
過去のデータも
60名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:58:20 ID:SI35PjJt0

こんな記事、今まで見たことが無い。
マスゴミは何が何でも麻生叩き、批判一辺倒で通したいんだな。
61名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:58:23 ID:OIRUFuzb0
小沢のピンチを救うニダ
62名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:59:11 ID:A64Enf5w0
>>32
いや、主婦とか年寄りはあっさりのせられる予感。
63名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:59:51 ID:+javylEq0
>>57
言うまでもないことだけど問題の根本は首相じゃないから
害務省をどうにかしないと無理かと
64名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 06:59:53 ID:u3vmz2eA0
ここにいる麻生マンセーしてる連中に払わせろよw
国民の血税をなんだと思ってんの?
65名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:00:24 ID:EdcpGlEyO
政策の論議を後回しにしても質疑応答する必要があるほどの問題なら、
きちんと実際の出費の詳細と、理想的な経費の例とを挙げて上で、
民主が政権をとった暁には、その節約コースで外交します!と宣言してほしい。
詳細調査もないまま批判だけするのは、議事妨害だ。第一事務方でもない首相に、終ったばかりの経費の追及って、嫌がらせしか脳がないのだろうか?
66名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:00:29 ID:OEhPFlKY0
世間じゃ今日明日のお金にも困ってる人うろうろしてるのに、ってTVで熟年者が批判してた、自民も官僚も国民の敵だなって思ったこいつらは自分達が良い生活するために税金って称して金を盗んでるんだよ国民から
67名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:00:39 ID:Y8o0Q7XV0
在日チョンに使われてる年間2兆3000億円の生活保護の方がよっぽど無駄使い
68名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:00:40 ID:SI35PjJt0
>>64
おーい、小学生。
小沢が首相になったら、こんな額では済まされんぞ。
69名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:01:30 ID:epoxafriO
国会で民主がくだらない質問で費やした税金はいくらだろう?



議員と秘書、政策スタッフ、SP、国会勤務の公務員、担当官僚、etcの人件費の平均時給×時間。

議論出来なかった問題が遅れる事で生じる税金の無駄。 


誰か計算して教えて〜〜〜
70名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:01:36 ID:CxpoCGXE0
おざわが首相になったら、北朝鮮にたくさんお金持って行くんでしょ
71名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:01:41 ID:1/BwYvfE0
使った金以上の成果がでれば安いし、そうでないなら高い。
72名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:02:14 ID:tzPBqSrk0
いやあ、民主擁護、マスゴミ擁護のキムチどもが必死だなw
しつこさといい陰湿さといい、ギョーザ騒動とか聖火リレーのときの中共工作員の比じゃないw

麻生自民が仕事するほど倒閣に必死になる人たち(前科者含む)w

【社会】「麻生首相邸ツアー」の逮捕者ら、新宿で8日に麻生内閣打倒デモ��トラブル避け事前に届け ネット生中継
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236334779/

291 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/07(土) 08:35:16 ID:2lLo14JN0
原因はこのあたりか?w


【政治】「対馬の自衛隊拡充も」河村官房長官
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236347775/

【政治】韓国が竹島を「領土」と表現するも、日本政府が直ちに強く抗議してた…2月下旬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236312683/

【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236237124/

【政治】中国が「沖縄総領事館」打診、日本側の難色で撤回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236060701/

【日本政府】“北朝鮮がミサイル発射なら在日団体資産の凍結など追加制裁”…「数少ないカード」を用い、圧力で国際包囲網再建へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236345662/

【政治】麻生首相「北朝鮮の弾道ミサイル、日本に被害が及ぶのであれば迎撃対象になる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236087842/

【政治】入管法改正案を閣議決定。新身分証「在留カード」で外国人一元管理し、カードの有無で不法滞在を見分けられるようにする
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236313937/
73名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:02:16 ID:aBfCgQPv0
小沢は首相になれば
民主党全員で国会会期中でも中国に行くんだろう?
何度も。

前科あるし。
74名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:02:17 ID:u3vmz2eA0
>>68
は?
何を根拠に言ってんの?
麻生信者は脳みそ腐ってんの?w
75名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:02:24 ID:HGdivArNO
こういう記事を庶民感覚だとマスゴミは思ってんだろ。
表面上の金しか見えない馬鹿主婦感覚なのにw
76名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:02:30 ID:EJHiwv+m0
政権交代したらSPは選りすぐりのSSみたいなの雇うから金はかかんねーんだろ
77名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:02:58 ID:YZfyqF8W0
>>66

診断の結果、中ニ病です
78名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:03:04 ID:iJrFZI9W0
かなり舐められた扱いだったオバマ会談は行く意味なかったな
79名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:03:15 ID:Y8o0Q7XV0
まずは在日チョンの生活保護廃止が先だな
日本人が必死に働いてるのに、在日は日本の血税で毎日遊んで暮らしてるんだぞ
80名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:03:36 ID:R98M9h/tO
>>62
左巻き洗脳済み団塊世代は兎も角として、戦中・戦後を通過して
長年マスゴミのやり口見てきた、爺さま達は騙される人ばっかじゃ無いよ。
81名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:03:58 ID:+u1Hy2zh0
小沢 : 特定国への支援を!

さあ、何兆円飛ぶんだろw
82名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:04:08 ID:IhZnIpM20
外交全体が不要だとか、孤立してでも内政だけしてればいいとかいうなら別だけど、
まっとうな指針でちゃんと外交やってると思うけどなあ。

利権なんだかお花畑なんだかで、価値観や倫理観を共有できそうもない国とばかり、
仲良くしようっていう連中とは全然違うと思うし。
83名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:04:21 ID:EanN8v2C0


産経の小沢追求を賞賛しもう一方では麻生批判を非難するウヨw

84名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:04:23 ID:6XSuKI2W0
マスコミがゴミかどうかはひとまず別次元の話として
何度でも書いてやる。

日本人の利益になる外交のできる人間なら10億でも惜しくない。
相手かまわず卑屈に笑い植民地民よろしく幼児並みの英語を得意げに喋り
わざわざカネと言質を差し出すしか能の無い馬鹿を派遣するには
1万円でも高い。
85名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:04:23 ID:duOmSxEpO
温暖化の原因も麻生! 西高東低の気圧配置も麻生が悪い!
86名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:04:53 ID:CxpoCGXE0
>>83
批判が正当なものならいいのにね
87名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:05:46 ID:On3LhhJPO
>>74
お金いっぱい朝鮮人にあげるって小沢民民主党主席本人が言ってました
88名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:05:48 ID:KNIH8aZkO
喜納昌吉の議員歳費はいくらなんですか?
89名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:01 ID:BeA/xHnJ0
>>74
某国へのODAじゃね?
90名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:11 ID:SI35PjJt0
>>74
んー?なんだ小学生。
出社前だから少しだけ相手してやろうか。

小沢になったら外遊どころか特アに無償援助するぞー。
本人が宣言してるぞー。
もう支援プロジェクト立ち上げてるぞー。


91名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:11 ID:uLdYDC1sO
阿呆麻生は、バ官僚たくさん連れていかないと仕事できないから、金がかかるのは当たり前。
92名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:15 ID:70FrNsk50
特別機使用で、その燃料費とかも民間に払われるならいいのかも。
それなりに滞在先で訪問国旅客業(ホテル、レストラン等)も潤している訳だし。

予算の計算の仕方の違いだろな。
正規料金なら、アメリカだってエコノミーでも30万くらいするわけだから。
93名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:25 ID:6ZmUALuZ0
で?
民主党がもし政権獲ったらこの額をどうするの?
94名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:42 ID:+u1Hy2zh0
>>83
批判になってないから嘲笑してるんだろw

麻生が使った金が多いというなら

・今までの首相の外遊費との比較は?
・他国の首相の外遊費、その国家規模との比較は?

ちゃんと出してから物言えなw
95名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:06:47 ID:ovgD4Fy0O
イラネ
96名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:07:41 ID:EdcpGlEyO
それでも投げ出さず、政策に邁進する首相は。
97名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:07:50 ID:F464yZba0
首相ですらない小沢は頻繁に中国行ってるけどポケットマネーなの?
98名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:07:54 ID:j14Uk6yX0
>>84
だよな。あまりにも正論過ぎて何も言えん。
日本人には愛想笑いのひとつもしない癖に
外国ではひらすらヘラヘラ媚び笑いする腐れ麻生。
99名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:08:37 ID:4K/Y53hK0

だから?

100名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:08:37 ID:p5aM2tNE0
エコノミーで行けよ。破産国家のGMとかわらねーな。
101名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:08:47 ID:tO2tJFhk0
三億円を矮小化しようとしてんのかw
102名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:08:56 ID:3whM3qUD0
どっかの未開の国だったら、100万円くらいで済んだかもしれないな。
日本の首相で1回あたり1〜2億で済んだのなら、安いと思われ。

てゆーか、こんなこと追求するなんてくだらない。
喜納昌吉をクビにしる!
103名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:06 ID:WZvsTY2bO
麻生首相は仕事してるからまったく問題ない
小沢の不動産取り上げるほうが先
104名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:10 ID:NAFKKzfL0
麻生は訪韓で従軍慰安婦問題と強制徴用に関して
謝罪と賠償金を今後、韓国が要求しないことを誓約させたらしいじゃん
105名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:28 ID:PHl/gQwcO
>>98
日本人じゃなくマスコミに対してなw
106名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:37 ID:OTSmUgCvO
なんで大麻中毒のジャンキーが外交費に文句つけてんの?
107名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:38 ID:SI35PjJt0
>>100
日本は破産してねーよw馬鹿w
108名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:43 ID:+u1Hy2zh0
>>98
wwwww 麻生が外国でどういう外交したとかの話を超えて
とうとう麻生の表情批判かwwwwww
109名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:49 ID:7AhmNfys0
これで政権批判してるつのりなのか??
110名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:09:59 ID:rVi8z8bnO
いいだろ
総理大臣だぞ

マスゴミや電通の高給よりはずっとマシ
111名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:10:32 ID:IU89uOni0
だから何だって話。
112名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:10:55 ID:F464yZba0
麻生炭鉱は強制連行強制労働の張本人だからなあ
113名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:11:07 ID:9UBYlU49O
日本は外交などするな、ということか?
114名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:11:36 ID:tAQcHaJK0
額だけ書かれても、で何?としか言いようがないんだが
比較していかなきゃ意味ないぞ
何か無駄があるとか指摘するなら分かるがな
記事にする意味がワカンネ
115名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:11:39 ID:YireU11iO
>>78
こんなテレビ脳がまだいるのが驚き
116名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:11:45 ID:fL1aB8nCO
麻生の仕事の成果を報じないマスゴミこそ無駄
117名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:12:03 ID:tzPBqSrk0
>>84
言質を差し出すってこういうことかい?


民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
118名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:12:06 ID:ULycb2ON0
金額そのものは高いが必要か否かの判断すらしていないってどういう記事なの?
119名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:12:08 ID:YZfyqF8W0
民主が政権をとったあかつきには、首相はエコノミークラス。
マスコミがビジネスクラス、ファーストクラスは貧しい人々に開放します。
www
120名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:12:16 ID:p5aM2tNE0
社員が毎年3万人自殺している会社は異常です。変死はその数十倍。
121名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:12:37 ID:+u1Hy2zh0
>>112
また朝鮮人が息を吐くように嘘をw

強制連行された人は日本全体で200人ほどねw
戦後全員朝鮮にお帰りになられましたが何か?w

朝鮮人が日本に来た目的は「出稼ぎ」ですw
122名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:12:43 ID:IU89uOni0
こんな質問で国会を開いて金使ってるほうが問題。
123名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:18 ID:bqOEls4d0
チャーター機も国家保有、SPも通訳も関係者もほとんど日本人だろ
日本のために金を回すのはいいことだ。
124名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:29 ID:pQ7WZ+mtO
そりゃ先月分の精算は流石にまだ終わってないだろさ


……で?
125名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:32 ID:mlp92KbSO
小沢がオナワになるからって泣くなよ、狂牛
126名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:34 ID:kFBOUZLQ0
民主党の喜納昌吉程度の質問だから仕方がない。
前政権に比べてとか国際標準にくらべてとかじゃなければ
意味がないだろ。
まったく程度が低い。
127名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:33 ID:pfBFQqLKO
これって今までの総理と比べたら高いの?額がすごすぎて分からん
128名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:46 ID:OTSmUgCvO
確かシャブを社内に隠し持って捕まった議員が居たよな。
選挙運動のしんどさからシャブ決めて選挙運動やってた議員
中毒者って正常な判断出来るのかね
129名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:13:51 ID:IhZnIpM20
日本が食料も資源も海外に頼らなくていいなら、
外交もしなくていいけど、そうじゃないだろ。
海外への支援だって、日本が貿易を続けて存続する上での保険なわけだし、
できるだけ広く恩を売っとくべきだろ。
130名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:14:20 ID:CxpoCGXE0
捕まりそうだからって、慌てて麻生の勉強するなよ
http://imepita.jp/20090310/691380
131名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:14:24 ID:l+oRw3s+P
いまいち意図がはっきりしない報道だな
他の歴代総理の比較や相場が全然ないからよくわからんけど
専用ヒコーキ往復+SP+宿代その他もろもろで
1回あたり1億3千万ってそんな報道するほど高いもんなのか?
あとその訪問時の仕事の内訳とかは報道しないのか?

危機管理を考えたら政府の専用機のほうがいいし
体裁的にも自分の住んでる国のトップや皇室王室がみすぼらしいなんてすっごく嫌じゃない
いや自分の国じゃなくてもイギリス王室とかがみすぼらしかったらなんかヤダな

確かにあんまり浪費だと国を圧迫するけど
あんまりみみっちいとぶっちゃけ他国になめられるぞ
多少貧乏な国でもできるだけトップは見栄えよく見せてるし
132名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:14:43 ID:V9e4ICfh0
いくら使おうが問題ない

有能な首脳がw
成果をあげたのならw
133名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:14:51 ID:kFBOUZLQ0
やはり、民主は真性か
134名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:14:53 ID:4Pk7OKsu0
ぜんぜんいいのではないのか??
135名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:14:55 ID:nVws6r3G0
外交に金使うのはいいだろ

麻生一人が観光してるわけじゃねーし
136名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:15:04 ID:+u1Hy2zh0
>>130
wwwwwwwwwwww
137名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:15:31 ID:cLo0gJQOi
お前ら真面目だねぇ
麻生のくせに一円だって使うなって言う無茶苦茶なメッセージじゃんか
何を真剣に考えてんだか
馬鹿か?
138名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:16:41 ID:tzPBqSrk0
>>84
どうした?何度でも書けよ

何度でも>>117貼ってやるから
139名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:16:47 ID:xumc+6Cd0
>>127 1回の1人あたり旅費は100万程度。それなりの1国の首相の旅費なら特別
高いとは思えん。
140名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:16:48 ID:gJxN9D0J0
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090311k0000m010111000c.html
> 06年10月に政府が閣議決定した答弁書によると、
> 小泉純一郎元首相が退任間際の06年6月から8月にかけて行ったカナダやアメリカ、
> サンクトペテルブルク・サミットなど4回の外遊の費用は計約8億1500万円で、
> 1回あたりの平均で約2億円だった。

小泉は1回で平均約2億円。
麻生は1回で平均約1.3億円。

「経費削減しろ!」と政府批判、外務省批判なら分かるが、
これで「麻生」批判につなげるのは、さすがに無理だろ。むしろ、かなり安くやってる。
141名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:16:50 ID:aBfCgQPv0
実際の経費は一部を除きドル建てです。

多量に保有するドルを国内に使うと円に変換するので円高になります。
ドルはこういう外交とか震災の援助に使うようになっています。

豆知識でした。
142名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:16:56 ID:bqOEls4d0
首相はどんどん金使え
日本の最高権力者なんだから最高のサービスを受けるのが当然。
マスコミ連中はエコノミー使え。
143名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:13 ID:aHVNTbMK0
リスクマネージメントも出来ない無職が書いた記事としか。
144名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:25 ID:aUhqkXGi0
まず相場がよく解らんのよね
掛かり過ぎな感じは受けるが
145名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:47 ID:pgAoXf7A0
>>1
>民主党の喜納昌吉参院議員の質問主意書に対する答弁。

>喜納昌吉

ここは笑うところですか?泣きなさいのところですか?
146名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:48 ID:nB62U/9/0

自腹でお願いします
147名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:51 ID:gfFg8g7u0
>>62
うちの70過ぎの親父はカイワレ事件以来テレ朝を信用していない。
オレが「カイワレなんて氷山の一角だよ」っていったら熱心に聞いてくれた。
148名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:52 ID:HIglN1Ut0
>>112
バーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【週刊現代】年金照合現場で中国人バイトが大量転記ミス→失踪[01/28]

■麻生財閥の炭鉱も照合対象に

そこで社保庁は、この1430万件の元台帳をコンピューター入力用のシートに転記するため、
11月下旬から複数の派遣会社を通じて派遣を雇った。
(中略)
さらに新たな問題が発生した。
戦中の年金記録には、旧財閥が経営した「軍事産業」の従業員のものがある。
炭鉱や鉱山の年金台帳も多く、なかには麻生太郎もと外相の曾祖父が築いた「麻生財閥」の
炭鉱のものなども含まれているという。

問題はそれらの台帳に書かれた「被保険者」の名前である。
ここには日本に強制連行されたとおぼしき中国人や朝鮮人の名前が続々と登場するのだ。

>ここには日本に強制連行されたとおぼしき中国人や朝鮮人の名前が続々と登場するのだ。

>ここには日本に強制連行されたとおぼしき中国人や朝鮮人の名前が続々と登場するのだ。

>ここには日本に強制連行されたとおぼしき中国人や朝鮮人の名前が続々と登場するのだ。
149名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:17:59 ID:VxgKhtVtO
何を批判したいんだ?
150名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:18:29 ID:CxpoCGXE0
そうだ!政府専用機にマスコミ乗せると燃料代が余分に掛かるから乗せなくていいな
中で提供される飲食費も無くなる
151名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:18:47 ID:TZhjju/O0
また外遊=遊び って印象操作ですかw
152名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:01 ID:BeA/xHnJ0
>>140
逆に安く済ませてるじゃんw
マスゴミの麻生GJ報道ってことかw
153名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:12 ID:bqOEls4d0
>>149
ラーメン400円と同じだろ
154名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:12 ID:A64Enf5w0
>>144
> 掛かり過ぎな感じは受けるが

まさしく、そう印象付けるのが目的なんだろう。
歴代との比較は置いといて。
155名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:13 ID:jiR+qs+70
>>122
禿同
検察を国会に呼んで答弁させるなんつーことも言ってるからな、民主はw
どんだけ国会運営費を無駄にするつもりだ民主はw
しかも党首とはいえ一個人の問題でw
156名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:23 ID:epoxafriO
産経はマシだと思ったのに。


失望した。 


ライブドアに買われてた方が、もっとマシなマスコミになってたのかもな…


157名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:37 ID:dOpGr49KO
小沢尊師なら特亜限定だから、ずっと安くなるはず!
158名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:19:56 ID:pYluAomW0
真剣に殺意を抱いたのはいつ以来だろうか
この蔑称は極力使いたくなかったんだがもう無理だ
マスゴミ死ねよ
159名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:20:10 ID:28HGl9x10
マスコミと丑がネタに困ってる感じだな
160名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:20:20 ID:p5aM2tNE0
これって外遊に偽装した便宜供与だろ、航空業界に天下りは何人?
スイートに泊める必要があるのか?大使館に簡易ベッド入れろよ。
年金医療費がないと消費税上げようとしてるくせにゴージャスセレブガラパゴスって・・一体何様
誰のおかげで飯を食わせてもらっていると考えとるのかこのクソバカ
161名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:20:25 ID:Z6sbQ6rl0
また、揚げ足取りか。マスゴミ乙。
162名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:20:36 ID:OgIECccP0
それがどうした?
高くないだろ
そう書いてないし
ただ金額を記事にする事で高いってイメージ与えようとしてません?
163名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:21:06 ID:gfFg8g7u0
>>78
・オバマはブッシュと違ってセレモニー関係はかなり簡素にする方針。
・麻生と会談した日は議会で演説する予定で超忙しかった。

こんくらいは知ってから書き込もうぜ、な?
164名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:21:06 ID:OoZDXsMQ0
>>148
年金に加入できる奴隷ってなんなんだろうな・・・
強制連行の実態なんてこんなものだ。
165名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:21:52 ID:+c5ZdAXC0
民主支持者はなんでもかんでも無理くり麻生たたきか。
必死なのはよくわかるが、アホじゃねぇか。
166名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:22:17 ID:y2Ld63t6O
くだらない!外遊の中身聞けばいいのに。何でも批判で 馬鹿らしいわ!
167名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:22:37 ID:IhZnIpM20
>>160
まあ、政府専用機は自衛隊の管轄で、客室乗務員も自衛隊員だけどな。
168名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:23:25 ID:H93i7k+wO
なんかもうマスゴミが必死過ぎて…

そんなに公的資金欲しいのかよ
いっぺん地獄見てから庶民の感覚だのなんだの書けよ
169名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:23:41 ID:QiWlobJt0
国費でやってんのにもうあほかと
170名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:23:43 ID:tzPBqSrk0
何度でも書いてやるとか威勢のいいこといいながら、>>117貼られたら逃亡するID:6XSuKI2W0

非常にキムチミンス信者らしくていいよw
171名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:23:56 ID:EanN8v2C0
>>163
自分らの代表が粗末に扱われたのになんで相手方擁護してんのw

これがアメリカじゃなく中国や韓国だと相手国叩くんだよね愛国ウヨ坊ってw


スネオみたいだw
172名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:24:12 ID:uUk4dWwN0
小沢が湾岸戦争でアメちゃんに払った金はいくらだったっけww
173名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:25:01 ID:1I5Q/UZz0
まぁ総理だししょうがないんじゃねぇ?
騒ぐほどじゃない
むしろ小沢のほうがあれだろw
174名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:25:48 ID:bufGerH/O
漢字の間違いやら、ホテルのバーで酒飲んだやら、
今度は旅費が高いやら、


こんなこと以外に叩くネタないのかね。
175名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:25:52 ID:AoDx31Fy0
とりあえずかかってる費用そのものじゃなくて
諸外国との飛行機やホテルのグレードの違いや随行員の人数について調べて欲しいな

グレードが高かったら単純に低くしろってわけでもないけど、目安としてね
グレードの高いところに利用すれば交渉ごとにおいてプラスになることもあるだろうし、
人数が仮に諸外国より多くても、それが一概に悪いとは言えないしね、多くの活動が可能になるわけだし。
なかなか費用対効果は計り難いよね

176名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:25:59 ID:Itu2I45A0
>民主党の喜納昌吉
なるほど、沖縄土人かw
177名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:26:05 ID:R98M9h/tO
>>1
次からは関連事項に
>>140の比較も加えたら如何?丑くん。
178名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:26:06 ID:YZfyqF8W0
叩いている奴は、知識のかけらも無いやつばっかだな。
テレビのコメンテーターと同じ事行って得意げになっている。
少しは考えろよ生きているうちに。
179名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:26:32 ID:iJrFZI9W0
>>115
>>163
どういう成果があったのか言ってみろ ん?w
麻生支持者だがマンセーするほどおめでたくないんでね
180名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:26:33 ID:uYj7ERBlP
181名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:26:49 ID:5WcHE5rB0
>>160
いらん公共事業で献金上乗せで無駄遣いされることと
国のトップの安全を守るのは意味が違うだろ
小泉より安いし
182名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:26:58 ID:gfFg8g7u0
>>171
2番目のブラウン首相も同様の扱いだった。
イギリスマスコミはオバマを非難した。

日本のマスゴミは?
183名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:27:35 ID:mxgFp6KwO
なにこの偏向スレッド
184名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:29:13 ID:bufGerH/O
>>163
麻生擁護になってないぞ。
なんでアメリカ庇ってんだよ。
185名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:29:34 ID:8rOHEc5f0
>>1
はいはい・・・、しゃっきりスレ、しゃっきりスレ
186名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:29:43 ID:R98M9h/tO
>>172
135億弗くらいだっけ?
187名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:29:49 ID:HTe9Zm5S0
このスレ悪質だよ...

一回辺りの外遊費は小泉の方が掛かっている。
それに比べて麻生は小泉より外遊費用を安く
すませていると言う話だよ。
188名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:30:59 ID:rCG95BsO0
>>1
何の問題があるんだよw
189名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:31:29 ID:Wpi6Ouyz0
当然ネクスト内閣でかかる予算とかは発表してんだろうな?
190名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:32:11 ID:AoDx31Fy0
>>187
そういう比較はどうかね
いった場所や会談の内容にもよるだろうし、単純比較は不可能だろう

行く場所や目的によって随行員の数は倍以上違ってくるんじゃないの?
191名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:33:08 ID:HESBRhyC0
そもそも何がいいたい記事なのかさっぱりだ。
192名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:33:14 ID:E+bhy+xJ0
>>1

時事通信は10月17日13時1分更新で次のように報じた。

政府は17日午前の閣議で、小泉純一郎前首相が退任前に行った4回の外遊に要した費用は、
約8億1500万円だったとする答弁書を決定した。

答弁書は「外国訪問は戦略的に実施されており、わが国の国益に資する成果を上げている」と強調している。
費用の内訳は、 6月末のカナダ・米国訪問が約2億5200万円。

サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)に出席した7月のロシアなどへの訪問は約2億6800万円。
8月中旬のモンゴル訪問は約9800万円、同下旬のカザフスタン、ウズベキスタン訪問は約1億9700万円だった。
アジア欧州会議(ASEM)に参加した9月のフィンランド訪問に関しては「大部分が精算中」としている。



小 泉 は 4 回 で 8 億 1 5 0 0 万 円 で す ね



193名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:33:33 ID:ioKf/Qhl0
>>1
要は批判できれば味噌でも糞でも良いんだろ

脳味噌は生きてるうちに使え
寝言は寝てるときに言え
194名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:33:40 ID:oc603hc80
>>140
定額給付金の事務費800億円がいかに高いかよく分かるな。
195名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:33:40 ID:9AalXk6h0
ヒラリーなんて数日前から警備が前のりして、ホテル貸切だぞ。
一国の首相ならそれ以上の警備が必要だろう。
196名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:34:38 ID:rSx0fmeX0
何か問題あるか?
197名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:35:20 ID:aHVNTbMK0
>>194
パソコンとじゃがいもの値段比べられても比較になりませんよ。
198名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:36:10 ID:Yw66T0dt0
>>58
そっか国会だって金がかかるわなあ
…そう思うと国会で漢字クイズやったりよくわからないパネル使ったりしてやがるのに腹が立ってきた
199名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:36:52 ID:AoDx31Fy0
>>195
日本は比較的テロを受けなさそうな国だからな〜
アメリカはもちろんだけど欧州の主要国も行く場所によっては
相当金かけて警備しないとだめだよね

ブッシュのイラク訪問とかいくらかかったんだろう?w
いやまあ軍事費で落ちるんでしょうが
200名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:36:56 ID:n5Shtwoj0
いいんじゃね
人数で割ると一人25万円くらいらしいから
外交成果は費用の10倍はでている
201名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:39:06 ID:kdUpNtz40
>>1

アフォかw

202名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:39:56 ID:qq31U/K5O
パネル両断のNTFはすげーわらったなwww
203名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:40:23 ID:2OhUIT3W0
別に>>1には高いとも安いとも書いてないじゃん。
報じること自体が問題とでも?
だったら、「都合の悪いことは報じない」とか
普段マスコミを批判するセリフはもう言えなくなるね。
204名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:40:46 ID:bHqlw3kp0
>>171
マスゴミのいうこと素直に受け取りすぎw
アレは質素に行く方針ってだけ
全く報道されなかったとかいってたけど、そんな事実も全くなかったよ

つか、アメが日本を軽視するなんてやろうと思っても今はもちろん今後はいっそうできないんだけどな
205名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:41:29 ID:V1fVU4Pw0
麻生一人で7億弱使い果たしたよーみたいな印象操作?w
206名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:41:52 ID:tAQcHaJK0
こんな中身のない印象操作記事書いてるから馬鹿にされるんだよ

マスゴミ
207名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:42:28 ID:gFc+sfy80
>>20
国会会期中に、野党が国会サボって中国詣でしていたなw
あれこそ無駄だろw
208名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:42:57 ID:DOl7FKhV0
で?ヒッチハイクで行けとでも?
209名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:43:36 ID:1KyQDF+20
歴代首相と比べて貰わなきゃ全然わからないんだが?

>>203
まだ精算が済んでいないとか悪意のある書き方してるんだが
この記事を鵜のみにすると誰もが麻生に悪いイメージを持つだろ
210名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:44:19 ID:JqAqVRtP0
こういうのは他の首相外遊と比較して語るもの
>>8>>192を見る限り、むしろ経費節減してるわけだし。

というかよほど麻生を叩く材料がないんだな。
211名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:44:24 ID:QYs8jmBMO
質問したアホとマスコミの程度の低さにはあきれるばかり
212名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:44:32 ID:dIYwnMSn0
というか韓国行かなきゃいいじゃない
213名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:44:54 ID:RPFJAkk10
どうでもいい話だなー
214名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:45:16 ID:vuPJydr/0
だから?
けしからんていって欲しかったの
民主党議員みたいに働いてないわけじゃないからね
最大の税金の無駄は民主党議員に払われる給料だわ
215名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:45:55 ID:+RbPOTPS0
6億6千万を回収する効果は何もないんだけどね
216名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:47:00 ID:Q45TWo/I0
批判はしてないだろ
麻生信者あせりすぎw
217名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:47:34 ID:mZ2c2SHbO
一国の首相が移動するんだから、そりゃ金使うだろ
バカか
218名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:47:35 ID:yW9Ti4sC0
ネクスト政権の民主党のことですから、
麻生の外遊内容に対する適切なコストを、
公正な第三者機関に算出してもらい、

「総理の外遊には○○円の無駄があります。
 こういう方法を用いれば、
 外遊の質を落とさずに経費削減できます。」

ぐらいの指摘はしてくれるんだよな?
219名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:48:13 ID:gfFg8g7u0
>>171
就任後初の大舞台で大変なときに時間を割いてくれた相手に

「いつもの会見とか会食とかないぞ、なんだこの野郎なめてんのか?」

って言うのかい? まさに朝鮮脳だな。
220名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:48:21 ID:tP/PUjkC0
別に普通に仕事してるんなら、普通レベルの出費ぐらいなんも思わないけど。
国民は麻生攻撃の低レベルさに辟易してるだろ。もう民主はダメだね。
221名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:48:24 ID:2OhUIT3W0
>>209
清算が済んでないのは事実じゃないの?
しかも清算が済んでないと言うのは元記事のタイトルにはついてないよ。
元記事のタイトルは「首相外遊、5回で6億6千万円」とだけ。
清算が済んでないのを強調するのが印象操作だというなら
印象操作をしてるのはしゃっきりくんφ ★ということになるな。
222名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:49:14 ID:gFc+sfy80
民主の審議拒否による無駄遣いはどれくらいの額だろうね?
一日あたり3億円だっけ?
223名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:49:25 ID:xEzrMr3y0
こういうのって全部込みの相場がわからんのでね
歴代・他国との比較もセットで載っけてくれないと、何がいいたいんだで終了だね
224名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:49:55 ID:76OVRB7g0
円借款の約束とか、無償供与とか、そういうのじゃなくて?  旅費だけ?
225名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:50:05 ID:k3w6JK3oO
マスゴミ見苦しいぞ
麻生叩きやる暇あったら別のことを報道しろ
226名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:50:07 ID:Idd/YWvlO
つまり、外遊するな、金は使うなと言いたいのか?
日本が海外で各国と会議を開いたりするなと?
227名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:51:08 ID:f9RaTUWs0
やっぱり丑スレwwwwwwwwww
228名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:51:12 ID:3LGfO1ON0
視察旅行繰り返してる議員団のほうが無駄
229名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:51:39 ID:Ku5zzACXO
この記事は何が言いたいの?
230名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:52:00 ID:1oOsK0Tq0
民主が政権握ったら貨物船の荷物に紛れて移動しろよ
経費削減だからそのくらい当然だろ?
231名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:52:12 ID:dIYwnMSn0
>>224
それ入れると桁が変わるよね きっと
6億なんか屁みたいなもんかもね
232名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:53:09 ID:SYeTxCUo0
近年まれにみる成果を上げてる麻生も、こんな突っつき方されたんじゃ浮かばれないなぁ。
叩いてる奴らは、日本人の判官贔屓をわかってるのかね。
233名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:53:47 ID:SI35PjJt0
>>216
暗に示している事も察することができない低脳さんでしたかw
234名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:53:47 ID:uYj7ERBlP
>>229
そんなお金あったら、早く政権交代して、
マスゴミに公的資金を入れてくれ。
235名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:53:47 ID:7+eEXCYX0
日本の国としての外交にかかる費用を
庶民のものさしで計られてもなぁw
236名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:53:56 ID:TRp4ipai0
適正な金額じゃないのか
国会審議をダラダラ引き延ばしてきた民主党を批判しろよ
国会の運営って半端ない金額かかってるだろ
237エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/03/11(水) 07:54:50 ID:I3G3w+gm0
外遊ってのはひとがうごくからそれぐらいかかるのは以前からわかってること。

産経も比較的濃度は薄いとはいえ『社会のエイズ』反日勢力に汚染されているのは事実だし。
238名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:55:13 ID:n5Shtwoj0
民主もこんなつまらん質問せずに、賄賂をどんだけもらったか自分たちの方を先に開示しなさい
まだ隠せると思ってるようだけど
239名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:55:59 ID:l/RkPhmpO
金使うのは分かんだけどさ、ちょっと抑えてもらえませんかね。
六億だぜ六億。相場高過ぎ、何割も削れんだろ。

首相だから仕方ないって言ってる奴、そんなこたあねえよ。沈みかかってる日本だぜ。
まず首相から示せよ。

しかし、税金払ってて違和感ないのかね。
ああ払ってないのか、すまんw
240名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:56:00 ID:5mxt2JMq0
>>163
オバマの選挙資金=約1000億
オバマ大統領就任式宣誓式=約150億

…質素?wまあこれらはぐぐるやシティなんかから集めた献金だから批判はしにくいけどねw
241名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:57:26 ID:y54ILM49O
ちょwwwこの発想はなかったわwwwww
叩く気満々だな
242名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:58:48 ID:CxpoCGXE0
>>239
だからさ
明細出させて、ここをもっと削れるとか言うなら問題ないわけよ
単に高い何やってんだ!俺達?政権取ったら考えるよ
これじゃまた批判だけと言われて仕方が無い
243名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 07:58:58 ID:tzPBqSrk0
>>230
民主が政権握ったら、韓国の言うままに動くだけだから外交なんて必要ないってことだろう
244名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:00:04 ID:1oOsK0Tq0
>>239
>相場高過ぎ

歴代の総理がいくらなのか判らないんだから比較しようがないだろ
それとも君は判ってるの?まさか知らないで相場が高いって言ってるの?
245名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:00:09 ID:tAQcHaJK0
>http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903100388.html
準大手ゼネコン「西松建設」から民主党・小沢代表の資金管理団体「陸山会」への
違法献金事件に絡んで、
同社の他に、大手ゼネコン3社と準大手1社の計4社も小沢代表側に
迂回(うかい)献金していた疑いがあることが関係者の話で分かった。

小沢さん国策捜査に負けずに頑張れw
246名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:02:06 ID:QQ8c08BL0
だから?なにが言いたい?
こんな質問や記事で時間を無駄にするな。
247名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:03:23 ID:4sbmuRq9i
マスゴミの給料に比べたら安いさ。
248名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:03:53 ID:UxffqDMb0
つか総理一人が移動するんじゃないし、定期便で移動するのとわけが違う。
249名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:05:08 ID:UxffqDMb0
民主が政権をとったときには、首相の外国の訪問に格安航空券を使うそうです。
250名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:05:39 ID:HIglN1Ut0
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \      :(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\:             ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:     :// u      ヽ::::::::::|:            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
:|   / u       ::::::::::::|    |:     :// .....    ........ /:::::::::|:             l  i''"        i彡
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:     :||   .)  (  U \::::::::|:             | 」   /' '\  |
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:    .:| ( ◯)  ( ◯)|!|!|;;/⌒i:           ,r-/  -・==-, 、-・==- |
  :| ◯) 丿 ヽ_◯/  U:::::::::::::)/    .:| 'ー .ノ  'ー-‐'    ) |:           l       ノ( 、_, )ヽ  |
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/      :|  ノ(、_,、_)\  U   ノ:           ー'    ノ、__!!_,.、  |
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ       :|.   ___  \    |:            ∧     ヽニニソ   l
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        :|  くェェュュゝ     /|:\ /⌒⌒⌒\   /\ヽ           /
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::// / / /⊂)ヽ/     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
251名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:06:11 ID:/cqHQftTO
この記者の給料も高いと思うぞ
252名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:06:28 ID:H7bRDeQn0
オバマに会いに行ったのは、何しに言ったんだろうな。
253名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:06:34 ID:DnauZAu00
国益になるように、仕事すればいいこと。

民主党になったら、こんなものではすまない金額を
某国につぎ込んで、毟り取られるわけだから、
こういう取り上げ方は、やはりマスコミってね〜〜
としか思えない。
254名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:07:10 ID:M3u+bijwO
じゃあマスゴミが海外行くのも禁止な。
正直どこまでマスゴミは腐っていくんだろうか。
255名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:07:39 ID:bHqlw3kp0
>>239
歴代首相の費用教えてくれ
256名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:07:42 ID:zvdjdhPQO
HISで行けよ
257名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:07:44 ID:gfFg8g7u0
>>240
選挙のために集めた寄付金と大統領就任後に使われる公費の
区別ぐらいはついてるんだろ?

当選するために寄付金をじゃんじゃん使ったが
就任後に公務にかかる税金を抑えようとするのは
まったく矛盾していない。

宣誓式にかかる費用はCNNでもちょっとは批判してたな。
ただあれは何十万人も出席者がいたせいなので民意ではある。
258ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/03/11(水) 08:08:09 ID:5igr23sO0
>>1
(´(oo)`)
なに?
ケチケチせんと、もっと使うべき金は使えという趣旨か?w
259名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:08:21 ID:4sbmuRq9i
>>78
あれはオバマからどうしても来て欲しいって頼まれたんだぞ。
食事がとれないのは連絡済。
260名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:08:31 ID:RqnnYPnc0
発想が幼稚なんだよ
そういう事言う奴は、てめぇんとこの財務諸表を端から公表してからやれや
どうせろくでもねぇ金の使い方してる筈だよ
261名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:09:40 ID:NXOgWEtD0
海外に兆単位の金貢ぎに出かけるには大げさな額だな
出たまま戻って来なけりゃいい。
海外へのバラマキの度に外貨準備がウジムシ麻生に切り崩されて日銀が持たん。
これ以上、白川さんの足を引っ張るなキム太郎。
262名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:10:34 ID:wKgP8F0v0
>>229
「外交」じゃなくて「外遊」ということにして遊びで無駄遣いしてますよと印象付けたいんだろ。
表意文字である漢字の特性を活かした嫌がらせだな。

正直中身を精査して歴代と比較していたとしてもあまり意味が無い。
燃料費の高騰やテロ対策など様々な要因や状況の変化でその時々で金額変わるだろうに。
問題にするのならその外交によって何をもたらしたのかを主題にするべきだよね。
それすら出来ない質問した沖縄の左翼議員もこれを記事にしたマスコミも馬鹿すぎる。
263名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:11:00 ID:gVkg2KCO0
ちょっと高い気もするが
きちんと成果残しているからいいんじゃない
264名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:11:10 ID:nVrEZl65O

誰もが見る動物や植物の絵では敵わんから
どうとでも言える幽霊や幻獣の絵ばかりに
逃避する絵描きがいるってことですか♪

265名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:11:31 ID:WHFogeVfO
>>239
村山が北朝鮮に無駄にばらまいた金額と、
見殺しにされた神戸市民から本来得たはずの税金と
どっちが高額?
266名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:11:41 ID:R98M9h/tO
>>140
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090311k0000m010111000c.html
> > 06年10月に政府が閣議決定した答弁書によると、
> > 小泉純一郎元首相が退任間際の06年6月から8月にかけて行ったカナダやアメリカ、
> > サンクトペテルブルク・サミットなど4回の外遊の費用は計約8億1500万円で、
> > 1回あたりの平均で約2億円だった。

> 小泉は1回で平均約2億円。
> 麻生は1回で平均約1.3億円。
267名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:13:15 ID:TqTgGggYO
逆に考えるんだ!
寧ろ総理にガンガン使ってもらって景気対策にするんだ!!

ってぐらい気の利いた事が書けんのか?
ただの批判だけではつまらんぞ。
268名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:13:17 ID:ZrNPgoEi0
なにこの記事。世界第二位の経済大国の首相に、外国訪問の
経費を下げろと・・・・。
269名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:14:03 ID:n6QHYk7q0
なんだこの記事?日本の総理が6000円のビジネスホテルにでも泊まれと言いたいのか?
悪意以外のなにものでもないな。
270名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:14:04 ID:bHqlw3kp0
>>261
バラマキってそんなニュースあったっけか?
271名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:14:45 ID:ji1CobIR0
なんで麻生は外交が得意って思い込んでいるの?
英語?あれでw事務的打ち合わせなんてあれではできないじゃんw
単に日本の国会から逃げ回っているようにしか思えないんだがw
272名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:14:47 ID:l/RkPhmpO
>>255
馬鹿か?www
関係ねえだろ、相場っていう日本語さえ理解出来なry
273名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:14:51 ID:KDNhOctiO
正直麻生の外交に掛かった経費よりも、小泉が1週間ロシアに行った時の経費の方が納得出来ないw
向こうで記者会見までやりやがる始末。
274名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:15:32 ID:rwTlpm8rO
えっと、雅子妃のオランダ旅行が5億ぐらいだっけな。

…で、なんの話だた?
275名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:15:53 ID:Xdi24jX1O
民主が政権を取ったら、日教組からの献金で行って下さいね。
276名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:16:17 ID:bHqlw3kp0
>>272
その相場ってどっから知ったの?
277名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:16:45 ID:cqXK020G0
外遊じゃなくて外交だろ

つか比較データを出せ
高いのか安いのかわからん
278名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:17:26 ID:NrW26rd7O
>>272
これは恥ずかしい
279名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:17:51 ID:uVUC6wK80
>>1
だから何?って感じの話題だなw
280名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:17:51 ID:SI35PjJt0
>>271
新聞テレビばかり見ていると馬鹿になるぞ。
281名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:17:54 ID:t/bkBCwz0
派遣社員みたいに昼は牛丼食って夜は漫画喫茶で寝ながらラーメン食べろってことだろ
282名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:18:26 ID:NXOgWEtD0
>>270
韓国に3兆、IMFに外貨準備から10兆ばら撒いたな
麻生は日銀にとっちゃウジムシだよ。
283名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:18:44 ID:EKsO7YCM0
スレ立てとかwバカの低脳丸出しw
漢字よりもひどいw民主が行った審議拒否で失われた税金言ってみろやぼけー
284名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:19:07 ID:iJrFZI9W0
>>259
え?
初めて聞いた  まさかソースも何もない話じゃないよね
285名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:19:32 ID:daladJOL0
一国の首相がわざわざ海外に行くのに遊びに行くような叩き方ってなんなの?
286名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:19:45 ID:SI35PjJt0
>>282

ばら撒きの定義って何?

言ってみろ。

3兆円と10兆円は あげちゃったと思ってる?ん?
287名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:19:46 ID:nVrEZl65O

無策とは
現実問題を見ないことから
始まるってことですか♪

288名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:19:59 ID:w+vKjgfa0
>>274
六億らしいです
289名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:20:22 ID:jfM0ugTZO
この記事って何?
だから何をどうしろと言いたいんだよ
290名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:21:23 ID:nh9mxcv30
>>272
経費の内訳を知ってるのかよ、すごいすごい。
291名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:22:50 ID:5XjLcDhQ0

産経新聞ちょっと見直してたのに、残念だな。
292名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:23:03 ID:j0nhV8Wc0

北朝鮮利権かよ!
贈収賄容疑ですか?
麻生太郎首相は左翼マスコミの誹謗中傷によく耐えた。
朝日反日、毎日変態新聞などの執拗な攻撃に耐え抜いた。
貴方は最高! 任期満了まで、景気回復まで頑張ってください。
麻生総理は吉田茂と同じ遺伝子を持った政治家と気付きました。
一方、悪党 金丸信の秘蔵子である小沢一郎かよ。
汚い政治家 汚沢を擁護している左翼マスコミ、左翼評論家の
偏向報道は非難されなければならない。
政治に漢字の読違い、カップヌードル、背広の価格は関係ない。

悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日本のガン日教組幹部が議員になる民主党。
293名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:23:21 ID:vs9J7zAGO
>>1
だったらお前等マスゴミの海外出張費用を先に自腹にしろよw
294名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:23:27 ID:0I9S8kw1O
>>274が望む、日本と日本人を根底から貶す
ネタの欠けらを朝日さんにリークする話だろ?
295名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:23:29 ID:ji1CobIR0
>>280
「マスゴミは中川の酔っ払い会見だけ報じてIMFの成果については1行もふれず・・・」
なんてとんでもないウソを言う、テレビワイドショーしか見てないアホウヨのようには
新聞は読んでますんでなりませんw
296名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:23:30 ID:8iPf6juhO
総理こそ削減だってのか?この無駄な記事こそ金の無駄だろうが
297名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:24:09 ID:snw/KsSV0
>>289
日本の首脳陣に外国に行くな、行くなら一般人に混じってエコノミーで誰も連れずに行けって意味かね?w
298名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:24:14 ID:Thajl0Ip0
外交強すぎて出すたび結構な成果持ってくるから
中国辺りから「クギさしとけ」ってお達しでたのか?w
299名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:24:20 ID:N0vSb54v0
でっていう。

何が言いたいのか書いてないなwこの馬鹿記事。
せめて比較対照でもつけて来やがれwwww
300名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:24:51 ID:dCP0mbmE0
>>1
日本のトップだぞ?
頭腐ってんの?
301名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:25:29 ID:sY7NKVtGO

民意も得ないで、外遊して要らない約束したり、金貸ししたり

麻生が開き直って外遊して、日本の財布を持ち歩いてバラマキして、止めるつもりも無いからスケジュールをドンドン先に先に決めて

これって独裁者じゃん
302名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:25:43 ID:KYJZanWYO
これは裏でなにか事件が起きてるぞ。小沢に関するな。
303名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:26:32 ID:iG4GnCECO
自民党のトップとしては有り得ないくらいの低価格じゃねーかwww
誉められるなら分かるけど叩かれるとかもうねwww
304名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:26:48 ID:4Pk7OKsu0
民主はヒッチハイクで海外行くってさ
305名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:27:13 ID:vtKYJypI0
>>295
自分らと違うからアホウヨ、とひくくくりにする低脳ぶりもさることながら、
IMFの成果に触れないのはそのとおりだろう。
頼むからやじうまプラスのメンバーと一緒に地獄にいって(はぁと
306名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:27:40 ID:zvxAIDlF0
庶民の味方小沢さんが党首になったら、当然1回1000万程度ですよね
307名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:27:53 ID:FNw8DwyH0
>>304
サービス営業で警護抜きだな
308名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:28:07 ID:7ek6nbTyO
外遊の遊ってなんだよw
309名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:28:15 ID:SI35PjJt0
一般人のように空港までは電車で向かい、

当然の様にSPは付けず、エコノミー旅客機でアメリカへ

渡米後、尚も警護は付けずにホワイトハウスへタクシーで、

食事で一貫してブレずに、マクドナルドで。

で、いいですか?産経さん。
310名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:28:33 ID:aIln1cSIO
>>301

ワロスwww


世界中の国家の代表が独裁者になっちゃうなwww
311名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:28:55 ID:SI35PjJt0
>>301
朝鮮人の民意は問うてないから悪しからず。
312名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:29:09 ID:rCJaA84kO
おまえらエコノミークラスは詰め込んだ頭数のお陰で安いんだろうが
一人の都合で飛行機飛ばせば運賃はねあがるし
警備や諸々かければ1億くらいははすぐだよ
庶民の日常の金額とは違うんだ

逆にエコノミークラスに乗せ警備の数減らして
どこいらかで不足の事態が起きれば
金融的に倍以上損失がでる

他の文句がある議員や政党は警備へらして
エコノミークラスで庶民と語らいながら行きたいんだろうがねwwww
313名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:30:17 ID:tzPBqSrk0
>>310
世界が韓国から孤立している!っていう物言いの連中だからw
314名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:31:30 ID:9ZW3olXc0
6000万近く使って世界に恥をばら撒いたやつがいたっけ
315名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:32:08 ID:sY7NKVtGO

馬鹿は、IMFが海外の諸国から強い改革を求められている金貸し組織だと言う事実には何の論評もなし

IMF非難を要約すると、アメリカの議決権と裁量権が非常に強いので、アメリカの構造改革要求を呑まされた上で無いと貸付けされないと言うもの
316名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:32:35 ID:SI35PjJt0
>>314
世界から賞賛も受けたがな。

賞賛を包み隠して悪態だけ報道したのは、先進国では何と当の日本だけ(笑

マスゴミ、おまえら本当存在する価値ないわ。
317名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:33:55 ID:Dgt++fif0
>>1
     *      *
  *     +  全然OKで〜す♪
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
318名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:34:53 ID:9ZW3olXc0
>>316
泥酔会見で賞賛とかw
319名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:35:14 ID:MYEWWKru0
ずいぶん安いもんだね。もう少し増やしてもいいんじゃないか。
320名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:35:16 ID:sY7NKVtGO
>>310

小泉劇場の次は検察劇場に酔いしれる お前みたいな観客が必要だと麻生なら言うだろうなwwwww
321名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:35:41 ID:tzPBqSrk0
>>315
なるほど、それでキムチどもは極端な反米なのか。納得。
322名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:36:11 ID:gfFg8g7u0
>>314
恥をばらまいたのは日本のマスゴミ。
CNNでも会見直後は数秒間の扱いで、他国の要人の過去の酩酊会見と
セットにしてさらっとまとめてた程度。

大きくなったのはマスゴミのバッシングで辞任に追い込まれてから。
323名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:36:11 ID:R98M9h/tO
135億ドルも使って、日本は金しか出さないとか言われた人も居たような。
324名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:36:13 ID:SI35PjJt0
>>318
テレビ脳、在日脳。
只の馬鹿だったのか。
325名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:36:16 ID:ji1CobIR0
>>305
IFMについては変態新聞でさえ報じていたが、当たり前だ。
おまえはやじうまプラスとニュー速+だけで生きているのかwww
326名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:36:22 ID:pFFjIdBL0
そういや日本には「国策捜査」と主張して世界に恥をさらしている党もあったなあ。
327名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:36:30 ID:wVsnk9xo0
地球博中止にして、それ以上使って観光旅行した人いたっけ。
328名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:37:18 ID:EKsO7YCM0
>>320
会話が成り立ってないぞ?
329名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:38:02 ID:SI35PjJt0
>>326

国策捜査
これこそ恥さらしだよな。

日本を共産国のシナ朝鮮と同列に語っているようなもの。
おまえ祖国と日本を混同してないかと。
330名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:38:48 ID:sY7NKVtGO
>>316

誰も出さない金を出したからさ
自分ちの前にゴミ箱置いてもいいよって 町内会で発言したら 住人から褒められるレベルww
日本はアメリカの主従関係にあると世界は再確認したwww
331名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:39:30 ID:DzRtyvOCO
比較対象(安部とか福田とか小泉とか)を書かないとまるで意味がないだろ。 
332名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:41:06 ID:SI35PjJt0
>>330

× 金を出したからさ

○ 先進国が揃いも揃って、金を出せる国情ではなく、 出 せ な い か ら さ


日本語は正しく、ね。
333名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:41:11 ID:QPThi84j0
高いのか安いのかわからん

費用だけ言われても
「ポテトチップスを150円で買いました。」
と言われてるのと同じで意味ナス
334名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:41:16 ID:Yd5yOGhvO
2
このスレを立てたしゃっきりくんは民主党工作員で外国人参政権推進の民団関係者です!麻生首相を叩くスレだけを立て続けて民主党政権を成立させ外国人参政権、人権擁護法を実現させ日本を解体することが目的です!
ビーフから名前を変えました!
335名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:41:55 ID:sY7NKVtGO
>>325
1IMFはアメリカの構造改革を受け入れる条件で融資する組織

2過酷な構造改革を課せられた債務国では失業者が増え、これが安価な移民労働者になる

3金融資本はIMF債務国の安価な移民労働者を、先に過当競争と短期収益競争を煽った他国企業のコストダウンに使えと要求する

4安価な移民労働者受け入れにより金融資本は莫大な株式配当を得る


5この利益を競合貿易国の競合産業に投資して、技術移転と開発により台頭させ過当競争を煽る

6短期収益を上げた処に集中投資して資本移動し大金を巻き上げる

7短期収益を上げた処に資金が回るから、過当競争に加えて更なる短期収益を揚げる為に安価な移民労働者を受け入れる

8以下この負のスパイラルにより金融資本は利益を揚げるが、短期収益と過当競争の受け皿として過剰消費者市場を作る

9貿易国に米国債を買わせ、その原資で無審査クレジットを組ませて可処分所得を遥かに越えた消費をする市場を創作

10その無審査クレジットのリスクマネジメントに、それらの債権をまとめて証券化し金融市場で売り出す

IMFは安価な移民労働者創作として必要なアメリカのグローバリズム戦略を担う金貸し組織

336名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:42:11 ID:PvwPJJ5P0
世界一債権国の首相には相応しい金額だ。
これは、政府専用機操縦してる航空自衛官とかSPとかマスコミのお相手費用とか
含めてる。
これをマスコミがガタガタ言うなら首相付記者から政府は費用を取ればよいだけ。
337名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:42:23 ID:+K+p6KChO
ミンスが政権取ったらとことん外遊費は削りますって事かな?
特定国しか外交しないとかは無しだぜ
338名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:44:16 ID:mwtotwzPO
>>1

成果を報道せずに、
かかった金だけ挙げて叩く。

ずっとマスコミのターン。
339名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:44:33 ID:tqB7v2HiO
>>333
筆記用具を八十円で買いましたのほうが正しい
340名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:44:51 ID:KmVN3QAuO
麻生総理の外遊が歴代の総理に比べてむちゃくちゃ金使ってるとか・・
そういうことが言いたいのかね?
何で珍しくもない外遊の話が今更出て来てるわけ?
341名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:44:52 ID:EKsO7YCM0
>>335
ウリに直接金を渡すニダってことでおk?
342名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:44:53 ID:XuuuPNBM0
この6億の国家予算に占める割合とこれらの外遊の必要性とを
理解した上でイチャモンつけろよ
343名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:45:23 ID:4LxXE/eEO
笹川は「ファーストクラスじゃないと乗らない」って言ってたな
まあそんなことより、議会サボって40人以上の大所帯で
中国詣でをしてる最大野党の方が問題じゃねえの?
344名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:46:18 ID:u3MgVp1/0
精算が終了していないって、経理的には当たり前だろ。
尋常のことを異常に書きたてるやり方にはもううんざりしてるよ
345名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:46:57 ID:SI35PjJt0
>>340
小泉より使ってないよ。
346名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:47:00 ID:ew7+T5/p0
麻生じゃ金捨てるようなもんだ
347名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:47:42 ID:SI35PjJt0
>>346
なんで、そう思うの?
ただの小学生ばりの煽りかな?
348名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:48:46 ID:KUAe8is+0
歴代の総理も同じくらいの警備体制で外遊してきたんだが
なぜ今になって・・・

ほんと他に叩きどころが無いんだな麻生総理って
としか思えない
349名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:48:55 ID:sHQEkUHOO
マスゴミ帯同者が散々飲み食いした費用も政府に負担させている件について
350名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:48:57 ID:P86wFUVD0
粘着質だな

まだ糞スレ立ててんのかよ?

うし、朝鮮へ帰れ!!
351名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:49:01 ID:PvwPJJ5P0
これで麻生がマスコミに文句付けられるなら官邸費用で賄われてる
官邸記者クラブ費用や外遊同行記者費用全部切ってしまえばよい。
352名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:49:23 ID:sY7NKVtGO
>>336
債権国=豊かな国になっていない処が痛い
アメリカが勝手気ままに出来るのも、 ドル基軸を支える日本の様な国があってこそ出来る。
つまり、アメリカの暴走は即ドル下落を生み出し、その尻拭いはドルを支える日本が支払わされる。

だから対米迎合しか政治選択出来ない自民党では、もうどうにもならないんだよ
353名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:49:46 ID:AOjtBamcO
>>308
遊説の遊で漂泊というか〜しながら動くって意味かと
354名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:50:42 ID:6CqtW2kTO
この情報のどこにもニュース性を感じないね。
355名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:51:01 ID:ZpOFjH58O
金額だけ見ると高いんだが、分かりやすく実態や詳細書いてくれないとよく分からん
無駄遣いし過ぎ、って安易な話なのかどうなのか
356名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:51:05 ID:pFFjIdBL0
>>348
まあ小沢の政治発言を問題にするスレなんかでもアンチ自民が必死になって持ち出してくるのが
漢字間違い程度しかないからな。
357名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:52:06 ID:Ozu4dQKH0
とりあえず帯同マスゴミへの予算を70%ぐらいカットしとこうぜw
358名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:52:53 ID:Zl6CLqqgO
>>1
のべ約520人分の費用と書いてないところになにか作為的なものを感じる
359名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:52:56 ID:1vujNVy/0
この問題を質問したのが
2004年長男の喜納昌哲がスナックの同僚男性を恐喝し30万円を脅し取った恐喝容疑で逮捕された
民主党の喜納昌吉 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初は政策逮捕だと叫んでいたが裁判所では素直に認めた喜納昌吉 www
360名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:52:57 ID:tzPBqSrk0
>>352
かわりに民主ってのはどうかと思うが


民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白

【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
361名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:52:58 ID:CfOg9nTs0
外遊ってなんだ?外交ならわかるが。

日本語は正しく使いなさい。記者のくせに。
362名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:53:23 ID:8t9b1nGD0
何だ、訪米と訪韓合わせてか
紛らわしい
363名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:54:07 ID:LY0hh8pKO
外遊にかかった経費の明細を2つ3つ公開させればいい 高額かどうかはそれから判断だ
364名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:54:38 ID:sY7NKVtGO
>>347
相手の出方を探りながら譲歩を引き出した対価に金貸しするのが、通常の外交手法

駆け引きなしの迎合バラマキじゃあ只の死に金wwwww


まあ日本の御子様外交は,有名だから国威低下だけは凄い成長率だなwwwwwwwwww
365名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:55:49 ID:Xpv3cO2n0
>>1
どーせ政府専用機を飛ばしたときの燃料代から何から入れた金額だろ
366名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:55:53 ID:LauGBC4zO
また椿事件かよ
367名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:55:59 ID:1vujNVy/0
この問題を質問したのが
2004年長男の喜納昌哲がスナックの同僚男性を恐喝し30万円を脅し取った恐喝容疑で逮捕された
民主党の喜納昌吉 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初は政策逮捕だと叫んでいたが裁判所では素直に認めた喜納昌吉 www
368名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:56:02 ID:PvwPJJ5P0
>>352
それ言い出すと負ける戦争始めたその時の首相が悪いのか
日本を戦争に追いつめた大統領が悪いのかって話になって
しまう。
昔の事ほじくり返して言ってもそれは特亜三国面に落ちるか
ら止めよう。

小沢あるいは民主党が言うよう在日米軍が引き上げても、
特亜三国と今すぐ戦争できる程自衛隊は強くないから仕
方がない。
369名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:56:58 ID:tswB3d9I0
おーい俺にこれの何が問題なのか教えろ、
高ぇとか言って印象操作したい輩から特に聞きたい。
370名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:57:23 ID:ieyNFw250
マスコミってとりあえず麻生叩け!って感じがするんだが、
麻生叩きをするとお金出すスポンサーがいるのか?
371名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:57:38 ID:Cc8FNvanO
じゃあもう韓国には行かなくていいんじゃね?
マスゴミ様のお望み通りに経費削減ってことで
372名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:58:03 ID:6FZ5+1cJ0
またしゃっきりくんのスレかよ…
もうウンザリ。
何が何でも叩きたいんですね。
373名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:58:07 ID:2nIlhO2D0
首相がエコノミークラスで、お供無しでいくなら安いかもしれないが
護衛、役人何十人も引き連れて行くんだから経費が掛かるのも仕方がないな
374名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:58:33 ID:oFyIhXUl0
>318
泥酔会見の元祖はフランスのサルコジだろうが
G8での酔っぱらい加減は酷かったぞ
今でも立派に大統領やってるがな
ドイツでは中川可哀想のニュース特集やってるし
諸外国は何にも気にしてないよ
375名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:58:43 ID:Ozu4dQKH0
>sY7NKVtGO

朝から工作活動に余念がないなw
もうちょっと日本のGDPに協力したらどうだ?
376名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:58:50 ID:LoxI0bQD0
何でこんなに金かかってんだ?
やっぱSPとかの人件費と輸送費が一番大きいのか?
377名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:59:19 ID:pUCvaYBr0
阿呆太郎にニート餓死して欲しい
378名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:59:44 ID:rL2nxFjk0
韓国に行かないことが最大の節約
だから訪韓しなくても文句言うなよ
379名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:59:59 ID:5sK1eHt+O
>>373
政府専用機にはマスコミも同乗しているはず
380名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:00:07 ID:7K65Of3M0
国内がどうにもならないもんだから外遊に逃げるなよ
まずは日本の民衆の生活が先だろ
381名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:00:08 ID:eTpVP/ql0
歴代との比較がない記事だし
どうせアレなんでしょ
382名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:00:11 ID:McKEEfCyO
麻生首相ではなく、わざわざ麻生太郎とフルネームで書くのがビーフの特徴


どうみてもビーフの別キャップです、本当にありがとうございました
383名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:00:25 ID:+aea4bryO
メディアが総力を挙げて叩いてもこの程度のことしかでない麻生
それに比べて総力を挙げて持ち上げても疑惑がどんどんでてくる小沢
てか金額だけ書かれても高いかどうかわかるかよ
歴代総理と比較しろや
384名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:01:00 ID:UL4rWMSpO
なんでこんなにかかるんだ?ガードマンとか雇うから?
385名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:01:01 ID:xqXv+dT60
叩いてませんよ値段を報じただけですよ
どう受け取るかは国民の皆様次第ですし
って臭いが文中からプンプン臭ってくる
386名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:02:51 ID:pCgwivpJ0
無駄遣いにもほどがある。阿呆の趣味で外交なんだろ。
景気対策最優先は嘘だったんだな。
387名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:02:54 ID:ztpS3p9L0
お前らよく考えろ

08年度の年間予算は、衆議院=653.5億円、参議院=406.9億円。
365日で割っても、衆議院で約1億8千万円、参議院で約1億3千万円。

要するに、国会でくだらない漢字講座や、西松関連の言質がどうのとか
もちろん>>1のような揚げ足取りをやるだけでも、1億円以上が平気で吹っ飛んでいる

ちなみに、小泉は4回で8億1500万円、
しかも成果と言えば、金正日に媚びた日朝平壌宣言くらい

それに比べれば、成果の出る外交で6億は安い

それとも、小沢みたいにアジアの一国の首相との会談をドタキャンして、
国会サボって全国を遊説して有権者に媚びを売れってのか?
388名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:03:14 ID:tswB3d9I0
>>385
劣勢だから、なんでもいいから(印象操作でも何でも)話を逸らしたい。
ここにも一部いるけどね、というか>>1の記者がそうだけどね。
389名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:03:21 ID:sY7NKVtGO
>>368
ドル胴元を支えるドル子役がいるからアメリカは勝手気ままに出来る。
ドルに投資している国はアメリカに失策を戒める注文をつけるのは当たり前の事。
株主権利強化より大事な債権国の権利強化。
小泉がブッシュに、放任金融政策を戒めて主張していたら、世界経済危機も違ったモノになっていただろう。
迎合して増長させ暴走させたツケはドルを支える日本が尻拭いをさせられる。

事実は覆せない
390名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:03:37 ID:PvwPJJ5P0
結論

中国・韓国・北朝鮮への外遊は止めよう!

拠ってこのスレッドは終了!
391名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:03:37 ID:TSU+UZtiO
警護なしでエコノミーで行けと?あほくさ
毎日マスコミが麻生を陥れる為のネタ探しまくってんのに
漢字間違いとかホテルのバーとかこんなことくらいしか叩くネタがないなんて
麻生すげーな・・・
392名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:03:38 ID:tzPBqSrk0
>>370
韓国民団、朝鮮総連が民主を支持
テレビのCMはパチンコサラ金在日企業ばかり

民主もマスゴミも、在日に食わせてもらってる
393名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:06:02 ID:9+qFblxIO
外遊 って
言葉選びに悪意があるよね
歴代と比較しろや
(・∀・)ヴォケ!!
394名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:06:18 ID:ixdBx/8D0
仮に南朝鮮の大統領がエコノミーで来日したら
当然お前ら「ププッ」ってなるだろ?

これから日本は外交が命綱になるんだから使うべきところには使えよw




あと丑の悲鳴で毎朝コーヒーが美味いw
395名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:06:43 ID:2idmFKjxO
のべ300人以上随伴者がいるから高いみたいね

ちょっと人数多いかな
396名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:06:43 ID:ztpS3p9L0
時事通信は10月17日13時1分更新で次のように報じた。

政府は17日午前の閣議で、小泉純一郎前首相が退任前に行った4回の外遊に要した費用は、
約8億1500万円だったとする答弁書を決定した。

答弁書は「外国訪問は戦略的に実施されており、わが国の国益に資する成果を上げている」と強調している。
費用の内訳は、 6月末のカナダ・米国訪問が約2億5200万円。

サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)に出席した7月のロシアなどへの訪問は約2億6800万円。
8月中旬のモンゴル訪問は約9800万円、同下旬のカザフスタン、ウズベキスタン訪問は約1億9700万円だった。
アジア欧州会議(ASEM)に参加した9月のフィンランド訪問に関しては「大部分が精算中」としている。


小 泉 は 4 回 で 8 億 1 5 0 0 万 円 で す ね


しかもこの時、訪問したロシア、モンゴル、カザフ、ウズベキ、フィンランドと何か良いことがありましたか?

全く話題に上っていませんし、実際ありません。
397名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:07:56 ID:UbWNed4B0
テロの対象になったりするし同乗したくない
隔離機でいどうしてくれ
398名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:08:21 ID:x5apGIrF0

ついに大手ゼネコンからの迂回献金がばれて小沢完全終了だから、マスゴミ必死wwwww
399名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:08:30 ID:4LxXE/eEO
韓国なんて近いんだから、わざわざ行く必要ないよね
首脳会談もチャットで十分じゃね?
400名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:08:55 ID:i9pv0ela0
小沢の勝った
小澤一郎名義のマンション資産は10億だけどな。
401名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:09:51 ID:qDDFhnFpO
高いの?なんなの?
402名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:09:58 ID:l3Ug7+Jq0
外交と防衛はアメリカがやってるわけだから
外遊する必要なし。それに殆どがマイナスでしょこの人の外交。
外交の麻生w
403名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:10:09 ID:CQ/yr5mP0
で?っていう
404名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:10:13 ID:ztpS3p9L0
時事通信は10月17日13時1分更新で次のように報じた。

政府は17日午前の閣議で、小泉純一郎前首相が退任前に行った4回の外遊に要した費用は、
約8億1500万円だったとする答弁書を決定した。

答弁書は「外国訪問は戦略的に実施されており、わが国の国益に資する成果を上げている」と強調している。
費用の内訳は、 6月末のカナダ・米国訪問が約2億5200万円。

サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)に出席した7月のロシアなどへの訪問は約2億6800万円。
8月中旬のモンゴル訪問は約9800万円、同下旬のカザフスタン、ウズベキスタン訪問は約1億9700万円だった。
アジア欧州会議(ASEM)に参加した9月のフィンランド訪問に関しては「大部分が精算中」としている。


小 泉 は 4 回 で 8 億 1 5 0 0 万 円 で す ね

しかもこの時訪問したロシア、モンゴル、カザフ、ウズベキ、フィンランドと何か良いことがありましたか?

全く話題に上っていませんし、実際ありません
405名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:10:26 ID:phFyd2FR0
たかが6億6000万円だろ?馬鹿じゃねーの?w
406名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:10:28 ID://FvGP6I0
6億円も使ってるのかよ・・・麻生マジで売国だな
早く辞めろや
407名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:10:38 ID:tzPBqSrk0
>>399
小沢なんて韓国人秘書にしてるから、会談する必要すらないぞw
408名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:11:04 ID:QCCp802IO
一国の首相が丸腰で一人でいくわけにもいかんだろ
409名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:11:16 ID:+xTximWnO
この値段が高いと反応する奴はただ単に民主支持のバカだけだな
国の首相の訪問なんだ、専用機チャーターするだけで一回数千万かかるから
わざわざスレ立てとかキモ過ぎワロタ>>1は早く死ねよ
410名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:11:29 ID:ixdBx/8D0
数百兆円の規模を持つ日本経済を含む世界経済の方針を決める会合に参加しない
数百億円かかる日本の安全保障を任せた同盟国の大統領との会合に参加しない
これは6億円(600万ドル)と引き換えにできるものなのか

目先の金にとらわれてる朝鮮人には理解できないかもねw
411名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:12:28 ID:RYwFLMbZ0
>>396
国民に支持されていた小泉と
支持率一桁の麻生を同列に扱うなよ
お前馬鹿か?
麻生は支持率が低くて国民から総理をやめろと言われてるにも関わらず
6億6000万円もの血税を使ってることが問題
お前問題の本質なにもわかってないだろ
412名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:12:32 ID:8a//rtM30
精算が終了してないらしい話は
mixi-naishoで検索!!













しちゃいやんwww
413名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:12:32 ID:rUoKQ9ZsO
そうですか

それなら呼びつけてみたらどうですか?

外交力・軍事力が無い国が「呼びつけ」てもなかなか来ませんよ

414名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:12:49 ID:u+JKCSwQO
もうこれからはマスコミが叩けば叩くほど麻生の支持率は上がるだろう
415名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:13:03 ID:fCthWumRO
こいつの場合、外遊に結果がついてきとるからなぁ。
ってか、マスコミ、世論の操作しかやることはないのかね・・・
マスコミがまともになればずいぶんましな世の中になると思うんだがなぁ。
416名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:13:50 ID:8tFmqQOKO
>>402
本気で言ってるのか?
417名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:06 ID:TZhjju/O0
>>410
小沢が政権取ったら韓国の高待遇をお約束しますって言ってる以上は
何が何でも麻生を降ろして政権取らせないとって考えなんだろw
418名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:12 ID:ZwgevEJw0
小沢タン400人連れて中国いってたからな
小沢首相になら1000人は連れていってたかもねw
419名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:25 ID:Ljq5CO9oO
民主が政権とったら、そのままブーメランになるような事を…
民主議員は、先の事考えてないのか??
420名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:27 ID:QQ8c08BL0
喜納昌吉みたいなタレント議員を選ぶからこんな低脳な質問をする。
421名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:27 ID:ztpS3p9L0
お前らよく考えろ

08年度の年間予算は、衆議院=653.5億円、参議院=406.9億円
1日に換算すれば、衆議院で約1億8千万円、参議院で約1億3千万円

要するに、国会でくだらない漢字講座や、西松関連の言質がどうのとか
もちろん>>1のような揚げ足取りをやるだけでも、1億円以上が平気で吹っ飛んでいる

ちなみに、小泉は4回で8億1500万円、
しかも成果と言えば、金正日に媚びた日朝平壌宣言くらい

それに比べれば、成果の出る外交で6億は安い

もしくは、小沢みたいに来日したインドの首相との会談をドタキャンして、
国会サボって全国を遊説して回れってのか?
422名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:37 ID:RYwFLMbZ0
>>409
国の首相(笑)麻生がw
アホ太郎は首相じゃねーよ
日本国民は麻生なんか選んでないだろ
小泉は支持率過半数超えてたから国民が選んだ総理だが
麻生は違う
麻生は総理じゃない、専用機チャーターとか笑わせる
国民の怒りを知れ
423名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:38 ID:+TXbLtLLP
随員含めて頭割りで一人当たり130万位?

つうかさ、外交を悉く首相の得点稼ぎだと批判されたんでは、もう鎖国するしかないんだが
民主は外交する気はないのか?
424名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:14:47 ID:UxffqDMb0
425名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:15:17 ID:PvwPJJ5P0
>>402
まぁ南チョンの大統領に今後一切、「日本国には強制連行・従軍慰安婦について謝罪と
賠償は要求しない。」と言質取ってますが。
426名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:16:04 ID:9qGZ+H3j0
おいおい、馬鹿総理が外国で遊ぶ金に六億もいらないだろ。
小沢問題なんかより、こっちの麻生の無駄遣いの方をガンガン報道しろよ。
427名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:16:07 ID:+xTximWnO
>>422
必死だな
韓国民のことなんか知るかよ馬鹿
428名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:16:29 ID:x5apGIrF0

小沢はHISとかの格安チケットで行くんだろ?wwwwwww
429名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:17:03 ID:C5josxqQO
これは叩いてるんじゃんなくて報告じゃねーのか?
麻生信者は何をムキになってんだ?
430名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:17:16 ID:BIX4hqkv0
県議会だの市議会だののおっさん共が視察名目で海外旅行してるんじゃねーんだぞ
こんなのに突っ込みいれるとか頭おかしいだろ
431名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:17:21 ID:VVEQUkw60
小沢が総理になったら、西松マネーで外遊に行くんだろww
432名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:17:23 ID:WyEdnx9t0
億、とか言われれば庶民感覚で「高い!」って感覚になるけど、
今までの総理の公費として高いのか、他の先進国のトップの公費
と比べて高いのか、ちゃんと報道してくんなきゃ、なんも批判できんだろ、マスコミ
433名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:17:37 ID:JVpByHdd0
>1
おいクソ丑。
外交政策をやめろってのかこの国難の折に。
鎖国でもしろってか?

日本の都合だけじゃねえ。この世界同時不況で
日本に助けを求めてる国はたくさんあるんだよ。
世界第二位の経済力を持つ日本はその声に応える社会的義務があるんだよ。
そしてそれは未来の国益につながる大切な仕事なんだよ。
434名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:17:37 ID:Xpv3cO2n0
>>428
新幹線で東北に帰ったときの随員は現地調達らしいからもっと安いかもな
435名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:09 ID:mP85inTb0
税金を何だと思ってんだよ糞太郎
436名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:25 ID:SI35PjJt0
>>411
マスゴミ脳は哀れだな。
437名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:34 ID:ztpS3p9L0
お前らよく考えろ

08年度の年間予算は、衆議院=653.5億円、参議院=406.9億円
1日に換算すれば、衆議院で約1億8千万円、参議院で約1億3千万円

要するに、国会でくだらない漢字講座や、西松関連の言質がどうのとか
もちろん>>1のような揚げ足取りをやるだけでも、1億円以上が平気で吹っ飛んでいる

ちなみに、小泉は4回で8億1500万円、
しかも成果と言えば、金正日に媚びて拉致被害者さえ戻せなかった日朝平壌宣言(笑)

それに比べれば、成果の出る外交で6億は安い

もしくは、小沢みたいに来日したインドの首相との会談をドタキャンして、
ロクな外交もせず、国会サボって選挙対策で全国を遊説して回れってのか?
438名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:40 ID:2uLWEd5E0
>>410
簡単に調べただけでも6億の外交コストで数百億の価値を生んでる

こういう報道が過熱すればするほど外交の成果が国民全体に明らかになって
民主にブーメラン確実だと思うのは俺だけじゃないはず
439名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:55 ID:bkRgUe3TO
金を使うこと自体が悪いという風潮だな
糞すぎるだろミンスとマスゴミ
440名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:55 ID:6eLCvtqs0
これが民主の場合だったら

共産あたり「5回で10億円!どうなってるんだ!」
民主「適切に処理しております」

マスコミ「民主は説明責任を果たした!」
441名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:18:59 ID:PvwPJJ5P0
>>432
アメリカが一番高いんじゃないか
大統領専用機に領海までは護衛機付けて飛ぶから。
442名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:20:17 ID:SI35PjJt0
>>429
新聞の存在意義を問うてるんだよ。
だから何?って記事を読まされてハァ?ってなってるわけ?
分かるかな?民主マンセーの坊や。
443名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:20:28 ID:XNceSFGwO
一回の外遊で2億前後なんですね
麻生だから高っ!って思ってしまう
消えてしまうのに無駄な外遊は慎んで欲しい
444名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:20:36 ID:+xTximWnO
クソスレ終了
445名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:20:50 ID:UbWNed4B0
クリントンは専用機にゴルフの練習設備付けてなかったっけ
446名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:20:56 ID:xqXv+dT60
>>422
支持率(笑)ねぇ。
国民が選んだ議員が選出した首相だから、国民が選んだってことだよ
それに、そんなこといったら民主の支持率(笑)だって2割程度しかないじゃないw
447名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:21:00 ID:3Z0pv/QL0
>>439
税金だから無駄なことに金を使うのは悪だろ。
麻生はすぐに辞める総理なんだから、外交なんか不要だろうに。
この7億近い税金はドブに捨てるようなもんだ。
448名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:21:15 ID:Iy349HPVO
1日1億の国会を休みまくってる汚縄w
449名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:21:39 ID:LtYNd6JSO
外国に行く=個人的に遊ぶだけ
と思って叩いてる奴ってなんなの?
450名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:21:52 ID:l3Ug7+Jq0
>>425
証拠も無い嘘話信じない。寝言は寝て言え。

不法占拠されてる竹島についても話してこい。
451名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:22:00 ID:8X3eXd4l0
ちょっと外国に行くだけで6億は高すぎ
452名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:22:15 ID:IY54hyHbO
民主党支持者は、外遊ってのを外国で遊ぶ事と思っているのか…

民主党を支持するくらいだから、
情弱ってのは分かっていたけど
それ以前に救いようのない馬鹿だったんだなw
453名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:22:28 ID:j//j03Jn0
>>449
ヒント:外遊
454名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:22:37 ID:SI35PjJt0
>>443
小沢が首相になったら韓国へ数兆円規模で援助が始まるよ?
それは構わないの?ん?
455名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:22:38 ID:6pBqVrPsO
なにこの額!外国にお金渡しているん?
456名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:23:19 ID:Jv/uZ27+O
遊びに行くだけだから外交と言わずに外遊と言う
457名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:23:19 ID:ZwgevEJw0
お友達作るために行くんじゃないのよ?
458名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:23:21 ID:Ljq5CO9oO
麻生さんはきっちり仕事してるので問題無し。
459名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:23:27 ID:ztpS3p9L0
お前らよく考えろ

国会08年度の年間予算は、衆議院=653億5000万円、参議院=406億9000万円
1日に換算すれば、衆議院で約1億8000万円、参議院で約1億3000万円

要するに、国会でくだらない漢字講座や、西松関連の言質がどうのとか、民主の1日審議引き延ばしとか、
もちろん>>1のような揚げ足取りをやるだけでも、1億円以上が平気で吹っ飛んでいる

ちなみに、小泉は4回で8億1500万円、
しかも成果と言えば、金正日に媚びて拉致被害者さえ戻せなかった日朝平壌宣言(笑)

それに比べれば、成果の出る外交で6億は安い

もしくは、小沢みたいに来日したインドの首相との会談をドタキャンして、
ロクな外交もせず、国会サボって選挙対策で全国を遊説して回れってのか?
460名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:23:53 ID:6Zv6ByE3O
誰が首相だろうがこんくらいかかるだろ
461名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:24:20 ID:UbWNed4B0
>>453
つうことは魚の回遊も勘違いされてる可能性が高いのかな
462名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:24:49 ID:xqXv+dT60
・アメリカがやってるから日本は外交不要
・麻生はすぐ辞める総理だから外交不要

外交は不要なんだってさ。いくらなんでも
こんな暴論を目にすることになるとは思わなかった…
463名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:25:09 ID:8NbFtaek0
>>1=>>3だろ、しょっぺえなwwwww
しかし意外に安いもんだな
464名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:25:19 ID:8tFmqQOKO
妥当な所じゃないのか?

外交で成功すれば日本企業に協力してもらえるようになるだろうし輸入に頼ってる日本じゃ必要な事だろ
反対してるやつ馬鹿なの?
465名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:25:45 ID:DNLoCHuh0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ● 全く役にたたなかった
466名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:26:08 ID:emhnx0hPO
一応やることやってるよ。でも数字見ると高いよね〜。
今までの首相も同じ額使ってんだよねー
467名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:26:11 ID:ztpS3p9L0
>>450
日本のマスゴミは報道しない、外国のマスコミは、とりあえずあった事はちゃんと報道する
情報弱者の在日は帰れよ

>>http://www.aparchive.com/Search.aspx?remem=x&st=k&kw=591837
>>Lee has also said he will not demand a new apology from Tokyo over its 1910-45 colonial rule of the Korean peninsula.

>>http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php
>>Lee has said he would not demand any new apology from Japan for its colonial rule.

>>http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php
>>Lee has pledged not to seek a new apology from Japan for the use of forced labor and sex slaves during colonial rule.
468名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:26:18 ID:OSl8rym/0
ああ、そういえば喜納昌吉って民主党だったな。
469名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:26:23 ID:9DATu5Md0
>>462
ま、外交不要だって声が高まってる状況から抜け出すためにも
一日も早く解散総選挙やって政権交代するべきなんだけどね
470名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:27:15 ID:6eLCvtqs0
>>463
だがちょっとまってほしい。
牛は労働者じゃないんじゃないだろうか。
471名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:27:34 ID:+TXbLtLLP
>>429
他のソースも探すといいよ

この質問をした嘉納議員は、首相の得点稼ぎだと批判してるから
丑があえて産経をソースにしてるのは、産経がこの発言に触れてないからだよ
472名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:27:39 ID:TZhjju/O0
>>462
世界=アメリカっていう脳の人なんだろw
473名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:27:48 ID:tswB3d9I0
高いとか言ってる奴は他の首相がかけた
平均とか分かって言ってるのかw

俺は存じ上げないから是非教えて欲しいものだ。
474名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:04 ID:vi+KZ4Ai0
成果があるんならいいが、何もないんじゃドブに金捨ててるようなもんだ
475名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:09 ID:8tFmqQOKO
外遊=遊ぶとかないわww

外国の政治家&企業へのパイプ作りだろうに
476名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:37 ID:iJrFZI9W0
>>424
まさか読んでないわけじゃないよねw
477名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:45 ID:8NbFtaek0
>>470
自分は労働者の味方だと勘違いしてるキチガイ=丑
だろwwww
478名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:48 ID:ibomXiCY0
>>207
ナイス返し
479名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:50 ID:3rM7obSn0
国の首相なんだから、外に行かないわけにいかないし、
警備が手薄なわけにもいかない。
日本の国会は首相無しでも進められるが、
世界各国首脳が集まる場(経済危機で多かった)に行かんわけにはいかん。
引きこもってろって?ww
480名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:28:53 ID:SFFo/OcV0

『鳥越俊太郎さん以外 一切小沢一郎に声をかけるな』
『今日の小沢一郎に関する感想は一切言うな』

伊集院光さんがラジオでスパモニの偏向報道について暴露しています。
スパモニでは小沢批判禁止。
小沢を批判するとADが「X」の紙を出す。
赤江さんは、それを無視して、小沢批判をしていた。

【衝撃】 小沢一郎 テレビ生出演の裏側 〜言論封殺される撮影現場
http://www.youtube.com/watch?v=fJL1o1yuW-w


そして、急遽テレビ朝日のスパモニからメイン司会者の赤江さんが出演できなくなりました。
小沢さんを批判したから、赤江さんが出演できなくなったのか?
番組HP上は赤江さんの写真が沢山あり、降板についてのコメント等も無いことから、
予定されていた降板では無いことが明らかです。

テレビ朝日スーパーモーニング
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/
481名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:29:13 ID:MZUJlUhhO
一日開くだけで三億かかる国会の方を何とかしろ!
482名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:29:16 ID:xqXv+dT60
>>469
高まってるって、どの辺で高まってるんだよw
このスレでしか聞いたこと無いぞそんな話。
あと1行目と2行目の繋がりが、ぜんぜん分からないんだが…
483名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:29:28 ID:c+fLAcHz0
喜納昌吉の質問wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

歌でも歌ってろ屑
484名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:29:42 ID:ztpS3p9L0

喜納昌吉
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E7%B4%8D%E6%98%8C%E5%90%89

1972年、麻薬不法所持により琉球警察に逮捕される。
1973年、沖縄刑務所出所。
2004年、第20回参議院議員通常選挙比例区に民主党から出馬し当選する。運動員が公職選挙法違反で相次いで逮捕される
2008年2月、北朝鮮との対話友好を目指す議員連盟「朝鮮半島問題研究会」の立ち上げに参加し、幹事として所属



なにこの犯罪者ワラタwwwww
485名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:29:46 ID:bHqlw3kp0
外交今いい結果ばっかじゃないか?
北朝鮮に対しては今までになくいい感じだし、北方領土も樺太云々引き出せて上々

>>282
アレ結構いい政策だったんだけどな

スワップはド短期な上に円高対策になる上これ以上の要請がっちり断れるベターな手法
アメリカの結んだのより格段にいい条件だった

IMFのは塩漬けで無駄になってる外貨準備の運用
しかもほぼ確実に帰ってくる貸付
恩売れて利息つく上に確実にかえってくるんだよ?
美味すぎ
486名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:29:55 ID:sY7NKVtGO
駆け引きなしの無条件迎合をする様な国は、日本しか無いから 仕方ない

御子様外交していて、省庁ランクで勝手に エリートと言っている外務省が痛い!wwwwwww
外交機密を盾にくだらない金を使いまくれるのは、確かにエリートだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:30:03 ID:2Rnjp0tq0 BE:1259420494-2BP(3577)
別に批判してないだろ、「首相外遊、5回で6億6千万円」
って書いてるだけなのにぶちギレてるネットウヨの頭の方がおかしい

488名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:30:34 ID:PvwPJJ5P0
本当に在日は、南チョン大統領の「今後、日本国に対して強制連行・慰安婦府は異議申し立てしません」て
麻生に確約した話しらんのかね?
だから、韓国の国会が紛糾したの知らないのかね?
489名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:31:13 ID:MkyUn1Iy0
>>487
民主党の質問の意図はそんなところだろろう
490名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:31:58 ID:tswB3d9I0
>>487
この下らない質問をした民主議員は
得点稼ぎがどーたら批判したいご様子でしたが。
491名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:32:11 ID:ztpS3p9L0
>>282
あれはテレビなんかでは殆ど報道されない

些細な中川(酒)が大きく報道されて、日本では帳消しになっただろうが
世界ではかなり重要だし評価されている
492名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:32:12 ID:emhnx0hPO
中川昭ちゃんだけは本当に無駄だったかも…
493名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:32:57 ID:vi+KZ4Ai0
中川は無駄とか言うレベルじゃないしw
494名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:33:06 ID:6eLCvtqs0
>>487
なるほど。
運営に費用がかかる国会で雑談で取り上げたとでも?
495名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:33:27 ID:ixdBx/8D0
麻生はこれやっただけでも6億ところか600億の価値がある


1月10日韓日首脳会談で李明博大統領が今後強制徴用と慰安婦問題に対して謝罪要求放棄を誓約

http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

従軍慰安婦問題、強制徴用も関して李大統領が白紙にし言及しないことに同意した。
正しい歴史を李大統領が認め、謝罪と賠償金を要求しないことを日韓で誓約した!
496名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:33:49 ID:5rBX5MDf0
円高なんだから良いんじゃないか(笑)。マスコミも今、海外旅行はお徳とか
韓国観光旅行をばんばん宣伝してるが。
497名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:33:57 ID:InR6GYee0
金額だけ抜き出して、麻生は6億も使ってるぞ、と刷り込みたい訳ですね。

随行員が何百人もいてその経費含めての額なのに。
498名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:34:04 ID:l3Ug7+Jq0
>>488
知らんかった、俺は在日じゃないけど。。
499名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:34:14 ID:xqXv+dT60
>>487
じゃあ、ここで「海外に遊びに行って6億とか無駄遣いすぎ><」
とか言ってはしゃいでる連中をどうにかしてくれw

しかし、喜納も「得点稼ぎ」と指摘するということは
効果は認めてるってことだよな。首相は実績作っちゃダメってことかw
500名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:35:15 ID:MkyUn1Iy0
>>499
「外国で遊んじゃ駄目でしょ」と言わないだけましかw
501名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:35:22 ID:ztpS3p9L0
>>487
国会08年度の年間予算は、衆議院=653億5000万円、参議院=406億9000万円
1日に換算すれば、衆議院で約1億8000万円、参議院で約1億3000万円

国会でわざわざ時間を割いて言うことか?
これで1日の国会が終わるとすれば、それだけで実質2億近くの金が飛ぶこと、分かってんのか?
502名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:35:23 ID:2nIlhO2D0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i    
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ   
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
503名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:35:40 ID:xyq46p7z0
麻生みたいな無能な総理が6億使うから叩かれる
小泉のときは全然叩かれなかったのが証拠
早く総理変えたほうがいいと思うぞ
504名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:36:26 ID:nh9mxcv30
近年最高の外交成果を出しているからなぁ、費用対効果として素晴らしいよ。
505名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:36:37 ID:ZwgevEJw0
国会中継に、本日の経費いくらってテロップだせばいいのにね。
506名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:37:56 ID:iJrFZI9W0
>>504
>>495以外で何かあるか?
>>495もやつらのことだから大統領代わったらしらっと言ってきそうだけどなw
507名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:38:18 ID:ldfFTxlLO
>>503
売国奴どもが叩くということは日本国にとってよい総理だということだよ
508名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:38:25 ID:rTx4F+xA0
>>495
昔からこんなの決まってたことだろ
国民が騒ぐのは止められませんってオチ
509名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:38:53 ID:j0E3uMV0O
>>487
丑が立ててるって時点で目的が判るでしょ
510名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:39:14 ID:26m/BqXdO
たった6億円じゃん
511名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:01 ID:Cx+SUVHlO
宿舎をやめて有効利用しよう。
歳費を下げよう。
は言わなくなったね
512名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:06 ID:xyq46p7z0
>>510
国民感覚がないやつだな
カップラーメンの値段もわからないだけあるわ
513名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:08 ID:OmKdIRi+0
他の歴代大臣が毎回どれだけ使ってたかリストアップしてくれよ
比較しないと高いかどうかも分からねぇ
514名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:10 ID:Cgom5wkJ0
金融機能強化法とテロ特の採決拒否で延長された臨時会の運営費についてもkwsk
515名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:28 ID:AumtfQWm0
この質問をしてはいけないのですか
小泉のときも同じ質問がされてますが
何をそんなにあせっているのですか?
516名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:28 ID:6eLCvtqs0
>>503
小泉の時も批判はあったけどね。
「(特定)アジア軽視」
とか
「最後の4回で8億」
とか。覚えてないだけでしょ。
517名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:40:46 ID:PvwPJJ5P0
>>498
麻生は親米ではあるけど、どちらかと言えば独立派だ
小沢みたいな親中ではない。
信頼できる総理だとは思う。
今後の日本の50年を決める大事な時の総理が麻生だ。

518名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:41:09 ID:0x06DIk6O
マスゴミも叩くネタが無くなったか、小沢から気を反らすのに必死過ぎて憐れだな
519名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:41:23 ID:+xaTgDr2O
サンケイが
小泉プッシュするのは
なぜ?
520名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:41:47 ID:l+oRw3s+P
>>506
>>495以外で何かあるか?
ほい

748 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 02:38:52 ID:5KOGtd0X0
ここ数日だけで
日「尖閣に手を出す奴とは一緒に戦うって言え」→米「安保適用します」
日「領土問題の返事もってこねぇと協力関係構築しねぇぞ」→露「検討します」
日「ミサイル撃ったら国内の北資産、総連も含めて凍結な」→北「、、、、」
このミラクル外交のうちどれくらいマスコミは流してんの?見たことないけど




【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236237124/
【北方領土】麻生首相、ロシア大統領に強硬姿勢 「具体的進展なければ関係つくれぬ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236099921/
【政治】麻生首相「日本、アメリカ、インドの3カ国で連携強化を図っていきたい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236178026/
【政治】日本政府、北朝鮮がミサイル発射した場合、朝鮮総連など在日関係団体の資産を凍結する方針を固める★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236289838/
521名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:42:24 ID:OMHzh0POO
人気取りのために国費無駄遣いするな。
522名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:42:32 ID:xyq46p7z0
>>520
どれもこれも国民にとってはどうでもいいことばっかりだな
それを成果だと思っちゃってるネトウヨ痛すぎ
523名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:01 ID:sxLkxMSJ0
裏でコソコソ数億円単位の金集めてる小沢より
こうやっていくら使ったのか公表するほうが
よっぽど信頼できる
524名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:05 ID:WibRYfRXO
売国奴どもが称賛している麻生は
日本国とって悪い総理。
525名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:24 ID:MkyUn1Iy0
民主党の思惑もこんな感じなんだろうな>>487
「別に悪いとは申しませんよ」と言いつつも世間から「金がかかりすぎじゃ?」と言う声が出てくるのを期待していると
愚民の反応を期待していると言うのが民主党らしいな
526名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:25 ID:YM46hA+YP


小沢の額を小さく見せたいのかw



527名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:27 ID:uwLehw3BO
「選択」2008年12月号 情報カプセル:政治
漆間が国策捜査を企ててるっぽい情報が雑誌に出てた。

「民主党・長妻議員の動きにピリピリする霞が関」
霞が関の「居酒屋タクシー」問題を、各府省庁への「質問」で暴いた民主党の長妻昭衆院議員。
その長妻氏が十月、内閣総務官室あてに「首相官邸に百二十人分の空き執務スペースがあるのか」
という資料請求をしたため、霞が関の官僚らの間に緊張が走った。
民主が政権を奪取した場合、小沢一郎代表は、中央官庁の機構改革を断行して総勢百人以上の
議員を各省庁に配置すると明言している。
「長妻氏の資料請求は、官邸にも大量の議員や民間人を送り込むことを想定してのことだ」
と民主党関係者は解説する。

この話は所管の内閣府から霞が関全体に一気に広がった。「民主党政権が誕生すれば、
役所の幹部ポストについて政治家と民間人の任用が格段に増えることは確実。ポストを
失う各省庁の幹部たちはピリピリしている。
天下りなど認められるはずもないし」と財務省関係者。この資料請求を受け、警察庁など
複数の省庁で、民主党の霞が関改革、特に人事方針に関して情報収集するよう号令が
かけられたという。

ある中央官庁幹部は「とにかく民主党に政権をとらせなければすむことだ。
元警察庁長官の漆間巌官房副長官の指揮のもと、警察庁や国税庁などが民主党議員の
スキャンダル探しに躍起となっている」と語る。
528名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:32 ID:jiiJJdgk0
先日3月10日の参議院の西田昌司議員の質問はよかった

 自民の一年生議員ながら、

・小泉改革の間違った方向性を正す発言を引き出し
・少子化対策というが明治3千万や戦後7千万に収束してもいいのではないか、一人当たりの相続は増える
 人口逆ピラミッドの高齢福祉手当てに絞ればよいのではないか
・地方分権=効率化との意識なら財源減らしで景気が悪化するだけ
 独り勝ち東京は人口増と社会資本増強工事で太り続ける、人口流入抑制、例えば容積率規制すれば

 など、具体的に将来の日本像を描くオンパレードであり、
 与謝野・鳩山両大臣がほぼ全ての質問に肯定的な見解を述べられた
529名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:43:48 ID:esgGpSVX0
マスコミはこれを騒げば国民が追随してくれると思ってるだろな
ま、実際その通りだろけどw
530名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:44:32 ID:OeVS1rIs0
>>526
むしろ、小沢のほうが上回る可能性もあるってとこが・・・・
531名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:45:02 ID:PvwPJJ5P0
>>503
麻生が叩かれるのは、日本のマスコミの左翼崩れと反日勢力がつるんでいるからだ。>>519
532名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:45:05 ID:0hWdnqWw0
小沢が事務所費で購入した不動産より安いじゃないか
533名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:45:25 ID:IY54hyHbO
民主党は、小沢の2億献金を見た目で誤魔化すために、
これを引っ張り出したんだろ。
麻生は、外遊で6億使ってますよ〜とw
まぁ、民主党の票田の情弱や外遊の意味すら知らない馬鹿には
多少の効果はあるかもな。
しかし、小沢さんは迂回献金6億すら超えそうな勢いだな。次はどうする??
534名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:45:32 ID:xyq46p7z0
100年に1度の経済危機なのに外遊とかふざけてる
しかも6億もの税金を使うとか国民感情を逆なでするようなことばかりするよな
麻生の国民感覚の無さは異常だよ
>>520みたいなのを成果とか言ってる自民支持者も国民感覚から大きく離れてる
国民はミサイルとかどうでもいい
まず金融政策をなんとかしてくれ、何もやってないじゃないか
535名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:45:35 ID:+Zbz/CfT0
鎖国しろってのか
536名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:46:04 ID:ZwgevEJw0
どこの国民感覚?
537名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:46:50 ID:zJOSQlPMO
これって麻生や同行する閣僚や官僚、さらには警護の人たちも含めての経費でしょ?

国家要人の安全を経費面から削れ、と民主党はいいたいのか?

つまり、これは、
暗殺ふらg…
538名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:47:05 ID:3JrDVwwG0
10億不動産より安いではないかw
539名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:47:10 ID:PvwPJJ5P0
>>534
外国が震源の不景気だから仕方があるまい。
540名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:47:24 ID:1iLOxdf2O
マスゴミの思惑が見え隠れ(?)するな
仮に麻生がゴミだとしても、小沢も民主もゴミだよ
不正を行う者、国民をないがしろにする者、全ては人誅の対象w
全てを裁けばいい
541名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:47:28 ID:xqXv+dT60
>>525
そう考えると、やっぱ民主は「日本国民の愚かさ」に政局かけてるんだよな。
麻生が「日本人の賢さ」を打ち出してるのとは対照的

どちらが正解かというと…
542名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:48:05 ID:OSl8rym/0
>>502-503
501もつけたらよかったのにw
543名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:48:44 ID:bHqlw3kp0
>>506
対北朝鮮と北方領土関係でもいい感じだよ
東欧もなかなかよい
北朝鮮はいつもあんまり強いこといわない日本がアレだけ言える環境、他国の姿勢を構築できた、ってこと

>>508
国の代表が明言するってのは重いことなんだよ
村山談話とかアホみたいに引き合いに出されたの知らないのか?
544名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:49:09 ID:AaUFnFT50
あのなあ・・・首相なんだから必要経費ならたくさん使ったって別にいいだろう
給料もらってんのに国会サボるのと何が違うんだ
545名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:49:10 ID:xjgEItU30
平均1億ちょいか。まぁこんなもんじゃね?
ジャンボ2機往復とか車とか警護とかいろいろあるだろ。
546名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:49:28 ID:PvwPJJ5P0
>>537
首相官邸付記者の費用も入っている。
547名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:49:49 ID:l3Ug7+Jq0
>>520

> ここ数日だけで
> 日「尖閣に手を出す奴とは一緒に戦うって言え」→米「安保適用します」

それは少し違う小沢の第七艦隊発言でアメリカが慌てて尖閣諸島発言に繋がった訳だ、
つまり麻生の外交成果ではない、小沢が間接的アシストしたからアメリカもあの発言をせざるを得なかった。
548名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:49:51 ID:AumtfQWm0
掛かった予算を聞いて何が悪いんですか?
聞かれるのが嫌なら自分から先に開示すれば良いじゃないですか
麻生信者による民主議員対するイチャモンには飽きれるわ
549名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:50:00 ID:ixdBx/8D0
>>534
話逸らそうとしてもだめだよw朝鮮人の常套手段だけどw
金融政策は自民党のHPでも見てきたら?

麻生はこれやっただけでも6億どころか600億の価値がある


1月10日韓日首脳会談で李明博大統領が今後強制徴用と慰安婦問題に対して謝罪要求放棄を誓約

http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

従軍慰安婦問題、強制徴用も関して李大統領が白紙にし言及しないことに同意した。
正しい歴史を李大統領が認め、謝罪と賠償金を要求しないことを韓日で誓約した!
550名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:50:03 ID:iJrFZI9W0
>>520

>>「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
ご主人様がこう言ってくれた事は日本にとっては大きいが これ外交成果?

>>麻生首相、ロシア大統領に強硬姿勢 「具体的進展なければ関係つくれぬ」
まだ相手からの答えがない

>>麻生首相「日本、アメリカ、インドの3カ国で連携強化を図っていきたい
うんうん 安倍の時も言ってたな で これが成果?

>>日本政府、北朝鮮がミサイル発射した場合、朝鮮総連など在日関係団体の資産を凍結する方針を固める
これはいいこと でも発射してからじゃ遅い

つーか人のコピペで自分の意見はないのかw
551名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:50:10 ID:xyq46p7z0
>>544
たくさん使ってもいいだと?
国民は麻生を首相だとは認めてない
麻生の支持率知らないのかよ
552名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:50:26 ID:aahqlZle0
>>534
ところで君は日本国籍を持ってるのか?
553名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:51:30 ID:vHqV2A8JO
外交を外遊って書くなよ
554名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:51:42 ID:3Z0pv/QL0
税金使いまくり太郎
555名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:51:44 ID:VohF8Cvw0
>>13
安全面と他の乗客の事を考えると専用機で行ったほうが安上がり
556名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:52:07 ID:2J8C40as0
>>28
幼児並みの英語でも通じれば問題ないんだが・・・・・
557名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:52:09 ID:nh9mxcv30
>>550
成果を示すのに個人の意見とか、あほなの?
558名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:53:07 ID:AaUFnFT50
>>551
認めてないって、法務上も手続き上も、事実首相だろうがw
きちんと明細の出せる「必要経費」ならと言ったんだ
汚職してる野党の党首とは立場が違うんだよ
559名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:53:37 ID:K25dDzV30
>>1
これはさすがに・・・常識じゃん。
560名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:01 ID:ztpS3p9L0
>>550
自分の意見を報道とするマスゴミじゃないから、ちゃんとソースを持ってこなきゃダメだろw
561名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:07 ID:xqXv+dT60
>>548
批判する気満々で聞いてるじゃないw
「得点稼ぎ」とかなんとか…
562名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:10 ID:ZwgevEJw0
インドの首相と「安保共同宣言」に署名ってのもあったね
あれはシン首相が来たんだけど
563名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:30 ID:SI35PjJt0
>>534
君は祖国の心配をするのが先だと思うが。
564名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:39 ID:Ozu4dQKH0
なんでも「外遊」でひとくくりにするマスゴミには
悪意以上のものを感じるな。

この経済危機に日本から一歩も出るな、
電話とメールで済ませろ、というのか?

>534

金融危機対策ってどういうモノだと思ってるんだ?
既に予算案に対策は盛り込んでるんだが、
ちょっと具体的に
「予算案のこの案は自分としては危機対策では無い」
と宣言してくれないか?
565名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:46 ID:2uLWEd5E0


しかしまあ、エンコリ潰れてからホント朝鮮人増えたなw

まあ朝鮮人が真実を知る機会が増えていいのだが
566名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:49 ID:26uS1IF10
どこまで汚いんだよマスゴミは
吐き気がする
新聞も取ってないし地デジ用テレビも絶対買わねえわ
うんざりする
567名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:54:54 ID:6WE9mH+s0
TVや新聞ではいつも叩かれてるけど麻生って実は凄いヤツだったんだな
568名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:55:24 ID:1uf8bNwb0
得点→良い外交でしたという評価ですね。
遠まわしに褒めてるみたいだね。 野党も変わったのかな。
569名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:55:31 ID:YDBfPONU0
麻生はタフだな〜
安倍ちゃんならもう投げ出してるレベルかも
570名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:55:55 ID:C/25zTuCO
もう政治家自体日本の癌だな。よく暴動が起きないな。外国なら暴動中なのに…
571名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:56:09 ID:AumtfQWm0
>>561
それはあなたの勝手な印象ですね
野党が予算をチェックするのは当然の勤めじゃないですか
職責を果たしている民主党議員に対する
麻生信者の被害妄想には呆れ果てますね
572名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:56:44 ID:QJQCrQxH0
この金額を高いとする証拠、根拠をいえよ工作員が
573名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:56:46 ID:iJrFZI9W0
>>557
文盲か 成果が示されてないじゃんw
あぁ でおまえに聞いてるんだけど近年最高の外交成果は?
574名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:57:04 ID:n6QHYk7q0
報道されてない麻生さんの実績からいえば、このくらい安い!
575名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:57:10 ID:2J8C40as0
>>548
オザワ氏に言ってるのですね。わかりますわかります
576名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:57:33 ID:XNceSFGwO
>>537
要人?麻生はあてはまらない
オバマ一時間会談
恥をお土産に数億が消えるなんて許せません
麻生が消えるべき
577名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:57:48 ID:xm/2OyMAO
居直り太郎って新作落語ができそうくらいだ
578名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:58:17 ID:wo+g0EwT0
>>522
外交問題の成果を、一般庶民が実感する瞬間なんて少ないと思うけど…?

>>433,>>438,>>439
には概ね同意。ここで外交を疎かにした方が国益に反する。
今、世界的に物凄い不況で国内だけじゃない。
日本は一応、世界第二位の経済大国なんだ。責任ってのがあるよ。

つか、費用6億って大した金じゃない。
自分の財布感覚でもの言うなよ。アホかと思ったぞ。
579名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:12 ID:iJrFZI9W0
>>560
意見というのは語弊があるな
580名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:22 ID:kR2Cyo2F0
居座り一郎の国政妨害からみれば、タダみたいなもんだ。
581名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:25 ID:bHqlw3kp0
>>550
>尖閣
防衛側の戦力国力増えたら攻められないだろ
現代戦なんて長期間できるものじゃない

>北方領土
「樺太はロシア領土」って発言引き出しただけですごいよ

>北資産凍結
抑止力って聞いたことあるか?


>>562
小沢のアホンダラはブッチしたよね…


>>573
んじゃお前の評価する外交成果ってのを教えてくれよ
自民糞だってんなら別に日本に限らなくてもいいからさ
582名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:39 ID:7g/k0NDj0
企業みたいにネットでWeb会議すれば10万もかからないのによォ
それにしても政治家はバカの集まりってのがよくわかるw
583名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:40 ID:1uf8bNwb0
政権とった時には、費用かかりすぎなので減らすとか、もっと予算かけるとか、そういう発言はあったのかな?
そういうのが大事なのにな。
584名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:46 ID:OSl8rym/0
>>562
そういえばそのとき予定していた会談ドタキャンしたうえに、後に

「総理大臣じゃない。国務大臣でもない。勘違いしないでください」
と見苦しい言い訳した人がいましたね。
585名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 09:59:53 ID:2J8C40as0
>>571
>職責を果たしている民主党議員に対する

へぇ〜w
ほほ〜w
586名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:01 ID:DOMGrM73O
工作員きも!
首相が仕事で使う金は叩くくせに小沢の裏金はスルーかよ(笑)
587名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:10 ID:ztpS3p9L0
>>573
インド首相へのドタキャンくらいしか思いつかないなぁ

ローマ帝国とか調べてみな
平和を保つことが一番の成果だって事なんだよ

公明や民主のせいで国籍法改正とか通っちまったけど、
あれも麻生の外交の留守時を狙って速攻で決めたんだろ?
588名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:27 ID:fuMNT2BV0
            /⌒\
     : 、z=ニ三三/   ::: \
    : ,,{{彡ニ三/  /⌒\::: \
   : }仆ソ'`´ー《   /ヾミi :  \::: \
   :lミ{ u ニ =《_/二: :::lミ| :   \::: |
.   :{ミ| , =、、┃ ,.=-、::::ljハ :      ̄
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  国策創価がバレた     rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 2回君だけ、いけにえに `┬─‐ .j
. | ::/ .-─ ┬⊃ 清和会は無罪で       |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
589名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:34 ID:YWK9P3rS0
>>答弁書を決定した。
意味分からんw

>>民主党の喜納昌吉参院議員
どうでもいい質問して国会運営の経費を無駄にしないでくれ。
590名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:44 ID:ptalkqcs0
民主って麻生叩き以外にやることないの?
民主に議席を与えることの方が遥かに税金の無駄使いに見えるけど
国会で漢字テストとかうんざり

ただ単に億単位の数字を出せば叩けると思ってるマスゴミもさっさと潰れればいいよ
591名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:45 ID:sUwhis340
中川の一件で遊びに行ってるんじゃねーの?という思いがどうしてもつきまとう・・・
592名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:00:48 ID:Rof1OiXKO
通常どれくらいかかるかの比較対照なしに叩いてもしょうがないでしょ
593名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:01:48 ID:bHqlw3kp0
対小沢信者用に一応置いておきますね

【政治】西松に加え4社が迂回献金か 民主党小沢氏側へ1年に合計1億円 「清水建設、大林組、大成建設、戸田建設」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236727350/
594名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:02:23 ID:5Tu9x+4KO
マスコミ「今日も麻生を叩いて飯が美味い!メシウマ状態wwwwww」
595名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:02:55 ID:QJQCrQxH0
日本の国益にそって職務を果たしているミンス党議員を誰か教えて下さいwwwwwwww
誰ですかwwwwwwww
596名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:03:08 ID:Ozu4dQKH0
>591

文の前に「私は」が抜けてるぞ、日本語勉強しろよ
597名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:03:22 ID:PvwPJJ5P0
>>570
民度の高い大和民族はそう簡単には朝鮮面には墜ちない。
ここがやはり萬世一系の天皇を持つ自然国家と人工国家の違いだろう。
598名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:05:06 ID:ztpS3p9L0
よく考えろ

国会08年度の年間予算は、衆議院=653億5000万円、参議院=406億9000万円
1日に換算すれば、衆議院で約1億8000万円、参議院で約1億3000万円

要するに、国会でくだらない漢字講座や、民主の審議引き延ばしとか、
もちろん>>1のような揚げ足取りをやるだけでも、1億円以上が平気で吹っ飛んでいる

ちなみに、小泉は4回で8億1500万円、
しかも成果と言えば、金正日に媚びてかえって日本を不利にした日朝平壌宣言(笑)

それに比べれば、相手に存在を示す外交で6億は安い

もしくは、小沢みたいに来日したインドの首相との会談をドタキャンして、
ロクな外交もせず、国会サボって選挙対策で全国を遊説して回れってのか?
599名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:05:19 ID:f5pP8CHR0
国益のため5回の総理の外国出張に6億6000万円
国民1人当たり6円弱の出費か
そのくらいなんだってんだ
高過ぎるって言って欲しいのか
言わねえよ
600名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:06:27 ID:AumtfQWm0
この件と小沢さんは関係ないでしょう
麻生信者はすぐに民主党に責任転嫁しますね
とても責任政党とは思えない・・・
601名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:06:46 ID:wo+g0EwT0
>>599
>国民1人当たり6円弱の出費

だよな。
602名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:06:46 ID:r21z0OtU0
ダボス会議 は実は かなり重要な会議
出席できる否かで 日本の状況がわかる。
麻生はよくやっている。
長期政権になって欲しい。
603名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:07:36 ID:yaqazIP/O
遊んでなくても「外遊」って言うものなの?
604名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:07:46 ID:1uf8bNwb0
そもそも、だれが首相でもかかる費用は同じでしょうに。
605名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:08:38 ID:narItCQF0
これは記事にする意味あんのかw
606名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:09:12 ID:HXxjtOiuO
どうしようも無い、狂った記事だな
607名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:09:32 ID:ztpS3p9L0
>>600
民主は、国会ボイコットして日数引き伸ばして税金無駄遣いすることと、
政権交代と自民の悪口をマスコミと一緒に連呼する事以外、

今 ま で 何 を や っ て き ま し た か ?

民 主 の 統 一 し た 政 治 指 針 は 政 権 奪 取 以 外 に な い ん で す か ?
608名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:10:16 ID:iJrFZI9W0
>>581
>防衛側の戦力国力増えたら攻められないだろ
現代戦なんて長期間できるものじゃない
だからなんだ 当たり前の事言うな

>「樺太はロシア領土」って発言引き出しただけですごいよ
考え方が違うな
おまえのIMFへの出資への評価も俺は違う考えだし

>抑止力って聞いたことあるか?
今の状態じゃまだ抑止になってるかすらわからないな

>自民糞だってんなら別に日本に限らなくてもいいからさ
遡ってレス読め 俺は麻生支持者だ すぐ認定するなバカ

>>587
>ローマ帝国とか調べてみな
>平和を保つことが一番の成果だって事なんだよ
何が調べてみなだw アホか 極端かつ基準低すぎ
あと民主の話絡めるのは馬鹿の一つ覚えか? 
609名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:10:46 ID:PvwPJJ5P0
>>578
多分見る基準にもよるが
世界一の経済国家だと思うぞ。


610名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:11:04 ID:814TvLYN0
これの何が問題なの?
611名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:11:43 ID:Ozu4dQKH0
>600

すまん、2chごときの「麻生信者」とやらの書き込みを
いちいち信じて、麻生政権が「責任政党とは思えない」
というキミの思考回路が心配なんだがw

もうちょっとレベルの高い討論しようとは思わないのか?
612名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:12:25 ID:AumtfQWm0
野党に聞かれるまで費用を明らかにしない
麻生内閣の隠蔽体質が明らかになったな
ディスクロージャーを尊守している小沢さんが検察に撃たれて
隠蔽麻生がのうのうと総理をやってるなんて信じられない
613名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:13:34 ID:5WcHE5rB0
>>603
遊んでるわけじゃないのに遊撃隊と言うが如し
614名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:14:04 ID:PvwPJJ5P0
>>612
そんなもん歴代内閣開示してない。
麻生で初めて聞くのは麻生が潔癖で叩くネタがないからだろう。
615名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:14:22 ID:bHqlw3kp0
>>608
>遡ってレス読め 俺は麻生支持者だ すぐ認定するなバカ
「俺は麻生支持者だが」って部分意外それらしき部分見当たらないんだけどw

まあそこんとこは誤るからさ、評価する外交成果頼むよw
616名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:14:45 ID:xqXv+dT60
>>603
言うね。
外遊じたいは、単に外国に行くってだけの意味
遊説の遊とかと同じ
617名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:15:05 ID:ztpS3p9L0
>>612
小沢なんて自分の金さえ把握してないフリしてるじゃねえかww
618名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:15:24 ID:1uf8bNwb0
>>612
公開したことで、隠蔽しないということがはっきりとしたよな。
619名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:15:47 ID:6Y64GmPi0
意外と安いんだな。
620名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:16:27 ID:pvcxld+O0
高すぎる、使い道がおかしい
イギリスは半額、コスト意識が低すぎる
621名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:16:49 ID:jbd4FhXm0
普通だろ
専用機使ってる訳だし

総理大臣がエコノミークラスに乗れって言うのかよW
622名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:17:36 ID:bHqlw3kp0
>>612
費用を明らかにしないってのはどっから出てきた話なの?
こんな最近のものの費用なんて今出てきたばっかで隠すもクソもない気がするんだけど

>>620
半額っていつのレートでさ?
623名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:17:49 ID:J0H81wSx0
政府専用機の運行費用とかも入れてだろ。
何を言いたいんだ民主党は。

624名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:17:55 ID:rxYqeyYX0
こんな質問してるから民主党は永遠に野党なんだよ。ばーか。
625名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:17:55 ID:v6JDA6dM0
民主党だと誰が外交担当するの?
ドタキャン小沢?
北チョンから勲章もらった輿石?
626名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:18:11 ID:PvwPJJ5P0
アメリカから国債買てって頼まれる国
世界一の経済大国ならそのくらいは仕方があるまい。
627名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:20:05 ID:bHqlw3kp0
反自民なスレを開く
記者名を確認する→しゃっきりくん
情報元を確認する→データマックス
やっぱり兄ちゃんだ!!
628名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:20:18 ID:JsIOPO8rO
‥‥で?
政策を検討とか出来ないのかね、カスゴミは
629名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:21:05 ID:wns+Lmz/0
5億超という金額もさることながら
これだけの金遣っといて成果というものが全くない、そのことが問題
得たのはミサイルの脅威くらいだよなあ
630名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:21:50 ID:xqXv+dT60
>>620
なんで比較対照がイギリスなん?英国と日本じゃ事情が違うんじゃないの?
それに小泉と比較しても低コストで抑えてる麻生の代で、わざわざ指摘する理由は?
コスト意識なんて、首相個人の問題じゃないだろ。
631名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:21:57 ID:pvcxld+O0
この6億で生活保護が5千世帯は増やせた
632名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:22:27 ID:bHqlw3kp0
ごめん、>>627は誤爆
633名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:22:42 ID:MkyUn1Iy0
民主は現状認識が甘いよな
子どもニュースやこども新聞でも海賊のことを詳しく報じているのに「海賊のイメージがわかない」
とか言ってるし
首相がたった一人でエコノミーで出かけるのを想像してるわけでもあるまいが
634名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:23:02 ID:1uf8bNwb0
>>629
ミサイルの脅威を発生させたのならば、すごいことだな。
外交成功じゃない?
635名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:23:02 ID:UQsYT2Cb0
こういうの外遊っていうのけ? おら、知らんかっただ
636名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:24:31 ID:Hyf/EBav0
>>485
Q "10兆円"なんて金どこにあるんじゃあ。
A 日本銀行。

Q 1000億ドルはどこにあるの。
A 外貨準備金の一部の1000億"ドル" 

Q どうやってIMFにお金を貸すの?
A IMFが必要なSDR分を日本が円で支払います。IMFから、その分の債券をもらいます。

Q SDRって何?
A 加盟国が国際収支不均衡となった場合に、外貨を豊富に保有している加盟国から、外貨の融通を受けることができる権利。

Q 借り手の国は、どこからドルを貰うの?
A SDRと引き換えに外貨準備金から。

Q お金はどのように戻ってくるの?
A 原則として、元本は円、利子はSDR。

Q そんな金あるんなら国内に回せや。
A 多額の円をドルに替えると、市場が混乱する。
  財政法上、ドルを国家予算に組み込むことが出来ない。

Q IMFに貸した金は返ってくるのかよ。
A 焦げ付いた資金はIMFが補填する。
  100%とは言えんが二国間融資よりは遥かに安全。

Q IMFに貸したお金の金利は。
A 個々の借り入れに対してSDR 金利(現在0.46%)が適用される。

日本政府と国際通貨基金との間の融資取極(仮訳)
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/imf_210214.pdf
637名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:24:51 ID:PvwPJJ5P0
>>629
ミサイルの脅威なんて何にもないよ!
ヌケサク金のポンコツミサイルが飛んで来るだけだ。
上手く迎撃できれば、核保有国に対して外交力は増す。
迎撃失敗でも実践データが録れる。
おまけに、朝鮮総連及び親北民団の資産の凍結ができる。

こんな日本国民にとって良い政策ができるのは麻生だけ。
638名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:24:58 ID:iJrFZI9W0
>>615
日本語も誤ってるじゃねーか文盲

・日本人拉致被害者数十人単位の帰国実現(勿論全面解決ならなお可)
・北方領土・千島列島完全返還
・竹島奪還
欲を言えばこれぐらいないと。一番上以外はその難しさから夢物語だとは思うが
>>495は思わぬ収穫だけれど韓国は政権変わる度に繰り返すからぬか喜びは出来ないなw
 
639名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:25:57 ID:zVuFeq+m0
>>600
いや、この質問民主党がしてるんだよね。
民主党は小沢の件の目をそらそうとしているとしか思えない。
国民の無知を利用して。
640名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:26:23 ID:U2LuEZTW0
雅子妃一家のオランダ豪遊は3億かかったのにね。
仕事でこれくらいなら普通じゃないの?
641名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:27:15 ID:5WcHE5rB0
>>631
それをいうなら小沢への献金はもともと税金
そっちのほうが国賊だわ

あと、日本国民への生活保護ならともかく
在日を養う金なんか無いよ
642名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:27:33 ID:m7JmVzqB0
>>603
交わって無くても「外交」って言うじゃん。
遊んでなくても回遊魚とか遊休(資産)とか言うわけだし。
643名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:28:27 ID:Hx/ISmnY0
たかが6億ごときで何騒いでるんだか、、
そもそも首相の外遊における費用ってのは歴代そんなもんだろ。
同時に国の体面というものもある。単に麻生憎しの記事だろ、、
バカバカしい。というかキモイな、、ここまでくると、、
644名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:28:29 ID:ueVkR+6p0
小泉さんは平均すると外遊一回につき2億超だったよ
645名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:28:49 ID:GZ05L7O50
丑の悲鳴が気持ちいいのうw
もっとモーモー啼けよw
646名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:29:20 ID:bHqlw3kp0
漢字テストはおなかいっぱい

>>638
すまんがこうなったらいいなー、って話じゃなくて過去の外交成果で頼む
647名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:29:29 ID:L/XSum3aO
大陸棚の拡張を国連に申請して領海が広がったのって
大陸棚が地形としてなんか変わったの?
測量の問題?
誰かおせーて
648名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:29:29 ID:6ceDfmZOi
ローゼン閣下に難癖付けて喜んでる連中って、本当に気持ち悪いな...
現実社会でも友達もいなくて
ここに書込むぐらいしか自己表現の場がないキモオタなんだろwwwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:31:36 ID:luHpJ+GaO
外遊に金かかるの嫌な奴は鎖国でも主張してろよ
650名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:31:37 ID:bHqlw3kp0
>>648
もうちょっと針小さく頼む
651名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:31:39 ID:Q3SS8lU80
麻生は親韓
652名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:31:40 ID:n6QHYk7q0
なにが問題なんだ、警備から何から考えたらこの程度は当たり前
報道されない麻生総理の実績を見てみろ!
653名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:32:11 ID:1uf8bNwb0
>>648
どっちかというとこれが正しいと思い込んでる、ある意味真面目な人間じゃないのかな。
654名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:32:14 ID:PvwPJJ5P0
もしかして在チョンは、北チョンがミサイル発射した場合
朝鮮総連関係の資産を凍結すると麻生が決めたの知
らないのか?

この政策は、拉致問題でもパチンコ違法化とか資産凍
結で応用できるが。

本当はマスコミが事実を報道しないで困っているのは
総聯ではないのかwwwww
655名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:33:03 ID:zVuFeq+m0
>>644
しかも、それは今のように金融危機がない時。
小泉さんの方が無駄遣いだよなぁ。
ところで議員って一日にかかる平均費用ってどれくらいなんだ?
5万/日ぐらい?
656名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:33:44 ID:6eLCvtqs0
>>638
外国行くたびにそんな成果を手に入れなければならないとすれば、
今ごろ大日本帝国になってるよ。
657名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:34:05 ID:xqXv+dT60
>>648
わざとイタい麻生信者のフリすんのやめなよ
658名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:34:32 ID:iJrFZI9W0
>>646
日本の戦後の外交には概ね満足できないな
659名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:37:04 ID:bHqlw3kp0
>>658
戦後すぐとか超級の成果あると思うんだけどなw

だから日本に限らなくてもいいって書いたよね
どこの国でもいいからよろしく頼むぜ
660名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:37:33 ID:4fNtJxDbO
民主は話し反らすのに必死だな。
これはある意味バーの話しより程度が低いだろ。
護衛もブレーンも連れて行かずに一般人に混じってエコノミーで丸腰で、宿泊もマン喫に泊まれと。

第七艦隊の話しも頷けるよ
661名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:39:17 ID:SkLYTEGxO
>>657
「書き込むと麻生の支持率が上がるスレ」行ってみ。
648みたいなのが一杯いるから
662名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:40:11 ID:bHqlw3kp0
こういうのを豪運って言うんだろうねw


08/06/04 小沢一郎が西松裁判で原告敗訴
08/09/07 三宅久之が、小沢敗訴の事実をTVメディアではじめて言及する( 尚、この間、新聞報道は一切ない)
08/09/15 リーマン破たん・世界金融危機・勃発
08/09/29 麻生総理就任
08/10~12 麻生批判は加熱する一方で小沢の贈収賄疑惑はまったく報道されず
08/10/12 花田紀凱が、政治報道の3大タブーのひとつが小沢一郎ネタと証言
09/01/08 国会・衆院予算委員会で葉梨議員により、小沢の贈収賄疑惑および、 民主党議員による総額4,000万相当の献金関係が指摘される
09/01/21 西松建設社長を逮捕
(同日)   元西松建設専務 死亡
09/02/10 西松建設社長を外為法違反で起訴
09/02/24 長野知事の元秘書 死亡
09/02/27 09年度予算案が衆院本会議で可決
09/03/01 小沢利権を追及していた赤旗記者 死亡
(同日)   小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、ソウルで心臓発作で死 亡
09/03/03 小沢第一秘書を含む3名を逮捕 (※その後20日間の拘留期間を経て公訴)
(同日)    民主党岩手支部家宅捜索
(同日)    小沢一郎が行方不明になる
09/03/04 民主党支部・事務所(相模原卸売市場)で火災全焼
09/03/24 小沢・西松献金事件の公訴時効期日

ちなみに
09/03/04 民主党支部・事務所(相模原卸売市場)で火災全焼
これは所長小沢の側近で第一発見者は議員秘書と聞いたけどマジなのかね?
663名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:43:02 ID:2J8C40as0
もし民主が政権とったら、それはすごい節約するんでしょうねw
外遊にエコノミーで一切SPなしのモーテル泊まりでww
664名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:43:44 ID:PvwPJJ5P0
>>663
もしもなんてありえない話は書くモノではないぉ
665名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:44:40 ID:C21QVlfr0
小泉がもっと高い費用使ってるし
これで麻生攻めをするのは無理だろう

余計な事を説明せずに印象操作は出来るだろうけど
666名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:45:02 ID:MNgu5t/Q0
チョンは騒ぐだけ
667名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:45:02 ID:iJrFZI9W0
>>659
○○のあれは巧みだったさすが○○とか
悪いけどそこまで暇じゃない
668名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:45:33 ID:ueVkR+6p0
迂回献金の見返りで公共工事に上乗せされて使われるよりかは十分マシな気がするけどなぁ
669名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:45:53 ID:rpkdgoud0
>>660
同意。

麻生支持じゃないが、もっと金かけてもいいから、
もっと20カ国くらいとトップ外交するべき。

オバマやコキントウが外遊する場合、いくらかかるんだ?
先進諸国の宰相が外遊する場合の平均額を示せよ。
飛びぬけて麻生が高いのか?
670名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:46:08 ID:PvwPJJ5P0
マスコミが麻生内閣の実績を報道しないようなので貼っておきましょう。


朝鮮総連元幹部、税理士法違反で逮捕
麻生首相、インドのシン首相と首脳会談…「日印安保共同宣言」にも署名
アンチ朝日、アンチ日教組の橋下大阪府知事、支持率9割
麻生自民、日教組と対決姿勢 
1j1500ウォン突破
中川財務金融大臣、酒気帯び会見で辞任 メシマズかと思いきや急激円高是正 1j90円→98円でメシウマ転回
パチンコ換金完全違法化請願
日米印関係強化強調
尖閣諸島は日米安保範囲内表明
麻生首相、ロシア大統領に強硬姿勢 「具体的進展なければ関係つくれぬ」
民主党小沢代表の公設第一秘書、違法献金で逮捕
朝日新聞(朝刊3/5)に六・四、天安門事件の記述、中国共産党批判記述
日本政府、中国人犯罪者引渡し条約 年内合意へ (米国・韓国とはすでに合意済)
日本政府、北朝鮮がミサイル発射した場合、朝鮮総連など在日関係団体の資産を凍結する方針を固める
671名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:48:50 ID:bHqlw3kp0
>>667
>>638みたいなのじゃないと
外交成果じゃないって言われたらあっそう、ドリーマーだねとしか言えないな

知らないなら知らないって正直に言っちゃえよw
672名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:50:37 ID:AxZTsirsO
外遊費用の批判は確か安倍にも向けられてたよな。
この手のバッシングで興味深いのは、外遊先が特亜だった時のみ
費用がどうのこうのというネタは完璧に封印されるところだな。
673名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:26 ID:PXghE5/HO
>>667
>悪いけどそこまで暇じゃない

ID:iJrFZI9W0 抽出レス数:12

78 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 07:03:04 ID:iJrFZI9W0
かなり舐められた扱いだったオバマ会談は行く意味なかったな

667 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 10:45:02 ID:iJrFZI9W0
>>659
○○のあれは巧みだったさすが○○とか
悪いけどそこまで暇じゃない


朝の7時から10時45分までの間に12回の発言となります

悪いけどそこまで暇じゃない(キリッ
で、例えマダー?
674名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:52:45 ID:y4Gd+Yx20
で、赤字の産経新聞の社員の給料やボーナスは高すぎないの?。
公務員の給料高すぎとか記事書くのもいいが、まず赤字の癖に高給もらっている自分たちの会社や業界の記事でも書けよ。
どうせ大赤字業界なんだから、マスコミ関係の記者が給料下げられれば、世論とか国民の意見とかいって騒ぎ出すだろうから。
かんぽ問題も、そもそも郵政民営化議論のときに、グリーンピア問題をいかにも郵政も民営化しなきゃならないように公務員たたきをして、小泉や竹中に加担してたのはマスコミ自身でしょうから。
675名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:54:19 ID:tzPBqSrk0
いやあ、民主擁護、マスゴミ擁護のキムチどもが必死だなw
しつこさといい陰湿さといい、ギョーザ騒動とか聖火リレーのときの中共工作員の比じゃないw

麻生自民が仕事するほど倒閣に必死になる人たち(前科者含む)w

【社会】「麻生首相邸ツアー」の逮捕者ら、新宿で8日に麻生内閣打倒デモ��トラブル避け事前に届け ネット生中継
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236334779/

291 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/07(土) 08:35:16 ID:2lLo14JN0
原因はこのあたりか?w


【政治】「対馬の自衛隊拡充も」河村官房長官
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236347775/

【政治】韓国が竹島を「領土」と表現するも、日本政府が直ちに強く抗議してた…2月下旬
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236312683/

【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236237124/

【政治】中国が「沖縄総領事館」打診、日本側の難色で撤回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236060701/

【日本政府】“北朝鮮がミサイル発射なら在日団体資産の凍結など追加制裁”…「数少ないカード」を用い、圧力で国際包囲網再建へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236345662/

【政治】麻生首相「北朝鮮の弾道ミサイル、日本に被害が及ぶのであれば迎撃対象になる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236087842/

【政治】入管法改正案を閣議決定。新身分証「在留カード」で外国人一元管理し、カードの有無で不法滞在を見分けられるようにする
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236313937/
676名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:55:13 ID:PvwPJJ5P0
>>674
産経新聞が赤字でもフジサンケイグループは大黒字です。
かつて鹿内財閥とも呼ばれてましたが、内紛後でも儲かってます。
677名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:55:30 ID:bP5i1YoE0
比較的金のかからない特亜だけ回れとでも言いたいの?馬鹿なの?
678名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:03 ID:iJrFZI9W0
>>671
しつこいなぁ なんなんだよおまえはw
あぁ じゃあ粘着くんに答えてやると近年の中国のアフリカ外交は上手いと思うよ
資金の投下、回収の仕方、国際機関での投票時の票の取りまとめetc
本来なら日本もこれぐらい上手く立ち回らないといけないのに
パキスタンへの港湾建設の援助とか絡み方がいちいち中国は上手い
679名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:56:12 ID:hSdxTMUU0
はあー、とうとう外交と外遊の区別もつかなくなったか・・・
680名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:57:33 ID:MNgu5t/Q0
チョンに話しかけると頭悪くなるぞw
681名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:57:37 ID:bHqlw3kp0
>>674
確かサンケイは比較的低かったような
比較的だけど
682名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:57:41 ID:1uf8bNwb0
>>679
どうちがうのか是非知りたいです。 教えてください。
683名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:20 ID:PvwPJJ5P0
>>678
日本からODA貰ってる国と比べられてもなぁ
684名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:58:33 ID:+RKDrd/w0
歴代の総理と比較しろよ。
単発で出しても意味ないだろこんな数字
685名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 10:59:53 ID:y8T0WuFv0

外交の麻生を演じるためにこんだけ金をつぎ込まなきゃならんのかっ!

明日どう生きようかって路頭に迷っている国民がそこらじゅうにいるっつぅーのに。

この国の金銭感覚には到底理解できない。早く解散総選挙しろ!それが一番の効果的な経済対策だ。
686名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:16 ID:0WYnQ9DDO
何でもひっくるめるなよ
麻生総理はそれなりに実績上げてるぞ
マスゴミが報道全くしてないだけで
687名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:30 ID:iJrFZI9W0
>>673
うん、で何? 君も絡みたいだけの蛆虫くん?
>>683
だからより狡猾じゃんw
688名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:01:53 ID:PvwPJJ5P0
>>685
そんな国民はネットに書き込む余裕はありません。
職安に駆け込んでる筈ですが、何か?
689名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:06 ID:1uf8bNwb0
>>685
結局は、解散して欲しいだけなのね。
690名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:02:42 ID:MNgu5t/Q0
>>686
小沢のやったことも報道してないよな
691名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:04:20 ID:nVrEZl65O



無策とは
現実問題を見ないことから
始まるってことですか♪


誰もが見る動物や植物の絵では敵わんから
どうとでも言える幽霊や幻獣の絵ばかりに
逃避する絵描きがいるってことですか♪



692名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:05:51 ID:5+7impAhP

他の先進国もこんな門だろ

693名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:07:40 ID:PvwPJJ5P0
>>691
近所に戦争だと騒ぐキチガイ国家があれば失業問題が後回しになっても
仕方があるまい。
最大限国民が助かることを考えるのが政治家じゃないのか?
それ以上のことを政治家に甘えたいのか?
694名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:09:12 ID:nVrEZl65O



隋の煬帝は国内の不満をそらすために
対外戦を頻発させていた
ってことですかね♪



695名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:06 ID:pBBLzwqkO
>>685
見事なまでの模範解答w
696名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:10:55 ID:bHqlw3kp0
別にこの程度の書き込みにそんな時間かかんないだろw

>>678
反面紐付き援助やらで先進国の多くから反感買ってるよね?
独裁国家への道義軽視した援助や武器輸出多くて信頼の切り売りみたいな印象あるわ

パキスタンへの援助も中国人港湾技術者とか襲撃受けて結構死んでるんだけど


これ長期的に見て上手いとは思わないな
697名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:11:56 ID:zgalP6gFO
6億?
698名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:13:22 ID:b+SiumXU0
結構、お安いんだな。。。
699名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:13 ID:nVrEZl65O
>>693

仕方があるまいと君が決めることでもあるまいってことですか♪

700名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:36 ID:6BiLoJFI0
たった6億?在日特権なんかへの逆差別や教員関係や公務員給与に比べたら、ゴミみたいな額。
失業保険や生活保護の不正受給額に比べたら如何ほどのゴミ額なんだ?
もっつ使えよ、麻生総理。日本の代表なんだからさ。総理が金の心配して外遊できんのは不味い。
701名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:40 ID:MU2HQCJv0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552020080&tid=kcc08ammfda4rbcia4la1aa&sid=552020080&mid=8
↑こんな外交成果上げてるんだからいいんじゃないか?
702名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:15:48 ID:yM7vGfEK0
どのように支出されたかを知らせるのは良いことだ
だがこの議員が「高すぎるだろ!!」という世論を期待して追求してるのが明らかでムカツク
外交が数兆円の政策に匹敵する場合もあるだろうに
703名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:16:02 ID:2NLwPzCQ0
韓国に行かなかったら4回で3億くらいですんでたんじゃね?
704名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:17:49 ID:PvwPJJ5P0
>>699
どこの国に重油くれなければミサイル発射するぞと脅されて
それが戦争じゃないという国家があるのかね?ましてや多く
の国民が拉致されて人質となっているのに。
705名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:19:27 ID:iJrFZI9W0
>>696
いちいちこうやって粘着されるのがウザいんだよ

あー、それ言うと思った 各所で摩擦や問題もあるよ当然 
ダルフール程じゃなくても色んな所でね まぁでもプラマイ考えたら圧倒的にプラスだしね
ん? 長期的に見るなら尚更今はまだ判断できないんじゃないの?
まぁおまえが上手いと思うかどうかはどうでもいいけど
706名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:21:35 ID:WN8txfJG0
あぁ、こいつは沖縄の薬前科者だったなw
ところで、今岡田とか前原がベトナムに逃亡視察行ってるけど、この費用はどこからなんぼ出ているの?
まさか、政党助成金っていう税金じゃないですよねw
707名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:25:42 ID:Se1iQ7d20
そりゃ1万2千円を喜んでもらう奴を




さもしいと言いたくなるわなwwwwwww
708名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:27:58 ID:d/jOBoII0
今までの首相の1回あたりの平均値でも出さないと
こんなこと言っても意味無いんじゃないか?
709名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:28:32 ID:bHqlw3kp0
あんな強引な外交資源と土地、それなりに食糧生産能力のある
ある程度一国で完結できる国しかできんだろ

貿易国な日本にそういう、利益ある一面敵意買うような華々しい反面強引な外交はできんでしょ
710名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:32:18 ID:ixdBx/8D0
麻生はこれだけでも6億どころか600億払ってもおつりがくる成果


1月10日韓日首脳会談で李明博大統領が今後強制徴用と慰安婦問題に対して謝罪要求放棄を誓約

http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

従軍慰安婦問題、強制徴用も関して李大統領が白紙にし言及しないことに同意した。
正しい歴史を李大統領が認め、謝罪と賠償金を要求しないことを韓日で誓約した!
711名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:35:03 ID:w85g3Q+pO
中川の酒代も精算はまだ
712名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:38:16 ID:PvwPJJ5P0
>>710
次は竹島奪還だね
麻生首相に頑張ってもらわねば
713名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:24 ID:bHqlw3kp0
>>712
北方領土先になりそうじゃね?
714名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:40:54 ID:nVrEZl65O
>>704

もし自党に北朝鮮シンパが居れば
除名も辞さずというほどの
腹のくくり方なんですかねぇ♪

715名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:41:42 ID:PvwPJJ5P0
>>713
南チョン話の繋がりでそうかいたが
そうだね
麻生首相は頑張ってくれている
716名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:45:20 ID:PvwPJJ5P0
>>714
自民 民主の切り口じゃなくて
民度の高い日本人は

媚米 親米 反米 独立 反中 反韓 親中 親韓 媚韓 媚中

のような尺度で次の選挙は投票するんじゃないのかね。

 
717名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:50:07 ID:iJrFZI9W0
>>709
結局難癖付けたいだけなんだろ
国の内情が違うのだから外交姿勢が違うのは当たり前だ(向こうは一党独裁だから早いしな)
ただ金はもっと上手く使えたはず 日本もこれは見習える ジャブジャブとODAを無駄にしすぎたね
718名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:51:29 ID:nVrEZl65O

もんだいに
ふれたくなくて
そとあるき
ってことですか♪

がいこうと
いえるべんりな
くもがくれ
ってことですか♪

719名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:54:11 ID:PvwPJJ5P0
>>718
麻生首相は漢字ドリルの売り上げに貢献して経済効果出したよ。
是非君にも漢字ドリル買って漢字のお勉強を薦めるよ。
720名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:55:18 ID:GZ05L7O50
>>718
そのノリでお前さんを評すると


げんじつを
みえないふりでも
かおまっか
ってことですね♪

なみだめで
なにもみえない
みんすたん
ってことですね♪
721名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:55:55 ID:KUAe8is+0
っつーか記者引き連れて外遊しても
まともな外遊内容なんか書かずにこんな記事にしかならないんだから
記者なんか連れてくなよ
記者も記者でそんなに叩きたければ自腹で行けよ
722名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:56:43 ID:60+Zn87j0
もはや坊主憎けりゃ状態だ
今のマスコミは異常でヒステリックでとても怖いです
723名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:58:51 ID:PvwPJJ5P0
そりゃ、政権とれたら新聞社が倒産しそうで新聞を始めとするマスコミに公的資金導入
すると暗黙の約束してればマスコミもそうなるだろう。
724名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:00:45 ID:ji1CobIR0
何か問題でも?あと100万でも追加してくれればオバマとの会談ももっと印象深いものになったのに。
麻生にその予算で日本髪結わせて和服着せたらさ、会談後に退室するオバマに擦り寄って行くあの姿w
まさに銀座のバーのママが、店から帰るお得意様に媚びるあの姿じゃんw
725名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:02:14 ID:bHqlw3kp0
>>717
武力の欠けや商業国って時点で外交の難易度が日本の方が高いじゃん、
外交成果に対する点辛すぎるんじゃないの? って言いたいだけなんだけどな

ODAの紐の有る無しも是々非々、日本がつけると反感買うだろうし
つか、どこの国もそこそこ好意的ってんだからまずまず良い結果な気もするけど
726名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:03:54 ID:sqXnI17Y0
これだけ動き回って、過労死するんじゃないか心配だわ
727名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:06:29 ID:CrUDPK340
どうせなら金額だけでは無く
外遊でどれだけの成果を上げてきたのかも
合わせて報道してやらないと気の毒だろうよ
まったくテレビでは報道されないし新聞でも扱い小さいけど
728名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:19:51 ID:2J8C40as0
>>664
ごめんなさい。ついうっかりやってしました・・・
729名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:20:18 ID:tB88e8WV0
もうテレビ屋やブン屋とか生意気な民間業者は官邸から閉め出せよ
つうか、ぶらさがりの特権は入札制度にしてくれ
俺も首相に問答ふっかけて、それを換金して生計立てたい。マジで
730名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:21:02 ID:iJrFZI9W0
>>725
>外交成果に対する点辛すぎるんじゃないの? って言いたいだけなんだけどな
だろ? だったら最初にそう言えばそれで終わるのにw
自分でもそれは理解してるよ だから民主政権なんてもし実現したらそら恐ろしいしw
ただやっぱり今までのODAもまずまずよい結果とも思えないんだよな
その点も含めて麻生外交には期待してるよ 
731名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:27:57 ID:ej+K1rWfO
おまえらが丑スレでこんな熱く語れてすごいな
スレタイで丑とわかるスレは開くのも時間の無駄だというのに
732名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:34:04 ID:KE37t46C0
外遊のときは多少金掛けてでも見得はって大名行列ばりにいかないと
他国から舐められるだろ。
733名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:38:22 ID:nVrEZl65O

がいこうを
かがやせたく
ひっしだな
ってことですか♪

きたはまだ
くだりもせぬに
あまくだり
ってことですか♪

はけんぎり
あれどじばらは
いたまずに
ばくばくくえる
ぜいのべんりさ
ってことですか♪

734名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:41:22 ID:TRp4ipai0
外遊って外国を遊び歩くことだろ、そんなくだらないことに一円も使うなよ
by 民主党
735名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:45:13 ID:wix26xW80

低脳の
下げの擁護で
支持を下げ
ってことですか♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

736名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:42 ID:sY7NKVtGO
小泉以来、失策に次ぐ失策で国民に見離された自民党支持者の寄り処は

民主の敵失だけ。 情けない連中だよホントお前らww
737名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:49:53 ID:UxffqDMb0
>>734
呼びつければ無問題。
晩餐費用も相手持ち。

民主が政権をとればこのくらいはやる。w
738名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:44 ID:nVrEZl65O

ネジ飛んで
飛行機飛んで
株価落ち
ってことですか♪

739名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:01:49 ID:diKx9d/70
小沢は国会サボって中国に400人もつれてったよねw
740名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:50 ID:rilJni9EO
民主党が政権とったら、
公費だけでなく、相手の国の財政赤字も負担します
741名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:04:51 ID:lUP0PxlX0
中国に大量の部下引き連れた小沢は報道したっけ??
742名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:07:04 ID:nVrEZl65O

やりぬくの
つじつまあわせ
ひっしだな
ってことですか♪

743名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:10:07 ID:pOQ0pfQZ0
744名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:16:31 ID:Ayhn6aqb0
マスコミはダメだ。
必要なことを報道しないんだもの。
しかたないので経済制裁を発動中。
ネットであーだこーだ言うよりもお金を落とさないのが有効。
745名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:18:21 ID:KVaiPUHI0
政治にもコストパフォーマンスが重視される時代
746名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:20:38 ID:1drOJTpo0
外交すんなってか?
それとも首相が身一つで飛び回れとでも?
747名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:22:19 ID:PvwPJJ5P0
>>745
コストパフォーマンスが大事な事はわかるが、世界一の債権国が萎縮して
どうなる。けっして無駄使いを奨励してるわけではない。
貧乏国に金持ち国が交通費くらいは負担してやってよいだろうが。
748名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:22:53 ID:Sxb27MAc0
>>746
民主党が政権与党になった暁には
「スワンボートで諸国外遊」くらいやってくれるんだろw
749名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:28:55 ID:4RZO32kUO
>>748
いやピースボートか万景峰号だろ
750名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:30:21 ID:wVAEtaXfO
>>748
ピースボートで諸国漫遊やらかしそうな…
751名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:30:49 ID:AwEVi7IM0
>>590
漢字テストとか馬鹿な事やってる国会一日延長毎に1億以上飛んでんだぜw
752名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:43:33 ID:Qhd5/kSuP
普通に外交て書けばいいじゃない
それを判断するのは読んだ人それぞれでそ
マスゴミはオピニオンリーダーじゃぁない
情報を伝えるだけだということを忘れるなよ
753名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:49:34 ID:Lr3v+E7kO
民主党議員が業務で外国に行くときは、風船をたくさんつけて飛んで行くのを希望。
754名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:02:55 ID:PvwPJJ5P0
おそらく萌れに限らず麻生首相支持してる香具師らは
自民党支持じゃなくて麻生さん他保守派を応援し
てるのだと思う。
民主党にも親中派も居れば親米派も居れば独立派も
居ると思うよ。これは自民も同じこと。
リーマンショック以後一期に世の中の動く速度が速く
なったから見えにくいのではないかと思う。

でも、昔から麻生さん支持してた人達は、麻生さん
が総理になればマスコミや評論家に叩かれると折り
込み済みだったと思う。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1206719

小沢応援歌とか鳩山(兄)応援歌とか管応援歌とか
聞いたことないなぁ。

755名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:13:23 ID:nVrEZl65O


不都合な
スレが上がれば
擁護埋め
ってことですか♪


756名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:15:46 ID:gu/1VusO0
ID:iJrFZI9W0
ID:iJrFZI9W0
757名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:16:44 ID:PvwPJJ5P0
>>755
そんなスレageで書き込まれているのか?
お前こそageで書いているね。
758名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:17:33 ID:I3ykO48a0
億って聞くとすごく高額な気がするが、他の総理の外遊がどのくらいかかるか
比較しないとなんとも言えないだろ。
麻生はここまで、1億3千万だが、夕べのTBSのアクセスによると、
小泉の時は、平均が2億だったそうだ。
759名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:20:10 ID:8YZ2LXt70
馬鹿な新聞
760名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:20:13 ID:6eAAUPCQ0
自衛隊の軍事費批判の時と同じ匂いがする
761名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:22:31 ID:+N7UnE4/0
朝日脱税新聞のカラ出張額より少ないな
762名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:25:20 ID:g+yQYpLZO
民主党が中国に大挙して挨拶に行ったのはいくらかかったの
763名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:26:28 ID:OXiAqDEB0
>>712
奪還じゃねぇwそもそも奪われてないよ
日本の領土だと確認するだけ
764名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:30:49 ID:sY4lAlvL0
>1
この記事が何を言いたいのかわからん
まさか、「高い」とでも?

765名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:33:29 ID:Ljq5CO9oO
それだけ仕事してるって事だろ。
766名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:35:11 ID:0JBH5UCFO
外交成果さえあげるためなら使って当然だろ

公費で観光旅行している議員連中じゃあるまいに
767名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:41:31 ID:nVrEZl65O

外逃げは
愚者の十八番で
もう飽きた
ってことですか♪

768名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:44:23 ID:2NrpnTVC0
だからなんだっつうの?マスゴミどもはwwwwwwwwww
769名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:46:26 ID:GPQ1qw42O
>>1
普通に妥当なんじゃね。


終わり。
770名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:46:54 ID:vWMZyOcp0
むしろこれだけ働いてますよってことでしょ
771名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:49:11 ID:EDVMhfgW0
これで1万2000円差し上げますといわれてもね…
772名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:50:52 ID:QvjzzT520
なんぼほどつかっとんねん。
家で寝てろ。
773名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:50:58 ID:7a8ZaIVI0
え〜っと、だから何なの?
高いってんなら平均値とか出して欲しいんだけど。
774名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:53:25 ID:6tZUND2b0
こんなクソみてーな記事伸びるかと思ってたら
お前ら一方的に叩きすぎwwwww
775名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:54:16 ID:zGxXRuZn0
何人がどういった使途で使ったかという明細をみてみたい。
776名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:55:09 ID:vVQwtQWv0
麻生が外交で、どんな成果をあげているかの内容は報じないで、
外交の費用がいくらかかったか、だけを報じるとこに、必死さを感じる。
777名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:55:39 ID:jW2xEMrHO
>>775
これってマスコミも同行してるんだっけ?
778名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:56:21 ID:OOdSJB7S0
必要な金なら使っても問題ない。

金額でいえば公務員給与とかのがダントツ多いだろ。
779名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:58:01 ID:p7BODoQfO
>>773
平均は小泉の時に言ってた1回3億円だな。
780名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:58:11 ID:PvwPJJ5P0
>>777
官邸記者クラブ所属の香具師は政府専用機で同行だぉ。
781名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:58:31 ID:7a8ZaIVI0
つうか、つっこみが瑣末過ぎて本当呆れる。
漢字の読み書きだの、食費のつっこみだの小姑の嫁いびりかよ。
みっともねえ。
この程度のジャーナリスト、俺の妹でもなれるわ。
782名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:58:38 ID:ipfgEHOC0
で、何?
金額が高いとでも言いたいの?

仕事内容をちゃんと書けや。金額しか書かないで、政治批判が出来ると思っているのか、クソ産経。
もう、おたくの新聞買わない。
783名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 15:59:59 ID:D5b16qoTO
外交内容は報道せずに経費だけ報道w
784名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:00:46 ID:1yCfkGxc0
アホメディア必死だな
さすがに極一部のアホを除いたほとんどの国民は気付いちゃってるぞ
785名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:01:28 ID:pFFjIdBL0
>>762
しかも国会開催中にな。
786名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:03:57 ID:FSbS5Mw0O
>>784
極一部のアホ=>>1のバカ牛
787名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:04:34 ID:fOaXyvAp0
お前らどんなに乞食なんだ?

外交は権威が重要。
経済大国の日本の首相が定期便で行け、とでも言うのか?

セキュリティは大変だし、他の乗客が大迷惑だ。
ポケットの墨、カバンの隅から墨まで調べられて、しかも
長時間待たされるだろう。


こんな金額なんて必要経費だ。
ほんとドンだけ国益を損ねたいいんだ?

オバマの車なんて、車だけで数億するぞ。

こんなクソ記事書く奴は豆腐の角に頭打ちつけて死ね。

788名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:07:15 ID:uOMOmKyNO
>>1こんなクソ記事書く記者は脳にウジがわいてんのか?
789名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:07:34 ID:WCq7jq8OO
小沢総理はエコノミーで外遊されます
JALやANAは高いので大韓航空を使います

ということでしょ
790名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:08:19 ID:PvwPJJ5P0
>>763
すまんなぁ。
実行支配の奪還と書くべきだった。
791名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:10:30 ID:kt3hxycHO
で、外交内容は?
792名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:10:39 ID:dqQe0ri40
経団連のやつ等をなんで俺らの税金で運んでやるんだよ
返せ!
企業の飼い犬のアホ麻生!日本の政治屋のトップは御手洗で
御手洗の支持で走り回る丁稚どんの自民。
793名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:11:47 ID:v1wttRW50
とにかく麻生首相を引き摺り下ろしたくて必死の印象操作かw
794名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:32 ID:g+yQYpLZO
苦しまぎれの小沢援護のつもりか
マスゴミ
795名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:36 ID:PvwPJJ5P0
>>792
それは小泉に言えば!
796名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:12:59 ID:nVrEZl65O

成果をば
列挙できるか
擁護ども
アメにきかんと
動けんザマか
ってことですか♪

797名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:15:53 ID:PvwPJJ5P0
>>796
一応麻生は小泉媚米と違って米国債の購入は福田親中と同じく断ってますが、何か?
798名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:16:01 ID:xfkEpuIe0
野球で二塁と三塁の間で遊んでる奴らは引退しろよ
799名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:18:34 ID:dqQe0ri40
>>795
なんで今更小泉に言うんだよ
これは小泉の外遊を記してんのかい?
どうやら俺はこれを麻生の外遊だと勘違いしてたようだな
800名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:09 ID:5BkojeBjO
海外旅行の感覚で考えてりゃ、そりゃ怒るやつもいるだろうが。
ま、これは別に叩かれることではない。 以上
801名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:20:37 ID:PvwPJJ5P0
>>798
人の上に立つ者には葛藤状態に耐えねばならん試練もあるんだね。
理想論で行けばなんとでもなるけど時間軸が。
802名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:21:01 ID:aqh0UYhoO
で、これは異常に高額なの?
そこをちゃんと示せ。

しかし、こんな事しか叩けないのか?民主は。

つか、わざわざ金使って来てくれた外国政治家との会合
ドタキャンしたお前らの党首どうにかしろ。
むしろ前原に変えろw
803名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:26 ID:TnZon3lp0
小泉が引き合いに出されてるが、数日間滞在で外遊してんだから、
少しは滞在日数とかの経費分も考慮に入れればと言いたい。
804名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:22:52 ID:PvwPJJ5P0
>>799
麻生が経団連の誰を政府専用機で運んだの?
その件については知らないから教えて欲しい?
805名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:23:04 ID:3AAvimJ0O
なんの役にもたたない朝鮮旅行にもカネがかかると思うと
シャトル外交なんてムダ銭以外のなにものでもないな。
806名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:25:40 ID:Dl3wqaAu0
やっぱりホテルで飲み食いの方が安いな。
麻生のいうとおりだ。
807名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:26:18 ID:yea7IPNq0
1回の訪問にどれくらい同行するのかな?
50人とか100人とか?

50人なら、一人旅費宿泊費経費で100万と仮定して5000万だな。
と考えると妥当な金額のような気がする。
808名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:01 ID:X6+D5fMX0
>>1
何か麻生で金絡みを必死で探して無理矢理問題化しようとしてる感が見え見えで笑える。
809名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:17 ID:LCDLeuuX0
どこの首相でも同じくらい金使うだろ
何が問題なんだ
810名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:20 ID:wcBhfUDjO
安いな
もう少し金つかえ

国威を考えろ
811名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:28:50 ID:12prUtViO
新聞(笑)
812名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:29:27 ID:jYnkmI2g0
オバマの専用車にナンボかかってると思ってんだよ。
813名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:31:18 ID:j/YIywbt0
産経は内部対立があるのかね
814名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:32:47 ID:gBm7yJ+y0
総理が着てるスーツの値段とか
毎夜こんな所で飲食して、いくら遣ったとか
そんなこと書く前に、
小沢が国会を抜け出して昼寝に使う諸経費は?

政治献金の総額と出所は?
国民が今、一番知りたいことを書きなさい。
815名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:10 ID:gj5cozQw0
ミンス・マスゴミは無駄遣いだと騒ぎにしたいのだろうが
普通じゃんとしか言いようが無い。
816名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:33:54 ID:jYnkmI2g0
つーかたったこれだけで済むのかって感じだけどな。
ビッグ3会長たちの専用ジェット行脚のほうが10倍以上かかってるだろ。
817名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:34:59 ID:RBbUAEyD0
国のための外遊だろ
何を今更銭のことウダウダ言ってんだよ
バカか
818名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:35:27 ID:nVrEZl65O

消費税を上げずに済むようになったんですか♪

外交でどったらこったらは
適当な幽霊の絵に逃げる絵描きと同類
ってことですか♪

819名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:03 ID:PvwPJJ5P0
>>807
同行記者については
(共同+時事+在京TV社数+在京社数新聞)×2〜3人

飛行に
防衛省航空自衛隊 
パイロット+副パイロット+航空機関士+通信士

警護警備(大使館でいう武官の扱い)に
警察・防衛省から5〜12人

関係する会議に
関係省庁から3〜5人×関係する省庁別会議
1省庁に付通訳3人
外務省から15人くらい

ぼくが見たのはこんな感じだった。他にも誰が誰か判らないけど
もっと居たように思う。
820名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:40:12 ID:RBbUAEyD0
>民主党の喜納昌吉参院議員

ああ、なんかわけのわからん沖縄の唄歌いか
なんでおまえみたいなもんが国会議員なんだよ
821名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:47:32 ID:ClT+G65h0
絶対に、エレベーターのボタンを押すためだけの係とかいるぜ
822名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:47:42 ID:nVrEZl65O





このスレは成果とやらで埋まるのかな♪





823名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:07 ID:bMms4l3N0
ちゃんと仕事してりゃ外遊に5億だろうが10億だろうが使っていいよ
麻生がちゃんと仕事してるかは知らんw
824名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:12 ID:hlreaule0
在日送還してほしい
825名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:49:44 ID:PvwPJJ5P0
>>821
忘れてた、民間航空機でいうCAの人達あれは多分婦人航空自衛官ではないかと思う。
綺麗どころ集めたいたのかな?政治家はセクハラが過ぎると思った。
826名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:51:17 ID:mjcuPF+O0
喜納昌吉はIQ60くらいで知恵遅れらしいな。
827名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:53:50 ID:4voNANqe0
航空会社も思いっきり吹っかけてくんだろうな。
なんたって税金使える公務員だから金は無尽蔵だし。
中川大臣はソムリエと美女記者付き、さらに名所観光付きだ。
100年に1度の経済危機なのに、いい身分だな。
828名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:08 ID:mMmYvDlDO
だから?
829名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:54:56 ID:uwseCJ/h0
政府専用機でワシントンー1時間の会談と支援の約束
内患外遊ですか
830名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:56:33 ID:MDRIsPwW0
何故“五回”
つーか、国会一日開くのに幾らかかると思ってんの?このカスども。
831名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 16:57:13 ID:nVrEZl65O

外面は装い
日本人には増税で臨もうとする
内弁慶酒飲みDV親父レベル
ってことですか♪

832名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:01:05 ID:PvwPJJ5P0
>>831
けっして日本国は内弁慶ではない無い。断言できる。
国内が親中派、親韓派に犯されているからだ。
親米派がいるのは、自衛隊に攻撃能力があればよいが
専守防衛だからだ。戦争に負けた国だから仕方がある
まい。
833名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:03:37 ID:drkT8+BJO
麻生 小沢戦争に興味ないんだよね
他でやってくれる
834名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:05:39 ID:PvwPJJ5P0
>>833
そんな戦争あったのか?
勝手に小沢が自滅したように思うがな!
835名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:06:25 ID:XqngVhN60
麻生さんをコケ降ろす為に民主が繰り広げた「おふざけ漢字クイズ」。
あれもたしか1億くらいのお金が掛かってるんだよね?
836名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:08:01 ID:mgaZ7sBhP
小沢が中国詣でしたとき、いくらかかったの?
大量に子分連れてったと思うがw
837名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:12:30 ID:x3oWKnly0
共産党だってビジネスクラス乗ってるってさ。
838名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:24:47 ID:nVrEZl65O

とてつもない内弁慶野郎が
外面は装うってことですか♪

839名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:29:31 ID:PvwPJJ5P0
>>838
結論から言うと、江戸幕府に鎖国を許さなかった外圧にある。
840名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:38:14 ID:dWAA9rjJ0
【社会】 麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットには、マスコミへ異議唱える正義感持つ人が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236757791/

MSN産経は神
841名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:46:06 ID:4aeqwjNYO
一国の総理なんだからそんなもんだろ
842名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:08:30 ID:tzPBqSrk0
>>831
語尾がまちがってるぞ
♪じゃなくてニダ、だろ?
843名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:13:15 ID:Q6ufH7Qt0
>>776
どんな成果があるんだよ?
844名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:14:01 ID:PvwPJJ5P0
流石に麻生 良い仕事してますねぇ=


>北朝鮮のミサイル、発射を確認次第緊急安保理を要請 国連大使
> 【ニューヨーク=中前博之】高須幸雄国連大使は10日、記者会見し、
>北朝鮮による弾道ミサイル発射準備の兆候について、発射が確認された
>段階で、非常任理事国である日本が国連安全保障理事会に緊急会合の開催を
>要請する考えを示した。大使は個人的な見解としたうえで、ミサイルが発射
>されれば「日本が直接の脅威を受けるため、他国の動向に関係なく当然、
>日本として安保理に毅然(きぜん)とした行動を至急取るよう求める」
>と述べた。 (16:00)
845名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 18:45:00 ID:yea7IPNq0
>>827
総理の外遊時は、20年くらい前に購入した専用機(所属は空自)を
使うことが殆どだと思うが。
846名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:10:08 ID:KUAe8is+0
>>780
ろくな記事書かないなら無駄だよな
あいつらが乗らなければ飛行機も軽くなって燃費も軽減できるのに
847名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:11:10 ID:0WHnpdmxO
公明党に自党の支持者名簿を渡す自民党

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/kikaku/056/2.htm
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
http://www2.asahi.com/senkyo2005/special/TKY200509080102.html
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe1104.htm
848名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:22:43 ID:Q+OXJiJ60
気にするなって、花咲か爺さん気取りでばら蒔く約束した額にくらべりゃ
微々たるもんだ、花はけっして咲かんだろうがな。
849名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:31:04 ID:d1lti+cCO
総理なんだから思い出作りに好きなだけ使わせてやれ
唯一無二の職責だから好きに税金ぐらい使え
所詮誰が納税したか解らん税金だから総理が自由に散財する資格ある
850名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:35:51 ID:U4D3KsXl0
>>804
今までも経済人を引き連れて行くのは常識なんだが・・・
外交ってのは政府だけでやるんじゃないんだよ坊や
851名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:36:30 ID:6eAAUPCQ0
>>835
あのじいさん、あんな無駄な事やった上にこんな失言も
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090304/stt0903042222024-n1.htm
しかしかろうじて産経が伝えただけで全く問題にならないww
852名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:05 ID:E0EZdhZY0
政府専用機2機で行くんだから
それだけで数千万だが
853名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:42:44 ID:d1lti+cCO
麻生総理は実際政治家などやる必要ないのに日本の為に人生をすり減らしてることに感謝すべき

総理は自身の蓄財で穏やかな社交界の人生も送れるんだよ
バカな日本人はその麻生総理の崇高な犠牲心を今一度考えろ!
854名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:43:18 ID:bGiMEfLS0
北朝鮮のミサイル、発射を確認次第緊急安保理を要請 国連大使
 
【ニューヨーク=中前博之】高須幸雄国連大使は10日、記者会見し、
北朝鮮による弾道ミサイル発射準備の兆候について、発射が確認された段階で、
非常任理事国である日本が国連安全保障理事会に緊急会合の開催を要請する考えを示した。
大使は個人的な見解としたうえで、ミサイルが発射されれば「日本が直接の脅威を受けるため、
他国の動向に関係なく当然、日本として安保理に毅然(きぜん)とした行動を至急取るよう求める」
と述べた。 (16:00)

北朝鮮首相、17日から訪中 金総書記の訪中も議題か
 
【北京=佐藤賢】中国外務省は10日、北朝鮮の金英逸(キム・ヨンイル)首相が
17日から21日まで中国を公式訪問すると発表した。温家宝首相らと会談する予定で、
金正日総書記の訪中も議題に上るとみられる。北朝鮮は人工衛星打ち上げの名目で
弾道ミサイルを発射する構えで、ミサイル問題を巡る話し合いも焦点となる。

 金首相の訪中は初めて。中国側は弾道ミサイル発射に関して自制を求めるとともに、
北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議の進展を金首相に促すとみられる。
中朝は国交60年となる今年を「友好年」として交流事業を活発にする計画で、
伝統的な友好関係をアピールする機会にもなる。

 金総書記の訪中を巡っては、1月に訪朝した中国共産党の王家瑞対外連絡部長に
託した親書で胡錦濤国家主席が訪中を招請し、金総書記が快諾した。具体的な時期は
「オバマ政権の北朝鮮政策が固まった後、北朝鮮の国内状況も考慮して判断される」
(中朝関係筋)との見方が出ている。(10日 21:01)
855名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:47:41 ID:nVrEZl65O

外面を飾り
内からは今後もっと金を毟り取らんとする
とてつもない内弁慶がいる
ってことですか♪

856名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:49:10 ID:7CLVX4SuO
>>391
なんかすげー可哀想になってきた
857名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:04:11 ID:nVrEZl65O

内から取りながら
「俺でいいか?」と問いもせず
外にはヘコラヘコラドボドボってな
とてつもない内弁慶がいる
ってことですか♪

858名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:06:45 ID:QokqoFLH0
一国の首相が、外交する費用まで
ケチつけるって

民主党・・・ついにおかしくなったか
859名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:20 ID:t78AO8SJ0
ずいぶんと安く済んだな
860名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:07:45 ID:QokqoFLH0
>>852
小沢 乗りたかったんだろうね 政府専用機
861名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:11:24 ID:CidYK34i0
なんでこれが問題なんだ?
一国の首相が外交に金かけて何が悪いのかが解らんのだが
大体、外交の基本は責任ある立場の人間が実際に会って会談するのに
意味があるのだが・・・
それすら解らない低脳が居る事が理解出来ない
社会知らないんだろうね・・・電話じゃ駄目なのとか言ってるの居る様じゃ
862名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:12:01 ID:nVrEZl65O
>>858

税が使われるなら
調べてダイエットをと
考えるのは
賢い日本人なら
当然だとは思わないのか?

863名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:14:45 ID:AgtcMNUAO
トマホーク1本1億円と考えれば外交で6億使うのは何の問題も無い数字
864名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:20:35 ID:nVrEZl65O
>>863
節約すべき点はないということですか?
865名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:22:52 ID:8idySz/O0
外交訪問なんかせずに、民主党と国会お遊戯会やってろと
反日マスコミはそう言いたいのだろう。
866名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:22:57 ID:cdXxSIZQO
無駄遣いがあったなら、朝日・毎日辺りが大喜びして書きなぐってるよ
867名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:23:50 ID:4rwzy1ro0
首相が外交で行く費用の算出で云々するのは、
ゲスのする事では?
外交官が何百人行くよりも、
首相が行くのがどれだけの効果が有るか知らないのか?
皇室外交がどれだけ効くか?
分からない訳でも無いでしょう?
首相が行く時に算出して云々言うのはゲス!

868名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:24:20 ID:UbWNed4B0
迎える側もエコノミーなんかで来られたら警備が大変だろがい
869名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:25:00 ID:vTdDL8NT0
さすがにこれは叩き表現はせずに印象だけ植えつけてるのか
8701000レスを目指す男:2009/03/11(水) 20:26:58 ID:mUSURhMt0
まあ金額は仕方ないだろうけど、それで何か成果あったのかってことが問題なわけでしょ。
馬鹿じゃないの。
871名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:06 ID:wVpVsZjh0
あのレベルの英語で恥ずかしいよ

オバマも呆れてただろうな

麻生の外交など国費をドブに捨てるようなものだ
872名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:31:15 ID:lZ3K5mWyO
今まで外交経費がわざわざニュースになったことなんかないんだが、
もう売国マスゴミはなりふり構わずだよなw
873名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:35:43 ID:PvwPJJ5P0
そんなに外交費用がもったいないなら
核ミサイル作って外交せにゃならん国
一国ずつ潰して行ったらどうだ。こっち
の方策の方がきっと安上がり。
874名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:36:22 ID:wVpVsZjh0
顔も酷いが
あの歪んだ口から出る英語(らしきもの)もなっとらん
オバマを隅に呼んで皆に背を向けヒソヒソ
マナーもゲス並み
オバマも心から軽蔑したに違いない
日本の恥
とっとと止めろ アホー
875名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:40:56 ID:SxKAm+xu0
喜納昌吉 シンガーとしては好きだったんだけどなぁ
がっかりだよ!
沖縄の人間って頭おかしいのが多いのか?
876名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:42:49 ID:FMlToc/NO
せっかく民主がやらかしたのに
コイツのせいで…
877名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:34 ID:zwE8wRz2O
なんだ、随分安いじゃないかw
これをたたく奴は相場を知らない無知な奴だけだろw
878名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:43:35 ID:+TXbLtLLP
額が高いと言われても、そりゃ何でもグロスにすりゃ額は大きくなるわな

これ例えば、昨年一年間で派遣労働者全体で支払われた給与は〜円にも昇るから、
派遣労働者は優遇されてると誰かが言い出したら、みんなおかしいって感じるよね?

ロジックは同じことでしょ
879名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:45:15 ID:5qykNnyOO
英語を喋ろうともせずに外交(笑)しようとしてたやつらよりマシだろ
880名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:46:59 ID:PvwPJJ5P0
そういえば、印度の首相とドタキャンした奴がいたね!
881名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:49:02 ID:/MEihtol0
1回1億以上かかるのは当たり前だ。
30分の首脳会談のために、事務方がどれだけ細かい詰めの会議をするか
産経は考えたことないのか?

首脳会談ともなれば、100人以上の関係省庁の人間が大挙して乗り込む
関係者はみな、首相の泊まるホテルやその付近のホテルに泊まるし
大詰めだから深夜や早朝まで会議の繰り返し
もちろん、上のほうの人は首相交えて飛行機の中でもな

外交機密を扱う会議だから、その辺の喫茶店や飲み屋でやるわけにもいかないから
ホテルや付近の会議室借りるし、
機内会議は政府専用機の中

ちっとは、ギリギリまで情報収集と対応協議を繰り返す俺たちの身にもなれや

882名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:51:15 ID:wVpVsZjh0
オバマの選択

イギリスブラのウンとはワーキングランチ   麻生とはなし
イギリスのブラウンとプレス会見       麻生とはなし

国費数億使ってランチさえ拒否されたアホー
883名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:51:23 ID:fX6l2EEbO
頑張ってる証拠だよね
884名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:51:55 ID:tM2GhwlmO
ウルトラクイズ並みの移動をするべき!
885名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:52:43 ID:d4QhpdfC0
みんすと馬鹿マスゴミの攻め所なんてこの程度さw
886名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:54:24 ID:PvwPJJ5P0
債務国にメシをおごってもらう程日本国は落ちぶれてはおらぬ。
みっともない恥ずかしいこというのもいいかげんにしておけよ。
887名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:54:29 ID:tU+ySPnkO
国民が今日の生活に苦しんでいる時
俺達の麻生は優雅に海外旅行をしている
888名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:54:37 ID:kceSKA900
かけた金に効果が見合ってないって言いたいのかな
まさか経費けちって閉じこもってろってわけでも…それともとっとと解散して欲しいだけなのか
889名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:54:42 ID:tCQQOfrk0
必要経費なら仕方ないんじゃね?
てか、もう何でもありになってきたなw
890名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:55:29 ID:Vgc8W6BL0
公務員と国会議員は楽な仕事だよな?
891名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:57:48 ID:tU+ySPnkO
>>890
コンビニのバイトのほうが何倍も忙しいよ
892名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:07 ID:jBBmTO3G0
何か不正でもあったのかこれ?
893名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:27 ID:tBYclD7M0
【対抗軸】志位委員長の本購入イベント【共産】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1236770564/l50
894名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:58:54 ID:8958Du/jO
20年くらいの歴代総理の外遊費用と比較しないと、何が言いたいのか解らんな。
895名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:59:30 ID:QOJBeqm00
この質問した人ってハイサイおじさんのヒト?
896名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:00:28 ID:yv/pp6AG0
小沢が数億円も違法献金受けてたから
批判の矛先ズラしたいんだろうな

ただ麻生は合法ですから
897名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:02 ID:wVpVsZjh0
However, Obama's team pointed out that the busy president did not hold
a press conference after meeting the Japanese prime minister, Taro Aso, last week.

A Downing Street spokeswoman said this morning: "We always said that a media
event was planned and that's what will happen. The White House will confirm
details in the course of the day."

Brown will attend around 45 minutes of talks in the Oval Office
followed by a working lunch with the president and his officials.
http://www.guardian.co.uk/politics/2009/mar/03/gordon-brown-barack-obama

イギリスのプレスにもアメリカでのアホーの待遇がバカにされているよw

898名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:01:45 ID:PvwPJJ5P0
>>897
債務国同士仲良くやれ アホ!
899名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:15 ID:winXHvGvO
政府専用機にマスゴミが同乗していく場合もあるよね。
そういう時、やつらちゃんと運賃払ってるのかな?
900名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:02:54 ID:CTYsgvz80
>麻生太郎首相外遊、1月の訪韓まで5回で6億6000万円

これが経済危機だ!解散してる場合じゃない!の実態かw
901名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:06:00 ID:wVpVsZjh0
>>897

忙しいオバマ大統領はアメリカのポチタローとはワーキングランチも
プレス会見もしなかったが、
アメリカに協力的でない英首相とは
ホワイトハウス内の格式ある部屋でワーキングランチをし
プレス会見もやりましたとさ
902名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:10:57 ID:qzWnVxZx0
別に、総理の外遊費用としては特に高額ではないな。
だから何って感じ。
903名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:15:58 ID:d4QhpdfC0
民主党のできることと言ったらこんなもんなんだよな

実に程度が低いしこいつらのせいでどれだけ国政の停滞を招いているかもわからない
904名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:16:19 ID:PvwPJJ5P0
麻生が$建てでない最後の日本の虎の子資産郵貯簡保を護ろうとしてるのがわからんのか?
905名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:17:48 ID:1vujNVy/0
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉喜納昌吉
906名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:23:34 ID:wVpVsZjh0
4,5億かけて
ワーキングランチさえ拒否されて
外交とは笑わせる

オバマとの会談時間数

麻生とは20分
ブラウンとは2時間(ワーキングランチ込み)
907名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:24:00 ID:1yE8BIZLO
なんで薬中が国会議員なの?
投票した奴誰だよ
908名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:26:30 ID:PvwPJJ5P0
>>906
国債買ってくれなんて話が始まる前に退散した麻生はエライ
909名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:27:36 ID:BdauxIDo0
>>1

    ∧
   (゚、。`∧     だから何?
   ノ  (゚、。`フ
   (uu ,,(uu ,,)o
 So What ? 右翼
910名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:42:43 ID:kX29p6cb0
これは使いすぎだ
911名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:47:17 ID:cmJBmmjE0
国内の「倒産 失業」無視して良く税金で外遊出来るもんだ。
912名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:49:24 ID:7ej5Jwga0
どっかの将軍様みたいにひきこもってりゃ良いのか。
913名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:52:53 ID:tzPBqSrk0
>>906
反米キムチのくせにオバマオバマ五月蝿いよw
914名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:53:54 ID:drkT8+BJO
だめですよ麻生さん選挙しなきゃ
915名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 21:56:01 ID:jnS+HAz90
世界第二の経済大国の首相が、5億? 一桁違うだろ、50億でもいいわ。
916名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:25:50 ID:PvwPJJ5P0
>>914
内閣総理大臣と言う役職は自衛隊の最高指揮官でもあるのだよ!
目の前の一人が死んでも見えない残りの100人が生き残る決断しなきゃ
ならん時もあるのだよ。
917名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:32:20 ID:Hr1fn1yO0
小沢総理wが同じように外遊したらマスゴミは「積極外交」と言うだろう。
918名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:37:53 ID:DgyIHmoC0
麻生叩きって、内容的には
どーでも良いことばっかりなんだな

政策で叩く材料無いの?
919名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:49:18 ID:v0tV71wV0
政務次官が使った金額なら高すぎだが
総理大臣が使った金額なら普通じゃないか。
一応日本のナンバー2なんだし
920名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:49:47 ID:sOVwcwgJ0
何ィ!?麻生が外遊で豪遊?ふざけんな、税金返せ!首相辞めろ!
ってな反応が欲しかったわけ?
馬鹿じゃね?じゃあ外交すんなって話かよ。
民主党ってほんと馬鹿すぎる。
921名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:53:16 ID:vWsTskrF0
審議拒否してる民主党議員に払ってる給料に比べたら、少しは役に立ってる。
922名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:54:23 ID:fs0bnF7kO
流石に外遊を外国に遊びに行くと勘違いしてる奴はいないよw
マスコミさんも民主党さんももっとやらなきゃいけないこと、あるんじゃないの?
923名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:56:14 ID:hkFmJpxn0
川は流れてどこどこ行くの
  人も流れてどこどこ行くの
  そんな流れがつくころには
  花として 花として 咲かせてあげたい
  泣きなさい 笑いなさい
  いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ

  涙流れてどこどこ行くの
  愛も流れてどこどこ行くの
  そんな流れをこの胸に
  花として 花として 迎えてあげたい
  泣きなさい 笑いなさい
  いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ

  花は花として 笑いもできる
  人は人として 涙も流す
  それが自然の歌なのさ
  こころのなかに こころのなかに 花を咲かそうよ
  泣きなさい 笑いなさい
  いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ


歌詞はもっともらしいコト言ってんだけどね....
政治家としてやってることは、イチャモン以外の何物でもないな
924名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:56:32 ID:PvwPJJ5P0
太平洋戦争が終わらず戦争が経済戦争と名前を変えて続いていたんだよ。
そして、日本が勝った。
戦争で言う核兵器が郵政民有化。
それを使わせる駄作が小泉・竹中
しかし、安倍・麻生はそれを使わせなかった。

世界一の債権国なんだから世界一の債務国大統領に冷たくされたってええじゃないか。

武士の情け
925名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:57:08 ID:mbi5AisQO
>>1

相変わらず叩くためなら何でもこじつけて使うんだな
あと、牛は死ね
今すぐにでも
926名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:00:03 ID:OJyY0uf90
3月10日(東京大空襲)を忘れてはならない。米国のジェノサイドを日本人は銘記せよ!
米国は日本人の大量殺戮に謝罪を!米国の原子爆弾投下と東京大空襲に時効はない!

(1/4)3.10米国大使館前抗議行動!【排除〜西村編】
http://www.youtube.com/watch?v=BnU6pgA-XSQ
(2/4)3.10米国大使館前抗議行動!【村田・有門編】
http://www.youtube.com/watch?v=mdsys-eQzoA
(3/4)3.10米国大使館前抗議行動!【抗議文編】
http://www.youtube.com/watch?v=75k8eGsYBiU
(4/4)3.10米国大使館前抗議行動!【米国の犬・赤坂署編】
http://www.youtube.com/watch?v=vpfEyhPEMNw

昭和20年3月10日、東京に対する焼夷弾攻撃はあらかじめ、第一波の爆撃で四方を
火の壁で逃げ道を封鎖し、その真上を二、三波が執拗に絨毯爆撃を反復しては日本人
を皆殺 しにした。

一晩で死者10万人、家屋27万8千個が消失した悪魔の所業は、米国の戦争犯罪として
歴史に刻印され、永久に消え去ることはない。米国が下院外交委員会で決議した「従軍」
慰安婦問題は、我が国を意図的に貶める歴史偽造である。今や米国はシナ・中共と一体
となり、日本をでっち上げの歴史偽造で、精神的に共同管理 する方向にシフトを転換させた。
つまり、米中が日本を共同管理の上で、搾取・収奪することを意味するのだ。
オバマ政権で米国のシナへの傾斜は加速度を増して止まることを知らない。
日本国民よ!米国への幻想から目を覚ませ!
シナ・中共の侵略と戦うのは勿論、我が国土は我が国民が守る自主独立を目指そう !

【スローガン】
米国は慰安婦強制連行の歴史偽造を止めろ!
米国は独裁国家シナ・中共と結託するな!
米国は日本人の大量殺戮を謝罪しろ!
米国の戦争犯罪(原子爆弾投下と東京大空襲)に時効はないぞ!
927名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:06:15 ID:r7Py/L1J0
首相の外交に使う金まで節約しろとか言い出したらもはや国として終わりだろ。
世界一の経済大国なのに。
928名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:11:12 ID:ZI/UUS3Y0
ちょっと高めだが、億単位の金はかかるもんだよ。じゃあオバマ大統領は外遊する時にエコノミークラスに座って激安ビジネスホテルに泊まるとでもいうのか。
それに総理は他の議院と違って政府専用機で動くから、金がかかるのはしょうがない。
929名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:18:28 ID:PvwPJJ5P0
>>926
それ(・A ・)イクナイ!
一旦日本国はサンフランシスコ講和条約に調印した以上言ってはダメ。
大和民族よ!中韓北面に墜ちぶるなかれ!
930名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:19:16 ID:M/ZFITuQ0
過去の例と比較がないから高いのか安いのかわからん
まあ、こんなもんだろ、としか思えない
931名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:19:49 ID:tdqGsGUs0
小沢の中国詣ではいくら掛かったんですか
10億円懐に入れる小沢の糞とは比較にもなりませんがねえ
どうですか
反日糞マスゴミの在日さん
932名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:23:47 ID:hkFmJpxn0
まぁ、知ってるとは思うけど一応念のため
この質問した喜納昌吉って参議院の議員は沖縄の元ミュージシャン

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E7%B4%8D%E6%98%8C%E5%90%89

「ハイサイおじさん」 とか 
「花」(すべての人の心に花を) の人

民主党に入ると、人が変わるのだろうか?
933名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:45:46 ID:fudaMOxx0
だから何?公務でこの程度のカネがかかったからといってどこに問題があると?

日本の首相なんだよ?まさか民間機のエコノミーで行けっていうのw

こんなところでカネをケチったら日本と日本人全体が国際社会から馬鹿にされてむしろ大損だろうが。

一介のビジネスマンだって仕事で海外に行くとき自腹を切ってでもファーストに乗って、泊まるホテルだって
可能な限り高級ホテルの高い部屋に泊まって相手に舐められないようにするというのに。

馬鹿野党が足を引っ張って毎日のように空転している国会の一日あたりの費用のほうがよっぽどもったいないわ。
934名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:51:38 ID:ZcEyoqSrO
何に使ったんだ?それが分からんと叩きようもない。
政府専用機の燃料とかなら納得できるが、明らかに向こうで要らん金使ってるなら問題。
ついでに、他国の首相とも比較できん、本気で高いのか安いのか分からん。
935名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:57:13 ID:na9u2+chO
>>932
人が変わったというより
琉球民族は元々は被差別側だから。
936名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:00:44 ID:R6n0qFQ9O
テレビ電話で住むような会話しかしてないのにね
937名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:04:14 ID:yS4NAhBB0
>>934 スケジュールなんて、警備の都合で全部決められてるのに、要らん金を使う余地なんかないってw

どれだけ管理がすごいかって、例えば宮様なんかの場合、「たまたま」そのホテルに御学友が同窓会で居合わせて、
お忍びで顔を出せるくらいだぜ。もう、完全管理。

首脳会談だって、外務省の官僚が大挙して出張して、全部のお膳立てを終えて、外交文書も内々で作り終えて、
その上で首相が行くわけだから、政府専用機の運航だけでなくて、随行員の出張費がかかるんだって。
938名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:06:43 ID:3gMGlemI0
>>918
いや、これは喜納昌吉叩きだろ、下らん質問するなと(^o^)
939名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:09:53 ID:hWLEhSqgO
従来より高いからニュースになってるのか?
また揚げ足取りだろ
940名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:13:34 ID:KS+AvR+r0
叩けりゃ何でもいいのか
941名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:14:50 ID:6MKvX97cO
産経がこの始末じゃどうしょうもないなマスゴミ
942名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:27:37 ID:u/2djaOh0
くだなねぇスレたてるんじゃねぇよ。

ていうか記者の適性に欠けてるだろ。
こいつから記者資格を剥奪しろよ。
943名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:30:44 ID:FBFY2oIi0
>>942 あんまり煽ると、またID変えるよ、こいつ>>1
944名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:37:34 ID:pmyiOg6L0
400人!こいつらの方が無駄だろ。

http://www.youtube.com/watch?v=0IKmoXTwR6c
945名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:40:27 ID:Q/QZhpN70
もっと記事にするものがあるだろう
946名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:45:04 ID:2OwYCOGsO
阿呆-中川昭一の国益損失コンビ(笑)
947名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:45:35 ID:l2guCU2d0
もうマスコミは国民に白い目で見られようが
保身になり振り構ってないな

酷すぎ

これはもう情報テロだぞ
948名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:46:35 ID:MGEDnLOn0
だから何?と言いたくなるようなスレタイですな
一国の首相がエコノミークラスで安ホテル外遊でもしたら
それこそ世界中の笑いものだろうがw
949名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:50:58 ID:RcZb5fOW0
まったくだ
経費がかかったからどうだっつうんだよ
ちゃんと仕事してるんだからあたりまえだろ
950名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:54:17 ID:xuUsYdyJO
>>891
バイト頑張れよ
951名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:56:11 ID:kJOFDrat0
経費の適正価格をまず出せ。
話はそれからだろ。

基準が無いのに高いも安いもないだろ。
最早、なんでもありの世界でまるでヤクザw
952名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:56:54 ID:k4/yB2dR0
一方、審議拒否で国会1日開かれないと、2億が無駄になるのであったw
953名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:57:36 ID:si1nADmF0
ところで、どの程度が適正な額なんだ?
歴代の首相、特に自民でない首相はどのくらい使ったんだ?
954名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:01:59 ID:IeHPF8TDO
>>948
じゃあファーストで一流ホテル泊まりゃいいじゃねーか
955名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:04:29 ID:6g2/hs+O0
小泉の聖域ある構造改悪の成果

労働関連法を次々に改悪し派遣解禁 -------> 派遣社員やニート激増・社会問題へ(秋葉無差別殺人へ続く)
企業リストラを励行し、少子化を加速 -------> 正社員から派遣社員へ、ついには少子化進行度世界一の称号も
郵政民営化 -------> 実は日本国民資産350兆円が米国債&米ドルを換金する売国政策(売国奴)
アメリカ毒肉輸入を断行 -------> 血液感染・飲食感染する異常プリオン汚染肉の解禁(殺人宰相)
不良債権処理を推し進め、日本企業を破綻させる -------> 日本企業の莫大な投資を二束三文で外資へ売却(売国奴)
道路公団民営化するも骨抜き -------> 不逞公務員、議員年金、特別会計温存・存続(骨抜き民営化)
官から民へ各種民営化政策 -------> 民営化前の官庁OB天下り先=受注先民間企業(天下り先が増加しただけ)
建築検査の民営化を推進、倒壊マンション乱立 -------> 耐震強度偽造(姉歯)問題
最低資本金規制 完全撤廃 1円でも起業可能に -------> ペーパー会社・トンネル会社の温床復活
商法「改正」株式分割無制限分割可能に  -------> 虚業の錬金術家ホリ○モン問題
金余り現象(デフレ)を放置し、富裕者のインチキ錬金術を蔓延させる  -------> 福井日銀総裁 村上ファンド出資問題
8.15靖国参拝 歴史カードで譲歩を迫る日中関係の構造改革 -------> 事態悪化(某国公式見解:A級戦犯分祀でも参拝容認せず)
女系天皇を容認し、皇統断絶を目論む -------> 無血クーデター未遂
親王誕生にイタタまれず国外傷心旅行(外遊)、フィンランドの石ねだる -------> 国民の血税で旅行楽しむ(ドロボー宰相)



956名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 01:10:16 ID:GbJ30RDb0
政府専用機で航空自衛隊が運用するようになってからそんなに
月日があったわけではないから統計出すにも母集団が少ない
ように思う。
駐機場の家賃とか考えると、首相の任期と利用回数とか突発
定な外遊・外交も絡んでくるし。
皇室が使ってる場合の空駐機場の家賃を政府負担にするのか
宮内庁公費にするかとか難しいだろうね。
飛行機一つとってもこれだけ面倒なんだから、首相の外遊費
って会計学の本が一冊できるくらい難しいと思う。

だけど、一個人の感覚として麻生首相は軽費より外交実績揚
げてると思う。
957名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:51:31 ID:g/zq/Ja00
マスコミは国民をばかにしきってるな、あれは本当の意味での日本の癌
958名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:43:54 ID:mv1k02BPO

外逃げは
愚者の十八番で
もう飽きた
ってことですか♪

959名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:47:27 ID:hReEoHezO
また新たな叩きネタを考え出したか
歴代首相に比べてどうなのかを出さないと、単なる言いがかりだしな
960名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:14:31 ID:UFuBL2Jp0
外交は重要だ、いくら金使ってもいいぐらいだ。
何万倍にもなって返ってくる生きた金。

それにしても、なぜ、議員はなぜそんな質問するのかな?
961名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:05:47 ID:VZk9+NIn0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 小沢一郎ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    一番有名なAV男優だよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  代表作が「ドキドキ淫乱収賄疑惑」だって
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
962名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 20:51:03 ID:wOTapodRP
>>827
普通に専用機だよ。
963名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:35:01 ID:i5n4+S8k0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 小沢一郎ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   戦後一番の大物スパイ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  日本を破壊する国体破壊工作の企画立案実行者。
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /   中国からの指令で動いてたんだって。
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

964名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:38:03 ID:SjQeUDAY0
税金の無駄
965名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:39:37 ID:s+BNf7Ps0
外務省だろ
966名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:47:45 ID:nZtIdzL7O
単純に 1000万円ぐらいで
航空券 1便
買い占めできる気がするが・・・
967名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 05:40:27 ID:+HGLeHov0
麻生が叩かれるのは基本的にどうでもいい事ばかりだね。
マスゴミが哀れすぎる。
968名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 07:31:10 ID:Q7WLrulW0
>>1

麻生内閣の功績(外交)

2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定
2008.10.06 「麻生氏は外相時代、中韓との関係を損ねた」とするNYタイムス誌の捏造批判記事に反論投稿
2008.10.07 日本の不良債権処理の成功経験から、米国に対し資本注入を促すよう指示
2008.10.10 北朝鮮経済制裁の半年延長を閣議決定
2008.10.12 G7行動計画を支持、日本は外準活用の支援表明=IMFC  ★重要★
2008.10.19 安保理事国に当選。非常任理事国としては史上最多の10回目
2008.10.25 IMFがアイスランドに緊急融資。アイスランド外相の政治顧問が「日本のおかげ」と感謝
2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的協調  ★重要★
2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍が新たな海底資源の採掘領域へ  ★重要★
2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める
2008.11.14 麻生首相「金融危機打開には、日本の経験が有効」とする論文を米紙に寄稿
2008.11.14 大陸棚拡張を国連に申請完了
2008.11.15 日本と世銀が途上国の銀行支援ファンド設立決定
2008.11.23 日露首脳会談で、事務レベル領土交渉への反映・平和条約を要求。露大統領「領土問題を次世代には委ねない」
2008.11.24 中国の胡錦濤国家主席との会談を通じ、金融危機での日本の存在感を内外へ印象付ける
2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択
2008.12.09 外務省HPの「竹島は日本の領土」という宣伝資料を10カ国に拡大
2008.12.09 豪雨による洪水被害を受けたイエメン共和国に約80万ドル(約9,000万円)の緊急無償資金協力
2008.12.18 日豪の安全保障協力促進の共同文書発表。防衛協力と情報共有の促進
2009.01.24『日中遺棄化学兵器処理問題終結』 ★重要★(最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した)
2009.01.25 日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国境離島」を含む無人島などの保全・活用に本格的に取り組む。
2009.01.29 李大統領による日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
969名無しさん@九周年
>>1

麻生内閣の功績(内政)

2008.09.29 所信表明演説 。反日マスコミは批判したが、 櫻井よしこ氏を初めとする健全な国民は高評価
2008.10.15 2年ぶりに拉致対策本部の会合を開く
2008.10.16 一次補正予算成立
2008.10.29 朝鮮総連傘下組織を家宅捜索。税理士法違反容疑(無資格で確定申告書作成)
2008.11.27 税理士法違反で朝鮮総連傘下団体元幹部を逮捕
2008.11.27 朝鮮総連傘下団体の捜査中に公妨容疑で逮捕
2008.11.28 事故米不正転売の次官ら幹部25人を処分。農水相は報酬自主返納
2008.12.03 税理士法違反で朝鮮総連傘下団体総務部長を逮捕
2008.12.13 初めて政府主催で拉致問題の集会を開く
2008.12.16 「道徳・情操教育を拡充」「教科書ページ倍増」教育再生懇 第2次報告案  ★重要★
2008.12.17 社会保障費抑制のため、年金特別会計の「埋蔵金」から1400億円程度を充当する方針を固める
2008.12.17 食品偽装業者をすべて公表するため、JAS法の運用指針を改正
2008.12.17 交付税増額分で雇用を創出するよう、地方6団体に要請
2008.12.17 公益法人から1076億円を国庫に返納させることを決定  ★重要★
2008.12.17 商店街活性化の政策ビラを配布
2008.12.18 障害福祉サービスへの報酬を2009年4月から平均5.1%引き上げ
2008.12.19 教育再生懇を再開。「理念」より「質」の点から公立学校を学力アップさせ、新たな内需喚起狙う  ★重要★
2008.12.19 改正国家公務員退職手当法が成立。在職中の不祥事発覚で退職金の強制返納が可能に  ★重要★
2008.12.19 民主党とマルチ業界の癒着に関する中間報告。来期通常国会で追及へ
2008.12.24 失業者に旧公団空き家活用 471戸・家賃2割引き
2008.12.26 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発  ★重要★