【マスコミ】ネットの登場で新聞はどうやってこの先生きのこるか?マイクロペイメントとNPOへの転換案…日経ビジネス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
新聞を救う究極のアイデア?
マイクロペイメントとNPOの導入
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090304/188033/?P=1

『ネットは新聞を殺すのか』(青木日照・湯川鶴章著、NTT出版)が刊行されてからはや6年目。
その後、日米ともに経営状態の悪化する新聞社が多く、新聞社の生き残りを特集に組むビジネス雑誌も増えてきた。
今回は、新聞社の生き残りについて最新の米国のメーンストリームのメディアで議論されている2つの案、
「マイクロペイメント(少額の課金)」と「NPO(非営利組織)への転換」について、その主要な論点を整理してお伝えする。
これらの議論は、せめて「ニューヨーク・タイムズ」(NYT)だけは生き残らせなければならないという共通認識の下に展開されている。
NYTはクオリティーペーパーの中のクオリティーペーパーであり、バグダッド支局を維持するためだけでも
年間300万ドル費やしてイラク報道に当たっている。だが、このように十分な予算を割いて国際報道に当たる
意欲と経済的な余裕のある報道機関は数えるほどになってしまっており、ニューヨーク・タイムズ社(NYT社)も
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の格付けでは「ジャンク」級に引き下げられ苦しい経営が続いている。

苦しい米国新聞界の現状

2つの案について扱う前に、まず米国の新聞界の現状を簡単に押さえておこう。
米国の新聞社は株式を上場している社が多い。このため、経営幹部が今後どのように成長しようと考えているのか、
その戦略を株主に語ることができなければ株価が下落する。
そして、米国の新聞社の経営幹部は、ペーパー版の新聞ビジネスが成長の限界に来ていることをよく認識し、
ハーバード・ビジネススクールのクレイトン・クリステンセン教授の破壊的イノベーションの学説から影響を受けてもいる。
このため、ペーパー版の新聞と共食いになる部分があってもネット戦略に積極的に取り組んできた。
これまでのところ、サイト上の課金で一定の成功を収めている新聞は「ウォールストリート・ジャーナル」(WSJ)のみ
と言ってよい。プレミアムな経済ニュースはお金を払ってでも見たい読者が存在するということである。

>>2-20辺りに続く
2名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:23:42 ID:xJuouLxVP
きのこ先生!!!!!!
3名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:23:47 ID:er3MFLjX0
この先生きのこるか
4名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:23:58 ID:MO3sCHcz0
事務所が燃えたニュースはどこ?
5ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/10(火) 00:24:06 ID:???0
とはいえ、WSJもすべての記事をサイト上で有料としているのではなく、鍵のマークを見出しにつけていない記事は
無料で読める(なお、本欄では近いうちにWSJに関する詳細な記事をお届けする予定である)。
一方で、一般ニュースは無料という認識が定着しているため、ペーパー版のすべての記事をサイト上で無料公開している新聞社が多い。
無料であることも手伝って、新聞社のサイトへのアクセス数は順調に伸びてきた。トップのNYTは月間の
ユニークユーザーが2000万人を突破し、2009年1月には約2100万人にまで増えている。平日版のペーパー版の
部数100万部の実に21倍である。新聞社が提供する報道に対する需要は旺盛である。
しかし、ネット上では広告料金の単価が極めて安いので、アクセスが増えても十分な収入に結びつかない。
その一方でペーパー版の部数が落ち、さらに金融危機の打撃を受けてペーパー版・オンライン版ともに広告の
出稿は大幅に減少している。
近年、米国の新聞社は、人員の削減、新聞社間での記事のシェア、M&A(合併・買収)等を大規模に行ってきたが、
その努力も限界に達している。トリビューンのように連邦破産法11条の適用を申請する社や、廃刊する新聞も出てきた。

マイクロペイメントによる収入で成立できるか

こうした状況において、「タイム」米国版(2009年2月16日号)は、「いかにあなたの新聞を守るか」と題する
カバーストーリーを掲載した。NYTがお魚を包んでいる写真をカバーにあしらい、「タイム」の編集長を経て
現在はアスペン研究所のプレジデントを務めるウォルター・アイザックソンが記事を執筆した。彼はネット上で
マイクロペイメントが必要だとの論陣を張った。
アイザックソンによると、「タイム」の創設者ヘンリー・ルースは刊行物をタダであげてしまうのは
「道徳的に嫌悪感を起こさせる」「経済的に自滅的」と考えていたという。広告収入にのみ依存すると、
読者を忘れてしまい読者との絆が弱まると考えたからである。
アイザックソンは特にiTunesを念頭に置いてマイクロペイメントを提案している。1曲に99セント支払って
もらうことをスティーブ・ジョブズは可能にしたと指摘する。

続く
6名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:24:16 ID:9GI86D2N0
この先生きのこ
7ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/10(火) 00:24:43 ID:???0
そして、例えば1つの記事につき5セント、1日分の記事に10セント、1カ月分の記事に2ドル支払ってもらうことを提案し、
この案は新聞だけでなく市民ジャーナリストやブロガーも採用できる方式だと述べている。
さらに、すべての情報は無料であるべきだと信じる人は、誰がバグダッドに支局を開くのかよく考えてみるべきだと警告を発している。
これに対し、オンラインマガジン「スレート」の初代編集者のマイケル・キンズレーは、NYT(2009年2月10日付)の
Op-Ed(論説)ページで、マイクロペイメントは機能しないと反論した。
キンズレーは、アイザックソンが提案するようにNYTのペーパー版の購読者100万人全員が月2ドル支払ったとしても、
年間で2400万ドルにしかならない。これに対して、NYTの広告収入は紙とネットを合わせて年10億ドルで、
販売収入は年6億6800万ドルなので、2400万ドルではNYTを救えないとする。
また、メディア研究のポインター研究所のサイトには、スティーブン・ブリルが執筆したNYTを救うための
プランが掲載されている。ブリルは1990年代に、「ブリルズ・コンテント」という生きのいいメディア分析誌を発行していたことがある。
ブリルの計算は以下の通りである。
NYTのオンライン上のユニークユーザー2000万人全員が月1ドル支払うと年間2億4000万ドルになり、
これはNYT社の全サイトの広告収入1年分の3分の2から4分の3に当たる。
2000万人全員が月2ドル支払うと年間4億8000万ドルになり、これはNYT社の全新聞の販売収入1年分の半分に当たる。
そして、ユニークユーザーが3000万人に増え、全員が月3ドル支払うと年間10億8000万ドルになり、
ここまでくればNYTのネット上での命運は上向くと述べている。
さらにブリルは、サーチエンジン対策のために見出しと記事の最初のパラグラフは無料で公開すべきとし、
定期購読者に株式を発行することも提案する。
また、ケーブルニュースもリポートをサイト上で無料公開しているので、新聞社と同じ状況に陥ることになる
であろうと警告を発している。
ブリルの計算は1つの試算だが、NYTのオンライン上の読者2000万人全員が財布のひもを緩めてくれるとはまず考えられない。
読者数が減ると、それだけ広告収入も少なくなる。

続く
8ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/10(火) 00:25:18 ID:???0
一方、著名な新聞産業アナリストのローレン・リッチ・ファインは、NYTの月間のページビューが現在の7.5倍の
13億ページビューになれば、NYTはネット上の広告収入だけで経営が成立すると発言し、既にYahoo! NewsやAOL Newsは
このページビューの領域に到達しているのでNYTも到達可能だとしている(関連記事)。
さて、本稿を執筆中に、マンハッタン近郊の「ニューズデイ」のオーナーのケーブルビジョンが、同紙のサイト上で
課金を開始すると発表した。事態は急速に動いている。
無料のサイトを続けて広告収入を稼ぐべきか、広告収入を減らしてでも課金に踏み切るべきか。
課金を実行に移すのは大いなる賭けである。

NPOへの転換という方策

新聞社生き残りのもう1つの道として考えられているのがNPOへの転換である。新聞社がネット上で十分な収入を
得るビジネスモデルは見当たらないが、新聞の公共性に鑑みれば消滅させるわけにはいかないので、
NPOに転換させて生き残らせるべきだという議論である。
既にジャーナリズム研究者の間で議論されてきたが、NYT(2009年1月28日付)もOp-Edページに米エール大学の
チーフ・インベストメント・オフィサーのデイビッド・スウェンソン及びファイナンシャルアナリストの
マイケル・シュミットによる寄稿を掲載した。
スウェンソンとシュミットは、「新聞なき政府と政府なき新聞のどちらかの選択を迫られたら、私は迷わず後者を
選択するであろう」というトーマス・ジェファーソンの言葉を引用するところから議論を始める。
ついで新聞社の経営環境について議論し、新聞社は内国歳入法典501条(c)項(3)の規定を満たす公共の利益の
増進に貢献する団体、つまりNPOに転換すべきだと議論を進める。この条項を満たすと事業収益は非課税となり、
寄付をする人も寄付した金額が所得から控除される。
ただし、501(c)(3)団体は公職を目指す候補者の支持ないし反対に回るキャンペーン活動に参加することを禁じられる。
このため、米国の新聞社の伝統である選挙の際に特定の候補を支持する社説を掲げることはできなくなると指摘する。
スウェンソンとシュミットは、NYTをNPOに転換するには50億ドルの基金が必要になるとする。

続く
9名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:25:34 ID:soG3N/g2O
きのこる先生〜〜〜
10ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/10(火) 00:26:15 ID:???0
年利5%で運用して、NYTの1年分の取材編集コスト2億ドルと諸経費5000万ドル、合計2億5000万ドルを賄う計算である。
その後、元財務省エコノミストのブルース・バートレット(Forbes.com=2009年2月20日)など、NPOモデルを
主張する論客が続いている。

NYT編集主幹ビル・ケラーの見解

NYTは、サイト上で Talk to the Newsroom と題し、編集局から毎週1人がNYTに関する読者の様々な質問に答えている。
2009年2月2〜6日はビル・ケラー編集主幹が質問に答えた。このQ&Aは、NYTが自身のこれからについて
どう考えているかを知るうえで、現時点で最も有益な資料である。
ケラーはNYTの将来について楽観論者である。理由は3つある。第1にクオリティージャーナリズムに対する需要が
増加しているのに供給は減少しているから。第2にNYTは移行期を乗り切るうえで有利な点が数多くあるから。
第3に賢く創造的な人々がビジネスモデルについて研究しているから、である。
そして、来年か再来年には、報道機関はいかに生き延びるかについて大きな決断を迫られるだろうと述べる。
課金については、NYTはOp-Edコラムへの課金をTimes Selectという名の下に実施したことがある。
その結果、課金するよりも無料で公開してトラフィックを増やして広告収入を増やす方が得策だという結論になり、
Times Selectを廃止した経緯がある。だが、ケラーは現在でも課金について社内で真剣な議論が続いていると明かす。
また、NPOへの転換についてケラーはどちらかというと否定的な見方を述べている。
さらに、記者や編集者のランチの席で課金について話題が及んだ時の話を紹介している。特に若くウェブに精通している
スタッフは、記事を無料で公開し、その一方で読者に寄付を呼びかける案を好んだということである。
以上、主要な論点を紹介してきた。このコラムで紹介した記事は、特に報道関係者は熟読する価値があると思うがいかがだろうか。

続く
11ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/10(火) 00:26:26 ID:???0
ジャーナリズムはフルタイムの仕事

企業として経営が成立しないのなら、新聞社など消えてしまえばよいと考える方もあるだろう。
また、新たな技術の登場により新聞社が必要でなくなる日が来ることもあるのかもしれない。
すべての新聞社を救えとまで言うつもりはない。だが、権力の腐敗を監視し、信頼の置ける情報を提供することに
よって民主主義を成立させるうえで、報道機関の必要性は何ら薄れてはいない。
ジャーナリズムはフルタイムの仕事である。いかにしてその資金を確保するのか、わが国でももっと活発に議論すべきである。

(終わり)
12名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:26:30 ID:/7b0/PdM0
ぽこたんかよw

きのこる先生に釣られました
13名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:26:49 ID:jOkH9iQp0



ハッキリ言ってやろう



バイナリデータ、何らかのゲームやアプリケーションにはカネを出す気になっても



文字データごときにカネを出そうと言う輩などおらん。





14名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:26:52 ID:WcKB/1xs0
きのこ懐かしいw
15名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:26:54 ID:0OzydDep0
きのこっの〜このこげんきの先生
16名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:27:15 ID:YwPvW1S+0
>>1
マスコミ?

はじめっからマスコミなんて存在はなかったんだろ
17名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:27:15 ID:txKOeRJ50
ν速でやれ
18名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:27:21 ID:OlDjI+Kt0
きのこるwwwww
で噴いたのは俺だけじゃなくてよかった
19名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:28:05 ID:e331LZj6O
きのこる先生
20名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:28:22 ID:qo3OBq2k0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
21名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:28:24 ID:qo3OBq2k0

この先生 きのこる

22名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:28:47 ID:H49JptW10
               _,,,......,,__
            /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
           (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
            ^ '⌒i    i⌒"
               ..| ( ゚Д゚)     ???
               |(ノ  |)
               |    |
               ヽ _ノ
                U"U
23名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:28:56 ID:MHKxy3sa0
先生きのこ
24名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:29:02 ID:EyM5XCNp0
奈須きのこ
25名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:29:29 ID:z4GPesxN0
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない。勝手にこの先生きのこる ならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
26名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:30:11 ID:YwPvW1S+0
>>1
マスコミなんて戦争起したり経済を破綻させたり政治をゆがませて儲けるテロリストと何も変わらないじゃないか
27名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:30:40 ID:3CCF+lk60
きのこ禁止
28名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:30:45 ID:GQ6RpOUDO
米国では既に大手新聞社が2社も倒産しているのに、
日本の大手マスコミが倒産したと言うのは聞いたことがないwww

不思議だ!

ツブレるのは大手不動産ばかりwww
29名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:30:56 ID:8itqy6OuO

こらっ!
また「きのこる」ネタか!

30名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:31:13 ID:qo3OBq2k0
つまり、春めいて生足が出てきた生徒を見て

先生きのこる
31名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:31:31 ID:NQiK5OF/0
でもまぁ、新聞は読んだ方がいい、経済欄とか、国際欄とかは特に
ネットで好きな情報だけ仕入れてると、偏食になる
32名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:31:46 ID:8U03Hm8q0
冷静に事実だけを書いてるんなら読んでもいいよ。
くだらない団塊の馬鹿イデオロギストの妄言を買って読む奴は更に馬鹿だろ。
33名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:31:57 ID:UgCeYKBB0
>バグダッド支局を維持するためだけでも
>年間300万ドル費やしてイラク報道に当たっている。

アメリカ陸軍の提供でお送りしております。
34名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:32:51 ID:oTVcwnyK0
朝日新卒一年目600万
30歳1000万
35歳1300万

これで庶民派ですよ
35名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:33:33 ID:BgsSx2+k0
epicのようになるのかな
36名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:33:48 ID:oyqdXcVW0
先生 きのこる

wwwww
37名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:35:32 ID:h9qIRPAr0
ムリです。いますぐ解散手続きに入ってください
38名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:36:25 ID:ZJYVi6lt0
ネットは新聞の記事を載せてるだけなんだから
残るに決まってんだろアホが
39名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:36:34 ID:o5P0vmqY0
NYTって日系カナダ人記者が左巻き記事書いている新聞社だろ

お願いですから逝って下さい
40名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:37:31 ID:F9GGdwPlO
NPOになるなら読んでやらんでもないが。
日本の新聞もすべてNPOになろう。
強く検討を望む
41名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:37:43 ID:Y3zqtN5n0
朝日、毎日は早く潰れろ!
42名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:38:34 ID:tEngDAOh0
43名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:39:01 ID:HBkNKYWn0
>>31
国際欄とか経済欄とかこそネット嫁よw
CNNでもBBCでも、その他無数の海外サイト読み放題だぞ
44名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:40:22 ID:2rlKFvDz0
どうにかして
きのこらなきゃね。
45名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:40:25 ID:/7b0/PdM0
新聞がきのこる可能性はない
46名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:41:14 ID:O06/+jSy0
とりあえず給料下げようか?ん?
47名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:41:40 ID:dY2VxQRT0
以下きのこる禁止
48名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:42:55 ID:Tz5ZLXpq0
偏向しなきゃ生き残れるよw
だって全部偏向してるから
49名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:43:25 ID:41xPaXIt0
スレタイだけで吹いたw
50名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:44:43 ID:LOZvEvhHO
今時先生きのこるとか言われても何も面白くないんだけど。
何年前のギャグだよいい加減2CH卒業しろよ
寒いんだよおっさん
51名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:45:05 ID:3SSoHsME0
な・・・生きのこる
52名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:47:33 ID:1UZMyCCD0
記事を全部漫画に
53名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:48:00 ID:sZn1jNxGO
きのこる
54名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:49:04 ID:1VMT0jWd0
ネットに情報を売ればいいんじゃないのか?

新聞は紙を売ってるんじゃなく、情報を売ってると思ってた。
55名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:49:16 ID:iDE0suwGO
今日のマリオスレか
56名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:49:23 ID:uVW4hsXM0
この先 生きのこ!
57名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:49:24 ID:0UFOfhMR0
どうせ誰かが無料でコピペするしな。
わざわざ金を払うのもバカらしい。
58名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:49:36 ID:/7b0/PdM0
>>50
>2CH
59名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:49:44 ID:QPZe2TsY0
つうかそもそも購読料金だけで成り立つシステムにすれば公正な報道が出来るだろ
広告費を儲けたいって余分な考えがある間はもう一般の庶民に信用される事は無いだろう
紙媒体と同じぐらいの情報量で広告をすっきり排除してペイメントで情報(特にブルームバーグ亡き後の日本語情報の穴埋め)を売れば
結局のところ長い目で見たとき信用される媒体として生まれ変われると思うがな


但し毎日の変態みたいなことしてちゃネット移行は絶対に無理だがなwww
60名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:50:44 ID:o4WLOnJjO
今いいこと思い付いた。
何も印刷されていない新聞紙をスーパーのチラシと一緒にすれば売れるんじゃね?
61名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:50:47 ID:/7b0/PdM0
まあでも新聞なんて生き残れるわけないよね
早く消えて欲しい

身軽な小さい通信社がどこからか出てくるんだろう

新聞なんてつぶれるだけw
62名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:51:04 ID:t329ZRJn0
取材する人間がいないとニュースはできないわけだから
とりあえず2ちゃんねらごときに馬鹿にされない紙面を作って下さい
63名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:51:07 ID:7bDEKZq+0
ネットが登場しなくてもきのこらなかったと思うけどね
64名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:52:10 ID:v9N82eUo0
二階を辞任させて小沢を辞任に追い込む
自民と検察とマスゴミの姑息な作戦
ttp://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/03/post_172.html
65名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:52:10 ID:l4nxGL90O
A5くらいの専用端末作ってデータ配信で良いだろ、もう。
66名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:52:38 ID:/7b0/PdM0
>>62
UTCも知らないバカ記者がウィキペディアからスクープとかw
どう考えても記者がバカすぎです
67名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:53:09 ID:pNlWfEVp0
今の日本にジャーナリズムは存在しない
存在するのはジャーナリズムに上辺だけ似せたまがい物「マスゴミ」だけ
日本にジャーナリズムを取り戻すにはまずマスゴミを消滅させる必要がある
68名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:53:11 ID:O1blJlhi0
774 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/03/09(月)

なぜか、次のを2chに投稿することができないのだけど、、、。
- - - - - - - - 切り取り線 - - - - - - - -
やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【前編】
ttp://w■orking■news.blo■g117.fc2.com/blog-entry-1818.html
やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【中編】
ttp://wo■rki■ngnews.blog11■7.fc2.com/blog-entry-1822.html
やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【後編】
ttp://wor■kin■gn■ews.blog1■17.fc2.com/blog-entry-1828.html

より抜粋

・受け手に媚びる…低俗なゴシップ、スキャンダル。なんでも叩く。
     /\___/ヽ    
   /    ::::::::::::::::\  卓球の「愛ちゃん」の個人的な恋愛が、
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::|   いったいどんな公益的意味を持ってるんでしょう。
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|  
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  このインタビュアーの、さもしい顔といったら。
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
ttp://blog-i■mgs-30.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/00000s.jpg
- - - - - - - - 切り取り線 - - - - - - - -
ネタではありません。
ネタだと思うなら、上の文から「■」という文字を削除して2chのどこかに投稿してごらん。(ただしマルチポストや変なURL貼ったりという悪事はしないで。)
今のところ、あるキーワードで投稿を跳ねているようだ、と言うことは分かった。
(リンク先は健全な内容だし、全然警告メッセージもでないからかえって不審)
私が試した板は、「ニュース速報+」、「鬼女板」だけですが、、、。

なにか知らんが、マ■スコ■ミの都合の悪い情報はシャットアウトされている様子。

これこそ陰謀じゃん。え?もしかして私やばい?狙われているの?特定された?なんで?だれか助けて!マジやばいから!
69名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:53:12 ID:VcehBnNbO
マスゴミ死ね
70名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:53:54 ID:q6m8ENh50
変態を庇って業界全体が沈没したか。やけに新聞危機記事多いな。
71名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:54:25 ID:mNrdvQ7n0
関連スレ
【マスコミ】新聞を読まない若者は「新聞の本当の価値」を知らないのでは?新聞は見出しの大きさでその出来事の大きさを把握できる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236611019/l50
72名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:54:35 ID:buylQtfu0
きのこマスゴミ
73名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:54:37 ID:1VMT0jWd0
ネットで新聞を売ろうって発想はないのかねぇ。
音楽業界は、CDを諦めてネット配信になったぞ。
74名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:54:47 ID:l+3X2v9E0
記者クラブ談合、再販制度の価格談合、押し紙の広告料詐欺と
これだけ優遇されていながら倒産するほうがおかしい
75名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:55:38 ID:DmRsw52X0
>>60 に賛成
76名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:55:46 ID:uwodN7XaO
2ch如きに粗指摘されたりするマスゴミはいらね
77名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:55:56 ID:OiiLtRgeO
この先生、きのこる?
78名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:56:09 ID:7bDEKZq+0
79名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:57:27 ID:1xbsMqP70
このスレはきのこ先生のスレになる
80名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:57:37 ID:sUtJ5E2kO
プロバイダーと提携してマイページ的なものを充実させて
インターネット料金から金をさっぴく
81名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:57:57 ID:v65GlvSVO
新聞は非常に反社会的なものですから、
全て破綻させましょう。
ファイルを毎朝送信してもらえばそれでよし。
82名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:00:54 ID:/7b0/PdM0
774 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/03/09(月)

なぜか、次のを2chに投稿することができないのだけど、、、。
- - - - - - - - 切り取り線 - - - - - - - -
やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【前編】
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1818.html
やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【中編】
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1822.html
やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【後編】
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1828.html

より抜粋

・受け手に媚びる…低俗なゴシップ、スキャンダル。なんでも叩く。
     /\___/ヽ    
   /    ::::::::::::::::\  卓球の「愛ちゃん」の個人的な恋愛が、
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::|   いったいどんな公益的意味を持ってるんでしょう。
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|  
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  このインタビュアーの、さもしい顔といったら。
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/f/s/o/fsokuvip/00000s.jpg
83名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:00:59 ID:bQqrm0fR0
っていうか新聞社単体として生き残らなくてもいいんじゃないか?
プロバイダーに寄生したり携帯キャリアに寄生したり
その新聞のコンテンツを独占したいと思うネット関連企業はそこそこあると思うが
84名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:01:50 ID:VllpRZA10
別にあっても良いだろうけど
今までみたいに既得権益にぶら下がりみたいなことはありえないでしょうね
つーか一回全部つぶれて(一部地方紙等除く)入れ替えろよ
新規参入を望む
85名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:04:52 ID:l+3X2v9E0
新聞社が紙にこだわるのには理由がある

再販制度の特殊指定は日本の隅々まで同一の価格で
毎日配達することを前提に認められている

つまり紙の配達をやめれば特殊指定が解除され
価格競争に陥り収入の柱が一本なくなるわけ
86名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:05:53 ID:ViNEyDSj0
>>1
>これらの議論は、せめて「ニューヨーク・タイムズ」(NYT)だけは生き残らせなければ
>ならないという共通認識の下に展開されている。
>NYTはクオリティーペーパーの中のクオリティーペーパー

新聞死亡確定
87名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:06:51 ID:O1blJlhi0
>>82

あれ?なんでだよ!意味分からねー!!!!
88名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:09:04 ID:wZd2mRCM0
420 :名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:35:13 ID:430x4FRt0

【マスコミ】テレ朝・ニュースで、「WBCです。日本は宿敵韓国に大敗しました」と嘘の発言★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236512699/


朝日新聞テレビ欄
http://nagamochi.info/src/up30031.jpg

新聞紙上でも朝日新聞は、今日日本は中国と敗者復活戦をやる事になってます。


【毎日新聞】朝日新聞出版『恋する韓流』礼儀正しく思いやりがあり一生懸命で真摯人間味あふれ律儀で義理堅いそして謙虚[03/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236515628/l50

毎日新聞や朝日新聞によると

礼儀正しく、思いやりがあり、一生懸命で真摯、人間味あふれ、律儀で義理堅い、そして謙虚



TBSとテレ朝では日本人がやった事になってるが実は

韓国籍の大山暁大こと張暁大容疑者(33)をラーメン店放火の容疑で逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236516074/
89名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:10:55 ID:yEqCAajj0
つぶれるしな道はなんじゃないw
90名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:11:15 ID:X/W01hJn0
誰も読まない記事に意味はないが、続けることに意味があるものもある。

というわけで、この記事だったらいくら払いたいとかポイント制で集計するサイトはないかねえ
91名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:23:05 ID:eyBF+uID0
先生きのこって書きたいだけだろ
92名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:24:20 ID:dFyib7Nr0
きのこ先生ーー!
93名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:24:36 ID:LKa899kR0
新聞社の腐敗は誰が監視すればいいんだろうか
94名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:24:42 ID:xvQuFQgH0
コンテンツ・イズ・マネーになることなんて分かりきってたことなのに、
その自慢のコンテンツが偏向報道満載っていうねw
もうダメじゃない?
日本人の気質からして、無料ビジネスを成立させることができたとこだけしか生き残れないと思うよ。
95名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:25:14 ID:ru2AU65Z0
日経さんはそこそこうまくやっているじゃないですか。
96名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:28:03 ID:ViNEyDSj0
>>82
これ面白いな
97名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:28:16 ID:8T7M4KKN0
あんきも食って来た!!ゲフ!!
98名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:28:42 ID:edTVIkks0
いつまでも上から目線でふんぞり返れるほど人間は甘くない
マスゴミ連中は自覚ゼロだが
99名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:28:53 ID:UkxhhtKv0
先っちょがキノコみたいなんですが
100名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:31:58 ID:qJUPP9kvO
なんで新聞とか雑誌ネット配信しないの金払っても読むよ。
101名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:33:03 ID:p9XqmBJW0
>>82
まちBBSに書こうとしたらNGワードだったw
102名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:34:28 ID:O1blJlhi0
>>101

どこにNGワードがあるんだyo?
103名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:35:18 ID:eL9apxnd0
>>8
「新聞なき政府と政府なき新聞のどちらかの選択を迫られたら、私は迷わず後者を選択するであろう」

新聞である必要がない。

「情報なき政府と政府なき情報のどちらかの選択を迫られたら、私は迷わず後者を選択するであろう」

これを認めろ。
104名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:36:58 ID:/7b0/PdM0
>>85
ふむふむ

既得権益を手放したくなくて、終わってる紙に頼るのか
まさにクソ業界だねえ
105名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:47:39 ID:UDefEnBFO
これ、日本の新聞業界にはかなりキツイな、つか無理だろ。
ニュース自体への信頼なり信用なりが確立されてること前提だろ?
あっちは新聞にデタラメやインチキ書いてないからやれるんだろ。
「役立たず」と「忌み嫌われてる」じゃ全然違う。
日本は後者の評で絶縁してる人が増えてるから無理。
106名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:49:03 ID:JfjsTL7X0
>NYTはクオリティーペーパーの中のクオリティーペーパーであり


ナイスジョーク
107名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:54:39 ID:RzHoE2Ib0
クオリティーペーパーの中のクオリティーペーパーなのに格付けはジャンクってw
さすがNYTだね
108名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:59:11 ID:awAfWrns0
やっぱ紙にこだわるのが一番の障害かもな
電子化すれば保証はないがいけそうな気がするんだが
109名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 02:13:32 ID:OYmEGkpq0
ちょっと前に新聞雑誌でネットvsTVって煽ってたばっかなのに
110名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 03:03:27 ID:Lsj+1qzs0
ttp://www.topics.or.jp/kaishaannai/
徳島新聞は社団法人です
111名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 03:05:59 ID:5Wi2c6sm0
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)   決定的打撃を受けた利権団体に
             lk i.l  /',!゙i\ i   いかほどの戦力が残っていようと、
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /   それはすでに形骸である。
             Y ト、  ト-:=┘i   あえて言おう、CASであると。
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
112名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 03:33:34 ID:6UAI/J3r0
情報がタダ同然で流れてる場所で有料にするからには、
天才クラスの記者が揃ってないとやってけないよ。

バカ1000人が集結して、
速報ニュースが出た数時間後には出現した情報は整理整頓され
たった1レス内におさまるほど圧縮された情報になるのだから。
113名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 03:58:22 ID:5Yv0AyAD0
>NYTはクオリティーペーパーの中のクオリティーペーパー
は?
114名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 04:15:48 ID:ra97Zeq+0
普通に紙の新聞が無くなっても需要があるならネットの中で
大きい予算を使ってジャーナリズムをやる企業が出てくると
思うけどな。
延命させるよりも一回倒産させて生まれ変わらせたほうが
いいと思う。
つーか給料を下げてから危機を語れよ。新聞社は。
高止まりのままなんで危機、危機言うんだろう?
115名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 04:24:27 ID:wwi8wZha0
変態新聞が先か、3Kが先か・・・
116名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 04:24:35 ID:Picg/m89O
そもそも、なんで新聞の記事を無料でネット配信してるんだろうな?

無料で読めるんだから、金出すヤツが激減するのは当たり前だろ
117名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 04:27:41 ID:lprlxrXpO
...正直、新聞の勧誘はもう違法にして欲しいんだ...

うざくてうざくて...
118名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 04:27:55 ID:QppS0nTEO
国会の質問と答弁の全文と政府の政策を全部載せれば紙面が安く埋まるよ。

119名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 05:24:22 ID:f6I85KKv0
バラで記事を買うほどの質の高い記者がいないわけだが。
AFPとかAPのネット記事読んだほうがマシ
120名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 07:51:53 ID:cdaP2sB70
新聞がどうだこうだと言う前に、マスメディアの歪んだバイアスが必要とされていないだけ。
121名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 07:56:00 ID:J86oY4bNO
事実だけ伝えれば良い
122名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:00:50 ID:LNJ0r0ciO
この先生 きのこるって何?

マタンゴか?
123名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:04:27 ID:No34HcDPO
新聞いらねー。
チラシだけくれ、但し、パチスロのチラシは入れるな!
124名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:08:16 ID:64VpEthOO
久しぶりの
きのこる先生
125名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:10:45 ID:PtLdUunZ0
NYTがジャンク級か、オオニシのおかげだな
126名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:14:20 ID:NUnp6Rhy0
捏造報道に対するフィードバックがかからないマスゴミは問題がある。
かといって恣意的なフィードバックがかかりすぎるのも記事の内容に
バイアスをかける原因になるのが困り者だが。
127名無しさん@九周年 :2009/03/10(火) 08:14:29 ID:7ekJCjMc0
反日新聞の捏造も見破るから覚悟をすべきだね 
とくに毎日と朝日はヒドイ
これからは掲載企業に問い合わせることにしよう
128名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:18:31 ID:O1IO05QD0
ラテ欄とチラシだけでいいと思ってる家庭は多そうだ。
129名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:28:44 ID:zRLVyA4V0
アメリカの著作物はこの前事実上、Google書籍に飲み込まれただろ?
Google書籍みたいなサービスが雨後の竹の子みたいに出てくるだろうから
著作物はそういうのにどんどん飲み込まれるのは明白
俺が金出して買った洋書がGoogleでタダで読めたのはショックだった
130名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:28:53 ID:moJ6CHkKO
日本マスゴミの場合、ネット云々以前に報道姿勢の硬直化と
子供だましの記事しか書けない無能化が問題だと思うんだ。
131名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:49:01 ID:hVJ/DAZM0
マスコミはいらない! ネットのほうがいい!っていってる奴は只の馬鹿だろ?w

そもそもネットで見る情報の「ソース」はマスコミ発なんだからな。
ある事件についての「解説」がどうであろうと、元の事件についての取材情報が無ければネットなんて只の箱だ。
132名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 08:57:54 ID:Ue+ZjoI70
>>131
新聞なんて終わりだよw

実際売れてないだろ?
早く押し紙広告料サギやめろよな
133名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 09:04:13 ID:zqbcO2VcO
日本の場合は放送業界は認可制で総務省の管轄下にあり、電波使用料を支払う必要は無い。TV局から電波使用料を欧米並みに徴収するだけで、
『国家財政が立ち直る。さらに消費税はいらなくなる』、といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める! 消費税の増税などはまったく不要になるのだ!!!
だが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げない。そういった世界の中で特殊な構造のTV業界。
社員の年収は日本のトップクラス。上場企業の中でトップは朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円とベスト3をTVキー局が独占している。
許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、厚遇を享受しているのだ。
134名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 11:49:50 ID:rE/4EFO60
>>131
かと言ってネットから撤退してしまうと情報操作が弱まってしまうから撤退もできないマスコミ。
新聞・テレビ・ネット全部同じ情報を流して国民を操る陰謀がパー。
135名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 11:58:14 ID:oplN2T380
フロンやアスベストが有害とわかると社会はそれらを使わなくなった。
マスゴミが有害であるとわかった以上もはや存在意義はない。そんだけ
136名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:20:54 ID:nj4d4ZSq0

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円

あの女子アナの年収は?ニュースでは教えてくれないマスコミの給料格差
http://moneyzine.jp/article/detail/26808

・日本の主要マスコミの従業員年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif

学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。



こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
137名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:26:22 ID:JixWAGeA0
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
138名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:39:03 ID:O3Ez3eE30
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と 酷似している。
非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となってマスゴミ同士とつるみ、偏向報道で
世論操作を行った事件。 なんと民間放送連盟の「 放送番組調査会 」の会合の中で、以下のようなとんで
もない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

●どんな些細な事でも、 自民党だけを叩き、 みんなで調子を合わせる。
●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
●この際、 ウソでも何でも噂でも、 とにかく 自民党だけ、選挙まで延々叩く。
●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。

テレビ朝日の企みは 産経新聞によってスクープされ、 椿貞良は衆議院で証人喚問されることに
なったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。
139名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:41:23 ID:/7b0/PdM0
新聞なんて過去のメディア
もう終わってるんだよ

テレビもね
140名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:42:45 ID:S5pbmN/o0
大して金にならない>NPO
141名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:44:59 ID:J0wqzH4C0
新聞なくなったら新聞サイトも運営できんよな
そしたらν即もなくなるんじゃないのか?
142名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:50:12 ID:DM5j4j2c0
新聞は、音楽媒体で例えればLPレコード盤みたいなものかww

今はデジタルの時代なんだから、情報もネットでいいだろ。
143名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:52:19 ID:C+r1ME5I0
>>1
だからって勝手に携帯キャリアと契約して
勝手の他人の携帯にニュース流してんじゃね〜よ。

契約するニュースソースは契約者に択ばせろよ!
144名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:08:38 ID:OdvwlO7t0
雑誌記事

極小ビキニはキラキラで透け透け! 手島優が2nd写真集で大胆ショットを連発
webザテレビジョン2月10日(火) 23時46分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合


これずっとyahooのニュース欄にずっといるんだけど

なんで?
145名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:51:23 ID:jsk4UT2U0
この先生=きのこる
を証明すればおkwwww
146名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:52:29 ID:2OnMbBYW0
新聞は、チラシや広告を包む包装紙として配布されるべきだ
147名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:03:49 ID:SQm59fnl0
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',) 案の定俺の話題ばっかだな
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
148名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:25:29 ID:c8U7AT6q0

自称カルデロン一家のお涙ちょうだいキャンペーンが、
マスゴミの最後の悪あがきだと思う。

あのウソだらけのキャンペーンで、マスゴミは決定的に国民に見限られた。

ボケ老人専門新聞の毎日新聞は6月にも倒産するのではないか。


149名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:37:28 ID:Ek/J8pCb0
あげ
150名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:52:57 ID:ZNvhSPHg0
>権力の腐敗を監視し、信頼の置ける情報を提供することに
>よって民主主義を成立させるうえで、報道機関の必要性は何ら薄れてはいない

うん。でもそれが新聞である必要はないよね。
151名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:13:35 ID:rCLBGdGv0
ていうか(現状の)新聞はその使命を果たせてない
152名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:32:52 ID:jlk19soy0
民主党とマスコミは日本国民にとって最大の敵である。

● 「ねぇ知ってたぁ?」でググレ!
153名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:10:13 ID:HIJb4Lih0
おいおい、いつまでこんな話題にかまっているの?
「マスゴミ献金疑惑」の方はどうした!?
なーんで、マスゴミは、この疑惑を報道しないんだ?
(さらにこの疑惑を暴露した記事で3/5夜に2chニュー速+にスレが立ったがその後消失!)
-----------------------------
726. Posted by   2009年02月15日 22:23
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にM社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、
各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。
だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。

何でマスコミそんなに総選挙させたいの?って聞いて、もらった話。
だから4月解散にこだわってんだな。
-----------------------------
↑↑
マスゴミが偏向報道に必死な理由はコレ。マスゴミが日本の民主主義を崩壊させている。
マスゴミは報道の自由という名の下、好き勝手やっている。
都合の悪い事件は隠し(*1)、国民を扇動するときはいくらでも偏向報道する。(*2)
(*1: 毎日変態報道,マーム死体水,オーム事件,他にもあるから挙げてくれ。)
(*2: 第二次世界大戦前にマスゴミが何をしたか歴史を学んだものなら知っているだろ。
  不二家も醜かったし。最近の扇動はこちら http://www.youtube.com/watch?v=P3gzq3AtJkI )

マスゴミへの公的資金投入計画は秘密裏に進められているが断固阻止すべきだ!!
。。。。。。
さて、君に与えられた指名だが、、、
このことを知らない日本人がいたらこっそり教えてあげることだ。
例によって方法とメンバーの人選は全て君に任せる。
言っておくが上の文章を縦読みしてもムダである。何度コピペすれば気付くのか。縦ではない。もっと頭を使いなさい。検討を祈る。

なお、この掲示板は自動的に消滅する。ボワン!
154名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 03:49:36 ID:miK7YZck0
紙を売るんでなくてニュースを売る会社に転身していく
それをネットやら紙やらで配信する会社はまた別に作られる

はずだったが日本の新聞社は情報源の秘匿が出来ない事が分かって脂肪
155名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:08:45 ID:pw/cqEdr0

■ 新聞やめて貯金しようよ!

まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円
10年 480,000円

10年で48万円! 20年だと約100万円です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●『 新聞はいらないけどチラシは欲しいんだよなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラシがないと特売品がわからなくて困るわけですよね?
でも特売品との差額で、1ヶ月4,000円浮かせるのは大変です。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えば貰えますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

・チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/
・広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/
・オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi

●『 古新聞があると便利なんだけどなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://hiroba.chintai.net/qa3300710.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マスコミ報道によると、誰でも転落する危険がある世の中になってしまったそうです。
私たちも、できる所から生活防衛しておきましょう。
156名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:16:07 ID:hrhGe6PC0
マジキチ
http://snurl.com/dqoke
157名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:36:31 ID:E4XPk2rC0
          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

          エリンーギ、マイタケ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            ブナ(゚Д゚)シメジ♪
158名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:38:59 ID:y09YGsbLO
エコでレジ袋無くす位なら新聞無くせ
159名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:47:48 ID:7WHNi9s60
スレが立って2時間経つというのに、
日頃、マスコミ叩きに躍起になってる自称中立中道気取りのおまいらの食いつきがいまいち悪いのはなぜなんだぜ?w(・∀・)
160名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:48:54 ID:JWRNBFP20
なんつーか独占してたのが競争になっただけなんだよな
161名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:49:26 ID:+U1xMDRG0
これ先生のきのこの先
162名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:51:28 ID:bS4zvIHhO
潰れればいいだけ
163名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:58:32 ID:XoJ+1IGh0



  /⌒\
 (;;;______,,,)  
  ノ'A`!   ・・・   
  (__,,,丿  
164名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:00:09 ID:PWdWvy8B0
>>13
無加工、無偏向の事実だけなら、月$45-50でも払うけどな
性格障害者の自慰行為に金を払う気はさらさらない
165名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:01:34 ID:AlmiA1j60
>>11
>すべての新聞社を救えとまで言うつもりはない。だが、権力の腐敗を監視し、
>信頼の置ける情報を提供することによって民主主義を成立させるうえで、
>報道機関の必要性は何ら薄れてはいない。

www
166名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:08:18 ID:7WHNi9s60
>>164
まず無加工、無偏向の事実なんて存在し得ないことを認識するべきだなw

世の中のありとあらゆる事件・事象の中からどういう題材を扱うかという時点で、
すでに加工され、偏向せざるを得ないことを認識するべき。

また、仮に無加工、無偏向の事実と言うものが存在しえるかいなか以前に、
その情報の受け手、読み手は、それが無加工、無偏向であるということをどうやって知り得るんだい?w

結局、君らの求める無加工、無偏向な事実とは、
単に自分たちにとって心地よい、耳障りのいい、
自分たちの認識(それ自体が事実である保証は無いわけだが)を補完、補強してくれるものでしかないんじゃまいか?(・∀・)
167名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:08:57 ID:9CLVVj9C0
いまマジで、先生がきのこった。
暴力二男は結構ひっかかっが、これはひっかかったことなかったのに。
168名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:12:29 ID:clIMWwEYO
とことん紙にこだわるのが生き延びる唯一の方法だろ。
169名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:12:45 ID:03CZrF6R0
きのこるか

木野子ルカ
170役人を監視する役人を一体誰が監視すべきか?:2009/03/14(土) 03:16:56 ID:AP7hRDVi0
>>11
>すべての新聞社を救えとまで言うつもりはない。だが、権力の腐敗を監視し、信頼の置ける情報を提供することに
よって民主主義を成立させるうえで、報道機関の必要性は何ら薄れてはいない。
ジャーナリズムはフルタイムの仕事である。いかにしてその資金を確保するのか、わが国でももっと活発に議論すべきである。

これはつまり以前記者クラブが日経新聞OBの自民党町村派中川に確約させた再販制度維持のことか?

談合屋みのもんた、腐敗軍人田母神、ヤクザ組織の元厚生次官暗殺、総連幹部許の免罪、等に
なんら疑問も抱かずに、地デジの為かどうかしらないが、温暖化プロパガンダや寒流ブームに迎合して
来た日本の新聞やテレビには関係ないことだな。

むしろ積極的に廃棄させるべき業界だな。政界とジャーナリズムの癒着と腐敗は戦前からだからな。
腐ったりんごは処分しろ。
171名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:17:32 ID:DyjGBUgR0
・ネットではさわりしか配信せず、あくまで紙にこだわる。
・独自の面白い切り口、上手い文章、素人には出来ない取材力など、他紙やネットとの差別化を図る

とかかなあ。
いまみたいな、
・通信社垂れ流しの横並び報道
・下手糞でくだらないコラムや解説
・記者クラブべったりで取材力なし
・ネットでさらっと見ただけで底が浅いのまるわかり
じゃ衰退してもしょうがないだろ。
172名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:19:25 ID:JeRu8Flx0
新聞型薄型液晶タッチパネルを開発し、相互通信対応でデジタル化、さらにマスゴミを更生させるしか先生きのこることは出来ないな
一方的に便所の落書きを押し付けるだけのゴミ増え放題新聞じゃ未来は無い
173名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:19:41 ID:UQcwOItuO
きのこるって何だしwwwww
174名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 03:38:35 ID:aw1cPzo10
>>155
うちが取ってる新聞は1ヶ月2950円なので、その表より年間で12600円も浮いてるね。
でも定期購読のプレゼントでろくなのがないから、それは保留してる。ポイント制だし。
175名無しさん@九周年
>>172
折り曲げもできるような電子ペーパーってのがあるようだけど、あと何年かかるかねえ?