【民主党】中堅「これまで通りの説明なら、求心力は一気に低下」 小沢代表、10日の常任幹事会で事件の経過説明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★小沢身内からも辞任の声…世論調査で「辞めろ」過半数

 公設秘書が逮捕された民主党の小沢一郎代表に対する辞任圧力が強まっている。9日
までのマスコミ各社の世論調査で、過半数以上が小沢氏の辞任を求め、説明が納得でき
ないと回答しているのだ。小沢氏はあくまで強気の構えだが、同党の鳩山由紀夫幹事長
も初めて代表辞任の可能性に言及するなど、小沢氏の責任を問う声が一気に噴出しかね
ない状況となっている。
(中略)
 鳩山幹事長は8日のNHK番組で、「進退問題が浮上しないと言い切るつもりはない。
新たな事実が判明すれば、新たな展開になると思う」と述べ、捜査の進展次第では
代表辞任もあり得るとの認識を明らかにした。
 さらに別の党幹部は同日、「小沢代表ではもう持たない」として、辞任は避けられな
いとの見方を示したのだ。

 ただ、渦中の小沢氏は、こうした調査結果もどこ吹く風のようだ。
 小沢氏は8日、都内の個人事務所で同党の西岡武夫参院議院運営委員長、平野貞夫元
参院議員と個別に面会。小沢氏に近い両氏によると「代表は元気」で進退問題は話題に
ならなかったという。さらに、世論調査の結果についても平野氏は「国民は冷静。一番、
捜査で厳しいときのデータだ。むしろ、向こう(東京地検特捜部)が何のために強制
(捜査)したのかという話になる」と指摘。あくまでも徹底抗戦の姿勢を崩さないこと
を示唆した。

 小沢氏は10日の党常任幹事会で事件の経過説明を行うが、「これまで通りの説明な
ら、求心力は一気に低下する」(中堅)との声も出ている。

■ソース(夕刊フジ)(中略部分はソースで)
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030910_all.html
2名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:36:34 ID:JP+pX/YZ0
今週はいろいろ動きがあるな。
3名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:36:59 ID:Tq+k/ZjlO
m9(^Д^)プギャーハッハッハッハッwwwwwwwwww
4名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:37:36 ID:249U7xNF0
陰謀なら交代党首する必要ないだろ。
5名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:37:56 ID:0g4OM3+D0
平野貞夫がテレビに出るたびに陰謀論語っててワロタ
6名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:38:29 ID:/Cj2JhqN0
小沢いいねー、ここであっさり辞任ではおもしろくないw

偽メール事件のような、強烈な自爆劇キボンヌw
7名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:39:10 ID:YkO6c1N10
ポッポの発言はブレている訳ではない!
ちょっとおつむが足りないだけだ
こういう人には配慮を持って接するべきだと思う
8名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:39:25 ID:LR7mMVRA0
言い訳するほど民主のイメージが落ちるのにアホか
9名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:40:17 ID:rO3XNX6D0
工作員達の苦労も考えて、
最後まで小沢を支えろよwwww
10名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:41:30 ID:pJ/PKtt90
ぽっぽも墓穴を掘ることに熱中
どうなることやら
11名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:41:50 ID:uMQYeP3R0
小沢は大事にしろ
12名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:42:32 ID:JP+pX/YZ0
何か新たな事実が出るまでは辞めないと言ったからには
ぶれないで党首として居座っていただきたいですね。
13名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:42:33 ID:1AGkm0meQ
小沢が辞める気無いんだから、気が済むまでやらせてやれよ。
14名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:43:09 ID:7g5aC3s20
>>6

多分、他の議員とは格の違うw疑惑や証拠が出るのじゃないかな?
まあ、ここから民主党が逆転できる方法はただ一つ、小沢と秘書の二人が同時に
自殺する、それぐらいしかない。
15名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:43:33 ID:PsDlr5HL0
ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
         _ --――- _         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       /          `ー 、   /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       /          _ ィ ス::. ヽ  |::::/          ヽヽ
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ .|:::ヽ  ........   ........ /:::|
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::! |::/    )  (    \:|
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!〈 ,i  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/ ヘ|  'ー-‐'   ヽ-ー'  |/ 裏金は返せば問題ないだろ
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イ  |   /(_,、_,、_)\  |  拉致は北朝鮮にカネ払って
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ  |  /-‐ ̄ 二ニヽ\. |    何人か返・・・モゴモゴ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ   l /    -―= く  l
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /     /     -‐ , ‐´ /
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「  /|:\
     .::/ /       ヽ‐- ´|     - / ̄ヽヽ,イ    ̄ ̄ ./:::::::::::::  
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l     /    ヽ〉
16名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:46:26 ID:9VwpEg7c0
そりゃ、国民は冷静だろうよ
どうみてもアウトだしな
17名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:46:31 ID:WiTIcrcu0
小沢が有罪でも無罪でも対応できるような党の姿勢は一貫性が無い。
検察を追及するのかしないのか 早く決めろよ
18名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:49:58 ID:yTkk1bsM0



「国民の生活が第一」
19名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:50:42 ID:UrFlB3XG0
小沢は政権交代を唱えた!
だが求心力が足りない!
20名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:52:07 ID:vHIQToA/0
そして斜め上へ
21名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:52:49 ID:BprlxV4F0
自民党支持層としては民主党はこのままの方がいいのかな?
それとも新代表(かつての党首も含む)の方を望むのかな?
22名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:53:39 ID:svvPwhHD0
民主党首脳が
小沢を異常にまもるのは

迂回献金のシステム共有して
るんじゃないのか
23名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:54:12 ID:x1aQ0ghV0
検察に脅しかけてる最中だから、失脚するわけにはいかないんじゃない
24名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 13:55:36 ID:b+WTu+XO0
民主は、アーレフって名前を変えたらいい。
25名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:02:47 ID:ap8sgqjH0
この小沢に叛旗のネタ産経ばっかだな。前原と長島以外誰がいるの?
26名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:03:13 ID:7g5aC3s20
>>21

前原や岡田が出てきたら、自民は困るみたいな解説があるけどアレこそ情報操作。
若手では各種組織がついてこないし、地道に選挙区を回る事をさぼってテレビで
勘違い政治プロレスをやって選挙では大敗って結果になるのは目に見えてる。

むしろ、仙石のおっさんあたりのほうがメディア的には不人気でもやっかいな相手なはず。
27名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:07:12 ID:6D703K2V0
3,4割いる情報弱者のヒツジ世論は置いとくとして、
真理、本質を表現したレスをコピペしとく。


86 名無しさん@九周年 New! 2009/03/09(月) 03:30:11 ID:zkqKDJnr0
>>74
小沢だけじゃなく、二階も加藤も去年から名前挙がってたからねえ
マスコミがきちんと視聴者に届くよう報道してれば
唐突なんて言葉は絶対出てこない事件だよ

105 名無しさん@九周年 New! 2009/03/09(月) 03:39:46 ID:mqsCFdcR0
国策かどうかというのは単なる論点ずらしだよなあ。

大切なのは、小沢に不正な行為があったかどうか。
小沢にしてみれば、「なんで俺だけが・・・」というところだろうが、
ほかの連中が捜査対象になってもならなくとも、小沢が有罪/無罪か
どうかとは全く関係ない。
この手の質問は作為的だよな
28名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:08:41 ID:1oqEmefd0
> むしろ、向こう(東京地検特捜部)が何のために強制
> (捜査)したのかという話になる」と指摘。

まだ言ってるのか…
というか本気で言ってるのか…
29名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:15:47 ID:zXy7VnCm0
角栄・金丸ときて、もう逃げ道は無いと悟ったんだよなー
だから徹底抗戦・・・いづれ負けるけどな
30名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:20:25 ID:fM6WunP/0
さすがブーメラン政党
31名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:37:29 ID:7RDJ59xS0
さて、因果応報というか続けるわけにもやめるわけにも行かなくなった小沢だが、これからどうなる?
32名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:40:30 ID:/Cj2JhqN0
>>29
というか、特捜から生きて逃げ切れた奴はひとりもいない。

自殺で起訴断念はあったから、助かるには死ぬしかないw
33三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/03/09(月) 14:44:38 ID:f2BFh5O0O
>>21
どっちでもおk
小沢が居なけりゃ居ないで資金的な問題が発生するからな。
34名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:46:26 ID:iPvC66gD0
あと半年、じっくり粘っていきましょ。
35名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:52:25 ID:BF88WhFo0
これ、忘れた頃に新事実出てきて、チクチクチクチク民主虐める算段じゃないのか?

民主側で切れるカード持ってないだろう。

小沢を切るとしたら、代わりの陰気なフランケンで選挙乗り切れる訳無いし。

鳩はなんか頼りないし。

若手は何処か整形風だしインチキ臭いし。

36名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 14:58:37 ID:kQUq4EkxO
>>35
陰気なフランケンwwww
37名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:00:09 ID:N6L0DMdN0
もともと小沢に求心力はなかっただろ
暗黒のイメージはあったから小沢を恐れてビビって統制とりやすかったんだろうけど
38名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:10:14 ID:L+iW1y5YO
>>35
おっと管の悪口はそこまでだ
39名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:13:16 ID:BF88WhFo0
民主もいつの間にか小沢が入ってたって事は、
昔からのジャスコ利権を肯定した事になるね。
仮に、「ジャスコの仕事したければ、献金しる!」とかの話が出てるとかね。
大店法改正し日本中にジャスコが立ちまくり、
民主党も躍進していった。

小沢が口利きして西松と岡田をくっ付けた、
あるいは西松-岡田とかその前から付き合いがあるのかもしれんけど。

西松-小沢-岡田ラインが容易に想像できるのに、岡田を次の党首とか
民主ヤバイだろ。
40名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 15:16:09 ID:49P5cBP70
もう、輿石でいいよ
41名無しさん@九周年
敵失・ハプニングでしか国民の支持を稼げない自民・民主。 
情けない。 政策・将来展望をもって国民をつかめる政治家はいないのか?

それを見極めるのは国民である。次回選挙で試されるのは国民であることを肝に銘じよ。