【京都】クレーン車に巻き込まれ 自転車の女子高生死亡 右京区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
きょう午前、京都市内の交差点でクレーン車が女子高校生が乗る自転車を巻き込む事故があり、
女子高校生が全身を強く打って死亡しました。

午前7時すぎ、京都市右京区の西大路五条交差点で左折しようとしたクレーン車と、
南から北へ直進してきた自転車が衝突しました。

自転車は西京高校2年生の藤原志帆さんが運転していて、全身を強く打ち病院に運ばれましたが、
およそ1時間後に死亡しました。西京高校では、学年末テストの初日で、藤原さんは登校中でした。

現場は、国道9号と西大路通が交わる大きな交差点で、警察は、クレーン車の運転手が
自転車に気付かずに左折したとみて事故当時の状況を聞くなど、詳しく調べる方針です。

ABC (3/7 12:19)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_20090307004.html
動画
http://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20090307090307h2-kyoto-l.asx
2名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:27:31 ID:6MePei+l0
けしからん
3名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:02 ID:wR5LhCMk0
これも麻生のせい
4名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:12 ID:+KdYZesJ0
ここまで例の動画無し
5名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:22 ID:bXNWpVFf0
誰の陰謀だよ
6名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:23 ID:gOSXVFWJ0
>>1
クレーンってのは、鶴っていう意味なんだよ。
彼女は鶴といっしょに、大空を舞って天に帰ったんだ。
7名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:36 ID:iceYhUBQP
ご冥福を
8名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:29:51 ID:+Ei4n5l90
>>1
クレーンってのは、鶴っていう意味なんだよ。
彼女は鶴といっしょに、大空を舞って天に帰ったんだ。
9名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:30:20 ID:uzt4++VK0
自民党政権のひずみか
10名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:30:29 ID:pwDtigIA0










おまえらまた
例の動画してるんだろw
11名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:30:42 ID:36NBcEkb0
女子高生何も悪くないじゃん・・・。ただのクレーン車の不注意。

つーかクレーン車くらいのスピードなら停まれそう、避けれそうな気がするが。
12名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:30:51 ID:Draj6XFoO
テスト規制だな
13名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:31:12 ID:a4ToWzcR0
>警察は、クレーン車の運転手が
>自転車に気付かずに左折したとみて

気がついてても自転車が譲るとタカを括ってるのが大型の運ちゃん。
14名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:31:21 ID:uxadgVFa0
自転車もどうせ携帯打ちながら乗ってたんだろ。
15名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:31:57 ID:gINPmdZK0
全身を強く打ってってペシャンコってことか
16名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:32:03 ID:XHOMthY10
全身を強く打って
全身を強く打って
全身を強く打って
17名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:32:09 ID:ONgs/3KG0
例の動画ってなんだ?
18名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:32:33 ID:wnIuvrYz0
19名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:32:45 ID:2Nqhccxu0
これも自民政権だから悪い。
20名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:32:57 ID:Mjx/UsSD0
グリーン車に見えた
21名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:33:48 ID:6vT/Ys7gO
カワイソス
22名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:33:55 ID:aU3F4TKG0
1時間後に死んだならあの動画は関係ないいいいい
23名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:12 ID:ZaJyvNjsO
亡くなった女のコの冥福は祈るけど
チャリはホントに危険
24名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:19 ID:LQ8rJ/+bO
自転車の女子高生、ってなんだよ
25名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:26 ID:C8+H4hlhO
気の毒に。
ご冥福を。。。

友達や親は、たまんないよね。可哀想に。
26名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:43 ID:uxadgVFa0
「交差点では一旦、自転車を停めて左右を確認してから渡りましょう」

小学校の時にこう教わっているはずなのだが・・・
27名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:45 ID:6ppiEJ8oO
給付金をもっと早く出しとけば・・・
28名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:48 ID:wAmdGYK80
クレーン車であれば、前方さえ見ていれば、どうやっても見えないことは無いんでない?
当然法的に責任はクレーン車側にあるんだが、まあ自分の不注意で死亡ってのはどうしようもないな。
29名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:51 ID:PUdp54zo0
政治と金 ですかねえ
30名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:34:56 ID:NnucX9ft0
これで渋滞してたのか・・・
つ鶴
31名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:02 ID:88ukzRBk0
貴重じゃない汚マンコが・・・・・・
32名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:02 ID:T8qVPSu/P
チャリが危険なんじゃなくて車が危険なんだ
勘違いするなよ
33名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:21 ID:gINPmdZK0
1時間後に脂肪したってのは
脂肪確認がなされたのが1時間後って意味で
即死だろう実際
34名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:23 ID:D5uxPvw40
女子高だな
35名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:24 ID:5TicwYZK0
最強高校だったのにな…
36名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:47 ID:5M1Rl3MR0
気付いてても止まらない車って意外といるよな。
車優先だから歩行者や自転車が避けてくれるはずという感覚。
37名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:35:56 ID:YbLKh7QvO
どうせiPod大音量で聞きながら携帯のメールを打ちつつチャリンコこいでいたんだろ
38名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:36:08 ID:XHOMthY10
女子高生が食パンをくわえてたら転校生は
39名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:36:16 ID:mgpyDxRLO
もったいないな・・・
40名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:36:25 ID:aoEq046N0
自転車も免許制にしろよ
41窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/03/07(土) 13:36:38 ID:JJXVX0q60
( ´D`)ノ<市立病院の付近か。けっこうでかい交差点だった記憶が
42名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:36:44 ID:hRdsXHWW0
国勢調査が悪い
43名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:36:59 ID:2/+zU5Lg0
カワイソス(´・ω・`)

ttp://share.youthwant.com.tw/sh.php?id=23003335
44名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:37:06 ID:23dBLWZ70
あの交差点なら普通減速すると思うんだがなぁ・・・
減速したにもかかわらずの事故なら完全な余所見だな
45名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:37:13 ID:u87iQszN0
貴重なマンコになんてことを
46名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:37:52 ID:ueGm+/ybO
>>13
そして、気がついてても周りが配慮して譲ってくれると盲信しているのが女。
47名無しさん 〜君の性差:2009/03/07(土) 13:38:35 ID:yrc+UqfAO
また男性差別ですか?
48名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:38:39 ID:yJTW0Nq/0
うわー…ウチの目と鼻の先の高校…
ご冥福をお祈りしたい。
49名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:39:03 ID:B5KTWz0j0
貴重なマンコがまたひとつ天に召されてしまった……
50名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:39:20 ID:etZotD0EO
>>13
チャリ側が譲る確率は0%です、例外なくほぼ全国的に…



これマメな
51名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:39:33 ID:OURU1u6aO
チャリは進行方向書いてあるのに車は書いてない不思議。
52名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:40:11 ID:/gJHWUk90
きちんとした自転車の安全講習を受けていれば、死なずに済んだのに、、、
無駄死にだ、
53名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:41:08 ID:RYLTg2Xv0
そもそもクレーン車は充分に減速しないと交差点曲がれない。
単にバカ女子高生が携帯かなんか見ながら自転車で突撃した。が真相だろう。
54名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:41:36 ID:iceYhUBQP
クレーンなんてでかくて不器用で公道走るに向いてないだろ、
現場で組み立てろよ。
55名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:02 ID:fPa0jFK90
交通事故で全身を強く打って死亡ってのは、たいてい全身グロ状態になってる
56名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:17 ID:ntCKWn3E0
そういや前に後方からきたトラックに原付が巻き込まれるGIFがあったんだが
血の痕とか轢かれた後の動きがリアルで少々びびった
57名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:39 ID:2Nqhccxu0
>>43
この女の子もそんな風に破裂してしまったんだろうか?
58名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:40 ID:ONgs/3KG0
>>18
途中で撮影事故起きるのかとずっと見てたけど、ただのエロビデオじゃねーかよ!!
59名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:42:51 ID:4f7CDo3l0
西大路五条だろ
大きな交差点だし横断歩道なら巻き込むような状況は考え辛いが・・
自転車が車道からクレーン車追い越すような形で直進しようとしたのか?
60名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:45:57 ID:+1GbV/zw0
>>57
散歩中の犬がトレーラーに巻き込まれたのなら見たことあるけど、
まさに「破裂した」ような感じだったよ。
61名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:46:01 ID:2Nqhccxu0
>>56
>>43を見てくれ。この映像のことだろ。人間って大型に踏まれると破裂しちまうんだな。
チョーグロ。
頭部はまだしばらく意識あったんだろうな、と考えるともっとグロい。
62名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:46:12 ID:a4ToWzcR0
>午前7時すぎ、京都市右京区の西大路五条交差点で左折しようとしたクレーン車と、
>南から北へ直進してきた自転車が衝突しました。

確かにクレーン車と自転車の位置関係が全く分からんな。
記者の劣化には困ったもんだ。
63名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:46:49 ID:WXszJu920
最強高校
64名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:47:24 ID:50MwSEx1O
志帆を殺した運転手の名前、出せやっっっ!!なぜ出さないんだっっっ!!
朝鮮人かっっっっっ!!
65名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:47:35 ID:4CszZbca0
代わりに死んであげたかった…。
66名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:48:11 ID:9GRjdZdEO
クレーン車は走行禁止にしろ
67名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:48:18 ID:hQTQa5az0
またメールか
また携帯か
68名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:48:57 ID:ntCKWn3E0
>>61
これだわ
画質が荒いのがせめてもの救いだった
69名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:08 ID:AQz+mUCaO
貴重なマ(ry
70名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:11 ID:vf1usRa10
>>43の動画見て、台湾の運ちゃんも人踏み潰したらちゃんと停車するんだ
と、妙に感心してしまった。
71名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:25 ID:3RahCVAF0
これは

運転してた人じゃなくて、

クレーン車製造した会社が悪いって事だよな。

野田式政府見解なら。
72名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:26 ID:LqONZD470
しししシホタンシホタン
シホタン殺したの誰や
73名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:49:48 ID:2Nqhccxu0
>>65
また女の子の写真が出回った途端180度態度が変わるんだろ。
74名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:50:07 ID:R7OaPOw70
一年ぐらい前もバックしてきたトラックにひかれてた
女子高生がいた。またか
75名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:50:25 ID:J8HCn91V0
だってよぉ〜、役人の馬鹿たれどもが自転車も歩道走れとかいいやがるんだもんよぉ・・・。
普通にこんな事故増えて当たり前なんだよね、バイクと同じくらい死を覚悟して自転車
乗ってるぜw
76名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:50:30 ID:QyIer0Zf0
全身を強く打ってか
クレーン車じゃ飛ばされるよりも巻き込まれるだろうな
77名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:51:10 ID:c+9jfd2FO
クレーン車は死角がかなりあるからな
高校生もクレーンが止まると思い込み
クレーンは見えず左折したと
78名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:52:12 ID:PJD1gs3fO
>>72
もと歌はなんだっけ。
合唱コンクールで他校が歌ってたわ。
79名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:52:15 ID:jXCve/uB0
あぁ・・・またキチョマンが。。。。
80名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:52:47 ID:CLOd2hQQ0
>1この運ちゃん、右京区では左折は禁じられてることを知らなかったのか?
81名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:53:01 ID:2Nqhccxu0
>>68
台湾の警察局にはもっと鮮明なのがあるだろうね。そんなのが出回ったらどうしよう。
82名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:53:22 ID:7aNBWZ040
先月大雪が降った翌日に
大型の除雪車がなぜか右折レーンから左折しやがって
左折車が巻き込まれそうになってた

つか直進車も進めないしなんでああいうのが平気であんなでかいもの運転してるんだ
83名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:54:03 ID:3iPLGv4c0
昔は通学時間帯は小学生に気をつけるぐらいでよかったが、今一番怖いのは自転車の高校生。
音楽聴きながら、携帯見ながら、減速もせず車道に飛び込んでくる。
数日前、坂になってる路地を下ってきた高校生チャリが、勢いついたまま
俺の数台前の車のどてっ腹にカミカゼアタックかましてた。
頭おかしいとしか言いようが無い。

彼女がそうだったとは言わんけどね。
84名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:54:09 ID:Ka1v3I120
また貴重なおっぱいが…
85名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:54:16 ID:aoEq046N0
雪が降ったときは除雪車が最優先だろ・・・
8675:2009/03/07(土) 13:54:37 ID:J8HCn91V0
歩道じゃねぇ、車道w
87名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:55:06 ID:oGvd8JRy0
88名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:55:45 ID:Kvv3wyzEO
どうせ女子高生はクレーンが停車すると思って突っ込んだんだろ
89名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:55:47 ID:7aNBWZ040
>>85
もうとっくに除雪終わってたんだが
90名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:56:39 ID:wdMD56Co0
クレーンオルフェノクとして蘇るのですね。
91名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:56:44 ID:LqONZD470
92名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:57:17 ID:wxyVMgTh0
「殺人ドライバー くるま社会ニッポンのタブー」
http://www.kennichi.com/culture01/c010917.html
加害者の実態(特に累犯者の存在)に関してまとめたもの
93名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:57:26 ID:9ESpDbws0
>>43、初見
ウンちゃんスピード上げた?ワラ
しかしミニバイクも端を走ればねー
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
94名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:57:36 ID:WjRgS8Jt0
>>72
横断歩道で電車に轢かれてリコちゃん死んだー
とかそんなんだっけ
95名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:58:44 ID:XBDJZGZY0
今回の話とは関係ないが、
最近は、歩行者と自転車の質が悪くなってきた。
後ろを見ずにスーッと出てきたり、携帯見ながら片手運転してたり
とんでもない場所で横断したり
96名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 13:58:54 ID:Xe0RlIx+0
>>82
大型車を運転するような仕事に就くのはDQNだけだから
97名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:01:08 ID:P3Yv8a+l0
大特免許馬鹿にすんなよな
特殊車両はかっこいい
98名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:01:28 ID:tfmTPrOSO
99名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:01:47 ID:PqSool9yO
西京高校って駅伝か何かで他県で見た気がする。京都じゃなかったな。
箱根駅伝の走者で出身校トップの高校だったような。
同じ名前の高校ってアリなの?
100名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:02:06 ID:4+CRHTPG0
西京は進学校だぞ
101名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:03:44 ID:0M6y6J70O
マジ土方は低脳だから困る。殺人罪で逮捕しろよ
102名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:03:45 ID:TzBCwKemO
>>95
関係ないなら書くな
このカス
103名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:05:30 ID:oGvd8JRy0
>>43
見るんじゃなかった・・・(´;ω;`)
ご冥福をお祈りします
104名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:06:43 ID:hKqx5EOmO
>>6
鶴の最高到達高度って何メートルくらいなの?
天ってそれより高いの?低いの?
105名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:06:56 ID:4UnjjKonP
クレーン車にひかれ女子高生死亡 右京の交差点
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009030700085&genre=C1&area=K00

 7日午前7時15分ごろ、京都市右京区西大路五条交差点で、横断歩道を自転車で
渡っていた南区吉祥院船戸町、西京高2年藤原志帆さん(17)が、同区吉祥院観音堂南町の
重機会社「日本サルベージサービス」の大型クレーン車=北村豊運転手(45)=にひかれ、
全身を強く打って死亡した。
 右京署によると、藤原さんは期末試験のため学校へ向かう途中、左折してきたクレーン車に
巻き込まれたという。

>北村豊運転手(45)

どう考えても業務上過失致死だし、北村豊容疑者だろ。
また在(r
106名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:07:14 ID:ZyxofMeN0
>>43
毎度思うがこの動画の威力でかすぎだ。
絶対バイクには乗らないぞ・・・。
107名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:08:11 ID:WwtdhvIKO
>>83その子、タイムリープしてるんじゃないか?
108名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:08:49 ID:wxyVMgTh0
>>106
お前も俺と同じこと考えたんだな・・・
109名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:09:10 ID:ACxAtUly0
>>1
ご冥福をお祈りします。
痛い重いするのは常に弱いようだから、気をつけてね。
110名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:10:13 ID:rB8vOJc+0
地図で見たら結構でかい交差点だね。
まあ監視カメラがあるだろうから
事故原因も簡単に判明するだろうな。

>>105
自殺かもしれないじゃん。
111名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:10:19 ID:LHC/PB+w0
陰謀だな
112名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:10:54 ID:fqDR0Emc0
人殺しても5年くらいで出てくんだろwどうせ
113名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:12:05 ID:sZ/RwhRPO
野田
114名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:12:21 ID:66aOMr430
チャリ乗りを見ていると、車の運転手が360°の
視野を持っていると確信してるな。
そうでなければ、あの警戒心ゼロの乗り方には
絶対にならない。
115名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:13:03 ID:laavuzMZO
きちょまんが
116名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:15:32 ID:ihvFGnPKO
>>114
人>軽車両>車 の優先順位のひずみだな
117名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:16:45 ID:0g8T4qQy0
歩道走行か。学年末テストで急いでいたのかも。
歩道を自転車で走って、横断歩道を渡ったりするのは、
実は車道を走るのより危険なんだからなあ。
118名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:16:45 ID:IffHrMggO
危機管理能力の無さ。
自転車って止まらないからな〜ホント。
119名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:16:49 ID:2voO4PIN0
亡くなった高校生のご冥福をお祈りします
120名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:17:29 ID:eGs55wnb0
貴重な・・・・・
121名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:19:35 ID:0g8T4qQy0
>>104
エベレストの頂上で空を見上げると、上空を鶴が飛んでいくことがある

って、クライマーズハイで言ってた。
122名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:20:19 ID:tHJaNa5+0
だからクレーンの回転範囲に人が入らないように
バリケードや監視員を配置しないといけないんだよな。

どうせ携帯でも見ながら飛び込んで来たんだろうが。
123名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:21:26 ID:iTMkQIDdO
巻き込みね
両者目糞鼻糞w
124名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:00 ID:7aNBWZ040
自転車ってなんでバックミラーないんだろう
125名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:17 ID:/gJHWUk90
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no26/onepoint_koho26.htm
自転車は右側も走れるんだ、知らなかった。
怖い。
126名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:23:23 ID:GyOztDzM0
>>105
横断歩道を自転車で走っていたなら女子高生にも過失ありだな。
自転車横断帯を走っていたなら過失0%だけど。
127名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:25:26 ID:etZotD0EO
>>96 >>101
DQNは何に乗ってもDQNだからな
学歴や地位など関係ないわな
128名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:25:38 ID:ZyxofMeN0
>>1がひかれたのはクレーンが悪いようだな。
ご冥福をお祈りします。

>>43見て更に思い出した。
昔、田舎道を40kmぐらいでのんびり走ってた時
道の端に中猫ぐらいのイタチがいるのを見て
おっでかいイタチ珍しいなーと思って通り過ぎようとしたら
いきなりそのイタチがスルスルッと車の前に飛び出してきた。
ギャッと思ってブレーキかけたけど当然避けきれず
後輪が恐らく下半身かしっぽに乗り上げた。
グモッゴリッ・・・と肉と骨の砕ける嫌な感触がブレーキごしに足に伝わる。
あの感触はトラウマだ。思い出すと欝になる。
運転中に絶対にひきたくないし、ひかれたくもない。
イタチもイヌも猫も頭の悪いチャリの高校生も
悪気はなくても車はすぐに止まれない事理解してくれ頼む。
129名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:25:49 ID:5NW1u9pY0
そういや車とJKが軽くぶつかる事故を見た事あったなあ。
あれがクレーンだったらきっと逝ってただろうし
やっぱり運とか器ってあるんだろうなあ。
130名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:27:23 ID:1tsq0bggO
クレーン車の運転手 お悔やみ申し上げます
131名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:28:36 ID:9S0Sxdk5O
この女子高生は轢かれた時にどんな声出したかな?
132名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:30:26 ID:GyOztDzM0
>>131
「助けてクレーン!」
133名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:31:21 ID:a0M65/gj0
処女だったら死刑でいいよ
134名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:31:23 ID:aoEq046N0
木久ちゃんキタコレ
135名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:32:13 ID:F92DB8au0
>>131
ヒッ…ヒデブッ…
136名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:33:51 ID:BAi57rt90
位置関係がよくわからんが、横断歩道上で出会い頭じゃなく左折巻き込みってことは
クレーンが左折を開始してる所に内輪差考えずに自転車が突っ込んでいった感じ?
137名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:34:04 ID:I7i4hBskO
私がクレーンでクレーンが私で
138名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:34:20 ID:nuOMmHUN0
激しく顔が気になるスレ
139名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:34:45 ID:RxcokghF0
クレーンバスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:35:49 ID:jD69VtAy0
マクドの所だな。
近所だから見てくる(´・ω・`)
141名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:36:13 ID:8yTEnOR30
しかくか?
142名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:36:32 ID:a0M65/gj0
最強高校か・・・
143名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:36:49 ID:Bai1Hngj0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとりはどんどん処分しろ
144名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:36:58 ID:wxyVMgTh0
>>136
> クレーンが左折を開始してる所に内輪差考えずに自転車が突っ込んでいった感じ?

突っ込まなくて停止していても、内輪差で巻き込まれる。
145名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:37:05 ID:RxcokghF0
カーッカッカッカ^^
この俺様がクレーンバスターをお見舞いしてやるぜ
146名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:06 ID:o5ilE1ofO
>>136
逆だろ、自転車が進んでるのにクレーン車が左折したんだろ、
目の前に見えるのに自転車が自分から突っ込むかよ。
147名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:38:48 ID:GUVxJGfW0
亡くなった方はガチで部活の先輩だった。良い人だった。
ちなみに西京高校ってのは山口県にもあるぞーそっちと間違えんなよー
148名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:41:19 ID:QyIer0Zf0
確か、クレーンじゃなくてトラックだが
左折時に子供を巻き込むのが一番多いらしいね
149名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:41:23 ID:uR/5smp10

大型車が左折してくるかどうか確認ぐらいしろよw
150名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:41:44 ID:SYhe0XHhO
見てきた 生徒 親 先生っぽい人泣いてた
151名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:42:22 ID:4Bd48M/AO
>>146
前を見ていない場合もありえる。
クレーン車が交差点で左折するなんて時速10キロ以下だよ?
152名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:45:28 ID:laiCHcNL0
やっぱ原付には乗るもんじゃねえなw
153名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:26 ID:7w9aLpTv0
歩行者信号が赤になってっも自転車や歩行者が渡ろうとする事ってあるよね。
車で左折しようと思ってる時に これをやられちゃうと凄く危ないんだよね。
歩行者や自転車もルール守らないとな。
この事故は どういう状況だったかは分からないけど。
154名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:46:29 ID:GUVxJGfW0
携帯使いながらチャリこぐ様な人じゃなかったけど、
めっちゃチャリ飛ばす人だった。
顔は残念だけど、かわいい人だったのにうわあああああああぁぁぁ
155名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:48:01 ID:i/Y2cURd0
テストって朝早くからあるのかな
西大路五条→西京高校(西大路御池)って1.6kmしかないし
事故発生7:15頃なら、もっとゆとりもって行けたはずなんだけどな
部活とかの作業が先にあったのかね
156名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:48:36 ID:7IZ6j1gZO
自転車ごと持ち上げたの?
157名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:48:54 ID:7w9aLpTv0
>>154
知り合いなの?
158名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:49:48 ID:IrzfMYfW0
>>154
最後の行矛盾してないか?
159名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:51:30 ID:3GrlKUCO0



大型車はDQNばかりだな

160名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:52:21 ID:jUwsRZzJ0
とっとと、殺人マニュピレーターの名前を出せよ!
161名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:52:24 ID:GUVxJGfW0
>>157
俺後輩涙目
性格が可愛かったってことなー
聞いた時、嘘だろ実はそのへんにいるんじゃねって思った
162名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:54:00 ID:6QJBW2nZO
前にバスが左折する時に自転車巻き込んだの
見た事あるが、どれだけ注意しててもやっちゃう
時はやっちゃうんだよな。別に運ちゃんが気の
毒とか思う事はないが、大型車と喧嘩しても絶対
勝てないから、交差点で大型車が通行する時は
近づかないのが吉。相手も痛い目をみるが、一番
痛いのは怪我する自分。
163名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:56:54 ID:7w9aLpTv0
>>161
あらま。かわいそうに・・・
164名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:58:10 ID:VfjtmEANO
>>161
今時の高校生は2ちゃん普通にしてるん?
165名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 14:59:16 ID:66aOMr430

親というものは、こういう事故も想定して子供を産み育てると
いうことだとしても、余りにも残酷で無常だね。
166名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:00:23 ID:dGAeHOaFO
きちょまん
167名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:01:33 ID:yNeU7FEj0 BE:744755639-2BP(2960)
歩行者とか自転車って危機意識がほとんどない

青信号=安全って思ってるやつが多すぎる
もっと周りに気を配れ
168名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:01:39 ID:jUwsRZzJ0
>>161
いい加減、うぜえええ
死んだ知り合いを弄ぶな、クソキチガイが
169名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:03:27 ID:pvg/jp910
左折するクルマを追い越すくらいのスピードで突っ込んでくる自転車は
発見が遅れて避け切れないかもしれない。

歩道を猛スピードで走っていてクルマに突っ込んだことがある。
170名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:04:08 ID:0g8T4qQy0
>>146
>>154

合わせて考えると、曲がってるクレーン車に止まりきれずに突っ込んだ可能性もあるのか。
171名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:04:18 ID:VfjtmEANO
かわいそうにな。家の近所でこんな凄惨な自己がおこってたとは。
西京ってまだ女子の多さに釣られてモテないキモヲタ系男子が行くって感じの学校なの?
172名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:05:35 ID:a9fKxRIj0
損保ジャパンはこんなカンジです。サイコーです。
事故対応満足度ナンバーワン、ご参考までにどうぞ。
【JSA】損保ジャパン専属専業代理店会【ASP】4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200886820/876-903n
173名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:05:53 ID:029OuolCO
ご冥福をお祈りします。ご遺族は力落とさないでください。
174名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:06:54 ID:6fq0DENv0
>>32
いや。
クレーン車なんてゆっくりしかまがれねーだろ・・。
そこに自転車で突っ込んでこられてもずーっと巻き込み確認してるわけにもいかねーし無理だわこれ。

なんつーか交通弱者を逆手にとって傍若無人な歩行&チャリ多すぎだぜ、特に都市部。
止まって当然と普通に車の前に出てくるわけだが、ドライバーだって轢きたくて止まらないわけじゃねぇ
過失もある。
死んでから「弱者優先だろ!」なんて文句言ってもこの世にはとどかねーんだぜといつも思う。
175名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:07:29 ID:izqIX9NXO
>>162
同意。
「車は停まってくれるもの」って思い込みは危険すぎる。
どんな人が運転してるか判らないし、確実にこちらを認識してるとも限らないしね。
176名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:07:54 ID:CfT5Sr3R0
>>170
左折時の巻き込みって知らないの?
177名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:07:55 ID:chWXnLSt0
こういう事故は運転手の責任もあるけど、
自転車や歩行者の注意力を高めれば防げるよ。

学校で、巻き込み事故について教育すべきだろ。
運転免許取るときだけに、勉強するって正直遅すぎる。

免許もってはじめて分る危険って・・・
事故にあうのは、情報弱者なんだよ。
178名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:09:19 ID:0g8T4qQy0
>>162
巻き込みが発生しうるコースを、自転車が走る時点で自殺行為だな。

だから外国では“危ないから自転車で歩道を走るな。歩道を走れ”と、小学生のうちから
ちゃんと教育してるらしいし。
179名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:16 ID:W89zNONV0
>178
どこを走れば????
180名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:10:16 ID:7aNBWZ040
>>178
どうしろとwwww
181名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:11:20 ID:zgj2XMnPO
>>168
まだまだおとなしいよ。ひどいのは死者の趣味での師匠だと言って『前スレ○番』なるコテつけて(捜索にも通夜葬式にも行かず)死者のプライバシー曝し続けたバカがいたよ。
2ヶ月くらい前に北海道の山で遭難して一旦救護されたのに担架ごと谷へ滑落して死亡した事故のスレね。
182名無し募集中。。。:2009/03/07(土) 15:12:44 ID:nE4U2opmO
女の3ない運動


・知らない

・やってない

・私(だけ)は悪くない

183名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:12:45 ID:0g8T4qQy0
>>176
>>136 >>144 >>146 議論の流れって奴を把握するんだ。


>>179-180
致命的なミスを犯したw
車道を走れ だな。
184名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:13:09 ID:/IS/gxd3O
>>178
え?
185名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:13:24 ID:aMuqFpEJ0
交差点で歩行者を止めて走っていく奴が多すぎ
そんなに急いだって、せいぜい100キロくらいしか出ない
ポンコツなんだから焦るなよ

傍から見ていて笑えるぜ
186名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:15:48 ID:i/Y2cURd0
左折って事は西大路通りを下がって五条通りに曲がろうとしたクレーンと
西大路通りを上がっていた女子高生の接触事故って事だから
交差点で言えば北東側って事?
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&q=34.996225,135.732179+(nisioji_5jo)&t=h&z=20
187名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:15:50 ID:TfplLn+s0
>>177
自転車と歩行者をひとまとめにするべからず。
自転車は軽車両、車両だ。
ただし、ママチャリは異端だな。これが諸悪の根源だ。
188名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:16:25 ID:bDpCBn1JO
また俺の嫁が死んだじゃねぇか!運転手は死んで詫びろ!
189名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:17:46 ID:HJFp1CHb0
      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ <趣味は責任追及です!!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /
       ↑>>178
190名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:18:41 ID:8f9f/QRk0
大きい交差点は全部歩車分離式にすべきだな
通学路とかなら尚更
191名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:19:42 ID:aMuqFpEJ0
そろそろ日本もライドバックの導入を認めるべきだろ
ライドバックなら、これくらい回避できたはずだよ
192名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:33 ID:aqPwsCzf0
ライドバック?
シピン?
マルカーノ?
193名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:21:49 ID:c0KfPci00
まきま
194名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:22:15 ID:ZyxofMeN0
>>181
>2ヶ月くらい前に北海道の山で遭難して一旦救護されたのに担架ごと谷へ滑落して死亡した事故のスレね。

事故自体があまりに悲惨だな。
しかもそんな不運な死者に鞭打つような馬鹿ガキがいたなんて日本もおわた。
そんな事があったのか。
195名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:22:42 ID:2GIcVWQF0
巻き込み事故も、クレーン車となると
助かる確率が低すぎ。。。
っていうか左折時にちゃんとみろよー!
 
巡回中のパトにも巻き込まれそうになったことあるけどさー
196名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:22:45 ID:QejU40d9O
マクド前でミンチ
197名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:24:32 ID:x0lSIca+0
>>195
ちゃんとみてても自転車は死角から猛スピードで来るからな。
全く分からない。
198名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:25:16 ID:kTi1rJbT0
通勤時に高校の近所を通るが、奴らの自転車の運転は凄いぞ。
・右側を横3列に並んでオシャベリしながら走る、
・黙々と携帯打ちながら走る。
・複数人でふざけてて蛇行、車道に突然出て来る
・3人乗りして走る
・一旦停止も止まらない
・夕暮れでもほとんど無灯火

毎日こんなの見てるから一切同情できん
199名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:25:24 ID:jD69VtAy0
>>186
それかクレーンも自転車も南から西大路を北進してきたかだな。
そうなると内輪差でやられたんだろう。
200名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:25:35 ID:VfjtmEANO
>>186
南西のマクドの前だろ。
201名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:26:36 ID:i/Y2cURd0
西大路五条のあたりってのは繁華街じゃなし車優先になってしまうんだろうな
5年前くらい良く仕事であの辺り自転車でよく通ったけど、慎重に渡ってたな
無茶な運転する奴が結構多かったし。赤信号でも突っ切る車とかな
川端御池〜四条烏丸付近なら歩行者も多いから要所では
歩車分離式になってるんだけどな
202名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:04 ID:gINPmdZK0
>>196
なんと不謹慎な
クレーンパウンダー
203名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:10 ID:x8IxLsic0
クレーンの運ちゃんも現場のこと考えながら運転してて
ぼ〜っとしてたんだろうな。
204名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:38 ID:WKCcNLv80
左折に巻き込まれるのはよくあるよな
気をつけなきゃ
205名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:27:55 ID:IR3b04ux0
クレーンって速度出ないくせに
曲がるときはほとんど速度落とさずに曲がるよ
何考えてんのか
206名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:28:06 ID:chWXnLSt0
自転車って死角から余裕でわりこんでくるでしょ。
停車してると、さーって感じにさ。
自分は死なないとでも思ってるのかね?
ちょっことこっちが気を緩めれば、脳みそぶちまけて死にますよ?
っていってやりたいよ。
207名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:28:35 ID:CIOcDZkd0
クレーン車に巻き込まれ、って書かれるとなんかクレーンのワイヤーと滑車に
巻き込まれたのかと思ったよ。どうやったらそうなるって考えてしまったw

208名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:28:39 ID:GT2Qo+yl0
自転車に乗った女子高生ってエロいよな
209名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:29:25 ID:pvg/jp910
歩道の無い橋を自転車で走っていて転んだところをトラックに轢かれた女子高校生がいた。
のちに自転車が走行可能な歩道が拡幅工事で追加されたことはいうまでもない。

こんな事例もあるのにトラックが往来するような一般道を自転車で走れとは安全を無視しているように思うのだが。
210名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:32:50 ID:AnYKlTyQO
なんて危険な乗り物だ
マンナン大臣に言って即効禁止するべき
211名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:33:54 ID:e+5oPRFb0


とりあえず標識に従って一時停止してくれチャリンコ族よ

それを守らないで被害者面されてもたまらんわ
212名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:34:02 ID:HqS0Dzcc0
西大路五条みたいな車道にも歩道にも余裕のある交差点で
内輪差に巻き込まれるって状況は想像し辛いんだけどなあ。
213名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:35:29 ID:ZoMqC19o0
すでに曲がっているクレーン車の腹に向かって突っ込んだんだろ。
214名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:35:59 ID:i5tF0rRq0
左折専用路でもあったの?
215名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:39:12 ID:BB5eEhCD0
全身を強く打って死亡=体ぐちゃぐちゃ、内臓破裂、面玉飛び出し、手足がありえない方向に曲がっている

文章では軽く書かれているが、実際は死体の破損状況は、凄惨な光景だろうな・・・。
216名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:39:13 ID:O3NGiYKT0
大丈夫です2月1日の時点で生きていれば遺族が給付金貰えます
217名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:41:05 ID:CTMZmCL10
クレーン車の運転手逮捕されてないってことは女子高生の行動にもかなりの違法性
があったのだろう。
218名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:41:37 ID:pvg/jp910
自転車のブレーキが壊れてたとか・・・
219名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:42:31 ID:/8pAyUq/O
青信号で左折しようと歩行者・二輪車居ないの確認して左折
左から来た自転車が止まらずに横断歩道渡ってくるとか有るからなあ
一時停止関係無く左折で飛び出してきたり
交通弱者だから優先とか保護されるべきだとか言う前に命は一つですよと言いたい
220名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:43:38 ID:e2wku45p0
>>217 つ違法性阻却事由
221名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:43:38 ID:zObIJpOA0
1時間は生きてたんだから、踏まれてペチャンコは避けられたんだな...

重機は乗用車やトラックなんかとも違って、本当に鉄の塊だから容赦ないぞ
お前らも気をつけろよ
222名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:46:25 ID:BQf0p/740
めちゃ近所じゃないか
ちょっと買い物ついでに通ってくるか
あれだけ広くて見通しの良い交差点で事故って、どっちかに余程の過失があったんだろうなぁ
223名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:46:28 ID:r76FUnIO0
俺はチャリ乗ってる時もでも一回止まって確認するようにしてる
それが迷惑になる場合もあるだろうが、死にたくないからな
224名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:46:43 ID:Vg4eUouq0
免許ない人間は、自動車運転してる連中を過信するからな。
225名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:47:09 ID:ceDbIwF8O
> 南から北へ直進してきた自転車が衝突しました。

分かりずれぇぇぇ。
226名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:49:14 ID:YszmBqLr0
同方向に進んでいるチャリには気づきにくいので、超注意するようにしてる。
227名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:50:00 ID:Bx+bfkEXO
ゆうべバカ女を引きそうになった。
イヤホンして携帯いじくりながら自転車乗ってるバカ女。
あんなん引き殺されてもしゃーないわ。
228名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:50:43 ID:R3mcKBMJO
去年の話だが、仕事で車を運転していて、交差点の手前に差し掛かった時、
横の道から、携帯をいじりながら原付を運転していた女の子が、
一時停止もせずノーブレーキで交差点に進入し、
前を走っていたトラックの側面に激突した
慌てて車を降り女の子を助けに行ったが、
ジェットヘルを被っていたにもかかわらず、顔面を強打して血だらけで、
更に左の太腿の骨が折れて、正にボロ雑巾みたいだった
取り敢えず救急車が来るまで介抱し、警察に状況を説明してその場を離れたが、
その後警察から連絡がない所から、女の子も命は無事だったみたい
最近の人は歩行者にしろ自転車にしろバイクにしろ、
自分だけは大丈夫と思い込んでるのか、廻りに対し警戒感が無さ過ぎると思う
事故に遭って痛い思いをするのは自分なんだから、もっと交通ルールを守って欲しい
229名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:51:54 ID:Dq4IQQov0
いや1時間後に医師が確認したってだけだろう
230名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:52:02 ID:eixk0tOEO
>>221
死亡時刻は医師が死亡判定を出した時間でないの?
231名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:53:12 ID:yD+tckOp0
>>26
信号機があるんだが・・・
232名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:53:15 ID:IuPULUv20
女の脳もいかれてるからな
「あてくしが通りますの。避けるのが当然でございますの。」

ちゃりんこミサイラーとかも
いままでたまたま運良くひかれなかっただけって感じ。
交差点で赤で突っ切ったり
吹っ飛ばされていたい思いしてはじめてわかるんだろうな。

まぁ初めてであの世逝きになるのがほとんどだろうが
233名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:53:27 ID:XdwfQW5R0
>>43
こわくて見れないので誰かソフトに説明してくれ
234名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:53:35 ID:WKCcNLv80
>>228
携帯いじりながら、原チャリ運転って・・・ 頭がいかれてんじゃね
235名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:54:25 ID:d4hUFV4IO
プロフ早く晒せよ
236名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:55:00 ID:bQSmtelw0
>>225
朝日の在日が記事書いたんだろうな
237名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:55:06 ID:j+RjtOfh0
座席の位置の高いトラック系の乗り物は運転手の視点が見下ろす形になるため
自分が偉いと勘違いしてる運転手が多い
それと強引な運転をしないと車線変更等が出来ない為、運転が乱暴になりやすい
バスとか見てみろよ、体当たりしてくる気かって運転するやつもいる
ウィンカー出したんだから、お前らは止まって俺を入れろ系
自転車は法的には悪くないかもしれないが、不注意で死んだら元も子もない
大型には気をつけろよ・・・
238名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:55:16 ID:CTMZmCL10
>>233
バイク乗る人なら自分で見とけ。
239名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:57:44 ID:IuPULUv20
>>233
ガンダムがAパーツBパーツに分離したのでコアファイターが飛び出した
240名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:57:54 ID:l9QpXEZiO
あの交差点は、自転車や歩行者が途切れない程度にあるからな。
地元の人間なら注意して右左折するけどね。
ただ京都は自転車のマナー悪いし状況が分からないとどっちがとも言えないな。
241名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:58:11 ID:/So8oMTwO
>>215

普通にうつ伏せに倒れてました。


血も出てなくきれいなまま。


近くで運転手が祈ってました。
242名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:58:16 ID:o7CjVkRB0
>>228
携帯持ちながら原付無理じゃね?右手だとアクセル回せないし
左手だとアクセル回すだけでバランス取れない
243名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:58:19 ID:lhXbCDzg0
今ひとつ状況がわからないな…誰か図で説明してくれ。
244名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:58:29 ID:JpU4nEsqO
典型的な左折巻き込み事故かな?
「全身を強く打って」か。。。
オブラートオブラート、と
245名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 15:59:33 ID:8AxaSv3CO
すこし前にこの交差点で交通量調査のバイトしたが、12時間で2件事故あったんだよね。

車同士だったけど。

まあ対策なんて出来ないだろうな。歩道橋作ってみても無視して車道渡るだろうし…
246名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:25 ID:GW+56l/C0
同じような事故を目の前で見たことがある。
被害者の意識があって上半身だけで動こうとするんだが・・・
帰宅後ニュースで亡くなったことを知って手の震えが止まらなかった。
加害車タイヤの溝についた脂肪の黄色い色が今でも忘れられない。
247名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:36 ID:TAHlYgnQ0
おれきのうはねちったけど、なんかまだもぞもぞ動いてたkら、大丈夫だろと思って帰った。

あんなんで罪に問われたらかなわんわ。
248名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:00:46 ID:e+5oPRFb0
>>231
信号が青でも左右確認しろよ
249名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:45 ID:j+RjtOfh0
自転車って歩道を走るのが正しいとずっと思ってた・・・
250名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:01:50 ID:JpU4nEsqO
>>245
歩車分離式信号は効果ある
251名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:03:55 ID:YszmBqLr0
人間が操縦、運転するものは、要は、何でも見張りが肝心。
見張りを怠ると命を落とす。
252名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:04:02 ID:WS86YtORO
記念きちょま
253名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:04:07 ID:mc9t2pnsO
>>237バスは入れないと違反だよ?
お前バカだな
254名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:05:28 ID:j+RjtOfh0
>>253
位置関係にもよるだろ
255名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:15 ID:4UnjjKonP
>>217
>>1のリンク先に
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_004_20090307004.html

>警察はクレーン車を運転していた北村豊容疑者(45)を逮捕し、
>事故当時の状況を詳しく聞いています。

書いてあったわ。

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
256名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:06:49 ID:o7CjVkRB0
>>247
目的語ないからセーフ
257名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:21 ID:30fNeJ3n0
1の動画見たらわかるけども、歩道に自転車道が付いてて横断歩道も
自転車レーンがある・よって100%左折車の前方不注意。
任意保険かけてないと数千万円は自己補償になる。
258名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:07:39 ID:pvg/jp910
>>249
青い標識で歩行者と自転車が一緒に書いてあれば自転車OKだよ。
259名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:08:39 ID:ZyxofMeN0
>>233
バイクか大型乗るなら見ておけば?
マジレスすると上方定置カメラの映像だから、グロとはいえちっちゃいよ。
信号機から巻き込み事故を取ってるようなイメージ。
260名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:09:27 ID:BB5eEhCD0
>>241
どういう事・・・。
死体の破損は無かったのか・・・。
おそらく、見えていない部分で破損はあったと思うんだがな・。
261名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:09:30 ID:ZfFjFeo60
麻生首相が止めればこんなことにならなかった。

                      by 民主党
262名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:10:19 ID:RGVWhJfF0
貴重なチャリンコが・・・
263名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:11:50 ID:IuPULUv20
事故の映像見ると
人間って血と肉の詰まった風船みたいなもんだと
風船が割れると簡単に
ぐじゃぁっと中の具が飛び出すね(^^
264名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:12:38 ID:DDi4tYaI0
車なんてなくなればいいのに
乱暴な運転するし。ウィンカーも直前で出すし。
横断歩道渡ってるのに歩道ぎりぎりまでスピード出して止まって怖えーんだよボケナス。
路上駐車も凄く多いし死ねよ。
すぐ人轢くしよ。女子高生轢き殺すとか本当に許せねえ。
265名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:13:01 ID:8/fKzGBB0
きちょまん
266名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:13:26 ID:30fNeJ3n0
きのうDQN数人がバイクと自転車に乗って、バイクの一人が自転車を足で後から
動力補助して大通りを車と一緒に走ってたのみて
あの動画おもいだした。族とかもよくみてるとマフラーで騒音ならして
他の車にしらせてから信号無視してるんだよ。サイレン車と同じ。
赤信号に特攻はしない。
267あいば義人:2009/03/07(土) 16:14:48 ID:o4fPbDCEO
>>264
バカだろ お前 ロリコン性犯罪者だな!
268名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:14:53 ID:GyOztDzM0
>>249
歩道走るのは禁止だよ。
自歩道は通行できる。
269名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:16:26 ID:fJR/zKwlO
クレーン車は前に竿が出てるから左折なんかやらかすときは左後方見て前見て左側見て前見て左折すんだよな
前見てる隙に自転車きたかもな
完全なる憶測だが
270名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:17:51 ID:30fNeJ3n0
>>192
阪神の選手
271名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:19:02 ID:IuPULUv20
>>264





272名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:21:13 ID:66aOMr430

心配性の私は車が近くにいる限り
信号が赤でも青でも関係なく同様の注意をします。
すなわち、常に左右確認して運転手の顔(目)を見てから渡ります。

しかし、近くに車がいなくて危険じゃないと思えば
赤でも渡ります。
273名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:22:37 ID:fJR/zKwlO
運転席は右側だと思うんだけど、クレーン車は運転席横にドデカい竿があるから左側は完全に死角だと思うんだ
左折時はミラーだけが頼りなんだろうな

給料いいんだろうな
でもこんなもん運転したくねえな
完全なる憶測だが
274名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:22:38 ID:30fNeJ3n0
中高生て無意味に全速力で自転車こぐよな
なんど自爆したか タクシーの横っ腹につっこんだこともあるし
よく死ななんだ
275名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:22:46 ID:DDi4tYaI0
車もマナー悪い奴いるんだよ
歩いてて思うけど、ウィンカーを曲がる直前まで出さない奴の多いこと多いこと
意味無いだろと。
276名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:23:37 ID:Ahyyf4MC0
>>190
歩車分離にしたって、無法チャリには効果なし。連中は、

歩行者信号が赤の時は「軽車両」のつもりで車両の信号に従う。
歩行者信号が青の時は「歩行者」のつもりで歩行者信号に従う。
277名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:23:46 ID:xRAC4dD+O
ここの奴らは気持ち悪いのが多いな
そんなに車が好きなら下半身だけダンプに挽かれて悶絶しながら死ねよ
278名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:25:10 ID:30fNeJ3n0
自分も10km以内なら自転車 MTBだけどVブレーキになんどか助けられた
普通のブレーキならぶつかってるのが何度かあるわ
279名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:26:16 ID:fJR/zKwlO
まあなんにせよ死んだ子は還ってこない 残念極まりない ナム
280名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:26:45 ID:QogdsroI0
どうしても車が悪いことになるのは仕方がないんだが、
巻き込まれて死ぬのは自転車の方だからな。

死にたくなければ、死なないように常に車の動きには注意したほうがいい。
281名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:27:29 ID:DDi4tYaI0
青信号になって横断歩道渡ろうとすると車が右折してくるがなんなの?
まず歩行者が渡ってからにしろよ…なんか走って渡らないと轢くぞってぐらいの速さで
突っ込んできて怖いんですが。
282名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:28:09 ID:urdq5EYi0
>>277
そういう動画もあったな・・・
腹から下踏まれてるのに生きてるの
283名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:29:13 ID:RISb0fur0
朝鮮総連とクラウディア本社斜め前、マクド前の横断歩道かぁ。
市立病院近くなのに助からないほどの怪我だったのね。
284名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:29:19 ID:e6KeFBwwO
メシウッマwwwwwwwww
285名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:29:25 ID:qGb1KYpG0
>>249>>268
通りにもよるな。
京都市だと今出川通りなどは自転車で歩行走行可能だ。
「自転車可」の標識がそこら中にある。
五条通りがどうかは知らない。
286名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:31:00 ID:wxyVMgTh0
>>268
> 歩道走るのは禁止だよ。

お前、道交法変わったのしらないなw
287名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:31:04 ID:PFhatRks0
大型車はかならず二人乗りを義務づけろ
そうすれば左右を確認できる
288名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:33:27 ID:2ySO2m0T0
五条通とか交通量は多いしスピード出しすぎな車も多い。俺も西京だったが、あの道で自転車が信号無視やスピードの出し杉ってことはありえない。
289名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:33:33 ID:wxyVMgTh0
平成20年6月1日の道路交通法改正

・普通自転車の運転者が13歳以下及び70歳以上の人、身体障害者。
・車道走行が危険な場合(路上駐車が多い、交通量が多く危険など)やむを得ないとき。

は、自転車の歩道通行OK
290名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:33:44 ID:nDnZv7v30
>>286
釣りなのか本気なのか知らないが、
君は実に可哀相な人だね。
291名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:34:10 ID:DDi4tYaI0
歩道って老人や子供なら自転車で走っても良くなったんだよな。確か。
それ以外でも危険と感じた場合は歩道を走ってもよかったような。
292名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:34:44 ID:qGb1KYpG0
293名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:36:08 ID:IuPULUv20
>>282
下半分は原形留めないほどぐちゃぐちゃだったな、、、
即死できずつらいなあれは、、、
足がひん曲がったとかもぎ取れたならともかく
腰から下がなくなって臓器も損傷してるから
徐々に死に向かう
294名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:36:13 ID:4OEtm0D10
マクドのそばか。状況分からんけど可愛そうに。
俺もこのそばで車とぶつかった事あるけど
なんか知らんけど脇見多いよこの辺
全体見渡せてると勘違いしてんのかも知らんけど
295名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:36:48 ID:bXmEPQgBO
車が一時停止したのを確認してから横断するとか、自転車も
もう少し考えて運転しろよな。引かれて死ぬのは自分なんだぜ?
学校でこういう危険予知に対する安全教育は行うべき。
296名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:36:57 ID:pji9I+N1O
まんこもちちもぺしゃんこですね
297名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:37:30 ID:uCng+JfM0
横断歩道が角から離れている大きめの交差点で左車道測道を走っているとき、
何も考えずに測道側から直進しようとすると左折車に巻き込まれるな
298名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:39:38 ID:DDi4tYaI0
>>292
あ、どうも。やっぱ歩道を走っても良くなったみたいですね。
299名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:40:35 ID:Ov/r0yKEO
まあ、クレーン車が悪いってことになるのは分かるけど、あんなデカいのに突進して巻き込まれる奴もどーしよーもないアホだよな
死んでからどっちが悪いと言っても仕方ないし
見えたら止まるだろ、フツー
300名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:41:32 ID:3COwT/HH0
もったいない
301名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:43:19 ID:5OnsO2aP0
うはwwwざまーみろwwwwwwこいつのやってきたことの結果がこの末路だwww
まさに自己責任一人で死んでろヴぁーかwwww
302名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:43:30 ID:e+5oPRFb0
>>272
まあ
安全だね
303名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:44:00 ID:wGMxGZlvO
俺は自転車乗るときは何がなんでも車道だけどな
クラクション鳴らされたらナンバー覚えて110番通報するようにしてる
304名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:44:39 ID:HQ0X7YGg0
母校と同名だからドキッとしたけど、なんだ京都か。

>>280に同意。
おばちゃん自転車なんかも「轢けるもんなら轢いてみろ。損害賠償もらうぞwww」みたいな
感じで走ってるが、もし轢かれて障害が残ったり最悪死にでもしたら、遺族は金もらって
いいだろうが、自分の人生はそこで終了なんだよな。
自分の安全を考えて、なるべく巻き込まれないように生きた方が身のため。
305名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:46:12 ID:sNAcug3Z0
>>303
そんなことばかりしてると、本当に110番して来て欲しいとき来てもらえなくなると思うけど・・
306名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:47:30 ID:jVcn9M1O0
関東だったらこんな事故は起こらない気がするな
所詮京都、Bと在の巣だ

jkは冥福を
307名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:48:06 ID:HQ0X7YGg0
>>303みたいなの言い分をみると「なら法廷速度で走れよ。」と思う。
避けて走らないと交通妨害で自分が捕まる罠。
308名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:48:07 ID:OA3y8fqvO
トラック運転してて一番危ないのは、左折時に歩道を高速で突進してくるチャリ。
左のすり抜けならミラーで確認出来るけど、歩道後方からの高速接近は死角になって、左折時にかなり危険。
左折行動に入っても特攻してくるからタチ悪い。
危険予測出来ない奴は淘汰されて当然だ。
自分の命は自分で守れ。
309名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:49:22 ID:7pbP+tex0
自転車通行可の歩道があっても、走っていいたけであって走らなきゃいけないわけじゃない。
俺は意地でも車道を走るよ。
310名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:49:35 ID:qViazvbk0
女子高生も相手が止まる、っつーか止まれよ!
のノリで突っ込んだんじゃないのか?
自転車だし相手もクレーンでお互いに低速だったんだろうし
自転車の方に止まる判断を下す余裕はあっただろう
311名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:51:32 ID:+cqaO4260
直進優先だから、クレーン車の運転手が一方的に悪いな。
残念でした。


最近の学生は全然安全を確認しないで横断する。
運転マナーを信じ切っているようだ。
恐いもんだよ。
312名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:51:55 ID:mgTy/744O
>>228
携帯は信号待ちで停まってる時はいじってるのは見るなあ

あと、男でタバコ吸いながらバイク乗ってる奴も見るけどあれはどうなんだ
停まってから吸えよ
313名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:54:44 ID:e+5oPRFb0
>>312
運転するときはタバコがないと怖くて怖くて
ふるえちゃうんですって
314名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:55:06 ID:hbDgQPgM0
野郎が死ねばいいのに
315名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:58:30 ID:7pbP+tex0
ほんと大型の運転手はアホだな。
交通刑務所入らないと、交通法規も理解できないらしいな。
316名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:58:57 ID:rZS5Pwaa0
俺も高校生の時に同じような事故にあったけど、こっちが逆に怒鳴られたなぁ
で、自分もヤベェ、俺逃げる?逃げた方が良い?とかビクついてたけど
今思えば逆に襟首掴んで20万くらいふんだくっても良かったんだよな。
317名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:59:19 ID:NveB5pRxO
>>303
>>309

事故って痛い目見てからじゃ遅いぞ。
車運転してる側からしたら歩いてる人もそうだが、何より縦列又は並列で走ってるチャリの方が圧倒的に『邪魔』
>>303はクラクション鳴らされたくらいで110番すんな。
>>309はつまらん意地張ってないで安全に行こうぜ。




亡くなったJKにご冥福を。
318名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 16:59:43 ID:jD69VtAy0
ちょっと前も五条通をもうちょっと西に行ったところで、バスと正面衝突したバイクが逝っちゃったね。
319名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:00:31 ID:qs9ZQ9Tz0
クレーン車は規制すべき
320名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:00:49 ID:dosxQYW/0
近ごろ優先がどうとか、権利ばかり主張して
自分を守れると勘違いしてるのか?そう教えているのか?
そういう輩が多いと思う。
321名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:01:36 ID:2ySO2m0T0
あそこはマナーが悪い車が多いことで有名

322名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:02:50 ID:GghYbcTxP
かわいそうに。
ご冥福をお祈りいたします。
323名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:02:51 ID:ufuk2BuuO
まぁどうせ死んだのが仮に男子だったらお前ら被害者を叩くんだろ?
324名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:03:22 ID:5+R/GQZK0
>>303
うざい奴だな。
325名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:05:07 ID:e+5oPRFb0
>>315
オーバーハングを管理しながら内輪差の領域に全力で突っ込んでくる物体を

避けるのはむずかしい
326名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:15:25 ID:JpU4nEsqO
>>276
歩行者信号の横に「歩行者、自転車専用」って看板出せばいいんだよ。
これ、実際にあるから。

それでも突っ込む馬鹿は、逝ってよし。
法的にも自転車の過失だからな。
327名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:15:45 ID:TPVv6MgX0
通学風景みると1人で登校する女子高生の7割方が携帯いじってるよなぁ。
328名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:24:24 ID:JKETIXwq0
>>303は当り屋です。
そういう環境で育ったのでそれが当たり前だと思ってるんです。
迷惑な奴です。
329名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:24:46 ID:GUVxJGfW0
自転車乗るのも車運転するのも、怖くなった。
330名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:26:02 ID:IMId9mTcO
>>323
んなことない。逆に男のほうが叩かれない
331名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:36:35 ID:ZyxofMeN0
まあ自分が高校生の頃を思い出すと
チャリでどんな走り方しても、車の方が避けてくれると思っていたし
車は車道からズレて走るものではないとなぜか信じていた。
だからいちいち止まりたくなくて赤信号無視もしたし
信号待ちのトラックの荷台横に寄りかかったりした事もある。
この女子高生も、普段からちょっと調子こいてチャリ飛ばしてただけで
まさか事故に巻き込まれて死ぬとは思わなかったんだろうな。

>>323
その場合貴重な穴瑠がというレスで埋まるだろJK
332名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:40:08 ID:rb0570s00
携帯弄りながらチャリ乗ってる馬鹿は全員死ねばいいよ
333名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:41:40 ID:vMh8PTym0
昨日偶然この場所を歩いた。
334名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:43:21 ID:AXgvy+HYP
うわ…俺の高校かよ。正確に言うとちょっと前に卒業したけど。
西大路五条自体はそんなに危ないとは思わないけどなぁ…
それよりも朝方は西大路四条が人で一杯でバスの隙間をぬって走る自転車が多いからいつか事故りそう。
335名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:45:32 ID:9r17v/Kn0
人生って突然終わるんだよ
注意してたって巻き込まれることもアル
運といえば運なんだよ人生なんて
336名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:46:11 ID:+iGJupYTO
夜中の国道を自転車で走ってるやつなんなの?
死にたいの?
337名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:46:22 ID:a8GTrJ1U0
クレ車の運ちゃんドンマイ
338名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:47:33 ID:kdlZcETh0
改めて働いたら負けだな
339名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:49:27 ID:1Z/MJQ2n0
ミンチか・・・可哀想に
340名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:49:59 ID:ZJ+f1X1+0
堀川五条かと思ったら、西大路五条かよ。
交通量も多いし、危険といえば危険だな。

自転車って、自動車を運転するまではどれだけ危険な乗り物か理解出来ない
からな〜高校生ぐらいだと、十分気をつけて運転するなんて、滅多にいない
だろう。どちらが悪いかは分からんが、命の危険性を十分に認識させるべき。
341名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:53:06 ID:ZyxofMeN0
>>329
PTSDになるなよ。
342名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:53:55 ID:2YPKIFq20
なんか「全身を強く打って死亡」と言われると衝突の衝撃で吹っ飛ばされて
どっかにぶつかって死んだように想像しちゃうんだけど
要するに轢き潰されて死亡って事なの?
自転車も原型留めてたからそんな酷い状況とは思えなかった
343名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:55:52 ID:7iDsIfMm0
>>43
やっぱりこの動画か
未だにこれを超えるグロ動画に出会ってないわ
でもオレもバイク乗りだから、自分への戒めのつもりで分かってても定期的に踏んで見るようにしてる
344名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:58:49 ID:7iDsIfMm0
トラックの大きなタイヤで頭を踏み潰されると「パン」て音するらしいな
目の前で子供を踏み潰された母親が言ってた
345名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:59:06 ID:ZJ+f1X1+0
>>342
前に、交差点の直前で前の小型トラックが急停止で慌ててブレーキを掛けたが
バイクごと横転。こけた場所が、運悪く横に走っていた大型トラックの後輪の
すぐ前で、胸を轢かれた瞬間を目撃した事がある。
内臓が口からはみ出ていて、どう見ても即死だったが、新聞ではやっぱり全身
を強く打って死亡だったよ。

あの時、死体にスーツの上着を掛けて警察が来るまで交通整理をしたのだが、
血は殆どついていないが、謎の体液が大量についてスーツ捨てたなぁ。
346名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 17:59:26 ID:DRUTBzHz0
http://nagamochi.info/src/up29852.png
ここか?
よりによって在日施設の前で・・・
347名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:02:23 ID:zdfBKVab0
>>346
その矢印が正しいのなら
明らかに運転手が悪くなると思うが
348名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:04:15 ID:R49bd+8V0
まぁ、こんだけ車が生まれてからずっと無くならない、無くなる気配もない事故がずっとおこっていて、
なおかつそういう事故を無視するどころか推奨するような道路工事、道路配置している現在。

事故なぞ無くならないので、まぁ運だな。運。しょうがねぇよ。双方の運。
349名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:05:36 ID:va9hhhKD0
自転車が渡っていたところにクレーン車が突っ込んだのか
素早く曲がれないクレーン車がノソノソしているところに
自転車が突っ込んだのか、この記事では分からん

歩行者を立ち止まらせるタイミングで
突っ込んで曲がってくる車は許せんが
自転車は遠くから猛スピードで来る事もあるからな〜
350名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:05:59 ID:R49bd+8V0
ただ

強いていえばトラックの運転手はいちいち前にでようとすんな。糞おそいんだしどうせぬかれるんだから
だまって後方をのんびり法定速度ではしってろくずが。

トラック乗りからの反論は一切みとめない。ほかはいいけどwwwwwwwww
351名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:08:03 ID:WDtSZL1wO
スイカが割れたように頭が破裂するらしいよ、昔梶原交差点でおばさん自転車が大型トレーラーに巻き込まれたのを肉屋の親父がまともに目撃して それ以来肉を見るのが怖くなって廃業したんだ。

マジな話 おばちゃんプチュって潰されたのよ〜カエルみたく
352名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:08:04 ID:zf9Z98m6O
こっちが青なのに携帯いじりながら通過したガキがいた、確認していて「こいつ信号見てないな」と分かってたからなんともなかったけどクラクション鳴らしたらガンチラミしやがった
追いかけて捕まえて携帯叩きわって「待ってるから警察でもなんでも呼べ」って言ったらどっかに行き
実際30分くらい待ったけど来なかった
353名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:08:21 ID:AO2xjNVu0
> 全身を強く打ち
これは中身がプチッと飛び出したかな
354名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:09:37 ID:e+5oPRFb0
>>343
時々で良いのでオカ板のグロ総合スレに遊びに来てください
355名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:10:41 ID:DRUTBzHz0
>>349
>1の動画見てみ
左が完全に死角になる大型特殊
356名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:11:05 ID:2YPKIFq20
>>345
だったらなんで正しく「巻き込まれて死亡」とか「轢死」とか言わないんだろう?
正しく情報を伝えるって意味でおかしいよなぁ
357名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:11:30 ID:GPy1TJCj0
やはりこんにゃく畑よりクレーン車の発売中止の方が先だな。
358名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:12:02 ID:e+5oPRFb0
>>348
運も実力のうち
359名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:13:47 ID:PhGI5QU/0
曲がろうとして巻き込んじゃったんじゃ運ちゃんを擁護できないな
360名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:13:48 ID:ZyxofMeN0
>>357
んなもんお食事中の人に失礼だろうが。
「頭部を強打しまもなく死亡」も同じ理由。ぷちゅっ。
361名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:15:41 ID:Paqh5y690
クレーン車は遅いんだから
注意して慎重に走ってれば巻き込まれなかったのにね〜。

イマイチ女子高生に同情する気になれないな
362名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:15:58 ID:ZyxofMeN0
>>360>>356
363名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:15:58 ID:XdwfQW5R0
>>238 >>239 >>259

thx なんとなくわかったからいいや
おまえら俺の小心さを甘く見るなよ
364名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:17:49 ID:zf9Z98m6O
>>362
ドンマイw
365名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:18:14 ID:BFd7UseHO
全身を強く打つはぐちゃぐちゃぺったんこだっけ('A`)
366名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:18:24 ID:axaUTeRK0
女子高生
つーだけで飛んできました
367名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:19:50 ID:2YPKIFq20
>>361
警戒感が薄いんだろうね
今の若い世代全体に言えるけど、異様に危機意識が乏しくみえる
他人の警戒で辛うじて助かってるのに、その事に気付いてもいない
バカを良く見かける
368名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:20:49 ID:ZJ+f1X1+0
>>356
正確に伝えるのは大事だが、「轢死しました。」でぺしゃんこでミンチ状態
なのを想像するより、全身を強く打って死亡って報道の方が家で見る分にはいいや。

鉄道の事故等は同じ理由で、出来るだけ簡明にお願いしたい。
一日経って、清掃も終わった後でも、脳みその一部が草に付いていたりとかだし、
食事中に想像したくないな。
369名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:23:22 ID:+cqaO4260
道路を走るときはアームにミラーを付けるとか、工夫できないものかね。
KATOってメーカーではこの危険なクレーン車をどう考えているんだろう。
アームの先にミラーを付ければ、死角は容易に解消される。
370名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:24:00 ID:gmorlwMI0
>>345
俺も鋼材運搬トレーラーの後輪にひきづられたライダー見たよ
胸から上がまだ生きてて呻ってたけど、下の部分は後輪二軸タイヤの下で
4〜5メートルくらいにちぎれて長く伸びてた
運転手さんや近所の整備工場の人たちがジャッキで上げたけど
鋼材が重いから時間がすごくかかったよ
謎の体液って銀色してたんじゃないか?
胆汁に血液が混ざると銀色になるみたいだよ
371名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:24:24 ID:ouw25Q8J0
道路と歩道を同時進行っておかしな話だよな実際
372名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:28:00 ID:zdfBKVab0
>クレーン車の運転手が自転車に気付かずに左折したとみて

運転手が自分に気付いてるかどうかは運転手の目を見て判断しないと危ない
気付いていれば目で自転車を先に行かせるようにコンタクトする
違う方を見てたりする場合は気付いてないから止まらないと轢かれますよ
373名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:29:04 ID:BxcBlxAx0
俺はいくつになっても>>345のような男になる自信がない・・・

上着かけてあげてさらに交通整理とか、あんた素晴らしい漢だわ


>>370
> 胸から上がまだ生きてて呻ってたけど、下の部分は後輪二軸タイヤの下で
> 4〜5メートルくらいにちぎれて長く伸びてた

ひいいいいいい
374名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:29:41 ID:ZJ+f1X1+0
日本全国一斉に歩行者自動車分離信号にすれば交通事故は激減しそうなんだが…
一斉じゃないと逆に事故が多発しそうだし難しいな。

>>370
白っぽかったけど、スーツが濃紺なので、元々の色は不明。
クリーニングにも出さずに捨ててしまったよ…
375名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:30:49 ID:TvcaDxWe0
>>372
むしろ同考えても挟まれて死ぬだろって感じで突っ込んでくるバカのが多いけどな
職業上常に気にしてんだが、アホなローディがマッハで突っ込んできたりとかも良くあるし
376名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:30:58 ID:fol5EAdu0
俺なら交差点でトラックの脇をすり抜けようとするなんて無理だわ
いくらなんでも怖すぎる。でも、この子は、というかこの年代じゃまだ
経験の浅さで、危険という事も分からないから危険察知のしようがないんだろうな。
377名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:31:04 ID:+cqaO4260
>>374
渋滞が増える場合もある。
なかなか難しい。
378名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:31:12 ID:2YPKIFq20
>>372
そこまで考えて行動するのって男だけなんだよな
運転側にしろ歩行者側にしろ、そういう場面で女と目が合ったことが無い
379名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:35:06 ID:WjK77LEV0
女はセックスのことしか考えてない生き物だからな
380名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:39:25 ID:zf9Z98m6O
>>369
車両をパッと見ただけで想像したらだめだよ、ラフターは大きさでもかなりちがうし
どれだけ大きなミラーをつければいいの?付けても遠くて見えないよ?
作業用にカメラついてるのはあるけどモニター見てたら危険だし
特殊車両の運転は一番運転手が慎重なんだよ
運が悪かったんだよお互いに
381名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:41:32 ID:1uO/ZMFF0
クレーン車の運転手は確かに悪いけど、自転車の女子高生はどこを見てたんだ。
ちゃんと周囲を見ていれば避けれたはず、
運転手が有罪になってところで、自分が生き返れるわけじゃない。
自分の身は自分で守らなきゃね。
382名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:43:18 ID:+cqaO4260
>>380
それじゃモニターカメラは?
今なら安いもんでしょ。

自走できることになっているよね。
じゃあ、一定の安全性は確保すべきでしょ。

無理なら公道を自走すべきじゃない。
トレーラーに乗せる方法もあるんだから。

メーカーのカタログを見ると、アームの左右両側にバックミラーがある。
一定の視界は確保されているようだ。
383名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:45:05 ID:IKz3KTCf0
横断歩道を渡るやつがいたら車はとまる必要があるっしょ

とまらんやつ多すぎうぜー
384名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:16 ID:Cw6cDNC80
俺の車には6つカメラがついてるww
メインのモニターで左右
残りは3インチに4分割の画面

秋月で安かったのでつい買ってしまったww
385名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:48:51 ID:zdfBKVab0
>>381
女子高生は遅いスピードで曲がるクレーン車を見て
自分に気が付いてるからゆっくり走っている、と思ってしまったのだろう
だから自分がそのまま直進すればクレーン車は停止すると思っていた
しかし運転手は気付いていないからそのまま進んだ
女子高生は「何で!?」とかなりパニックになったと思う
386名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:52:15 ID:Bx+bfkEXO
>>350
元トラック乗りとして釣られるが
お前みたいのが一番危ないんだよ。事故を誘発する自覚すら無いのだし。
まあ免許持ってればの話だが。
387名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:52:15 ID:dhNBcdxQO
レッカーは ブームが邪魔で 左側が見づらい
388名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:52:59 ID:eAvLQKFo0
うわー、京都に住んでたから場所よく分かる。
駅伝で、西京極陸上競技場から五条通り→西大路って通るから
おまいらも実はよく目にしてるよ・・・。
389名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:53:25 ID:jD69VtAy0
現場の様子見てから王将で夕食食べてくるよ(´・ω・`)
390名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 18:56:54 ID:WQUQgJ9G0
クレーンつうから、転倒事故かと思ったけど
ただの交通事故か。
391名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:00:37 ID:LojK/4v2O
>>381
たぶん、チャリは無謀な飛び出しか信号無視をしたんだよ。
西京高校って、アホの子ばっかりだし。
392名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:03:25 ID:PhGI5QU/0
>>380
そんな危険な車両で走ってたなら事故は必然じゃねーか

>>391
左折で巻き込んだっつーことは信号無視の可能性は低い気がする
393名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:03:30 ID:zf9Z98m6O
>>382
だからさ、現状が今のところベストなんだよ
モニター見てたら他の安全はどうやって確認するわけ?
危険なのは走るなって無理だよ、普通車や電車だって危険なんだし
普通車やトラックの死亡事故なんて当たり前すぎてニュースにもならないでしょ?
被害者が学生で加害車が特殊車両だからニュースになってるんだよ
クレーン車の死亡事故って今まで聞いたことある?ほとんど聞かないでしょ?
それだけ運転手が車両の危険性を理解して慎重な運転をしてるからなんだよ
大事なのはお互いの安全のための防衛運転、防衛歩行なんだよ
394名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:05:54 ID:AXgvy+HYP
>>391
一応進学校だぞ。
で、事故ったのは生徒会長。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/saikyo/image01/19k.pdf
395名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:07:10 ID:LojK/4v2O
>>392
現場の交差点を見てから書こうな、そういうのは。
396名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:10:01 ID:VfjtmEANO
西京は女子校の頃は勉強できない子がいくと有名だった。
共学になったばかりのころはモテない男が進学先に選ぶことが多いように見受けた。
397名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:10:44 ID:PhGI5QU/0
>>395
何か特殊な要素があるなら教えてくれ
398名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:12:17 ID:wQZUMIMw0
399名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:13:43 ID:7LxM/M7M0
×左折しようとしたクレーン車
○左折していたクレーン車

なんだろ。どうせ
400名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:15:22 ID:jD69VtAy0
古い人の西京のイメージは、卒業式の時に御池通りに男が車で迎えに来ていて大変だったイメージしかない(´・ω・`)
401名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:16:23 ID:wQZUMIMw0
>>396
またいいかげんなことを・・・・
西京は創立以来女子校だったことは1度も無い
402名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:19:15 ID:NkoMNc3FO
なんかクレーンに巻き取られた光景を想像してしまったよ
403名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:20:16 ID:t/LJCEMcO
きまん
404名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:20:32 ID:vI1R4UsZO
>>391
西京商業高校時代はたいしたことなかったが
中高一貫になってからは進学校になったんだってよ
405名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:21:02 ID:9YxFe3D6O
小学校の時は自転車の安全講習あったが
中学 高校はない

毎年やるべきだ

グロ動画流してでも安全を意識させるべき


自転車の安全確認のなさは異常だ
前方しかみないくせに全力で漕ぐとか自殺行為

俺は車乗るようになってから怖くて自転車乗れなくなったよ
406名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:21:04 ID:RtoyUM8s0
こういう未来ある美少女を殺したような悪質な過失致死は、賠償10億+運転手を死刑にしろよ。

>>386 大型車に乗ってる奴は、自分の視界が悪い+巻き込めば相手を確実に殺す

ということに無頓着すぎる。だからトラックの運転手には横暴な奴が多い。
俺は軽に乗ってるけど、車間つめてくるバカな運転手とか、マジで殺してやりたいよ。
407名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:24:45 ID:gINPmdZK0
運って酷だよなあ
信号一個引っ掛かるか否か
家を1分早くでるか遅く出るかで
運やらタイミングが変わってくる
宝くじやロトには当たりたいがこういう運には出くわしたくは無い
408名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:25:55 ID:RojqU+txO
自転車乗ってる奴って車がきてても平気で突っ込んだり横切るよな
車の運転手が絶対に自分を見てて絶対に停まってくれるとでも思ってんのかね?
どんなに注意してても運転手からは見えない死角やタイミングがあるくらい分かるだろうに…
ひけるもんならひいてみろ、みたいな顔で車の前を通る奴とか自殺志願者みたいなもんだぞ?
運転手が余所見してたり別の方向を確認してたりしたら終わりだ
カッコイイつもりか知らんがアホそのもの
409名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:27:39 ID:6k0xIA2r0
>>400 御池烏丸
410名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:27:56 ID:LojK/4v2O
>>397
>>346の通り。
+色んな学生が使うから、フライングして渡り始める。
車でさえ、青になる前に右折する。

で、あの事故車は太秦か西京極の会社のだな。

じゃ、飯食ってくるノシ
411名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:29:53 ID:e+5oPRFb0
とりあずグロスレ貼っておきますね


つ【0,,0】 グロ総合スレ Part79 【0,,0】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236017093/
412名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:31:13 ID:APuidokeO
>>408
なにか?顔だよね 確かにむかつく
413名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:31:42 ID:gINPmdZK0
よくわからんのがけど道路でよく見かけるクレーン車って
運転席部分しかキャビンがなくて死角がすごい遮られてるよな
クレーンの竿やらオモリやらで
カメラ、モニターとかついてないんか?
俺はバイク乗るがクレーン車には近づかないように避けてとおるわ
基本まわり見えてなくて近寄ったら轢かれるかもしれない危険な怪物
って感じに見てる。チャリの女高生はいつものとおり
普通の止まってくれるトラックの運ちゃんに見えたんだろうな
ご冥福はお祈りします
414名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:32:13 ID:e+5oPRFb0
>>411
つ【0,,0】 グロ総合スレ Part80 【0,,0】 でした

食事前にどうぞ
415名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:33:49 ID:3O/5Jo7i0
そういえば、ふらふら走っている自転車(女)の横を追い抜いていったら
「危ないじゃないの!」と怒鳴られた。

引き返してどついてやろうかと思った。まじで。
416名無し:2009/03/07(土) 19:33:58 ID:uRFIXMMMO
全身を強く打って…ってのは体がぐちゃぐちゃになってる時の表現って聞いた
417名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:35:07 ID:p+fIS+Wq0
右折左折はハンドル切る前に必ず一時停止させたらいいんじゃないか。
左折時に巻き込み確認しないヤツが多すぎる。
418名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:38:53 ID:ticatnpjO
やぁ、良い子の皆。元気かな?
今日はオジサンと一つ約束して欲しい事があるんだ。

画像検索サイトで

  藤 原 志 帆

と入力してはいけないよ。

きっと後悔するからね♪

オジサンとの約束だよ!!

サラダバー
419名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:45:15 ID:zdfBKVab0
車と自転車歩行者の信号を完全に分離すれば良いと思う
それだと渋滞が増えるという考えもあるだろうが
ならば都市部での自家用車には年間に300万ぐらい課税すればいい
俺は東京生まれ東京育ちだが平日の昼間にあまりにも自家用車が多いと思う
本当にそんなに必要ならばタクシーでも呼べ
それで年に300万以上かかるなら自家用車を買えばいい
420名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:46:48 ID:6p4lMXCx0
頭を強く打って=脳みそ飛び出
全身を強く打って=潰れてぐちゃぐちゃ

頭部切断とか明らかな社会死で無い限り死亡認定は医者だけなので、
ぐちゃぐちゃの死体を持って「(医者が)1時間後に(確認して)死亡」となるんだよな?
421名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:47:01 ID:YLU2ESTP0
ていうか、いくら人優先とはいえ、
車来てるのにちんたらしてる歩行者は死ねばいい
422名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 19:53:43 ID:ByWUd7b+0
大型車の運転手はほぼジャイアンだー経験知

我らスネオにもなれないだから

クロネコサンにお願いして必須授業にシル

まもなく3人乗りなんかも出没するのだから

軽車両も講習会後の許可制に



423名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:13:49 ID:/vvKIjAIO
人が轢かれる事故って目撃した事ないんだが、見た方はトラウマになりそうだな
乗ってる電車が人身事故に遭った時、被害者の姿は見えなかったけど、
血が付いた足が見えるとかいう声が聞こえただけでその後数日間欝になったわ
424名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:14:02 ID:v5lU2dxx0
>>43が怖くて見れないんだけどどんな内容?
425名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:20:53 ID:D7beI1MIP
被害者もクレーン車が居るのを見たら突っ込まなくても。。。

て書くと猛烈に反論されそうだけど、自分の身は自分で守らないと。
426名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:26:54 ID:p5rht87JO
女の自転車って好き放題にメチャクチャな運転するからなぁ
427名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:30:56 ID:IrugRPdoO
西大路五条といえば、茶色いマクドと餃子の王将。
いい加減、五条通りは拡張できたのか?
428名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:31:01 ID:BH1hHTBP0
マスタールートじゃなくサブだな
429名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:31:21 ID:shiTrdt80
>>419
歩車分離式信号では自転車は車と同じ信号に従うんだが。

430名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:31:33 ID:+K8asKIw0
>>424
バイクの人が後から来たダンプに巻き込まれグチャ
遠目だからあんまりグロくない
431名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:32:00 ID:/5pZO/PPO
青信号でも、自分が待たなかったら、今までに3回は左折or右折のトラックにひかれて軽く死んでるわ。
運転手を信じたらダメ。
432名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:33:19 ID:jD69VtAy0
あそこの王将、夜行くと込みすぎ。DQN家族ばっかり(´・ω・`)
433名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:34:37 ID:gINPmdZK0
>>424
50キロくらいで走る原付バイクに60キロくらいで
やってきた大型トラックにバイクがオカマされて
バイク転倒→ライダー投げ出されてトラックに踏まれる→
そのままタイヤの下敷きライダー→
トラックがブレーキ→すりおろされて迸る鮮血→
とまったトラックの下には引きちぎれたライダーの亡骸
トラックが完全に停止した瞬間に手?がだらんとなる
434名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:39:13 ID:qGb1KYpG0
>>396がどこの高校と勘違いしてるのか気になる。
435名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:43:39 ID:gINPmdZK0
>>396
該当する高校は明徳商業高校しか出てこんかったわうぇあ 
なにをするやめ
436名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 20:59:33 ID:DCIqPEMd0
http://www.nippon-salvage.co.jp/magazine/mag_53.pdf
シリーズひとNo.18でいいのかな?
437名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:06:43 ID:OnbcU5QY0
>>396
西京高校はずっと共学の高校だよ。
前身の京都一商やそのまた前身の府商は多分男子校だったのだろうけどね。

120年以上の伝統を持ち、現在は中高一貫教育をやってる公立高校だ。
438名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:12:58 ID:kdEJPkj0O
飲酒かね?
439名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:14:39 ID:e+5oPRFb0
ひとつ思うんだが
機械の構造に興味ない若人が増えたよね
これだけの重量の物はどれくらいの慣性質量が発生するかとか

ゆっくりに見えるからぶつかっても痛くないと思ったんじゃないの
440名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:19:48 ID:izqIX9NXO
>>429
なるほど。
『自転車歩道通行可』の標識でなんとかならないか?
441名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:25:07 ID:87JItc8N0
22tラフター?
車重も22tくらいだろ?

派手にヒデブったんだろうな、、



442名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:32:31 ID:+Cl0rpX00
たすけてクレーン!
443名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:34:39 ID:lVLvZuAl0
>>440
自転車は歩道を通行してもいい というだけで、標識等で規制されないかぎり車道だろ

歩行者としてはチャリが歩道を走るのはうざったい
自転車が歩道を走るときは車道側を走らなければならないのに守ってない奴が多い
444名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:37:24 ID:2kH2+uARO
自走式の大型クレーン車は22:00〜5:00の間しか公道は走行出来ないように規制すればよい。
445名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:38:27 ID:+hMp2tMqO
>>442
誰も助けてクレーンよ
446名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:41:35 ID:imR+1UJH0
クレーンつってもバカでかいほうか
遺体無しの葬儀だっただろうな
447名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:47:13 ID:sqcG41UFO
>>443
歩道で歩行者を邪魔者あつかいするチャリもいるしな。

自転車は軽"車両"って事を意識しないで乗ってるヤツが多すぎる。歩道で、歩行者にぶつかったらよほどの事が無い限り自転車側の責任になる。
448名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:50:57 ID:S1YtDj22O
車は止まってくれるのが当たり前と思って突進してくる自転車が多い。
449名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:53:26 ID:JpU4nEsqO
西大路五条ってどんな所だっけ?
十数年前に大将軍に住んでたが忘れた。。。
450名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 21:56:07 ID:f2c955Tf0
こういうブームスラント格納タイプは左側の死角が大きいんだよな
ブームの下から目視で覗ける通常格納タイプに比べて左折巻き込み事故は異常に多い
451名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:00:47 ID:N02ZvXNZ0
>>1の動画を見たけど、轢かれたところが交差点の曲がり角というか巻き込まれるような場所じゃないんだよな
左折中のクレーンの前をすり抜けようとしたんじゃない?
452名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:02:53 ID:9nHcpjm00
>>43
人がこんなに綺麗に真っ二つになるか?
人はやわらかいから、真っ二つにはならんぞ
453名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:07:29 ID:Y9DfrNUG0
>午前7時すぎ、京都市右京区の西大路五条交差点で左折しようとしたクレーン車と、
>南から北へ直進してきた自転車が衝突しました。

こんなふうに書かれても現場を知らない人間にはどういうふうに事故が起きたのか理解できん
自転車は車道をクレーン車と並走してたってこと?
454名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:09:16 ID:FzTLEhTK0

 もったいないでしょ 轢かれたら もったいないでしょ〜
455名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:09:28 ID:oCVmDm310
>>43はフェイクだよ
見てないけどたぶん
456暫定税率:2009/03/07(土) 22:09:50 ID:DLVTlNvl0
このクレーン 自動車税=0円 重量税=0円 排ガス規制なし 車の不公平税制の最たるもの!
457名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:12:06 ID:xryDO5Th0
はやく
分離信号にしてほしいね。

青で渡っても轢かれるって
ありえない
458名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:12:35 ID:LojK/4v2O
誰か、今から旧右京区役所に行って車があるか確認せん?
459名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:14:30 ID:8BVCfsle0
西京高校か・・・制服かわいいよな。

ちょっと前までは商業高校で股のゆるい女が多かったんだが。
学生時代、深夜の木屋町で二人連れの女に声かけたら西京生で
そのまま家に連れてって3Pした。
そんなことするJKもいるんだなって当時は感動したが、
最近の円光物見てたらあの感動も半減だ。
460暫定税率:2009/03/07(土) 22:18:36 ID:DLVTlNvl0
重機リース会社に増えている「ホイールクレーン」=「トラッククレーン」より「節税」になるので、今人気の車種らしい。しかし、車社会に与えるダメージは計り知れない!!
461名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:21:13 ID:f2c955Tf0
いや、今やトラッククレーンの方が稀少
みたら幸せになれるかも
462名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:21:52 ID:LojK/4v2O
>>449
>>427と、何かの病院があった場所
成基もある
463名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:24:51 ID:021B2oOT0
審議の結果をお知らせします。
クレーン車は交叉点において急に内側に斜行し、自転車の進路を妨害し、落車させたので失格といたします。
464名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:24:59 ID:+K8asKIw0
深夜のバーでウエイトレスに起きた悲惨な事故

http://www.youtube.com/watch?v=9jOO95KgOJQ

465名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:25:32 ID:DCIqPEMd0
これ交差点で左確認できないでしょうね

http://www.tefutefu-crane.com/maker/kato/krm-35h_060716.htm
466名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:26:47 ID:WfJz+xW8O
誰かデスノート使ったな
467名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:27:08 ID:+K8asKIw0
1977年 南アフリカGP  トム・プライスの事故(動画注意)
http://www.youtube.com/watch?v=hM249sR6xBM&feature=related
一台のマシンがトラブルを起こし停車

マーシャルが消火器をもって駆けつける

瞬間、マーシャルとトム・プライスのマシンが接触

一瞬でマーシャルの体は真っ二つ

マーシャルの持っていた消火器がプライスの頭部を直撃、即死
468名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:27:57 ID:E8QTBsyb0
>>
「横断歩道でダンプに轢かれてチコたん死んだ
黄色い旗握ってチコたん死んだ」
や。
469名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:31:35 ID:zesRkhqSO
西院村に住んでる俺が通りますよ

西大路五条て、市内でもかなり大きめの交差点で、見通しも悪くないのに…

チャリ→クルーンが止まると思って突っ込む
クルーン→全く見ておらず突っ込む

どっちもどっちやで…
470名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:32:57 ID:/vvKIjAIO
車運転するようになって初めて自転車・原付乗りのウザさがわかる
高校生まではわからなかったがな
471暫定税率:2009/03/07(土) 22:37:05 ID:DLVTlNvl0
今、国にできることは、「誘導車」の義務付けを行うべき、単独走行が事故原因でもある。
472名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:37:15 ID:AXgvy+HYP
>>465
これは無理だなw
カメラかなんか義務化できないの?
473名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:42:04 ID:LyOS2ygv0
京都でトラックを転がしてるが、赤信号でも平気で突っ込んでくる馬鹿が多い事に驚かされる
信号を見ずにじゃなくて、赤信号と認識していながら突っ込んでくるので性質が悪い
今回の事故の交差点もそういう輩が多いので、とっとと歩車分離にして欲しい…
474名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:45:09 ID:/So8oMTwO
>>241

目撃者段参照。

475名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:46:41 ID:55vw8AZOO
>>469
何がどっちもどっちだよカスw

下らん書き込みするな外に出た事も無いクズニートが

論理的に説明してみろや蛆虫野郎がw

476名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:48:49 ID:dW7MVTggO
>>417
バカなの?
477名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:50:52 ID:FzTLEhTK0
俺のクレーンフォークが唸る! ガルルル!
478名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:51:20 ID:4UnjjKonP
>>474
目撃者?
自転車−交差点の東側横断歩道を北進
クレーン車−南下→左折→東に行こうとした
でおk?
479名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:51:55 ID:f2c955Tf0
>>472
今のMR350は左巻き込み防止カメラは標準装備してる
が、遠めから来られると結局見えねえと思う
480名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:53:50 ID:K4UkbuMu0
クレーンが曲がろうとしていても突っ込めるものなのか、ティーンエイジャーってのは。
481名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:55:00 ID:0rNTTLsCO
グモッチュイーーン
482名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:55:45 ID:zaPvIqkXO
スピード違反取り締まるのは結構だが、交差点や横断歩道における優先者妨害を厳しく取り締まるべきじゃないか?
483名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:55:56 ID:AXgvy+HYP
>>478
動画を見る限り西大路通りの西側だと思う。
俺も高一の時同じルートだったから他人事だとは思えない。

>>479
なるほど。
484名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:55:57 ID:GOmG1X4h0
どちらかが交通ルールを守っていれば、または通行の順序を譲っていれば
起きなかった事故なのに。
485名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 22:59:03 ID:kZU3TASH0
スレタイ見て、女子高生がUFOキャッチャーみたいに
クレーンに巻き上げられていったのかと思った
そうじゃなくて「タイヤに」巻き込まれたんだな
そりゃそうか・・・
486名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:00:04 ID:p2m4vCsw0
京都補正ってあるよね
UFOよりは確実に
487名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:02:22 ID:3kN/0X3B0
クレーンみたいな大きな車体だと見えないだろ
ぶっちゃけ、法律とか以前に相手からこちらは見えないてことを
学習する機会はないものか。
488名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:02:33 ID:f2c955Tf0
>>480
バイク乗って車乗ってといろいろ経験があれば、相手がこっち見えてるのか気付いてるのか気を使うようになるんだけどなあ
高校生とおばちゃんが一番無鉄砲だからな
ブラインドになってる辻道から大通りにいきなり曲がって出てきたりとか平気でしたりな
489名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:04:00 ID:G6NxdR4e0
>>485
俺は何故か、高速回転する巨大なローラーみたいなのに巻き込まれて粉砕された所を想像してしまった…

もう寝るしかないわ
490名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:06:22 ID:DseaFtys0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おい、貴様等の水槽、思う存分自慢していいぞ![アクアリウム]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219558744/l50
★友達がいない負け組…いつも一人でギャンブル★[負け組]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1217256201/l50
バックで突いて・・・・・・・・・・・・1突目[女性]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1222214370/l50
★★★10年前の切ない気持ちを思い出して…★★★[独身女性限定]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1218017075/l50
阪神高速8号京都線(京都高速道路)[運輸・交通]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1204801962/l50
京都ボウリング事変[ボウリング]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1204800660/l50
491名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:06:30 ID:+oXvasuHO
これってほんとに藤原さん…?
苗字違いで知り合いいるんだけど…
492名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:08:14 ID:CVINMhYw0
レッカーの方が悪いんだろうけど、
そういうのが曲がろうとしていたら近づいちゃ駄目だよね。
いくら自分が優先でも、安全な行動を取らないと。
493名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:09:35 ID:rsoyn3o50
歩車分離式にしろとあれほど。。。
494名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:10:14 ID:lBl4N0lq0
家族に行って来ますって言って数十分後にクレーン車に巻き込まれたの電話が入ってくるんだろ
家族はたまらんな
しかも遺体は無惨なくらいひどいときたら
495名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:10:33 ID:K4UkbuMu0
>>488
バイク乗ってるとかそういう問題じゃないと思う。
そもそも頭の作りの問題だと思う。
俺はバイクも車も乗らんが、注意に関してはあんたみたいなタイプだ。
嫁のとっつぁんは、車大好きだが真逆のタイプだ。
496名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:10:49 ID:hNCblAa00
かぁいいかったのかな
もったいないなぁ
497名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:13:27 ID:t6kvImTDO
昼くらいに事故現場前のマクドナルドに行ってきました。遺族や先生や高校生が集まって抱き合いながら泣いてるみたいだった。
もらい泣きしそうでした
498名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:15:12 ID:L9WNv1QW0
キチョマン はもう出た?
499名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:18:16 ID:sTa/HrnT0
>>491
名字違いの知り合いってどんな意味なんだろう
500名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:21:07 ID:565U7VAK0
どんな感じで左折したのか知らんが,交差点で左折するときは,
しばらく前から歩道もチェックしながら左折するのが普通だろ。

その時歩道上に横断歩道の方向へ向かっていて,余裕を見た
上での予測でバッティングしそうな歩行者や自転車がいたら,

徐行して左折を開始し,実際バッティングしたら停止するのが
運転者としての常識だ。

自転車に罪があるわけがない。
501名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:24:11 ID:e+5oPRFb0
>>500
お互いの間が大事だよね
他者への思いやりと言いますか
502名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:24:53 ID:hNCblAa00
>>436
ふっつのおっちゃんじゃんn
これで二人共人生終了なんて
ついてななぁ
ポイズン
503名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:25:24 ID:DlMXPENa0
こういう事件が起こってるのを見るたびにロリコンは有害だと感じるね
児ポ規制強化はしたほうがいよ。単純所持で逮捕ね
504名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:25:40 ID:DCIqPEMd0
このクレーンメーカーに責任は無いのかな?
構造的におかしいと思うんだけど
505名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:33:57 ID:LojK/4v2O
>>478
それなら車体の左側に傷は付かないだろ
506名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:36:30 ID:tUFqxgeI0
普通乗用車なら、左折時は減速してるから
よほど打ち所が悪くなければ、転倒打撲で済むんだろうけど、
大型トラック、クレーン車レベルだと巻き込まれて死亡に至る…か。

運が悪かったな。歩行者、自転車で優先だから、車は止まってくれると普通思うしな。
507名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:39:02 ID:T6xRkTDr0
京都は、車でも歩行者の方が避けてくれると考えて交差点につっこんできたり、ほっそい通りをものすごい勢いで通り抜ける輩が多い。

三条通なんか、細くて人通りも多いのに、どうしてあんなスピードで運転するのかがわからん。
508名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:40:52 ID:0Mk0Ykxn0
>>198
それはさいきょうじゃなくてりょうようじゃないか?
509名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:46:07 ID:AkohlNEE0
俺も昔、女子高生だった頃には自転車かっ飛ばして登校してたぜ。
遅刻しそうな時ならば交差点でもろくすぽ安全確認もしないで突っ込んでッたモノさ。
ある時、対向車線からの右折車と接触してバランス失いパンツまる見えにコケた。
車のドライバーが降りてきて何か言いかけたので俺は自転車立て直して走って逃げたさ。
ま、誰だって多少は、若いときにはバカやらかす揉んだよ。俺はたまたま死ななかったが
死ぬ奴も中にはいるだろうぜ。
510名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:48:54 ID:LojK/4v2O
>>508
misonoが中退した高校か
511名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:50:46 ID:87JItc8N0
>>504

法律的におかしいんだよ
外国じゃあのタイプはほとんど構内専用で公道不可なのに
512名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:52:09 ID:gyDKlE6/O
ところで最近、伏見で火事おおくね?
513名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:52:41 ID:izqIX9NXO
仕事柄、大型車やラフターを間近で見る事が多いんだけど、
あの大きなタイヤを見るとやっぱり怖いよ。
大型車が動いている時はまず近付こうとは思わない。

どうしても死角ってのはあるし、接触なんてしようもんならほぼ即死しかねないからね。
514名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:54:12 ID:Fogka2+v0
遺族は損害賠償を求めないほうがいいと思う。
この国では被害者が損害賠償を求めることは認められていない。
515名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:55:04 ID:NgnEeNDt0
>>43
omankoman 2008/04/30 00:22



unko/manko/chinko/

chinese people,fuck you!


516名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:56:23 ID:8yZQKzwr0
これは韓国に謝罪と賠償をするべきだな。
517名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:56:48 ID:CVINMhYw0
>>511
レッカーが公道を自走できなくなったら、住宅の建方とかにも影響して
困るのは国民
518名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:57:00 ID:SxwcMezPO

屍体に慣れるには屍体ビデオ『ジャンク』シリーズを見ましょう。
519名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:04:05 ID:1LgM/NEy0
近い将来 僕のオティンコと出会うはずのオマンマンが
520名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:12:16 ID:R55lmQ4K0
この交差点で事故が多発するのは構造的な所為もあるのでは。
事故状況を考えてみると、二通りのケースが想定される。
西大路を南から直進、五条を西に左折する車両と、
同方向から五条を通過しようとする歩道上の自転車において、

ひとつは同時進行で衝突するケース、
ふたつ目は車が左折途中で、歩行者の通過待ち状態から
途切れた瞬間の発進で後方からの自転車を巻き込むケース。

航空写真でみると、この横断歩道だけあまりにも交差点側に寄りすぎているので、
長めの左折導入路からでは減速しきれない車や、
歩道と横断歩道が直線に近いのでそのまま交差点に進入する自転車が
多いせいだと考えられる。

どちらにしても事故を減らすには、横断歩道をずらすか、
完全分離式にするしかない。


521名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:17:11 ID:gp1FSnVKO
キーッ・ガッ!
少女「あんた、どこ見てんの!」
 クレーン車「・・・」
少女「・!あんた何わたしのパンツ見てんの!」
 クレーン車「・・?」
少女「あーっ、遅刻しちゃう!」
 クレーン車「?」
少女「あんたなんかの相手してらんないわよ!」
クレーン車「!」

教室で「では、転校生を紹介します」・・すっと出るクレーン車
少女「あーっ朝の変態!」

クレーン車は隠しもった刺身包丁で腹と言わず顔と言わずメッタ刺しにして
悲鳴も上げずに絶命する少女
 クレーン車「いけね、名前聞いてなかった」
522名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:38:32 ID:G6Gz1MDy0
メール打ちながら歩く女の理論

「あたしが携帯に集中してて周り見てないのは見りゃわかるっしょ?
だから他の人にはあたしを避ける責任が当然あるよね。
 万が一ぶつかったら、前見てるのにぶつかった方が悪いよね。
 こっちは前見てなかったからわからかったんだし。
 だいたい、か弱い女にぶつかるなんて酷いよね漢じゃないよね。」
523名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:42:52 ID:TzLIVgrF0
>>507
車でしか生活してない人間って大概そうだね。

滋賀作、伏見・山科のドキュソ、高級車をこれ見よがしに乗ってる奴などなどなど
524名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:48:50 ID:iVXYvSN9O
今日、T字路で赤信号になったので左路肩に寄って停車したら
自転車が歩道とおれが乗ってる原付の隙間を無理やり抜けて行った。(停車してたのは直進または右折できる方向の停止線ね)
抜けていくときに自転車に乗ってた20ぐらいのチャラ男にものすごい睨まれた。
自転車も停車しなきゃいけないんじゃねーの?と思ったけど、路肩を通るなら信号無視してOKなのかな?
525名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:48:55 ID:ad5/1LH70
田舎ってよくこの手の事故あるよね
526名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 00:59:11 ID:kIOAC2mm0
クレーン車、左折する時に右に振ったんじゃね?
それを見て、いけると思って自転車で渡ろうとした気がする。
車とか乗ってないとそういうの分からんだろうし。
527名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:09:55 ID:qdZuAdxPO
西京生が来ましたよ。
亡くなった女の子は生徒会長だった気がする。
今日やたらと教員がドタバタしてた理由がわかった。
と言うか自分もこの道通って通学してるけどものすごく見通しの良い交差点だからどっちかが前見てなかったんだろうね。
西京生は信号無視する奴多いしどっちが悪いか、てのはちょっと分からんな。
528名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:19:23 ID:PSXCgTwl0
道路上においていくら歩行者や自転車が優先とは言っても
自動車運転手が皆、それを厳守して優先してくれるとは限らないのに
優先して車は停止してくれるものだと思い込んでいるのが間違いだな。
そんなルールなど、自分の身の安全の根拠なんかには全くならんのに。

自転車は左側通行、暗くなったらライト点灯、二人乗りNG、携帯しながら運転禁止、傘差し運転禁止
自転車だって守るべき事や禁止事項が一杯あるが、皆が皆守っているわけではないのに、
自動車運転手だけは皆交通ルールを守って、歩行者や自転車を優先してくれると思うのは無理がある。
529名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:28:23 ID:a2KzC4SKP
http://farm4.static.flickr.com/3130/3124069255_e53aaf3902_b.jpg
歩道を走っていた自転車が赤信号で突っ込んできたか
運転手が全然確認してなかったかのどちらかなんだろうか。
夕方通ったら一つだけ花束が置いてあった。
自転車が車道の直進レーンを走っていたら助かっていたのかもと思うとちょっとやりきれない。
530名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:31:45 ID:a2KzC4SKP
↑は場所の参考画像なので撮影は12月くらい
531sage:2009/03/08(日) 01:32:20 ID:6Wp+6Bnb0
被害者をたたいているやつらへ。
そんなことを自転車を運転する人や歩行者だけに求めるのはナンセンス。

反対にいえば車に乗るやつが常に左折、右折時には細心の注意を
はらい、目視、最徐行を行えば防げる。
そもそも道路交通法では自転車、歩行者優先でしょ?
先に車の運転手が気をつけるべきなのでは?

とにかく被害者たたきやめろや、このくそくずどもが!
もしお前が事故して死んだ後遺族が2CHでたたかれてるのを
みてどう思う?人として腐ってんだよてめえらはよ
532名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:33:23 ID:FDkODTES0
本当だねセイジ君
533ねこタン:2009/03/08(日) 01:41:49 ID:Cat+bkpb0
歩行者とか自転車とか、事故ッた時に法的に優位な立場に立てるッつっても、
ケガしたり死んだりじゃあ取り返しの付かないコトなんで、ホントはもっと、慎重になるべきなんだけどな。
534名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:44:55 ID:4TkpHlwK0
俺の家の近所だ。ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
まだ若いのに。人生これからなのにね
おっさんは一生償え
535名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:45:55 ID:CVq5PMAN0
>>533
そうすると、車がどんどん横着になるんだよな。
前住んでた名古屋とか、
そこのけそこのけ自動車が通る、で、
歩行者とかが小さくなってるんだよ。
全国でああなったら悲惨だ。
536名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:50:09 ID:qhzWTe+TO
横断歩道上で轢いたというのは大きいな。
明らかなクレーン車の過失だろ。
537名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:50:12 ID:nY840oXQO
女子高生って聞いただけで何だか可哀想になるよね。
これって差別じゃない?
538名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:51:56 ID:gK89LTcDO
かわいそーだよね。にしてもクレーンが疾走するのは
危うい限りだよね〜
539名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:52:44 ID:D+C0PgMl0
>>104
それ、鶴のマークじゃね?
540名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:52:46 ID:IixfPUDAP
貴重なマンコが・・・
541名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:52:59 ID:pufKpWUW0
京都のドライバー一番性質が悪い
他の都道府県から来て京都で運転しようと思うなよ
542名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:56:00 ID:7RtcClbE0
>>43
なんでこれこういう事になるの???
ダンプはボーっと考え事でもしながら走ってたのか?とんでもないな
543名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:57:41 ID:6Wp+6Bnb0
大阪もたいがいだが、京都はもっと運転ひどい。
大阪市内は結構ほかの都道府県からも車が出入りするからかな。
京都は地元民や学生、タクシーがおおいし、低所得者が
多いのでまじで基地外が多い
544名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:58:51 ID:a2KzC4SKP
マクドの防犯カメラに映ってたりしないんだろうか。
545名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 01:58:57 ID:+XagBtglO
右折ならまだしも左折で引くのは完全に横着野郎だな
強引に行きゃあ自転車や歩行者は停まるとでも思ったんだろ
こういう奴よくいる
悔やめ
546名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:03:50 ID:DipWCyeYO
クレーンが、そんなに速度出るとは知らなかった。
547名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:09:06 ID:j2SDyrLX0
>>499
> 名字違いの知り合いってどんな意味なんだろう

恐らくだけど
他人という意味じゃないかなあ。
548名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 02:11:14 ID:j2SDyrLX0
>>509
きもい
549前西京生:2009/03/08(日) 02:11:17 ID:4PheJvec0
え、これマジですよね。。。?
事件のことは詳しく知らないけど
どんな人か知ってる娘だし、かなしいことだなあ;;
(世の中危険だらけだ)
550名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:07:36 ID:/yH3aNFc0
クレーンって時速162km/h出せるってのはホントか?
551名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:18:39 ID:NgEo/1lf0
>>531
横着な歩行者や自転車が目に余るようになってきたからだろ?
普段車運転してる人間なら思い当たるフシがあるはず

特に若い連中は危機意識がスッポリ抜け落ちてるような奴が多い
「コイツ十代の内に交通事故で死ぬな」と思う奴がウヨウヨ
552名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:30:33 ID:qdZuAdxPO
>>544
外向きの防犯カメラあるから多分映ってる
知ってる人がひかれる瞬間なんで絶対見たくないけど
553名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:40:57 ID:BwTBEhmg0
自転車って左側通行だよね?
これって左側通行してれば死ななかったってことじゃないの?
それとも右側通行で巻き込まれたの?
誰か説明して。
554名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:45:00 ID:JhZKjoh6O
やっぱり亡くなってたか。御冥福をお祈りいたします。

会社の目の前での事故やったから、朝から渋滞しまくりで大変でした。
クレーン車ジャッキアップして、警察が床下のぞいてるし、おっさん手錠かけられてるし、つぶれた自転車が車の下にあるしで…
555名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:48:14 ID:sjZom7ge0
>全身を強く打ち
>全身を強く打ち
>全身を強く打ち
>全身を強く打ち
556名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:52:03 ID:igyFlvC6O
女子高生が死ぬと2ちゃんには知り合いがあふれるのね

教室に一人はいる「地元の人は全部知り合い」っぽくてキモい
557名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:59:32 ID:PSXCgTwl0
>>553
俺も全く同じ事を思ってた。
状況的には>>346だから。
クレーン車と並走していて、交差点でクレーン車が左折した時に巻き込まれるならわかるけど。
この状況では、クレーン車の運転手の前方不注意もあるだろうが、普通車ならともかく、クレーン車は左折時に相当減速してるはず。
自転車側もクレーン車が左折してるのを分かってて直進しようとしたか、前方をほとんど見ていなかったとしか考えられん。
クレーン車の運転手が自転車に気が付かなかったというのはまだ分かるが、自転車側がクレーン車の存在に気が付いていなかったというのは考えにくいな。
558名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:01:34 ID:LwxgbTa10
>>556
その度に突っ込んでやればいい
女子高生の方はお前のこと知らねーってよ
559557:2009/03/08(日) 04:09:13 ID:PSXCgTwl0
あ、でも自転車がかなりのスピードで交差点に進入していたら
気がついた時にはもう対処不可能だったのかもしれないね。
女性は男性と比べて道路上において視野が狭いし、反射神経や運動能力も劣るから
気が付いた時には手遅れって事もあり得る。
信号が点滅していて急いで横断しようとしていたのかもしれない。
560名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:15:25 ID:GLr2MswV0
貴重なマンコとか言ってるやつ死ねよ
561名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:37:00 ID:QDKG7O+O0
ありふれたマンコが (ブワッ
562とにかく:2009/03/08(日) 04:37:46 ID:qTgQAAAr0
若いのに夢もあったのに、したいこともあったのに。
なくなった高校生より長く生きている俺らが女子高生を責めてはいけない。

ご冥福を祈ったところで彼女の命は戻ってこないが。。

こういう事故なくなると本当にいいと思う。

なくなるにはどうしたらいいのか考えないとね。。。
563名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:41:16 ID:2Dp3WoL+0
>>531
それ以上に横着でいい加減な馬鹿な歩行者が居るから事故が減らないのだろうな
564名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:43:58 ID:wBieBqzZ0
>>43
最後あたりにBパーツからにゅるっ、もしくはぷるんっ、と出てくるのは
腸ですか?腕?
565とにかく:2009/03/08(日) 04:44:03 ID:qTgQAAAr0
>>563
何があっても車のほうが気をつけないといけない。車と人が当たって車の人が死亡なんてことはまずないことだから。
歩行者がバカであろうと無謀であろうと、車は気をつけないといけない。
566名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:44:09 ID:OnZ/+MwfO
自転車が悪い

よけろバカ
ぶつかったら死ぬんだぞ?
567名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:46:50 ID:5WK5Bl4xO
>>566
なんというDQN
568名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:47:03 ID:/uxBJFS+O
車とかが来てるのに平気で前に突っ込んでくる奴ってなんなんだろうな。
車はもちろん、仕事で台車ト動かしてる時も前を横切ろうとする奴が多い。しかも「わざとか?」ってぐらい無理矢理狭いところを。
ぶつけてやろうかと思う
569名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:47:35 ID:cNYM2d5C0
青信号でもちゃんと左右確認してから渡れよ
轢かれてから後悔しても遅すぎるんだから
570名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 04:52:10 ID:P/1tQzZEO
ザオリク!
571名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:02:41 ID:A7LC8tY70
クレーン車の運転手には一家離散していただきたいね。
どうせ代わりはいくらでもいるんだし。
572名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:03:01 ID:NgEo/1lf0
>>567
お前は車運転しないんだな
運転者から見れば思わず頷く歩行者への温かみも感じるレスなんだがな
573名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:10:12 ID:nmUjOrfz0
>>346
事故とは関係ないかもしれんが
チャリは右側走行してたことになるな
574名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:23:10 ID:M+gfZCMm0
>>239
秀逸すぎるww
575名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:26:08 ID:M+gfZCMm0
>>564
太ももあたりの太い骨がにゅるっと出てるんじゃないかい?
576名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:30:04 ID:wYMFqOS40
信号が赤から青に変わる直前にフライング右折する車とか、
同じくどちらも赤の瞬間に小さい交差点を斜めに横断しようとするチャリとか、
危ないのでやめて欲しい
577名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:36:55 ID:MKfGQJff0
歩行厨とか自転車厨は、自分が車からどんだけ見にくい存在になってるのか解ってない。
578名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:37:36 ID:xqc/Snu7O
>>531
>反対にいえば車に乗るやつが常に左折、右折時には細心の注意を
はらい、目視、最徐行を行えば防げる。

自分は常にそうしてるから横柄な自転車や歩行者がいても事故ったことないよ?無事故無違反だし
自動車の通行量を考えたら人身事故なんて稀な事だし、ほとんどの人がちゃんと安全確認してるからその程度でおさまってるんじゃないの?
そうじゃなきゃ日本国民のほとんどが死亡してるか、入院してるよね?
579名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:39:53 ID:UBa7k8x60
意外とキチョマンが少なくて時代の流れを感じた
580名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:40:39 ID:NgEo/1lf0
>>576
幹線道路の交通量がすごくて右折時間が短い交差点だと
その気持ちはわかるんだけど止めてほしいよね
交通量がすごいだけに事故が起きたら悲惨な状態になる
581名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:44:56 ID:NgEo/1lf0
>>578
昔車の免許を取って初めて親父を乗せて走ってた時に言われたな
「相手が止まると思うな、こっちに気付いてないと思え、そう考えれば事故には合わない」
って、今でもその教えは守ってる
582名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 05:49:47 ID:UBa7k8x60
中型〜大型車運転したことない奴の書き込みばっかだな
583名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:16:56 ID:Q82iuzBpO
この子生徒会長なんだぜ…しかもテスト勉強の為に早起きして…(´;ω;)

大型乗ってんだから注意深く運転して当然だと思うんだが。しかも左折。
584名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:19:22 ID:lyW1VgKq0
バキバキバキ、メキャグチャクチャ
585名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:20:13 ID:bcubYADmO
>>577
それを常に意識して運転するのは当たり前の事だろう
586名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:22:39 ID:O8NE2UZ2O
貴重なおっぱいが・・・
587名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:33:10 ID:g6hUjEkvO
>>585

>>577
> それを常に意識して運転するのは当たり前の事だろう

そりゃそうだけど、死ぬのは歩行者や自転車側だ。
「見られてないかも」って意識も相当必要
588名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 06:36:52 ID:NgEo/1lf0
>>585
「歩行者の身の安全の責務は運転者も当然だが、歩行者当人にもあるんだよ」
って事だろ?
589名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:20:14 ID:pIhw5Qld0
これだけじゃ状況わからんけど、
たしかに大型に乗ってるとどれだけ注意しても歩行者が死角→死角と移動していて
目視できないということはなくもないと思うんだよな
そもそも大型が一般道走ることに無理があると思うんだけど
590名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:32:34 ID:i5ORj4tq0
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
空気を入れるのは大変なんだろうな〜。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ〜、ふぅ〜」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。

次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
それ以降、スタンドに行って女の子が接客をしてくれることになると、
俺は「窓は拭かなくて良いです。大変でしょうから自分でやりますよ。」と。
591名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:35:09 ID:JKeAmF7x0
バカに機械を触らせるなってことですな
592名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:38:36 ID:pIhw5Qld0
>>590
トラックの空気圧って乗用並みの2キロってことあるのか?
あと20キロの圧にできる機械ってSSにあるのか?
コピペなんだろうけど詳しい人おしえてください
593名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:41:03 ID:isPcK0300
どうせ女子高生の顔写真がテレビとかに出たら、おまいら、掌を返したように叩くんだろ
594名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:42:57 ID:qHkKoV0ZO
>>590
ネタ乙!
ホイールが1m近くあるような大型はピットに入りません。
しかも空気充填はスタンドにあるものではできません。
空気を20キロ充填してもトラックのタイヤなら問題ありません。

スタンドは店長ではなく所長ですので今後の参考に。
595名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:46:22 ID:JKeAmF7x0
まあ実際、年に2、3人のタイヤ交換作業者があたまが吹っ飛んで亡くなっているのだが
596名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:49:41 ID:pIhw5Qld0
知り合いの兄さんがタイヤ交換作業中に亡くなったわ
もう10年も前だけど
597名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:50:05 ID:CYdOM/9+O
テスト受けなくて済んだな
598名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:52:08 ID:Pl/uT15CO
>>593

その可能性は否定しないよ
599名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:55:23 ID:Psn6C5Wm0
撥ねられたでもひかれたでも巻き込まれたでもなく、「衝突した」なんだから、普通の事故じゃないでしょ
車同士の正面衝突に近いものがあるのじゃないかな
600名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:55:26 ID:V33ZZgz+0
この女子高生まさかノーヘルだったとか
601名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:56:11 ID:B7LzEKm7O
>>594コピペなのにバカなの??w
602名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:58:15 ID:ePEsPBX5O
はじめてタイヤ交換をおとんから言われてやったとき
どんなにちゃんと固定していても手を車の下の挟まれるところには入れるなとスゲー本気で言われた
あれはタイヤ交換を自分がやるのが面倒くさかったんじゃなくて
車がどういうものなのか自分に教えたかったんだなと今は思う
603名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 08:43:50 ID:27EJZNtWO
一応、お約束だから、





きちょま
604名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 08:48:16 ID:V33ZZgz+0
>>436
特技ない
趣味ない
体を動かすの好きだった
犬が好きだけど飼ってない
ってw




きちょま
605名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 08:54:06 ID:mOeP6egJO
ぴょこんぺたん
ぴったんこ
606名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 09:09:45 ID:uAV13OVfO
>国道9号と西大路通が交わる大きな交差点

歩行者信号は…赤?青?
607名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 09:47:55 ID:w+MGoB1QO
自分は車もチャリも運転しないけど、レス読んでいろんなドライバーが居るんだなと…改めて気をつけようと思ったよ
608名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 09:57:15 ID:KtSxfZu90
自動車乗りは、横断歩道を「車道」だと思っているみたいだな
609名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:02:22 ID:bF84ry1YO
さっき事故現場に行ったけど、マクドナルドの真ん前だな。
轢かれる瞬間を見た客も居るかもね。
610名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:08:34 ID:/9H5rFRQO
同業者としてやるせない思いです。 
遅刻しそうで焦ってたんですかねクレーン車は。 
今後右左折時気を付けて曲がりたいです
611名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:09:33 ID:KgNJBYIPO
クレーン車ですらJKとこれなのに、おまいらときたら
612名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:17:07 ID:sEu5NTQM0
>>542

運転席が高いと
真下は見にくい(殆ど見ない)

自分は大型車や重機から見えていないという前提で運転すべき、
あのテの車には極力近づかないことだな、

どちらが優先とか正しいとか、死んだら関係ないwww


613名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:19:29 ID:SysCLuri0
レッカー乗りは朝から晩までひたすら安全確認の連続の仕事なんだけどな。
油断したとたんに大惨事になる代物だけど毎日やってると普通になっちゃう。
614名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:26:24 ID:Ys4S4EHOP
118 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 07:08:18.26 ID:AcauQn9L
http://x72img.peps.jp/uimg/r/rikujosy2co1/35/cm1jq7ki6tA.jpg?1236463676
画像みっけた
615名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:33:38 ID:VdniSE2N0
人はミスを犯すものだ、事故は必ず起きる。
構造的な問題でしょ・・・

やっぱ歩車分離かなぁ、面倒だけど。

616名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:36:22 ID:ToSIrv/R0
>>575
またそのグロ踏んでしまった。
これから遅い朝食だってのに。
617名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:38:40 ID:cqNvGM4pO
轢かれた時に女子高生どんな声だしたかな?
618名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:39:23 ID:BDacYAzv0
JR京都駅の周辺は空き地が駐車場として再利用されている感じのところが
やけに多いという印象だけど何で?
住むには余り適していないから?
619名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:44:09 ID:FDkODTES0
京都駅の階段が
夢に出てきそうなくらい高くまで続いてたのを見れたのは修学旅行のいい思い出
620名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 11:48:27 ID:bItkMJeC0
>およそ1時間後に死亡


車両の下からひっぱりだして病院に運ぶまで1時間
おそらく即死
621名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:11:55 ID:ToSIrv/R0
622名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:21:17 ID:bF84ry1YO
>>615
面倒じゃないな。
現に、大丸前やJR京都駅前の交差点は、分離信号だし。
623名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:25:32 ID:vPgd79C5O
全身を強く打っての時は大抵ミンチ状態
624名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:30:11 ID:Rk+KQNpq0
>>1
> 左折しようとしたクレーン車と、南から北へ直進してきた自転車が衝突しました。

これを見る限りでは、自転車の逆走が事故原因かと思われるが、「南から北へ直進」という表現が
京都特有の表現なのでわからん。
625名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:40:47 ID:ToSIrv/R0
おまいら気をつけるんだぞ
ttp://fuckingshocking.com/index/video/run_over_1
626名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:46:52 ID:a2KzC4SKP
>>624
被害者:南(の自宅)から北(の学校)に向かって通学中=よって逆走ではない
クレーン車:南(の会社)から北西の仕事先に向かう途中に交差点で左折

だから普通の左折巻き込みによる死亡事故と思われる。
軽自動車とかなら骨折か擦り傷で済んだかもしれないけど
今回は相手が悪すぎた。

よく通るところだけに怖い。
被害者のご冥福をお祈りします。
627名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:48:03 ID:nppKRHi3O
片側4車線くらいの道路だっけ?
これくらい横断距離が長いと、歩行者優先信号にするべきだろ
628名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:48:40 ID:WW/oa1kGO
なんだグチャグチャか
629名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:54:59 ID:Rk+KQNpq0
>>626
なるほど、大型車がよくやらかす巻き込み事故と言うことでしょうか?ならば、大型車が明らかに悪い。
630名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 12:55:57 ID:ne1Hb6bl0
唯一の救いは恐怖も痛みもなく一瞬で逝ったという事だけだな・・・・
631名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:03:23 ID:a2KzC4SKP
>>629
今回はJKが信号無視してぶっちぎってきて可能性も。
あと五条通(国道9号線。東西に走っている)と交差する道路の信号は歩車共通なので
>>615にもあるように分離にしないと似たような事故は常に起きる可能性が。
分離でも事故は起こるんだろうけど。
632名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:08:17 ID:8sWxCd3+O
>>511
マジですか?

その割にはロードトレイン(多重連結トレーラー)なんて物が走ってたりするよね。
633名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:18:12 ID:bF84ry1YO
>>627
堀川じゃないぞ、西大路だぞ。
634名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:26:50 ID:6Wp+6Bnb0
確かに歩行者や自転車にもマナー悪いやつはいるよ。
でもそのほとんどは学生とか、若いやつらじゃない?
そういうやつはまだ免許持ってなくて交通ルールや事故の恐ろしさを
しらないんだよ。
免許とって車乗るようになってはじめて車の危険性を知る。
昔おまえらが学生のときは交通ルールをきちんと守り、横断歩道では
降りてチャリ押してたか?
無謀な運転や並行運転とかしてなかったといいきれるか?
免許をもった我々大人が、気をつけてやらないとこういう事故は減らない。
635名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:32:06 ID:Rk+KQNpq0
>>634
> 確かに歩行者や自転車にもマナー悪いやつはいるよ。でもそのほとんどは学生とか、若いやつらじゃない?

いえ、老若男女お構いなしですよ。今日は弁護士事務所からカバン持って出てきた、明らかに弁護士が携帯片手に自転車乗ってましたから。
636名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:32:13 ID:KdqWQMwSO
チャリにも道路交通法が適用されるんだから、もっと取り締まりすればいいんだよ。「危ないからやめなさい」ではなく、「法律違反だからするな」にしてもらいたい。
てか、警察官もちゃんと道路交通法くらい理解しておぼえろ!
637名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:36:42 ID:tsP+6ZuyO
スレタイ見て、ゆとり乙かと思ったら交通事故か。
ご冥福をお祈りします。
638名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:44:48 ID:J4TuXk9cO
>>590
このコピペ元の人って本当にその場にいたのかな
事故あったのはマジだけど
639名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:46:49 ID:6Wp+6Bnb0
このまえ横断歩道を信号が青なので渡っていたらDQN車が右折してきて、
クラクションならされた。
まじきちがいかと思ったよ。小走りで渡ったが、
ああいう奴が自転車や歩行者は危ないとかこういうところで書くんだろうな。
640名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:47:23 ID:Op85JLNO0
マクドの角のとこだな
チャリは9号線の歩道を東に走っていて、北に上がったのかな?

>>506
乗用車でも、減速せずに車体を右に振って左折するあほがいてるぞ
641名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:49:19 ID:6Wp+6Bnb0
>>635
俺も車運転しながら携帯電話してるやつよく見るよ。
どっちもどっちだろww
642名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:50:33 ID:OwZxQf4w0
>>634
それなら無資格で自転「車」を運転できるのはおかしいだろ。
自転車側にも講習を義務付けて免許を取らせるべきだ。
道交法知らない者を放置して片方だけが努力せよってのは到底承服しかねる。
643名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:53:56 ID:5WRYFlJo0
女子高生のぐろ・・・(;゚∀゚)=3
644名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 13:54:09 ID:6Wp+6Bnb0
>>642
そんなこといったって今の法律ではそうなってるんだから
しょうがないだろ?
そりゃあ自転車も免許制にするのが一番いいが。。。
645名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:14:47 ID:sjZom7ge0
>>565
そのとおり。
車と人が当たって死ぬのは、人のほうなんだよ。

いくら車が悪いと喚きたくても、死んだらそれもできないんだぞ?わかってる?
車がバカだろうと横柄だろうと、死にたくないならまず自分が気をつけるべきなんだよ。
646名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 14:55:42 ID:QpqUQI9r0
>>436
可愛い女の子系っぽいポーズが殺意を覚える。
首の角度が絶妙。
647名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 15:16:28 ID:5OH1Vd/b0
京都の人間は車に道を譲る奴は居ないw
平気で車道を横断する奴や赤信号でも躊躇無く渡る奴が一杯いるw
648名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 16:15:06 ID:bZlziyxf0
>>168
お前の言動もキチガイだから

キチガイは自分がキチガイである事を知りません
649名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:13:33 ID:bF84ry1YO
>>647
現場に行く時、光華前の交差点を東進してたら、歩行者信号が完全に赤なのに渡った高校生が居たぞ。
しかも、右手には携帯を持って操作してた。

これで車が悪いって言われたら、釈然としないねぇ。
650名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:35:42 ID:6FN0Tpx/0
つーか無垢の鉄の塊に近いから
自転車側の余所見の自爆事故で簡単に死ねる。
651名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 17:55:39 ID:Clfp5Xaf0
クレーンは刺客広いよ
バイク乗ってるときとか、大型とかクレーンの横は絶対並走しないし。
左折の後輪巻き込みもね。

自分(チャリ、バイク)の存在を気付いてるだろうーとは考えないほうが良い。
652名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:06:45 ID:ulZzmwPe0
うわー痛そう
ご冥福を
653名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 18:11:28 ID:X2lkuoFj0
自転車の自爆だな。
法律的には車側が悪くなるんだろうけれども。
654名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:19:02 ID:vsBO0/Mb0
あんな巨体のクレーンが曲がろうとしてきたら自分なら渡らない。
655名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:23:13 ID:ZkUmh1g+O
こういう仕事しに行く途中の事故とかって普通、
会社の保険とかで対処できるん?
俺も似た感じで作業車のってる怖いわ、2トンだけど
運転手逮捕されてるけどこの後どうなる?実刑?、そして会社くび?
656名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:30:15 ID:lyW1VgKq0
>>655
バス会社なら死亡事故を起こしても免許が取れるようになるまで内勤。

保険代をケチるような中小土建屋はシラネ
657名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:34:18 ID:ZNfSILgP0
京都人の感性は全国平均で30年はズレてるから中身がガキなんだよw
ココを渡ると危ないって言う危機感がゼロだから仕方が無いw
658名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:52:43 ID:6FN0Tpx/0
>>657
デカイ道路が多すぎるんだよ。
それが碁盤の目で彼方此方ぶつかりまくるから
信号待ちだらけ。
659名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 20:58:27 ID:ZNfSILgP0
しかも交差してる道は多いのに一方通行が頻繁に出くわすからややこしいw
660名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:04:59 ID:QMDp2KreO
完全に潰されていれば社会死と言って即死扱いもある。
一時間後に脂肪って事は生殺しだった可能性もあるな。
661名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:11:02 ID:VmCgTUWd0
西京高校 偏差値68

優秀だったのに
662名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:17:02 ID:6YBFtcEb0
朝の7時ならちゃんとお互い気をつければ防げた事故なのに
とりあえずクレーンの運転手は氏ね
それが公平だ
663名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:19:58 ID:VmCgTUWd0
しかも生徒会長だったらしい
664名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:26:37 ID:6FN0Tpx/0
>>661
なまじ賢かったせいで4WSの軌道を見誤ったんだろうな。
見かけによらずかなりクイックな動きをするし。
665名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:38:27 ID:IpoaBSUCO
かなりの進学校の生徒会長…
17歳…

なんか自分と比較して欝になってきた
可哀想すぎる
666名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 21:53:29 ID:qiJzdGru0
俺その高校なんだが・・・学年違うけど
667名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:00:17 ID:sdjH4gzMO
>>614
被害者?
668名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 22:01:08 ID:Sh8qDVyHO
定時なら誰でも行けるしDQNもいるけどね
669名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 23:35:46 ID:bF84ry1YO
>>664
斜めに動くからな
670名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 00:51:29 ID:RvqZ6FL80
>>653
この記事のどこをどう読めばそう解釈できるんだ?
>警察は、クレーン車の運転手が
自転車に気付かずに左折したとみて事故当時の状況を聞くなど、詳しく調べる方針です。

しかもニュースの動画では、クレーン車の左前輪をアップで写している。
さらに捜査員らしき人物が下にもぐりこんで前輪からビニール袋を出して
なにやら採取している。
よって左前輪に巻き込まれた可能性が高く、自転車がクレーン車のどてっぱらに
突っ込んでいったわけではなさそうだ。
完全に運転手が気づいてなかっただけと思われ。
671名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:09:31 ID:JpyBhEXT0
弱者は自衛のために注意せよというのはその通り
だからこそ、強者は事故ったら全責任を負うというのもその通り
自転車は場合によって弱者にも強者にもなるから、
より注意しなければならない
クレーン車はいつも強者だろうから
注意しすぎておかしいことは何もない
釈然としないなら保険かけとくしかない
それでも釈然としないなら歩輪車分離
672名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:37:12 ID:VOtw2hjH0
大型車両の左下側は死角に成ってるから命の惜しい奴は近づかないw
こんな事も高校生にも成って判断できないのかよw
673名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:41:29 ID:w8QX+ILR0
最強流か
674名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:42:23 ID:sw9KVmVM0
避けようのない不運な事故はあるだろうけど
お互い注意すればほとんどの事故は防げるハズ。

俺は自転車乗りだけど慎重すぎるくらい慎重に乗ってるよ。
青信号でも信号のない交差点でも周り確認して渡ってるし。
いくらこちらが悪くなくても轢かれて死んだら終わりだから。

自転車乗りは車が飛び出してくるかもしれないっていう所でも
速度落とさず平気で突っ込んでいく人が多いね。
675名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:42:56 ID:3Xo1kmI10
貴重な、、、女子高生が、、、、、、、、、運転手死刑
676名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:44:11 ID:r7yrxOC00
無謀な挑戦だったな
そりゃ間違いなくクレーン車が悪いんだが実際ぶつかって死んだら死んだ方の負けだよ
677名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 01:45:44 ID:bGZBf1MG0
きちょまんが・・・
ご冥福をお祈りします。
678名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 02:09:46 ID:kDMnhGrHO
被害者の名前みて鈴木志帆を思い出した
祝!熟女復活
679名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 03:56:01 ID:B6lUpGlH0
>>670
ダンプ相手だと安全な位置でも
クレーンだと巻き込まれる可能性がある。
4WSという駆動形式のせい。
680名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:40:10 ID:QIL4R+bqO
>>664  
4wsをぐぐってこいよww
クレーン車は公道を走る場合は普通の車のように前タイヤのみで走行してる 
左折で巻き込む為にはカニ走行で斜めにはしらんと巻き込めないわ 
よって4ステは関係ない
681名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:41:23 ID:TlqJvc7DO
土方は本当クズばっかだな
682名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:42:53 ID:ko0JtuTD0
また中卒DQNが人を殺したのか
ドカタの犯罪は罪状5割増にしろ
683名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:47:10 ID:jPczGxQ9O
きちょまん・・・(-人-)
684名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 07:55:35 ID:cFafttGnO
>>680

だね。公道ではよっぽどの事がない限り、4WSは使わない。まして、あんな広い交差点で使うはずない。

おっしゃる通り、カニ走行以外は後輪は外に振るので、内輪差はそんなに無い。

あんな交差点でカニ走行する必要もない


スラントブームだったから余計に左側が見にくかったのだろう。

ブームを透明に出来ないかなぁ?
685マッチョサイエンティスト:2009/03/09(月) 09:54:32 ID:daG/aQzq0 BE:23292634-2BP(1000)
二輪の左折巻き込まれは巻き込まれる方の過失が8割だからなぁ・・・
686名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 09:57:33 ID:cmjx6sfw0
もったいない・・・
687名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:03:19 ID:Ck+FG4Or0
>>174
お前みたいなドライバーが事故起こすんだよ
688名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:11:55 ID:llvQi64a0
                                      ____
                                     /⌒  ⌒\
               /                      //・\ /・\\
             /   !____                /  ⌒(__人__)⌒  \
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、            |     |r┬-|      | 
     |   - Y     }ニニ=、: : : : : \           \     `ー'´      /
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l.           /´           ヽ
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . !:.:!    _,..-ー- 、-ー …ー- 、    /
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|: /: :.|  ノ           _ _ ,.ヽー'´   /
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ : :.:|          _,.、‐'´      _/
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : |           `ー''フ    /i
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.:.l            /.,イ ,  /  l
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧|           /.ノノ.ノi j'   |
   |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/          r'_,、‐'´イ_r ''´    |
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./          ノ¨´.|         |
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/  

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
689名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:17:02 ID:RvqZ6FL80
>>685
今回はクレーンの運転手が「安全確認が不十分だった」って
自白してるよ。よってクレーン車側の過失。
690名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:20:07 ID:MeOU/c1TP
言われてみれば横断歩道が西大路側に寄りすぎてる気もするけど…
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&ll=34.996185,135.732153&spn=0.000398,0.000736&t=h&z=21
691名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:24:43 ID:H/sZD+xQ0
なんで自転車の進行方向だけ書くわけ?
トラックはどっち方面に走ってたんだよ。
なんか中途半端な記事だな。
692名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 10:50:26 ID:D60+TjhBP
志帆「オラ、この一撃に全てをかける!!」
クレーン「はじきかえしてくれるわ!!」
693名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 11:26:07 ID:FNzz6+FyO
なぜかマクドナルドのポテト?かなんか供えてある
694名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 16:38:14 ID:aXXUAFwT0
ご冥福をお祈りします。
695名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:17:06 ID:i+vzi0Bc0
>>689
いくら確認しまくってても丁度死角に入ってて巻き込んで轢いてしまえば確認が不十分だったとしか供述のしようがないんだよ‥
696名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 20:29:17 ID:yYySl/8r0
360度スクリーン搭載型大型車両が必要だなw
気分はガンダムのコクピットだw
697名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:08:24 ID:H5xrrG+00
左側は竿があるためほとんど死角。
並走していることに気づかず(というか、見えないから気づけない)そのまま交差点に入って事故ったんだろう

これで一回轢きそうになったことがある
人影があったような気がして急ブレーキ踏んだから轢かずにすんだけど、気づけなかったら今頃刑務所だった

だから運が悪かったとしかいいようがない。

ちなみに、ハイスピード54km
走らないけど重量が26tあるからなかなか止まれない
無理やり入ってきてブレーキ踏む奴がよくいるけど、自殺行為。

これからも気を引き締めて運転したいと思う。
歩行者、自転車、自動車もクレーンには十分注意してほしい。

女子高生のご冥福をお祈りします。
698名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:17:16 ID:i+vzi0Bc0
>>696
というか、外側のヘリをもう少し横の方に曲げて死角をなるべく減らしたミラー作ればいいのに
Rが一定じゃないといけない法律でもあるのか?
699名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:27:17 ID:qMqRQR1fO
ラフターに10年以上乗ってたが曲がる際ミラーだけでは視界が狭すぎ
曲がる寸前まで進むと歩道なんて1部分しか見えない。メーカーにも問題あるとは思う カメラ付けるとか安全対策無しだからね
てか今ってラフター昼間走れないんでなかった?
700名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:29:21 ID:0gx2yE+Y0
この件はともかくとして、青信号だからって漫然と渡る人多いよなあ。
いくら青でも注意して渡った方が良いと思うが
701名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:32:26 ID:Y1qRul6EO
ヒント
歩行者信号が青だったと書かれていない点
702名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 21:50:20 ID:JmOPtoXZ0
>>701
あんな大通りで進学校の優等生高校生が信号無視してわたると思うか
703名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:02:36 ID:JFTv9SxRO
>>693

近くに店がありますからなぁ〜
704名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:08:33 ID:vzF6RL++0
>>699
25tクラスならいいはず。

705名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:12:07 ID:PWA1dkiKO
おまえ阿呆
706名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:13:20 ID:4LmVe2/nO
>>697
恐ろしいね。
707名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:14:39 ID:oUwiH2HN0
一般論で言えば高校のチャリ通は周りなんか見ない
708名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:16:27 ID:i+vzi0Bc0
>>707
歩道走ってて後ろも見ずにいきなり車道に降りてきたりとかするからな
709名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:27:50 ID:ML0PMC7a0
さっき
車運転してて
猫轢きそうになった
マジで怖いorz
710名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 22:53:52 ID:A7Wa92B90
>>709
俺轢いたことあるけど、破裂はしなかった。
711名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:08:08 ID:1WV2pMju0
まんこまんこうっせーんだよ。
女子高生のまんこの何がいいんだ?ったく。
712名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:11:09 ID:SgKTRwLZ0
>>711
大陰唇と小陰唇と膣前庭と会陰。
713まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/03/09(月) 23:12:22 ID:mUdawpmTO
>>709
むきになって加速したらボコンってにぶい音してミラーみたら猫が横たわってた。
タイヤじゃくバンパーに当たってのびちゃった様子だった。
714名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:15:18 ID:cAgmKotW0
軽自動車でも、どうやっても見えない死角があるし、
クレーン車ともなると、並走されたらまず見えんだろうな。
715名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:20:51 ID:p+svk+R30
国では1960年代ぐらいから統計を取っているそうだが、
交通死亡事故が1件も発生しなかった日はこれまで一度もないそうだ。
716名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:21:39 ID:3wNQP/VP0
野田、自転車もクレーン車も危険だから禁止しろ。
717名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:22:02 ID:A7Wa92B90
例の動画を良く見ればわかるけど、1Hit目は破裂しないんだよな。
2Hit目以降で1Hit目に出来た傷から破裂してしまうんだろう。
718名無しさん@九周年:2009/03/09(月) 23:45:39 ID:JrdlCWZF0
ちゃりに道交法は存在しない
というくらい、適当に乗ってる奴らがほとんど
しかも馬鹿警察が、ちゃりは車道を走れ
なんて言う物だから、車道はちゃりの
無法地帯と化している。

ちゃりが悪い。
719名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:12:00 ID:Flg7tDIMP
>>718
こういう発言をしているヤツが事故起こした時は
危険運転致死傷罪の証拠になればいいのにねw
720名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 00:58:18 ID:U3GOm0kXP
自転車でよく通る道だからjkが車道の直進車線を走行してたら避けれなかった事故ではない気が
しないでもないけどそれはそれで無理な話だしなあ。
エコ替えとか乗ってカンガルーの前にもっと色々やることがあるだろ。
721名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:44:23 ID:JlmnS4Sk0
>>719
どちらかと言えば
大概お前みたいな奴が
自転車と事故って
相手を死なすんだよなwww
722名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 01:58:09 ID:oZZ69PNK0
>>720
横断歩道の脇に自転車横断帯があるからそこを通るんじゃないの
女子高生は自転車横断帯のないほうの端を渡ってたみたいだけど
723名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 05:37:09 ID:H5E3yS3a0
ちなみに自転車を車道で運転するのは海外では当たり前
よく公道の広い道のど真ん中をノロノロ走ってた

というか歩道で運転すると逆に歩行者が危ないしね
724名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:53:11 ID:FNyfj9ZP0
>>695
いや運転手は安全確認していなかったって供述してますが?
725名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 12:55:13 ID:b5LtHFGe0
>>724
まあ車を運転してる時点で、安全確認なんて原理的に不可能だからな。
726名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:03:01 ID:zoVedn9q0
それを言ったら自転車側も安全確認しないで突っ走ってるんだから自業自得w
727名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 13:39:21 ID:JlmnS4Sk0
>>726
はげどう

おいらでも大型車が左折しようとしてるのが
事前に分かっているなら、運転手の挙動を
見てから行動するけどな・・・・

それをしてるお陰で、今まで数回は
巻き込まれ事故に遭わなくて
すんでる状況に出会ってるしな。

どうせ、
止まってくれるだろう、
歩行者・自転車優先
などと自分勝手に解釈して
直進したんだろ?

自業自得だよマジで。
728名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:14:26 ID:xFFu4eLjO
>>722
引っ掛かって頭を潰されたのが、横断歩道の端っこなんだな、あれは。
729名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:17:46 ID:m7oz1fPw0
藤原志帆さんてググるといっぱいいるな
730名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:22:23 ID:Ssuw5Ed8O
以下、貴重なマン(ry 禁止な
731名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:26:00 ID:QY/s3fNI0
午前7時・・・許可時間外じゃないのけ?
732名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:27:01 ID:32eynAVJ0
きちょまn
733名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:28:12 ID:BdiejatU0
俺は車が止まるまで絶対に横断しない
734名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 14:35:06 ID:jApNzyAm0
誰も助けてクレーン
735名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:34:10 ID:kL1piapI0
マジで京都の人間は赤信号でも平気で渡るのなw
ビックリだよw
こいつら正気か?
それとも京都では標準なのか?
736名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:36:21 ID:+mTyMRQvO
>>724
オマエ警察調書フィルターを知らないゆとりだろwww
737名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 15:46:48 ID:6ENgA75pO

道路交通法を
小学生から高校生まで
必須科目にすれば
こんな事故は確実に減る

738名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:41:52 ID:BuwmUDv80
車の真上10mくらいから見下ろした画像を表示する装置を全ての
大型車につければいいんじゃね。デンソーだっけ?
真後ろや真横に何があるかすぐに分かる。
739名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:52:56 ID:ylciEacm0
>>731
このクラスの機械は実際そうなんだけど、厳しく取り締まると警察の業務にも支障が出るのが分かってるから、100t以上のクレーンをフルウェイトで自走とか無茶な事やらなければお咎めはまずないのが実情
 
例えば、
朝、大型トラックが事故して車線塞いで横転

警察がクレーン手配

「21時以降じゃないと運行出来ないから到着は22時くらいですかね?」
 
同じパターンで積み荷の重量物が散乱、車が下敷きに
↓ 
クレーン手配

「県道部分は緩和申請の通年の許可取ってないんで通行許可の書類今から作って申請しに行きます。
早ければ明日にはいけると思いますが?」
 
じゃ困るだろ実際。
740名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 16:59:50 ID:tlsuc0i6O
早朝ミンチか
遺族とか彼氏はたまったもんじゃないな
741名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 17:09:30 ID:5vhDmVdI0
路上はサバイバル 轢くか轢かれるか
危機管理能力の低い奴から落ちていく
あの世で泣き言いっても遅い、小中高できっちり道交法を教育すべし
車最優先社会の歪を矯正しよう
742名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 17:34:06 ID:VfPg6662O
仮に、死んだ女子高生がウトロの人間だったりすると、どうなる?
仮に、死んだ女子高生が筑豊の人間だつたりするとどうなる?
743名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 17:36:37 ID:dDAq7kep0
>>742
クレーン会社が潰れるだろうな。
744名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 17:36:37 ID:CQ6iUbad0
太ももの内輪差ならよかったのに
745マッチョサイエンティスト:2009/03/10(火) 18:31:47 ID:Jw791Cfm0 BE:34939229-2BP(1000)
>>689
当たり前だ。クレーン車側の過失がゼロとは言ってない。
巻き込み事故で巻き込まれ側がゼロってこともない。
746名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 18:34:27 ID:ngZEjnIFO
747名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 19:03:57 ID:UMyJlI5e0
クレーン車は左折禁止
748名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 19:38:48 ID:FNyfj9ZP0
>>736
フィルターがかかってる証拠は?
なんでもゆとりつかえばいいとおもうなよ
749名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 19:52:12 ID:FNyfj9ZP0
>>727
じゃあ逆に車運転するときは自転車、歩行者の動向を
伺いながら右左折してる?
結局双方気をつけなければ、起こりうる事故ってことだと
思うね。どちらか一方が悪いってわけでもないし。
750名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:41:01 ID:ylciEacm0
>>748
警察に被害者なり加害者なりで調書取られた事ある人は知ってると思うが、筋書きは警察でもうおおよそ出来ていて、それに多少こっちの言う事が脚色されるって感じだ
それにサインさせるのが調書取る人のお仕事。

今回の場合だと
け「左折の時は左側は確認した?」
う「曲がる前にミラーで確認しました」
け「その時被害者には気が付いてましたか?」
う「気が付きませんでした」
け「左折を開始した時には気が付いてた?」
う「いいえ、ちらっとミラーは見ましたが気が付きませんでした」
け「轢いてから分かったの?」
う「はい」
け「よく見てなかったって事だよね」
う「そういう事になります」
 
これが調書では
「左折時に安全確認を怠り漫然と運転をし‥」
になるんだよw
751名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 21:45:50 ID:HALZMD0T0
同じクレーン会社

http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
752名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 22:12:55 ID:BNwxqbkl0
 クレーン車がもちろん悪いんだけどさ、自転車も気がついていないかもしれない、と思って
相手が気がついていると確信できるまで直前でとまれるスピードに落とすとかしようよ。死ん
でからでは遅いよ。
753名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:15:15 ID:3exTbAqY0
>>739

緊急時は特例でそのまま出動だっての、

首都高のトレーラ事故とか、
大事故の緊急車両は警察の誘導付き、信号もブッチだ
754名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:19:20 ID:8e2Tnq310
88ナンバーのクレーンや大型特殊車両には近づくなという
自転車板やバイク板の共通見解
755名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:21:21 ID:NwkGkhDJO
どうか安らかに眠ってクレーン
756名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:39:46 ID:4xMZneoj0
【審議中】
   ∧,,∧  ∧,,∧ 
 ∧(´・ω・) (・ω・`)∧∧
( ´・ω) ∧∪_,,,(ω・` )
 ∧,,∧≡つ);;)Д(;;(⊂≡ノ    
( ´・ω) (>>755 )(ω・` )  
 ∧∧  と__)__) ∧∧U     
( ´・ω)       (ω・` ) 
| U ∧,,∧  ∧∧ と ノ
`u-u'.( ´・ω)(・`  )u-u
    (l    )(   l)  
     u-u  u-u
757名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:42:42 ID:Hsu0FBZH0
あぁ、かわいそう
未来ある高校生だから余計に
758名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:43:21 ID:ObdfoOZTP
今日、二年生総出で学校の前で見送ったらしいね…
759名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:43:37 ID:ylciEacm0
>>753
特例とは言っても法律に「緊急ならどこそこの誰に許可をあおげば特別にOK」とか書いてないといけない訳で、実際は現場の警官はよく知らないか、知ってても知らない振りだと思うよ。
760名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:43:43 ID:eofUfMS6O
>>749
右左折時に自転車や歩行者に気をつけるのが普通だろ
761名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:44:32 ID:wYd4xKQoO
762名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:51:52 ID:aUWC4v8wO
>>760
まったくその通りだ

自分の都合でクソ厚かましくて危ない運転するドライバーが多すぎる

俺は去年、自転車で仕事から帰宅中に右折してきた車に横から突っ込まれて今も通院のリハビリ生活だ

加害者、ぶつかるまで気が付かなかったらしい
763名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:53:12 ID:FNyfj9ZP0
>>750
結局今回報道されている部分だけで考えれば
確認していなかったと考えるのが妥当だと思うが。
警察の調書とかはまた別の話だと思うが。
764名無しさん@九周年:2009/03/10(火) 23:55:57 ID:VvkQq+Ck0
これはミンチ確定・・・
765名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:07:16 ID:ABS4XVX40
>>763
こんな車乗ってて右左折安全確認のクセ付けてなきゃバリバリ人殺しちゃうぞ〜
766名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:08:08 ID:UAG4eKjX0
>>765
実際殺してるジャンw
767名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:10:01 ID:2okpLGvbO
必ず 貴重ななんたらとか言うよなっ
よっぽどあれだね
ねらーは
768名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:14:13 ID:ABS4XVX40
>>766
いや、運だけでやってたら何人殺すか分からんってこと
769名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:15:59 ID:sVjrachu0
>>762
日本の道路はお車様の道だぜ?
ウインカー出さないのなんて普通だしな
最近のドラーバーは何であれがついているのかしらないらしいぞ。
横断歩道に人立ってても停車すんのはパトカーだけw
教習所の車でさえ止まらないからな。

正直、ドライバーへの啓蒙活動を何とかして欲しいわ。
770名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:20:48 ID:WnfI/SKx0
自分は歩行者側専門だけど既に信号なんて信用してないw
でも友達や家族に気をつけるよう言っても、
イマイチ本気で聞いてくれないんだよね。
携帯見ながらぼーっと渡ってる。
771名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:21:36 ID:UAG4eKjX0
>>768
今回の事故は確認していなかったと記事にあるだけで、他の時はしらん。
まあ多分今回たまたま急いでいたとか、そういう事情があるんじゃないの?
772名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:22:51 ID:tlRSJX/H0
>>762
右折車の反対車線を右後ろから走ってきたパターン?
あれ見落とされやすいから注意だね。
773名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:24:51 ID:PqO7dlBR0
ああ、未来の俺の女がまた逝っちゃった。
774名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 00:27:56 ID:UAG4eKjX0
>>760
だからそう聞いてるだろう?
ちゃんと安全確認してますか?ってね
つまり双方確認しあおうよっていいたいだけw
775名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 01:07:19 ID:5gLTvn4n0
 自転車で走っているときたとえ相手が気がついていなかったとしても接触せずに通過でき
るタイミングでなければ恐ろしくて交差点に進入できない。青信号でも。
 相手が停車するのを確認してからでないと。
776名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:00:43 ID:PeVj2SiSO
ご冥福をお祈りします
777名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:06:37 ID:/b1L8iZZO
>全身を強くうって死亡

全身ミンチかのしスルメ確定
ご冥福をお祈りいたします
778名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 08:11:40 ID:7W91QN62O
被害者はあんまり可愛くないな
779名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 11:46:41 ID:PY/pLm33O
後ろを見ずに左から右に曲がるチャリは、跳ねとばされても文句言えんぞ。
780名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 12:46:42 ID:N3OsYKo4O
>>735
激しく同意

京都は歩行者&自転車信号が点滅なら無条件で渡ってくる。

赤でも自動車信号が青なら自転車は突入してくる。。

特に自転車通学の学生なんかは「何が悪いの」って感じで知らん顔。

ゆとり万歳
781名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:02:59 ID:PeVj2SiSO
クレーンとか大型車両がきたら、離れるようにしてるわ 
基本、でかい車は死角多くて、こっちの存在にきづかないで動くものだと思ってるしな 
このお嬢ちゃんも原付くらい乗ってたなら 
多少、大きな車に注意できたかもなあ
782名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:12:03 ID:p11QzuvZO
>>780
車道は青なのに横断歩道だけ赤とかになるの知らない?
締め出そうとしてんな。
まあ車道に出ればそこは青だから渡っても正当な行為だけども。
783名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:16:43 ID:ABS4XVX40
>>781
ところがどっこい、大型や大特が走っててその左側の路肩の狭い隙間を抜けてく二輪や原付は多い
運転手が気付かないで路面のうねりや対向車の影響でちょっと左に振られたら死んじゃうのになw
784名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:32:47 ID:NkAr99Nv0
>>782
市内の大きな通りの交差点は、たいてい自転車通行帯があって
歩行者用信号にも補助標識(歩行者・自転車専用)があるから
その場合は「車道だから」も通用しなくなる

785名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 13:55:02 ID:DkNzWQ0nP
過失の程度を議論するヤツは本当に頭が悪いんだろうな。

結果が全てであって、過失の程度なんてどうでもいいんだよ。
たとえどんなに注意してても、どんなに相手が悪くても、どんなに運が悪くても
相手を殺しちゃったら過失致死傷! たったそれだけ、簡単だろ?
786名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:04:27 ID:+LFWSMsCO
今日の午前7時は事故が多い…
787名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:27:06 ID:vk6wQfbYO
朝の西大路五条の交差点は歩道の信号が赤になっても猛スピードで渡ろうとするチャリが無茶苦茶多い
788名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:31:20 ID:hdHgbIJ3O
部落
789名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:37:33 ID:u+4iR42H0
今現地にいるけど何か質問ある?
790名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 14:43:26 ID:u+4iR42H0
まあ、北進左折と北進横断歩道上の事故だということだけは間違いない
ようだね。バッテラ切れでもう落ちるよ。
791名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 17:53:56 ID:ZEMlhSrq0
>>739
400tでもウェイトはずしただけで普通に走ってかえってったよ。
向かいが交番な現場
792名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:18:36 ID:PY/pLm33O
>>790
あんたの携帯は、すぐ電源落ちするんか?w
793名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:23:15 ID:fFuW9+73O
やっぱり脳みそパックリ?
794名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:39:30 ID:VkIizEdh0
>>750
しかも、卑怯なことに奴らは書いた調書を見せようとしないんだよな。
「読むから」で済まそうとする。
とにかく見せようとしない。
795名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 19:41:55 ID:5P83FYGV0
自転車の信号切り替わり全速突破に失敗した模様
796名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 20:00:20 ID:N/fZMLsE0
チコタン殺したんだれや!
僕のお嫁さん殺したんだれや!
797名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:25:51 ID:ABS4XVX40
>>791
交番のお巡りさんなんてそんな細かい事知らないだろうなw
798名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:35:20 ID:AFEa4UeaO
自転車はいきなり来るから避けられんなあ。
信号が青だからって猛スピードで出て来られたら、安全確認後に意表を突かれる。

全身を強く打ってって、便利な言葉だな。
以前見た木っ端微塵のグモも、翌朝の新聞にそう書かれていた。
799名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:45:32 ID:As+qv95v0
チャリと原チャ、ビクスクは
一日5匹まで轢き殺してもOKとすべき。
800名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 22:48:34 ID:mb59JLfd0
携帯見ながら自転車に乗ってたんじゃないの。あれ危ないよ。
801名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:35:53 ID:MMdn0Anw0
>>43
これだと「即死」だろ
802名無しさん@九周年:2009/03/11(水) 23:36:04 ID:0RaOvrny0
この会社、
翌日は50tが吊荷の下敷きになってオペがお亡くなりに、、

どんだけついてないんだよ

803名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 00:55:02 ID:FPnhAZf+0
>>802
マジで‥潰れるんじゃね。
804名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:43:46 ID:9i+SW6eDO
>>802
会社名載ってないけどソースは? 
そんな悲惨な事故だとスレ立ちそうだけど
805名無しさん@九周年