【食品問題】中国産「ドジョウ」から殺虫剤エンドスルファン 大部分が国内で流通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
厚生労働省は5日、中国産ドジョウに基準値をわずかに上回る殺虫剤エンドスルファンが含まれていたとして、
輸入業者に対し食品衛生法に基づく検査命令を出した。
同省によると、検出はごく微量で、大部分が国内に流通したとみられるが、摂取しても人体に影響はない。
成田空港検疫所で、昨年12月と今年2月に輸入された計約424キロをサンプル検査した際に見つかった。

産経新聞 2009.3.5 17:39
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090305/biz0903051743012-n1.htm
2名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:19:01 ID:3sESS9aW0
2匹目
3名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:21:21 ID:rzjkSSrVO
ドジョウが食べれなくなったら、どうじよう
4名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:24:05 ID:KMPA/Lvx0
どじょうも中国産なのか!
ちょっと驚き・
5名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:32:57 ID:Ad2ugCSu0
柳川鍋食いたくなってきたな
6名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:33:37 ID:2G8eBTeW0
俺この前セブンイレブンの中国産うなぎたべちゃった
7名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:33:48 ID:5HVQdmX20
どしょうもない国だな。
8名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:35:14 ID:fVGAaER10
大分産の鰌がうまい
9名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:52 ID:0E5ovKIx0
シナの食物汚染はエンドレス
10名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:39:54 ID:LkmRObax0
ドジョウ鍋 食えばしのばる 信濃の国          一茶
11名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:40:37 ID:dc2YHH0P0
また中国か
12名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:40:44 ID:5AZHNwHw0
中国産ばっか食ってりゃ影響あるよ
13名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:41:15 ID:10JYyKoH0
虫がわいてたんじゃね
14名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:41:22 ID:4ow4Ly1t0
>摂取しても人体に影響はない。

安心してどーじょ
15名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:41:32 ID:spvVUxtE0
どじょうなんて年に1回食うか食わないか
16名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:42:07 ID:qPhmJSMg0
ドジョウも汚染できるとはさすが毒国だw
17名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:49:57 ID:mjpNpYaZ0
浴槽(水)にドジョウをいれる

裸の女を入れる

次にお湯をゆっくりと注ぐ

だんだん浴槽の水の温度が上がる

ドジョウが慌て出す

さらに湯を注ぐ

ドジョウはパニック 逃げ場をさがす

しばらくするとドジョウ、2箇所の逃げ場を発見

女、激しく身もだえ、無限の絶頂を繰り返す





18名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:53:38 ID:+EIMr2qC0
でもドジョウは美味いけどな
19名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:56:07 ID:ppMo8t0L0
浅草に激震
20名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:56:59 ID:T4fte3joO
ドジョウやウナギは 日本にはほとんど居ないから 中国から輸入しか無いです
蜂蜜やスッボンも中国から当たり前
21名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:57:08 ID:QFPhAt5EO
貴重な柳川鍋が…
22名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 18:58:40 ID:hvEtgcU/O
>>19
どぜう
23名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:07:16 ID:3rUJbQUhO
どじょうの養殖場付近の土壌が汚染されていたんじゃね?
24名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:22:20 ID:/SpC/DAt0
また中国産か!!!!!!!!!!!!!!
25名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:27:29 ID:d+krJZVs0
>>17 取れなくなったりしない?
26名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:29:58 ID:/kmySMGp0
どじょうが食えなくても同情は無用だ。
27名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:30:02 ID:8tFvvbeZO
>>17

なんか似たようなの知ってるわ

人間を仰向けに寝かせる

ネズミを腹の上におく

鉄製のカップを被せる

上に焼いた炭をおく
悶絶
28名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:31:34 ID:+19Dx29R0
日本ではもうどぜう屋ぐらいでしかお目にかからないが
韓国では結構日常的に食うらしいので
向こうでの反応が楽しみ
29名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:32:10 ID:Icf3OvaB0
>>7
だれがうまいこと、、??あれ?
30名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:37:23 ID:GouW8Blz0
どじょうなんて誰が食うんだよ…
31名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:41:14 ID:LCzMPnRw0
いいかげん 中国の毒食料を輸入するのは止めろよ。

ひょっとすると 日本人の食物アレルギーって中国産が原因と違うか?
32名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:56:17 ID:oMmQW1Rl0
>>成田空港検疫所で、昨年12月と今年2月に輸入された計約424キロをサンプル検査した際に見つかった

検査結果出るまで流通させるなよ。
検疫の目的果たせてないじゃん…

動物・食品検疫は、病原体に対する検疫が主目的とはいえ、検査する以上は、結果出るまで隔離すべきと思う。
33名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:48:01 ID:9vwcBvG20
>>17
男でもいけるんじゃないか?
34名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 20:51:00 ID:Tgre5Gu+0
女の穴は3つだ
35名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:24:43 ID:6uEisVsv0
>>20
青森を代表とする各地のドジョウ漁師に謝れ
36名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:26:39 ID:lFV54SAn0
避けられるのなら、中国産は食べ物は食べない、買わない方いいな。
37名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:28:44 ID:MMAnzuxoO
ごく微量って、中国人と同じ基準で語られても困る
微量=世界基準での致死量
38名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:39:46 ID:fJmSYFcp0
つーかなんで殺虫剤が入ってんのかってのが問題だろこれ
39名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 23:42:46 ID:McboTfCmi
またかw
だが想定の範囲内だ
40名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:13:35 ID:0kDKEMGC0
>>36
しかし、日本産が安全ってわけではないのが困ったところ・・・
中国産よりははるかにマシだけど。
41名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 00:18:25 ID:RlNi+Wb50
うちの飼い猫は「ねこ元気」と「キャラット」で頻尿で血尿が出た。
やせっぽっちになった。怒りっぽくなった。精神が不安定になった。
それを日本国産のカリカリ「ミオおいしくって毛玉対応」に変えたら
数週間で血尿を出さなくなった。そして、太った。脱走、家出しなくなった。
私が寝ていると、勝手に体をくっつけて添い寝してくれる。
ウンチが太くなって、排便が大変そうだけど、精神的に安定している。
「ミオおいしくって毛玉対応」は超激安の部類に入る国産カリカリのエサだ。
http://www.sora-and-monet.com/cat-food/mio.htm
http://www.npf.co.jp/products/b_view_2052.html 日本ペットフード株式会社
今思うと、アメリカ製のエサに中国の毒が入っていて、
腎臓に何か悪い物質がトゲトゲして血管を破っていたんだと思う。

東京多摩ならホームセンター「ヤサカ」で498円で売ってる。カード使える。
http://www.e-yasaka.net/
ミオの売り切れがたまにあるので、店員さんに頼むと入荷した時に電話をくれる。
42名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:00:53 ID:pZVdKr7nO
うなぎに続いて柳川鍋も食べられなくなった
43名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 05:39:11 ID:E4t/b6VdO
は ど
じ ぜ
め う


44名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:44:27 ID:/dO73q360
摂取しても人体に影響はない


(´−`)。。○ じゃあ 何で検査命令?
45名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:07:04 ID:M6ahqQq4O
お前ら、まさか中国産の食品なんて買ってないよな?
俺はヨット右翼じゃないし、むやみに中国叩きはしたくないが、さすがに中国産食品は買わないよ。
産地偽装ウナギとか、もっと叩くべきなんだが、抜け道が多く、次から次へ産地偽装が市場に出回る。
日本は、官僚支配の国なんだから、官僚の怠慢は国民の不利益になるよ。
46名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 09:11:06 ID:PgplZTW3O
いやーん
47名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:40:23 ID:dALEWc850
柳川って食べたこと無いな
48名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 23:41:44 ID:YT6ZaHEJ0
大変だ!ドゥジョウ!ドゥジョウ!
49名無しさん@九周年
今日も日本は平和です…