【英国】 ロンドンのミシュラン3つ星レストラン「ファット・ダック」、食中毒で一時営業を中止 400人の予約をキャンセル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃっきりくんφ ★

★3つ星「ファット・ダック」、食中毒で一時営業を中止(2009年3月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20090304gr03.htm

 ロンドンの有名な3つ星レストラン「ファット・ダック」が、食中毒で営業を中止していたことがわかった。

 2月に食事をした約40人の顧客が体調の不良を訴えたため、自主的に営業を中止した。
地元の保健当局が調査したが、原因はわかっていない。400人の予約をキャンセルしたという。
レストランは通常、1日に80人の客に料理を提供する。テイスティング・メニューは130ポンドで、客単価は220ポンド。
3月4日から営業を再開する予定。

 ファット・ダックは分子料理法を取り入れて、化学と伝統的な調理を融合させた斬新な料理を提供する。
シェフのヘストン・ブルーメンタールが考案した、iPodで波の音を聴きながら食べる「海の音色」、
ベーコンエッグのアイスクリームなどが有名。2004年にミシュランの3つ星を獲得。
料理評論家が選ぶ2007年の「世界のレストラン・ベスト50」で、スペインの「エル・ブジ」に続いて2位に選ばれた。

以上

※関連リンク
The Fat Duck
http://www.fatduck.co.uk/
2名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:47:12 ID:aJPqLsog0
ドタ   ∧_∧
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで2ゲット!
    (  )へ
     >ω
3名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:48:31 ID:G62RhHnC0
去年銀座の2つ星でも同じようなことあったけどもみ消されたよな
4名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:48:39 ID:6K3dU9y30
分子料理法って何?
5名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:49:34 ID:wz6YcZmhO
円高のせいかえらい安い気がする
6名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:49:56 ID:ljAG84NV0
シュガー・ダディ!!!!!!!!!
7名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:50:17 ID:VEt84kwu0
ファックダックに見えた俺は2ch脳
8しゃっきりくんφ ★:2009/03/04(水) 13:50:52 ID:???0
※関連リンクの続き

いわゆる分子ガストロノミーを代表するようなお店です。

Tasting Menu
http://www.fatduck.co.uk/menu_degustation.htm
こちらがお試しメニュー

A la Carte Menu
http://www.fatduck.co.uk/menu_alacarte.htm
こちらはアラカルト

シェフのヘストン・ブルメンタール氏は、先日の世界料理サミットでも有楽町の東京国際フォーラムに来ていました。
9名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:50:53 ID:5AMfwi9jO

肥満アヒル?
10名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:52:09 ID:48MLvhuyO
イギリスに星付きのレストランが有ったことに驚いた
11名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:52:45 ID:0uv63CMkO
液体窒素でシャーベット作ったり、パフォーマンスだけだよ
12しゃっきりくんφ ★:2009/03/04(水) 13:55:05 ID:???0
※関連情報

飲食業の虎!中島武公式ブログ: 2月7日 六本木にある胡同三辣居に世界のシェフが集結していると電話。
フェラン・アドリア氏、ヘストン・ブルメンタル氏・・・三ツ星のシェフ達が来店。
ttp://www.restaurants-news.com/nakajima/2009/02/27-35ee.html

でも、来日して立ち寄る店が「紅虎餃子房」の姉妹店だったりする。
13名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:01:41 ID:7RqnDlkxO
ipod…?

ベーコンエッグのアイス…?
14名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:02:06 ID:Iucpm7Gq0
まあミシュランの3つ星なんて、中流成金のためのものであって
本物の料理はガイドなんかに載らない所にあるんだけどね
15名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:02:13 ID:wz6YcZmhO
>>12
このキャップの動きはなんなのよ
16名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:02:52 ID:/lJQeKR6O
なんという怪しい店
17名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:03:07 ID:UG2PQw6e0
よくわからん料理だが、こんなモン出す店が三ツ星ってのは、アレの評価はマトモなのか?
18名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:04:14 ID:0Hw/ImNk0
>>10
汐留のコンラッド東京にも出店しているゴードン・ラムゼイなんか、系列店で星を7つか8つぐらい持っていたと思う。
19名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:07:39 ID:Ynjvo1og0
ここもマクドナルドみたいに略してファックとか呼ぶの?
20名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:08:57 ID:mrs0kNfB0
デブアヒルということでいいのかね
21名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:13:17 ID:gYXHOyL+O
ここ、ロンドンじゃないでしょ。近郊ではあるけどさ。
埼玉の奥の方の店を「東京の」と言うような違和感。
22名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:19:35 ID:tr7YtzdC0
分子分解…だと…?
23しゃっきりくんφ ★:2009/03/04(水) 14:20:45 ID:???0
>>21
ご指摘ありがとうございます。

ttp://www.tokyo-calendar.tv/editors/20090212.html

上記にも書かれている通り、ロンドン郊外というのが正解のようです。
次のスレッドが立つ機会があったら、タイトルを直しておきましょう。
24名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:21:18 ID:baRa36zHO
もうタイヤだけ作ってろよ
25名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:34:35 ID:oRsBG68Q0
>>21
ウィンザー城の近くだから、ロンドンを東京に例えると
ファット・ダックが店を構える場所は鎌倉のような所だと
先日の有楽町での講演の際に紹介されていたように思う。
26名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:36:49 ID:PHu+gTew0
Fuck that
27名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:37:50 ID:HOwpchbO0
>>11
食材のテクスチャーをいじって遊んでいるだけと思われるかもしれませんが、
本来の主旨は素材の持ち味を生かすために、そのような調理を考案しているのです。
28名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:11:15 ID:6OV58sue0
東京ディズニーランドという命名の感覚から言うと、ロンドン近郊について「ロンドンの」という書き方は
外国人に対しては、大きな間違いでないような…
29名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:13:55 ID:AlIcVkwE0

店名を「ファック・タック」に変えて再開の予定です
請御期待
30名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:14:07 ID:NWjZEekA0
でぶ、かも ??

シュールな店名だな
31名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:32:26 ID:pP6jHT8P0
イギリスの三ツ星って、他の店があまりにもまずかったために
相対効果で物凄く美味しく感じてしまっただけなんじゃないの
パリか東京にあったら一つ星も取れなさそう
32名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:55:03 ID:Np/Mfnmx0
レイムダックに名前変えればいいやん
33名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:03:26 ID:kUX9MDty0
>>31
例えば香港・マカオでミシュランは28店に合計40個の星。
3つ星は香港、マカオ各1店でした。

観光客の人数など市場規模に応じて、一定の店舗数の店を選んでいるわけではなさそうです。
相対評価ではなく、絶対評価の基準があるのでしょう。
34名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:04:17 ID:DIdR2q0z0
イヤホンつけてメシが食えるかつーの。
自分のアゴを動かす音が内耳に響いて不味くなるゎ。
35しゃっきりくんφ ★:2009/03/04(水) 16:10:39 ID:???0
>>34
2年前の記事ですが、参考になるでしょうか?

★「ファット・ダック」の三つ星シェフ、波の音を聴きながら食べる新メニュー考案 - 英国
2007年04月17日 20:21 発信地:英国 (c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2212625/1520094

【ロンドン/英国 16日 AFP】ロンドン西郊のブライ(Bray)にある有名三つ星レストラン
「ファット・ダック(Fat Duck)」はこのたび、音楽を聴きながら食べる新メニューを考案した。

 ファット・ダックは、シェフのヘストン・ブルーメンタール(Heston Blumenthal)氏による創意に富む料理、
蒸留や水浴といった科学的調理法、そして、1人最大100ポンド(約2万3000円)の予約キャンセル料で知られる。 

 ユニークなメニューは、エスカルゴのポリッジ(オートミールがゆ)から、ベーコンエッグ味のアイスクリームまで揃う。
今回、ここに新たに加えられたのが、「海の音色(Sound of the Sea)」と名付けられた一品。
食べながら波の音を聴くことで、味覚を刺激するのだという。

 「海の音色」は、稚ウナギ、マテガイ、カキ、海草といった海の食材を、砂浜に見立てたタピオカの上に盛りつけたもの。

 ブルーメンタール氏は、「スクエア・ミール(Square Meal)」誌のインタビューの中で、
3年前にオックスフォード大学(Oxford University)の実験心理学者チャールズ・スペンス(Charles Spence)氏と
ともにテストを重ねた結果、音楽が味覚を刺激することを発見したと語る。

 「たとえば、カキを食べながら牛や馬の鳴き声を聴いた場合と、波の音を聴いた場合とを比べると、
後者のほうが味が濃く、塩気を強く感じることができました」(ブルーメンタール氏)

 同氏はほかにも、ウイスキー風味のグミをスコットランド地図の上に並べたものや、
バラの花びらの砂糖漬けをバラの木をモチーフにした彫刻板にちりばめたものなど、新たなメニューを考案したという。

 写真は、店内で写真撮影に応じるブルーメンタール氏(撮影日不明)。

以上
36名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:20:11 ID:imjFwRz+0
>>25
鎌倉はウィンザーじゃありません!
イギリスの鎌倉はブライトンです
そしてホウヴが葉山
ショーラムが逗子

覚えておくように!
37名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:42:46 ID:UDFGoRJS0
38名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:44:21 ID:AtzpH+Gb0
でもあれでしょ?
「ミシュラン!ミシュラン」なんてアホみたいに祭り上げられてるけど、
ぶっちゃけ昨日の残りの味噌汁を、ご飯にぶっ掛けたやつには勝てないんだよね
39名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:48:51 ID:G8yg+SthO
>>38
あんなんどこがいいのか解らん
ぐちゃぐちゃしてて気持ち悪いし、試したことない
40名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:36:44 ID:Q3q6XVUt0
典型的なバブル期の料理じゃね
41名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:55:51 ID:kWuJU/V00
「食中毒をお楽しみいただけましたか?」と店側が言ってしまえば、新しいガストロノミーの世界が開けたかもしれないのに。
42名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:24:55 ID:0OFZrUED0
少々お腹痛くなってもいいよw
予約とりやすくなるかな〜w

大阪の同種の店でしか食べたことないけど
本場の店で経験したい
43名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:59:22 ID:tx/lZdjh0
3つ星レストラン(笑)
44名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:01:17 ID:9YAmDtZp0
湿気まみれのロンドンでザルな衛生管理で日本食の真似でもした
生魚料理でも出してたんじゃね?
45名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:04:19 ID:/8RLnwb/0
隠し味?
46名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:04:57 ID:gzulKN5U0
>>35
>「海の音色」は、稚ウナギ、マテガイ、カキ、海草といった海の食材を、砂浜に見立てたタピオカの上に盛りつけたもの。
稚ウナギってシラスだよね?
47名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:09:01 ID:MtTnBGoY0
おそロシア
48名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:13:10 ID:7tfxv6FdO
食中毒出したら星は没収、とかならないの?
教えて、エロい人
49名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 09:13:17 ID:5PcmoGQJ0
>>46
欧州はウナギの稚魚をよく食べる地域だと思う。
50名無しさん@九周年