【北海道】生活保護者の家賃滞納対策 札幌市、家主に直接払い 「プライバシー侵害の恐れ」との指摘も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

生活保護者の家賃滞納対策 札幌市、家主に直接払い

  民間の賃貸住宅に住む生活保護受給者の家賃に充てられる「住宅扶助費」について、
  札幌市は三日、受給者を通さず家主に直接支払う「代理納付」制度を、道内で初めて四月から試験導入する方針を固めた。
  家賃滞納が相次いでいるためで、対象は滞納を続ける受給者となるが、
  個々の事情が考慮されなかったり、プライバシーが侵害されたりする恐れを指摘する声もある。

  道によると、代理納付は公営住宅では札幌市営住宅で導入されているが、民間賃貸住宅では初めて。
  対象は、家主ら八百六十人が加盟する札幌市アパート業協同組合の賃貸住宅などに入居し、
  家賃を滞納している生活保護受給者で、将来は全賃貸住宅に拡大する考え。

  札幌市によると、市内の生活保護費の受給は約三万七千世帯で、このうち民間住宅の入居者は約三万三千世帯。
  世帯主には生活保護費の中で住宅扶助費が支給されている。上限は単身で三万六千円で、家族二−六人で四万六千円。
  札幌市に家賃滞納の統計はないが、不動産関係者によると、市内の滞納者は一カ月に五百世帯以上に上るという。

  生活保護問題に詳しい花園大(京都市)の吉永純教授は
  「家賃滞納は、急な出費があったかなど受給者の事情を調べてから解決すべきで、
  代理納付が必要かの判断を家主の意向で決めるのは疑問だ。
  また、手続きで、生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい」と問題点を指摘している。

北海道新聞 (03/04 07:37)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/150680.html
2名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:28:02 ID:dNg9uT/dO
受給者は死ね
3名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:28:56 ID:EzSXs4UtO
生活保護をもらって家賃滞納するのか‥。
わけわかめ。
4名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:28:58 ID:P0C6JQbf0
>>2
経済に暗いお前はもっといらない
5名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:29:23 ID:5RJpfYob0
プライバシー侵害って、家賃払わないのが悪いんだろ
6名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:30:35 ID:qBlxzSwl0
急な出費

  どんな出費があるのだろうか?
7名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:31:16 ID:zA+oKv570
受給者にはプライバシーなどはないのだ
8名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:31:26 ID:qdStNr+RO
>>5
だよなwww
やる事やらんで権利主張すんなっつー話だわな。
9名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:31:38 ID:TkZv8x2Z0
生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい
生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい
生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい


税金貰ってるくせに見栄張ってんじゃねーよカス
10名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:31:42 ID:ySUXJqAK0
住む所は大事だから、出費の優先順位のかなり上位にくると思うんだけど、
それより優先させる出費ってどんなんだろう
11名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:32:01 ID:3oG2fwWRO
急な出費→パチンコで大敗のことですね、わかります
12名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:32:27 ID:Es4J8gTmO
急な出費=チョン玉
13名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:32:35 ID:IW6ltm290
取りっぱぐれがない分、大家も喜んで貸すから生保家庭にいい話だろ
14名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:32:53 ID:2SfAEUk2O
そりゃパチンカスは困るよなw
15名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:33:56 ID:HlcO42nDO
>>6
パチョンコ
16名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:34:25 ID:fMfEnmFJO
むしろ家主に生活保護者と知ってもらってた方がいろいろ都合良いだろ。
どっちにとっても。
17名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:36:08 ID:qhntcFjR0
プライバシーが気になるなら生活保護なんか受けるな。
18名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:36:25 ID:TkZv8x2Z0
受給者「一旦俺の手元に寄越せば5倍に増えるから安心して直接払え


現実・・・家賃滞納
19名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:38:08 ID:zbyuASK8O
>また、手続きで、生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい

おかしくない。
生活保護を受ける事は何も差別されるような事ではない。だろ?

家主からしたら、きちんと家賃払ってくれて、後はもめ事など起こさなければ
基本的には誰でも入れてくれるだろう。
空室のままや滞納されるほうがよっぽど困るんだから。
20名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:38:32 ID:vD98nqqY0
生活保護受給者ってどうして態度がでかいんだ
若い奴のほとんどが出来婚して離婚とかじゃん
税金でくわしてもらっている認識あるのかよ
21名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:38:40 ID:UHQ3qzMM0
生活保護もらっておいて
プライバシーがなんたらかんたら
22名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:38:53 ID:5WelZAZMP
金恵んで貰ってんだから家賃が幾らかなんて元々バレてるだろ?
何言ってんだ?乞食どもは
23名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:39:54 ID:ECv/oiiS0
代わりに払ってやれよ
花園大か北海道新聞が育英金みたいな形で
24名無しさん@丸周年:2009/03/04(水) 09:41:31 ID:Hdbhgrkq0
生活保護需給者は、公営住宅に住むことを条件にしろよ
働けないのだから何処に住んでいても大丈夫だろ
25名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:42:57 ID:izObI1qA0
なんだかなー
都合の良いプライバシー ってきがするんだよね
26名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:43:31 ID:I27zY1M1O
家賃も出てるのに…
27名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:44:18 ID:MFMDjpnKO
急な出費って何よ?
冠婚葬祭?

家賃分の保護費も使い込むような人にプライバシーも何も無いでしょ
初めからなければ急な出費も起こらないね

どうせ娯楽や付き合いの出費でしょ〜
急な出費があるほど健康で活動してるってことじゃないの?
28名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:44:31 ID:qp31/jm8O
生活保護より家賃滞納する方が恥ずかしいわ。
29名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:45:05 ID:gLDd0db60
>札幌市、家主に直接払い 「プライバシー侵害の恐れ」との指摘も

何故?
家賃滞納して追い出される方がプライバシーの侵害になるでしょうに。
30名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:46:20 ID:nPaoh/6vP
家賃扶助があって滞納する理由がわからん。
31名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:47:19 ID:Z8kGtNsa0
もー受給者は戸籍ごと抹消してやれよ。
32名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:47:19 ID:XJfTtztj0
家賃って別途支給だよね?
33名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:47:22 ID:EwGSZv2IO
プライバシーを主張するって事は、
生活保護=恥ずかしい事
っていう意識はあるんだな。
34名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:48:54 ID:YNM3yBDi0
渡すと家主に回らずパチンコで浪費する
35名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:49:21 ID:MFMDjpnKO
第一に確保するのは住居
どうせ滞納するなら、電気やガスにすればいいのに

住居追い出されたら水道もガスもすべて無くなるんだから
36名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:49:24 ID:+FAjWwdPO
家賃もパチで使い込みか?
本当に困ってる生活保護者も肩身が狭くなるだろうな
37名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:49:34 ID:4SSyXFgB0
>個々の事情が考慮されなかったり、プライバシーが侵害されたりする恐れを指摘する声もある。

はぁ?不正受給はとっとと打ち切れよ。
そもそも税金泥棒という点では公務員と一緒なんだからデカイ顔するな。
38名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:49:34 ID:pq9v7hrm0
>上限は単身で三万六千円

こんなにもらえんのか
札幌なら駅近のちょっとしたマンションに住めるよ

39名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:50:36 ID:DL8wigD30
生活保護を現金で渡すから、優先的に支払うべきものに充てずにパチやら何やらに充てる馬鹿が現れる
家賃etcは差し引いた上で、残金をプリペイドカードか地域振興券方式にして、
パチンコはその対象外とすればよい
40名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:51:01 ID:LO5NmdQT0
生活保護をパチンコ玉にしといて、プライバシー侵害www
まあ、今やどこの自治体でもあるような話なんだろうなあ。
41名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:51:59 ID:uMX66w3g0
生活保護給付の半分はパチンコ手当てだからな(だいたい7万弱か?)
42名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:52:39 ID:pFlHHyii0
>札幌市、家主に直接払い 「プライバシー侵害の恐れ」との指摘も
意味がわからない
自分で契約したのに家賃は踏み倒すは国からの家賃名目の金は使っちまうわ
代わりに振り込めばプライバシー侵害とゴネるは要するに本人が家賃を払えば
大家も市もこんなメンドイ作業する必要もないのに
43名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:53:44 ID:P0C6JQbf0
>>38
お前の言う駅っていったいどこなんだよw
44名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:54:41 ID:GkhsENVx0
生活保護の金支給は、家賃を最初から引いておけよ。
自治体は最初から家主に振り込んでやればおk
45名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:54:41 ID:OxNZXi310
はぁ?家賃に使うはずだった金どこいったの?
これだから本当に困っている人の受給額がどんどん下がるんだよ
46名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:55:31 ID:rjjb09NE0
え、ちゃんとその分を貰ってるのに、家賃を払わないのがいるのか。
とにかく住は真っ先に払うもんだろが。
マジで生保の連中って最低の人種なんじゃないか。
まあ全員がそうじゃないんだろうけど、凄いなあ。知能が足りないとしか思えん。
47名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:56:03 ID:u9UQpsLs0
生活保護者にプライバシーも糞もない
その位のリスクは負うべきだろ
48名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:57:07 ID:pFlHHyii0
リスクというか生活保護費が振り込まれた日に振り込めば済む話なんだけどねw
49名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:57:19 ID:TkZv8x2Z0
http://www.jogatom.co.jp/search/
地下鉄徒歩5分でもワンルームなら1.5万ぐらいなのか

でも働いてないなら駅に近い必要はないから、どこかの山の中で十分
50名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:57:57 ID:U3rK+dh5O
今までの事は関係なく考えろよ
家賃の生活保護を家賃として払うのに何が問題あるか
51名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:58:17 ID:Sn2JGzS90
天引最強伝説
52名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 09:59:47 ID:p3+CWf4N0
>生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい
家主は強者じゃないんだよたった一部屋家賃入らなかったら赤字で借金になっちゃう人も結構いる
生活保護者だって把握してるほうが家主は安心だよ
53名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:00:41 ID:ttMOCGM00
税金貰っておいてプライバシーとか何のコントかと思ったよ
昔は番付とか公表してたんだろ?貰ってるやつも公表すればいいのに
ちゃんと「本名」で
54名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:00:46 ID:OxNZXi310
家宅捜索してもいいレベルだろ
家賃滞納分は生きていくのに不必要な贅沢品を競売にかけて補填させろ

パチンカスだったら打ち切りでいい。
55名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:01:42 ID:pq9v7hrm0
56名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:01:50 ID:TT5HT5IU0
金の自己管理ができない人間だから生活保護を受けるんだよ。
家賃、電気、水道、ガス、介護保険料、これら全部天引きして
生活費だけあげるほうが親切だろ
57名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:03:14 ID:wFUHLmzCO
支払う義務を果たして無い人の権利を心配するなんて
心の広い人だね
58名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:03:19 ID:Yz1+mulVO
生活保護の奴にプライバシーもくそもあるか。
義務を果たさず権利主張とは恐れ入る。
59名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:03:29 ID:khYmgmgS0
なら、税金と保険料の天引きはプライバシーの侵害だろ.
60名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:03:30 ID:TqDGa2tD0
>>53
そうだよな。
税金払うほうは調査受けることもあるのにもらうほうは優遇されすぎ
61名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:03:36 ID:0U+NQmPF0
生活保護受給してる奴の情報は公開するようにしたほうがいいんじゃない
62名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:03:49 ID:WNLxYzVx0
「家主が家賃を受け取る権利が侵害される恐れ」は気にしない専門家w
63名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:04:38 ID:1rfkIlvNO
生活保護専門の市営アパートを建てて住まわせればいい。

町と少し離しとけばスラム化しても大丈夫。
64名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:05:23 ID:pq9v7hrm0
>>43
ここなんかどうよ
24条まで3分
管理費コミで35,004円
http://www.fudousan-info.com/Details5034650002.html
65名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:05:28 ID:bWVPtW6z0
アメリカの生活保護みたいな仕組みだと、金じゃなくてスーパーなどで
食料品が買える金券を渡すらしい。

生活保護は生きていくための援助なんだから、衣食住以外に使うことの
可能な形(現金)で渡すのが本来おかしいんだろうな。
66名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:06:12 ID:EHqnT5xz0
年金生活より生活保護の方がはるかに豊かだぞ。むりやり保険料徴収されて将来みじめな生活。
67名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:07:15 ID:prdwL/rT0
在日世帯の生活保護の割合は、日本人世帯よりかなり高いって本当か?

うわさによると、四分の一が支給を受けているとか?
68名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:07:19 ID:5f5YWcPZO
>>57
うん、まったくだ
69名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:08:27 ID:Nnbp7e5U0
生活保護受給者は領収書貰って自治体に報告しろよ。
70名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:08:59 ID:eK0aU7/c0
以前買い付けしようと見に行った物件(アパート)
済んでるのが半数以上生活保護者だった

2DKで家賃2万5千円
オイルショックのチョイ前の物件だが水周りのリフォームがされてたら買いだと
思ってたが
あまりにひどいので止めた

借りる立場なら
風呂なんか要らない、トイレなんて用を足せればいい、
ドアや窓がきつくて開かない、キチンと閉じないのは
力ずくでなんとかするからいい

って言うんならお勧めの物件だ

71名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:09:18 ID:qF9Ad46rO
まったくやっかいなコジキアイヌだな
72名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:09:20 ID:SWlOctDi0
生活保護者は全員国営の安いアパートに引越しさせる。
食料と服、日常に必要なものは政府から支給
尚、病院は無料。小学校、中学校は無料。

お金は月2万だけ。

これだけで、不正受給は確実に減る。
73名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:10:05 ID:rjjb09NE0
>>65
じゃあ、スーパーのレジで金券を出したら「あ、コイツは生保」ってバレバレなんだ。
アメリカは清々しいなあ。
日本ではパチンコ屋の玉貸機に、どれだけ飲み込まれている事か。
74名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:10:59 ID:N9SnbcsyO
>>56
だな
俺も公共料金や住宅費は天引きすべきだと考えている
食品、日用品も大部分を現物支給して
その他にいくらかの小額現金にすべき
パチンコなどふざけんな
75名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:11:48 ID:SWlOctDi0
>>67
7割りだw

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !

↑今まで、このコピペが嫌韓厨の誇張だと思ってたんだけど、

民団(在日本大韓民国民団)のHPで
ttp://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
76名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:12:33 ID:ZjkhOUrv0
家賃払わないで居座るのは度が過ぎると犯罪だと思うんだけど。
犯罪者よりちょっと位のプライバシーのほうが安くね?
あと確実に払ってもらえるとなれば、受け入れてくれるところも増えて
よい事だと思うがね。
77名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:15:12 ID:sBDIuIz40
                      >>1
             ∧ ∧    このオレンジジュースは俺のおごりだ
             (´・ω・) シュッ
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
78名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:16:38 ID:5R9bz5Lz0
プライバシーとかwwwww
79名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:18:33 ID:M9QhBvXI0
十分な収入が得られない事情があるなら堂々と生活保護受ければいいだろ
日本国民なんだから権利はあるし、自分だっていざとなったら受給する
それとも、生活保護だと知られたくない何か後ろ暗い事情でもあるのか
80名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:19:07 ID:N9SnbcsyO
プライバシーとか言ってるけど生活保護なんて頂戴してる時点で
ある程度の制限は甘受しろよ
こっちは昨日遅番出勤でさっき帰ってきたばかりだクソヤロウ
働かないで生きて生きましょうなんてごく一部の重度障害者にしか許されない
それ以外の奴はコンビニでも土方でも牛丼屋でもなんでもやれクソバカヤロウが
税金納めてる人間は腹立ててんだよ
81名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:21:34 ID:osKGa8RC0
何が悪いのかさっぱりわからん
本来生活保護は現物支給すべきもの
そうすれば不正受給はかなり減る
82名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:23:12 ID:aPqRD8AZO
一言書こうかと思ったが>>80を見て気分が冷めた
83名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:23:15 ID:tG3DWT4u0
じゃぶじゃぶと税金をつかっておきながらプライバシーとは。
これって詐欺だろ?
84名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:24:30 ID:eK0aU7/c0
>>75
マジか?

働かずに生活保護もらってブラブラするのを
良しとしない奴も民団にいるってことか・・・

クズの方がブッチギリで多いのは変わらんが
ちっとは気にしてるのか
85名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:24:44 ID:FS0zX/QT0
すぐに、パチンコ、競馬、競艇、競輪に使う馬鹿が多いんだろ。
86名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:26:35 ID:hUqqDfGY0
家主はこき使われてます。生活保護者の住人は朝から酒くらって寝てるのにw
87名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:27:12 ID:NnwKQM8E0
>>79
別に>>1では生活保護者でない教授が問題だと言ってるだけだろ
88名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:29:56 ID:bWVPtW6z0
>>73
アメリカは生保貰ってる奴の住んでる地域と普通の人の住んでる地域が
分かれてるんじゃないかな。
生保地域だと誰もが金券出すので気にならないって感じかと思ってる。

日本でも、逆にバレバレの方が、「あいつ生保なのに高級車乗り回してる」とか
「生保なのにパチンコ屋にいりびったてる」とか市民からの目撃情報が
寄せられて、不法取得の摘発に繋がるかも。
こういうメリットに比べてバレて蒙るデメリットってないでしょ。
生保貰ってる時点で、その事実についてはプライバシーじゃないし。
89名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:30:53 ID:osKGa8RC0
生活破綻者に現金で支給する今の制度が異常
90名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:41:48 ID:M9QhBvXI0
>>87
その教授が、生活保護者の声を代弁してるんじゃないのか
そうでないなら、単に教授がスタンドプレイヤーだったのかw
ならまあ、教授の意見はさておき、市が家主に直接払いでOKだな
自分が生活保護者だったとしても、それでいいと思う
91名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:45:48 ID:j4AAeKd5O
教授www
92名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:48:53 ID:GYBujF4R0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
厚生労働省社会・援護局保護課の巻口徹課長補佐
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
生活危機:自立を支援、生活保護 派遣切りで住居や職探し…多くの人に受給資格
http://mainichi.jp/life/today/news/20090114ddm013100135000c.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
93名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:48:59 ID:HdZXewal0
>手術・入院とか冠婚葬祭とか・・・・・。
94名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 10:53:29 ID:BPadAJYv0
>生活保護問題に詳しい花園大(京都市)の吉永純教授
何言ってるんだ、この3流大教授は?
急な出費があったからって、家賃を滞納していいわけないだろ
生活保護者に家を貸す方はある意味で政府補償があると思って
貸してるんだぜ。誰も生活保護に家を貸さなくなる。真面目にやってる生活保護者に失礼。
95名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:00:06 ID:1aExhbZR0
どうせ遊興費に消えて無くなるから払えないんでしょ?
生保を受けているくせにプライバシーの侵害?
パチばかりしてるのバレバレなんだから、天引きの方が
マシだろう!
96名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:03:23 ID:1aExhbZR0
>>93
健康保険料も病院代も払わなくて良いはずだが。
97名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:03:34 ID:dvI0z8qQ0
失業したら即、生活保護に結び付ける派遣村の湯浅も非常識だが、
一度生活保護の甘い汁吸った人間は、もう働こうとはせず、もっと甘い汁吸おうとするようですね。
内職すらやろうとしない。

毎月27万の生活保護じゃあ生きていけません!と訴訟起こしたババァ
http://www6.uploader.jp/user/akahell/images/akahell_uljp01202.jpg

「痛み」通じず落胆 生活保護費加算訴訟 2008年12月25日
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200812250043.html
憲法が保障する「健康で文化的な最低限度の生活を」と訴えた、独り暮らしのお年寄りや母子家庭の思いは通じなかった。
25日の広島地裁判決は、原告が求めた生活保護費の老齢、母子加算の減額・廃止の取り消しをすべて退けた。
減額・廃止は国民に「痛み」を求めた小泉改革の一環だった。急激に景気が落ち込むいま、「痛み」は広がっている。
「悔しい。来年からどういう生活をしていけばいいのか……。悩みが増えただけです」。

母子加算を受けている原告の多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市西区=は判決の後、唇をかんだ。
別居していた夫とは4年前に離婚し、現在は21〜11歳の子4人と借家に暮らす。02年から受給してきた毎月の生活保護費はいま、
母子加算などが減額される直前の04年と比べて約5万円少ない手取り約21万円。2万6040円だった母子加算は8360円になった。

生まれつき股関節が悪くて長時間立っていられず、働くことができない。家賃と光熱費などを払うと手元に残るのは約10万円。
やりくりしているが、保護費が振り込まれる毎月3日を前に、生活費が底をつくことが多い。
98名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:10:29 ID:TT5HT5IU0
>>97
むしろ母子家庭を生活困窮に追い込むことが離婚増加の抑止につながる
安易な支援は良くない
99名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:11:44 ID:/OxQ+kWU0
>>1
は?家主に払う物でしょ。。w
契約時に生活保護って判ってるのにプライバシーも何もあるかボケww
100名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:13:21 ID:vsOE72dx0
直接支払いがあたりまえ。そのための金なんだから。
プライバシーってなに?被受給者って明らかにしないで入居申し込みしたら
事実と相違があるから申し込みも契約も破棄だよ。嘘ついたら契約における信頼関係は壊れたとみなされるんだから。
でも住んだもん勝ちで、滞納しっぱなしでしまいに踏み倒される。
住むところより優先する急な出費ってなに?食住衣じゃないの?住むところないとハロワも紹介してくれないらしいね。
優先というと病院とか葬式とかか?そういうのこそお役所がサポート体制つくってない?
そっちが大事だから家賃滞納してもかまわないって?
それを民間の、そこらの一人におっかぶせるわけか?
それで家主も固定資産税とか建築費とか払えなくなって、しまいには生活保護者が増えるわけか。
滞納者で滞納するつもりはなかったとか、こんな不況になるなんて予想しなかったとか
いいわけするけど、リスク管理はしてなかったのか?
もっと安い所へ引っ越せばいいのに、生活レベルが落とせないって本当に迷惑だ。
101名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:13:35 ID:s/4M89uFO
は?プライバシーってwwwww
102マッチョサイエンティスト:2009/03/04(水) 11:16:52 ID:OGueQ0yj0 BE:23292634-2BP(1000)
>生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい

いや別におかしかねえだろ。
家賃の原資を確認するのは常識だ。
103名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:18:50 ID:/OxQ+kWU0
>>1
滞納で困ってる状況をなんとかしてほざけよw
代わりに集金してくれるのか?w
104名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:20:17 ID:lDRIpFfj0
義務も果たさず権利とな?
105名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:22:03 ID:jkhv9Ij50
延滞しているのに何がプライバシー権だよw

どうせ家賃踏み倒して、パチンコ行きたいだけだろ。
106名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:25:53 ID:hMgUeaUQ0
不動産屋とグルになれば、不正受給しまくりじゃんかこれ。
107名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:28:19 ID:/OxQ+kWU0
>>106
保護認定するのは、市町村だからそれはないw
108名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:28:56 ID:j9WNHeBL0
>生活保護問題に詳しい花園大(京都市)の吉永純教授は
>「家賃滞納は、急な出費があったかなど受給者の事情を調べてから解決すべきで、

毎月毎月のパチンコが急な出費ですからwww
109名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:30:45 ID:/OxQ+kWU0
>>108
家賃として支給されてるのに手を付けるのかよw
おかしいだろ、教授さんよww
110名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:31:51 ID:XXtVZxYb0
まあ急な出費なんて関係ない罠。これは家賃を払うために支給してるんだろうし。
一度でも滞納したら支給打ち切りと1年前に遡って全額返還、10年間の受給資格停止でいいだろう。
111名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:32:13 ID:jB2aSYLXO
義務も果たせない癖に権利だけ主張する連中って何なの?
人間のクズなの?ばかなの?死ぬの?
112名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:34:20 ID:KFyfwXS30
おめぇ家賃払ってもらってプライバシー侵害って、こいつ日本人か?
113名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:34:41 ID:KwZyshz/0
パチンコ玉支給に切り替えればいいよ。
114名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:37:49 ID:7ep4gzBbO
家賃支払い代行の手数料を取るべきだ
115名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:38:26 ID:/OxQ+kWU0
>>1
家主に直接振り込むって事は、極端に言えば連帯保証人もいらないわけw
生活保護者も借りやすくなるでしょう、現場知らない癖に綺麗事ほざくなよ。
116名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:39:46 ID:CPJYGB2b0
支給後三日でパチンコに消えるんだから
食べるのに家賃に手を出すわな
117名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:40:08 ID:GHcKSpEN0
俺が生活保護者なら札幌市の方針に従うよ
118名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:41:17 ID:k2hlLnHsO
段ボール渡して追い出せば?
119名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:41:49 ID:kA9vbkyuO
家賃もナマポからでるのに、滞納とはこれいかに?
すぐ受給停止にしろや。
福祉課怠慢すぎだろ
だから本当に困った人に回らないわ、門前払いになるんだよ。
120名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:42:52 ID:lCDYvxxk0

生活保護制度はすでに破綻してるんだから
年収240万を基準に戻し所得税にしたらよい
121名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:43:58 ID:pXiIDYRh0
プライバシーってなに?ナマポばれるとまずいの?
ナマポもらうのは恥ずかしいことじゃないんだからいいじゃないか
122名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:44:04 ID:r3ld6rd90
むしろ生活保護受給家庭は玄関に目印でもつけとくべきだろ
権利だけは主張するくせにプライバシーって何考えてんだw
123名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:44:47 ID:j8T1fKO20
プレハブでも造ってそこいれとけよ
124名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:45:29 ID:vz+23PwT0

生活保護を受給している母子家庭世帯の9割以上に「彼氏」がいるっていうのは本当か?
男に狂う暇があるくらいなら「働け!」って感じなんだけど。

あと、離婚したのに元・夫と同居しながら生活保護を受給しているのは「偽装離婚」と
断定して通報していいの?
125名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:46:17 ID:ltZBKha/O
一回でも滞納した奴は前もって
家賃分を差し引いてから金を渡しとけ
部落者には恥と言う言葉は無い
断言しといたるお ( ^ω^)
126名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:47:33 ID:o0lOtL6L0
>生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい
家主業してるけど、生活保護は家賃証明を求めてくるから、
最初から把握してるんですけど。
127名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:49:03 ID:KwZyshz/0
 生活保護問題に詳しい花園大(京都市)の吉永純教授は

こいつ何者?
128名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:51:06 ID:UN1Adoe6O
俺は役所に行けば生保受給者の名前と住所を閲覧できるようにすべきだと思うよ
同じように税金から金を受け取る議員や公務員は公表されてるんだから
129名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 11:59:02 ID:lR0Wq2TeO
もう生活保護者は決られた専用の小屋しか与えるな
130名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:00:50 ID:oW1kKo+X0
パチンコで5倍に増やしてから払うんだよ。

大事な軍資金に手を付けるな。
131名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:01:06 ID:CPJYGB2b0
花園大(京都市)の吉永純>手続きで、生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい

おまえは生活保護の住宅扶助費の手続きをわかっていない。
民間住宅の場合、ひと月の家賃がいくらであるか、家主や管理会社に証明してもらわなければいけない。
その際、書類から生活保護受給者であることはわかってしまう。
アタマが花園なんじゃねwww
132名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:01:54 ID:lR0Wq2TeO
>>125
そうだよね 次月から打ち切りにしたら良いのに
133名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:05:10 ID:lCDYvxxk0
生活保護制度はすでにはたんしてるんだから、年収240万を基準に戻し所得税にしたらよい
そのうえで市町村は就職支援に専念すべきだろ ==> たちの悪いニートとか893とかも強制的に働かせる
134名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:05:39 ID:9FhqP256O
プライバシーとか言いながら、滞納家賃を保証人や知人に肩代わりさせ

受給者本人は本来家賃に充てるべきお金を
嬉々としてパチンコに使う実例を知っています
135名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:05:49 ID:OGEQkgf9O
恥ずかしいと思うなら必死に働けばいいのに。あっ、それとも知られちゃマズイとか。
136名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:06:27 ID:XoP8lXdK0
生活保護貰って家賃滞納って税金大国でのこれ以上はありえない贅沢www
137名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:09:02 ID:TT5HT5IU0
生活保護者がアルファート乗り回している事を調査するのはプライバシーの侵害です
138名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:10:36 ID:OxNZXi310
家賃分払うほどの急な出費って何?
そもそも必要なものなら国からでるか大幅減額されるはずなんだが
139名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:11:57 ID:KwZyshz/0
パチンコの新機種でも出たんだろう。
140名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:16:49 ID:FJRh2yw30
家賃を代わりに払った分は当然次回の受給額から差っぴくんだろうな?
141名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:17:49 ID:banJJ4VVO
エセ左翼政治が横行する札幌市らしい話だな。
生活保護受けてんのに家賃滞納しといて、プライバシーって何様だよ。
142名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:20:26 ID:Oe6MK1in0
自分で自分の面倒が見れない奴だから生活保護者なんだろ。
市や家主が面倒を見てやって何が悪い。プライバシー?アホか。
143名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:22:55 ID:Dm04QlGmO
新聞にはちゃんと「パチンコ、酒に使われるため」とあったぞ…
その上でわかってるのになんでこういう論調になるのか本当にわからんこの新聞社
144名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:23:52 ID:IHzFjev2O
>>138
「必ず来るレース(馬・ボート・オート)があるんや!」
145名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:26:11 ID:BUAe70f70
カネを払わない犯罪者に人権などない
146名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:40:20 ID:HEUcFA+A0
阿久根市のように税金から出てるんだから
受給者名簿公海しちゃえよ
147名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:42:38 ID:IXHhfL1pO

ナマポもらってる家のお母さんは

何で肥満体が多いの?

148名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:43:15 ID:9zOUTjwb0
健康で文化的な最低限度の生活を送れるほどその辺の人間の給料は大して良くないんですけどねー。
健康で文化的な最低限度の生活を一生保障付で送れる生保が家賃滞納ですか。
お金の管理もできないようじゃ国から管理してもらう他ないんじゃないですかー?
生保がプライバシー(笑)とかワロス。
149名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:44:27 ID:/OxQ+kWU0
>>1
急な出費とか言ってたら、気が付いた時は数十万ですよ。。w
使い込んだ分は保護から追加で出るん?ww
150名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:50:43 ID:PcLKvMZ40
生活保護で暮しているのがはずかしいならさっさと働けっつーの。
重い病気でどうしても働けないほどなら役所から家主さんへ
直接振込してもらえたほうが滞納の心配がなくていいよね。
151名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:53:36 ID:/A2xkwG80
なんでいままでこの当たり前のことができなかったのか不思議。
152名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:56:29 ID:/A2xkwG80
生活保護者を差別するような家主は最初から貸さないだろ。生活保護に対して何らかの差別的な感情が
その地域にある場合は、大家が生活保護者に家を貸していることを隠すだろう。何の問題もない。大家は
金をいれてくれるなら誰でもウェルカム。生活保護者は家を貸してくれればどんな大家でもいい。WINWIN
の関係ができるだけ。困るのは今まで家賃扶助の分をパチンコとか酒につかってたアホだけ。
153名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:57:35 ID:OT5T7zpc0
これはいい全国的にやれ。
154名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 12:59:45 ID:94vAJQMZ0
不正受給じゃないかって疑問もたれるのが困るの?
155名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:00:26 ID:mlApFNiR0
使い込むやつにプライバシーも糞もあるか
156名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:00:34 ID:NnwKQM8E0
まあ基本的にはとりっぱぐれがなくなり生活保護者でも貸しやすくなる大家にとっても
借り易くなるまともな生活保護者?にとっても損はない話ではある。
それに大家は借主が生活保護者と普通知ってるだろ。
157名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:16:04 ID:bWVPtW6z0
生活保護の金を支給する時に「家賃に困ってるんです」と言ってた奴は詐欺で、
市町村から「家賃分として幾ら支給します」と説明してたなら横領で、何れも
逮捕してしまえば済む話。
158名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:19:48 ID:2FVtwAil0
だからプライバシーなんてどーでもよくて、使い込みたい連中が騒いでるだけ。
生活保護なんだから家賃を直接払って、食材届ければいいじゃん。
あとは5万くらいでなんとかなるだろ。
159名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:22:51 ID:JJ7nUWPr0
>>152
知人に生活保護者がいるけど、逆に大家はWelcomeらしい。
東京の場合は直接大家に行くらしく、とりっぱぐれがないと。
160名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:23:40 ID:OxNZXi310
国はクレジットカード会社と契約すればいいんじゃないの?
全額カードならパチンカス対策になるし無駄遣いも止めれる。
161名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:24:11 ID:PcLKvMZ40
働く気もなくぐうたらしている生活保護者は全部古くて駅から遠くて不人気な
公営住宅に強制移動させればいいのに。
働かないヤツらに利便性のいいところを占拠されるのは無駄だ。
低所得でも定職について家族を養っているような人を住ませておいてくれ。
162名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:27:19 ID:fqdDSHkQ0
取立ては家主の仕事だろ?
直接支払う必要はないよ
163名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:28:09 ID:0QrLd41yO
恐れも何もない。滞納して追い出されてもいいんなら文句言え。
164名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:30:17 ID:CoBQMGyH0
借金とか多い人の急な出費ってやばいよね。

「急な出費で5万円が必要になり・・・」

普通に生活してれば5万なんて急に必要にならないってw
165名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:38:56 ID:SWlOctDi0
>>164
借金する人の行動パターン

○かならず近々金が入る予定がある事を強調する。
○社会の仕組みを知らない。
○いつも自分中心に話を進める。
○なぜかパチンコ・スロットの知識は豊富である。
○家族又は友達・知り合いが急に病気になる事が多い。
○家族に病人がいる事を、”必ず”強調する。

○なぜか交通事故によく遭う。そのくせ保険には必ず加入していない。
○金が無いのは自分のせいなのに、なぜか他人に責任があるような言い訳をする。
○金が無いくせに普通車に乗っている。
○自分の都合で、パソコンや携帯が壊れたり止まる
○就職したて若しくは、転職先が決まったばかりなのに返す自信はある
○リストラ、病気(本人含む、廻りの人間)、交通事故等、不幸な事が一度に押し寄せてくる
166名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:47:14 ID:bWdJRoj/O
一般人だって家借りるときに審査通さなきゃいけないし
プライバシーもへったくれもあるかよ
167名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 13:51:02 ID:WYDvfi6H0
>>165
普通に働いてて収入あるのに、突然、

「明日の引き落としはするな!
 口座名義人が言ってるんだ、金を引くな!
良いから名義人の言うことを聞け!」

と、銀行に無茶な依頼する人を見たんだが。
こういうヤツもあやしくね?
168名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:24:56 ID:bmCaOFuR0
家賃の滞納など、忖度する事情などなまったくない、
このバカ教授は何言っているんだね。

169名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:42:17 ID:2SfAEUk2O
もういい加減、保護費をパチンコや競馬競艇、ブランド品や贅沢品に使ったり
不正受給したりしている奴は逮捕するようにしてもいいのにね
刑務所も税金から賄ってるし、そっちに世話になればいいよ
170名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:43:33 ID:NDlWVK5K0
>>75
オイラは40すぎた在日で、30歳まで親に2000万円以上仕送りし、
30歳からは期間工や派遣で過ごしながら、貯金は1000万円以上になった。
10年以上定職についていないから、無職扱いなんだけど。
無職=生活保護っていうお花畑の考えがよく分かんない。
171名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:50:25 ID:SWlOctDi0
>>170
                     \  ド ド /
          ____       \ン ン/
         /ノ   ヽ、_\     ┌── / やる夫!大変よ!!
       /( ○)}liil{(○)\   │    <  
      /    (__人__)   \.  │    \ あんた日の丸に敬礼して、朝鮮総連を怒らせたでしょ
      |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  | ◎     
      \    |ェェェェ|     /  |        
172名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:57:49 ID:Ug/O5WM90
>>1
>個々の事情が

なに?個々の事情って?
家賃滞納はいかんだろ。
毎月支払いが決まっているのに、急な出費って何だよw
173名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 14:58:34 ID:n/Dwq1v40
真面目に生きる人間が馬鹿をみるのが日本クオリティー

>>【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ
(東京都内は65歳以上は2200円の自己負担)
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度で負担増。
174名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:05:05 ID:fCfSjeQR0
家主にとっては取りっぱぐれがなくていいんじゃないの?
最近のワープアのほうがよほどリスキーだろ、不払いとか夜逃げとか
175名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:15:51 ID:n/Dwq1v40
【社会保障】フリーター:老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算、ジョブカード「実効性がない」…総合研究開発機構(NIRA) [08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209046401/l50

なんか凄いこと言ってるぞ。総額20兆円って・・・。
国家予算の約1/4が保護費だなんてありえないだろ。
もうナマポ強制安楽死を制度化するしかないな。
176名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:02:25 ID:dr5kW74V0
北海道って入居審査が無いんだろうな。ビックリした。
○○さんが良いと言ったから大丈夫・・・とかそういうレベルの地域なんだろう。
177名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:24:39 ID:aMW+maoG0
生活保護者にプライバシーか・・・
毎日寒くなくてお風呂に入れてご飯が食べられる環境を当たり前と思うなよ
178名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:27:53 ID:rfs/sxJe0
これが広がれば逆に生活保護者は県が保証してくれると逆に賃貸経営者は
ありがたがって優先して貸してくれるさ。とりっぱくれが無いんだからな。
絶対に導入すべきだよ。
179名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:29:44 ID:1ueLcdIb0
あのねぇ、生活保護者って生活厳しいんだよ・・・・
それこそ、このお金さえ生活に回さなきゃ生きていけないんだ
まあ大家なんて金持ちしかいないんだから滞納ぐらいいいだろ
生活すら満足にできない世帯なんだから普通大目にみるだろ
まあきっと国が立て替えるから大家は黙って待ってればいいよ
180名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:34:31 ID:sUQMSmfl0
>>6
>急な出費
>
>  どんな出費があるのだろうか?

親戚の入院、治療費。
181名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:37:02 ID:/A2xkwG80
>>179
金持ちの大家の家には金持ちが貧乏な大家の家には貧乏人が住み着きそう。
182名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:05 ID:3tNpKbY4O
生活保護者にプライバシーなどない!
働かないやつは家畜以下!
183名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:38:51 ID:DKwUAW/S0
>>179
どうして生活保護者がネットできるの?
図書館?
184名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:00:12 ID:QgH7UD2OO
こいつは
どうするん
この 札幌代表公務員w
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090225STXKD010325022009.html
185名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:08:27 ID:XfBS+6/xO
生活保護でも貯金がある人はたくさんいるよ。

役所が調べないから貯め放題さ
186名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:11:15 ID:AGqgFtdZ0
外国人に生活保護を受ける権利はなく、行政の運用で準用を認めているだけ。

>「生活保護制度は、生存権を保障する憲法第25条を根源とするものであるが、憲法第
>25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定
>していることから、生活保護法も日本国民のみを対象としている。」

外国人の生活保護の適用について、1954年5月8日付け、社発第382号厚生省社会
局長通知により「外国人は法の対象とはならないが、当分の間、生活に困窮する外国人に
対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱に準じて」保護を行う(保護の準用)
とされています。この社会局長通知は「外国人に対する保護は法律上の権利として保障し
たものではなく、単に一方的な行政措置によって行っている」のである。
在日韓国・朝鮮人に対する生活保護費支給は「運用」の範疇なのだ。
その「運用」が日本人の善意に基づくものである以上、それを「権利」の様に主張する在日
の態度は、まったくもって不遜である。そんな在日に生活保護費を支給するのをやめて、
職を失った日本人労働者や日本人母子家庭への母子加算の継続など、日本人が収めた税金は、
同じ日本人に対して使うべきである。
187名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:12:33 ID:CMsPRIFr0
家賃滞納は家主の生存権の侵害だ!!
188名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:16:16 ID:wrGUjvIJ0
>>179
残業200時間/月で手取り14万円の生活を2年間続けた俺の立場は・・・

orz
189名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:19:34 ID:9isgERhgO
だから不正受給なんて殆どない
あるとすれば在日や外国人だな
190名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:51:34 ID:I91H/Fs+0
北海道って、生保と公務員には天国みたいな地域だね。
日本から独立して、基地外左派政権でも作ってよ。
191名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:53:47 ID:Qt3exVxo0
>>188
そりゃあいくらなんでもオーバーだろ。
192名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 21:58:07 ID:5ZzoRiYt0
悪いけど生活保護者はある程度の制限をかけられるのは
仕方ないだろ。
193名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:00:19 ID:oDKwAuH/0
>>1
つーか、自分が言いたい事を他人に言わせるんだな童心は
194名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:05:41 ID:9xqpdY+90
家賃払うために生活保護が出てるんだろうが
ほかの目的に使うなよカス
195名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:09:23 ID:w5TXQd02P
払わないヤツがウダウダ言う権利はない。
196名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:09:42 ID:mxcccdi6O
カスに人権侵害とかプライバシーとかねーよ
197名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:11:30 ID:xy5rWwW0O
年収3000万弱で税金1000万以上払ってる大家ですが、家賃滞納して生活保護、障害者年金、離婚手当て(笑)をもらっている世帯の方が高級車乗ってブランド身につけて滞納して
毎月50万以上回収不能で今にも黒字倒産しそうで困ってます><
5年前買ったユニクロで我慢してパスタで1日二食一食300円未満の節約生活してる大家なんで天引きを切に願います。
198名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:13:23 ID:w5TXQd02P
>>197
それが本当なら自治体にチクれば?
199名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:21:30 ID:/A2xkwG80
>>197
まず弁護士に相談すべきだろう。役所に言ってもあんまり解決にはなりそうもない。
200名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:23:03 ID:xy5rWwW0O
>>198
チクっても役場の生保担当の人間が共産に肩までどっぷりなんで逆に潰されかねん…
空残業じゃなくて宴会残業してる地方役場だからもう無理なんよ…

大家は軽トラ(もう20年ぐらい)とカブ90(10年ぐらい)のみ
軽トラの買い替えもままならん…
48歳独身の哀れな大家は税金払うために死にそうです…
201名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:25:56 ID:Rm5tzOIXO
家賃支払いの為に支給されてる金なんだから当然
むしろ今まで流用可能なままだったことがおかしい
個々の事情に配慮ってアホか。家賃用の金なんだから滞納に配慮など不要
202名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:29:57 ID:mrf8mNrNO
不動産は土地にある因縁
所有者の因縁・先祖
いろいろ現れる媒体ですから

一律な決めごとは不公平
また、197のような大家の苦悩原因も
因縁めいた事が原因な例も多数。

不動産屋と管理会社の人的な質をアップさせる事が先決。
203名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:32:12 ID:9cnPoPLWO
ナマポは出来得るかぎり現物給付でいいよ。
医療券みたいに家賃券とか。
204名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:34:41 ID:MWnpf5nC0
でもこれがプライバシー侵害にならないなら
一般の税金滞納者のリスト公開も侵害にならなくね?
205名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:36:23 ID:mrf8mNrNO

ほらな?>>200にある通り
家系的な問題が見え隠れしてるだろ?

200さんに親切な気持ちな言葉は
そっち系の解決(家系・先祖供養・跡継ぎ整理・諸々土地浄化)
を、先にしなきゃ問題は次から次よ。
206名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:37:11 ID:oCuu+V/v0
これがプライバシー侵害でNGなら、不動産業なんて成り立たないじゃん。
この教授とやらは、
今までの人生で一度も家を買ったり借りたりしたことないのかね。
207名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:37:27 ID:fe53qUoDO
ナマポに詳しい教授って何だよ
急な出費があったら、食費を削るんだよ
ナマポ家庭で、必要な急な出費て存在するのか?
208名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:10 ID:WT4UCM640
おいおいw家賃分をぱくっておいて人権侵害かよww
まさに今のトレンドは「棚上げ」だなwwwww
209名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:39:56 ID:asOxbUMYO
家賃と給食費は直接引いていいと思う。
210名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:40:09 ID:KhCtdVENO
>>200
こういうこと言う連中って、絶対どこの市町村かは言わないよな。
まあ、デタラメ言ったら業務妨害や名誉毀損に該当するってよく自覚してるんだろうが
211名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:40:53 ID:mrf8mNrNO

>>202号室
212名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:07 ID:YaDPJ4pQ0
イマイチ分からん話だ
213名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:16 ID:P95VfaK7O
生活保護って権利だよね。
権利使ってるのが人に知れたらまずいの?
214名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:41:48 ID:+wtHb3VE0
何?生活保護受けてることがプライバシーになるの?
215名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:42:30 ID:Fh/VYq9F0
生活保護を受給している時点で面も住所も口座番号も割れてるのに
これ以上何のプライバシーが侵害されるんだよ!
216名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:42:56 ID:klapfJoS0
>>65
食料クーポンですね。 あいつらお金渡すと薬かっちゃうからね
日本の場合パチンコかね・・・
都合のいいときだけ欧米では〜とかいうのに こういうのになると欧米は
引き合いにだされないんですねw
217名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:43:17 ID:YaDPJ4pQ0
むしろ自治体が直接払ってくれた方が家主も借り主も安心出来るんでないの?
借り主のしっかりした保証になる気がする
218名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:43:46 ID:AuBZ2PAC0
生活保護は現物給付をメインにすべきだ。
家賃は不便で陽当たりの悪い借り手の少ない部を現物給付、
食い物は超古米、着る物は古着を現物給付、
現金支給は最小限にするべきじゃないのか??
何で生活保護の方が年金生活者やワーキングプアより
遙かに良い生活できるんだ?
219名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:44:46 ID:9Jg4IUUK0
税金使ってまで生かしておく価値ないだろ
220名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:46:05 ID:klapfJoS0
>>88
分かれてないよ、、まあただ貧乏人エリアってのはあったけど。
自分がよく行くスーパでもたまに クーポン出してるやつがいた
221名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:46:08 ID:2tZTr84CO

権利と義務?
222名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:13 ID:xy5rWwW0O
>>205
管理は全部自分でして、大工もクロスも管理も全部自分でやってて
管理会社に任せても20サイクル入居率50%でトントン計算とるのに
実際の入居率75%以上なのに未納家賃で実質赤字とか信じられるか?
去年は火災報知器のお陰で帳面上年収150万
実質マイナス30万だよ
今年雨漏りとかあったら首くくるぜ☆
223名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:39 ID:YaDPJ4pQ0
>>65
離職で一時的な生活保護を受ける場合はそれでいいだろうけど、職に就けない障害のある場合は
そこまで用途を限定した普及は辛いんじゃないか
多少の幸せも許さないみたいな管理生活は生活保護の趣旨と違う気がする

生活保護と一時的な生活支援で給付の仕方を変えるのはありだと思う
224名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:47:51 ID:PVGpL3/30
おかしいやん!
225名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:48:16 ID:6eZxlevqO
テントで暮らせよ
226名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:49:02 ID:Gr8b9Qyg0
>>197
通報しまくれよ
227名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:49:12 ID:uyMokgcg0
つーか、生活保護状態になったということは、
その人の生活でも異常事態であって、緊急避難的措置として生活保護があるわけだろ、JK

つまりさ、生活保護をもらってる間は、何らかの人権制限があって当然だと思うんだ、俺は。
制限があるけれど、なんとか助けてもらえてる状態だから、
人は一生懸命その状態から抜けようと努力するようになるわけだろ
228名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:49:46 ID:xy5rWwW0O
>>210
福岡県の超議長宅から拳銃が見つかった町だよ!!!!!!
229名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:50:42 ID:uSiMri/9O
義務を果たさず権利だけ主張する生保は皆氏ね!
子供なんかいじめ倒されろ!
230名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:51:08 ID:MUqi8v+R0
生活保護受給者は服に星形のワッペンをつけるべきだな。
231名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:51:24 ID:oAdQUF4k0
11 名無しさん@九周年 2009/03/04(水) 01:06:16 ID:DoCqk7R20
性犯罪者情報と同じく、むしろ積極的に流すべき情報だよな。なんでやらないわけ?

223 名無しさん@九周年 sage 2009/03/04(水) 01:28:00 ID:7A1/pZ370
>>211
> 性犯罪者情報と同じく、むしろ積極的に流すべき情報だよな。なんでやらないわけ?

それがネット住民のクオリティー。

弱者をたたき、強者には逆らわない。

225 名無しさん@九周年 sage 2009/03/04(水) 02:19:23 ID:m8Y3Adaa0
>> 211
>>223の言う通り別にネットに限らずマスメディアも暴力団には弱腰になる
こないだも暴力団の生活保護不正受給のニューススレがろくにレスも付かずに消えて逝ったよ
いつも叩きで盛り上がる速民でさえ強者には近寄りさえしない
ネットには正義があるなんてとんでもない誤解で
結局ネットも社会の裏通りなりに権力を反映した縮図でしかないんだよな
232名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:51:49 ID:AUs1r48m0
家賃払わずに住むなんて詐欺じゃん?
府中とか千葉とかにある国営の寮に移ってもらえばいいのにね
233名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:08 ID:nbHC0cAL0
>>200
年収3000マン、税金1000マンで、
どこでどうやったらそんなに質素な生活しかできなくなるの?
マンションのローンがあるとしても経費で引けるわけだし、車だって会社名義にしりゃ
いいじゃん。それともただの無職の妄想ですか?
234名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:30 ID:EUzSXAMt0
>>197
家賃未納で黒字倒産(笑)
1000万以上の税金(笑)

ちなみに税金って何税?
嘘はもうちょっと上手につこうね。
235名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:35 ID:WHGp/IbEO
普通に考えたら 家賃 光熱費の最低の支出が 生活保護に該当するんだから 生活保護受けるなら この費用は直接家主 ガス 水道 電気会社に役所から支払いしたらいいんじゃ?あとは自分で働け!
236名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:52:48 ID:88GjO48D0
プライバシーの侵害ってなんだ?
ふざけるなよ。
237名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:53:02 ID:KXDOz4PrO
普通に始めから家主に直接の払い方でいいと思うけどな〜。
家主も生活保護からなら、滞りなく間違いなく支払われるという事でちょっと安くするとかさ。
何せ俺らが払ってる税金から支払われるわけだしな。
238名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 22:53:22 ID:Mog0B41w0
居留の自由を確保されてるだけでもありがたく思えよ、ボケが

低コストな収容所みたいなところでもなんら構わん訳なんだが
どうにも変な運用と奇妙な支援だこと
239名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:01:22 ID:mrf8mNrNO
家賃のせいで食えない人
家賃の収入で食ってる人

因果律100%なんだから問題があって当然!食ってるんであれば
知恵と努力は自力で絞り出さなきゃ!
借家業という、【商売!】なんだから
240名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:02:04 ID:0knEr9l20
「貰ったお金を落としちゃった」「貰ったお金、お父さんが飲んじゃった」
と払って貰えなかったことがあったな。
でも、生保は比較的ちゃんと払うよ。
困るのは多重債務の連中だね。ありゃ駄目だわ。
241名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:04:05 ID:xy5rWwW0O
>>233
不動産って維持費がかかるんだよ^^勉強しようね^^
年間5〜800万

>>234
主に固定資産税だけでも900万以上
消費税で100〜150万
取引があるので不動産取得税や登録税等々で去年は200万
取得税は赤字なのでほぼゼロw
バカ正直に帳面つけたら税金で死ねるってのを地で行ってるよw
242名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:07:30 ID:nbHC0cAL0
>>241
不動産の維持費は経費でさっ引けるだろ。
時間があったらもう少し具体的な収支教えて。
243名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:10:17 ID:B25VKo6C0
> 生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握される
何が問題なの?
244名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:11:58 ID:eXzrcJ3G0
一定の支給額+家賃が生保の支払いじゃ無かったか?
急な出費でも家賃に手をつけるのは違反じゃ?
どうしようも無いことなら行政に泣き付け
245名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:12:00 ID:mrf8mNrNO
銀行が
自治体から融資先企業に出た助成金や低利融資を
遅延分は自治体から直接銀行へ入金させろ!
っと言ってるようなもん。

呆れるww
資本主義じゃねーな。
246世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2009/03/04(水) 23:14:26 ID:WWED4rtI0
税金で養われている乞食まがいにプライバシーですと???????

ご冗談を!!
247名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:14:36 ID:+y2A9zAQ0
どうしても知られるのが嫌なら、振り込み用に受給者名義の口座を作って
担当者が管理すればいいんじゃないか?
248名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:15:32 ID:nbHC0cAL0
>>197の年収って
家賃収入が3000万ってことか?
それなら理解できるが
年収3000万ていうのは理解不能だぞwww
249名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:16:16 ID:mrf8mNrNO
北海道よ!そのうち
朽ち果てたアパートをヤクザが買って法外な賃料もっていかれるぜ!
弱者ビジネスの無料ステージ提供みたいなもんだわい!
250名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:18:31 ID:xy5rWwW0O
>>242
携帯厨なんであんま詳しく書きたくなくなってキター!!!
経費でさっ引いてこの状況なんだぜ…。
軽トラを新しく買いかえて、減価償却6年で毎年10万でも出したらそれこそ急な冠婚葬祭で死ねる状況なんだよ。
相続税で5000万払った(物納)時はまさかワーキングプアになるとは思わなんだぜ…
回収不能の半額ぐらいの毎月30万でも入れば人並みの生活が出来ると夢見て5L2000円の焼酎を水道水割りで飲んでる日々
251名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:18:37 ID:eXzrcJ3G0
>>245
元々資本主義的制度じゃないし。
労働せずに寝てるだけで国が金くれるって制度だよ。
252名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:21:06 ID:txSVuLxE0
生活保護受けるような奴らの大半は
あるだけ使っちまう連中。
給与天引きみたいですばらしい制度。
253名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:21:08 ID:dnLT9F0Z0
生活保護者を飼っているソウカマンションの大家の大勝利!
おまけに自由に出来る清き1票も付いてくるw
254名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:22:44 ID:USh7Zm9Z0
家賃も入っているのに、払わないって、なに?
どういうことなの?
まさか、家賃を使っちゃって、払っていないということ?
ふざけんなよ。
255名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:24:56 ID:/A2xkwG80
>>229
最近は生保のDQNの子供がまっとうなリーマンの子供をいじめるのがでふぉ
256名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:25:25 ID:eXzrcJ3G0
>>253
生保連中なんてソウカに魂売って受給した連中が大半だろうから今更どうでもいい。
257名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:27:32 ID:mjnVphRh0
これはないわ。
生活保護もらってるやつにプライバシーなんて必要ないだろ。
258名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:27:42 ID:nbHC0cAL0
>>250
典型的な経営能力ない2代目って感じだなw
土地建物売り払って、好き勝手遊んでたほうがいいんじゃないかw

259名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:27:54 ID:mrf8mNrNO
>>251あほか。
一番得をする家主は資本主義を巧みに利用結果の最終型の存在だろが。
よって家主は資本主義の土俵で頑張りなさい。
260名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:33:06 ID:mrf8mNrNO
>>239,245,249だよ。
おまえら
あたまオカシイ。
いっそう家賃についての項目も支給対象も抹殺すりゃよい。
税金も節約できる。
261名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:34:59 ID:0knEr9l20
店子さんで生保は4軒
共産党が1人(借家の壁に勝手にポスター貼ってやがる)
創価が1人、後の2人は普通の受給者

262名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:38:13 ID:yY1jLDyJO
だから生保連中の収容所をつくれよ
263名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:38:27 ID:xy5rWwW0O
>>258
親からはバカ正直でもいいんだ!困ってる人を助けろ!
武士は食わねど!
と聞いて育って、未納もせいぜい2〜3件ぐらいで引き継いだんよ。
それがまさか経営圧迫するとはw
この不景気で売っても買い手がつか無いし、あとで文句言われたく無いので不良債権込みとバカ正直に伝えると誰も買ってくれんw
自分が一番嫌ってる生保になんかなりたくないので、今年度に大規模修繕が入ったら首くくる覚悟は出来てる。
明日も小修理が朝からあるから寝るわ…
264名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:41:29 ID:/A2xkwG80
>>263
じゃあおれに一万円で売ってよ。
265名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:43:32 ID:qCIRa81J0
>>108
うーむ、こんなレベルで生活保護に詳しいと言ってもらえるんだよな。
元CWの俺なんか生活保護制度の第一人者だな。

受給者がどんな怠惰な生活をしてるとか、どういう団体から圧力があるとか
全国に何千人といるCWなら余裕で知ってると思う。
研究者なんかいらねーよ。
266名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:45:00 ID:MmTiQtZq0
程度と内容にもよるが、保護されておきながら、一般人と同等の権利を求めるのはオカシイ
保護を理由に規制されて当たり前
267名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:47:36 ID:yFXh7gmY0
ナマポが滞納って意味不明なんだけど
何に使い込んでるの???
直接払いがどうのっていうか甘やかすのやめて
住む部屋も食べ物も衣類も現物支給にすればいいのに。
268名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:50:32 ID:VyjRmU6JO
ナマポは集団生活・現物支給でおながいしまつ。
269名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:51:30 ID:gWp7hvWjO
>>1
公営住宅や市営住宅ならまだしも、民間の賃貸住宅に住んでるなら滞納なんてもってのほかだろ。

家主だって仕事として貸してるんだから、プライバシー云々なんて言葉に逃げんなよ。
270名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:52:37 ID:cllHTRrq0
生活保護を受けるなら監視されて当たり前だし
生活保護の金銭を受ける以上それ以上の権利の主張は避けるべき
271名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:53:56 ID:7HZjLBA70
むしろ食事も配給制にして極力現金を持たせるな
272名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:55:51 ID:8TuI6BM50
食料の一部は懐かしい米穀通帳を持たせて配給制はどう?
(配達もおkにしようか?孤独な老人の生存確認も兼ねて)
273名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:56:29 ID:xy5rWwW0O
>>264
君には築年数32年家賃3万で10戸
生保率100%滞納率80%で毎年固定資産税が土地建物込みで50万程度の物件
(更地なら土地代だけで300万はかたい)
をタダであげよう。裁判沙汰にしても誰一人退去に応じない強者(童話さん関係)ぞろいだぜw
それが一棟なくなると俺も首くくらんで良くなる。マジで
274名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 23:58:27 ID:YvJchM4v0
税金で生活してる香具師にプライバシーなんかないだろ
額に「生」の焼印を押してもいいくらいだ
275名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:02:18 ID:e1sTWxjAO
そんな奴ら追い出せ
困るのは自分達なんだから
276名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:09:30 ID:l0HPlYo/0
滞納する方が悪い。
プライバシーというのは神聖不可侵な権利という訳でもないんだし。
家賃込みで保護費を渡しているのに家賃支払いしない連中なんだから管理して当たり前。
277名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:09:32 ID:Aobh9T770
生活必需品は現物でいいだろ
278名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:15:27 ID:oO2gdLRw0
そうだよ、アメリカみたいに家賃は家主に払い
食料費もスーパーで使えるチケット制にしたら良いんだよ。
不正が多いんだから、それくらいの制限を受けても仕方ないと思うし
そうすると、もっと多くの人が受給できるようになるんじゃね。
279名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 00:57:31 ID:T0x46D4VO
>>249だな。。
家主ヤクザ・公園から浮浪者つれてきて契約書。給付金からこっそり家賃じみたカスリ・未納扱いで家賃申請!二重取り!!
実態解明するほーが一苦労。解明した頃には数億円・・・
家賃設定は自由なんだし。制度推奨するやしは、頭悪すぎる。
280名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:05:43 ID:z9FAteF1O
何がプライバシー侵害なんだかw

つかさー、生活保護支給申請の際、せめて「パチンコは一切しません」位の誓約書書かせる自治体は無いんかね?
ぶっちゃけ、被ってるだろうにパチンコ愛好者と
281名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:40:37 ID:Sr6k0IRlO
現役CWだけど、うちのWOでは大家から通報があった場合は躊躇なく次回支給から家賃分を大家口座に直接振り込み。

自分の中では当然のことだったのでニュースになっててちょっとビックリ!
282名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:41:59 ID:xUC9di2E0
生活保護者には毎月使用明細とレシートの提出を義務付けさせろ
283名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:42:55 ID:DfEgv6zM0
>>6
ベンツ買ったとかさ。
284名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:44:06 ID:q18/GosL0
>>10
んーー、昨日の場合は冠婚葬祭。葬式があった。
285名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:54:53 ID:GGb9QfY6O
マヨネーズかケチャップの現物支給に切り替えろ
286名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:57:42 ID:Iq3Dh38R0
今だに支給してたんかいな
大家への直接振込みは当然だろ
ついでに生活費も現物支給しろ
287名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 01:57:43 ID:w48EFfeH0
道新で生活保護受給者のコメントが出てたが、これが認められると食料も直接払いになりそうで怖いとほざいてた
むしろ…
288名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:01:25 ID:N6KAx1LWO
どの部分がプライバシーの侵害なんだろう?
289名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:01:44 ID:wD3WP6CR0
そもそも、数に驚いた

札幌だけで3万7千世帯って
290名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:03:20 ID:MJ0L1sWG0
ケンリだから堂々ともらうって日頃逝ってるくせに身勝手すぎだな
291名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:04:07 ID:DfEgv6zM0
>>287
食料はクーポン券だな。
292名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:06:17 ID:w48EFfeH0
>>289
まあ、札幌の景気は悪そうだな
近所のコンビニや食べ物屋がどんどん閉店して、テナント募集の広告が張られている
293名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:06:57 ID:/d1XeDSv0
創価とかやくざとか総連とか共産党とか困るだろ。

やつらが寄生してるんだからwww

で、道新はどれの味方なの?
294名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:07:34 ID:5nPrjHSh0
111 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/05(木) 01:07:00 ID:0SpBl3Dg0
>>96 これ?

726. Posted by   2009年02月15日 22:23
ちなみに民主党某議員のお話によると マスメディアは赤字続きで6月の決算時期にMainichi社が破綻することがほぼ確定するそうだ。
それに引き続いて、業界全体が打撃を受ける可能性が高いためu氏とw氏が各政党に政権交代後、
各メディア社に公的資金(千億円規模)を投入するように打診したらしい。
もちろん自民党は拒否。しかし民主党はその条件を飲み、代わりに政党の宣伝と、現内閣のネガティブキャンペーンを締結した。との話。
だからあたり前なんだよ。どっちにせよ解散総選挙は2ヶ月掛かるため 6月までにマスコミは何としても解散総選挙に持ち込みたいのよ。

何でマスコミそんなに総選挙させたいの?って聞いて、もらった話。
だから4月解散にこだわってんだな。
-----------------------------
↑↑
マスゴミが偏向報道に必死な理由はコレ。
マスゴミが日本の民主主義を崩壊させている。
マスゴミ(よりによってM社)への公的資金投入は断固反対すべきだろう!!
295名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 02:09:03 ID:MJ0L1sWG0
【社会】夫婦の家が放火され全焼 大家を逮捕 「家賃を滞納されてもめており、火を放てば出ていくだろう
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236181244/

この手でいくべ
296名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 03:43:13 ID:35Li2FAX0
つーか、市営住宅にでも叩き込め
297名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:57:36 ID:ggS7K9gx0
>>296
市営のわずかばかりの家賃すら滞納し、あげくには立ち退きを言われて
「人権侵害」と議員に泣きつく輩が多い、とは聞いたことがある。
298名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:59:58 ID:sTfVEDtQ0
家主側に守秘義務付けておけば問題ないだろ
そもそも未納のやつだけじゃなくて全部直接払いにした方が
生活保護者が転居する際にも入居しやすくなるんじゃないか?
299名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 12:34:09 ID:dBzzzg4V0
一人生活保護が居るが、俺の住む自治体は元々家賃は直接振り込まれてくる。
この方が滞納で立ち退きを求められる事が絶対にないので本人にとってもいい。
300名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 19:45:07 ID:TTndibC70
家賃を何円支給するか確認するために大家から証明書を取ってるから
直接払いするしないにかかわらず、生活保護だってことは大家にバレてる

本人の同意なんか無くても、まともな福祉事務所なら当たり前に行われてるよ
家賃滞納=生活保護費の目的外使用だから、そんなのを黙認してる方がよっぽど問題
301名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:25:16 ID:Zk8cTGqe0
一人暮らしで頼る人もおらず、
この前まで病気で働けなかったので生活保護受けてました。
働いていた時より生活保護のほうが多く出ていて
札幌は家賃は3.6万まで・・・。管理費は気にしてないようです。
11月〜3月まで暖房費として月に2.5(2.3?)万円出てました。

正直働けなかった時期には助かりましたが、
年収に直すと働いてるより多く、医療費もかかってません。

一時期もらっていた私が言うのもなんですが、
本当に困っている人だけにしてほしいと思います。

ちなみに生活保護を受けるにあたって、管理会社なり大家に書類を書いてもらうので
プライバシー侵害とかはこの時点でないと思われます。
生活保護の振込みが1日なので、末締めだったので連絡を入れたら
管理会社はすぐにOKだしてくれました。

それ以外の急な出費とかはわかりません。

長文とレス違いと勘違いすみません。m(。−_−。)m
302名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 03:50:42 ID:Zk8cTGqe0
書き忘れです。

振込みにも行けない状態だったので、
徴収してくれたほうが楽だったと今は思います。
303名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:44:31 ID:wdGieGVd0
これは良い対策です。ついでに受給中はパチンコ競馬に行くことも禁止にして
わかり次第、受給打ち切りにするべき
304名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:47:21 ID:79laNBL4O
プライバシーの侵害?
何で?意味がわからない。
305名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:49:21 ID:QGuLyFTa0
全て現物支給でいいだろ
カネ渡すと賭け事に使用するから
306名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:50:27 ID:2Ut1e/uh0
金払わない奴や犯罪者に必要以上にプライバシーを言い立てる意味ないだろ
307名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 12:51:34 ID:MQ+jC2Pr0
そんなこと言ってたら生活保護を実名で申請する時点で
プライバシー侵害になるだろ?wwwww
金貰うようなやつがなんで性善説の立場に立てる権利があるんだよ?
308名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:25:28 ID:ixuKbBub0
裁判して差し押さえられないとわからんのかね?
309名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:28:28 ID:8rwGo+szO
>>301-302
生保卒業乙。
病気や障害、高齢で働くどころか外出すらままならない人には必要な制度だね。

パチンコだとか競馬だとか、好き勝手に出歩いて目的外使用出来るような奴には
家賃補助どころか生活保護自体認めちゃいかんだろ。
310名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:30:03 ID:IrioQmbW0
文句は家賃払ってから言え
311名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:03:06 ID:9cc7fjbw0
>>1
個人的なプライバシーなんてないに決まってるだろう
一般納税者と同等の権利を主張するなよ、
やむえない事情で個人が財政破綻してるのを何とか税金で支援しよう
食べさせよう、医療も受けられるようにしよう、寒い思いをしないように
として貰ってるだけで有りがたいと感じないのなら野垂れ死ね。
312名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:23:19 ID:xhVOE8CKO
>>1直訳
「お人好しの家主を無視してパチンコにいけなくなるのは人権侵害です」
313名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:30:48 ID:/MeyNvfl0
市内の生活保護費の受給は約三万七千世帯

多すぎじゃね?
314名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:31:08 ID:xJn0YjWx0
生活保護費で風俗に通ったり
酒やパチンコ・競馬で金をすぐ使ってしまい
家賃を滞納する馬鹿が多い。
自治体が家主に直接支払うのは当然だ。
生活保護を受けている連中にプライバシーなど
最初からないだろ。
315名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:34:11 ID:WyO0aWosO
直接家主に家賃を支払うことに何の問題があるんだ
316名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:35:05 ID:TYHOcaFp0
>>1
>手続きで、生活保護受給者であることが家主らに継続的に把握されることもおかしい」と問題点を指摘している。

家賃を保護で受ける時に家主に書類を書いて貰うんだけど。。w
どうやって、家主に知らせず受給を受けるんだよw



317名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:38:32 ID:Y9unZe3O0
収容所作って、一ヶ所に集めて生活させろ
318名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 14:48:52 ID:AvJyZx+6O
受給者名は公表すべき…不正や長期受給者多すぎ
差別・誹謗中傷する人には処罰すればいいだけ

生保者に携帯・テレビ他家電、、ふざけんな
全国民に支給しなきゃ差別でしょう。
319名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 20:43:38 ID:7UA8gTPO0

 さすが道民さん、貰う立場なのにしっかりこだわるニダ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧    /試ヽ   ||
  ∧_∧  _<`∀´ > ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ||
 < `∀´ > ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // < 北国の人間はしぶとく生きるべさー
/⌒   ⌒ ̄ヽ、南鮮 /~⌒    ⌒ /
、      / ̄|    //`i北の大地 /
  | 在日  / (ミ   ミ)  |    |
 |    |/      \ |    |
 |   /   /\   \|       ヽ
 / ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
/   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
320名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 03:25:14 ID:zvBJ3EjO0
物で渡しても、隣に景品交換所が
321名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:34:21 ID:StdTZxp2O
朝日新聞一面
雪崩打ち生活保護へ
職失いすぐ困窮 受給申請
つまり貯蓄なし能無しだと言う事だ
常々論じてたのがずばり当たり

若き日に貯蓄せず、年金払わず若しくは国民年金しか納めず、老齢になり、貯蓄ありません、年金ありません若しくは年金足りません、もう仕事ありません。だから生活保護受けさせてください。では生活保護者に問題あるし、生きる資格あるとは思えないな。
歳入60兆円に対して生活保護費2兆7千億円
生活保護者がお荷物になってるのは事実だろ
生活保護者生きる価値なし
生活保護費をドンドン削減しよう
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/mobile?date=20090202
備えあれば憂いなし
ありときりぎりすのありになろう
団塊の世代は青春時代バブル以上の高度経済成長で仕事はある、給料は上がる、銀行金利は高い、そういう時代に生きてたのにいまさら貯蓄ありません、仕事ありません、だから生活保護申請させてくれじゃむしが良過ぎる。
322名無しさん@九周年:2009/03/08(日) 07:47:12 ID:Gi+ruXuvO
これって支給された家賃補助をネコババしたってこと?
詐欺じゃん
323名無しさん@九周年
ID:Zk8cTGqe0
乙。これは良い話が聞けた。