【皇室】両陛下の「真珠湾」訪問を検討 実現すれば、戦後の清算と和解を象徴する歴史的な訪問に…日米関係筋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの23@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
今年夏に予定される天皇、皇后両陛下のカナダ公式訪問の帰途、
両陛下による米ハワイ州の真珠湾訪問が検討されていることが1日分かった。
日米関係筋によると、7月を軸に日米両政府が日程調整に入っている。

太平洋戦争開戦の舞台となったオアフ島の真珠湾には昨年12月に
河野洋平衆院議長が訪れたが、現職首相もこれまで訪問していない。
実現すれば、戦後の清算と和解を象徴する歴史的な訪問となりそうだ。

両陛下は戦後50年の1995年に広島、長崎、沖縄を訪問。
戦後60年の2005年には、太平洋戦争の激戦地となった米自治領サイパンを訪れるなど、
一貫して「慰霊と鎮魂の旅」を続けてきた経緯がある。

両陛下の真珠湾訪問は、1994年6月の公式訪米でハワイに滞在した際も計画されたが
「天皇の政治利用に当たる」などの反対論が起き断念した。
両陛下の外国訪問は2007年の欧州歴訪以来2年ぶりとなる。
両陛下の体調も考慮に入れながら慎重に日程調整が進められている。

ハワイでは日系人団体との交流を主な目的とし、その合間に真珠湾を訪れることが検討されている。
真珠湾には旧日本軍の攻撃で沈没した米戦艦アリゾナ記念館があるほか、
1945年9月に東京湾の艦上で降伏文書調印式が行われた戦艦ミズーリも係留されている。


ソース:共同ニュース
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030101000447.html
ハワイの真珠湾に係留される戦艦ミズーリとアリゾナ記念館
http://www.47news.jp/PN/200903/PN2009030101000470.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:55:05 ID:6MMB/Q7e0
2
3名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:55:19 ID:EFLlOFNu0
教科書に載っていたポーランドで膝を突く西ドイツ首相の写真を思いだした。
4名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:55:51 ID:vkd/vMMeO
映画バールハーバーは駄作。
5名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:55:59 ID:9uNWl+Xz0
高齢の両陛下をまだコキ使おうってか?
政治家の仕事まで負担させるつもりかいww
6名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:56:26 ID:1UyEiMX/0
<*`∀´> 「ウリの所には?」
7名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:57:01 ID:UdxqpR5U0
やるなら、オバマの靖国参拝と引き替えだな。
8名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:57:23 ID:nC3S5mFYO
リアルに危ないと思う
9名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:57:43 ID:3LzutAQ00








     卑怯な奇襲をしやがって謝罪と賠償!
10名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:57:47 ID:DsoYzBnN0
アメリカの大統領は靖国に参拝してないのに、こんなことする必要ない。
11名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:57:59 ID:F9vyoYW60
だからさ、陛下の御行幸を安く売るのはやめろよ
中国で大失敗してるだろ
12名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:58:13 ID:aVl8DtYV0
アメリカの大統領は広島長崎に来たことあったっけ?
13どうでもいい:2009/03/02(月) 09:58:20 ID:07yHdxNO0
その前にアメリカが広島へ来い
14名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:58:38 ID:wL3465Gs0
アメリカの大統領が平和公園を訪れるのとバーターにしなきゃ売国以外のなにものでもないな。
15名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:58:43 ID:qAdx56LF0
>>7
むしろ空母ハリー・トルーマンの呉寄港で
16名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 09:59:30 ID:6ocTXbT+O
アメリカ側が日本の宣戦布告を受理しなかったから結果的に奇襲になっちゃったんだよね?

アメリカは日本に何度も空襲して民間人を攻撃したよね?
17名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:00:05 ID:khDn4Up30
よほど国債を買ってもらいたいとみえる
18名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:00:05 ID:O3oXb5ga0
日本の連絡がもう少し早く届けば・・・・歴史は変わっていたか?
19名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:00:09 ID:65w/Vc66O
オバマが広島ドームで土下座すれば第二次世界大戦の清算になると思うよ。
やる?
20名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:00:22 ID:GgYQawwE0
>>10
ブッシュ(息子のほう)が靖国神社を参拝しても良いって言ったらしいが、
外務省が止めさせたらしい。
21名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:00:43 ID:C5LB6LIF0
和解は1952年にやった。
22名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:00:43 ID:3H4FhJYO0
誤りにいくだけだろ
23名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:15 ID:Sj8t2CzM0
決定事項?
死んで欲しい糞米
24名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:20 ID:aVl8DtYV0
総理大臣が真珠湾に行ったことはあるのかな?
25名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:23 ID:4xWAU2910
今生天皇って謝罪が好きだね
26名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:33 ID:iPNQdQ3T0
天皇陛下を政治利用するな
27名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:34 ID:n5e10iQA0
アホウwwwwwwww

政権が自民でも民主でもやってることは同じwwww

ネトウヨどーすんの????wwwwwwww
28名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:36 ID:Ia/DJcT80
老人をこき使うなよ 
29名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:41 ID:kmqvwq3a0
これやるなら、オバマにも広島と長崎に来させるべきだろ。
30名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:55 ID:4MeV6mUo0
また土下座行脚ですか?


オバマの長崎・広島への謝罪が先でしょう。
31名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:01:59 ID:KJy8NL6V0



で、オバマはいつ広島、長崎に来るんだい?



32名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:02:06 ID:EaH8vuxd0
アメリカは原爆について謝ってもないのに、なんで?
日本は民間人ばかみたいに殺されても譲歩しなきゃいけないんすか?
33名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:02:27 ID:sdBTdMLn0
確かカーチスルメイと源田実と両国から勲章を授与しあったんだっけ
34名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:02:34 ID:4MeV6mUo0
あ!あと東京大空襲の謝罪も忘れないで下さいね。

アメリカの誠意を期待しますよ・・・っと
35名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:02:49 ID:IayueH2J0
ジャップが土下座で謝罪すればアメリカ様も折檻をやめてくれるよww
36名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:02:52 ID:zk66kmFU0
たとえ宣戦布告が間に合っても、
中国戦線での野蛮行為を作り上げて日本を攻撃しただけ。
それがアメリカ人というもの。
37名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:02:54 ID:3H4FhJYO0
一方が納得するだけだな
38名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:03:14 ID:V8CTI+qP0
>>18
そらそうよ

>>21
だな
共同通信は日本の報道機関ではないらしい

>>22
謝ったりはしない
慰霊と鎮魂だ
39名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:00 ID:DG7/oc6+0
あの時、空母が全部集まってればな
世界の歴史が大きく変わっていたろうな
100年後の教科書にのるような意味深い訪問になるんじゃない?
実現すればだけどwwww
40名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:13 ID:qAdx56LF0
>>32
日本は侵略国家でファシズムで悪逆非道の国だったからさ
41名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:16 ID:QoX78EWCO
とりあえずオバマは小浜市に来いw
42名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:30 ID:KJy8NL6V0


外務省の土下座外交を推進したのは、小和田恒氏






43名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:36 ID:O/u33DkM0
下らん事を考えるな
44名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:37 ID:AH/5uYoJ0
もう平成天皇の土下座はないだろう
45名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:39 ID:epoAeF7rO
オバマの靖国参拝と引換


でなければ益々いいなり
46名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:42 ID:RJjFPlZ30
>>18
外務省の無能ぶりは、昭和の昔から平成の世まで変わらずって感じだな。
47名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:05:00 ID:2NClBs0u0
やるなら、オバマの靖国参拝と広島・長崎が引き替えだ。
やるなら、オバマの靖国参拝と広島・長崎が引き替えだ。
やるなら、オバマの靖国参拝と広島・長崎が引き替えだ。

ついでに連合国だった中国にもやらせろ。
ついでに連合国だった中国にもやらせろ。
ついでに連合国だった中国にもやらせろ。

江沢民に天皇が利用された件でもうこりごりのはずなんだが・・・
江沢民に天皇が利用された件でもうこりごりのはずなんだが・・・
江沢民に天皇が利用された件でもうこりごりのはずなんだが・・・
48名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:05:12 ID:HwZXYsqfO
>>24
>>1をよく読んで下さい。
49名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:05:25 ID:nwnuuQh6O
オバマが広島、長崎に来て謝罪するのが先だな


50名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:05:53 ID:3H4FhJYO0
>>38
俺に言わせりゃ謝ったも同然だ
大統領が広島に来て慰霊と鎮魂はしないだろ?
51名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:05:59 ID:BWATgwgH0
オバマが広島行くより
陛下が真珠湾に行くより
雅子が水俣に行くのが先だな
52名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:06:46 ID:65w/Vc66O
さっさと第三次世界大戦やろうぜ。いつまで敗戦国役を
続けなきゃならんのだ。
53名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:06:50 ID:UOvmu4gPO
はいはい全部日本が悪い日本のせい
54名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:06:51 ID:BevTTQNI0
「父がとんでもないことをしてしまいました。息子として深く恥じ入りばかり
 です。本当に申し訳ございませんでした」

と、謝れや昭仁w
55名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:06:59 ID:nHWuoMI40
何回清算すりゃいいんだよwwwwwwwwwwww
56名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:07:03 ID:aVl8DtYV0
>>48
書いてあったね
57名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:07:10 ID:H1s5aHvk0
ここ数年、世界中で戦争の後始末が盛んになってる。
次の戦争が近いのかな?
58名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:08:19 ID:QyWJe2dHO
>>34
日本は負けたからな
59名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:08:33 ID:9wR706zg0
その訪問は荒れそうな悪寒。
60名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:08:35 ID:eTYc0fWa0
原爆、原爆うるさい社会党員が多いな
61名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:08:56 ID:dlhwvrCIO
天皇陛下は関係ないだろ
62名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:09:03 ID:IZ+IYI7ZO
アメリカが最初に宣戦布告したのにな
天皇は行く必要はない

どうせ外務省の特ア工作員が煽ってるだけだろ
63名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:09:04 ID:Q+fs2vBx0
米政府がヒロシマ・ナガサキについて謝罪してないのに、なんで??

両陛下が真珠湾に行くのは道理に適ってないから絶対やめて欲しい。
64名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:09:08 ID:KOUj5ls/0
65名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:09:19 ID:jfh6ctT30

いつまで清算清算言ってんだか
66名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:09:20 ID:UUbZ0Q9R0
水面下でどんなことが起こっているんだろう
アメリカに脅されているんだな
どんな譲歩をしたんだろう?
67名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:10:16 ID:2LrhFqyg0
こじつけ謝罪外交はいらない。
米の都合で謝罪したり、金融通したりは異常なことだよ。
68名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:10:17 ID:aVl8DtYV0
天皇陛下の前に総理大臣を行かせればいいだろ
総理大臣は毎年変わるけど天皇は何十年も変わらないからな
69名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:04 ID:eyu4DZOh0
誰がこれ提案したんだ?
何か変だな
70名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:18 ID:FNwDEvEE0
日本のお家芸、媚びへつらいの土下座外交ーー戦後の清算と和解を象徴する
歴史的な訪問どころか、プライドなき劣等民族と、ますますバカにされるだ
け。
71名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:19 ID:SYFLMUo20
敗戦国ですから
72名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:20 ID:woskPiuJO
小浜も広島、長崎に来いよ。
73名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:28 ID:Qm9ajt4u0
米国は日本の暗号通信を傍受解読してたにも関わらず

「奇襲」が成功してしまった。


なぜ?
74名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:30 ID:pRwobekj0
日本人で
2種類の核爆弾を
生体実験した
鬼畜国へ
逝く必要は
無い!!!
75名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:11:35 ID:+OYxVHON0
謝罪してもあいつらは何度でも謝罪を要求してくるに決まってるだろ!いい加減学べよ馬鹿
76名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:12:02 ID:MYLFi0RN0
はいはい日本が悪い
ダメリカ死ねよ
77名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:12:38 ID:HFuoTh5K0
復讐を誓うんだろ。
78名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:12:57 ID:HNCpI/Zy0
戦後25年で日米合作の真珠湾攻撃の映画撮ってんだぞ
いまごろ清算やら和解うんぬんのわだかまりなんぞがあるわけねーだろ
79名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:13:57 ID:EkGls8PEO
また戦争してもいいと思ってきた

80名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:14:01 ID:UOm6x5VC0
これを実現するには、アメリカからも何かを引き出さないといかんだろな。
いつかは行くべきとは思うけど、一方的に謝るだけなら行く必要無い。
真珠湾攻撃の謝罪と、核投下の謝罪が同時になされるのがベスト。

オバマ政権になって、
ここらへんの問題が進展しそうで個人的には期待してる。
81名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:14:05 ID:8lEGgMOC0
陛下の政治利用はやめて!
82名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:14:17 ID:BuD+Dzq6O
何回清算すれば日本は許されるの?
83名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:14:25 ID:tiq1rckyO
やっぱ皇室ってすごいな。残っててよかった。
84名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:15:31 ID:qAdx56LF0
天皇を廃止すれば謝罪の必要もなくなるね
85名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:16:16 ID:VdFbncwp0
>>73
具体的な場所と時間は電波じゃやりとりしてないから。
アメリカにしたら黄色人種の機動艦隊が全軍、ハワイ
や西海岸に来るなんて本気で考えてない。

86名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:16:21 ID:XcRCT/Ki0
病気療養をかねてまさこ派遣すりゃいいんじゃね。
87名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:16:27 ID:3LzutAQ00
>>69
河野洋平氏の息子である麻生派の河野太郎氏では?

もしくは河野洋平グループの忠臣であった麻生太郎首相かもね
88名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:16:30 ID:+OYxVHON0
天皇ってそもそも祭祀王でしょ?政治利用するのはやめるべき
89名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:16:55 ID:jtqx7eab0
まあ、空襲された都市全部をまわる訳にも行かないだろうけど
広島、長崎、沖縄といった、象徴的な場所へのアメリカ大統領の
訪問を、セットにしてほしいわな。

東京には、別の理由でも来るだろうから、そのときでいい。
90名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:18:36 ID:1UyEiMX/0
>>88
真珠湾に行く目的は、真珠湾で鬼畜米兵に撃ち落されて真珠湾で亡くなった
日本兵の魂を祭る為に行くものと思われ
91名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:20:14 ID:UOm6x5VC0
>>88
政治利用しなきゃ存在の意味ないじゃん
92名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:20:25 ID:iRWYD0TMO

麻生は本当に全方位土下座だなぁ…
93名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:20:43 ID:pH9ZYi/l0
>>73
アメリカは日本が真珠湾を攻撃できるとは思っていなかった。
アメリカが第二次大戦参戦の世論をつくるために
わざと日本軍に真珠湾攻撃をさせたというのはまちがった歴史認識
です。ルーズベルトの無能を正当化するためのこじつけです。
94名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:20:44 ID:yT9ZqCj7O
>>81
高齢の陛下を引っ張り回す事に反対なのは同意だが
天皇という存在としては1000年以上前から政治利用の中心だよ。
95名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:21:02 ID:9YzsoWu7O
DO☆GE☆ZAしろ!と?
オバマが広島と長崎で裸踊りするのが先だろ?
調子のんなよダメ公
96名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:21:42 ID:mfKx4DGu0
現役大統領が広島長崎に来たことあったっけ?
97名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:22:14 ID:1UyEiMX/0
皇太子と雅子さんが行けばいいのに・・・(´・ω・`)
98名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:22:20 ID:DG7/oc6+0
アメリカが原爆投下の正当性を必死で訴えているような国だったが
もしもそれに一定の謝罪なり、哀悼の意を示すなり、
こんなことが二度と起こらないように努力しようなり、発言するなら
行く価値はあるんじゃない? 実現すればだがwwwwww
99名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:22:42 ID:kpjjGZkGO
時期が早すぎる、百年過ぎてから考えても十分だろう
陛下への負担が大きすぎる
100名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:23:07 ID:N/MjZ63e0
陛下に重労働させんなよ。皇太子で充分だろ?
101名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:24:27 ID:1UyEiMX/0
>>96
日本に来たマイクロソフトの社長は広島に行って黙祷したらしい。
102名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:24:40 ID:+szlUJW00
真珠湾のことで、米国人のわだかまりは理解できるけど、
原爆についての謝罪はどうなるんかね。
今更蛮族だったから致し方ない、なんてないぜ。
103名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:25:00 ID:TKNVHAVO0
>>11
すべては両陛下のお気持ちのままに・・・
104名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:25:04 ID:xu3CM6eb0
おい、お前ら、

真珠湾については、河野洋平が謝罪済みですよ
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-21.html

こいつが謝罪してないわけがないw
105名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:27:08 ID:EkGls8PEO
>>88
天皇は日本の君主(国家元首)だからだろ
まぁ政治権限は無いけど
106名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:27:50 ID:ukgOwEQX0
じゃあオバマにも靖国参拝してもらえよ。


107名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:28:00 ID:Qq/eOcxe0
>>6
いかねーよWWWW
108名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:28:28 ID:i6qGBBYt0
>>73
ハワイのある少将たちは来るかもしれないという予想はしていた。しかし、本土作戦部長は「それはない」と
判断していたから。警戒、防衛方針をもらえなかったら、そりゃ動けない。
109名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:28:42 ID:3O9F0gAmO
なんか意味あるか?
110名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:28:55 ID:qlXVK7jxO
真珠湾は軍事施設だったから正直見舞いらなくていいんじゃね
111名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:29:11 ID:hpeqsPsyO
>>105
象徴ってだけだろ
112名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:29:30 ID:VdFbncwp0
>>105
天皇とか院が権力握ると政治が混乱するようです。
後醍醐天皇、白河法皇とか。
日本は奈良時代から官僚政治。
113名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:29:34 ID:Vu3tM/o20
このような形で皇室を外交・政治に使うのが良いのかどうかは問題だ。
以下のスレ参照。

★皇室の憲法&国家からの分離を論じるスレ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1232435808/l50
114名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:29:55 ID:O/u33DkM0
これ結局麻生の考えらだろ、皇室に自分の妹嫁いで皇室を意のままに動かせるからな。
115名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:30:08 ID:mv0adcbM0
ケッ
116名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:30:38 ID:aLz9ZcWLO
オバマ大統領が広島・長崎へ訪問する必要もあるべきだよ。
117名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:30:47 ID:acCSbUlw0
915 名無しさん@九周年 sage New! 2009/03/02(月) 09:42:19 ID:cYzJZW/a0
日本人を誘拐すると金になります


            by 小沢次期首相
【民主】小沢氏「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235954800/
118名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:31:05 ID:+TzLuNY9O
勝ってれば我が領土と言って帰ってくれば
119名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:31:38 ID:MURtUae/0
天皇真珠湾ならオバマ広島訪問とバーターするくいじゃないと駄目だろ
120名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:32:07 ID:egMx/GUK0
まずは靖国を参拝してから行かれてはどうか?
121名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:32:08 ID:NpKwqftR0
なるわけないよ 被害者利権というものに気づいてそれの旨みにありつこうとする限り
122名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:32:20 ID:UOm6x5VC0
>>104
元総理でも何でもないし。
野党時代の元党首が何言っても話題にもならん。
123名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:33:14 ID:zwoyiG1P0
売国務省、仕事しすぎ。
こんなに働く公務員は他にいない。
124名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:33:38 ID:kpjjGZkGO
>>114
麻生がこんなの呑んできたら俺でも反米になるよ
125名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:33:39 ID:EkGls8PEO
>>111
象徴でも形式的には君主に変わらないだろ
憲法ではあやふやにしてるけど、国際的には日本の国家元首だ

日本かぎらず政治権限を持たない象徴元首はどこでもいる
例えばドイツやイタリアやイスラエルとかの大統領も象徴大統領だし
126名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:34:01 ID:mv0adcbM0
やりたきゃ勝手にやればいいとおもうが、日本を非難する
決議を成立させた米民主党にへりくだるなんてのは、馬鹿のすることだ。
奴隷になりたきゃ勝手にやってろ。ゴミ政治家が
127名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:34:28 ID:NagTfjHO0
最低でも米国大統領の広島訪問が絶対だろ。
128名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:34:44 ID:r8MHQkFOO
日本の象徴に頭下げさしたいのか どうしても
129名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:35:28 ID:XwJS7fre0
これは正直やめてほしい・・・
130名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:35:42 ID:fRWs2EZe0
んだ
広島、長崎に来るのが先
131名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:36:38 ID:i6qGBBYt0
>>18
どうだかな。その連絡にしたって、開戦を伝えるものではなく、あくまで交渉打ち切りの最後通牒
だったわけだし、どっちにしても「はやまった」という評価は変わらなかったと思う。
132名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:37:02 ID:nu9+EeKj0
アメ公が先に広島長崎に来るのが筋だろ
133名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:37:40 ID:SJViCAOj0
政治家の仕事を 両陛下に押し付けるなど


非国民
134名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:37:47 ID:mv0adcbM0
麻生がこういうことやるのなら、民主に投票しても自民に投票しても
何も変わらんわな
135名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:37:53 ID:N95ufCiQO
>>116
その通り!
真珠湾は、軍施設のみ。しかし、広島と長崎は、軍施設があったとはいえ、市民居住圏そのものを抹殺している。ホノルルを消滅させたみたいなものだ。
オバマの広島と長崎訪問も交換条件だろ!
136名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:37:55 ID:UOm6x5VC0
>>111
国家元首だよ。
内閣法制局の公式見解
 ↓
定義によっては天皇が「元首と言って差し支えないと考える」
137名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:38:44 ID:NagTfjHO0
いやー、オバマ広島訪問と引き換えにしてもだ、
真珠湾に行くのは首相でいいだろ。天皇を行かせる必要はない。
138名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:38:47 ID:k54W0vQc0
>>18
直前にやっても奇襲。
だから今の米は警告しまくってやると思わせ、
国際世論に奇襲ではありませんとアピール。
139 ◆65537KeAAA :2009/03/02(月) 10:39:15 ID:7+iTvb4X0 BE:32616825-2BP(2287)
奇襲を受けて全滅する軍事基地なんて恥じゃねぇの?
140名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:39:42 ID:CCLb8Q9R0
そういえば天皇陛下って
サイパンやシンガポール、マレーシア、タイには訪問されたけど
それ以外のところへ慰霊に訪問ってどこがあるのかな?
141名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:41:20 ID:r8MHQkFOO
オバマ ケロイドの惨さ見に来いよ
142名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:41:27 ID:LIdNeezB0
つーか和解とか今更表現するまでもないわ。ハワイ観光楽しんでくるぐらいの軽いノリでおk
143名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:42:39 ID:8lEGgMOC0
外務省の誰がこんなこと画策してるの
144名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:42:56 ID:N95ufCiQO

麻生!陛下を売ったな!
オバマとの会談のみやげにしたな。


145名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:42:57 ID:94sP/dWa0
次はどこを引き回されるんだ?
政治利用されるだけだ
146名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:43:11 ID:1MSGWDab0
二人で撃沈した戦艦でも見学してくればいい。
147名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:43:41 ID:EVY76cXT0
>>139
恥も恥。大恥。ただ戦争は恥で勝敗が決まる訳ではない。
国民の「やる気」が重要。真珠湾奇襲で一気にアメリカ世論は「正義の復讐」でまとまった。
148名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:43:51 ID:1UyEiMX/0
戦後に武力放棄した日本に対して戦車攻撃し、樺太の電話交換手の女性たちを皆殺しにしたロシアの謝罪はまだですか?
149名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:44:13 ID:mS2rOXd4O
天皇「原爆の謝罪が先だ豚野郎」
150名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:44:34 ID:7GmV41iY0
天皇はお前らの嫌いな左翼だからw
151名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:44:44 ID:WIIVb0Bj0
オーストラリアはどうするの?
152名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:44:57 ID:CCLb8Q9R0
もうみんな韓国や中国みたいなこと言うのやめようよ
もっと未来に目を向けて建設的になるべき
153名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:45:08 ID:mlo1ITQz0
>>12
 下院議長だけだよ。それも、一種G7議長会議という河野洋平の嵌め技でね。
>>19
 原爆ドームで跪いて、浦上天主堂でカメラ入りの懺悔をしたらね。
154名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:45:16 ID:K4n4ewMP0
>>152



155名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:00 ID:3r2NhQQB0
土下座外交に陛下を使うな
どうしても土下座が必要というなら総理がやれ
156名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:01 ID:kUvEsDdc0
昔ハワイ旅行に出かけたとき、真珠湾に見学に言ったけど、
そこら辺にいた白人の視線に屈辱感を感じた。
157名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:05 ID:d2xdo4SgO
先に核を謝罪しろ糞アメ公
158名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:06 ID:i6qGBBYt0
>>139
恥なのは軍事基地ではなく、本土の作戦部の方。ハワイの少将はある程度看破していたが、
本土の方が作戦方針を与えなかった。だからこそ、ハワイの頭たちは後に名誉回復されてる。
159名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:13 ID:Kq1qQnIAO
民主党が政権とったら、南京虐殺記念館に行かされます
160名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:21 ID:CoqAbX9t0
そんなとこ、ボンクラ夫婦が行けばいいよ。
161名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:46:30 ID:O6i/DGAt0
なんで天皇がいかなきゃいけないんだよ アホだろ
162名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:48:39 ID:5uoPu1Pi0
真珠湾攻撃は、日本軍が米軍の軍事拠点を叩いた。
きわめて軍事的にまっとうな行為。

東京大空襲、ヒロシマ、ナガサキなどは、
非戦闘員を無差別に大量虐殺する戦争犯罪に属するもの。

日本が謝るトコは、
まあゴング前にブン殴っちゃってゴメンってとこだけだろ。
163名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:48:54 ID:EkGls8PEO
日本の国家元首である天皇陛下が行くぐらいなら、アメ公のオバマが大量虐殺した広島と長崎や大空襲の都市を訪問すべき

そっちが大罪だろ
164名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:49:26 ID:N95ufCiQO

麻生が売ったとしか、考えられないな!
165名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:50:03 ID:Bt/xTMZ/0
どこに抗議したらいいんだよヽ(`Д´)ノ
166名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:50:39 ID:zGdmihob0
くだらない茶番。三文オペラ
くだらない茶番。三文オペラ
くだらない茶番。三文オペラ
くだらない茶番。三文オペラ
Die Dreigroschenoper
Die Dreigroschenoper
Die Dreigroschenoper
Die Dreigroschenoper
Die Dreigroschenoper
167名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:51:24 ID:+CJMXR+A0
まだ訪問してなかったんだ
さっさと行けばいいのに
ついでにオバマも広島、長崎、靖国に招待しろよ
168名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:52:08 ID:qDswmBtWO
陛下に土下座外交させる気かよ


外務省はしね
169名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:52:18 ID:4Weoiesw0
あまり知られていないが、
空母を建造して運用するには、物凄い知識と経験と産業が必要になる。

航空機の離発着管理の技術はもとより、エレベータ技術、迅速な爆装転換、母艦運用・・・。
広範囲に技術を極めて発展させるとともに、それを実現可能な造船能力が求められる。

今年2009年を迎えた現代に、空母を建造できる国がどれだけあるか知ってますか?

あの夜郎自大な中国でさえ、ロシアから空母売却を断られたあげくに、
「空母建造宣言」をしたものの、結局何もできず、今に至る。
世界中の笑いものになってるw

そして、おまいらが生まれる、はるか60年以上前、
産業革命を成し遂げた欧米列強がひしめくあの植民地時代、
空母を建造して運用した国は、アメリカ、イギリスなど数えるほどしかない。
技術と国力をあわせ持った真の国家は、ほんの一握りしかなかったんだ。

その弱肉強食の「力が全て」のあの時代、場末のアジアで、世界の草刈り場だった
アジアで、生意気にも空母を建造した国があった。それが「日本」だ。

空母。
それは、今の中国や韓国が逆立ちしたって絶対に、絶対に造れない船。

それを60年以上前に建造して運用して、欧米相手にタイマン張ったのが「日本」だ。
信じられないかもしれないが、本当の話だよ
170名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:52:25 ID:d9Gv4U+2O
じゃオバマは広島長崎来いよ
171名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:53:04 ID:IfWjm4Yz0
またお詫びか
天皇が真珠湾に行くなら大統領も靖国に来るよう手はずしろ
広島長崎も忘れないようにな
172名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:53:18 ID:j6JYsKYj0
オバマが広島長崎に来て土下座して、話はそれからだろ
マジ糞政府
173名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:53:32 ID:K3GwT6g10
ばあちゃんが知ったら泣くだろうな、姉妹で被爆者だから。
被爆を理由に縁談を敬遠されても、戦争だったのだからと怨まないで生きてきたというのに。
174名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:53:46 ID:vVFyOf060
むしろ米大統領が広島長崎来て謝罪するまで
毎年行って皮肉と原爆の被害+凄惨さをスピーチしてくれ。
175名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:53:50 ID:V8CTI+qP0
戦前のハワイ史に興味を持つ人が増えると良いかな
176名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:56:07 ID:AsT2Ikx70
もう何十年前の話しだよ…。
このまま100年同じこと、グダグダグダ前大戦を引っ張る気か?
もうええっちゅうねん。
177名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:56:10 ID:pgUwk3KA0
>>1
麻生がアメリカで約束してきたのか?
マジ売国奴
178名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:56:45 ID:JGgEq2aK0
戦後の清算と和解?
アメリカとの間で?
179名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:56:51 ID:w05582EO0
>>4
ブラッカイマーが関わった映画は駄作ばかり
180名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:58:16 ID:UvdYhkNK0
アメリカはニガーい国だな
181名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:58:17 ID:YRZ9+JYq0
なんでこんなキナ臭い場所に天皇陛下を引っ張り出さなきゃなんないんだ。

もう75歳すぎてるし、持病もかかえてらっしゃる。
そんな神経使うところ、絶対だめ。寿命が確実に五年は縮まるわ!

誰が言い出したんだ!ふざくんな!
182名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:58:17 ID:tYxch0650
天皇は河野洋平並みということさ。
183名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:00:19 ID:I/m/9fwTO
広島、長崎無視して土人詣でとか馬鹿じゃね?
184名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:00:30 ID:KucRaqrf0
>>10
事実誤認だろ
ブッシュとか参拝したいっていったけど外務省に止められたんだよ

バチカンが靖国参拝認めてるのに大統領が参拝しないわけがない
185名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:00:43 ID:EaTdwGCk0
日本のアホの軍部がしでかしましたと言って来いや
186名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:00:45 ID:OvkX9u3Q0
真珠湾攻撃の大戦果はアジア人の栄光
胸を張って訪問されることを望む
187名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:00:57 ID:H1s5aHvk0
>>165
天皇の外交方針は政府が決定してるから、
政府に抗議するのが筋。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
188名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:02:33 ID:iN0OJQzl0
そんなことまでする必要無いと思う。
これじゃ余りにも日本が悪役だ。し、
もう一回アメリカにひれ伏せってのかよ。
やるべきじゃない。
189名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:02:53 ID:CCLb8Q9R0
戦争で亡くなった方は日本人もアメリカ人も被害者なのに
その慰霊を弔う気持ちが日本人の心というものだ
190名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:02:52 ID:Qtbfv57pO
息子夫婦が頼りないからパパもママも大変
191名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:02:54 ID:SsZaiOmJO
ナンセンスとしか言いようがない。
192名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:03:52 ID:Jw7q6ehX0
両陛下を真珠湾にとか・・色々な物の尻ぬぐいさせようとしてるのかよ・・

ウラで誰が糸を
193名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:04:50 ID:LXsepH6Y0
ところで今アメリカと親密になる利点は?
崩壊しかけてる国に近づいていいことあるの?
194名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:06:34 ID:iN0OJQzl0
オバマが横で下手に出てありがとうくらい言うシチュエーションなら
歴史の共有みたいな雰囲気になるかもな。
今のアメリカ人に頭を下げるみたいな雰囲気になるんだったら絶対やっちゃダメだよ。
中韓と似たような雰囲気にしないで貰いたいよ
195名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:06:36 ID:Z5OSQbPs0
>>40
今の支那はどーですか?
196名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:08:13 ID:rCVtl8Lb0
中国の天安門事件後に利用されたからね。
同じことやってもうまくいかないよ、信用できないもんアメリカなんて。
原爆の謝罪が先だな。簡保は失敗したなアメリカ。
197名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:08:38 ID:FCV9Uori0
米国大統領が靖国と長崎、広島で謝罪を行えば考えてやるよ
198名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:09:42 ID:RLAzvJWyO
清算と和解って、もうとっくにそんなの終わってんだろ。
だれだよ陛下にこんなことさせようと画策してんのは。
総理なんかが行くのとは訳が違うんだぞ。
199名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:09:55 ID:Q+fs2vBx0

原爆2個も落とした上に、未だに基地&莫大な税金を吸い上げる国に謝らなくていい。

もう第二次政界大戦のことはいいんじゃないかな。

200名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:10:08 ID:pn87+2ns0
オバマも広島長崎へ、とか靖国へっていう考えはおかしい
鎮魂や慰霊とは、相手の謝罪と引換えに・・とか
向こうがしたからこちらもっていうことじゃないと思う
相手に強要することでもない
自分の気持ちのための行動だから
201名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:10:19 ID:F0Kyjz+y0
まずメリケンどもがカメハメハ王家に謝罪するところから始めろよ。
アメリカ人が国を乗っ取ったこと教科書に載せてるんだろうな?
202名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:10:45 ID:KII3luKyO
>51
まさに正論
203名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:11:01 ID:LXsepH6Y0
>>200
外交について勉強して来い
204名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:12:10 ID:i/GA1cP70
行けよ。行って土下座してこい。
アメリカの奴隷なんだっていう現実をはっきり見せないと変わらないよ。
205名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:12:55 ID:DsoYzBnN0
誰がこんなバカなこと考えてるんだ。
206名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:13:13 ID:EzcPNslQ0
「総統!すばらしいニュースです!日本軍が真珠湾で大戦果を挙げました!」
「それは良かった、それで真珠湾とはどこにあるのかね?」
「…ええと何処にあるのかよく分かりませんでした」
207名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:13:57 ID:LXsepH6Y0
>昨年12月に河野洋平衆院議長が訪れたが

この時点でオワットル
208名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:14:26 ID:QEUO6wyWO
両陛下に更に謝罪を求めて、中国の御機嫌を取るアメリカの陰謀だなw

209名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:17:54 ID:HJxJdM2/0
ご高齢の両陛下に代わり 皇太子殿下が訪問されれば良いと思う。
ハワイには、雅子妃殿下と敬宮様の像がある。
210踊るガニメデ星人:2009/03/02(月) 11:18:02 ID:xdzIdpzI0
これは非常に危険だね、天皇陛下に謝罪させて日本を侵略者だったと
思わせようとしているんじゃないかな。
211名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:19:01 ID:0/OeQuAI0
米大統領の靖国広島長崎訪問とセットでな。
212名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:19:18 ID:x5lDEWR80




これが自民党の実態ですよ




213名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:19:59 ID:VEKmhlDy0
>>40
日本は植民地を解放したんだ
アジアで唯一、白人列強に牙を剥いたんだ
今、植民地支配されることなく平和に暮らせるのは太平洋戦争で戦った勇敢な兵隊のおかげ
214名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:20:02 ID:gRMV/x/s0
これはオバマ大統領の広島、長崎訪問とセットになってる?

しかし実現したら、絶対韓国が文句付けてくるな
215名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:20:10 ID:MJBGx5R20
広島県人は一部ハワイに移民しパールハーバーにあって
広島で作った戦艦はあっさり沈没し広島は原爆に合うという

広島だけで一つのストーリーが作れます
216名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:20:12 ID:V8CTI+qP0
謝罪なんてしませんよ
217名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:20:13 ID:QdezFCFw0
宣戦布告前の真珠湾攻撃の天皇の謝罪クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
218名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:22:03 ID:OvkX9u3Q0
オバマ靖国フラグが立った
案内するのは勿論麻生総理大臣だ
219名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:23:00 ID:LXsepH6Y0
こういう公務を決めてるのって外務省? 内閣? 宮内庁?
220名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:24:21 ID:EkGls8PEO
勿論オバマも広島長崎靖国行くんだよな?



日本の元首である天皇皇后両陛下を真珠湾に呼びつけるんだから
221名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:24:54 ID:RFr4DJK+0
広島長崎とセットでいけばいいんじゃね
オバマといっしょに 
222名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:26:47 ID:1pAQcgfS0

           _________
         /          \
    | A    A    |        
        |     M       |          
        |     B       |          
         \_________/                          
                                     
                                   
223名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:27:34 ID:Emkp1N0e0
電撃訪問とか奇襲訪問とかしたらウケルw
224名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:28:25 ID:K3GwT6g10
まさかとは思うが、ヒラリーが明治神宮に行ったから両陛下を真珠湾にとかじゃないよね。
政府や外務省そこまで馬鹿じゃないと・・・思いたい。
225名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:29:05 ID:DoiVvtE80
天皇の公務の総決算という感じだね。
公務の中の公務だよ。
皇太子も見習ってほしい。
226名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:29:28 ID:QEUO6wyWO
真珠湾に奇襲攻撃をした汚いジャップは敵という、ナショナリズムを再燃させて
国内の結束を確認する中華思想だなw
227名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:29:34 ID:TZQwTUKIO
天皇がカラカウア通りを歩いても誰も気付かないだろうな
「スマイル!」とか言われたり
228名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:30:18 ID:mzUW6P9E0
終戦記念日前後にオバマ来日は決まったな。

江田島の海軍兵学校で、麻生と日米同盟の確認。
その後平和公園にいって、核廃絶が最終的目標と訴えて、北朝鮮の核施設空爆。

こんな感じか。
229名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:30:23 ID:CCLb8Q9R0
そういえばたもがみさんのアメリカ公演っていつだったっけ?
230名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:31:42 ID:mqIF1K4x0
不適切の嫁はなんにもしないで帰ったけど
クロンボ来たら原爆ドームと長崎で土下座じゃないと対等関係成り立たないな
231名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:32:55 ID:UBGoSVWlO
232名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:32:56 ID:mzUW6P9E0
麻生が急に米国に行ったのは、陛下の意思の伝達のためだとはっきりしたな。
233名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:35:11 ID:j8FYLfV80
断れ
ブッシュの時ならともかく,オバマの時には単なる見せ物扱いにするための訪問だ

大体真珠湾の時に,オバマの系統はアフリカにいたんだろ。
234名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:36:33 ID:DCAuwxCR0
天皇が真珠湾に訪問することで清算って、「清算」の必要のある負債が
まるで日本の側にしかないような扱いだよな
235名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:37:08 ID:PdM1m1jE0
特亜との共栄圏なるバカげた幻想を掲げる者たちによる対米戦争によって
日本国民は多大なる犠牲を払った。
両陛下が真珠湾を訪問して、日米関係の更なる強固な発展につながるならすばらしい。
「いつかきた道(特亜との共同体&反米)」の轍を踏まないためにも。
アメリカとともに歩む、これが日本にとって現実的な唯一の選択肢である。
236名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:37:18 ID:N95ufCiQO

ハワイは、アメリカの植民地だろ!
それを無理やり併合した。ハワイは日本に併合を望んでいた。しかし、日本は断ってしまった。残念!バカたれ明治政府。

237名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:37:28 ID:19MMZ7ntO
皇室に土下座外交させるつもりじゃあるめーな?
238名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:38:28 ID:LXsepH6Y0
このスレ、メリケンがまじってるだろ
239名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:39:19 ID:cyFyTYjA0
金がやばくなった途端にアメリカが急速にすり寄ってきていてキモい。。
240名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:40:01 ID:FePP6B3tO
シナに訪問して実質シナ共産党を公認してしまったようなものだからな?あの後シナは反日になった。
241名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:40:25 ID:ZJ4vy1nj0
どうせ河野洋平がしかけたんだろ
242名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:40:26 ID:mzUW6P9E0
>>237
『日米に不幸な過去があったことは遺憾に思う』

皇室の立場はこれだけ。戦没者慰霊は当然のこと。
243踊るガニメデ星人:2009/03/02(月) 11:40:32 ID:xdzIdpzI0
>>235
冗談じゃないよ、対米戦はあくまでアメリカの方が望んだものですよ、
日本にハルノートを叩きつけてわざと戦争を引き起こしておきながら
日本を侵略者呼ばわりするなんてとんでもない事だ。
244名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:40:58 ID:QEUO6wyWO
真珠湾というのが悪意を感じ

あなた方の責任だとでも、言わんばかりだな
245名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:42:13 ID:IliEVeq4O
終わりそうなアメリカの希望が過去の戦争の栄光なのな
でもベトナムもアフガンもイラクもスルーで目眩ましの
自己暗示の手伝いを天皇がわざわざしてやる必要なんてないだろ
246名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:42:28 ID:DsoYzBnN0
>>184
ニクソンが副大統領だった時、靖国に案内したらニクソンが参拝拒否したんだよ。
それ以来、案内しないことになったんだよ。
247名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:42:35 ID:4Kr25OF10
盧溝橋にも行かなきゃ。
248名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:43:17 ID:qlXVK7jxO
陛下の意思で行くならいいけどさ
害無償とか政治家にそそのかされて行くんなら反対だな。
249名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:43:38 ID:FJw2yxVQO
米に黒人大統領が誕生した今こそ、かの大戦が人種差別との戦いでもあった事を認めさせる絶好の、おそらく最期の機会なのだ。
250名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:44:10 ID:y3PrhNUlO
アメリカ人も広島長崎来いよ
王室ないから大統領でいいや
251踊るガニメデ星人:2009/03/02(月) 11:44:23 ID:xdzIdpzI0
>>236
いや、それはしかたないよ、ハワイはあまりに遠すぎて日本の力では
守る事はできなかったのですよ、それにアメリカに対抗するにはまだ
準備不足で時期が早すぎたのですよ。
252名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:44:33 ID:lzHFuVlo0
スチムソン合衆国陸軍長官 日記
「ルーズベルト大統領と会い、戦争の可能性について話し合った。問題なのは、米国にとって大きな脅威にならない程度で、日本に戦争の口火を切らせるにはどう操ったらいいかだ」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink030929doujitero911.htm

ニューヨーク・タイムズ 1945年 ポツダム宣言受諾日 社説
「我々は初めてペリー以来の願望を達した。もはや太平洋に邪魔者はいない。これで中国大陸のマーケットは我々のものになるのだ。」
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog014.htm

対日戦略プログラム「オレンジ計画」1911年版
>大正元年、この時にすでに満洲に関する日米の確執を予言し、中国市場を独占するために、
>日本を封じ込めて暴発させ、「息の根をとめる」までのシナリオが正確に描かれている。
>真珠湾攻撃のちょうど30年前である。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog014.htm

マッカラム覚書
「現在の世論の情況からは、さらにより多くの騒動が発生しないかぎり米国政府が対日宣戦布告を出来るとは思えない。
われわれの積極的な動きにより、日本が態度を変更することはほとんどない。従って、次の施策八項目を提案する。【戦争挑発八項目】」
ttp://vaccine.sblo.jp/article/1331962.html

ルーズベルト合衆国大統領 (民主党)
「日本人のような野蛮な人種をなくすために、極東でヨーロッパ人とアジア人種の交配を促進してはどうか、日本人の侵略行動はおそらくその頭蓋骨が白人に比べて未発達であるからだ。」
ttp://homepage3.nifty.com/yoshihito/genin-1b.htm

チャーチルの主治医 モーガン
「チャーチルは人間の皮膚の色のことしか考えなかった。彼はまさにビクトリア朝(ビクトリア女王在位1837〜1901年)的人間だと私が思うのは、彼がインドや中国のことを話す時だった。
黄色い小人たち、細目野郎、弁髪野郎というのは、彼が中国人のことを言う時によく口にした言葉であった。」
ttp://homepage3.nifty.com/yoshihito/genin-1b.htm
253名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:45:42 ID:4Kr25OF10
そういえば、今天皇陛下って療養中だよね
254名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:46:46 ID:lzHFuVlo0
ttp://fish-archives.hp.infoseek.co.jp/bunsho-nakanisi.html
>このスティネットの本に関し最初に述べておかねばならないのは、ルーズベルトが刻々と真珠湾に迫る
>日本の機動部隊の動きを知っていたことを厖大な史料を掲げて実証しつつも、
>ルーズベルトが日本による「卑劣な不意討ち」を演出してアメリカを大戦へと導いていったことは正しかった、
>という結論をスティネットが出していることである。それは、民主主義を擁護し友邦イギリスの苦境を救うために、
>アメリカは何としてもヨーロッパの戦いに参戦しなければならなかったのであり、
>戦争を嫌う大多数のアメリカ国民の迷妄を覚ますためには、まさに格好の時期にドイツとの同盟に踏み切った日本を体系的に挑発していって
>「最初の一発」を射たせる陰謀を企てたことは「疑いなく正しい選択」であったのだから、真実を堂々と明かせばよいのだ、という立場で一貫している。

ttp://blog.livedoor.jp/strategy001/archives/283163.html
ttp://blog.livedoor.jp/strategy001/archives/418865.html


FDR plans sneak attack before Pearl Harbor (1st half)
ttp://www.youtube.com/watch?v=C1cX_Fr3qyQ
FDR plans sneak attack before Pearl Harbor (2nd Half)
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Uf_3E4pn3U

米兵の犯罪について、重要な案件以外は日本が裁判権を放棄
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090217k0000m040106000c.html

政治学者ズビグネフ・ブレジンスキー
「日本は所詮アメリカのvassal(下僕)でしかない。」
ttp://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1176055_629.html
255名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:47:08 ID:/+6LlmT7O
何時までやるねん
256名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:47:14 ID:tDi+0uWy0
大恐慌の対策で米がWW2を企てたのは、自明のこと。
米の悪意と、自民の売国が合致した。
「時にハンレイ無きにしもあらず。」
257名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:49:59 ID:LXsepH6Y0
カナダ訪問がメインなんだからカナダだけ訪問して帰ればいい。
カナダにも失礼だろ。
258名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:50:34 ID:t4gKPCkbO
また天皇の政治利用か
あほうは国内で行き詰まったから外務省の戦略に乗った感じだな
どのみち民主党政権になっても謝罪外交連発だしこの国は終わってるな
とりあえずまずは目の前にある靖国神社に行けよw
259名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:50:37 ID:TJJAzjRa0
今ならまだ体が動くし行くことができると
慰霊の旅シリーズで悦に入っている
皇后のたっての願いだそうだ。
260名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:52:12 ID:CCLb8Q9R0
>実現すれば、戦後の清算と和解を象徴する歴史的な訪問となりそうだ。

この1文だけが明らかにおかしいわけだが・・・
261名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:53:41 ID:jRKxuZhO0
まず河野洋平が真珠湾で何をいったかが気になる。
262名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:53:47 ID:QEUO6wyWO
アリゾナの上で謝罪させられて、世界中に配信する気だな

辱しめだな
263名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:56:45 ID:1Uyv987gi
>>214
実現するはずのない広島訪問をだして、韓国の話題を出してくるなんて、
どんだけ韓国気にしてるんだよ。
264名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 11:57:41 ID:mGfTOhEoO
やめた方がいい。亡くなってしまった前の天皇が、しかるべき時に行ったなら意味あるが、今の天皇が行っても意味なし。
265名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:00:06 ID:HTeGKyV10
特定アジアの連中がどういう報道するんだろうか
266名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:00:29 ID:ZsBGy0ls0
特定アジア、すわなち南北朝鮮と中共のやりくちをアメリカがやるってことか。
従軍慰安婦非難決議もあったことだし、はやいとこ村山談話とか破壊せねばだめだ
267名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:00:44 ID:LXsepH6Y0
不思議の国のありすφ ★:2008/12/29(月) 17:51:45 ID:???
★ハワイで真珠湾戦死者追悼 河野議長、えひめ丸慰霊も

河野洋平衆院議長が28日(日本時間29日)、米ハワイ州オアフ島を訪問、
1941年12月の旧日本軍の真珠湾攻撃による戦死者らが眠るホノルルの
米国立太平洋記念墓地で献花した。衆院議長の同墓地訪問は戦後初めてという。

2001年2月にオアフ島沖で愛媛県立宇和島水産高校の実習船えひめ丸が
米原潜に衝突され、実習生ら9人が死亡した事故の慰霊碑も訪れ、犠牲者の
冥福を祈った。河野氏は事故当時の外相。

河野氏のハワイ訪問は、今年9月に広島市で開かれた主要8カ国(G8)
下院議長会議(議長サミット)の際、ペロシ米下院議長が原爆慰霊碑などを
訪れたことへの返礼。

河野氏は声明を発表し「(両議長の訪問が)今後の真の日米関係の発展に
資することを強く願っている」と意義を強調。えひめ丸事故については
「二度とこのような不幸な事故が起こらないことを願っている」とした。

29日には真珠湾を訪れ、湾内のアリゾナ記念館で献花を行う。(共同)

2008.12.29 17:28 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812291729004-n1.htm

えひめ丸事故の慰霊碑前で黙とうをする河野衆院議長=28日、米ハワイ州オアフ島(共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/081229/plc0812291729004-p1.jpg
268名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:01:41 ID:o9R2ZehD0
真珠湾の起源は韓国ニダ
やっと賠償金を払う気になったかニダ
遅いから利息も払えニダ
269名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:01:54 ID:DoiVvtE80
天皇vs田母神

の様相を呈してきたな
270名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:02:04 ID:6SWe6bVUi
日程調整に入ってるということは、やる事自体は、もう決定済みなんだろうな。
271名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:02:28 ID:8UjQhACwO
陛下に頭下げさせて溜飲下げようとしてる輩は死ね。
どうせヒラリーが言い出したんだろうけど。
272名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:05:41 ID:LXsepH6Y0
河野衆院議長がハワイ訪問へ 真珠湾などで慰霊(朝日)

 河野洋平衆院議長が28日から30日までの日程で、米国ハワイのホノルルを訪れ、
太平洋戦争の火ぶたが切られた旧日本軍の真珠湾攻撃による犠牲者らを慰霊する。
「平和・軍縮」をライフワークとしてきた河野氏の強い希望で実現した。真珠湾のアリゾナ記念館や国立太平洋記念墓地を訪問し、献花する。

 今年9月、河野氏は広島市で開催されたG8下院議長会議(議長サミット)で
ナンシー・ペロシ米下院議長と会談。米の原爆投下後、広島を訪れた最高位の米国人政治家となったペロシ氏に、
「あなたは勇気を持って広島に来た。私も日本の衆院議長として真珠湾を訪問したい」と約束していた。

 また、河野氏は、ダニエル・イノウエ米上院議員やジョージ・アリヨシ元ハワイ州知事らと会談。
米原潜と衝突して沈没した愛媛県立宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」の慰霊碑も訪問する。
河野氏が外相時代に事故が起きたことから、慰霊碑への献花を望んでいた。
273名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:06:37 ID:NF+faTtLO
なんで戦争の戦闘行為を謝罪する必要がある
民間人が犠牲になったならともかく

むしろ「よく戦った!感動した!」ぐらいの勢いだろう本来
274名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:09:12 ID:mqIF1K4x0
今これ求められたら、東京裁判の意味無しだな
見せしめ処刑されてるのも居るのに
275名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:11:01 ID:0LM80DI/0
ならオバマは広島や長崎に来い、とかただ喚いてる奴はどうにかならんかな。
そんなに来させたければ広島でサミットやればいいだろ。
沖縄サミットの時はクリントン大統領が慰霊施設で献花して演説してるぞ。
そう仕向けて行く方法を考えないとダメなんだよ。
276名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:11:18 ID:DJI00urvP
尖閣、樺太につづいて、また政権延命のために売国行為か。
いい加減にしろ自民党!
277名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:12:08 ID:LXsepH6Y0
東京裁判なんかもともと報復だろ。
金がないしたかれるところでたかってくるだけだ。
278名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:14:01 ID:mtvVR1qP0
>>242
甘いね。

両陛下の訪問。
写真。適当に都合の良いコメだけ切り貼り。

政治利用される可能性200%
もちろん日本に不利な形で
279名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:14:01 ID:Wm4DIo10O
>>17
アカデミー賞の日本映画受賞といい、ノーベル賞の日本人連続受賞といい日本を金づるにする上で胡麻擦りしてるんだな。
280名無しさん@9周年:2009/03/02(月) 12:16:56 ID:d0jMkpfc0
今度は両陛下にアメリカに謝れって言うの? 勘弁してよ。こんな発想しか出来ない自虐思想者
ばかりか日本人は!
281踊るガニメデ星人:2009/03/02(月) 12:17:31 ID:xdzIdpzI0
天皇陛下に謝罪させて日本を侵略者だったという事にしようとしている
んだろう、天皇陛下を真珠湾に訪問させるべきではない。
282名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:19:07 ID:1+5iWfJB0
>>1
もうとっくに和解も清算も済んでるのに
なんでこう拘るかなあ
勝者のクセに、なんか負けた国みたい
283名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:23:09 ID:bZfki6JdO
いっそ世界中を慰霊されたらいいのよ〜
次はアウシュビッツとか
過去に遡ってロンドン塔とか
最近では911のビル跡とか
もう全部廻っちゃえ〜
284名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:24:47 ID:DoiVvtE80
ぶっちゃけ陛下はやるき満々でしょ
285名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:25:34 ID:By2pVhq30
>>1

おい、ふざけるな。
外務省だか、宮内庁だか、どちらが企画したのか判らないが、
こんなど素人な屈辱外交はやめろ。

両陛下を使って、「日本は悪者だった」という決定打になるだけでなく、
日本人の精神的な支柱を抜き取られ、二度と立ち直れなくなるぞ。
286名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:25:45 ID:AtegD0AC0
>>283
その先々にちゃんとした神社を作るなら神道的には正しい姿だよ。
287名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:26:51 ID:48OO1N690
アシュケユダヤとシナ朝鮮は根本が同じだな
288名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:27:41 ID:r8MHQkFOO
ブッシュと小泉がイラクでごめんなさいが先やろ
289名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:28:50 ID:vbJFoaBb0
アメリカ大統領も広島長崎の虐殺記念碑を訪問すればいい。
290名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:28:50 ID:WilUrPQuP
>>275
前代未聞の主要国首脳全員欠席
とかなるだろwww
291名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:29:04 ID:rZRDXvoZO
いつまで真珠湾とか言ってんだよ
292名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:33:22 ID:Wm4DIo10O
>>287
ヒトラーがユダヤ迫害したり、関東大震災で朝鮮人が大量迫害されたのも両者は放置したら何をするか分からないという恐怖感から出たんだろうな。
293名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:33:55 ID:rn80J+2uO
あんな侵略戦争しといて。
忘れませんし許しませんよ。
294名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:34:00 ID:QdezFCFw0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Remember Pearl Harbor!!
  ⊂彡
295名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:35:48 ID:/EXktZfo0
オバマも広島長崎に参れや
296名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:36:12 ID:Wm4DIo10O
>>280
2ちゃん世代が政治の舞台に立たない限り日本の自虐的国益無視な政治が無くならないけど、もう遅いだろうな。
297名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:38:32 ID:FQL3KZiIO
298名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:39:38 ID:VgpzmDUwO
「お前のお父さんのお父さんが戦争仕掛けた」
「お前のお父さんのお父さんが原爆落とした」
「お前のお父さんのお父さんが戦争仕掛けさせた」
「お前のお父さん倒産w」
299名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:40:48 ID:9UusYSsL0
>>51
むしろ皇太子ご夫妻に模範を示すべく、
両陛下が真珠湾行きを検討してるのかも。
(でも、伝わるんだろうか?)
300名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:42:39 ID:Kz+h7WGK0
なんで天皇が土下座外交しなきゃいけないの?
しっかりしろよ宮内庁。
301名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:42:46 ID:TnH2C5c1O
>>292
アインシュタイン、ゲーデル、フロイトを輩出しているユダヤ人と、イチャモン抗議のプロを排出して
いる朝鮮人が一緒か。
302名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:44:48 ID:FP7nWhHjO
これ推進画策してる奴は皇室潰したい連中だろ
303名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:45:00 ID:7Uovm/800
馬鹿かおまいら、断れる訳ねーだろ?w
麻生のホワイトハウス一番乗りで、


   ■オバマには大きな「借り」ができたんだぞ?■


真珠湾での陛下の謝罪は既に取引ずみ。あと4〜5回は謝罪させられる
304名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:46:44 ID:UKm4QYoO0
アメリカの人が
木と紙で出来た家を燃やして
女子供を焼き殺したことについて
お詫び行脚に来るのは、いつになりますか?
305名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:47:03 ID:XHgEUVZN0
天皇が真珠湾訪問した後に、オバマが広島、長崎、沖縄辺りに来るのかね。
和解ってのは一方的な謝罪とは意味が違うんだぞ。
306名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:47:18 ID:OvkX9u3Q0
土下座土下座って発想がそもそもおかしい
もっと天皇陛下や麻生を信じるべき
彼らは日本国民や皇室に不利益になる事はやらない
307名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:47:48 ID:7Uovm/800
外交は国家ベース大きな貸し借り関係で決まる
「ホワイトハウス一番乗り」が高くついたってことよ

馬鹿かおまいら、断れる訳ねーだろ?w
麻生のホワイトハウス一番乗りで、


   ■オバマには大きな「借り」ができたんだぞ?■


真珠湾での陛下の謝罪は既に取引ずみ。あと4〜5回は謝罪させられる
308(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/03/02(月) 12:48:35 ID:MY85/CDQ0
>>1
┐(´〜`)┌  また皇室の政治利用かよ。
309名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:49:53 ID:48OO1N690
アメは今世界中から嫌われているから天皇使ってその穴埋めかね
天安門の時の訪中を思い出すな
310名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:50:02 ID:W8UiRrpgO
硫黄島には行かれたんでしたっけ?
311名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:50:10 ID:7Uovm/800
>>305
> 天皇が真珠湾訪問した後に、オバマが広島、長崎、沖縄辺りに来るのかね。

ねーよw オバマは「レムダック麻生にホワイトハウス一番乗りさせてやった」ので、大きな
貸しを作った。これから「貸しの回収」にかかるとこ



馬鹿かおまいら、断れる訳ねーだろ?w
麻生のホワイトハウス一番乗りで、


   ■オバマには大きな「借り」ができたんだぞ?■


真珠湾での陛下の謝罪は既に取引ずみ。あと4〜5回は皇室ベースdぇ謝罪させられる
312名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:50:58 ID:U8Eckmz+0
>>4
全く
単なるビッチと馬鹿男共の安っぽいメロドラマ
映画としての価値ねーわ
313名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:51:01 ID:Z49K8qLN0
ハワイに神社造る
えひめ丸の慰霊碑を先に回る
314名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:51:16 ID:6fJCGiSi0
>>290
ならないよ。プーチンさん見ろよ。平気な顔で北海道に行ったんだぞ。
ケツの穴が小さい中国は沖縄サミット欠席したけどな。
315名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:52:13 ID:hs7Be6200
あやまったら負けは世界の常識。

世間知らずが外交するな!!!!!!

316名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:53:45 ID:cZk9mEBx0
歴史上常に中国より政権だもんな。
こういう事をさせようとするか。
317名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:54:55 ID:aI9Z+7h1P
オバマの広島長崎訪問とバーター取引するべき
318名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:56:08 ID:yqq6obda0
天皇は日本の象徴で政治に対し何ら行動を起こさないはずでは?
真珠湾にいくべきでえはないし、謝罪とか必要もない。

東京大空襲に対してや、広島・長崎への市民への無差別殺戮の原爆投下をアメリカが謝罪したのかと。
319名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 12:57:48 ID:XHgEUVZN0
>>311
そんな借りは小浜が返してくれるよ。
320名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:00:37 ID:fXcb5FGI0
今上天皇や常陸宮は、戦後に戦勝国の米国や中共に。

1941年の1月から2月にかけての国際連盟にて。
日本を必ず負ける戦争に導く為に、捏造歴史にて日本への経済封鎖をした。
その捏造歴史を守り続ける事を条件に。

つまり、東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観を守り続ける事を条件に。
皇位継承権のない事を確認されて、東宮や常陸宮となり。
今日、今上天皇や常陸宮となっている。

米国の捏造歴史肯定派の、中共の捏造歴史肯定派の、韓国の捏造歴史
肯定派の、北朝鮮の捏造歴史肯定派の、言いなりだ。
言う事を聞かなければ、現在の地位を失うと言うことだ。

勝手にすれば。
バカが自己保身で捏造歴史観を肯定すれば、今までの様に日本経済に
協力出来ないと言うことよ。

だから、日本経済が崩壊中。
もう、弱点を持ったヤツは蟄居しろ。
321名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:02:27 ID:CR69xkueO
雅子も水俣行って頭下げてこい
322名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:02:44 ID:yqq6obda0
>>260
戦後の清算の生産がまだまだ継続されるの意味。
今から500年経過しても清算の生産なんだよ
323名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:03:49 ID:q/Rl7qcU0
クリントン夫妻もますよーとか
ちょっとしたアクセントつけたら
雅子さんの場合喜んでいきそうだなw
324名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:04:49 ID:YpSeDleAO
謝罪が必要なんだったら日本式に礼を尽くしてやるから
犠牲者を靖国に合祀してやろうか?
325名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:05:50 ID:bHy4o+dk0
>>7
小浜には是非廣島に
326名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:06:37 ID:pCgKwQHE0
で、日本の象徴にして世界最古の皇族である天皇陛下を真珠湾に呼んで
何させるつもりだ?また一方的に「日本が悪かった」と言わせるつもりか?

もしそうならこれを決めた奴は腹を切るべき。マジでそんな奴らは日本に必要ないし、
税金で養う必要もない。歴史も知らん、皇族の役割も知らん、交渉の仕方も知らんと、
じゃあいったい何が出来るんだ?>害務省
327名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:07:29 ID:hBkYAVVb0
>>326
つ「横領」
328名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:10:01 ID:ch7c4RdNO
真珠港で間に合わせられないか
329名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:16:46 ID:yqq6obda0
真珠入りの中足で雅子様を・・いや何でもない。。
330名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:20:11 ID:mm0Nv8NG0
>>戦後の清算と和解

こんなことは、とっくに清算済み。
過去にファビョる朝鮮人を見れば、如何に非生産的か、良く分かる。
全く、不毛な行為。
331名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:22:39 ID:d8Kgx7hq0
米民主党の現下院議長も去年広島に来て献花しているんだし、次は大統領でしょ。流れからすれば。
カーターは引退後に既に平和公園に来て記帳しているんだし、機は熟している。60年経ったしな。
で、その前の布石として、天皇に真珠湾で献花させる訳だ。
去年、河野も米下院議長の行為の返礼として真珠湾に行っているしな。
332名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:24:15 ID:mzUW6P9E0
なぜこんなところで朝鮮人がファビ酔ってるんだw

心配しなくても謝罪要求してる朝鮮なんかに訪朝されることはない。
333名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:25:30 ID:i14xWkZD0
共和党のオバマに広島と長崎の慰霊碑参りに行かせてからだろうが
相手は選挙でころころ変わる大統領で日本のは天皇だろ、格が違いすぎる。
亜細亜の乞食どもが謝罪に来いとエスカレートするぞ。
334名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:25:58 ID:mm0Nv8NG0
>>331
陛下は、政治的な見解を公表できないから、
一方的な謝罪に見えててしまう。それが、外国が誤解する可能性がある。

政治的にリスクを負って発言できる他国の大統領のほうが、
お前ら日本人がはじめたから悪かったんだと、
その場で言ってしまえば、それで日本の負け。
335雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/03/02(月) 13:29:57 ID:MwkZ0Rrq0 BE:398055762-2BP(704)
>>1
皇室スレ立て 乙♪
土下座外交なら黒豚にやらせておけ!
何も天皇皇后が行かれることはない!
黒豚が逝ってついでに帰ってくんな!
336名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:30:06 ID:i14xWkZD0
日本に原爆を落としたのはアメリカの民主党

民主党のルーズベルト大統領(任期1945/4まで)
民主党のトルーマン大統領(任期1945/4から)

日本人に人類初の原爆投下を許可したのは
 民   主   党

共和党オバマが広島も長崎に参拝するどころか
共和党ヒラリーですら参拝せずとんずら
それで今度は天皇に来いと、どんだけ糞仕事なんだ外務省は

https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
外務省では、外交政策や外務省の業務に関する皆様のご意見を幅広く受け付けています。

337名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:31:43 ID:d8Kgx7hq0
>>334
献花は献花だよ。黙々とやるのみだがそれに重大な意味がある。

リベラルな米民主党の、しかも日米関係の更なる緊密化を目指すオバマが、平和公園で自国の行為を被爆者を前にを正当化する演説をするとは思えん。
338名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:36:28 ID:6k23WY3y0
宮内庁が陛下の公務軽減を発表したばかりなのに
なぜわざわざ平民だらけの国へ行かなきゃならないんだ。
そんな暇と元気があるならタイなど近隣の王国と親交を深める方が
よっぽど有意義だし、陛下だって楽しいだろう。
陛下にはそろそろ、心から楽しめる公務だけをなさってほしいね。
339名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:38:12 ID:4+H5JFOo0
戦後の清算と和解
いまだに言うんだな
340名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:38:20 ID:r+itGGyA0
江乃は、あちこちに反日の種を蒔いているようだな。
いったい何の恨みがあって、このようなことを……。
341名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:38:27 ID:mm0Nv8NG0
>>337
はっきりいって天皇は、対外的に国家元首なので、
今回の行為の見解を求められる。行為だけが重要でも、外国からスピーチを求められる。

被爆者の前で謝罪なんてできないはずなんですよ。
キリスト教の信者なら、その行為の意味がわかっているから。
普通あんな大虐殺しておいて、それをむしかえすより、
無視したほうが精神的な静謐を保てると思って、何もしないでおくのでは。
良く分かれば分かるほど。
342名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:39:35 ID:nrvrNsTZ0
>>18
その前に、日本の潜水艦が公海上で米の駆逐艦に沈められていなかったっけ?
ルーズベルトは日本に口火を切らせたくてしょうがなかったのに、その報告を聞いて悔しがったらしいけど。
日本にしてみれば渡りに船だったんだけど、それを利用できないのろまな外交。

今もその体質は変わっていないのかな。
343名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:42:12 ID:dZoBaBlz0
またアメリカに土下座か・・・
麻生の差し金だろうね、これでまた日本はアメリカ追従を印象付けてしまうだろう
早く日米同盟解消・天皇家廃絶してくんないかな〜
344名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:44:01 ID:fwtv9Ctp0
>>1
金が欲しいならオバマが広島と長崎に来てひざまづいて
無差別に殺された無辜の市民に懺悔しろ
345名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:46:24 ID:N/IWel3S0
カナダでのお仕事帰りにちょと足を伸ばしに寄られるだけか
真珠湾はともかく当時苦労された日系人の方もいいお歳だろうし、いいんじゃないかな(^ω^)
346名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:47:39 ID:9S2mSrK00
アメリカ大統領が公式の場で原爆投下を謝罪するのが先だろ
347名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:48:16 ID:qU8KX7lYO
アメリカが何をしたのか分かってるのか!
数十万人の民間人を焼き殺してんだ。
あれは戦争だったから謝罪とは言わないが現役大統領の慰霊訪問はあっていいはずだ。
今の世代が過去の戦争の痛みを分け合って本当の和解だろ。
348名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:48:17 ID:/ZtFeVNG0
米国債は買わねーよってことか?
そんなことの為に借り出される天皇って
349名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:48:54 ID:O6aZTBwp0
アメリカ大統領が、広島と長崎の原爆記念公園で土下座するなら、訪問ぐらいしてやってもいい。
350名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:51:01 ID:qdtGCHjY0
麻生、御名御璽とまで言ったんだから
まさか天皇陛下の利用などするまいな。
351名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:51:54 ID:2nIikzNp0
外務省官僚のいいなりか
だから麻生は官僚のでく人形と批判されるんだよ

河野がこないだ行ったとき新聞の片隅にでてただけだよな
河野や外務省は慰安婦問題処理でも大売国汚点の過去が
352名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:52:17 ID:hRCmQ0yq0
>「天皇の政治利用に当たる」などの反対論が起き断念した。

今回も駄目だろ。
353名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:52:57 ID:QEUO6wyWO
この勢いで、南京にも呼ばれそうだなw
354名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:53:33 ID:9mrJRvNq0
アメリカも特亜みたいに戦時中の謝罪反省賠償を
要求するようになるのか
355名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:54:57 ID:mm0Nv8NG0
陛下を動かして、友好ムードを作って、また『米国債購入』ですか。

いい加減、総理大臣などの政治家の無責任を、
陛下に責任転嫁するのは止めてほしい。

アメリカに言いなりなことを、日米友好だと詭弁を弄するのを止めてほしい。
356名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:55:03 ID:haUPfPZRO
殺した人数から言えばオバマが広島長崎に訪問するのが先だろ。
357名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:55:24 ID:qDswmBtWO
だれか外務省にといあわせた?
358名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:55:30 ID:Onl4yZ/sP
まあでも陛下が訪問したらそれ以上の要求はしようがなくなるかんじもある
チョンチャンは相変わらずだろうけど
359名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:56:55 ID:d8Kgx7hq0
アメリカは、日米の真の和解をする為には被爆地での大統領の献花が不可欠である事はとうに承知している。
半世紀以上経っても慰霊式に世界中から5万人も参列する事がもの言わぬ真理を現している。矢張り原爆投下は全ての日本人の心に刺さった大きな刺だしな。
日米の真の和解なくしては緊密な関係はないからな。
戦前の支配層が成り代わっただけの自民党政府との打算的な表面上の緊密さの演出だけでは限度があると見ているだろう。
国民レベルでの真の和解が欲しい訳だ。その為には決して避けては通れん道だ。

米もどんなことがあっても投下を正当化したい気持ち迄は流石にないだろう。ただ、訪問するタイミングがなかっただけだ。

でも、米にも国内世論を背景にした言い分はある。
だから、悲惨さの規模は圧倒的に違えども、天皇の真珠湾での、しかも米に先行する献花とバーターにしたいのだろう。
360名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:59:06 ID:WGdy1K8bO
相互主義だ。大統領は何をしてくれるんだ。
361名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 13:59:47 ID:dZoBaBlz0
天皇が国益に貢献しているッつってた奴土下座して謝れ
こんなやついない方が良かっただろ
362名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:01:01 ID:U6DyOj3rO
 天皇皇后両陛下御体御大切になさって下さいませ。真珠湾への御公務は、
きっと、ご苦労された移民の方々の励みになり、夢になると思います。
363名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:01:35 ID:mm0Nv8NG0
>>359
兵隊は、絶対に負けを認めない。勇敢さを讃え合う事はあっても。

アメリカは、いざという時、
核兵器を躊躇無く使わないといけない国。
絶対に、広島・長崎には行かないし、行けない。

そうすれば、大統領としての決断できるかどうかを、周囲から疑われる。
364名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:02:19 ID:O8bZLdXF0
むしろ天皇皇后両陛下にはもっと厳しくするべきだ。

一番手の掛かる時期の末孫と、まるまる1週間ぐらい過ごさせるとか…
365名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:03:03 ID:WGdy1K8bO
>>361
お前は何を言っているんだ?
366名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:04:22 ID:VChSJAT70
アメリカの謝罪とか言ってるバカがいるがよ、

謝罪してどうするんだよボケ

戦争謝罪はどっちもしない。当たり前だろボケ
367雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/03/02(月) 14:07:47 ID:MwkZ0Rrq0 BE:1592223168-2BP(704)
42 :名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 10:04:30 ID:KJy8NL6V0
外務省の土下座外交を推進したのは、小和田恒氏


死ね汚和田一族
ドス黒い顔ときちがいの脳を持った娘をさっさと引き取れカス!
あ〜ぁ14時か そろそろ来客だお仕事モードに戻らなきゃorz
368名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:07:57 ID:7fiAXc0Q0
おいおい何でこんな政治的歴史的ホットスポットに……
こういうのはやるとしても皇太子や他の皇族だろ
369名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:10:00 ID:/UnqGEjC0


天皇陛下を真珠湾に???
天皇陛下がそんな所に行く義理などまったく無いだろ?

アメリカこそ、
広島・長崎に来て頭を下げ続けるべきだ。

370名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:10:24 ID:2+vQ+NQE0
>>1
>実現すれば、戦後の清算と和解を象徴する歴史的な訪問となりそうだ。
清算って何を?何のために?誰のために?
こんな事に天皇皇后両陛下を利用しないでほしい
371名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:10:48 ID:Mq7MAoe20
ふざけんな!
先に広島へ大統領が謝罪に来い!!
372名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:11:42 ID:By2pVhq30
>>366

ボケはお前だ。
数々の国際条約を破り、戦争犯罪まで犯した行為を謝れ
ということだ。

そんな事も判らないんだから、お前は知能はゴキブリ以下だな。
373名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:15:08 ID:mm0Nv8NG0
大国の都合で『天皇』を、謝罪によこせと。

多分、そういうやり取りがあって、土下座外交にもなる。

断じて、訪問されるべきではない。
374名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:15:08 ID:WBXlann+0
アメリカも、今、民主党大統領なんだから、
歴代大統領(民主党系)と共に、長崎・広島に来い。
あと、東京と沖縄も。
(東京大空襲に関しての資料館とかある?)
375名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:18:40 ID:d8Kgx7hq0
日本の象徴が第二次大戦の被災地の象徴的な場所で半世紀を経て献花をするという事は、必ずや向こうも同じ事をするつもりだろう。
ただ、天皇の献花が被爆地での大統領の献花よりも先なのは、真珠湾なくして原爆投下もなし、だったからだろう。
それは事実だしな。
376名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:19:00 ID:HHw1sLAT0
アメリカはどうしても日本を悪者にしようという魂胆が見え見え
377名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:20:48 ID:V8CTI+qP0
>>370
それは共同通信の見解
378名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:20:50 ID:2+vQ+NQE0
>>374
確かあったはず<東京大空襲
当時、爆撃?に参加した元米兵も訪問してる(ドキュメンタリーで見ただけだけど・・)
戦争だから仕方なかったとか当時自分達は日本人=残虐な鬼だと教えられていたとか
俺達には罪はねーよ みたいなコメントだった気がする
379名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:23:24 ID:xtj/opjA0
戦争で賠償ってのはあっても謝罪ってのはあまり例がない。
特亜が「謝罪と賠償」ってセットで要求するからそういうもんだと
刷り込まれているだけ。

別に謝罪とかいらんよ。
「唯一の被爆国たる我が国のみが、核兵器を使用する正当な権利を
有するのだ!」とか言って上手いこと利用するのが政治であり外交なのに
そんな知恵も意欲もない日本の政府がバカなだけ。
380名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:26:32 ID:uqBzcmmd0
真珠湾はなぁ

日本人がたくさん戦死してる
長崎広島・サイパンとは意味合いが違ってくるからな
381名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:26:58 ID:Sf0HkNjp0
オバマは原爆投下を謝罪し、被爆地を訪れ献花する。
382名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:27:50 ID:NkiHXpmx0
なぜか左翼も大激怒
383名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:30:22 ID:eCzF6IvA0
お勉強のできる左巻きが、
官僚・公務員・教職・司法関係・マスゴミ・通信社・広告代理店、、、
いたるところに潜り込んで増殖し、
日本を衰退させていrくのか。
384名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:32:58 ID:cc4CNYLJ0

両陛下が慰霊にきてくださったら、
真珠湾で亡くなられた日本人の兵隊さん達にとって
靖国で祭られるより、お寺のお坊さんにお経を上げてもらうより
どんなにかうれしい供養になるのだと思います。
昭和帝が戦後慰霊に行きたくても行けなかった場所を
今上が回っておられること、ご高齢になってもまだ、
ぶれずに、天皇である自分でしかできない仕事をしている。
昭和帝のご遺志を継いだ、両陛下のご希望ではないでしょうか。


385名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:36:37 ID:d8Kgx7hq0
>>383
逆に、右に人は試験に勝ち抜く力がないから、暴力とか、ネットで暴言してガス抜きをする他に術がない。
何処の国家もそうして営まれているという現実。
ガス抜きに失敗したのが戦前のドイツと日本。
386名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:37:57 ID:DnYz1fyW0
戦後の清算とか和解とか寝言か?
今上天皇が訪問しても、そういうことにはならない。
死ぬまで無責任を通した昭和天皇の歴史は変わらない。
387名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:38:02 ID:Yx4aWU2f0
>>379
負けた方が道徳的に悪いという考え方は南北戦争がルーツみたいね。
捕らえた南部の指導者デーヴィス大統領に裸で手枷足枷して
飼い葉桶で水飲ませる辱めを平気で出来る北軍がどの口で道徳を言うのか釈然としないけど。
388名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:38:22 ID:DV8xGSVf0
単なる「慰霊の旅」だろ。
それがなんで「戦後の清算と和解」になるんだか。
389名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:38:58 ID:b9fjKRp90
国債かってほしかったらオバマが広島か長崎に来い
話はそれからだ
390名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:41:04 ID:1bBT+bBE0
戦後の清算?
なにいってんだろう
サンフランシスコ平和条約の存在は無視ですか?
391名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:41:55 ID:RYTngx4/O
平成天皇の御意のままに為されます事を、臨みます。
392名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:44:07 ID:rdraxHnzO
真珠湾攻撃での日本軍側の死者って、数人でなかった?
393名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:44:24 ID:WGdy1K8bO
>>391
今上と言え。
勝手に陛下を崩御させるな馬鹿者。
394名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:44:36 ID:rzMx0Tft0
>>154
太平洋戦争は過去のこと
もうみんな韓国や中国みたいなこと言うのやめようよ
もっと未来に目を向けて建設的になるべき
395名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:46:06 ID:A3n9796e0
>>390ネェ(*´・д・)(・д・`*)ネー
60年以上も前の話をいつまで引きずるんだろうね?
だったら、えひめ丸の謝罪は毎年やってくれても良いんじゃない?
事故とか言っちゃってるけど、普通に事件でしょ。こっちは被害者。
アメリカは謝罪を続けるべきだし
396名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:46:42 ID:I++eAwfa0
>>387
戦争と言うのは、外交交渉で行き詰った問題を軍事力で解決する
手段だから、道徳的云々は本来関係ないのだけどね。
負けた側は、賠償金を払ったり、領土を割譲されたりした後、
講和が成立し、戦勝国も敗戦国も国民感情はどうあれ、双方つべこべ
言わない、というのが本来の姿であるはずなのだけど。
397名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:46:47 ID:W8xfbXLG0
まずはオバマが広島と長崎に謝罪しにくるのが先だろ!!
398名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:47:06 ID:WGdy1K8bO
>394
アメリカ人にはまだ過去の事とは考えていない可能性がある。
399名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:47:42 ID:mapSl7DY0
根性ならアリゾナの上でvサインしないから〜
400名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:49:17 ID:d+7dTF+J0
アメリカ国内で あれだけコテンパンにやられたのは後にも先にも真珠湾だけだからな。
そう考えれば日本は凄いよ。
401名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:50:50 ID:A3n9796e0
>>398
広島長崎も過去じゃないかな
オバマは謝罪すべきだね。
戦勝国だろうがなんだろうが、非戦闘員を攻撃した罪は消えないし
人間なら謝罪して当然だよ。
402名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:51:36 ID:1bBT+bBE0
別に天皇陛下が真珠湾で頭下げたところで国内景気が良くなるわけでもなかろうにな
過去の清算記念グッズ特需でも欲しいのかしらね、アメリカは

といいたいところだが言い出したのが日本の外務省だったりする可能性もあるから困る
403名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:52:18 ID:fXcb5FGI0
>394
それ、中韓に言ってやって。
404名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 14:54:15 ID:I++eAwfa0
>>400
突っ込むわけじゃないけど、真珠湾攻撃当時のハワイは、アメリカの自治領で
州に昇格したのは戦後。厳密に言うと「アメリカ国内」ではないと思う。
405名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:01:35 ID:hb0oO5iA0
そんな話ないよ。
百歩譲って首相訪問もやっていないのにいきなり陛下の訪問なんて
順番が逆。

江の傭兵の最後の悪知恵だろ。
406名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:10:11 ID:N95ufCiQO

麻生め、オバマ訪問時の手みやげにしたな。
麻生は、売国奴!

407名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:12:57 ID:zldy0Qtt0
ばかだな こんなことやって誰が得するんだ?
天皇をおもちゃにするなよ麻生
408名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:13:04 ID:So7SH/lv0
>>73
暗号解読できても、上層部がDQNだった

暗号解読した奴「ジャップが攻撃しに来るよ。」
お偉方「サルが攻撃?奴らにそんなことできるわけがない。」
409名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:16:11 ID:mzUW6P9E0
オバマの方針は核廃絶。
だからといって、左巻きのやつの意図しているところとは全く異なる。

現在核兵器はならず者国家やテロ支援国家が振り回すならずもの兵器となっている。
核廃絶を唱えて、核兵器のない世の中にしたほうが、アメの軍事的プレゼンスは上がる。
テロとの戦いの完結には不可欠の要素。

言い換えれば放棄するのは核だけで、
その核廃絶が他の軍事力の行使によってなされることにはためらうべきでない。
正義の行動であるという宣言にすぎない。

よって、広島訪問で核廃絶をめざすと唱えるのはアメの軍事戦略と全く矛盾しない。
410名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:18:55 ID:KJy8NL6V0
みんな反対なら宮内庁や官邸、外務省に凸らないと駄目だろう。
411名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:19:15 ID:GvPM0XAN0
戦争敗戦国としての清算なんかとっくに済んでいるはずなんだがな
済んでないことにしたがる奴は情報弱者
412名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:23:27 ID:uda0HJ+CO
戦争行為だぞ

何故謝らなければならない

イラクでの先制攻撃をアメリカ人は謝罪したのか?
傲慢な白人共め

天皇に謝らせるなど絶対に許さない
413名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:24:19 ID:hBkYAVVb0
>>411
×情報弱者
○反日派or売国奴
414名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:30:49 ID:N95ufCiQO

広島と長崎は、アメリカ人にすれば、インディアンキャンプと同じつもりだった。あのルーズベルトとトルーマンだ。


415名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:34:46 ID:XipfQHtwO
オバマが広島、長崎、靖国で土下座するのが先だな
416名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:35:43 ID:BT4AaLXrO
戦後二十二年間、私は原爆について発言しなかつた。…
第一に、原爆に関しては、体験した者と体験しない者、被曝者と被曝しなかつた者といふ二つの立場以外、絶対ありえないからだ。
これがベトナム論などと根本的に違ふ点であり、そのことを忘れた発言はすべてウソである。
被曝しなかつた者が、いくら「おかはいさうに」と同情してみせても、そんなことで心慰められる被曝者は一人もゐない。
…広島に“新型爆弾”が投下されたとき、私は東大法学部の学生であつた。
…それが原爆だと知つたのは数日後のこと、たしか教授の口を通じてだつた。
世界の終りだ、と思つた。この世界終末観は、その後の私の文学の唯一の母体をなすものでもある。

ヒロシマ。ナチのユダヤ人虐殺。まぎれもなくそれは史上、二大虐殺行為である。だが、日本人は「過ちは二度とくりかへしません」といつた。
原爆に対する日本人の民族的憤激を正当に表現した文学は、終戦の詔勅の「五内為ニ裂ク」といふ一節以外に、私は知らない。
そのかはり日本人は、八月十五日を転機に最大の屈辱を最大の誇りに切りかへるといふ奇妙な転換をやつてのけた。
一つはおのれの傷口を誇りにする“ヒロシマ平和運動”であり、もう一つは東京オリンピックに象徴される工業力誇示である。
だが、そのことで民族的憤激は解決したことになるだらうか。

三島由紀夫
「私の中のヒロシマ――原爆の日によせて」より
417名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:36:02 ID:aiTVdTsM0
ハワイ買うのかな
418名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:37:56 ID:BT4AaLXrO
>>416 つづき
いま、日本は工業化、都市化の道を進んでゐる。明らかに“核”をつくる文化を受入れて生きてゐる。
日本は核時代に向ふほかない。単なる被曝国として、手を汚さずに生きて行けるものではない。
核大国は、多かれ少なかれ、良心の痛みをおさへながら核を作つてゐる。彼らは言ひわけなしに、それを作ることができない。
良心の呵責なしに作りうるのは、唯一の被曝国・日本以外にない。われわれは新しい核時代に、輝かしい特権をもつて対処すべきではないのか。
そのための新しい政治的論理を確立すべきではないのか。日本人は、ここで民族的憤激を思ひ起すべきではないのか。
戦後二十二年間、平和はまさに米ソの核均衛の上に保たれてゐた。
だか、お互ひの核ドウカツだけで均衛が保たれたかといふと、さうは思へない。
第二次大戦中、広島で原爆が使はれたといふ事実、たくさんの人が死に、今も肉体的、精神的に苦しんでゐる人がゐるといふ事実がなかつたとしたら、観念的にいくら原爆の悲惨さがわかつてゐても、必ず使はれたらう。
人間とは本来、さういふものである。
…将来、小型爆弾が使はれる可能性は、皆無ではないだらう。
…だが、いちばん危険なのは、防衛力としてのABM(弾道弾迎撃ミサイル)が開発されて、攻撃力としてのICBM(大陸間弾道弾)との均衛が成立したとき、
つまり大国がICBMに対して自国の安全を守れるといふ考へに達した時であらう。

三島由紀夫
「私の中のヒロシマ――原爆の日によせて」より
419名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:38:52 ID:/UnqGEjC0


天皇陛下が「戦犯」だと間違って受け取られかねない
ような、またそのように利用したい勢力に
つけこまれるようなことはするべきでない。
「太平洋戦争」などという存在しない戦争を
造語としてでっち上げたマスゴミたちに
隙を与えてはいけない。

戦争責任はアメリカ大統領のルーズベルトに
あるのだから。

420名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:39:52 ID:cgbdfVc/0
アメ公は民主党政権になってまたぞろこんなことを目論んでいるのか
おまえらのほうが先制攻撃を考えてたくせに、アメ公なんぞになにを謝る必要がある?
いまも占領を続けて日本から富を奪っている連中がなにを言うか
こんなご訪問は絶対に許してはならない
こんなバカなこと、一体だれが言い出したんだ?
421名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:40:59 ID:mov0qEuq0
南京訪問させろや
422名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:42:05 ID:BT4AaLXrO
『歴史的事実なんだ』三島由紀夫

Q:あの戦争をどう呼ぶのが適切だと思ふか。
三島由紀夫:大東亜戦争でいいぢゃないか。歴史的事実なんだから。
太平洋戦争といふ人もあるが、私はゼッタイとらないね。日本の歴史にとつては大東亜戦争だよ。
戦争の名前くらゐ自分の国がつけたものを使つていいぢゃないか。

Q:あの戦争をどう意味づけてゐるか。
三島由紀夫:あの戦争の評価は、百年たたないとできないね。
いま侵略戦争だつたとかなんとかガチャガチャいつてもどうにもならん。
423名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:42:37 ID:uImS/a6nO
いいじゃんいいじゃん♪やってみれば?w

ただじゃ済まさん!
424名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:43:08 ID:NE9iE6F50
とうぜんオバマにも靖国参拝させろよ。
425名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:43:21 ID:N95ufCiQO

NHKスペシャルで報道された事だが、真珠湾攻撃を知って一番喜んだのは、ルズーベルトだった。攻撃の一報を聞いて喜んでいるルーズベルトの写真が公開されていた。


426名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:44:01 ID:sPyw2eu7O
敗戦国として清算も和解もとっくの昔にしてるだろ
自分らが年寄りになった時もまだ言ってそうだな
427名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:47:07 ID:FYrRm48i0
アメ大統領はハワイ王朝の墓前に額いたのか?
428名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:47:44 ID:fHFykh+60
アメリカ側は、実は知っていたという言い訳は全く無意味だよ。
知ってる知ってないに関わらず、開戦に関する条約では、宣戦布告か最後通牒の交付義務があるので、違法なことは確実。
また、日本が真珠湾を攻撃するかもしれないという情報はあったにせよ、
攻撃の正確な日時まで筒抜けになっていたとは考えにくい。
日本側でも、日時を決めたのは決行直前だから、アメリカ側が知るわけもない。
アメリカ側は、宣戦布告があればできたであろう、防衛体制を取れなかった。
429名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:49:02 ID:VolLOJ9+0
>>428
日本は戦線布告したけど事務手続きのミスで間に合わなかったのでは?
430名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:50:17 ID:N95ufCiQO
>>425(改)

NHKスペシャルで報道された事だが、真珠湾攻撃を知って一番喜んだのは、ルーズベルトだった。攻撃の一報を聞いて喜んでいるルーズベルトの写真が公開されていた。
ニューディール政策の失敗打開の為(失業対策と景気回復)モンロー主義の建て前上、口実が必要だった。日本は引っかかったんだよ。
あの真珠湾攻撃で!

431名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:50:26 ID:y9Ot7jeG0
>>412
イラク戦争開戦前に、アメリカは、最後通牒を突きつけてる。
宣戦布告は、最後通牒を突きつける方法でも良いと、開戦に関する条約で決まっている。
432名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:52:29 ID:I++eAwfa0
>>425
チャーチルも喜んだ。真珠湾攻撃の日、「久しぶりに、よく眠れた」と
回顧録で書いている。
ちなみにチャーチルは、昭和天皇が東条英機に「対米戦を全力で回避せよ」
という支持を出していたことも知っていた。このことは、イギリスの駐日大使が
報告していた。
433名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:54:28 ID:N95ufCiQO

パチの遠隔だったんだよ!あの真珠湾攻撃、嵌められたんだ。

434名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:55:02 ID:IgazU6H5O
天皇の慰霊参り、大いに賛成
今の天皇の生涯をかけて行う使命だからな
この調子で、韓国・中国にもぜひ
435名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:57:17 ID:rQBIl/oe0
オアフ島はとにかく米海軍保養基地なんだから天皇なんて逝かせては駄目。



ごみたかり宮内瀦どもが税金でいい思いするだけ。
天皇だって中川レベルの渡航費使うだろ?


とんでもない話だ。

天皇一家なんてレイテ島か硫黄島に放置だ。
436名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:58:29 ID:GfxSLnlV0
なにかしら言わされるか、言わせるつもりだろ
明らかに両陛下の政治利用だわ
437名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:59:10 ID:NcXKf7Vy0
両陛下が真珠湾に
オバマが広島長崎に

軍事施設を攻撃した真珠湾と無差別大量殺戮の広島長崎を同列に扱うってどうよ?
いや、同列ですらあるまい。陛下がひざまづかれてもオバマはそんなことは絶対しないだろう
438名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 15:59:30 ID:cgbdfVc/0
>>434
中国にはもう行かれたんだよ、ボケw
和解どころか、そのあと江沢民の反日教育が加速されて大失敗だったけどな


439名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:01:04 ID:qVR00lkO0
東京大空襲、原爆投下って戦争犯罪はなかったことですね!!!!!!!!
440名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:02:17 ID:L3PHtOkj0
で、オバマが原爆資料館にやってくると
441名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:02:41 ID:bEUAJkYG0
ふざけんな!!
442名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:03:18 ID:IgazU6H5O
>>438
1回行けばそれで終わり?w
何度も各戦地を訪れて慰霊参りをするのが、天皇の使命
謝罪の旅をしろといってない、慰霊ですw
443名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:03:24 ID:N95ufCiQO

麻生の人気取りに、陛下を利用する事には反対。

広島と長崎のオバマの謝罪訪問が先だろ。
陛下を政治利用するな!売国奴、麻生


444名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:04:45 ID:/h5Mgw8z0
タモさんの出番だなw
445名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:05:56 ID:BT4AaLXrO
いつまで土下座外交やらされてるんだか…
446名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:07:04 ID:cJKeBZ97O
アメリカ大統領は 広島 東京空襲の慰霊の旅にこないの?
447名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:07:57 ID:MRAk9y4Z0
>>377
どうせ近隣諸国は同じような論調でかき立てるよ
448名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:09:06 ID:V8CTI+qP0
>>412
謝りませんが
何か?
449名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:09:56 ID:NcXKf7Vy0
もうご高齢というのもあるし、真珠湾に陛下が行く理由もない
グアムサイパンは当時日本領っだったし民もいたが、ハワイは戦場となっただけの場所だ
そんなところへのこのこ出かけて、先の大戦を正当化したがっているメリケンどものさらし者にすることはできん
450名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:10:15 ID:9hf204500
真珠湾の奇襲は米の電報役が日本の通達伝えそこなったせいでもあるんじゃなかったっけ?
451名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:12:30 ID:u7VDfNLHO
陛下を行かせるなら真珠湾でアメリカが謝れ。


というか広島、長崎に来て謝れ。
452名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:12:36 ID:V8CTI+qP0
>>447
事実を報道する能力がないマスコミは淘汰される
453名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:13:01 ID:B0GqHcE/0
アメリカだって、迷惑するだけだろ
知らないけど、真珠湾でも毎年記念式典とかで
気持ちよく盛り上がってるんだろう?

そういうのに水を差すことになるじゃん
来訪後も同じノリでやるのは幾ら何でもあれげだろうしw
454名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:13:40 ID:6Y7j5zjkO
>>450
伝え損なったわけじゃなくてアメリカ側が隠蔽した

またハルノートが現存していなければ未来永劫、日本は完全に悪役にされていたわいな
455名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:15:17 ID:SwZBwiZH0
行くのなら、陛下と共に、軍神田母神元帥も付れてってほしい
456名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:16:19 ID:cv6gdWRO0
やめろ
457名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:16:31 ID:N95ufCiQO

真珠湾攻撃で、アメリカはショックを受けたんでは無く、喜んだんだよ!「待ってました。やってくれたね。イエロー」てね。これで国内問題が解決し、世界の主導権が手に入ると。その通りになった。アメリカを世界の盟主にしたのは、真珠湾攻撃!嵌められ日本だった。

458名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:16:45 ID:EkGls8PEO
>>435
うるせー在日チョン
お前は祖国に帰れ
459名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:16:53 ID:9/dW0bvr0
広島の人間からすれば、原爆投下についてアメリカから謝罪なり遺憾の意なり表明しないと
戦後の清算にはならんだろ。原爆についての資料展示すら拒否するなら和解などではない。
460名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:17:48 ID:MbAh4dlH0
麻生さっさと辞めろよ
461名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:21:08 ID:lW69EGw+0
この計画はなんとしても止めなければならないな。
>>24
ない
462名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:22:54 ID:0yT8ojZ40
パールハーバーで天皇に謝罪させるために呼びつける訳ではなかろう
アメリカはそこまで粘着質ではないと思うけど
463名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:23:53 ID:iPNokptj0
戦後なんて三次大戦がおきるまで永遠にになくならないの保障してやんよ
464名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:25:08 ID:rzMx0Tft0
>>444
I like sushi and Massachusetts Kentucky fried chicken.
465名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:25:37 ID:uAYNlId90
ルーズベルトの墓に行って、中指突き立てて野グソでもすりゃいいのに
466名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:29:58 ID:CetKkQyq0
宮内庁アホかね?
467名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:30:41 ID:VIvY0HlyO
>>465
やったらやったで非難するくせに。
468名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:31:05 ID:hBkYAVVb0
>>466
というか、害謀が・・・
469名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:31:59 ID:EXLVMR/QO
まずはオバマを筆頭とする元白帝国家のトップがアフリカを訪問するべきだろ
470名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:32:04 ID:b5AyQq/G0
格下のオバマがまず靖国に来い。そしたら検討してやってもいいw
471名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:32:17 ID:+PFMjP450
>>7
広島・長崎も追加で
って言うか、日本全土が爆撃されまくってるけどね
472名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:33:11 ID:4PTgvO9G0
オバマにも靖国・広島へ来させろ。それでこそ互恵。
日本の首相はアーリントン行かされてるってのに。
473名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:41:51 ID:uAYNlId90
>>467
他の奴は知らないが、俺は賞賛するが何か?
474名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:41:54 ID:KJy8NL6V0
ここで文句言ってるだけでは…。

宮内庁、官邸、外務省に抗議の電凸・メル凸を!
475天皇の戦争責任は未だ終わっていない:2009/03/02(月) 16:42:59 ID:9ITiqu1T0

天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、天皇制という利権を維持しようと
するからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。 それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。

天皇制の成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、民衆からの要請や
契約としての民衆への貢献などといった、歴史上の事実が全く存在しない。
天皇制は “ 現人神 “ と称することで平民から租税や年貢を騙し取るという、極めて悪質な意図による制度であり、
北朝鮮の金正日独裁体制に酷似した “ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。

日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した、といった事実が今迄に
あっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として一般民衆を強制的に参戦させながら、

終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。
アメリカの占領軍司令官に対しては自身の命乞いと皇室の存続を交換条件として、占領軍の忠実な下僕になることを取引した。
476天皇崇拝狂信者に殺傷兵器を持たせるな:2009/03/02(月) 16:46:54 ID:9ITiqu1T0

航空自衛隊の田母神空将とやらが、先の大東亜戦争では日本軍の侵略は無いとする懸賞文を、素性の分からぬチェーンホテル主宰
の懸賞文公募に出したようだが、日中戦争開始の発端となった鉄道爆破や、戦争史上初めてペスト菌など伝染性病原菌の散布や
人体実験を行ったことを無視してまで、何故そんなに頑迷に帝国皇軍の愚かな事実を認めずに、自軍の正当性にこだわるのか。

この国ではそんな異常心理に陥らなければ国は守れないのか。 国民全体が賢明であれば過去の過ちは素直に認めることで、
それは今後の大きな教訓になるはずだか、国民全体が愚かだから航空自衛隊の空将にこんなバカが就任するのだ。
大東亜戦争の結末を思い出してみろ。
天皇という、自ら演説して国民を納得させるような能力も無い人物を、影に隠して現人神という詐欺的扇動によって
絶対崇拝に至りそして最後には “ 国民総自決 “ という集団心理は、まるで女性特有の集団ヒステリーを連想させる。

上記の表現は誇張ではなく全くの事実であった。 つまりそれは現在に至っても日本国を防衛する軍人は、そのような異常心理を
持ち続けなければ、この国を守りきれないと言っているのに等しい。 これはまるで未開の原始人が敵対する部族を攻撃に行く時に、
ムスカリン等の幻覚惹起物質を含んだ毒草を使用して、集団陶酔に陥ってから戦いに臨むことと何ら変わらない。
477名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:50:05 ID:k/jpNd/JO
外務省が企んでるのか?
478自決覚悟の大日本帝国軍隊は狂気の殺人集団:2009/03/02(月) 16:50:56 ID:9ITiqu1T0

大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。  大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を神と崇拝し “ 絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、“ 集団的異常心理 “ に陥らされてから派兵されて、
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。

そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国の戦争指導部にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。

虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。

さらにこの戦争によって日本でも中国でも、多くの戦争孤児が大きな苦難を背負って生きて行くことになる。
原子爆弾で多くの国民が死んでもなお天皇は統治権にこだわった → http://jp.youtube.com/watch?v=50ZyQQ6yBqI
479名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:52:23 ID:3BlyG/Mz0
>>1
そしたら尖閣、日本領と認める?
尖閣守るために中国と命のやり取りをしてアメリカの若者の血を流してくれる?
480名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:53:31 ID:Mf+7bOnHO
カメハメハ大王の末裔が出迎えるなら行ってもいいんじゃね?
481名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 16:53:58 ID:vMkEpEu3O
>>1
ただし、田母神氏も同行しますが何か?
482名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:06:48 ID:YxPLzIhbO
日本人て寛大だよね
原爆であんなに死んだのに。
チョンやシナ人も見習えよ
483名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:08:32 ID:w1wEPubM0
反日ヤンキーにいいように使われるだけだからやめとけって。

小浜が靖国参拝するならアリかもな。
484名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:11:39 ID:iLNTZtpZ0
>>1
大東亜戦争開戦時期はシナ事変からであるとパル判決書に書いてありました。
485名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:13:06 ID:dYeXwgJaO
キリスト現人神の崇拝者は原爆を使ったのにね

486名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:13:13 ID:yV+zOSH9O
ひゅうがで行こうぜ
8日の朝方に
487名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:13:15 ID:PJCxuacR0
どういう経緯で出た話か知らんけど、慎重に考えるべきなんじゃねーの?
外国に利用されようとしていると感じる。

つーか、ちょっとでも不安があるなら、天皇を外国に出すのを止めたら?
488名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:16:43 ID:BT4AaLXrO
…世俗的君主とは祭祀の一点においてことなる天皇は、正にその時間的連続性の象徴、祖先崇拝の象徴たることにおいて、「象徴」たる特色を担つてゐるのである。
天皇が「神聖」と最終的につながつてゐることは、同時に、その政治的無答責性において、現実所与の変換する政治的責任を免かれてゐればこそ、保障されるのである。
これを逆に言へば、天皇の政治的無答責は、それ自体がすでに「神聖」を内包してゐると考へなければ論理的でない。

三島由紀夫
「問題提起」より
489名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:18:16 ID:iLNTZtpZ0
>>429
当時、外務省の人間は送迎会などをしていて皆出払っていました。ソースは外務省です。
490名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:19:14 ID:BT4AaLXrO
>>488 つづき
「神聖不可侵」の規定の復活は、おのづから第二十条「信仰の自由」の規定から、神道の除外例を要求するだらう。
キリスト教文化をしか知らぬ西欧人は、この唯一神教の宗教的非寛容の先入主を以てしか、他の宗教を見ることができず、
英国国教のイングランド教会の例を以て日本の国家神道を類推し、のみならずあらゆる侵略主義の宗教的根拠を国家神道に妄想し、
神道の非宗教的な特色性、その習俗純化の機能等を無視し、はなはだ非宗教的な神道を中心にした日本のシンクレティスム(諸神混淆)を理解しなかつた。
敗戦国の宗教問題にまで、無智な大斧を揮つて、その文化的伝統の根本を絶たうとした占領軍の政治的意図は、今や明らかであるのに、日本人はこの重要な魂の問題を放置して来たのである。

三島由紀夫
「問題提起」より
491名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:20:54 ID:IAazZIg+0
暗号解読を放置して、参戦の口実にしたことの遺憾表明が先だな。
492名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:21:11 ID:4TqPmsNR0
皇太子夫妻は「水俣」訪問を早くするべき。
493名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:22:13 ID:aO2ci4p0O
はぁ?
民主党議員が広島と長崎で膝付けよ。
つーか全ての元植民地で膝付けよ。
それからだろ。
ご高齢の天皇陛下に何やらせるんだふざけんなよ!
これ宮内庁と首相官邸に意見出すわ。許せない。
494名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:22:25 ID:+46DS8ND0
これは反対だな。
日本にメリットが無さ過ぎ。

陛下が自ら行きたいというなら別だけど
495名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:23:23 ID:93wk4g680
原爆と無差別爆撃の清算が先だろ
496名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:29:19 ID:6Is6afYe0
麻生が行って土下座して来い
小沢も行って反省文でも読み上げて来い
志位はその二人の横で米の悪辣非道の数々をいつもの調子で罵って来い
497自決覚悟の大日本帝国軍隊は狂気の殺人集団:2009/03/02(月) 17:34:49 ID:9ITiqu1T0

大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。  大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を神と崇拝し “ 絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、“ 集団的異常心理 “ に陥らされてから派兵されて、
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。

そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国の戦争指導部にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。

虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。

さらにこの戦争によって日本でも中国でも、多くの戦争孤児が大きな苦難を背負って生きて行くことになる。
原子爆弾で多くの国民が死んでもなお天皇は統治権にこだわった → http://jp.youtube.com/watch?v=50ZyQQ6yBqI
498名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:34:56 ID:p4Tnz+CK0
10年以上前だが、パールハーバーのアリゾナ記念館だったかな?
の船上に立って空と海を眺めてたらふっと「日本は40何年前にこんな
に遠いところを攻撃したんだ」と思いなんとなく誇りに思ったんだが。
499名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:36:29 ID:3GkI3TO+0
これ必要あるのかね。誰が得するの?少なくとも日本人にとっては気分悪いだろ。
500名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:36:48 ID:xUAbpxaYO
未だにこんなこと言ってんのかよ
501名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:39:16 ID:fKwsSjTR0
まず、オバマが広島長崎に来るのが先だろ。
まあ、天皇にも戦争責任というのは当たり前の如くあるな。
502名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:39:58 ID:bHai30Fv0
反日プロパガンダに陛下を利用しようとするなんてとんでもない!
503名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:44:51 ID:rE0ij7rd0
>>462
特定アジア系アメリカや親中派の白人は
自分の都合のいいように解釈するよ
504名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:51:35 ID:UXutkesJ0
チャイナロビーがやらせてるんじゃないだろうな。
ただ、今上は教育がアレだっただけに、案外ご自分の使命とか
お考えだったりして。(汗)
505名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 17:53:55 ID:/lATIF8VO
今の時点で出たって事は、抗議して中止にして欲しいって事。
雅子さんのスペインお遊び旅行(同時期のブラジル訪問は早々に断ったくせに)が出たのと同じ。皇室を利用する連中がいるからねぇ。
一部の勢力が天皇を政治利用か、天皇を貶める事で、日本を攻撃しているって事。
この次は中国で土下座巡りを天皇か皇太子にさせる気だよ。
特に次の政権の民主乗り気…つーか中国への手土産のつもり。
506名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:00:24 ID:Q2sCzPE70
オバマが長崎・広島、沖縄、そして東京大空襲について謝罪。

話はそれからだ
507名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:05:20 ID:bHai30Fv0
>>506
オバマが日本を含むアジアへの侵略と搾取を全て謝罪してからだな。
そして日本による欧米からのアジアの解放を賛美してからだな。
508名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:06:59 ID:QEUO6wyWO
散々、嫌がらせした挙げ句、連合艦隊の攻撃を察知して空母は避難させてた真珠湾をエサにしたくせに

アメ公
509名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:18:02 ID:WTOk153E0
アメリカめ、日本をなめやがって…何が「グラウンド・ゼロ」だ。恥ずかしくはないのか
510名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:22:34 ID:E/XEHTdnO
過去の戦争についてねえ…・
511名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:30:09 ID:gqaUuPbhO
公務は秋篠宮さまにまかせて陛下はご静養したほうがよいのではないか。
512名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:35:31 ID:rB0YVARa0
親米派や外務省には天皇を真珠湾に、米大統領を広島長崎に訪問させることで
日米の歴史的な和解を演出しようという思惑があるらしいけど
軍事施設への攻撃と民間人の無差別大量殺戮は決して同列に並べられませんから。
513名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:39:57 ID:ede2YW8u0
>>509
とうとう韓国と同レベルになったアメリカ
514名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:41:12 ID:pYVX3vhd0
日王は土下座して美国に謝罪しろ!
515名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:44:19 ID:MwGHODcz0
な、民主党になるとこれよ、
516名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:45:44 ID:BRf1cPou0
訪問されると三国系米国人の嫌がらせにあいますよ〜
機会はもれなく逃さず、日本のネガキャンに結びつけらるでしょうな
517名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:46:56 ID:l0+0Um4R0
両陛下には複座のゼロ戦で超低空進入してほしいな。
戦艦ミズーリとアリゾナ記念館の上ギリギリくらいで。
518名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:52:36 ID:WTOk153E0
オバマ氏になってすぐというのがキモい 偶然だよな?
519名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 18:57:08 ID:zhQYp2Q60
これがッ……!

これがッ……!!


これが麻生政権だ!そいつに触れることは即売国を意味するッ!!
520名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:11:08 ID:cgbdfVc/0
>>505
>今の時点で出たって事は、抗議して中止にして欲しいって事。

それならいいんだけどね
これはまさに天皇陛下の政治利用以外の何物でもないし、
日本にとっては何のプラスもないんだから絶対にやめるべき
日本嫌いのアメ公がこんなことで悪感情を好転させるはずがない
連中はとにかく日本が嫌いなんだからw
WW2についても連中にとって都合のよいストーリーが完全に出来上がっていて
それで興奮したり日本を罵倒したりしてるんだから
両陛下が真珠湾に行かれて謝罪じみたことをされれば、連中のそのストーリーに裏付けや自信を与えるだけのこと
何のプラスもない。絶対にやめるべき
521名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:15:18 ID:meI94PDP0
 世界平和を使命とする日本の大精神を踏みにじり、皇國日
本の生命さへも狙はんとした暴戻なるアメリカに、破邪顕正
の剣を下すに当りまして、捨身をもつて敵の腹中に飛込み、
猛然これに第一誅を加へ、身もまた護国の華と散つた特別攻
撃隊の偉業に関し謹しんで発表致します。
         ×                 ×
海軍省発表(昭和十七年三月六日午後三時)
昭和十六年十二月八日布哇海戦に於て特殊潜航艇を以て布哇
軍港内に突入し偉功を奏したる特別攻撃隊に対し聯合艦隊司
令長官より左の通感状を授与せられ右の旨海軍大臣より奏上
せり

        感  状
                           特別攻撃隊

昭和十六年十二月八日開戦劈頭挺身敵米国太平洋艦隊主力
ヲ布哇軍港ニ襲撃シ友軍飛行機隊ト呼応シテ多大ノ戦果ヲ
挙ケ帝国海軍軍人ノ忠烈ヲ克ク中外ニ宣揚シ全軍ノ士気ヲ
顕揚シタルハ其ノ武勲抜群ナリト認ム
仍チ茲ニ感状ヲ授与ス

   昭和十七年二月二十一日

         聯合艦隊司令長官  山本五十六
522名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:28:53 ID:N8VRMfd60
こんなことやらせるなんて・・・
523名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:29:04 ID:YopQ7c7J0
524名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:32:02 ID:+wgZwqpui
>>515
いまは自民党政権なわけだが。
525名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:39:50 ID:prz60tblO
また外務省と宮内庁の奴らの陰謀(そうかの外務省内部組織おおとり会所属の人々、雅子妃もおおとり会)かい。
三種の神器をヤフオクに出品したり、皇太子様をせいきょう新聞に出すだけじゃ飽きたらず、お体が不安定な陛下を働かせるとは何事?
これは抗議決定ですね!
526名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:44:25 ID:MowO9sfz0
いいかげんご高齢の両陛下に尋常じゃねえ負担かけるのやめろ。
527名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:47:41 ID:SQ2LcXG40
あれ?右翼の皆さんは特亜を憎悪するように
白人の悪行に激怒しないんですかぁ?www
なんともいえぬ微妙な空気が良いなwww






チンコしゃぶり右翼キモッ!wwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:48:14 ID:N95ufCiQO

陛下の政治利用に反対!
アリゾナで謝罪するなら、麻生がしろよ。

529名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:49:47 ID:p48rXewA0
沈んでる上に記念館建てちゃう感覚は日本人には分からない
530名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:50:01 ID:27v4xSbQ0
真珠湾に突入した特殊潜航艇の一隻が発見されてんだがこの機会に
引き上げて遺骨を持ってきたらどうかね。そんなに深くないんだろ。
531名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:51:45 ID:bRy2D3SVO
>>7
まずは天皇の御親拝からだ
532名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:52:38 ID:mcYTKalm0
ホントに河野って最低の日本人だな
533名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:54:31 ID:0DC4fizN0
反日左翼集会潜入リポート
報告:村田春樹(外国人参政権に反対する会・東京)
2009年3月1日文京区民センター

3.1反日左翼集会潜入リポート【村田春樹】
http://www.youtube.com/watch?v=3pBeUvA3XAM
534名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 19:54:36 ID:UlrHvigQ0
>>1

大反対です。
天皇陛下を政治利用しないでいただきたい。
535誇り高き乞食:2009/03/02(月) 19:55:34 ID:XcXixLTU0
>>36
てか、実際は日本大使館より早く暗号解読・翻訳が終わって大統領に渡ってたんだけどね。。。w




 拉致問題を、カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うつもりの糞民主党に投票して良いの?
 保導(補導)連盟事件で日本に逃げて来た朝鮮人を朝鮮に帰してあげよう!!

 法的根拠のない天下り会社B−CASに、どーして金払わないといけないの?
 どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
 糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
 日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!


   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/
536エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/03/02(月) 19:57:31 ID:S+lmB+kq0
やめろや。だれがこんなこと企画してやがる!!!

537名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:01:31 ID:tnUtd5gBO
陛下使ってまで土下座外交とはね・・・
あと30年沈黙してれば、大戦なんて大昔の事になって時効扱いだよ。
538名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:02:58 ID:MGHe/nlk0
はい、ちゅーもーく。

>1945年9月に東京湾の艦上で降伏文書調印式が行われた戦艦ミズーリも係留されている。


                 


                    1   9   4   5   年   9   月   に





539名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:05:49 ID:BZbHx30M0
アメリカ人が広島と長崎で謝罪するのがさきだろ。こんなの必要ないだろ。
540名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:06:20 ID:f6aoDT2V0
陛下…おいたわしや…
541名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:11:31 ID:Clc84Q7D0
今やアメリカは最大の同盟国だ!!
天皇が帰途真珠湾に寄るのに俺は賛成だなw
先制攻撃は日本が先だからさ・・・。
その後米国大統領を広島長崎に呼べば良い!!

何も盧溝橋へ行くわけじゃないw
542名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:11:44 ID:XzS4Rpac0
>>1
>両陛下の真珠湾訪問は、1994年6月の公式訪米でハワイに滞在した際も計画されたが
>「天皇の政治利用に当たる」などの反対論が起き断念した。

え?
これって当時反対していた人達が天皇陛下を政治利用してたってだけだろ?
違うの?
真珠湾訪問というのは、
これからの日本とアメリカは過去の大戦争というわだかまりを完全に超越して
相互に繁栄していく姿勢だ、という話でしょう。
実現すれば、確かにこれからの日米同盟を象徴するような歴史的な訪問になることは間違いない。
543名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:12:33 ID:6+n7eSzeO
体調の悪い両陛下をそんなことに利用するなんて酷すぎる
東宮妃並みにブッチでお願いします

こんな案を考えた奴は八百万の神様の怒りで
1週間ウンコが止まらなくなるにちがいない
544名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:12:57 ID:XPmT3gmz0
とことんきな臭い小和田恒の池沼娘「小和田雅子」を入れたのが、
すべての間違い
皇室が利用されるのが、目に見えていたのに。

もう後の祭りだ。
とことん土下座外交に利用されるだろう。
特に次の池沼カップルは、どうなるか今から恐ろしい。
小和田恒と、外務省の言うがままだろう。
545名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:14:52 ID:Lj5zSLhA0
>>40

それはアメリカとロシアだろ。
546誇り高き乞食:2009/03/02(月) 20:16:42 ID:XcXixLTU0
>>539
てか、長崎広島だけじゃなく、東京下町や疎開先の田舎の市街地を爆撃したのは、色々な都市破壊方法のテストで戦争犯罪なんですよね。。。 

よく市街地爆撃なんて言われるけど、戦争犯罪の証拠が有るのは、米国軍の日本本土爆撃だけなんですよね。。。




 拉致問題を、カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うつもりの糞民主党に投票して良いの?
 保導(補導)連盟事件で日本に逃げて来た朝鮮人を朝鮮に帰してあげよう!!

 法的根拠のない天下り会社B−CASに、どーして金払わないといけないの?
 どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
 糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
 日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!


   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/
547名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:17:24 ID:GWIH71W90
ハワイがアメリカに攻め込まれる間際に
天皇家とハワイの王族との縁組があったの思い出した。
つか真珠湾の清算ってなんのはなしよ?
縁組断ってハワイがアメリカの植民地になるのを傍観したことへの悔恨か?
548名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:20:06 ID:B7HbBDay0
信じられないことに、広島原爆記念館の館長をやってるのは米人なんだろ?
信じがたい。真珠湾の記念館は米人が運営してて、泣き女まで採用して
日本を加害者に、米国へは被害者意識を植え込んでるらしいじゃないか。

まじで狂ってる。一方的に日本が悪にされてる。どうして広島人はこんなもん放置してるんだろうか?
こんなもん放置してるなら同情できねぇ 糞広島人 
549名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:21:06 ID:NcXKf7Vy0
両陛下を晒し者にするわけにはいかない
550名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:22:05 ID:euElKPO40
今上陛下が崩御されたら、日本の皇室はおしまい。
551名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:22:13 ID:OwGZvj480
絶対反対。

政治責任の最高責任者は、首相。天皇陛下ではない。
天皇陛下に、政治臭のする行為をさせてはいけない。
こんな事が慣例になれば、中国から、南京に来いと言われる。
政治決着の最終行為が、天皇陛下の「謝罪」になってしまう。

麻生は、どうしようもなく、馬鹿だ。
俺は、官邸に抗議する。
552名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:22:34 ID:mcYTKalm0
陛下まで利用して売国する河野洋平
553名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:24:07 ID:XzS4Rpac0
>>544
以前、昭和天皇が訪米された時は大歓迎だった気がするんだが?
554名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:26:15 ID:z7Z47oqa0
陛下はハワイの独立を求めに行かれるのです。
真珠湾攻撃再びです。
555名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:29:21 ID:OwGZvj480
誰が仕組んだんだ?
糞プランだ。

決着した問題を蒸し返そうとする陰謀だ。
天皇陛下の、「戦地謝罪訪問」が最終決着になってしまう。
そして、真珠湾作戦が、相天皇の発意と言う事になってしまう。
作戦の最終責任者は、当時でも、統帥部。軍令部総長。政治責任は、
首相。
556名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:32:42 ID:H6hj3OrTO
これで外務役人が出世でも出来るのか?
557名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:33:29 ID:OwGZvj480
ハワイ訪問、そして、全般的な意味での墓参は良い。
しかし、特別な地域を特別扱いするのは良くない。

中国はこれを見て、戦後処理は終わっていない。まだ残っている事がある、
と認識する。将来、何時か、必ず、南京訪問を持ち出される。

麻生も中曽根も不見識。
558名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:34:25 ID:4pE7NZg30
>>555
これが関係あるのかなぁ
小和田父の国連司法裁判所所長就任
 ・小和田氏はむしろ皇太子妃の父親という立場を利用することが日本の国益につながる
  という「独特の考え」を持っている。
 ・有能な外交官であることは多くの関係者が認めているが、「日本の皇室につらなる無言
  の権威でものごとを有利に運ぼうとしている。
 ・ハンディキャップ国家論の展開=軍事面で国際貢献できないからカネで賄う。
 ・'92年の両陛下訪中時の外務事務次官であり、中国側が天安門事件のマイナスイメージ
  を払拭するために「両陛下を政治利用したのではないか」という見方がひろがった。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235886066/713
559名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:35:26 ID:pWa9X6cbO
オバマの広島長崎訪問も必要だ

黒人が泣いて詫びても許さないが
560名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:36:51 ID:7uCanHeN0
賛否両論あるうちは行かない方が良い
もっと大義名分を定めていかなければならない
561名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:37:26 ID:7TIQPqhv0
パールハーバーって
USA! USA!
のための標語になってるよね 今でも
562名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:38:07 ID:43TQXvVxO
やめてやめてやめて!!!
もーいい加減にしやがれ!
563名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:38:17 ID:OwGZvj480
>>555
×相天皇 ○昭和天皇

真珠湾に行けば、南京が「未訪問地」として残る事になる。
何故、日本から、わざわざ蒸し返し、「未訪問地」を作る必要があるのだ?

戦没者は一体として、花輪を供えればよい。
個別事案にする必要は、全く無い。
564名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:40:22 ID:XU136FjwO
陛下に先に行かせるとか、ありえんだろ。
外交序列を考えて、先にオバマが靖国、広島、長崎に行け。
565名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:42:57 ID:AM6re2v3O
太平洋戦争開戦の舞台となったオアフ島の真珠湾には昨年12月に河野洋平衆院議長が訪れたが、

またコイツか…
日本と皇室に害悪したもたらさねーな
566名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:43:02 ID:gs1d3pHbO
麻生がいけよ
567名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:43:18 ID:+niBXtVR0
陛下はお年だし、行きたいのなら行かせてあげればいい
568名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:43:32 ID:OwGZvj480
>>558
どうでしょうね。私には解らないです。
もう年金生活してもらえば良いと思います。

少なくとも、ある種の懸念を持たれる行為は、慎まれた方が良いでしょう。
569名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:46:28 ID:sqqwNw390
NHKで放映してた日米の元兵士達がハワイで野球をする、って番組はよかったぞ
最初のうちは双方わだかまりがあるんだが、やがてうちとけていく・・って流れなんだが
当時、友達が目の前で殺されてて心情的に参加は出来なかった、って人も居たりで面白かった
570名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:48:15 ID:OwGZvj480
行くのであれば、総理大臣が行けばよい。

天皇陛下が真珠湾で頭を下げられれば、「謝罪」になってしまう。
東京裁判でさえ、真珠湾攻撃で裁かれた人はいない。
アメリカは、真珠湾攻撃を糾弾しようと息巻いたが、結局、普通の作戦
だったと言う認識。

ここからが、問題だ。真珠湾攻撃を騙まし討ちと言われるように
してしまったのは誰だ?
571名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:55:02 ID:OwGZvj480
真珠湾攻撃を騙まし討ちと言われるように
してしまったのは誰だ? 誰の責任だ?

普通の作戦を、騙まし討ちと言われるようにしてしまったのは、
誰の責任だ?

出て来い、責任者。

天皇陛下に、尻拭いさせるつもりか?
572名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:55:09 ID:uTNi7QGVO
>565
日本人は死者に鞭を打つことや墓を暴く事を恥ずかしい行為と認識してるけど、こいつだけは例外だわ
573名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 20:59:50 ID:ckKl2pCf0
東宮夫妻が天皇皇后になってから訪問させたら
当日ドタキャンで
同日に宴会だのテニスだので顰蹙かうから
いまの天皇皇后のうちに真珠湾訪問させたいわけですね。
わかります。
574名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:03:25 ID:OwGZvj480
真珠湾攻撃について、アメリカは、当初、騙まし討ちと言う認識だった。
その後、日本大使館の不手際と言う事も知り、現在は、理性では、理解している。
しかし、心情的には、騙まし討ちと言う気持ちが、今でも残っている。

そんなところに行って、日本の天皇が頭を下げれば、
「やっぱり騙まし討ちだったから、謝りに来たんだ」
と言う事になってしまう。

外務省は、何故、こんな不見識な事を考えるんだ?
自分たちの不手際のせいで、日本が「騙まし討ち」と言われている事を、忘れるな。
575名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:06:15 ID:VlJ1EU7n0
>>140
硫黄島
576名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:07:56 ID:OwGZvj480
外務省の不手際がなければ、そもそも、クローズアップされていない。
普通の攻撃だった。それが、外務省のチョンボの為に、真珠湾が、特別視
されている。

自分で原因を作って、大事にしたくせに、そこに天皇陛下に行かせる
のか?
577名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:08:15 ID:pWa9X6cbO

土下座外交を加速させるだけ

アメリカに謝罪など必要ない

アメリカに広島長崎への謝罪をさせるべき
578名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:10:40 ID:OwGZvj480
「戦後の清算と和解」が聞いてあきれる。
これが、外交の成果のつもりか?

自分が火元の癖に、消防みたいな面するな。
579名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:12:03 ID:WTOk153E0
2chで騒いでても世間への影響力がどれほどあるのか…
電話して回線をマヒさせるか?FAX攻撃するか?(幸福の科学だ)メール送るか?(メールボムだ)
じゃあ運動か?(うえー共産党が喜ぶだけ、というイメージが)新聞に投書するか?

少なくとも最下層の民である俺には「ああ、殿上人の世界だ」と思うしかない。
580名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:13:29 ID:OwGZvj480
麻生が、一気に嫌いになった。
中曽根も同じだ。
581名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:17:55 ID:OwGZvj480
>>579
官邸や麻生事務所、宮内庁に電話するよw。
電話は、相手が出るから、メールより効果がある。

匿名で意見を言おうとするから、効果が薄い。
私は、本名、住所、電話番号も言う積り。
582名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:23:17 ID:an1nuqcQP
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
583名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:24:48 ID:OdXfat7wO
>>580
中学生?
呆れるほど単純だな
584名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:25:48 ID:OwGZvj480
外務省にも電話する。
「私の意見を大臣に伝えてくれましたか?今、この件についての
返答は貰わなくても良いです。しかし、話の趣旨を大臣に伝えて
くれたか、その返事だけは下さい。」

「中曽根事務所にも、同じ事を言いますので、大臣に伝えず、握り
潰したら、ばれますので、よろしく」
585名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:26:33 ID:DcDcI8MjO
“戦後の精算と和解”の意味がワカラン
太平洋戦争についてはサンフランシスコ講和条約で決着済み
戦後の日米関係で精算や和解する事って何だ?
日本を属国扱いにしてゴメンなさいってアメ公が謝るのか?
586名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:30:21 ID:OwGZvj480
>>583
単純なものだよw。
こういうところで、政治家の見識が、一発でわかる。
587名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:31:25 ID:GlgbP5cKO
だったらオバマが広島長崎にも来いよ
588名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:38:15 ID:gs1d3pHbO
オバマが広島、長崎に来る可能性ってあるの?
589ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/03/02(月) 21:40:00 ID:z8CPQ77V0
清算とっくに終わってるのに蒸し返す馬鹿がいるのか
590名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:40:31 ID:zRDbJmqy0
>>538
>                    1   9   4   5   年   9   月   に

何か変なの?
591名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:43:53 ID:xKk1mowS0
戦後は既に終わった。終わらせたくない人達がまだ騒いでいるのか?

バカバカしくて付き合ってられん。必要ない。それより沖縄の米軍は

手形を落としてもらおうか。日米のこれからは、その後の話だ!!!

・・・・・ ミサイルの発射はまだか?!
592名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:44:28 ID:HgBVx/pR0
>>1
アメリカ大統領が広島・長崎に行ったことってあるの?
593名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:45:48 ID:jKmR5SNb0
謝罪すんのはアメ公だろがよ
日本はもうビタ一文協力しないといっとけ
594名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:48:14 ID:E2A1tC1xO
戦後の清算ってなんだ?
原爆落として強盗、強姦、殺人だけじゃまだ足りませんってか?

調子のるな野蛮人どもが。
595名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:50:29 ID:qV23EWXcO
こういうアホみたいなことするから小沢みたいな奴が調子に乗るというのが
未だにわからんコメテイ
596名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:51:34 ID:w5ufER8d0
*警告*
我々はチベット問題を忘れない。
今年3月以降チベット弾圧が行われた場合、我々日本人は許さない。
その時は4月26日、長野で日本人の怒りを見るだろう。

これは中国共産党に対する警告である。

拡散推奨
597名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:51:49 ID:an1nuqcQP
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o

賀茂真淵 国意考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4

本居宣長 玉くしげ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw

本居宣長 直毘霊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI

幕末の国家戦略 橋本左内
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5110938
http://jp.youtube.com/watch?v=nx-ieAOSLjA

未来をひらく 福澤諭吉展
http://fukuzawa2009.jp/

山鹿素行『中朝事実』−吉田松陰−乃木希典大将
山崎闇斎−崎門の学−橋本左内、横井小楠
水戸光圀公−水戸学、大日本史−藤田東湖
598誇り高き乞食:2009/03/02(月) 21:54:12 ID:XcXixLTU0
>>574
でも、その頃、既に米国は暗号解読していて、日本大使館より早く解読・翻訳を済ましていたんですよね。。。

当然、日本軍がハワイに向かってる事も。。。
でも、その当時、空母なんかで攻撃しても大した成果を上げられると思っていなかったルーズベルトは
ハワイにそれを知らせなかったんですよね。。。  騙し討ちという事にして米国の世論を戦争に導く為に。。。




 拉致問題を、カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うつもりの糞民主党に投票して良いの?
 保導(補導)連盟事件で日本に逃げて来た朝鮮人を朝鮮に帰してあげよう!!

 法的根拠のない天下り会社B−CASに、どーして金払わないといけないの?
 どうして毎日新聞は、皇室や日本の捏造記事を「hentai」で世界に発信してるの?
 糞民主党は、どうして、殺人餃子問題ではだんまりなんですか?
 日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!


   ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/
599名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:55:06 ID:2BF4HOVdO
アメリカとは清算も和解も大昔に済んでいるが、まあ中韓朝に見せ付けるには良いかもな。
反日国とは永遠に和解は不可能だ。
600名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:55:36 ID:ArJiV4O1O
はぁ〜
601名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 21:59:00 ID:nyzGgE+gO
ざけんな。
もう禊は済んだろが、何のために昭和天皇が詫び入れたと思っているんだ?
連中の自尊心満たすための訪米なんざされるべきじゃない
602名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:01:03 ID:WTOk153E0
>>579
>>581.584氏、レスtnx
でもそんなので本当に効果があるのだろうか。我々の出来ることは579の他には
選挙ぐらいだろうし。かといって「議員さん、お願い」という力も少なくとも私には無い。
事実この2chにも…あ、それじゃあ結局運動の呼び掛けになってしまうか。
私は運動は嫌い。共産党の食い物になってしまう、というイメージが強い。2chは
だからこそ「鬱憤晴らし」なのか。私はあの「鬼女」と同じなのか。

こんなこと書いてもほとんど反応が無いのは、皆そこを心得ているからなんですね。
皆歯ぎしりしながら2chにカキコして眠って起きて飯食って会社に腹に一物抱えながら
少しスッキリして通って働いているんですね。
603名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:03:39 ID:2BF4HOVdO
次は靖国にアメリカの誰かに来てもらおうか。
604名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:03:50 ID:6ldEzvgkO
陛下の健康不安を悪化させるつもりか?
こんな愚行を許していいのか
皆で外務省に抗議しよう!
605名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:08:28 ID:sPfzRM5l0
麻生さん…止めてくれるよな
606名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:09:25 ID:an1nuqcQP
607名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:10:21 ID:OwGZvj480
>>598
ハワイに向かっている事まで、解っていたかは、議論が別れるところですが・・・。
でも、少なくとも、日本側のミスが、騙まし討ちと言う宣伝工作をやり易くさせて
しまった事は事実です。暗号解読の話も、日本側から言うのは、自分の間抜け具合を
さらす事になります。公式上は、通知が遅れた訳で、とんでもない失態です。
にもかかわらず、当事者の外務省が、天皇陛下を真珠湾に連れて行って、「謝罪」させようと
言うのは、傲慢だと思います。
608名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:13:21 ID:Cd86O6sB0
特殊潜航艇で行くのか
609名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:14:31 ID:b679uA6k0
あれ?お前らアメリカ大好きじゃなかったの・・・?
610名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:17:34 ID:RZTMSQtM0
オパマが広島と長崎で頭下げたら、考えてやらないでもない。
611名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:18:12 ID:Nr6AV+kMO
・まず、「侵略戦争」は「Aggressive War」と訳されており、そこには倫理的判断
における「悪」を含んではいない。

・セオドア・ルーズベルトはこの「Aggressive War」を認めている。肯定している。

・侵略戦争は悪かどうかについて、連合国側でもそうとうもめたが、ユダヤ人
 への虐殺で、ドイツに対してこれが最終的に認められてしまった。

・日本を裁くためには、ドイツと同じ罪に問わなければならないので、南京大虐殺
 を作り上げた。今まで言われていなかったのが突然出てきたのが南京大虐殺である。

・アリエフ・コチャービ著「ニュルンベルクの序曲」が日本語訳されていない。
 これが日本語訳をされないのは「侵略戦争は悪だ」という人々にとっては
 都合が悪いからであろう。

上記が印象に残りました。北村先生ありがとうございました。
詳しくは、『日中戦争』(PHP研究所)を読んでいただきたく思いますが、事実を
ふまえて、日本が一方的に悪いという論に対抗しなければならないと思います
ので、大変貴重なお話を聞かせていただいたと感謝いたします。

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[眞珠灣] (^o^) 対馬丸を沈めたボウフィンと降伏調印をしたミズーリもあるぉ♪

612名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:18:35 ID:OwGZvj480
>>599
中国は、同じ事をさせる積りだと思う。
中国は、この件をすぐに報道した。
613名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:20:19 ID:JK/VPm5k0
陛下がニイタカヤマノボレなのか?
614名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:20:41 ID:pq0WvO4/O
万死に値する連絡ミスを犯した役人(複数)は罰せられることも無く退職金を貰い幸せな老後を過ごしました。
捕虜になる前に軍事機密書類を破棄しなかった軍人も同様に腐っている。
名前をあげてもいいが君達のことだ。
615名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:22:24 ID:OwGZvj480
中国の記事
日本の天皇、真珠湾訪問を検討 歴史的訪問に
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2009-03/02/content_17360857.htm
616名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:23:58 ID:/XjGwACdO
オバマも広島にこいよ
617名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:26:35 ID:1nhLvEwPO
チョン共が反日火病を起こして両陛下を襲撃する展開を期待!
そうして日本国民はチョン共との共存は不可能だと実感をする。
618名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:27:14 ID:OwGZvj480
>>602
効果は解らないけど、言うしかないです。
直接電話することは、殆ど無いですが、今回は特別です。

まあ、官邸宛のメールでも、効果はゼロではないと思います。
又、一般の議員宛のメールでも、「成る程」と思ってくれる議員もいると思います。
619名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:27:37 ID:vtxw2dPn0
実現しませんように
620名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:27:43 ID:ZBtGuZXs0
>>614
落ち着けよ爺さん
621名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:29:28 ID:tOTNxFCE0
>戦後の清算と和解を象徴する歴史的な訪問となりそうだ。

「戦後の清算」
「和解」
「歴史的」

いかにもサヨクが好みそうなキーワードが並ぶ。

ほかに
「人道的」
「友好」
「対話」
が出てきたら、ほぼ胡散臭い主張と思って間違いない。
622名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:31:33 ID:OwGZvj480
>>614
井口、奥村

福富
623名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:32:51 ID:tLvGx41j0
  
  
 
永遠の土下座倭寇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  
  
  
                 
624名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:35:59 ID:OwGZvj480
福富じゃなくて、福留だったw。
625名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:37:37 ID:ayM/nexd0
で、米国債買ってね ってことだろ。
626名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:39:36 ID:sxaJGpiZ0
こういうのは反対だ。無意味な事だ。
それとも、皇室を担ぎ出さないとまずいぐらい、アメリカは本性むき出しにしてきてるのか?
627名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:41:56 ID:JK/VPm5k0
米国債買って欲しけりゃ
黒人でも小汚い婆でも良いから
ちゃんとセールスに来いよ
628和解?なーんちゃって…:2009/03/02(月) 22:42:13 ID:Nr6AV+kMO
瀧川氏の「東京裁判を裁く」を読むと、東京裁判を見守り、日本のために戦った先人の無念が、
 心臓の鼓動を聞くかのように伝わってくる。まさに日本人必読の書だと、私は思う。だが、驚くことに、
 昭和27年に前著「東京裁判を裁く」が出版されたとき、新聞はこれを「悪書紹介」として批判し、出版元
 の東和社は倒産に追い込まれたという。結果として、同書が広く読まれることはなかった。ということです。
こうしてみると、既にこの時点で日本のメディア、ひいては日本国民はGHQの洗脳に染まっていたのです。
つまり、今日の田母神問題は既にこのときに根付いていたわけです。関連ですが、

・林房雄氏の「大東亜戦争肯定論」に関して、西尾先生の「GHQ焚書図書開封2」の後書きからです。
 私は戦争の歴史を短い尺度で考える日本の近現代史のものの見方にいつの間にか染まっていた
 のでした。高校生まで受けた教育で、満州事変以後の日本の暴走という観点を植え付けられていて
 ー恐らく私以外にもかなりの人がそうでしょうがー戦争の淵源史を短い時間尺度に収める習慣に何と
 なく馴らされて来たのでした。

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 終戦当時12歳未満の日本人は洗脳されますた♪

629名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:44:53 ID:OwGZvj480
中国では、盧溝橋、南京、重慶。
韓国では、閔妃の墓。

将来、こういうところに、「来い」と言われる。
630名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:45:18 ID:Nr6AV+kMO

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 終戦当時12歳以上だった方は今では『高貴高齢者』です♪


631名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:48:24 ID:qV23EWXcO
まあ〜ミンスが政権取ったら立ち消えになるんじゃね〜の?
麻生?ああ麻生首相なら「知らないうちに」実行に移されんじゃね〜の?
国籍法改正の件もあるしな?
632名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:50:03 ID:B4xyUh5iO




真珠湾はアメリカが日本を陥れた現場
633名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 22:55:59 ID:N95ufCiQO

オバマ、調子に乗るなよ!

634名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:02:29 ID:OwGZvj480
国が違えば、歴史観が違って当然。講和と言うのは、なるべく歴史観に触れず、
現実の枠組みを作り直す作業。善悪を判断する場所ではない。

このような常識の中で、日本は、アメリカ、中国、韓国と講和してきた。日米戦争に
したところで、日本が絶対悪で、アメリカが絶対善ではない。真珠湾も、日本の絶対悪、
アメリカの絶対善の場所ではない。

しかし、今回の事は、わざわざ、相手の歴史観に擦り寄り、懺悔するようなものだ。
しかも、本来不必要な歴史観に踏み込み、既に終わった話、決着した話を自分で蒸し返す。
実に馬鹿げている。

こんな事をすれば、中国、韓国に、必ず波及する。それに、アメリカの歴史観、
中国の歴史観、韓国の歴史観は、一致しない。その全部に行って、懺悔すれば、矛盾を
来たし、ピエロのようになる。
635名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:05:18 ID:aXpsUKnU0
なんで両陛下が真珠湾に行かないといけないんだ?
米の広島長崎への謝罪を要求してこいよ、能なし役人が!
636名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:11:24 ID:OwGZvj480
そもそも、国交樹立の作業に、歴史観とか価値観を持ち込んだら、
絶対に成り立たない。アメリカとイギリスでも、成り立たない。

にもかかわらず、一つの歴史観を表している真珠湾と言う場所に、
天皇陛下に行かせて、何の益があるのだ?

中国で懺悔させたい為の布石としか思えない。
もし、中国や韓国に波及する事に気づいていないとしたら、
大馬鹿者だ。
637名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:26:52 ID:dciT0nmO0
天皇陛下は真珠湾へ行って「日本軍GJ!」と言います
638名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:30:23 ID:EMrfs6gJ0
いかんでええわ

いくならマサコが療養に行けばええやん(公務ぢゃなく
639名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:32:01 ID:cgbdfVc/0
>>636
禿同
まさに真珠湾にあるあの記念館は一つの歴史観を表しているのだ
天皇陛下の政治利用以外の何物でもない
それ自体が大問題だが、これは将来>>629が言うようなことに必ずつながる
天皇陛下に社会党の土井や村山がやったような謝罪行脚の旅でもさせるつもりか
これを政治利用と言わずして何と言う
まずは自民党の保守系の政治家(ポチでない人々)にメールを送ることにした
これはぜったいにとめなければならない
640名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 23:47:20 ID:N95ufCiQO

NHKスペシャルで報道された事だが、真珠湾攻撃を知って一番喜んだのは、ルーズベルトだった。攻撃の一報を聞いて喜んでいるルーズベルトの写真が公開されていた。
ニューディール政策の失敗打開の為(失業対策と景気回復)モンロー主義の建て前上、口実が必要だった。日本は引っかかったんだよ。
あの真珠湾攻撃で!
641名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 00:01:02 ID:3PNBx0af0
しかもご丁寧に空母はしっかり退避させてね、
>>10
アメ犬(今となっては売国奴)小泉は、ブッシュが「一緒に靖国参拝行こうぜ!」と誘ってくれたにもかかわらず、
断っちまったんだと、もし行っていれば世論はそうとう変わっていたんだろうね。
その後ブッシュは一人で伊勢神宮に参拝に行ったそう・・・
642名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 00:01:50 ID:GC4QCRad0
これはひどい
643名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 00:02:00 ID:A282o9Ay0
真珠湾で亡くなられた日本人もいる
陛下は彼らの慰霊に行かれるのだ、決して悪い話ではない
644名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 00:02:57 ID:9Q+s6Mzk0
金が欲しいのに頭を下げさせるのか。

朝鮮人もびっくりな手法だな。
645誇り高き乞食:2009/03/03(火) 00:05:51 ID:1wUB4VIl0
>>640
いや、その前に、日本が米国の日本大使館に打電した最後通牒の暗号文を、
日本大使館よりも早く解読・翻訳して言った言葉、「さあ、これで戦争だ!!」

でも、ルーズベルトは、真珠湾攻撃の結果を聞いて落ち込んだんだよ。。。
イエローモンキーに、こんな事が出来るなんて、、、
空母攻撃なんてチョロとの被害で、戦争の口実になると軽く思ってた事に後悔した。。。


646名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 00:10:08 ID:G9huq/4I0
>>640
ハル・ノートちらつかせて窮鼠猫を噛んでくるのを待ってたんだもん

そりゃルーズ・ベルト大喜びするさね
647名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 01:38:20 ID:YCv6IPSU0
オマエらそんなにムキになるなよ
本気で詫び入れる気なんてこれっぽっちもないんだから
648名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 01:53:52 ID:ZftM2sNe0
>>20
なんで?
649名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 02:14:01 ID:fpkChKPv0
今民主が政権をとったら女帝議論を掘り返して皇室乗っ取る気満々
麻生は男系男子維持派の皇室側の人間
650名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 02:23:06 ID:VLGY+m1t0
>>648
害務省は支那の傀儡だからさ
651名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 02:33:44 ID:ZftM2sNe0
>>650おkd
652名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 02:33:51 ID:RGQgqK6IO
7月か8月にこれやるんだろ。
選挙で自民消滅じゃね?
653名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 02:56:42 ID:M0kZj2Dg0
>>635

アメリカは去年、ナンバー3のペロシ議長が広島で犠牲者に献花を行い
哀悼の意を表明しているよ

序列はこんな感じ、大統領>副大統領>議長

654名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:06:38 ID:rdhiR5HnO
fcb
655名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:09:41 ID:4JbHz8t60
60年も経ってこんな間抜けな事態に至った海軍は、腹切れよ。
656名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:14:29 ID:a8fg2r/rO
>>655
何言ってんだ?強行に開戦唱えた
糞陸軍が悪いだろ
657名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:16:09 ID:hS8g5N/N0
なに?真珠湾?
もう1回やれ!今度はもっと徹底的にやれ!!!
658名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:17:17 ID:2UdhF+q20
次は勝たねばならぬ。
659名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:18:10 ID:C3pqvfZ7O


おいおい、マスゴミ的には最近はアメリカとすら戦争の清算が出来てないことになってんのかよwwwww

マスゴミの歴史認識はおかしすぎるww

そのうちドイツとの戦後清算とかワケの分からないことほざき出しそうだなw
660名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:25:10 ID:gDzRZoUV0
>真珠湾訪問が検討されていることが1日分かった。

どこの誰が検討してるんか? 飲んだくれ売国害務省とそれに
唯々諾々と付き従う怠慢宮内庁の企みか。
皇室への侮辱行為を公に検討してるのならそれは俺達日本国民に対する
敵対行為であると受け止める。
661名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:31:52 ID:iDA/K3PX0
さっさと晒されてこいや
662名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:33:19 ID:rdhiR5HnO
春を探しに 空を行けば 初めて見る者ばかり
663名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 03:50:13 ID:tQx8b1IXO
陛下が真珠湾へ行くのだから、当然オバマは広島・長崎に来るよな。
ていうか、絶対来い!!!
664名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 04:02:04 ID:DtZLF4GL0
宣戦布告の前の奇襲攻撃されたことになってるだけじゃないの?
全部バレれたんでしょ
665名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 04:53:58 ID:M0kZj2Dg0
>>663
次、広島、長崎に来るのは副大統領だろうね
666名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:03:37 ID:UIh47EELO
>>664
まあ、奇襲ではあるけど奇襲は立派な戦術だし、
民間ならまだしも、真珠湾攻撃で死んだのみんな軍人だしな。
667名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:10:06 ID:uJOaVJbNO
お ま い が 広 島 と 長 崎 に 鯉
668名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:13:53 ID:X8PoLqwvO
実際は、傭兵を使ってアメリカは戦いを先に
仕掛けていたんだけどね。
669名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:23:03 ID:rdhiR5HnO
冬の訪れ寂しいけど みんなと地球の上さ
670名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:41:03 ID:dwoQG9BX0
皇太子・皇太子妃時代に、ワイキキに遊びに行ってるよね。
671名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:43:45 ID:rdhiR5HnO
fcb
672名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:53:16 ID:90rwWTLwO
そろそろ両陛下にゆっくり休んでもらえないのか
いつまで昭和の尻拭いと官僚の手駒として奔走させられなければならないのか
673名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:54:03 ID:iDA/K3PX0
確か、白ネクタイで出迎えてくれるんだっけ?
674名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 05:58:10 ID:9EnwyVk30
父親の犯した愚かな意思決定を反省するよい機会だろう
675名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:03:26 ID:S6QINNcO0
日本兵の慰霊に行くのならアリだが、アメ公はそれを望むわけじゃないからなw
676名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:05:51 ID:FCGeEx0r0
まあ、実現しないだろうな。
この手の政治的イベントをするのは、交換条件を出せる相手がいないとまずいが、
アメリカ大統領じゃもろに「政治」の人なんで、それの広島訪問とバーターなんて
話も出来ない。

ハワイには日系人が多いから、ハワイ訪問は意味がある思うけど、真珠湾は
素通りするべき。
677名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:08:54 ID:Nq3U19Vr0
>>676
ハワイだったら俺が代わりに行ってもいいんだけど。
678名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:13:10 ID:3iy5Ui7X0
なんでハワイがアメリカのものになっているんだ。
679名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:18:34 ID:c4H69BSz0
日米同盟堅持派の保守から言わせてもらえば、真珠湾
訪問は断じて容認できない。米国に対して対等、優位を追求
する文脈にはなりえない。
680名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:19:25 ID:dwoQG9BX0
>>678
ハワイの王様が明治天皇に助けを求めて来た事もあったけれど、
日本は何もしなかった。
681名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 06:21:14 ID:Gp5o0qsIO
宮内庁のオナニーみたいな行事に陛下を利用しないで( >Д<;)
682名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:14:20 ID:yzSebm5D0
683名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:15:23 ID:nz6Zf1iX0
天皇は地面に頭こすり付けて詫びろ!
真珠湾でどんだけ死んだと思ってんだ!!
684名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:17:18 ID:wfelF7MS0
広島・長崎の、恨みを忘れない … 民間人が、殺されている。
685名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:17:56 ID:8O/+NtLFO
民主党は天皇皇后両陛下に
韓国の従軍慰安婦への謝罪訪問を計画しています
6861000レスを目指す男:2009/03/03(火) 07:25:04 ID:WsuWvBI70
それにしても、日本って本当に卑怯だよな。
687名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:28:24 ID:BBpPjA8b0 BE:1475205269-PLT(12355)
>>4

最後の30分ぐらいがおかしかった
688名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:28:38 ID:5l1C7M6tO
689名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:38:00 ID:R1e6SbIl0
当時13歳の陛下に戦争責任って・・・
じゃあ外務省も責任とって雅子をなんとかしろ。
690名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:41:50 ID:UsoBqqyt0
>>1
これって政治利用だよね。
それも先の大戦の……
ご高齢なのに、なんて事を……

八百万の神様、両陛下を守って!
691名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:42:07 ID:9JS400n3O
やめてください
692名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:43:29 ID:CH/V2+4Q0
いい事だな
頭下げて来い
693名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:44:34 ID:Bbt2z6svO
向こうの大統領が先に広島長崎に祈りに来るべきだ。
陛下が行かれるのはその後だ
694名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:44:46 ID:HrypZcoXO
…これ計画したの誰だ?
機関名だけでなく個人名まで知りたい。
695名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:50:27 ID:t6D8tkh80
ごく僅かなタラレバ一つで、誰も想像もつかない、国の行く末どころか
世界地図になるのじゃないかな。

特定の時空を閉鎖系に切り取って、再構築したい欲求は凄く解るけど。
なんちって
696名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:55:34 ID:39O2jMzr0
日本だけでなく、米国もサヨ化が進んでいるんだな。。。
697名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:56:28 ID:7IayBNDJO
まあ行った方が良かろうな。
開戦の地であり、言い訳不可能な不意打ちかました場所でもある。
民間人狙ってたとかいう話は馬鹿げてるがのぅ。
限られた弾薬と作戦時間内で民間人わざわざ追い回すアホがどこにいるかっつーの。
698名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 07:57:25 ID:QzYTZkpW0
>>683
>天皇は地面に頭こすり付けて詫びろ!
>真珠湾でどんだけ死んだと思ってんだ!!

お前はその死んだ人らを利用して天皇や日本人を叩きたいだけのクズだな
699名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:01:45 ID:XP0uIbpN0
両陛下が「慰霊と鎮魂の旅」でどうしても行きたいと言うならしょうがないが
もしそうなら、外務省だけじゃなく日本政府は、この事に政治的な意味は
いっさいない事をしつこいぐらい言っておかないと駄目だろ。
中国や朝鮮がまたいいように歪曲するからな。

>>697
9.11以後、アメリカ国内でも国民が戦争商売に気付いてきたから
あれを不意打ちと受け取る人は少なくなってきたぞ
700名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:02:19 ID:rvy7ct3V0
両陛下が訪問された暁にオバマが原爆ドームと千鳥淵でひざまずくの
なら、両陛下の訪問も致し方ないかもしれない。
またオバマなら本当にひざまずくかもしれない。
でも万一両陛下が暗殺っていうことになったら、とにかくえらいことに
なる。終末大戦のはじまりになるかもしれん。
今や、何でもありの世の中。
701名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:04:22 ID:i8+8WANiO
皇太子負債が行けばいいんじゃね
702名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:04:45 ID:jHv/FXW10
洗脳自虐史観が解けつつあるから補強と国内売国サヨクの為の燃料投下だろ

外務省官僚ってマジで米国の操り人形だな。
703名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:06:18 ID:XP0uIbpN0
>>696
左と右の意味わかってますか?
どう考えても、この件を受け入れたいのは米帝国保護の保守=右だろう
ちなみに日本ではなぜ左翼じゃなく「サヨク」と言われるのか
そいつらが朝鮮右翼だからだよ
704名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:11:52 ID:7IayBNDJO
>>683
戦争は人が死ぬものです、そこには善も悪もありません。
あるとすれば終戦後の敗者にのみ悪の称号は与えられます。
第二次世界大戦の日本とドイツ。ベトナム戦争のアメリカ、韓国。がそうですね。
歴史上は敗戦国=悪です、これは仕方がありませんし、甘んじて受ける必要があります。

しかしなぜかアジアの彼の国はベトナム戦争の英雄を自称して、
ベトナムの集落を襲撃する兵士を人形展示するという暴挙を行いました。

負けたのはアメリカだ!
我々は関係ない 
我々は我々の敵と立派に戦った!
だから謝る必要は無い、むしろ被害者だ!
(金大統領が謝罪したが、直後に大批判を浴びて公式に謝罪を否定)


60年前と全く同じ挙動…まるで進歩していない。
705名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:14:42 ID:FtUwr16F0
これ、仕組んだの誰?
外務省?
日本政府?
アメリカの要請?
706名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:20:28 ID:XP0uIbpN0
あとオバマが広島長崎靖国神社へ来いと言ってる人がいるが
そんな事はやめてほしい。(まあ米国はそんな事絶対しないが)
米国大統領があれらの場所に立つなんて日本人として絶対に受け入れないよ。
もしやるなら東京裁判やり直しが先だ。
707名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:21:56 ID:7IayBNDJO
>>699
そうなのですか。
不意打ちに気が付いていたが、知らない振りをして戦意向上に利用した。
というやつですな。事実だとは思います。

しかし例えると強引ですが、強盗来ることを知ってて警察が放置してたら
警察は非難されますが犯人の強盗行為は消えることはありえません。
アメリカ国民が当時の政府に対して懐疑の目と非難をするのは良いことなのですが
日本がどうこう言う権利はないと考えます。

だって戦争の不意打ちとは宣戦布告前攻撃を指す言葉であり。
アメリカが不意打ち知ってても知らなくても、日本の行為は変わりません。
それが陰謀だとしても、日本にはそれを攻める理由が成り立ちません。

…当時の在米大使は腹を切るべきだったよね。(´・ω・`)
708名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:22:57 ID:9PR8o3ep0
天皇陛下が行きたいと思うなら行かせてやればいいじゃん。
戦争とか戦後とかのイメージがない今の皇太子が天皇になってから行くのが
一番無難だろうけど。
709名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:25:02 ID:ATGbz1tO0
ハワイのアメリカより日本になりたい派ってまだ生きてるの?
710名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:26:46 ID:FtUwr16F0
>>708
本当に両陛下の希望なの??

そうじゃなかったら、名代で皇太子に行かせればいいんじゃね?
711名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:33:21 ID:rmzKlmFBO
止めとけ南京にも乞いとか言い出すぞ。
712名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:34:17 ID:BfJncx4QO
な〜にが和解か!?
日本軍が真珠湾に攻めてくるのを事前に察知してて、艦隊を撤去してたろうが!
人を盾にして日本との戦争の口実を作ったくせに。
911のテロと同じ事。
713名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:34:33 ID:XP0uIbpN0
>>707
問題が別。
攻撃を知ってて放置したのは米国内の問題。
宣戦布告の不手際は日本国内の問題。
それぞれの国がそれぞれに追及すればいい事で、すべてを日本のせいにしてる時点で
「戦勝国の歴史」なんだよ。
ちなみに宣戦布告は、アメリカが先に日本へしてきているよ。
714名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:40:20 ID:MARTaRNcO
じゃあ勿論オバマは原爆ドームに来るんだよなw
715名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 08:49:05 ID:zj8NtKHBO
ヤンキーは広島に大統領連れてきてから言え
もしくは東京大空襲の民間人大量殺傷を謝罪しろ。
俺は親米だがこんな茶番は受け入れられん
716名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:10:48 ID:ZNV3GVCtO
あのゲバラは、原爆ドームや病院を訪れて慰霊碑に献花を捧げてたらしいな。
アメリカは、まだだ。なのに、何故陛下が真珠湾に謝罪しに行くんだよ?
717名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:11:10 ID:QzYTZkpW0
親米でもこれは受け入れられないだろ…
敗戦国なら何をしても構わないのだろうか
アメリカ人自体は好きだが、これは日本人として受け入れられない…
718名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:34:49 ID:gDzRZoUV0
この日米関係筋てのも怪しいもんだが、こうして事前に話が出てきたのは
いいこった。これだけ国民の反対があるとして取り止めになるわけだから。

これ強行したらとんでもない瑕疵になるぞ。
719名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:39:01 ID:WXA4n9hK0
アメリカに対しても
>戦後の清算と和解を象徴
未だにこんな状況なのに。

韓国や中国に、
戦後は清算したんだと言えるわけもねーな。
俺たちのご先祖様は馬鹿なことをしたもんだ。
720名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:41:05 ID:6k8BnAUJ0
クリントンが絡んでるときはやめとけ。
721名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:43:55 ID:Kxtnx+U0O
アメリカ大統領が広島、長崎で演説でもするというのかね?
原爆が何をもたらしたのか理解しているのか?
722名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:51:09 ID:DnKSLQyk0
こんな事したら和解じゃなくて、「再燃」になるだろ。
天皇陛下を政治利用するな。しかも国益に適わない。
723名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:53:56 ID:ZNV3GVCtO
個々の国、民族には忘れてはならない事がある。日本と日本人には、広島と長崎がその一つだよ。
しかも絶対にな。

724名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:54:23 ID:tQx8b1IXO
>>701
雅子が行くと、真珠湾で白人と酒盛り始めて、花火を打ち上げたりして
慰霊をめちゃくちゃにするよ。慰霊自体が何かがわかっていない人を
行かせるのは危険。下手すりゃ、日米関係が悪化する。
あいつは歴史がわかっていないし、日本とは日本人とは皇室とは何かが
まったく理解していない。
725名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:57:18 ID:d662p08mO
麻生はホワイトハウスで
青ざめていて
顔面下半分が
死んでいた
(暴走族リーダーがヤクザ事務所で脅された顔つきだ、そんな修羅場経験からの予感と、俺の霊感だ)
とんでもない指令を強迫され飲まされたと見る。

なんか匂う。
暫くは陛下を出すな。
726名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 09:58:16 ID:EqtBMqFJO
アメリカの大統領が広島にきたことあったか?
727名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:05:12 ID:ZftM2sNe0
>>708
今の皇太子が行くのはどうなんだろうなぁ
728名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:06:27 ID:ZNV3GVCtO
オバマの演説CD買って聴いてたが、聴く気が失せた。
麻生が行けよ!陛下を政治利用するな。

729名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:12:07 ID:ReFdHqso0
行く必要ありません。両陛下は自分の意志でサイパンを訪れたからそれでいい。
730名無しさん@八周年:2009/03/03(火) 10:20:39 ID:u38qfB/h0
やっぱり宮内庁に入り込んだ外務省の働きじゃない?
雅子妃が皇室に入ってから、宮内庁職員が外務省化してるし東宮職なんかモロそのもの。
皇太子は思いっきり政治利用され始めてるけど、自ら望んでる感もある。
だからって深慮される天皇陛下を、政治利用されるのだけは宮内庁は全力で止めてほしい。
731名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:24:42 ID:zMG0Nm4w0
オバマ大統領が靖国参拝すりゃいいんじゃない?
732名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:27:46 ID:7rmegG5Z0
「ハワイ大海戦」(作詞・北原白秋、作曲・海軍軍楽隊)

 一、天に二つの日は照らず
   しのぐは何ぞ 星条旗
   大詔(たいしょう)降(くだ)る 時まさに
   この一戦と 衝き進む
   疾風万里 太平洋
   目指すはハワイ 真珠湾

 二、たれか思わん 暁の
   夢おどろかす 爆撃を
   つんざく雲の 切れ間より
   見よ轟々と 攻め襲う
   必殺の雷 海の鷲
   しんしん迫る 潜航艇(せんこうてい)

 三、神か人かも 身を棄てて
   千古に徹(とお)る その命
   何をか哭(な)かん 尽忠の
   ああ荒み霊(たま) 火の柱
   地軸も裂(さ)けよ 艦(ふね)ともに
   たちまち砕く 敵主力
733名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:29:56 ID:7rmegG5Z0
 「嗚呼特別攻撃隊」(作詞・米山 忠雄、作曲・若松 巌)

 一、祖国をあとに はるばると
   太平洋の 波まくら
   幾夜仰いだ 星月夜
   ああ故郷の 山や河

 二、許して下さい お母さん
   だまって別れた あの夜の
   せつない思い 必勝を
   固く誓った 僕でした

 三、我儘(わがまま)言った 僕ですが
   今こそやります 参ります
   さらば母さん お達者で

 四、師走(しわす)八日の 朝まだき
   僕は特別攻撃隊
   男子の本懐(ほんかい) 今日の日よ
   待っていました お母さん

 五、天皇陛下 万歳と
   叫んだはるか 海の底
   聞いて下さい お母さん
   遠いハワイの 真珠湾
734名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:30:54 ID:k+wL/TcvO
(最近あやしい)宮内庁、
止めとけ
735名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:33:53 ID:ReFdHqso0
戦後の清算と和解と言うなら
広島・長崎の罪を認めないといけないな
736名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:37:41 ID:rsxaKYaXO
JB355っていって真珠湾攻撃の半年前にすでに日本爆撃を決定していました。
737名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:42:21 ID:vFlTUcAd0
250万の兵力を持つ当時の日本に、経済封鎖を掛けたのは米国側。
軍事大国に実効性のある経済圧力をければ戦争になるのは当たり前。
経済封鎖を行った時点で宣戦を布告したも同然と考えるべき。
米国が経済封鎖を受ければ、当然のごとく米国は軍事行動に出る。
先に手を出したのは米国であって日本じゃない。
738名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:42:43 ID:tptu/NYq0
>>12
ブッシュが靖国神社に参拝しようとしたが、よりによって日本側によってない話に・・・
739名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 10:43:42 ID:ZNV3GVCtO
以前、原爆被爆者と原爆落としたパイロットと会う番組をしていたが、パイロットは謝罪もしないし、罪の意識もなかったぜ!
それを今更、真珠湾か?さらに陛下を!麻生、国を売るな。道鏡並みだな。

740名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:27:48 ID:mDGQNTxn0
一方その頃、
東宮負債は5日のWBC観戦、3月末には一週間の長野スキー旅行に、
wktkで胸躍らせていた。
741名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:32:56 ID:wfEMRYuGO
>>738
何だかんだでも、日本にとっては共和党政権のほうが国益としては合ってる。
742名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:34:44 ID:hf7XRbsU0
天皇のやる仕事は国内にいっぱいあると思うけどな。
戦争責任以外で。
743名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:58:45 ID:+qQPIJyi0
アメリカに行けば絶対に韓国が騒ぎ出す。
皇太子が気楽なようにと外務省関係者が立ち回って
懸案事項を高齢な陛下の慰霊への真摯な意思につけこんで
押し付けているとしか思えない。
沖縄訪問して火炎瓶投げつけられた皇太子時代の陛下は
今の皇太子よりも若かったというのに。
そういえば戦争責任について現皇太子はどう考えているのか、さっぱりだな。


744名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 11:59:18 ID:ct7GzTZR0
アメリカのメジャーリーグの慣習を尊重して絶対に謝罪しないで欲しい。
745名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:28:38 ID:MNwOHDOc0
これって日本軍の奇襲はアメリカの策略によって
起こされたものだということを歴史上否定してしまう
ことになるんジャマイカ?

慰霊と鎮魂の意義はわかるんだが。
746名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:36:18 ID:9PR8o3ep0
天皇陛下は戦争を経験している自分の代で戦争責任は終わらせようと思ってるのかもな。
そうしないと、この先皇太子秋篠宮悠仁さまが天皇に即位するたびに
何らかの戦争責任を背負わないといけなくなって気の毒だ。
747名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:51:36 ID:YAHVzNEI0
1951年の講和条約ってなんだったの?
まだ私刑で断罪しないと気がすまないの?
陛下はお願いだから無理しないでください。
宮中祭祀だけで十分です。
748名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 12:52:20 ID:qnNC8HwxO
>>13 アメリカ大陸が来るのかと思った
749名無しさん@9周年:2009/03/03(火) 12:56:29 ID:y85UTnPT0
絶対反対!天皇陛下を政治利用して米国に謝まれっていうのか。
750名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 14:57:35 ID:y2A9Fqp60
大日本帝国の最期 (Flash)
第壱幕 〜太平洋、波風立ちて〜
http://www.teiteitah.net/emp_jp-1.html
第弐幕 〜帝国皇軍 斯く戦へり〜
http://www.teiteitah.net/emp_jp-2.html
第参幕 〜日はまた昇る〜
http://www.teiteitah.net/emp_jp-3.html
751名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 15:11:06 ID:XP0uIbpN0
思ったが、これ米国関係ないかもな
これが実現して喜ぶのは、米国じゃなくて中国・韓国だ。確実に。
752名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 15:25:58 ID:TrAYmV4kO
>743
昭和天皇が「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び…」
としていた頃に

バカのやんとやらのように「雅子が、愛子が、お医者様が…」と繰り返す人物が、戦争について考えてはいないだろう。
昭和帝が49歳の頃は、国民を励まされようと全国を巡幸していた。なのに記者から聞かれたとは言え、「雅子は公務に頑張りすぐる」とは語っても国民生活や世情は絶対語らないマイホームパパの頭に戦争の文字はない。
753名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 15:28:12 ID:1ImIk/hH0
>>602
>>618tnx
「実際に我々が影響力を及ぼすには云々」と書いてきて一つ思いだした。
地元の県の議員さんに肉筆の官製はがきを出す、というのは結構効果的らしい。
県の議員さんにとっては「全く個別の人々から一つの意見が100枚届く」というのは
かなり強い力になるという。
だから2chというのを隠して県会議員さんにはがきを1枚書きましょう。
PCを使えば氏名住所はすぐ分かります。

コピペではなく自分の頭で文章を考えて下さい。
754名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 15:32:33 ID:lp+P4hNy0
マスコミが騒ぐことで、天皇の行動が制約されるのはいかがなものか。
マスコミはそんなに偉いのか。
日本国民は、靖国問題の構造をまだ許すつもりなのか。

慰霊はあくまで慰霊であり、清算やら謝罪やらとは一切関係のないものだ。
マスコミがいくら捏造しようとも、事実は変わらない。

マスコミ如きに天皇の歩みを遮らせるわけにはいかない。
755名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 15:33:33 ID:1ImIk/hH0
>>753
×県会議員
○県議会議員
756名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:21:09 ID:VqUCUiUK0
御行幸が決まったら、もうやるっきゃないでしょ。
757名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:25:16 ID:mG9h3L9j0
余計ストレス溜まるがな
758名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:25:51 ID:CjgUp88C0
>>756
まだ決まってねえよ
なんでこんなことしなくちゃならねえんだ
なにが「やるっきゃない」だ
土井たか子か、おまえはw
759名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:27:05 ID:6jQjV4rX0
政治的に利用されるだけだ
やめとけ
760名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 16:28:10 ID:QYz8/wA6O
>>747
天皇は海外の連中から見たら神主ではなく日本の君主だと思ってるからな
しかも地球上で最後の皇帝だしな
支那もアメも権威を利用したいんだろうね
761名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:32:42 ID:rdhiR5HnO
「民主…Come on 民主! Come on up!」
oh Come on up,民主 旅に出掛けよう 準備なんかいらない
762名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:38:28 ID:1ImIk/hH0
>>753
自分の住所と名を忘れずに。
763名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:48:13 ID:Bm2MEMXo0
オバマが広島・長崎に来るなら考えてもいいかな
でも、真珠湾と違って広島・長崎は非戦闘員狙った虐殺だからな
764名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 18:52:28 ID:Db5I+qSx0
九七式艦上攻撃機に乗ってセレモニー会場に登場、なら良いよ。
765名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:39:48 ID:ZNV3GVCtO
麻生とオバマ、いい加減にしろ。
陛下を政治利用するな!

766名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 19:51:13 ID:bBkq3jgO0
「陛下真珠湾攻撃を検討」に見えた。

花粉症はつらいよ。。
767名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 20:19:44 ID:rdhiR5HnO
アッカ隊長だったかな…
忘れたよ…
768名無しさん@九周年:2009/03/03(火) 23:24:23 ID:ZhHOixve0
>>761
>>767
BSで再放送はしていますが、かなり古いですね。
769名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 15:10:38 ID:lOfFqmsA0

【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162343655/

 2006年10月29日に佐賀県で開かれた水産振興と海の環境保全について考える「第26回全国
豊かな海づくり大会」に天皇皇后両陛下を招待することを発表する佐賀県知事の臨時記者会見
での出来事だ。知事のパワーポイントを使った説明のあと、毎日新聞記者は、

「今回の行事にですよ、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」

「非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお2人は、

このお2人が佐賀に来るということで、そこまでする価値があるんですかね」

などと発言し、知事に「かみついた」。
さらに、記者は天皇皇后両陛下の「来県」の出費について追及。

「私が言いたいのは、天皇皇后、2人の関係でいくら経費がかかっているのかということです」

「普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。

今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。

もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、

天皇皇后がここに来なくても、海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、教育でも福祉でも困っている人

がいっぱいいるわけですよ。世の中の弱者というのは。

そういった人たちに目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね」
770名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:10:21 ID:OvgMx/Xl0
>>769
中核派は2chから出て行け
771名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:29:54 ID:RdnKeNSo0
>>770
この記者は中核派とかじゃなくてただの朝鮮人
772名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 16:39:22 ID:AtzpH+Gb0
単純に陛下が軍オタで、「ただ単に真珠湾を興味本位で見に行きたかっただけ」とかだったりしてな。

漏れもちょっとした軍オタだから、いつかは真珠湾を興味本位だけで見に行きたいって思ってるもん。
都合の悪い敗戦の事は目を伏せとくとして、唯一ちょっとした優越感に浸れそうな場所だしよ。

映画[トラトラトラ]は未だに観てるし、反日糞映画[パールハーバー]も、
戦闘シーンに限っては素晴らしいので、仕方無しにDVD購入した。

しかし、行きたい場所にすんなり行けないってのもお気の毒だよな…
773名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:20:53 ID:JSmuIqpcO
>>766
www

いや、狙うなら土着の住民が少ない所が良(r
774名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:23:36 ID:ZhqAuf5hO
雅子は ついていくなよ(^-^)/
775名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:28:56 ID:JcF/juvT0
臣下の参拝すら未だ叶わないのに、順番が違う。
776名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:35:02 ID:F1QokFQEO
天皇陛下万歳
777名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:36:05 ID:GON5nKzf0
俺は基本的に賛成。
交換条件なんて言わないのが日本人の美徳。
そりゃアメリカの大統領も平和公園や靖国神社行けばいいと思うけれど。

もちろん国際条約や国際資金の問題なら、
当然交換条件出すけど、こういうのは心の問題だからね。
もちろん謝罪はしないだろうし。
778名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:38:08 ID:a0sV9pOG0
陛下は本日、ひそかに単冠湾の方に向かわれたとのこと。
これはまだ誰にも気付かれていないし、
陛下ご自身もお気付きになっていないらしい。
779名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:50:10 ID:Df7EcRou0
わけの分からん経済制裁をやってくる国の軍事施設を強襲したのが真珠湾でな
そのへんは杞憂だったわけだが、アメリカの自業自得だ
真っ先にロシアを挟撃して資源を確保すべきだったね
780名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:53:27 ID:EB/CQ8Rq0
戦勝国は何度も公式文書で、軍事裁判の結審結果とその歴史史観を全面否定している。

日本国は、日本の権力者の皇室。
捏造歴史を守る事を条件に、皇室に居座った偽皇室。
捏造歴史を守る事を条件に日本人となり、今日、国会議員やメデアで活躍している朝鮮系戸籍原本捏造組や、ねじ込み合法帰化組の方々が集まって。
外交機密文書として揉み消しをしている。

つまり太平洋戦争は、2・26事件のチョウリャクを最後に兄派の昭和天皇の嫁の良子さん達が、日本の権力を握り、反米政権へ。

日本が米国の国際戦略、資源と技術を持った世界のリーダーとなりえるソ連とドイツの戦争工作に反対。
米国と関係悪化。
捏造歴史による日本バッシングの始まり。

1941年の1月から2月にかけての国際連盟にて。
捏造歴史にて、日本への経済封鎖をして、日本を必ず負ける戦争に導いたと言う事。

太平洋戦争は、天皇家の命の保障と引き換えに、戦勝国が負うべき戦争犯罪を日本が被り。
捏造された歴史を日本が受け入れ、極東の絶対悪になる事で終わっている。

いくら、捏造歴史を守る事を条件に今上天皇となったとは言え。
捏造歴史を維持して、日本が真珠湾を攻撃しなければならない本当の理由を封印して。
今上天皇夫妻が、真珠湾を訪問して犠牲者に哀悼の意を表す事は、皇室崩壊となる。

偽者とは言え今上天皇夫妻が訪問する事を支持しているのは、ナンチャッテ日本人だ。


781名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:11 ID:lOnzG4Ib0
オバマは広島長崎を訪問せよ
782名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:54:53 ID:FkEzbgEO0
オバマが原爆ドームに来てからだな。

世界貿易センタービル跡地をグラウンドゼロなんて呼ぶ、厚顔無恥にはできないだろうがなwwwww
783名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 17:58:12 ID:Df7EcRou0
ハルノートが引き合いに出されることが多いけど
元を正せば人種差別丸出しの経済制裁に対する報復だ
真珠湾以前にも日本の船が撃沈されてるし
784名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:20:28 ID:M8FPQ27Y0
政治の話なら、やっぱり交換条件付けるのが筋。

米国大統領は広島・長崎に、靖国に来い。
話はそれからだな。
785名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:33:13 ID:PTx1wKIQO
天皇陛下が真珠湾を訪れて和解って、世界から見たら敗戦後、日本だけが悪者にされ
欧米によって吹聴されたプロパガンダを認めるようなものだよ

アメリカはどういうつもりだ
中国と同じように天皇陛下を利用するなら、国民の反発を買うだけだぞ
786名無しさん@九周年:2009/03/04(水) 18:47:57 ID:hcbV1zzz0
>>785
騒いでるのは2chだけ
787名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 05:53:44 ID:AAg+wAXHO
謝罪するために行くのか?
鎮魂のためじゃなくて?
788名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 05:56:47 ID:t1TKUD2X0
絶対反対
789名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 05:57:35 ID:UXCZi4goO
オバマがまず原爆について謝罪してからでよくね?
790名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:01:36 ID:S6uLVJCwO
あまりにも一方的
ヒロシマ・ナガサキへの原爆投下を正当化することに
なるんじゃないの
791名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 06:07:37 ID:/P9iJDlI0
どうせ、天皇のバッシングが始まるんだろ。
792名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:17:41 ID:renW6iV50
天皇が謝罪したんだから米国債買え!
793名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:20:48 ID:b+NBri0FO
アメリカが原爆投下を謝罪すれば良いんじゃない?
794名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 08:37:00 ID:Y5zdpXM20
東京大空襲も忘れないで下さい。
795名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:23:11 ID:szlGmK/nO
大日本帝国の怒りが爆発した戦跡をご視察するわけですね。
796名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:48:22 ID:gpsLwfsq0
謝罪なんてするわけがない
797名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:56:19 ID:ZKHxkNAm0
戦後の清算と和解??????

広島長崎原爆大虐殺についての謝罪と引き換えならまだわからんでもないが
798名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 10:59:50 ID:OtDM3NM90
真珠湾攻撃戦勝記念でいいんじゃないの?
799名無しさん@九周年:2009/03/05(木) 15:15:04 ID:gpsLwfsq0
【政治】麻生首相「日本、アメリカ、インドの3カ国で連携強化を図っていきたい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236178026/
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236232730/
800名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:27:07 ID:jwf1rJWoO
また害務に利用されて…
801名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:29:20 ID:CxE/dvTQ0
802名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:30:22 ID:NX1f7Nl50
ならオバマも広島長崎靖国に来るべき
803名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:42:01 ID:bFEBJ08A0
天皇陛下に恥じかかせるような事させるのは絶対に許せない
804名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:45:52 ID:zSPfGVVPO
どうせなら土下座か腹切りな♪
805名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 07:58:46 ID:6GsycZ1uO
天皇陛下を政治利用すんなカスども。断固反対!
806名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 08:13:06 ID:Ak30TSus0
つうか、今さらアメリカとの間に清算も和解も必要ない。
全て解決済みだ。
807名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 13:40:04 ID:r4g+2sw30
「日本とは圧力により、際限なく譲歩する国」
-- ペリー
808名無しさん@九周年:2009/03/06(金) 18:29:27 ID:pqqIBv2c0
                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
809名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 02:40:36 ID:vhojhy4+0

810名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 02:41:31 ID:Mrhhffcy0
もちろん返礼として空襲と原爆を謝罪するんだよな
811名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:11:32 ID:79vQEEc+0
MSNのニュースに「両陛下ご静動」ってのがあるんだけど
前なかったよね?
記事が重複してたりして、かなりヤッツケぽいんだけど
812名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:12:43 ID:TztTA0uK0
911同様、事前にやられることを知っての上での出来レースの戦争。
813名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:22:27 ID:BUCx3AdzO
雅子を置き去りにしてこようよ
814名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:30:26 ID:nd8r5DDOO
日本の総理が大統領とエアホース・ワン乗って
プレスリーの物真似してる時点で十分すぎるぐらい和解してるだろ
815名無しさん@九周年:2009/03/07(土) 03:32:28 ID:sK8DuVi6O
〉813
泳いで帰ってくるので無意味です。
816名無しさん@九周年
>>775 臣下じゃなく臣民だこれは譲れん