【生活】20年後はどんな社会に? 65歳以上の高齢者は3人に1人 平成生まれの女性4人に1人は未婚で40代に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 「20年後」とは、どんな社会なのか。平成17(2005)年を境に減少に転じた
わが国の人口は今後も減り続け、厚生労働省の推計では2030年の人口は、現在よりも
約1200万人少ない1億1522万人。少子高齢化はさらに進み、65歳以上の高齢者
は現在の5人に1人から3人に1人に増える。必然的に労働力人口は約1070万人減少
する見通しだが、働き手が減るということは、逆に言えば現在のような雇用不安は解消
されるのか。

 「単純に考えればそうなるが、人口減がもたらす本当の問題は人口構成の変化です」と
話すのは法政大学大学院政策創造研究科の小峰隆夫教授(62)=日本経済論=だ。「つまり、
いくら雇用が増えても、1人あたりが養う人間が増えれば、経済は好転しない。その上、
現在の年金制度や医療制度を維持しようと思えば、ますます現役世代の負担は増える」

 厚労省によれば、65歳以上の高齢者人口と、働き手となる生産年齢人口(15〜64歳)
の割合は、1960年代には1人の高齢者に対し10人程度いたが現在は約3人、2030年
には2人を切ると予想される。さらにこの年には世帯主が高齢者という家庭が全世帯の約4割
にあたる約1900万世帯、75歳以上の“後期高齢世帯”に限れば現在の約2倍の1110万
世帯にのぼり、地方ではさらに増えるとみられる。

 例えば、同じ地域やマンションの住民の半数近くが「昼間家にいる」という社会が生まれる
ことになり今後、高齢者の再雇用や定年延長などが具体的議論になることは必至といえる。
(>>2以降に続く)

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090228/trd0902282127013-n1.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235512659/716
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/03/01(日) 16:38:57 ID:???0
(>>1の続き)

 一方、国が将来の出生率を推計するための基礎データとなる国立社会保障・人口問題研究所
の指標によると、この時代は、平成生まれの女性の4人に1人が結婚しないまま40代を
迎えている。必然的に「働く女性」は増えていることになるが、少子化はますます進み、
「人口ピラミッド」は限りなく逆三角形に近づいている。

 そうなったとき、「若さ」だけが働き手としてのメリットになるかどうか。単純労働だけなら、
高齢者が働く余地も十分あるし、「定年」という概念がなくなる可能性すらある。

 一方、慶応大学商学部の樋口美雄教授(56)=労働経済学=は2030年について「国内だけ
をみれば人手不足だが、経済のグローバル化の中ではより複雑になる」と指摘、「外国人労働者
や移民の問題だけでなく、そもそも企業が生産拠点をどこに置くかという議論もある。国際的な
競争の中で海外に流出する企業が増えれば、雇用は今と同じように狭き門となる」と分析する。

 あなたはその年を何歳で迎えていますか?

(おわり)
3名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:39:56 ID:6OKQNo+MO
女ざまぁW
4名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:40:36 ID:wAWVPqil0
街を歩けば周りは年寄りだらけに
5名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:40:39 ID:IQgeZoLL0
20年後日本はありません。
6名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:41:32 ID:AY8/UXlD0
将来一夫多妻制が認められるかもな。
7名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:42:00 ID:zqi5Hv5A0
20年後だと五分五分かな?
30年後はまず無いと思うけど。
8名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:42:46 ID:ujWvAcXI0
60すぎてハロワ通いとかやだな・・・
9名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:43:49 ID:zO7tWyrw0
20年後は45歳か・・
10名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:43:56 ID:hQRw3Or70
浮浪者と年寄りがあふれる
地方は廃れ東京の人口は2000万人を越える
失われた半世紀と呼ばれる低迷時代に突入する
11名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:44:03 ID:R1sEfEgH0
良い世の中になりそうだ
12名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:44:14 ID:ufAfYR+M0
20年後どころか20日後の朝日を拝めるかもわからん
13名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:45:06 ID:7d0jl7sW0
ホンダは早くアシモを実用化しろ

労働力にはロボットがいれば十分だ
14名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:45:26 ID:NfCS04pV0
いま35歳以下の人間は、将来65歳や70歳になっても働き続けないとならないんだろうな。
いまの給料安いし、もらえる年金しょぼいし。
15名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:45:36 ID:iMUVAChY0
その頃には中国人の親戚が爆発的に増えてるから無問題
16名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:46:05 ID:0g2wbLoV0
低収入の独身男女がこの先迷惑かけずにいてくれるか心配だな
17名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:46:11 ID:h5YHs0fv0
出生率2を維持できる国がいい国なのかもな
18名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:47:03 ID:7KmcA+4c0
世界は199X年に核の炎に包まれて終わってるはずだが?
19名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:47:10 ID:DG2ZEoz80

どーすんだよ、超高齢化社会とか。
20名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:47:13 ID:2olcprHS0
年金は破綻していない。
戦争によって受け取る前に大量に死んでるから。
21名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:47:20 ID:U4QzArg10
外国人が占める割合は?
22名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:47:28 ID:sYPo8BAl0
>平成生まれの女性4人に1人は未婚で40代に
現在、40代になると女の価値は無くなるが、
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-27.html
20年後はどうなんだろうね?
23名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:47:32 ID:ABOArGdZ0
そこまでいったら、日本ていう国なさそうだな
24名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:48:12 ID:vLTP1CVD0
>>17
たぶん人種の流入が激しい国になるよ。
豊かになれば、必然的に子供を作る数は減るからな
25名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:48:19 ID:KJ5tf8d40
スイーツ(笑)女どもが地獄を見る楽しい時代w
26名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:48:52 ID:+H2FV3bSO
>>1
まぁお上さんがそういう風にしちまったからな

二十年後か・・・電脳化、擬体化したいっす
27ノーブランドさん:2009/03/01(日) 16:49:31 ID:ToDmaX6S0
土建屋と公務員が日本を潰す!
28名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:49:38 ID:oqF4+k0+0
演歌と懐メロの嫌な時代になってます
29名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:49:45 ID:/EtrvRBu0
2ちゃんねるがにぎわいそうなワクワクする未来像ですねw
30名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:50:29 ID:IYpHgIXj0
たしかに老人増えた
日本の未来は暗い
一発逆転あるとすればメタンハイグレードぐらいだけど、それが実用化されたら中東みたいに資源目当ての戦争が起きるだろう
31名無しさん@29周年:2009/03/01(日) 16:51:38 ID:XhhrA9va0
中国がニッポンを平和に統治するだろう
32名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:51:43 ID:ujWvAcXI0
明るい老人を増やせばいいんだよ
33名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:52:31 ID:x8jgbZqH0
ヒャッハーな世界になっていると予想
34名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:52:41 ID:7d0jl7sW0
>>24
思うんだけどさ
高度経済成長期とかは人口増えてたんじゃね?
35名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:53:40 ID:cVSlz6qxO
演歌が流行
36名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:53:47 ID:WY5CJKz+0
>>30
メタンハイドレートだろ
37名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:53:55 ID:ib5/Rp/a0
この国の行く末が見てみたい
38名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:53:55 ID:7kkBV3Po0
外国に出て行ける企業はまだいいが、行けない企業は内需をしっかり見ないと確実に潰れる。
日本人の新卒が外国で就職するのが普通って時代になってるだろうよ。
人口頒布図から行くと、最後のベビーブーマー時代の人間が50〜50後半。購買力は余りない世代
なので購入層と見なすのは無理がある。その下は人口逆ピラミッド的に非常に細い線になる。

無理かもしれんね。
39名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:54:05 ID:zqi5Hv5A0
今は貧困で人口減ってるからね。
次の世代を育てる代わりに中国朝鮮を養ってる状態だ。
40名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:54:12 ID:h5YHs0fv0
>>24
そうかもしれないけど
2.0以上アメリカフランス
1.8以上スウェーデンデンマーク
1.4未満日本韓国
41名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:54:13 ID:eFs3Ue/NO
老後は未婚四十路女とやりほうだい
42名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:54:17 ID:ujWvAcXI0
豊かになればっていうより、子育てコストが子を産むメリットを大きく上回れば人口は減るってこと
43名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:54:45 ID:5EJ/G6Jf0
ヒャッハーとでっていうな世界になっていると予想
44名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:22 ID:AYrWrVle0
おまえら普段老人は死ねとか言ってるくせに自分が老人になってさらに現役世代の負担を増やすお荷物になることを想像したらコロっと意見が変わるなw
45名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:32 ID:u0MyVTlx0
46名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:33 ID:sbdCGWMz0
そのころには完全試験管ベイビーが普及してるから
人工なんていくらでも操作可能だよ。
試験管ベイビーの場合は遺伝病フリーで優秀な遺伝子を
選択可能になるから、誰も本当の子供は生まなくなり
金髪碧眼でアスリート体型の日本人が大量に生まれるだろう
47名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:37 ID:yYZ80tXjO
60以上の老人には死んでもらって一夫多妻制を導入したらいいだけ
48名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:39 ID:7KmcA+4c0
2022年12月22日で地球終了ってマヤ人が言ってた
49名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:55:53 ID:Y5DiV0nm0
今30代の氷河期と、20代の新氷河期が徒党を組んで高齢者を始末して、両者共倒れってシナリオがベスト?
50名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:56:02 ID:nyMse2Az0
勝ち組と負け組みで内乱してる限り改善しない
51名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:56:08 ID:a2e1vxw10
>>1
(´・ω・`)中国とかも一人っ子政策の影響でヤバイけどね。
52名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:56:16 ID:UWF1/YkJ0
年寄りとゴミは減らさないかん
53名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:56:19 ID:7d0jl7sW0
>>42
日本の場合普通に政治の失策が原因だと思うけどね

学費や医療費、出産にかかる費用など無料化できる財源はあるのに
絶対やってこなかったよね

無駄な公共投資に費やしたよね
54名無しさん@29周年:2009/03/01(日) 16:57:09 ID:XhhrA9va0
定義を変えるのだ。

高齢者:90歳以上
子供:40歳以下

30歳まで義務教育

これで子供が増えるし高齢者は減る。
55名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:57:16 ID:YLmH4u3rO
>>48
2012年じゃなかったっけ?
56名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:58:04 ID:weJF/xtb0
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|        
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥       2029年より国民年金の支給対象年齢を
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
      ゝ.ヘ         /ィ        90歳以上に引き上げます。
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
57名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:58:06 ID:zO7tWyrw0
>>54
wwwwwwww
58名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:58:36 ID:ae7sKBMJO
俺が死ぬまで日本は持つかなあ
死んだあとはぶっちゃけどうでもいいや
59名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:59:15 ID:JM1frgGv0
子供のころ、何故文明や国家が衰退するのか理解できなかった。

大人になった今、それを目の当たりにしてなすすべも無くいる。
60名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:59:55 ID:8OX7W2Z9O
>>25
若かりし頃に傲慢好き勝手に生きてきたから自業自得だよねw
特にアラサースイーツ(笑)黄金期は未婚率高そうだなあ…w
61名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 16:59:57 ID:NfCS04pV0
つうかマジで「日本はこれからここがよくなる!」ってところがないだろ。
水が売れるかも、ってぐらいしかないぜ。
62名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:00:01 ID:Hu+9mCT30
>>53
日本は個人で頑張って来たからね。
このご時世でも私立に入れる親は増えてるみたいだからな。
63名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:00:37 ID:97pqweTTO

いま現在国力が衰退しているから

我が国歌福祉年金主義日本帝国派遣労働者党が

優良国民によるフリーセックスを敢行して国民倍増計画をする。

子育て教育は優良国民による。支配階層育成を目的とし、

にいとやねらを抹殺する
64名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:02:19 ID:pRH+dVfR0
そういえば、こないだNHKで俺が住んでる市が最も高齢者が多いとか言ってたわ・・・(ヒント:鉄・おにぎり
)
65名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:02:52 ID:lgop/KWG0
>平成生まれの女性の4人に1人が結婚しないまま40代を迎えている。

ないない
なんだかんだ言っても貧乏人同士結婚して子供産むって
66名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:03:36 ID:CgD6h8sDO
今のオッサンどもが、自分たちの時も負担増に耐えたんだから 
若い世代も耐えて当然だ!と相変わらずネットで騒いでる未来がみえるわ
67名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:04:18 ID:2olcprHS0
脳の生命維持装置とインターネットをつないで、その世界で幸せにいきていくんだ。
68名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:04:35 ID:1qL8895K0
こんな世の中によく子供産めるな







謝れよ子供に





69名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:04:40 ID:NXeTjVz+0
>「つまり、 いくら雇用が増えても、1人あたりが養う人間が増えれば、経済は好転しない。その上、
現在の年金制度や医療制度を維持しようと思えば、ますます現役世代の負担は増える」

養わなければいいだろ

>国際的な 競争の中で海外に流出する企業が増えれば

こっちの方が怖い
70名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:04:44 ID:LCTFsDj00
結婚するだけで人生を台無しにしてしまう世の中だから無理にしなくてもいい。
自分の娘にはそう教えるよ。
71名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:04:55 ID:8hG1li950
20年後…50歳で死ぬ予定だからもう死んでないと困るな
72名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:05:08 ID:a2e1vxw10
(´・ω・`)婿養子推進させて嫁の親と同居を増やすといいよ。
73( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/03/01(日) 17:05:09 ID:b5lMcKF00
( ゚Д゚)<産んで増やそう
74名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:05:20 ID:TYAaSBAF0
>>63
エイズ感染広まってるから
エイズ感染して合併症でチ〜ン。
75名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:05:34 ID:cGO+jlcj0
自民党がやってくれました
76名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:05:58 ID:Ss69JwQh0
>>46
きもっ
77名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:06:21 ID:7PeSeu/60
男女雇用機会均等法で女性が社会進出するようになり
高校卒業した半数が大学へ行き学費の負担が大きくなる
 ↓
少子化
 ↓
国内需要減少、景気悪化、生産力低下、税収ダウン
 ↓
不景気
 ↓
少子化
 ↓
※リピート
 ↓
日本消滅
78名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:06:34 ID:ATT6ain+0
李鵬様のおっしゃる通りになりますな
ネトウヨは中国人の靴を舐める準備をしとけよ
79名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:07:30 ID:3jvZmIUS0
大丈夫、20年後には人類はほとんど死に絶えてるから。
80名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:07:35 ID:JIEHe8zJ0
高齢者の割合(数字は%、2007年時点)

-22.5 モナコ
-22.0
-21.5 日本
-21.0
-20.5
-20.0 イタリア
-19.5 ドイツ
-19.0 ギリシャ
-18.5 スペイン
-18.0
-17.5 ベルギー スウェーデン
-17.0 ポルトガル エストニア ブルガリア クロアチア
-16.5 オーストリア フィンランド スイス ウクライナ ラトビア
-16.0 フランス(海外領含む) イギリス サンマリノ スロバキア
-15.5 ハンガリー リトアニア セルビア スロベニア
-15.0 ノルウェー ルーマニア ルクセンブルク
-14.5 オランダ チェコ デンマーク ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ
-14.0 ロシア アンドラ モンテネグロ マルタ
-13.5 カナダ
-13.0 オーストラリア ポーランド
-12.5 アメリカ ニュージーランド リヒテンシュタイン キプロス
-12.0
-11.5 アイスランド アイルランド
-11.0 台湾 モルドバ マケドニア
-10.5
-10.0
81名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:07:48 ID:r9Xmw5aT0
労働年齢を60歳から75歳に上げれば解決する
年金の支給は80歳から・・・

地獄になるがな・・・フフフ
82名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:08:38 ID:TYAaSBAF0
>>78
中国は今現在
エイズ感染・未知のウィルス・共食い
自然災害で滅びる過程ですので
ご心配なく。
83名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:08:47 ID:/epF5lx90
10年後に第3次世界大戦が始まる
20年後には日本という名前は地図から消えている
84名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:09:34 ID:W/7OcD980
25歳以上の独身男女に重税を課せよ。
女から仕事を取り上げ、結婚をしないと生きていけないようにする。
あとは子供の人数によって大幅な減税ね。
国が主体となって出会いを斡旋するような企画をするとか。
85名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:09:38 ID:h5YHs0fv0
フェミが強くなると人口が減る矛盾
86名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:09:39 ID:hvYbPmvt0
既婚でチビが一人いるが、どうやってもう一人産めというんだ。
計算すると真っ青になった。もう一人欲しいが、教育費を
かけずにDQNにするつもりはさらさら無いし。

努力はしているが、数値に大きく反映されない。
で、椅子だけあるような老害にばかすか給料を与える。
定年の概念が無くなる?勘弁してくれよ…。
あんな奴らはさっさとちょん切りたいよ。

人事課の若手の叫びです。
87名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:10:11 ID:JIEHe8zJ0
国民平均年齢

34歳・・・ニュージーランド
35歳・・・アイルランド、アイスランド
36歳・・・アメリカ、韓国
37歳・・・オーストラリア
38歳・・・シンガポール、ルクセンブルク
39歳・・・イギリス、フランス、ポルトガル、ノルウェー
40歳・・・スペイン、カナダ、オランダ、スイス、デンマーク
41歳・・・ギリシャ、ベルギー、スウェーデン、アンドラ
42歳・・・フィンランド、オーストリア、香港、リヒテンシュタイン
43歳・・・イタリア
44歳・・・ドイツ
45歳・・・日本
46歳・・・モナコ
88名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:10:17 ID:8OX7W2Z9O
むむっ見える!見えるぞ!…頭モヒカンにしてバイクに乗った奴らが暴れてる姿が!
89名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:10:49 ID:CgD6h8sDO
団塊を含めた下の世代が老人になっても未来の若者は養わなくて良い 
散々調子にのって滅茶苦茶してきたんだから
90名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:10:54 ID:NqKZ/EaR0
両親が良く言ってるが「若い時は、今言われるワーキングプアより貧乏
だったと思うが、来月、来年はきっと良くなると思って仕事をしていた」

ところが、今はどうよ。
来年は今年より悪くなると思って仕事をしている。
こんなモチベーションで仕事してても、国が良くなるわけね〜だろ。
91名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:11:18 ID:zqi5Hv5A0
モヒカンのじいさんかw団塊ならやるだろなw
92名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:11:27 ID:h5YHs0fv0
>>88
それを年寄りが傍観
93名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:12:15 ID:D/DgZi5AO
高齢になっても健康さえ維持すれば、軽作業可能だろ。役所で事務仕事するのは高齢者限定にすればいい。
94名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:12:40 ID:xi+AuIBh0
日本は将来暗いし円高のいまのうちに海外進出したい
誰か一緒にウクライナにいって商売始めようぜ
95名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:12:41 ID:d77DMrI+0
>>85 田嶋陽子のことですね。わかります。
96名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:12:42 ID:L1KcKzrO0
男性の2人に1人は未婚で40歳に
97名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:12:52 ID:PCQCbKxs0
>必然的に労働力人口は約1070万人減少
はいはい
中国人の出稼や移民が1000万人ですね
愛国心とか言ってるバカもその頃にはいなくなるでしょう
98名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:13:03 ID:Hf44LxW2O
人付き合い下手な人増えてる気がする。特に若い人は上の方々とあまり関わり持たないよな。なんだかんだで同世代だけに目を向けてそれが増えていき築いたら変な社会になっちゃうと
99名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:13:06 ID:yneO+t+p0
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  −   − |
   |    ( _●_)  ミ     20年後の日本は俺たちクマーが支えてやんよ♪
  彡、    ヽノ ,,/    ♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .酒 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
100名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:13:24 ID:X1sEIjnS0
>>90
この国には、希望と安心が欠如しているね。
101名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:13:26 ID:K9cLbuP30
20年後は51か
102名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:13:33 ID:3jvZmIUS0
>>83>>97
だから、人類はほとんど死に絶えてると言っておろうがw
103名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:13:42 ID:6TXK4lAp0
パンデミックさえ起きてくれれば老人は一気にいなくなる!!
親が死ぬのは悲しいけど日本は助かる。
104名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:14:39 ID:WqtpREH30
どうやって未来に希望持てというんだよw
どうやって子供に希望を持たせるんだよw
105名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:14:40 ID:Qg9JMemy0
人間は皆 肉の塊 妬んで憎んで殺し合い 

年寄り共は 皆殺し ガキ共全て 奴隷とする

悲鳴の雨を降らすにだ おぞましい世界今ここに


ヨハネ・クラウザーU世
106名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:14:46 ID:95QvRqon0
>>1
107名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:15:05 ID:pUfWUX0FO
我々は裕福なまま一生を全うしたい。
ひいてはこれから産まれる若者を奴隷とする国家にして頂きたい。

この主張が通っちゃった国なんだからな。俺たちは生まれの不幸を呪うしかない。
108名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:16:04 ID:FEiDYxkN0
この先、日本がどうなろうと知ったこっちゃない・・・
が、安楽死を本人が選べるようになれば助かるなw
それだけでオレは満足して歳取れるなww
109名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:16:49 ID:n92tWlSZ0
20年前には人口爆発で地球が滅ぶとか言われていたから少子化は良い事なんじゃね?
110名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:16:50 ID:NqKZ/EaR0

20年後はモヒカンで筋肉質な男がバイク乗って略奪している世界です。

111名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:17:07 ID:Y5DiV0nm0
人生設計のバブルがはじけんたんだな
今の老人は、若いうち貧乏でも年取れば金持ちになれるっていう見込みで働いてたし子供も産んだ
で、実際高度成長期でその通りに
でも今は、現在正規雇用である程度収入があっても、将来どうなるかわからないって出産を躊躇
日本社会が限界に来てるんだな、ま、滅びろ日本w
112名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:17:55 ID:1qL8895K0
>>109










アフリカでは毎年8000万人ずつ増えてる件





113名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:18:03 ID:AvWUPmVH0
つまんねー国
町歩いてもジジイとババアばっかし
114名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:18:35 ID:MTNZIdFl0


              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L ドラえもんの未来で日本はどうなってる?
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____   「そんな国ないよ」
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\ 
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

115名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:19:26 ID:oTDRSyYp0
>>1
[20年後の日本はこんな社会]

・宗教はキリスト教(韓国系)。各地の祭りは外国人参政権により多数派により廃止。
・移民法・国籍法により、旧日本人の全てはゲットーといわれる地域に押し込められる。
・人権擁護法により、日本人の全ての行動が差別に。裁判なしで死刑も常態化。
・団塊の世代は外国へ逃げる。
・日本の企業は倒産し、外国人を虐げていた役員は殺害される事件が横行。
・自殺件数16万人突破。餓死者数1万人を突破。日本人は慢性的な飢餓状態。

116名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:19:35 ID:bbRh2tk00
>>87
面白いデータ乙

大体先進国だが、その中でも
結構国ごとに開きがあるなw
それだけ見るとニュージーランドが天国に見えるww
117名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:19:51 ID:NSvmtkMtO
アメリカに移民するから無問題
118名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:20:17 ID:a2e1vxw10
(´・ω・`)「親と同居世帯」と「親と別居世帯」の子供の人数を、年齢と収入揃えて統計出すと面白そ。
119名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:21:23 ID:h5YHs0fv0
>>87
ニュージーランドに住みたくなった
120名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:21:31 ID:+loiydb6O
今のうちから老害対策をやれよ
121名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:21:38 ID:G3GKGJZZO
でも処女が増えるわけではないのね?
最悪だな
122名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:21:50 ID:zO7tWyrw0
インドって国民の平均年齢が20代なんだぜw最強だろ
123名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:22:01 ID:confKMAB0
こんな計算むかしからいわれてたのに
対策すらまともにやってないっておわっているんじゃないか?日本って
124名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:22:14 ID:EptWTJqS0
昭和1桁世代が頑張って築いた豊かな日本を

団塊世代の馬鹿共がぶっ壊した
125名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:22:25 ID:U+LZhKTS0
今でも平日のスーパーは
バイオハザードかゾンビのように老人たちだけが徘徊している
車を運転しているのは、ほぼ白髪の老人たち
これが老人の国として世界に紹介される日本の姿だ
20年後、完全に老人しかいなくなるな
126名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:22:37 ID:zq4vgafC0
ケータイが0円で売られたくらいなんだ、
義体もソフトバンク製とかなら0円で作れるようになるんじゃないかな。
死ぬ前に一度は機械の体に入ってみたい。

あと、2次元エロとオナニーグッズの進化はまだ途中だと思っているので
オナニーライフだけは未来に希望を抱いている。
127名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:23:12 ID:zqi5Hv5A0
団塊さえいなけりゃなあ。
128名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:23:14 ID:lgop/KWG0
どうせ子供産むよ
女の大半が人生のうち1人は産むって
129名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:24:10 ID:AXoL0ODY0
産経新聞1面で今日から始まった特集はかつて朝日が始めたロストジェネレーション
みたいだな。これから連載になるみたいだが、一回目から読みごたえあるね・・

〜2030年 20年後のあなたの人生は?〜
第一回 働く場所はありますか?
・28歳派遣「鉄道マンが夢だった」
・20年後4人に1人未婚女性の40代
130名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:24:44 ID:d77DMrI+0
>>127 団塊世代は20年後には半減する
131名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:25:13 ID:1qL8895K0
>>128
女がうみたいかどうかなんて、のはしらんよ







男は責任もちたくないから、種付けなくなるwwwww





132名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:25:38 ID:95bx4sl10
日本自体が無くなってる可能性もあるだろ?
133名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:25:39 ID:zq4vgafC0
エヴァが14歳にしか乗れなかったみたいにさ、
団塊世代にしか使えない超兵器を発明してそれ使って
勝手に中国なりアメリカと殺しあって死んでくれればいいのに。
134名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:25:55 ID:a2e1vxw10
(´・ω・`)核家族化すると子育ての負担が増える→少子化
135名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:26:17 ID:1d+2bqUeO
女をつけあがらせるからこのザマ
136名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:27:04 ID:V0DrQ4230
子供が欲しいんじゃなくてセックスしたいだけだからな最近の風潮は
それも比較的簡単にできるし
137名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:27:19 ID:fUz6SYTq0
オマイラ、独身男は、未婚の40代の女の面倒をみろよな。(・∀・)ノ
138名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:27:43 ID:3jvZmIUS0
どこに移住しようが、20年後には人類滅びかけるというのにw
139名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:27:52 ID:U+LZhKTS0
おれは
団塊世代の奴等が一人残らず死滅するまで生きるぞ
あの世代は絶対に許さない
140名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:27:57 ID:5e/mawj60
つーか60代、70代でも十分働けるだろ。
141名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:28:00 ID:zO7tWyrw0
一番最悪なシナリオは、中国日本州になって高齢化問題解決
142名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:28:02 ID:Y9wfnXWb0
もうこれはマジメに65歳で原則全員強制安楽死しかない
143名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:29:31 ID:Hpzb4Z220
中国の一地方になってるな
144名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:25 ID:fUz6SYTq0
>>133
爺さんが、婆さんの病室でオナニーする姿は見たくない (´・ω・`)

>>127
オマイのオヤジは団塊のくせに・・・('A`)
145名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:32 ID:MTNZIdFl0
新卒主義崩壊が来るな

年齢制限の意味も無くなる
146名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:42 ID:hvYbPmvt0
>>124
本当に神の世代だよな。団塊?死ぬがいい。
147名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:45 ID:lgop/KWG0
>>131
外に出すから大丈夫(笑)
148名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:30:55 ID:7PeSeu/60
>>143
その前にアメリカに併合してもらう方がマシかと思ったが
その頃、アメリカは黒人とメキシコ系移民ばっかりだろうなぁ、と。
149名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:00 ID:WpBmtbLB0
法律を改正して、成人を30歳、高齢者を75歳以上にすれば
少子高齢化がいっぺんに解決できると思う。
150名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:36 ID:WLtRSE9IO
あくまでも推測だが20年後は
老人が増えると思うが必ずしも増えていくとは思わない。
女性の未婚率は増える可能性が高いが必ずしもそうとは言えない
151名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:37 ID:maDa16Dy0
今の10代20代女は若いうちに相手を見つけておくべきだね。
25後半からは「まだまだ若いわよ」と言われつつ
相手にされなくなる。
152名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:47 ID:fUz6SYTq0
>>141
いや・・・
中国日本州になって、中国人の老人が大量に日本に・・・('A`)
153名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:32:50 ID:1qL8895K0
>>147







やっぱ産めないんじゃねぇかwwww



>なんだかんだ言っても貧乏人同士結婚して子供産むって  



154名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:33:23 ID:vonAIu1/0
力がある奴は移民(国外脱出) 政府は移民の大量受け入れを検討するが
反発でなかなか進まず 限界集落なんて構うことはできず 中山間地のほとんどは廃墟
155名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:33:23 ID:pRH+dVfR0
つまり・・・20年後の2chは、

【年金】おまえら年金を公表しろ【足りない】
【老人会】あのババア・ジジイがうざい
【医療】今日も病院通いなやつちょっとこい【崩壊】
【オフ会】おまえらゲートボール大会しようぜ

・・・というスレが大量に立つのか・・・
156名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:33:24 ID:hvYbPmvt0
>>130
今から20年後ぐらいがピークだ(平均寿命参照)
157名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:33:26 ID:pIULWJRW0
その20年後は老人は極端に少なくなっているよ
158名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:33:43 ID:a4t+82680
圧倒的に男余りだなw
159名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:34:45 ID:TIW1vze+0
危ないですよ?

バスジャック、電車ジャックで済まず、飛行機が危なくなります。
160名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:34:48 ID:WqtpREH30
>>142
そんなことやってみろ
世界中の国からバッシングを受け
国連で経済制裁が決議され
世界中の人権団体からスパムが届き
世界史の教科書に人類史上最悪の蛮行と綴られるぞw
161名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:08 ID:sQipwNVL0
そのころの40代毒女はしっかり金貯めてるよ。
もともと女は男より保守的だから早くから老後のことも考えて生きている。
昨今は男も貯金が趣味のしっかり者も増えた。
つまり飲む打つ買うをしない毒男も生き延びる可能性が高い。
今後の日本はなによりも金が大切。
特例を除いて、金があるやつはまず自殺しない。
金があれば生きる術も希望も沸くのだ。マジで。
だからおまいらもしっかり貯金しろ。

低能DQNだけは男も女も例外なので知らん。
162名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:12 ID:0/HIKwzyO
原因がしりたい
163名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:45 ID:ossKH/QF0
犯罪予告発見!!!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1089126135&owner_id=1151557
明確に時間と場所を示した、無差別テロ予告・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://yokoku.in/detail?num=10437
164名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:35:47 ID:3md3EZ9z0
男余りにも関わらず結婚してもらえてない女ってwwww
165名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:03 ID:23ohQElx0
1/5

「不良と不倫する、婚外子を産む」オーラを出している女は、
目が肥えて男を見抜く力があっても、不良としか結婚できないよ。
「不良と遊ぶ」、「不良の肩を持つ」、「不良のお先棒を担ぐ」、「犯罪をもみ消す」
不良とつながりがあって不良の婚外子を産むくらいなら、はじめっから不良と結婚したほうが生産的だ。
やれ「邪悪な不良が操縦するリモコン女だ。不倫女だ。」と男から破壊工作員だと認定されたら、
首吊って自殺するか、不良と結婚するかのどちらかだ。
不良の手先と一緒に、わざわざ家庭を作る包容力のある男は、この世にいない。
自殺するよりは、不良と結婚したほうがイイよ。

男性用トイレでケンカの強い不良がチンポコを出しションベンしながら
ボソッと他の男にこう嘯き、宣言する。
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。」
野生動物が縄張りを主張する臭い付けのマーキングとか
軍事の示威行動、外交のブラフみたいなもんだ。
それを聞いた他の男がどう思うのか?
内心「ありえねー。」と鼻で笑うか、
「あの女ならやりかねない。」とマジに受け取るか、という話だ。
このシチュエーションでは、その女の普段の振る舞いがモノを言う。
悪意あるプレイヤーが混じっている自然状態のリアル人間関係の場合、
つまり、自由恋愛の場合、自分(女)は「夫の子を産む女」か「婚外子を産む女」か
男性用トイレ室の雑談でどっち側の女にされているんだろうか?
自由恋愛の場合、女の普段の生活がいかに大切かということだ。
言った言わないの話だから、裁判に持ち込むのは不可能だ。
この話を聞いて「ムッ」としたり、胃がキリキリした女は不良と結婚したほうがイイ。

  ↓

>内心「ありえねー。」と鼻で笑うか、

「俺の子かもしれんがなwww」 これが正解
166名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:32 ID:cGO+jlcj0
>>119
姥捨て山とかあるんじゃねーか?
さもなくば戦争とか疫病とかで亡くなったとか
167名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:39 ID:vonAIu1/0
22世紀になればイスラム教だらけになるだろうな
168名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:36:41 ID:mtXttlnT0
産経の今日の一面うんこだったな。
28歳の派遣切りされた若者に自分の20年後はどうなってるかを聞いてるのよ。
アホとしか言いようがない。明日もわからないのに20後なんて知るかよ。
不安を煽るだけ煽って解決策なし。何がしたいのかわからん。
169名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:37:28 ID:zqi5Hv5A0
団塊の介護は不可能だよ。どこに捨てるか?が問題だ。
170名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:37:33 ID:X1sEIjnS0
>>161
貯金至上主義者らしいけど、この国じゃ、いつ紙屑になってもおかしくねーぞw
171名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:38:04 ID:hvYbPmvt0
>>157
今度は団塊Jrが来るんだぜ?
平均寿命はますます延びるから団塊は減らないまま
Jr世代がプラスされるわけだ。
172名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:38:08 ID:TTqRmTCDO
>>142
大賛成
173名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:38:14 ID:23ohQElx0
2/5

「不良と赤い糸フィルター」というものがどうやら女の一部の人にあるようだ。
不良の悪い部分の情報が女の脳に届く前に遮断され、
不良の良い部分の情報だけ女の脳の意識に届き不良が美化される。
不良が「大切な知人」を襲っているとき、その女の目に襲撃の様子は映っても、
その女の脳の意識には本質的な意味が届いていない現象だ。
動物実験で脳の松果体を摘出手術されたサルが、
「ロウソクの火」や「ヘビのオモチャ」を怖がらなくなった挙動と部分的に似ている。
映画「嫌われ松子の一生」のヒロインのように不良男の心を
「卑劣極まりない鬼畜の性格」として危険を感じていないのと同じだ。
映画「嫌われ松子の一生」のヒロインは生活保護こそ受けていたようだが、
身の回りは悪意ある不良の吸血昆虫だらけでヒロインは殺されている。
母親の彼氏が、母親の子を殺しても、その母親は気がつかないのと同じだ。
そういう母親は、かつて、母子家庭の母親で、自分に子がいたことすら忘れる。
そういう脳内フィルター「不良と赤い糸フィルター」だ。
その女にとっては邪悪な悪魔不良が「お人よしの仏様」に脳内事実として見える。
そこで、映画の松子と違い、不良と結婚できれば、結果オーライ、強運の女でおめでとう。
家庭内で不良亭主に「サルカニ合戦」のカニとして扱われて虐待されても、
その女は自分の子孫が残せるでしょう。事実、そういう女は自分のDNA情報を残している。

次に、脳内事実として「お人よしの仏様」に見える不良に
女がナメた態度で接すると、大勢の人を不幸にし、女本人も腐乱死体になる。

「邪悪な悪魔不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
この女は不良と結婚する気もないのに、不良を味方につけている。
これは、不良のことを脳内事実として「お人よしの仏様」として錯覚して、
かつ、「お人よしの仏様」として錯覚したまま不良をナメているからできる自爆テロだ。
その女は不良を絶対的な味方であると錯覚し、
不良の子孫を「婚外子、カッコウの托卵」でほかの男に押し付けようと企んでいる。
一方、不良にとってはその女に一時的な利用価値があるだけだから、その女を捨てる
(利用価値がセックスとは限らないが)。
174名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:38:48 ID:fUz6SYTq0
>>142
オマイが 64歳と11ヶ月頃に施行されるよ。きっと。
175名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:38:50 ID:a4t+82680
まぁ、子孫繁栄は高学歴とDQNに任せた
176名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:39:36 ID:/a9tsH0T0
日本人を不安にして、人口を減らしたいとしか思えないやーw

子供という最強の存在があれば政府や企業に

強気でモノ言えるんですけどね
177名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:39:46 ID:7kkBV3Po0
>>124
20年後には団塊jrが破壊し、30年後にはゆとりがとどめを刺した。と言われているさ。
どちらも購買力ないからな
178名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:40:18 ID:1jLmbN5E0
3人に1人が65歳以上になるのに、
65歳以上が65歳未満の労働におんぶにだっこで社会が成り立つわけないだろ。
それってどんな奴隷制社会だ。

定年年齢&年金支給年齢を10歳は引き上げるべき。
179名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:40:48 ID:23ohQElx0
3/5

「不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
なぜ、不良じゃない男やろくろく挨拶もしたことがない男にチョッカイを出すのか?
人間の人生は複雑で、理論上、女にはそれぞれにいろいろな事情が想像できる。
・不良の世界の生活が嫌で嫌で、不良じゃない世界へ脱出したい。
・不良の世界は分かったけど、不良じゃない世界の情報も後学の為に集めたい。
・私は不良のメッセンジャーガールだ。オマエに不良から預かった重要な伝言がある。
・不良が邪悪な人間だと知らず、本能の赴くままに外部の男へ性欲が向いている。
・不良と不良じゃない男をわざとケンカさせるよう煽って、どちらが勝つか実験したい。
これ以外にも二股女の動機には、想像すればきりがないほど、いろいろな可能性がある。
いろいろな可能性があるとすると、ゲーム理論「囚人のジレンマ」で状況の変数によっては
「二股女と共闘」という選択肢もあるわけだ。

そこをお笑い芸人の爆笑問題の大学生の太田光は、その二股女とあえて話し合いをせず、
いきなり「二股だ」と叫んで二股女を孤立させ、その二股女をぶっ飛ばし、
他の女へ見せしめのために二股女を再起不能にした。
「囚人のジレンマ」の決断の判断材料となる情報変数を収集せずに、全力で「裏切り」を選択した。
ギャンブラーだからこそ、状況判断に必要な情報変数をあえて取りに行かなかったんだ。
結果的に、大学生の太田光は自分の人生を守り抜き、悪い虫も寄り付かず、
出世も果たした。大学生の太田光は人文系的な勝負勘を持つ、優秀なギャンブラーだった。

私なんてものは、こういう二股女に何度も遭遇する。
「不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
何度も何度も嫌な思いをして、やっと、こういう結論に達する。
この手の二股成人女は共通して不良を味方につけて、いろんなワルサをして、
いろんな人に迷惑をかけて、誰とも結婚できず、自爆してゆくキャラだと。

そして、「若い大学生当時の太田光の決断」と「過去の自分」とを比較して、
ああ、やっぱり私は馬鹿なんだなという思いに至る。
人と人との争いになると、だいたい人文系の勉強した人が勝つんだな。
政治の世界、それも叩き上げの世界に理系が少ないのはそういうわけだ。
180名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:41:04 ID:y+HWYKvQ0
30年後に団塊Jrが定年になると200万人世代を100万人世代で支える地獄になるのが決定しています。
181名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:41:10 ID:zqi5Hv5A0
年金いらないでしょ。払い戻してよ。
182名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:41:29 ID:TIW1vze+0
もはやこれまで。

かくなるうえは、新・テンチにのぞみや希望のひかりでなく、

呼べば響くこだまを求めるかなー…
183名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:41:43 ID:fUz6SYTq0
>>177
狭間にいる就職氷河期の連中は、ただ、ただ、嬲られるだけだな。w
184名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:42:07 ID:lgop/KWG0
>>153
外に出すから大丈夫(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

強調してみた
185名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:42:13 ID:sQipwNVL0
>>170
物価上昇は自然の流れ。
急激な変化はない。
そうなったら日本は終わる。
とにかく貯金しろ。
ドケチ板とか見て学べ。
186名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:42:23 ID:LCTFsDj00
営利追求最優先の典型的な崩壊型社会を目指してきたからな。
まあその場しのぎで生きてきたツケがやってくる訳だけどね。
それでもアフリカ難民よりは豊かな生活が出来るからどうでもいいか。
187名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:43:03 ID:EptWTJqS0
危ない発想だが、
年金受給者の3分の2に一斉に昇天してもらえば、日本の諸問題は
一気に片付く。
農業を営んでる、知識があるなどの、活かしておく価値のある
老人には残っていただく。

年金問題。
土地がない問題。
老人に財産があり、若い世代に廻らない問題。

諸悪の根源は老人が多すぎるせい。
まアそうなることを望んでるわけではない。例え話として。
188名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:43:20 ID:23ohQElx0
4/5

「邪悪な悪魔不良を味方につけて、不良じゃない男(大学時代の太田光)にエッチなチョッカイを出す。」

平和論者で爆笑問題の太田光は不良男よりも足腰が弱いのに
その女の「うぬぼれ」「慢心」を生き残る最後のチャンスと見て、針の穴の活路を見出し、
不良を味方につけたその女を予告なしの先制奇襲攻撃で撃退して生還し、
出世したから、正直、うらやましい。

「不良と赤い糸フィルター」が脳に仕込まれていて、かつ、不良をナメている女は、
私と太田光の2人のことを
極めて育児の上手い小鳥で有名なジュウシマツのオスのように見えたんだろうな。
「カッコウの托卵」に最も適した子育ての上手そうなジュウシマツのオスのオーラを
私と太田光の2人は出していたんだろうね。
それで、そのジュウシマツオーラを出している私にカッコウのメスが
不良男の種の入った卵の托卵をしたくて何十羽も襲い掛かってきたんだ。

「育児の上手いオーラ」は男の場合、
悪質なカッコウのメスを呼び寄せる悪い結果を招くという
男本人にとって危険なオーラなんだな。
私は街を裸で歩いているわけでもないのに、不条理だ。
私がそれとなく「子供がキライ」と托卵カッコウ女に向かってウソを言っておけば、
「托卵押し付け目当て」のカッコウ女は寄ってこないんだろうね。
「子供がウロチョロしてウザったい」とそれとなくウソを言っておけば、
托卵カッコウ女の野心を惹起させずに済んだんだろうね。
今さらわかっても、後講釈の敗因分析なんてそんなの頭悪い証拠だし、人生は返ってこない。

左翼教師の誤情報に生活を流されず、受験勉強に勝って、人生を選べる立場になろう。
「勉強だけがすべてじゃない」とホラを吹く左翼教師の言うことに左右されない人間になって、
勉強して、イイ大学に入って、イイ会社に就職して、人生の足腰を強くしたほうがいい。
左翼は日本を解体すること、ひいてはあなたを破滅させることを企んでいる。
189名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:04 ID:fUz6SYTq0
>>178
65歳以上の連中が、高額の退職金を使って、海外で運用。
その儲けで生活するから、大丈夫なんじゃあないのか?
190名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:06 ID:VPxPUu7TO
現状で介護福祉士が全然足りてないのにどうすんだか・・
191名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:10 ID:/EtrvRBu0
平成生まれは意外と結婚や子育てするんじゃないかな。
シンプルな生活をしそうだよ。国が貧乏になると遊びも減るし。
192名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:44:45 ID:Hu+9mCT30
>>183
まあ・・・一応情報がそれなりにある社会だと子供を作るとどうなるかは解るからな。
俺でさえ給料もどい、どうにか自分が出来る仕事があれば十分と考えてるからな
193名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:45:30 ID:23ohQElx0
5/5

「邪悪な悪魔不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。
 そして、不良じゃない男に振り向いて欲しくて(動機はカッコウの托卵、巣の乗っ取り、お金)、
 誣告をする。主犯は女で不良を共犯にして言いがかりをつけて勉強、仕事の邪魔をする。」

自由恋愛の時代、18歳以上の女が一生独身に決まるのはこの瞬間だね。
こういう女は不良をナメてるし、ほかの男へ押し付ける「托卵」を狙っている。
女の手は血まみれで、邪悪な悪魔不良に女の弱みを握られ、
女としての婚期をしゃぶられつくされることにさえ、その女本人は気が付いていない。
婚期を逃した芸能人は、それなりの報酬や名誉がもらえるのに、その女はタダ働きだ。
その女は不良の手先として生きて、悪の限りを尽くし(本人に罪の意識なし)、その間、幸福を満喫している。
そして、他人を巻き込んで自爆する。女もかわいそうだけど、こっちも迷惑だ。
警察を動かしたり、民事訴訟に持ち込むには証拠が必要で、
その証拠の確保や訴訟を起こす労力は大変だし、
仮に民事訴訟を起こしても、被告の女には賠償能力がない。
通勤通学途中でひき逃げされた気分だ。
不良はすべての責任を女に押し付けられる立ち位置にいて、
ちゃっかり自分の逃げ道を用意してある。

男目線で言うと、18歳以上の女が邪悪な悪魔不良に頼みごとや相談をしていたら、
その女は不良と鉄工所のアーク溶接ぐらいの強い意志でくっついているとほぼ思ったほうがいいぞ。
女目線で言うと、不良に暴力や不正の頼みごとをして弱みを握られると、
婚期を不良にしゃぶられて、今の時代、「ほかの世界の男」とはほぼ結婚できないぞ。
若い女の人は、これ↓が悪いことだと理解してほしい。
「邪悪な悪魔不良を味方につけて、不良じゃない男にエッチなチョッカイを出す。」
悪に流されず、自分の婚期を大切にしてほしい。悪へ婚期を切り売りするなんて、もったいない。

大学受験試験日の翌日から死ぬまでは、本人の努力ではどうにもならないことが次々に起こる。
安全な世界を選べるよう人生の選択肢を持つため、勉強をがんばって、イイ大学に入ったほうがいいよ。
不良人間や左翼人間はウソをつくが、勉強はウソをつかない。勉強にエネルギーを投入すれば、報われる。
194名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:48:07 ID:bbRh2tk00
高齢者を如何に
満足度を上げ納得させつつ(気付かせず)

早期に死なすかだなwこれからは

よいよいの爺婆をそのままキープして
下手したら何十年も生かすコストに
この国はもう耐えられんw

195名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:48:14 ID:sxMJMdiT0
まだ自民党政権が続いているのか
196名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:49:10 ID:yFh7BRPBO
現在の東京一極集中の構造をなんとかしろ

東北や四国に人口増加の余地が残ってるだろう
197名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:51:06 ID:sQipwNVL0
>>190
俺はだいぶ前から言ってるが、あと10年で日本は大変なことになる。
戦争で多くの男が死んでくれて、残った今の老人でさえ大変なのに
大量に生きている団塊が要介護になったらとんでもないことになる。
子殺し、心中、親殺しが数十倍になる。
なんにせよ日本は確実に崩壊する。
自分が少しでも快適に生き延びるために貯金しろ。
198名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:51:26 ID:zqi5Hv5A0
そういや関東大震災で人口何パーセントか減るなあ。
199名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:51:37 ID:FBrM1rfX0
>>46
そのころ老人になってるおれたちはその優秀な遺伝子君たちに
やしなってもらえるんだね・・・。
たぶん倫理的に無理だわ。
200名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:51:42 ID:OXOXj2730
どこかで今の20代、男は三人に一人が、女は五人に一人が生涯未婚って予測を見たな。

(離婚再婚を繰り返すのは男の方が多い)
201名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:52:20 ID:7LYrk6hI0
>>83
大日本帝国復活?
202名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:52:30 ID:lqIuUo530
年寄りになにもかも持っていかれて、借金地獄になるまで変えさせない社会か
203名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:52:34 ID:C9Bj7rax0
たぶん40歳定年社会になっているでしょうね!
一人親方自営業が増えてるかもw
204名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:52:39 ID:a4t+82680
>>194
その高齢者達は、資産を抱え込んでる可能性があるので
(気づかせず)蓄えを吐き出させるシステムが要求されるな
205名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:52:48 ID:7MPi6z6l0
>>155
規制規制の世の中で2chがあると信じられる?
206名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:53:51 ID:UmbdViYB0
>>80
日独伊は今も健在!!
207名無しさん@29周年:2009/03/01(日) 17:53:54 ID:XhhrA9va0
20年後は自民・民主・公明がくっついて
中国共産党左派勢力になってると思う。
208名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:54:21 ID:fUz6SYTq0
>>155
今でも 2ch って、老人化率はけっこう高いよ。
会社を定年退職したオヤジが昼間から 2ch しているなんて例も多いし。
209名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:55:37 ID:zO7tWyrw0
高齢者が金持ってるもは本当だよな。それでいて金使わないのも本当。
俺の爺さん貯金3億あるし・・。
家は立派な一軒家に一人で住んでるが、それでも基本質素な生活してる
210名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:55:58 ID:lgop/KWG0
貧すれば鈍する

金もない未来もないのに男はゴム付けないし、大半の女は一生に1人は産む
211名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:56:42 ID:VdQuMy3Y0
20年後…うわ、まだ40歳じゃないか
212名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:57:08 ID:fUz6SYTq0
>>209
最終的にお前が資産をもらえるからいいじゃんw

でも、どこからともなく、若い中国人妻が現れて・・・w
213名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:57:31 ID:8DJTJ5BH0
団塊は以外と死亡率高かったような気がする。
子供を作ってるのは高学歴とDQNだな。
俺らが出る幕はなさそうだが。
214名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:58:04 ID:bUFStFB10
90年代末に既に自殺が増加するのは予想していたが強盗や詐欺が多発する社会になってたのは想定外だった。
たぶん今後10年間は愉快犯みたいなのが増えて電車に置石、高層ビルは放火が多発し
20年後には都心の電車の半分くらいは運休されゴーストタウンみたいな街になってると予想する。
地方は更にインフラ環境が崩壊し、だるまストーブが普及しそこら中の家に煙突が付いて煙がたちこめてると予想する。

そういえばついさっきもどっかの空家でロウソクで暮らしてたら家主が戻ってきて41歳が逮捕されたなw
215名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:58:27 ID:Loooa2Dh0
20年後もお前らが生きていると本当に信じているのか。おめでてーなw
216名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 17:59:21 ID:zqi5Hv5A0
ゴーストタウンならいいが、シナ人が住み着くだろうな。
217名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:00:29 ID:cGO+jlcj0
>>215
日本は見本になってるだろうよ
滅亡国の
218名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:01:54 ID:zO7tWyrw0
>>212
爺さん一人暮らしだから、俺話し相手にたまに泊まりに行くんだが
爺さん「息子(俺の母親の弟)が300万貸してくれと来て、追い返した」とかそういうリアルな話結構聞く。
こんな話、爺さんは他人には愚痴れないだろうから、俺に話すんだと思う

219名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:02:41 ID:bbRh2tk00
>>204
人生が長く続かないと思えば
ある程度は吐き出すんじゃないだろうか。

人生の早期リタイア優遇制度、とかどう?

↓こんな感じでw

今人生70歳までと決めた方には
もれなく最上級の医療(笑)と
お別れの際のおもてなしをセットで
国が責任を持ってお約束いたします!

「良い人生は、長い人生? No More 寝たきり・孤独死!」

厚生労働省 人生設計センターまで
今すぐお電話を!
220名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:03:21 ID:zqi5Hv5A0
年金廃止して団塊廃棄できれば負担は大分へるんだがなあ。
団塊の介護は全く不可能だから安楽死でもやらないと。。。
221名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:05:14 ID:BV2L5hngO
>>218
お前いい奴だな。自分の祖父も一人暮らしだけど
とてもじゃないが泊まりなんて、気が重い
222名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:05:22 ID:grHNER+40
未婚の母を推奨しろ。給料が低い、将来が不安等で結婚出来ないけど自分の子供
は欲しい男女は結構居ると思う。孕ました男は子の養育費を給料の3分の1負担、
国は公団住宅と母子の生活費を将来の消費税UP分から月10万程負担し、大陸棚
に眠るメタンハイドレート資源を輸出した金で更に月10万を拠出すれば良い。
子供には両親が必要という連中は無視。とにかく少子化はやばすぎ。フランスを見習え。
223名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:05:48 ID:ShV3jdEi0
少子化って騒ぐのも、要は借金と介護の担い手が欲しいだけ。
そんなんじゃ生まれてくる子もかわいそうだわ。
224名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:06:28 ID:GmMXCrlf0
何歳まで生きるかわからんから不安なんだよな。年金もあてにならんし。
ある程度の年齢行ったら安楽死認めて欲しい
225名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:06:48 ID:4HnRiZ7wO
赤ちゃんの五人に一人が中国嫁の子になります
226名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:06:53 ID:WYZa6E870
世界を大きなホテルと見なすと日本は従業員エリア
従業員エリアが客室フロアより良くなることはない
227名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:07:37 ID:confKMAB0
もう年金なり保険料なり天引きとかやめて全部消費税方式にしてくれ
なら消費税あげるのなら納得するわ。
年金も保険料も上がるのに消費税まで上がってたら消費が完全に先細る
228名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:08:25 ID:zO7tWyrw0
安楽死認めたら、50以上じゃなく、20代30代の人間が減りそうだ
そういう国だよな・・・
229名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:09:19 ID:EptWTJqS0
意地でも生き残って、ある程度の生活レベルを維持しつつ
女房、子供を養っていく。
それが男のつとめだと思ってる。
230名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:09:45 ID:qHuqQpW5O
大卒ホワイトカラーの団塊は消えてなくなれ
あいつらが日本を滅茶苦茶にした
231名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:09:46 ID:zqi5Hv5A0
死ぬのは怖いな。生きてても仕方ないんだが。。。
232名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:10:32 ID:1qL8895K0
意地でも生き残って、スイーツ(笑)の生活レベルを維持しつつ 
旦那に寄生していく。
それが女のつとめだと思ってる。 
233名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:13:00 ID:VgnbYHTw0
もう男じゃなくていいや
子供も要らない、女房はもっての他
やりたい放題やってやがて死ぬ
234名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:13:33 ID:GmMXCrlf0
65歳になったら仕事辞めて退職金と年金で悠々自適、ってビジョンがあった時代は
若い頃がむしゃらに働いて辛くても頑張れたと思うけどさ。

若い頃辛い思いして、年取ったら更に悲惨な状態が予想される今の社会じゃ
最後まで完走したいと思う人もそんなにいないんじゃないかな
235名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:13:38 ID:CHfqyvwYO
つれも子もいない男は、長生きしないよ。
女は…分からんw
236名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:14:43 ID:/WYMWpWq0
まあ大規模な薬害でもおきて高齢者全滅ぐらいいかないと
問題は解決しないw
237名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:14:50 ID:confKMAB0
そもそも一般人に子孫残す必要あるんだっけ?
238名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:14:51 ID:zqi5Hv5A0
真面目な話子供を作っても食えなくなって自分の手で殺すことになるからなあ。
団塊は空気読んでくたばってくれないかね。
239名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:15:12 ID:a4t+82680
>>219
うん、日本の高齢者の民度が問われるところだと思う
子々孫々まで日本の繁栄を望めば、蓄えや医療費を社会に還元するだろうし
そうじゃない高齢者が増えれば、私腹を肥やすことになると思われ
240名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:16:12 ID:3mEb8gAI0
ちょい悪老人にカツアゲされたらどうする
241名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:16:28 ID:WYZa6E870
エリートを大量監禁して精子卵子牧場にすればいい
242名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:16:46 ID:8DJTJ5BH0
自分が生きてる意味自体がわからないんだから、
自分の子供に生きろとも言えないしな。
243名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:17:07 ID:tvo4B8la0
20年後、東京にさらに人口と冨が集中して地方が衰退するのだけは間違いない。
244名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:18:09 ID:2olcprHS0
>>232
その後旦那に愛想つかされ、浮気され、離婚して慰謝料請求し母子家庭で生活保護ですか?
245名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:19:03 ID:Hu+9mCT30
>>237
まあ実際子供が少ないと将来国民が困る事になるからな、覚悟しとけよと言う事なんだと思う
246名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:19:09 ID:dfrE8fhn0
高齢者の定義を75歳以上に変えればいい。
年金支給も75歳から。それまでは働く。
今時の60代は30年前の50代くらいの若さがあるのに、高齢者扱いするのがおかしい。
247名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:20:20 ID:7MPi6z6l0
>>244
20年後にはそれが平均的女のつとめになっているな
老人より問題かも
248名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:21:10 ID:EOOGl2yt0
東京集中して地方の土地が安くなったら自給自足の生活するわ
249名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:21:23 ID:P27zwVL+0
●ウーマンリブの正体●

「ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
俺たちがウーマン・リブを後押ししたんだ。俺たちロックフェラー財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ」と。
「どうしてか知りたいか? 主な理由はふたつ。ひとつは、ウーマン・リブ以前は人口の半分に課税できなかった。
ふたつ目は、(母親が仕事に行くので)今や子供たちは早くから学校に通う。だから子供たちの考え方を好きなように出来る。
彼らを家族から引き離して州が、(公立の)州の職員(教師)が彼らの家族になる。親が教える代わりに学校が家族になる。
子供たちにとって教師が家族になるんだ。それらがウーマン・リブの主要な目的だった」

※ グロリア・スタイナム(フェミニストの旗印的存在、ジャーナリスト。
"Ms."誌を創刊し、最初の発行人兼編集者)ともう一人が、
リブの雑誌"Ms."にCIAが資金を出していたと認めている。
女性に課税することと家族を壊すことを目標として言明しつつ、CIAが"Ms."誌に資金を出した。
グロリア・スタイナムはCIAが「あなたが女性を助ける手助けをしたい」と言ったと、
それで資金を出してくれたと誇らしげに言っていましたよ。
彼らエリートは、彼女たちを助けるどころか実はもっとひどい目に遭わせて、
彼女たちから男を取り上げたんです。黒人社会を見てご覧なさい、
50年前には私生児の割合は10%だったけど、今や90%以上です。
福祉ときたら、(政府から)お金を貰おうと思ったら家の中に男がいちゃまずい。
家族がこのようにすっかり崩壊させられ、総人口で見ても私生児の割合は50%以上です

アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語ったインタビュー
(日本語字幕版の動画)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415

250名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:21:33 ID:fUz6SYTq0
>>246
>年金支給も75歳から。それまでは働く。

安心しろw
30年後には、確実にそうなっているからw
251名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:21:58 ID:EptWTJqS0
定年の年齢を5歳引上げて年金受給も遅らせちゃえば済むんだが、
団塊がまだまだハビコルのもヤなんだよな(苦笑
252名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:22:17 ID:XNROyuzX0
>>240
チーマーの舞台が巣鴨に・・・
253名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:22:58 ID:KTrDMYEM0
中国が武力侵攻する必要も無い
254名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:24:12 ID:confKMAB0
まともに生きると損する気がする
255名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:25:03 ID:HxQHrrIeO
>>245困るのは派遣奴隷が欲しい経営者側だろ。
少子化で労働力不足になれば待遇も改善されるし住宅難も緩和される。
少子化の結果中高年にもコンビニバイトの門戸が開いただろ。
256名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:25:41 ID:vJyr3ipm0
江沢民もオーストラリアの首相と言ってたじゃん
20年後には日本という国は亡くなっていると
だから心配すんな
その頃には中国に併合されてるってw
257名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:26:02 ID:zA8Gr7Nn0
>>243
歳取ると空気のいい田舎に住みたがるからそれは無い。
258名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:26:25 ID:DRsDOyE/0
65歳以上には生存税を導入しろw
1年生きたければ、年120万円払えw
259名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:28:27 ID:grHNER+40
>>87
こんなとこでも日独伊仲良しですね。
260名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:28:41 ID:vdWJ3/6FO
ナチの強制労働連想しちまった…
261名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:28:49 ID:FPReAKhd0
>>258
生存税はともかく、「高齢者限定財産税」はありだと思う。
貯金より必死になって消費したり贈与したりしてもらいたいね。
262名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:30:11 ID:ovRwyWueO
一夫多妻制か。たまらんのぉ
263名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:30:46 ID:7PeSeu/60
>>258
つか、65歳以上だけが発症するウイルスでも作ったら?
いや、その内誰かやりそうだな
264名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:31:32 ID:vJyr3ipm0
これで少子化解決
”寿命が10倍に延びる技術を開発、人間の場合は800才まで寿命延長が可能に”
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070118_extend_lifespans/
265名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:32:15 ID:+GtNdjm70
>>133
老人Zを思い出した・・
266名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:32:32 ID:w+lJOIs0O
>>252
ワロタwwwww
267名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:33:29 ID:oj795xz30
この話には外国人労働者は入ってないだろ。20年後には日系ブラジル人と
中国人あたりで若年層の2−3割を占めているさ。日本の女が子供を産まないなら
積極的に外国人労働者の娘を嫁にとって、日本文化を継承させるべきだよ。
日系ブラジル人なら。中国人よりはまし。日本の文化に抵抗はないし、
日本人だったラテン文化は好きだろ。役立たずで金食い虫の日本女は
むしろ積極的に排除して水商売でもやらせておけばいい。
268名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:34:23 ID:Kv2XWe+aO
案外どうってことないんじゃないの?

うちらがガキの頃だって、さきゆき石油が枯渇してどうのこうの〜って
煽りがあったけど、今べつに普通に電気も車も使えてるし。
269名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:34:55 ID:DRzEg5ny0
>>983
http://www.geocities.jp/aphros67/090620.htm

俺も調べたよ。
死刑廃止後の1991年に、殺人発生件数(人)はピークに達してるな。
死刑廃止派の唯一の論拠がこれじゃ説得力0。
270名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:36:46 ID:VhfImZ/10
北斗の拳みたいな世界になってたりしてw
271名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:36:51 ID:IvmuBdMn0
なんかの短編小説で60才以上の老人は
すべての公共サービスを有償でのみ受ける事ができる世の中ってのがあったな
公共施設はもちろん、警察も全て有料というオチつきで
272名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:37:05 ID:ovRwyWueO
>>261 まともな老人なら反対してないよ。
反対してんのはロクに貯蓄、生活設計してなかった奴ら。
漏れの親も逆にとって当たり前な意見だし(いつも節約してる)
目先の金にしがみつき逆の立場になって考えられない老人はクソだな
273名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:37:05 ID:Gpll8+a5O
まぁ20年後までには、今の20代〜30代は、団塊に搾取されまくった結果自殺しまくってるだろ。
俺もきっと自殺組だから関係ねぇや
274名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:39:26 ID:CcBCsCLaO
20年前に予想した「今」は当たっているか?って事よ
275反米だが・・・ ◆ai/4WmELPY :2009/03/01(日) 18:40:02 ID:+UyFBNF30
なんでもかんでも団塊の世代にしてる奴らは
もう一度戦後史を学んだほうが良いよ。
無知すぎるな。
276名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:40:00 ID:y6Cc4c5k0
>>268
第二次世界大恐慌とシナ瓦解による
全面的内戦と難民大流出が来るから
日本はカオスになるな。、
-------------------------
打海文三(昨年、逝去)著の近未来小説
「ハルビン・カフェ」、「裸者と裸者---孤児部隊の世界永久戦争」の具現化?

裸者と裸者−孤児部隊の世界永久戦争−のあらすじ

地球規模での金融システムの崩壊による経済恐慌と
多くの国での財政破綻があった。
打ちのめされた貧しい階層、社会的弱者、出稼ぎ外国人、
市場競争の敗北者の群が路上に放り出された。
海の向こうでも悪夢が現実のものとなる。

中華人民共和国の政権が倒されて、
各軍管区が覇を競い、
チベットとウイグルのニ自治区が独立を宣言。
ロシアではサハリン油田の富を背景に極東シベリア共和国が誕生し
アジアには一気に大動乱の時代が到来した。
戦禍に苦しむ大陸の民が、日本を平和で裕福な社会と見なして
海を越え始めた。

日本軍は領海に入った難民の船をつぎつぎと撃沈した。
それでも大量の難民が砲火をかいくぐって沿岸に漂着した。
食糧暴動が頻発して治安の悪化は極限に達した
277名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:40:29 ID:0pxKX13V0
平成生まれの女性4人に1人はクモの巣ヴァバアか、悲惨だな
278名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:41:51 ID:a2e1vxw10
>>225
(´・ω・`)中国の男女の出生比率って120:100くらいなんだぜ。

(´・ω・`)中国男悲惨杉だろ。
279名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:42:21 ID:yClL1fqh0
2013年には65歳定年が完全施行だし
それどころか政府は定年を廃止または70歳にすることを狙ってます
280名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:42:26 ID:1cJb7b6o0
定年延長はやめろ
281名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:43:31 ID:zqi5Hv5A0
>>278
遺伝子レベルで狂ってるな・・・
282名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:44:23 ID:ffIKQWXo0
>>277
平成生まれの、多くの女は恋愛至上主義で感化されて、
幾らでも結婚出来る立場にいるだろうに・・。
283名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:45:44 ID:WqtpREH30
これから更に年金負担が増え、支給年齢も引き上げられるんだろうな
若者が少ない(政治にも興味を持たなくなっている)から法案通すのもやりたい放題だ
284名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:46:46 ID:lUT6Sm5C0
早く日本滅びないかな〜
285名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:51:56 ID:EptWTJqS0
俺、もう39だし、人生楽しんだしこの先どうなったっていいや。
286名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:55:45 ID:pdTBOQEPO
売国与党が進める日本壊滅プランは順調に計画進行中のようだな


287名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:56:31 ID:IwjJrRXU0
>>281
遺伝子レベルっていうことじゃなくて、
女の子は要らないから間引くか内緒の子にしてるんじゃないかな。
288名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:56:40 ID:MDHfLGPZ0

>>103
新型印フルは、免疫力の強い10-20台の若者のほうが死亡率高い。
289名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:57:19 ID:bhD9YGYZ0
>>263
B型C型肝炎は日和見ウイルスだから、現時点で無症状でも65歳過ぎると確実に発症する。
このウイルスのキャリアは少なく見積もっても200万人はくだらないが
間違いなく75歳までは生きられないから(俺の伯母も70手前で亡くなった)
これで多少は平均寿命が下がってるかもしれない。
290名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:57:42 ID:zqi5Hv5A0
親見送ったらこの国滅びても別に全く困らないからなあ。
ありもしない日本の将来なんかに金使うのやめて欲しいと思う最近。
291名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:57:48 ID:8gIpkE+Q0
ニート、無職の大量自殺
国でも遺体の対処に困り
ブルドーザーでガーーーッ
292名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:58:41 ID:iDLrPkEIO
スカイネットが暴走するんじゃないの?
293名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 18:59:57 ID:7PeSeu/60
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  自殺するようなやつは
    |      |r┬-|    |  心が弱いんだお 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ



      _____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          日本の人口1億2000万人を平均寿命の80年で割ると
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 推定年間死亡者数は約150万人となる。 このうち約3万人が自殺で死ぬ
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        つまり 50人に1人は、自殺で死ぬ。 
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       

       ____
     /:∪::─ニ三─ヾ          さらに正確な計算をすると、
   /:::::::: ( ○)三(○)\         2008年の日本年間死者数は114万3000人、内 自殺者数は3万2000人。
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  実に36人に1人の割合で自殺で死んだ。
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       クラスに1人は自殺で死ぬ。
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       


       ______         
     /:∪::─ニjjニ─ヾ        また日本に限って詳しく説明すると
   /:::li|.:( ○)三 (○)\      未遂事件は既遂事件数の約10倍。 自殺者の7割以上は男、女の倍以上
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___ 40代〜60代が中心。 月曜が最多で土曜が最少。つまり仕事のストレスで死ぬ。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |    先進国の中では日本がダントツ1位、 独の1.8倍、米の2.2倍、伊や英の3.4倍。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |    日本人の精神衛生がヤヴァイ。 皆生きるのがツラい。
294名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:00:28 ID:confKMAB0
結局少ないパイの奪い合いってやつだろ。
すべてが先細りで先進諸国にいるかどうか?
295名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:01:28 ID:6x00YKba0
中古肉便器を愛すべし!
全ての突破口はそこにある
296名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:02:59 ID:YuBIWVCm0
まあその辺がピークで後は団塊が死に始めて人口が日本本来の身の丈まで戻るんだがな
ピークのときのプライマリバランスが黒字なら何も問題はないし、やろうと思えば簡単に出来る。
やろうと思えば。
297名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:09:54 ID:QksA9p4m0
>>高度経済成長期とかは人口増えてたんじゃね?
専業を保護優遇した結果、今は平等を謳っているからね、
>>孕ました男は子の養育費を給料の3分の1負担、
>>国は公団住宅と母子の生活費を将来の消費税UP分から月10万程負担し、
おいおいww女だけを何故そこまで保護するんだ?今でさえ父子家庭との差別が問題なのにw
男だって子供が欲しいが今の偏った法制度と偏見裁判官ではほとんどが母子に行く、
そして手当を貰う為に、殆ど働かない、これを直せばいいじゃね?
298名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:09:58 ID:zjS3jDLs0
こんな将来が容易に想像できるのに、
それを見据えたビジョンが描けない政治家はどうなの?

フランスの人口統計学者みたいなのは日本にはいないの?
299名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:10:14 ID:QZjGi9K60
真面目な話、「歴史に基づいた日本」を滅亡させたくなきゃもうじわじわした改革じゃ無理。
そのじわじわした改革すら二の足踏んでるから滅亡確定。
あ、ここでいう「滅亡」てのは「名実」的な意味ね。
名前だけの日本という国は滅亡する訳ないよ、当然。
国民の3割以上が中国・朝鮮人で占められ、財政界の上層部は全て朝鮮人、日本人は創価の使いっ走り、
公務員も侵食されて主要部署は全て仲良く部落と朝鮮人で折半、当然「差別を無くす国際化された住み良い日本w」を大義名分にね。
「逆差別」て言葉の防波堤として申し訳程度に激務かつ下っ端の公務員職は日本人。

現状維持さえすれば勝ち組確定、かつ現状維持か改革かの主導権握ってる連中が絶対変えようとする訳無いけどね
まあ俺は10年後は居ないしどうでもいいや。
300名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:12:01 ID:pwdK+h2G0
2005年の出生数106.7万まで減ったときは100万切りもすぐだと思ったけど、
ここ3年は109万で安定してたんだけどな

今回の株安不安で今年か来年いっきにくるかな
301名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:12:17 ID:ffIKQWXo0
日本ほど、女過保護な国は、無いんだろうな・・・・。
302名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:14:02 ID:IwjJrRXU0
>>300
やることなくなれば逆に増えそうな気がする
303名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:15:29 ID:z7scLO0Y0
^w^
304名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:17:47 ID:wJSd8Y+g0
やはり平成女子は一番不遇だな
結婚もできず、年収も少ない。中途半端状態。迷走状態だお

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

305名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:17:49 ID:g3tun+Bv0
中韓ピーナにとってはカネを騙し取れる極楽浄土
306名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:18:04 ID:x8jgbZqH0
日本を博打場に例えると

公務員はテラ銭を稼げる立場にあり、常に安泰
そして、残りを掛けで奪い合う

そして、圧倒的な資金力をもつ団塊は、資金力にものを言わせて
賭場を支配でき、その環境で下のものは賭けに参加させられ
金を奪われていくのだ
307名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:19:41 ID:7PeSeu/60
国立社会保障・人口問題研究所
ttp://www.ipss.go.jp/

研究すればするほど「打つ手無し」
という結論がハッキリするでござる
308名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:19:51 ID:c/5Q0YUg0
シナチクとチョソがうじゃうじゃ位相で怖いお><
309名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:21:45 ID:V/xHIxQ30
22の新卒で就職決めなかったら、75歳まで残り53年間奴隷労働確定、の社会ですね。
310名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:22:19 ID:QfYgBKW20
>>225
今の流れだと、その頃には日本の男と結婚しようなんて
中国女性はかなり少なくなってると思われ。
逆に国力で逆転された日本からかなり行ってるだろうね。
日本の人気女優と中国の実業家の結婚のニュースが頻繁に流れるようになる。
女性・中国・韓国・朝鮮叩きに勤しむ
ここの自称愛国者連中は耐えられるかな。
ことの深刻さを知れよ。
311名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:23:28 ID:kV6qPuhV0
後のセイバーマリオネットである
312名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:24:27 ID:confKMAB0
>>1
残念でした。
2012年までしかありません。
313名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:25:15 ID:1bfKOiyd0
>>307
だろうね。
でも研究は続けるズラ
314名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:25:20 ID:FKgjs8Pd0
>>312
オカ板へ帰れよw
315名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:26:17 ID:lUT6Sm5C0
日本人は将来中国に出稼ぎでいくことになるんだろうね
ざまーw
316遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/03/01(日) 19:26:23 ID:SAAFL6Vp0
20年後もこんなくだらない、2chとか言うところにいたりするんだろうか。。。
317名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:30:58 ID:8SjaLZxSO
平成BOYの事なんかどうでもいいでーす
318名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:31:04 ID:RqazwHZZ0
こんな予想無意味だろww
昭和5年にどんな昭和25年の、昭和30年にどんな昭和50年の予想してたか考えてみろw
319名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:32:38 ID:G83SV8Yt0
あと3年もすれば成人式がDQNだらけになります
320名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:33:32 ID:xNJngRUw0
公務員にあらずば日本人にあらず
321名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:33:37 ID:F7We3gIX0
国の運営としちゃ、老人はとっとと死んで、若者が適度に生まれるのがいいんだろうがな。

皮肉なことに、国の政策と技術はその逆に働いていくと。
322名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:34:47 ID:7PeSeu/60
>>318
今後、出生率が2.1以上まで上がる見込み皆無やん
323名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:35:27 ID:N3COmCe10
日本人の平均寿命が65〜70歳ぐらいになれば
今の日本が抱える問題のいくつかが解決する。
324名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:35:52 ID:SVkELI8vO
日本人が居るかも怪しい。
325名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:36:54 ID:JfPUhNyO0
朝鮮と中国から大量に入ってくるから問題ないだろ
326名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:37:08 ID:JZdL+hH00
あと数年でアメリカの州になるか中国の省になるか選択を迫られる
327名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:37:57 ID:fUz6SYTq0
今の若者の未来

毎年多額の所得税、年金、介護保険、NHK受信料を払わされる。
さらに何か買うと 30% の消費税。
税金のあまりの高さで、もちろん貯蓄なんて絶対に不可能。

仕事は毎日朝早くから夜遅くまで馬車馬のように働かされる。
月200時間残業なんて当たり前。
同僚が次から次に体を壊して会社を辞めていく。
でもサービス残業なので、残業手当なんて貰えない。
それだけ働いても、年収は300万を超えず結婚なんて考えられない。
だからと言って会社を辞めたらもう転職なんて不可能。
フリーターでコンビニのバイトが可能なのは30代前半まで。
それだけ会社に尽くしても、50歳になったらリストラなんてあたりまえ。

65歳になったら年金開始は75歳に引き伸ばされる。
生活保護は一般の日本人はどんなに貧乏でも貰えない。
体が弱って介護保険を申請してもはねられる。
60歳までがんばって払った生命保険は、支払い拒否をされ一銭も受け取れない。

町で出合った中国人からは謝罪と賠償を請求され、街中で土下座を強要される。
街中で韓国人が日本の女性を強姦していても、人権団体が怖くて黙って見ている。
子供の教科書には「日本は第二次大戦でアジアの人たちに多くの迷惑をかけました」
と書いてある。
家に帰ろうとすると、自分の前をレクサス最上級車に乗った公務員が通り過ぎていく。


おまいらの未来は、そんな未来です。
328名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:38:43 ID:eWj+9SYUO
ヨーヨーとかベイブレードみたいな感じで
娘息子を使って何かを競うゲームが流行れば子供作る人が増えて関連商品も売れる
329名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:39:44 ID:7MPi6z6l0
>>318
どんな予想をされるかに意味があるんだよ
案の定、明るい未来の予想など無い
330名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:39:48 ID:QfYgBKW20
>>325
日本人のほうが覇権国中国と統一朝鮮に流れてるんじゃねw
331名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:40:30 ID:fI0wKXMS0
20年後の首相は兄貴室伏希望
332名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:40:39 ID:bgUq/XZt0
このスレの意見

    『果たして20年後、日本は存在するのか?』

333名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:41:35 ID:zqi5Hv5A0
このスレの意見

    『果たして20年後、俺は存在するのか?』
334名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:42:29 ID:fUz6SYTq0
このスレの意見

    『果たして20年後、俺は結婚できるのか?』

335名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:42:36 ID:7PeSeu/60
>>323
20年後はまだ大丈夫だろう。
だが、200年後となると・・・、どうだろう
336名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:42:51 ID:uuVmaN9F0
年金制度とは高齢者が働かなくても生活できるようにする制度である。
高齢化社会ではほとんどの国民が高齢者である。

∴年金制度とはほとんどの国民が働かなくても生活できるようにする制度である。
337名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:42:56 ID:1v+Lizh/0
こんな予想あたるわけないだろうが。国民年金でさえ誰が今日
の悲惨を想定し得ただろうか?
338名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:43:52 ID:DNXak7/b0
民主党になったら日本は終わる
339名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:43:53 ID:mOhYrNLM0
340名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:44:59 ID:gxWTD6lh0
>女性4人に1人は未婚で40代に

もう今でもそうなのでは?

341名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:45:03 ID:confKMAB0
>>336
なんかばら色に聞こえる
342名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:45:32 ID:gCHKOijd0
甘えは許されないだろうな。
しかし歩行アシストや薬の発達で年取って寝たきりということは減るだろう。
ボケが最大の悩みになるだろうな。あとはウィルス。
安楽死が施行されてるだろうと思う。
電気や水素自動車は、原発以上の効率が見つけられなくて苦労するが、
GSガソリンタンクの寿命が近づくから、廃店のスタンド活用なんかで実用化されてるかもしれん。
と妄想してみる。
343名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:45:47 ID:AoHz22yJ0
やっぱり、日本は、カルタゴのような滅び方をすんのかもね。
まあ、良くてもアルゼンチンのようになんのかな?
344名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:46:01 ID:7LYrk6hI0
>>327
さすがにそこまでなったら治安悪化で国家として成り立たんだろ
20年後はどうなってるんだろうな。俺は44歳か
疲れ果ててるのかな…
345名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:46:44 ID:iFal7m6e0
現状維持なら滅んだ方がいいかな
346名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:47:02 ID:JfPUhNyO0
>>338
層化統一と在日の清和会
に触れない時点でお話にならないよ朝鮮人くん
347名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:47:43 ID:gCHKOijd0
あと笑い話で行ってたのは
人口が減るから、退職は退職金を企業に払って辞めさせてもらうことになる。

昔は退職金はもらうものだったんだぞ、と言うと若者が驚くということに
なるかもしれない。と話をすることがあるな。
348名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:47:45 ID:Kv2XWe+aO
戦後生まれ老人は今の予想ほどには長生きしないだろ。

子供のときの栄養状態ちょー悪かった人おおいし。
349名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:47:56 ID:Gzn9xs480
マスゴミが全部悪い
350名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:48:31 ID:vOAFX8sdO
20年後は45歳かぁ

想像つくようなつかないような
351名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:50:07 ID:cYiK8Qlq0
中国人だらけになってると思う
352名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:50:11 ID:YyPZiCDO0
マスゴミはいい加減ぶっ潰れろ
353名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:50:29 ID:gxWTD6lh0
未婚で40代に女性は国籍剥奪でいいんじゃね?日本に迷惑かけてるんだし‥
未婚は甘えだってわかってない。
354名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:50:35 ID:confKMAB0
>>338
どの政党でも終わっているんだよ
355名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:50:55 ID:confKMAB0
まあ俺は20年後もチンチンシュッシュしてるけどな
356名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:51:00 ID:aGJ17Wqn0
良い悪い有るけど根っこに宗教(カルトじゃなしに)がある国って逆境に強い気がする
357名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:51:16 ID:Kv2XWe+aO
しかしなんだな、1999年のときは笑っていたのに〜
こんどの2012年のは本当に全全滅だといいなって気分〜
358名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:51:21 ID:ctDiEDiU0
>女性4人に1人は未婚で40代に

確か現在でも30歳女の半数近くが未婚だったと記憶してるが
そいつらの半数が残り10年以内に結婚できるのか?無理だろ
359名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:51:45 ID:QfYgBKW20
>>348
医療技術の進歩で今後も寿命は延び続ける
360名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:52:54 ID:6ua/9WxsO
後二年くらい遊んだら自殺するつもりだからどうでもいいや
361名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:54:07 ID:vJyr3ipm0
オバ捨て山制度を
そろそろ本気で考えんといかんな
362名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:55:10 ID:TJHx+ZJe0
日本の20年後は 税収が減り維持できなくなり破綻している
363名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:56:06 ID:uZ8Aus2i0
死ぬまで働けばいいだけじゃん
364名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:57:59 ID:bhcAvYmI0
非婚化で飲み友達が減らないのは個人的に歓迎するが
365名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 19:58:17 ID:7LYrk6hI0
>>363
確かにそうなんだけど、それだけだと生きてる意味ないような。
子供残すことが全てとはいえ、そのためだけに生きるのもなぁ
ただでさえ人生楽しいのは最初の15年と最後の15年だけだというのに
366名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:01:54 ID:JZjsaBn9O
風俗の相場が今の倍以上になるかな?
よし、風俗店経営者を目指そう。
絶対儲かる!
367名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:02:51 ID:7MPi6z6l0
>>365
仕事と2chだけの生活を見直してみては?

俺もだけど…
368名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:04:08 ID:YEnwHNZ50
さすがに20年たてば地デジ移行世帯が50%を超えるかもな。
369名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:04:56 ID:Qhb7F56iO
外国人の流入で風俗は供給過剰になるんじゃないか
370名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:05:52 ID:2HsV3yNE0
これだけの男余りで1/4も売れ残るとか、どれだけ劣化してるんだよ女はw
371名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:06:07 ID:lgop/KWG0
少々でも金になるなら死ぬまで働きたいな
372名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:08:48 ID:uZ8Aus2i0
>>371
俺も
373名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:10:02 ID:gTU/ZbNr0
都市地域に人口が集中
田舎がどうなるかが問題だね
374名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:10:16 ID:hwcL1s2I0
中国も高齢化進んでいるっていうけど、実際どうなんだろうね。
375名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:11:33 ID:lu6KqH8e0
フランスやアメリカにいる、中韓の売春婦って40代、50代も多いんだって。

ほとんどタダだろ。つーか逆に金貰わないと割りあわない。
376名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:15:07 ID:DG2ZEoz80

都会も老人だらけとかどうよ?
どこもど田舎の山村や高島平団地みたいなことになるんだぞ。
終わってるわ。
377名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:17:19 ID:vJyr3ipm0
無能自民党のせいだ
日本はもう終わりだ
さいなラッキョ
378名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:17:33 ID:fI0wKXMS0
>>375
あのねえ。
ごく普通の中高生が売春してる日本が特殊なだけで、どこの国でも最下層の女は食うために死ぬまで売春から足を洗えないんだよ。
379名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:17:53 ID:+vvdAGaW0
>>1
中国の人たちをたくさんいれればいいでしょ
国際社会の中で日本国が存在していくのに、
日本人で構成しないといけないなんて差別的な考え方は
新時代の人々には通用しないから。
進歩的な人間とはそういうもの。
380名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:18:49 ID:FcNFAicH0

ゴーン社長は月給1億円超

http://npn.co.jp/article/detail/99471276/
日産の役員報酬は1人平均2億8000万円になります。
この額は“世界のトヨタ”と比べると、4倍になります。
ゴーン社長は、ルノーのCEOも兼ねているためフランスと日本を行き来している。
それだけでも大変な経費がかかるのに、月給1億円ですからね…。
381名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:19:39 ID:kke2NR7p0
年金なんて年収1億あっても税金で補填してかさ上げした額を払ってる。
んで、無収入の学生からも年間18万も徴収してる。

医療費も年収500万の老人が1割負担、無収入の高校生が3割負担w

”世代”って観点から政治を見ることがあっても良いと思うけどね。

特別会計なんて200兆円のうち56%が借金返済で35%が医療、年金。借金も今の老人が
作ったようなもんだ。91%が老人由来なんだよ。

特別会計をガンガン削って無くして、世代間不公平を無くして欲しいね。
382名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:23:50 ID:fjWYjRjo0
【生活】20年後はどんな社会に? 20歳以上の学会員は3人に2人 外国生まれの新日本人4人に1人に被選挙権が
383名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:25:56 ID:TOCKTE9n0
>>34
出生率は下がってたんじゃね

人口が増えたのは死亡率が減っただけかもな
384名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:27:55 ID:ZcTFbBaj0
20年後どころか、今通ってるスポーツクラブがジジィばかり。
385名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:28:35 ID:o4ahXUV00
>>18
だが、人類は死滅していなかった!
386名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:28:35 ID:gCHKOijd0
>>359
そういや栄養状態というより、毒が多く入るから
今の30代の上限平均は70切るだろうと言ってる。突発的に死ぬから
薬関係なくなると思う。親殺しが増えるだろうな。教育の仕方が悪いから。

20年後、都心は緑が多くなるか、噴霧機がやたら増える。田舎の山の所有者名義を
根本から解決する必要が出てくる。
387名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:28:45 ID:kke2NR7p0
高齢者の年金・医療費が62兆円超えたよ!生活保護も順調に3兆円超えるみたい!

大企業を定年して退職金5000万貰っても失業給付は240日分もらっちゃえる!
     ||
     ||
     ||
   ∧||∧
  ( 現 ヽ
   ∪役 ノ
   ∧∪∩
   (゚ ∀゚ | | ヨイショ 現役はもっと負担しろ。企業ももっと負担しろ。
    |老人.|
  ⊂⊂____ノ
       彡

        /         /.     │  . .ヽ          \
  ∧ ∧/          /.     │     ヽ         ∧\∧
 ( 現 ヽ           /       │      ヽ         ( 派 ヽ
  ∪役 ノ           /. . . .  │       ヽ          ∪ 遣 ノ
  ∧∪∩         /    .   │        ヽ         ∧∪ ∩
  (゚ ∀゚ | |  ミ      /         │      .  ヽ   ウヒョー (゚ ∀゚ | |
  | 老人.|      ∧/∧         │       ∧ヽ∧  彡.  | 老人 |
⊂⊂____ノ  ミ    ( 若 ヽ       │       ( 現 .ヽ   ⊂⊂____ ノ
            ∪者 ノ ミ.   ..∧..|∧  彡   ∪役 ノ
            ∧∪∩     ( . 学 .ヽ     ∧∪ ∩
         ウヒョー (゚ ∀゚ | |      ∪生 ノ     (゚ ∀゚ | | 彡
            | 老人.| ミ    ∧∪∩      | 老人.|
          ⊂⊂____ノ       (゚ ∀゚ | | 彡 ⊂⊂____ノ
                        | 老人|
                     ⊂⊂____ノ
楽しいブランコ!もっと社会保険料落ちてこないかな一年に62兆円じゃタリナイよ。
388名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:29:23 ID:mAQsbchm0
なんかもうマスコミによるイジメみたいなのが減るといいな
別に日本がどうなろうがどうでもいいけどさ
今の若い世代はマスコミ信用してないし
マスコミによって動かされているみたいなふざけた風潮がこうした流れで少しでも
変わっていくことを願ってるよ
389名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:34:43 ID:L1XL8uJR0
中国で男が大量に余ってるから、それを移民で輸入すれば良いわけだ。
日本人はいなくなるかもしれないけど…
390名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:35:26 ID:lgop/KWG0
1人暮らしは一番不経済だが、今は実家で団塊が金持っているからこう言えるわけで、
そのうち団塊共まで金なくなったら今度は子供に養ってくれと言われるようになって、
実家にいるメリットなくなるな

しかし一人暮らしはもったいないってことで友人と同居するが、金がないから心の余裕もなくしょっちゅう喧嘩
男同士セクスでなあなあになることもないから長く続かず、
結局そこいらの女と同棲してだらだらやっているうちにうっかり子供できちゃうんじゃないかな?

↑おまえらの未来
391名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:40:05 ID:kke2NR7p0
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo

高齢者向け支出が60兆突破!でもタリナイ!年収1億でも貰える税金補填基礎年金のオカワリを!!
雇用保険も定年後に240日じゃたりない。モットヨコセ!
        _________ _________
         |   年金 .....::::::::;;;; | |医療費・生活保護.....:::|
       |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
       .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
        \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
         Y   .......__/       Y   .......__/
          /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
        ./   /          ./   /     
     /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  私達は当初は給料の0.5%も年金払いました。月19万円じゃタリナイ
    <*`∀´> /     < *`∀´> /  医療費はワープア、学生3割、年収500万の老人1割?当然!・・
  /⌒老人 /      /⌒老人 /       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 / / /つ=      / / /つ=        
                          スクナイ、タリナイ、現役世代よオカワリ!!!生活保護も老人激増中3兆円。オカワリ
392名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:42:40 ID:TJHx+ZJe0
>>391
おそらく20年後には毎年70兆や80兆のお金が必要になるんだろうね
393名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:45:01 ID:O+WSTwSZ0
20年後の予想ねえ・・・
奇跡的に生きているか
鬼籍入りしているかだな←たぶんこっち
394名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:46:30 ID:kke2NR7p0
>>392
無収入の専門学校生が3割の医療費払い、年金を一年に20万円近く払い、
年収500マンの老人が医療費1割だからね。

65歳で不動産と年金で年収700マンあったら、現役世代と同じ税金でも
良いと思うけど、老人の方が税金が安い。

老人票が3000万票あるからマスコミ、政治家も老人重視。
仕方ないとはいえ、きついよな。
395名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:48:37 ID:tKpcPmDL0
そうだ、戦争で世界的な人口を激減させれば良いんだ(゜八゜)
396名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:50:32 ID:lgop/KWG0
老人票って今の時点ですでに3000万票あるのか
これに団塊が加わって、この先もっと増えるな

子供作る世代の親が金持っている限り、少子化はまだまだ続くな


397名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:51:23 ID:q4DYUUl20
姥捨て山を作るべきだな
398名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:51:45 ID:flU4ABstO
早く死にてぇナァ
399名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:55:52 ID:confKMAB0
お先真っ暗
終わったよ
明るい材料あればいいんだが?ひとつもみつからね
明日は月曜日か
400名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:56:45 ID:vOM8/bWLP
20年後に日本があるかどうかすら怪しい。
401名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:56:48 ID:F+StXDIE0
20年後はこの世にいないかもな
402名無しさん@29周年:2009/03/01(日) 20:57:42 ID:XhhrA9va0
20年後、森繁はまだ生きてるんだろうなたぶん
403名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 20:59:08 ID:syyJ9JKJ0
>>54
天才現るwww
404名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:01:00 ID:lUT6Sm5C0
公務員の給料減らして少子化対策しろ
405名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:01:19 ID:mTSh1XEj0
中国人2000万人はいる 田舎にも沢山 夢で見た
406名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:01:30 ID:cdJCUxlF0
┌──―──┐
│ ゴ キ ロ ー.│
│ タ ネ 無 し │
└∩──―∩┘
  ヽ(^・ω・^)ノ
      ^
407名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:03:43 ID:INQ8npFfO
(`・ω・´)b change!
408名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:05:26 ID:NqKZ/EaR0
国の役割は「現在→未来」という道しるべを考え、国民が
「今日より、明日、明日より明後日、今年より来年」が良くなる
と思って生活をできる環境を作る事が仕事。

全員では無くても、大多数が普通の生活ができる環境を考えるのが仕事。


では、今の政治家から末端の国民まで、どれだけ国を良くしようと考えているか?

こんな政治状況でも、大規模な暴動やデモが起きない。
自衛隊や一部の官僚がクーデターを起こす雰囲気も無い。

たぶん、選挙を無期限延長、憲法の停止を首相が宣言しても
マスコミは騒ぐだろうが、国民は何もしないだろう。

不満があっても、普通に生活して、仕事するだけ。
私もその一人である。

もう、この国に誰も期待してない。
沈むのがわかっていても、脱出もしない。なんの手だてもしない。
一緒に沈むのを待つだけ。

一部の資産家、政治家は海外にでも逃げるだろ。
それ以外の人間は生き地獄。

すでに、今は足かせが無いだけ、言論の自由があるだけの奴隷なんだよ。
409名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:05:58 ID:KSCqBUKK0
>>54
>30歳まで義務教育

つまり、全員博士課程まで修了てことだな
410名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:08:17 ID:fpdThYSD0
だって国民は羊の群だもの‥
お代官様や村長の顔色窺って生きる『百姓DNA』は永遠でしょ

411名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:08:28 ID:kke2NR7p0
生活保護が3兆円に迫ってるけど、ああいうのも難しいね。

これからは団塊の世代の無年金、無保険者が増大するから
数年で生活保護も5兆円超えると言われてる。

この金があれば、若者の医療費と学費、失業者の資格補助費くらいまかなえるのにね。
これも、高齢者支出は増大の一方だから大変だよ。
金持ちでも老人だと一律に金ばらまいたり、税制優遇してる
もん。

民主、自民、共産すべて老人票には逆らえないし。
412名無しさん@29周年:2009/03/01(日) 21:08:36 ID:XhhrA9va0
>>409
ちゃうよー
小学校6〜27歳
中学校28〜30歳だお
中二病といえば29歳
413名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:09:05 ID:XQsmKAEv0
平成生まれを狙えと言うことですねw
414名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:09:09 ID:y7KDVkJ8O
とりあえず公務員の給料を下げろ!
話しはそれからだ!
415名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:09:35 ID:BNKJmTaS0
今45歳だけど老後の設計はまるで立ってない。
20年後年金もらえるとしても基礎年金だけ。
月6万じゃどんな清貧生活でも無理だよなぁ・・。
そんな老人いっぱいいるだろ?
本当に不安でいっぱいだ。
416名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:11:25 ID:KSCqBUKK0
>>415
死ねば良いんじゃね?
バブル世代なんてロクなもんじゃないし
417名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:11:32 ID:8s01l1Wp0
実家に通販代引きで裕福なばあちゃんに払ってもらってる僕は社会に貢献してるな
418名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:11:51 ID:9UE2HjAY0
公務員の年金も下げろ。
教師の定年退職後の年金、月35万ってもらいすぎだろ。
夫婦で教師やってたら月70万円!!!!!!
419名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:12:06 ID:fUz6SYTq0
>>387
老人の方が元気じゃあねえかw
420名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:15:00 ID:confKMAB0
>>419
実際バスとか電車乗っているとじいさんばあさんのほうが元気のように見えてしまう
421名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:15:34 ID:rdRGPxcaO
教師になればいいんじゃね
422名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:15:37 ID:IqzJrbLZO
40代未婚の女ってw
救いようがないな。
423名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:19:18 ID:A/74brWl0
>>384
ババァはいないの?
424名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:20:39 ID:Kvv50aDKO
地球滅亡までカウントダウン
425名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:22:15 ID:NqKZ/EaR0
1999年に恐怖の大王が降ってくるべきだったな。
426名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:26:23 ID:uyXWkEed0
下層労働は移民を受け入れれば全て解決。
現在は上層となる日本民族の選別時
427名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:30:03 ID:fI0wKXMS0
>>415
今のところ公的年金は物価スライド方式を採用してるから、今のままってことはないと思うよ。
428名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:34:41 ID:YDNAFGXzO
>>416
実際まとまった金でバブルに浮かれてた世代って、その45歳の親世代以上なんだがな。
テレビじゃ今の45歳の世代だけが遊び回ってる映像ばかりだから勘違いするのも仕方ないが。
情報操作って怖いな。
429名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:37:14 ID:0MTYXSJ0O
>>200なんで男と女でそんなに違いがある?同世代の男女比て男が少し多いだけでそんな変わらんよ
430名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:37:38 ID:eYUAr1220
海外に行くとその国の匂いがするといわれるが、
日本は味噌汁から加齢臭かwww
431名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:39:40 ID:xRphHDCC0
>>396
老人票が、消費税反対の現況。

痛みを先送りいて、借金に体質。
痛みは孫の世代へ先送り
432名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:42:58 ID:CBMguLXb0
>>428
45歳以上:バブルに浮かれて遊びまわってた
40歳以上:就職前線異常無し
35歳以上:親世代経由でバブル受益、私大バブル
34歳以下:親世代金無し、国公立志向、就職氷河期

こんな所じゃないか
433名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:45:37 ID:7GxJt9TP0
この国オワタ
434名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:46:04 ID:7mwYWkEV0
糞、もういい
俺はこのままずっと実家に居ながら
言い訳程度に食費を入れて
あとは月々の給料をほとんど貯金してやる
それで助かるわ
一人暮らしも結婚も諦めてるし
435名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:46:41 ID:Vvo5ecB10
>>366
残念ながら風俗のパイは減少している。
436名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:47:35 ID:AcYb5fMf0

              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L ドラえもんの未来で日本はどうなってる?
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____   「そんな国ないよ」
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\ 
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
437名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:51:32 ID:Vvo5ecB10
>>378
東南アジアでは10歳くらいから売春してるぞ。
438名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:51:55 ID:JGvlqsMg0
・若者の数が少ないから
・若者の投票率が少ないから
・政治家自身が老人、老人寸前

こんなんだと、政治家が若者の為の政策をやらないのも当たり前だな……
439名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:52:22 ID:/LCMw1Bs0
アラフォーが滅ぼした日本‥
440名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:52:48 ID:h24b7ObR0
戸梶圭太の「自由自殺法」みたいになったら怖いな。

国が自殺センターを作る。
→希望者殺到
→ついでに老人・生保・ム所帰り・893などは
 本人の希望に関係なくいつの間にか…
441名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:53:27 ID:89nZ/QctO
暇なマンコばっかりだな
442名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:54:05 ID:Ppo9JosJ0
今こそ国民安楽死センター(仮称)の設置を議論すべきではないか。
一定年齢以上が使えるようにして、それまで溜め込んだ金をパッと使って笑顔で死んでいけるような社会であってほしい。
443名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:54:26 ID:JgtcPy8NO
>>416
バブル世代って言われてるけど、新人社員にうまみなんか皆無だったぞ。
444名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:54:31 ID:Cdn1DSfs0
アラフォーじゃなくて単なるアフォーだと思いました^^;
445名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:54:45 ID:hmyUsy2A0
子供増やさないと国の未来がない。
逆にいえば、子供さえ増やせば未来は蘇るんだけどな。
446名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:57:35 ID:WzfvCrieO
長男だから頑張って勉強して親の会社継いで結婚してって感じだな。不況とか少子高齢化とか関係ない。
スイーツ(笑)とお金好きとは結婚したくない。
447名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:57:55 ID:dJlJ0hNm0
親が死んだら一人きり。
448名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:58:03 ID:3aXgHDaU0
古代ローマの末期症状にそっくりだな

大土地所有が優遇され自作農中心の中産階級が没落する
元老院の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
ローマへの一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では異民族の侵入が始まる
重税に喘ぐ農民は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うためゲルマン人を積極的に採用せざる得なくなる
ゲルマン人傭兵隊長オドアケルにより国を滅ぼされる
449名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 21:59:37 ID:h9InTxVA0
中国の一部だろうな
450名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:01:28 ID:ShV3jdEi0
みのや古館みたく「お年寄りカワイソカワイソ」してる方が
与党も野党も選挙的に楽なんだよねぇ。
で、若者が延々と食い物にされて、借金は
これから生まれる子達に押し付けられると。
451名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:04:04 ID:uyXWkEed0
今後も多数者(老人)有利の政治となる見込みです。
452名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:05:46 ID:7MPi6z6l0
>>436
そろそろ笑えないなぁそれ
453名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:05:58 ID:ySC5MWVe0
俺42才
趣味の美術館や博物館めぐりの様相が最近一変している。
上野の国立美術館や博物館
静かな閑散とした雰囲気が好きだったのだが
今は団塊の世代の多さに辟易している
平日ですらそうなんだ
奴らはイナゴだ
イナゴの大群
高度成長期をがむしゃらに働いた彼らは
すでに引退を始め、趣味に走っている
そう悲観的になることはない
奴らは下品で情緒がなく、極左から極右までイデオロギーをむしゃぶりつくした芯のないイナゴ
これからは奴らは金を使いまくる
貯めまくった金を使いまくるよ
結局時代に必要だったんだ
ただそれだけの団塊
面倒はみないよ
454名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:07:09 ID:gCHKOijd0
>>448
> 大資産所有が優遇されサラリーマン中心の中産階級が没落する
> 政治家の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
> 東京への一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では朝鮮中国族の侵入が始まる
> 重税に喘ぐ庶民は働くことを放棄し派遣フリーター化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
> 衰えた生産力と軍事力を補うためアジア外人を積極的に採用せざる得なくなる
> ○丸人傭兵隊長○○により日本国を滅ぼされる

まったく違和感がないだろうな。つまり今は末期、待っているのは滅亡。
ひっくり返せるもんなんだろうかな。
455名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:08:48 ID:RBWGqq+6O
子供育てる余力も希望も無い社会
456名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:09:54 ID:Vvo5ecB10
>>445
その通り。


だが、ここのスレの奴らには勘違いしてる奴が多いが、少子化は金の問題ではない。

少子化の原因が金だったら、バブル期でも出生率が上向くはずだし、沖縄よりも東京の方が出生率が高くなるはずだ。

意識の変化が原因でもない。
未だに若者の9割近くがいつかは結婚したいと思ってるのだからな。

では、何が原因か?

それははっきり言って草食系男子の増加だ。

457名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:10:08 ID:/LCMw1Bs0
それでも婚活などといって男にタカろうとする努力を続ける毒アラフォー
ある意味怪物です
458名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:12:27 ID:9IqbzQF00
てかさ、こんな社会になったら高齢者から金とったらいいじゃん
いまも銀行、証券、保険や振込めとかの詐欺師がやってることを
おれらもやったらいいんじゃないかな
459名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:12:58 ID:N3COmCe10
>>456
そこまで分析出来てるなら草食系男子が増えた原因を教えてくれ
ついでにその草食系男子に生殖行動をとらせるにはどうすれば良いかも
460名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:13:20 ID:Ppo9JosJ0
>>456
骨抜きにされた男と、夢を見せられなくなった女。
両方が悪い。
461名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:14:02 ID:lgop/KWG0
>>432
>34歳以下:親世代金無し、国公立志向、就職氷河期

いやまだ親世代金持っているし、この不況に高い給料貰っている公務員団塊がまさにそこの親世代
氷河期経験したやつは分かると思うが、俺らの親はあればあっただけ使うキリギリスだろ
自分たちだけでなく、幼児にも無駄に贅沢覚えさせた無責任世代
それが団塊
462名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:14:59 ID:M4CpNnQ30
男女雇用機会均等法からすべてがはじまったんだよな。
当時子供だったけど、この法律おかしいって母親と話していたら
「ずいぶん封建的だ」と諭された記憶があるな。

まぁ、子供だから、感覚的におかしい、っていうだけで
特に論拠を持たなかったのも諭される原因だったんだけど。
463名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:17:11 ID:khTlJhOq0
現在の出生率が続いた場合の日本の将来人口
(国立人口問題研究所の推計による)
西暦2100年 4109万人
西暦2200年  852万人
西暦2300年  176万人
西暦2400年  37万人
西暦2500年   8万人
   ・
   ・
   ・
西暦3000年    29人 (笑)
西暦3100年     1人 orz
464名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:17:23 ID:+w2XZ778O
中国日本省か
アメリカ日本州か
いやロシアか
年金?そんなのありませんよ
体調崩したら死ぬ。
そんだけ
465名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:18:20 ID:DG2ZEoz80
>>462
そうだ、日本には向いていなかった法律。
左巻きの団塊世代が作り出したのが、今の世の中だ。
466名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:19:23 ID:7MPi6z6l0
>>459
草食系とか言われてる男が増えてるってのは
弱者特権化が少なからず影響してると思ってる

今の男はトラブルを避けるしかないんだよね
で、女はトラブルの元なので避ける
467名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:19:31 ID:nzkGo97I0
戦時中 「非国民は氏ね!」
現在   「ニートは氏ね!」

戦時中 「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!」

戦時中 「鬼畜米英!ぜいたくは敵だ!」
現在   「北朝鮮の惨状を見ろ!それに比べたら日本はまだ恵まれている!」

戦時中 「パイロットが足りん!」
現在   「即戦力が足りん!」

戦時中 「欲しがりません勝つまでは!」
現在   「甘えるな!」

戦時中 「我ガ軍ハ敵空母10隻撃沈。 敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在   「景気は着実に回復している。現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である。」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在   「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない。超大国アメリカは永遠だ!」
468名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:21:04 ID:HVmAFHa50
自分と定年後の親に金渡しただけで赤字が出るんだが
給料見直しからはじめろよ
469名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:22:03 ID:/j5SK7Zv0
病気やらかしたらドロップアウト、健康こそ最大の財産になる
ご自愛くださいな
470名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:23:52 ID:YDNAFGXzO
しっかし、悲観的なやつ多過ぎ。

世界第2位の経済大国に住んでて、20年後を不安に思ってたら、世界第20〜30位とかに住んでる人達の20年後はどうなんだよ。

つまり、20年後の話題が出る時点で豊かな証拠。
471名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:24:09 ID:LB86rlAuO
老人だけに感染する新型インフルエンザ発明されないかな
60才以上に100%感染し即死亡させる不思議なウイルスとか
472名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:24:35 ID:uyXWkEed0
自力で巣を形成できない劣った血は淘汰される時代。
473名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:29:23 ID:Vvo5ecB10
>>459
草食系男子増加の原因は女のやった政策が原因だな。

まず、手始めに男の性欲は悪だというふうに教え込ませるような政策を続けたよな。
セックスをすることは悪いことだってな感じに。

テレビで女の裸が流れなくなったこととかはそのため。

そして、90年代とかにはセクハラ・ストーカーという概念の発明、レイプの罰則の強化。

これらにより、男はリスクを恐れるがあまり女に対して積極的にアプローチをかけることができなくなった。

実際、生涯童貞率は年々増加している。

男で生涯結婚しなくていいと思ってる人間はそれなりにいると思うが、生涯童貞でいいなんて思ってる奴なんているかな。


それでどうやったら少子化が解決するかってのはいろいろあると思うが。

まず、未成年との交際を制限してる淫行条例の撤廃とかフランス的な結婚の規制緩和とかかな。
これならお金がまったくかからない。
法律を書き換えるだけで良い。

474名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:29:37 ID:XRnRk7Jq0
>>470
上がるしかない発展途上国の方が、将来を楽観するのは当然だろう。
475名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:30:56 ID:0DvQprAt0
若者たちよ本当に申し訳ない
なんとか世界で戦える国際人が一人でも多く脱出して、後に新たな日本をつくってくれい
私たちも私たちなりに頑張ってきたのだ。
476名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:31:36 ID:+w2XZ778O
今の団塊の生き方って
若い時〜65まではギリギリ働いて働いてとにもかくにも金稼いで高い税金払って、年取って生きてたらご褒美的にいわゆる「老後の楽しみ」が待ってる訳だ
今後は他のその辺の国みたく一生そこそこ働いてそこそこ娯楽を近所で楽しんで動けなくなったら死ぬ
となるのかね
477名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:31:40 ID:VBSCoHUM0
定年は70歳に引き上げられるだろ、このままだと。
年金払えないだろうし。
478名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:34:25 ID:4n0JDIA10
戦後の復興スピードで一つのカテゴリとしての成長エネルギーを使い果たしたんだろう。
あとは、その過程で生成された既得権で真綿で首を絞められるように萎んでいく。

まぁ、俺らみんな利己権的だもんなしょうがないわな。。。
479名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:34:31 ID:/Jb4YIad0
>>470
世界第2位の経済ってそれお互いに提灯付けあって膨らませたものだもの‥
ある意味日本は『無駄が』経済の付加価値部分を膨らませてきたという話。

個人個人が欧米並みの時間と余暇・休暇を持った瞬間に社用接待のGDP分は飛んでしまうし、
欧米並みの混まない電車や広い家、道路やインフラを持った瞬間に貯蓄も吹っ飛んでしまう

まさに楼閣であった‥、いまこそ原点に戻ってやり直す時
480名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:35:19 ID:hKQgtfYc0
>>470
世界経済2位って金持ちって意味じゃないし。しかも29ヶ国中の2位なだけだし。教育やら鉄道、医療費タダのアラブ各国を抜かしてるし。
税金ゼロの国とか無視してるのに、世界で二番めに金持ちとか勘違いしてる日本人、中国人並に哀れwwwwww
自分らよりキャッシュ持ってる国は計算に入れてないのにね。

スペインは一人当たり労働生産性ではすでに日本を上回ったwwww
スペインでは、働いていない人も多いから、GDPは、まだ日本のほうが上だけどなwww

スペイン シェスタあり、一ヶ月連続休暇あり、定時出勤 61,488ドル
日本 休みなし、サービス残業、長時間通勤、昼食は45分 58,488ドル

もうね、日本マジで腐りきってるんだよ。貧乏人がいくら働いたって公務員と政治家がみんなその
労力を無駄に消費してるんだから意味なしwwww

一人当たりのGNPは世界で20位くらいまで落ちそうだし
株価の暴落率は世界ワーストクラスだし
今や、ヨーロッパの三流国スペインより物価が安いような状態で
未だにアメリカと日本が二大大国だと思ってる奴って馬鹿なの?
引きこもってるから無知なのか?
481名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:37:06 ID:YOgm79/HO
もう無駄な長生きをありがたがるのはやめよう
あくまで「無駄な」だけどね
ろくに動けない、人の手を煩わせなきゃ生きられないような年寄りはマジでいなくなってくれ
482名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:37:08 ID:Vvo5ecB10
>>470
しかし、大抵、そのような国は出生率は2.1以上だからな。
そういう国の未来は限りなく明るい。


逆に日本は中国なんかに攻め込まれなくても少子化によって滅ぶんだから限りなく未来は暗い。


要は出生率。
これが今後の日本の命運を握っている。

DQNでも何でもいいから子供の数を増やすことだ。
とにかく出生率なんだよ。
483名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:38:48 ID:4n0JDIA10
>>473
原因分析になってないよ。
感情論を一生懸命正当化するな。

そういう考え方の人間がそういう制度に追い込んだんだろうが。
484名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:39:11 ID:DZioHoZI0
20年後なんて日本終わってるよ。
富裕層と貧困層と完全に分かれちゃって、治安も悪化してるだろうし、移民も入ってるだろう。
富裕層は海外へ脱出してるかもねえ。

その前に関東大地震起こって、東京壊滅してそうだが。
485名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:39:48 ID:M4CpNnQ30
>>482
かんなおとじゃないが、too late だよ。
486名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:40:08 ID:+w2XZ778O
まあ今や欧でも失業者かなり増えてるしあんまり参考にはならないような…
アラブ諸国か〜
確かに豊かそうだなー
487名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:40:28 ID:hwcL1s2I0
>>480
最近のスペインじゃさすがにシエスタはほとんどやらなくなったらしいけどね。
まあでもEU諸国に比べたら休みが少ない割に収入も少ないのは確かだよね。
488名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:40:32 ID:OuoKPWB5O
日本が無くなっても外国には痛くもないだろ?
むしろ喜ばれるぜ!!
489名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:40:43 ID:LCTFsDj00
今のままいくと2030年をピークとして日本は衰退していく。
シナリオは着々と進んでいるお^^
490名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:42:06 ID:4oCr5myY0
既婚者の出生率は2点台なんだ

非婚が原因なのは確定的に明らか
491名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:42:27 ID:7MPi6z6l0
>>483
男女間の話なんて感情論抜きでなんて分析出来ないと思うが
492名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:42:44 ID:7PeSeu/60
>>482
つ人工胎児培養プラント
493名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:44:20 ID:confKMAB0
年末だけ海外に住民票移動させて新年早々戻してって
やっとくかなぁ?
この国とかに寄生する気もないけど、だからと言って望むものもないし
494名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:44:48 ID:xqR6msSo0
羅生門+マッドマックス的な社会
495名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:45:14 ID:Vvo5ecB10
>>480
日本もその気になればアラブ諸国みたいになれるよ。


なんでアラブ諸国は教育費とかガソリン代とか税金がないのか。

それはガソリンを国が管理しているから。

とても簡単な話なんだよ。


だから日本もそういう風にできるよ。

全ての産業をというわけではないが、目的を達するために必要な財源を稼げる分だけ電力会社とか鉄道とかタクシーとか航空輸送とかを国営化すればいい。

そうすればアラブ諸国みたいにできる。


アメリカじゃないが、国営化が悪いというわけではない。
民営化が悪いというわけでもない。

俺はこれこそが未来の経済システムだと確信しているが。
496名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:47:16 ID:jjwjvB2j0
20年後、俺は60歳だな。
生きてたとしても、独居老人・・・
うまいこと事故か病気で死ねないかな・・・
497名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:47:36 ID:yMM0WPhq0
>>470
あるのは経済力だけだから

人口は落ちる一方で回復の見込み無し
資源は限られてて希望のメタンハイドレートもすぐそばにハイエナがいて同盟国の支援も期待できず
軍事力や政治的発言力は低い

アメリカなんてどんだけ厳しくても人口もあるし資源も持ってるし軍事力はトップで常任理事国だ
おまえが100億だの1兆だのの預貯金があるとして、表には「汚物は消毒だー」と叫ぶモヒカンが徘徊する世界で
金以外に何も(腕っ節やらコネクション)持ってなかったら未来がバラ色に見えるか?
498名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:47:54 ID:QAuLxGKJ0
資産数十億以上の富豪組みならこの流れは歓迎なんだろうが
小銭をちょいと溜め込んだ位の、労働者上がりが子無しを喜ぶってのは滑稽だな。

都会には無駄に人口多いから、みんな孤独死して腐臭を撒き散らしながら
ハエとウジまみれになって無縁墓地に入るんだろうね。
国は残った小銭を集めて大喜びだよな。
499名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:48:03 ID:ay5CMjnj0
まともにやっても金が貯まらない、儲からない。
金持ちにしか金が回らない。
金持ちは一部の都市のみで、地方は都市部でもヤバイ状況。

庶民が苦しいのに、消費税、住民税、保険料を上げる。
企業は最高利益確保でも法人税は下げます。
創価学会からは税金をとりません。

税金は金の無い層からとっている。
3百万のうちの30万と、1千万のうちの100万。
残った金で同じ物価の食料品、生活品を買う。
どっちが苦しいのか明白。

もろ上の余波を受けてる若年層が一番選挙に行っていない。

もう、あらゆる面で悪循環。日本は残念ながら手遅れなのかもしれない。
なんでこうなったのだろう。
何百年後の歴史家、経済・社会学者が分析した時、
自民と経団連のクソどもの悪行が歴史的に認められるんだろう。
500名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:48:38 ID:+w2XZ778O
ノーベル賞なんかに限らず、日本人自体はすんごい優秀だと思うんだがなあ
残念だね、ちょっと金持ちと貧乏人の間を開け過ぎたよな
中流最大ってのを維持してこそ優秀な人間が活躍しやすくなるんだろうな
501名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:50:42 ID:KA+798VM0
また産経か
経団連の犬が
移民なんかしねえよ死ね
502名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:50:45 ID:4lTZw3hz0
>>482
後手にまわったんだよ。
高齢化のピークに間に合わない。

高齢化のピークに扶養する子供まで多いってなる。
手の打ちようが無い・・

移民を労働奴隷って考え方も不可能。
移民は移民で失業者になる。
503名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:50:58 ID:r7KPHztMO
自分は26で死ぬ
子供作らない
お金は親に残す

明るい
未来があるといいね…
生きていく人達には
504 ◆C.Hou68... :2009/03/01(日) 22:51:12 ID:nGoVookg0
20年後なんて想像できない。
年だけ取って、それでもこうやってネットしてたりして
505名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:53:11 ID:Vvo5ecB10
>>483
お前こそ感情論じゃないか。

つうかさ、なんで、淫行条例なんて支持してんの?

明らかに少子化を促進してると思うが。
506名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:53:28 ID:7wN+z9MTO
集団お見合い 昔日本はやってたのは本当?
507名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:53:37 ID:9qjWYtpEO
考えたくもねえ
508名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:55:37 ID:Hu+9mCT30
>>507
まあ実際目の前にある事で精いっぱいだからね。。。
509かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/03/01(日) 22:56:14 ID:jZttO5+IO
子供を作る資格があるほどの人格者が4人中3人もいるとは思えない。

馬鹿が安い労働力を求めて日本を植民地型の経済にしようとしたのが悪い。日本は良い市場であるべき。
510名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:56:39 ID:DZioHoZI0
>>500
日本人は優秀ってのはあると思う。
ただ、今はやっぱり指導者が、本当に目の先の自分の利益のことしか考えてないから、
日本をぶっ潰すような政策を次々打ってくる。

富裕層は十分お金があるのにそれ以上儲けてどうするんだろうなって思うよ。
企業もしかり。
従業員や国民の生活を犠牲にしてまで成長しなければならない企業ってなに?今の状態じゃ企業が儲かって日本の国が経済発展したって
国民は苦しくなる一方じゃないか。
511名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:56:42 ID:xfU6Fie2O
地球は無かったことに
512名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:57:18 ID:lgop/KWG0
>>473

女といるより親といた方がまだマシって風に、親がお荷物になっていないっつーのも一因にあんじゃない?
お荷物どころか、まだ自分が世話になっている方だろう

 1人暮らしは一番不経済だが、今は実家で団塊が金持っているからこう言えるわけで、
 そのうち団塊共まで金なくなったら今度は子供に養ってくれと言われるようになって、
 実家にいるメリットなくなるな

 しかし一人暮らしはもったいないってことで友人と同居するが、金がないから心の余裕もなくしょっちゅう喧嘩
 男同士セクスでなあなあになることもないから長く続かず、
 結局そこいらの女と同棲してだらだらやっているうちにうっかり子供できちゃうんじゃないかな?

 ↑おまえらの未来

って、さっき書いてて気づいたんだが、おれらの親の団塊共が金持っているのが少子化の一番の原因じゃねーの?
513名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:57:19 ID:Z0dItY/+O
日本は中国の配下になる。それか、総理大臣が外国人になる事もある。そして事実上、どこかの国の植民地になるだろうね。
514名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:57:31 ID:aBJWYv2XO
>>54
それだっ!ww
515名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:59:06 ID:Hu+9mCT30
うっかり子供が出来たらおろさせるよ。
俺は嫌いだし・・・。
516名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 22:59:12 ID:OuoKPWB5O
>>500
出たw典型的な自惚れ糞日本人wwww
517名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:03:33 ID:Vvo5ecB10
>>512
けど、俺は生涯童貞率の増加がどうも気になるんだよな。
男で一生童貞でいいやなんて思う奴なんているかな。
フリーセックス、フリーセックスなんて言われてる時代の割には生涯童貞・処女率は増加している。
おかしな話だ。

童貞は結婚できないと思うんだよな。

>>512の論理だと生涯童貞率の増加を説明することができなくない?
518名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:04:12 ID:CZLZGK0a0
>1
>今後、高齢者の再雇用や定年延長などが具体的議論になることは必至といえる
~~~~~~
いい加減に、こういう論調はやめろ
現在の高齢者で、どれくらいの人数の人が働けていて
社会維持の貢献が、どれくらい出来ているのか、それを示せ
これからの人だけが、高齢になっても働きますなんてのは
無理があり過ぎるんだよ
519名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:05:12 ID:Hu+9mCT30
>>517
それより本当に増加の傾向なのかね。
実際性に関する質問なんか正確性に欠けると思うぞ
520名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:07:17 ID:IAj1IesX0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  老
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   人
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ


521名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:08:11 ID:IEqTAhMX0
こんなの簡単だって。

高額の独身税。(年齢に応じて2万〜5万程度)
子供が3人以上の家庭は50%の免税。

これだけで増えていく。
元々、日本人は上からの強制力がないと動かない気質なんだから。
政府が無理やりにでも人口増大計画を推進して逝かないと減る一方。

少なくとも、独身税は絶対必要だと思うな。
子供を産み育てる家庭の負担を減らす為なら、率先して払うよ。
522名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:08:58 ID:7MPi6z6l0
>>505
安易な規制で犯罪者だけでなく一般人までトラブルから弱くしてしまっているってのは同意だが
でもそれは日本だからだと思ってる
・冤罪に何らかの対処(取調べの撮影義務とか)
・容疑者の段階で名前の公表をやめる(指名手配とかでないなら警察の勝手な判断はやめれ)
これだけでトラブルに弱い男をちょっとは救えるよ

淫行条例見直しも少子化対策にはなると思うけどw
523名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:09:16 ID:+fIYUHWe0
20年後は64歳か。多分死んでるから、どうでもいいや。
524名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:09:52 ID:lgop/KWG0
>>517
・ぎりぎり1人暮らしできる余裕
・団塊が用意してくれた自分の部屋

どっちかなかったらオナニーできないよ・・・
それが今はどうにか確保できているから一生童貞なんてやっていられる
525名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:10:21 ID:jM9xL3Zi0
悲観的な人が多いな
マスコミの思うつぼだよ
少子化だの少年犯罪増加だのと根拠のないことで
毎日毎日不安を煽られてるからしょうがないか


526名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:11:55 ID:1qL8895K0
今の時代結婚する馬鹿男なんていんのか?







ボランティアかなんか?








527名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:14:00 ID:G/wOB2tKO
俺も頑張るからお前らも頑張って子孫残してくれよ
528名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:15:50 ID:+A59vH9I0
>>500
結局中流のレベルが一番重要だよな
金の問題だけじゃなく技術力なんかもさ
529名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:22:21 ID:ecfC8FXh0
>>512
男同士の同居って中々喧嘩しねーんだわ。不思議なもんで。

まぁ同居する段階で仲良くないと無理だけど。
530名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:23:37 ID:C3r0D7IJ0
>>517
俺一生童貞で良いぜ?

20過ぎたら童貞とかどうでも良くなった。
まあ俺の嫁が画面から出てきたら別だが。
531名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:23:54 ID:QAuLxGKJ0
>>521
その考え方が一番簡単で手っ取り早いね
532名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:24:04 ID:OO7ByNS60
20年後は、JR西日本、阪急、阪神、近鉄、京阪、南海も東京に本社移転してると思う。
533名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:25:18 ID:0WjktmNi0
>>521
お前それまさに国籍法の偽装結婚やり放題の世界じゃねーかwアホかw
534名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:25:44 ID:lUT6Sm5C0
>>521
独身税は偽装結婚が増えそうだから
子供ができた時点で減税でいいじゃないかな
535名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:26:30 ID:yMM0WPhq0
>>531
んなわけねえだろ
単に少子化が一気に加速して自殺者数が跳ね上がるだけだ

古代世界の政治家すら独身税は一定上の資産を持つ人間に限ってたぞ
紀元前のレベルにすら到達してないアホのアイデアだ
536名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:26:57 ID:4Nz77ELc0
>>534
偽装結婚で相手に子供がいれば減税か。

で、相手は中国人。
国籍ゲッツ。一挙両得w
537名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:27:40 ID:YDNAFGXzO
なぜ少子化になっているか?

それは、女が無知だから。

「妊娠は40歳くらいまで大丈夫。」という神話があったから20〜30歳で結婚に踏み切らない女(もっと、良い条件の王子様がいるはず)が増えて、同世代の男も結婚出来なくなった。

ところが、ググれば分かるが女の妊娠率は30歳代前半で落ち込む。

体外授精でも妊娠率20%台という。

それを知らなかった気の毒な世代が、アラフォー世代で今の少子化の原因のひとつだよ。

多くの女が知ってれば、40歳で婚活始める女が減り結婚数、出産数が飛躍的に増える。

そして、早く結婚したがる女が増え男に飛び魚のように求婚してくる。
これで、将来がバラ色になりましたとさ。って感じ。
538名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:27:47 ID:kfK9s+eS0
氷河期による団塊狩りが起こるのも時間の問題になって北斗の券の世界になんじゃね?
539名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:29:40 ID:jM9xL3Zi0
>>521
独身税独身税って
たとえば子供を産めない体の保母さんで
やさしくて働き者で数百人の育児をする独身女性がいたとしても
払わなければいけない独身税?

第一、子供減ってる減ってるいうけど、減ると問題あるの?
540名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:29:40 ID:pcJLP+ZF0
今のアラフォーとかバブル前後に量産された高慢女だろwww
そりゃだれも相手しないわなwwwwwwwwwwww
541名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:29:42 ID:NqKZ/EaR0
特攻隊でなくなった方々。
申し訳ありません。

貴方達が命をかけて守ろうとした国は、もう、再生不可能のヘタレ
国家になってしまいました。

申し訳ありません。
542名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:29:47 ID:gCHKOijd0
>>538
じゃ俺ヒャッハー券2枚買うわ。
543名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:31:20 ID:QdFxWUvt0
子供を作る奴は馬鹿だ
結婚まではいい。子作りをしなければだ
これからは非正規社員が増え続け、年金暮らしの年寄りどもが増え続ける
俺らの貰える年金の金額などクソだ
カネは徹底的に貯めとけ。子供になんかにカネを使うな
544名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:32:39 ID:Y0Xo1D9H0
ホームレスと刑務所が増える
545名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:33:11 ID:kfK9s+eS0
特攻隊で戦士された方々申し訳ございません

あなた方が命を捨てて守った国は馬鹿政治屋と馬鹿役人によって崩壊寸前です

本当に申し訳ない
546名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:37:21 ID:lUT6Sm5C0
>>543
自分だけ子供を作らずに
他人には子作りを勧めるほうが
いい暮らしができるのにw
547名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:37:43 ID:4n0JDIA10
>>505
ゴメンゴメン、でも感情的になっているわけではないんだ。

淫行条例を制定せざるをえないような状況が問題なのであって
それがクリアされなければ当然撤廃もされないだろう。

シングルマザーや犯罪、性病の蔓延のような土壌ならば致し方ない。
まぁ、2,3回やって投げ捨てるようなことがなければいいんでない?
一部の大人の玩具でないのならば現在だって認められているわけだしさ。

まぁ、ロリは当然犯罪でいいとおもうけどね。


この先、過疎化していく村のようにこの国からまともな人材が流出していくのも問題だろうな。
子供三人海外出すのは苦労すんだろうなぁ。。。
548名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:37:50 ID:lgop/KWG0
>>529
そりゃ金があるうちはうまくいくだろ

金がなくなったら金で揉めてパァだよ
どんな関係も一定の距離あった方が長く続く
仲が良いからだんだんルーズになって相方の物勝手に借りたりするようになる
549名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:39:21 ID:4Nz77ELc0
>>548
金の切れ目が縁の切れ目ってのは
男同士より男女の方がよっぽどシビアだぞ
550名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:40:25 ID:4n0JDIA10
>>546
彼は日本の自然消滅を画策する工作員かなんかではないかな
551名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:41:02 ID:jowqYph20
>>539
当然払うべきだろ.

だいたい世の中ってのは若くて安い労働力で回ってるもんだ.
おまえが年をとったとき,若い労働力に頼らずに生きられるのか?
コンビニだって介護だって若者を安く使ってるからこそ成り立つんだぞ.
552名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:41:27 ID:PtiWluPO0
つか本当に今の国籍法の状況で独身税の導入はまんま工作以外ありえんわw
553名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:41:39 ID:vJyr3ipm0
554名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:41:57 ID:iDHs7oI/0
こんな暗い未来しかないのにブラック企業にしがみついて命削ってるヤツって
ほんと愚かだと思うよ

ニートこそ真の勝ち組
555名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:42:03 ID:lgop/KWG0
>>549
だから、子はかすがいって言われているんだろ
556名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:42:14 ID:1r6BPJrT0
>>521
そんなの偽装結婚が増えるだけじゃね?
とりあえず籍入れれば独身税は払わなくていい。
子供二人の養育と減税50%では、子供の方が負担大って奴の方が多いだろう。
籍入れて、偽装隠すため同居して、子供なしってのが増えるだけ。
557名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:42:29 ID:gKqpBLBC0
この状況で子供産んでる奴らの気がしれんなw
子供の将来を考えられない馬鹿共なんだろうな・・・
558名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:43:22 ID:8OX7W2Z9O
政治家官僚どもは何やってるんだ?
税金たんまりふんだくってるんだから成果だせや
559名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:44:09 ID:M4CpNnQ30
独身税とか言っている人って
独身者はみんな好き好んで独身やってると思ってるんだろうな。

あるいは、相手を選んで贅沢言っている、とか。

自分は高校以降に周りにフリーの女性なんて
居たこと無いんだけどな。

そういうと、今度は「積極的に行動しないのが悪い」
とか言われそうだな。
これでもじぶんなりにできることはやった結果なのにな。

まぁ、自分らが恵まれていることなんて
恵まれている本人には認識できないだろうからな。
560名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:44:11 ID:PtiWluPO0
>>555
どあほう。

離婚して生活保護貰う方が女は裕福な暮らしできんだよ。
子ができた時点でむしろ稼げない男は邪魔。
561名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:44:44 ID:INQ8npFfO
>>558金持ちはみんな居なくなる。
562名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:45:19 ID:lgop/KWG0
>>560
しかしこれで少子化解消されるよ
563名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:45:30 ID:QAuLxGKJ0
都会は保育園も産科も少ないらしいから、できるだけ他人は蹴落としたいよな。


国籍法もどして、日本人同士でなければ対象にしなければ良いだけじゃないか。
独身税と子供手当てはやった方がいいね。
564名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:46:16 ID:jowqYph20
>>559
キミが恵まれていようとなかろうと,
将来,他人の子どもに世話になるわけだから
その対価ははらわなければならんだろう.
それが独身税.それが正義(ジャスティス)
565名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:46:17 ID:ffIKQWXo0
20年後??
日本なんて、もう崩壊しているよ。
少子高齢化だけじゃない。
恐ろしいのは、日本人のモラルの低下だ。
給食費や育児費用、保育費用も払わない。
自己中心的で、自分が得をするのなら、その為に他人が不幸になっても良いと言う考えの人間が増えている。
派遣労働が、一番分る例だよな。

教育・医療の崩壊。
企業モラルの低下。
年金などの社会保障も崩壊。

もう将来も何も無い。
566名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:46:35 ID:FWMmOK6+0
女の結婚年齢を16歳からにすれば解消する。
567名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:46:49 ID:PtiWluPO0
>>562
そもそもお前からは、
経済的困窮で同居、結婚した奴が、子供を作るわけがないという前提が抜け落ちてる。
568名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:47:45 ID:iJFnK1UG0
経済的理由で堕胎することが多いとか知らんのだろうなぁ
569名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:48:30 ID:IfnVaPCg0
毎年200万人が生まれてくるとして、一人生まれると国が500万円出すとしよう。
なんと10兆円で足りるんだよ。
公共事業が毎年20兆円くらいだから、半分、そっちに回せばよいだけ。
570名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:48:44 ID:lgop/KWG0
>>567
つ貧すれば鈍す

男「外に出すから大丈夫」
で、妊娠→女「生活保護貰えるから産んじゃお☆」
571名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:48:54 ID:owdHgqAi0
独身税でなく、子なし税でないと。
離婚したり、伴侶に病死された親は子供を養育してるわけだから。
572名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:49:00 ID:jM9xL3Zi0
>>551
>その独身者も結婚し、家庭持つための貯金する権利があるだろ?
万一親が寝たきりになった時の備えまで独身税で奪い取る訳?
それに子供を持つも持たないも個人の自由だし、収入が少なければ身の丈にあった生活を送れば良い。

あと独身税払いたくないから子供さえ産めばオッケー!なんてw
その子供が将来働ける有能な人材になるかどうか保証は?
573名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:50:01 ID:vVlk3gBd0
>>570
生活保増加護→国アボーンコース

少子化の前に国が滅ぶね
574名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:50:18 ID:QC5oNAAHO
オランダやスウェーデンなみに、児童は小学生までと定義し、中学生からは性教育と恋愛を実践させなきゃな。
若者に性は悪だ!
駄目だと教えて、剥奪し。おっさんやおばさんに、エッチしろ、子供つくれって無理だから。
変な国だよ。まったく。
575名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:51:04 ID:K+LF1DQS0
今たしか金融資産の50〜80%とかいう額が50歳以上がもってるんだよね?

20年後を考えるとどうしても20年後の50〜以上の資産が現状と似たような割合、じゃなくて
その時70以上の人が今と同じ割合の資産をもってる、って結果になりそうですごい怖い

>>567
困窮って程困窮してる人は今のところ少ないだろう
むしろ安定するかわからないっていう方が大きいと思うのだが
何故か労働力の流動化(やめさせる側だけ緩和)の人の声が大きいんだよねぇ・・・
576名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:51:07 ID:lgop/KWG0
>>573
団塊にあげなきゃいいんだお
577名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:51:16 ID:0WjktmNi0
>>571
中国韓国人の子持ち女で偽装結婚最強状態になるぞっと
578名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:51:16 ID:HvEy4iPDO
>>521
誰でも結婚できると思ってるのかオマエ?
男女の比率が寸分の狂いもなく1対1だと思ってたのか?
どんだけゆとりだよ
579名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:52:18 ID:BPy8Rllr0
>>576
団塊の方が票の力を持ってるのであげないことはありえませーん
580名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:52:26 ID:47/9VV6D0
年金制度を廃止しなくてはならない。
ほとんどの年寄りは生活に不自由ない。
どうしても無理という人間だけ厳しく審査して生活補助すればいい。
若い人間の方が子供を育てることもできずに喘いでる。
年金制度は国を滅ぼす制度だ。
絶対にこんなもの作るべきではなかった。
むかし、年金制度が充実してなかった頃は親と子の関係はうまくいっていた。
年老いた親は自分が育てた子供の世話になる必要があったから子供を大事にした。
今は違う。
行き過ぎた年金制度が自分の子供を育てなくても
他人の子供の労働に寄生して生きられるようにしてしまっている。
当然、自分の子供を虐待する親が増えるわけだ。
子供を育てない、産まない人間が増えるわけだ。
ニート問題というのも年金の世代間格差問題が別の形で現れたものだ。
年寄りに富が集積しすぎる仕組みになっているから、
その年寄りからもらった金で働かずに生きていけるような若い人間が現れるのだ。
年金制度が日本をむしばんでいる。
年金制度こそが日本を悪くしている諸悪の根源なのだ。
581名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:52:50 ID:9fO2pcZi0
昔、日本って国があってね……
そんな感じになってたりな
582名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:53:50 ID:BnuHi/AE0
>>575
今の20代以下の年収200万円がどのくらいの割合だと思ってんだ…
583名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:55:27 ID:jowqYph20
>>572
>子供を持つも持たないも個人の自由
だから自由には当然責任が生じるわけで...

>あと独身税払いたくないから子供さえ産めばオッケー!なんてw
>その子供が将来働ける有能な人材になるかどうか保証は?

そのような無能な子どもを減らすために福祉や教育の予算が
今以上に必要なんじゃないか.そのためにも独身税は必須.

ついでにいうと年金も廃止.
584名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:55:48 ID:q58R5VA70
>>54
多分54見たいのをコロンブスの卵というんだろうな。
正直25位までは気持は半分子供だろ?
585名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:56:08 ID:BnuHi/AE0
独身税連呼してる奴が、国籍法絡みのレスに一切レスつけないのは、まさに工作くさいw
586名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:56:27 ID:HnuDvu7U0
どう考えてもオカシイだろ?

今、平成21年だよな?いま、平成1年に生まれた奴は20歳ぐらいだ。
20年後は、40歳だ。

20年後、40歳以上で、平成生まれの女性は、100万人もいないだろ?
587名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:56:37 ID:jM9xL3Zi0
ローマ帝国が国をあげて少子化対策で独身税みたいなのやったけど
結果として国は滅んだよ
少子化対策はしてもしなくても国は滅ぶ
ただ、少子化が原因で国は滅んだわけじゃない
588名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:58:12 ID:lgop/KWG0
>>579
団塊の親より票持っていそうな曾祖父母あたりに、ひ孫が見たいと思わせなくては!
売国左翼団塊に対抗するための愛国同盟ですよ
589名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:58:30 ID:yMM0WPhq0
>>584
残念
すでにフリーター対策で導入済みです

毎年ン万人フリーターを減らしていきます

35歳以上がフリーター、契約社員等はカウントしません

何もしなくても統計上は減少
590名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:58:30 ID:jowqYph20
>>585
ここで独身税を導入しない限り,移民の受け入れは避けられない.

独身税導入で日本人を増やす
or
三国人に乗っ取られる

おまえならどっち選ぶ?
591名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:58:33 ID:dXT3M/wr0
4人に一人とはまぁ、スイーツ(笑)のなれの果てとしては当然の予想だろ。
アジアとか旅行すると結構、頭もキレるししっかりしてる女性が多くて
国際結婚する日本人男も多いしな。
平和ボケして愛され上手だのなんだの言ってる日本人スイーツ(笑)は
アラフォーとか言いながら孤独に年老いていけばいいよ

592名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:59:14 ID:k7OCndRk0
>>590
独身税の導入は移民の偽装結婚の温床になるというレスについてどう思う?w
593名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 23:59:33 ID:ZB2rcG0bO
経済と少子化とは

ほとんど関係しない
594名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:01:22 ID:yMM0WPhq0
>>590
それで間違いなく相手をゲットできない奴が出て斡旋商売が生じ
偽装結婚で中国人その他と結婚する奴が出る対策を打とうってのかw

ゴキブリが出たら家ごと燃やすんだな、君はw
595名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:01:23 ID:HnuDvu7U0
20年後といえば、

平成生まれの女性で40代の世代って、40歳と41歳の女性合わせても、100万もいないだろ?
596名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:01:56 ID:BnuHi/AE0
>>588
>ひ孫が見たいと思わせ

最近74歳の糞ババアが、
結婚してない男女の親を「相手紹介する」つって騙した事件があってな。

>>590
独身税の導入はまさに三国人にのっとられやすくなるんだけど
597名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:01:58 ID:QAuLxGKJ0
国籍法は元に戻すのさ
移民廃止でシンガポール・ドバイみたいに出稼ぎ管理

子供要らないを連呼する方が工作員でしょ
地方でも少子化や都市部のドーナツ化現象は深刻だからな。
598名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:02:11 ID:ffIKQWXo0
独身税って、叫んでいるアホは、既婚者だろ??
良い相手にめぐり合えて恋愛もして結婚もして、家族にも恵まれている人間が、
恋人いない恋愛も結婚もしていない人間を、さらに差別しようとしている感じだな。

遠まわしに、既婚者は偉くて、独身者は駄目人間とレッテルを貼っているのが、良く分る。

まあ、バカしか結婚していないし、そんなバカな意見が既婚者から出てきても不思議ではないけどなwwwwwww
599名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:03:12 ID:qQxrsielO
男に相手にされない女は、アダルトDVDコーナーを覗いて見るといい。
自分磨きをして、社会に出てバリバリ稼いでる女がそそる訳じゃない。
見ればわかるが、かわいい制服きた女優物が一番の売れ筋なのだ。
スクール水着とかブルマとかも定番になってる。
あーゆーのを研究して、男心を理解すれば、モテるための努力の方向性もわかる。
600名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:03:33 ID:Nx5UHuGDO
コンビニの成人向けコーナーでは
50才代熟女60才代未亡人本がメインになる。
601名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:03:41 ID:HnuDvu7U0
2000年の時点で日本人だった人同士から生まれた子供について、
幼稚園、小中高大大学院まで、全て8割負担することにすればいい。

ただしこれから生まれた世代のみ。
602名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:03:51 ID:K+LF1DQS0
>>582
あぁ、下段へのレスか・・・ちょいと考え込んでしまった
200万でも2人で400、辞めさせられる+給料がさらに下がる

って可能性が無いのであればまだ上向く予知はあるかと思って
そりゃ豊かな生活ではないだろうけど

そもそも男1人で家族全てを支えるなんて事自体がバブルまでの話なんじゃないかとすら
603名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:03:51 ID:WgQK8atF0
長生きし過ぎなんだよ
寿命が短くなるようにした方が良い
姥捨て山上等ww
604名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:04:47 ID:BnuHi/AE0
>>597
「元に戻す」ができるのか?

できない話を前提に意見をいう阿呆はいまい
理想や理念ではなく現実的可能性だ

>>602
豊かな生活ではないなら無理して子供は生まないよな
605名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:05:25 ID:RXmFqKTG0
>>592
税金が温床になると言う表現が全く意味が分からん.
そもそも偽装結婚は子孫を残さないから問題ない.

俺が思うに,独身税の導入によって独身の移民が減らせる.
結果的に日本人女性と三国人男性の「偽装でない」結婚を
減らすことが出来ると思うが.
血が混じる方が問題だ.
606名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:05:55 ID:0UzOzCh60
革命的な政治変動を起こさないと日本は終わるな。
607名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:06:23 ID:4UHZH/k70
>>605
偽装結婚で国籍を手に入れた子供は日本で同胞と子孫を増やすんだよ

お前在日がどうやって増えたか全く理解してねえじゃん
608名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:06:39 ID:xEM1BvLn0
結局、社会ってのはどうにか金を生み出すように動くから
資本家の思惑で移民を大量に受け入れるようになるんだろうな

味方同士で忌み嫌いあってりゃそら敵につぶされますよ
609名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:06:56 ID:mU3yE3KY0
キャバで19〜20前半位(昭和終期〜平成初期)の女の子と話してても
意外としっかりしてるけどなあ。
スイーツ(笑)とはまた違うのか???
610名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:07:39 ID:fRyWuRGo0
おまえらもたまにはじいちゃんばあちゃんに顔見せに行け〜
インドネシア人看護士より先にいけ〜
団塊に集中している富を適正に分散させろ〜
愛国心同盟だよ〜
きっと味方になってくれるぞ〜
611名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:07:56 ID:SmuVGIBr0
>>590
移民受け入れるために、というか
移民でしかやってもらえない給料で国内生産をしたい、ってのが多分本筋?

移民は文句も言わず低賃金で働いて犯罪もしない前提っぽいですが
そんな前提使っていいならそもそも少子化自体がありえない話だしなー

>>604
それが解らん、その理屈だと人類はとっくに滅亡してて良いはずだw
ローンを組めるかどうか、みたいな基準なんではなかろうかと
額面の給料より大切なもの?
612名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:07:58 ID:Bd8NGMTO0
>>609
キャバの最低限の基本スキル

・話し方は常識的
・新聞を読んで世相は知っておくこと(話題についていけるように)

性格以前にその辺は基本
613名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:08:04 ID:SAk4JjPy0
>>605
>そもそも偽装結婚は子孫を残さないから問題ない. 
恋人のいない男が、独身税を避けるために、外国人の女と
偽装結婚。
外国人の女、本土にいる家族一切合財呼び寄せる。ついでに
本土で外国人との間に作った子供複数を国籍法使って、日本人に。

あとはネズミ算式に。
614名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:08:55 ID:n12M+7k5O
少子化の原因は

女が力を持ったこと

現在の日本社会は、セクハラ、ストーカー、DV、未成年淫行等と

男に圧倒的に不利に作られている

女がその気になれば、いつでも男なんぞ豚箱にぶち込める

男が距離をおくのは当たり前
615名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:09:41 ID:KUlMv2YX0
できないと言う根拠がわからんね
まあ、外国人からすれば苦労して工作してきたのに、戻されては敵わんってのは有るだろう。

>>598
結婚に対して幻想を持ち過ぎ
結婚は恋愛でするもんじゃないよ。互いの家同士の格と考え方。
616名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:09:47 ID:SMJe+/il0
外を歩けば、右も左もオッサンオバサンだらけって事だな。
617名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:10:06 ID:iyrZYZs20
>>611
給料の額面は非常に大切だ
それが全ての人生設計の基本になる

勝ち組には判らんだろが
618名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:10:36 ID:WxhG5LLC0
シングルマザーに対するあらゆる優遇措置を取らないとマジでこの国つぶれるゼ
オレたち男はどんなに我慢してもいいからシングルマザーを大事にしてほしい
619名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:11:14 ID:Z8yKAT6A0

30年後は、日本全土が年寄りだらけとか?
誰が介護してくれるんだ?
620名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:11:39 ID:RXmFqKTG0
>>607
在日は偽装結婚で増えたんじゃねーよw
おまえの周りの在日にでも出自を聞いてみろ.

>>614
あらあら想像力のたくましいことで.
そこまで独身税に反対するのは
日本人が増えたら困るほ某国の方ですか?
621名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:11:40 ID:ru7bEYgV0
>>615
まぁ今は離婚率4割だけどな

>>618
日本の生活保護っぷりは異常です
622名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:11:44 ID:SAk4JjPy0
>>618
はいはい
フェミ女乙
623名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:12:30 ID:KUlMv2YX0
だから日本人同士の結婚・出産以外は免除されない様にすればいい。
624名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:12:43 ID:0UzOzCh60
いやいや、労働力を期待して外国人を受け入れるのは辞めようよ。
外国人労働者は一律で80%課税しよう。
その間だけ、日本に滞在できるんだ。
そうすれば外国人が日本で働くメリットはない。
それでいいじゃない。

で、基本的に日本の国籍は取得できなくする。

さらに、純粋な日本人同士の結婚以外で生まれた子供には国籍は与えない。
混血、ハーフの場合は国籍は与えない。
小中高大と、公立校で優秀な成績を収めた者が、刑法に違反せず40歳を迎えることができれば、国籍を与える。
その間、子供が出来ても、その子供には国籍を与えない。
625名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:12:45 ID:+EzbJA430
外人2人連れてきて面倒見てもらうから
どうでもいいや
626名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:12:46 ID:63Y7wJ7r0
>>620
>在日は偽装結婚で増えたんじゃねーよw

ことの本質は、在日が増えた理由とお前のいう偽装結婚は、
取っ掛かりが等価だということなんだが。
627名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:13:09 ID:raDBKpYn0

日本の労働環境・生活環境の過酷さは異常

628名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:13:35 ID:XjpRKreq0
>>606
通報しますた
629名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:14:06 ID:SAk4JjPy0
>>628
バカじゃねえの
630名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:14:25 ID:6OxXASzD0
20年後にカルデロンのり子外務大臣とかだったら怖いぜ
631名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:14:44 ID:cRHdKrVy0
>>623
(総連の立場から)公明党様が許しません
(中国の立場から)民主党様も許しません

>>624
(経団連の立場から)自民党様が許しません

日本オワタ
632名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:15:13 ID:2cF8WEuM0
母親の3割が中国人でPTAの会話は中国語になってるかもな
633名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:16:14 ID:be+RQO+k0
日本人も、そこまでアホじゃないと思いたい。

男尊女卑社会に逆戻りしているんじゃないかな。
634名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:16:17 ID:qQxrsielO
独身税はやりたがらないだろう。
若者の恋愛を規制してることに矛盾する。
まあ、人口減って困る頃は俺いないから、いいけど。
移民で落ち着くでしょ。
団塊Jr.もジジ、ババになっちゃたし。
彼等か中学生の頃あたりから、しっかり対策しとけばね。
賃金もあがらないし。
医療崩壊だし。
635名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:16:26 ID:fRyWuRGo0
オレオレ詐欺に引っ掛かるほどに、孫は子よりかわいいらしいぞ!
高齢者は俺らの味方
一緒に選挙行け!
636名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:16:39 ID:eMQwTBiN0
環境が劣悪化すれば繁殖するのが人間の恐ろしさ
637名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:16:58 ID:nv2JAq4i0
>>583
子供の数は増やしたいけど無能な子供は減らしたい?

労働力ってことは単純労働の就労者でしょ
学者が足りないとか政治家が足りなくなるとは思ってないでしょ
素直に社会の歯車になってくれる奴隷を作れって言ったら
638名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:13 ID:0UzOzCh60
世界で最も歴史の古い国である日本にも、
終わりの日が近づいてきているんだな。。。
639名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:18 ID:n12M+7k5O
>>620
独身税?

何それ?

独身税の存在すらしらんし

勝手に混ぜないでくれ!

あ〜ぁ 怖い怖い
640名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:19 ID:SmuVGIBr0
>>617
勝ち組だったら嬉しいんだがな・・・

大切だけれども、大切ではあるけれど、こと出生率って事で考えると
どうなんだろうね、という

大金持ち程子供をたくさん、という訳でもないし
(それを言ったら戦争か停電でもさせるのが一番っていう結論になるかもしれないけどさ
641名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:23 ID:Z8yKAT6A0
>>632
社内の会話も中国語になってんじゃね?
642名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:29 ID:OSTdZMzl0
一夫多妻・親殺し制度が本気で議論されそうだな
643名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:32 ID:Hu+iSszKO
多分こんなもんじゃないと思う。
こうゆうデータって結構甘めだからな
644名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:47 ID:91Gk0d/30
こういう言い方もどうかとは思うけど、ぶっちゃけ、高齢者はもっと死んだ方が
世の中のためになるんじゃないだろうか。
いや、色々批判もあるだろうけど、ある意味、死ぬべきなんじゃないだろうか。
高齢者が死に易い社会作りを始めないと社会制度がもたないんじゃないだろうか。
645名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:17:50 ID:jSO52XG00
ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。

男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。
で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。
まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。1歳下がると逆に50万上がる。

つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵するということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。
年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。

そういえば元スッチ−(30)と結婚した男性よりもふつうのOL(21)をお嫁さんにもらった男性の方が百倍羨ましがられてたよ。(まあすっごい可愛い子だったけどね)

時は金なり。30歳過ぎても遅くないとは思うけど、、、遅かったらどうします?
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200403/2004031700047.htm#0020
646名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:18:24 ID:MIbajRz90
おそらくかなりの領土を中国に取られているだろうな
647名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:18:54 ID://7ARU+A0
.20年後に予想できること
・消費税が15%から20%程度まで増税されている
・老人医療費抑制で医療を受けられず平均寿命は60歳代まで低下
・地方自治体は破綻、生活保護制度も廃止、浮浪者やスラム街が増える
・中国やインドが経済で世界トップ、日本はタイやシンガポールのレベルまで経済低迷
・出生率低下で国民が減少、地価が半値以下の下落、生産力が落ち物造りは海外にシフト
648名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:18:56 ID:/dQf4B+YO
いや、もうどんどん移民受け入れよう。公用語は英語で。
独身税払うくらいならその方がいいよマジで。
649名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:19:29 ID:eMQwTBiN0
24歳なら800万

(´`c_,'`)プッ
650名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:19:35 ID:5vzoW0y50
4年後に経済崩壊で、ヒャッハーな時代だと思いまそ・・・
651名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:19:55 ID:cRHdKrVy0
独身税導入

偽装結婚で移民大量

独身税導入せず

労働力で移民大量


結局経団連と層化ウマー
652名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:20:01 ID:9G5Fmw8KO
今のままだと20年後日本があるかどうかが心配
653名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:20:21 ID:be+RQO+k0
自民党が日本を崩壊させました。

少子化という、ナチュラルホロコーストを行ったのが自民党。

自民党は、数千万規模で日本人を虐殺した極悪政治結社として、後の歴史の教科書に載るであろう。
654名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:20:28 ID:ZtXyBI0a0
このスレ、男のふりしてレスしている女沢山いる感じだな・・・。

読んでいてすぐに分る。
655名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:20:55 ID:SAk4JjPy0
>>652
チベットだってあるんだから、あることはある
656名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:22:02 ID:RXmFqKTG0
>>639
すまん.アンカー間違えた.
本当は>>613に向けてだった.

>>637
じゃあ素直に言うぞ
「社会の歯車になってくれる奴隷を作れ」
その歯車が日本人でありますように.
657名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:22:26 ID:bqoRsWQjO
中国語を勉強している俺様は勝ち組。
二十年後、命令を分かりやすく日本語に訳して
おまいらに伝えてやるからな。
658名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:22:38 ID:cRHdKrVy0
>>656
そういう奴隷を作りたがる親いないお。
当たり前だが親は皆子供に成功して欲しい。
659名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:22:45 ID:Fqb0Jr7Z0
死ぬまで働けばOKですよ
660名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:22:55 ID:XjpRKreq0
ラビ・バトラが言ってた
2012年、日本から新しい世界が始まると。
どういう意味だろう?
661名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:23:14 ID:fRyWuRGo0
おまえらうかうかしてっとインドネシア人に孫の座奪われるぞ〜
次の選挙はじいちゃんばあちゃん連れて行けよ〜

※創価より先に行け!
662名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:24:28 ID:Hu+iSszKO
まあ体は鍛えといたほうがいい。
その内暴力がまかり通るやな時代がくるかもしれん。
理屈なんか暴力の前じゃ無力だからな。
663名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:24:32 ID:/dQf4B+YO
>>657
今は中国人がたくさん日本語勉強してるから
日本人が中国語できてもあまり意味がない
って大前研一がいってたよ
664名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:24:39 ID:xEM1BvLn0
20年後に日本はあることはあるが
尖閣諸島が中国の領土になってて
農村は崩壊してて低福祉、重税の国になってるだろうね
665名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:26:08 ID:Cxt7VhBV0
大分前からシミュレーションを行われている。
老人ばかりの過疎の村と同じになるだけだ。
666名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:26:32 ID:RXmFqKTG0
>>656
学者だって所詮は奴隷だよ.
今の若い子らは少子化のせいでハングリー精神に欠ける.
そのうち日本人の優秀な学者も不足すると思う.
まじでここで独身税導入しないと日本はホロン部
667名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:27:02 ID:rnS7hO9q0
想像できる未来の日本社会は、公務員天国。

特別会計予算が400兆億円になり、消費税は20%、

で、その殆ど全ては公務員や政治家や高級官僚の給与に消えるんだ。

高速道路料金は倍に跳ね上がり、道路利権の下請け業者が牛耳り、


あらゆる公共料金は倍になり、その下請けが利益を牛耳る。

で、財政赤字は、8京円で、そんな明るい世界がまってるんだよねw。

668名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:27:29 ID:cRHdKrVy0
独身税導入してそんなに中韓に国籍やりたいのかこの人w
669名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:28:28 ID:SAk4JjPy0
>>666
613 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/02(月) 00:08:04 ID:SAk4JjPy0
>>605 
>そもそも偽装結婚は子孫を残さないから問題ない.  
恋人のいない男が、独身税を避けるために、外国人の女と 
偽装結婚。 
外国人の女、本土にいる家族一切合財呼び寄せる。ついでに 
本土で外国人との間に作った子供複数を国籍法使って、日本人に。 

あとはネズミ算式に。

に対するお前のレスが、

>>614 
あらあら想像力のたくましいことで. 
そこまで独身税に反対するのは 
日本人が増えたら困るほ某国の方ですか? 

だってのはわかったけど、
何の反論にもなってないよね 
670名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:28:59 ID:nv2JAq4i0
つうか今現在でも正社員になりたいフリーターは200万?くらい
いるんだしこれからもフリーターは増えるんだから
フリーターを正社員にすればいーじゃん

あと少子化少子化いってるけど大正時代と子供の数変わらんよ
子供人口密度は世界的に見て上位のほうだし
少子化ってことにして不安を煽られてるんだよ
いつだって人を操るには恐怖を感じさせるのが一番なんだから
まあ高齢者は多いんだけどね
671名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:29:16 ID:OSTdZMzl0
日本は技術大国だ
やればできるさ
672名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:30:07 ID:IvrurZy70
673名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:30:10 ID:ZtXyBI0a0
>>662
何か恐いな・・・。
674名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:30:37 ID:cRHdKrVy0
>>670
フリーターを正社員にするには、今会社を牛耳ってる世代の給料を減らさなければならない。
それは無理。
何故なら会社を牛耳ってる世代は自分に甘い世代だから。
675名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:30:50 ID:p46vLL+10
>>600
そんな未来は嫌だ
それだけは阻止する
676名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:31:30 ID:be+RQO+k0
女は遺伝子改良して全員美人に造ればいいじゃない。
677名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:31:33 ID:cmhKmSfU0
誰かが言ってたけど、日本人は罰じゃなくてご褒美で動くんだとか。
レジ袋を有料にするのではなく、レジ袋を辞退すればポイントが付く方が客足が伸びる的な。
その理屈でいけば、独身税ではなく既婚者と子持ちをどんどん優遇すればいいってことになる。
678名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:31:39 ID:RXmFqKTG0
>>669
だってさ,それは偽装結婚の取り締まりを厳重にして
罰則を重くすればいいだけだから大した問題じゃないからよ.
アメリカなんて厳しいぞ〜.シランのか?
そこまでして独身でいたいのか?非国民よ.
679名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:32:00 ID:wmt5JpCm0
政府が無能のせいで子供産まない人が増えたナー
680名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:32:03 ID:OSTdZMzl0
絶望ってなんでこんなに楽しいんだろう
681名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:32:32 ID:Cxt7VhBV0
>>670
政府はネズミ項を欲してるんよ。
682名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:32:44 ID:qQxrsielO
いいかい。
二十歳の大学がだよ、中学生や高校生と交際してると逮捕される社会よ。
おかしいだろう?
滅んでいいんだよ。
独身税は状況をわるくする。
ナンパ規制までするからなこの国は。
683名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:32:45 ID:ZtXyBI0a0
>>672
未婚率だけど、もう30歳〜34歳の未婚率50%超えたらしいよ。
女も.30歳〜34歳は40%近くまで跳ね上がっているらしい・・・。

これだけ結婚していないんだからな・・・。
まして未婚者で恋人いない人の方が大多数だし・・・。
684名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:32:54 ID:oBZzXMlNO
その前に核戦争で日本は地図上から消えてるアルヨw
685名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:33:47 ID:rnS7hO9q0
>>677
>レジ袋を有料にするのではなく、レジ袋を辞退すればポイントが付く方が客足が伸びる的な。

いまでもそうですw。 5円の値引きです。
686名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:33:52 ID:SAk4JjPy0
>>678
>そこまでして独身でいたいのか?非国民よ. 
年齢=彼女いない歴、非正規、収入不安定、よいときで年収200万ぐらい
女性の知人皆無、仕事等での女性との遭遇皆無の40近い俺が、
独身税なんて導入されたところで、結婚なんてできん。
背に腹は変えられないから、税金を逃れるためにはなんだってやる。
687名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:33:56 ID:fEmV38CyO
資産のある日本人は海外に流出する。また企業や政治家も日本を見捨てて、全て居なくなる。

国内は破綻して、治安が悪化し内戦に突入…………
どこの国からも親交が取れず
「第二のソマリア」と化す。
しかし海外からは
「日本人は金持ちだ」
日本を見捨てて出たものの、常に危険を伴う日々
警護を雇うも次々に裏切られ、金と命を奪われ、全滅…………

そして日本人は地球からいなくなった。
688名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:34:19 ID:cRHdKrVy0
>>678
偽装結婚の基準に合致してなかったらどうすんだ?

最近は日本人同士でも夫婦生活費別会計は珍しいことじゃない。
その中国人が暫くただマンやってからどっか行けば生活の不一致で別居中って解釈が成り立つわけで。
689名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:34:26 ID:xEM1BvLn0
経済はどんどん縮小していくから
庶民がどう思っていようが資本化が勝手に移民を受け入れるよ
690名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:34:31 ID:nv2JAq4i0
>>674
だからなんでそれは無理で独身税はうまくいくと思うんだよw

というか年金の財源確保の心配ばかりして
支出を抑えることを検討しないのはなぜ?

なんで税をとろうとろうとするんだよw工作員?

691名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:35:23 ID:fHFykh+60
独身税に備えて東南アジアのプローカーに嫁を世話してもらえ。
面倒くさい事しなくても子供も用意してくれそうだから子無し税も免れる。
692名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:35:46 ID:cmhKmSfU0
>>686
生きてて楽しい?
693名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:36:26 ID:SAk4JjPy0
>>691
まあ、独身税が導入されればそうするしかないな。

>>692
別に。だけど、安楽死施設とか薬とかないし。
694名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:36:48 ID:cRHdKrVy0
>>691
安価間違い?

>>692
安楽死が認められる社会なら自殺してる人多いと思うよ
695名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:37:04 ID:s27XHFFb0
20年後は40過ぎてるな
たぶんその前に死んでるからいいや
696名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:37:36 ID:LSmpwzdD0
男女共同参画とかいってるから結婚できなくなるんだよwwww

女が社会進出すれば男の職場が減るだけ

結婚できない男が増える

独身女増える
697名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:37:40 ID:cmhKmSfU0
>>693
生甲斐とか夢とか趣味とかないの?
698名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:37:41 ID:RXmFqKTG0
>>686
>税金を逃れるためにはなんだってやる。

じゃああきらめて結婚しろや(笑)
やっぱ独身税は効果ありそうだな.確信した.

>>688
別居だと結婚していると見なされないよ.

699名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:38:48 ID:PL1s4jDW0
少子高齢化ってずいぶん前から問題になってるのに何故対策しないんだろう?
700越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/03/02(月) 00:38:53 ID:I/0OgP4u0
>>1

時間泥棒みたいなこと言ってんじゃないよ!
701名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:38:58 ID:cRHdKrVy0
>>698
だから国際結婚してれば問題ないんだっつーの。
お前頭悪すぎだろ。

第一「暫くただマン」って言ってんだろうがw
702名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:38:58 ID:SAk4JjPy0
>>698
>じゃああきらめて結婚しろや(笑) 
絶対しないよ。
大体誰が>>698の条件の人間と結婚してくれるんだ。
それこそ、国籍が欲しいって外国人女とか組織でもない限り。

>>697
考えつかない。
703名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:39:09 ID:rnS7hO9q0
>>680
侘び寂びな銀閣寺だからだよ。w
貧しさの中に空虚な虚しさを覚えると
精神的なSM感を得られて悦に浸れるからさw。

虚しさは絶望や貧乏に通じ、絶望は苦痛に通じる。
苦痛こそこそ生きてる証、つまり生きてるって実感を
まじまじと想像させ、生への強い希求を深層で想像
するからだよw。

だから絶望が綺麗に見えるんだよwwwwwwwwww。


704名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:39:25 ID:evVNu87vO
20年後コンビニなんかとうに閉店し廃墟で廃墟の街になってると思わないか
生産性が著しく下がってしかも貧しい国に商品なんかない気がする
国全体が寒村って感じに
705名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:39:33 ID:s27XHFFb0
20年後は41歳だけどその時も童貞なんだろうな今と同じく
てか40過ぎて童貞とかどう考えても生きる資格ないよな
706名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:40:17 ID:xEM1BvLn0
>>699
少子化対策するより
移民受け入れるほうが安く済むからだよ
経団連の思うツボだね
707名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:40:42 ID:be+RQO+k0
だって実際に大企業は少子化を促進させてるじゃん。

下請けの人間を偽装請負で職場に呼んでおいて、派遣の女の子と出会いがあったとしても、組織力
使って潰してるじゃん。
708名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:41:11 ID:K+QzoKsB0
独身税か
ローマの初代皇帝アウグストゥスが導入して少子化に歯止めをかけてたな
特に富裕層の女が独身でいると不利になるようなやり方で
709名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:41:19 ID:nv2JAq4i0
独身でいることに税がかかるなんて、
しかも結婚しないことで非国民扱いなんて、それどんな独裁国家?
日本をそんな国にしたいなんてやっぱ工作員?
710名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:42:33 ID:MMj6nJnT0
ID:RXmFqKTG0

が頭悪すぎてやばいだろjk…
711名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:42:38 ID:cmhKmSfU0
>>702
生甲斐なんて「考える」もんじゃないでしょ。
あんた大丈夫?
半分くらい死んでんじゃないの。
712遊民 ◆Neet/FK0gU :2009/03/02(月) 00:42:46 ID:8aXuIyz10
情報に踊らされて絶望したら負け
将来を悲観していたら不安で何もできなくなる

最終的に生き残るのは
お前らが馬鹿だと思ってるかも知れない
情報から隔絶されて希望を捨てなかった人たちだと思う
俺らはたぶん相変わらず「日本はホロン部」とか口走りながら
この国は終わってる、もうすぐ終わると妄信し続けた挙句に
幸福追求を続ける人たちを尻目にその辺で野垂れ死んでるよ

絶望的な預言者の言うことを信じたけど、
結局終わったのは自分だけでした、というオチw
713名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:43:05 ID:s27XHFFb0
20年後は涼宮ハルヒの憂鬱が北斗の拳みたく昔懐かしの
アニメになってるわけか
714名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:43:05 ID:IvrurZy70
20歳の俺が予想する20年後
・日本は高度衰退時代と呼ばれる状態に入る
・若者は減少し続けて発言力も影響力も無くなる
・マスゴミは業績が悪化するが、それでもしょうもない報道をし続ける
・中国が台湾を占領して日本の海路を断ち、日本を半属国扱いする
・政治的にも経済的にも軍事的にも小国に成り下がる
715名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:43:36 ID:SAk4JjPy0
>>711
>半分くらい死んでんじゃないの。 
かもね
716名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:44:18 ID:nv2JAq4i0
>>708
ローマ帝国滅んでますけどw
政府主導の少子化対策しても国は滅ぶ歴史的事実
717名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:45:01 ID:gevBDA7T0
独身税導入?


フェミ団体が黙ってねーよw
718名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:45:41 ID:s27XHFFb0
名無しさん@二九周年

みたいに2chは生き残ってるかな? 
719名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:45:44 ID:PL1s4jDW0
独身税まではやらなくてもいいけどハロワ的に結婚相談所を国が運営した方がいいんじゃないの?
720名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:09 ID:SAk4JjPy0
あなたたち、生甲斐あるの?
って言われたら、考えるまでもなく、ぱっと思いつくの何か?
721名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:10 ID:rnS7hO9q0
>>717
俺も黙ってネーよ。w
エビちゃんクラスをあてがえって叫ぶねwww。
722名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:24 ID:RXmFqKTG0
>>709
富国強兵を喧伝する工作員がどこにいるんだよw

>>717
独身税の最大の敵はフェミとスイーツだろうな.間違いない.
723名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:24 ID:xEM1BvLn0
>>719
むしろ義務教育で恋愛を勉強させたがほうがいいな
プロム的な
724名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:46 ID:P23KrvOQ0
憲法に国民は安楽に死ぬ権利を有する。
政府はこれを保証する義務を負う。
みたいな憲法改正議論も出てくるかも知れないね。
725名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:46 ID:+WYXofc90
>>719
国が運営しても成果上がらんよ
ハロワがまさに良い例
726名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:46:56 ID:IvrurZy70
独身税なんてしても偽装結婚が増えるだけじゃね?
727名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:47:02 ID:BRixD2120
所詮女に出来る仕事は軽作業だけなんだよ
男が大黒柱で働かないと成り立っていかないのが社会
728名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:47:19 ID:+qI2Vuo00
日本だけじゃない、韓国、シンガポール、台湾、さらにはこれからの中国、
みんな超高齢化が進行するんだ。中国の少子高齢社会への変化は日本よりも
急激だぞ。
729名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:47:58 ID:3e/7FRZU0
でも中国は老人虐殺という奥の手がある
730名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:48:30 ID:xLCj4H7C0
>>722
男の5割が非婚に走ってんの、女だけしか反対しないと思ってんの?
731名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:48:47 ID:pTkrmwUsO
>>699
>なぜ昔からあった少子化問題の対策をしないのか?
ヒント
>>537で利益を得られる職種や団体は?
732名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:06 ID:cmhKmSfU0
>>728
中国は都市部だけでしょ。
あの国は地方からいくらでも人間を引っ張ってこれるからね。
733名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:18 ID:hDv5TQiJ0
>>614
女が力をもったとかいう問題じゃないよ、それは
未成年淫行、セクハラ、に関して言えば、世の中がモラルに厳しくなったとは思う
DV、ストーカー、はもう事件として扱われて当然な行いなわけで

男女どちらが被害者でも、事件になりえるし
恋人としての愛情表現かストーカーか、受け取られ方を気にして行動を起こせない?
それは、相手の人にはストーカーだと思われます、本当に

734名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:24 ID:LSmpwzdD0
男なら40代50代でも結婚できて子供つくれるよ

発展途上国の娘とお見合いして結婚して子供つくればいいよ
日本のスイーツはスタイル悪いくせに、望み高すぎだから結婚できねーんだよ
735名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:26 ID:nv2JAq4i0
日本人が将来に希望持てないように
あれこれ情報操作してる三国人の思うつぼだと思うな
それより金持ちの老人には年金あげないほうが得策だと思う
736名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:26 ID:K+QzoKsB0
>>716
国が滅ぶのは止むを得ないでしょ
どれだけ長期の繁栄を維持できたかに価値があるわけで
737名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:48 ID:wHG3+7pg0
>>726
自称愛国者はそれを全く理解しようともしない
738名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:55 ID:+qI2Vuo00
ま、中国の場合、イスラム系の人口増加率がまだ高いから、漢民族の人口高齢化に
伴い、民族対立が激化するかもな・・
739名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:49:57 ID:gNGJBV2o0
だから15から男女ともに性交と婚姻を
保護者の同意があれば許すとしてくれよ
早熟派と晩婚派が極端なんだよ生産は早熟派に任せて
地域や晩婚派が教育面などでサポートそれで若年の中絶人口減るから
740名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:50:20 ID:fEmV38CyO
今の現状で一番必要な政策は、ただ一つ!


















鎖国……………
741名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:51:07 ID:LIdNeezB0
20年後父親は90歳代だ。俺は60歳近いニートになってるだろう。
742名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:51:50 ID:hM82L3Y50
治安が悪くなって、小金を持った高齢者は
ゲートシティーに住むようになるかもな。
743名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:51:53 ID:RXmFqKTG0
>>728
中国のガキどもはほんとわがままな奴ばっかりだから
日本以上に結婚しないだろうね.
日本の子どもはほんと良い子ばっかりだよ.
日本人はみんな結婚して幸せになって欲しい.

ところで千葉とか埼玉も高齢化のスピードが酷いらしい.
このままだと埼玉なんてジジ・ババばかりになるんじゃね?
744名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:52:06 ID:wHG3+7pg0
>>733
DVは男が女から被害にあった場合に認定されることは
現状殆どないけどな
745名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:55:20 ID:FANiCLhEO
今の若い子は親から甘やかされたのばかりで
自分で家庭を持つ責任感やリスクを負うことを回避しようとする。
そこに昭和の価値観を説教しても通じない。
746名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:55:40 ID:0HW/z4p/0
今見リャ分かるがカス公務員じゃなきゃ「飯喰えなくなる」
企業とか言うのは本質が売国。どこでもいい。
747名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:55:50 ID:ziBzVQK50
愛人に子供産ませたらどーよ。
748名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:56:04 ID:HJX48pDE0
年金とかどうなるのかね
高齢者が3人に1人なら、2人ぐらいで老人1人分の年金払うのか?無理だろ
749名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:56:34 ID:nv2JAq4i0
なんで人間はみんな結婚して子供生むことが幸せってことになってるんだよ
それこそ政府が従順な奴隷が欲しいからの洗脳だろ
750名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:56:56 ID:OSTdZMzl0
おまいらのおかげで面白い小説のネタを思いついた
ありがとう
751名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:57:42 ID:5kjkYPY+0
貧しい物は結婚して肩寄せあって暮らせ
ただ子供は埋めない
堕胎が常識

これ昔の知識な
752名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:57:54 ID:cmhKmSfU0
>>749
フェミニズムはその発想から始まったようなもんよ。
753名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:00:22 ID:5kjkYPY+0
>>745
家庭を持つことが責任感というのが時代にそぐわないからな

責任感があるからこそ無責任に結婚できなくなるし
子供の将来を考えれば子作りもできなくなる
754名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:02:12 ID:nv2JAq4i0
>>752
少子化問題を利用して女が働きやすい社会を目指す
今のフェミと一緒にするなよ?
755名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:02:16 ID:KUlMv2YX0
若いのか萎びたのかわからんが
結婚出産する事が大事の様に言う気が知れんわ。

女は20〜24才 男は25〜29才で所帯を持って、子造りしなければ成らない法律作ってしまえ。
男女共同参画が施行される以前は社会的にそれが当たり前だったんだから。

とは言ってもワープア層の20代男はなんとかして救わないと養えないから
派遣の廃止と男非正規雇用の禁止をしないとダメだろうね。
756名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:03:17 ID:RIw7yyPT0
>>727
炭鉱労働とかかw
757名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:05:25 ID:5kjkYPY+0
>>755
やるなら結婚制度そのものの見直しとシングルマザーの更なる優遇策だろ
生む機械が世間で当たり前になりゃ良い
758名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:06:32 ID:KUlMv2YX0
フランス女みたいなのは気持ち悪いので嫌
759名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:06:56 ID:2KiCNKn00
20年後の日本
某団体に所属しないと日本で生活できなくなっている
一家揃ってホームレスの集落が出来る
公園や駅の前で日雇いの仕事を求める人が増える
犯罪増加で銃社会になっている
農作物の窃盗が後を絶たず農地は24時間監視付き
自動販売機が盗難にあうため日本から自販機がなくなっている
都心部の治安が悪化して首都が移動している
都道府県堺に検問所が設置されている
低所得者の為に国が日本国民服を支給している
富豪層と大企業は海外へ逃げている
夜出歩けない
昼でも女性一人では出歩けない
赤信号で停止すると襲われる
青信号でもヤバイ
原始的な武器、弓を使い人を襲う集団が現れる
国宝指定の建造物は自衛隊が守っている
出生届けされない日本人の子供が100万人を越える
原発が放置され立ち入れない地域がある
実は20年経っても今となにも変わらない

どれか1こは当たると思います(´∀`)
760名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:07:27 ID:hDv5TQiJ0
>>744
女から男へのDVは、決して少ないものではない
それなのに、認定される事が少ないのはまず、分母が少ない

それは、家庭内の傷害事件で、被害者が告訴しない事が多い様に
常習的DVでは、命に関わる、生活が維持できない、等、過酷でないと
家庭内の問題として扱われ、公になる機会がないからではないでしょうか

大抵の場合、身体的に優位にある男に対するDVは
家庭の問題になることはあっても、事件には至らないので、公にならない
761名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:08:01 ID:cmhKmSfU0
>>754
独身万歳はフェミニズムと方向性が一致してるって言ってるだけよ。
児ポ法改正に福島瑞穂が反対してるからってサヨクがあんたらの味方ではないのと一緒よ。
762名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:08:33 ID:IKXcAjrb0
国としてなりたたねーじゃんww
763名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:08:37 ID:nv2JAq4i0
厚労省の天下りと金持ちの老人をなんとかすれば
少子化で全然オッケーなんだってば
どうしても年金問題を少子化のせいにしたいらしいな
764名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:09:05 ID:5kjkYPY+0
>>758
だが結婚強制は無理なんだよ。
何故なら男も選ぶ権利があるから。

結婚強制策が上手く行くのは、
「結婚できない男」が多い場合。
「結婚しない男」が多くなるとことは面倒。

それならヤリチンが幾らでも子供作れるように、
シングルマザーを優遇した方がマシ。


そうしないなら結婚制度が女性優遇制度になってる日本の法制度を見直さない限り、
少子化に歯止めは掛からん。
765名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:09:33 ID:fEmV38CyO
>>759映画が出来る。
766名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:09:51 ID:IIPhYpQy0
国民全員が公務員になるくらいの改革しないと
ダメだろうな。
767名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:10:24 ID:p46vLL+10
>>757
なら子供を国が買い取るシステムのが良い
768名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:10:41 ID:RXmFqKTG0
年金廃止しちゃえよなぁ.年金なんかがあるから,少子化になるんだよ.
年金が無くなったら,自分の老後を面倒見てくれるのは子どもだけだから
みんながんがって子ども作るようになるよ.
769名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:11:24 ID:rnS7hO9q0


 フ ァ ミ リ ー 企 業 の 活 動 が 露 骨 に な る 


 、 で 決 定 だ ろ。


770名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:11:34 ID:PL1s4jDW0
とりあえず年金を受け取ったら遺産相続税は95%くらいにしていいと思う
771名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:11:40 ID:6rZP+XHi0
>>766
共産党員乙
772名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:12:12 ID:kXCFDcY20
>>768
俺は将来自分だけ老人ホームに入れるように貯金してるんで
女とか作ってる暇とかないです

勿論年金は最初からないものと考えてます
だから将来的にも子供は必要ありません
773名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:13:21 ID:nv2JAq4i0
>>761
独身万歳じゃないよ、そうとれるレスしたのも悪いけど
独身でいるのも結婚して子供作るのも
どっちも義務に縛られるもんじゃないっていってるんだよ
774名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:14:16 ID:cmhKmSfU0
>>773
当たり前でしょ。
いつの間に憲法が変わったのよ。
775名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:15:22 ID:RXmFqKTG0
>>772
老人ホームで介護をするのは日本人が良い?
それともフィリピン人が良い?

もし日本人が良いというなら,独身税にYesと言うべきだな.

>>773
それはまさしくフェミの主張w
776名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:16:01 ID:B391z+2j0
団塊以降が今の年寄りほどに長生きできるかね?
栄養状態が良く医療も進歩したといっても、生命力が明らかに衰えてるだろ。
777名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:17:17 ID:kXCFDcY20
>>775
当然ですが優秀ならどちらでも構いません。

日本人でもDQNは困りますし、
ピーナでもまともならOKです。

独身税は困りますね。貯金が減りますから。
778名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:17:29 ID:rnS7hO9q0
>>776
医療技術はもっともっと進化するからね。
金さえあればどうなるか分からんね。
779名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:17:30 ID:p46vLL+10
>>775
独身税もいいけど
懸念している外国人流入より契約結婚で済ます方が多くなるよ

少子化になんら効果なくね?
780名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:17:52 ID:nv2JAq4i0
>>774
>>775は当たり前とおもってないらしいよ?フェミの主張だとさ
781名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:19:43 ID:kVfMO2HEO
>>766
俺は全国民を国策企業の派遣社員にして、日本各地の企業に派遣するべきだと思うんだ
782名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:19:51 ID:FANiCLhEO
昔は芋臭いブスやブサイクでも結婚できた時代
おまいらの両親がそう
今結婚してないやつらは相手を選ばなければ実は結婚できる
ブスやブサイクで納得すべき層が妥協しなくなった
783名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:20:03 ID:XjpRKreq0
おまいら、そんだけ立派なご意見があるんだったら
政治家になれよ
おまいらに国のカジとらせたら日本は必ず上向くよ

まずは男女不平等実現からな
女が強過ぎる
784名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:20:23 ID:cmhKmSfU0
>>780
女を家庭から解放することがフェミニズムの目的だからね。
まんざら間違っているわけでもない。
そこには男は抑圧側として対立する存在でしかないのが片手落ちなだけでね。
785名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:20:36 ID:WBxzRRTC0
>>779
そう思う

税=負荷の導入より、子供のいる家庭の優遇措置を取るほうが現実的な気がするがなあ
まあその優遇措置の金の出所は?ということだが
786名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:21:03 ID:LSmpwzdD0
発展途上国の娘をどんどん呼んで、中年独身男と結婚させればよい

外国の男だと治安わるくなるけど、女ならいいだろ。
787名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:21:28 ID:7IdOUTit0
65歳以上安楽死法案可決
安楽死回避には老人本人から一人頭100万円を納税(毎年)
遺産が尽きて払う家族が居ない人から安楽死決行
安楽死なので生前葬
葬式費用は国持ちで好きなようにプロデュース
788名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:22:27 ID:kXCFDcY20
>>783
現在女が強すぎるのは明らかなので、
実現すべきは真の男女平等でしょう。

今の状態はジェンダーファシズムですから。
789名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:22:32 ID:ujm858Hd0
人間以外の生物は、動けなくなったら死ぬ

自分も、動けなくなったら(働けなくなったら)
静かに死を受け入れられるようになりたい
難しいだろうけどな
790名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:22:45 ID:WBxzRRTC0
>>786
アホその女共が家族を呼び寄せるだろうが
791名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:23:30 ID:RXmFqKTG0
>>779, 785
たしかに「独身税」だけじゃ子どもは増えないだろうな.

俺の行ってた大学でも学生同士が結婚すりゃ学費半額って制度があったけど,
あれで結婚する奴なんて皆無だったからな.
792名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:24:18 ID:K+QzoKsB0
少子化対策って突き詰めると税制の有利不利を作ることくらいしかできんからな
殆ど唯一の成功例だし
793名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:25:34 ID:nv2JAq4i0
>>784
働きたい人は働けばいいし家庭に入りたい人は入ればいいよ
これがフェミってことでおk?
794名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:25:36 ID:T7ez/ogG0
20年後は、50歳か。
独身なのは間違いないな。

両親は健在かなぁ。
795名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:25:54 ID:BYSHQeYC0
2chやマスコミの影響で童貞多くて処女少ないイメージだが
統計的には25歳以上だと同年齢で処女が多くて(まぁ男は風俗いくやついるからだろうが)
30歳以上の未婚女性って処女多いんだよな。ブス多いからかもしらん。
男は「彼女いない歴=年齢ww」とかネタにできるけど女のが深刻。
796名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:26:03 ID:kVfMO2HEO
>>783
案外本当にこの中から21世紀のヒトラー・ムッソリーニ・ナポレオンが出るかもなぁ

伝記読むとヒトラーやナポレオンなんかまさに今のおまいらそのものだからなぁ
797名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:26:17 ID:kXCFDcY20
>>792
どっかの村が人口増且つ出生率アップに成功したのが、
子供一人生んだら10万即金とか、
100万円の税制優遇ってやつだったような気がする。
798名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:27:11 ID:fRyWuRGo0
>>788
女はかあちゃんが若かったころからもう強い

働き出した子供をずっと子供扱いし出したのはおまえらのかあちゃんから
親父は給料全部かあちゃんに預けるが、子供は給料3万しか家に入れなくても文句言われない
799名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:28:44 ID:K+QzoKsB0
>>797
古今洋の東西問わず、そういうやり方以外手の打ちようがないんだよ
800名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:29:32 ID:kXCFDcY20
>>798
元々日本はカカア天下というか女が強かったんですよ。
財布を妻に全部預けるなんて日本だけ。

それを更にフェミが促進したせいで日本カイメーツ。


まあ俺は女よりも自分が大事なんで金稼ぎますけど。
801名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:31:51 ID:RXmFqKTG0
たしかに処女が多いと思う.
嫁の友達なんて彼氏いない歴=年齢ばっかりだよ.
正直税制を少々いじっても,あの子らを結婚させるのは難しいな.
こないだも俺の同級生の三十代半ばの女が(おそらく)処女のまま死んだ.
自殺だよ.泣けるね.
802名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:32:26 ID:fRyWuRGo0
おまえらのかあちゃんは旦那に強過ぎて、子供に甘過ぎる

少子化の原因はここにある
803名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:32:50 ID:LSmpwzdD0
女が一生のうち綺麗でいて、出産できる期間が短すぎるんだよな。
80年のうち15年くらいしかない。この間に恋愛、結婚、出産しなければならない

高等教育とかキャリアだナンタラとかいってたら、あっというまに生理がおわってしまう
でも、なぜ男は高齢になっても子供を作れるように神様はデザインしたのだろうか。
804名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:33:51 ID:9bLcE8NKO
22歳処女、実父の虐待で男性恐怖症…多分一生結婚しないけど幸い7人姉弟だから楽しく暮らせそう
805名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:34:13 ID:kXCFDcY20
>>801
良い女は恐ろしく早い時期に強い男に食われるが
そうでないのは男の弱者からも一生売れ残る

社会の縮図だね
806名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:35:16 ID:BLN78EAi0
今の女に言いたい
昔の女性はほとんどが親に強制された見合い結婚だったんだよ
不満はあっただろうがそれでも昔の女性は結婚し子供産んで社会に貢献した
今の女は我侭すぎるよ。それで結婚出来ないのは自分のせいなんだよ
国や社会や男のせいにすんな
807名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:35:49 ID:FANiCLhEO
独身税が非現実的なのは若者に貯蓄の余地を与えないからだろ。

20代は税金対策で中華女あたりと偽装結婚しといて貯蓄、
30代でマジ婚って流れが一般化しそうで恐ろしい。
808名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:36:06 ID:K+QzoKsB0
三十過ぎて処女だと、その先も望めんね
809名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:36:50 ID:fRyWuRGo0
>>806
×社会に貢献した
○旦那を奴隷にし、子供に様を付けた
810名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:36:50 ID:nv2JAq4i0
少子化が社会を悪くするって根拠は?
景気悪くなったら雇用も落ち込むんだから少子化で問題あるの?
煽ってるんじゃなくて誰か教えてくれよ
811名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:36:55 ID:cmhKmSfU0
>>793
とにかく一人の女としてではなく一人の人間として生きることを目指してんのよ。
ビジネスマンをビジネスパーソンに言い変えろとかいう言葉狩りを一生懸命やるのも、男女混合名簿とかに躍起になるのも、元はそういうことなのよ。
812名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:37:15 ID:p46vLL+10
>>803
それ考えると女は高校卒業したら子供産んで
その後で就職やら大学やら行けるって社会を作らないとな
813名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:37:46 ID:cRHdKrVy0
>>810
社会自体は労働者人数さえ確保できれば良いんで問題ない。

維持できなくなるのは国家と日本人への富の還元。
814名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:38:17 ID:WBxzRRTC0
>>812
結局流動性のない社会が問題ってことか
815名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:38:55 ID:SAk4JjPy0
そもそもだ
俺たちが死んだあと
日本という国があろうが、なかろうが
どうでもいいんじゃなかろうか
816名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:39:00 ID:K+QzoKsB0
>>810
逆に聞きたいが、少子化に陥った国が少子化を放置して社会状況が好転した具体例はあるの?
817名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:39:32 ID:Ig0t7LLm0
>>806
離婚率もどうにもならんね
818名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:42:11 ID:p46vLL+10
>>814
30歳まで子供産まないとか結婚しない前提では無理がありそうなんだけどな
819名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:42:17 ID:RXmFqKTG0
>>803
高校→大学→就職→結婚
というのは男のキャリアを前提に作られたものだから
女にそのまま適用しても生物学的に無理があるんだよな.

因みにうちの嫁は学生時代(といっても大学院生だが)に出産した.
今考えても,彼女のキャリアの観点から言えば,それがベストだったと言い切れる.
就職してから出産なんて実際問題無理だよ.
820名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:42:32 ID:kVfMO2HEO
>>810
少子化は問題じゃないけど、「急激な」少子化が問題だと思う
年金にしても介護にしても「急激な」少子化が問題なんであって、緩やかな少子化ならむしろ大歓迎
しかも「急激な」少子化になった原因は明らかに政府の無策だから、そこを叩かれないために少子化自体を悪者扱いしてるんだろう
821名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:42:56 ID:NaIQQd3EO
なんだか女叩き多いなw
みじめな既女さん涌いてきてる?w
822名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:44:12 ID:LjWiWqG/0
>>819
ああ独身税独身税騒いでたと思ったら、
学生孕ませて周囲に迷惑かけて苦労した馬鹿が躍起になってるだけすか。
823名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:45:40 ID:NaIQQd3EO
>>812
ああ、それはいえるな。
824名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:45:45 ID:cRHdKrVy0
>>822
自分だけ苦労したくないってことかw
825名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:46:54 ID:nv2JAq4i0
>>816
知らないよ、質問に質問を返してそれが正しい答えだと?
でも人間の歴史って社会の状況において
家族の形態は変化するものだと思ってるけど

>>820
おーなるほど
わかりやすい
だよね緩やかな少子化ならむしろ大歓迎って
826名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:47:40 ID:eoOV+Fb2O
>>743
お前、なんか臭うぞ
827名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:50:17 ID:RXmFqKTG0
>>824
それは確かにあるよw
828名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:50:42 ID:pTkrmwUsO
>>803
>女が綺麗でいられるのは80年のうち15年くらいしかない。

そう!
だから、赤ちゃんが欲しい女は25〜35歳の10年くらいに積極的に恋愛、結婚、出産にはげめば問題少し解消。

そうでなければ、その後の女の人生が余生になって可哀想だ。

あ、ちなみに子供がいらない女はキャリアアップしてどんどん働けばいいんだよ。
829名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:50:55 ID:FANiCLhEO
>>819は典型的な我が家は例外ですタイプ
こういうのがコソコソ共働きしてる
830名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:50:55 ID:zCmtCgqC0
俺の子供として生を受けたところで惨めなだけだろう
政治家でも芸能人でもないからな
831名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:51:15 ID:ZL4lWCMu0
>>828
時期が遅い

やるなら20〜30だ
832名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:51:37 ID:0z8q++/f0
養育費は国が全部負担、というようにしないとダメだろ。
833名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:51:44 ID:vk7hoQZWO
双方同意の上で生でして
生理が来ないからってわけじゃないけど、お互い25だし結婚しようと言ったら
買いたい服が買えなくなるとか
親元離れて暮らしたくないから不安だとか
俺の手取り25万でどうやって暮らしていくんだとか
ぐだぐだぬかすから勝手にしろってなったよ
妊娠してたら腹痛めるのはそっちだし勝手に決めろ
してなかったらそのまま別れよってな
これでも男が悪いのかね
女なんかもう懲り懲りだ一生風俗でいいや
834名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:55:03 ID:/nYcyUUT0
今の高齢者は金をたっぷり持ってるにもかかわらず現役世代は結構な高負担。
これが氷河期以降が老人になる30年後には金のない貧乏老人が大量に発生することになる。
今から手を打ってももう遅いし終わったよな完全に。
835名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:55:23 ID:cmhKmSfU0
>>833
そういうのを昔の人は「ご縁が無かった」って言ってたのよ。
面白いもんで、結婚は縁とか運とか勢いとかがかなり大きなウエイトを占める。
836名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:56:25 ID:3cEk7LlM0
男にしろ女にしろ、40代で未婚が4人に1人なんて
なんと寂しい社会だか。
マジでフェミ死ねと思う。
837名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:56:38 ID:ZL4lWCMu0
縁がなかった場合に、もう女を放棄することが可能なのが現代社会。

すばらしいね。
838名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 01:59:19 ID:nv2JAq4i0
なんで未婚者が増えると社会が寂しくなるんだろう
そこがわからん
自分は結婚したければ結婚すれば良くない?
839名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:00:15 ID:ZL4lWCMu0
寂しい社会というのが幻想だわねぃ。

別にいーじゃん。女なんかどーでも。
840名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:01:27 ID:cmhKmSfU0
>>838
他利ではなく私利に生きる人間だらけのように見えるからじゃないの。
841名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:03:04 ID:zwottjSP0
>>840
まるで昔は他利のために結婚制度があったかの言い回しですが
ありえないですね
842名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:03:28 ID:EbaP19WB0
結婚しないのと出来ないのでは違うからな
843名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:05:19 ID:zwottjSP0
>>842
結婚できない奴を強引に見合い婚ないし結婚する努力に向かわせてたのが過去の日本
今は結婚できない奴は結婚する努力を放棄した挙句
本来結婚市場にいる奴すら非婚に向かっている

これが由々しき問題だがどうしようもない
844名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:05:19 ID:pNiyBRXX0
>>815
ダメだよ。そういう連中の作った国で今俺らが苦労してんじゃんか。
今の子供達やこれから生まれてくる子供達にそんな日本を残しちゃダメなのよ!
845名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:06:25 ID:CSrP9wHy0
生きていれば20年後にも、ポマイラと2chやってるような気がす。
人権擁護法案で2chがなくなっている可能性も大なんだが
846名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:07:23 ID:SAk4JjPy0
>>844
まず
>そういう連中
の身ぐるみはぐべきじゃねえの
847名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:07:41 ID:zwottjSP0
>>844
そういうのは子供いる奴が考えれば良いことなんだろうな。
だから既婚者は他を結婚させようと必死なんだ。
848名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:07:44 ID:nv2JAq4i0
>>841
まーでもそういう考えの人が少なからずいるわけだね
だとしたらそんな風にしか考えられないほうがよっぽど寂しい人なんじゃ?

>>843
過去っていつの時代のこと??
849名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:09:50 ID:QPjL7R0Q0
バブル期辺り「まで」じゃね

アッシーになろうと女を振り向かせろってのが社会風潮
そうでないなら見合い
850名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:10:38 ID:3cEk7LlM0
いや、「寂しい」ってのは理屈じゃないんだよ。
30代なら自由を満喫できて何不自由なく生きてても
40代になると違ってくる。それが社会の4分の1も。
やっぱ、寂しい社会だと思うね。
851名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:11:10 ID:cRHdKrVy0
>>850
つまり主観か
852名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:11:19 ID:fRyWuRGo0
私利か他利かではなく、自分というものが大きな入れ物の中の一部という考え方が主流だったんかも
どうしようもないことに下手に疑問持ったりしない、シンプルな考え方がないと子供は増えないだろう
853名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:13:12 ID:aqDckKKJ0
>>852
自分は社会の歯車であり
大人になったら結婚するもの


確かに今で言う昭和の考えだな

今の方が気楽で良いわー嬉しいわーw
854名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:13:13 ID:pNiyBRXX0
>>846
そう出来たらいいのにね。
>>847
オラ、子供いないけど、中身が子供のまんまなんで子供が苦しいのは悲しい。
855名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:13:14 ID:6rZP+XHi0
>>851
主観じゃない寂しさってなんだよ
856名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:14:14 ID:XbSJC+qr0
>>851
人間も動物である以上、本能的にそう感じるもんなんだろ。
857名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:14:15 ID:t3zHmIRu0
>>815
そんなので良いんじゃ無いか?小梨奈良。

金も地位も、人類も関係無いしな、死んでしまえばw
858名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:14:38 ID:9LecOJcj0
>>855
寂しい社会と定義づけるためには、何をもって寂しいかというのを納得させなきゃなんないわけで。

主観の一意見じゃどーにもこーにも。
859名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:14:46 ID:VsMBbml2O
女が男に求めるものが大きすぎるんだ。
860名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:15:08 ID:+zV/Yxnv0
結婚出来ないんだよ。色んな制約があってね。
不幸の子を生み出す訳にもいかねーし
861名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:15:57 ID:nv2JAq4i0
>>849
バブル期なんて最近じゃんか
しかも欧米大好き日本人の典型が一番多い

明治大正で国の発展を最優先にして低賃金で働かせるために
産めや増やせや労働は美徳ーてなったんでしょ

まだその体制を続けたいのは政府でしょー

とぼくは思ってるわけです。
862名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:15:59 ID:s53sL3Pi0
寂しい・・・・ねぇ。

本当大きなお世話でつ。
863名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:16:05 ID:64O//hLVO
欧州では未婚女性が精子バンクで子供だけ作って独身のままでいる女性がいるらしい。
864名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:16:23 ID:FuvspBLP0
独身者は配偶者控除が受けられない訳だし
実質的に独身税は存在している。
独身者に対する偏見などもいまだにあるし。

それにしても、なぜ日本人は鞭を使うことばかり考えるのか?
結婚・子作りを奨励したいのならば
それらに魅力を見出せる社会・風潮(アメ)を築いていくという方法だってある。

なのに社会や集団にそぐわない者を締め上げることばかり考える。
ネガティビティで人を支配し、自由や多様性が抑制される社会では
精神を病んで自殺する者が多くなるのも頷ける。

自由と多様性を可能な限り尊重することは幸せな国家の要件のひとつだと思う。
865名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:16:29 ID:fEmV38CyO
やっぱり色々と考えたが、鎖国が一番良い日本を生み出す。。。
今の政権じゃ、なぶり殺しの時代が当分続き格差から究極の奴隷関係の社会が築き上げられて、しまいに経営陣と医療・福祉・教育は日本人だけになり、汗水流す人は移民でホームレスは日本人と異常な国家になりかねないなw
治安と軍事関係は他国から、日本得意の派遣で調達して運営するのが間違いない。
若い人が騒ぐのは仕方ない。
866名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:17:14 ID:EbaP19WB0
いずれにせよ、少子化の悪影響はここの住民が死んだあととかではなく、十年後には現れてるだろ
若い世代は年寄り恨むようになっているだろうし、ジジババ狩りが社会問題となってるさ
867名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:17:24 ID:3cEk7LlM0
>>851
主観以外に「寂しい」って言葉の使い方を教えてくれw
>>858
ごめん、別に定義とかそんな小難しい話をしたかったわけじゃない。
868名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:17:36 ID:7bjk6UBN0
>>861
バブル以降日本は激変したよ。間違いなくね。

バブル世代なんかゆとり世代と同じで上からも下からも馬鹿にされる世代。
下からは本当に他山の石状態で、
あんな連中にはなりたくないってのが、非婚に走らせtる感じ。
869名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:18:22 ID:OOAtPbj40
江戸時代の東京←つまり江戸市中はフリーターだらけ
当然結婚も子供も作らない男がたくさんいた
ただ一部の権力者層、富裕層は多産だったのだ←男尊女卑で事実上の一夫多妻が認められていた
ま今も昔も産める層と産めない層は存在してる
産める層があまり産まなくなったんだよ!!

870名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:18:51 ID:XbSJC+qr0
>>864
日本人を増やしたくない人たちの意図があるから
871名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:19:04 ID:6rZP+XHi0
>>858
そんなもん定義づけなんて不可能だしする意味もなくね?
872名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:20:04 ID:7bjk6UBN0
寂しい社会なんてのは優越感を持ってる連中の発想だけどねー。
うざいことこの上ない。


うざいのでその寂しさとやらを進行させるため結婚しませんw
873名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:20:18 ID:zCmtCgqC0
>>864
非寛容なのは我慢してる人が多いからだろうね
少し上の世代の見合い結婚なんて最たる例だろう
874名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:20:25 ID:vhwDrCJc0
20年後の寂れきった日本。。。
中国や韓国に助けを求めてるかも
875名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:20:54 ID:SAk4JjPy0
>>874
それらの国も少子高齢化社会だが
876名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:21:08 ID:fRyWuRGo0
バブルで一番潤ったのはバブルの親世代だろう
で子供にもさんざん贅沢させた結果が今
個性を大事にっていうのと、個人主義を混同して世の中をおかしくしてしまった
877名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:21:34 ID:nv2JAq4i0
>>870
それって本当なのー?
878名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:21:45 ID:O/LtnHseO
色々深刻な問題が山積みなのに政治家官僚どもがあれじゃ・・・
いや、あの政治家官僚どもだからこそ、こうなった気が・・・
日本マジでもうダメかもわからんね・・・・・・
879名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:21:47 ID:EbaP19WB0
>>869
上流層に非婚化少子化が広まるとその国は終わりだね
日本乙でした
880名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:22:13 ID:ZL4lWCMu0
結婚したい奴が結婚すれば良い。

俺は公務員で生活安定してるが女なんか真っ平御免です。
881名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:22:43 ID:g31gSJYD0
>>874
いや既に日本人男性は、年間でかなりの数の
中国韓国女性と結婚している・・・

であまった女が>>1になっている
882名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:23:10 ID:N9kb72FsO
>>360
俺も30までに自殺するよ
30以上が六割のネラーの書きこみはホントに醜い
そんな人間には成りたくない
883名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:25:52 ID:6rZP+XHi0
結婚なんて、俺には対岸の火事と同義語さ
88435歳:2009/03/02(月) 02:25:53 ID:SAk4JjPy0
>>882
真面目やのう、自分

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ          ∪
885名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:26:07 ID:nv2JAq4i0
>>869
じゃー独身税なんて善良な日本国民を苦しめるだけだね
産める人が産めばいいんだよー

日本は滅びないよ大丈夫
886名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:26:08 ID:cHVgRa4L0
年寄りウザイとか老害とか言いながらも何とかやっているような気もする。
モノも食料もあふれてるからね。 恐いのは天変地異かな。 
887名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:26:23 ID:oE3FjALB0
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||

平均寿命からすると、2050年ごろ死ぬが、すげえ時代に生きることになるんだな・・・
888名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:26:31 ID:cEBgzJQg0
>>882
俺も30前には死のうと決めてたんだけどな・・・

今年で40だよw
889名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:27:09 ID:qpE2mkEeO
ぶっちゃけバカバカしいな、これ
流石にそこまで行く前に、ジェンダーフリーだのなんだのをほっぽって、
子作りを支援する政策を立てるって

その時代の政党が、日本が無くなっても構わない、と思ってりゃ話は別だけど
890名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:28:04 ID:SAk4JjPy0
>>889
>その時代の政党が、日本が無くなっても構わない、と思ってりゃ話は別だけど 
次は高確率で民主党、社民党、共産党の
連立
891名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:28:23 ID:kUawWhwj0
>>889
違う。重要なのは「子作り支援政策」じゃなくて「結婚政策」だ。
既婚者の出生率は2点台で問題がない。
892名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:28:46 ID:6rZP+XHi0
>>890
これはよい罰ゲームですね
893名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:28:58 ID:lq1OJMio0
>>891
そっちにもっていけたらいいよなあ
894名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:30:04 ID:fRyWuRGo0
>>890
このままいけば次は民主、公明の連立与党だろう
895名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:30:35 ID:fEmV38CyO
>>891
世の中銭の時代だ。
896名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:31:11 ID:EbaP19WB0
いまどき滅亡する国なんてないだろ
いまの三十台が老齢にさしかかった頃には崩壊はしてるだろうな


897名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:31:14 ID:SAk4JjPy0
>>894
\(^o^)/ 日本オワタ 
898名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:31:49 ID:XbSJC+qr0
>>891
そのためには、男女共同参画なんたらの廃止と男の雇用環境の改善だな。
景気対策にもなって一石二鳥だぜw
899名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:32:18 ID:tDcHzx2q0
>>895
今後結婚して五年十年二十年に100万配布とかするしかねぇな。
900名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:32:59 ID:+zV/Yxnv0
おまいら人口構成を心肺してるんじゃなくて結婚出来ないから怒ってるだけだろ?
901名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:33:10 ID:vhwDrCJc0
>>875
日本は寂れてるだけじゃなく、国の内部が崩壊しちゃってるのがイタイ
女の性の乱れが行くとこまでいって、男にも見放され
エロDVD生産世界一はいいが、世界から軽蔑のまなざしを一身に受け
首相、政治家のていたらくぶりで政治の機能は麻痺
公務員の待遇を悪くしすぎた結果、ろくな人材が集まらず、行政の質がどん底に
若者が年長者を馬鹿にする風潮が進み、国民同士の連帯感が皆無でバラバラ

902名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:34:44 ID:CZjrHtJJ0
>>900
俺は死んでも結婚したくない。

だが周りには結婚を進めてる。
903名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:35:04 ID:Ee8oVD310
【生涯子供なし4割弱、孫なし5割という近未来社会の衝撃】

  1990年生まれの女性は生涯子供なしが38.1%と4割弱になり、さらに 
  生涯孫なしが50%に達する。

http://www.ier.hit-u.ac.jp/pie/stage2/Japanese/pdf/datafocus0812.pdf
904名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:35:20 ID:SAk4JjPy0
>>901
>公務員の待遇を悪くしすぎた結果、ろくな人材が集まらず
え?

【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、HPで職員給料公開→職員、怒り
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00121.htm
905名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:35:30 ID:0v6ujn2s0
よく考えると姥捨て山とかよくできてるシステムだな
906名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:36:17 ID:fEmV38CyO
>>899
今すぐやるべきだな。
907名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:36:27 ID:nv2JAq4i0
>>901
女の性の乱れ?
女だけでセックスしてんの?
世界から軽蔑のまなざしって?
マスゴミにのせられんなよ
日本やばいよやばいよ言って不安をまき散らしてお前が日本を駄目にしてんだよ
908名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:36:30 ID:fRyWuRGo0
>>901
バラバラになったのは個性を大事にすることと、個人主義を混同したからだと思う
欧米の子供たちは個性を伸ばす教育を受けながら、家庭の中での役割を当然のようにこなしている
909名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:37:41 ID:cHVgRa4L0
欧州とかのやたら美形が多い国は、やはり淘汰なのかね。 
ほら、そこのブサイク、時間の問題だよ。
910名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:37:59 ID:0v6ujn2s0
女を食い散らかす男が問題
911名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:38:00 ID:vhwDrCJc0
>>904
現在のこと言ってるのではなく
将来のこといってるの
今はまだ高給だからまともな職員もいるけど、将来はって話
912名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:38:46 ID:mOpwQXC6O
日本女なんか最低。韓国人に股開いてろよ。
913名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:38:50 ID:pTkrmwUsO
まぁ、いずれにせよ。
ここのレス見て安心した。
それは、危機感を持っているレスが多い事だ。

危機感もなく現実逃避して踊りだすやつだらけになったら、本当に危ない国って事か。

注意して見守ろう。
914名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:39:27 ID:CZjrHtJJ0
>>907
少女漫画ではイケメンとヤることがステータスになってて
一部の男が百人切りとかすると
それを回収することになる非イケメンが忌避するわけよ

好んで残飯処理はしたくないわけ
915名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:39:53 ID:pNiyBRXX0
中絶禁止にして、生まれた子供は全部国が育てるようにしないと。
既に家庭、家族なんて幻想。解体する以前に勝手に崩壊してる。
ついでに政治はコンピュータにやらせるべき。
916名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:41:00 ID:SAk4JjPy0
>>913
>危機感もなく現実逃避して踊りだすやつだらけになったら
まあ現在の氷河期世代が生きてる限り、こういうスレはたつし
こういうレスはつき続けると思うがね
基本、ひどい目にあってきたため、ネガティブだから
問題は、じゃあ、彼らが何かするかということだが
917名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:41:46 ID:nVZvXSaw0
>>891
重婚政策、の方がいいんじゃあねえか?

遺伝子の多様性から言っても
918名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:42:26 ID:nVZvXSaw0
>>914
女も遍歴を隠してくれればいいんだが
やっぱなかなかねえ…
919名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:42:51 ID:CqPkgQx10
自慢じゃないが、オレは最先端の童貞
920名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:43:08 ID:tDcHzx2q0
>>913
危機は感じないことはない。
が、俺は結婚したくないし子供も要らない。

既婚者は頑張って欲しい。
でも独身税とかやり始めたら反対するから宜しく。
921名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:43:13 ID:nv2JAq4i0
>>914
少女漫画はともかく
もてる男はもてるだろ
それを社会のせいにされても
922名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:43:32 ID:SAk4JjPy0
>>919
普通の童貞とどう違うの?
923名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:44:25 ID:O/LtnHseO
スイーツ(笑)が一生独身で孤独死するのはザマァなんだが、日本には良い国になってもらいたいねぇ
924名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:45:04 ID:lKZcc4a/0
>>921
モテる男がモテるのは構わない。
だったら俺は女なんかシラネって層が大量に出ちゃったら既にモテる男は罪なんだよ。

重婚社会なら構わんけどね。
925かすのり:2009/03/02(月) 02:45:20 ID:MZmCzNJt0
もう日、韓、中、合併するしかねーんじゃねーの?
全部似たような国だろ
926名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:45:42 ID:09dN7bHO0
>>922
先っちょは童貞じゃないってこと
927名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:45:56 ID:+zV/Yxnv0
>>916
そゆこと。そして何も出来ないでみているだけだ。
敵は人権なんですよ。多少の人権より出生率のが大事だなどと言える訳がないんだ
928名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:46:00 ID:SAk4JjPy0
>>921
何もそういう考え方を小学校高学年から吹き込まなくてもいいだろ
イケメンととりあえず一度でもやっとくのはステータスなんて
929名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:46:02 ID:vhwDrCJc0
>>907
日本で今、どんだけエロDVD生産されてるか知ってる?
どんだけ膨大な数の日本の女がエロDVDに出てみっともねー姿さらしてるか
その姿はネットで全世界にばらまかれてるわけで
一方、男優なんてほんの一握りの数
930名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:47:05 ID:fRyWuRGo0
>>925
見た目以外まったく似ていない件
931名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:47:51 ID:bKFt1xye0
夜這い文化がありゃ結婚相手が非でも気にしないんだろうがなw


一夫一妻制で相手はヤリマンってのはないわ
932名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:47:54 ID:nv2JAq4i0
>>924
なんでだよー
もてるのはしょうがないのになんで罪に?
933名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:49:11 ID:Ar0lyYTC0
>>932
結局一人しか娶れない文化圏だからだろう。
一人しか娶れないのに片っ端からつまみ食いすれば、
結局その社会の生態系に悪い影響を残す。
934名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:49:38 ID:KPwBru660
>>929
それを取り締まらないで買い続けてる男とそんな日本の男社会が嘲笑されてるんだが
935名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:50:02 ID:yFYO40ns0
優遇措置でやる以外ないね
子供一人につきいくら減税とかいろいろと
それを独身が不公平だとのたまうのは無視
936名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:50:12 ID:CqPkgQx10
先っぽすら入れたことが無い
937名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:50:24 ID:qSmK1Oqb0
今郵政の金がアメリカに流れるとかで大騒ぎになってるけどさ
それは老人が貯めこんだ金だから老人が騒いでるんだよね
俺ゆうちょなんか全然預けてないし
つまりそれだけ老人主体の社会になっているってことだな
938名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:50:47 ID:nv2JAq4i0
>>929
買う方作る方が悪いじゃん
なんでエロDVDに関わった者の中でAV女優だけ
ひいては日本の若い女性だけが叩かれるんだよw

939名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:50:55 ID:cRHdKrVy0
>>935
扶養控除だろそれ。既に積極的にやりまくっとる。
940名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:52:06 ID:aFp9N53U0
20年後は47歳。

オッサンもいいところだなほんとに。
ひいひい言いながら爺婆のためにバカみたいな厚生年金を払ってるんだろうな。

死ね。
941名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:53:04 ID:pNA7eG3kO
起きて半畳♪寝て一畳♪飯を食っても二合半♪所詮人間そんなもの♪
942名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:53:27 ID:oE3FjALB0
>>925
中は漢民族だから違うな
日、半島、満州、モンゴルは似たようなもんじゃね?
943名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:54:07 ID:fRyWuRGo0
日本は上から下までみな育児に金掛かり過ぎだろ
944名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:54:17 ID:nv2JAq4i0
>>933
生態系…?
945名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:54:27 ID:pNiyBRXX0
これからの日本人は孤独を愛し、貧乏でも楽しく暮らせる精神、虐げられ
搾取され希望すら奪われても他人への思いやりを失わない優しさ。物質的
豊かさを求めるのは止め、自然を愛しゆったりと暮らす。これらを
身につけないと本当に不幸。これらを身につけられれば少なくとも恨みや
憎しみから解放されるだけマシな人生を送れるかもしれない。もしかすると
既にそんな斜陽な時代へ突入しているのかもね。
946名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:55:51 ID:cRHdKrVy0
>>945
何かまんま奴隷でワロタ
947名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:56:20 ID:fRyWuRGo0
>>945
宗教流行りそうw
948名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:56:24 ID:SAk4JjPy0
>>945
そんな人間ばかりになれば
政治家は楽かもしれないが

お断りだ
949名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:58:33 ID:pNiyBRXX0
まあ、奴隷に生まれちゃったんだからしょうがないっぺ。生まれた境遇を
嘆くより、その境遇を変えれるなら変える様、努力すべきだし、頑張っても
変えられないなら、その境遇で楽しく生きれる様にするしかないよね。
950名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:59:06 ID:fEmV38CyO

ふと思った…………

どうなっているか?は年寄りの後先を考えない質問だな!
この先どうしたいか?が大事なんだ。
結局この質問は爺が仕組んだもんか?
951名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:59:20 ID:yFYO40ns0
>>945
かもじゃなくて確実に突入してるだろ
952名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 02:59:55 ID:vhwDrCJc0
>>938
買わなくてもBTサイトとかでいくらでも見れる
もー、アジアもんの99%は日本もの
やれ、アナル、4P、ぶっかけ、獣相手のものとか
一方、韓国や中国のエロDVDって少ねーんだよ
なんか、日本と比べるとまともだなって気がする
海外の記者が日本をエロの国みたいに書いてるの知ってるだろ

953名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:01:38 ID:Y6BqMrjK0
>>940
大変だな
お前の親が早く死ぬことを祈るよ
954名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:02:28 ID:LSmpwzdD0
てかAV女優のレベル高すぎだろwww

これ絶対少子化の原因だって、
955名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:02:45 ID:NaIQQd3EO
少子化って、
前のほうでも誰か書いてたけど「急激な」ってところがモンダイなだけなんだよね。

現状なんだか温暖化で騒いでるのが寒冷化に転じてまた騒いでるんじゃ?>20年後
956名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:02:51 ID:yFYO40ns0
AV女優は制作には関わっていると言えるな
957名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:03:17 ID:ff1b5Xxc0
65歳以上は高齢者なのか…俺は20年経たずして高齢者だなw
958名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:03:38 ID:nv2JAq4i0
結局日本人から生きる気力やら希望やらをなくし
政府のいいように使おうてのが少子化ヤバいヤバい詐欺の実態だと思うな
年金問題は少子化になる以前からあったんだし

だからおまいら日本おわたーて言ってる場合じゃないのだよ
959名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:03:40 ID:fRyWuRGo0
>>949
アル中治療の文句思い出したw
変えられるものを変える勇気を
変えられないものを受け止める強さをってか
960名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:05:33 ID:+zV/Yxnv0
>>948
普段カリカリしても意味ねーじゃんか?
どうせ革命起こす訳でもねーんだし、選挙の時だけ怒ればいいのよ
961名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:05:52 ID:yFYO40ns0
>>955
急激な少子化を避ける対策を行ってきた国だけが、ゆるやかな人口減を迎えることができるんだろ
日本はもうおせぇよ
962名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:07:14 ID:hhnPjSbx0
ニヤニヤヘラヘラ、そして外人部隊に殺されるわけですねw
警察も手が回らなくなって監視カメラにたよるんですが
朝鮮系のやつらと日本人の見分けがつかなくて
日本人を誤認逮捕のすえ、外人と入れ替えていくわけですね
963名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:08:20 ID:fRyWuRGo0
経団連が個性個性と煽って「国民みんな贅沢になあれ〜☆」と、やらかしたツケで急激な少子化になる日本オワタ
964名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:08:41 ID:AmgeyIx20
今現在の4人に一人は金融屋”で利子で食ってる
イギリスや、財政破綻して日本のお金で生きてるアメリカ”
みたく完全二極化して金融屋と公務員と後は老人達が
老人の糞ぬぐう世界になるワニ、日本の場合日本の財政も
破綻するワニからそれに伴いアメリカの財政も破綻
連動しておるドルと円は当然紙くず同然に価値が無くなって
逝き、破綻した日本とアメリカの国債”買ってくれる
酔狂な国など無いので多分デフォルト、ス〜パ〜インフレ
徳政令”などでお金が紙くずになり一時期大変な
時期が来ると予想されるワニよ
965名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:09:25 ID:hhnPjSbx0
経団連のせいにしてもどうしようもないじゃん
966名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:09:49 ID:+zV/Yxnv0
>>961
余ってるトヨタの工場で生産すりゃ日産5000人ぐらい製造出来るぞ。買え!
967名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:11:17 ID:fRyWuRGo0
>>965
経団連が核家族作ったんだからせいにするよ
968名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:11:26 ID:uda0HJ+CO
爺さん婆さん大杉w

病院行くなよ
969名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:12:10 ID:p/HX89/n0
年寄りが死ねばいいんじゃね?
970名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:12:20 ID:kVlr56taO
少子化になった方がいいよ。
どうせ、代わりがいくらでもいる派遣で低賃金で酷使され不必要になったら簡単に切られ路頭に迷ったりする時代。
そして人の手作業だったものが技術の進歩によりどんどん機械化され、それに比例して人が必要無くなる。
労働者が多すぎるんだよ。しかも政府の社会保障は積極的とは言えない。
そしてただでさえ道でのたれ死ぬ人や、ホームレス生活を余儀なくされる人や貧困による自殺が多いのに、人口が増えたらそういった人達がもっと増えるよ。
政府にとっては、人口が増えて、派遣でも何でも就職して、クビになり労働者から漏れたら勝手に路頭に迷って自殺してくれ、さらに表沙汰にならなければ都合がいいのだろうけど。
971名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:12:51 ID:d/AK95e90
これは珍しいもの見れそうだな。
日本の完全崩壊を見届けてから死ねそうだw
972名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:13:21 ID:nv2JAq4i0
>>967
17世紀に幕府は核家族化させてるよ
そんで人口減少したどころか増えた
973名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:13:27 ID:fRyWuRGo0
経団連は法人減税求めるが…

 日本の税と社会保険料の企業負担は、依然としてフランスやドイツと比べ軽いことが、政府税制
調査会(首相の諮問機関)に提出された資料で分かりました。

政府資料で判明

 同資料は、法人所得課税と社会保険料について法人がどれだけ負担しているかを業種別に国際
比較したもの。それによると、日本の企業負担(二〇〇五年度)は、自動車製造業ではフランスの73%、
ドイツの82%、エレクトロニクス製造業ではフランスの68%、ドイツの87%でした。特に、日本は社会
保険料の企業負担が軽いことが特徴です。

 これとは別に、経済産業省が来年度税制「改正」に関連してまとめた国際比較でも、日本の税と社会
保険料の企業負担(〇四年度)は、対国内総生産(GDP)比で8・0%で、スウェーデンの14・6%、
フランスの13・9%、ドイツの8・4%と比べ低い水準です。

 日本経団連(会長・御手洗冨士夫キヤノン会長)は、地方税も含めた法人実効税率を現行の約40%
から30%に引き下げることをはじめ企業の負担をいっそう軽くすることを求めています。その財源として、
消費税の増税を提言しています。しかし、政府資料でも日本の企業負担は低い水準であり、空前の利益
をあげる大企業にこそ応分の負担を求めることが課題となっています。

「減税しても帰国せず」7割−海外進出企業

 経済産業省の委託調査「公的負担と企業行動に関するアンケート調査」によると、生産拠点の海外移転
を計画している企業に理由(複数回答)を聞いたところ、「労働コスト」が84・7%と最も多く、「税負担・社会
保障負担」は五番目でした。

“企業に負担を求めると海外に逃げる”という宣伝に根拠がないことを裏付けています。一方、海外に進出
している企業に、仮に法人実効税率が30%程度まで引き下げられた場合、「国内回帰を検討するか」と
聞いたところ、「検討しない」が七割にのぼりました。
974名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:15:10 ID:+zV/Yxnv0
人は子供を欲しがる前に女が欲しくなり家庭を持ちたくなるのな。
ここまでのコストが高すぎで話になんねー、子供は家庭が安定してから考えるもんなの
975名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:15:57 ID:fEmV38CyO
ネトウヨがウヨウヨと鎮圧してます。
(・∀・)クックックックックッ
976名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:16:00 ID:fRyWuRGo0
>>972
急激に上げたものは下がる時もまた急激に下がる
血糖値と一緒
977名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:16:40 ID:oE3FjALB0
>>970
支配層は縮小均衡を志向している。
が、崩壊・滅亡するかもしれない
978名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:17:52 ID:vhwDrCJc0
将来、寂れた日本、医師の数もほんのわずか
在宅介護サービスなどやる人も今でさえ少ないのに
人口減った将来になりてなどいず
みんな、独居老人と化し国全体が過疎化した中で孤独死していく

一方、ずぶとい神経したやり手の女は外人男性もとめて、国外流失。。。
979シックスナイン:2009/03/02(月) 03:19:09 ID:ave+uQyw0
もういっそのことインフルエンザパンデミックでも起こって、国民の
7割位が死ねばいいと思うよ。
980名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:20:29 ID:nv2JAq4i0
>>976
イングランドの平均家族規模は16世紀からこのかた、
ほとんど変化がないそーですよ
世界中の家族史を研究した人がいうに、
大規模世帯から核家族への移行という図式は世界のどの地域でも成り立たないと

工業化で核家族化したなんて嘘じゃん
981名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:21:14 ID:ik/OCDMZ0
仕事で官報が回覧されてくるんだけど、毎日毎日、何十人も
帰化してるんだな。正直恐ろしくなったよ。
政治も行政もマスコミも、外国人にはやさしく、日本人には冷たい。
純粋な日本人を消滅させて乗っ取らせる気なんじゃないか?
982名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:24:02 ID:nv2JAq4i0
寂れた日本、未来のない日本て
言いたいだけならはじめからそう言えよ
983名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:25:43 ID:qSmK1Oqb0
日本の若者は大嫌いだけど
東南アジアの若者は介護福祉の仕事に抵抗が無い
むしろ金のためなら喜んで働く
既に日本にいくらか来日している
人口が減ると外国人の流入は防ぎきれないかもな
984名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:26:39 ID:sGc4gQRD0
>>979
新型インフルって若者の方が死ぬ確率高いんでしょ?
若者の大半が死んで、年寄り無傷…なんてことに
985名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:28:17 ID:fRyWuRGo0
>>980
集団就職で核家族化が急激に進んだっていう説唱える社会学者は嘘付きってことか?
986名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:31:51 ID:nv2JAq4i0
そりゃ社会に問題ないと社会学成り立たないからね
987名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:33:01 ID:kVlr56taO
核家族化は日本の交通インフラがかなりというか滅茶苦茶発達したことも一因…かな?
と考えてみた。

しかし日本の配達は今どこら辺にあるのかリアルタイムで分かるし、細かい時間指定で届けてくれるからすごいよな。
988名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:35:19 ID:dw7/PDO/0
弱体化した日本にとどめをさそうという勢力があなたの身近にも。。。
そう、国旗、君が代の廃止を主張して国家愛の精神を根本から木っ端みじんに
してやろうと企むあの勢力です
989名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:42:07 ID:oE3FjALB0
>>988
今まで弱体化させてきたのはカンリョウに操作された自眠だが、
とどめを刺されるより、野垂れ死にした方が良いってかw
990名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:44:21 ID:FfC8YnPx0
>>988
でも今時、国歌や国旗で愛国心を育てたり、縛ったりなんか出来ないと
思うけどなあ。愛国心も何も、食えない、子供ももてない、結婚すら出来ない人々が
国の何を愛するというんだろう。最低限のところが守られなきゃどうにもならんよ。
むしろそういうのを蔑ろにしたままで国歌、国旗を強制すれば、それこそ国家愛なんて
形骸化し内部崩壊するだけだと思うけど。
991名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:46:34 ID:X7fSP14M0
>>983
日本の若者=おとなしい
海外の若者=きにいらないことがあるとすぐ暴動・ストライキ
992名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:49:29 ID:dw7/PDO/0
>>990
別にいいんじゃない、みんな、好き勝手にやれば
埼玉の所沢高校みたいに全てボイコットして日本がアナーキー状態になるのも。
そういうのを待ち望んでる人にとって思うつぼになるのがチョット癪だけどね。
993名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:52:22 ID:nv2JAq4i0
>>990
国士気取りの悲観主義者に言ってやりたい名文です
994名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:54:25 ID:dw7/PDO/0
最後の生命線もみごと崩壊させて
晴れて日本占領みたいな
995名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:54:41 ID:Df5adjGb0
>>954
でも日本の性犯罪率が低い原因でもある。
美人のAVで抜けばリアルで犯罪犯す必要なくなる。
もっと美人が増えればいい。
996名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:57:07 ID:dw7/PDO/0
現代の美容整形技術の進歩を知りませんね
今は顔の骨さえ削って輪郭から変える時代
みんな造形物
高須先生や大塚クリニックに感謝しましょう
997名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 03:58:19 ID:FfC8YnPx0
>>992
つか、国歌、国旗を強制したところで国家愛なんて生まれも育ちもしない。
そもそも国歌、国旗なんて卒業式とかイベントん時に歌ったり見たりする程度だし
国歌愛とか大げさに考えなくない?例え毎日、朝夕と歌い、見つづけても愛なんか
生まれない状況ならどうにもしようがない。逆にそんな形だけのもの一切無くても、
幸せに暮らせる国になれば自ずと国家愛だか愛国心だか普通に湧いてくると思うよ。
998名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 04:04:22 ID:dw7/PDO/0
20年後の日本のサッカーはワールドカップに出場できているであろうか
やはり国旗掲揚でしゃがんだりしちゃうのだろうか
ちょっとはずかしいな、他国みたいに正々堂々と日の丸に対峙してほしい
999名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 04:07:27 ID:dw7/PDO/0
寂れた20年後、日本のサッカーはワールドカップに出場できているであろうか
やはり国旗掲揚でしゃがんだりそむいちゃたりしちゃうのだろうか
ちょっとはずかしいな、他国みたいに正々堂々と日の丸に向かって君が代を口ずさんでほしい
1000名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 04:09:41 ID:dw7/PDO/0
日本万歳!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。