【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、テレビの制作者がバカに見せるために番組を作っているから」…テレビ批評家・今井舞氏★3
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
テレビがつまらなくなった理由って? (お茶の間編)
http://news.livedoor.com/article/detail/4035783/ 一週間ほど前になるが、「テレビがなぜつまらなくなったのか?」
という記事を書いた。テレビ番組の制作会社で働く現場のディレクターに貴重な話をいただいたのだが、
実はあのとき、もう一人意見を伺った人が居た。テレビ批評家・コラムニストの今井舞さんです。
前回がテレビの関係者の人であれば、今回はお茶の間の代表者から、テレビがつまらない、という問題点を語ってもらいました。
――テレビ、なんでつまらなくなっちゃったんでしょうか?
「一言でいえば、テレビの制作者がバカに見せるために番組を作っているからでしょう。
だからCM前後に同じ映像を流したり、無意味でだめ押しのようなテロップを入れたりする羽目になるわけです」(今井舞さん)
そういえば、『進め!電波少年』でお馴染みになったテレビプロデューサーの土屋敏男さんは、
ほぼ日刊イトイ新聞の糸井重里さんとの対談で、『テレビの制作者が視聴者を信じていない、バカにどう見せるか、
とどこかで思っているフシがある』という意味のことを言っていた。
――番組制作サイドの人の話では、予算の問題なども言われているみたいですが?
「不景気のせいにする向きもありますが、昔は深夜番組もお金がないけど実験的な要素を盛り込んでいて、面白かったです。
フジテレビの深夜番組とか。今はもう、頭の悪い人しかテレビを見ないんじゃないですかね。
きっと制作者や局の人も『心からこの番組は面白い』と胸を張って言える人は居ないんじゃないでしょうか」(同)
>>2以降に続く
★関連スレ
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組現役ディレクターが語る★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234703767/ 前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235742963/
2 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/28(土) 01:50:26 ID:???0
――僕は個人的に思うのは、バラエティで言えば80年代のビートたけしとか、90年代のダウンタウンのような、
報道で言えばニュースステーションの久米宏のような、(良い悪いは別にして)それまでのテレビの流れを
変えるようなカリスマが最近登場していないからだとも思うんです。
「それもありますね。ドラマ業界も、キムタク(木村拓哉)の神通力がなくなって久しいですし。
お笑いで言えば、今流行っている番組って一発芸を何度も同じ手法で見せるじゃないですか。
で、何度も同じ芸を見させられるから、視聴者は飽きてくる。すると今度は、ウケなくなってすべっているところを
クローズアップするわけです。すべり笑いですよね。これでは、新しい才能が出てこないですよね」(同)
――ではどうすれば番組はもっと面白くなるんでしょうか?
「実際に権限のあるテレビ局の偉い人は、自分の局が放送している番組を見ていないんじゃないでしょうか。
だから、もっと自分の番組をちゃんと見て改善しろ! って思います」(同)
――ありがとうございました。
今井さんの意見はかゆいところに手が届く、というかとても的を射てますね。
テレビがけちょんけちょんに言われているので、最後にフォローしておくと、テレビの現状も良くないですが、
それに代わるネットがすごく面白くて価値があって最高かと問われれば、ネットの世界で生きている僕からすると、
これも難しいです。テレビの役割もまだ残っているんじゃないかと思うんです。
たとえば、この前中川昭一議員のG7での酩酊会見が話題になりましたが、あれこそテレビ的だし、
テレビが報道する役目を担っていると思う。あれは映像にしなければ意味がない。
文章で表現しなければいけない身分としては、あの映像には嫉妬する。それもYOUTUBEに流すのではなくて、
民放各局が一斉にあの様子を報道するからセンセーショナルで面白いんだと僕は思います。頑張れ、テレビ。(でも僕はネットを見る)
(梅田カズヒコ/プレスラボ)
(終わり)
某マスコミ就職塾で働いてるけどマスコミ行きたいって人は馬鹿ばかりだよ
ほんと優秀な学生はマスコミにこなくなったと思う
応募者も減ったからか、昔なら絶対お前無理だろって学生でもキー局や全国紙の内定もらってくる
こいつらが作るんだからつまんなくて当然だよな
よしここだな、集まれ
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:00 ID:GFZ6944j0
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:52:58 ID:Lt2IRqp80
今日は朝まで生討論会?
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:53:09 ID:Ise9paSm0
>テレビ、なんでつまらなくなっちゃったんでしょうか?
昔からつまらなかったんだよ。
テレビなんてできたときから、馬鹿にみせるためのもんだろ。
いあそれより、読めちゃったんだよアレが
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:53:12 ID:Nc7F03eH0
欧米人母親は子供にこう言う。
なぜ人間は価値があるのか。それは、他に似た人がいないから。
何をしたから値打ちがあるとか、何かをしないから値打ちがないとかいうことではない。
この世にひとりの人間だからあなたは値打ちがある。と
そして子供は個性的であろうとし、
また自分は自分であるとのアイデンティティを身につけていく‥
この人間真理をヒューマニズムを日本人はメディアに
または一元的ヒエラルキー社会に焦燥感を煽られて、
オマエは年収いくらだからイイ、またはダメ、オマエはテレビでてる有名人だからイイ、
アンタは出てないからダメ、オマエは××した人間だからイイ、
それをしなかったアンタはダメと‥
簡単に自分を切られ、また仕掛けられ煽られ操られて、一生を送る。
その尖兵としてのテレビとテレビタレント
食べ物や持ち物、見せかけの金銭的リッチさを演出して国民の焦燥感をあおる‥
テレビ見ている人、幸せですか?
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:53:19 ID:6O0DxW4Y0
視聴者のことを馬鹿と思うことは自然
ちょっと煽ればすぐその気になるからな
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:53:22 ID:NBVD4PvL0
次スレ早いな
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:02 ID:Vma+Oj2L0
ヒトラーの時代から大衆の扱いはかわりませんね。
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:33 ID:D/judr7O0
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:54:47 ID:EYc/RK3B0
見せているっていうより、全てがバカなんだから仕方ない。
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:53 ID:Ise9paSm0
>>14 ゆく年くる年が高すぎるだろ。
どんだけテレビみてんだよw
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:55:55 ID:drNN9MIx0
再放送すればいいんだよ。
で、オマエラ何が希望?アニメ無しで。
最近、政権批判とWBCしかやってないね
どっちも既に飽き飽き
世論誘導したいのが丸見えで萎えるわ
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:57:19 ID:9KrnnKYC0
大衆などバカなほど統治しやすいのだよ
お笑いもタケシもあんまり好きじゃないけど
去年の27時間テレビはマジで笑ったな
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:58:36 ID:D/judr7O0
>>20 ああ、深夜のさんまとたけしがおもしろかった。
>頑張れ、テレビ。(でも僕はネットを見る
ふざけんな!
× バカに見せるために番組を作っているから
○ バカが番組を作っているから
ふしぎ発見も選択式になってからパッタリ見なくなった。
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 01:59:37 ID:0gg4huYo0
業界人の「わたし達最高!俺たち最高!」っていうオナニーモード全開で
製作される番組なんて臭くて見れないぜ
目撃すると一日気分が悪くなる「お顔」が出る番組なんていらないぜ
一昔前は馬鹿しか見てないイメージあったけど
今じゃ馬鹿も見てないイメージがある
本物の馬鹿はニコニコとかネットに移動してるぞ
>>17 パパと呼ばないで
飛び出せ!青春
おれは男だ!
ゲバゲバ90分
見ごろ食べごろ笑いごろ
どうでもいいでしょう、もう終わってる業界なんだから。
>>24 同じく。完全筆記式の、あの難易度が面白いのにな。
30 :
HK:2009/02/28(土) 02:01:14 ID:gQvcSIBV0
>CM前後に同じ映像を流したり
あれは時間稼ぎじゃないのか。ああやることで時間が稼げて制作費をおさえられる。
しつこく同じシーンを何度も繰り返したり、スローにしたりってのもそうだろ。
つまらない本当の理由は、出演者の芸能レベルが低いせいだろ。
お笑い芸人はうるさいばかりの奴らしかでてこない。他にアホを売りにするタレント。
ドラマにおいても、ろくな役者が出てこない。単なるタレントに役を演じさせてお茶濁し。
結局、頻繁に出でてくる奴はギャラの安い、実力のない奴ばかりなんだよ。
だから見ていて嫌になる。
ドラマはもっと大物俳優を使い、バラエティーは馬鹿丸出しや、ドタバタコントみたいな
ことを捨てて、言葉で笑わせられるような台本と出演者を出したら変わるよ。
NHKの大河なんて、もう何年も前から学芸会並みで見れたものじゃない。
アイドル系のジャリタレやお笑い芸人なんか使うんじゃねーよ。正当派俳優を使え
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:01:48 ID:RNYs6C2J0
ひたすら一方通行にマスに向けて何かを
垂れ流すということ自体、時代に合っていないんだよ。
もう観念しろ。
みてる方が馬鹿なんじゃなくて、作ってるほうが馬鹿なんで
馬鹿向けのしか作れないのでは?
> たとえば、この前中川昭一議員のG7での酩酊会見が話題になりましたが、あれこそテレビ的だし、
> テレビが報道する役目を担っていると思う。あれは映像にしなければ意味がない。
> 文章で表現しなければいけない身分としては、あの映像には嫉妬する。それもYOUTUBEに流すのではなくて、
> 民放各局が一斉にあの様子を報道するからセンセーショナルで面白いんだと僕は思います。頑張れ、テレビ。(でも僕はネットを見る)
そーゆー発想がもうダメなんだよ…
バカに見せるためにテレビがダメになったんじゃない。
製作者がバカだからテレビはダメになったんだよ。
嘘ついてごまかすな。
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:02:55 ID:8VdL/kZO0
>>27 奥様は18歳
なんたって18歳
気になる嫁さん
とかも入れてやってくさい。
いまいまい
>>1 つまらなくなったって言うなら昔の何が面白かったのか書けよ
チンポ出したり芸人イジメてる番組が面白かったのか?
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:25 ID:iraGXOql0
ナイナイのオールナイトでも言っていたが、
「俺、テレビみないんだよ。ごめん、わかんないわww」とか、上から目線の人間何なの?
テレビみないと偉いの?馬鹿じゃなかろかww
普通にテレビ見ないんでわからない。でいいじゃない。
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:35 ID:D/judr7O0
>>32 そりゃあそうでしょ。
数字のためにバカに媚びてるだけだと言いつつ、
数字でもニュース7に負けてるんだから。
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:03:43 ID:QgW2Wjst0
地デジに移行せず,
インターネットに移行する。
↑これが正解です。
テレ朝バラエティーのクソつまらなさは異常。
よほど頭の悪いDしかいないんだろうきっと。
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:13 ID:P7Wknk8J0
馬鹿な製作者が馬鹿な視聴者に番組見せるのが今のテレビ
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:18 ID:G7804dml0
>>30 正統派俳優なんてNHKのオファー断っているだろ・・・。あんな恥ずかしい番組出たくないって。
舞台演劇みたらドラマなんて糞すぎて見れないわ。あ、正統派俳優や無名でも実力のある役者が出ているやつね。
ジャニとかの舞台はドラマ同様、糞。
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:04:58 ID:TIvJuGGr0
ゴミ主婦の目を気にせず、2ちゃん並みに本音でぶつかり合うなら見てもいい。
ただしニュースに限る。
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:05:08 ID:Ise9paSm0
>>37 テレビも2ちゃんもニコニコもみんな馬鹿が見てるしやってるよ。
全部、大衆のものだからw
2ちゃんが、オタクだけってならまだレベル高いかもしれないけど。
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:05:22 ID:YwjBK/OiO
昔から馬鹿向けだろ
むしろ昔の方が馬鹿向けだろ
今じゃ放送出来ない事をやりまくってたし
結論ありきの制作方法を見直して、ライブ主義に立ち返っていただきたい。
収集がつかなくなるかもしんないけど、それも含めてエンターテイメント。
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:05:35 ID:gOl0YIGa0
テレビがつまらなくなったのは、「視聴率」の影響力があまりにも大きくなりすぎたからじゃないの?
特に、視聴率調査会社がVR1社になった2000年頃から、バラエティの陳腐化、画一化が激しくなったと思うし。
一度法律で視聴率の調査を禁じてやればいいんだよ。
そんで、テレビ局は自分の足でスポンサーを探し歩いて、番組を売り込む。
企業の方は、広告効果はもちろんだけど、それ以上にメセナ活動として、理念に共感できる番組に金を出す。
視聴率の呪縛から逃れられない限り、このままじゃ地上波民放はいつまでたっても馬鹿が見るもののままでしょ。
>>17 昔の仕事人。今のは殺陣が遅すぎて見てていらいらする。
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:06:46 ID:8VdL/kZO0
なんか最近セロのマジックばっかやってねえ?
番宣繋がりだとおもうけど
酩酊記者会見は、確かに映像でないと分からない。
しかし、欲しい情報はそれではなく、G7では、そもそもどんな話し合いが持たれたかというモノだ。
未だに分かっていないようだな。
オバマとかを、芸能人的な視点で観るのもくだらない。
実際の政治手腕とか一切見せずに、家族がどうしたとかプライベートのオバマ情報とか要らん。
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:25 ID:w7K7JMYH0
番組制作会社の男子トイレに
「ゴミ箱にウンチをしないでください」
って貼ってあった。
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:35 ID:/qxMfzzoO
♪馬鹿が見る〜 ブタのケツ〜〜♪
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:07:55 ID:6Hm6yOup0
作り手が馬鹿だからつまらないんだろ。
バカがバカに見せるために作っているんだからな
>>17 江戸特捜指令
江戸の牙
素浪人花山大吉
破れ奉行
大江戸捜査網
影の軍団
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:08:51 ID:YwjBK/OiO
視聴者向けじゃなく内輪のオナニーに切り替わったから離れただけ
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:09:25 ID:hZxi5YNR0
ゆとりとTVの最強コンボ
これは韓国人のキチガイを超えるね
昔はよかったわ
今のTVもゆとり仕様になったから
醜すぎ
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:09:31 ID:8VdL/kZO0
大衆のバカにも不人気なTVってwww
G7で中川がIMFに何を約束してきたのか
アホなTVはまったく伝えなかったな
役立たずのクソだ。
60 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:10:02 ID:S8ocKzDn0
特番のための宣伝番組が数日前のゴールデンで流される
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:10:25 ID:PejwVTdO0
>>47 一社提供の番組とか減ってきてるらしいな
昔はハウスの世界名作劇場とか有ったけど
62 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:10:36 ID:iHnXGEbp0
テレビに敬意を払って見るべき。
CM後に同じ映像流すのはやめて欲しいな
ただの時間稼ぎに見える
タレントとか評論家って政治家馬鹿にしまくってるけど、一対一で意見ぶつけ合って勝てるタレント、評論家っているのか?
まぁ、俺くらいのネット評論家になると管とか岡崎トミ子あたりなら論破できる自信あるけどな
なんでテレビ出てる連中って、国民に選ばれた代議士に対してあんなに偉そうなんだ?
礼儀も知らない馬鹿ばっかりじゃん
そうだ。テレビは糞だがネットも糞だ。なぜかというと、今さっきギャオのショータイムという50000本の動画が294円、しかも期間中タダで見放題、これは入会せざるおえないと思い、20秒で俺の高速タイピングで会員登録したんだが、さて見ようと思い物色していると、
どれもこれも「購入しますか?」とかわけわからんことほざきやがって、サイトを隅々まで調べてみると、なんと会員見放題の動画が糞アニメ4本しかない。ブチ切れて即効で退会してやった。退会理由に「詐欺ですね。とっとと潰れろぼったくり会社」と書こうか悩んだが、やめといた。
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:11 ID:P7Wknk8J0
>>17 太陽にほえろ(マカロニ、ジーパン)
アイフル大作戦
Gメン75
コント55号の裏番組をぶっとばせ!
ハングマン
>>1 昔はそうだったけど、今はちがうよ。
作ってるヤツの方がが本当に馬鹿になっちゃった。
報道とか、アレで人をだませるとか本気で思ってるほど馬鹿。
自分の無能を棚に上げて、視聴者が馬鹿だから仕方ないんです、とか言う言い訳を平気で口にするレベル
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:19 ID:xuVZLNOJ0
視聴者がバカなのは仕方ないが、それだけではない気がするがな。
ここ、2、30年芸能界の大御所なんかメンツ変わってないし、
TV局のお偉い連中もそのまま残ってる。
ようするに新陳代謝が悪い。これでは新しい発想、番組が出てこない。
創造物というのは作り手の精神そのものだ、というが
メディアが腐りまくってるのが問題。
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:30 ID:bohTLxGqO
ワンセグでディスカバリーとか見られるようにならんかな
ペイパービュウで月300円くらいなら払うから。
民放を見ない生活になってもう10年以上たつは…
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:11:39 ID:Ln9GIBg+0
>>64 政治家について何か街頭インタビューしてるのみると、馬鹿タレントよりも偉そうなOLとか出てくるよね
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:11 ID:iraGXOql0
俺はテレビ多少つまらなくなったけど、そこまで質が落ちたとは思えない。
結局は、昔はテレビが娯楽や家庭の中心にあったけど、
今は娯楽も家族のあり方もテレビやその番組中心には回ってないからだろ?
テレビより、選択肢が色々増えたことを感謝して、自分に合うの選べば良いんじゃない?
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:21 ID:cANQeIqX0
志村の動物番組とか、あと芸人が伝説に挑戦するやつさ
あれで、動物が餌を食べたり、歩いたりするシーンに
カリッ ゴリッとか、キュポッ キュポッって効果音が入るのな
あれ、幼児はそのまま受け止めるぞww
日本人バカ化計画って、順調だよなww
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:28 ID:8VdL/kZO0
>>60 ドラマもだね。
矢田あきこの再起のために「やまとなでしこ」やってたな
テレ朝のサスペンスシリーズとかも
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:36 ID:/CeYk1Le0
つまらないだけならまだいい
有害指定してもいいぐらい
76 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:12:51 ID:vLIO8fZC0
今の時代テレビが持ち上げれば持ち上げるほど
これは情弱向けの中身のない商品ですって断言してるようなもんだしな
バカが作っているからじゃないのかなあ。
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:13:41 ID:OrJdWSva0
テレビを観るのは貧乏人。
昔も今もつまらないけど暇潰しに我慢して観る。
つまらなくなったなんて何を勘違いしてるんだか。
>>71 マトモな(TV局的にはつまらない)意見を外して、
そういうのを意図的に流している可能性も大。
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:14:22 ID:Nc7F03eH0
だってバラエティーやトーク番組なんてわざとらし過ぎて寒気がするもの。
わけのわからないアホタレントや最近じゃ料理人とかでてきた瞬間に
観客席から「キャー」っとか「ワァー」とか嬌声あげさせて、
司会者がまたわざとらしく「こ、これは(暗にふくんで)有名な、
今旬の××さん、よくいらっしゃいました」とか‥
話の間、思いっきり出演者同士お互いに提灯付け合って、
またそれを鵜呑みにする大衆。
番組が終わった頃には「ああ、今の人は偉い人なんだな」とか「天才か?」なんて
大衆は虚構をしっかり脳に埋め込まれている。
これがバカの意味。
どっかのテレビ局は日付変わって今日から
アナウンサーが総出演して舞台演劇をやるんだとさ(笑)
製作者が馬鹿だからだ絽www
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:25 ID:1DmchZBq0
ドラマってのは全部学芸会になっちまったな
どんどん大人が消えて行き、出てるのはガキばっか
で、ジジイには土曜ワイドでも押し付けときゃいいと思ってる
発想が貧困過ぎ。新しいものを考える頭が無い
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:15:53 ID:gQvcSIBV0
>>17 田宮二郎版の白い巨塔
池中玄太80キロ
Gメン75
特捜最前線
中条きよしが出ていたころの必殺仕事人
遠山の金さん捕物帳(中村梅之助)
制作者サイドのオナニーがひどすぎるからつまらん
あと報道すらテレビショー(捏造含む)になっている
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:16:59 ID:S8ocKzDn0
番組はともかく、偉そうに意味不明なことを垂れる内部人をどうにかしろ
あと、みのなんとか司会は生理的に無理。
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:04 ID:ljVpytuj0
あからさまなタイアップ番組が多いから見なくなった
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:14 ID:drNN9MIx0
>>73 つーか志村の動物番組は辞めるべきだろ?
飼わせようとしてるフシがある
BBCの動物番組とか野生の王国やった方がマシ
>>81 なんで女子アナや局アナがタレント化してるんだろう?
ニュースだけ読み上げればいいんだよ
すげー勘違いしてて見てて腹が立つ
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:17:42 ID:+cApEHO1O
頭悪いのは、ぱっと見、わからないからいいよ。顔悪いのは、第一印象だから、最悪だよ。ちくしょう。
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:18:05 ID:Ise9paSm0
2ちゃんやってるやつって本当にテレビよく観てるな。
2ちゃんもテレビも暇がなきゃできないけど。
>>91 名無しさんが、同一人物だとでも思ってんのw?
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:18:57 ID:IN6TOghX0
でも実際、昔からバカな番組の方が堅い番組よりも視聴率が取れたんだよ。
でも昔の方が良かったところは、それでもテレビ曲は真面目な番組も制作していた。
それが視聴率優先のためかバカな番組一色になってしまったら
まず最初に教養のある人がテレビを見なくなり、テレビのブランド力が墜ち、
ついにはバカな番組しか見てなかった人達さえテレビを見なくなってしまった。
いまいまい
さいきん、よく思うんだけど、動物番組とか、外国の歴史の番組とか、そういうのって、
日本の制作会社に作らせず、BBCとかそのへんから買ってきた方が安上がりで
品質がいいんじゃないか?
まさに今のガンダムの事じゃないか
飯食う時とかに親がテレビつけてるけど、苦痛だぜ・・・
別につまらなくないけど。バカだし。
正月はつまらないな。バカだし。
コナンは元の時間に戻してよ。バカだし。
バラエティの一発芸大会をどうにかして欲しい
なぜか視聴率高いし
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:19 ID:1DmchZBq0
昔は馬鹿馬鹿しい番組を作っていた
今は馬鹿な番組を作っている
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:20 ID:P7Wknk8J0
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:25 ID:Yd4dZSTpO
一度、破壊してあげないと自分では再生出来ない状態。
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:20:29 ID:S8ocKzDn0
動物番組はどれも臭い
みのもんとか創価志村とか
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:21:01 ID:gOl0YIGa0
子供のころ、TBSで日曜の夜8時からやってた「新世界紀行」ってドキュメンタリーが大好きだったんだけど
「ごっつええ感じ」が始まって、視聴率競争に負けて打ち切りになったんだよね。
それを考えると、一概に制作側だけが悪いわけじゃなく、見てる側も低きに流れてるから、それに合わせて
番組の程度も低くなってるってのは事実だと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=dTf8LudYwqQ 服部克久のテーマ曲も秀逸だった。
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:21:08 ID:IN6TOghX0
>>93の続きだけど、たとえば本の世界でもし出版社が
「ケータイ小説の方が若者に売れるから、真面目な文学作品は廃止してケータイ小説だけにしよう」と
なれば、最初は売れるかもしれないが、やがて誰も本を読まなくなるだろうね。
テレビ界で起こったのはそういうことなんだろう。
>>97 俺は、職場の昼休みが苦痛。
みのもんた、3月いっぱいと言わずに、2月いっぱいで辞めれ。
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:21:38 ID:iHnXGEbp0
>>91 テレビ批判してる人ほど、よくテレビ見てるんだよね。
本当に嫌いなら、批判しないはず。だって見ないと中身が分らないからね。
結局、あんたらはテレビが好きなわけよ。好きだから改善して欲しい。
そうだろ?
見て貰わなければ見て貰うように仕向ける
↓
過激さを増す
↓
視聴者の意図しない結果になる = ドン引き
↓
クソツマンネ
見て実となる番組ヨロ
去年は夕方の青山さんの番組を録画する以外全くテレビを見なかった
今年は1回週刊こどもニュースを見ただけでそれ以外は一度もテレビ見てない
情報は自分で拾いに行くもんだとつくづく思う
ネットは便利だよ
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:34 ID:8VdL/kZO0
夕べのフジなんか昔の映像切り貼りして3時間SPだぜ
ひな壇に座ってる人はリアクション映されるだけw
エキストラでも並べとけよってかんじだ。
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:42 ID:NjxvV6kaO
こいつは才能無い。
「バカに対して」
なんかではなくて、
「バカな身内ウケ」
番組だからだ。
お笑いについてなら 完全に雛壇が目標、 司会者がステータスという、バカが賢く 見られようとする異常な世界となった。
ところが芸のカケラ もないヤツらが今は逆にてめえらを芸人と呼び、何の実力も無いくせに一般客と差別化をしている。
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:22:49 ID:FywwfHMU0
こんな偏向報道ばかりして、日本をダメにするなら
マスコミなんて滅んでしまえばいいよ。
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:07 ID:gQvcSIBV0
今の若手漫才師、見ていてどこがおもしろいのか全くわからない。
しかし、スタジオは大笑い。
スタッフにやらせで笑わされているのか。
本気で笑っているとしたら、見る側もそのレベルなんだとしかいいようがない。
だとしたら、テレビ番組ががこのレベルってのもうなずけるのかも。
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:15 ID:Ise9paSm0
昔のテレビがよかったってのがうぜえwww
昔からゴミみたいな番組しかないのにw
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:37 ID:28rQPKRJ0
カースト最下位に位置する部落民 と 在日の馬鹿騒ぎ
なんて見ても仕方ないだろ www
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:46 ID:qS+lY31p0
お笑い御三家って何年前から御三家やってるんだ?
どうせあと10年後も御三家番組なんだろう
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:49 ID:kBMSWuWD0
お笑い番組にでない(コント、漫才やらない)芸人は
一掃した方がいい
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:23:54 ID:P0uqQjb10
>>80 へえー、良く見てるね。
実はテレビ好きなんじゃないの?
寒流とかつまらないおしつけした瞬間からテレビは信用しなくなった
>>97 俺の親からテレビと新聞取り上げたら、どうなるんだろう。
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:31 ID:Yd4dZSTpO
凄いよなあ。観る者に苦痛を与えてんのに、送り手側の中の人達は年収八桁w
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:35 ID:TJZJXhvy0
>>89 >なんで女子アナや局アナがタレント化してるんだろう?
タレントは欲しい、でもタレントはギャラが高い。
でも社員なら高くない。
という事情からああなってる。
タレント飼ってると、売れなくても面倒見なきゃならないが
アナウンサーなら売れなくなったら専業アナウンサーに戻せるしね。
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:35 ID:S8ocKzDn0
お笑いは好きだ。バカだし。
でも出しすぎだ
125 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:24:57 ID:9zfjReCS0
お笑いで面白いのが笑点しかないと言う現実
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:25:41 ID:Ise9paSm0
>>125 本気であんなのが面白いと思ってんの?wwwww
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:25:48 ID:gQvcSIBV0
太田総理「テレビを廃止します!!」
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:26:31 ID:/qxMfzzoO
>>17 ナイトライダー
スタートレックシリーズ全部
謎の円盤UFO
宇宙空母ギャラクティカ
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:26:44 ID://2PuCwPO
世界まる見えはかしこいね。
カテゴリが限定されないから、視聴者が興味あるものを探せばいい。自分たちで一からやらなくてもいい。
>「一言でいえば、テレビの制作者がバカに見せるために番組を作っているからでしょう。
これと
>『テレビの制作者が視聴者を信じていない、バカにどう見せるか、とどこかで思っているフシがある』
これは違うこと言ってるんだと思うが。
家電だとかコンピューターのソフトウェアとか
何かしら物をつくってる人間なら後者の考え方は持っているはず。
というか持っているべき。
かくいう俺も2年くらい前までは作業音代わりにテレビつけっぱなしだったからな
その時のイメージでテレビ叩いてるわ
今更見ようとも思わん
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:26:51 ID:P7Wknk8J0
笑点を見ると日曜日が終わるので嫌だなw
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:21 ID:ylOSpza+0
諸悪の根源は“紳助”!!
あのシャクレ顔、ヘドが出る!!
>>105 「新世界紀行を好んで観る層」と「ごっつええ感じを好んで観る層」は違うでしょう。
後者を選んだのは、TV局自身。だから、前者は去っていった。
当然のことでしょ。
>>108 つ 「見もしないTVのことよく批判できるなwww」
使い分け便利ですよねーw
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:49 ID:cgm+FYeq0
まぁテレビ観るよりネットでテレビ議論をみるほうが
面白いわな。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:27:51 ID:5P01Vkvi0
つか、バラエティ番組は別に好きに作ったらいいと思う。
だが、「報道」とか「ニュース」って言葉を冠しておきながら
ただのバラエティかワイドショーに成り下がってるってのはいかんな。
考えてみりゃ、新聞もそうだな。
記者がバカに読ませるために書いているから、デンパな社説になる
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:28:02 ID:Yd4dZSTpO
>>115 つい何年か前の事を「昔」と言うゆとり登場w
>>95 NHkがそうだし、ケーブルに入ってる人はすでに幾らでも見られるから、もう効果ないかも。
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:28:16 ID:TJZJXhvy0
>>130 面白い素材が多いだけにタレント要らない。
VTRだけどんどん流してくれれば良いのに、と本気で思う。
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:14 ID:L0gT8/OV0
>>131 素人同然のリーマンが作ったアプリのUIって使えたもんじゃないが
バカがバカ目線で作るテレビ番組も似たようなもんだ。
144 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:19 ID:r4OcdPxcO
いまいまい
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:41 ID:HjsfkGd10
もう、なくなってもいいんだよテレビ。
続けるなら全部Youtubeとかにあげなよ。そしたらきっとみるかもだよ。
こっちの都合で好きな時に好きな物をみたいだけなんだよ。
検索もできないテレビ君じゃ物足りないんだよ。
8時だよ!全員集合
バカ殿の田代が出ているあたりを再放送して欲しい
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:29:48 ID:Nc7F03eH0
でもテレビの目的は
『自分達テレビ関係者・タレント・出演者と大衆の差別化』と
『視聴者・大衆の焦燥感を煽ってスポンサーの商品・サービスを購入させる』ことだろ?
成功してたじゃない‥、ネットがでてくるまでは(笑)
見もしないでよく批判できるなっていうけどさ。
一応、民放以外にもチャンネル回すんだよ。
結局NHKしか見ないんだけど。
なんで、こんなことするのかと思って考えてみたのだが、
あまりにNHKしか見ないから、毎週どの時間に民放で何やってるのかが
わからん。それで、おもしろいのやってねえかなと、チャンネル回してしまう。
結局、クソ番組ばかりだから、見ないけど
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:30:12 ID:/xsdYbrXO
誰が何をおもしろいと感じるかは自由だけど、
>>126は大阪人な気がする。いやなんとなくね。
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:30:27 ID:Ise9paSm0
>>140 え?
これって何年か前にくらべてつまらなくなったっていってんの?
2、3年前と今のテレビって全然変わらないじゃん。
ビジネスサテライト、ガイアの夜明け、爆問学問は好きだぜ
他は見てないんだけどさ
てか、ラジオは意外と生きてるのな
日韓WCの頃かな、あの時はテレビにかじり付きながら
ネットで必死になって実況してた
散々テレビの悪口言ってさ、それでも少しは変更報道が減ると思ってた
でもその後のアジア大会、小泉訪朝、衆院選とテレビを見続けていくうちに
もう日本のマスコミってどうしようもないな、見切りをつけていった
おかげでテレビを全く見ない生活が続いてるけど何も困らない
153 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:31:30 ID:4Ybud+7n0
タモリ倶楽部はかなり低予算だろうけどおもしろいよ。
でもあれは深夜だからおもしろいわけで。
カンチガイしたTV局がゴールデンにもってったらうんこ番組になると思う。
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:31:50 ID:EJOqXlvQ0
別につまらなくなってないよ。
昔から大して面白くなかったし。
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:22 ID:/CeYk1Le0
無くなっても全く困らないよ
テレビの話題出す人は馬鹿っぽく見えるようになったし
156 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:27 ID:+cApEHO1O
157 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:32:42 ID:jqUwJTHM0
お前らサラ金CM流して今度は過払いCM流してボロ儲けしてるな?あ?コラ。
ワレ、何人自殺した思っとるんじゃ?あ?コルァ!
158 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:33:04 ID:Y1ZfnZzK0
おまえらが一瞬のメシウマのためにクレームつけまくるから
毒のないクイズとひな壇トークしかなくなってしまった
159 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:33:38 ID:drNN9MIx0
ここまでのまとめ
現状TVを見なくても個人の娯楽に影響はない。
ひどい言い訳だな
バカに見せるために作ってるんなら、そのバカは面白いと感じるはずだろ
161 :
士:2009/02/28(土) 02:34:02 ID:znevUT780
民放の八割は極端なデブや、オカマ、過食症、さかなくんやタコ八郎、
ゲイ、三流のしょーもないアホをスター扱いするキチガイの世界。
残りの二割は音楽と俳優だ。こんなものを子供に見せて志の高い青年が
育つわけが無い!!
キチガイの世界
パチンコのCMが流れた瞬間うんざりして切るな。
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:34:36 ID:Ise9paSm0
なんでちょくちょく、笑点とかガイアの夜明けとかタモリ倶楽部とか
が面白いってやつが出てくるんだ?バカがみてんじゃんw
>>97 何か音流してないと咀嚼音が気まずくならない?
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:35:39 ID://2PuCwPO
おバカタレントなんて見てもつまんない。
アタック25意外のクイズはうんこ。
昔はアップダウンクイズとかクイズダービーとか、百人に聞きましたとか面白かったよ。
不思議発見もクイズの形態が変わってからつまらなくなった。
草野さんひとりでよかったのに。
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:35:49 ID:kmzkab1r0
バカがバカで稼いでかつ洗脳する番組ばかり作ってるから
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:35:56 ID:rIGPkGM/0
俺にはNHKが一番視聴者をバカにしている番組を作ってるように見えて不快だ。
のど自慢だの、紅白だの、歌謡何たらいう歌番組だの、
つるべの何たらいう番組だの、まあ、あまりにもくだらなくて、
親が見てるとさっさと自分の部屋に戻ることにしてる。
169 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:36:32 ID:tisJ7Q690
話が盛り上がるところでCM入れたりするのは辞めて欲しいよな。
頭を急に切り替わらせるって、何の洗脳だよと思うもの。
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:36:45 ID:jqUwJTHM0
おいコルァ!パチンコCMばっかり流すなや。コラ。 あ? おい!パチンコCM寄生されたら麻薬とピンサロCM流すか?拳銃CMか?
コラ
>>158 それはぴーてーえーさんやしみんだんたいさんに言えよ
で、テレビって
アニメとワールドビジネスyとおかあさんといっしょ以外では
いま何をやってるの?
NHKは紅白やめて行く年来る年を12時間かけて流せ
173 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:15 ID:4Ybud+7n0
>>157パチンコも追加して。
>>160そのバカはちゃんと存在するんじゃ?
その証拠にファミマのエクレアと生キャラメルが売れてる。
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:37:34 ID:+cApEHO1O
世界中の電気を1ヶ月ぐらい止めたら、どうなるか?見てみたいな。
175 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:08 ID:erUwvkTqO
ギルガメッシュナイトを復活してくれたらまたテレビっ子に戻ってやるよ
176 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:10 ID:kmzkab1r0
>>166 有名大学卒ということになっててあれだけバカやってるのを見て子供はどう思うか。 そういうことさ
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:38:25 ID:Ise9paSm0
>>160 そりゃみてるやつらは面白いと思ってるだろ。
2ちゃんの実況でも面白いっていってるやつ多いし。
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:39:06 ID:/qxMfzzoO
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:39:08 ID:gQvcSIBV0
>>169 それは、CMの最中にチャンネルを切り替えさせないための策であり
なおかつCMを見てもらうための策。
でも、視聴者にめちゃくちゃ評判が悪いらしいw。
クイズも、問題自体が文系知識に偏っていて、どうせ詰まらん。
高校レベルくらいの文学史問題なんかと同列に出題される理系?の問題は、
なぜか小学生レベルの理科・算数w
182 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:10 ID:kBMSWuWD0
>>168 障害者、ひきこもり、アルツハイマーとかテーマした
上から目線の偽善者じみた番組も多いからな
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:11 ID:2A/GS+h60
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:14 ID:jqUwJTHM0
おいコラ!NHKにお笑いなんかいらんのじゃ。ワレ。増やしすぎじゃワレ。あ?サラ金アイドルをNHKで使うなよコラ!
受信料の支払いやめるぞコラ。
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:26 ID:drNN9MIx0
>>172 ニコニコでライブ中継やったらいいかもなw
186 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:34 ID:yjdoAl9k0
そういや俺もテレビ見なくなったなぁ
よくよく考えてみると番組の内容ってより俺自身が荒んだからかも
これで年収が二倍で彼女がいれば、まったりとぐるぐるナインティナインを見ながら
週末は彼女とこのレストランに行こうとか思えるのかも。無職だけど
>>173 俺も生キャラメルは買ったけど二度と買おうとは思わん
つか花なんとか牧場って文字を見るだけで虫酸が走る
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:44 ID:GvYa2I5A0
どこのちゃんねる回してもバカ芸人はじめい多様な顔ぶればかりで見飽きる
テレビは視聴者のレベルに合わせて視聴率を上げるように作るからやっぱり
視聴者がバカってことになるんだな、ん、ん
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:40:57 ID:TJZJXhvy0
>>166 >おバカタレントなんて見てもつまんない。
本当にバカならまだ見てて面白い。
つまらないのは「バカの役」を演じているのがバレバレだからだ。
時々、クイズ番組とか見るハメになるが、
「バカな答え担当」の奴って、ちゃんとバカ回答を出しながらも
計算して「まさかの正解」を出すタイミングを計ってるんだよな。
そういう小賢しさが一番つまらない。
テレビは新聞に比べわかりやすく解説してくれる
ネットはデタラメばかりだから問題外
バカにも見てもらわないと視聴率がとれないんだから仕方ないよ。
それを批判している君たちはたぶん、大衆より賢いんだろうね。
昔からテレビを見ないことにステータスを感じる奴はいたけど、
別にテレビを見ようが見まいが偉くもなんともない。
193 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:41:32 ID:9LSv4Aqj0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | リモコンで一番押すのは電源と入力切替(ゲーム)だお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:41:53 ID:p1JhekVV0
ケンミンショーはおもしろいぞ
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:42:06 ID:L31Ua6rR0
芸能人が出なければ毎週でもみるんだけどなぁ
特集やインタビューなんかは面白いの稀にあるのに
すぐにスタジオに戻って門外漢がバカ騒ぎ
ゲストの専門家やスポーツ選手をバカにして
上から目線でイジって茶化すのいい加減やめた方がいいよ
どう考えても芸NO人のが価値ないし、努力や信念をバカにしてるとしか思えない
無理やり寒いお笑いノリにしないと進行もできないのか
いつから民放見なくなったかもう思い出せない
オンデマンドじゃないともう見る気しないよなぁ
今はNHKでやる自然とか経済の特別番組ぐらいしか見たいものがない
バラエティならドリフか深夜の笑う犬、パペポぐらいのクオリティじゃないと見る気せんし
>>165 そういう視点から言えば
テレビの音が鳴ってるくらいなら
お気に入りの曲とかインストゥルメンタルの
BGMが鳴ってればいいかな
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:42:23 ID:HjsfkGd10
確かにテレビドラマの話とかしてる奴がいると物凄く頭悪そうに
見える様になってしまった。いつからだろう。
なんだろうね。これ。
心が狭くなったのか、何かしらのコンプレックスか。
自然とか歴史、ドキュメンタリー系ぐらいかな?見てるの
お笑い系とドラマは…ね、もう全然
200 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:42:44 ID:nFyn6KHX0
バラエティーやドラマがつまんないのはおいといて、
バカな日本人を指導する報道やワイドショーは必要。
日本人は大概すぐ戦争したがるし。
今はテレビの指導のおかげで落ち着いてるけど。
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:43:39 ID:TJZJXhvy0
なんで不愉快になるのが分かっていて、それでもテレビを見るの?
アメリカ人と話すと,日本のテレビ番組は面白そうで羨ましい、と言うが、彼らが
例に出すのは,結構昔の番組やアニメが多い
確かに,こう言ったものは世界に通じる文化レベルを持ったものだと思うが、
今現在、実際にテレビで流れているものは極めて下らないものばかり
唯一、工夫が感じられるのは、CMぐらいじゃないか?(と言っても、大部分のCMは
番組同様くだらないが)
後世、今の時代はテレビ衰退期の始まりと見なされる気がする
おっぱいが規制されたから悪いんだよ
昔みたいにもっとおっぱいいっぱい出せよ!
>>196 30代後半から40代
そら、その歳にもなって「テレビおもろいわ−w」とか言ってたら寒い
206 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:44:36 ID:E0hgZuWl0
>>181 ありすぎて困る
Qさまも最近までは四則演算の穴埋めだけだったもんな算数
まあ、あの番組はいくら変遷があったとはいえ優香が司会やってる時点でおかしいわけで
それでも今のクイズ番組の中では見られるほうだとは思うが…
>>192 同時に「バカでない人の視聴率」を徐々に切り捨てて行ってるということに気づかないと。
ドキュメンタリーは数字が取れないから(ry なんて延々やって行き着いた結果がこれだよ!
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:44:44 ID:L0gT8/OV0
>>159 テレビってさ、昔は
人との会話のネタにするために見るようなところがあるじゃない。
ニュースもドラマもバラエティも。個人の娯楽だけではなかった。
その役目を失ったテレビって、一人で内容に満足するためのものに
なるわけだけど、そんな内容でもないんだよな。
コンテンツ力でネットに負けからテレビが生き残るには「権威」が必要
なのに権威とは間逆のくだらない番組と偏向報道で自ら堕ちていっている
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:45:29 ID:M9W4vQPL0
>172
その方が視聴率良かったりしてな
良質ドキュメント系は存在意義がある
ゆく年来る年はどうか知らんw
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:45:36 ID:p3Okwuf8O
たけしの万物創成期なら見るよ
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:46:50 ID:p1JhekVV0
>>200 >テレビの指導のおかげで
日本人はそんな事言わないぞw
214 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:14 ID:8zWVc+O5O
いまいまい
215 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:20 ID:GhvAA6fP0
Q.テレビが面白くないよ
A.面白くないなら見るな
Q.もう見てないよ
A.見てないなら文句言うな
216 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:26 ID:Ise9paSm0
>>212 見なきゃいいじゃんwww
どんだけテレビ依存症なんだよw
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:35 ID:1DmchZBq0
ニュースくらいしか見てなかったのに、延々不況と政府のネガキャンばかりで
NHKすら見なくなった
不況なんだから、無料の娯楽として視聴率が上がっててもおかしくないんだよ
それがこの有様ってのは、テレビがもう役目を終えたという事に他ならない
218 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:36 ID:JMWhxszEO
バカを切り捨てて面白くしてくれよ、できるならね
面白い番組だったらCMまたぎしなくとも普通に見続けるんだけどね・・・・
CMまたぎされたらむしろザッピングしてそのままOFFってしまう事が度々
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:47:51 ID:drNN9MIx0
携帯でもTV見れるが
オマエラ何見てる?アニメなしで
馬鹿に見せるために視聴率も広告収入も落ちたなら
一番馬鹿なのは製作者なんだが?
あ、馬鹿だから気付かないのかwwwwwwwwww
222 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:48:15 ID:nf2T4PayO
韓流
223 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:48:31 ID:+cApEHO1O
今の子供って学校でテレビの話題は出るんだろうか?
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:48:35 ID:wZjJTvmX0
もうジャニーズやだ!
ホストみたいだしガキっぽいし内輪の話ししかしないし
昔は絶対に出なかった番組にもやたらしゃしゃり出てきてさ
スポーツなんてろくにコメントも出来ないくせに大声張り上げて耳障り
タイアップの下手くそな歌聴く度に鳥肌が立つよ
もうマス(大衆)メディア自体が時代遅れなんだと思う
個人の嗜好が細分化されて、マスの対象になる人間がいなくなりつつある
娯楽が溢れてる時代、テレビは旧世代の異物なんだうろな
ゲームやケーブルTVのニッチ向け番組の需要としてテレビは無くなることはないけど
全国放送とかは時代を終えつつある
去年の北京オリンピックなんかも開会式30分ほどネットしながら見ただけで
競技なんかは一切見なかったからなぁ
その代わり、長野の聖火リレーの時だけはかじり付いてたぜ
芸人が内輪ネタで盛り上がっているだけ
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:00 ID:xaJkp4ou0
昨日、テレビからケーブルを抜いた。
コンポに挿せそうだったので挿したら今まで入らなかったFMが入った。
テレビはあさってに捨てる予定。
>>97 親がうたばんとかHEYHEYHEYとかみるから俺がNHKにチャンネルかえる
昔なら普通逆だった。
もしかして親や老人世代のほうが実はバラエティとか見てるんじゃないか
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:08 ID:3ArK7HPJ0
PD「さぁ低民を笑かして消費させますかー」
PD「低民様ー、俺のボーナスちゃんと出してくれよな、なんならコールセンターでバイトで雇ってもいいしw」
230 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:08 ID:eD7TIN5U0
えw俺はジャニーズ好きだけどな
今風の子が楽しそうにしてるだけでもいいや
オッサンになったからかな
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:15 ID:P7Wknk8J0
1970年代土曜日黄金のラインナップ
まんが日本昔話→クイズダービー→全員集合→Gメン75
232 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:18 ID:b/U2gPmyO
人類最大の巨悪である国際金融資本についての番組をつくるんだ!
それなら徹底的に応援するぞ!
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:50:19 ID:8VdL/kZO0
>>194 県民ショーの時間はテレ東の映画をみます。
今週の 椿課長の7日間 はいい話でしたわ。
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:00 ID:L0gT8/OV0
>>215 ×テレビが面白くないよ
○面白いテレビを見たいよ
×もう見てないよ
○次は面白いかもと思って点けてみるんだけどすぐ消すよ
>>207 だからさ、「バカでない人」はテレビなんか見ずに、
お金払って専門書見るなり、自分で現場行って本物に触れるでしょ。
しかも2chやってる奴なんて世間よりオタク度が高いんだから、
そのニーズに答えるテレビ番組なんて民放地上波で放送できるわけない。
子供や老人や主婦、全ての人を対象にしないと視聴率出ない。
いわゆるF1からF3、M1からM3、シニア、チャイルド、ティーン。
視聴率の区分なんてそれだけしかないの。
だいたいさ、人口の何%が君の言う「バカじゃない人」なの?
236 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:18 ID:Ise9paSm0
>>228 うちもそうだわ。こないだ実家に帰ったらたかじんとか見ててさー。
もうやめてほしいわ。
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:51:19 ID:2cCyiNv70
在京キー局の番組にまで吉本興業が口を出すようになってきたからなぁ。
いずれ、昔の漫才師の何の取り柄もない娘とか、枯れたおっさん・おばさん芸人が
キー局の番組でもコメンテーターとして登場したりするのだろうか。。。
久本雅美、高橋ジョージ、氷川きよしの露出を見るかぎり、
バカに見せるためというより、創価信者に見せるために作ってるようにも見えるけど。
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:52:15 ID:k9XlVRtU0
>>224 それはスポーツだと視聴率取れないってんで
アイドル連れてくるプロデューサーが悪い
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:52:26 ID:TJZJXhvy0
実際のところ、かなり「ウヨ」な局が一社でも出来たら
それなりに売れるんじゃないの?(w
風当たりは強いだろうが、目立ちたいなら今だ。
チャンネル桜の存在価値を無くすようなキー局が一つくらいあればいいのに(w
>>228 そういや実家帰った時にキスイヤ見てるかって母親が聞いてきたなぁ
あんな低俗なのみてねーwwwっていったら寂しそうな目をしてた
いい年した男が普通見ないよな?
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:52:47 ID:drNN9MIx0
>>231 その時の時代にマッチしたとでも言うのかね〜
まんが日本昔話の再放送やってたが2回ぐらいで見る気失せたよw
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:08 ID:15Q8Oo7e0
ここで感動しなさい
ここで笑いなさい
ここで泣きなさい
と押し付けがましいシーンばっかり
まさに宗教
時代劇専門チャンネルが面白い…
なんてったって朝鮮番組がないのがいい。
245 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:29 ID:4EjOKNHR0
捏造・偏向・ヤラセ・コネ減らせば少しはマシになるんじゃねえの
つか、本当の視聴率なんてネット使ったオンデマンド放送やれば正確に出るのに
創価が創価の家に機械配って捏造した視聴率を根拠にスポンサーになる企業はバカだろう
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:31 ID:L0gT8/OV0
>>231 前に
まんがはじめて物語シリーズ→戦隊シリーズ→タイムボカンシリーズ
が抜けてる。
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:53:51 ID:P7Wknk8J0
>>240 視聴率はあがるだろうけどスポンサーが付くかな・・・
あと、「クイズでおバカ解答するだけの奴を出演させてどうのこうの」
という批判を2chでよく見るが、
はっきり言って、今話題になってる羞恥心とかPacoとかのおバカタレントは、
お前らとは見てくれが天と地ほども違う。
バカなだけではテレビ出れないよ。
カメラの前で話すだけで、どれだけ技術が必要だと思ってるんだ
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:54:41 ID:cgm+FYeq0
>>228 バラエティとかガヤガヤしていてうるさいからなぁ。
ああいうのは落ち着かない。
AVのほうがまだ落ち着きそうだわ。
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:54:51 ID:n+mMWM1V0
しかし、番組制作側がこんなこといちゃダメダわな
「テレビはバカが見るもの」なんてこと知れわたったら、
本当にテレビ離れが進むぞ
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:12 ID:yaeyBef40
テレビは逆に見ている人間にカネ払えよ
ドラマでもトークでも結局は商品やタレントの宣伝なんだから‥
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:12 ID:D8wb3gFm0
なんつーの?嗜好が変わってきてるんだよ
昔はみんなヒッシになって野球見てたろ
巨人の選手の名前なんてベンチ入りまで覚えてて当たり前だったじゃん
今はどうだ?お荷物になっちゃってる
254 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:42 ID:gQvcSIBV0
まあ、何十年も立てば制作側の人材もかわっているんだよな。
昔番組を作っていた人と現代の人とのセンスの違いってのもあるんだろうな。
青春時代がバブルだったりゆとり教育だったりすると昔の人と違う番組
作っちゃう可能性はあるかもな。
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:55:54 ID:ZuvQAYGv0
>>248 見てくれが違う、技術が必要
って何の技術よ?整形の技術?
テレビほぼ見なくなって3年経ったけど、それでも毎日ラテ欄見てしまう
ラテ欄見ただけでもう大体内容が見え透いてしまって見る気にならない
>>216 狭い休憩室にテーブルひとつ、
その上においてあるTVを他の人に付けられるんだから、
どうしようもないんだって。
露骨に嫌な顔したり、付けた人がちょっと席外した瞬間に消すとかしたら、
職場内の人間関係に影響するんだぜ?
視聴率に拘泥してる限り、テレビに勝機は無い。
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:42 ID:p1JhekVV0
>>37 テレビを見てる人種(=馬鹿)といっしょにされたくない
っていう自意識のせいかと
262 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:56:47 ID:MvWy6Xk30
バカバカって言うが、作品を作る上で一番大事なのは
「伝えたいことをいかに分かりやすく伝えるか」。
バカにも分かるくらい明確な表現があって、初めて細部が生きてくる。
つまり番組がつまらないのは、製作者がバカなだけ。
こいつも視聴者をバカにしてるだけ。
263 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:57:12 ID:b/U2gPmyO
今、経済崩壊予測をズバズバ当てている
Europe2020を突撃取材するとかさ、
そういう今の時代に有意義な事やって欲しいな
もうね馬鹿バラエティばかりだから視聴者も馬鹿になる
みんなが知らない重大事を知らせるって視点をもっともって欲しいよ
ウヨな番組ってアレだぞ、攘夷を掲げて問答無用で外国人は日本から出て行け
外国資本は許さない!!なんて連中だぞ
日本で犯罪犯す朝鮮人は日本から出て行け、なんて言ってるのは精々中道左派
従軍慰安婦とか、強制連行ねつ造されてもなお共存してる日本人が異常に左翼的過ぎる。
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:57:44 ID:4EjOKNHR0
>>253 スポーツ・セックス・スクリーンの3Sで日本人をバカに改造するのが
戦後占領軍のやった統治政策だからな…
読売新聞だの日テレだのはCIAの工作機関だし
サンライズロボットアニメ→戦隊シリーズ→タイムボカンシリーズ
→まんが日本昔話→クイズダービー→全員集合→Gメン75
昔の土曜夕方から寝るまで見るものがありすぎたな
267 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:08 ID:fTiDUuTp0
マスメディアがバカ前提でなかったことなど一度もない
昔は面白かったなどという根拠のない懐古趣味には全く賛同できない
オレ自身がテレビ観なくなったのは、単にオレの嗜好が先鋭化したためだ
昔は漫画雑誌など大人は読まないものとされていたが、マンガのレベルが落ちているからとは言われなかった
なぜテレビだけが「単純に飽きられた」考えないのか
まずその選民意識を改めろ
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:14 ID:edNqi6EN0
お笑いの一発芸はだッちゅーのとか、ああゆうのでいいよ
おにゃのこがしてたら笑えなくても萌える
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:25 ID:TJZJXhvy0
>>251 >>1を読んで「番組制作側が言ってる」と思っちゃうなら
誰を批判する資格は無いとおもうぞ。
270 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:29 ID:XvcFmTmL0
>>1 これはだいぶ前から言われてたよね。
CMがサラ金・パチョンコ・保険ばかりになった頃から明らかに番組の低俗化が進んだ。
低俗な番組に興味持つような視聴者じゃないと、これらのスポンサーは効果薄いからw
で、低俗な番組だらけになってまともなスポンサーは撤退してチョン系スポンサーが食いついて番組が更に低俗下品になって・・・の悪循環が現状。
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:30 ID:gQvcSIBV0
>>253 その代わりに阪神がいる。
365日、阪神の創世記から今までのベストゲームや名場面を放送したら
かなり視聴率がとれるんじゃないか。
起きたら帰宅したらTVを付けるという習慣自体がなくなってしまった
>>240 その理屈で言うとチャンネル桜が資金難に苦しむ理由がわかりません
>>228 >>241 そんなくだらない理由で自分が親より賢いつもりになってるなら、
そんな風に育ててくれた親に感謝してHEYHEYHEYでもキスイヤでも好きなだけ見せてやれ
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:58:58 ID:iHtCdkYZO
別に内容は関係無いと思うけどね
どんなに頑張っても視聴率は下がり続けると思うよ
時代の流れですよ
>>235 昔は「バカじゃ無い人」もテレビを見ていたんだよ。
けれど互いに見捨てあった結果、その人達は有料放送やネットに流れていった。
今は「大バカな人」にTVが合わせて、「少しバカな人」が離れて行ってる。
ゆとり世代の俺でさえ「バカでない人」に含まれるなら一体何が残ってるというんだかw
俺にそう易々専門書読んだり現場に直接行ったりできるとでも思ってるのか?
>>259 もうね、食傷気味。いつもと同じ人がいつもと同じことをいつもと同じように言ってるだけにしかみえない。
あれをまだ楽しめているなんてうらやましいわ。
テレビでの議論の予定調和をぶち壊したのは認めるけど、それはすでに過去のことで、
今はあの番組自体がすでに予定調和のかたまり。
277 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 02:59:43 ID:Ise9paSm0
>>259 おまえも馬鹿な視聴者のひとりだと思われてるよw
たかじんなんて特に視聴者のこと馬鹿にしてるだろうし。
>>257 5千円くらいのDVD再生機持ち込んで名作映画とかアニメ流してやれ
みんな絶対喜んでくれるぞ
ていうか電波少年がまさにバラエティの低俗化を先導してた張本人だったような気がするんだが。
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:06 ID:P7Wknk8J0
>>266 裏でもナイターやプロレスやコント55号の番組やってたよ
姉ちゃんとチャンネルの奪い合いやってたのが実に懐かしい
281 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:07 ID:jUY98f+tO
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:21 ID:L0gT8/OV0
>>255 見てくれとかは知らんが
テレビに出てバカな視聴者に笑われる才能は持ってたわけだ。
いずれにせよスレと関係ない気がするけど。
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:36 ID:iVSJ9/ds0
>>267 そうだよな
ガキ向けに作ってるようなもんだかりだから
ガキの見るもんでいいんだよ
それを大人になっても見ろってのは無理だ
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:45 ID:b/U2gPmyO
あ、あとラビバトラを突撃リポートして欲しいな
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:00:53 ID:5k86Xnzy0
西川女医ですぎだろ!
ちょっとチャンネルかえて、食品の工場見学してるところでマスクしてる
女が目がきつくてよくみると西川女医でやんなっちゃったよ。
西川みたくなくても見せられちゃうよ
287 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:01:07 ID:gQvcSIBV0
>>279 アレとスーパージョッキーな
相当バカな俺でも吐き気がしたわ
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:01:13 ID:7TnPJnaP0
この間の日本史サスペンス劇場の水戸黄門特集だけは録画しとけばよかったと
本気で後悔した
作り手が見る側に合わせてるというのは事実でしょう
つまり、あいつらこの程度だからとバカにしてるわけだけど
そういうのを否定できないのも今の視聴者のレベルなわけで
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:01:17 ID:3a8kkw8q0
スポンサーから金もらってる民法は報道番組作るな。
>>255 今から自分で1ショット漫談とって、ニコニコで流してごらん
それで爆笑がとれるならテレビの前で話すのに技術はいらないって認めてやるよ
馬鹿に見せるためにってのは
制作者サイドもちらほらそう発言しているから異論はないはず。
ただ、昔に比べてつまらんってことの説明にはならんな。
294 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:02:37 ID:0U2B+YH3O
テレビをつけたら、男性が怒鳴っていた。その怒り方は半端ではなく、ほとんど聞き取れなかった。
隣にいた人がなだめていたが、かえって逆効果だったようだ。いったい何事かと思って観ていたら、
映っていた人たちは芸人で、実は腹を抱えるほどの大爆笑コントだったそうだ。
少なくとも、リンカーンは視聴者をバカにし過ぎ。
違うだろ馬鹿に見せるためってのは
(簡単に洗脳できる)馬鹿に見せるための(洗脳)番組だろ
でなきゃ視聴率低下してるなか、わざわざ馬鹿に見せるための番組とやらを作る意味がない
297 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:03:37 ID:b/U2gPmyO
つ〜かもうね
今回の恐慌は地球オワタ級だから、
覚悟しといたほうがいいぞ
本番はこれからだ
電波少年の放送終了時間に合わせて長旅から到着を見て一気に興味無くなったな
当時の幼い俺でもヤラセだって分かったもん
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:03:47 ID:TJZJXhvy0
>>273 >その理屈で言うとチャンネル桜が資金難に苦しむ理由がわかりません
困った人だね。
チャンネル桜と一般的な民放がどうやって制作資金を得ているか調べてごらん。
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:04 ID:L0gT8/OV0
>>266 そしてうちの父の日曜日
日曜討論とか→将棋の時間→ニュース→のど自慢→新婚さん→アタック25
→ゴルフ→相撲→ニュース→巨人戦→NHK特集→ニュース解説とか→寝る
どんだけテレビ好きなんだよw
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:30 ID:Ise9paSm0
>>293 だから「昔にくらべてつまらない」てのが間違いなんだよ。
ドリフもくだらないて言われてたし、たけしもさんざん批判されてたん
だから。昔は面白い番組があったってなら、今でもあるってことでしょ。
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:39 ID:pneU/rf20
今井舞、婆ぁ〜。
304 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:39 ID:Zb1LqENr0
>>279 まあスポンサーがスポンサーだったしな。
しかも依然、同じ方法論で作ってりゃ、もうそりゃいかんだろなw
305 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:40 ID:Ju17UyXg0
>>294 漫才ってよく見ればそんなのばかりだよなw
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:04:42 ID:tbTpzd3u0
万物創世記とかプロジェクトXとか、そういうドキュメンタリーを増やして欲しい。
そういう意味ではNHK以外は局の人は番組見てないだろ。みててあのレベルの番組を
放置してるなら犯罪行為。
308 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:05:28 ID:drNN9MIx0
>>306 プロジェクトXwwww
勘弁してくださいw
万物創世記を終わらせた時点でテレビは見限ったよ
310 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:01 ID:PiTkLCv40
朝、天気予報を見るためにめざましテレビつけるだけになったわ
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:17 ID:L0gT8/OV0
>>280 文字通りチャンネルスイッチを引っこ抜いて奪い合うんだよな。
313 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:06:20 ID:IfHOQjTo0
>>275 テレビは黎明期から一億総白痴化論てのがあってだね
そんな議論は今に始まったことじゃないわけ。
むしろ君の理屈こそが、人間は50年間進歩していないと証明しているわけ。
>>302 ドリフは「つまらない」で済むが電波少年以降のは純粋に「不快」じゃないか。
ドリフは純粋に馬鹿だったけど、電波少年以降の笑いは、立場の弱いものに理不尽な課題を押し付けて、困惑する様を指差して笑う弱い者いじめスタイルが主流になってるだろ。
316 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:07:37 ID:fjs1S1aW0
317 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:07:57 ID:TJZJXhvy0
>>292 「自分をバカに見せる」まではちょっとカメラ慣れすれば大丈夫だと思う。
本当に技術が必要なのは「バカに見せてる」という事を悟られない事で
それを出来る人は見たこと無いね。
俺がああいう人達にイラ付くのは「バカな事を言うから」じゃない。
「バカを演じている」のがわかるからだ。
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:08:15 ID:hTer+S6gO
昔は野生の王国とか知られざる世界とか金曜スペシャルとか良質の番組も多かった。
>>271 阪神ファンはノータリンの低学歴ばかりだから、24時間365日
バックスクリーン3連発を流し続けたら満足するだろう。
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:08:21 ID:Ise9paSm0
321 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:08:35 ID:TGvDqKLO0
もう100年前ぐらいからアメリカ乗っ取った
ユダヤ金融屋達の計略書には愚かなゴイム(家畜奴隷)は
メディアによって、スポ〜ツ、お笑い、クイズだけ
垂れ流しておればおのずと従順な愚民奴隷となる”と
書かれておるワニ、数百年前から世界を金で支配する
ロスチャイルド、ロックふぇら〜など金持ち団体が
創り出す奴隷世界の構築ワニよ
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:08:38 ID:gQvcSIBV0
>>302 くだらなかったけど、半端なくだらなさではなくて極めてくだらなすぎて、そのくだなさに笑えたんだよ。
今のは中途半端すぎておかしくも何ともなく嫌悪感ばかりが漂うんだよ。
>>305 昔のような、うまい漫才師がいなくなったよな。
今のは怒鳴ってあらびてうるさいだけだもんな。
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:08:49 ID:yaeyBef40
テレビは見てもらう為に逆にカネを払うところまできている。
結局、番組の頭から尻尾まで全部タレントや商品・サービスの宣伝なんだから‥
野球もカネ払って『見てもらう』ほどコンテンツが弱い。
もうテレビ番組は売れ残りの婚活アラフォーみたいなもんで、
金銭がついてないと売れないというところまで来ている。
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:08:59 ID:b/U2gPmyO
ネットが普及してみんなが現実の情報を色々と知るようになって
やっぱドキュメンタリが好きな人が増えてきたのかなと思うわ
だってこの世の中、ものスゲー問題だらけだもん
特にマスゴミがw
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:09:23 ID:EM+lyAgE0
△テレビの制作者がバカに見せるために番組を作っているからでしょう。
○テレビの制作者がバカに見せるための番組を作っていたら馬鹿になった。(ノウハウが消失した)
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:09:36 ID:3wzaS1CH0
追跡やれよ
月に一度は下町のネコ特集やれ
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:09:54 ID:HjsfkGd10
テレビは衰退してゆく産業なんじゃないかな。
転換のポイントはもう過ぎてしまってるのかも。
自分が気づくぐらいだから。
なんかプロレスみたいで物悲しいよ。
昔は自分も面白いと思ってたし一生懸命みてたのにね。
頑張ってねテレビ。また面白くなったら見るかも知れないよ。
でも朝家を出るのが7時で帰宅が12時じゃ
テレビなんかいつまでたってもみれないよ。
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:13 ID:BgrJ/OIYO
>>286 そもそもあの女はどういうきっかけでテレビに出たのか、なぜテレビは彼女を使
うのかさっぱりわからん。
単に単に美人の医者というだけなのに。
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:18 ID:hiA8cRds0
作り手がバカになってバカな番組しか作れなくなったのを苦し紛れに
「視聴者がバカだからそれに合わせてつくってんだよ!」って言い訳してるだけですね。
>>311 ネットで、市町村単位の予報を見ると良いよ。
東京−名古屋−大阪 とか大雑把な予報いらねえ。
ルーキーズでスクールウォーズの二番煎じ狙った感じが強いな
今時にしては高い視聴率取れたし
>>315 俺にとってはドリフは馬鹿、それ以外のバラエティは不愉快だな
ダウンタウンも関西で4時ですよに出てた時は馬鹿で面白かった
で、東京進出して不愉快さを感じるようになって見なくなった
俺の周りでは人気があったけど、とんねるずなんかは昔から大嫌い
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:10:58 ID:Zb1LqENr0
ヤン坊、マー坊天気予報って面白いよな。
アレを一時間番組にすればいいんじゃね?
>>324 ちゃんと取材されてる映像は見たいんだよね
映像コンテンツ自体はまだ見れるものが結構あるけど そこに芸能人のコメントはいらない
芸能人のギャラ払うかわりに下請けの人の制作費が減らされるのは気の毒
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:11:25 ID:Ise9paSm0
昔の番組は面白かったってやつは、その頃おまえが子供だったって
だけだろ。昔ひょうきん族をみてたやつと今エンタを見てるやつ
は同じぐらいの馬鹿。
>>215 商品に広告費を添加せんといてください。
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:12:20 ID:TJZJXhvy0
>>329 お前って全然文章が読めないのか?
まず、誰の談話かチェックして
「その人が言い訳をすべき立場の人か否か」を考えてみようよ。
>>276 同じ人が出てるのは確かだが、それは当たり前のことだし、
毎回見ていて同じことを同じように言っているだけにしか見えないのだとしたら、
死んでいるのは君の感性だ。
もしくは、どこが前回と違うのか説明してもらわないと理解できない
バカ視聴者の一員。
田母神さんが出たときなんて、仕事の手を止めてみちゃったぜ。
>>277 あの番組はたかじんを見たくて見るんじゃない
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:12:49 ID:drNN9MIx0
340 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:13:06 ID:xOVeSy7e0
韓国臭なテレビばかりだからな〜ぁ
悪いが・・嫌気が射してるのが本音だね
いいもの探すだけ無駄
嫌な番組上げてみろ 幾らでもでて来るだろ?
この時間でも後ろのテレビは消えてるよ。
>>314 別に視聴率取れてるならそう開き直ってもいいけどダメダメじゃんw
>>338 バカな視聴者がここにも一人wwwwwwwww
>>335 出演してる芸人のレベルがまったく違いますが・・・・
芸や話術がある人ならまだ見れるよ
344 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:05 ID:hgKKwGFJ0
>>338 パネラがまともな時しか見る価値無いよな。>たかじんの
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:20 ID:94gV3tMQO
そういえば最近テレビ見てないな。
地デジになったら…別に困らん
半年で使い捨ての芸人並べての内輪受けトーク番組とか
素人の振りした芸人の一発芸番組とか
見ているだけで痛々しいと感じるのは俺がおっさんになっただけか。
根本にあるのはイメージ戦略の崩壊だな
それをしたのはネット情報。誇大広告の屑商品はもはや見向きもされない。
TVCMの商品なんていかがわしいのばっかになったw
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:14:48 ID:gQvcSIBV0
ドリフは実際はコミックバンドとしての音楽技能を持ち合わせてた。
仲本工事の体操も一流品だったし。長さんがとにかく努力家で研究kだったし。
彼らは、一芸に秀でたものを持っている連中の集まりだった。
そいつらが、ああいうコントをやるから、やはりひと味違うものを持っていた。
今の芸人はそういうものが何もない奴が、必死扱いて笑いとろうとするから芸に余裕がない。
自虐的だったり、イジメに近かったり、見ている方が疲れるような事しかできない。
>>335 >昔の番組は面白かったってやつは、その頃おまえが子供だったってだけだろ。
昔ひょうきん族見て面白かった
今どんなバラエティを見ても不愉快なだけ
昔アニメや漫画見て面白かった
今ジャンプを買い続けて更にアニメや漫画に没頭してる
大人とか子供じゃなく、テレビだけが物凄く劣化してるんだと思う
本当にいい物なら大人でも子供でも楽しめるよ
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:15:54 ID:P/3NmlhL0
テレビ以外の娯楽が増えたら分散して視聴率が減るのはわかりきってたことで
それが嫌なら昔以上に面白い番組を作って視聴者の関心を引くしかないのに
昔より内容もつまらなくなって演技も歌も下手になってるんだから誰も見なくなるのは当然だ
日本人を馬鹿民族にしたいんだろ
実際好感ででるよ 政治にも経済にも市場にも興味全くなしの馬鹿日本人がな
満足か?糞みたいなお笑いやって馬鹿でも立派に楽しく生きれますってか?
さっさと死ねよ
そもそも芸をしてるところを見たことがない
ひな壇座ってコメントしたりレポーターやったり司会やったりゲームしてたり
どこが芸人なの?
>>335 子供のころに見た「最近の」番組より今つべで見るそれらの方が面白いのは断言できる。
俺の個人的な感想だがw
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:16:25 ID:L0gT8/OV0
>>315 フォローみたいになってしまうが
ドリフのコントは、強くて偉いいかりやに4人が反抗するのが基本路線で
弱いものいじめとは反対なんだよな。
昔はテレビ見すぎたら、バカになるって言われたんだから、
みんなが見なくなったのはよいことなんじゃないかね。
いまさら、手のひら返したようにテレビ見ようと言われてもね。
>>299 ……そこを説明しないと、理解してもらえませんか
こんな人にも分かるようにしないと見てもらえないテレビは大変だと思う
たまたまウケた芸人が
ちゃんと実力付ける前に切っちゃってるんだもの
>>348 今の人達がやる馬鹿は気持ち悪くなるけど
ドリフの馬鹿は安心して見れる感じがする
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:17:35 ID:HyX+CmQV0
民放は馬鹿づくり、ガス抜き会社。
民放がのさばってる限り日本は良くならないな。
馬鹿が番組創ってるから馬鹿しか笑えないんだろ。馬鹿に見せるための…ってかそれしか創れないって認めろ。
プロデューサーがバカだからつまらないんじゃないの
>>17 裸の大将
水曜スペシャル(川口)
金曜プロレス
ザ・ベストテン
太陽に吠えろ
西武警察
裸の大将
突然ガバチョ
プロポーズ大作戦
363 :
論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/02/28(土) 03:18:10 ID:Plu2ho7l0
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:18:52 ID:NwvkAmbKO
テレビの制作者はマジでヴァカしかいないんだよ。
365 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:18:56 ID:eMHXVvRN0
>>317 ただバカに見えればいいと思っているのね
ていうか、本当のバカがテレビに出たら笑えんわ
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:20:46 ID:hiA8cRds0
>>349 いや、昔のお笑い番組のDVDとかみると、今でも腹抱えて笑う。
やっぱり、昔のお笑いは面白かったと思う。
そもそも根幹の違いを感じる
昔は人に家族愛を伝えるためなんていう恥ずかしいコンセプトで本気で番組作っちゃう感じだけど
今は馬鹿な日本人を騙して製作者側が笑い転げるために作ってんじゃないだろうかって感じ
369 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:04 ID:L0gT8/OV0
>>352 ひな壇芸
レポート芸
司会芸
ゲームでうまく盛り上げて失敗する芸
リアクション芸
あとなんかあったっけ?いっぱいあるぜw
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:26 ID:BgrJ/OIYO
>>315 昔はつまんなくても見てたんだよな。
他の人と話を合わせるためと言うのもあるが、他のチャンネルに変えたら番組の
途中から見ることになるから余計つまらないんだよな。
だから一旦見出したら最後まで見てしまう変な強制感があったと思う。
だから昔たけしが「ただで見てて文句言うのはおかしい」と言ってたことがあっ
たがちょっと違う。
テレビの場合変な映像写すと「やなもの見せられた」と感じちゃうんだよね。
ただ今はもうテレビの魔力は衰えちゃったね。
今の若い人は番組がつまらなくなったら即ケータイ見出すだろう。
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:40 ID:Zb1LqENr0
372 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:21:55 ID:5BPdspQE0
>プロデューサーがバカだからつまらないんじゃないの
その通りです。
テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから
なんてキチガイ発想しかできない奴が番組作ってるんだもんね。どうしようもないよ。
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:22:00 ID:yaeyBef40
ネットとテレビじゃ画面を見ている人間の集中力が違うし‥
同じ一秒の宣伝でも、垂れ流しでボゥーと眺めてるだけのテレビと
目を光らせて画面を見つめるネットとじゃ、勝負にならん。
企業宣伝の価格に反映されてるのか?
好きなチームを応援しながらハラハラして集中して見るサッカーと
カラオケスナックで天井の隅にあるテレビを酒飲みながら話しながら
たまにチラッと見る野球くらい違うぞ。
お笑いタレントを使わない
報道番組で私見を言わない
局アナは歯を見せて笑わない
ドラマに現役ジャニタレを使わない
年末年始や24時間ものの特別番組を止める
これぐらいはやってくれよ
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:22:02 ID:9/e5HFnA0
タレントはプロである必要は無くなったのかもしれない。
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:22:50 ID:o6t4M+aN0
>>369 ニュース番組っぽい番組でキャスターっぽいことをする芸
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:16 ID:hiA8cRds0
>>317 台本みながらTVみたけど、ボケ解答とか、それを笑われた時のリアクションからなにまで
全部書いてあったよ。
アドリブなんてほとんど無かった。
構成作家っていうの? 奴らが「こいつはバカ役担当」とか「この人は知性派、良識派担当」とか
やって、空想でやりとりを書いてるだけだよ。
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:16 ID:yvmo2QQr0
>80年代のビートたけし、90年代のダウンタウンのようなカリスマ
は?頓珍漢なコラム。
昔のテレビは良質だった(笑)という前提で書いてやがる。
大昔からテレビはくだらないし、バカが観るもの。
テレビのだめさ、くだらなさは昔から何一つ変ってない。
それにたけしだのダウンタウンは、元々くだらなかったテレビを、更にエスカレートさせた
張本人だろ。
380 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:29 ID:62P2yJVM0
全部、お笑い芸人が滅茶苦茶にした。
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:23:39 ID:ZtMuYNic0
>>367 何が違うって「見せる」という姿勢が違うと思う。
昔の奴は言葉の分からない外人が見ても笑えるような物が多かった。
要は番組によっては子供から老人まで笑えた。
今は細分化されているのでそういう番組がほとんど無い。
昔に戻るのは無理だと思われ。
ネットと融合とかいつでも見られる的な方向に行かなきゃ局は廃れるだけだと思う。
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:24:01 ID:91wHhqr80
ふぉーとか
かんけーねーとか
ちっとも面白くない
ああああああああああああああああああ
正直に自分の気持ちを吐露して楽になろうぜ
ハンカチ王子とか
あらふぉーとか
えんたの神様とか
武勇うでんでんとか
はっきりいってやる
ぜ ん ぜ ん 面 白 く な い!
面白くないもんを面白く思えなんて拷問だ つまんええもんは誰が何と言おうとつまん絵!
お笑いタレントって不愉快なだけで全然面白くないよな
なんでお笑いなんて名乗ってんの?
大阪住んでるから芸人っぽいの捕まえて絡もうかな?
お前、全然おもしろくねーぞって
小学生レベルの問題も解けないのを見て笑ってるんだろ
その出演者の年収は、ほとんどの視聴者より上なのに
385 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:25:14 ID:Zb1LqENr0
たけしは意外に視聴者参加番組も作ってたな
>今はもう、頭の悪い人しかテレビを見ないんじゃないですかね
言うに事欠いて本当のことをw
387 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:26:05 ID:4Ybud+7n0
ID:Ise9paSm0こそが真のバカということはよくわかるな。
こいつにくらべたらオバカタレントを笑いながら見て、生キャラメル欲しがる奴のほうが健全な気がするよ。
皆さん熱く語ってるね。2ちゃんもこの時間なら多少良くなるけど
普段は>1も読まない人の発言で埋め尽くされる状態になって久しい。
そういう連中がスレタイで槍玉に上がった対象、テレビならテレビを叩く。
いやスレタイに叩きの対象を挙げてみんなで叩き続けるのが目的のサイトなのは
昼夜問わずか。それが2ちゃんねる。ストレスのはけ口である。
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:26:06 ID:NHldny//O
なぜ低予算の「タモリ倶楽部」が面白いのか?
ばかをばかっていうやつがばか
>>84 >
>>17 > 田宮二郎版の白い巨塔
田宮版の白い巨頭は今見ても面白いよな。セットが古く、セリフ噛んだりしてるけど、抜群に面白い。
392 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:26:40 ID:J57LCoArO
おっぱい出さないのが元凶の始まり。
テレビがブランド力を持ちすぎたせいで
面白い奴より無難で金コネがある奴のほうが集まるようになったせいじゃないの。
今日日のバラエティなんて笑わそうとしているというより
事務的に時間を埋めているような番組ばかりのように思えるぞ。
394 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:19 ID:8foi5y8S0
みんなスレタイに釣られてバカバカ言い過ぎだな
子供のケンカみたいだw
結局、同じ番組見ても評価分かれるし好みが細分化して数取れないのと
ネットとか言われてるけど他の趣味にも時間使うようになって
テレビに縛られる人が減ったんじゃないかな
でもこれはいい傾向だよ
テレビ時代以前のように健全化してきたって事だし
正解はCMの後で!
↑
これが視聴者の反感を買っていても止められない体質。
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:42 ID:o6t4M+aN0
バラエティはどうでもいい
報道が腐ってるのがどうしようもない
お前らの仕事は事実を淡々と伝えることだ
そんな簡単なことすら出来なくなっている
>>322 その昔の漫才師が誰のことなのか具体名を上げて欲しいところだ
>>381 そのレスは、いまのこのスレの流れと真逆の理屈だ
知合いの毒男(39)はPC持ってないし新聞も読まない
とりあえず仕事から帰ると地上波TV(お笑い系)ばかり見てるらしい
んで
ドン引きするほど会話の内容がつまらない
俺って面白いでしょオーラ全開でボケ&ツッコミ&周囲のダダ滑りに気付かない
なんとなく自分が浮いてる事には気付いてるし、内心傷ついてるっぽい
もう、可哀想で可哀想で可哀想で仕方がない
とりあえずパソコンでも送ろうかと思ってる
399 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:27:58 ID:Vma+Oj2L0
あまり知られていないことだが、全国第3位という甚大な発行部数を持つ
創価学会の『聖教新聞』と、政党新聞にも関わらず聖教新聞の約半分に
匹敵するほどの膨大な発行部数を持つ公明党の『公明新聞』の2紙は、
“自前の印刷工場”を持っていない。
それをどのように印刷しているかというと、実は全国紙を発行する新聞社の
印刷工場の空き時間を“買って”全国大手各社の工場で印刷している。
それがどのような意味を持つかといえば、
この『聖教新聞と公明新聞をあわせた2紙の賃刷り』というもので
『産経、朝日、読売、毎日』など全国数十社の大手新聞社にとって
朝鮮が数億円規模の大スポンサーになっているということである。
また、そのグループ企業である『フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビ、TBS』にも
同様の影響力が及び、さらにテレビには一社提供番組等の莫大な広告利権を
与えることにより民間メディアをほぼ全て囲ってしまった。
加えてNHKも、予算や決算に国会の決議が必要であり、与党の一角に
公明党があることで日本のメディアは完全包囲されているのである。
400 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:00 ID:z5gK+kI70
構成作家事実上トップの鈴木治が夢のない話してたもの
401 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:13 ID:Zb1LqENr0
>>389 あれ出演者が本当に楽しそうだからな。
普通のバラエティーは表向きはしゃいでるけど、
あまり楽しそうにはみえないな。
>>381 >昔の奴は言葉の分からない外人が見ても笑えるような物が多かった。
昔のはコントだったもん。身体で演技するから仕草で分かるわな。
今のはトークだもん。最初は早口が面白かったりしたけど、飽きちゃった。
ラジオとテレビを比べるとテレビはむちゃくちゃ早口でさ、
もう全部正確には聴き取れないレベル。
おまけにワハハ、パフパフが入ってうるさいし。
言葉が軽いから聴いて不愉快。見てもいい気はしない。
スポンサーも離れていくだけ
バカ番組を見るのは低脳低収入が多いので
CM打っても反応が無いのだ
特に自動車みたいな高いものはね
404 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:28:56 ID:VD9em+bP0
>>217 >不況なんだから、無料の娯楽として視聴率が上がっててもおかしくないんだよ
>それがこの有様ってのは、テレビがもう役目を終えたという事に他ならない
うん、言えてる。正にその通りだと思うね。
「バカに見せるため」なんて言って下手な言い訳して誤魔化してるが、実際は
ただ単にバカをも引き付けられる「次元の高いモノ造り」が出来る人材が居ないってだけのこと。
つまり、TV屋は「バカなモノ」しか作れない「バカな奴の集まり」にしかすぎませんって話だわな。
それを視聴者側に完全に見透かされてしまった結果が、今日のTV離れの加速現象だ。
もう元には戻れないところまで逝っちゃってるから、完全にお役御免メディア。
405 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:11 ID:uhm/enYL0
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:29:18 ID:Yxvivi0D0
>>17 オールナイトフジ
大人の絵本
A女E女
ぎるがめっしゅナイト
なんというか、自己顕示欲強くて独りよがりなんだよな、今のお笑い。
80年代のコントは実生活で同じようなことがあっても笑えそうなものが多かったんだけど、
最近のコントや漫才って、実生活に実際にいて他人に不快まき散らすタイプのキャラが多い。
そういう不快キャラが痛い目見る内容なら笑いがいがあるんだが、その逆で不快キャラが我を押し通して腰の低い人間を押しつぶすのを笑う内容だからどうも。
つうか日本のテレビは昔から糞だろ・・・少なくとも25年間生きてきて民放の番組を面白いと感じたことはない。生まれる前のテレビまでは知らないけどさ。
とりあえずバラエティーなんて10年近く自宅じゃ見てないわ。
流石に小学生くらいの時は回りと合わせるためにやむを得ず見てたけど。
別にテレビは見るぜ?ディスカバリーチャンネルとかは普通に金払って見てるし。
ただ、地上波なんて今も昔も見るのは半ば拷問だろ。
409 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:30:00 ID:o6t4M+aN0
NHKも動物と自然を映しただけの番組はまあまあだが
科学技術を扱った番組が少なすぎるし政治経済は話にならない
NHK特集もほとんどだめ
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:30:18 ID:1DmchZBq0
開局50年とかやってるけどさ、まあ確かに50年もやってりゃ腐るわな
結局テレビがもう信頼できないものになっちゃったんだよ
捏造報道してる作り手や、中田氏結婚ばかりのタレントに対する信頼もなくなっちゃったし
日本人はテレビを卒業する時期に来ているって事だよ
411 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:08 ID:OtX7Lpm50
本当に誇張なしで月1回テレビを付けるかどうかって生活だけど、やっぱリアルで困るんだよなあ
社会情勢は一応関心があるからネットでそれなりにチェックしてるから問題はない。
けど、芸能関係は全く知らないから飲み会あたりで困る。
小島よしおだっけ。名前だけは芸スポ板で見たことあるから知ってはいたが、声も顔も知らない。
雑談中いや知らないよって言ったらそりゃヤバイでしょって引かれたわ
>>410 つーか、なんで、僕らがテレビ局の50周年の記念につき合わされんといけないのだろうねw
そんなの身内で視聴者巻き込まずに細々とやればいいのにw
413 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:24 ID:yvmo2QQr0
>>374 付け加えると、報道番組にもジャニタレやアイドルを出さないで欲しい。
テレビがつまらなくなったのではない。
大昔からテレビは変ってない。
インターネットというライバルが出現し、テレビ離れが起きただけだ。
テレビを自由に批判できるようになったのもデカイ。
それまではテレビを批判したくても抗議電話をかけるくらいしか方法がなく、
「文句あるなら観ないでください」と一方的に電話を切られてた。
お望み通り、観なくなったのではないですか、テレビ局さん。
414 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:25 ID:BgrJ/OIYO
>>379 いやたしかに内容の良し悪しは別にしてバラエティ番組を引っ張るカリスマだっ
たよ。
今は完全にどの分野でもスター不在だな。
例外はスポーツ選手くらいか。
あとカリスマではないが、叩かれ役なら麻生。
415 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:31:51 ID:flUqiSFs0
>>381 昔のテレビは一家にお茶の間の一台か、街頭テレビしかなかったし
父親か誰かがチャンネル合わせるとそれしか見れなかったってのが大きいんじゃないか?
どうみても女性向な番組だったとは思えないし
物珍しさもあって半ば見せられてただけだよ
番組の内容自体はさほど差がないと思う
416 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:33:03 ID:P7Wknk8J0
まあドリフとコント55号とやすきよがテレビで体を張っていた昔と比較すれば、
今の芸人さんはかわいそうだとも言えるけどなw
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:33:04 ID:Zb1LqENr0
>>411 俺いまだにそんなに関係ねえってどうやるかわからんw
で、勝手に自分でポーズを開発した。
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:33:04 ID:jP0DoLah0
毎日テレビたくさん見てる人って死ぬ時
「わしゃぁ、人生80年でたーーくさんテレビを見たんじゃ!
テレビを見て芸能人の私生活とかいろいろ知ってるんじゃ!テレビで言ってたからのう!
わしゃあ、テレビをたくさん見るために親が命を授けてくれたんじゃーー!」
とか言って死んでいくのかな
実質国営のくせに竹島問題を一切取り上げず寒流などと捏造情報を垂れ流すNHK
話にならない
420 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:33:25 ID:F9Cfif3H0
あえて逆説を。・・・情報強者の必須アイテムだよ、テレビは。
どんなふうに芸人がつまらないか、キャスターの馬鹿っぷり、
不愉快極まりないコメンテータ・CMについて、君らとても詳しい。
「馬鹿なテレビ」に優越感を抱いていただく、というネット時代の
新ビジネスモデルなのです。ある意味凄い。
421 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:33:29 ID:gsZi6fBR0
今の日本の芸人トークより、Mrビーンのコントの方が面白かったりするしな
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:40 ID:t50mMXaV0
たかじんは面白い
423 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:34:42 ID:izCMAoKhO
芸能人でも素人でもその人らしさというか
素の部分が垣間見えたりしてると面白さが出て来る
昔は出演者の料理の仕方が上手いプロデューサーが多かったんだろうね
ライブ感覚が無いんだよ
今時の番組は
視聴者参加形式の番組とか今や殆ど消えた
>>394 健全化してないよ
1日中ゲームばっかりやってるバカと、
ネットばっかりやってるバカに細分化してるだけ
>>398 それはテレビが悪いじゃなくて、そいつが最初からしょーもない人間だっただけ
>>389 >>401 深夜だから、誰にでも見てもらわないと視聴率取れないという状況とは少し違う。
それでも、司会者がタモリぐらいの馴染みの顔で、技術がないとあの番組は見てもらえない。
あれが「タモリ倶楽部」ではなく単に「マニア倶楽部」でいいのなら、MONDO21とかが大人気になる。
>>409 >科学技術を扱った番組が少なすぎるし政治経済は話にならない
科学番組は数式を避けるから、細かい部分でどうも怪しいしなあ。
経済は……何せ「他人を出し抜く」「裏をかく」世界だから、
ぱっと見正しいことがほぼ全部嘘で、推論推論の連続になるからなあ……。
難しいことを無理に簡単に見せようとするから、偏向になっちゃうって
部分はあるんだよね。
TV 「ほーら若手芸人も面白いだろ〜」
視聴者「おもしろい〜」
TV 「TVはバカに見せるために...」
視聴者「ホントそうだよね!キリッ!」
428 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:35:47 ID:/2cg8n/Z0
明らかに80年代より、頭を使って番組作ってないよ。
あのころのフジの深夜枠は実験的な番組ばかりだったし、おもしろいとかそういうことよりも低予算でチャレンジしてた。
そのあとのテレ東も同じ。金が無いからどんな事件が起きてもアニメやったりグルメやって隙間を狙ってた。
アイデアもあったよ。
今は作る側が頭を使ってない。
シロウトがシロウト使ってバカ相手にやってる。
429 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:36:00 ID:5DkE/WIZ0
確かに視聴者を馬鹿だと思ってるような番組が増えたよな。
毎日毎日同じ顔ぶれでバラエテイやらクイズ番組繰り返して、
笑いの取り方もワンパターン。報道番組は視聴者なんか馬鹿だから
麻生とか中川を適当におちょくってれば、みんな喜ぶ、みたいな
いい加減な報道が増えた。古館もワンパターンで全然芸がない。
あれで、視聴者が洗脳できると本気で思ってるとしたら、よほどの
馬鹿か視聴者を馬鹿にしきってるんだろう。
各局で違うのは女子アナの名前ぐらいだもんな〜
若手芸人やジャニタレの名前なんて一人も分からないが
声優の名前なら何十人もスラスラ言える
もうね、芸能界なんて興味無いんだから仕方がない
女に受けようと、ジャニタレとか若手芸人チェックしてる奴いるけどスゲー不愉快だわ
そんな暇あったら声優のブログでもあさるわ
432 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:36:47 ID:t50mMXaV0
NHKはたまに素晴らしい番組を輸入してくるから評価できる
433 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:36:57 ID:9Y38LhLC0
低民が求める番組を作ってるだけだよ
そんなに嫌なら見なきゃいいじゃん!
434 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:37:02 ID:91wHhqr80
これはだね、べつに馬鹿にするというより
一般人をひとくくりにして「市場化」するという暗黙の目的上、
結果的に馬鹿にしてるような感じになるわけで。
435 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:37:51 ID:XjzKInPS0
ドラマが視聴率10%前後で当たり前になっちゃったからなぁ
「視聴率」自体が信憑性の怪しい数字なんだけどね、でも見られなくなったのは確かで、
それはつまらなくなったからって言うよりは飽きられたんだと思う。ドラマもバラエティも。
しょうがないから手っ取り早くチャンネルを固定する手を使うしかないからほんとに中身までつまらなくなる。
多様化したとはいえ、いいコンテンツ自体は求められてるんだよ
まず下請けいじめやめて、映像みて感想いうけだけのタレントを一切なくして浮いた金を取材費にまわせばいい
誰でもいえるコメントなんて女子アナで十分。
437 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:05 ID:ZtMuYNic0
>>428 営業収入=大手企業の広告費であって、番組の善し悪しなど1円の価値も無いと
気づいてしまったんでしょうね。番組制作にかかわる至る所のあらゆる人が。
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:38:48 ID:aXMtZ7MsO
芸人を1分で区切って笑わせるよりNHKの審査した番組の方が必死さがある。
ゆとりのためのゆとりか…馬鹿日本人造りたいのかフジは。
>>413 うわ、お前、わざわざテレビ局に電話してクレームなんかつけてたのか。
痛いな
クイズダービーはほとんどカットしなかったと言ってたな。
フィルム代が高いし、出演者がプロだから無駄なく作れたそうだ。
442 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:39:15 ID:aanDC0Wa0
>>397 真逆でも別に良いじゃんw
その感覚こそ面白くなくなった理由だよ。
443 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:39:26 ID:91wHhqr80
ほら日本一売れてる麺ものって
カップヌードルよ?
おもいらもそんなに熱くなるな
444 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:40:09 ID:L0gT8/OV0
>>412 べつにいいじゃん、あの機会にみんなが面白いと言ってる
過去の番組がダイジェストだけど流れてたし、
猪木対アリは録画しながら見たけど、スタジオトークとか一切なしで
映像とナレーションだけだったんで見やすかった。
予算を削ったのか反省したのかは知らん。
>>433 スポーツ位しか見てないよ
もうTVが邪魔だから捨てようかと検討中
ネットで全部のやりたいこと出来るしw
>>435 テレビが飽きられたというよりも芸能界が没落産業なんだろうな
それに比べてアニメなんかは若い連中の支持を集めてネットでも盛況じゃん
DVDは売れてないけど、本数が昔と比べて増えたから裾野は広がってるし
447 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:40:39 ID:Zb1LqENr0
>>441 素人さんも出演してたのに凄いなそれはw
448 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:40:47 ID:bvuO1+dw0
フジの深夜番組といえば・・・ コマネチ大学とダイバスターw
ゴールデンにきてくれないかな。ただ1時間枠になると糞化するのは確実だから
それぞれ30分のままでいいや。
449 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:11 ID:uhm/enYL0
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、 みなさん、ご存知ですか。
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ / 2011年7月24日までに、
\ l し' アナログテレビ放送は終了し、
|∴\ ∨ 、/ . ) 地上デジタル放送に完全移行します。
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/ 地デジになると、テレビの視聴や録画がさらにめんどくさく、
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄ 役人の天下り利権拡大、放送著作権ゴロの搾取維持に御協力ください
/⌒ 丶' ⌒)
/ ヽ / / 天下り役人著作権ゴロサポーターが沢山増えています
/ /へ ヘ / /l もっと貢いで地デジ〜♪
そういや今ってニュースにすらバラエティの要素があるんだよな。
アニメも一般人受けを狙おうと番組の質を度外視してバラエティネタに走るようになった。
ドキュメント番組も芸能人の反応を観察する番組に様変わりした。
純粋やアニメや海外ドラマ、知的なドキュメント番組の枠が綺麗さっぱり消滅してんのね。
24時間にわたって芸能事務所のプロモーションを見せつけられる。
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:24 ID:7vUm2DX10
>>402 そういや古株芸人が若手芸人に
「もっとコントor漫才やろうよ」
って言っているのを時々聞くな。
古株は何となく肌で分かってるのかな?
452 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:41:54 ID:yvmo2QQr0
>>414 お前、テレビ脳になってしまってるな。
バラエティ番組自体への強い批判はドリフターズ全盛の時代から存在していたし、
バラエティ自体が不要、くだらない。
PTAの調査の子どもに見せたくない番組のワースト・ワンが全員集合だった。
たけしもダウンタウンもその他多勢もその延長線上に過ぎない。
テレビ放送が始まって以来、テレビがまともだったことはない。
まんが日本昔ばなしを数年前にまたやりだしたときは
TBSも捨てたものじゃないと思ったが気のせいだったようだ
視聴率に振り回されすぎなんだよ
Jcomが占有率を発表した方が説得力あるよ
455 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:32 ID:L0gT8/OV0
>>433 だからここでぶーぶー言ってる連中(含俺)は
面白い番組に飢えて毎日点けては消しを繰り返してる
テレビっ子だと何度言ったらw
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:47 ID:gQvcSIBV0
>>397 >>その昔の漫才師が誰のことなのか具体名を上げて欲しいところだ
やすしきよし、阪神巨人、レツゴー三匹、セントルイス、かしまし娘、おぼんこぼん、
いとしこいし、てんやわんや、トップ・ライト、カウス・ボタン、ちゃっきり娘、千里・万里
などは笑えたよ。
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:53 ID:nypKibnX0
>>408 25年ならそれなりにテレビが面白かった時代を見ていないなw
衰退の一途を辿っている。
458 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:42:56 ID:QmdQzG7x0
アメリカの映画やドラマと比べて日本のは質が落ちるってレベルじゃなく粗悪品と言っていい。
映画祭も大賞以外の賞は裏で金回せば何とでもなるし。
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:43:41 ID:ZuvQAYGv0
>>292 ああ、そういうことならやってみなくてもわかるよ
ネタはつまんない、それ以前に緊張しまくって見られたもんじゃないってことはね
彼らはテレビ出演の専門家なんだから素人とは違って当たり前でしょう
でも、面白いと感じないのも事実
それに、門外漢が専門家に的外れに見えるようなケチつけまくりってのは
テレビの十八番じゃなかったか?自分らだけ例外扱いしてもらおうってのは虫がよすぎるとも思う
>>453 視聴率も良かったしスポンサーもやりたがってたけど
バラエティ枠拡大のため打ち切り、という話を聞いてさすがTBSだと思った
>>446 つ ドラえもん
つ ヤッターマン
つ 劇場版ワンピースその他諸々
アニメにもバラエティ化の魔の手が迫っとるのです、はい。
ニュースやバラエティと違って「原作」という存在があるから、まだアニメとしての体裁を保ってるだけで。
462 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:44:15 ID:o6t4M+aN0
>>433 広告費って言う税金を払ってるんだよ
面白い番組を要求する権利がある
463 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:48 ID:BgrJ/OIYO
>>435 ドラマはキャスティング重視になっちゃったのがまずいな。
ジャニーズやら吉本が非難されがちだが、他の俳優もレベルが落ちてる気がする。
藤原紀香みたいな演技下手の大女優が出現するしまつだよ。
464 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:45:52 ID:1DmchZBq0
>>412 過去の映像流すだけなら制作費もいらないし、頭も使わずに済むからでしょ
お笑い芸人なんて人を笑わせるのが仕事なのに
顔見るだけで不愉快、その上話がつまらない
あいつら生きてる意味ねーよ
>>456 本当は漫才も落語と一緒で5分や10分じゃ少ないんだよ
30分くらいやらないと
でもそれではチャンネルを変えられてしまう→だから一発芸になる
談志が笑点作った理由になるわけだ
467 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:46:13 ID:aROXQRq0O
>>411 オレはテキトーに相づち打って聞き流してるけどね
あとナショナルジオグラフィックスなら見てると言ってる
知ってる人ならちょっと反応が変わるのが面白い
知らん奴はふーん、で聞き流すからお互い様だな
最近のバラエティ見てると、会社の接待を見させられてる気分になる。
ゴルフでナイスショット!とか、ほらほらお酒ついで。何か芸やって。みたいな。
笑わせよう盛り上げようとしすぎなんだよな。仕事思い出して欝になるわ。
そぉ言えば、ニュース番組(なのか?)で政局の話ばっかりして肝心の政策の話殆どしないな。
やったら某野党の襤褸が出るからですかぁ?
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:47:03 ID:8zQ9Q9Po0
もうね、少子化なんだからお笑いみたいな子供向けコンテンツで率稼ぐのが難しい訳よ
最大の視聴層になる老人向け番組をもっと増やすべきだね
ワールドカップゲートボールとか将棋名人vsチェスグランドマスター、ホーム&アウェー戦
とか
471 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:47:31 ID:Zb1LqENr0
>>468 別にこっちは笑点のピンクでも笑えるんだから、
もうちょっと好き勝手にやらせて欲しいよな。
472 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:48:24 ID:nypKibnX0
>>441 いえ、それは黎明期のテレビは録画放送が存在せず、
その流れを汲んでいるだけです。
で、そのプロフェッショナルな番組が何故終了したのか考えてみてください。
芸人出してると外国人といろいろな面でギャップがでかく成りすぎる
>>469 ニュース番組は政策の情報を国民に知らせることなんて目的ではなく、
無責任なアジテーションを流すのが本当の目的なのでは?
>>469 政策の話を視聴者に分かるようにしたら、その解説だけで30分かかるからだろうよ。
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:03 ID:+zs1glXW0
うるさいPTAのせいだろ
そのせいで個性もなにもないクイズ番組ばかりが氾濫してる
少し前、ドラマ見てたらストーリーと全く関係なく、登場人物達がネット叩き始めた事があった(批判ではなく全否定)。
..で、俺はそれを2Chで実況しながら見てたの。
邪悪な「ネットユーザーども」をこき下ろす話をテレビで見てて、
「ああ、このドラマ作ってる奴らは、今見ている視聴者の何割かはそのネットユーザーどもだって事を、まるで理解出来てないんだなぁ」と、
なんとも言えない気分になった。
誰が見てるかを想定すらせずに作ったテレビ番組が受けるとは、とても思えないんだが...
それともあのドラマは、ネット憎悪する人だけをピンポイントに狙ったドラマだったのだろうか...
479 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:20 ID:6/KPjAap0
お笑いって結局視聴者の優しさなんだよね
どんなバカやっても、笑ってフォローしてあげることで成立ってる
馴染みのない新人だとどうフォローしていいか分らないから笑い辛いってだけ
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:21 ID:yvmo2QQr0
>>428 何か80年代を美化しているテレビ脳のバカがいるな。
元々ダメでくだらないテレビが、輪をかけてダメになったのが80年代。
たけし、タモリ、さんまらが毒舌漫才・トークをするようになってから
単に「くだらない」だけではなく、悪質でいじめ紛いな要素が加わった。
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:32 ID:91wHhqr80
しかしネットもつまらんよ
まとまりがなくてバラバラの切りくずみたいな素材ばっかで。
オタがあんまり騒ぐからハルヒとかいうアニメ見てみたけど、
とても完成された娯楽作品とはいえんよ、あれは。
482 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:33 ID:9Y38LhLC0
さぁ〜地デジのB−CASカードでまた稼ぎますよ〜(笑)
家のローンがまだ残ってるんで、皆さんの働きで愛人の為にもう一軒購入します
さぁ〜すきるあっぷ〜さぁ笑顔で働いて〜(笑)
483 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:50:38 ID:nypKibnX0
>>476 それをやるべきなんだけどな。
ま、出来ないわけだ。まず能力的に
484 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:51:35 ID:kBMSWuWD0
女子アナかアイドルにスクール水着
着用させて水上騎馬戦とか
ブルマー履かせて大運動会があれば
視聴率15%超えるんじゃね
485 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:52:14 ID:pZ7DsfmG0
>>481 そのバラバラの切りくずの素材が散らばっているのが良いところ
まとまった物が欲しければテレビでも見るか、まとめてある場所に見に行け。
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:52:17 ID:ZFLnvqUAO
最近見てるのは
医学系番組とクイズ番組と相棒だけ
くだらんトークが短いし、もし入ったとしてもその時はメシ食うのに集中したり、携帯いじってる
まだ高校生なのにwwww
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:52:36 ID:HyX+CmQV0
スマップとかも最低だ。特に中井なんとか。
「私は貝になりたい」も最悪だったな。
いくらシリアスな役に取り組んでも真実味が出てこない。
上面をなぞってるだけ。
フランキー堺と中身も頭も何もかも格段に違うよ。
中井君よ、早く消えてくれ、日本のためだ。
伸介やB&Bが出てきた漫才ブームの時は
下火になるとTVも空気読んで漫才番組を減らした(というか、ほぼ無くした)
今は飽きられてるのに引っ張ってる感があるから鬱陶しい
報道は久米がニュースショーというバラエティーに変えてしまった
実際どの番組もつまらんからなぁ
バカに見せるというのは正しい表現だわ
>>480 たけしは自分の体張ってるしタモリ、さんまは厚かましいだけだったろ。
イジメの要素が本格化したのは90年代の電波少年からだ。あれは露骨。
>>476 解説するためには政策を理解しなきゃいけない
TV作ってる連中が政策理解してると思うか?
一度記者が政治家に質問してるところ見てみるといい
取材してる連中は政策や法案のこと何一つ理解してないから
492 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:23 ID:4rDh1xpV0
>>486 クイズ番組・・・バラエティ色はどのくらいの奴?
そういえばうたばんのくだらんCG演出みたときに
これ面白がってるのバカだけだろって思ってたが
やっぱりバカだけだったのか
>>456 釣り?
40超えたおっさんがテレビ見て「おもしれーw」ってやってたら引くって。
ゲームとアニメに没頭しててもひくけどさ
>>459 > それに、門外漢が専門家に的外れに見えるようなケチつけまくりってのはテレビの十八番じゃなかったか?
カメラの前でバカなことを言うだけでも技術が必要だ、という話です。
その程度の読解力もない人が増えたのはテレビのバカでもわかる演出のせいかも知れませんね。
495 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:53:56 ID:L0gT8/OV0
>>469 視聴者は経済や防衛はよくわからないけど
漢字の読み方や酔っぱらいの滑稽さとかは理解できるから。
視聴者がバカなのと制作側がバカなのと、ともすれば鶏と玉子みたいな
議論になるけれど、しかしやはり、放送内容の選択権がある制作側が
この連鎖のスタートであり鍵を握っているはずなんだ。
>>481 むしろ自分達で「完成」させることに楽しみがあるかと。
もっとも二期始まらないと「完成」にはならない気もするがw
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:22 ID:NMmHuaMH0
>>481 ヲタの全員がハルヒ好きなわけじゃないしなあ
アニメたって攻殻からクレしんまで色々有るわさ
498 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:54:35 ID:BgrJ/OIYO
>>481 そのハルヒとやらはテレビ番組なのでは?
499 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:17 ID:F0+9TREU0
ネットよりマシ
500 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:41 ID:ZA9zMpAP0
>>494 いや、70でも落語を見たりして笑ってるよw
つか40とか思いっきりテレビ世代じゃん・・・
>>480 楽屋トークが増えたのが80年代かも
>悪質でいじめ紛いな要素が加わった。
CSで昔のドラマよく見るけど、悪口やいじめは昔のドラマの方が露骨だよ
寺内貫太郎で長女(足が不自由)のサンダルを履いた婆さん(樹木希林)が
「あんたのサンダルは左右の減りが違うから歩きづらい」なんて平気で言ってるし
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:55:50 ID:cgm+FYeq0
>>494 アメリカのおじいちゃんがゲームやアニメ趣味にしているのは
かっこいいとおもったが。
最後の面白いバラエティは内村プロデュースだった
異論は少しだけ認める
動物の言葉が分かるとか言う怪しげな外人連れてきて
飼い主と話させて安っぽいドラマを展開するとか
芸能人が育てていた動物と涙の別れをするとか
動物がそう言ったかのような吹き出しをつけたりとか
動物使って変な演出しないでほしいわ
生き物地球紀行みたいな純粋な番組なら喜んで見るんだけどねえ
505 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:56:22 ID:9Y38LhLC0
もともと陰湿ないじめや露骨ないじめはあったし
情報化社会になったからだろ〜テレビのせいじゃないぞ〜(笑)
それとソースを示さんと分からないぞ〜(笑)
506 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:56:22 ID:aROXQRq0O
>>480 やたらテレビを敵視してるがそういうのを中二病って言うんだから止めときなさいな
たしかに今は見る価値無いが昔のNHK特集とかは今見ても面白いよ
あと素晴らしき世界旅行とかも民放ではなかなかだった
作ってる方が底辺ではね。
農奴に文化を理解しろと言うようなもの。
こないだ親が観てたドラマの1シーン
落ち込んでる男に女が勇気付ける台詞の1つ
「「笑う門には福来る」って知ってる?」
…知らない奴がいるのだろうか?
509 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:57:33 ID:tkXH5RD7O
山場CMが逆効果だって考えないのかスポンサー?
見所で突然切れるあの不快感
他局をザッピングして戻った時は山場終了
テレビの前で固唾のんで待ってるなんてヲタだけだろ
あっ、だからジャニか
やすきよ面白かったなあ。
なんでこんなに奥の深い「職人芸」が軽んじられるようになったんだろ。
>>425 まあしょーもないというか無知なんだけどね、確かに
ニュースも仕事で疲れてるからってチャンネル替えるらしいし、選挙にも行ってない。
基本的にはエロ本にも照れる真面目な勤労人間なんだけど。
そういう状態で毎日アホ番組ばかり浴びて、洗脳というか思考停止&溶脳されてる感じ。
それで嫁さん欲しいとか言ってる。そんなんで家族作っちゃ駄目な気がする。
昔ならおkだったのかもしれないけどさ。
PCあれば嫌でもヤフーニュースくらいは読めるし
少しは脳味噌も起きてくれるかなと。
511 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:04 ID:rIGPkGM/0
>>486 医学系番組は結構うそが多いから騙されるなよwww
512 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:10 ID:BSUu0kRT0
今は海外ドラマのほうが人気あるしね。
513 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:28 ID:CN/S3lTQ0
確信犯的な分だけTVが上手だよ
前スレみてみろw
>>504 動物ならまだ可愛いもんだ。個人の財産や人間同士に対してそういうことをやる番組だってあるんだぜ。
516 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:36 ID:bV9kxPx90
一時期お笑いがイジメを助長するとか言われてたなあ
悪ガキの中には下手に真似してそんなやつが居たかも知れない
お笑いタレント自身も伸介とかヤンキー上がりっぽいのもいたしな
517 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:58:51 ID:ewFTNQrU0
>>466 武勇伝武勇伝言ってて糞つまんねーなこいつと思ってたオリエンタルラジオが
フリートークは面白くてびっくりした。エンタみたいなのはよくないなやっぱ
内村光良に番組構成の全権を与える勇気あるテレビ局無いかなあ
>>481 ぶっちゃけ学園エヴァの焼き直しみたいなもんだし
2020年くらいにまた周期的に似たようなのが流行るような気もする
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:59:35 ID:91wHhqr80
・デジタル編集を極力避けた、100分の劇場用映画。
・50分のオリジナル音楽アルバム
やっぱこのフォーマットにだいたいの大衆文化は収まる。ここで勝負すべし。
漫画を何巻も、連続ドラマを毎週なんて、だらだら見るひまはない。
521 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 03:59:42 ID:jBGxYP3q0
>>504 一瞬むつごろうさんかと思ったw
動物王国どうなったんだろう・・・
>>499 「ネットよりまし」
と、ネット上で発言出来る時点で、テレビはネットに負けている。
はたしてテレビ番組の中で、本心から
「この番組つまんねー」
と発言出来るタレントがどのくらいいるか。
...テレビは大きくなり過ぎてしまったのかも。
523 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:00:19 ID:L0gT8/OV0
>>481 刹那的な娯楽という側面ではテレビより上だよね。
流行り廃りも早ければ、嗜好も細分化されてるし。
いじめを見て笑う要素ももってるし。
NHKの音楽番組とか、あとトップランナーとかはすごい好きだな。
>>498 テレビ・ネット・原作小説・DVD、CD、色々集まって作品世界を形成してるんで「TV番組」の一言で片付けるのはどうかと。
ある意味今のTVの目指すべき方向性でもあるかもしれないがw
526 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:00:31 ID:ZA9zMpAP0
>>519 それは大雑把に分類しすぎw>学園エヴァ
そんな大雑把な分類なら毎年同じようなのやっとるわ・・・
>>500 確かに40代とかはテレビ世代だなあ
70すぎたおじいが落語見て笑ってるのは実に微笑ましい
ただ漫才はスタイルが変わっただけで、上手い奴はやっぱり上手い。
音楽がバンドブームを経てインディーズでもテレビで見れるようになったのと同じで、
漫才も若手を出すニーズが発生したので、それほど上手くなくても出れちゃうんだよ。
大御所と比較してもしかたない。
テレビゲームも衰退してるんだし、本体ももう見切りの時期だな
イマイマイ
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:11 ID:514ru0220
テレビをバットで殴れるようにしたらいい
531 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:19 ID:iHnXGEbp0
テレビをつまらなくしたのは、
視聴者にも責任があると思う。
532 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:02:46 ID:jBGxYP3q0
>>522 想像したら笑ったw
番組中、誰かタレントがそんな事言い出したら画期的かもしれない
>>516 実際に助長してると思うぞ。少なくとも90年代、電波少年が流行した辺りから、
先輩が後輩に理不尽を押し付けて、後輩はそれを有難く受け止めて耐えるのが"美徳"って習慣が現れ始めた。
わかりやすいのが焼酎一気飲み。
やらせ本人たちにイジメてるって意識は全く無い。むしろ「主役にしてやってる」って感じ。
いじめられ役で売れたバラエティ番組の人気タレントみたいに、後輩に華を持たせてやってるつもりでいる。
だから皆口をそろえて「虐めてるつもりは無い。みんな仲が良い」なんて言う。
535 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:03:24 ID:ZA9zMpAP0
>>531 そう言われてもな・・・なら去るだけだ・・・。
雑誌みたいに廃刊とかすりゃいいのに。
>>502 それはアメリカのおじいちゃんの段階でカッコイイフィルターが入ってるのではなかろうか。
日本のおじいちゃんがハルヒ見てうへへーーって言ってたら
近所の大人は子供に近寄っちゃダメって言うと思う。
537 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:04:18 ID:9gl9pf6R0
538 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:06 ID:L0gT8/OV0
>>522 そうかもだけどネットはネタを必要とする
ネット発の話題はまだまだ少ないと思うけども
540 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:05:35 ID:NjxvV6kaO
>>524 それはある。
結局民放なんざくだらねえ司会にさんざ 大金叩いて来て今更金がねえだのバカな事言ってやがって、 国営非難できるだけのもんなんてねえんだよ。
うぜえくらい恒例の 紅白叩き。
で、それをネタにし 番組やってやがる。
民放なんぞも程度は決して高くない
541 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:13 ID:0h19Ot230
垂れ流しと双方じゃ勝負にならんわな。
542 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:27 ID:BgrJ/OIYO
>>536 いやあの年であれだけ大真面目にアニメ語ってたら日本人でもすごいと思う。
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:30 ID:9gl9pf6R0
>>539 今の時点でネット発の情報が少ないとか・・・
もしかして現実世界には全く依存しないネタじゃないとネット発とは認めないの?
544 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:06:42 ID:ST8OTGqR0
おまえらネラーこそ、この国のバカ人口1億3千万の上位を占めるバカじゃないか。
偉そうに評論するなよ。
まだ、読んでるだけの奴はバカでもましなほうだよ。
匿名で書き込んで、他のメディアや他人を根拠なくバカにする奴が
最大のバカだろ。
自覚しろ!!!!
最近のバラエティー
クイズ、IQテスト、脳トレ、常識力チェック、○○検定、頭の体操、何とか授業
もううんざりだわ・・・
546 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:07:04 ID:djSY2INt0
その通りだろうな
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:07:19 ID:jH3bdlh30
テレビ・雑誌・新聞は一昔前は、素人がこれに出ようものなら
親戚中に電話して・・という感じだったけど、最近はそこまで
信仰されてないというか、メッキが剥がれてきてるように思う。
何か、大した事ないじゃんみたいな。
ネット・テレビ・雑誌・新聞というメディアの一ジャンルというだけだね。
548 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:08:00 ID:aROXQRq0O
>>536 この意見を見て思ったが、やっぱ日本人って人の目を気にしすぎなんだろうな
ある意味国民病なのかもな
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:08:05 ID:pSxWBBZe0
>>541 いやいや、勝負にならんとかではなく本来は競争するようなモンじゃない。
垂れ流しの強みも多い。
ま、生かせてないけどなw
>(でも僕はネットを見る)
この一言がすべてを表しているな
>>534 変なバックストーリーがついて美化され始めたのは90年代ぐらいからだぞ。
つうか、この頃から物事にいちいち美しいバックストーリーをつけて、テレビトラマチックに盛り上げたがる馬鹿が現れ始めたな。
金八先生に憧れて、人の話を聞かない熱血教師の猿真似をやらかしてくれる馬鹿教師もちらほら現れ出した。
>>543 あー書き方まずかったな
世代によるけど、広まるにはTVやラジオの方がまだ影響力あるってこと
553 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:08:50 ID:KeFV//SO0
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:08:51 ID:aCoyywyKO
555 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:15 ID:Zb1LqENr0
556 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:20 ID:IvE1vngX0
>>539 ニュー即が盛り上がってることからも、ニュースをソースに楽しんでる訳だしな
ソースが国内ブログなり海外ニュースなり自己取材記事なりで盛り上がるようだと
ネット自立時代になるんだろうが
557 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:40 ID:l5LuIKbzO
ここで言うバカってのは、お前らネラーの事か。
納得。
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:09:46 ID:SAO+UWPT0
>>522 まあ、ネットユーザーはテレビタレントと違って
ネットを使いながらネットを批判しても、ネットから排除されないからな。
559 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:29 ID:R/gFfbJQ0
>>547 素人が個人で発信者になれる時代になっちゃったからね。
「大衆に物申せる俺は凄いぜ〜」ってのが無くなった。
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:10:46 ID:pvtkVUea0
アー
>>544は匿名の投稿を批判するなら、まず名乗れや。
562 :
544:2009/02/28(土) 04:11:29 ID:ST8OTGqR0
ほら見ろよ。バカばかりだろw
563 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:11:33 ID:L0gT8/OV0
>>501 昔のは芝居やコントの中の話だもの。そういや
坂上次郎もいいようにいじめられてたな。
電波以降のやつは、台本があって同意済みとはいえ、基本的には
ギブアップかタオルになるまでガチでいじめてる。
564 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:15 ID:9Y38LhLC0
つまりテレビよりもネットが馬鹿だと?
ネットは便所の落書き以下だと?
565 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:30 ID:NjxvV6kaO
まあ、ドラマからアニメから民放なんてニュースと天気以外全編再放送でいいんだよ。
下半身と上半身の、区別もつかねえバカなタレント気取りの局アナもいらねえ。
あとお笑いはドリフの再放送で十分だ。
あとツービート漫才
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:31 ID:GfIEbisi0
>センセーショナル
↑これがマスコミの一番危険な側面である事を意識していない奴が多すぎ
567 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:12:44 ID:0h19Ot230
多分テレビ・新聞の『メディア産業複合体』は、もうダメだという
最終の段階で愛国・国粋主義に走るだろうな。
やっぱり悪党の最後の隠れ家だから‥
今はその左右トレンドが逆だが、その時にネットとどちらが強いかで
日本人の民度が試されると思う。
>>522 >>532 いや、それ言ったらお前は今、何の仕事をしてるねんと言われるだけなので。
ただの無責任発言じゃないか。
570 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:13:21 ID:BgrJ/OIYO
>>551 ガチンコとかはその最たるものだったな。
>>563 同意済みといっても、実際はタレントの力関係が働くから、本人の意思を問わない強制的な同意だろ?
なすびなんて、自分が何のために懸賞生活なんてやらされてるか終るまで知らなかったって有様だし。
572 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:13:54 ID:L0gT8/OV0
>>544 好きな方を選んでください。
○自己紹介乙
○夜中だけあってよく釣れますね
573 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:03 ID:R/gFfbJQ0
>>552 そりゃ当たり前だ。
垂れ流しの強み。
ネットも形態を変えて常時繋ぎっぱなし新しい情報が入れば逐一知らせてくれる様な状態になればその方面でも対等になる。
そういう方向には進化しないと思うけど
そういう時代になる時はパソコンという形態ではなくなっていると思う。
携帯電話とかネットに繋いだテレビとかそういうのがそうなっていくのかな?
574 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:12 ID:RZpNv7540
悪趣味な笑いと、 下品なエロがいけない。
575 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:20 ID:Q1t+AbUg0
ドラマとかほんとにつまらん。マンガばっかり。
俳優もジャニや芸人ばっか。
そりゃおばさんも韓国ドラマに流れるよ。
576 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:14:38 ID:jH3bdlh30
小学生の頃は、風邪で休んだ日に笑っていいともとか見られると
嬉しくて仕方なかったけど、今はいつでも自由に見られるが
もう何年もいいともなんて見てない。別に見なくてもいいや。
>>569 まあ「面白くする」のが仕事だからなw
ただVTRなんかに駄目だしするのは見てみたいw
ネット主流の時代になったら
創価も在日も終わりだなw
579 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:01 ID:P7Wknk8J0
>>563 坂上二郎さんの場合は、明らかに年上でおっさん顔の二郎さんが坊ちゃん顔の欽ちゃんに
苛められるからあんまり悲壮感が無かった
今は目上の芸人が目下のあまり売れていない芸人を苛めているから見ている方も引く
580 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:03 ID:XTTc3k+Z0
>>564 ネットは人類の歴史を変えるような才能を持った奴から犯罪者までピンキリw
何故かわからんが、ロンブーでいる番組は総じて見ててムカつく
あと、とんねるず石橋のピンとか
582 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:20 ID:FT+3VU0g0
バラエティに関してだけ言うなら、頭を使った笑いがかなり少なくなってるのがつまらんな
インパクトだけ優先してるからな
無論真面目にネタを考えてる人もおられるんだが、そいつらが表に出れなくなってきてる
島田紳助氏も色々問題があるんだろうし、色々言われてるけど、なんだかんだ言っても頭使った笑いをしていてるから好印象だな、俺は
ドラマはガリレオが何故か男女のコンビになったり、カバチタレとか女の存在しないような世界なのに女が主人公だったり
無駄に恋愛やらの要素を入れてきやがるから、もう女子供しかターゲットにしてないのが丸わかりで見る価値が存在しない
ニュースはとっくの昔にジャーナリズムは死んでいるから(これは日本だけでなく多分全世界的)
むしろみない方がマシなレベル
583 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:22 ID:g/PfJRdN0
>>544 >『進め!電波少年』でお馴染みになったテレビプロデューサーの土屋敏男さんは、
>ほぼ日刊イトイ新聞の糸井重里さんとの対談で、
>『テレビの制作者が視聴者を信じていない、バカにどう見せるか、とどこかで思っているフシがある』
>という意味のことを言っていた。
テレビはプロデューサーさんが視聴者をバカ扱いにして番組作ってますがなにかw
>>508 あれは相手の男が台湾系だったから、
「こんな日本の諺があるんだけど知ってる?」という話だろ。
マジでさ、そんな簡単な解釈もできない奴がテレビ見てるから、
わざわざ面白いコメントにテロップのっけたり、
取材VTRに感想を言ったりするひな壇タレントが必要なわけ。
585 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:15:42 ID:kBMSWuWD0
最近の民放は以前には3月か9月の終わりと
年末年始くらいにしかやらなかった2時間、3時間スペシャル濫造しすぎだな
おまけに今日のフジみたいに昔のVTR垂れ流しも増えてるし
ならない。寧ろ退化してる。
そろそろ存在自体必要なく見える
ネットをうかつに批判すると、Wikipedia とか、
大学や政府機関の公式サイトとか(いろんなデータが公開されてる)とか、
最上級のものが付いて来ちゃうもんなw
……よく考えるとマスコミ・出版系の人が哀れだw
見るのが面倒くさくなってきただけなんじゃないの?
見たい番組は時間を合わせてテレビの前にいないといけないし
「驚きの新事実は番組の最後で!」とか最後まで強制的に見させるとかで
だんだん「見る事が義務」化しちゃったのが最大の原因だと思うが
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:05 ID:9Y38LhLC0
吐息で〜ねっと〜♪
591 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:20 ID:91wHhqr80
かつてラジオ文化には有能なDJがいたが
ネットはあまりにも要素がバラバラでまとまりがないのが辛い
マイルデイヴィスやビートルズやプリンスや荒木飛呂彦みたいに、
さまざまな要素をがつっと一本にまとめ上げる才能のあるやつが出てこないものか。
592 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:17:42 ID:lYsxhuUF0
ダウンタウンとか下品な奴消えれよ。
井筒なんてアホだすな
593 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:02 ID:/MhIfGQx0
>>564 ネットなんてPC持っててサイト持ってるところ全部なんだから
世界中を一括りにして評価するようなもんだ
せめて2チャンと言えw
>>548 その「日本人って奴は」っていうコメントがさあ、
そもそも80年代からテレビで大流行りしてさ。
人目を気にすることの何が行けないんだろう、と思うよ。
人目を気にして、行いをただすのが日本の恥の文化で、美徳なんだからいいんじゃないの。
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:13 ID:Zb1LqENr0
この前TVのチャンネル変えようとしたら、どこも同じニュースしかやってないよって
もう80になる祖母までとうとう言いだした!
年寄りにまで飽きられるなんて相当やばいんじゃないの?
597 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:35 ID:84f9l6vS0
テレビ批評家w
こんな職業があるからつまんないんだよ
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:18:52 ID:NjxvV6kaO
>>575 あと、演技で食えねえからとバラエティーに進出しか道が無い俳優ども。
本来違うジャンルであったはずのお笑いと俳優がライバルという間抜けな図式。
で、脳タリンが売りモノの恥さらしが、歌まで出して売れてアーティスト気取り 。
応援してる一般人の方がこいつらよりもバカだった、という
599 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:19:15 ID:xwClDB3vO
インターネットキルザテレビスタ〜
600 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:19:35 ID:XTTc3k+Z0
>>596 ヤバイよw
ネットやらない60の主婦に飽きられているw
>>591 逆に考えるんだ、非常に多様性に富んでいるとw
602 :
544:2009/02/28(土) 04:19:52 ID:ST8OTGqR0
>>583 おめでとう。この国のバカ人口1億3千万の頂点に立つバカは君だ。
このスレを読んでいる皆、そう思うだろ? 異議なしだろ。
603 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:20:20 ID:L0gT8/OV0
>>547 むしろ最近は出たくない人の方が多いんじゃないか。
同調するかのように、現場レポートや過去の映像はぼかしが入りまくり。
>>556 一方通行のメディアが終焉を迎えつつあるのであって、
双方向のメディアが育つのはこれからだよ
ソースがテレビでも新聞でもブログでも何でもいい
その情報を多数の人間と共有し、議論できるのがネットの強み
一方的に思想を垂れ流すテレビや新聞の役割は終わったんだよ
見なくなった色々要素はあるが決定的なのは
「この後、あの大物が」とか言って次週予告をやるようになった事かな。
テレビギョーカイ人間は来週の事を「この後」って言うのかも知れんが。
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:20:44 ID:Ypf2SgSM0
>「驚きの新事実は番組の最後で!」
で、その「驚きの新事実」なんてのはまるで無かったりする。
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:20:48 ID:fZYXrXXm0
>>569 うん。
ただ、その無責任発言が出来るのもネットの強味なの。
同時に大きな欠点でもあるのだが。
テレビは責任が大きくなり過ぎてしまった。
>>602 異議あり! 頂点に立つのは俺だ!!!! ミ ゚ □゚ミノ゙
610 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:20 ID:2bQ/jKtmO
昔みたいにオッパイ出せ!
611 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:24 ID:qh4aQO9E0
>>591 バラバラで良いんだよ。それこそ全人類みたいなもんだし
纏めるなら専門サイトでするのが良いだろう
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:21:58 ID:NjxvV6kaO
あ、そうそう。
これからアカデミー効果で2匹目の泥鰌狙いでくっだらねえ 映画がとことん出てくるから、てめえら 心しとけよな。
613 :
544:2009/02/28(土) 04:22:04 ID:ST8OTGqR0
>>607 バカのクセに他人を順位付けするなよ。何の根拠があるんだ?
お笑いの主力傾向って進化しないで明らかに劣化してるよな。
そりゃ見てて不愉快になるわ。
1. 面白いことをやって笑わせる
↓
2. 自分が馬鹿なことをやって笑われる
↓
3. 他人を馬鹿にして笑う
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:23 ID:t5PyXGxB0
>>611 つか、まとめている人は居るしね。
そのまとめてあるサイトを探せるかどうかが・・・問題w
616 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:24 ID:FT+3VU0g0
>596
馬鹿野郎!!年寄りほど多くのことを体験して多くのことに飽きた人間はいないんだぞ!!w
617 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:26 ID:S5VE7DS20
パチンコCMやるな。もっと普通の会社のCMやれや。
ピロユキが昔言ってたなー、ネットは自己責任だって
真偽情報あいまってるから、それを見抜くスキルが必要・・・みたいな事を
垂れ流しを見て信用するTV視聴者よりネットオタクの方が緊迫感あるよな
退化ちゃうなわかんね寝るわ
なんで必殺シリーズは、こんなに酷くなったんだろう?
新・必殺仕置き人レベルはもう無理なん?
621 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:22:54 ID:6Sg9YtIm0
ひろゆきと同じ論調wwww
まあ、当たりだな
622 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:00 ID:pc99BMt00
<<613
レス乞食ウゼー
623 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:06 ID:ZFLnvqUAO
>>492 Qサマとか
ヘキサゴンも見るけど最初の頭いい奴が抜けたらチャンネル変える
基本、問題と回答を見て、他は聞き流す
624 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:23:30 ID:BgrJ/OIYO
>>612 いや映画もスポンサーが集まらなくなってきてヤバいんだよ。
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:02 ID:lYsxhuUF0
まじでテレビ見るもん無いな。
多母神さんを非難したり麻生を叩いたり保守いじめ。
朝鮮人の手先か?
そんな中、多母神さんの本、ジュンク堂行ったら目立つ所に
平積みになっててワロタ
626 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:09 ID:Il+wf10q0
韓国に乗っ取られているからでしょ。
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:28 ID:L0gT8/OV0
>>581 どちらも、他人を見下し気味に嘲笑する事で笑いをとるところがあるからじゃね?
さんざん既出の、電波以降の笑いの取り方の流れ。
映画はハリウッドがつまんねーからなぁ
数年前まで過去の邦画見まくってたけど今はアニメしか見ない
629 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:24:51 ID:Tws1YZjd0
>>618 見事に騙された事がある人は尚更w
報道番組ですら裏を取っていない昨今でも、裏を出来るだけ取るという事をしなければならない・・・
よくわからんのだけど・・・
視聴率かせぐためにバカな番組つくったんでしょ?
それでなんで視聴率が落ちてんの?おれがバカなのか?
昔は
「興味があるから見てみよう」だったんだよ。
今は
「見ないと面白いかどうか分からない」になっちゃってる。
つまり興味があろうが無かろうが「まず見なきゃいけない」という強制になってしまった。
632 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:02 ID:8mldTNcw0
折れももう一年以上みてないな。たまに他所でついてるテレビからうひゃうひゃ笑い声
だけがうるさく聞こえるととても耳障りだ。
でもテレビ大好きなヤツも周りにはいるから二極化するんじゃないかな
633 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:13 ID:IDGgRYnO0
馬鹿が作って馬鹿が見る
当然の結果だろ
634 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:21 ID:/V+kJ/jQO
635 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:40 ID:7CHMAcqi0
この手のスレもすっかりつまらなくなったよね
636 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:25:44 ID:0h19Ot230
ネットがバカなのは当然、
テレビはバカなのに賢い振りしてるから嫌がられる
あほタレントみれば一目瞭然
森の石松みたいに出演者同士でお互いに『提灯』付け合って
そのわざとらしさに寒気がする。
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:26:01 ID:ePYIC+aN0
>>614 1. 面白いことをやって笑わせる(落語)
↓
2. 自分が馬鹿なことをやって笑われる(ドリフ、ひょうきん)
↓
3. 他人を馬鹿にして笑う(ロンブーほか、素人いじり)
だな
>>556 同意
youtubeとかでテレビの著作権侵害しまくってる奴らが
テレビ面白くねー、とかって言ってるわけだからね。
もうちょっとネットの時代は先だな。
>>562 1レスで見事に証明したなw
よくあるタレントが料理食ってる番組の意味がわからない
他人の食事を見て面白いのか?自分も美味いものを食ってる気分にでもなるんだろうか・・・
>>628 特に大作物は終わってるよな
邦画は金無さすぎて終わってるが
馬鹿じゃわからん、ゆとりと言えよ
642 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:04 ID:NjxvV6kaO
>>624 それはそれで、民放やらサラ金、パチンコ業界やらがバックアップするんじゃねえのかよ。
それか夜中お馴染み 通販業界でいいだろ?
643 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:27:24 ID:8mldTNcw0
韓流ブームとかいわれたころからテレビの凋落が始まった
>>628 ハリウッド映画も確かに近年ヒドいな。
確実に一世代前の勢いが無くなってる
645 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:01 ID:L0gT8/OV0
>>614 誰が的確に整理しろと
あ、いや、わかりやすくてありがたいです。
646 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:11 ID:Tws1YZjd0
>>631 興味がないから見ないよw
テレビ局にとって怖いのが毎週見るという習慣が無くなった(無くなりつつある)事
本当に毎週見ることが無くなった。
たまにみたい物を見逃して「ま、いっか」となってしまうw
日本語は英語に劣ってるんだよ。よれ以外の結論はない。
648 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:38 ID:lYsxhuUF0
ムーブは残してほしいけどなあ
たかじんしか見るもん無くなる
649 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:28:46 ID:Ez4jegyJ0
ハリウッドも売上落ちてきてるんだっけ
エヴァとかドラゴンボールとか日本アニメの映画化権を買ってたりする様だし
ネタ不足なんだろうな
ども分野も今はマンネリ化かな
650 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:28 ID:wboMZ00V0
TV局としては視聴率が命。TVをだらだらと見てるのは子供と老人。従って局は子供と老人に受ける
番組をつくるしかない。年寄りはこの頃、物凄く不安がってる。原因は振り込め詐欺などをこれでもか、
これでもか・・としつこく流すからだ。しかし内容をしっかりと見てないから、漠然とした不安でいっぱい。
子供と老人向けだから、バカを相手と言うのはどうかと思う。みんな、いずれ老人になるぞ。バカと言
われたいか?
651 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:29:46 ID:XOKGY3aj0
韓国ドラマ入れてる時点で終わり!作る気ないの見栄三重・・・バラエティだらけ
報道はどの局も同じ ウンザリだ
>>638 >テレビ面白くねー、とかって言ってるわけだからね。
ネット経験しちゃうと一方通行で意見押しつけられるのがストレス溜まるんだよ
他にも原因あるんだろうけど、だからテレビ面白くねーに繋がる
ROM専もいるけど、2ちゃんなんかは自分の意見書き込めるのが楽しくてやってる面もあるだろ
ネットの双方向が広まれば、一方通行のテレビ新聞の時代は終わるよ
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:30:20 ID:Ro2Po/AW0
というか、なんか数年前からクイズ番組が増えた気が。
本当にバカに見せる番組なのか?
ドキュメンタリーならまだ観たいと思うんだが、
不定期だからいつ放送してるか解らないんだよな・・・。
CATVで観るか、ぶっちゃけニコ動で十分だったりする。
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:30:22 ID:Tws1YZjd0
>>649 ネットの普及で従来の商売が成り立たなくなってきたんだと思う。
656 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:30:53 ID:L0gT8/OV0
>>588 「このあとは○○コーナー」とか言っておいて、
それは次週の内容だったりするのはいくらなんでも呆れてしまう。
お笑いブームと称して芸の"げ"の時も知らないつまらないエセ芸人を大量生産・大量消費してるのもTV劣化の原因だよね。
吉本なんてその最たるものだよ。
低品質で余剰気味のエセ芸人どもを事務所の力で無理矢理番組に使わせるんだろ。
TV業界はエセ芸人をいっぺん締め出した方が良いと思うよ。
わたし2ch見るけど、誰かをあからさまにバカにするって不毛だと思うの
何も生み出さないわ
バカな事でも一生懸命やればたまには光るの
でも今のテレビって妥協の中での手抜きが見えてると思うの
つまらなさの根幹にはそれがあるんじゃないかと思うの
>>627 電波の前からひどかったろ。
稲川淳二とかコロッケとか、いじめられタレントの筆頭だっただろ?
ザ・ガマンとか知ってるか?あれは、賞金に群らがる素人をいじめてるだけの番組だろ。
660 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:15 ID:kBMSWuWD0
あと10年したら寺院、墓地、葬儀社のCMが
増えそうな悪寒
661 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:28 ID:z5Mq4uyk0
テレビの視聴って番組の内容とかより習慣めいたものが大きかったよな
忙しかったり、他の趣味に嵌ってたりとかで一度見ること辞めた人は
あっさりなぜ今まで時間使って見てたんだろう?と思えるくらいに
見なくて当たり前な感じになる
>>630 バカな番組が飽きられた。しかし……
1. もうリコウな番組を作る能力が失われた
2. 作りたくてももう金が集まらない。
3. いや、実はもとからそんな実力はなかったと認めたくない
4. 視聴者がバカなのが悪い
5. ネットが悪い
663 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:33 ID:UKS0LyEm0
あれもダメこれもダメじゃつまらなくなるのも当然だ。
664 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:31:51 ID:t1SLEi+70
>>653 問題が馬鹿向けじゃん。
簡単な問題とか小学○年正の問題とかそんなんが多い。
665 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:02 ID:7eWkThOxO
本当に馬鹿向け番組多いなあ。
大河でさえ馬鹿女仕様にされちまってるし。
かと言って、ニコニコ動画とかネット動画は更に糞つまんねえし、もうスカパーだけが頼りだわ
666 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:21 ID:8mldTNcw0
>>628 ドラゴンボールよりヤッターマンの方が面白いそう
今の客を一言で言うなら『能動的』なんだよな。
買いたい物を買う、見たい物を見る。というのが非常に強くなってきてる。
商売人はこの能動的な客のニーズにあった物を作る腕が試されてるんだと思う。
668 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:32:32 ID:6tYk19KF0
子供の頃からテレビ見てると面白いとかつまらない以前に飽きちゃうよね。
その時自分の興味あるものから選べる本やネットの方が結局は楽しく感じる。
いずれ将来は好きな番組を選んでダウンロードする様にテレビ放送もなってほしいな。
669 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:09 ID:AEypEFea0
>>658 ぶっちゃけ10個の番組の内の1つが光ってりゃそれで良いと思うけどなぁ・・・
昔はみんな見ているから見なきゃ話題についていけないんじゃないかって思ってた
だけど、視聴率っていうのもどっか胡散臭いってみんな分かってきてんじゃないの?
時計代わりになるから朝テレビつけているって人、もっと大勢いると思うんだけど案外視聴率低いよね
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:29 ID:FT+3VU0g0
>647
文章として表す場合発言された音声をかなりの水準で再現できたり
語尾や言葉遣いで登場人物の性格やらをあらわしたり、語尾などでバリエーションを増やしてキャラクターの特徴づけが出来たりと
決して劣った言語ではないと思うがな
まんが日本昔話で思うけど
最近、子どもに見せたいと思えるような番組が全くない
673 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:46 ID:lYsxhuUF0
オバマはある意味ネットの申し子だけどな。
時代に合った戦略がうまかった
674 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:33:58 ID:7QYYFFGvO
日本の場合は放送業界は認可制で総務省の管轄下にあり、電波使用料を支払う必要は無い。TV局から電波使用料を欧米並みに徴収するだけで、
『国家財政が立ち直る。さらに消費税はいらなくなる』、といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める! 消費税の増税などはまったく不要になるのだ!!!
だが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げない。そういった世界の中で特殊な構造のTV業界。
社員の年収は日本のトップクラス。上場企業の中でトップは朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円とベスト3をTVキー局が独占している。
許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、厚遇を享受しているのだ。
>>604 おまえらはのん気に騙されてりゃいいのよ、って時代だったね。
報道規制がかかってる時なんかは特に
情報交換できるネットって(落書き場だろうがなんだろうが)貴重だなー、と思う
あとは子供(と親)の携帯&PCの基礎教育かなあ。
別にネットvsテレビとかっていう図式じゃなくても
面白い番組があれば見る。今は地上波ならドキュメンタリーくらいだけど。
目新しい流ればっかに迎合しないで、昔の邦画とか
ハウスお子様劇場の再々放送くらいしてもいいと思うけどな〜。
676 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:34:48 ID:cFLS+z++0
677 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:34:56 ID:p3I9PYbi0
>>673 日本では公職選挙法が・・・
さっさと法改正しねーかな?
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:35:04 ID:xZvBwOWK0
>>663 お笑い系とかエロ系とかPTAに怒られまくって規制、自主規制で面白みが消えたってのも有るか
ガチガチに縛ると表現とかしぬる
>>669 せめて1割でもあれば「まず、どこかの局が面白い番組をやっている」ってなってここまで酷くはなってないだろうな。
現実は・・・・・・。
>>667 テレビもそれを判ってて、最近は、自分達の示した方向に"能動"させようと(あくまで誘導ではなく)働きかける傾向があるね。
681 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:07 ID:8mldTNcw0
2100年の教科書には1960年から2010年までの50年間は”テレビ時代”と標記されるだろうな
むかしむかし、テレビっていう作り手の思惑で視聴者を扇動する洗脳装置がありましたとさ。
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:22 ID:91wHhqr80
観てないが最近のバットマンの大人気ぶりで
やっぱ劇場映画が娯楽の王道だと確信したわ。
寄せ集めのテレビや
所詮のぞき趣味の延長のネットだとかとは格が違うね。
やっぱスクリーンはいいよ。
>>民放各局が一斉にあの様子を報道するから
偏向報道でも右にならえ、いや、左に倣えでこれやられるから、
内容じゃなくて局、ひいては媒体が嫌いになった。
いい番組はたくさんある。
世界の車窓からなんか、毎回500円だしてもいい。
けれど、メディアが嫌い、というか嫌。
684 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:42 ID:6q80IF8s0
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。正しい。
685 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:36:54 ID:L0gT8/OV0
>>653 ヘキサゴンが代表だけど、問題と解答を楽しむほかに、
珍解答や好プレー、誤答時のリアクションとかを楽しむ要素が多い。
ヘキサゴンなんか、バカがおバカを見下す番組みたいに言われるけど、
正確には、必死に答えようとしてるおバカの七転八倒を
応援するような気で見てる人が多いと思う。だからヤツらの好感度が上がってる。
686 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:37:06 ID:Lahe856J0
687 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:37:09 ID:QaFD/YfA0
>>673 テレビ時代の波に乗ったのがケネディーなら
ネット時代の波を生かしたのがオバマなのかも知れないな
>>667 能動的な連中は部屋で草育てちゃう時代ですしwww
689 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:37:43 ID:7eWkThOxO
もう毎週観てるの、世界ふしぎ発見だけになっちまった。
昔はもっと、子供もちょっとした教養を身につけつつ楽しめる番組が沢山あった気がする
690 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:38:07 ID:BgrJ/OIYO
>>673 オバマがフルに利用したメディアはテレビな。
日本じゃあたかもネットのおかげで勝利したかの様に伝えられてる。
691 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:38:15 ID:aY8A7MY90
ん、 そもそも、 おもしろくないなら、 見ないだけw
見ないと 面白いか、どうかわからんだろ? って?
最近は、それもわかるから、面白いw
>>688 買わずに自分で育てるんだよねw
本当アグレッシブになってると思う
>>671 日本語は書き言葉、英語は話し言葉だからね。
農耕民族の言語は記録の為の言葉、狩猟民族の言葉は意思疎通の為の言葉だ。
694 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:39:28 ID:p3I9PYbi0
>>687 ああ、なるほど
まさに時代の転換期なわけか・・・
いろんな意味で歴史的な大統領なんだな>オバマ
そういう意味でもオバマvsマケインって象徴的だったんだな
695 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:39:32 ID:kBMSWuWD0
そこんトコロと目がテンは面白いな
所の番組はあんまハズレ感がない
もうずっと見てないけど、笑ってこらえては今どうなん?
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:40:11 ID:7eWkThOxO
ここ五年ほどの2ちゃんの糞レス、糞スレ率の酷さも由々しき事態だぜ
698 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:40:52 ID:FT+3VU0g0
>682
そのバットマン(というかダークナイト)からしてジョーカーの尋問シーンをネタにして遊んでるんだけどな
(ネイティブからするとかなり聞き取りづらいらしい、日本で言うオンドゥル語?)
正直、ネット単体ではソースを生み出す力はまだないと思う
だがそのソースを分析したり、深化した楽しみを提案し、それを広げるのには向いているメディアだと思うよ
699 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:40:55 ID:Hjce1pNX0
この話題になるとよく使われるのが芸人なんだけど、そうか?
バラエティーより報道だろ、悪いのは
報道がえせ弱者擁護を繰り返してるのがマスゴミ最大の欠点
>>682 映画館に「見に行く」
という形態は、それだけでワクワクする、優れた娯楽の形態と思う。
自分で見たい映画を選んで行くという所も良い。
>>671 その良さが日本人を苦しめてる。がどうしよもない。解らない。
702 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:41:23 ID:o/o1rgap0
>>696 なんか毎週特定のグループをドキュメンタリー風に追いかけるようになってから一切見てないな。
アレ何年前だったんだろう?
>>637 スタンダールだっけ?
「笑いとは優越感の現れである」みたいなこと言った心理学者がいただろ。
その3つは本質的に同じ。
落語だって、登場人物がバカなことやって、観客がそれをバカにして笑ってるわけ。
>>678 PTAから苦情が出て放送できなくなったって話、本当なのかな?
有害図書の問題も、PTA連合から一学校につき何名参加推奨と言われて、平日時間空いている役員が仕方なく行くんだが
麻薬の危険性に関するチラシ配っといて、槇原の歌が教科書に載っていることの方が親としてはかなり気になるよ
705 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:41:51 ID:8mldTNcw0
アカが描き 池沼が演じて 馬鹿が見る
>>690 ネットは資金集めでオバマが利用したのが注目されたんだろ
TVは両陣営力を入れてた
ペイリンとかも最初はリベラル陣営の切り崩しの意味が大きく
TVで大きく報じられることにより、その人気もブームにまでなった
後のgdgdは笑えるがねw
テレビの凋落はまさに「水は低い方に流れる」ようなもんだ。
作るのが楽な馬鹿な番組の方が視聴率を取れるからといって、
そればっかりやってたらまともなスポンサーはつかなくなる。
目先の楽さにとらわれて、収入源が何なのかすら考えてない
時点で救いようがない。
>>671 日本語は主語が必須でないのも独特で良い文化だよねぇ。
英語じゃ犬にもheかshe付けなきゃならないし(しかもカンで)、推理小説なんかではhe、sheで犯人のネタバレとか
ヒドい事にもなりかねないしw
>>693 敬語・終助詞・擬音語がこんなに発達している言語が書き言葉なんですか?
>>652 いや、テレビも双方向化を模索してるからさ。
それに、ちゃんと意見を表明する相手が近くにいる人はネットで意見表明しなくても
ストレス溜まらんよ。
世間に対して意見を表明したいという欲求があるのは事実だと思うけど、
2chのそれは幻想だといつか気付くよ。
>>703 同じだからこそ、制作が楽な方に流れたんだよ。
その結果がこれ。
712 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:44:44 ID:L0gT8/OV0
>>684 そろそろみんな眠くなってきたみたいだし寝ますね。
土曜とはいえ昼前には起きて
ブランチで姫様見ないとなw
>>698 TV側も「ネットを利用する」ぐらいのつもりでやればいいのに・・・。
伏線や物語が理解できない馬鹿の相手はネット掲示板に丸投げとかw
715 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:45:21 ID:WkDsVUrt0
小学生レベルのクイズじゃなくて、ほとんど専門職のプロ以外誰も分から
ないような問題をクイズにして一般人に出題してほしい。
>>480 いじめはDT!本とみてて不愉快
見ないけどw
先人がネタを食い尽くしてるってのも、一因ではあるかもしれんね
今の人が斬新な発想を生み出すとしても、もう限度があると思う
テレビでこれだけ議論ができるのかぁ、
と思ってしまうほど
最近はテレビを見てない。
子供のころはテレビばっかり見てたんで、
嫌いなほうじゃないんだけどねえ。
「マス」・メディアに浸らない生活ってのもいいもんだよ。
むしろそれが本来の形なのだと思う。
今日のマスク実況は面白かった
いろんな意味で
テレビ欄も全く見なくなっちゃったな・・。
放送予定の情報源も、なんだかんだでクチコミか
収録対象そのものとリンクしたネット情報だ
721 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:46:36 ID:lYsxhuUF0
アメリカ横断ウルトラクイズやれよなあ。
楽しかったのに
722 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:46:56 ID:qgy2KVE00
バカが見るんじゃなくて、見た者をバカにしてしまう洗脳電波。
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:19 ID:P7Wknk8J0
>>715 昔、ギミアブレイクでやってたクイズ王決定戦みたいなもんか
あんまり難しいのは一般人には解けないよw
724 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:47:41 ID:CfRv+bz30
芸能ニュースの自作自演さは極めてバカらしいし、それらが主体となるガキの頃は辛かった。
俺そんなのに興味ないし科学系の番組の方が好きだったし。大学とかになると、周りも同じような
興味で集まるし、社会に出ても時事ニュースとか産業ニュースが話題になるから面白いね。
事実こそが一番面白いよ。ミサイル打つとか打たないとか優柔不断な国もあるし、政権とか。
725 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:48:34 ID:91wHhqr80
ネットは「ハイテク覗き趣味」という限界をどう破るかが課題だな。
これを無理やり公共著作物にしようとすると
堀江とかしゃべり場とかブレアウィッチみたいなショボイもんになってしまうのがネックだ。
>>719 もう15年前の映画になるんだよねぇ・・
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:48:53 ID:8mldTNcw0
芸能人キャノンボール大会が警察に怒られた時点でテレビ終了
モヤモヤさまぁ〜ずとタモリ倶楽部しか見なくなったなー
以前はけっこう予約録画してたのに
>>625 多母神や麻生を非難するのはフツーに日本人じゃん。
擁護するのは、2ちゃんねるのヒキニートだけ。
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:48:58 ID:BgrJ/OIYO
>>704 本当。
昔バタフライナイフの殺傷事件が流行ってワイドショーが大騒ぎしたんだが、
その中で捕まった時に「ギフト(当時のドラマ)見て真似した」と証言した奴がい
て、一気に規制する方向へ動いた。
当時は酒鬼薔薇事件なんかもあったから、もともとそういう空気はあったらしい。
それを見る馬鹿すら居ないからテレビ広告が成り立たなくなってきてるわけで
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:49:42 ID:FT+3VU0g0
>715
それなんてカルトQ
>693
んまあ、偉そうな事言ってるが捕鯨やらなんやらで色々思うところあってえいご漬けから始めたんだがさっぱり聞き取れねえんだよな
このときばかりは日本語の「母音が5個だけ」という縛りを呪っていいよな?
いや、俺に問題があるのは重々承知してるんだが('A`)
733 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:49:45 ID:NjxvV6kaO
通販のバックアップで、映画始まる前に 掃除機やら食いもんの通販宣伝を一時間 見せられたりして。
「え!?こんな美味しい食べ物がこんな値段で!?ウソ!」
延々とな。
ジャンジャン
>>664 お前が全部解けるならその意見を認めてやろう
>CM前後に同じ映像を流したり、無意味でだめ押しのようなテロップを入れたりする
そうそう、日本テレビのお笑い番組は、CMに入る前にネタ晴らしの映像を必ず入れる。
僕はその後流れるCMの間、もんもんとした怒りを抱えながら見ている。
何でネタその物をばらすかな〜
日テレのお笑い番組は好きだけど、
CM前のネタ晴らしは、筑紫哲也並に最低な行為だ。
736 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:50:51 ID:YCJ7oXBc0
>>693 よく知らんが、書き言葉っていうのは「何々で候なり」とか「何とかで御座るべし」とか
そういう文語体的な言葉遣いのことなんじゃ?
今じゃ日本語でも口語的な文の方が主流だと思うよ。
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:51:06 ID:6zflhqRd0
TVが詰まらないのは「作ってる連中がバカだから」「作ってる連中が腐れ超汚染人だから」に決まってるだろw
>>721 またアメリカ横断してもなあ、、ユーラシア横断とかにしてw
>>731 スポンサーはバカじゃないってことですね
むしろ不祥事で叩かれるのは手切れ金だと思った方がいいのかも
不況になる直前に不祥事報道があったのも今思えば広告離れしたい企業と
ヤクザな代理店の恫喝とのミスマッチの結果だったような気もします
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:52:03 ID:790y5oXc0
またねるとん観たい
あと紳助の嫁募集する田舎の番組
>>724 芸能ニュースは本当反吐が出るね。
しょうもない芸のない芸人の離婚とか結婚とかあんなスクープしてどうすんだと
うちの親が「○○と元妻のXXが険悪の仲になってるんだってね」とか話すけど
「へへぇ〜」と聞き流してる。
>>703 テレビの分岐点の一つに
お笑いコンビのパイレーツ(かな?)がアニメオタクの部屋に勝手に上がり込み、
「気持ち悪い!死ね!」とオタクに罵声を浴びせながら、アニメポスターやグッズを破壊する様子を撮影したお笑い番組があった。
この番組で笑えた人と笑えなかった人で、その後のテレビに付き合えるかどうかが選別されたように思う。
ちなみに自分は、笑えなかった=その後のテレビとうまく付き合っていけなくなった側。
>>730 PTAっていうのもフェミっていうのもごくごく一部の声の大きい人たちでしょ?
奥様方って団結しないし、一部が盛り上がってもそういうのに関わりたくないと思っている人が大方ですよ
>>732 cap - cup - cop など、母音だけが違う単語を続けて発音する練習をしてみ。
なに、“正しく” 発音する必要は無い。(似た音で)区別して発音してさえいればよい。
下顎を突き出さないよう、頬杖をつき、反響が聞こえるよう、壁際で練習。
そのうち聴き分けられるようになるよ。
745 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:54:37 ID:NjxvV6kaO
>>735 それくらいはまだマシだぜ。
「罰ゲームが執行!この後すぐ」
とか見ていて延々と CM見ていたあげく 提供テロップ同時で 数十秒だけだったり下手すりゃ、単なる来週の予告だったりしてな
746 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:54:54 ID:hnX7WG2L0
>>738 中国横断クイズをやって、
いかに中国の内地が荒廃してるかを晒すのだ。
チベット横断クイズで震災がそのまま放置してあるのとか
インド向けに配備してあった核ミサイルが
全滅してるのとか紹介するのも面白いよ
昔フジでやっていたアインシュタインは面白い番組だったなぁ
カルトQだったと思うが、深夜に生放送やって
裏番組のスターボウリングの解説が、何回「ナイスカン」というかと出題したのが
妙に印象に残っている
>>738 鳥人間コンテストすら開催できない日本テレビにそんなスケールの番組は無理です
もう本当に、テレビショップと宗教番組ばっかりになりそうで怖い
>>742 知り合いにその「差別意識」を意識しないでお笑いにはまってる女が居る
正直、わかりあえないなと思った
自分の喋りたい事だけ喋ってる感じ
いろいろヤバくなってる
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:56:01 ID:8mldTNcw0
750 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:56:07 ID:CfRv+bz30
水曜どうでしょうの大泉は良かったが、岡村と喋ってる大泉はうざかったな、自分で言って手を叩きながら笑ってるし。
変わっちゃったよね。
ガイアの夜明けは嫌いじゃないな。
まぁあれに出てくる企業って後でヤバイ事が発覚するという法則はあるらしいが、
でもああいう経済?ドキュメンタリーはやっぱ貴重
752 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:56:56 ID:kFPjLwdL0
>1
いいえ違います、作ってるテレビ局の人間自体がバカです。
>>729 そうかウチの大学の教授もバイト先の塾講師も
2ちゃんのヒキニートだったのか・・
ショックだ
>>746 脚色されてない被災地の現状は見てみたいな。
結局あの大量のレンガで家作ったんだろうか・・・・・・w
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:57:17 ID:7QYYFFGvO
税金の公平化をすべきです!諸外国では当たり前の『広告税』がないために、
日本では国民の支払う消費税、所得税などの税金が高くなってしまっています!!国民は重税を押し付けられています!!
一方、テレビ局、新聞社、広告代理店等マスゴミは広告税がないのでウハウハ、高い給料をもらえています!! どう考えてもおかしい日本のマスゴミ優遇!!
どうでしょう以外の大泉さんはまったくおもしろくないw
>>742 それはおもしろいだろ
それで笑えないのは精神が病んでるよ
ポスターやグッズじゃなくて
オタクが大切に作ったプラモデルとかフィギュアを破壊してやりたいわ
えっと、、イマイマイさん?
>>742 そういや、ずっと前に妻が夫の理解できないコレクションを夫が出かけてる間に業者を読んで全部処分してしまうっていうバラエティ番組があったな。
760 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:11 ID:tRdpoUBl0
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 04:59:13 ID:LREgcBCp0
___________
/´ , -‐- 、. /
. i /:::::::::: `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
. ! ,':::::::::: 、 ∨
| i:::::::::: 、 、`''ー---‐''´ ヽ
|. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
│ \:::::::: _\\, /∠_ |
|. /"ヽヽ:::==。=`,, /=。==│ 地デジ放送を見るためには
| { i⌒| |:::::` ー-‐' .::.\-‐ ´│
/|. l ト、|.|:::::: ー-‐ ' ::::::::::: l::-‐'.| 「UHFアンテナ」 これが必要不可欠
/ | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|
_/ | /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.! .| ./ ::|:::::::::: |
| │./ ::|::::::::::: ===== |\
| |/ ::|:::::::::::::... ,.イ .!`
| |\ :`'' ‐- 、::_:....... ,. ‐'´/| │
| │ \ ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .| |
>>750 昔からどうでしょう以外の大泉はアレじゃないか?
>>708 こらこら
犬は基本的にモノ扱いでitだろうが
推理小説とかhe or sheにしたり、その状況でheにしたり…
まったく
こんな奴らがしった顔で好きなこと言うから、
テレビはバカにでもわかるように番組作らなきゃいけないんだ
自分そのバカだけど、どこの局も同じ報道しているのだけは今の世の中に合っていないのでやめてほしいと思う
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:00:10 ID:IKdC+2fh0
最近の芸人は質より量って感じだね
見てて苦痛だから全然バラエティ見なくなった
少なくとも自分がバカかどうか査定できる奴は流石にテレビ見れないと思うが
>>757 おまえの目玉ゆっくり潰して目が見えないおまえを渋谷の交差点に放り出したいわ
指も全部落として2chできなくしてやりたい
大事なものを奪われるってのはつまりそういうことだ
767 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:00:19 ID:8mldTNcw0
>>745 お待たせしました!まもなく!この後すぐ!の織田裕二もな
768 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:00:25 ID:LREgcBCp0
__________
.!ミミミ;;;;;,,..))))))))))))フ7
.!三ミ::::::: ""''==''"\ノ
|三=-:::: "'ー-ー'" \
|/rヽi,,-ー-ー'" ,i_,-=''|
|/|ニ||::::===。=;; <=。==.| 工事費込みでおよそ2万円といったところでしょう
/|/.|:r||::::::` ー ' `〒'"|
/ |/'ヽリ:::::,._ニニ |:-'.|
/ |//,`|:::r'",_ i~- ._| .|
--ー''"""| .|/,`::::|::::::`-二二二二フ|、 r-=,,
| |,` ::::|::::::::::: .|.|`ー=;,,_ `ー、`,
.,-''つ | |,` `ー-;;:::::::=≡ ../ | ~''-=_ (こ''ー、.丶
"/ | .|\ "''-;;_/ノ| .| r-、 ヽ,.ヽ )
/__,,--、 | | .\ ::::::::::/ .| | ( ̄~"''-,, ヽ,!
''" ,,--' | .| \ / .| | | ~|~"ヽ, .ヽ ,!
r',,-ーつ .| \, ,/ .| .| | ⊂''ー、, ,!
''",,-''"┴--ー'"| /ヽ, .ト---┴''/ .| |,~''、 ,!
>>710 理解して欲しいんだけど
テレビは信用してないから、双方向を取り入れても商業的偏向双方向だと疑ってしまう
身近な相談相手も個人的な判断という点では偏向している
今のところはネットの反応を受け止めて、調べて考えて自分なりの判断をすりのがベストだと思う
バカ相手の番組ってのはよくわかるよ
ニュースもバカ相手にしてる
だから見ていて不快なんだよね
視聴者をバカにしてるのと?
今の時間帯にやってる通販番組も同じw
この時間に起きててPCつかえねーとかないわw
>>759 それ・・・よく殺人事件に発展しなかったな
あぁ!どうせ「やらせ」かww
772 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:01:14 ID:5Iq+uJvk0
今時、テレビのバラエティ番組を視ている奴ってリアルに
超弩級のアホなんだから、>1の意見は的を射ていないと思う。
実際見てるのは大勢の普通の人で
誰でも頭使わずに見みれるようにして
普通の人達を取り込んでいったんだろ
バカに見せるためっていうけれど
実際は普通の人が見てそれをバカに変えていったのが
自分らだって事を認識すべきだろ制作者らは
俺がテレビ見なくなった理由がこのスレタイ通りなのか大人になって見なくなったのかわからない。。
なんかただ単に引きこもりみたいな気がして。ただネットがおもしろくなってきたのは間違いない。
人間は真実を知りたくなるもの。テレビの報道に真実はないのは確実w
775 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:01:20 ID:OLsRNsvt0
バカしかテレビ観なくなったんだから方法論としては正しいじゃないか
それでも2年前くらいまではネットで批判するのが楽しくてテレビ見てたんだぜ
今じゃ批判するのもバカバカしくなってテレビ見なくなった
テレビ見ないでも批判出来る俺かっこいい
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:01:44 ID:NjxvV6kaO
>>742 バカバカしい、笑ってる場合とかお前知らねえだろ? 世界のたけちゃんが 火曜日のコーナーで「さあ、始まりますツービートのロックアンド、ブス!!」
て言いながら本当にブスコンテストしてたんだぞ。
生放送だぞ、お前。
しかも推薦者の後に 本当にすごいキャラが「ブス本人」
てタスキかけて登場してたんだからな。
子供心に、
「この人達は嫁さんに行けるんかな」
て本気で心配してた
>>215 ヽ人人人人人人人人人人人人人人
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:08 ID:wmZmR7z50
「大切なものを壊す」系のバラエティって一種の宗教なんだよ。
哀れな愚か者の心を解放してやりましょう、みたいなのり。
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:22 ID:0/tJpP+y0 BE:1174814257-2BP(0)
世界に一つだけの花みたいな個性を尊重するような社会になった結果、
テレビの大衆性が殆どの人にマッチしなくなったんじゃないかな?
だから、大衆性を確保するためにヘタな鉄砲が多くなったんだと思う
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:25 ID:S5VE7DS20
>>755 広告税なんか導入したら,世の中にあるほぼすべての商品やサービスに広告税を加算して値上げされるだろ?逆トリクルダウン。
自分で自分の首を絞めるような主張はやめておいた方がいい。
783 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:44 ID:hnX7WG2L0
テレビ見てる時間が勿体なく感じるんだよね
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:02:55 ID:8mldTNcw0
俺がテレビを最後に見たころはグーとかいうだけの池沼みたいな芸のおばさんが人気になりそうな
頃だったな。気色悪いだけだったがあのオバサンまだ出てるんだろうか
>>693 面白い視点で分析するな。そう言う視点での分析もあるんだ。主語と動詞を重要視する言語と
目的語・補語を重要視する言語の違いも有るんだ。言語は民族の思考を司ってるから、
そう言う視点から分析も意味が有るかも知れない。日本語には主語が無いって言う言語学者も
居る位だから、そう言う分析視点も必要かもしれない。正に言語・思考比較人類学だ。
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:00 ID:91wHhqr80
テレ東の木曜洋画劇場の次週予告は異様に面白いw
あれはまさしくネット文化を番組上に昇華せしめた稀有な例w
788 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:03:43 ID:upVfON/P0
能力ない馬鹿がプロデュサーやっているからだ
企画見ればそんなの分かるだろアホが >今井
>>781 せめて下手でもいいから数撃ってくれればなw
何で少なくなったパイを奪い合うの分かってて似たような番組ばっか作るのか不思議でならない。
790 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:04:09 ID:BgrJ/OIYO
>>743 今サイゾーを見て確認したが、ごっつに日本PTA全国協議会が抗議した辺りから
厳しく鳴り出したそうだ。
その後2年後に中学生が女性教師を刺殺してドラマの「ギフト」に憧れたと供述
したことが報道されるとマスコミから一斉に「少年がドラマの影響で人を殺した」
と報道し初めて各局の報道の自主規制が強まっていったそうだ。
>>776 二年ぐらい前はテレビ見ないって書き込むと
ついに世間を捨てたかwwwみたいな事言われたよ(´・ω・`)
あのころ、テレビは世間を担ってた
今はどうだろう。世間を担ってるつもりで街の声とか必死にインタビューしてるけど
受ける方も空気読んだ意見しか言ってない気がする
なんかもう完全に迷走してるよ
>>782 国民のインフラである地上波を使用する場合限り
適応されるようにすれば良い
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:05:05 ID:wmZmR7z50
昔はタケシの良さがわからなかったが、あいつは毎回場に応じて良いリアクションすんな、さすがだわ
>>781 いつ何時も個性を尊重するっていう風潮作ったのも、どこの誰だか知らないけど、
押しつけがましくてまったくなじめないわ。
今の子供って悩まなくていいこと無理に悩まされているようで、かわいそうな気さえする
>>769 ネットの反応ほど偏ってるもんはないだろ
2chなんて特に政治関連のネタになると
テレビより酷いわ
796 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:06:10 ID:YCJ7oXBc0
>>793 そうかなあ。あの人も顔面壊されてから覇気が消失したような気がするんだけど…。
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:06:57 ID:5wrw1QyN0
>>786 【英語】敵があっち行ったこっち行った。
【日本】田をこっち開拓しあっち崩した。
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:06 ID:q8h2oEzE0
>>750 >>762 どうでしょう,好きだったが,
こいつ(大泉),トンデモないナルシシストじゃん! と気づいた途端に,
この顔でそれかよ,と見るのも嫌になった
799 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:25 ID:jbPRVAnMO
どうでもいいからeoのケーブルテレビはCNNをバリューセットに戻せそしてBBCも入れろ
今見るもんNHKと音楽系とディスカバリーしかねぇだろうがふざけんなBS1だけじゃ足りねぇんだよハゲ
>>784 寝てたほうがマシだよね(´・ω・`)
>>795 政治ってのはそもそも偏ってるもんなんだよね
好き嫌いで応援してるんだよ結局
だから感情的になっていいの
801 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:31 ID:1c5w+rVf0
802 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:35 ID:hnX7WG2L0
803 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:07:52 ID:8mldTNcw0
馬鹿に見せるためでしょうとさも自分が賢いように評論する馬鹿
低俗なテレビをわざわざ見て低俗だと苦情の電話をする馬鹿
ムカつくブログをわざわざ見にいってまで叩く馬鹿
2ちゃんも糞スレが多いとわざわざ2ちゃんで嘆く馬鹿
ハワイは日本人が多いと嘆く日本人観光客の馬鹿
>>795 >2chなんて特に政治関連のネタになると
麻生擁護から麻生叩きまでテレビや新聞なんかよりよっぽど中立だと思うぞ
テレビなんてのは特定の思想を持った評論家集めたりしてるからスゲー偏った内容になってるし
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:08:14 ID:ygLnF0Rr0
馬鹿に見せるためと思ってるが
実際は制作者自身が馬鹿なことに気づいてないだけだろう
807 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:08:35 ID:FT+3VU0g0
>744
ありがとう、心にとどめておくよ(´・ω・`)
>748
ちょっと前にドランクドラゴンがやってたオタクのキャラクターを使ったコントなんかはかなり再現性が高くて
それなりにオタクを理解してると感じたから不快ではなかったんだけどね・・・・
その番組はみた事がないが、相手を同性愛者や様々なコレクターに置き換えたらどうなるかという想像力すら欠けているのだな
808 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:08:49 ID:NjxvV6kaO
思えばドリフにしろ ツービートにしろ、過激で面白かった。
規制云々は別にして 王道だった。
今は、せいぜい国会のドタバタコメディ くらいか。
・若手芸人のつまんないネタトーク
・芸能人と政治家バッシング
・無教養回答者を嘲笑うクイズショー
クオリティ低!
810 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:08:55 ID:mP5d7Sp3O
>>785 私がバラエティー最後に見たのは、黒いSMみたいな服装の、黒い昆虫サングラスをかけた自称ゲイと言いながらも、女と結婚した面白くもない男が出ていた時。
あれはまだいるのかね? 来年いなそうーって思いながら見ていたわ。
面白くないと言えば、俺は間寛平がダメだなぁ
かつては伝説のギャグで時代を風靡していたんだろうけどちょっと神格化されすぎてて
クイズでは他の芸人に比べて気の利いた答えも出来ないし、話を振られてもトークも冷めさせるし
ひたすら走ってるだけ…。
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:09:53 ID:jyXIq45E0
経団連の集まりは、poniと東芝ッ子でなんとかしろ 絶対命令 DC
>>804 スレ立てからして偏っているんですが何か?
まぁ言いたい事を言える分、テレビよりは幾分かはマシだが。
(つーか歌番組について語る人は全くいないのねw)
815 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:10:05 ID:QSrwQb2I0
>>804 ココは結局、誰かが書き込んだメッセージを消すことはできないからな。
例えそれが数に負けようとも、キャッシュに残る。だがテレビは言論封殺。
>>795 別に誰がコントロールしてるわけでもないんだが
異論には反論すればいいだろ。拗ねてないで
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | バカ向けにレベルを下げてるだけ。
\ `ー'´ / テレビの力はこんなもんじゃない。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
万人向けで作ればおもしろくないに決まっているだろ
あれだけお笑いタレント止めろと言っても使い続けた結果です。
>>811 むかし殻あれだからおまえの目は正しい 安心しれ
最近、バカに見せるために作り出したわけじゃない。
TVは昔からバカな事ばっかりやってた。
物珍しく、映像の力でもっていただけ。
ゲームやネットの方が出てきて飽きられただけだ。
>>813 それは「自分が記者になってスレ立てする」が一番の解決法ですよ、 さあ!w
>>819 はっきり言って
岡八郎の方が面白かった
823 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:11:42 ID:y9P3ekGz0
テレビ局の中の人より余程テレビをよく見てる人も多いみたいね。このスレ。
>>796 あのとき、別人に入れ替わった。
太田プロがドル箱スターを手放したくないもんで、
よくにた別人を担いでたけしに仕立てたんだって。
そしたら、映画監督とか別の方向に才能を発揮したのは
嬉しい誤算だったらしい。
テレビ局の中の人なんてテレビ見ないだろw
テレビの麻生支持率はほとんど0%だからどっちも偏ってるだろw
>>795 レスの多さで判断する訳では無いから、偏ってるかどうかは問題じゃない
新しい情報があって、ぐぐると本当で、マスコミからは報道されない
そういう情報が見つけられるのは、現時点ではネットぐらい
>>798 ナルシストでノボセもんだからこそ、
ああいうぞんざいな扱いされるのが面白いんじゃないか
笑点の安定感は他に類をみないな
830 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:12:58 ID:9RAYB2kU0
そりゃ、学歴だけ立派で性格がつまらない人間が企画作ってるからだよ
831 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:13:21 ID:ObDj/s5WO
「テレビがつまらなくなった理由」とかよく見るけど理由が分かってんなら変えろよ
総括すると「社会が時代と共に変わった」って事で
ホントインターネット怖いわ
たぶん俺らはそんな変わってない
嫉妬もするし、無駄に祭ったりもする
社会と技術が大きく変化した だがテレビの中の人はそれに気付きたくない
俺らはテレビが無くても困らない社会に生きてるんだ
>>790 なるほどやっぱりP協絡みか
裏でどこと繋がっているんだか、つくづく胡散臭い連中だわ
そう言えばP連抜けた和田中の件、あの後どうなったかどこの局も報道しないね
834 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:13:57 ID:gRacby360
大喜利の政治風刺も本質をついてないことが多々あるけどな
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:14:09 ID:YCJ7oXBc0
>>824 いや、さすがにそれはw
才能は元からある人だろう。今じゃ昔よりも人が丸くなったのかなあ、って感じがするだけで。
837 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:14:14 ID:iXVJmM2P0
幾ら人数が多いからって団塊ジュニアの無能芸人多すぎ。
30後半の奴があんなに大量に残ってるのは、芸人バブルの
象徴だよね。
>>823 だから、「テレビを逆に馬鹿にする」ユーザ層を取り込んだんだよ。
それこそ自覚できない。
839 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:14:53 ID:km8Ous9k0
>>790 ドリフターズもPTAから大バッシングを受けたが、「子供をちゃんと教育しない親が悪い」とはねつけた。
番組担当Dに度胸がないとこんなハッタリはかませられない。
>>804 2chにはそれに
「何も知らない素人」と
「何故か何でもかんでも麻生を擁護して工作員認定される人」と
「逆に民主ばっかり持ち上げて工作員認定される人」が混在してるだけ。
正しい情報なんてどこにもない。
841 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:15:12 ID:0/tJpP+y0 BE:604190063-2BP(0)
>>814 そうか、歌番組でちゃんと視聴率取らないとCDも売れないってことか!
842 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:15:34 ID:8mldTNcw0
>>811 昔大麻で捕まった経歴はネット上でことごとく抹消されてるのな
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:15:49 ID:V/Flzkqc0
そろそろパチンコCMもやばくなってきたか?そろそろ風俗CMの解禁か?自称愛国者のネット右翼は芸能人が好きだから風俗とか麻薬のCMも認めるよな?
>>839 ご家庭で見せなきゃいいだけの話なんですよね^^
それすらできない今の家庭の方がヤバい気がします
ウチはドラえもんしか見せて貰えなかったな・・・(´;ω;`)
845 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:16:05 ID:BgrJ/OIYO
まあ馬鹿に向けて作ってるならまだましだな。
あれが本気で面白いものを作ろうとしてるんだったらヤバい。
846 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:16:24 ID:7tjgOuG9O
imaimai氏
847 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:16:33 ID:iXVJmM2P0
しかもその連中が冠でもないくせに年収1億近かったりする
若手の出番は奪うわ本当にあいつら邪魔
使えない局アナ(好感度が低い馬鹿女)はTVに出すな
それだけで視聴率は間違いなく上がるから
「芸能人の話題」ってのが全部ヤラセに見えてしょうがない。
「OOぶち切れた」とか「はいはい話題作りですね」って思っちゃう
分析してもTVの復活は無いと思うなー
昔みたいにエロくしたり、下品にしたりできないでしょ?
昔はたけしが老人を殺せと言って笑いを取っていた。
今はたけしが教育問題を語っているw
老人を殺せと言っていた奴が、子供の教育を語っちゃう時代。
TV全体もそういう流れだ。
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:17:08 ID:bO41Odls0
最近はテレビじゃなくてビーサイっていう放送ツールが流行してるみたいだが
>>838 こうやって笑われている内が華。
そのうち諦めて俺みたいにTV処分することになる。(まだそこに横たわってるけどw)
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:17:51 ID:2htCeHbP0
役者の質も悪くなってるとNHKの大河ドラマ見て思った
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:18:20 ID:IcYB4LKR0
>>795 一概には言えないが、TVの方が偏ってると思うよ。
TVの情報は一方通行、是正不能。
ネットのBBSなら貴方が参加して偏らせなければ済むこと。
最近のテレビでウンザリするもの
○ちょっと多すぎるんじゃない?クイズ番組
○漫才やれよ!ネタ見せバラエティー
○ジャパネットのあの声
○まとめないで咬みつけよ、コメンテーター
○もういいです、ハニカミニダ
856 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:18:35 ID:CEnxhTru0
前はテンガの宣伝、今はオーショーの宣伝
なんなわけ?
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:19:04 ID:+AVRsz9k0
大学生の頃某番組の構成作家の下請けバイトしてたことがある
外人がおかしな日本語しゃべるやつ
案外、外人が素で言っていると信じている人が多かったんでびっくりした
かつてクレーム処理を一手に引き受けていた際、「8時だョ!全員集合」は
「食べ物を粗末にする」コントがあるとの理由から日本PTA全国協議会から
低俗番組と槍玉に挙げられていた。
「ドラマだって食べ物を粗末にするシーンがあるじゃないか!
ドラマだったら許されるといいたいのか!」と恫喝した。
ドリフのディレクターすげえなw
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:19:23 ID:0Xi4Hw9G0
つかさ、テレビがつまらなくなったって言われる前から
見なくなってた奴も多いんじゃねの?
ネットやりだしたら、テレビなんか見なくなってたよ
NHKの大河ドラマはジェームス三木の脚本の方がよかった
861 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:19:48 ID:pO7c7c5i0
>>855 最近、NHKの7時に流れるニュースで女性が裏で読んでるやつ、すっげー噛んでると思う。なんなのあれ。更年期?
862 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:20:02 ID:2htCeHbP0
>>840 あるよ、たくさん。決定論的に見れないだけ。
嘘を嘘と見分ける能力を、誰も持っていないだけ。
>841
自分の気に入った歌や曲にしか興味なから、
歌番組は本当に必要性を感じなくなったなぁ
865 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:20:50 ID:8mldTNcw0
今1年ぶりに芸スポ+見てきたが知らん名前ばっかりw
>>853 唯一大河だけは見てたがそれも終わりかな。脚本、演出もどうしようもない
866 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:21:05 ID:YCJ7oXBc0
全部が全部つまらないというわけじゃないし、楽しい番組は楽しいんだと思うよ。
ただ、報道番組がくだけすぎのような気がしないでもない。
>>861 最近はニュース7を30分みるのも苦痛でBS1のニュース見てる。
内容もほとんど同じで簡潔でよい。あとニュース7の男性アナの声が苦手。
>>854 いやマジで麻生たたきの酷さったらないよ
>>808 過激で王道ってなんか違う。
ドリフもツービートも明らかに古典的なお笑いに対する
カウンターで出てきたものだよ。
それまでの笑いを古いものにして自分が頂点に立って
それが後に王道みたいに言われた。
今のテレビは寂しいな。
もはやニュースとスポーツ中継ぐらいしか見るものがない。
>>840 見つけられなくて残念だったね
としか言いようが無い
何かといえば個人情報保護法で規制だらけ
>>855 俺のウンザリ('A`)
・ニュース9のおっさん
・街頭インタビュー
・デカいテロップ
・川平の保険CM
873 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:22:24 ID:BGybEyZP0
毎日、2ちゃんのニュー+で未読を確認するのは日課
自分らしさとか個性尊重というけど、ニュースは相変わらずどこの局も似たような報道の仕方だし、
取り上げるテーマもどこの局もみな同じものばかり
個性個性と煽って、あれ物買わせたいだけなんでしょ?
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:22:41 ID:IcYB4LKR0
しょうも無い話だが、
同じTBSの同じ番組「水戸黄門」でも
昔のは「トビ猿」見たさに見ていたが、
いまは、キャラの立たない奴ばっかの集まりで全く面白くない。
今井舞が言わんとする番組の“劣化”自体は確かにあると思われる。
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:23:04 ID:0/tJpP+y0 BE:1812569696-2BP(0)
見たい番組が、見たい時間に放送されない
たぶんこれに尽きる
>>862 世の中はたいして変わっていない。
むしろ荒れるの反対で安定したんじゃないかな?
犯罪率も下がっているし。
たけしが老人を殺せと言って笑いを取っていた超お下品な部分はネットが引き受けているだけw
TVは濡れ手に粟で金ががっぽがっぽ、新聞に行けなかったわけの分からない奴がバカな番組を作る時代が終わった。
大卒のリーマンが作る時代になって失速しただけ。
そういや、お笑い番組から
舞台ものって本当になくなったなぁ
ドリフ、金ドコやカックラキンみたいなの
TVってさ芸能人がトークで騒いで笑っているのを
視聴者がつまんねーつまんねーってしらけ切っている感じなのよね
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:23:43 ID:PzQ0Ynep0
テレビについて語ろうにも
最近全く見てないから語る事すら困難になってる事に今気がついた
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:23:46 ID:km8Ous9k0
>>844 ご家庭で視聴しながら「これはやっちゃダメよ」って教えればいいんだ、それが家庭教育だってのがドリフ側の主張だった。
全くもって正論。
「エマニエル夫人」が大流行してた時に「全員集合!」で「イモニエル夫人」をやった。
全く意味が分からなかったけどとにかく笑った記憶がある。
今、こんなの放送できないと思う…
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:23:53 ID:SwzOVxwk0
ば〜かば〜か、うんこ〜
>>850 たけしが漫才ブームに乗っかって出てきたのはバブル景気で国民が浮かれてたから
今はそんな時代じゃない
885 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:24:42 ID:NPcd3Nru0
批評家のくせに、バカなどという安易な単語を使っていいのかね
最近の字書きってのは、文章のプロのくせに文章構成がひどすぎるのが多くね?
俺は文章を読むのも書くのも大嫌いだが
そんな俺でさえひどさが目に余る。
886 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:24:59 ID:u1/b3E9kO
今どきテレビを見てる馬鹿なんかいるの?
>>854 「工作員乙」でオシマイだろ?
そしてデマが一人歩きする。
画伯やスマイリーを見ればわかるだろ。
テレビはクソだが、所詮ネットも平均すれば同レベル。
完全(もしくは理想に近い)なメディアなんざ無いよ。
所詮は手段の一つ。偏ったらダメなのは同じ事さ。
しかし「ネットは俺様が参加できる! だから何でもできる
素晴らしいメディアだ! 既存マスゴミは氏ね! 俺たち最強!
ネットさえあればいい! おれたちのネットサイコー!!」
とか言っちゃってる勘違いさんが多すぎる。
ニュース番組なのに芸能人のゴシップなんてまったく興味がない
>>883 それは違う、武は本音と建前の日本社会で王様は裸だ!っていったから受けた
890 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:26:18 ID:8mldTNcw0
とはいっても携帯のワンセグを道を歩きながら必死で見てるヤツもいるな
見てて恥ずかしい光景だったが、そこまでして見たいヤツもいるってことだw
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:26:30 ID:IcYB4LKR0
>>872 俺自慢のウンザリ('A`)
・親父が朝起きて必ず点ける番組は「朝ズバ!」
・夜10時になると自称ジャーナリストの感想文を聞かされるニュース(?)番組
・夜11時になると死んだ誰かの後釜のニュース番組で毒電波充電
どうよ?
>>883 漫才ブームは80年頃でしょ
バブルは80年代後半じゃない?
>>886 いるから民主が優勢になったりするんだよ
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:27:05 ID:6gVSKuJH0
>>886 見る奴はバカだが、簡単に切り捨てて見ない俺エライみたいなお前はもっとバカだと思う。
クラスメイト爆死させようとした高二病のバカ並にバカ。
895 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:27:14 ID:VRkkfDWU0
>>888 お前さー、自分の意見が通らないからってその論理はおかしいよ。
まずは自分の足で出かけて、自分で感じたことをネットに報告してからとやかく言え。
ネットで見たものをコピペして発言した気になんな。
叩きとかそういうのも全部流行だよ
すぐ忘れる
これからはアレだろ?北朝鮮叩きが始まるんだろ?
俺やおまえらの中で流行ってのをなんとかしないといつまでも同じ煽りが繰り返されるだけだ
>>888 というか、単純比較するのがそもそもの間違いだな
マスコミはマスコミとして批判すべき
大河ドラマ、時代劇の時代考証に文句つける奴も悪い
まともにやったらつまらい水戸黄門見ればわかるでしょ^^
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:29:12 ID:sDR3M9S+0
>>866 報道に関しては、
・バラエティ化(芸能情報多すぎ)
・東京に固執しすぎ(猿が出たぐらいでバカ騒ぎ)
・偏向報道
・フィルタリング(特アとか)
・たいして知識もない人の意見を聞かされる
などなど。
水戸黄門は松下による愚民洗脳番組
901 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:29:29 ID:RLoGMJODO
ハイハイ人のせい人のせい
テレビ局が制作費をケチるからだろ。
その結果下請けの制作会社に人材が集まらない。
>>783 あんまり面白くないな
どこがどう面白いのか分からなかった
俺が見るテレビ番組
好きな女子アナの出ている番組
女子フィギュアスケート
女子バドミントン
世界ふれあい街歩き
たまにWBS
バラエティほとんど見ないわ
東京の深夜番組程、つまんねー番組は無い。
下品な番組も、あすこ迄行くと、AV以下だ。
>>885 遺憾とか使えばいいのか?
ストレートな表現の自由は当然の権利だよ
>>874 個性個性煽ることで、他人の意志ではなく、自発的に行動してるように錯覚させるのが目的なんだろうよ。
バカにみせるってバラエティってことか
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:31:16 ID:6gVSKuJH0
テレビを復権させるには
蔓延している自主規制を全部取っ払う事だな。
モクスペでやってた、規制のゆるかった頃の番組は実に面白かった。
911 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:31:48 ID:IKdC+2fh0
>>876 見たい番組自体がないんだが・・・
まあここ数年あまり地上波を見てない
俺が言うのもなんだけどw
>>1-2 中川会見報道は「悪い意味で」TV的ということに気づいていない時点で末期
まともな受け答えもあるのに、都合の良いところだけきりとっては
「CM前後に同じ映像を流したり、無意味でだめ押しのようなテロップを入れたり」。
もうウンザリです
テレビはゲーム用モニターとして存在意義があるから捨てられない
ゴールデンタイムの番組がいっちばんつまらん気がする
>>910 みたみた、もう昔の番組そのまま流せよッテオモタ
916 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:32:40 ID:8mldTNcw0
地デジになっても内容はかわらねーしな
タイミングわりーwこの機にテレビ見限る世帯は多いだろ
>>895 いやだからさ。
その他人が足で調べたネット情報の正しさを、誰が保証するわけ?
テレビは企業責任として正しさを保証…できてないけど、
新聞も本来はしてるはずのところをしてないのであって。
何のこっちゃ。
918 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:33:08 ID:RLoGMJODO
>>883 MANZAIブームのときはバブルより少し昔だ
笑っていいともより前だ。
週9時間ほどしかTV観なくなったなぁ
920 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:34:04 ID:D/xr0aKb0
>>917 >その他人が足で調べたネット情報の正しさを、誰が保証するわけ?
自分の中の歴史
世の中、正しいかどうかなんて全てが主観
俺が生きてるかどうかも俺の主観でしかない
お前はバカなんだね
>>888 画伯のことを言われると俺は反論できん、画伯には悪かった
だって土手に走って行ってチャリの鍵拾ってきたり
遺体が見つかってないのに寒い所にいて可哀想とか言ってたから
ネット暴力については考える所が多いので他のスレが立ったら議論したい
922 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:35:09 ID:FO6OXq2b0
バカがバカ向けに番組作ってるのか。
客観的に正しいのは俺もおまえらもいずれ死ぬって事だ
それを心に刻むだけでもくだらない事に関わる気が無くなる
各々好きなことに集中して生きるんだ
>>892 >
>>883 > 漫才ブームは80年頃でしょ
> バブルは80年代後半じゃない?
まさにバブル前兆の好景気に浮かれ出した時期だったんだよ
925 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:36:39 ID:7bEqtwVU0
研究するのは勝手だが単純に時代が変わったんだよ・・・
昔は娯楽が少なかったというが、昔だからこそ庶民にも楽しむことができた娯楽も多々あったよね
テレビ見なくなったのは、テレビが今の視聴者の需要に答えていないからでしょう
>>917 >その他人が足で調べたネット情報の正しさを、誰が保証するわけ?
疑い始めたら最後何もかも信じられないw
マスゴミは嘘つき。政府も嘘つき。ネットも嘘だらけw
“道理” を考えて真偽を見極める他ないですな。
幸い、ググれば公共機関発表の資料も出る。
そういう資料を丁寧に解説してくれる奇特な人もいるw
929 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:36:50 ID:lH6EsM+jO
世の中けつの穴が小さいやつが増えすぎた
本来ならテレビや人前に出てはいけないやつが増えた
ワンパターン
遊び心があるようでいてない、狭い世界で番組作ってる
やーこう
ちょん
しな
そうか などなど裏が表に露骨に出てくるようになったから
>>907 変わってないよ。
報道番組なんて、最初からうんこだよ。
あいつら、自分を社会正義かなんかだと勘違いしてるから。
>>915 いや、あの頃はあの頃でテレビ=権威の構図が強すぎて、
暴力性が強くて良くないよ。
テレビだったら一般人に対して何をやっても許されるみたいな
感覚があってさ。隠し撮りとか強引な取材とか。
931 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:37:01 ID:x/jo6fl/0
いまいまいまいまいあみにはいまい
932 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:38:09 ID:8mldTNcw0
スターウォーズのCMスポンサーがパチンコ屋だったんでしょw
なりふりかまわずですねw
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:38:56 ID:TORzxfTNO
そろそろ業界にセンスある人材が入って来ないのを恐れた方がいい
トロステ専用機とかしてるPS3、けど後悔はしていないw
TV局もこんぐらい面白いコンテンツ作れれば・・・そしてPTAやBPOに(ry
935 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:39:26 ID:AZoIlvkY0
地上波見てないだろう?
みんな,もう。
CSの好きなチャンネル月/400円の3番組と
WOWOWの2200円の契約ので半年経ったがこれでいい。
ツタヤの更新も面倒うくさくなった・・・
新聞を止めて、この予算にあてている
新聞は会社のロビーで読みゃ十分だ。
本当に無意味な物だと理解した>新聞&地上波民放キー局
>>902 えーーーーーっ
俺は面白かったよ!
宅の心拍数がロリっ子に反応するというのはヤラセ臭爆発だが・・・
今やったら犯罪を助長するとか言われて総叩きだろうなw
937 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:41:02 ID:y9P3ekGz0
01位 35 ID:QCWgDVG10
02位 26 ID:I6Q4YJjU0
03位 22 ID:L0gT8/OV0
04位 17 ID:5EcFdfW50
04位 17 ID:KDEv9zDe0
06位 15 ID:35czXR0l0
06位 15 ID:8mldTNcw0
06位 15 ID:Ise9paSm0
09位 14 ID:gF8zw5hX0
10位 12 ID:BgrJ/OIYO
10位 12 ID:LE7KkRPi0
12位 11 ID:gQvcSIBV0
12位 11 ID:lJBrzqfQ0
12位 11 ID:uQ1+6oes0
15位 10 ID:NjxvV6kaO
15位 10 ID:P7Wknk8J0
15位 10 ID:SP7/tQh90
15位 10 ID:ZAf7AoW80
15位 10 ID:Zb1LqENr0
20位 09 ID:0v3x/rEe0
20位 09 ID:91wHhqr80
20位 09 ID:TJZJXhvy0
23位 08 ID:drNN9MIx0
>>927 高度経済成長、オイルショックを挟んでバブルに向かってた時期なんだから、
80年代頃はやっぱり経済的には良い時代だったよ。
>>932 あれ、そうだったのか。新作公開でもないのに何で今の時期にやるのかと思った。
パチンコになった時点でルーカス大丈夫か、と思ったが。
...つーか、こんだけテレビの話題(テレビ番組の話題ではなく)で盛り上がれるんだから、まだまだテレビ自体には商品価値があるんだろう。
テレビ側の人間には、その事を肝に命じていて欲しいのだが...
近いうちに、地デジとやらで自らトドメ刺しちゃったりして。
940 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:41:55 ID:8mldTNcw0
>>933 センスのある人材はどこにながれてるんですか?
>>935 そうそう、地上波見なくなっても、大方は何かしらでテレビ見ているんだよね
アッタク25はスーパーミ●オンヘアーのCMがウザくて萎える。
ジャパネットは視聴者層にマッチしてると思う。
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:42:51 ID:6+GnRjLj0
>>1 \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
944 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:44:14 ID:RLoGMJODO
>>924 むしろ第二次オイルショックの後でどん底だったよ。
そのマンザイブームに乗って
笑ってる場合ですよ(笑っていいともの前身)が始まったわけだから
バブルよりは5年以上前。
945 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:44:46 ID:/V+kJ/jQO
>>883 バブルより七年くらい前だよ。ホテルニュージャパン火災、中川酒の親父自殺、ロス疑惑三浦逮捕若人あきら(我集院達也)失踪とかの時代。
見ている人をバカ呼ばわりしたら余計に見ないだろう
>>939 そうでもないと思うよ。
個人的には数年で視聴時間が1/3以下になってしまってる。
漠然とテレビつける習慣もなくなったし、ゴールデンの番組を観る習慣もなくなった。
家族も同様。
しんすけとみのがうざいから民放見ません
949 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:47:17 ID:RLoGMJODO
>>933 すでにテレビ業界に「センスある人材」なんか入ってないよ。
20年前ですでにそんな人材はゲーム業界に行った。
まあ、そのゲーム業界もいまやウンコなんだけど、
テレビよりはマシ。
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:47:31 ID:XYVXxZBI0
食番組多すぎじゃない?
>>948 しんのすけとみさえが、に見えた。
いい加減寝ろってことですねw
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:48:10 ID:/V+kJ/jQO
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:49:01 ID:qgy2KVE00
民放は深夜にやってるジャパネットのCM(買ったことはないが)と、アニメしか見ていません。
954 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:49:05 ID:qHTygzWp0
ヘキサゴンは、馬鹿視聴者が芸能人に対して優越感を感じるために見てるんだろ
むしろテレビ局側に馬鹿にされてるのも気づかずに
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:49:24 ID:XOKGY3aj0
頭の悪い人に伝えられるテレビじゃなけりゃだめだろ
956 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:50:55 ID:RLoGMJODO
>>952 昨日の日本史or社会の時間にちょうどバブル期のことを習った厨房か攻防だから
ちゃんと教えてあげてや(笑)
ひたすら再放送でおk
その方がぜったいおもしろい
959 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:52:06 ID:WMAQlOek0
IQエンジンとかやっぱり猫が好きとか面白かったなあ。
バブルの頃だったから、みんな浮かれてた。
そんな時代の空気感は確かにあるかも。
今は鬱の時代。
960 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:52:23 ID:8mldTNcw0
>>958 キチガイとか乞食とか普通に言えた時代のテレビを返してください><
製作者が馬鹿だからだろ。
視聴者のせいにすんな馬鹿が。
>>944 >
>>924 > むしろ第二次オイルショックの後でどん底だったよ。
それも一時的だったよな
80年頃はフロムAとかの求人雑誌は今の3倍以上の厚みがあったんだぞ
つーかマスコミも馬鹿だよなぁ
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:53:43 ID:ieemI1rW0
アメリカじゃテレビは貧乏人が見る物だとよ。
おまえらもロイヤルミルクティーに生ハムメロンでバロック音楽聞いて論文作成だろ?
966 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:11 ID:RLoGMJODO
>>962 そりゃネットやフリペがある今とは比較できないだろ。
ここは日本です。
968 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 05:56:44 ID:EQ/V7oNc0
確かに、アメリカでは子供がテレビを見ることに関してかなり批判的だな
確か実験で幼児に長時間見せっぱなしにすると後々言語発達に障害が出るとか
>>964 日本は貧乏人増えているのに地上波見る人どんどん少なくなっているってどういうことなんだろ?
>>969 TVそのものをみなくなってるんじゃねぇの
>>969 風呂入ったりするのに意外と時間かかる
不潔にして病気とかなったらそれこそ貧乏になる
最近アグネスがいろんなところに出てる気味が悪い
地上波テレビの存在意義はなくなってもコンテンツはいるわけで、テレビ死後はネット配信にきりかわっていくと思うんだがさ。
例えばアニメやドラマは配信の時点で視聴者に金払って後は好きにしてもらうか、ニコとかようつべにただで流しといて後でDVD売るかとかさ、色々考えなきゃなりませんよな。
どうするんが一番いいんかね。
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、テレビの制作者がバカに見せるために番組を作っているから」…テレビ批評家・今井舞氏★3
2009/02/28 1:50:04 〜 2009/02/28 5:59:34
973 res - 5615.71 res/day
単発率 43.00 %
必死度 / レス数 / 被レス数 / レス間隔 / ID
167984 pts 36 回 36 回 309 秒 ID:QCWgDVG10
89091 pts 02 回 12 回 22 秒 ID:???0
37279 pts 26 回 15 回 451 秒 ID:I6Q4YJjU0
20153 pts 15 回 11 回 335 秒 ID:Ise9paSm0
17461 pts 22 回 04 回 387 秒 ID:L0gT8/OV0
16954 pts 17 回 14 回 567 秒 ID:KDEv9zDe0
16055 pts 17 回 06 回 330 秒 ID:35czXR0l0
15078 pts 14 回 09 回 351 秒 ID:gF8zw5hX0
11021 pts 17 回 02 回 328 秒 ID:8mldTNcw0
8330 pts 04 回 12 回 307 秒 ID:ST8OTGqR0
お熱いスレだ
975 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:03:35 ID:5YZ6bQgz0
アグネスは金融危機の影響をモロかぶりしてものすごい借金を抱えてるらしい。
>>966 おまえバカだろ
TV業界も世間もバブルに浮かれだした時期だったって言ってんだ
地上波って電気代だけしかかからない最も安い娯楽なのに、
貧乏人さえ金出してテレビ以外の娯楽(通信費等)を買っているほど
今のテレビがそこまでつまらないってことじゃない?
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:06:49 ID:ZUwj6WqR0
>>941 そうなんですよ、でしょせん目は二つ、耳も二つ(人に依っては不自由な人もおられますけど)
頭は一つだもの
夕べもBSで舞台を2つ観られるチャンスがありましたが、観ると疲れそうなので両方焼いておきました
これで好きなゲーム(新作も懐かしいソフトも)をしたくなったら「民放地上波」を見る時間帯は
ゼロになる。
ここでニュースを、と感じたら日本人にはラジオを聴く習慣がある一定年齢層にはあるもんね
創価学会のCM流さない局、一局だけでも十分なんだもの。
>>944 たけしの漫才とバブルの関連づけは意味ないよ
関係ないもの
漫才ブームってのは「笑ってる場合ですよ」やってた少し前に終わってる
タモリのが始まったのが82年か3年でしょ?
国民が気が付かないでバブルに入っていったのはせいぜい87〜90年だよ
タケシはこの時点で多忙だけど漫才芸は終了(元気が出るTVの末期)。
で、事故・・・・・
批判してる訳じゃないよ、タケシとバブルは関係ない
彼は自殺同然にあの事故を起こしたんだ、潔いよ
撮った映画もなんとなく好きだしね ...
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:07:27 ID:7yyK4oFI0
ほんとうにおそろしい・・・
>>976 + ,.へ +
___ + ム i
「 ヒ_i〉 + + ゝ 〈 *
ト ノ + iニ(()
i { + ____ + | ヽ
i i /__, , ‐-\ i } +
| i...キタ━━━━//・\ ./・\\━━━!!!! {、 λ
ト−┤. / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | トェェェイ | ,. '´ハ ,! *
. ヽ、 `` 、,__\ `ー'´ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / +
* ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " +
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | メ シ ウ マ 状 態 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
984 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:11:48 ID:P7Wknk8J0
985 :
名無しさん@9周年:2009/02/28(土) 06:12:15 ID:D/NklOao0
テレビが詰まらない何て段階ではないね。あまりに下品で低級で見たくないのが一般論。
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:12:41 ID:Y0XHdk+G0
誰よりも視聴者の馬鹿さ加減を知ってるのはテレビ局だろうが
自分まで馬鹿になっちまったんだな
もう俺はチャンネル回したら伸助かみのか久本がいるのはいやなんだ
芸能人抜きでつくってくれ
人それぞれ好みがあるから
万人受けする番組なんて
薄口醤油ラーメンのような当たり障りのない物になってしまうんじゃないのか
>>976 深夜帯の馬鹿っぽい番組にまで出てたから、なるほど相当こまってるのか。
最近の芸人嫌いなんで、アニメ・ドラマ・レベルの高いクイズ番組しか見てません
俺らみたいにテレビを対象化できない子供と老人はどうするんだろうね
賢くなれば考え方も変わるのかもしれんが
>>988 あんまり想像したくないが肉営業がすごいらしい。
>>991 アグネスの肉営業おいしいです(^q^)まずいです
1000なら地デジがみんなのハート傷つける結果に
994 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:19:38 ID:V8vdT4/l0
BSアニメ夜話は内容が濃くて面白いよ。岡田斗司夫は胸張って言えるんじゃね?
民放のアレ、番組の改変期に昔のアニメの同じシーン(フランダースの犬の教会で
死ぬシーンとかハイジのクララが立つ所とか)流してゲストが「懐かしいね〜」とか
言ってる奴、バカじゃねーの?って思うよ。
下請けが苦しくて手間のかかる番組つくれないじゃないのかな
おかげで安っぽい横並びのばかりになる
996 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:21:56 ID:ZUwj6WqR0
さっきまで
朝生見てたけど
「財源はどうする?」に対して
誰も最後の最後まで「公務員の給与改革」を指摘できなかった
最後にちょっとだよ
だから誰も地上波なんぞ信用しない
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 06:22:53 ID:cEu89f8K0
ゴールデンタイムにBBCの特番買って放映すれば視聴率トップなのに
芸無し芸人のバラエティは無性に腹が立ってくる 民度低すぎ
一番簡単なのは子供やペットを主役に番組作った方がまし
どうでもよくなってきた
明日も明後日も来週も再来週も来月も
どうせロクな番組やらないんだろ
放送局がバカチョンに占拠されてるからだろ。
1000と千尋の髪隠し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。