【社会】社内告発で制裁人事 オリンパス社員が人権救済申し立てへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 東証1部上場の精密機器メーカー「オリンパス」(本社・東京)の男性社員が、
社内のコンプライアンス(法令順守)通報窓口に上司に関する告発をした結果、
配置転換などの制裁を受けたとして、近く東京弁護士会に人権救済を申し立てる。

 男性の名前は、通報窓口の責任者から上司に伝えられ、異動後の人事評価は
最低水準に据え置かれている。公益通報者保護法では、社内の不正を告発した
従業員らに対し会社側が不利益な扱いをすることを禁じているが、男性は「こんな目
に遭うなら、誰も怖くて通報できない」と訴えている。

 申し立てを行うのは、東京都内に住む浜田正晴さん(48)。

 代理人の岡本理香弁護士によると、浜田さんは大手鉄鋼メーカー向けに精密検査
システムの販売を担当していた2007年4月、取引先から機密情報を知る社員を
引き抜こうとする社内の動きを知った。システムの追加受注を有利に進める目的の
工作で、不正競争防止法違反(営業秘密の侵害)の可能性があると判断。最初は
上司に懸念を伝えたが、聞き入れられなかったため、同6月、コンプライアンス
ヘルプライン室に通報した。その後、オリンパスはメーカーに謝罪している。

 ところが同室の責任者は、浜田さんとのメールを、当事者である上司や人事部
にも送信。約2か月後、浜田さんはその上司の管轄する別セクションに異動を
言い渡された。

 配属先は畑違いの技術系の職場で、現在まで約1年半、部署外の人間と許可なく
連絡を取ることを禁じられ、資料整理しか仕事が与えられない状況に置かれている
という。それまで平均以上だった人事評価も、通報後は労働協約上、原則として
長期病欠者以外には適用されない評価を受けている。(>>2以降に続く)

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090226-OYT1T01229.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235512659/430
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/02/27(金) 19:21:40 ID:???0
(>>1の続き)

 06年4月に施行された公益通報者保護法に関する内閣府の運用指針では、
通報者の秘密保持の徹底を求めており、オリンパスの社内規則でも通報者が特定
される情報開示を窓口担当者に禁じている。

 浜田さんは昨年2月、オリンパスと上司に対し異動の取り消しなどを求め
東京地裁に提訴し、係争中で、窓口の責任者が「機密保持の約束を守らずに、
メールを配信してしまいました」と浜田さんに謝罪するメールも証拠として提出
されたが、オリンパス広報IR室は「本人の了解を得て上司などにメールした。
異動は本人の適性を考えたもので、評価は通報への報復ではない」とコメント
している。

(おわり)
3名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:22:48 ID:MJ/y2PXd0
>>1
内部告発なんてするからだろ。
社内の和を乱すようなやつは、隔離されて当たり前だ。
4名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:23:28 ID:KQfF1SdQ0
糞みたいな会社だな
5名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:23:46 ID:X0jhufPo0
>>1
気に入らないのなら、とっととやめろや。
やめたところで、お世話になった会社を平気で裏切るようなやつは、
どこの企業も雇うはずないと思うけどねw
自業自得だよ。
6名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:24:19 ID:8RfnqwX70
欧米だと内部告発してもその人を守ってくれる機関があるけど、日本にはないからな、、、、
7名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:24:38 ID:3EJtZy8lO
匿名で2ちゃんねるに書き込むのが一番だね
8名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:24:50 ID:v2KENFyE0
>>1
空気の読めない社員だなw
こういうやつって、道路が自分のせいで渋滞してても、制限速度を死守するタイプなんだろw
9名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:25:35 ID:8yPacUlXO
ドアップドアップ!
ドワドワドワドワ!
10名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:25:36 ID:9DiPJ9Ct0
社蓄が自己正当化するスレか。
11名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:25:41 ID:tyB6b97x0
こういうのは許せんのだよ僕は
12名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:26:16 ID:PNquJk8z0
雪印を告発した西宮冷蔵だっけ、あそこも取引を全部止められ会社は倒産、
一家は電気代も払えなくなり、長男は大学を中退、橋の上でビラ配りの日々なんだろw

内部告発だなんて、卑怯なまねをした罰だ。
いい気味だよw
13名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:26:35 ID:E2JBypKhO
まあこの人の一生は終わったな
14名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:26:52 ID:2jK1LJH10
>>3
ゲラゲラ
15名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:27:11 ID:cpBafkDz0
>>6
日本人なら、空気を読もうや。
自分勝手な行動が許されるはずがないだろ。
一人だけ正義のヒーローになりたいのなら、自分で会社作れ。
16名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:27:14 ID:UEI5WPRL0
日本の会社は和が一番大切
一見無意味に見える社内旅行とか催しがあるのはそのせい
17名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:27:41 ID:3OxlotmW0
犯罪予告の通報も余裕なおまえらなら
内部告発なんて朝飯前だろ
18名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:27:47 ID:9DiPJ9Ct0
いやはや、気持ちの悪いスレだ。
19名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:28:17 ID:GkvGqgrI0
工作員の臭いレスばかりでイヤになるスレだなw
20名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:28:45 ID:e2Quz5hn0
このスレ見てると日本は滅びた方が良いと思える
21名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:28:58 ID:63mn5E7Q0
もしかして社畜ターイム?
22名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:29:09 ID:NM857d6J0
告発者の暴露や制裁に何ら罰則の無い美しい国、それが日本

派遣法と同じで企業に対する罰則の無い法律は空文です
23名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:29:17 ID:PYa+yGmx0
>>18
みんなが密告を始めたら、社内が疑心暗鬼になって最後は会社が潰れてしまう。
誰が裏切るかわからんような環境で、仕事に熱が入るわけないだろ。
24名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:29:22 ID:HgPrd6+N0
典型的な糞会社だな
さっさと潰れればいいのに
25名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:29:50 ID:nsiFm4nz0
うはwwww
どこのムラwwwwwwww



…地元に工場あったわ…orz
26名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:30:13 ID:0ub1ULvrO
日本じゃよくあることだな
コンプライアンスより上司の命令に服従するほうが
実際は求められる
27名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:30:24 ID:G9h5aY5b0
流石2ちゃん
ゴミ人間ばかりだな
28名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:30:43 ID:ThZ1FbWz0
陰湿だな


オリンパスのイメージが崩れた  


ID:cpBafkDz0 アホか?  

反社会的な行動が許されるはずがないだろ。
そんなことだから、偽装とかが無くならないんだぞ
29名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:30:48 ID:1rS4K//Q0
>>19
大きな組織になれば、違法行為の一つもやらないといけない場合が必ずある。
社会には裏と表ってのがあるからな。
それが理解できず、正義だけ振り回すのはガキと同じだ。
早く大人になれ。
30名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:30:56 ID:YiADK6QL0
窓口の責任者出て来いよ
31名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:16 ID:PjO0gjE40


病んでる人が多いスレ
病んでる人が多いスレ
病んでる人が多いスレ
32名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:21 ID:2jK1LJH10
内部告発されたくなかったらそれなりの給与与えて無いとダメだなぁな
それが和ってもんだ
告発された側がマヌケ
33名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:39 ID:hvOJqkT60
報復人事ですか。
34名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:31:54 ID:X0jhufPo0
>>28
中二病ww
35名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:32:09 ID:9DiPJ9Ct0
企業イメージがた落ちだな。
36名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:32:14 ID:D+9O3tjZ0
コンプライアンス室が、率先してコンプライアンス違反かよ。

おめでてーな。
37名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:32:18 ID:Xur/jpsF0
いいぞもっとやれ・・・
38名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:32:23 ID:3PhUge300
社員必死だなw
39名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:33:03 ID:EBfzANEv0
大手メーカーには工作員がたくさん紛れてるからな。
ちゃんと身辺調査しとけよ。
40名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:33:05 ID:FwX0rRaWO
労基所に通報したら会社に実名FAXされた人いたよな……
41名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:33:06 ID:d67MgC+s0
つまり告発するなら大々的にやれということか
42名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:33:14 ID:0a0KgVzL0
オリンパス・・昔MOドライブでブイブイ言わせてたっけ。
43名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:08 ID:GwFiN2oKO



自公は対応しますかね♪


44名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:09 ID:GGXlZPI70
さすが2ちゃんはヒッキーや無職が多いから、脳内お花畑の理想主義者が多いなw

>>36
当たり前だろ。
社内の和を乱すような奴は、報復を食らわせないと社内の統制が取れなくなる。
こんなの外国の企業だって同じだぞ。
45名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:20 ID:nsiFm4nz0
相手メーカーに謝ってるところがミソだと思うがな
46名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:44 ID:aFnRMYT20
今時報復人事とか笑わせる
47名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:34:54 ID:GBIgSoGl0
>>42
3機種買ったが、どれも即壊れて驚いたよ
特価品でいつも安売りしているオリンパス
48名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:00 ID:etnkdtIL0
会社の不正なんてどこでもやってる。
変に正義感を出して騒ぎ立てる人間を
押さえ込むのが普通の対応。
それすら判らずに告発したのかな??
そもそも社内に告発するあたりで甘ちゃんですね。
49名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:16 ID:5pQujRl10
>>23
まあ、企業が違法行為をしなければ、問題はなーんも無いんだがな。
50名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:45 ID:2jK1LJH10
>>44
その理論だと法律を守らず国内の和を乱すような奴は、報復を食らわせないと国内と統制が取れなくなる
どんな外国でも同じだぞ

って理論も成り立つんだけど
51名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:49 ID:28HxHiS90
なーんか工作員の臭いがプンプンするスレですなw
52名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:35:55 ID:AXKew+Wn0
告発でこわいのはこんなんじゃないな
失う物がなにもない奴が相打ち上等でマスコミリーク

不二屋とかみたいなのが怖い
53名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:36:02 ID:2XylDXDA0
こういうスレのレスを読むと、工作員って本当にいるんだなと感心するわw
54名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:26 ID:d/g0TwyT0
社員の引き抜きは別に違法ではないし、消費者への不利益もない。

つまり道義的な問題に対しての告発で、会社の看板に泥を塗ったんだから、
最低の評価をされて当然。
55名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:31 ID:C9r/NnYX0
工作員がものすごく頑張ってるなw
56名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:37 ID:VqrvPDpC0
現実と建前のハザマって感じだな
57名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:51 ID:EBfzANEv0
普通の日本人なら告発なんてしないで黙ってやめていくからな。
ここまで事を荒立てるのはかなり特殊な人でしょ。
58名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:54 ID:MO7+lFK+0
この社員が、協調性が無かっただけのこと。
小学校や中学校で習わなかったか?、先生や親に、ちくれば制裁を受ける。
仲良くしないと(w
59名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:37:58 ID:OuUGbDE60
48歳にもなって青いことしてるなよ
どうせ仕事も出来ないから密告して憂さ晴らそうっていうんだろww
60名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:38:19 ID:1/DVc/Mw0
>>6
日本は上が腐ってるからね
会社も国も・・・
61名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:38:22 ID:IKKmUU5U0
報復人事がクソとか言ってる奴は正社員で働いたことない奴だろ

ノーリスクで社内告発ができる企業など少数派だ
62名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:38:40 ID:2jK1LJH10
実際に送り込まれた工作員なのか
或いはボロが多すぎる会社に所属してるのか経営者なのか
真実はわからんけど告発されたくなかったら給与を上げた方がいいんでないの〜?
内部留保ばっかりしてて従業員粗末にしてると告発されちゃうよ〜
63名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:38:49 ID:9DiPJ9Ct0
報復人事なんかやって、全国ニュースで悪事を放送されてw
危機管理の出来ない会社だな。
64名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:38:53 ID:/hBNFpUJ0
だから消費者に迷惑がかかることを隠していた場合の内部告発は応援できるけど、
この場合、会社同士の引き抜きであってどう考えても内部告発は行きすぎだろう(´・ω・`)
65名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:38:55 ID:alPbuk7M0
悪いことしてるのをチクられたからって嫌がらせで返すとかどこの小学生だよw
これだから小日本人とか言われちゃうんだろw
66名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:03 ID:YiADK6QL0
>>58
密告で一人停学にしてメシウマでした
67名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:04 ID:DrlRnO8R0
オリンパス広報IR室頭おかしい
68名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:04 ID:aS3f3fqL0
レス番が一桁の所で工作員が書き込めるのは、事前にスレが立つことを知っていたから?
反応の速さが気持ち悪いんだが
69名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:19 ID:WrD+0MSZ0
何かもの凄く"クサイ"スレだな(;・∀・)
70名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:37 ID:hUM0qhXF0
いくらなんでもちょっとあからさま過ぎるだろ。どうなってんだこのスレ
71名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:39 ID:5/Myu7XxO
>>57
工作員乙
72名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:42 ID:vEb10rbHO
不正行為
みんなでやれば
怖くない
ゲロした奴は
網走支店
73名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:48 ID:dwwWau4S0
>>1
もはや終身雇用+年功序列がもたなくなって、むしろそのシステムをいち早く破壊することが
求められてる状況だから、この手のケース増えるんだろうねぇ
弁護士の就職難が叫ばれているが、義賊みたいにDQN馬鹿企業に裁判ラッシュを仕掛けてしまうという
「俺は正しいことしているぞ」という正義感を満たし財布も満たせるわけでw
74名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:39:52 ID:MAufPjF+O
>>54
不正競争防止法には触れないのか?
75名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:40:14 ID:uWw8lCPtO

怖い会社だなぁ

76名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:40:21 ID:BWyZN7er0
単発の工作レスばかり。どういう仕組み?
77名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:40:35 ID:XkO/8DMv0
たった一人が組織を吹き飛ばすこのカタルシスw
78名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:40:36 ID:tyB6b97x0
報復人事って対応が感情的過ぎるよ
むしろ罪に問わないほうがうまくいく可能性が高い
79名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:41:16 ID:uj20G6d+O
>>23
それが欧米では違うんですよね。

この人は起業した方がいいかも。
80名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:41:24 ID:EBfzANEv0
>>71
ヽ( ´∀`)ノ
81名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:41:36 ID:VqrvPDpC0
これで叩かれるなら社内告発制度の意味がない
まあ会社の言い分もわからんでもないが
82名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:41:40 ID:alPbuk7M0
この場合、社員は先に上司に直接ダメじゃないかって言ってるんだから社員に倫理的責任はない。
上司とコンプライアンスなんちゃら室がカスすぎる。
83名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:42:08 ID:tqbVzLx+0
ボンバーマン
84名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:42:45 ID:AFV1EbWc0
「中途半端に勝ち気味だったり、負けを認めずにいると、
 現状を変える行動は、良し悪しを問わず場違いな行動になる。

 敗北を認めて始めて、
 それにすがるしかない公正の価値を信じるようになる。」
(俺、1974〜)
85名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:42:56 ID:5T2e7SWq0
理系って陰湿だね
86名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:04 ID:MAufPjF+O
これが仮に事実としたら人事の連中アホすぎるだろ。もっとマシな対応があるだろうが。
87名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:04 ID:cpBafkDz0
>>1
こんなの読売新聞でも、ナベツネに不利なスクープなんて報道するわけないし、
もしやった記者がいればよくても左遷だろ。
どこでも同じだよw
88名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:16 ID:qmhHj86YO
おまえらの反応が意外でウケたわwww
俺もおとなしくしとこう。
89名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:26 ID:XkO/8DMv0
そもそも社内窓口なんぞ口封じ・モミケシ部署だろw
90名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:43:51 ID:JWx7dl6Q0
もう内部告発を会社内にする人いなくなるぞw
なんのために会社内に設置してるか考えろよw外部に報告されたくないからだろ?
トヨタの弁護士もこんなことしてたしまともじゃないね。
91名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:44:02 ID:alPbuk7M0
>>87
それが現在罷り通ってるからといってそのままでいいと思ってるお前のカスっぷりには笑っちゃうよ
92名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:44:21 ID:dwwWau4S0
>>84
「上場企業で不祥事があると、ついつい株価が気になる」(俺、1978〜)
93名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:44:27 ID:F02UZUHD0
北朝鮮や中国みたいな体質の会社だなw
94名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:44:55 ID:MO7+lFK+0
今回の社員のような人は、派遣社員か、期間工にしかなれない(w
正社員はそんなに甘くない、制裁がいやなら黙って仕事してろ。
95名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:45:15 ID:yw2I764U0
ひどいなこれは
社会的制裁を受けるべき
96名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:45:25 ID:U01M9jdtO
オリンパスはアホしかいない会社なのか
こんは報復人事すりゃネタになるのは解りきったことだろうに
97名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:45:39 ID:NNt89qdW0
なにこのオリンパスレ
98名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:45:47 ID:5ZYKiMfQO
コンプライアンス部門なんて欧州の教会みたいなもんや
企業の秘密警察や
人権って昔でゆうたら極楽浄土みたいなもんやろ
ほんなん存在するかい
99名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:45:51 ID:AFV1EbWc0
>>92
「不祥事の下げは買い。」(俺、1974〜)
100名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:46:52 ID:JWx7dl6Q0
不買してるメーカー晒そうぜ
キヤノン、トヨタ、オリンパス
101名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:46:54 ID:nsiFm4nz0
>>86
なんか>>1読むと上司の権限内の異動っぽいぞ?
102名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:47:08 ID:mTfUpftAO
キチガイじみた社員だな…
自分だけイイ子チャンか。
余程頭の中がお花畑なんだろな…

くだらない言い掛かりで
余計な仕事を増やされて
迷惑してる担当者に
余分に給料払ってやれよ…

さっさと厄介者を追い払って、会社の信用を取り戻さ
ん事には、今後の事業も立ち行くまい。
とにかく、この社員は会社に対し、
ご迷惑をお掛けしました、と詫びる必要ありだな。
103名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:47:33 ID:1J9/TvtbO
これはヤバイだろ(笑)
郷原先生よんで、コンプライアンスについて、じっくりと説教されろ
104名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:47:39 ID:dwwWau4S0
>>99
「不祥事の下げでの買いはライブドアで懲りた」(俺、1978〜)
105名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:47:44 ID:+L0jqFG40
組合は役立たずなんだねw
106名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:48:04 ID:BjV+hfi70
和を乱すなとか言ってる池沼オリンパス笑える
だったらちゃんと飼い殺しておけよw

それができねーで明るみに出てプギャーww
107名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:48:10 ID:5pQujRl10
>>96
まあ、1週間もすれば、みんな忘れちゃうからねぇ・・・

>>12が書いている雪印の件だけど、雪印の製品の不買運動なんて起こってないしな。
108名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:48:15 ID:OEmCTesv0
>>63
まぁ結果的にこういう目でみられるわけで

俺のようなオリンパス信者のエンドユーザーにもがっかりされるわけで(´・ω・`)
109名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:48:30 ID:alPbuk7M0
>>101
密告されてる事を密告された上司が憂さ晴らしに報復人事を行ったんだろ
110名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:48:36 ID:dZ6zU7TD0
会社組織は、会社のためであれば
すべてに対して優先されるという風土は感じる。
111名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:49:19 ID:2M9jtKAr0
>>100
おまえ、朝鮮人みたいな奴だなw
112名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:49:31 ID:fxtpJLwZO
最後の言い訳がもう哀れなほど低レベル
113名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:49:41 ID:03Q+MJ+q0

> システムの販売を担当していた2007年4月、取引先から機密情報を知る社員を
> 引き抜こうとする社内の動きを知った。システムの追加受注を有利に進める目的の
> 工作で、不正競争防止法違反(営業秘密の侵害)の可能性があると判断。

これって何処でもやってそうなんだが、引っかかるんだな。

っつーか、民間ばっかりにコンプライアンスだの内部統制だの
会計監査がどうのと厳しい枷を科すくせに
それを決めてる省庁や役人どもはどうなんだっつーの。
お前らのほうがメチャクチャじゃねえかw

114名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:49:42 ID:VqrvPDpC0
>>63
普通の目線はこうなるわな
115名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:49:47 ID:0a0KgVzL0
>>47
そうそう、当時も出回りの割には評判良くなかったんだよな
116名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:49:57 ID:xgClNSk+0
もうオリンパスの製品は買わない!
まわりのみんなにも事情を説明して買わないよう広める!



ところでオリンパスって何売ってる会社?
117名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:50:13 ID:XDwgxsrc0
この件で犯罪企業オリンパスのイメージは地に落ちたな
自分から傷口広げて御愁傷様
118名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:50:13 ID:P+tPxMso0
オリンパスもダメ
キャノンもダメ
これからデジカメ買おうと思ってる俺は一体何処のを買えばいいの
ニコンはキムタク真似して買ったと思われそうだし…
119名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:50:31 ID:zr2eCKfV0
オリンパスのイメージガタ落ちだな。でも俺のOM-1に罪はない。
120名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:51:04 ID:AFV1EbWc0
>>104
「総不祥事の下げは買いは、売り。」(俺、1974〜)
121名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:51:06 ID:JWx7dl6Q0
>>118
パナソニックはあゆで買ったと思われるしね。
リコー買ったよ。
122名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:51:41 ID:Vlx+T5e40
>>94
会社が制裁におびえる番でしょ。
123名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:51:44 ID:R+udqgzQ0
引き抜きなんて、コンプライアンス違反は違反でも・・・だなw
ただ、建前上でもさー、コンプラインアンスの窓口も当事者に報告は
しないだろう、これも・・・だなw

結局、オリンパスは、引き抜きが失敗し謝罪するという
レベルで損失が収まったのに加えて・・・

社員に人権救済で訴えられ、さらに、全国に晒され
コンプライアンス重視派の軍団に嫌悪され
取引先でもオリンパス嫌いには、痛いところを付かれるリスクを負い。。。
21世紀の倫理違反企業の見本として扱われるかも知れないリスクを抱えるという
ことになった訳だ。

結果、企業人としては、コンプライアンス窓口の担当者が一番ダメだろwwwwww
次が告発者と上層部www

と考えるわけだ。
124名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:17 ID:2KqpevnS0
さすが、オリニパス
125名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:19 ID:JlfeWa7JO
コンプラの担当部署が開き直るようじゃ、救いがないなオリンパス。


つぶれろ!
126名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:26 ID:1JoVG+ruO
>>118
PENTAXしかない!
127名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:34 ID:2F6irTcr0

黙って不買運動すりゃすぐ上司左遷だよ

128名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:50 ID:MO7+lFK+0
>>118
ソニーにしとけよ、一眼レフ買うと、キャッシュバックがあるよ。
期間限定だけど。
129名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:52:57 ID:HDk+NwXTO
これが報復人事じゃなかったら何が報復人事って話だな。


企業イメージ悪化してるんだろうなあ


130名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:53:38 ID:XDwgxsrc0
法律嫌いなアホ上司の住所・氏名・電話番号・顔写真まだ?
131名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:53:39 ID:7BpDZOruO
数億脱税してるけど密告すると会社が潰れる。

だったら密告する?
132名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:54:02 ID:elyxzzzr0
工作員は拙速なるが良し
133名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:54:21 ID:FKppC2jZ0
>>116
>ところでオリンパスって何売ってる会社?

連写一眼。O〜M〜2〜♪
134名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:54:22 ID:5pQujRl10
>>129
大丈夫。
普通の日本人は直ぐに忘れる。
135名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:54:49 ID:MC8FTSV00
>>102とか、工作員なの?ただの吊り?
頭おかしいわーwwww
136名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:54:49 ID:AFV1EbWc0
製造はなぁ、知財関連は法務強そうだが、
準コストの「コンプライアンス」関連は、教育が十分じゃないかもしれないね。

おっと、またこんなトコで、無償でコンサルしちまったぜww
137名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:55:03 ID:2EcQWE0+0
じゃあコンプライアンスやめればいいだろと思う。
138名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:55:16 ID:cM9TpzHp0
ポラロイドはどう?
139名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:55:21 ID:I76Cjp9X0
公務員は、これを許認可権や国家権力の裁量権を使って締め上げてくるんだよね。
本当に性質が悪い。
140名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:55:44 ID:7/EIxxAW0
社内コンプライアンス組織はやはり不安だな
141名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:55:57 ID:JlfeWa7JO
>>57


工作員、乙
142名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:10 ID:XPh0yN2G0
>>44
>こんなの外国の企業だって同じだぞ。

外国でやって>>1みたいにバレたら、即、巨額賠償金(制裁賠償)がくるだろ?
143名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:13 ID:My57EFzhO
またピットクルーか?
お仕事お疲れさん。
144名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:25 ID:VqrvPDpC0
>>139
コンプライアンスが国を滅ぼすってやつか
145名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:43 ID:IHZi2y3k0
内部告発と言えばトナミ運輸の告発者のその後は悲惨だったよな。
定年まで草むしりで昇給は実質無しの20万円の月給のままだったよ。

日本では内部コンプライアンスなど無いに等しい。告発するなら外部に出て
から告発しろってことか。
146名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:56:54 ID:+FMNrpIf0
自浄作用が働かない組織はいずれ崩壊する運命だよ



147名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:04 ID:ywN0WYl50
あれだなwいじめられっこが勇気を出して先生や親に相談して
DQNが「オメーちくっただろ」って言っていじめられっこをぼこっても
DQNの見方をする奴が多いスレだな。
148名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:11 ID:EBfzANEv0
>>139
ヤクザみたいなもんだからな。
149名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:20 ID:U01M9jdtO
>>107
まてまてまて
雪印は確実に不買運動あったぞ
当時、テレビで報道あったし、俺の近所でも
150名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:39 ID:5pQujRl10
>>146
つ「経団連企業」
151名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:57:45 ID:P+tPxMso0
>>121,126,128
その線で検討してみる、ありがとう
152名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:58:19 ID:PI6blmxtO
オリンパスは自社の派遣会社を税金対策の為に使い人件費が掛かったように見せかけ脱税は以前からの事
153( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/02/27(金) 19:58:20 ID:CwAUWPpx0 BE:1661494098-2BP(334)
正直者が馬鹿を見たんれすね、気の毒なのれす
154名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:58:27 ID:uS3C+mJI0
こういう反社会的企業の名前はみんなできちんと覚えておいて、
ひとりひとりがちょっとずつ制裁

ひとつひとつの抵抗は小さなものでも、輪が広がれば大きな力になる

オリンパスの製品は拒否

こういう行動は自分が不利益を受けた時に備える心構えだ
めぐりめぐって自分に帰ってくる(かもしれない)
155名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:58:40 ID:86TofiAWO
陰湿な会社だなぁ
良いイメージ持ってたのに残念すぎる。
カートに入れてた一眼キャンセルしました。
156名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:58:41 ID:2jK1LJH10
この人は偉いよ
俺だったら勇気が無くてできないと思う
157名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:58:47 ID:dwwWau4S0
>>120
「買うつもりは全くなかったが、SFCGの株価には注目していた」(俺、1978〜)
158名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:59:12 ID:Q1sSArud0
ここまでのレスを読むとオリンパス広報IR室の工作が活発なようだw
159名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 19:59:27 ID:fdGwAx//O
オリンパスは事実を明らかにしてしかるべき責任者に責任をとらせた方がいいだろこれ。
最初は問題なしと言い張って、後からどんどん言うこと変わって結局謝罪に追い込まれる
お決まりのパターンになりかねないぞ。

それとも何か問題なしで押し通せると確信できるネタがあるんかな。
160名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:03 ID:JlfeWa7JO
>>102


オリンパス工作員乙、やるならもっとうまくやれwww
161名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:03 ID:5pQujRl10
>>149
それはもう一つ別の事件じゃなかったか?
期限切れの原料を使っていたとか何とか。
162名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:08 ID:+n/DOElKO
>>121
俺がいたw
163名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:41 ID:zCd108+DO
なんで社員の名前言ったんだ?

ばかぢゃね?

存在意味ね〜組織つくんなよ!!!
164名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:00:57 ID:pFGTDCN80
>>1
日本は先進国なんかではないと言う事を知らなかったんだな
165名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:01:17 ID:rKDrvdZ20
結局正義なんて淘汰されていくんだよね
166名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:02:45 ID:1OMyuKMa0
                              
            ∨
          (∩)(へ)    
        ≡≡∋○∈≡≡     
        ( |++++++++| ) 
          ̄ ┌‐┐  ̄
            ├‐┤
            ├‐┤
            ├‐┤   
            ├‐┤    /⌒/
            ゝ_ | ̄| ̄| ̄/
               ̄  ̄  ̄
167名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:08 ID:nsiFm4nz0
結論:報復人事にはリスクが伴う
168名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:19 ID:U01M9jdtO
>>161
そっか
あれは偽装牛肉だっけ
169名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:29 ID:2YL8Mo3h0
村八分文化は、長い間日本人に根付く悪習だ。
人と少し違うことをしただけで、仲間外れにしたり排除しようとする。
よって、他の人と同じ画一的な考えを強制される。
個性だ個性だと表向きには個性を尊重するが、
裏では個性を抑圧することを平気で行い、
この国から本来の魅力を奪ってしまった。
正直者、真面目な者がバカを見る世の中、改めないといけない。
170名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:31 ID:aFnRMYT20
wikipediaに掲載されたりしてな
171名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:41 ID:VqrvPDpC0
>>166
それケム・・・
172名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:03:52 ID:E/k4jFJpO
ひどい会社だな
ここのは避けるようにするよ
173名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:04:40 ID:nePh4zHr0
>>1
さすがと言うべきか、アホ会社、アホ担当者
174名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:05:23 ID:g5y6++qW0
どうした工作員w
勢いあったのは最初だけか?
175名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:05:27 ID:oAbAw/pD0
>>159
多分、労組も一緒になって、この通報者をこき下ろし、「移動は本人への評価の結果」とするだろうね。

そう言えば本件は、今の労組が経営者のペスでしかないと言う、一つの具体例にもなってるな。
176名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:05:37 ID:zjmnVodd0
オリンパス工作員多杉wwwww
もう潰れたほうがいいな、こんなクソ会社
177名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:05:54 ID:XG0qiKUD0
オリンパス製品非買運動が始まるね
178名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:01 ID:C9r/NnYX0
工作員レスの気持ち悪さを広く知らしめるためにage
179名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:21 ID:KioVdYCe0
こりゃ叩かれて当然。協調性のない人間の典型例だね。
会社や仲間を売った、裏切り者だ。時代が違えば打ち首獄門だよ。
こういう人間は概して共産主義的な思想に染まっており、
共産党員の不気味さに匹敵するものがある。
会社に残れるだけマシだろ?資料室整理でも当然の報いだと思う。

しかも自分の会社を相手に裁判したり、弁護士をたてたりなんて、
普通の人間じゃしないこと。
こりゃー、「 市 民 ( 笑 ) 」の可能性が大。
名前調べれば共産党員か従軍慰安婦マンセーと関連があるかもしれん。

会社としては当然の措置だろ。JK
180名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:33 ID:sM75/aUB0
俺のデジカメがオリンパスなんだけど
この記事見るとなんか嫌だな・・・
181名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:43 ID:jH1zFCy/0
>>2
平気にこんな嘘をつく会社の製品は今後絶対に買わない
真央ちゃんのCMでっやってるデジカメもやめや
182名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:48 ID:2jK1LJH10
こういう人間不信を募らせる状態は少子化非婚化の大きな要因になってることに気づいてない人は多い
183名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:49 ID:u46bmCW30
元記事を読んでない奴が多すぎる
これは不当な内部告発だぞ

企業秘密を漏らしてはいけないのは取引先の社員であって
オリンパスがそれを引き抜いただけでは全く問題がない

万一相手企業の秘密が漏れても悪いのはオリンパスではなくて漏らした本人

こういう内部告発をした人間は不当に会社を陥れようとしているから
処分されて当然だな
184名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:06:54 ID:AFV1EbWc0
>>157
要は、不祥事の内容次第じゃないかと?

風→桶屋式に、
業績への「直接的な」影響考慮して中長期で売買ポジとればいいんじゃない?

つまりは、風→桶屋式にどう考えるか次第。
個別だと影響が大きいかもしれない情報になるからね。

「不祥事情報に起因するポジションは、分析者によって異なる。」
(俺、1974〜)
185名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:07:19 ID:S/k+oznl0
コンプライアンスの意味が良くわからんが,
喩えは悪いけど,やくざが堅気を攻撃しそうなら,警察には事前に対処してほしいけど,
やくざ同士が山奥で殺しあうんなら,事後に生き残った奴だけ逮捕してくれればいい.
で,今回のは,やくざの抗争準備のような気がするんで,社員にあまり同情はできんわ.
186名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:07:50 ID:CoSmVmgD0
さすがオリンパスともなると工作員もたくさんいるなw
びっくりしたわ
187名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:07:54 ID:jlkux6qr0
これは会社側が妥当
188名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:08:19 ID:ncY25Q7v0
>>179
「会社や仲間を売った、裏切り者だ。時代が違えば打ち首獄門だよ。」
この思想こそ共産的だよ。
まぁオリンパスの労組もこの考えなんだろうが……
189名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:08:38 ID:alPbuk7M0
>>183
不当な内部告発(笑)
190名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:08:38 ID:VlxMGOkS0
はいオリンパは買いません。
苦しめ。
191名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:08:55 ID:MO7+lFK+0
俺は、この様な事が有った会社でも、ここの会社のデジカメを買います。
192名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:09:23 ID:ThZ1FbWz0
なんで、間違った対応をしている会社の擁護する人がこんなにいるんだ?

悪いことなのに、
それを告発するほうが間違ってるなんて
偽装とか平気でしている会社の人?


企業イメージとか、あとで痛い目にあうの分からんのか?


193名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:10:14 ID:a39AUmZu0
こんな時こそ株主が頑張らなきゃ
194名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:10:37 ID:YYTOzhxg0
>>188
その思想で年金詐欺してきた奴らを肯定したいんだろう
195名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:10:56 ID:rGcK+WaEO
オリンパスは買わない事にした
196名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:11:14 ID:VqrvPDpC0
単発のオリンパス擁護が多いな
協調性>法令順守ってんなら役人の不祥事にも当然怒らないんだろうなおい

197名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:11:48 ID:3pwycios0
コンプライアンス(法令順守)通報窓口
法令に反する行為を社外に通知させないで処理する組織かもね。

この会社は色々潜在してそう、見逃したらあかんよ。公取委さん 国税さん 
198名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:11:49 ID:sM75/aUB0
うわ〜初めから読んだら工作員が凄いな
オリンパスはマジで腐ってるな・・・
199名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:12:00 ID:MO7+lFK+0
社員には気の毒だけど、ここの会社、医療用のカメラとかレンズ作ってなかったっけ?
医療用器具が無いと困るから、我慢してくれ。
200名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:12:16 ID:OEmCTesv0
こういう昔からの職人気質の技術屋さんが頑張ってモノ作って売ってるメーカーで
事務とか営業がこんなつまらん事で足引っ張るのって最悪だろ

そういえばE-500は普通にmade in Chinaだったな。いいけど。
201名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:12:29 ID:U01M9jdtO
カメラはニコンかパナソニックにしなさい
オリンパスは不買だ!
202名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:12:59 ID:Rwcb2sVs0
こんな業務遂行邪魔するウザイ部下はイラネ
とっとと辞めろよ
203名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:01 ID:gafuVi3A0
オリンパスってずいぶんひどいことするんだな。

今までデジカメはオリンパスだったけど、もうここのは買わねw
204名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:04 ID:QLtTk+8IO
オリンパスの製品ってカメラ以外何かあったっけ?
報復人事なんかしたらこうやって公になるのわかってるだろうに…
205名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:22 ID:1OMyuKMa0
でも、本日の株価は+35
206名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:38 ID:I73b7yQo0
救済されたって今まで通り仕事ができるわけない
これは会社に対する最後っ屁だな
207名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:44 ID:D07MRilr0
で、そのコンプライアンス担当者は少なくとも処分したのか。
そこを明らかにする社会的責任は少なくともオリンパスにはある。
208名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:13:54 ID:Xvx3jYsm0
>>192
内部告発はサラリーマンの既得権益を侵しかねないから、リーマンがふぁびょってるんだよ
209名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:14:35 ID:78QFOmeH0
最近のまともな会社なら、不祥事を起こしている上司の指示で動いた社員も
コンプラ部の処分の対象になっているがね。
210名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:14:44 ID:u46bmCW30
>>189
オリンパスは法的に何ら悪いことはしていない
それを不当にも誣告したのがこの社員

こんな奴クビにするより最下層で徹底的にいたぶってやれw
211名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:15:02 ID:TYF9mF9hO
これは会社側が悪いだろ

慰謝料もらって会社辞めれ
オリンパスもこんなことで訴えられるとかアホ

会社イメージ悪すぎ

組合面目丸つぶれ

人事部長と組合委員長辞めろ


コンプライアンス舐めた結果だ。社長も辞めろ
212名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:15:08 ID:dwwWau4S0
>>184
まあ、そうなんだけどねぇ

「不祥事発生の場合、政府・司法の動きが物凄く気になる」(俺、1978〜)
213名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:15:09 ID:wmZ+05SG0
判例に自社の名前が残る可能性が大なのに、
お偉いさんは恥ずかしくないのかね。

つまらないところで汚点を残したがる物だよw
214名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:15:37 ID:A/j5oi5MO
会社側が悪いよ
この社員に限らず会社の人間に公益通報されても仕方ないことしたんだから
配置転換だって不当すぐる
215名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:15:57 ID:yW12DAxW0
社内告発したやつで無事なほうがめずらしいわwwww

おせっかいなやつがバカwww
216名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:15:59 ID:E/k4jFJpO
工作員頑張ってるなー
知り合いの勤めてる会社が不祥事スクープされたときもすぐに全社員に通達行ったらしいし
週末なのに張り付いて大変だな
こんな会社とは関わりたくない
217名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:16:03 ID:5T2e7SWq0
サラ金でさえ最近はコンプライアンスに関してびくついてるのに、余裕だな。
218名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:16:14 ID:xgClNSk+0
>>210
まあ、オリンパスは今後、シビアな消費者から最下層で徹底的にいたぶられるだけだから楽しみにしてろよ
219名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:16:49 ID:YYTOzhxg0
このスレの単発は友達が万引きしてたら止めるどころか口裏あわせしてやる奴ばっかなんだな
220179:2009/02/27(金) 20:16:51 ID:KioVdYCe0
>>188
いや、どう考えても、この社員、やばいでしょ。
協調性もなく友達もあらず、
共産党間違いなし。
221名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:17:00 ID:alPbuk7M0
>>210
社員は何も不当な行為はしてないよ
内部告発されたことを受けて制裁人事行う会社の方がよほど不当
222名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:17:08 ID:D07MRilr0
>>192
どっちかというと消費者向けより医療とか映像技術とかそっち方面の
会社だから企業イメージとか軽視してるんじゃない?
223名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:17:30 ID:9mB1HkXDO
不買!不買!不買!
あ、欲しい物無いわ
224名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:17:44 ID:vPAYjJm00
そもそも社内告発って匿名でしないのか?
225名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:17:51 ID:BtWEB++/0
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!

病欠でも罰金8万円!白木屋店長の休めない苦悩。
セガ、日本NCRが社員を隔離した座敷牢。
大手家電量販店派遣社員の奴隷生活。
光通信、武富士らの元社員が仰天勤務環境を激白!
テレビ制作会社のAD、アニメーター、IT企業のSEが見た激務薄給の実態とは?
さらには追い打ちのように政府が推し進める残業代カット法案……。
働く物を追いつめる、これが「ブラック企業」だ!

【第一章】ブラック企業とは何なのか?
【第二章】訴訟から明るみに出たブラック企業
  光通信系グループ派遣会社
  ブックオフコーポレーション株式会社
  株式会社フレッグインターナショナル
  株式会社武富士
【第三章】元社員が語るブラック企業の実態
【第四章】職種や体系としてのブラック企業
【第五章】ブラック企業を見抜け!
【第六章】そして日本はブラック企業で覆いつくされた
226名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:01 ID:BG/w3U6N0

xDカード使うオリンパスのデジカメなんて
真央ちゃんCMに使おうと買いません。
227名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:08 ID:VqrvPDpC0
>>210
不正競争防止法に違反するおそれがある行為っつってんだろ
さらに内容がボーダーすれすれのグレーなものであったとしても
その告発者の実名を上司に通告って正気か
228名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:08 ID:/GBYcXHz0
この際だから、当の上司とか窓口担当も名前出せや
229名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:43 ID:XK0gmFXuO
社蓄にはコンプライアンスなんてわからないんだろうな。
犯罪者め。
230名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:18:54 ID:M2VfIj+90

〜公益通報者保護法という笑える法律〜

いきなり外部の報道機関などに通報しても、保護の対象とならない。
また、企業側が通報者の情報を洩らしたりしても企業側は罰則を受けない。
公益通報者保護法という名でありながら、不正を行う企業内から出ないように
誘導しているのだ。

なんという糞法律。通報者保護を謳いながら、実際は「内部告発規制法」
なのではないか、という意見すら出ている。
経団連の意向をふまえてこういう法律になったという...恥を知れカス
 
231名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:19:14 ID:yW12DAxW0
>>219
だめだなぁ  それじゃあ社会人失格(・∀・)
そんなことしたら、こっちも共犯じゃんwww

正解は、見て見ぬふり 知らぬ存ぜぬ

これが基本さ(・∀・)
232名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:19:17 ID:pdpVXigdO
オリンパスが全力で謝罪して、今回内部告発した人をコンプライアンス担当のトップにするくらいせんと企業イメージオワタじゃないか?
まあその人が仕事ダメならそうもいかんが

しかしコンプライアンス部署がこんなことするとは
233名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:19:20 ID:bBLGrHV2O
このような会社って役員も無能だろうな
234名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:10 ID:nsiFm4nz0
最も効果的な手法のみを運用する場合、
場の条件と運用条件の符合を顧みること無しに
その手法だけを運用し続けていくと、

場の条件が変化する時、その手法の運用は大きくコケる。

運用条件に、情報の不拡散を含む手法は
場の条件が情報化社会であることに十分チューしてください。
235名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:12 ID:QLtTk+8IO
不当行為は報復人事を指してることに気づかないのかな?
236名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:17 ID:/Dst8rey0
心と体、人間の全部って会社がw
237名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:19 ID:u46bmCW30
>>227
「不正競争防止法に違反するおそれがある」っていうのは
この基地外社員の勝手な言い分なんだが

人材を引き抜いただけでは全く問題にならないよ
それとも君は職業選択の自由を否定するのかね?
238名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:28 ID:RNOqSbhJO
ヘッドハントしそこなった上に、報復人事を訴えられて企業イメージ低下かよ。

いくら腹がたっても、止めるところで止めとかないと泥沼化する。

オリンパス上層部ももっと賢くならないとダメだな。
239名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:32 ID:AFV1EbWc0
「コンプライアンス」をどこまでで見るかだな。
狭義に「法令順守」なのか、「されてやなことするなよ」的な黄金律的な情緒か?

前者は、早期にやったモン勝ち。後者は、年収1000越えか200万以下の思想。

これは、オリンパスは、「オペレーショナル・リスク」の問題として考えるべき。
言うまでも無く、おれは前者が好きだからな。

おっと。暇に感けて、またこんなトコで無償でコンサルしちまったぜww
240名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:20:45 ID:SdEwRy+60
>>216
実際のところ、このスレに限っては個人、せいぜい一人か二人でやってるんじゃないかと思うけどな
ID変えててもレスの特徴を変えるの忘れてるし、なんかこうぎこちないだろ
今回の件に直接的な関連のある個人なんじゃねーのかな
241名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:21:32 ID:fLGxJpAT0
要するに内部告発とは告発するような奴を見つけ出すための罠じゃね

某自動車メーカーもそんなことしてタトヨ
242名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:21:35 ID:m6MSaYkoO
日本企業ではいかにもありそうなことだな。基本的に会社なんて信用しちゃダメということだよ。
通報した裏切り者には制裁を!ってか
243名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:22:28 ID:OonIQFYZ0
>>7
そういうことを防ぐ為に、まず社内で対応をするための仕組みだろ
報復人事とかバカじゃねーの? もう今後は2ちゃんに書かれて大慌てしてれば良いよw
244名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:22:34 ID:yW12DAxW0
そもそもオリンパスの労組が動いてない時点で、こいつ人生オワタ\(^o^)/

本来なら、労組が動く
245名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:22:37 ID:/GBYcXHz0
これに乗じてさ、おたくらんとこのクソ上司も挙げてやれよ。
もっとバカ上司っているだろ?環境改善されるぞww
246名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:23:09 ID:9DiPJ9Ct0
>>237
法的に問題にならないなら、
問題にならないと告発した社員に教えてあげればいいだけ。
報復人事は正当化されない。
247名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:23:20 ID:dzR5xorD0
オリンパス買わんな。
248名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:23:50 ID:/11Z9Cea0
こういう競争に負けたダメな会社は、内部もダメなんだな。
セガも落ちぶれたし。

249名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:24:57 ID:ZAfUiYDL0
会社の利益の為には個人が犠牲になるのが当たり前とか
どこの発展途上国だよ(笑)社蓄こそが生きる道ってかwww

2chはアンチ左翼なのはいいことだが
全体主義マンセーが極端に行き過ぎて
個人の権利を軽んじる奴も目立つな

もちろん時には汚いこともやらなきゃいけないし
妥協も必要というか、生きていけないのも事実だが

正直者が馬鹿を見ることがあっても
そいつを笑う奴はもっと最低だ
250名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:25:00 ID:/GBYcXHz0
笑ってんのはキャノンのトイレットさんだろww
251名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:25:27 ID:WdG/LbHJ0
なんじゃこのスレ
ろくでもない企業を叩くレスが続いてるかと思いきや、
内部告発を徹底的に叩くレスが続いてる…
252名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:25:29 ID:VE/gl6XK0
オリンパスの商品絶対買わない
253名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:25:33 ID:YkEsxrU30
>>29
通報しました
254名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:25:34 ID:yW12DAxW0
>取引先から機密情報を知る社員を 引き抜こうとする社内の動きを知った。
>システムの追加受注を有利に進める目的の工作で、
>不正競争防止法違反(営業秘密の侵害)の可能性があると判断。
>最初は上司に懸念を伝えたが、聞き入れられなかったため、

これ読んで分かるように、この社員はただの電波www
電波社員は冷遇されてあたりまえwww
255名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:13 ID:hjNXIW1mO
オリンパスも2ちゃん公認不買運動リストに追加決定。

トヨタ
キャノン
ダイハツ
シャープ
SONY
オリンパス
256名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:25 ID:zJPwRWo20
こういうスレって残業自慢とか
待遇の悪さ自慢とか
アホが集まるよね。
そんな奴は単なる駒なのに
257名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:31 ID:AFV1EbWc0
>>212
立ち呑み逝くから、これで最後な。相場はお互いがんばるべw

「法令は、犠牲者のための墓碑銘である。」(俺、1974〜)
258名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:34 ID:bZPQZh+80
オリンパスが最低の糞会社だってことだけは理解した
259名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:45 ID:n9ovjj92O
オリンパス擁護がおおくてビックリした

つーか工作員多すぎだろw

内部告発者を速攻左遷じゃコンプラも何もないわな
260名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:26:45 ID:m6MSaYkoO
これからは内部告発するときは二ちゃんに書き込む、あるいはP2Pに流すのがベストだな。
261名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:27:15 ID:NF496mi70
まず社内で問題解決しようと努力するべき。それでも駄目なら告発するべき。異論は認めない。
262名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:27:26 ID:uLbAcpveO
空気を読むべきなのは、仕事しないお前らだろう
263名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:27:38 ID:WLFrG9h60
告発者はたいがい問題児
264名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:27:56 ID:VqrvPDpC0
>>237
告発者をキティ呼ばわりは感心しないねえ
まあたいていこういうことするのは社内でも不満のたまってる人間だろうから会社の言い分もわからんでもない
が、告発内容が法に触れるかどうか以前に、「告発行為」だけをもって実名を上司に告知→報復人事ってのは一流企業のやることとは思えん
それを言うならこのコンプライアンス担当者が一番キティだよ

あと引き抜き行為の対象となる人間の職業選択の自由は、報復人事の是非とはまったく関係ない
265名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:27:55 ID:QpH64KIA0
オリンパスは‥
オリンパスだけは大丈夫だと思っていたのに‥

裏切られたヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

残念だす‥(´ω`)‥トホホー
266名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:28:15 ID:xUtOMT8R0
HOYA系だっけ あのグループは酷いよ

267名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:28:28 ID:4kQY8UGI0
告発者雇ってるだけでもマシだろ
268名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:28:29 ID:alPbuk7M0
>>251
オリンパス関係者だろうねぇ
こんなに無条件で会社を擁護するなんておかしいよ
269名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:28:30 ID:/11Z9Cea0
>>186
だからダメ会社なんだよ。
優秀なのが辞めてクズだけ残るから、
競争にも勝てずクズ企業になる。

270名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:07 ID:Y0Sb5eWAP
ある程度大きな企業(特に上場企業)ともなれば、
内部告発のセミナー末端の社員にまで教育されるもんだよな。
法に抵触するようなことをしてるんだったら、告発されても当然じゃないかと。
オリンパスのやったことは社会的に認められないことだよ。
内部告発を叩いてる人は、学生サークルの延長から抜けきれない体育会系バカか、
職場は仲良しクラブであるべきと勘違いしてる低脳。
271名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:06 ID:FeIkc2+dO
トナミみたいなことを何処でもやるなよ
272名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:33 ID:s4k0zlOyO
こういうニュースを見るたびに、匿名でモノを言うことの利点もあるとつくづく思わされる。
マスコミや、自称ジャーナリストなんかは匿名でモノを言う奴を何かと叩く傾向にあるが
匿名だからこそ言えることもある。このニュースのように
名前を出してモノを言ったばっかりに、不利益を受けるとかあるわけだからな。
273名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:35 ID:tqbVzLx+0
オリンパス潰れてまうん?(´・ω・`)
274名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:46 ID:/GBYcXHz0
>>260
こういうことか!おい!なんとか言えよ、ダボ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1232808829/123-137
275名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:29:53 ID:9osU96mW0
 なんで上司が左遷されないのか
 おかしいよな
 オリンパスをダメにしている人間がオリンパスにのさばっている
 だからこういう仕打ちを受けるんだろうが
276名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:30:33 ID:yW12DAxW0
>>273
この程度で潰れるなら、ほとんどの会社が潰れてるwwww
277名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:30:35 ID:u46bmCW30
>>246
この場合告発が不当で会社は被害者なんだから
告発者の名前を教えても構わないと思うぞ
そうでないと会社の権利が不当に侵害されたままになってしまう

まあ会社の方も誣告罪で訴えるなりすればよかったんだが
それでは大して賠償金も取れないし薄汚い犯罪者に制裁も加えられない
だからこそこの報復人事が必要なんだ
278名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:30:38 ID:1hn1vpvz0
このスレ、「社畜ホイホイ」だなw

社会の理不尽を我慢できるのはオトナの証拠だが、
理不尽なことを理不尽だと思えないのなら、
それは立派な社畜だ。
人生を受精前からやり直したほうが良い。
279名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:30:41 ID:v0U4DrUD0
これでオリンパス擁護してるやつって
山形のマット殺人の村人見たいなやつらだな
280名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:31:13 ID:ou/Mh+tZ0
擁護でもいいから上げとけ
281名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:31:19 ID:Y0Sb5eWAP
>>273
オリンパスはカメラメーカーだと思わない方がいいよ。

医療系機器では世界シェアの大半を確保してるから。内視鏡がいい例かな。
282名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:31:39 ID:zJPwRWo20
オリンパスは左遷も技術職も両方なめてる企業としか言えない。
技術畑が左遷先って今後たいしたモノ出さなさそうだね
283名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:31:59 ID:ZAfUiYDL0
つーか内部告発が守らなければ
食品の偽装事件とかどうすんだって話だ

食品に遅効性の毒が混ざってる場合(発ガン性物質とか)
検査しない限りまず発覚しないだろうし、分かったときには時既に遅し

擁護してる奴は企業の利益を優先した挙句
公共の利益が侵害されるケースを考えてるのか?一昔前の公害とかどうすんだよ
短絡的というかアホすぎだろ
284名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:32:06 ID:kknhYeHI0
おいおい、このスレ工作員多すぎだろ・・・
うちの取引先にオリンパスあるけど、今日騒いでたぜwww
マジでうける

内部告発はドンドンしようぜ、悪い奴は裁かれて当然
叩いてる奴、まさか人事部の○○さんじゃねーよな?
おいおい、怖くて電話できねーじゃねーかwww
285名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:32:15 ID:alPbuk7M0
>>277
「と思う」とかお前の意見なんざ聞いてねえよwwwwwww
286名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:32:45 ID:NF496mi70
>>254
告発者は事前に会社を守ろうとしたとも言えるんじゃないの?今の時代どこから情報が漏れるか分からないし。
287名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:32:57 ID:yW12DAxW0
>>284

で?  この場合誰が悪いやつなん?wwwwwwwww  
288名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:06 ID:SVFK7SjFO
社員の質はチョンレベルだよ
289名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:10 ID:fN/YVTmW0
擁護しているのが社員だっていってるけど
本件は 
告発人がまず上司に相談し妥当な通報の進め方をしているのに対し
会社側は通報窓口担当者が上司に密告するという非常識な対応をしている。

まともな社会人なら擁護するわけない。

結論、自宅警備員による擁護の可能性が高い。
290名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:22 ID:ncY25Q7v0
>>277
どの道報復人事でアウトだけどな。
291名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:33:53 ID:ThZ1FbWz0
たとえば

会社の製品に不具合が見つかったが、
上司や会社は知らんぷりしようとしていた。
その会社の製品は、人命に関わる医療器具を作っていた。

それを勇気ある社員が見つけて告発しようとする。
その不具合は、会社の組織により、もみ消され、
医療事故が起きても放置。
医療事故は拡大。
告発した社員は制裁人事を会社からされることになる。


公害問題も似たようなことが原因で、
会社の過失を会社や社員が認めないことで
被害が拡大したケースがある。


ひどい話だぞ、これ   何も過去の事件や歴史から学んでいない 
292名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:34:01 ID:n9ovjj92O
オリンパスのコンプラ室から書き込みだろ

だれか制裁擁護カキコのipまとめて抜いて解析しる!
293名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:34:24 ID:YkEsxrU30
まあ10年後にはないだろうなあ、この会社。
どこかに吸収合併、社員も冷遇、リストラされるんだろう。
ダメな会社の社員にピッタリの待遇が待っている

金融危機で同業他社も相当、経営がヤバいところが
あるようだし、この様子だとここが一番早いかもしれない。


294名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:34:26 ID:2jK1LJH10
短期の利益を追求してこういう社会制度を放置
従業員は精神的に疲弊して非婚化少子化人口減少
結局企業にダメージがかえってきてるのが今
人口減少でも外国に需要を求めりゃいいやとまた短絡的に考えて今やGDPの落ち込みは先進国トップレベルと
その場限りの処理してるからこうなる
295名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:34:26 ID:9DiPJ9Ct0
>>277
あのなあ、このひとは社内のコンプライアンス部に報告しただけだよ。
外部に言いふらしたわけじゃない。会社に何の被害があるんだよ?
296名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:34:53 ID:eaNcrLETO
筋肉痛とかにはオリンパス
297名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:35:01 ID:alPbuk7M0
>>289
そうなんだよねぇ。会社の対応が酷すぎる。密告→制裁人事のコンボなんてどこの恐怖政治国家だよっていうね。
擁護する人はオリンパスの株価が心配な人か自分の会社でもコンプライアンス違反もみ消してる人とかだろうね。
298名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:35:14 ID:u46bmCW30
>>283
いつか保育園で幼児虐待の内部告発があったが
虐待していたのは実は告発した本人だったことが監視カメラの映像でわかった
という事件があった

内部告発なんてほとんどがこんなもんなんだよ
実際には告発者の方が違法であることがほとんど
299名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:36:09 ID:yW12DAxW0
>>286
おいおい  確たる証拠もなしに、同僚をスパイよばわりしてるんだぜ? このカスは・・
疑わしいというだけで、上司にチクるやつを信用するのかい?

おれが上司でもこんなやつはいらんわ
コンプライアンスというものをまったく理解していないね
300名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:36:15 ID:gD0VO92X0
>>295
こんなわかりやすい工作員に言っても無駄w
301名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:36:35 ID:YkEsxrU30
>>276
いやー、ほころびが表に出ちゃうくらいだから、
これ以外にも内部は相当やばそう。

302名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:36:59 ID:9osU96mW0

このスレでオリンパス擁護の書き込み見て

この会社大変な事になっていると感じたよ


怖い。

303名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:00 ID:fLGxJpAT0
この会社擁護する奴は頭おかしいから
死んだほうがいいな
なるべく早く

こういう澱んだ、腐った空気が流れてる会社は駄目だわ
304名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:00 ID:NF496mi70
>>298
という告発をするあなたは信用できませんねwだって告発者のほとんどが違法なんでしょ?w
305名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:07 ID:ZAfUiYDL0
>>298
はぁ?1つのケースで全部に当てはまるわけ無いだろ低能w

そこまで言い切るなら具体的に統計データ持って来いよ
告発者が違法行為を犯してるんだろ?

つーか、この人オリンパスの社員ですか?fusianasanしてくれ
ID:u46bmCW30
306名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:18 ID:Rp6XREDR0
>>3-5-8
さっそく工作員乙
307名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:34 ID:ocWepQuX0
オリンパスか、いずれ消えてなくなる会社だね。
308名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:37:47 ID:VqrvPDpC0
>>277
告発が不当かどうかを決めるのは会社じゃない
それから告発が不当だからといって、害意の塊みたいな極点に悪質な場合でもない限り
告発者の名前を上司に通知するなんてのは制度趣旨を理解してないとしか言いようがない

そもそも誣告罪なんて古い用語使ってる時点でおいくつですか?
あんたがコンプライアンスが周知される以前の時点で法意識が止まってる人間ってことがうかがえるよ
今は虚偽告訴罪っつーんだよ
309名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:38:11 ID:1hn1vpvz0
さて、本スレの工作員は…
ID:u46bmCW30
ID:yW12DAxW0
追加ヨロ
310名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:38:17 ID:/GBYcXHz0
おい、工作員ども
どこのGLに頼まれてこんなことしてんねん。
311名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:38:36 ID:u46bmCW30
>>295
1 コンプライアンス部に余計な仕事を作った
2 自分の上司を陥れようとした

まあこの浜田っていう社員は人材引き抜きを否定しているみたいだから
こいつの再就職も支援する必要はないな
312名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:38:45 ID:alPbuk7M0
>>291
チャレンジャー号爆発事件だな。
スペースシャトルが爆発する原因になるような不具合が発見されたのに
部品を作る会社の上層部は「報告の信頼性が疑わしい。シャトル発射延期はさせない」、結局空中爆発で乗組員全員あぼん
勇気出して報告した人はその後社内でハブられて退社。
313名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:39:07 ID:ebN9T46q0
オリンパスの製品は一生買いません^^
314名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:39:10 ID:Y0Sb5eWAP
>>307
擁護するわけじゃないけど、カメラ分野では消えるかもしれんが、
そうでない分野じゃ消えたら、どえらい大変になるしシェアと規模からすればそう簡単に消えるとは…
315名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:39:19 ID:ZAfUiYDL0
つーか、ID:u46bmCW30←こいつマジで気持ち悪い
なんで会社の肩持つのか動機が意味不明すぎる
316名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:39:42 ID:THAUT1z40
つーか、会社にとってが異な人間を配置転換するのは、当然の結果だがな。
イヤなら何でやめないの?
317名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:39:49 ID:2jK1LJH10
オリンパス擁護側の内訳

オリンパス関係者4割・オリンパス株アホルダー1割・ボロを大量にかかえる会社の管理者及び経営者3割・マジでそう思ってる人3割
318名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:04 ID:rLoy5dtM0
>>1
ああ、やっぱりね。こんなこともあるんだねって感じ。
319名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:26 ID:Vhb+B93I0
まぁ、オリンパスは潰れるね・・・
社員の皆さんは速く転職した方が良いよ
320名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:35 ID:ncY25Q7v0
>>314
徐々に他に奪われていくと思うぞ。
まともな奴から抜けていくから、ゆっくり駄目になって落ちていく。
321名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:40 ID:yW12DAxW0
おまえら・・・・  オリンパス労組が、まったく出てないことに気付やwww

ちゃんとした内部告発による報復人事なら、労組が動くってwwww

322名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:42 ID:motFc3jw0
これは酷いな・・・・信じてたのに。
俺のラジオサーバー捨ててくる('A`)
323名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:43 ID:zJPwRWo20

会社はイエスマンで統一
左遷先は技術畑で開発軽視
ex.フォーサーズ規格も今ではパナソニック主導
  大失敗作のE-30を発売など迷走するラインナップ


もう医療機器関連しか生き残れないんじゃないの?
324名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:54 ID:pB3i7hbv0
引き抜きなんて普通だろ?
ウチは一部上場してるけど、同じ一部上場の役職クラスとかバンバン引き抜いてるよ?
325名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:40:56 ID:GEW5xkMh0
買ってはいけない企業リストに
オリンパスが追加されました^^
326名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:41:02 ID:ne5oDMca0
社畜的な忠誠心を否定して、年功序列やら日本の独自性を捨てて
アングロサクソンの真似したら、やっぱり仲間に入れてくれませんでした。

会社がそういう方針とってるなら、社員もそれに合わせたらいいよ。
オリンパスなんてグローバルスタンダードでやってんだろうから
告発だって自然に起こるだろ。
327名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:41:02 ID:HDk+NwXTO
スレ冒頭から工作活動っていったいこの会社はどうなってんだよww
328名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:41:08 ID:YkEsxrU30
>>301
もし社員がやってるとしたら尚更だが、そうじゃなかったら
もっとやばい。変なのがいっぱい入り込んじゃってるんだろうね。
会社として終わりが近い証拠。
329名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:41:49 ID:kknhYeHI0
オリンパス手帳に行動規範が書いてあるwww
330名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:41:51 ID:motFc3jw0
>>321
告発した奴が組合員じゃなきゃ、何もしないさ。('A`)
331名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:42:00 ID:g+J/YEuhO
なりふり構わない関係者や心当たりのある連中が必死だなw
間違って知らせてしまいましたって内部局のメールがあるのに、同意の上とかどんだけだよ。
332名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:42:31 ID:G+9paMuv0
通報者こそなんとかしろ。
333名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:42:46 ID:dwwWau4S0
>>323
親会社は選択と集中でどうにかなるだろうけど傘下の子会社は大変だと思うよ
まあ、それもこれも鉄鋼系子会社にいた頃、橋梁談合で黒字だったのが一気に
赤字転落になってしまって社内が祭状態になったのを目撃してるからだがw
334名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:42:53 ID:fLGxJpAT0
>>316
お前頭悪いなw
死んだほうがいいかも

いいか、内部告発は会社が作った
普通は言いたいこと言って悪いとこは直して
澄んだ空気にしようと言う趣旨と解釈するだろ

この会社は悪用しようとしたとしか思えんよな
粛清というやつ?w
335名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:43:49 ID:Pbz68LlT0
裁判で原告勝訴のばあい、会社としては上司に損害を請求することになる。
どのみち、上司はアウト
336名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:43:49 ID:/GBYcXHz0
本日のミーティングで箝口令がしかれてるはずです、社員の皆様
「書き込んだら特定されてクビだ」と・・・真に受けるバカ社員いますぅ?
337名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:43:53 ID:TTuvoU3zO
内容はどうであれ誰が言ったばらしちゃダメでしょ。
訴えた人よりばらした人にコンプライアンス室なんかまかせるのがおかしい。
いくら社内とはいえ、業務上の守秘義務を守らない人に大事な役目をまかせるこの会社、終わりでしょ。
338名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:44:01 ID:fN/YVTmW0
今後はオリンパスの告発窓口はマスゴミや2ちゃんになるわけだ
339名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:44:34 ID:YsB67/RCi
俺もこのニュースでグループシンク事例を思いだした
340名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:44:42 ID:MXcHNcqK0
内部告発はまだいいよ。機密情報もってサムスンに走る売国奴が多いこと
341名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:44:43 ID:Rl3Cw1Oa0
この国はルールを守るよう呼びかけると消されるな
342名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:45:02 ID:ne5oDMca0
まぁ、なんというか、最低限の判断力は持たないとね。
343名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:45:09 ID:Y0Sb5eWAP
>>323
医療というかバイオ関連もいい感じなんだがな…
病院いったら大なり小なりここの会社の機器(もしくは部品)に世話になることになる
「オリンパスの器具を使わずに診療・治療してください」というのは無理に等しい……かも。
うう、なんか色々知ってるだけに擁護になってるな。

ともあれ、適切な内部告発をしたのなら、本来ならばこの人への報復人事とかはあってはいかん。それだけは言える。
344名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:45:33 ID:kknhYeHI0
倫理に反した活動はしないって書いてあるwww
345名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:45:33 ID:YkEsxrU30
>>312
そう。製品に致命的な欠陥があっても隠してる可能性が高い。
346名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:45:58 ID:wc6dLalc0
>>321

あそこの労組は二つある。一個は会社が用意したもの。もう一個は、十人くらいが在籍している
名ばかりの労組。社員は必ず労組に入らねばならない。毎年度各部署ごとに「毎月12時間以内」
とか、残業の上限を決められてしまい、それ以上残業しても、残業時間を記録できないし、そんな
事をしたら上司が印鑑押さない。それで、労組に言ったら「それは上司と話し合ってください。きっと
よい解決ができるはずです」で終了。しかも、労組は「月10時間以内の残業短縮達成!」とか、
しょうもないビラを社員にばら撒いて、労働環境が改善された!成果が出た!とかふざけた事を言う。
挙句「春闘」という言葉をやめて、今年からは「スプリングカンファレンス(笑)」と呼ぶ事にしたとかい
うし。サイテーだよ。10年前に辞めたけど、ほんと最低な糞会社だった。
347名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:46:16 ID:NF496mi70
ところで「営業秘密の侵害」ってオリンパスが罪に問われるんじゃなくて、
機密情報を知る社員が罪に問われるような気がすんだけど?こいつがばらさなければ
不正競争も起こらないわけだし・・・
つーか情報漏えいの証明が難しくなるから社員引き抜き自体を違法と規定してるんだろうか?
348名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:46:27 ID:u46bmCW30
>>304
俺は事実を書いただけ
別に告発なんぞしてない
349名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:46:29 ID:THAUT1z40
良いことした、なんで誰も思ってない
350名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:46:32 ID:U5uEpYHK0
あらオリンパスもか
351名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:46:48 ID:cnQ4z6Aw0
典型的な初期対応の誤りになる悪寒。
352名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:47:00 ID:6U4I97sHO
そんなことよりマイクロフォーサーズ機はいつでるんだ?
353名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:48:18 ID:HDk+NwXTO
労組が動かないのは御用組合だからじゃね?
どうせ連合傘下なんだろ。
354名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:48:33 ID:TZH7OQHT0
開いたとたんにピットクルー満載なスレですね(^ω^)
355名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:48:39 ID:5Eh2lGXC0
告発した48歳の人は年齢から言ってそれなりの役職についていて
組合員じゃないかもしれないなぁ。
そうなら労組も動かないだろうな。
356名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:48:42 ID:4hbf1Wea0
>>314
内視鏡は他のメーカーでも作ってるから。
シェアなんか、すぐにひっくり返せるよ。
357名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:48:46 ID:r/AesSGPO
オリンパス終了のお知らせですね。
358名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:48:52 ID:VqrvPDpC0
>>351
そう
コンプライアンスのセミナーでそのまま使えそうないい教科書事例だよw
359名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:49:34 ID:dwwWau4S0
>>356
あのGMですら逝ったんだから、なおさら逝くだろう
360名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:49:51 ID:bhuDZ02Y0
E-620買おうと思ったけどやめるわな
361名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:49:59 ID:pJbIg+d50
おれも次のデジカメオリンパス候補から外すわ
ソニーにしとくか
362名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:50:07 ID:g+J/YEuhO
諌言は耳に痛く口に苦い。
会社のためと思って行動した良識と勇気ある内部告発者が、通報先の内部局から守られないなんてのは常識的にも噴飯ものだ。
監理する所が違反を犯しそうな者とツーカーなんて、何のへだたりもなく喫煙席に隣り合ってる、「あるだけの禁煙席「と同じだろう。
363名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:50:23 ID:Hthvdu0n0
見える、見えるぞ〜
最初意地張って突っぱねたたものの、結局全面降伏に追い込まれるオリンパスの姿が。
364名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:50:27 ID:u46bmCW30
>>334
言いたいこと言っていいなんていう解釈は誰もしないと思うがw

どのみちこの社員はあの手この手で会社を不当に叩くだろうし
こういう犯罪的な社員とは徹底的に戦うしかないんだよ
会社としてはおそらくこれが最良の対応だね
365名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:50:50 ID:dSLQkplh0
このスレIP公表したら面白だろうなw
366名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:50:59 ID:kQFCl1IJ0
日本人は内部告発なんてせずミーとホープの腐敗肉とか汚染米みたいなのずっと食ってろやwwwww
367名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:21 ID:NF496mi70
>>348
事実ねぇ。そう主張したいんなら何らかのソースが必要だと思うけど。なんの
ソースもなしに「実際には告発者の方が違法であることがほとんど」という主張を
するのは告発者と大差ないと思いますよ?
368名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:25 ID:hvIWjBv+0
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/02/26(木) 13:16:14 ID:IbN531Th
★「日本人はお断り」「100倍謝罪しろ」 理想と現実の狭間で揺れる韓流ファン
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e900d1f044ca2786b10d1ef3066cdca1

<冬ソナツアー参加の日本女性はレイプされ>
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/d8fcc2ce4e0a3b7b1da788d6591c8dda
犯罪を犯しても、相手が日本人ならケンチャナヨ、日本人幼稚園児がおので襲われ重傷 ソウル日本人学校
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/38.jpg
日本で事故が起きれば掲示板は喜びの書き込みで溢れ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/af/afd6c95aadf817dd5d7b265d318f4132.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/d619aee1d60c2edafd7569dd99173bf0.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/80.jpg
日本を侮辱する反日ラップが大ヒット
http://www5d.biglobe.ne.jp/~dvl_lab/c_zapan.html http://i46.aaacafe.ne.jp/~zmpk/fuck-zapan/
韓国の一般人のありがたいお言葉
http://www.geocities.jp/pandiani2006/b.jpg
http://www.geocities.jp/pandiani2006/b.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/34/41/31843441/29.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/51/13723651/74.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/16b00074fba82792b80cf96d4548bad3.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/49/0000015349/33/img7a12722691si7g.jpeg
ゴルフ場で入場拒否され
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/20/71/33762071/90.jpg
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/20/71/33762071/90.jpg
日本人というだけで乗車拒否され
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/52/31373652/11.jpg
日本国旗は毎日のように燃やされ、踏みつけられ
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/74/81/31097481/25.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/8c316cfe86fd7b452fe9310e446b3df7.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/zassi.jpg
約8割もの人間が日本を嫌いと答え
http://www.geocities.jp/pandiani2006/iup21552.jpg
369名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:33 ID:/GBYcXHz0
>>356
オリンパス製は割高なんだよ。各医療機関でちょっとしたコストダウンすれば標的は内視鏡だろ。
時代はボストンだよ。
オリンパス、さようなら。
370名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:35 ID:+QgZNfYC0
社内で告発を受けつける部署なんて大して役に立たないなんて
常識だよ。
371名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:47 ID:EtCwFdOf0
> 長期病欠者以外には適用されない評価を受けている

本人(48)の適性を考えた異動wでこの評価じゃ、人事言い訳苦しいのうw
まあ、この先キヤノンとオリンパスは買わね



372名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:51:51 ID:9osU96mW0

 オリンパスのイメージ
 キャノンと入れ替わり

あの会社がダメなのは技術じゃなくこういうコトだったわけだ




373名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:52:01 ID:9DiPJ9Ct0
>>364
その最良の対応の結果、企業イメージは地に落ちた。満足かね?
374名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:52:06 ID:KAmLlLKnO
>>279

須賀川事件も、忘れないでくれ。
375名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:52:07 ID:iC2bMZDs0
>>364
ディベートの練習はよそでやれよ
376名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:52:30 ID:YsB67/RCi
内部統制の有効性は皆無です
監査法人はどう監査してんのかな

377名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:52:54 ID:1hn1vpvz0
さて、フジの内視鏡使うようにしようか…
378名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:53:19 ID:M2VfIj+90
>>3,5

〜公益通報者保護法という笑える法律〜

いきなり外部の報道機関などに通報しても、保護の対象とならない。
また、企業側が通報者の情報を洩らしたりしても企業側は罰則を受けない。
公益通報者保護法という名でありながら、不正を行う企業内から出ないように
誘導しているのだ。

なんという糞法律。通報者保護を謳いながら、実際は「内部告発規制法」
なのではないか、という意見すら出ている。

経団連の意向をふまえてこういう法律になったという...恥を知れカス
 
 
379名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:53:30 ID:xk9D2bBZ0
会社の肩持つ奴アホだろ
肩持ったところで捨てられるときはあっさり捨てられるのに
380名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:53:55 ID:HDk+NwXTO
>>376
監査法人のエロイ人「大切な顧客を厳しく監査できるか!バカ者!」
381名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:53:57 ID:MO7+lFK+0
俺、OLYMPUS SP-560UZ 持ってるんだけど、今度SP-590UZのしようか、この前の
SP-565UZのしようか、迷ってる。
早くアダプタ無しにSDカード使えるようにして欲しい。
382名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:54:03 ID:zV2/xGFK0
オリンパス、いい会社だと思ってたが、イメージ変わったわ……
内部告発するんじゃねえよとか言ってる奴に限って、マスコミで偽装とかが騒がれると人一倍騒ぐよな。
あれだって、内部告発だぜ?
違法行為に関して、無理なく内部告発できる法制度にしないと、偽装・詐欺ばっかになるよ
383名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:54:21 ID:yZw/dSRP0
>>311
つか、オリンパスは取引先に謝ってるんだがコイツがチクったとみていいんじゃね?
会社に損害与えてんじゃねえかw
384名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:54:53 ID:ZysyX/6h0
船場吉兆も、生き残れたものを、ナメた事を言ってあぼーんだったな。
ジャパネットたかたは素晴らしい対応で、かえって名を上げた。

オリンパスはどうも前者の道を行きたいらしい。
385名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:55:59 ID:+FMNrpIf0
オリンパス社員の「必死」が見物できるスレだなwww
386名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:56:10 ID:dSLQkplh0
裏2chのスレが凄い事にwwwオリンパス内情暴露合戦w
387名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:56:36 ID:VqrvPDpC0
これで会社に損害与えたっつって、
株主から代表訴訟でも起きればもっと面白いことになるんだがな
388名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:07 ID:NYhl8Bob0
ここは忠臣蔵が大絶賛される国、日本だぜ?
組織や上司のためなら犯罪行為でもバレなきゃ賞賛されるんだから
内部告発なんて空気の読めない事しちゃいけないよw
389名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:10 ID:HDk+NwXTO
>>386
裏2chってどうやって入るんだっけ?俺も気になる。
390名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:17 ID:QMKdHbChO
奴隷が足鎖の色を自慢しあうスレはここですか?
391名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:26 ID:/GBYcXHz0
>>386
アドおしえて
392名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:28 ID:DKMhrNkw0
密告者は漢だが、やり方がマズかったと言う他ないな・・・
393名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:36 ID:ne5oDMca0
>>379
捨てない会社なら肩持つ甲斐もあるってもんだ。
そういう労使の関係すてちゃったんだから、内部告発も起こる。
394名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:48 ID:tqbVzLx+0
これは競合他社の高度な謀略の香りがしますね。
この告発者の金銭の流れに注目だ!
395名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:57:58 ID:n7qvUHkR0
告発者には、職を失っても大丈夫なくらいの報酬を支払うシステムをつくるべきだな。
割に合わなければ、だれも不正を暴こうとはしなくなる。
396名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:58:08 ID:dwwWau4S0
>>387
というか、医療現場での事故がらみの案件とかと飛び出してきたら売り浴びせ祭りで
株価がお祭状態になりかねない
397名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 20:59:42 ID:2M9jtKAr0
オリンパス株、空売りしてる奴いるだろw
398名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:00:21 ID:2ZDKobn7O
普通に背任じゃん
株主は経営者責任を問うべきでは?


399名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:00:26 ID:tqbVzLx+0
株屋が仕組んだのかw
400名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:00:47 ID:g+J/YEuhO
こんな会社には、金輪際投資なんかしてやらん。
と、投資家が宣言する事が大切だな。
こんなんで、作ってる製品に万が一リコールなんて起きたら、株価は暴落し投資家は大きな損を抱えてしまう。
しかも、それを同意の上なんて言ってはばからないのが高リスクな投資先である事を裏付けている。
オリンパスの現実はこんなもので、結局、P&Gにはなれなかったと。
401名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:01:13 ID:zjmnVodd0
みんな!
オリンパスの「お問い合わせ窓口」に抗議のメールを送ろうぜ!
https://support.olympus.co.jp/cf_secure/jp/contact/mail/aboutcorp.cfm
402名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:01:39 ID:9osU96mW0

コンプライアンス(法令順守)通報窓口がKGB機関だったのがオリンパス。

共産党ではよくある話だな

不満分子を見つけて粛正する手段
403名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:01:56 ID:GR0pRTWn0
>>87
クズ
404名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:02:32 ID:YsB67/RCi
メディカルって点を考えると極めて高いリスクを内包している銘柄

405名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:02:37 ID:/GBYcXHz0
明日あたりは経営陣がハゲ頭垂れてフラッシュの嵐か?www
406名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:02:39 ID:9z1bOX870
オリンパス16闘神
407名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:02:43 ID:Gi/TH9qs0
オリンパス糞過ぎるwww
408名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:03:41 ID:dwwWau4S0
メディカル系で不祥事飛び出したら空売りしたい欲求が沸き起こる投資家がいても不思議ではない
409名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:04:35 ID:dSLQkplh0
裏のID:8f4JYqjY0ヤバ過ぎるwそんなのDLして大丈夫かよww
410名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:04:59 ID:ZrdH4FPO0
オリンパスのデジカメ買わなくて良かった。
これからも買わない。
411名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:05:18 ID:MpVToM0aO
オリンパス
オリンパス
オリンパス



覚えました。
412名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:05:44 ID:NYhl8Bob0
ヘッドハンティングが不正行為に当たるのか?って話だわな
一社員が不正競争防止法違反の可能性があると判断したが
上司に聞き入れてもらえないからってこの社員が騒ぎ出して大事にしたせいで
優秀な人材の獲得に失敗するわ、相手先に謝罪する羽目になったともいえるし
人事評価が下がってしまうのも仕方ないかもしれないとも言える訳だし
413名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:06:04 ID:1EmAmo4AO
ここも見かけ倒しだな
414名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:06:48 ID:Gi0rKUuCO
なんか、こういうニュースを見ると戦時中の日本は、もっと酷かったんだろうなと思う。

その国民性を引き継いでるからな、今を生きる日本人も。よその国よりも、日本はモラル崩壊してるのかもね。悲しいな。
415名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:06:57 ID:4hbf1Wea0
>>405
明日は土曜だよ。
416名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:07:34 ID:nSecYEjm0
>>279
マット殺人って
殺人犯を追及する記事を書いた新聞の不買運動をしたり、
殺された被害者の妹(小学生)に
「お前の兄ちゃん、殺されて嬉しいか?」と言って囃し立てたやつだっけ?

殺人犯たちの名前がネット上で公開されたりと一定の盛り上がりの後
祭りは収束していったような。


どうせ騒がれるのも今のうちだけ、と思っているんじゃね?
417名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:07:50 ID:iIFSdZrYi
日本では犯罪おかそうが何しようが会社の為って名目があれば全て許容されるからな。
中には私腹こやしたり、サボるための不正でさえ、まかり通ってたりするし。
どんなに相手が悪かろうが、告発しようもんなら、告発者が悪党呼ばわりだwww
本当に日本の企業は根底から腐ってると思うよ。
418名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:08:08 ID:yW12DAxW0
おまえら状況をちゃんと見て言ってる? 
こいつがやったことは内部告発でもなんでもなくて
確たる証拠もなしに、リクルート活動らしきものをチクッてるだけじゃん
そもそもそのリクルート活動が本当にあったかどうかも疑わしい

あったとしても引き抜きは原則自由だし、コンプライアンス違反でもなんでもない
だとすれば、企業活動を邪魔したにすぎず、冷遇されるのはあたりまえ
419ぴょん♂:2009/02/27(金) 21:08:36 ID:AWtcaw4W0 BE:1640350679-2BP(1028)

監査も 内部告発すると ガクブルなので 告発しません byオリンパス
420名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:08:37 ID:18pRN+5S0
フェラーリF1買う金あったらもっとましなことに使えるだろ。
421名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:10:14 ID:g+J/YEuhO
オリンパスの内部監理局はあまりにも機能が不十分。
「あるだけの禁煙席」と同じだ。
単に告発を取り上げないならまだしも、違反しそうな者に告発者をばらすルール違反までしている。
しかも明らかな逆恨みの制裁人事をするとは、会社ぐるみで
内部の違反を発見し告発するような良識者をあぶり出し、現場から外すためのシステムではないかとさえ思えて来る。
422名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:10:16 ID:NF496mi70
まぁ裁判の結果待ちだな。
423名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:10:38 ID:fxUkoUr20
間違いなく勝てるから、民事で吹っかけてやれ。
424名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:11:08 ID:2Aia39il0
うは こえー会社
425名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:11:25 ID:D+9O3tjZ0
オリンパスって
有名なわりに駄目な会社なんだな。
426名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:11:33 ID:Gi0rKUuCO
怖い、こういうニュースを見ると。これ以上、職場環境が悪くなると自殺者も、もっと増えるだろうし
427名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:11:48 ID:G+9paMuv0
オリンパスGJ
428名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:11:52 ID:35pOfij1i
ジヤップってやだな。
やっぱりアメリカ国籍選ぶわ
429名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:12:14 ID:NYhl8Bob0
これって穿った見方すれば
ヘッドハンティングで優秀なのが来ちゃうと
自分の出世にも悪影響だから、コンプライアンス云々で騒いで
ヘッドハンティングを中止させて喜んでたら
左遷されて冷遇されて、今度は人権救済申し立てってことかもしれないw
430名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:12:32 ID:/GBYcXHz0
>>428
欧米か!
431名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:13:07 ID:NF496mi70
>>418
企業活動を邪魔したのになんで首にしないんだろうかと小一時間
432名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:13:41 ID:9osU96mW0
>>421

そう、完全にルール違反だよね。
だまし討ちにして処分。

戦争であっても卑怯な手段。





433名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:13:46 ID:yZw/dSRP0
>>418
ブサヨが暴れてんだろ
434名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:13:48 ID:9b9gHpm20
ひどい会社だ。
435名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:14:02 ID:yW12DAxW0
オリンパスを非難してるのは、派遣、ニート バイト
オリンパス擁護は、正社員 って感じだな

・コンプライアンス違反事項はどこにもない 
・労組がまったく動いていない

ってところに気付や(・∀・)
436名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:14:04 ID:9DiPJ9Ct0
仮に告発者が電波だったとしても、企業が対応を誤った事は間違いないからな。
437名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:15:02 ID:7uHr7tR90
オリンパスに興味ないからどうでもいいよ。
438名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:15:04 ID:DvLY3AQm0
裏の方の流れが早すぎて把握出来ないんだが、
頻繁に出てる名前が>>1の「当事者である上司」なの?
439名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:15:09 ID:VqrvPDpC0
>>429
あんたの人間性が垣間見えるレスだねえ・・・
440名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:15:23 ID:4/UL4fT7O
オリンパスの製品なんて一生買わねw
俺一人の不買なんてたかがしれてるが…
441名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:15:37 ID:PU9942L2O
この社員にさっさと謝って端金渡して内々で処理しとけばこんな悪評も流れなかった
空気読めてないのは会社側だろう
442名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:17:03 ID:5hNRCfuv0
>>418が必死なのはわかった きもいね
443名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:17:11 ID:g+J/YEuhO
>>412

犯罪になる可能性が無いなら、なぜ引き抜きを止めて先方に謝罪するんだ。
堂々とやればいい。
しかし、そうしなかったのは結局、不正競争防止法違反の危険を考慮するだけの十分な可能性があったからだろう。
内部告発はその可能性があるというだけで十分。
実際に犯罪や倫理規定違反が成立してから動いても遅い。
444名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:17:20 ID:u46bmCW30
>>429
多分その通りだろう

無能で身が危なくなった奴はたいていネットで会社を中傷するか
こういう不当告発に走る
445名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:17:34 ID:0J5nMvMT0

オリンパスって上場企業だよね?

こんな会社がまだ日本の世の中にあるだね。ビックリ。
446名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:18:20 ID:Gi0rKUuCO
働いてる人なら分かるだろうけど、こんなことが起きたら、安心して働けないと思う。戦時下に戻ってるような気さえするわ、本当に...
447名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:18:41 ID:xJz8vvFK0
こーゆー会社だと、昭和天皇も悲しまれるぞ。
せっかくオリンパスの顕微鏡ををお使いになっていたのにな。

とりあえず、俺はもうここの製品を買うときは、
中古しか買わんw
448名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:19:01 ID:tJ/XatMk0

この会社、
セクハラでも昔に新聞を賑わせたよな。
449名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:19:31 ID:KAmLlLKnO
>>440

口コミは、じわじわ効くよ 鬼女より
450名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:19:46 ID:/GBYcXHz0
ヤフオクで値崩れ起こしてるよ、どうしてくれる!?
451名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:20:29 ID:9z1bOX870
俺も買わない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
452名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:20:55 ID:dwwWau4S0
>>445
お前、東証一部にSFCGが上場されてるような状況だぞ
あるにきまってるじゃないかw
453名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:21:00 ID:fLGxJpAT0
ID:u46bmCW30
ID:yW12DAxW0
が必死で笑える件w
こいつらあぼ〜んでいいだろ
454名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:21:33 ID:9DiPJ9Ct0
というか、仮に告発者が電波だったんなら、なおのこと報復人事なんかしちゃ駄目だろw
455名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:21:59 ID:wc6dLalc0
ここの労組は糞。
サビ残推進する労組なんてきいたことがない。
456名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:23:10 ID:rZYLEhCX0
労組が動いていないことを考えろと連呼しているアホがいるが、
告発者の年齢からして組合員じゃないだろwアホかw
457名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:23:17 ID:g+J/YEuhO
>>444

そんなのが裁判上で事実認定される訳がないだろう。
法の一線を越えようとして諌言されたからそいつに制裁人事を課した、と考えるのが発表されている事実から見て取れる通常の見方だ。
会社側にはそれをする動機が存在している。
したがって、特に反証が出ない限り左遷である事は明らかとなる。
458名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:23:45 ID:7uHr7tR90
>>455
お前ID:yW12DAxW0に狙われるぞw
459名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:24:25 ID:NF496mi70
擁護派は>>443前半の疑問に答えないと。
460名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:24:37 ID:jCwmPxi90
>>435
違反事項が全くないならなんでオリンパスが相手企業に謝ってるんだよ
公正なヘッドハンティングなら謝らなくていいだろ?
461名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:24:46 ID:xJz8vvFK0
なんかな、これまでは米谷さんとかの、よいイメージがあったわけだが、
今後は汚い手を使う会社というイメージができてしまったな。
社員を大事にしないんじゃ、もうPENとかOMシリーズのような
名機は生まれないような気がする。
462名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:24:57 ID:zRILjqJQ0
内部告発を内部にするバカがどこにいる??
463名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:25:05 ID:u46bmCW30
会社ってのは社員を信じていないから
違法の疑いがある情報があったとしたらそんなもんトップレベルだけで情報管理するわけで

だからこんな屑がまともな内部告発などできるわけがないんだよ
そんで告発ってのはだいたい不当なものになるわけ

逆に言うとコンプラより下の地位の社員が告発できるようなネタを握っているなら競合他社にも握られてるだろうし
会社として存続できない
464名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:25:10 ID:wFAYrD+T0
日本企業に法令順守なんて無理なことを求める方が間違いだろ
465名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:26:12 ID:i3finvRX0
なんだこの工作員の数はw

内部告発おおいに結構。
企業は襟を正す時期にきてるな。
466名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:26:31 ID:4zTygtlP0
老 害 の 発 言 は イ ン タ ー ネ ッ ト で は 若 い D Q N よ り 迷 惑 で 邪 魔 だ か ら 黙 っ て い ろ 。

あ あ 、 日 本 人 じ ゃ な い 老 害 か 困 っ た も の だ 。

検 閲 さ れ た イ ン タ ー ネ ッ ト 使 っ て も そ れ じ ゃ そ り ゃ 剥 製 に さ れ ち ゃ う よ 。

ま あ チ ャ イ ナ で は こ う い う こ と を い う こ っ ち 側 が 外 国 人 で あ ろ う が 剥 製 に さ れ ち ゃ う だ ろ う け れ ど ね 。

そ れ で も 食 べ ら れ ち ゃ う よ り は マ シ か 。


日本人は自民公明党の集団ストーカーにハッキングされ検索結果も検閲されています。
このようにして一般人や失敗続きな人などを自殺へ導くことは容易でしかありません。
自民公明党に都合の悪い人物をキチガイ化させ精神病院へ隔離することは現代社会で時間の問題程度の朝飯前。
これらを堀江貴文などに買収攻撃された良心を捨てきれないフジテレビは秘密裏に公表しています。
http://www.youtube.com/watch?v=C1TXFFypEC0
467名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:26:40 ID:wc6dLalc0
>>458
俺「なんで残業の上限が30時間なんですか?」
上司「労組がそれ以上駄目だっていうから」
俺「残業が30超えるけど何故駄目なんだよ」
労組「それはおかしい。働き方を改善しなくては。上司と話し合ってください」

こればっか。
468名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:27:31 ID:VqrvPDpC0
擁護派は内部告発の正当性を争ってるみたいだけど違うだろーがと

一番の問題は、告発の内容如何にかかわらず
オリンパスのコンプライアンス部が「告発行為そのもの」を理由に告発者の実名を上司に通告し、
さらに報復人事をしたっていう会社の体質なんだよ

んなことするならそもそも内部告発窓口を設けた意味はなんだ?
法令遵守なんざお飾りですって自白してるようなもんだ
469名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:27:43 ID:yW12DAxW0
>>459
そりゃ、わけのわからん噂を自社のバカ社員が叫んでたら、先方には多大な迷惑をかけてるわけだし
謝るのはあたりまえじゃん

謝らないほうがどうかしている


470名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:27:57 ID:wFAYrD+T0
>>462
だって法律がそうなってるんだもん

経団連の反対でさ先ずは内部のコンプライアンス部門に訴える事が義務付けられてる
471名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:28:21 ID:zjmnVodd0
みんな!
オリンパスの「お問い合わせ窓口」に抗議のメールを送ろうぜ!
https://support.olympus.co.jp/cf_secure/jp/contact/mail/aboutcorp.cfm
472名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:28:51 ID:5zL9UsJf0
>「本人の了解を得て上司などにメールした。
>異動は本人の適性を考えたもので、評価は通報への報復ではない」とコメントしている。

薄気味悪い企業だな。
潰れればいいのに。
473名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:29:08 ID:3Kuk2HIg0
オリンパス、潰せよ。
こんな会社はいらない。
早く倒産させよう。
474名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:29:16 ID:7uHr7tR90

  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧
  /⌒,つ⌒ヽ )>>467
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
475名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:29:25 ID:Zibv6K/hO
業務命令!
このスレをsageろ!!
476名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:29:25 ID:tJ/XatMk0



法令を遵守して貧しい生活。
自由な競争で体力の奪い合い。


法令を無視して豊かな生活。
限られた内輪で仲良く共存。






闇金や悪質電話勧誘と違って誰も迷惑しない場合、
お前らはどっちを選択する?
477名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:29:26 ID:lCL9rHAa0
ま、内部統制なんてできないのが日本だよ
こういうのは外部機関つくって対応しないとね、
理想的には公取あたり主導でコールセンターを設置することだね。
478名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:05 ID:yW12DAxW0
>>467
おまえ、みかか労組から狙われるぞ(・∀・) あそこは強ええぞwww
479名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:49 ID:yZw/dSRP0
>>443
>引き抜きやめたのは不正競争防止違反の危険
>引き抜きやめたのは不正競争防止違反の危険


浜田くん乙
480名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:50 ID:fLGxJpAT0
>>468
が良いこと言った

コンプライアンス部が独断で行えるはずもなく、
会社(上部)の体質だな
481名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:30:52 ID:/GBYcXHz0
>>473
これってレイプ犯が「同意の上だ」って醜い言い訳してるようなもんだろ
482名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:19 ID:wFAYrD+T0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下
で、企業としては上司をそのままにして部下を排除しようとしてるわけだろ
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむという事

別に隠す必要はない
金の為に違法行為もいとわない人大歓迎
順法意識の高い人は入社しないでください
という良いアピールになったじゃないか
483名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:31:32 ID:dwwWau4S0
>>478
みかかさんの強さは伝説だからな
さすがに国鉄さんほどじゃないけども、べらぼうに強いらしいからなw
484名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:02 ID:tJ/XatMk0



法令を遵守して貧しい生活。
自由な競争で体力の奪い合い。
勝ち組も薄給激務、負け組はリストラ候補。


法令を無視して豊かな生活。
限られた内輪で仲良く共存。
誰も負けない誰も勝たない、安定した終身雇用。


闇金や悪質電話勧誘と違って誰も迷惑しない場合、
お前らはどっちを選択する?







485名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:32 ID:GoeGcYHlP
>>472
手違いで報せちゃったとか
本人の了解を得たとか
ちょっとあり得んきがするんだけど
ほんとの所が知りたいね。

真央をCMに使ってるよね。
選手に悪いイメージがつくといやだなあ。
486名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:37 ID:+dgfyBU10
ちょっと待て、内部告発ができない社会になれば偽造捏造好き放題の世の中になるぞw

スレ全部みたわけじゃないけど最初の流れが危険すぎる件w
487名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:32:44 ID:NF496mi70
>>469
え?この社員は社内のコンプライアンス部門に訴えただけで、先方には多大な迷惑をかけてないでしょ。
488名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:48 ID:u46bmCW30
>>443
ああそれはお騒がせして悪かったという意味の謝罪であって
別に違法行為を認めたわけじゃないよ
「うちの馬鹿社員がお宅の社の名前なんぞ口に出してすまんかった」
ということ

だいたい可能性の段階でむやみに告発する行為は誣告罪を構成するわけで
そんな不当告発に制裁がないなら虚偽の告発し放題になってしまう
489名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:33:49 ID:+AwKxukwO
こういう不祥事があると
続報のように新たな不正がまた見つかるもの。
オリンパス株は
さっさと手放したほうが得策
490名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:01 ID:yZw/dSRP0
>>469
え引き抜こうとしたのバレたから謝ったんじゃない?
491名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:08 ID:7uHr7tR90
>>484
えーと、、、8時間働いて、8時間遊べて、8時間寝れる方。
492名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:09 ID:3Kuk2HIg0
ひどいなこの会社は。
社会的制裁を受けるべきだ。

オリンパスの「お問い合わせ窓口」
https://support.olympus.co.jp/cf_secure/jp/contact/mail/aboutcorp.cfm

493名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:11 ID:3pwycios0
あっというまに世界中に事件が伝わる時代、速やかに徹底的な調査と適切な対応をとって公表すべきだ。
食品会社のように数ヶ月で倒産というわけではないだろうが、馴染みのある社名が消えて逝くのは寂しいからね。
そうなった場合には、このマイナスイメージと関係者こみで吸収してくれる会社はないと思う。
元社員も「元あのオリンパス」という冠がつく。
世間が納得する自浄機能が残っている事を祈るヨ
494名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:46 ID:rZYLEhCX0
>>469
システムの追加受注を有利に進める目的の工作をして
申し訳ありませんでした。

って謝ったってこと?
495名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:53 ID:jCwmPxi90
>>484
下の選択肢はこうだよね
但し、時限爆弾つき。爆発すると全員死ぬ。
爆発する前に定年退職できれば勝ち組
496名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:34:59 ID:VqrvPDpC0
>>484
その理屈で行くと内輪で仲良くやってる公務員にも一切文句は言えないことになるがおk?
497名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:26 ID:+TzYlDle0
心底>>3のように思っているヤツがいると思う。
たしかに社内の和を乱すようなヤツは隔離すべき。
だが,違法行為をしたヤツの言い分としては間違っている。

どこのバカが「ヤミ金に借りたお金もきちんと返しましょうね」と言われて納得するんだ?
そんなもん,元本も返さなくていいだろjk
498名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:35:48 ID:CCqDJAFM0
>>484
現実
法令を無視して貧しい生活。
インチキな競争で自己責任。
勝ち組はDQNでも濡れ手に泡、負け組はリストラ候補。
499名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:08 ID:u46bmCW30
不当な告発をした社員が何の制裁も加えられないと
虚偽の告発が横行することになる

だからこそ制裁人事は必要であり、今回は告発が不当だったのだから
制裁人事には何の違法性もなく人権救済の対象にもならない
500名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:36:32 ID:tJ/XatMk0
>495


法が時代に合わなくなって改正されて違法でなくなれば、
あとはモラルだけの問題になるよな?

そのときどっちを選ぶ?
501名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:00 ID:LhAYzwnH0
営業ごときがコンプライアンスだぁ?
腹筋いてー
502名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:37:24 ID:8s2blu140
内部告発は別にいいんじゃないの
それに対応するか揉み消すかどうかは社内の上層部次第なんだし

一番まずいのはコンプライアンス室が情報漏洩ってとこだ
しかもそれによって制裁人事とか陰湿すぎて会社全体が終わってる
503名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:07 ID:KAmLlLKnO
>>478

>>467
> おまえ、みかか労組から狙われるぞ(・∀・) あそこは強ええぞwww



これ、ダメだろ
504名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:36 ID:xJz8vvFK0
ま、あげとくか。
505名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:49 ID:fLGxJpAT0
オリンパスはチャネラー多いのか

クズだなw
506名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:38:58 ID:NF496mi70
>>499
じゃあなんで首にしないの?これだけ会社に迷惑かけたら普通首でしょ
507名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:39:28 ID:yW12DAxW0
>>488
たぶん、このバカは上司から窘められても、言うことを聞かなかったんだろうね・・
こんなバカは、当然放りだされるし、他の課でもいらんって言われるわ・・
労組だって擁護のしようがない

結果どうなるかは、ごらんの通り・・

まあ、これ以上電波飛ばしてたら、懲戒解雇(某巨大企業で実例があるよーん)だけど、そこまではいかなかったみたいだね
508名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:39:33 ID:zJPwRWo20
>>499
書きこみボタン押す前に読み直す癖つけろよ…
509名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:39:49 ID:jCwmPxi90
>>500
法令遵守しといて法律が変わったらその時また考えればいいだけの話
今の時代、blog炎上と同じで、いつ燃えるかわかんない案件を抱えるのは遠慮したい
510名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:39:58 ID:VqrvPDpC0
>>499
しつこいなあw

じゃあ本件における告発の内容が、不正競争防止法における営業秘密の侵害に当たらず不当だっていう認定の根拠事実は?
そこまで断言するからには事実関係をよっぽど正確に把握してるんだろうね?
511名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:14 ID:Zdhh6CYsO
会社の人間って信じられないやつばかりだな。
512名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:40:39 ID:rZYLEhCX0
>>488
それはどこに書いてあるんだ?
ソースよろしく。
513名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:41:45 ID:YMnLBoUH0
オリンパスwwwwwwwwww
514名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:41:49 ID:wc6dLalc0
変な会社だったよなあ。入社したら有無も言わせず、全員会社が用意した労組
オリオンに入れてしまう。選択肢なし。
515名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:05 ID:1sEVBCmDO
和を乱す原因がバカな上司や同僚のサボタージュ、会社や取引先への背信だったりするケースもあるだろうに
今回オリンパスは不買だな
516名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:06 ID:Znihlrlt0
屑企業だな
オリンパスか
覚えておこう
517名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:14 ID:jCwmPxi90
>>511
親族すら信じられないって時代になってきてるのに信じられる方が不思議だわ
518名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:43:20 ID:MO7+lFK+0
俺は思うんだが、仕事のできる社員だったらもう少し考えるだろう、
会社を責めるには、よく考えないと。
こんなことで、世間の表舞台に立つのは嫌だと思わないのか?
519名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:25 ID:f9BQW1JW0
スレが立ったとたんに工作カキコがあってワロタ
520名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:34 ID:zvP8lKaf0
なんか臭いスレだな

会社が酷い、上司が酷いって明らかだろ
521名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:39 ID:xJz8vvFK0
>>518
仕事ができるのと、人として恥ずかしくないのと、
両立させたいわけなんだが。
522名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:40 ID:zJPwRWo20
>>518
そう思って(いずれ辞める)会社側は左遷したんだろ…
523名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:44:54 ID:tJ/XatMk0
>509

そもそも談合や独占、機密情報の入手とかはいけないことだって思ってるけど、
広い視野で長い目で見た場合、必ずしもそうとは言えないって
冷静に考えられる人間は少ないだろ?

法を変えるには
意識から変えていかないとな。

お前の考えは右肩がまったく上がらい
経営的に先細りしていく中小企業だな。
524名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:45:26 ID:7uHr7tR90
>>515
オリン「パス」なだけn・・・いや、何でもない
525名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:45:49 ID:czna/jrO0

一部上場大企業と中小企業の両方経験した俺が言う。

従業員の質はそんなに変わらないよw

基地外はどこにでもいる。

違いは幹部役員クラス。

さすがに一部上場大企業の幹部クラスはすごい。

中小企業の社長はDQNでもなれる。
526名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:45:50 ID:1VMDZm2O0
>>378
オレのいる会社もそうだよ。違法販売を隠蔽してる。
今通報したら間違いなくオレだけ地獄を見るから何も出来ない。
近いうちに転職する。そのあと監督官庁に通報だ。
527名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:17 ID:bIIG3p/20
>>23 みんなが違法行為をしている会社なんて潰れるべきだろ
528名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:23 ID:3ZpAVSU30
民主小沢代表 「台湾は見殺しにします」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235738679/






民主小沢代表 「台湾は見殺しにします」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235738679/
529名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:46:43 ID:5lLC5OxH0
社内に内部告発制度を作っておいてこれか。もう潰れていいんじゃないかな。
530名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:02 ID:3pwycios0
>>488
>可能性の段階で
不競法の構成要件になると思うが。 法務ではなく知財か?
531名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:20 ID:ZmlrKZeM0
あ〜あ、フォーサーズが折角気になっててE-620買おうか悩んでたけど

こんなとこの製品買うのもなぁ・・・
532名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:47:43 ID:5WqoRFpQ0
内部はかなりやばい状態
近いうちにいくつかこういうのがある
533名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:09 ID:jCwmPxi90
>>523
もうそれでいいよ
でっかい花火上げてきれいだろうけどさ
新聞載ったりして

どっかでひっそりのたれ死ぬほうがいいや
534名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:24 ID:C30S2ShqO
工作員大杉
535名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:25 ID:ou/Mh+tZ0
許せない
536名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:27 ID:rZYLEhCX0
u46bmCW30は

システムの追加受注を有利に進める目的で行った工作について謝罪したわけではない

と主張しているがそのソースは出せないらしいw
537名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:37 ID:3Kuk2HIg0
こういう会社を存続させてはいけないぞ
538名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:48:53 ID:WECRShs50
医療機器扱ってるけど絶対不買!!!
539名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:49:54 ID:tJ/XatMk0
>533

それなら、今は何のために生きてるの?
540名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:05 ID:MK8HGyOw0
法則か
541名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:22 ID:yW12DAxW0
なんだかんだといいながら、結局おまえらの口とケツから、ここのカメラが突っ込まれるわけだヽ(´ー`)ノ
542名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:50:22 ID:zvP8lKaf0
さらに言うなら会社もアホだな。こんなんやられりゃ訴えるだろ
543名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:51:14 ID:WECRShs50
名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2009/02/27(金) 04:27:52 ID:RJdaA7Vr

代表取締役社長 菊川 剛

取締役専務執行役員 寺田昌章
取締役専務執行役員 大久保雅治
取締役専務執行役員 山田秀雄
取締役専務執行役員 森嶌治人
取締役専務執行役員 鈴木正孝
取締役常務執行役員 柳澤一向
取締役常務執行役員   山修一
取締役常務執行役員   塚谷骼u

 取締役執行役員  長ア達夫
取締役執行役員  森 久志
取締役執行役員  渡邉和弘
544名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:14 ID:rZYLEhCX0
>>541

ん?
フジのカメラでもかまわんが?w
545名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:21 ID:3Kuk2HIg0
つぶれるがいいオリンパス。
きたねぇ会社だオリンパス。
546名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:26 ID:g+J/YEuhO
>>469>>507

誰に雇われたのか知らないが、もう少し自然なレスをしたらどうか。
浮いている事に気付けと。
どう見ても叩かれるべきはオリンパスの方。
だいたい、この倫理感ある社員が引き抜きの相手にそれを話したなんて事実はニュースのどこにも書いていない。
それとも、関係者だから制裁人事の動機を自白してるのか。
自分の書き込みをよく見直した方がいい。
547名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:52:33 ID:PpKuZRk10

和を乱すなんて言ってる奴は
日本人が見たチョンやシナの民度と同じだよ
外資はコンプライアンス厳しいぞ。
548名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:27 ID:jCwmPxi90
>>539
あなたに俺の人生をとやかく言われる筋合いはないと思うが?
549名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:53:38 ID:TmZuMp730
>>441
んだな
コンプライアンス窓口の社員の無能っぷりにあきれた
告発人を不明にして双方を納得させるのが仕事なのに
余計なトラブルを生み出してるからな
550名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:01 ID:zvP8lKaf0
言わないことが和じゃねーだろjk
551名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:54:54 ID:ukb1dGzy0
ここのデジカメ製品、特に一眼でKYなスペック、ラインナップ、発売タイミング、値付けなのがやけに多いのは今回の事件で暴露された社内体質と無関係とは言い切れないだろうな
552名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:13 ID:GxREN3vf0
なんで先にマスゴミに知らせるのかねえ・・・
553名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:55:43 ID:t8ssHFGQ0

キャノンとオリンパスが不買されるってことはニコンの時代が!!1!!
554名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:01 ID:q7aqhEoL0
九条教や反核反日教や特定人権教の下部構成体ばっかで誰も救われてないこの国っていったい
555名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:06 ID:WECRShs50
【社会】 社内告発で制裁人事、オリンパス社員が人権救済申し立てへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235675506/l50
 東証1部上場の精密機器メーカー「オリンパス」(本社・東京)の男性社員が、社内のコンプライアンス(法令順守)通報窓口に
上司に関する告発をした結果、配置転換などの制裁を受けたとして、近く東京弁護士会に人権救済を申し立てる。

 男性の名前は、通報窓口の責任者から上司に伝えられ、異動後の人事評価は最低水準に据え置かれている。
公益通報者保護法では、社内の不正を告発した従業員らに対し会社側が不利益な扱いをすることを禁じているが、
男性は「こんな目に遭うなら、誰も怖くて通報できない」と訴えている。

(2009年2月27日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090226-OYT1T01229.htm?from=main2

556名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:13 ID:p4kCV8Gn0
会社にとって不利益になる人間は切るべきだろ
557名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:14 ID:tJ/XatMk0
>548

どっかでひっそりのたれ死ぬほうがいいや

なんて、死に様について告白されたから対応したまでだが。
とやかく言われる筋合いはないと思うんなら、
そんな事書かなければいいだろ?
558名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:56:26 ID:yW12DAxW0
>>546
倫理観?wwww  ワロス  ただの電波じゃんww
559名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:06 ID:v5LpnIC90
3 名無しさん@九周年 sage New! 2009/02/27(金) 19:22:48 ID:MJ/y2PXd0
>>1
内部告発なんてするからだろ。

5 名無しさん@九周年 sage New! 2009/02/27(金) 19:23:46 ID:X0jhufPo0
>>1
気に入らないのなら、とっととやめろや。

8 名無しさん@九周年 sage New! 2009/02/27(金) 19:24:50 ID:v2KENFyE0
>>1
空気の読めない社員だなw
こういうやつって、道路が自分のせいで渋滞してても、制限速度を死守するタイプなんだろw

↑じゃあお前らの企業で外人が大量に不法残留で雇われていても通報しないんですね^^;;
↑じゃあお前らの企業で外人が大量に不法残留で雇われていても通報しないんですね^^;;
↑じゃあお前らの企業で外人が大量に不法残留で雇われていても通報しないんですね^^;;
↑じゃあお前らの企業で外人が大量に不法残留で雇われていても通報しないんですね^^;;

おめでたい奴らだな
560名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:28 ID:zvP8lKaf0
>>552
文読んだ?
561名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:39 ID:r9KzbMQg0
工作員乙
562名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:57:57 ID:g+J/YEuhO
違法な事がまかり通った上で成り立つ和なんてものは、砂上の楼閣だ。
社会保険庁の連中が他人の納めた保険料を使って飲み食いはするわゴルフはするわ、後でばれたら、記録は改竄されて分からないから年金は払いませんじゃ袋叩きにされて当然だろう。
オリンパスで起きている今回の事件も同じ事。
563名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:25 ID:VqrvPDpC0
>>558
>なんだかんだといいながら、結局おまえらの口とケツから、ここのカメラが突っ込まれるわけだヽ(´ー`)ノ
一般人の感覚なら電波ってのはこういうのだよ
564名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:31 ID:xJz8vvFK0
おりんぱーの皆さん、今日の書き込みに残業代はつきますか?
565名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:58:54 ID:NM857d6J0
オリンパスってこんなに大量のクズ工作員を雇ってまともな社員を干してるのか
最低の企業だな
白バイ事故スレ並のひどさ
566名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:38 ID:jCwmPxi90
>>557
世の中金だけじゃないだろjk
俺は自分が食って行ければそれでいいんだよ
なんかおかしいの?
567名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:38 ID:zvP8lKaf0
こういうのって社員総出で2ちゃんにきてるの?w
568名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 21:59:44 ID:sEw0IgvO0
もうオリンパス製品なんて買わない。全部キヤノン製品にするわ
569名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:00:10 ID:5lLC5OxH0
>>556
社員の違法行為は会社にとって不利益だからコンプライアンス室があるわけだが。
570名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:06 ID:JUJSpo/F0
まぁ、オリンパスのような三流会社じゃ仕方が無いだろ。
571名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:15 ID:3Kuk2HIg0
いろんな掲示板に書き込みして、オリンパスの悪事を知ってもらいましょう。
それが工作員どもをこらしめることにもなる。
572名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:38 ID:WCuZvuQ10
もうオリンパス製品は絶対買わない
買ったことないけど
573名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:38 ID:NF496mi70
>>567
部外者では知りえない情報を堂々と書いてるからな。妄想癖が酷い奴かオリンパスの中の人だろw
574名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:01:43 ID:frhbfyUw0
さすがの俺もこの工作は引く
575名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:02:07 ID:TOv09GT40
>>113
>っつーか、民間ばっかりにコンプライアンスだの内部統制だの
会計監査がどうのと厳しい枷を科すくせに
それを決めてる省庁や役人どもはどうなんだっつーの。
お前らのほうがメチャクチャじゃねえかw

行政がコンプラとか決めているのではないよ
企業自ら顧客向けに行動しているだけ
576名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:02:45 ID:/7Qf/PP00
告発した社員を叩くとか・・・
頭の中まで奴隷根性だな
577名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:03:08 ID:tJ/XatMk0
>566

ただ食うために生きていて楽しいの?
578名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:04:21 ID:zvP8lKaf0
今の時代、大企業も不正やってたらフルボッコされて生き残れない時代だということを気付けよ
579名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:04:40 ID:jCwmPxi90
>>577
日々何事もなく生きてますがなにか?
何か宗教の人ですか?
580名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:05:22 ID:tJ/XatMk0
派遣切り、正社員切り、賃金カット、手当カット
グレーゾーンなんていくらでもある。
581名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:34 ID:nTBpNb1zO
スレ番一桁で工作員まみれかよwww
582名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:45 ID:cpS5vzXI0
マジか!!?
ここの会社、優良企業と聞いて志望度が高かったのに・・・
ショックだわ・・・

やめとこ、いくら不況でもコレは酷すぎる
583名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:06:47 ID:xJz8vvFK0
>>565
クズ工作員ではなくて、たぶん残業代のつかない管理職だと思われ。
584名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:07:16 ID:CjIQQ3kbO
ひでえ話だなおい。これちゃんと機能するようにしないと
いかんだろ。会社の為が暴走したら、組織犯罪の首謀者に
なってしまう事もある。

てか何だこの工作員の山は!?
585名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:07:19 ID:POsHVwQEO
これ いい加減な会社回答してるけど、きっちりとした調査委員会とか作って結果をHPや記者会見とかで公表、謝罪しないと苦情や不買運動がすごいことになると思う

監督庁も厳正に追求しないとコンプラ違反やインサイダーとか含め、なくならないと思う。
586名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:07:39 ID:tJ/XatMk0
企業の敵対的買収なんかもグレーゾーン。
587名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:08:29 ID:zvP8lKaf0
よくある最悪な対応をする企業の一例ですね。

謝罪会見とかで半笑いとかしちゃだめよ♪
588名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:10:02 ID:tJ/XatMk0


まあ、浅田真央の広告が出てる新聞は記事にできないよな。
それともさらに広告費減少か?笑
読売終わったな、笑
589名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:09 ID:NF496mi70
「配属先は畑違いの技術系の職場で、現在まで約1年半、部署外の人間と許可なく
連絡を取ることを禁じられ、資料整理しか仕事が与えられない状況に置かれている
という。それまで平均以上だった人事評価も、通報後は労働協約上、原則として
長期病欠者以外には適用されない評価を受けている」

会社が首にするとマズイので自主退職という形に追い込もうとしたのがバレバレw
590名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:11:58 ID:cnDnRZYR0
>>587
炎上スパイラルの一歩目って感じがするw
591名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:12:20 ID:nBmzhH3u0
告発する方が悪いとか空気を乱す奴が悪いとか言ってる奴、
今すぐ遺書書いて樹海に行って死んでこい。
592名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:12:22 ID:iN6pviO0O
>>3>>5>>8>>15
機密を横流しする奴が悪い。
593名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:13:07 ID:g+J/YEuhO
告発者への逆恨みな制裁人事をまるで正当であるかのように言ってるが、はた目から見れば評価が低いのはオリンパスという会社自体の方だ。
因果応報、悪い行いは必ず報いとなって返ってくる。
594名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:05 ID:KxbbRKr00
自浄能力ない会社だな。今の時代、こんな会社なくなるぞ。
外部から見てもと信用できない会社にしかみえねえ。
取引もしたくなくなるよ。
だからコンプライアンス重視なんだよ。空気よめ



595名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:07 ID:yW12DAxW0
そもそも、内部告発でもなんでもないわけだが(´・ω・`)
どこが内部告発なん?

596名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:15:29 ID:XNszrgzv0
597名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:16:30 ID:zvP8lKaf0
>>590
ここで踏みとどまれるかどうかは、皆の予想以上の反省の態度を見せられるかによる
「え、そこまで厳しい処分を・・・」と思わせたら企業イメージは落ちない。

逆境はやり方により、マイナスなし、場合によってはプラスになることもある。
598名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:16 ID:QfPWSsex0
オリンパスではよくあること
599名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:19 ID:ni9Wvv0TO
これは普通にヒドイw
600名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:17:48 ID:nB/1B5rc0
会社組織の秩序を乱すものに用はない。
命があるだけ有難いと思うべし。
601名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:32 ID:xJz8vvFK0
>>600
今度は家から書き込みですか?
602名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:36 ID:X6vw7Pv90
これは酷い
603名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:48 ID:NF496mi70
>>595
「同室(コンプライアンス室)の責任者は、浜田さんとのメールを、当事者である上司や人事部
にも送信。約2か月後、浜田さんはその上司の管轄する別セクションに異動を言い渡された。」

こういうことをする会社ですよっていう内部告発でしょw
604名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:50 ID:OBe5HTi40
コンプライアンスヘルプライン室自体がコンプライアンス違反してるんだから、話にならないw


オリンパスグループ行動規範
ヘルプラインの設置
相談や申告の事実と内容は、その秘密の厳守が保証され、報告や照会などの結果、
相談者が報復などの不利益な処遇を受けることは一切ありません。

http://www.olympus.co.jp/jp/corc/csr/compliance/conduct/
605名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:18:51 ID:HwBLkvd4i
こんな臭会社が人命にかかわる機器を製造しています
こわいよね
重大な欠陥が見つかっても間違いなく放置されそう
俺は今後一切のオリンパス製品に手をださないと決めた

606名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:19:11 ID:ThZ1FbWz0
オリンパスの社員か、雇われた工作員か
利害関係者(競合他社の場合もありえるので難しいが)
か知らんけど


そいつらのせいで
一気にオリンパスのイメージが地に落ちた


オリンパス製品は買わないようにしよう
607名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:24 ID:g5y6++qW0
コンプライアンス部門の自爆テロだったのかw
608名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:40 ID:1k1ifZKU0
こんなの当たり前のことだよオリンパスだけが責められる事じゃない。
東京電力の原発トラブル隠蔽問題のときは
内部告発を受けた経済産業省が東京電力に告発者の指名を通知したんだぜ。
609名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:41 ID:xJz8vvFK0
オリンパ製品を買わないようにしようと書いてる方は、
sageだったりする人が案外多い。

ほんとはファンだったのに、裏切られたから悲しいんだろな。
610名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:45 ID:DVhMZ4aO0
法令違反を奨励する家畜スレはここですか。
ご自分の家族や子に、私は会社でこういうことをやっているんだ。
会社のためなら法律も破るんだぜ、と自慢なさってはいかがかな。
611名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:20:45 ID:vn9t9Hn10
内部告発する奴が泣き寝入りでもすると思ったのか?

バカな人事や窓口社員だ
612名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:02 ID:42uPJxAW0
E-3買おうと思ってたけど止めた。α900にするわ。
613名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:05 ID:XNszrgzv0
代表取締役社長 菊川 剛
取締役専務執行役員 寺田昌章 大久保雅治 山田秀雄 森嶌治人 鈴木正孝
取締役常務執行役員 柳澤一向 山修一 塚谷骼u
取締役執行役員 長ア達夫 森 久志 渡邉和弘
常勤監査役 今井忠雄 小松克男

常務執行役員 五味俊明 栗林正雄
執行役員 横尾昭信 斎藤 隆 唐木幸一 植田康弘 齊藤典男 川田 均 正川仁彦
西垣晋一 川俣尚彦 笹 宏行 中嶋正徳 西河 敦 依田康夫 F. Mark Gumz Michael C. Woodford

社外取締役 藤田力也 社外取締役 千葉昌信 社外取締役 林 純一 社外監査役 島田 誠 社外監査役 中村靖夫
614名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:21:52 ID:3Kuk2HIg0
このニュースをたくさんの人に知ってもらうため、
みんな、いろいろな掲示板に書き込みしましょう。
ここまでひどい会社を許しておいちゃいけません。
615名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:02 ID:dIZ0dGsy0

>人権救済申し立てへ

やっぱな。
オリンパスは、不況になると強気で人材を募集する。
いい人材が取れれば、用済みの人材を見つけてクビを切る。
情を重んじすぎる企業もダメだが、
あからさまにこうした態度に出る企業もまたダメだ。
企業には、一種の「運命共同体」みたいなところがあるから、
団結力がどうしても必要だ。
一方で、個人の抜きん出た能力は積極的に活用し・伸ばす必要がある。
この辺の人事管理が、マネジャーの手腕だ。
616名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:08 ID:n3NL4BbU0

これで社内で不正が行われても、社内の範囲で解決できなくなった。オリンパスはアホ。
これからは社内の不正は全て表ざたになるまで解決できない。
表ざたになると大変だぞ。これで莫大な損失がでる。すべて自業自得となる。
617名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:22:55 ID:zvP8lKaf0
カメラ替え時なんだが、他社を買う
618名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:12 ID:ueNoYX0B0
告発後の扱いはちょっと酷すぎるな。
辞めるまでイジメ倒すつもりか。
人としてどうかと思うよ。
619名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:23:14 ID:ThZ1FbWz0
>>609

age とか sage とか面倒くさいので、=意味もよく理解していないけど=
デフォをそのまま(sageになってる)にしてるだけだよ  人それぞれだが
620名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:24:46 ID:5cs9Y6c70
>>616
結局そうなるんだよね。
外部にとってもオリンパスは法令順守など考えてない企業だから
オリンパスと問題があったら交渉などしても無駄になる。
621名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:24:54 ID:nB/1B5rc0
>>618
会社としてはごく当たり前の対応。
ご不満でいやなら北朝鮮で暮らせw
622名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:02 ID:NF496mi70
>>618
閉鎖的な空間ではいじめが横行する。学校とかオリンパスとか
623名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:40 ID:zvP8lKaf0
>>608
他を出しても同じ
やったところはどこでも責めるべき
624名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:25:40 ID:1OMyuKMa0
>>600
>命があるだけ有難いと思うべし。
>命があるだけ有難いと思うべし。
>命があるだけ有難いと思うべし。
>命があるだけ有難いと思うべし。
>命があるだけ有難いと思うべし。

真打登場 w
625名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:26:36 ID:tqbVzLx+0
オリンパスと競合してるのってどこ御手洗さんとこ?
626名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:26:40 ID:C/OARSfnO
コンプライアンスを守れない企業は結局、消費者から愛想を尽かされることになる。
法人相手の取引をしている企業だったらお互いなあなあで済まされるかも知れないが、
こういったイメージダウンは消費者向けメーカーだと致命的だろ。
627名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:02 ID:3Kuk2HIg0
掲示板に書き込みして、
こういう悪徳会社であることをみんなに知ってもらいましょう
628名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:24 ID:N8UFIcfa0
まじかよ。オリンパス製品も買えなくなった。せっかく積極的に日本製品買ってやろうと思ったのに駄目会社ばかりだな。
629名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:44 ID:wVy2rt9H0
>>625
内視鏡ではフジ写真フィルム
630名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:27:54 ID:hzKNvgZZ0
その昔、外資系金融機関に勤めてた時に、あんまりにも支店の経費のチョメチョメ
がひどいので検査部に「ちゃんと検査しろやゴルァ!」と電話したら担当部長が
支店近くまで来て、ホテルのロビーで落ち合って「この資料とこの資料、それから
こういう証拠を集めてくれ」と言われ指示通りにした。

支店長は2ケ月後に自主退職した。俺には良いことも悪いことも起こらなかった。
最後に検査部長が「あなたは特別良いことも悪いこともしてない、社員として
義務を果たしただけ」といわれたのがすごく記憶に残ってる。
631名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:28 ID:8ddSPNag0
>>626
自分に被害がなければそんなのはどーでも良くて
安くて良いものがあるのならそれを買う、

という奴は多いと思う。
632名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:44 ID:HwBLkvd4i
そもそもオリンパスはメードインチャイナだから日本製品ではありません
633名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:53 ID:nSecYEjm0
どうせ騒がれるのは一時だろ。

報復人事で机をトイレの入り口前に移動させた健康食品の会社とか
トイレに行くことすら許可制で机と椅子以外何も無い部屋に軟禁状態にしたゲーム会社とか
一時期2ちゃんを騒がしたが、今じゃ誰も覚えていないだろ。

最近だったら、インタビューでサビ残を強制することを社長自ら誇らしげに語った
精密機器のメーカーもあったし。
634名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:28:54 ID:NF496mi70
オリンパスはさっさと対応を改めないと競合してる会社の人間にこの件を延々利用されるぞw
635名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:29:27 ID:nB/1B5rc0
>>628
日本企業として当然の対応ですよ。
あなたは朝鮮・中国製の使用が妥当な階級だと思われます。
636名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:29:42 ID:xTklCnne0
オリンパス叩きが始まりそうですね
637名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:02 ID:NM857d6J0
>>628
一眼なら便所も排除だからニコンかな。

しかしオリンパスはアホだ。便所のとこみたいに押し切れる体力も無いくせに。
638名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:10 ID:5cs9Y6c70
>>633
覚えてるし、折に触れて持ち出している
639名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:13 ID:WdG/LbHJ0
週明けストップ安だな
ざまあwww
640名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:30:24 ID:KPkuJaiP0
オリンパス村のルールか
まあクズ企業だな
社畜さんたちは工作にかりだされて嬉しいのかい?
641名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:31:36 ID:HwBLkvd4i
ニコンは労災隠し
しかも死亡事故
東洋経済 異形の帝国

642名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:32:29 ID:5cs9Y6c70
もし命に関わる医療用器具に製品が使われているなら厚労省に利用している医療機関名の
公表を求めた方が良いだろうな。
どんな不具合を隠しているか分からないからな。
643名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:32:36 ID:e/1hJxHcO
元からオリンパスに良いブランドイメージは無いな。
644名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:33:56 ID:nbL9Jxc30
オリンパスは腐った会社だな
取引先はオリンパスとの付き合いを考え直した方がいい
優秀な社員を抱えている会社ならなおさら
だって引き抜かれちゃうんだぜ?
645名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:06 ID:xJz8vvFK0
あげとくか。
646nttkyo882019.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2009/02/27(金) 22:34:08 ID:B2kuqDAN0
guest guest
647名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:24 ID:HwBLkvd4i
シェア八割ぐらいだから殆どの医療機関にあると考えるべき

648名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:30 ID:zvP8lKaf0
汚リンパス
649名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:34:38 ID:7/ORU9Qy0
なんでこっちのスレだけ、超伸びてんの。
650名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:09 ID:CjIQQ3kbO
最近ここまで露骨に工作員動員する会社ねえよ。
明らかに逆効果だし時代遅れ。

指示出してる奴に言ってやれよ。でさ、早く帰んなよ、金曜だぜ。
651名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:34 ID:KRhVjtvoO
オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
652名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:35:58 ID:hBiXObsx0
仕事をしているのは「人間」なんだからコンプライアンスなんかより大切なことがあるだろうにねえ・・・
社会に出ていない(出てもなじめない)人間はそこを理解していないんだよな
653名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:23 ID:RolaPYB00
悪徳企業リスト入り。
654名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:36:37 ID:wc6dLalc0
>>642
ほぼ全ての総合病院にオリンパス製品があるよ。
内視鏡が儲かってるって嘘だろ。本当に儲けてる
のは、内視鏡の撮影フィルム。CCDで撮ってるのに。
655名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:24 ID:NF496mi70
>>647
独占寡占がつづくと倫理とかどうでもよくなるんだろうな。オリンパスは反省してほしい。
656名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:37:24 ID:Jr08NhCE0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Cross-j

ウィキペディアってこういうゆとりが偉そうに編集してるのかw
遊びに行ってやろうぜwwwwwwww
657名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:39:04 ID:zvP8lKaf0
裏2ちゃんってまだ使えるのか
658名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:39:06 ID:uTfZIjSL0
一つの違法行為で会社がつぶれる自体だってありえるようになってるのに
危機管理のない会社だな
659名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:39:20 ID:ThZ1FbWz0
キヤノンが派遣切りや裏金で悪い話題になっていたのに、
オリンパスもこれでは、、、E-3買うの止めた


社畜とはよく言ったもんだ

会社にいる畜生だな


畜生
人間に価しないものの意で、卑劣な人や不道徳な人をいう。
660名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:39:27 ID:KxbbRKr00
会社秩序とかいっているけど、そんな会社の秩序維持する必要あるのww
最終損益予想が08年末の自己資本の19.4%まで膨らんでいる。
予想の範囲を超えたら大変だね

661名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:40:14 ID:g+J/YEuhO
P&Gは企業の鑑だが、オリンパスはその正反対。
長期病休者と同じなんていう告発者への評価は、明らかに低過ぎる。
すると、内部告発を行った事への逆恨み的な制裁であると見ざるを得ない訳だが、動機はいずれにしても、この人事は違法なものだろう。
662名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:41:24 ID:3Kuk2HIg0
村八分文化は、長い間日本人に根付く悪習だ。
人と少し違うことをしただけで、仲間外れにしたり排除しようとする。
よって、他の人と同じ画一的な考えを強制される。
個性だ個性だと表向きには個性を尊重するが、
裏では個性を抑圧することを平気で行い、
この国から本来の魅力を奪ってしまった。
正直者、真面目な者がバカを見る世の中、改めないといけない。
663名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:41:53 ID:NM857d6J0
>>641
ああそれもあった。一眼壊滅だ
664名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:43:02 ID:zvP8lKaf0
>>652
そんな問題を過ぎた上でのコンプライアンス問題だと思うよ
問題を挿げ替えようとしないように
665名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:43:17 ID:51IHk6//0
一匹の鼠を見たら裏には千匹の鼠がいる
オリンパスもこれからどんどんボロが出てくるぞw
666名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:44:20 ID:Pi+BktY40
これがミタライ氏が全盛期のキヤノンだったら
隠ぺい工作可能だったんだろうけど。
オリンパス程度の政治力じゃ無理だな。
あきらめな。
667名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:45:32 ID:iyG7YupN0
しかしひでー会社www

>>652
例えば何?
668名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:46 ID:nTBpNb1zO
>>657
入り方がマメに変わるし、いちいちチェックはしてないが多分動いてると思う

ただ、困った事に今どうやって入るのか俺は知らんのだ
669名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:46:54 ID:g+J/YEuhO
>>652

人間なら守らなければならない決まり、それが本人や他人から見てどう見えるかに注意を払うべきだ。
マスコミは事件のネタに飢えている。
地道な取材で企業や行政の不正を暴けば、記者は一躍大出世だからな。
で、人間うんぬんを言うならそんな制裁人事を課された人間が外部にそれを告発する事くらい読めるだろう。
だから駄目だと言われる。
670名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:05 ID:HwBLkvd4i
まぁニコンはステッパーのほうだけどね
悪名高きクリスタルグループ(ネクスターだったかな
671名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:22 ID:xS7Mndkp0
ある程度おっさんになると>3が安全なことが分かる
プー太郎や万年バイト君、入社数年の若造なら耐えられないだろうけどな

制裁を受けたのが48歳とは驚きだ
子供のような心なんだろう
672名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:27 ID:wc6dLalc0
>>652
凄い奴発見。これがオリンパスか。
673名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:47:44 ID:luPv0srR0
会社側もクソだが、御用組合もクソだな
組合員にとって全然機能していなのに、毎月数千円の組合費を強制徴収してるんだろ
コンプライアンスヘルプライン室とやらの室長は、労組の役員上がりなんじゃねーのw
674名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:48:21 ID:Ut7UFwUI0
ひでー会社
ニコン買うことにしたわ
675名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:49:10 ID:3Kuk2HIg0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下
で、企業としては上司をそのままにして部下を排除しようとしてるわけだろ
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむという事

676名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:18 ID:yW12DAxW0
コンプライアンス違反を告発してるならまだしも、社内で電波とばしてたら冷遇されてあたりまえww

ましてや部外秘事項なら、こいつの信用そのものがアウト
677名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:19 ID:E1COBMvs0
ドラマに出来そうなくらいの悪事だなww
678名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:50:53 ID:KRhVjtvoO
オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしにいきましょう!
679名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:51:20 ID:NF496mi70
>>671
まともな年のとりかたしてないねw
680名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:51:41 ID:5Eh2lGXC0
ヤフーの掲示板のほうは工作しないの?工作員君たち。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7733
681名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:52:13 ID:zvP8lKaf0
>>671
普通はカタイ頭になって守りに入るオッサンが多いのにね
682名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:03 ID:wc6dLalc0
>>676
どこが社内で電波飛ばしてんの?工作員お疲れさん。
683名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:53:15 ID:x5RWMMA90
オリンパスひどすぎ。

オレなら辞表覚悟で告発するだろうけど、
結局それじゃ会社内のちょっとした小波で終わるんだろうなぁ。
告発者は1年間辞めずによく耐えたね。

会社にあえてひどい目に遭わされ、社会に訴えることで
会社体質を本気で変えたかったのか、転職する勇気がなかったのか、
転職すると負けと思ったのかは本人じゃないからわからないけど。。
今回の報道で十分な報復し返しにはなったんじゃないかな。

マスコミはテレビでガンガン取り上げて欲しいね。特に讀賣新聞の日テレ。
684名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:54:08 ID:3Kuk2HIg0
告発者には、職を失っても大丈夫なくらいの報酬を支払うシステムをつくるべきだな。
割に合わなければ、だれも不正を暴こうとはしなくなる。


685名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:54:09 ID:QwOlDNhA0
なんだ?
本気で前時代的なコンプラ意識しかないやつが沸いているのか?
それとも工作員か?

ちょっとした違法行為が会社の利益なんか吹っ飛ばしてしまう時代なんだぜ?
内部通報者は会社の利益を守っているんだ。

和をみだすとか言っている奴等は
自分のとこが会社ぐるみで犯罪組織って告白してるようなもんだ。
686名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:54:34 ID:pTSDFobx0
>>628
オリンパスのデジカメ結構買ってたけど、もう買わない。
次は何処のメーカーにするかなあ・・・・
キヤノンとフジは嫌いだし・・・
687名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:54:51 ID:5e4/nqzN0
オリンパスの取引先、ものすごい疑心暗鬼になってるぞ、きっと

取引切られないといいけどな>オリンパスw
688名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:55:34 ID:800w9+Tt0
>>671
お前のようなクズしかいない会社は長期的利益を損なう
内部告発して社内の不正を暴いた奴は昇進させるくらいしてもいいと思う
オリンパスという糞会社の製品は二度と買わない

内部にいる良心に制裁を加えるなんてどんだけ腐ってるんだ
689名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:02 ID:KRhVjtvoO
お怒りの皆さん、オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
690名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:14 ID:xS7Mndkp0
コンプラ意識しても社内で整わなきゃ無駄死にするだけだよ
自分が先頭に立って刺し違える必要はなし
691名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:24 ID:8ddSPNag0
>>667
ちんちん
692名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:26 ID:sM4HPZsG0
オリンパスに対するイメージ大幅にダウン。カスだべ。
693名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:56:30 ID:luPv0srR0
この世に不要なもの

オリンパスのコンプライアンスヘルプライン室
ニューギニアの暖房器具店
北朝鮮の弁護士
694名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:57:35 ID:Pi+BktY40
オリンパスは医療光学機器も一応シェア持ってるんだよなぁ。
血小板の形見る機械とか。

この辺が切られると色々首回らなくなるんじゃないかしら。
695名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:57:46 ID:ThZ1FbWz0
>>684

今の自公政権じゃ無理だな


便所とか財界とずズブズブで、
企業には非常に甘く言いなりだが、
その反面、労働者を保護したり守ろうと積極的にしていないもの


厚生と労働を一つの省にして、政府の委員に財界関係者を重用してるくらいだし
696名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:05 ID:nSecYEjm0
オリンパスの取引先が今後どのように動くかが楽しみだ。

>>686
リコーは?

697名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:10 ID:3Kuk2HIg0
オリンパスいらねぇ

早く潰れろ、クソ会社
698名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:18 ID:bIIG3p/20
しばらくしたら讀賣新聞と日テレでオリンパスの広告が増える予感
699名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:18 ID:g+J/YEuhO
浜の真砂は尽きるとも、世の中には法なんて関係なく我が儘を通そうとする連中は山ほどいる。
だが、そうした連中がふてぶてしくも一線を踏み越えた時、こうした告発で悪行が報いとなって襲い掛かってくる。
因果応報もまた世のことわりだな。
700名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:58:53 ID:ofs15glK0
オリンパスなんていつ潰れてもおかしくない
株価は正直
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7733
701名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:07 ID:iWDhgvQF0
クズ企業だな
絶対に製品買ってやらねーよwwww父さんしろやwwwwwwwwww
702名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:29 ID:pTSDFobx0
>>696
単3機出てる?
出てるならチョッと検討するわ。
703名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 22:59:47 ID:hviMQ7Go0
>>671
時代錯誤もはなはだしい
そういう時代じゃない

コンプライアンス違反をした人間は「会社の利益を損なう人」とみなされポイされる。
704名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:00:41 ID:D3q40Egn0
>>1
それだけの覚悟があってやったんだろ?
まさか内部で感謝されるなんて思ってたわけじゃないだろうし、
ここ辞めたって次の就職なんか無いのはわかってたんだよな?
705名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:37 ID:PbKqEJWg0
この企業、国民をなめてんだろ
706名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:53 ID:LqfQEaPiO
ひどい会社だな…
オリンパスは否定しているようだが
707名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:01:58 ID:3Kuk2HIg0
お怒りの皆さん、オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!


708名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:02:18 ID:yW12DAxW0
>>682
で? どこがコンプライアンス違反なわけ?ww 
709名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:02:44 ID:KRhVjtvoO
お怒りの皆さん、オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!!
710名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:03:05 ID:zvP8lKaf0
>>704
覚悟はあったかもしれないが会社は自主退職に追い込もうとするのが汚い
むしろ会社側の覚悟がない
711名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:03:26 ID:qvF5gbVn0
>>183
は?会社のコンプライアンス組織ってのは、告発があったらそれが事実かどうか調べて
たとえもし事実じゃなかったとしても、
それを理由に告発した人が不利に扱われるようなことしちゃいけないんだよ。
712名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:00 ID:/hGmj9Eu0
>気に入らないのなら、とっととやめろ
日本の社会はそうやって泣き寝入りする人間が多いから、不正がまかり通るんだろうな
713名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:04 ID:ofs15glK0
オリンパス広報IR室は「本人の了解を得て上司などにメールした。
異動は本人の適性を考えたもので、評価は通報への報復ではない」と
コメントしている。
・・・
>>1
ほう、そうですか。
714名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:26 ID:iWDhgvQF0
まあここの製品のイメージは相当悪くなったな
715名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:40 ID:8tsRTckX0
姑息なインサイドワークが社の明暗を分けるんだよ。
シマコウでサンザンやってただろ?
716名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:04:55 ID:8ddSPNag0
>>703
俺自身は性別に関係なくチャンスは与えるべきだと思っているけど
未だにお茶くみも受け付けも電話をとるのも女がするべきだ
っていう企業はメチャクチャ多いよ

俺にとってはそういう企業は時代錯誤も甚だしいと思うけれど
現実としてはそういう企業が多いのかな、とも思うんだよね
717名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:18 ID:3Kuk2HIg0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
718名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:20 ID:R+7FNlQu0
こういう事をすればこうなることは想像できたはずなのに
正義感と規律意識がまさっちゃったのかなぁ

上司に聞き入れられなかった所で自分の役目は終わったと
考えたほうが賢いのに、残念。。。
719名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:05:49 ID:800w9+Tt0
もっと内部告発のシステムが成熟しないといつまでも身内意識だけで不正がまかり通る
720名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:06:45 ID:KRhVjtvoO
皆さん〜、オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
721名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:46 ID:g+J/YEuhO
毎日も社保庁も発覚したらみんな叩かれたのに、まだ分からないのがいまだに不正をやってる企業だ。
企業に対する社会の目は、厳しくなって行きこそすれ、緩くなるなんて事はない。
そうして社会は、どんどん健全で基盤の強いものになって行く。
昔は水銀は垂れ流すわカドミウムは垂れ流すわで酷かったが、今じゃ公害なんて考えられない。
産業廃棄物の問題はまだまだ発生してるが。
722名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:07:55 ID:/tBcpRzZ0
薄汚い話だな・・・反吐が出そう
723名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:04 ID:pTSDFobx0
>>714
xDにメゲずに、20万〜30万分くらいここの製品買ってたわw
もう買わないけど・・・
724名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:10 ID:qvF5gbVn0
>>197
そういう会社結構多いと思う。
うちの窓口も信用してない。
一応、外部の弁護士窓口もあるけど、それだって会社が用意した窓口だからねー。
コンプラ通報窓口は、社内で違法行為が行われないように=「会社を守る」ことが最大の目的の機関である以上、信用できない。
なんだかんだ言っても結局は会社が一番大事なんだから。

もし自分がやる時は、全く会社の息のかかっていない外部に告発すると思う。
725名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:13 ID:ofs15glK0
>>718
>通報窓口に上司に関する告発をした結果

よく読めば?部下は上司の違法を見逃せとでも・・
726名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:16 ID:RUiCyn3V0
記事中で名前や年齢を晒す必要あるの?
しかも前後の行に空白入れて、名前と年齢晒してる行だけやけに強調してるけど。
727名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:26 ID:D3q40Egn0
>>710
それはそれで会社も腹くくってるだろw
728名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:28 ID:3Kuk2HIg0
要するに、違法行為をした上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにして
まともな精神を持つ部下を排除しようとしているわけだ。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
729名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:08:47 ID:+snCvxeu0
浅田真央のCMが
730名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:09:21 ID:Q5oryYodO
就活生だが、避けようと思うようなニュースだ
タイミング悪い
731名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:19 ID:yW12DAxW0
サヨが必死だけど、違法行為はどこにもないという事実www
732名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:27 ID:KRhVjtvoO
オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社が世の中からなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
733名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:10:59 ID:9DMOHjjqO
>>718みたいなのが典型的な日本人なんだろうけど、今の日本はこういう人が政治家やってるからだめになる。
734名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:14 ID:zvP8lKaf0
>>727
バレて結果論なのは腹くくってるっていわねーよw
735名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:12:41 ID:uw9KwNDw0
違法行為が発覚したら会社にとって大きな損害になるんだから
内部告発で止めるのは会社のために良いことなのに。
736名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:07 ID:3Kuk2HIg0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
ほんとにきたねぇ会社だオリンパスは。
737名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:11 ID:iFwRWq1/O
コンプライアンス部署なんて今時どこの企業にもある。
設置しないとうるさいから。
で、結局は不満分子のあぶり出しに利用されてるだけ。
この件はそれを表面化させた点で評価できると思う。
μ755UZ捨てる良い口実が出来たわ
738名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:34 ID:tj5Lxapd0
オリンパスですね













覚えました
739名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:13:41 ID:n6zXy+ox0
馬鹿だな、日本では不正や不条理と戦ってはいけないんだよ。
正義が勝つなんて漫画の世界だけ。
内部告発なんて社会正義が発達し、個人の精神が尊ばれる社会じゃないと
成り立たないシステムなんだよ。
となりの奴が明らかに犯罪行為をしていると分かっても
注意しても手を貸してもならない。見ざる、言わざる、聞かざる。
ただひたすら自分だけを守ればよい。
740名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:22 ID:KRhVjtvoO
オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
741名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:27 ID:qvF5gbVn0
>>277
えっと、、、会社のコンプラのシステム知らなさすぎ。

社内の手順に沿ってコンプラ通報窓口に報告しただけ。
告発が不当かどうかはコンプラ部がそれから調べること。
そして、もし告発内容が間違っていてもそれで責めてはいけないし、
不利益になる扱いも、もちろん他の人に漏らしてもいけない。
742名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:03 ID:9+jn58py0
こういう不正を徹底的に揉み消そうとする
オリンパスも、ブラック企業だって事だな。
743名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:15:10 ID:LAxRPvinO
このスレではsageがNGワードなんですねw
744名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:16:24 ID:pTSDFobx0
>>737
760UZが、オレにとって初の高ズーム機だったわw
745名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:04 ID:r5vUd5vZ0
会社のコンプライアンス窓口は会社にとって危険な奴を集めるホイホイなんだよ
746名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:13 ID:KRhVjtvoO
ブラック企業、オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社が存在できないように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
747名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:24 ID:zvhySEEf0
あ〜あ 大事になっちゃってw
748名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:26 ID:LAxRPvinO

オリンパス社員として持論を述べる勇者はおらんかのー?


 
749名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:44 ID:hviMQ7Go0
普通コンプラ室の人がメールの内容漏らしただけでも重大なコンプラ違反
それを被告発者に見せるなんてこの担当者のほうがクビつか左遷対象だよな
まともな会社なら

750名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:17:50 ID:qUgFT36x0
ttp://olympus-imaging.jp/product/audio/v61/index.html

関係ないけど良い製品だお。


751名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:18:50 ID:cRCM0PPz0
何よりブランドを大事にしなけりゃいけないのが今のご時世。
わざわざ金をかけてまで人権活動でイメージアップを図る企業もある中で、
これはお粗末にすぎる失態だわ。
752名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:08 ID:PbKqEJWg0
結局どこの会社も無能でずる賢いインチキ上司ばっかがはびこってんじゃねえの?
みんなでまじで日本の癌を早く摘出手術していかないと地球が大変なことになるぞ、おい
753名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:22 ID:Cy43FzXRO
不正行為のアルティメットブラック企業といえばラディアホールディングス

グッドウィルグループ
754名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:34 ID:3Kuk2HIg0
ブラック企業オリンパス。
違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというブラック企業は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
755名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:19:50 ID:R+7FNlQu0
>>725
部下としての義務を果たしたという意味です!
結果がどうなるかは上司の判断次第
756名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:14 ID:lv0+uMsu0
コンプライアンス委員会なんて年寄りの閑職の為の名目に過ぎない。
内部告発する時は会長と新聞社数社に同時にメイルしてる。
757名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:34 ID:j8N0uP/N0
日付変わったらオリンパス工作員の人はID自己申告してね
758名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:20:45 ID:ofs15glK0
この会社の製品を使ってる人見ると知性を疑うな。

医療関係が多いんだろうけど・・・
759名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:20 ID:LNnOu8uf0
デナムの歯磨デナムの歯磨
760名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:24 ID:VllWYtvBO
>>731みたいなアホ社員が必死だけど、内部告発者の名前を漏らすだけで法令違反。
だからオリンパスも「本人が認めた」とか有り得ない言い訳してる訳で。
内部告発するのに名前の公表を望む奴が居る訳ないだろうがw
761名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:27 ID:pPd9CfJU0
ヒデエ会社。オリンパスはくそだな
762名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:21:55 ID:x5RWMMA90
カプセル内視鏡っていういい物も作っているのに。。
技術屋は素晴らしいのかなぁ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/?1235722978

ぜひ今回の一件で社内体質が変わって再出発してほしいね。
社長は早急に謝罪会見を開き、関係者の処分と再発防止策の発表だな。
763名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:35 ID:Knf37vlXO
>>725
いや、現実はそうだよ。

告発なんか社員が窓口なら当該部署へ通知行くし、社外の(例えば)弁護士とか窓口なら人事へ行くし。

ついでに言えばHIVも(いわゆる)発狂寸前系も産業医から人事に連絡入るし。

今回の場合なら、その上司の同期同地位で対立してる奴の一個上の上司へ「相談」するのが適切なんだ。
764名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:22:43 ID:KRhVjtvoO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
765名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:23:51 ID:QwOlDNhA0
>>741
そう言う当然の事が理解できない人ばっかですよ、通報者を批判している人。
多分、おかめを叩いている人も分かってない人が多いと思う。
766名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:24:14 ID:3Kuk2HIg0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ犯罪上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
767名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:24:49 ID:wc6dLalc0
>>764
何を期待してるの?社員?
この会社はどんな不祥事があっても自浄なんかしないよ。
あんたも周りにもいるだろ?毎年人が辞めてる酷いチーム
のリーダーが、一度でも左遷されたことでもあったかい?
768名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:25:19 ID:P4soMAo/O
>>3-30あたりの工作員は、スレ立て依頼を見てからスレが立つまで、ずっと見張ってたんだろうか。
769名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:12 ID:Xlbmblwd0
今の時代、個人に圧力をかけて揉み消そうとしても、ネットで簡単に晒されてしまうのに。
新聞沙汰にまでなったら、ライバル企業を喜ばすだけで百害あって一利なしじゃん。

バカじゃね。
770名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:26:33 ID:JLh3uRp70
>>3
ガキみたいなこと言っているんじゃないよw
771名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:11 ID:zvu/EB6tO
例の胃カメラってここのだっけか
いいもの作ってもこれじゃなぁ
772名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:27:22 ID:C/OARSfnO
ひょっとしてこの糞会社擁護してるのはアホルダー?
なら納得できる。
銭のためなら倫理観なぞないからなww
773名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:28:36 ID:pTSDFobx0
>>758
製品は良かったぜ。
会社がダメだってのは今日知ったけど・・・
774名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:02 ID:bIIG3p/20
>>763
個人の振舞いとしてはそれが賢いのだろうが、それはそうとして
事が起きたあとの会社の対応が能天気すぎやしないか?
775名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:26 ID:pRVXEbiq0
会社を守るための告発でしょうに
金儲けに目がくらんで脱法行為ばかりで麻痺でもしてるのか?
結果これで評判を落としたわけだな
776名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:29:38 ID:LAxmjzti0
オリンパスはコンシューマ向け製品はゴミ。
777名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:14 ID:dZ1/VLQ70
>>625
顕微鏡ではツァイスやライカ
778名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:20 ID:ThZ1FbWz0
>>768

キヤノンやパナソニックのような会社が

ネット工作専門の会社に
不都合な書き込みをさせないように
火消しなどを金を払って依頼している場合があるみたいだよ


それも問題と思うけど
779名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:31 ID:nB/1B5rc0
>>771
だからいい製品を作ってこられた。
もうプロ市民ににらまれた企業に
こんないい製品の開発製造は無理だろうな。
780名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:50 ID:KxadOoCp0
この人の行動はサラリーマンとして大いに参考になる。
まず初めに上司へ直接進言したというアリバイ作り。
続いてさらに上のコンプライアンス担当部署へ通報。
これによって、公益通報者保護法の構成要件を満たせる。
この手順を踏まれた時点で会社側に勝ち目はなくなる。
781名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:30:54 ID:cUMSEUhsO
オリンパスは受けないお
782名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:06 ID:Knf37vlXO
>>751
日本人、食い物以外の話はすぐ忘れるようになったしなあ。

昔、意地とか筋とか誇りとか名誉とかいろいろあったけど、バブル飛んで以降は、
守り本尊が現金(ゼニ)で統一されちまったし。

>>754
クドイ。逆効果とわかってやってる火消し?
それとも、空気読めないアホサヨの下っ端?
783名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:15 ID:ofs15glK0
この会社は、医療関係に売り込むために

相当汚いことをしているはず。
784名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:25 ID:3Kuk2HIg0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
785名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:37 ID:+qwIYWJg0
そういや前にもインテルとAMDの間で
このテの引抜が問題になったってニュースやってた希ガス。
ヤホーとググルの間でもあったような・・・どこもやっぱ考えること一緒だな。
786名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:37 ID:QwOlDNhA0
>>768
いやいや工作員とは限らんよ。
にちゃんには学級委員長的優等生を毛嫌いする常駐閑人が結構いる。

>>762
どちらかと言うとギブンイメージングとかが開発してたんで
独占企業としては目障りなのを排除したかったんだろね。
でなきゃ自分とこではやらなかっただろうな。
787名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:31:45 ID:KRhVjtvoO
みなさん、オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!!
788名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:02 ID:bxeVJkA40
オリンパスのTVCMが急に増えたりして。
789名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:14 ID:3IsFN+RFO
可愛いそうに、告発したらもう仕事が出来ない状態に干されるな。やりかたが下手くそ マスコミにFAXして テレビ局も巻き込んでから 弁護士と議員も一緒になり戦うのが正解
790名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:22 ID:uw9KwNDw0
>>773
こんな事があるとその良い製品もライバル社の
機密情報を不正入手して作った物じゃないかと疑いたくなる
791名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:53 ID:LAxRPvinO
sageてる人減ったね

他のスレを上げて、このスレを流す戦略に転換かw
792名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:32:58 ID:g+J/YEuhO
来週いっぱい、オリンパスは上へ下への大騒ぎだろうな。
こういう風にもうどうにもならないと痛感すると、企業というのは今度は新しく問題をでっちあげようとしてくるから要注意だ。
告発者に問題が無ければ作ればいいという、狂信的な悪の発想。
特に経営が不振だったりすれば、えいとばかりにヤケクソのなりふり構わない行動に出る。
793名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:23 ID:HVyv5AYU0
結末次第ではe-learningのコンプライアンス教育の事例に採用されそうな予感。
いろんな会社で。

794名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:44 ID:D+9O3tjZ0
不正競争防止法違反の告発で

社内制裁されるのか。

オリンパスは腐った組織だな。
795名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:33:58 ID:B2w150VF0
こんなとこでクソクソ言ってないでお前ら明日電凸しろよ。
796名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:20 ID:PbKqEJWg0
けっきょくさぁ、どんないい製品つくってもモラルのない会社って
危険因子なんだよねぇ ベクトルが自覚症状ないままずれていくんだよな
支配的で人権を軽くみる企業は徹底的に淘汰されるべき。それが平和への一歩なのさ
表面的なCMにだまされないようにしないといけないな。うちの会社もそうだったけど企業イメージって金かけてるCMでごまかされちゃうんだよねぇ
しょうがないのかな?資本主義だから
797名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:34 ID:KRhVjtvoO
企業ぐるみの悪事を働いてるんだな、オリンパスは!
ブラック企業!
798名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:35 ID:U9OTtJOyO
この人は正しい
が、俺にはできんな
バレそうにないならホイホイ従います
799名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:45 ID:JlfeWa7JO
>>731


オリンパス社員乙

工作やるならもっとうまくやれwww
800名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:34:58 ID:nh3oD2Rj0
オリンパスって製品もゴミみたいだと思ってたけど、会社自体がゴミみたいな会社なんだね。
801名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:11 ID:I74Iaejr0
コンプライアンス通報窓口の担当者アホだなー
何でメールなんて証拠が残る方法で上司に伝えちゃうのやら
802名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:12 ID:pTSDFobx0
>>790
他社の技術盗んでたら、もっといい物ができてた筈w
オリのは個性的って言うか何と言うか、好き嫌いがはっきり分かれる製品作ってたww
803名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:30 ID:DJ9O7zGzO
オリンパスのイメージダウンだよ。会社のために自ら行動した人にこんな仕打ちしたら、いかんだろ。
804名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:31 ID:sXThio3HO
ひどい会社だな。

オリンパスと取引あるけど、弊社に悪影響あると嫌だし関わりたくないから、
今後、取引しませんから。
805名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:35:48 ID:C/OARSfnO
コンプライアンスやコーポレートガバナンスは、こういった問題が露見した際の初期対応
の迅速さも含まれているわけだが、ここまで最悪な対応をしたらもう挽回できないだろうね。
806名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:24 ID:qpP1yxMy0
>>401
気をつけろよ。
オリンパスが個人情報を守るとは限らないから。
807名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:38 ID:Knf37vlXO
>>774
窓口が有閑老人社員のケースそのものだね。
社外窓口かなは「今後のアクションプラン」が別料金で自動的に送られてくるよ。
808名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:56 ID:3Kuk2HIg0
違法行為をしたインチキ上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
809名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:36:57 ID:ZmlrKZeM0
やれやれ・・・ペンタのK-mにするかなぁ
810名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:16 ID:SyMjVb8X0
組織としてはいただけない。何のためのコンプライアンス担当部署だ。
対応する気がないなら、そんな部署やめてしまえ
811名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:37:39 ID:LAxRPvinO
>>801
たぶん自衛行為でしょ
この人への幹部からの指示とかも全部記録に残ってるんでは?
812名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:38:36 ID:KRhVjtvoO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
813名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:39:33 ID:75CdJ5DJ0
オリンパスはイメージがた落ちですね
デジカメ好きでシリーズ使ってたけど、もう買わないw
814名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:29 ID:JlfeWa7JO
コンプラ部門がコンプラに反する事をするとは…

クズ会社としか言いようがないwww
815名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:33 ID:ofs15glK0
クレーム=迷惑な言いがかりと

思ってる会社の商品は買わないが吉
816名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:36 ID:pwRMLcrz0

日本らしい。
上っ面だけ、言葉だけ、体裁だけ…
自民党政治の哲学が社会の隅々にまで染み渡ってしまっている。
インチキ、ゴマカシ、デタラメで、目先ばかりの横並び、結果、正直者がバカを見る。
817名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:40:38 ID:Ykt1hCqr0
オリンパスの工作員が必死に工作中
818名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:05 ID:3Kuk2HIg0
こういう反社会的企業の名前はみんなできちんと覚えておいて、
ひとりひとりがちょっとずつ制裁。
悪徳ぶりをいろんなとこにカキコミ。
ひとつひとつの抵抗は小さなものでも、輪が広がれば大きな力になる

819名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:47 ID:LpvqtthnO
誰もわかってないのか?
内部告発窓口は会社浄化のためのトラップだよ
浄化=反乱分子撲滅
820名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:41:50 ID:Pg2h/5tk0
告発って言っても、いきなり2ちゃんねるとかに暴露するんじゃなく
社内のしかるべき部署に告発してるんだろ?

>>3,5,8はアホか?
821名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:42:02 ID:LtfwSwZ20
見上げた忠誠心だな>>3! だがな!
会社がテメェの命を張る程の値打ちのある相手か!
頭を冷やしてよく考えてみろ
                     ミヘ
                 〃 _⊂_〃 ヽ∩
__            〃 /   つ)  ノ
    ̄ "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./   / (    ) ←>>3
 " ""         """ し'⌒∪  ∨ ∨
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
822名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:08 ID:pTSDFobx0
>>815
SP-500UZの気になる点をメールしたけど、返信すら来なかったもんなあ・・・
新製品のメールはバンバン来るけどww
823名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:13 ID:VllWYtvBO
このスレ、最初の方社員ばっかりだなw
誘い合って2ちゃんなんぞに工作かよ。
824名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:20 ID:ja28s4Oq0
オリンパスの対応が叩かれるのは当然だが
このスレにはアンチの工作員もかなり混じってそうだな
825名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:27 ID:+qwIYWJg0
こういう制裁人事やっちゃったアホが会社にとって一番致命的だろ。
そんな人事やったら余計大事になるのは目に見えてるのに。
生かさず殺さずとか考えつかんかったんかね
それが良かれとは思わんけど。
826名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:43:39 ID:l3o3/kOFO
なんと
>>1から>>50まで不正を告発した社員を叩く書き込みばかりで驚いた
オリンパス工作員と社畜のオンパレードか

しかしコンプラ部門が全く機能してないどころか、不正に加担してるとはとんだクズ企業だな
827名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:05 ID:pWzghd6Y0
やっぱ内部告発なんてするくらいならマスコミに垂れ込んだほうがいいな。
828名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:21 ID:VqrvPDpC0
逆にこういう場合、今後のオリンパスとしてはどうすべきなんだろう

@浜田さんに何がしかの金を払って和解
Aコンプライアンス部の担当者と上司の更迭
Bイメージ刷新のためのコンプライアンス部門の拡充

こんなもんかな
829名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:54 ID:O7g96jM00
社外秘ということで全社員に事前に知らされていた
宇宙関係のニュース解禁のタイミングに合わせてか。


単なる嫌がらせだな。
830名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:44:59 ID:CWetrouPO
大学時代に初めて買ったのがオリンパスだったな…
この企業体質は残念としか言いようがない。
この手の会社はパワハラもまかり通っていそうな気がする。
831名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:14 ID:B2w150VF0
>>823見事な工作(燃料投下)のおかげでスレが伸びてます。
832名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:28 ID:x5RWMMA90
今回の事案でふと思ったんだが、
上司に報告して、コンプライアンス部署に通報して、
その後コンプライアンス部署が違法行為疑いに関する調査をしたら、
匿名を守ろうとしても自然と上司は密告者が誰だがわかってしまうのでは?

コンプライアンス部署の人がいたら、その辺どうなってるのか教えてほしい。
833名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:45:59 ID:3Kuk2HIg0
前時代的なコンプラ意識しかないやつが沸いているなあ、
それとも工作員か?

ちょっとした違法行為が会社の利益なんか吹っ飛ばしてしまう時代なんだぜ?
内部通報者は会社の利益を守っているんだ。

和をみだすとか言っている奴等は
自分のとこが会社ぐるみで犯罪組織って告白してるようなもんだ
834名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:52 ID:bIIG3p/20
>>807

>窓口が有閑老人社員のケースそのもの
そこらへんが詰まるところコンプライアンス軽視企業と見られる
ことにつながるし、マスコミに嗅ぎ付けられた後の広報対応も
リスクマネジメントとしてどうかと思うんだよなあ。このスレに
工作員が実在するかどうかは知らないけどw

企業の基礎体力って、こういうところに現れるものなんだと思った。
835名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:46:59 ID:Knf37vlXO
リスクマネジメントやリスクコントロールの勉強はしたんだろうね、上っ面だけは。

それよりカネも手間も遥かにかかるコンティンジェンシープランの策定を
サボるとこう言うことになる。
50〜60あたりの管理職や役員がバカって言う好例だよな。
836名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:11 ID:ThZ1FbWz0
>>819

そんなのは 浄化 とは言わないから   アホウ総理並みの日本語だな


社内隠蔽  とか  粛清  という言葉が適切だろうね



浄化
悪弊・罪・心のけがれなどを取り除き、正しいあり方に戻すこと。
837名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:18 ID:LAxRPvinO
やっぱ伸びないねw

正義感を嫌い、強いものになびく2ちゃんねらのメンタリティとしては当然なんだろうけど
たぶん一般の人たちの見方はもっと厳しいよ
会社はちゃんとした対応をしてほしい
キヤノンは買いたくないんだから、オリンパスがしっかりしてくれないと困る
838名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:21 ID:ikYaid770
会社や社会ごときに人生捨てたくないな〜。
スルーor転職でFA。
839名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:23 ID:9oVPeldH0
>>789
現状の待遇が事実なら、そもそも現段階で十分すぎるほど干されてる。
こんな扱い受けたら、相打ち覚悟で噛みつくに決まってるだろうに。
上司に直言するような硬骨漢ならなおさらだ。
840名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:30 ID:ks/ztUPO0
しかし、何のための通報窓口なんだろうな
告発者ばらしちゃったら通報するヤツなどいなくなるじゃん
おまけに世間にまで漏れてw
マヌケな会社だなwwwww
841名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:47:48 ID:KRhVjtvoO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう、みなさん!
こういう会社を存在させてはいけません!
842名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:20 ID:ofs15glK0
とうとう、オリンパスもブラック企業の仲間入りですか

医療機器はこれから伸びる分野だけど・・・

もうだめだろう
843名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:48:40 ID:CiPBEsIA0
コンプライアンスヘルプライン室が糞なのはわかった。
オリンパスはそれ以上に糞なのは分かった。

でも営業職ならここを辞めても他にもたくさん仕事あるだろう。
何も技術を持ってないからこういう扱いをされるんだろうな。
844名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:10 ID:pTSDFobx0
>>840
確かにww
845名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:27 ID:ThZ1FbWz0
>>840

ほんとに間抜けな会社だよね

ニュース見たり新聞とか読んでないのかな。
時代錯誤も甚だしい
846名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:37 ID:3Kuk2HIg0
本気で前時代的なコンプラ意識しかないやつが沸いているのか?
それとも工作員か?

ちょっとした違法行為が会社の利益なんか吹っ飛ばしてしまう時代なんだぜ?
内部通報者は会社の利益を守っているんだ。

和をみだすとか言っている奴等は
自分のとこが会社ぐるみで犯罪組織って告白してるようなもんだ
847名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:49:57 ID:kkwUvUGqO
日本にも企業が吹っ飛ぶ程の懲罰的賠償命令を
848名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:04 ID:NiAP6C160
オリンパスって、良いイメージの会社だったんだけどな・・・・
849名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:17 ID:risAsGYi0
口先だけの対応窓口ってどこの会社にもあるよな。
大手になればなるほど、とりあえずって感じで作っておいて
何かあったら結局社内で潰しあってるだけだろ。食品偽装やら何やらだってなくならないわけだ。
850名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:18 ID:Y2fSL1750
馬鹿だよなー
騒ぎが大きくなればなるほど会社側が不利になるのにな
もうニュースにまでなっちまったから言い訳通用しない
851名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:19 ID:/oX7Si340
裁判で制裁賠償金をガッポリ持って行かれる運命のオリンパス。
アメリカなんかで同じ事やらかしたらメチャメチャぼられるし
日本でもそれなりに覚悟が必要だろうな。
852名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:26 ID:dn2iMh11O
この人に勝ち目はあるのか?
853名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:31 ID:hThFv10b0
制裁人事なんかしなければ、ほとんどの人はオリンパスが
不正競争をする汚い会社だってことを知らなかったのに・・・

アホな人事で小事を大事にしてしまった愚かな会社
854名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:33 ID:pOD41+990
オリンパスは会社をあげて他社企業にスパイ活動をしてるのか。
危ないブラック企業だな。
855名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:51:54 ID:/LaqsfVU0
はーい、オリンパス製品不買しま〜す
856名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:21 ID:g61n2NggO
糞会社は淘汰されるべき
元々なんの会社かよく知らないけどこれからもここの商品は買わん
857名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:22 ID:1SOZk7WK0
オリンパス、パス、パス、パス
こんな会社はパスしようww

オリンパス社員共!
よくこんな腐った会社に勤めていられるなw

あ、社員も腐っているから関係ないって
どうも失礼すました

オリンパスオワタ\(^o^)/
858名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:32 ID:d+sBcYMN0
会社を守ることも内部告発も大事なことなのです
バランスが重要なのですよ
859名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:52:39 ID:JlfeWa7JO
>>834


然り。
まともな会社はコンプラ部門は完全に社長直結で、しかも相当有能な人物を充当している。お金払って監査法人や弁護士や外部コンサルの力も借りる。つまり、金をかけている。
オリンパスは、とりあえず作っただけなんだよね。

こういうところに企業体質や古臭さや時代を見る目の無さがあらわれるんだなあwww
860名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:07 ID:xob7vMq60
>>848

みんなそう思っていたからダメージは大きいよ

861名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:21 ID:fqHz5Ind0
このスレの伸びっぷりが
>>846 の意見の正しさを物語っている。

すでに、オリンパスは多くのファンを失った。
862名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:53:46 ID:hThFv10b0
>>857
ケムンパス?
863名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:04 ID:3Kuk2HIg0
村八分文化は、長い間日本人に根付く悪習だ。
人と少し違うことをしただけで、仲間外れにしたり排除しようとする。
よって、他の人と同じ画一的な考えを強制される。
個性だ個性だと表向きには個性を尊重するが、
裏では個性を抑圧することを平気で行い、
この国から本来の魅力を奪ってしまった。
正直者、真面目な者がバカを見る世の中、改めないといけない。
864名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:15 ID:pTSDFobx0
>>848
結構好きなメーカーだったな。
今はもう、買う気も起きないけど・・・
865名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:20 ID:KRhVjtvoO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
866名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:28 ID:9wXUSlq10
もともとオリンパス製品を積極的に買おうって人はあまりいないから、
この事件の売上への影響は少ないだろうね。
867名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:37 ID:ofs15glK0
オリンパスのカメラがデジタル化時代に

対応出来なかった理由がこの辺にありそうだ。

868名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:54:57 ID:npQWvtu/0
内部告発してヒーロー気取りになるのも結構だが、
自分さえ良ければいいという発想が、結果として自分の地位向上につながることを忘れてはならない。
人権を著しく侵害するような行為を会社が行った場合、告発することは社会人のモラルだが、
つまらないことで告発した結果、職を失うというのはあまりにも馬鹿げていないか。
不景気の時代こそ、自分の家族、自分の会社を守るという気持ちを持たなくてはいけない。
869名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:55:11 ID:zvP8lKaf0
オリンパス社員が見てたら言っとくよ

こういう状況でこそ、すばらしく対応できたら評価はされるよ
アホな企業はファビョってドツボにはまる

さあ、オリンパスはどっちかねぇ?
870名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:41 ID:yff8osXn0
オリンパス・・・選択肢に入った事すらないがw
家族や友人たちには、不買をすすめようじゃないか
871名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:45 ID:CWetrouPO
オリンパスは同族経営なの?
この体質の古さは、まるでまだ昭和だよ。
872名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:56:53 ID:LgVzjjz00
たしかに、あほな会社だ。
なんのためのコンプラ窓口なの。
今回のことによる企業イメージダウンの損失は高くつくな。
873名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:57:16 ID:3Kuk2HIg0
陰湿な会社だなぁ

ほんとに陰湿。こういう会社にいるやつにもヘドが出る。
874名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:06 ID:i6s15mtz0
3月の報告書ラッシュ終わったら、E-30買おうと
思ってたのに…
875名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:21 ID:g5y6++qW0
>>869
広報がありえないコメント出した後だからもう遅くね?w
876名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:44 ID:pTSDFobx0
>>867
それはxDなんて規格に拘ってたせいだと思う。
SDより高いくせに遅いという、スバラシイ規格ww
877名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:58:50 ID:R+udqgzQ0
報復人事なんてしないで、取引先に謝罪した時点で
穏便に済ませばよかったのに。

もはや、手遅れ。

878名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:12 ID:L2VGhMDY0
どうみても、この内部告発は正当性があるだろ
879名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:22 ID:+qwIYWJg0
内部告発者なんか生かさず殺さず、
昇進はないけどクビも左遷も無く、無難な配置転換と昇給で
飼い殺しが賢いやり方だけど、人事・管理がお馬鹿だと
制裁人事やらかして火に油注いで自爆するいい例だよ。
日本の会社は単細胞が多くてそういう狡猾さがないからすぐ外資に足掬われる。
880名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:43 ID:3Kuk2HIg0
陰湿すぎる
オリンパスなんか潰れろ
881名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:43 ID:1SOZk7WK0
>>868
オリンパス総務課の手のものか
屑でちゅネ
882名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:59:47 ID:FUAdzjXj0
オリンパスってこういうとこだったのか
覚えておこう
883名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:31 ID:pPd9CfJU0
いまは社員も泣き寝入りしないからね、甘く見たね。
オリンパス最低だな
884名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:00:32 ID:+fK3ZNOCO
まあ、オリンパスのあのバカで要領いい上司も年貢の納め時だね。それに 適当に謝ってちゃんちゃん下向いて 舌出して笑っていたらしいょ上司
885名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:02 ID:yg+ABbOD0
資金繰り大丈夫なのかね。
こういう内部がゴチャゴチャしちゃってる会社って
経営も相当やばいことになってたりするからな。
倒産する会社の前兆は皆似てる。
886名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:17 ID:pJGv8V1M0
偉いねえ。男だねえ。

さて、会社のお手並み拝見。
887名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:20 ID:7QYYFFGvO
みなさん、オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう陰湿な、人権無視のクソ会社を存在させてはいけません!
888名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:30 ID:wTnYaqsWO
スレ立て直後に工作員殺到ってのが妙だな。
タイミング良すぎじゃね?
889名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:01:39 ID:kGe7y8Wy0
こんなの当たり前にやってるだろ
何を甘えて救いを求めているんだよば〜か
誰のおかげで飯くえるのかよく考えろや!
890名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:24 ID:6DXy3HYr0
テラオリンパスwwwwwwwwwwwwww

891名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:02:52 ID:TqduVXYB0
ちょっとした違法行為が会社の利益なんか吹っ飛ばしてしまう時代なんだぜ?
内部通報者は会社の利益を守っているんだ。

和をみだすとか言っている奴等は
自分のとこが会社ぐるみで犯罪組織って告白してるようなもんだ


892名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:03:11 ID:iSgMESce0
働く仲間を助けようともしない社畜ども、
おまえらみんな、会社もろとも地獄落ちww
893名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:03:14 ID:dtL48A/uO
最低の会社だな。オリンパス製品不買運動に協力します。
894名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:03:32 ID:g/yjI/pk0
さっきは途中までしか読んでなかったけど、
全文読むとオリンパス糞すぎることが手に取るように分かるな。
こんな企業体質だからいつまでたっても負け組企業なんだw
895名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:03:44 ID:D9+kULrxO
>>875


そうだね。
社内の不正は、起きてしまったのは、まあ仕方ない。告発者が制裁されたのも、まあクズ会社だから仕方ない。有り得る事だ。

しかし、広報がこんなヨタ言ったら



オシマイだねwwww
896名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:04 ID:HDs0elah0
>オリンパス広報IR室は「本人の了解を得て上司などにメールした。
>異動は本人の適性を考えたもので、評価は通報への報復ではない」とコメント
>している。

これはいくらなんでも嘘っぽいよな〜
「社内で裏切りものがどうなるか見せしめにしました」
って第三者が納得できるコメントの方が正直さは伝わるよw
897名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:04:50 ID:rFRWwaWUO
社内窓口に告発したってことは、内々に処理しようとしたのであって、会社を陥れる意図は無かったろうに。
898名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:13 ID:7QYYFFGvO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
899名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:25 ID:3pwycios0
>>868
人権を著しく侵害するような行為でなければどんな反社会的行為を会社が行っても告発すべきではない といっているのか?

まるで当事者の言い訳そのものに聞こえるが。
900名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:26 ID:M9EYQa5R0
>>889
客のおかげだよなw
901名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:28 ID:/z2igdQX0
コンプライアンス室担当者と上司の氏名と所属の公表だな
どちらにせよ、もう会社には残れないんだから
道ずれだ。
902名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:05:37 ID:8JjzNSHi0
内部告発する人間を、そんな飛ばすようなことしたら
同じようにどっかに訴えられるとか、そういうことは考えなかったんだろうか?
903名無し募集中。。。:2009/02/28(土) 00:06:40 ID:5rP5KHOL0
訴えたおっさんと上司はおいといて
コンプラ室の対応がクソ過ぎる
904名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:06:48 ID:TqduVXYB0
ちょっとした違法行為が会社の利益なんか吹っ飛ばしてしまう時代なんだぜ?
内部通報者は会社の利益を守っているんだ。

和をみだすとか、脳タリンなこと言っている奴等は
自分のとこが会社ぐるみで犯罪組織って告白してるようなもんだ


905名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:07:14 ID:5F9Zl7wg0
これは内部通報者がくだらない通報をしたのが発端だな。
ただし通報者の秘密を漏らしてしまったオリンパスは責められて然るべきだ。
906名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:10 ID:phcj4gT+0
>>888

そういう仕事を引き受けるネット対策(監視)会社もあるから
不自然だけどね


自民党の都合悪いスレが立つと、
真っ先に工作員が集まるのとよく似てるんだなこれが
907名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:14 ID:1XAOJP2Q0
オリンパスもあれだが、自分の身を削ってまで告発する方もあれだよな
この人には他の社員も接しづらくなるよ
908名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:34 ID:qMurQJjuO
数年後には無くなってる会社だよ。
909名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:08:47 ID:UH7GfG/y0
自己責任教徒はそろそろ人集めて、法律無用の国家作れば良いんじゃねぇの
日本は残念ながら法治国家であり、違法行為は罰せられます
「嫌ならほかの会社へ」とか、法治国家ではそんな論法通じません

法律を無視したい「自己責任教徒」は国家作りなさい
まぁ、そんな日本にいる段階で君たちも「自己責任」であり、誰も責めること出来
ないのに、名前・住所も明かさず「法律は無視せよ!」と叫ぶ馬鹿は、程度が知れているけどな
910名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:09:15 ID:CNmKqlMs0
どこの会社も似たようなことをやってて、
単に告発者がいないってだけかも。

もう、なにも買えない。
911名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:10 ID:D9+kULrxO
>>868


あんたオリンパスの50代社員だな。

あんたみたいなのがいるから、クズ会社になっちまったんだよwwww
912名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:11 ID:Yn/jvyGdO
当事者に近い、窓口の責任者が認めているのに、
広報IR室なんて無関係な人たちの大本営発表で「本人が許可したから」
なんて信じられないだろう。
これ証明できなかったら広報が嘘言ったことになるんだがw

まあ、その上司とやらの影響力が大きくてコンプラ窓口みたいな
さほど権限のなさそうな部署では太刀打ちできなかったのかもな。
でかい会社にはトンでもないいい加減な奴が紛れ込んでることがあるしな。
913名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:10:13 ID:nrRHWYwy0
この記事で、セガのパソナルームを思い出した

こういうのが人権侵害なんだよ

日本人は個人を潰してでも組織を守りたい百姓根性の集まりだから
914名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:09 ID:9DosJBEO0
コンプラの基礎も判ってないこのコンプラ室の対応は、
ちょいと業種は違うがIPA社員がwinnyで情報漏洩した事例を思い起こさせる。

ガソリン被った状態でタバコ吸うようなもんだ。
915名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:43 ID:YND10Oli0
直接社外に匿名でタレこんだほうが良かったんだね?
916名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:11:47 ID:TqduVXYB0
日本では犯罪おかそうが何しようが会社の為って名目があれば全て許容されるからな。
中には私腹こやしたり、サボるための不正でさえ、まかり通ってたりするし。
どんなに相手が悪かろうが、告発しようもんなら、告発者が悪党呼ばわりだwww
本当に日本の企業は根底から腐ってると思うよ。
917名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:15 ID:52+ma9Zk0
まぁバカな対応した分は、売り上げも落ちるんだろう。
悪化したイメージを戻すなら、報道してもらえる間に
元に戻すか、慰謝料払って退職してもらうかだな。
告発者に不利益の無い対応をしないとバカだろう。
918名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:26 ID:7QYYFFGvO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!!
919名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:13:44 ID:kGe7y8Wy0
会社のために働くのが社員やろ
コンプライアンスの為に社員が働くのか?
なら乞食になって早く死んだら?
920名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:14:28 ID:4OThClDM0
>>914
基本的にコンプラ室自体が窓際だから。真面目に仕事したら上層部に敵ばかり作って窓際脱出できない。
それくらいなら告発者を売り渡して自分の点数稼ぎたくなるのもわかる。

日本の国民性から内部告発は「裏切り者」のレッテルを一生背負うことになる。
内部告発の制度自体無くした方がマシと思う。
921名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:14:41 ID:Rc5kXXAj0
>>897
うん、会社に愛着があるからこそに見えるんだが‥‥
922名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:15:23 ID:85NEd3cV0
つーか報復人事なんかしたら、公になって会社の信用がますますなくなるに決まってるだろ
内部告発するぐらいの勇気を持った人間が泣き寝入りするわけないんだから
そんなことも理解できないのか、オリンパスは
923名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:16:02 ID:TqduVXYB0
日本では犯罪おかそうが何しようが会社の為って名目があれば全て許容されるからな。
中には私腹こやしたり、サボるための不正でさえ、まかり通ってたりするし。
どんなに相手が悪かろうが、告発しようもんなら、告発者が悪党呼ばわりだwww
本当に日本の企業は根底から腐ってると思うよ。
924名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:16:43 ID:M9EYQa5R0
>>919
きちんと処理してれば、会社の為になったんじゃない?
こんな事してるから、会社に損害与えた事になっちゃったけど・・・
925名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:26 ID:7QYYFFGvO
オリンパスの悪事をもっともっと多くの人に知ってもらい、こういう会社がなくなるように、
皆さん、いろんな掲示板等にカキコミしましょう!
926名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:32 ID:9J2m06at0
>>832
上司本人には「こういう報告がある」と言った時点でわかってしまうだろうね
でも通報者の名を聞かれても答えはしないし、ましてやメールで誰か明かすなんて言語道断
更に人事が関わってるって点で、この通報者以外の社員は完全にグル
普通は急に査定や評価が低くなったりしたら人事の人間も疑ったり調査して当たり前だから
927名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:42 ID:WavLKSai0
デジカメどこの買おうかと迷ってたけど、ひとつ選択肢が消えた
928名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:17:47 ID:9DosJBEO0
>>920
ふむ。
コンプラ室ってのは、
秘書室と総務部あわせたような部署なんだろうねぇ。
そもそも内部告発が発生して無ければ、
コンプラの啓蒙活動くらいしかすること無いだろうし。
929名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:25 ID:9YEZi9sWO
ほんと誰も信用できないわ
930名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:27 ID:jgowNWwo0
オリンパスは組織的な隠ぺい会社だから、会社からの発表を信用するのは極めて危険
さしずめ先物取引会社の「絶対損しません」と同じレベル
931名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:18:48 ID:kGe7y8Wy0
総務省の犬よ
お前の体は会社で稼いだ金で作られるんよ
コンプライアンスで作られるのか?お坊ちゃん
932名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:09 ID:v3UuUds80
オリンパス(法人)は犯罪者です。
そこで働いている人間も幇助・責任放棄その他で共同正犯です。

屑の集まりオリンパスwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:25 ID:TqduVXYB0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
934名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:30 ID:Q67ur7jhO
>>924
そんな見え見えの釣り針にひっかかりおって
935名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:19:45 ID:vwNYa1NuO
>>908
そんなのは全企業の8割に言えることだろ
936名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:10 ID:KM6E83TU0
>>919
考えが甘すぎる
937名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:18 ID:85NEd3cV0
Yahoo!だと関連検索キーワードがえらいことになってるな

オリンパス コンプライアンス , オリンパス 内部告発 , オリンパス 社内告発 , オリンパス 告発 で検索
938名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:23 ID:F8typ6b50
>>931
これがオリンパスだよなあ。
法律や規制が出来たら、普通は「どう遵守するか」を考える。
オリンパスは「どう迂回するか」をまず考える。
939名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:30 ID:M9EYQa5R0
>>934
ぐあ〜、やっぱりかw
940名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:38 ID:qoiL0XKV0

オリンパスのカメラを使うのって、もはや信者だけだよね?(w
941名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:20:46 ID:7QUb0duNO
社内の問題までで留めようと気を遣って社内告発にしたんだろ、多分?
にも関わらず何やってんだアホ。
ということで俺はオリンパス永久不買で確定しますた。
942名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:05 ID:UH7GfG/y0
>>920
基本的に富裕層以外が負け組だから。真面目に仕事したら富裕層に絞られ続けて負け組脱出できない。
それくらいなら犯罪をしたくなるのもわかる。

日本の国民性から犯罪者は「ヒーロー」の名誉を一生背負うことになる。
刑事罰の制度自体無くした方がマシと思う。

だから、「法律は無視せよ!」とさけぶ自己責任教徒君は、名前・住所を書こうか
943名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:17 ID:nVy9WlPj0
対応をひとつ間違えるだけで会社のイメージって変わるよな
944名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:27 ID:1rcHEWys0
違法でもなんでもないことに、違法だ違法だって騒いだバカが冷や飯くらって隔離されただけにしか見えません(・∀・)
945名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:32 ID:aXWTRrYz0
つまりオリンパスにとってコンプライアンス通報窓口ってのは
対外的なタダの飾りだったわけだ。
実際にそれを使った馬鹿社員にはそれを身をもって教えたと。

これってオリンパスだけの話じゃねえよな、おそらく日本の
会社はかなり多いだろな、こういうこと。
946名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:40 ID:7QYYFFGvO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
947名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:44 ID:Yn/jvyGdO
>>916
別に日本人だからというわけでもなかろうがなあ
「ミルグラム実験」でぐぐってみなされ

広報なんてまさに「上の人間がこういうことにしておこうと言いました」
と言うだけのスピーカーみたいなもんだから。
仕事で作文してるだけなんだから、第三者的客観性や
公平性があるわけないw
948名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:49 ID:lwNlBzjC0
まずはSDカードを採用しろ。それからだ。
949名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:50 ID:eTHjJdfm0
結局、イメージダウンになってしまた。
このご時世にバカな会社だ。
950名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:21:50 ID:YND10Oli0
社内のコンプラ室とメンヘル室は使っちゃいかんな。
951名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:03 ID:bG4pFnEhO
遵法精神の欠片も無い企業なんて潰れれば良いのに
952名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:10 ID:yg+ABbOD0
ブランド価値の下落分、何十億円ですまんだろうな・・・アホだ
953名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:47 ID:dxnXyj460
ここの湧いてる工作員みたいのが
長い目で見たら世の中を駄目にするんだよ。
954名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:22:55 ID:D9+kULrxO
>>944


オリンパス広報乙
955名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:03 ID:g/yjI/pk0


    オリンパス終了
956名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:36 ID:TqduVXYB0
要するに違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
957名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:38 ID:M9EYQa5R0
>>937
関連検索ワードオリンパス コンプライアンス オリンパス 内部告発 オリンパス 社内告発
オリンパス 告発 オリンパス デジタルカメラ オリンパス 株価 オリンパス 一眼レフ
オリンパス ミュー オリンパス icレコーダー オリンパス デジカメ で検索

マジだw
あ〜あ・・・・ww
958名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:23:50 ID:phHg28bv0
制裁には報復で臨め
959名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:30 ID:yg+ABbOD0
>>938
つまり、商品欠陥もどうやって隠すかやってるんだろうな。
医療用機器も作ってるんでしょう?
死人とか怪我人出ても隠してそうだな。

960名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:24:39 ID:YQ9gpzsA0
うちの会社は、朝礼で毎朝コンプライアンスがどーのこーの言ってた部長が
勤務時間中に警視庁の捜査員に未成年者との淫行で逮捕された
まぁコンプライアンス室の連中なんてこんなもん
961名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:21 ID:dxnXyj460
オリンパスのデジカメ買うのやめるわ。
962名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:25:45 ID:rH2XDOVw0
食肉偽装の時も勇気ある倉庫業者が全て引き上げられる報復喰らってたな。
日本だと波風立てずに黙ってりゃいいのにっていう風潮があるから。
こういのが全体に蔓延して腐って行くんだろ。労基法もザルだし。
963名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:16 ID:6AVaoQ6t0
こういう会社って、大抵はこれだけ恥をかいても変わらない。
別に客はありがたがって商品を買うものだと思ってる。

そもそも表沙汰になっちゃってる時点で組織の程度が知れるわ。
964名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:48 ID:TqduVXYB0
違法行為した上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
965名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:26:54 ID:aXWTRrYz0
うちの会社もこの間、コンプライアンスがどうのこうの、何かあったら
連絡をって言っていたが、マジで通報したら同じようにされそうだw
ネタは結構あるんだが通報しないほうがいいな、これは。
966名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:08 ID:9DosJBEO0
>>963
キヤノンのミタライとは格が違うわな。当たり前だけど。
967名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:27 ID:UuXNKx+10
オリンパスは絶対買わない、ICレコーダーは別会社のをかいます。
不買い運動しましょう、がんばれ通報者。大手Y新聞社でもいくらでも
降格人事や嫌がらせありますよ。気をつけましょう。
968名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:27:32 ID:kGe7y8Wy0
法は企業が仕事しやすいように作るもんなんだよ
法で締め付けたら海外行っちゃうよ?
働いたことあるの?事務員でっか?
969名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:14 ID:YP81sPyT0
株価下がりそw
970名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:14 ID:ctKFju/YP
ゼークトの無能な働きものを思い出した
971名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:28:19 ID:JLwkSdhWO
担任の先生にチクったらみんなに言われた気分
972名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:21 ID:aXWTRrYz0
>>971
そうして生徒は誰も担任には相談しなくなりましたと。
973名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:23 ID:H1py7KNL0
オリンパス買わねー。友達にも言っとくわ。
974名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:47 ID:7QYYFFGvO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとみなさんカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
975名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:29:51 ID:AA0X9BYy0
デジカメ買わないことが
この会社への制裁になってると
思ってる人多すぎないか、同業他社の工作員?
976名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:51 ID:YND10Oli0
もともと社内もみけしの部隊だから
義侠心で告発ごっこするほうが変。
良くて喧嘩両成敗。悪くて閑職飛ばされ。

これが常識だよな。
977名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:30:53 ID:F8typ6b50
>>968
日本より緩い海外ってどこ?ハイチ?ナミビア?

> 法は企業が仕事しやすいように作るもんなんだよ
こんなに高い法人税も法律が決めたものなんだけど。
978名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:03 ID:efg87bGi0
人権問題にはかならずうさんくさい団体が血のにおいをかいで
群がってくるからなぁ
それでワケワカメにw
979雛 ◆LoveJHONJg :2009/02/28(土) 00:31:22 ID:IanTqq+C0 BE:1326852858-2BP(704)
オリンパスかよ ┐(´ー`)┌
これがキャノンなら一気に株価下がって株買えたのにwww
980名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:25 ID:M9EYQa5R0
>>975
制裁ってより、単純に嫌いになったから買わないと決めた。
オレはね。
981名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:33 ID:QciCmJC20
まーここの人事がクソなのは今に始まった事じゃないけどね
982名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:38 ID:AeI3MtTQ0
経団連自民党が日本を牛耳ってる限り労働者の不遇は当然
983名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:31:55 ID:TqduVXYB0
違法行為をした上司とそれを告発した部下がいて、
オリンパスというクズ会社は、インチキ上司をそのままにしてまともな精神を持つ部下を排除しようとしている。
つまりオリンパスという会社は企業ぐるみで違法行為に勤しむ会社だ。
早く潰れたほうがいい、日本のためにも。
984名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:32:58 ID:9J2m06at0
オリンパスのコンプライアンスページなんだが・・・
今回の件と比較すると逆にネタかと思うほど徹底してて怖い

http://www.olympus.co.jp/jp/corc/csr/soundcorpo/governance/compliance.cfm
985ツンデレ貴族 ◆iwLx9zr4mc :2009/02/28(土) 00:33:10 ID:6JDmjk+o0 BE:490785582-2BP(2323)
仮に告発したヤツが実はどうしようもないDQNで、
会社としてはそのつもりが無かったのにファビョられてるだけだったとしても、
報復措置と取られかねない状況を作り出してしまったマヌケさは隠しようがない。

もちろん、報復措置だったのだとしたら目も当てられない。
潔く認めて謝罪することこそが、この手の危機回避において、
実は最高の鎮火手段だという事を知らないマヌケな会社は潰れる。

要するに、なんにしてもマヌケってことだ。
986名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:33:20 ID:7QYYFFGvO
オリンパスのブラック企業ぶりを、いろいろな掲示板にしっかりとカキコミしましょう!
こういう会社を存在させてはいけません!
987名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:10 ID:Yn/jvyGdO
まあ、今時は社員もそれなりの教育を受けているから
例え上司でも盲従しないからな

組織内で解決しなければこういうこともできるしな
バカな奴が閉鎖的な環境で好き勝手したいからと
イエスマンだけ侍らして愚民化してると、組織が腐って
外部との競争力が落ちて淘汰されるからな
迂遠な方法だが会社の利益になるのがコンプラなんだが
形だけのコンプラだとこうなる
988名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:34:43 ID:p8jy41z5O
とりあえずキヤノンを買わないことにした
989名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:40 ID:F8typ6b50
>>975
カメラなんか売れなくてもコマらねぇ。
「内視鏡の映像記録にフィルムなんかいらねぇ。
CCDで撮った絵はそのまま電子ファイルにしろ」
って騒ぐ方が被害が甚大だよ(w
990名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:35:42 ID:rNmFEDE00
法的に会社は勝ち目がないから示談金+和解を口外しない
で決着をしたいところだなw
ニュース沙汰になった時点で会社の負け。
こういったことを防ぐために、コンプライアンス室が
設けられているのにねw
991名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:02 ID:TqduVXYB0
ブラック企業オリンパス、
はやくつぶれろ
992名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:17 ID:kVN8ezOtO
残念な会社だね。

ここの製品を買うことは、これから先多分ないでしょう。
993名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:17 ID:M9EYQa5R0
>>988
キヤノンなんか、プリンター屋としか見てないぜw
994名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:42 ID:i5IPfilG0
和を乱すんじゃなくて乱れを直そうとした結果だろ
それで制裁してるなら世話ねーな
995名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:45 ID:kGe7y8Wy0
こんなちっぽけなことにかまってる暇はありません
少なくとも日本経済は便所掲示板やニートに食い潰されるようなことはありません
996名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:45 ID:aXWTRrYz0
>>984
まあ建前ってやつですな、コンプライアンスはちゃんとやってますよって。
本音は今回の件ってことで。
やっぱりDQN会社の社員ってのは本音と建前の空気読まないと生きていけ
ないのですな。
997名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:36:49 ID:XtXP+IsOO
遵法精神を持つ健全な社員を育てる気が全くない企業と言うわけですね?

つまりオリンパスの社員を見たらまともじゃないと思えってことね?
998名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:37:04 ID:Ats/Jswx0
?? 工作員の質が劣悪に過ぎる・・・・

鎮火や暈しの効果を全く発揮しないどころか、むしろ結果的に燃料投下している。
対応予定のた案件であるがスレ立が週末の午後7時をまわって社員は退社、対応は携帯バイトの[インターネッツのプロ]君達か
999名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:37:04 ID:A6U95YM+0
ほんと、オリンパス最低。そもそも相談室が相談者の上司にちくるなよ。
結局、相談室の窓口もオリンパスの社員で、会社に採用されている身。
自分の給料さえもらえれば、それでいい、と職業意識うすい人間たち。
勇気をもって裁判を起こした浜田さん、がんばってください!!
あなたのことが、きちんと解決するまで、オリンパスの製品も株も買いません!
1000名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 00:37:37 ID:H1py7KNL0
「オリンパスは、その影響の及ぶ範囲で、国際的に宣言されている人権の擁護を支持し、尊重し、人権侵害に荷担しないことを約束します。」笑えるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。