【香川】受精卵取り違え医師(61)、昨年4月以降学会の倫理規定違反治療を23人に実施 多胎妊娠や流産 病院長の指示も無視

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
香川県立中央病院(高松市)は25日、受精卵取り違えの川田清弥医師(61)が昨年4月以降、
日本産科婦人科学会の倫理規定に違反した不妊治療を患者23人に実施し、2人に多胎妊娠が
起きてともに双子を出産、別の1人が流産したと発表した。

双子2組のうち3人が2500グラム未満の低体重だったが経過は良好という。23人のうち妊娠したのは
11人で、取り違えで人工中絶した20代女性も含まれる。

違反は複数個の受精卵を移植する「2段階胚移植」で、多胎妊娠の危険があるため同学会が原則として
禁止。同学会は川田医師を聴取し、28日の理事会で対応を協議する見通し。香川県も今後、川田医師の
懲戒処分について検討する。

昨年9月の取り違えは、20代女性に移植する複数個の受精卵を作業台に並べて選ぶ過程で起きた。
同学会には今後、倫理規定の一層の徹底が求められそうだ。

病院によると、川田医師は昨年4月から今月までに、患者70人に受精卵移植を実施。うち23人(26−
46歳)に実施した計28回が、受精卵3個を移植する違反治療だった。

うち11人が妊娠し、2人が双子で、9人が1人だけの妊娠だった。9人のうち1人は流産。3つ子以上の
妊娠はなかった。

川田医師は昨年10月に取り違えを病院長に報告したが、その後も2人に違反治療をしていたことも判明。
学会の規定に従うよう求めた病院長の指示を無視する形で行われていた。

ソース
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/knews/090225/20090225084.html

関連スレ
【社会】 「新しい命なのに…産めないんだな」 不妊治療の20代女性に、他人の受精卵移植した恐れ発覚→中絶…香川★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235353299/
【社会】移植した受精卵3個のうち2個は本人のものだった 親子関係を十分確認せず中絶 香川の取り違え医師
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235427526/
2名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:38:55 ID:szQHFqo10
なんでもありだな。
3名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:40:57 ID:2+PBFsqyO
体外受精に違和感がある
4名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:41:21 ID:SYrmGECM0
まだまだ序の口
5名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:46:28 ID:gdSwjofH0
これは逮捕だな
6名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:47:11 ID:nfisXaej0
俺なんか十中八九他人なのに
鶏肉と卵を甘辛く煮込んだ料理を
親子丼と呼んでるよ
7名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:48:39 ID:KnpsXjwg0
メディアはなんで産婦人科医師を叩くの?
 地域医療が崩壊して、国民が苦しむのを狙ってるの?

メディアはなんで産婦人科医師を叩くの?
 地域医療が崩壊して、国民が苦しむのを狙ってるの?

メディアはなんで産婦人科医師を叩くの?
 地域医療が崩壊して、国民が苦しむのを狙ってるの?
8名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:50:22 ID:Ju/8EtxGO
懲戒免職しろ!
9名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:52:14 ID:sw34KG4a0
医師免許を取り上げろよ。
10名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:52:40 ID:xDJxp77VO
もともと問題医師だったか
11名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:59:07 ID:RNOxMcH70
うちのかみさんも3個、子宮にいれたよ。
(ガイドラインが新聞に載ってたとき)
ガイドラインはあくまでも参考にすぎないと
おもうよ。
医師の裁量権の範囲でいいとおもいます。
ちなみに娘が1人できました。
12名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:04:40 ID:alV97rnN0
ガイドラインあっても、他院でも結構
複数戻す所あると思うよ。実際
複数の方が妊娠率高いようだし。
複数戻す事で非難されるなら、
他院でもたくさんあると思う。
13名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:11:32 ID:a6s9jIgc0
マッドサイエンティスト
14名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:13:59 ID:a6s9jIgc0
まぁでも自分の子供授かった人達は感謝してるんだろうな
15名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:38:49 ID:PsxbnLj+0
腕の悪いブラックジャックだな
16名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:58:01 ID:RNOxMcH70
俺的には
ガイドライン知ってたけど
双子でも仕方ないとおもってましたよ。
だって、しょうがないじゃない。
子供ほしかったしね。
17名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:19:36 ID:7ubGI5d+0
>12
戻すところは多数あると思うけど
20代の初受精卵戻しでやるかなぁ…?
複数戻すなら高齢、体外受精2回目以降、じゃないだろうか。

単にここは凍結設備を持っていなかったようだから
(妊娠に結びつくような40代の受精卵を廃棄するぐらいだから)
廃棄するのが勿体無くてグレード低いのならいいだろうって
戻しちゃったんじゃないのかな。
20代初受精卵戻しで複数はやっぱりよろしくなかったと思う。
着床能力まだ未知数なんだしね。

凍結設備があるとこは複数戻し今はもうあんまりやらないと思うよ。
もったいないもん。
胚盤胞なら1個ずつ戻したほうが累積妊娠率高いってデータも出てるし
凍結胚盤胞の方が内膜をじっくり整えられる分
妊娠率が高いってデータもあるぐらいだから。
18名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:22:54 ID:+oj1QQ3kO
マスゴミって、かの有名な産科医逮捕事件のときには学会の指針や専門家の意見なんて
全部無視して医療ミス!医療ミス!って繰り返してなかったっけ?
何でこういうときだけ学会がどうだとか言ってるの?
19名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 03:26:10 ID:3IHwbX4P0
一度に複数の胚を移植するより1個ずつやったほうが
病院は手数料をたくさん取れるので、1個ずつしかやらない施設が多い。
これ豆知識な。
20名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 05:20:16 ID:NMCvi/TZ0
別にアメリカ女みたいに6個も受精卵戻したわけじゃないから2-3個はいいんじゃないか。
もともと着床しにくい体質か受精卵が育ちにくい人たちなわけだし。
その代わり医師側は危険なことをよく知らせて、多胎によって流産や母体死亡になっても責任は自分でとることに同意させればいい。
妊娠しにくい人は確立上げるために多く戻してくれと頼むだろうし、1回の費用も高いから人工授精をするからには1回で成功させたいと願う。
多く戻すところがあっても医師だけを責められない。
21名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 06:51:00 ID:zc7bkhEO0
一人に押しつけてあとは逃げ切るしっぽ切りがはじまったか?
病院長は雇用側だからいつでも罷免出来たわけだが
22名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 07:46:23 ID:u5kkfRXJ0
>>1
この先生も苦労してるんだから、助けてやろうぜ!
23名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 09:03:43 ID:BrQi+Oao0
実刑判決wktk?
24名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 14:28:42 ID:i3/bsiM00
誰もみてなかったんだろ?


きっと自分の精子入れてるぜ!このクソ医者

いままでの患者も心配だ…
25名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:51:25 ID:B4M2LdvK0
香川の医者のレベルってww

麻酔を使って強姦した容疑で、医師を逮捕 香川県警
(アサヒコム2007年6月7日) →
かつて交際していた女性に病院内で麻酔薬を使って意識をもうろうとさせたうえで
強姦(ごうかん)したとして、香川県警は2007年6月7日、高松市天神前にある三宅医学研究所付属三宅リハビリテーション病院の元院長で医師の
三宅信一郎容疑者(53)=同市番町2丁目=を暴行と脅迫、準強姦容疑で逮捕した。
26名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:42:30 ID:UmP7wVM40
こんな医師でも処分なしですか。
産科医相手に裁判が起こるたびに裁判起こした方がボコボコに叩かれて
「こんなことで訴えるから産科医のなり手がなくなるんだ」とか言われるけど、
こんな奴でも産科学会も同業者たちも庇いまくりかよ。
単にあからさまな医療過誤でもかばってただけじゃねーの?
妊娠出産の危険性に甘えて医療過誤も見逃せって言ってるだけじゃねーのか?
27名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:46:28 ID:AS7pAHuaO
氷山の一角
28名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 09:40:42 ID:H8XpCOil0
日本産婦人科学会の星合倫理委員長が記者会見で
「うっかりミスはルールを作ればなくなるものではない」と話したと
3/1の「読売新聞」朝刊に書かれていましたが、
とんでもない発言だと思います。

うっかりミスをなくすためのシステムは、世の中にいくらでもあり、
うっかりミスはなくせるはずです。

飛行機や列車等の運行、整備システムがどうなっているのか研究された
のでしょうか、星合さん!
核ミサイルの発射ボタンは2人の人間が操作しないと発射できない
システムになってます(映画で見た話ですけど)。
人の命にかかわることなのに、
学会の倫理委員長がいい加減な発言して良いのでしょうか。

29名無しさん@九周年:2009/03/02(月) 00:10:16 ID:/QQgP+zL0
>>多胎によって流産や母体死亡になっても責任は自分でとることに同意させればいい。

ありえないよ。死ぬ可能性があるなら、戻すのは1つにしてくれって誰でも言うと思うよ。
お前男だろ。
女がみんな出産の覚悟や産める自信があるわけじゃない。

妊娠しただけで精神不安定になるくらいなんだから。
30名無しさん@九周年
病院設備も医師の治療内容も古いままだし
病院(県)側が悪いのか医師が悪いのか
スタッフも足りないしミスを防ぐマニュアルもなかった。
さらには、ミスを隠蔽しようとした疑いまである。

この医師にはちゃんとそれなりの処分がされるべきだと思う。