【異物混入】中国産冷凍食品にカッターナイフの替刃が混入?

このエントリーをはてなブックマークに追加

福島県は20日、相双保健所管内の弁当業者が調製した
弁当2個の中国産ロールキャベツからカッターナイフの刃が見つかったと発表した。
食べた2人にけがはなかった。福島県警は、偽計業務妨害などの疑いで混入の経緯を調べている。

県などによると、弁当は、業者が相馬市内の事業所の従業員向けに、
20日の昼食用として納入した510個のうち2個。食べた男女1人ずつが口の中に違和感があり、
吐き出した。替え刃式カッターナイフの刃とみられ、大きさは長さ1センチ、幅5ミリだった。
刃が混入していたのは中国製の冷凍ミニロールキャベツ串(くし)。静岡県内の業者が輸入した冷凍食品で、
相双地方の卸業者が2月に仕入れ、弁当業者に納めた。

弁当業者は20日、昼食用に同じロールキャベツを使った弁当を、ほかの13事業所に
計188個納入していたが、被害の報告はないという。

県によると、弁当業者は調製時にカッターを使っていないと説明している。
県警などは、国内での弁当調製段階などのほか、
ロールキャベツの製造段階で混入した可能性もあるとみて慎重に調べている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090221t63052.htm
2名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:13:43 ID:xUAMZtAtO
これはひどカッターorz
3名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:14:22 ID:ylU3T8140
CHINA FREE!!
4名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:14:29 ID:LS/OtmJU0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/

    涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
(2008年中華人民共和国より中国産の素晴らしさを伝えるため来日)
5名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:14:45 ID:lFMYs9eF0
こええ
6名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:15:19 ID:DVlyOafG0
いやただの材料だろ?
7名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:15:21 ID:dO64yDX00
これは故意じゃね
8名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:15:35 ID:GHkK2oBg0
なぜか、マスゴミさんはだんまり
9名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:15:39 ID:T2nt9kEYO
チェンジ!
10名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:15:56 ID:rgtV9830O
重複
11名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:16:14 ID:+I8gt9qj0
中国人そのものが入っていても驚かないw
12名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:16:57 ID:C56EWoOz0
冷凍食品コーナー廃止
13名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:17:03 ID:xUAMZtAtO
いくらなんでもこれはナイっフよorz
14名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:17:06 ID:d50m9ZcJ0
中国人はなんでも食べるって本当なんだな
15名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:17:09 ID:cAmmAfTe0
そういえば大阪でもカッターシャツがあるけど、中国製かな?
16名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:17:20 ID:HnvVaQXA0
これ間違って喰ったらえらいこっちゃよ
17名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:17:43 ID:kZ7xeaRj0
これも、中国からすれば、
「カッターの刃が冷凍食品の包装を"浸透"した。」事になるんだろうなあ。
>>10
あれ?重複してますか?
19名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:18:06 ID:JP9b03H30
カッターの刃買ったら高かったー  
20名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:18:56 ID:6I/QEhtL0
重複スレ
21名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:18:59 ID:rN1jg3gt0
アールある
すいません重複してました・・・
ヽ(τωヽ)ノ 「ナイフ」で検索してました

【社会】弁当の中国産ロールキャベツからカッターの刃…福島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235138831/l50
23名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:19:26 ID:ppCHrzJ90
これって明らかに日本人の捏造だとおもうがね
自給率あげたい底辺農家のやつらの仕業
24名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:19:47 ID:t03LKQWa0

中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成20年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf

25アニ‐:2009/02/21(土) 16:21:15 ID:o76FGuY+0
カッターボートまで食うんだスゲ
26名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:21:29 ID:rgtV9830O
>>18
1 鉄火巻φ ★ 2009/02/20(金) 23:07:11 ID:???0
弁当のロールキャベツからカッターの刃 福島
2009.2.20 22:48

 福島県食品生活衛生課は20日、県内の食品卸売業者から「うちで販売したロールキャベツを
使った弁当から、カッターの刃が見つかった」と通報があったと発表した。ロールキャベツは
中国産の冷凍食品だった。県や県警が混入の経緯を調べている。

 県によると、見つかったのは替え刃式のカッターナイフの刃(長さ1センチ、幅5ミリ)。
弁当を購入した消費者がロールキャベツを食べた際、口の中に違和感を覚え、吐き出したところ
刃が出てきたという。けがはなかった。消費者から訴えを受けた業者が、県に報告した。

 同日夜の時点で、ほかに同様の苦情はないという。弁当は約700食製造された。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090220/crm0902202248049-n1.htm
27名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:27:35 ID:ByQ0hAnm0


いまさら何が入っていようが驚かないよw





左翼マスコミは完全スルーだな

NHKもいまだ報道していない

28名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:31:04 ID:BnNPkEfD0
故意じゃなきゃ、材料が残飯とかゴミの類なんじゃないか。
29名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:33:45 ID:P8Ex192eO
野田、仕事だぞ。
働けや
30名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:34:43 ID:qEK4UIZd0
カッターナイフの替刃だけならむしろ安心なんだがな・・・・
目に見えない薬品が怖い
31名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:35:57 ID:GK/v1ccU0
マスゴミは、中国産ときけば、ダンマリ作戦でおしとうす。
32名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:38:19 ID:TQNSBYhs0
>>29
ホントあいつ、アレ以来何もしないな。
33名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:39:09 ID:T1A4xBBs0
【投票】今後中国製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=eastasia&num=6
【投票】中国は好きですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=eastasia&num=7
34名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:42:29 ID:5f/CMQs/P
中国製品には最新の注意をしないといけないな!
35名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:43:09 ID:Oz54sCD20
うっかり思いっきり噛んじゃったら、流血の惨事になりかねん。
36名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:44:57 ID:cQKaQSL50
>>22

  ∧_∧
 ( ´・ω・) <こたつめ、ハハハ
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ<ハハハ
  \ヽ-___--___ヽ
37名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:46:12 ID:VKKDUyUVO
今時中国産なんて誰が買うのよ
38名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:47:51 ID:E772BZEX0
中国と貿易スンナ
39名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:50:11 ID:6iCEHZnx0
またか
40名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:50:12 ID:2Za5IaxIO
野田、お前の仕事はなんだ?
41名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:58:15 ID:TQUJWDew0
ひぐち君のお仕事取るな!
42名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 16:58:16 ID:1eLNpdLe0
中国産冷凍食品使っている事がバレて弁当屋は倒産するかもな
43名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:02:40 ID:CzrUoc5S0
この間買った冷凍ブロッコリーから錆びたネジが出てきたけど、ニュースにならんな。
店長が商品券が忍ばせてある菓子折り持って詫びに来たけど、それで無かった事になったんだな。
あれ噛んでたら歯が欠けてただろうな。
44名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:13:32 ID:kvUbqso60
>>43
つうか被害者(おまえ)が消費者センターかなんかに通報しなきゃニュースにならんがな。
45名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:39:04 ID:DWwwbT240
この程度では別に驚かない

死んだ胎児が入っていても不思議はない
さすがに驚くけど
46名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:45:03 ID:Z73TqUy3O
普通じゃん。
おでんに大根が入ってるくらい普通な事
47名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 17:56:52 ID:DWwwbT240
>>46
ちくわぶやはんぺんがおでんに入らないモノという国と地域もある
まぁ、おでんの定番「イカてん」は不動だけどな。
48名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:06:07 ID:w64/h0Fk0
>>45
胎児スープはマジ驚いた。あと胎児の死体を使って芸術作品とか中国の感覚は理解できない
49名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:35:23 ID:3t0oh7pUO
この男女は結婚します
50名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:37:00 ID:oKa6v5nv0
うわ、危なカッター…
51名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:39:23 ID:0UxDva+g0
まだ支那畜のエサを使ってんのか?
52名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:39:46 ID:FIvgXD4u0
>弁当調製段階

何故かガイバーを連想した
53名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:39:58 ID:ybq1/nuf0
キレテナーイ
54名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:43:08 ID:tF/imI5cO
>>43
通報すればニュースになるよ。
55名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 19:46:21 ID:x1q/nLJGO
>>54
通報するなら商品券を受け取り拒否しないとな
56名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 20:56:20 ID:F+z6iVpU0
ところで、この話の何処がニュースなの?

中国の製品に異物が入っている。
弁当業者が中国製の冷凍食品を使っている。
カッターナイフの刃を口に入れたら怪我・・・・・・・これか!


食品に混じったカッターナイフの刃を口に入れたが、
奇跡的に怪我が無かったっていうニュースですね。
57名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:19:27 ID:ylU3T8140
>>56
日本なんだからニュースにしないとダメだよ
支那国内ならニュースでも何でもないが
58名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:40:54 ID:OaZP/jyI0
確実に悪意が籠った混入事件だな。
59名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:43:15 ID:eYpOj8m+0
>>56
支那だとニュースにもならんよな
携帯や椅子が爆発するのも日常だしな
60名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:46:13 ID:WZlM/0750
薄刃奇譚
61名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:55:25 ID:bJs+6yPv0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< なんで弁当の原材料産地を表示させないのですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
62名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 22:01:19 ID:PBlltaNJ0
>>61
スーパーの品出しをしてるが、
梱包用の箱の中に材料ごとの産地が一覧表にしてくれてるところもあるんだよね。
まぁ、丸めて捨てるんだけど。
63名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 22:15:59 ID:4/UzVb5o0
市場に出す前に金属探知機とか無いの?
64名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 23:08:39 ID:beagBA3g0
福島県人の知能の低さにはあきれるが、それにしても、野田はどうした?

加工品に製造場所の表示義務はいつやるんだ?

いつになったら、国民の声に答えるのか?

おーい、野田、出番だぞ!
65名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 23:12:07 ID:D2d4lt/Y0
冷凍食品って今はタイ産の方が多いんじゃないか
66名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 23:24:14 ID:1v1tLZsrO
>>64
野田は生け贄を出さないと動きませんからw
特に若い生け贄な、端から庶民を守ろうと言う気なんてありませんからw
しかも中国様商品ならなおさら野田は知らないフリをし続けるでしょう。
67名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 23:32:51 ID:F+z6iVpU0
>>57,59
そうか、そういうことか。

中国製を使用する事が異常な事ぐらい常識だと思ってた。
確かに、情報弱者には教えてあげないと駄目だ。うんうん。

常識のある人は中国製品の使用はしません。
通常の先進国では、「チャイナフリー」商品が人気であり、
今時、中国製品を使う企業は非常識、不謹慎と判断されます。
こういう報道をするべきだ。

遅くなってすまぬ。
68名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 23:38:19 ID:xx+5Qik60
韓国人は日本向けキムチに痰唾を入れるが
中国人は日本向け食品に毒やカッターナイフを入れる
69名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:50:03 ID:EIJGxYAa0
【異物混入】中国産冷凍食品にカッターナイフの替刃が混入?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235200389/
【社会】弁当の中国産ロールキャベツからカッターの刃…福島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235138831/

相互リンク
70名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 04:13:59 ID:A3YNDe0A0
反日に作らせて馬鹿に売るww
71名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 05:21:12 ID:KqZ6nRgW0
カッターの混入よりも中国産の食品を知らずに食べさせられてた事の方が
おそろしい。
知らずに飲み込んだ人もいるのでは?
72名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 07:45:53 ID:A3YNDe0A0
目に見えないけどカッターの刃よりも危険な物質がいっぱい入ってると思うぜ
73名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:31 ID:Yi//sr/k0
中国製かぼちゃを他の国からの野菜よりも手を抜いて検査しろと農水省の幹部が圧力を掛けて
来て困っています。おそらく、媚中派政治家からいわれているからだとは思いますが。
74名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:14:04 ID:Yi//sr/k0
>>50はもっと評価されていいと思います。
75名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 01:20:20 ID:j6UE8OwX0
金検してないって、食品関係ではあり得ないぞw
酷い会社だな。
76名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 01:20:58 ID:/ilcgM8G0
日本向けオプションだよ
77名無しさん@九周年
いまだに中国産使ってる糞メーカーども、いい加減にしとけよ