【教育】「『日の丸・君が代』の強制やめよ!生徒の人権を踏みにじるものだ」 都教委に通達撤回要請…原告・父母ら★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
「日の丸・君が代」強制反対・予防訴訟をすすめる会などは十七日、「日の丸・君が代」強制と
従わない教職員への処分をやめることなどを求めて東京都教育委員会に要請しました。

要請したのは予防訴訟をすすめる会など五団体と、「日の丸・君が代」訴訟の原告側弁護団、
都立国際高校の保護者などでつくる「国際高校有志の教育を考える会」。五団体は
「日の丸・君が代」を強制した「10・23通達」の撤回などを求める署名五千七百三十三人分を提出しました。

都教委に対し、弁護団の加藤文也弁護士は二〇〇六年に東京地裁が10・23通達を
憲法違反とする判決を出したことを指摘し、「都の異常な教育の状況を是正するために
要請を真しに受け止めてほしい」とのべました。

「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会の近藤徹事務局長は、
卒業式の「君が代」斉唱時に起立しない生徒に対して、式の最中に起立を促すよう定めた
「進行表」が多くの都立高校でつくられていることを明らかにし、「生徒にまで起立を強制し、
人権を踏みにじるものだ」と批判しました。

国際高校有志の会の代表は、「『日の丸・君が代』を生徒・保護者・教職員の管理・統制の
道具にしているのは非常に問題。教育の名に反するようなことはやめてほしい」と訴えました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-18/2009021814_02_0.html
前スレ:★1の時刻 2009/02/18(水) 12:54:29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234957676/l50
2名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 01:56:39 ID:FFs+qngw0
政権交代したら赤い旗に変わります
3名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 01:57:39 ID:SLaquhsY0
これはもうダメかもわからんね
4名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 01:58:06 ID:W7Qyz9uN0
別に日本に居て貰わなくて結構だよ
大陸でも半島でも好きなところに移民すればw
5南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/19(木) 01:58:07 ID:wrTigV0h0
日本から出て行けば解決する問題です。qqq
6名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 01:58:42 ID:ytl9ESwf0
いや〜
そこまでの信念があるなら、式に出席しなけりゃあいいでしょ
馬鹿馬鹿しい
7名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 01:59:42 ID:VvcWzVRU0
>国際高校有志の〜

やたら有志とか同志とか使う連中ってもちろんニダ人ですよね?w
8名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:01:30 ID:A77Qvq7M0
自分とこの国旗・国家を異常呼ばわりしてるの日本人だけだろ
キモ過ぎんだよ、コイツラ
9名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:01:45 ID:RSVfMSTf0
当然だろ

未成熟な子供を教育する現場で

国旗掲揚や国歌斉唱させることは
国家による洗脳だ

愛国心なんて強制されるもんじゃないだろ
強制された愛国心は国民の洗脳であるし
恐ろしい行為だ
10名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:03:07 ID:ISMu2KMm0

■公立中学の卒業式に韓国旗を掲揚しちゃう日教組と一緒に民主党を応援しようぜ!


民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg

11名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:03:43 ID:BAiUcASB0
国からの強制は嫌がるが
先生→生徒の強制は喜んでやるよね、こいつら
12名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:03:50 ID:T8tZiai+0
何も分からない子供に非道な自国のイメージを植え付けて自己嫌悪させるのは人権侵害じゃないと
13名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:03:54 ID:K40IYkN00
国歌斉唱とかどこのナチスだよ
君が代を歌わせるなんて右翼の極み
だったら、平和の象徴として、友好国である韓国と中国の国歌を歌わせるべき
14名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:04:06 ID:8zBqv/jCO
朝鮮学校で金正日の額を教室に飾るの止めさせろ
反日思想を止めさせろ



こういう事は 言えないのかねこいつらわww
15名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:04:07 ID:k3LXvBKg0
日の丸もダメなの?義務教育の話でしょ?
16名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:04:45 ID:0bPkyMDC0
日の丸とか君が代が嫌ならとっとと日本から出て行きやがれ
17名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:05:09 ID:IdEYHVo70


民主党のイメージ = チョンコロのイメージ

         ↓

http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090204_382609.jpg


18名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:05:23 ID:TJLa48g10
最高裁判決の方は何?同一ケースじゃないけどさ
19名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:05:33 ID:vWKKND550
>>9
国旗国歌なんてごく当たり前のものを,、教育現場からわざわざ排除するほうが問題だろ
いいかげん、国旗国歌に敬意を払わないことを強制するのをやめてくれないかね。
20名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:05:51 ID:A6xCC5Ko0
日本人なのに。。。
21名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:06:28 ID:9XVx8kzq0
ネトサヨのみんなぁ、起きてるぅ?
眠気覚ましに、どうぞ。

日の丸の旗

1 白地に赤く
  日の丸染めて
  ああうつくしや
  日本の旗は

2 朝日の昇る
  勢(いきほひ)見せて
  ああ勇ましや
  日本の旗は
22名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:06:34 ID:K2XN0mUB0
日の丸も君が代も単純に美しいと思う
23名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:07:00 ID:NDAs3Pw50
日の丸上げても、君が代歌っても、日本の地盤沈下はとまりまへんな
マスマス悪化するいっぽうでんな
掲揚せず、歌わずのコロの方が景気最高でしたな
皮肉なもんでんな、右翼はんwww

こんなんなら君が代とか日の丸に決別した方がよろしいわ
24名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:07:17 ID:VvcWzVRU0
>>13

左翼の発想というよりもはやキチガイの域だなw
ニダ人は祖国帰れよwマジで
25名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:07:54 ID:BAiUcASB0
思い出すだけでも
・校長の話の時には、皆起立、気をつけ
・校歌斉唱の際も同様
・体育の整列
似たような強制は一杯されたなぁ

ん〜こいつ等の主張が正しいとするなら生徒の人権踏みにじられまくっていたのねw
26名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:08:06 ID:q+EMiaWu0
勉強も強制?なんだかな。挨拶も強制するなよな。
27名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:08:51 ID:J3TObE9Y0
◆子どもたちを、教え子を、戦場に送らない!
◆卒業式・入学式への「日の丸・君が代」強制に反対します。
◆戦争への道−憲法・教育基本法の改悪を許しません。

私たちは誓った
二度と侵略の銃をとるまい
ヒロシマ・ナガサキ、オキナワをくり返すまいと

今再び、為政者たちは
「日の丸・君が代」
「奉仕活動」「教育勅語」
「戦争放棄の憲法第九条をなくせ」と声高に叫ぶ

「日の丸の赤は じんみんの血
白地の白は じんみんの骨
日本人は忘れても
アジアの人々は忘れはしない
一度目は過ちでも 二度目は裏切りだ」(栗原貞子)

戦争への道を止めるのは 私たち
手を結びスクラムを組もう
戦争と差別のない平和な未来を創りだそう
子どもたちを、教え子を、再び戦場に送らない

卒業式・入学式は、子どもたちの成長をお祝いするものです
「日の丸・君が代」の強制はふさわしくありません
28名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:08:58 ID:+J5QcBqY0
国際高校って何?外人とか混血が通うところ?
外人と混血は君が代歌うなよな〜
29名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:09:09 ID:l6t8pScI0
子供の人権を口にするなら
『日の丸・君が代』の強制やめよというのもやめよ
俺の子には君が代の解釈が色々あることをきちんと教えるし
歌自体も教えているが歌うかどうかは本人しだいだ
子供の人権を踏みにじってるのはお前らだ
30名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:09:16 ID:RSVfMSTf0
>>19

ごく当たり前? ヨーロッパじゃ学校で国旗掲揚や国家斉唱するところは
少ないぞ

>国旗国歌に敬意を払わないことを強制するのをやめてくれないかね。

問題なのは未成熟な子供を教育する現場での
ことだ
大人になって自分で考えてから
国家を歌えば良いし 国旗も掲揚すれば良いだろう?
31南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/19(木) 02:09:56 ID:wrTigV0h0
こいつらのやってる事は戦中のウヨクと同じ。
ベクトルが違うだけでやってる事同じqqqqq
32名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:10:13 ID:8zBqv/jCO
朝鮮学校にも触れろよ テロ拉致国家の金正日の額を教室に飾るのはどうなんだよ>>1

日の丸の前に答えて見ろ
33名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:10:44 ID:ySIRBVgK0
強制にする必要ないだろ
34名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:11:05 ID:lw+4z5tG0
派遣村のボランティアの皆様

9条の布教ご苦労様です
35名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:11:07 ID:fmCxYF/P0
>>◆子どもたちを、教え子を、戦場に送らない!


いや、おまえらの所有物じゃないし。
36名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:11:49 ID:rUbkDRP50
教育は国家の洗脳
嫌ならどこへなりともご自由に
37名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:12:30 ID:Re2I87BvO
 まあまあ、お互いあまりピリピリせずに、ここでひとつ今後の韓日の
ポジティブな未来の関係作りについて公平に考えてみようではないか
まず最初に韓日両国民が持っている長所、短所かを素直に述べてみたい、まずは韓国から行こう
韓国人にあって、日本人には欠けている要素としては

人柄良い、懐が深く大きい、情に厚い、情け深い、思考深い、常に冷静、我慢強い、人の意見を
よく聞く、心が優しい、温かく涙脆い、頭の回転が速い、基本的な学力が優秀、度量がある
器量も良い、容姿端麗で美男美女が多い、天才が秀才の割合が非常に多い

等で、他にもまだまだ沢山あるが、キリがないので次へと進もう、もちろん韓国にも短所がある
ので、きちんと公平に触れてみたい、韓国人のネガティブな短所を上げるなら

韓国人は、お人良しで、正直過ぎる、といったところが挙げられる

日本人の長所は、韓国人の長所以外の気質が、日本人の長所である

次に非常に言いづらい事だか、公平を記す為に、あえて日本人の短所にも触れておかねばならない

日本人の短所は、すぐにカッとなる、冷静さを失う、短略的、単純、冷血話しを聞かない、意見を
言えない、裏工作好き、歴史を歪曲する、怒鳴るすぐ激昂する、すぐ泣く、恩着せがましい
自信家、すぐ怠ける、議論が出来ない、人種差別的だが中国は好き、人の頭を平気で叩く、病弱
執念深い、守銭奴、精神論が好き、男尊女卑、権力者にへつらう、暗い、変質者の割合が多い

などと、上げればまだまだ沢山出て来てしまうがキリが無いので先へと進もうこのような気質から
今後は韓国の音頭、リーダーシップ主導の元、諸外国との関係を築いて行くのが
日本にとって一番楽で効率的だと言える

韓国の深い懐に、思い切って飛び込んで来なさい韓国は両腕でしっかりと
弟、日本を受け入れるであろう、うるさい中国には定期的に、
糞の塊でもプレゼントしておけば、馬鹿な中国人らは大満足だ、そして我々は
新しい韓日関係を、韓国の主導で築いて行けば心配はいらないよ、さあ韓国の熱く深い懐に
飛び込んで来い、大丈夫だよ、心配するな。
38名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:13:06 ID:1VnD1Pfu0
この女性記者説明責任を果たさなかったら袋だたき祭りww
<<<マスゴミによる中川潰しの証拠隠滅まとめ・コピペ拡散推奨>>>
2/14、中川元財務・金融担当相はG7昼食会を1時ごろに途中退席し、
財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者など数人で会食
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000003-maip-pol
ここでの「日本から取材で同行した女性記者」とは、
読売新聞・編集局経済部の記者である「越前谷 知子」氏である。
この件がネットで暴露されてから、読売新聞は自社サイトから越前谷氏の情報を削除している。
●削除前;越前谷氏の写真とリンク有り。
http://209.85.175.132/search?q=cache:seUENE_4fwEJ:saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html+http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&client=firefox-a
●2009/02/18 12:55;ここらで慌てて越前谷氏の情報を削除
http://s03.megalodon.jp/2009-0218-1255-52/saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
●現在に至る
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
また、越前谷氏の情報に関して、まだ削除されている情報がある。
学生向け就職情報サイト「LET'S」に掲載された越前谷氏のインタビューだ。
●削除前;
http://s02.megalodon.jp/2009-0217-1651-34/www.weblets.jp/interview2007/21.html
●現在;
http://www.weblets.jp/interview2007/21.html

読売新聞 越前谷知子
日本テレビ 原聡子
ブルームバーグ 下土井京子

以上三名は国民に説明する義務がある。知っていることをすべて話せ
39名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:13:32 ID:G7uY8i0k0
外国に住めばいいよ

国旗だし国歌だから日本人は嫌がらないし
40もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:14:36 ID:bnp3nqgX0
以後出て行けと書いてるやつは相手にするなよ。
議論放棄者だ。
41名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:14:44 ID:wJEcMGGnO
君が代の歌の意味が分かりません
親切な方教えて下さい
42南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/19(木) 02:15:21 ID:wrTigV0h0
>>41
ラブレター的な内容ですqqqqq
43名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:15:28 ID:IzRK1V7LO
>>37
あちこちにコピペ貼ってんじゃねえよマルチ野郎。
マルチ確認したんで通報しとくわ。
44名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:15:57 ID:RVl5fIDn0

東大や京大の日の丸君が代なし卒業式 → スルー
麻布や慶応等、著名私立校の日の丸君が代なし卒業式 → スルー
自宅に日の丸は → 掲げたことない
大人になって君が代を起立斉唱 → したことない

で、

公立小中学校の日の丸君が代の実施だけに異常粘着

もう、バカかとアホかと
ダブルどころかトリプルスタンダードも良いとこ。
45名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:16:18 ID:CCsXyoXv0
>>30
>問題なのは未成熟な子供を教育する現場でのことだ

いや、一番の問題はただの学校行事に思想を持ち込んで
駄々をこねる未成熟な大人が教師をやってる事だろ。

俺は意味も知らずに歌ってたし、周りもそうだった。
別に洗脳なんかされてないよ。

俺は逆にもっと洗脳するべきだと思うがね。
自国の国歌・国旗に敬意を払うことを教えて
「他の国の人も自分の国に敬意を払っているんですよ」と教えられれば
その子は他の国の人の痛みの分かる立派な大人になれる。

それを教えて貰えなかった子供は
他国の人間の愛国心に無関心な、ただのDQNになっちまう。
46名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:17:19 ID:nmiSGOQ10
君が代日の丸はいらないだろ。
代わりに賛美歌と十字架に変えたほうがいいよ。
47名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:17:19 ID:lJoA4TVG0
陛下ですら、強制はいかん、って言ってるのに
48名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:17:39 ID:KE+PfunJO
国家歌わないからクビとかどこの北朝鮮だよ
49名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:18:01 ID:1hPJ3BNW0
君が代と日の丸に反対するなら公立校の教師にならない自由がある
アメリカを見てみろ。公立の小学校中学校では毎朝忠誠の誓い唱和
してるんだぞ。
君が代は歌わなくても良いでも一応国が定めた国歌だから起立くらいしろ。
国際的行事でも気に入らない国の国歌演奏する時も起立しないの?
ルールでなくマナー。だけどマナーを守らないと追い出されても文句は言えない
ルールは破れば処罰がある
懲戒は法的な処罰じゃないぞ。
そのうち公務員が国旗や国歌に敬意を表さない行為をしたら懲役とか言う
法律作られかねないぞwww
50もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:18:54 ID:bnp3nqgX0
>>44
クリスマスにはキリストを称え大晦日に鐘を突き正月には神社に初詣する平均的な日本人ですがなにか。
51名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:19:11 ID:AkPWo05z0
ぽたりん、
こんなとこでコピペ貼らないで、
議論板にもどりなよ。
52名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:19:26 ID:LAzPtNHY0
>>30
馬鹿かお前は。日本に住む日本人である以上は国旗国家に敬意を示すのは当然だろ。
大人になってから考えるような高尚な代物でもない。 お前は日本人なのか?
つうか、国旗国家を受け入れることなんぞ洗脳とか人権とか強制とか全く関係ない。
反日思想を持った人間には特別かもしれんが、俺たち日本人には空気のような存在だ。
お前は国旗国家に恨みでもあんのか?
53名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:19:27 ID:RSVfMSTf0
>>45

>俺は逆にもっと洗脳するべきだと思うがね。

つまり日本は北朝鮮や中国そして韓国みたいに
熱心に愛国教育をすればいいのか?w

愛国心ってのは郷土愛や伝統や文化を愛する事であって
過度な愛国心は見ていて気持ち悪いが
54名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:19:40 ID:IKHgxcJq0
>>30
随分お詳しいですね
外国の学校行事周り乙ですw
55名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:20:35 ID:IdEYHVo70


日本国さま から 出て逝け〜〜!!!!!!!!!!!



56名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:20:41 ID:dKwVjwz/0
>>47
それで強制をやめたら、天皇による政治介入を追認する事になるから、
天皇なんかの発言は無視して、逆に強制する方がいいんじゃないか?
57名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:20:47 ID:UltafOf1O
国旗掲揚や国歌斉唱が悪であるという世相を作り出してるだけだな
自由に歌う権利を逆に束縛してるぞ
58名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:21:24 ID:KE+PfunJO
>>56
なんという屁理屈www
59名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:22:11 ID:0bPkyMDC0
最近日本人には愛国心が足りないよね
60名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:23:29 ID:ECQI54r/0
愛国心ってのはある程度力づくで強制しなけりゃ身につかないもんだから、多少の強引さは必要。
とはいえ自国の歴史を嫌悪するってのは人間の成長過程で誰もが一度は通る道。
反日左翼思想を頭ごなしに否定しないで、懐深くうまく誘導して愛国心を芽生えさせることが大事。
61もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:23:59 ID:bnp3nqgX0
日本返還前の沖縄では日の丸きみがよを歌うのがアメリカに対する抵抗だった。
だから君が代は抵抗歌という歴史もある。
62名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:24:07 ID:nmiSGOQ10
>>49
アメリカその他の国旗国歌の背景はキリスト教。
日本の君がヨ日の○は天皇制。
この違いは大きいだろ。
63名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:24:25 ID:oZdAtXs+O
>>52
日本国民と書けよ
日本人でも国籍は日本国とは限らないし、帰化した人もいるわけで
64名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:24:30 ID:aKeUWzIK0
前に生徒も団結して起立しなかったってのがあったが、ああいうのやめてほしいな。
どう考えても教師が自分の思想を刷り込んだ結果としか思えん。
65名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:24:49 ID:CCsXyoXv0
>>41
天皇の世の中が
砂の塊が岩になるほど
長い間続きますように

>>53
>つまり(後略)
はお前さんが勝手に捏造した文意なのでスルー。
俺は国旗・国歌に対するマナーしか言ってない。

>愛国心ってのは郷土愛や伝統や文化を愛する事であって
だから、それを教えればいいだろ。
何も教えないと郷土愛も何も無い利己主義者になるか
過度な愛国心を他人にも押しつけかねない人間になったりする。
66名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:24:51 ID:0toWbNxt0
 横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営
する傍ら愛国心を持ち、歴史にも深い造詣を持つ人だ。

 数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組
の横槍で中止になった経緯がある。K.S社長は櫻井氏の講演会を
楽しみにしていただけに、中止に対して不満であった。

彼は早速、横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に抗議した。
彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は

「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。

 朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、
「過去の日本が犯した悪徳」をK.S社長に説いた。しかし歴史に
詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の人に代わります」
と言った。何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。K.S社長
は驚きを隠せなかったと述懐する。
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
67名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:24:53 ID:7Xvq8HNgO

こんな日本人とは、付き合いたくない。同じ街に住みたくもない。子供の教育をさせるなんてごめんこうむる。
68名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:25:46 ID:PA4okTIA0
>>52
そこがよく分からん
国旗も国歌もそこに在るモノだろ
「在るモノ」に敬意を払うって何だ?
ただ法で存在規定がなされているだけで、運用規定についてはなんら強制されていない
運用規定が無いんだから、立とうが立つまいが、歌おうが歌うまいがは個人の自由。
教師は服務規程が在るから完全に自由とは行かないだろうが
生徒に対して強制する事は出来ない
69名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:26:22 ID:RSVfMSTf0
お前ら本当に馬鹿だなぁww

そんなに愛国心があるのなら

ズバリ聞くが

国家の為に死ねるのかね?

70もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:26:27 ID:bnp3nqgX0
>>62
ヒンズー教は?
イスラム教は?
本多勝一はイスラム教徒だぞ。
71名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:26:52 ID:vA33k8wj0
どっちゃでもえーけどさ
昔、「緑の山河」って歌があったんだが、
今の国歌に代わるものとして作られたんだけど
ぜ〜んぜん定着しんかったわな。
その事実を重〜く受け止めるこったな。

♪戦い済んで〜、日が暮れて〜  だったけかな?

72名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:27:20 ID:eyyK4tFG0
>>1
祖国に帰ったら、国歌歌うくせに〜
73名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:27:52 ID:VA0XbqEc0
あほくさ。

アメリカじゃあ、どんな式典でも国家斉唱だよ。
サーカスみにいったときだって、やってたぜ

日本の教育でやるのなんかあたりまえだろ

どんだけ左なんだよ、この国は
74名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:28:07 ID:0toWbNxt0
>>69
論理のすり替え乙
75名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:28:20 ID:nQObOM2A0
新しい時代が必要だわ
今の40代とか酷いよ
76もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:28:37 ID:bnp3nqgX0
>>65
それは明治になってからの解釈で異端だ。
火あぶりにしていい?
77名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:28:57 ID:bgXHgUn00
あほくさ、この教師の授業中は生徒が寝てても菓子食っててもOKってことか。
教師ってヒマでお気楽な職業だよね。
78名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:28:58 ID:K40IYkN00
劣等民族の小日本人が愛国心などと抜かすか
アジアを侵略しといて図々しい奴らだ
残虐非道の数々をまったく反省してないようだな
79名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:29:26 ID:lJoA4TVG0
>>66
日教組に総連や同和の人がいてもおかしくないが、
その話は作り話臭さがぷんぷんする
80名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:29:42 ID:Jw0qIiay0
>>69
いいから帰れよ、お前みたいなのは日本の癌。
81名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:29:55 ID:PA4okTIA0
>>73
フランスサッカー代表ではジダンみたいに国歌斉唱をせずにめんどくさそうにガム噛んでるやつもいたが
ジダンは極左だったのか
82名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:29:57 ID:7Xvq8HNgO

こいつらの家には、必ず「共産党宣言」があると確信する。

83名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:30:23 ID:sQ82ix/iO
>>69国家のためには死ねん
国家を守ることが家族や友人などの愛おしい人を守ることに繋がるなら死ねるが
84名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:31:09 ID:CCsXyoXv0
>>68
何かに対して敬意を払うって言うのは自分を大事にする事なんだよ。
上下関係しか理解出来ないとわからないかも知れないけど。
例えば偉い人に頭を下げるのは謙る事じゃない。
そういう人に頭を下げられる自分を誇示することなんだ。

>>69
有事の際は招集されて本職の自衛官の手伝いか捨て石として使われるけど何か?
85名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:31:22 ID:dKwVjwz/0
>>58
「天皇なんかを称える内容の国旗国歌なんか嫌だ!天皇陛下が
"強制は良くない"と言ってるんだから正しいに決まってる!」

ってのも激しく屁理屈というか、ツンデレとでもいうべきかw
86名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:31:41 ID:8WJsJMEO0
87もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:33:13 ID:bnp3nqgX0
>>83
「生きろ、生き残ることが復讐だ」という映画の台詞があったな。
ユダヤ人の台詞だが。
88名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:33:26 ID:7Xvq8HNgO
>>70
メッカを取材する為に、にわかイスラム教徒になったんだろ。

89名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:33:28 ID:wRE/w3f00
>>44
大人になって触れてもなんだこれで終わってしまうでしょ
幼少の頃に触れていることが重要なわけで
良し悪しは、ある程度の年齢に達したときに考えればいい
90名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:33:43 ID:RSVfMSTf0
>>80

いいか世界でも日本でも
この愛国心ってやつを国家が利用してきたところがあるんだよ
今でもそうかもしれないがな

愛国心って美名に隠れた洗脳は本当に怖いんだよ。

だからもっと子供を教育する現場では
慎重になるべきだ
91名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:34:37 ID:PA4okTIA0
>>84
それと国旗国歌法と何の関係が在るんだ?
心の持ちようは自由だが、運用規定がなされて無い以上、「心の持ちよう」まで強制される謂われは無いな
92名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:35:10 ID:erX8JW+i0
>国旗掲揚や国歌斉唱させることは
>国家による洗脳だ
>愛国心なんて強制されるもんじゃないだろ

洗脳とは思わないし、それが愛国心の強制とも思わない。
国の為に○○せよという意に反する強制は愛国心の強制であるが
国旗掲揚、国歌斉唱は、日本国の日本人として当然の事。
歌いたくなければ、歌わなければいいさ。でも日本国、日本人としての誇りは
持っていた方がいいよ。
93名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:36:08 ID:5k9iHLlr0
東大の入学式は武道館で行うけど

日の丸掲げてなかった?
94名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:37:21 ID:PSJ46+C90
不法入国者に平気で日本人の税金の学校に通わせてる人間だからじゃないの?
日本にたかるダニ教師だわ。
日本人の安全は、こういう教師のために守られない。
自爆テロでもやられたら、子供達は地獄になるよ。
95名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:37:48 ID:wRE/w3f00
そもそも愛国心の強制とか思ってしまうあたりが
60年前の脳みそなんじゃないの
96もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:37:59 ID:bnp3nqgX0
日本最多の愛国者集団は日本共産党だが強制はいかんぞ。
ぶすとはやれんということ。
97名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:38:04 ID:Ht/c7DLi0
某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
  テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
  (例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
  朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
  抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。総連幹部
  の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。在日枠の密約
  を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを
  握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
  政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。在日社員の「反日番組」を
  「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を
  積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
  理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い
  日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を
  理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。異を唱えた日本人社員は徹底的に
  マークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代〜90年代
  昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的
  なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース
  番組が、学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い
  視聴率を得る。1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」
  を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。地すべり的な勝利で、政権交代や
  社会党出身の村山内閣の誕生につなげる。
98名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:38:08 ID:6I3nE0/S0
こいつらの、ダブルスタンダードは・・・

村山談話に反対したタモは極悪右翼としてクビを要求

国歌・国旗に反対する自分達は人権弾圧の被害者


頭おかしいんじゃないのか?w 嫌なら公務員辞めろやww
そんな偏向教師に無理やり、洗脳されてる生徒の方が被害者だろ
99名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:39:03 ID:dKwVjwz/0
>>69
>国家の為に死ねるのかね?

愛国心が「国家の為に死ぬ事」のみを指すとは思えない。

君が代日の丸を見ただけで死に急ぐ事しか思い付かない馬鹿が本当に
居るのだとしたら、それを止められない教育者の怠慢でしかない。
君が代日の丸から「死に急ぐ事」しか思い付かない教育者が本当に居る
のだとしたら、それは酷く馬鹿な奴だ。

君が代日の丸を国旗国歌として知り、だからと言って死に急ぐ事に直結
して考えないまともな思考を教育すべき。

君が代日の丸を知らずに育っても、金正日に忠誠を誓って自爆テロを
起こすような生徒を輩出しては何の意味も無いのだから。
100名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:39:05 ID:sQ82ix/iO
>>87ユダヤ人の生き様そのものだな
武士は潔く自害することを名誉としたが正反対ですな
101名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:40:18 ID:CCsXyoXv0
>>91
いきなり「心」なんか生まれない。
だから形だけ教えるってのも大事だろ。
もし後で「心」が生まれても形を知ってれば丸く収まる。
「形」って存外に大切な事なんよ。
大事じゃなければ卒業式なんかやらなきゃ良い。
式典って基本は「形」なんだから。
で、「形」を学ぶ場である卒業式なのに
いきなり「心」の問題で大騒ぎするのは変だと思うね。
102もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:40:20 ID:bnp3nqgX0
>>95
自民党は戦前の解釈すなわち天皇を愛せよと言うゲイ思想だ。
いつから日本人はゲイになったのだ?
103名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:40:49 ID:4Uh3DP5U0
>>69
「革命のために死んでくれ」って言われるんだよ、結局。
「革命」と言う名の下に全てが正当化されてしまうんだよ。
104名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:40:59 ID:ZtlkcXOu0
子供の人権を利用しまくってるやつらが何言ってんだかね
105名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:41:54 ID:VP2VizGT0
いつまで、日本が悪かったという捏造歴史をこいつらは思ってるんだろうか?


106名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:42:08 ID:hj/+IZoT0
日本に来るなよ死ねよ
107名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:42:25 ID:S4rEjn3B0

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  起立して国歌斉唱しろだと?
        |      (__人__)     |  超だるいし〜やだやだ
         \     ` ⌒´    ,/ 
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
108名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:42:26 ID:wRE/w3f00
>>102
なんで俺がゲイだと分かったんだ?








とか言うと思ったのか
109もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:42:43 ID:bnp3nqgX0
>>104
子どもは大人の奴隷でいいじゃん?
大体馬鹿なんだから。
110名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:43:04 ID:dKwVjwz/0
>>102
>自民党は戦前の解釈すなわち

自民党は戦後にできた政党ですよ?


>いつから日本人はゲイになったのだ?

「汝の隣人を愛せ」と言ったキリストよりも遅れること1900年ほど
でしょうか?w
111名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:43:07 ID:7Xvq8HNgO

基本的には、あの世代のワンパターンの思考形式です。
時代遅れの意識と行動。
彼らのあの思考と行動は今じゃ、評価されない。
112名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:43:40 ID:CCsXyoXv0
>>102
今の世の中「天皇陛下万歳」と言っても公式には個人崇拝にはならない。
憲法では「天皇=日本または日本国民の象徴」だからね。
「天皇を愛せよ」と言われたら今の世の中では「日本または日本国民を愛せよ」
という事になって、どこにもゲイとか入ってくる余地は無いよ。
113名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:43:49 ID:XQg7g9o30
「オーチャードホール」ライブ奇跡の一曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=AF03fKh-jeg
114もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:44:53 ID:bnp3nqgX0
>>108
思った。w
115名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:45:26 ID:pxEPRk8X0
息子の入学式には今回も日の丸の手旗を持って行くよ。
自宅では祝日には国旗を揚げるし、携帯の着信音に君が代を使っているので
うちの子らは「日の丸・君が代」を特異なものとは思っていないし戦争をイメージすることも無い。
普通に自分の国の旗と歌だと思っている。
116名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:45:33 ID:2xsza3Su0
 09.2.18.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
拉致被害者との面会はヒラリーに利用された節あり
http://www.youtube.com/watch?v=hoSu3XqnVPA
http://www.youtube.com/watch?v=Ce_GYA3T17Y
http://www.youtube.com/watch?v=YiaAqZAUvtQ
http://www.youtube.com/watch?v=okLySUYFu3k
http://www.youtube.com/watch?v=SkujGUDiRkI
http://www.youtube.com/watch?v=dfsi_HAOflQ

青山氏 「政権を担うと公言しながら、ヒラリーに具体的な要求を出さない民主小沢の
      姿勢に幻滅しましたね」

解説の前に、拉致問題に対するヒラリーの本音を察した主婦のメールを紹介しています。
117名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:45:39 ID:9XVx8kzq0
>>75
わかるよ、わかる。40代の連中って、日教組教育にどっぷりつかってて、
サッカー日本代表の試合で国旗が出るだけで発狂すんのな。もう消えてくれ、40代。
118自称国際はの主張:2009/02/19(木) 02:46:14 ID:5k9iHLlr0
強盗に入られたら、家族なんかほっといて
とっとと逃げろ
幼い子供や年老いた両親等
家族を救うために戦うべきというのは洗脳だ!!
家族愛?
人権蹂躙のはなはだしい!!

119名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:46:14 ID:VP2VizGT0
世界にいけば、日本の戦争を普通に認めてるのにね。
(中国韓国は除いて)

やっぱり、これって日本特有の、

日本国内の在日韓国か中国人の侵略工作だよ。警察は逮捕してほしいね。

あとマスコミは通名で日本人がやってるよう工作してるし。マスコミも在日に協力してるから
逮捕してほしいね。
120名無しさん@おっぱい:2009/02/19(木) 02:46:23 ID:rvAlDSfI0
ソース赤旗w


しかしもし共産党が与党になったとしたら
社会党みたいにヘタレそうだな。
121名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:46:39 ID:7Xvq8HNgO

憲法を守って、日本国と日本国民の象徴を大事にして行きましょう。国歌と国旗も。
122もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:48:04 ID:bnp3nqgX0
>>110
自民党の構成メンバーは明治から続く薩摩長州閥だよ。
世襲というのはそういう意味。
123名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:48:11 ID:nCTq7QrT0
963 名前: マスコミ関係者だ 投稿日: 01/10/30 13:44 ID:KxRdqMlT
>>959
おれにも分からない(笑)
解決策なんてないんじゃないの?
ただ、もし唯一希望があるとしたら、鄭大均みたいな「在日の身勝手な振る舞いを非
難する在日」が現れてきたことじゃないか。こういう「親日派」在日
がもっと増えて、「反日派」在日を諌め、駆逐していかない限り、「共存共栄」
なんてとてもじゃない限り無理だ。それと在日の良識派が結集して、本国の
狂った振る舞いに対し「日本を侮辱するのはやめろ!」と運動することだね。
在日が今やっているのは、本国の侮日活動に加担することばかりだろ?
これじゃ共犯者だよ。これで「アジアの隣人と歩み寄れ」って冗談じゃねえ。
もっとも、在日の大部分は戦前の移民労働者の子孫か、又は
不法入国者の子孫、つまり自分の意志で日本に来た人たちなんで、日本国籍を
取って日本国を愛するのが本来当然といえば当然なんだけどな(笑)。

我々がやるべきことは、在日に「親日派にならなければ、これからの日本で
は生きていけない」と思わせるために、むしろ積極的にバッシングすること
だね。そろそろ在日は、今まで公然と反日・侮日活動をやってきたツケを
払ってもいい頃だろう。過去を清算しなきゃならないのは、連中の方だよ。

でも念のために言っておくけど、マスコミじゃそれはできません(笑)。

さてと、そろそろデスクから指示された日韓交流マンセー記事でも書くとするか。

あ、それから、女性の皆さんは、ここのスレッドを丸ごと保存しといた方がいいよ。
プロの目から見ても、ここはおおむね事実が書かれている。一部は電波だけど。
でも、在日連中はいずれ組織ぐるみで2ちゃん潰しに総力を挙げてくるだろうな。
124名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:49:05 ID:PA4okTIA0
>>101
そこが全くの勘違いだな
学校は課程の修了に対する成果として卒業証書を受け取る場所だ
「形」を学ぶ場所などではない
125名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:50:30 ID:rn/fFrdR0
この国はもう駄目かもわからんね、いや本当に。
126amunida:2009/02/19(木) 02:50:32 ID:CNi2MNq00
毎日朝礼を実施して、「君が代」を歌うことにしたら。
127名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:51:18 ID:CCsXyoXv0
>>117
40代だけど消えない(w
やっと自分で日の丸掲揚できる家を買ったんだ。
ここで消えてたまるか。

ちなみに、新聞社のハイヤーみたいに
車に旗を付ける道具って普通に売ってるの?
あれ、やってみたいんだけど。
128名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:52:19 ID:LJ+enAx20
>>125
一部の人間すよ。
129名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:53:08 ID:wRE/w3f00
>>124
学校は「形や型」を学ぶ場だろ
円滑な集団生活を送る術を学び、社会人としての基礎を確立するための場所
130名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:53:45 ID:kSF1GfArO
日の丸君が代を否定する学校は私立にしちゃえばいいじゃない
131名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:54:27 ID:CCsXyoXv0
>>124
そんな目的しか無いなら教室で手渡せばいい。
ただの紙っぺら渡すのにあんな時間掛ける必要性はなかろ?
席順に重ねて置いて前から後ろに渡していけば5分も掛からないぞ。
貰った生徒は自分の名前が書いてあるか確認すれば渡し間違いも無い。
完璧かつ迅速。
132名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:54:37 ID:AF8Ho/QQ0
日本は国旗国家を強制する腐った国なので
さっさと外国人になったほうがいいですよ
133もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:54:38 ID:bnp3nqgX0
>>127
クラウンクラスなら旗をつける棒はついてるよ。
134名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:54:41 ID:Rx8frE+DO
>>1

毎回毎回めんどくせー奴らだな
在日とブサヨの強烈タッグ
あーうぜー
135名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:55:23 ID:xus+pUvt0
無理しないで民族学校に行ってなよ
136名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:55:56 ID:8fjz1pw20
こんな奴が公務員として給料もらってる矛盾
137名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:56:14 ID:DBk5SyT00
キュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョーキュージョー
138名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:56:27 ID:shXax1IP0
149 名前: [] 投稿日:03/08/24 16:28 ID:m/qseNUi
次の声明文には
「直ちに拉致被害者を帰せ!!」
「北の独裁体制を崩壊させろ」
とか盛り込んでくれないと、自作自演疑惑が晴れないなァ。

151 名前:F5レーサー ◆SvrA.kQwYY [] 投稿日:03/08/24 16:29 ID:Wak6s/4n
>>149
やめてくれよそんな文面・・・・許可が下りるわけがないだろ

156 名前:F5レーサー ◆SvrA.kQwYY [] 投稿日:03/08/24 16:32 ID:Wak6s/4n
間違えた  >>151は撤回してくれ
139もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:56:53 ID:bnp3nqgX0
アメリカンスクールなら良かった。
140名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:57:10 ID:wRE/w3f00
>>137
なにやら ショーコーって脳内変換されるんだが
141名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:57:53 ID:vXjdNuvxO
これって日本だけ?
他の国もこんな事で揉めたりしてんの?
142名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:58:18 ID:+NjbSVQLO
なんだ、赤旗かよ、くだらねぇ
143名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:58:19 ID:bQQd7Jpk0
>>1
アメリカなら、愛国法により全員ブタ箱行きだな。
144名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:58:37 ID:K40IYkN00
>>119
>世界にいけば、日本の戦争を普通に認めてるのにね。

妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
都合のいいようにしか考えられない典型的なネトウヨwwwww
145名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:58:55 ID:PA4okTIA0
>>129
いいや、教育とは実利だ
たとえば数学一つにしても
GPSの挙動には一般相対性理論に基づく補正がかけられる(これは物理か)し
石油採掘などで採掘深度を算定するのには積分方程式が用いられる
経済学だって、デリバティブにはバリバリ数学が用いられる
そういった事の基礎の基礎を学ぶ場所だ
146もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 02:59:03 ID:bnp3nqgX0
>>137
我が九条って歌があったな。
147名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:59:06 ID:CCsXyoXv0
>>133
俺の車、そんなに高級な車じゃないからなぁ・・・。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/99/2cv-club-red.jpg
148名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:59:20 ID:wRE/w3f00
んじゃ北京に行こうぜ!
149名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:59:37 ID:kSF1GfArO
国旗国歌を否定する人達に税金使うのもったいない
150名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:00:12 ID:FxG88QCzO
日の丸、君が代にクレームってw
日本人じゃない奴らが日本の教育に
文句言う権利はない。

いやなら国に帰れ。
151名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:00:29 ID:Da7CjfD50
都立国際高校? 潰せよ。
152名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:00:37 ID:LlN9TocD0
義務教育もやめてやれば?
強制いくない
153名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:00:46 ID:K40IYkN00
>>141
ドイツじゃ、ドイツの旗掲げたら逮捕だアホ
日本はむしろ甘すぎる
侵略ゴミ人種という自覚がなさ過ぎる
世界の嫌われ者の日本人だという自覚がな
154名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:01:10 ID:qGJwK9Yf0
指導と躾を強制というなかれ。

>>117
40代というのは親が戦争経験してる人も多いから
日の丸も君が代も天皇皇后両陛下の写真が家にあっても普通なんだが?
155もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:02:16 ID:bnp3nqgX0
>>147
バンパー付け替えだね。
結構値段張るよ。
156名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:02:59 ID:DBk5SyT00
>>153
ドイツの旗掲げたら逮捕?ナチのカギ十字だろ
157名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:03:44 ID:wRE/w3f00
>>145
そうだよ実利
日本の学校は30.40人の小規模の集団生活を体験する場でしょ
知識が必要なら塾に通っている方が効率がいい
158名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:03:48 ID:9XVx8kzq0
>>127
えっ!? 自宅に国旗掲揚?
40代にも、まともな人が・・・。失礼しました。

あなたのような人ががんばって、同世代のブサヨ、ネトサヨ、アホサヨを駆逐してよ。
159名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:05:10 ID:K40IYkN00
>>156
ハーケンクロイツじゃなくても、ドイツの国旗を掲げたら
危険思想の持ち主と見なされる
お前らも少しはドイツを見習ったら?
160名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:06:08 ID:DBk5SyT00
危険思想と逮捕は違うだろうが馬鹿左翼は朝鮮に帰ったら?
161名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:06:51 ID:Ezk1n9Y+O
歌う、歌わないは別としても起立くらいはしようぜ。式に支障が出るのは人としておかしいからな。
似たような例で、学生の頃、エホバの証人の奴がいたんだが、国家、校歌斉唱も禁止されてたらしいんだが、
回りに迷惑をかけないよう歌わないが起立はして進行を妨げないようにしてた。
普通はこうあるべきなんじゃね?伝統でも個人の思想で納得いかないなら、回りに迷惑をかけないようにするのが日本人の良い所なのでは?
162もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:07:23 ID:bnp3nqgX0
>>159
イタリア国旗やフランス国旗はそこら中にあるのにね。
最近イタ飯食ってないなぁ。
163名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:07:44 ID:2d/stp7q0
・卒業式は学習指導要領に定められた『正規の授業時間』です
・集団での儀式参加、国旗国歌への儀礼を公式に学ぶ数少ない機会です
・もちろん、国旗、国歌への態度は外国のものに対しても守るべき
 国際儀礼であることはいうまでもありません
・にもかかわらず揉め事を恐れて実施校でも斉唱と掲揚しかしないところが殆どです
・本来事前に儀礼の基礎知識くらいはレクチャーしてから行なうべきです

・国旗は敬意をもって扱い、印刷されたものも含めて処分する際には気をつける
・国歌斉唱時は起立脱帽。女性や制帽、宗教被物など除外規定もちゃんとある
・儀式内での国歌斉唱終了時には通常拍手はしない(例外はもちろんあるが)
・半旗を掲げる際はいちど完全に揚げてから半分おろす
 、、、
164名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:07:47 ID:Nc0f/7K+0
私は日本が憎い.
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=14214
私が住んでいる韓国で周辺を見回せば全部 pakuri にせ物だけだ.
嘘つきと泥棒でいっぱいになった所で住んでいれば窒息するようだ.
ところで日本人はどうなのか?
ただ日本で生まれたという理由で幾多のオリジナル文化の中で美しさを輝かしている.

私は世の中がとても不公平だと思う.
私は日本が憎い. 日本のすべてのものを奪いたい. 日本の伝統芸術, 文化を盗みたい.
特攻隊を盗みたい.
韓国人が 偽りの中で生きて行く うちに日本人は一生を美しく作りながら生きて行く.
私は日本がうらやましい.
日本人の美しさが非常に羨ましくて奪いたいが, それは不可能だ.
だから私は今後ともずっと日本を憎むつもりだ.
日本を憎んでいる間は周辺のすべての現実を忘れることができるからだ.
165名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:08:28 ID:RSVfMSTf0
韓国の学校では毎朝 教室で国家斉唱するが

そんなのが良いの?www

166名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:08:42 ID:oXc0o+BL0
  _‖_   ―◇
 || ̄ ̄||   /            赤地に黄色く〜
 ||__||                お星を染めて〜
   ̄ ̄ ̄ ♪             あ〜美しい〜
  ∧_∧ 〜               中国の旗は〜♪
 ( ・∀・)__  __
 ( つ¶/\_\ |ロo‖
 |||\/_/ |冂‖
 (_)_) _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
167名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:08:47 ID:CCsXyoXv0
>>155
うーん、何とかクランプで付けられるように努力してみるよ。

>>158
小学校の頃は日教組の教諭に煙たがられてたけど
社会に出ると周囲はまともな人ばかりでねぇ・・・・。

>>159
>お前らも少しはドイツを見習ったら?
ドイツ連邦共和国基本法の22条を見倣いますかね。
168名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:09:06 ID:FrshjKSL0
>>153
ドイツ以外は?
169名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:09:29 ID:kSF1GfArO
外人脳が日本の教育に四の五の文句つけるから日本の教育は下落したんじゃん
170名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:09:32 ID:K40IYkN00
>>160
逮捕だよ
自宅に国旗を掲げたら、近所に通報されて警察来る
これが敗北した侵略国家の末路なんだよ
日本の常識は世界の非常識だと早く気付け
171名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:10:26 ID:DBk5SyT00
>>170
はぁ?なんでもデッチあげですかwwww
172名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:10:39 ID:Qm1onIOXO
>>159
初耳だ。是非ソースを。
173もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:11:07 ID:bnp3nqgX0
>>163
半旗つまり忌旗だが大きな工事現場だとよく揚がってる。
174名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:11:59 ID:RYyZS/23P
>>170
お前はドイツのサッカーワールドカップとか見ていないのかね
そこらじゅうの店や家に国旗あったけどwwww
175名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:12:44 ID:oXc0o+BL0
>>78
あなたのおっしゃるアジアってどこの事かしら?

【アジア】

アゼルバイジャン共和国、アフガニスタン・イスラム共和国、アラブ首長国連邦、
アルメニア共和国、イエメン共和国、イスラエル国、イラク共和国、イラン・イスラム共和国、
インド、インドネシア共和国、ウズベキスタン共和国、オマーン国、カザフスタン共和国、
カタール国、カンボジア王国、キプロス共和国、キルギス共和国、クウェート国、
グルジア、サウジアラビア王国、シリア・アラブ共和国、シンガポール共和国、
スリランカ民主社会主義共和国、タイ王国、大韓民国、タジキスタン共和国、
中華人民共和国、中華民国@台湾、 朝鮮民主主義人民共和国、トルクメニスタン、
トルコ共和国、 日本国、 ネパール王国、 パキスタン・イスラム共和国、
バーレーン王国、 バングラデシュ人民共和国  東ティモール民主共和国、
フィリピン共和国、ブータン王国、ブルネイ・ダルサラーム国、 ベトナム社会主義共和国、
マレーシア、 ミャンマー連邦、 モルディブ共和国、 モンゴル国、 ヨルダン・ハシミテ王国、
ラオス人民民主共和国、レバノン共和国、パキスタン、北キプロス・トルコ共和国、
パレスチナ自治区
176名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:12:53 ID:2hrGOC8rO
日の丸に敬意をはらえない奴は
日本から出て行けばいいよ
177名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:13:56 ID:2d/stp7q0
ハーケンクロイツ旗はドイツ国家労働党(いわゆるナチス党)の党旗で
ナチス党が正式なドイツの国旗として採用され国旗だった時代があった
掲揚が禁止されているのはハーケンクロイツ旗およびナチス象徴
178名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:14:01 ID:vXjdNuvxO
>153
>ドイツの旗掲げたら逮捕

どういうシチュエーションか解らんが体育祭や祭りでもだめなのか?

確かジャマイカは国旗をプリントしたTシャツ着たら罰金だとかは聞いたが
179もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:14:15 ID:bnp3nqgX0
>>167
クランプでは風圧に耐えられん。
右翼の街宣車でも旗ざおは溶接してるし。
180名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:14:51 ID:B/P8OtQA0
強制されたと思うから辛いし反発もしたくなる。
自ら進んで歌えば楽になるぞ。
181名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:15:00 ID:CCsXyoXv0
>>170
逮捕者続出。
ドイツ人って決まりを守らないんだな。
http://www.geocities.jp/tanminoguchi/20060613.htm
182名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:15:04 ID:oXc0o+BL0
>>170
何だ、ただの夜釣りか
183名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:15:31 ID:RYyZS/23P
ID:K40IYkN00
日教組教育でゆとりだとこういうのが出来上がるわけかw
184名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:15:33 ID:qwxReZo80
もう好きにしていいから
北海道は在日は入国禁止とかそういう地域を作ってくれ
俺は在日のいない地域で生活したい
185名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:16:27 ID:9vh+u0uPO
こいつらの国旗はなんなんだ?
北朝鮮の国旗か?www
186名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:17:34 ID:5k9iHLlr0
三鷹かどっかの校長ってウサンクサイ
活動家あがり?
187名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:17:40 ID:Hfbhzfyn0
2004.6.30 民団新聞

長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、
いまだに実現していない。残念でならない。
(略
国会で立法化されない理由ははっきりしている。
 自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題は
クリアできないとみて、運動方針を転換する必要があるのではと思う。
自民党を除く他の政党は賛成しており、公明党もこの問題で頑張っているが、
自民党の強い反対に押し切られ、最近は影をひそめている。
 そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決して
いただくのが早道だと思う。民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与に
ついては賛成している。昨年11月の衆議院選挙で破れたものの、議席を増やし善戦している。
民主党の政権獲得まであと一歩だ。来る7月11日の参議院選挙がある。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
(略
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&subpage=772
188名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:17:47 ID:dfPQ62bN0
反対の強制を止めろ
そんなに国が嫌いなら公務員も辞めろ
189名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:19:09 ID:vXjdNuvxO
釣りだったのか
190名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:19:26 ID:2d/stp7q0
ちなみに右卍も左卍も仏教/ヒンズー教の聖なる印(ホーリーシンボル)
その起源はインドヒンズー教の世界護持を司るヴィシュヌ神。
ヴィシュヌ神の焔立つ胸毛(世に仇為すものを焼くとか)を象形化した瑞祥文字が起源。
ゆえにヒンズー教徒の婚礼の行列には卍が掲げられる慣わしで
欧州では左右を問わず卍禁止なところが多いため
ヒンズー教徒が『禁止するのはハーケンクロイツだけにして』と運動している
191名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:19:38 ID:Pyb8Cpx50
署名少ないな。w
で国歌、国旗はダメで校歌、校旗がOKな差は何なの?
192名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:19:48 ID:L//rJTT20
いやなら祖国に帰れば

ここは日本だ
193もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:20:14 ID:bnp3nqgX0
>>167
このタイプなら既製品であるよ。
車屋でカタログ探して。
194名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:20:26 ID:EQhnXMT2O
日の丸・君が代
いいじゃないの
何がまずいんだろか
195名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:20:54 ID:vgjVZdig0
すいません突然失礼します

ハーケンクロイツは元々ドイツ民族のお守りのようなものであったが
ヒトラーが戦争に利用・使用した事により今では公に使用することは禁止されている
日本の教育現場での問題の本質はつまりそういうことに尽きる
文明圏対文明圏の体制対体制の戦争に負けるという事はそういうことなのである
失ったものを取り戻すにはアメリカしいてはかつての連合国側と戦争して勝つしか無い
ドイツがハーケンクロイツを公に取り戻せないように日本も取り戻せないものがあるのだ
例えそれを国民に押し付けたとしても決して前進することは無く国民全体が板ばさみになるだけである
もしそのような行為を戦勝国側が許すとするなら自分達と区別するために敗戦国民に押された烙印としての機能の範囲しか認めないであろう
こういう世界の国々の一般の大人達ならごく普通に考えて下せるような
政治的な思考・判断すら出来ないのが日本の政治家であり言論である
しいては教育そのものがそういう人間を作り出させないものとなっているのである

どうも失礼しました
196名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:21:12 ID:zsOhdVWxO
校歌は歌うくせにな
197名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:21:47 ID:PSJ46+C90
>>141
例えば日本人学校を、よその国で建てた場合、
子供達は日本の国旗と共に、その国の国旗を掲げます。
敬意を表さなかった場合、暴動やデモは当たり前に起こりたたき出されます。
日本の税金で建てた学校に日本の国旗が掲げられないようなことは
日本以外にはないような気がします。
キチガイ教師ですね
198名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:22:04 ID:+kyl3lrk0
国旗国家法
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/special/hiroshima_adv.html

'99年2月28日、県立世羅高校の卒業式前日における校長の自死以降、すさまじ
い攻防が2年間続き、今また「日の丸・君が代」強制、平和・人権教育の解体、教
職員組合つぶしの攻撃が激しさを増しています。
 なぜ、ヒロシマの教育がこれほどまでに攻撃されるのか―「戦争のできる国」へ
と舵をきった日本政府は、憲法第九条をなくすことを核心にした改憲攻撃、そして
戦争のできる国民をつくり出すための「教育改革」、教育基本法の改悪を、極めて
大きなものとして位置付けています。だからこそ、平和・人権教育の砦である広島
をたたきつぶそうとし、卒・入学式をめぐって再び激突の正念場を迎えているのだ
と考えています。
 もちろん、教職員の皆さんをはじめ、生徒、保護者も様々な形で反撃に立ち上が
っています。しかし、国家あげての広島への攻撃です。是非とも、全国の心ある皆
さんのお力を貸していただきたいのです。
 全国からの声がどれほど、ヒロシマを勇気づけ、右翼・反動に打撃を与えること
になるでしょうか!広島の地元誌・中国新聞への意見広告運動に、御協力をお願い
いたします。
                             2001年2月
   【「日の丸・君が代」強制に反対する意見広告の会】 事務局 谷口恭子


新聞意見広告 賛同をお願いします!
ヒロシマに、全国から力を貸してください!
199名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:22:10 ID:CCsXyoXv0
>>191
それよりも「公務員が公務に差し支えない範囲で思想を表明」が大問題で
「公務員が公務中に思想バリバリの政治活動」が良いのか知りたい。
200もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:23:12 ID:bnp3nqgX0
あたしの学校の校歌はカラオケにあるが。w
201名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:23:15 ID:2IqyZhom0
>>195
何深夜に勘違いしてるんだろう。
アメリカやイギリスが日の丸・君が代に文句つけたことがあったか?
202名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:23:33 ID:RSVfMSTf0
>>197

日本国内の学校で日本国旗を立てる必要ある?

目障りなだけ
203名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:24:09 ID:DBk5SyT00
>>195
そういう考え方自体が時代と逆行している極論だという事に気がつかないと
普通の日本人には理解されないよ特に若い人たちには
204名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:24:56 ID:hpFOK6KvO
昔朝鮮人だった人が言ってんの?
205名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:24:58 ID:CCsXyoXv0
>>193
サンクス。
206名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:25:03 ID:EQhnXMT2O
ハーケンクロイツの元ネタの一つがスワヒチカ、だっけか
ルーンの一種みたいな紋様だった
ゲルマンの出土品にも他のルーンと共に刻まれてたりする
207名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:25:22 ID:oXc0o+BL0
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
208もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:25:54 ID:bnp3nqgX0
>>199
政治活動の禁止は日本だけだよ。
国際的には公務員も政治的自由があるね。
209名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:26:34 ID:B/P8OtQA0
国旗、国歌が戦争に繋がるからというなら
徹底的に国民を煽り戦争に突入させた朝日新聞の存在を責めないのは何故?
210名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:27:57 ID:RYyZS/23P
>>209
その後自分達の母国をマンセーしてくれたから
211もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:28:50 ID:bnp3nqgX0
>>209
政府からの指示があったからね。
212名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:28:53 ID:gtTXO7e/O
生徒の人権じゃないでしょ?うるさく騒いでるオッサンオバハンのイデオロギーの問題でしょ。
213名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:28:59 ID:oXc0o+BL0
大体、君が代って
江戸城の大奥で
正月に詠まれてた唱じゃねーかw








何が悪いの??
214名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:29:09 ID:J20rQmIdi
君が代の歌詞の意味を子供に教えないまま強制的に歌わせるのはおかしいだろ。
国家を歌うのが嫌なんじゃ無くて君が代を歌うのが嫌って人は沢山いる。
215名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:29:49 ID:qsj2Cp9/0
<朝日新聞>
【戦前】
1923年 9月 関東大震災にて朝鮮人暴動のデマ記事を掲載、風説を流布して社会不安を煽る。
      満州事変以降は概して対外強硬論を取り、日米開戦の一助となる。
1940年 朝日論説委員笠信太郎、佐々弘雄、元朝日記者尾崎秀実らが
      近衛内閣ブレーン組織「昭和研究会」のメンバーとして大政翼賛会設立に尽力する
1941-42年 ソ連の対日スパイ組織ゾルゲ機関摘発で、元朝日記者尾崎秀実、
      朝日新聞社政治経済部長田中慎次郎、陸軍省担当記者磯野清ら逮捕。
【戦後】
1950年 伊藤律の記者会見を捏造
1971年 北京支局存続のため林彪失脚を否定する虚報を掲載
1972年 自衛隊員刺殺の犯人隠匿で朝日ジャーナル記者「川本三郎」が逮捕される
(同年) 浅間山荘事件で救出された牟田泰子さんの病室に盗聴器を仕掛ける
1981年 ホテル盗聴機設置事件
1982年 教科書「侵略」→「進出」書き換え誤報事件
1984年 毒ガス戦でっちあげ
(同年) 「南京大虐殺」でっちあげ報道
1985年 元ポーランド大使インタビューを捏造
1987年 編集委員本多勝一、疋田桂一郎らがリクルート社のスキー接待を受ける
1989年 サンゴ落書き自作自演
1991年 椿発言により非自民政府樹立を画策(政治介入をして国民主権を侵害した)
(同年) 「従軍慰安婦」問題の捏造
1993年 「鳥取の上淀廃寺 法隆寺と同時期創建?」捏造
1995年 石原信雄への祝儀袋捏造
1999年 所沢ダイオキシン汚染のほうれん草報道 結局は捏造だった
2000年 森総理(当時)冬なのに半袖でゴルフ映像垂れ流しミスリードによる倒閣報道
2000年 トルシエ解任騒動
2001年 つくる会教科書の捏造
216名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:31:13 ID:qe/i5+M50
日本ではできないこと

【Canadian pride, liberalism or lunacy in the United Kingdom】‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3202186

217名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:31:33 ID:9Ix4EnWa0
公立の学校で、その運営元に礼儀をみせるのはあたりまえだろ
218名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:31:33 ID:B/P8OtQA0
日の丸弁当持参しただけで怒られそうだな
219名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:31:36 ID:rXFrlOT50
君が代・日の丸なんかありがたがってると
戦争に負けて国が滅んじゃうだろw (例:大日本帝国)

自由と民主主義・日本に住む愛国者としては
とてもじゃないが許容できないな。
220名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:31:46 ID:2d/stp7q0
ヴィシュヌ神は司る性質上、正義の味方的な扱いであり
破壊と再生を司るシヴァ神よりも人気がある
だからインド系の氏族の守りとして移住とともに東西にひろまった
東では仏教(ヒンズーから派生している)のセイインとして寺院の象徴となり
西では騎士団などの盾やタペストリーに織り込まれた
それを某ちょび髭が「アーリア人騎士様カッコヨス」と
自分の政党の党旗に採用したのである
つまり某ちょび髭はインド起源のマーク振りかざして白人優越を唱えたのである
221名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:32:08 ID:DBk5SyT00
>>214
小学校の時に教わったぞ日教組バリバリの先生に
でも別にそれで歌わない奴とかいなかったけどな
222もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:33:00 ID:bnp3nqgX0
>>214
子どもにあんないやらしい意味を教えていいの?
大人の歌だよ。
エロ歌。
223名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:33:07 ID:RYyZS/23P
>>218
梅干没収だな
224名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:33:33 ID:WnHykLK90
っつーか、実際の式で生徒が自主的に歌わないのは問題ないだろ。
でもそれと、学校が国旗国歌について世界的常識に基づいて教育することとは別。
外国でそんな態度を取ると白い目で見られることまでちゃんと教えろ。
公務員教師が従わないのは論外。
225名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:34:13 ID:2d/stp7q0
普通は意味を教えて指導する
「腐敗した君主主義粉砕!」な人以外は
長寿祈願に其処まで忌避感持ちません
226名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:34:15 ID:uz4R1MdZO
別に訴えるほどの事じゃなかろーに。
227名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:34:18 ID:B/P8OtQA0
>>223
それは温厚な俺でも切れるw
228名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:34:32 ID:PSJ46+C90
>>214
日本人の税金で作られてる以上、税金を払ってくれた日本の大人達に
敬意を払うのはマナーです。
私立にしても国からお金は出ています。
教師が卒業式にまでビラまいたり、マナーもないようでは
どの国に行ってもまともな人間とすら認められないようなレベルの人間が
教師になっていると言うことですね
229名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:35:43 ID:EQhnXMT2O
君=天皇だとしてなんか問題はあるのかな
日本国憲法によれば、天皇は日本の象徴
それが末長く続くように、て事は
日本は末長く続くように、という事と同義だろうに
日本が末長く続いて欲しくないのかな
230名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:35:46 ID:5k9iHLlr0
>>219
日本に住むどこの国の愛国者のかた?
231名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:36:50 ID:oXc0o+BL0
>>219
テルアビブ空港を爆破した愛国者ですね

わ か り ま す
232もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:37:09 ID:bnp3nqgX0
>>228
税金は在日外国人も納めてるよ。
税金を納めないのは日本の銀行w
233名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:37:32 ID:3nCg8qqJO
>>164
テラ逆恨みw
234名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:37:50 ID:9XVx8kzq0
>>219
もう何度もいわれてると思うけど、頼むから本国に帰ってくれ。
235名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:38:36 ID:rXFrlOT50
>>230

おまえこそ大日本帝国主義者だろw

自由と民主主義の国・日本にはおまえらの住む所はねえ。
とっとと日本から出て逝けwww
大日本帝国のデッドコピーみたいな法律がたくさんある国が
すぐそばにあるだろうがwww 大韓民国とかいう・・・
236名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:39:18 ID:CCsXyoXv0
>>214
>国家を歌うのが嫌なんじゃ無くて君が代を歌うのが嫌って人は沢山いる。

それは「個人の好みの問題」でしかないので
「勝手なこと言ってるんじゃねーよ」という結果にしかなりませんな。

どの国に対してでも通じる「国歌斉唱・国旗掲揚が不要な理由」
とかがあるなら別だけど。
237名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:39:24 ID:CZrdQ+Yg0
純粋な日本人じゃないから生徒を盾に己のキチガイ思想を正当化したいだけだろ
238名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:39:31 ID:1+saa3oC0
昭和40年代     福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月   新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡 →解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月   庄原市川北小学校校長が自殺未遂 →「差別事象」を根拠に解同の介入あり
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が山中にて包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)が校内にてカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺 →解同、連日に渡る糾弾
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 沼隈町常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
平成 8年 6月19日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺 →解同側関与認める
平成 9年10月   県立広島養護学校校長(53)が海にて変死
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺 →県教委、解同の関与あったとの公式見解
239名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:39:34 ID:EQhnXMT2O
>>219
何故日の丸・君が代を有り難がったから日本が戦争に負けた?
因果関係がわからん
つか日清日露の時はなんで勝ったんだろなw
240もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:40:36 ID:bnp3nqgX0
>>229
だから、それは明治からの解釈。
本来「あたしの恋しい人よ。あんなことやこんなことしましょ♪」という意味なの。
241名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:40:43 ID:oyhJPPzIO
大日本帝国万歳
242名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:41:23 ID:QuneV1YV0
朝鮮族と漢族の日本滞在をやめさせようぜ
243名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:41:44 ID:5k9iHLlr0
>>235
大日本帝国が憎くて憎くてたまらんのですね
そのころ、日本に来たの?もう帰っていいよ
244名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:41:49 ID:RYyZS/23P
>>235
馬韓国のことを大韓民国なんていう日本人はいません
覚えておきましょう
245名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:42:27 ID:qGJwK9Yf0
>>214
躾や指導を強制というなかれ。
君は家を歌うのか?君が代は国歌だ。法律で規程されている。
246名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:42:40 ID:oXc0o+BL0
>>232
んじゃ、何で韓国に「親戚代行会社」何てあるんですか?

[ 五箇条の 御誓文 ]って何の為にあるんですか?



247名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:42:44 ID:CCsXyoXv0
>>240
いや、本来はともかく、日本国では憲法により天皇の定義がなされているわけだから
公の場では憲法に従った解釈をすべきでは?
248名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:43:03 ID:EQhnXMT2O
>>240
昔の解釈でもあんな事やこんな事はあの歌には入ってないだろw
249名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:43:08 ID:FCja9deVO
もう少しで日の丸とか廃止されるかもな
250名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:43:10 ID:iAhKsaMqO
おいおい
たかが起立を人権問題にまで発展させるのかよ
あほだろ どこのキチガイが署名してるんだ?名前出せよ
251名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:43:20 ID:DBk5SyT00
韓国もしくは南朝鮮だな
大小つけたがるのは現代では特定アジアの人たち位か
252名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:43:37 ID:SKMWPliU0
区立小学校では、君が代の正しい歌い方みたいな授業が、
他の授業潰してあったわ。
区立中学はどうだったか忘れた。
都立高校では、君が代も日の丸も無かったな。
いつから強制になったんだ? 石原から?
253名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:45:01 ID:PSJ46+C90
>>232
日本に住んで、日本人と同じ値段で学校に受け入れてる国に
敬意を払えなければ、他国なら入学できませんね。
日本人の学校に外国人を受け入れる場合、3倍4倍支払いは当たり前ですよ。
254もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:46:03 ID:bnp3nqgX0
>>247
解釈そのものが捏造だから問題があるの。本来の解釈なら世界は歓迎する。
255名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:47:54 ID:EQhnXMT2O
韓国の憲法のどの辺りが帝国憲法のデッドコピーなんだろな
例でもあんのかね
まぁ適当な事を言ってるだけなんだろが
256名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:47:55 ID:cUrH+OJf0
卒業シーズンの風物詩になりつつあるな
悲しいことだが…
257名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:48:12 ID:2d/stp7q0
前提 家族や部下、臣民や配偶者が家長や上司、君主配偶者の長久を寿ぐ歌

君が代は(わが君は)=ご主人、旦那、家長、雇用主、君主の代(寿命、治世、系譜、社歴)が
千代に八千代に  =とても永く続きますように(千、八千は大きい数の代名詞)
細石の巌となりて =悠久の時を経て(数十世代が交代したくらいでは為し得ないくらい永く)
苔の生すまで  =苔が生え揃うくらいに永く
258もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:48:14 ID:bnp3nqgX0
>>248
全体の中に隠すのが歌の伝統だよ。
国文学の常識だろ?
259名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:48:55 ID:qwThuAC+O
在日は半島に帰れ
260名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:49:12 ID:kcaSKofs0
>>1
君が代、国旗は日本の象徴でしょ。

彼らは、どこの国の人になりたいの?
それとも、国籍を放棄した、無国人になりたいの?

彼らの行動が不思議に思うのは、そこまで言うのであれば、
学校の校歌を歌わせるのも廃止すべきってことになる。
その所属する学校に不満ならね。

新しく国でも作りたいのか?何がしたいのかよくわからない。
偉い人kwsk。
261名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:49:43 ID:qUhwZhNwO
>>232
税金を納めてるから政治に参加したいってのは虫が良すぎじゃねえかな?
お金で何でも買えると思われちゃ困る。
税金は日本のマーケットの利用料だよ。税金の塊ー国家予算は国の誇りに使われるべき。社会の教科書をこれ以上ダメ国家日本にされてたまるかよ。
262名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:50:24 ID:oK2GUv0j0
署名した人たちのリストを公開してほしい
263名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:51:25 ID:DBk5SyT00
国際高校有志の教育を考える会ねぇ・・・
264もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:51:38 ID:bnp3nqgX0
>>257
国文学では「君が代は(わが君は)=ご主人、旦那、家長、雇用主、君主の代(寿命、治世、系譜、社歴)」ではなく
「君=恋人、妻」だよ。
265名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:52:15 ID:PSJ46+C90
教育の名に反する卒業式荒らしや、ビラまきこそやめるべきでしょう。
266名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:52:21 ID:EQhnXMT2O
>>258
いや、全くそんな解釈は知らないな
適当な解釈でも隠している、と言えば通る、と
便利なもんだな
そんなエロい歌を大奥は正月におさざれ石の行事としてやっていたり
薩摩じゃ琵琶歌にしてた、てか
やれやれだな
267名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:52:45 ID:8AwUNjQSO
在日チョンと帰化人のなりすましだろう。
268名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:53:09 ID:2d/stp7q0
257
団体(職場や国家)や家・一族の命運は
長(家長、君主、経営者)の命運により大きく左右されます
一義的に長の長久を祈る事で
二義的に所属する集団の永続を願い
三義的に所属構成員で運命共同体でもある自分達の幸せを願う

こういう奥ゆかしい意味があるのです
269名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:53:51 ID:3nCg8qqJO
ここで地球人ババアの「日本人は日本から出て行きなさい」をコピペしてください
270もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:54:12 ID:bnp3nqgX0
>>261
金でなんでも出来るというのが小泉すなわち新自由主義者の考えなんだよ。
金さえあれば在日でも神w
271名無しさん@八周年:2009/02/19(木) 03:55:47 ID:SncrtOd10
このニュース見ると悲しくなる。

この地は日本国なのに
その国の国旗と国家を流すのが強制とか言う頭のおかしな奴がいる事に・・・

マスゴミはこういう反対行動は報道するのに
一般的な受け入れ派は全く報道しない。

まあ淡々と事実だけを報道してれば良いのに思想どうこうするから
スポンサーからも見捨てられるんだよな。

国民が知りたいのは淡々と流れる情報。
司会者の思想とかどうでもいい。

まあ中には情報弱者とかでころっと騙される奴もいるから
思想誘導報道するんだろうけどな。

この国は報道も糞、政治も糞、糞糞尽くしの国だよ。
272名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:56:15 ID:Uj53oUao0
オリンピックで日本選手が金メダル!
表彰台の中央で日の丸と君が代をボイコットなぁんて聞いたことないし
273もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 03:56:30 ID:bnp3nqgX0
>>268
辞書見てね。
274名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:56:46 ID:L//rJTT20
日本で仕事してるのは外国人でも税金納めるのはどの国でも当たり前

そういう在日の詭弁はもう通用しないよ


国家に忠誠をちかって帰化(市民権)をもってないければ、永住権があってもアメリカでも参政権は認めてない
憲法違反だからな
外国人にそれも在日に認めろなんて法案は韓国にかえっていえよ
275名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:56:48 ID:2d/stp7q0
そりゃ国文学では万葉時代だからじゃあないですか
江戸時代には広く婚礼や商家のお祝いでも使われていくんですよ
276名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:57:15 ID:fmsrrsBB0
God Save the Queenに文句言う奴はいねーのか?
277名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:57:58 ID:sTInjmvIO
たかり屋在日の言うがまま今迄のさばらせた日本の責任だな
278名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:58:43 ID:YIg443+9O
「日の丸と君が代に反対な人は朝鮮半島に帰ってもらいます!」なんて誰かが言ったら、
反対してる連中はどういう反応するんだろ?w
279名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:59:15 ID:RYyZS/23P
日の丸の変わりに対極マークでも付けろってか
280名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:59:35 ID:EQhnXMT2O
>>273
俺が言っているのは、あなたが言った
あんな事やこんな事、についてなんだがな
君が代はそんなエッチな歌です、と辞書に載ってるのか?
281名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:00:04 ID:oXc0o+BL0
  日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

  私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
  そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
  日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
  殺しあうべきなのです。

  ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

  私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
  日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
  あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
282名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:00:23 ID:VDMC8ONn0
は?お前ら反社会的組織は日本人の人権を踏みにじるようなものだろ
283名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:00:50 ID:2d/stp7q0
愛があるのは間違いない歌ではあるが
性愛だけに限定できる歌ではないと思うぞ、、、
284名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:02:19 ID:kcaSKofs0
たまに思うんだけど、韓国人って、祖国に愛情ないよな。
兵役は拒否するし、いつまでたっても日本にいて韓国に
帰り、祖国に尽くそうとしないし。
まぁ、そういう国民性だろうけど。
285名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:02:26 ID:5k9iHLlr0
日本の学生がみな所沢高校みたいに卒業式ボイコットするのを
ねらってるだろ

もう、アナーキー状態になって滅んじゃえ、みたいな
286名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:02:28 ID:RYyZS/23P
>>281
最近は民団の工作員が2chでも活性化してるからな
特に昼間はすごいらしいじゃん
287もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:02:54 ID:bnp3nqgX0
>>280
伝統的日本語は「君」一語でセックスも含むの。
「妻」とセックスしないいなら別だが。
288名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:04:28 ID:56ixos5gO

共産党(笑)

289名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:05:15 ID:Ly3Uj4YjO
はぁ?
なんで日の丸と国歌が駄目なわけ?
ここは日本なのに。変な人たち。
あっ!朝鮮の方ですね!早く国に帰りなさい。


早く日本から出てけ
バレバレだぞ
290名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:05:43 ID:2IqyZhom0
>>285
この手のキチガイ左翼は、もうまともな思考が出来る脳じゃないと思うよ。
291名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:07:26 ID:2d/stp7q0
君には性愛『も』含むのは確かだが
使用状況により君における
性愛を意味する度合いは異なるでしょ
せいぜい現代における「家族円満」が
暗示する程度にしか性愛的意味はないと思うが、、、

一族や家族、配偶者の長久を願う事も
人間的愛にあふれた行為だとは思いませんか?
292名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:07:34 ID:B/P8OtQA0
>>281
これわけわからんよね。
外国人が嫌いなら日本人同士で殺し合えって
意味がまったくわからない。
293名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:09:01 ID:9+G9uz8v0
君が代うたうと戦争賛美して侵略をはじめ
あの恐怖の時代が来る アジアにさらに迷惑をかける 
と本気で思ってるからなwwwアイツラ

まーったく国際関係スルーだな
つーか国際情勢詳しいサヨ教師だったらこんな発言しねーわ
294名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:09:05 ID:EQhnXMT2O
>>287
聞いたことがないな
用例はあるかい?
295名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:09:22 ID:vy5zvcQB0
>>274
韓国では外国在住の自国民の選挙権を認めました。
在日が、日本で選挙権を与えられれば日韓両方の選挙権が
認められることになり、おかしなことになりますw
296名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:10:16 ID:DogGpeEx0
嫌な職場にいたがる理由がわからん
教職員をやめろ、公立なら公務員だし。
297もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:10:27 ID:bnp3nqgX0
論争で罵倒語や人格否定は必要ないの。
淡々と論理を積み重ねるのみ。
共産党は真摯な歴史研究で日の丸君が代を認めるにいたった。
1990年代のことだ。
298名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:12:51 ID:veXvrM0GO
>>281
針が大きすぎて飲み込めません ><
299名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:13:11 ID:vy5zvcQB0
>>297
反怪童という立場ですな
300もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:14:22 ID:bnp3nqgX0
>>294
学校文学では表面的意味しか教えないからね。
プロは伝統的意味を込める。
源氏物語読むとわかる。
301名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:14:38 ID:DN7PbUm50
学校現場くらいちゃうか多数決が無関係なのわ。

いろんなとこに所属して会議なんかに行くけど学校だけは特殊。
いまだに「全員の意見が一致」だとか「少数意見も大切に」なんていう
おかしな論理をふりかざしている。

そんなだから些細な行事やちょっとしたことでも学校は遅い。
モンスターが跋扈するのもそいつらの意見を聞こうとするからだしね。

大切なのは大勢の意見
少数意見は聞いてあげるだけ

でもこの国は少数意見の自民党と公明党が牛耳ってるなあ・・・

>>286
確かに昼間の2chは意見の傾向が異なるね。
特に死刑とか自衛隊とか。
302名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:15:43 ID:9+G9uz8v0
百歩譲って君が代日の丸は強制しないにしよう

でも教師の免許更新 査定制度みたいなのはいれようぜ

これもまた
「政府に都合が言い戦争賛美教師」を作るのかーー!!!
「軍国主義!!!」とかさけぶぜアイツラwwwwwwww
理由:本当は能力ない教師が首になるのがいやなだけ
303名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:16:15 ID:5wPehsPl0
保護者代表じゃなくて敗訴した原告団代表なんじゃねぇの
304名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:16:29 ID:EQhnXMT2O
君が為 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ
光孝天皇

君がつく、というので思い付いたのがこれだが
どの辺りがセックルなんだ
これは雪中プレイか?
305名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:16:44 ID:EO4cUb7u0
好きな国に行って国歌斉唱してろよw
306名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:17:20 ID:DBk5SyT00
あと100年たっても同じ事を言ってるんだろうなぁ
307もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:17:51 ID:bnp3nqgX0
>>295
今度在外韓国人も国内選挙権を認めるそうだ。
これは日本が早かった。
308名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:18:44 ID:oXc0o+BL0
>>292
ん〜要約すると「日本島を丸ごと私たちに下さい」じゃね?

>>298
ttp://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
309名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:19:16 ID:EQhnXMT2O
>>300
御託はいいから>>304を解釈してくれ
310名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:19:25 ID:Lp1BZPFr0
まぁ、基本的にこの手のキチガイは創価だろうな
311名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:19:45 ID:W3XCQKRtO
日の丸君が代って別に強制というより、日本人なら普通のことだろ。
それとも日本人なのにアメリカの国旗掲げて、ロシア国家でも歌いたいのか?
312名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:20:08 ID:QI4qIkPM0
950 名前: マスコミ関係者だ 投稿日: 01/10/30 13:30 ID:KxRdqMlT

連中が今、目をつけてるのが、映画産業だね。パチンコ漬けにした日本人から
巻き上げた金で、映画のスポンサーをやる。最近、やたら韓国ものの題材が多
いだろう。これは日本人の潜在意識に訴えかけるためさ。
例えば、『親分はイエス様』とかいうゴミ以下のクソ映画。あれはさしずめ「韓
国人は善良な人々だ」とでも言いたいんだろう。
それから『GO』とかいう青春映画。あれは大方「韓国人はカッコイイ」とい
うメッセージだろう。だいたい原作の小説はどう読んでも3流作品だが、裏で
直木賞選考の文藝春秋社と在日社会との間で密約があったのかもしれんという
噂がある。なにしろ今まで両者は対立していたからな。
それから高倉健主演の、朝鮮人が特攻で戦死したとかしなかったとかいう映画。
題名は忘れた(笑)。あれはお馴染み「韓国人は日帝の被害者」とでも主張して、
日本人に贖罪意識を植え付けようとしてるんだろう。ま、いつもの手口だ。
要するに、かつて在米のユダヤ人が映画産業を通してある種の心理操作をした
ように、在日の組織も同じことを日本人に対してやっているというわけだ。
テレビ・映画・マスコミ報道・・・こういったものは、もはや韓国と韓国人
がいかに素晴らしいか、ということしか伝えないだろう。
313名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:21:11 ID:Tg2kvv4lO
こんなアホ共さっさと国外追放しろよ。
314名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:21:22 ID:oXc0o+BL0
>>311
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/904774/
若い頃からミズポたんの親友で、筑紫に絶賛されたマンガ家・石坂啓

私、日の丸というのは、デザイン的には全然悪くないとは思いますが、
さっき言ったみたいにもっと日本的に情緒のある優しい潤いのある
温かみのある旗があったら、別に振ってやらないではない。
いろいろと提案してみました。あれはどうかなと。「温泉マーク」。
あれは、日本的ですごく良いです。
あれだったら、一枚買って、お正月に家の前でハタハタやってみたいなあ。
南極観測所に「温泉マーク」って良いよなあ。
外国に行って、「温泉マーク」見て、ああ日本に帰りたいなあ、って思うよな。
愛国心がすごくわくんじゃないかな。
「温泉マーク」が国旗だったら、必然的に、国歌は「いい湯だな」になりますね。
「ババンバ バンバンバ」あれもいいなあと思いました。
日本でサッカーとゴールが決まる時とか、今だったらオリンピックの真ん中に、
「温泉マーク」が良いなあと思います
315もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:21:24 ID:bnp3nqgX0
>>304
正解!
正しくはあかぎれやしもやけになるなよ、白い肌のお前を抱きたいとなる。
316名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:23:04 ID:EQhnXMT2O
>>315
あんた2.0になっても変わらんなw
317名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:24:14 ID:5k9iHLlr0
国際高校の生徒ってぱっと見は普通の日本人に見えるけど。。。

そういう学校だったのね
318名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:24:34 ID:oXc0o+BL0
ID:bnp3nqgX0 もっこすタンは>>246の質問には答えてくれない(´・ω・`)ショボーン
319もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:25:09 ID:bnp3nqgX0
>>316
古典の本当の意味がわかってきたからw
320名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:26:10 ID:5ICA0qgp0
裁判で負けた連中が何か言ってますね。
321名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:26:21 ID:rNhr2rwH0
キチガイだな。
他の国で同じような活動やったらどうなるんかね。
322もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:27:20 ID:bnp3nqgX0
>>246
もう失効だろ?
323名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:29:47 ID:EQhnXMT2O
>>319
その三次元的な斜め上理解に乾杯w
まぁいいけどな
324名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:30:29 ID:oXc0o+BL0
>>322
本国の【親戚代行会社】は何の為にあるんですか?( ゜ ρ ゜*)
325もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:32:10 ID:bnp3nqgX0
>>323
源氏物語絵巻を見ていたら文章の裏の意味が見えたのw
326もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:34:20 ID:bnp3nqgX0
>>324
日本にもあるでしょ?
327名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:34:47 ID:3RhlGLwl0
反共和国的な番組がテレビで流れた場合、総連では威信をかけて、徹底的な抗議攻勢をしている。
上から、全国の総連道府県本支部のトップに連絡が行き、各本支部は電話連絡網によって、関係者、
友好連帯組織のすべての関係者にテレビ局への抗議電話を一斉にかけるように仕向けている。
電話をパンク寸前に追い込み、「傷つけられた」「不愉快だ」「日本は昔こんなに悪いことをした」
「関東大震災のデマで殺された」「罪の意識は無いのか」「謝罪せよ」「訂正せよ」と続けて抗議する。
前は、「殺す」「許さない」「スタッフの皆さんはお体にご注意」とやっていたが、警察が「強迫罪・強要罪」と
ほざいたので、最近の戦術はかつての経験に基づき、我々がどれだけ被害者ぶりを演出し、
泣き喚いたりして同情を呼ぶか、である。

新聞社の場合は、雑誌が発売されてから直ぐに行動を起こさず、中央で検討し、
決定に基づいて都道府県本部単位、支部単位に働きかけを行い、集団で抗議に押しかけ、
総連傘下職員を総動員して、新聞社なら本支社・通信部まで、同時多発的ゲリラ戦法
(これをパルチザン戦法と呼ぶ)で圧力をかけて、真実に基づいた共和国記事を無理矢理、
「間違いでした」と言わせて謝罪させる。
内容を全面的、3分の2以上、部分的に撤回させねばならない。
「我々は被害者だ」「謝罪せよ」。この言葉に、日本人達は知識人であればあるほど
謙虚な態度になってくれる。他の利権をあさる時にも効果的で、我々が「被害者」である事を
強調する戦法は、全国の総連本支部単位の常套手段になっている。

よごれ役者は裏表を知っているが、被害者の少女や家族は何も知らない。
日本人がやったと思い、我が総連の団結力は強固なものになる。
日本人がチマ・チョゴリを切りつけるわけがない。日本人は過去のことに弱い。
我々はそこにつけ込む。
相手より多い人数で集団抗議すれば、誰だって圧倒される。
総連では真実を知っているのはごく僅かだ。離脱したものさえ本当のことを言えない。
鳥越俊太郎など、テレビでしきりに「チマチョゴリ事件の再発防止」を訴えて
反共和国番組の解説をしているが、正真正銘のバカと笑われている。
328名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:36:02 ID:EQhnXMT2O
>>325
なるほど。俺にも見えればいいんだが
残念ながら見えん。信心が足りないのかもw
329名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:37:01 ID:80MetJO/O
もうさ、日教組は日教組だけの学校作れば良いじゃん。別に日本にいてもいいからさ
330名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:37:22 ID:dizsKbke0
>>1
共産党だろ。

韓国国籍の市長ができてもいいと思ってるからな。
331もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:38:44 ID:bnp3nqgX0
>>328
美術館に逝こうね。
源氏読んでから。w
332名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:41:05 ID:oXc0o+BL0
>>326
日本にもあるんですか? どの会社か教えて下さい。


在日半島人が使う、本国の【親戚代行会社】って
何の為にあるのかは教えてくれないんですね?
333名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:42:18 ID:0Tg+Axgf0
なんだ赤旗か
334名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:42:35 ID:dcrV4Hel0
>>1
この約5700人は「人権」の使い道を間違ってないか。

自分の国の国歌、国旗なのだから当たり前のこと。

入学のときに学校の教育方針に納得したから入ったんじゃないのか。

その学校のやり方に従えないのなら入学するな。

コイツラのやってることは時代遅れだし気持ちが悪い。
335もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:42:42 ID:bnp3nqgX0
我が恋人よ末長く生きてくれ。
永遠にセックスしたいから、が歌の真意だよ。w
336名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:44:38 ID:EQhnXMT2O
>>335
うむ。そうだな。よしよしw
337もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:45:25 ID:bnp3nqgX0
>>332
その友達に聞いた方が正確だよ。
338名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:46:33 ID:iH0VXp8/0
意味合い的に国歌の歌詞が微妙ってんなら国歌は歌いたいやつが歌えばいいが
国旗は否定すんなよ。アメちゃんだろうが中華だろうがどこの国だって国旗くらいは
掲げてるだろうが。なんか訳わからん。
339名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:46:57 ID:jA+AE8OEO
国歌歌いたくないなら日本から出てけよw
だいたい国家なんか単なる歌だろw
俺いろんな国の国家歌えるしw
340名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:48:23 ID:z+s3HZ7E0
こういう人たちは本当に不思議だ
ここは日本だし、俺たちは日本人だし
それなのに何でそんなに日の丸と君が代が嫌なんだろう
自分の国の国旗と国家をこれほど憎んでる住人がいるのって日本だけじゃね・・・
341もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:48:36 ID:bnp3nqgX0
日本政府は海外の日本人に冷たい。
票にならんから。
342名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:49:23 ID:wNSwmKYI0
大分県は不正採用教員が、まだ違法授業してるよ。
誰も辞めさせないので、違法が継続中だおー。
大分県教委は、解散してくれ。  
343名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:51:27 ID:VXKZ7VQeO
出て行かないなら叩き出す以外あるまいな
344もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 04:54:54 ID:bnp3nqgX0
インターネットの議論というのは国際感覚がないとだめだな。
野蛮人が議論などできんよ。
345名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:56:20 ID:K9YvcZg50
上から目線ですなw
346名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:58:31 ID:b+7wyrFe0
玉には、君が代を自由歌わせろという高校生たちが見たい
347名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:00:05 ID:oXc0o+BL0
>>337
友達って誰ですか??

232 名前:もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s [] 投稿日:2009/02/19(木) 03:37:09 ID:bnp3nqgX0
>>228
税金は在日外国人も納めてるよ。
税金を納めないのは日本の銀行w

↑を言ったのは貴方では無いのですか?




あと本多勝一は取材のために一時的にイスラム教徒になっただけで
その後はイスラム教徒として活動していませんが??

フセインに会ってイスラム教徒になり、帰国してから
熱心な真光信者に戻った猪木と一緒ですね。
348名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:00:34 ID:veXvrM0GO
>>342
イデオロギー教育する教師よりよっぽどマシじゃないかw
子供はなるべくニュートラルに教育すべき
349名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:03:07 ID:oXc0o+BL0
>>341
海外の日本人も投票できるから
ブラジルに選挙活動に行ったりするんですよね?

>>344
どうぞ彼氏とゆっくり寝て国際感覚を養って下さい。
350名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:03:21 ID:GsKzYcIx0
「人権」

この言葉を真っ先に使う輩のせいで
なんだか意味が解らなくなる。
欧米からの悪影響だな。
351名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:03:29 ID:kSF1GfArO
日本人の自分としては
日の丸君が代に肯定的な学校に子供を預けたいけど

制服に日の丸つけろってんなら反対だけど
式典での国旗国歌は普通じゃないかしら
352もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/02/19(木) 05:05:30 ID:bnp3nqgX0
>>347
日本の金融グループは税金を納めてないの。
金融常識だよ。
353名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:07:08 ID:u3qBSpeuO
>351
お子さんが真っ直ぐに
母国たる日本に誇りを持つ日本人に
育って欲しいものですな
354名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:08:04 ID:RSXcQiKaO
国旗や国歌なんてあって当たり前じゃね?
それにケチつけるやつが出てきたってことは、日本が在日に支配されてきたって事。
355名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:08:38 ID:oXc0o+BL0
>>352
で? 【親戚代行業者】は何の為にあるんですか?
356名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:09:36 ID:D5GTnOrD0
中国、韓国の国旗を雑巾として使うとか、そういう事も教えないと
ダメだよな。
357名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:10:18 ID:z+s3HZ7E0
>>350
人権とか差別という言葉をよく使う人は信用しないよ俺は
358名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:11:25 ID:XUISoDrK0
この教師は自分達の主張の異常さに気が付いてないのでしょうか?
359名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:13:57 ID:89QG+qtk0
日本の国旗国歌に敬意を払う
日本人なら当たり前だろ。

しかし教師には強制すべきだが、生徒はその意思にまかせたらどうだ?
そんなことするとかなり目立つだろ、それはそれで面白い。

360名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:19:02 ID:VXKZ7VQeO
心底腐った連中にいかなる論理も通じない。筋など無関係なのだから。
361名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:19:41 ID:kSF1GfArO
郷に入れば郷に従えとゆう言葉を教える良い機会
362名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:22:27 ID:iS6Da9l10
あーでも
国歌が変な萌えアニメソングみたいなやつで
卒業式にフリ付きでの大合唱を事実上強制させられたら
俺も嫌かな。
363名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:23:21 ID:VXKZ7VQeO
>>361
無駄。こいつらの多くはZではなく、B。
364名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:23:37 ID:eH6tYx6UO
私立いけばいいんじゃないかなぁと……
365名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:27:28 ID:Fg65l/z80
〔自由及び権利の保持義務と公共福祉性〕
第12条この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日の丸君が代に逆らうことが公共の福祉になるのか?
反日勢力の主張は暴力団組員や暴力団にも集会結社の自由があると言うのと同じだ。
366名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:31:21 ID:kSF1GfArO
国旗国歌を否定する日本人がいたら
その人は文化的な人間ではないということだろう…
文化的ではないということは資本主義的なのだろう…
つまり金を貰って異議を言わされてるってことだろうね!?
どこから金貰ってるんだ!?
367名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:31:44 ID:MFgUAQroO
愛国心とか知ったこっちゃねえよ。
だいたい今の日本人に愛国心なんて身近な感情かね?

自国の旗だから掲げる。
自国の歌だから歌う。

それでいいじゃんね。
368名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:38:43 ID:VXKZ7VQeO
>>367
それが“無意識”の愛国心だよ。
369名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:46:55 ID:1tjhE8yEO
こういう奴らって、戦争中に国歌斉唱、国旗掲揚を強制してたんだろうね

で、国歌斉唱、国旗掲揚してない家や個人を見つけては
非国民め!とか言って告げ口してたんだろうな

だから今「国歌や国旗を強制するな!
俺達もあの時強制されて本当は嫌だったんだ!」って言い訳したいんだろうよ
370名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:49:41 ID:hb+GjBf00
>>9
歌いたくないなら黙ってればいいだろ

なんで一人が全体の考えみたいな主張スンの?
371名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:51:54 ID:ePTmzJAM0
もっとさ、日の丸をハート形にしてさ、色もピンクにしてさ
君が代をレゲェ調にして、キミがYO!にすればいいんじゃね?
ぜってい楽しくね?
372名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 05:58:21 ID:oJLwkTZu0
なんだこの糞父母どもは
#ff0000で自分らの旗でも作ってろw
373名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:00:15 ID:40KqeYgq0
希望を言うなら国歌は変えてほしいな。思想云々じゃなくて、もっと駄目りかみたくカッチョイイのを・・ww
374名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:00:59 ID:TnzozYGb0
>>371
この人たちは、国旗や国歌を変えてほしいという訴えではないのですよ。
だから楽しいとかそういう問題ではないのですよ。
375名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:01:49 ID:OZc3ymCK0
>>202
韓国国内の学校で韓国旗を立てる必要ある?

目障りなだけ
376名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:03:58 ID:OZc3ymCK0
>>165
韓国では毎週水曜日 反日デモするが

そんなのが良いの?www
377名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:04:55 ID:5AokDLajO
こんなアカに洗脳されたキチガイ左翼教師がのさばる学校に
自分の大事な子供を通わせたい親なんているのかしら?
とりあえず私はイヤだわ
378名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:05:42 ID:cFx58kQK0
国旗や国歌そのものの是非とは関係無しに、
強制よりは自由なほうがいいな。
歌いたいやつが歌えばいいんじゃね?
379名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:11:36 ID:nJ48ahoEO
>>373
G8中最下位レベルの糞国歌が羨ましいとな?
380名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:18:53 ID:Dl4XYXu70






記号に単純に反応するID:RSVfMSTf0みたいな奴って見てて面白いな。





381名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:19:05 ID:Y5MzoqDO0
>>378

卒業式を二部に分ければいいんじゃね?
日の丸と君が代がある卒業式(午前)
ない卒業式(午後)
自由意志でどっちか選べる
各公立学校は、児童生徒の自由選択を保障するため、双方を挙行をしなければならない
382名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:19:32 ID:t3bnlYvY0


駄々こねてねーで革命でも起こしてみろよ


子供か
383名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:22:13 ID:t3bnlYvY0


誰も相手にしないだろーが・・・
384名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:33:24 ID:EWiKXLdhO
馬鹿に自我を持たせるとロクでもないって事だな。
385名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:36:34 ID:F0ikwHKl0
左派ってアホだと思うw日教組にしたって
こんな事ばっかやってっから、今の親は無理をしてでも私立に入れたがる
自分らで二極化を作り出してるんだからなぁ
386381:2009/02/19(木) 06:38:15 ID:Y5MzoqDO0
(つづき)

そんで、情報公開・学校自由選択の時代だから
各学校の「日の丸・君が代」ありなし双方の参加割合、および、日教組教師率を公開する

そのうえで、保護者は、どの学校に子どもを通わせるか自由意志で決定できることにすればいい
ゆとり・サヨク教育を子どもに受けさせたければ、日教組教師率の高い学校へ入学させる
柔軟な教師による質の高い教育を受けさせたければ、日教組のいない学校に入学させる
これで文句はないだろ?

日教組は、”「日の丸・君が代」の強制”が嫌なんでしょ
ならば、保護者や児童・生徒に”「日の丸・君が代」の排除を強制”しないで欲しいんだ
387名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:41:05 ID:LoZXD+vHO
何で歌わないの?日本人だし、何も考えなくても適当に歌っとけばいんじゃないの?
388名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:43:09 ID:B6ygUxe6O
日の丸・君が代反対の強制をやめろよ(笑)
389名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:48:17 ID:gmJVhwY00
着たい服 掲げたい旗 歌いたい曲

なんでも自由にやらせたら?
日章旗 日帝時代の軍服だって好きにさせれば?
将軍様の歌でもなんでも好き勝手させれば良い。

日教組教職員ならコントロール出来るんだろ
390名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:53:28 ID:po47pHGc0
>>1
毎度毎度飽きないねぇー。こいつらって・・・・・韓国国旗の掲揚でもやってろ(笑)
391名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:55:24 ID:5wjq75JXO
石原慎太郎に面と向かって言えばよいのに。
392名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 06:56:28 ID:7SMjPlyyO
国旗掲揚、国歌斉唱出来ないならこの国から出て行って下さい
朝鮮半島にでも行って下さい

非国民共が
393名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:04:01 ID:KtJ8FMQp0
他の自治体ってどうしてるんだろう。日教組が強い地域の学校って
歌ってるのと座ってるのがいるのかw
394名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:20:41 ID:ZYYgEZBEO
俺は愛国心が強い
ここでチョン死ねよって言ってる奴の何倍もな
日本のためなら死ねる
俺の命で日本を守れるなら日の丸の鉢まき巻いて喜んで死ぬよ

でも君が代は無理 ダメ 生理的に受け付けない
なにあのメロディー バカなの?舐めてんの?

俺は仕事上よく海外に行くんだが
外国人の日本国旗国歌の印象
日の丸=クール
君が代=ユニーク
395名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:22:00 ID:eZzwNZcwO
なんでこんなにこだわるんだろ
意味わかんない
めんどくさい
396名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:22:10 ID:GsMLXIBeO
インターナショナルのために死んだ馬鹿も
いたよね(苦笑)
397名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:23:35 ID:QAY9hGpHO
>>394
> 君が代=ユニーク
じゃあいいじゃん。馬鹿?
398名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:24:09 ID:ihJpJ7R+O
舐めんな
日本嫌いなら出ていけ
ふざけんな
399名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:26:57 ID:M+AUh7egO
何も考えず適当に歌ったらいいじゃないか
400名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:27:15 ID:5Q2X6xdLO
何故君が代を歌わせないのかが理解できない。

君が代のオーケストラ伴奏は鳥肌が立つね
音楽的にもすばらしいと思う
401名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:28:24 ID:IVBsfocS0
教師って左翼とロリショタ以外いないのかよ
402名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:30:39 ID:WTdWce/mO
いつも思うんだが、そんなに君が代日の丸が嫌なら自分達で新国歌新国旗を考え出せよ
憎しみの対象がなくなると存在意義が無くなるから出せないんだろ
403名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:31:05 ID:7SMjPlyyO
この非国民共は国歌や国旗の無い国に住みたいんだろうな
一体何処にそんな国が存在するか知らないが
少なくとも日本国からは即刻立ち去るべきだ
404名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:32:39 ID:yZLuri/80
まっかっかーまっかっかーさーよーくー♪
思想異常さーよーくー♪
曲:芥川龍之介の河童
405名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:40:08 ID:2R7f8dXWO
歌い手それぞれの心の中に
自分だけの「君」がいれば
それでいいじゃない
歌を踏み絵みたいにするなよ〜…
何をそんなにカリカリするかねえ
うちの住んでる県なんか2chじゃ
売国先進地域みたいな言われようだけど
国歌国旗でゴネたりなんて聞いたことねーぞ
406名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:49:52 ID:sx8BXD35O
地裁判決だけが唯一の頼み。
ちっさいのう。
407名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:49:58 ID:G5veP/ZM0
アメリカはQueen - We will rock youが国歌みたいなもんだろ
日本も昴(すばる)国歌でいいんジャマイカ?
408名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:50:10 ID:TuYwKU/f0
一々耳を傾けなくてよーだろ。こんなニュース。
409名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:51:35 ID:ohj2N0VP0
日本に仇名す者を、抹殺する天誅組がいねーのか。
410名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:53:46 ID:9BQO31UsO
起立させなきゃ解決。
411名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:54:12 ID:y59mODeT0
>>30
超亀レスだが、アンタ、海外に住んだことないの?
学校に限らず、公的機関は国旗だらけだよ。
教育現場で国歌云々〜そもそも日本のような「式」はしないのよっ!
412名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:54:39 ID:G5veP/ZM0
>>408
omaemona-
413名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:55:06 ID:OcLCwrkF0
>>407
鼻がいや
414名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:57:15 ID:yZLuri/80
>>45
別に敬意なんて払わんでいいだろ
415名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:57:44 ID:EVA/ohbIO
君が代の詞だけ変えれば良いんじゃないの?
…と、ずっと思ってる。

うちの地域の高校は偏差値が高いほどボイコット率が高かったよ。

416名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:57:52 ID:OCrtd5S60
こんなやつらには行政の市民サービスを一切停止したらいい
免許証もパスポートも住民票も発行しない。できれば国外退去
417名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:58:49 ID:qukj87jW0
教師が反対するのは良くないが、強制も良くない。
418名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:59:10 ID:1hWcRQkw0
反対を強制する教師がいるから、
対抗上 実施の強制がある。



419名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:59:54 ID:G5veP/ZM0
>>413

ありがとーぅっ!
420名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:00:43 ID:yZLuri/80
>>415
反日教育が着実に聞いてるんですね
恐ろしい話です
421名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:01:35 ID:mvNE+eYl0
>>415
内申書の問題があるからだろ
頭のいい子供ほど空気読むからな
オリンピックやWBCなど学校行事から外れたイベントだと
みんな日の丸マンセーになるよw

俺もガキの頃に同和教育の感想文書かされたことがあったけど
「こんなの教えなければ一生知ることなく差別も消滅したのに・・・」
と思ったけど空気を読んで書かなかったぞw
422名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:02:55 ID:P1I02iSQO
日教組か?この団体は

教育現場にはびこる癌細胞
423名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:04:28 ID:WYNP4P7kO
>>421
たしかに。
スポーツで『大和魂』と言ってもどの団体も文句つけないもんな。
424名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:04:33 ID:yZLuri/80
>>421
推薦でも狙わない限り内申書なんて関係ないんだが。
425名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:04:49 ID:TF/C33uG0
>>44
俺麻布だけど、なかったっけ? 
あったような気がするんだが

ちなみに麻布は教員は真っ赤っかですけど、
麻布の良いところは先生がそれを生徒に微塵も強制しないところです
左右どちらにしても、生徒に強制どころかメッセージも伝えないのは
ある意味凄いところだとは思う
俺みたいな極右も極左も楽しくやっていけるのはそのおかげ
426名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:06:56 ID:mvNE+eYl0
>>424
推薦を受けるだけの学力があって推薦を併用しない受験生いるか?
つーか学校生活でわざわざ教師に睨まれるようなことをするのはDQNだけだろw
427名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:09:44 ID:G5veP/ZM0
国歌もchange we need
428名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:19:11 ID:o/cNkFrf0
国旗国歌は教育の一環。
教育とはそもそも多少の強制を伴うもの。
学校教育の一部を取り上げて「人権を踏みにじる」とかw
馬鹿そのものですね、原告父母ら。
429名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:19:18 ID:rftyI30z0
あれだけ戦争して原爆落として それでも星条旗、USA柄の
シャツやグッズがあふれているのはどうしてだろう 
米国民の誇り 過去の汚点もすべて受け入れての愛国心

日本人も同じ。完璧な国なんてない。国旗、国家を生活にもっと
取り入れよう。罪悪感など持つ必要は全くなしだ。
日本があらゆる意味で脅威となることを阻止する勢力に洗脳されるな
430名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:20:02 ID:REULMoU00 BE:1489925568-2BP(1)
>>427
俺は今のままがいいね。
431名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:23:16 ID:REULMoU00 BE:1676165696-2BP(1)
>>414
>>45の言っていること理解できてる?w
お前みたいのが日教組の申し子なんだよw
432名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:28:25 ID:ryYVjh1UO
自分の国の国歌歌いたい人だっているよ
それを自分の屁理屈で他人にも歌うなと強制することが、人権侵害だよ

歌う自由を奪うな

433名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:28:28 ID:G5veP/ZM0
君が代じゃ泣けない
434名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:30:48 ID:3rJtZkDo0
あぁ、>>1みたいな人と議論してみたいw
435名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:32:18 ID:ryYVjh1UO
>>433
思い出と重ねて泣く泣かないは個人の自由だが、国歌は泣くためにあるんじゃないよ

むしろ人を泣かせることを目的とするなら人権侵害

涙を返せ
436名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:35:04 ID:OBAJcUfDO
日の丸、君が代が好きでも嫌いでも。
教師という仕事を選んだなら、それは「お仕事としてやるべき事」なんじゃないかな。
自分の主義主張に添わないからと職務を放棄したら処分されて当然だと思うが。
それを四の五の言う団体って何?
437名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:35:18 ID:93r65lHS0
強制って国の歌歌わして、国の旗揚げるだけでしょ…
頭がおかしいよ 署名した人日本人じゃないんじゃないの?
平和過ぎるんだろうなあ日本は
438名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:37:57 ID:iyboAMML0
10代のうちは国歌斉唱ウゼーとか反発してても可愛いもんだが
大人になってもやってるのは知能が足りないとしか思えんが
439名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:37:59 ID:zPaWsWXA0

>>14ワロタw 


日本以外で国旗国歌を人権侵害と主張する奴は居ない
440名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:39:39 ID:ryYVjh1UO
これ普通に国家破壊活動だよね

テロだよテロ

日本人だから騒いで潰さないだけでさ

スパイ防止法作れ

441名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:40:51 ID:zPaWsWXA0

就職して、社歌歌う時とか社章つける時も反発すんのかねぇ?
442名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:41:53 ID:sqnvszYBO
シナチョンだろ、この父母って。
443名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:42:26 ID:REULMoU00 BE:124160922-2BP(1)
>>433
泣かなきゃいいじゃん。
何が言いたいの?w
444名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:43:40 ID:BYZ4tN5bO
日本人じゃないから強制って思うんだろ
445名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:44:22 ID:G5veP/ZM0
>>435
いや泣かせる為とかじゃなくて
感動のシーンとかに君が代が流れてきたら冷めると(ry

感動が冷めるような国歌はヤだ
446名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:45:07 ID:OBAJcUfDO
でも正直、君が代って歌いにくいよね。
歌い出し低いし、さざれ〜石の〜は高いし。
447名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:46:33 ID:kfMN8n8fO
もう一度言ってやる
私立に行けば良いだろJK
「公立」の意味を知らないのか?
448名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:48:44 ID:S/2Rqu430
国家や国旗ってのは歴史なの。
歴史がわからなければそれはわからない。
国家国旗アンチなど歴史認識無能なり。
今さらカエルダト?そっちのほうが怠慢だろ。
まあ怠慢なんだろうが。
449名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:49:04 ID:oVCguGkaO
自分の国の国旗・国歌に誇りが持てないとは実に哀れだよな
450名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:49:28 ID:REULMoU00 BE:465602235-2BP(1)
>>445
つチラシの裏
451名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:49:54 ID:m92hWER00
まず日本国民かどうか調べてよ
452名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:52:06 ID:PJ5NojNBO
半島に早くかえれ
453名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:53:27 ID:Ien6ZRmdO
>407 与作でいいだろ

か、ライディ-ン
454名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:55:02 ID:G5veP/ZM0
>>450
お前のチラシ両面刷りだよ
ヴァーーーーーーーーーーカ
455名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:55:27 ID:ryYVjh1UO
>>445
国歌聞くだけで冷めるような感動なら最初から必要ないでしょ?どんだけ小さい感動なんだよW
普通感動してたらそんなの気にならない
集中してるから

泣いてる時に周りの音楽など聞こえないだろ

どんだけ冷めてんだよ
国歌聞く前から
456名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:55:46 ID:mrt4uz4d0
>>1
PTAになりすました日教組だろ
457名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:56:33 ID:20nnd+N10
アメリカで同じ事やったら白い目で見られるだろう、
ロシアで同じ事やったら・・・おそロシア。
458名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:56:39 ID:UsZojbtUO
こういう奴らって直接議論になると黙るんだよな。
マジ近くて遠い国に帰れよ
459名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:58:50 ID:ryYVjh1UO
つうか感動するためとかもう国歌関係ないじゃん

勝手に感動してろ
460名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:59:09 ID:G5veP/ZM0
日本は好きだが

君が代は嫌い
461名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:59:51 ID:LGuMEeIKO
こゆの教師とか公の立場の人間が言う事じゃないよな
生徒とか保護者とかなら別にいいと思うけど
462名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:01:00 ID:yJo9sbK9O
半島由来の方々が多いんだろうな…
帰ればいいのに。
463名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:01:09 ID:ryYVjh1UO
学校の卒業式の時は泣いたな

国歌で

国歌で感動できない奴は在日チョンシナだろ
自分の国の歌じゃないからな
464名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:02:01 ID:Kv5OE103O
「日の丸」も「君が代」も無い国に移民すれば?w
465名無しさん恐縮です:2009/02/19(木) 09:04:01 ID:X+KS9AKM0

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
466名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:05:20 ID:G5veP/ZM0
           >>463                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
467名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:05:21 ID:sfCIqZNh0
>>451
原告が日本国民かどうかというなら
弁護士加藤の法律事務所

http://www.chuolaw.com/

ここに所属している13人の弁護士も日本国民なのかな?
どこぞのフィリピン一家の弁護士も在日だしw
468名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:08:40 ID:gIfw9j9n0
赤ボーダーのまことちゃんハウスに難クセつけるようなのが居るイナカだからな。
469名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:08:49 ID:ryYVjh1UO
>>460
日本が好きなら日本の国歌も好きにならないと、その好きは嘘になるよ
理由わかるよな?

>>465
日本の世話になってるくせに、日本を中傷する在日チョンシナは立派じゃないよ
まして犯罪者だから
朝鮮人なら自分の国帰れ
立派じゃないから帰れないくせに
470名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:09:56 ID:0nKiuZJfO
>>1
わたしが在学していた小・中学校では
日の丸や君がよに拒否反応示す教師はいませんでしたよ。
当然生徒も、そのような教えは受けていないので
素直にしたがっていました。
社会に出て特に何の不都合もありません。当たり前の事ですからね。

あと小4の社会の先生は複数の新聞を取っていて、
いくつかの新聞を読み比べて判断するのが望ましいと生徒に教えていましたな。
471名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:10:41 ID:fT4jCWCB0
いろんな意味で「純粋な日本人」が減ってきてるんでしょうね・・・。
472名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:11:12 ID:G5veP/ZM0
>>469

国歌あっての国家なの?
国家あっての国歌なの?

おまえ頭だいじょうぶじゃねぇな
473名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:11:29 ID:89PpnE5v0
署名をした5733人は、即刻日本から出てけ!
お前らが国家、日の丸を嫌うのと同じ、否、それ以上に普通の日本人は
お前らを忌み嫌い、ゴミ虫だと思っているんだ。
ゴミ虫どもは、死ぬか、日本から出てけ! 
474名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:12:04 ID:ryYVjh1UO
不法滞在してる在日チョンやシナが国を侵略しはじめた

自分の国じゃないのに日本を自分の国にするつもりだ

国家内乱罪適用して在日チョンシナを逮捕しろ
それが普通だから

475名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:13:50 ID:MEN63oOiO
どうせこいつら在日だろ
もう在日全員殺せばいいじゃん…
476名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:15:33 ID:7P1Lj6VI0
殺しても「日本人」は怒らないよ
477名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:15:43 ID:jccpYRNhO
日本から出てけばいいじゃん
478名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:16:00 ID:ryYVjh1UO
>>472
おまえが頭大丈夫か?日本好きなのに日本の国家嫌いなんて頭おかしすぎるだろ

それじゃ最初から日本が好きじゃないことになるよ

ましてどちらがあってとかの話ではない
チョンやシナ得意の話のすり替えだな

479名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:16:16 ID:MEN63oOiO
つうかもっと世界を見てほしいな
国歌ってちゃんとした国家ならみんな歌ってるし
日本をダメだとおもうのがカッコイイとでも思ってんのか?
480名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:16:33 ID:G5veP/ZM0
日本=好き
日の丸=どーでもいい
君が代=曲として嫌い

俺日本人だけど何か?
481名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:16:56 ID:20nnd+N10
ダメリカみたいに移住の許可が出た新国民は先ず国旗の前で
国家宣誓と国民の忠誠に関する契約文にサインさせる位がよろしい、
482名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:17:14 ID:bVQs+1Vq0
人権云々より日本が嫌なら他の国に引っ越しなさいよ^^
483名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:19:11 ID:oaekdiw40
>>472
お前さんさぁ、アメリカでこのスレに書いているのと同じような寝言吐いてこいよ。
そんな間抜けな事言っているイエロー相手にしてくれるのは
薬で頭がやられた乞食ぐらいだから。
484名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:20:04 ID:G5veP/ZM0
>>478
お前イッテるな

誰が国家が嫌いって言ってるんだ
俺は国歌がきらいなの ワカル?

おまえのがすり替えだろ
天下無双のアフォw
485名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:20:35 ID:xHukDRMWO
ろくな教育を受けてないようなのが簡単に教育者になれる制度がおかしい。
日本という国に守られてこその好き勝手発言できる自分達だと、
どうして気がつかないんだろう。
菊の紋パスポートを持ってない人達なんだろうか?
自分に合う国に移ってくれ
486名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:22:06 ID:ryYVjh1UO
>>480
あなたの曲の好き嫌いなど他人には関係ないよ

だから強制すんなよ
別に日本人と名乗らなくていいからさW
487名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:22:39 ID:v+ZfpcK60
君が代の強制をやめろって主張の強制をやめろ
生徒からしたらどーでもいい
488名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:22:44 ID:MEN63oOiO
アメリカ兵が戦地に忘れた国旗を命懸けで取り返しに行くのってマジ話しらしいな
489名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:24:17 ID:MC1xljVw0
「日の丸」と「君が代」の代わりになるものもってこいって言ったら
なにもって来るかな?
490名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:24:36 ID:oaekdiw40
>>484
アホはお前だ。
楽曲としての好みを国歌の否定材料にするのはアナーキストだけ。
491名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:24:46 ID:G5veP/ZM0
ID:ryYVjh1UO

お前君が代のMP3持ってるだろw
492名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:25:58 ID:NPK4bNaZO
なんつーか、卒業式に限らず式典にはある程度の窮屈さは仕方ないと思うよ
493名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:26:25 ID:Td0sMomm0
>>421
そうか、オレは日本が勝つとイヤなので、相手を応援する様にしてるんだがな。
日本人が勝つと、勝利へのドラマみたいなのまで付け加えて報道するんで、
鬱陶しい。
494名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:27:22 ID:UsZojbtUO
>>489
何も持ってこれないよ。
否定するくせに変わりを要求する奴らばかりだから。
495名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:27:57 ID:ryYVjh1UO
>>484
頭大丈夫か?国歌が嫌いならその国家を否定することになるんだよW
もちろん国家が嫌いなことにもなる

わかるか?
好きな国の国歌を嫌う奴はいないよ
国歌嫌いならその国も嫌いになるだろ

答えから言えばおまえは最初から日本が好きではない
国を否定するために国歌嫌いと言ってる詭弁だ
496名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:28:29 ID:YUaVcKro0
君が代は特別な時にしか歌わないんだし、気にしてないな
学生時代はめんどくせえええと思ったけど…
497名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:28:56 ID:euwOm3HL0
>>1
頭おかしいだろ?
498名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:29:49 ID:eTpIStLa0
だからあれ程「おふくろさん」にしろよと・・(語りは無しです。)

おまえも いつかはっ よーのーなかのっ♪(卒業生にぴったり)
499名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:30:27 ID:8EhizwMt0
500名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:30:31 ID:d61EF51f0
>>488
国旗掲揚・降納の時に国旗が少しでも地面に振れたら懲罰、
という話を聞いたことがある。
国旗は国家を象徴するものという意識が強いから、
国旗の元に国民が団結するし、国家という視点で政治を見る。
そういう意識が低い国がどうなるかは、日本の国会を見れば判る。
501名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:30:44 ID:AnFsjDOl0
おそらくこいつらの先祖は日韓併合時日本人じゃなかったんじゃないの?
それが公職追放後に要職にありついた思想奇形児どもが味方したとか。
502名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:31:02 ID:oaekdiw40
>>498
いやー、あんな金と権力にまみれた曲を国歌制定してもねぇ・・・
503名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:31:20 ID:UapZlCHB0
厭なら他所の国に出ていけば良いのにね。
餞別もくれてやるから、早く消えてほしいんだが、
504名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:31:42 ID:ryYVjh1UO
国歌を歌わないことを他人に強制すんな
人権侵害だ

国歌の好き嫌いより遥かに問題

てめぇらは日本人じゃないんだから黙ってろ

505名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:31:55 ID:CKS2Jc/j0
日本人の父母は君が代反対なんて言わない
506名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:34:32 ID:ryYVjh1UO
そもそも在日チョンやシナが日本の国歌にいちゃもんつけるとこからおかしい

おまえら日本人じゃねんだよ
507名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:36:42 ID:pZKn7zZL0
こんなものが落ちていました。


在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。

==ここまで==

日本はどーーーなってしまうのでしょうか。。。
508名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:36:56 ID:9Kl3oXeH0
「君が代」を歌うことに抵抗はないが
強制されると反発したくなる(心の中で思うだけ)
なんか強制って逆効果のような気がする
509名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:37:23 ID:G5veP/ZM0

ID:ryYVjh1UO=頭大丈夫?がエラく気に入った様子の鳥肌実
510名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:39:55 ID:QsXaxPJKO
自分の帰属する共同体のシンボルは尊重する。当たり前の事じゃないか。

映画『GOAL!』の中で、ニューカッスルユナイテッドの監督が新入団の主人公
サンティにクラブのエンブレムを指さしながら言う。「君の命なんかよりも大切だ」
選手が「思想信条の自由に反する」とか「エンブレムのデザインが気に入らない
から尊重できません」とか言って、勝手にユニフォームからエンブレムを外したら
監督はおろか市民の誰からもクラブの一員とは認めて貰えなくなる。

つまり、ガタガタ言ってるオマエラは日本人じゃねーんだよ。日本から出ていく
自由だってあるんだ。勝手に好きなところへ行け。
511名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:40:19 ID:oaekdiw40
何度も同じような事を書いて悪いが、国旗国歌を否定することと
楽曲やデザインに異を唱えることは似ているようだが別物。

前挙は国際的にも許される行為じゃないが、
後挙は法に基づいて行えば問題ない。

この混同は完全に教育の責任だろう。
512名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:41:38 ID:ryYVjh1UO
>>509
在日チョンやシナお得意の中傷か
人間のレベルが低いね
議論が不利になるとすぐこうやって逃げる
513名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:44:31 ID:G5veP/ZM0
>>512
君が代の意味教えろよw

ググっちゃヤーよw

どうせググるんだろうけどwww

514名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:45:34 ID:oaekdiw40
>>513
>>511にもレスくれよw
515名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:46:24 ID:2r6K8v6xO
在日帰れよマジで
国歌にまでイチャモンとか脳が蛆で出来てるんだろうなあ
516名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:49:20 ID:OOx/J6ep0
国のお陰で無料で教育を受けられているのだから
学校で日の丸の掲げ、節目節目に君が代を歌うのは当然
世話になった相手に感謝を表現することを教えるのも教育だ
故に学校側は何も遠慮せずに日の丸・君が代を貫けばいい
517名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:49:25 ID:G5veP/ZM0
ん?>>511お前イラネ

ID:ryYVjh1UO
エラく時間かかりますね?w
518名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:50:15 ID:d61EF51f0
>>511
異を唱えるのは別に良いけど、
日の丸は8割近く、君が代も7割近くの国民が「親しみを感じる」、
というのが10年ほど前の新聞による世論調査の結果。
519名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:57:01 ID:G5veP/ZM0
どうせこんなもんでしょw

バーイ(ry
520名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:57:31 ID:tM7w/5IR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6139116
長いけど見る価値ある
521名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:58:06 ID:ryYVjh1UO
>>511
あなたの言ってることは法律に基づいてないよ

何しろ他人に歌うなと強制だ
あなたにそんな強制する権利はないからね
522名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:58:27 ID:oaekdiw40
>>518
煽り合いしたけりゃラウンジ逝けよ。
この程度のことにレス出来んなんぞ釣りとしても失格。
523名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:59:31 ID:Q3SCuoj80
何でもかんでも戦争に結び付けるよなこいつらw頭大丈夫か?
524名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:59:59 ID:DVdx7Y/QO
日の丸はともかく君が代はなぁ
扶桑歌にしようぜ
525名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:01:09 ID:oaekdiw40
>>521
まぁまてまてw
俺もあんたと同意見だから。
ただ、意図的に俺の挙げた事を混同してごねているというのを
分かりやすくしたかっただけだから。
526名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:02:09 ID:sTXIJCQZO
日の丸の赤は俺様の血の色だ
讃えろやコラ

さて、女が起きたらセックスだ♪
527名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:02:19 ID:ryYVjh1UO
>>513
ほらな意味もわからないのに反対してるW在日チョンやシナ丸出しだな
意味わかってるから反対してるんじゃなかったの?さあ答えてみな
これじゃ歌わせなくすることだけが目的とまるわかり
528名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:02:20 ID:MvKPME1L0
そんなに日本が嫌いなら教師、生徒共々朝鮮学校にいけよ、朝鮮の国旗国歌掲揚できるぞ、うれしだろ
日本の国歌聴かなくていいぞ、それから言っておくがお前らの給料は日本人の税金から出てるからな、勘違いするなよ
529名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:04:29 ID:7/7dkq3JO
強制ってここ日本だぞ?海外にでも移住しろよ
それとも地球市民とか言う国反対派か?
530名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:05:13 ID:H2wTkx1o0
何で国歌が人権を踏みにじるに至るのかが分からんな。
在チョンが気に食わないってだけだろ?
文句いってる馬鹿は北に送り返してしまえ。
531名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:05:26 ID:ryYVjh1UO
日本にいるんだから日本の国歌はながれるよ

国歌聞きたくないなら国に帰れ在日

ここはおまえの国じゃない
532名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:06:05 ID:OOx/J6ep0
>>480
>日本=好き
>日の丸=どーでもいい
>君が代=曲として嫌い

君が代のもとを辿れば好きになるんじゃないの・・・
国歌となる前も調べるといい、君が代は遥か平安の恋歌だった
天皇信奉以外の意味が込めらていた、歴史のある美しい歌だよ
日本が好きならこの感覚は理解できると思う
本当に好きならね?w
533名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:06:34 ID:oaekdiw40
>>529
まぁこんな訴訟起こす時点で国辱だからね。
アナーキスト気取りなのは間違いない。
534名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:06:50 ID:hGik6D0nO
ドラクエのファンファーレにして欲しい。
535名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:07:55 ID:l0GeZ7fY0
日の丸、君が代は世界に誇れる美しさだと思うけどな
君が代の歌詞がイヤなら曲だけでも
536名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:08:13 ID:wovAcvoKO
日本が嫌なら早く出ていけ!!
なにも日本にいることを強制しとらん!
537名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:08:39 ID:ztQ4xFFS0
国旗・国歌と人権のつながりが本気でわからないんだけど
日本以外にもこんな基地害がいる国はあるの?
538名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:10:08 ID:oaekdiw40
>>534-535
忌野清志郎のアレンジを第二国歌に制定するってのはどうよ?
539名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:10:17 ID:ryYVjh1UO
ほんと在日チョンやシナは日本嫌いだよな
そのくせ日本にいるくせに

散々日本の世話になってるくせに恩を仇で返すなんて人間のすることじゃない

鬼か悪魔がやることだ

昔誰かが言ったチョンやシナは人間じゃないと言った意味がよくわかる

屑みたいな奴しか在日にはいないな
540名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:11:52 ID:3WnO3YN10
学生のほとんどは強制と感じていないと思うけどな
普通のことだし
541名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:12:14 ID:8J7C6MVx0
反対してる輩は在日だろ。
日本国民なら自国の国歌に敬意だ!

反対在日チョンチュン日本で文句垂れながら特権だけでウマーしやがって帰れ!
542名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:12:50 ID:BxLoHC9v0
国旗や国歌なんてものは、何処もみんな血塗れなんだよ。
それが人類の歴史だ。
新しくしたって、どうせ次の戦乱でまた血塗れになる。
543名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:13:05 ID:ryYVjh1UO
>>537
ないよ、世界でそれやると国家侮辱罪だから

日本だから見逃しがあるだけ

日本は犯罪者に優しすぎるんだ
544名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:14:00 ID:AsvlS9Tv0
もう日本はダメだな。こんな国他にどこにもないだろうな。
545名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:15:26 ID:S4rEjn3B0
>>540は平凡ダメサラリーン
546名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:15:26 ID:y59mODeT0
>>394
嘘こけ!

仕事で海外に行く奴なら「ユニーク」の意味が
わからんわけないだろ。

君が代のメロディは荘厳だと思うが。
評されているわけだろ?
547名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:16:35 ID:ryYVjh1UO
つうかこれは日本人全員の人権を侵害するものだ

自国の国歌を歌うなと強制することは犯罪

日本国民みんなでこいつら訴えればいいよ
確実に人権侵害してるから


在日チョンやシナを逮捕し強制送還できるきっかけにもなる
548名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:17:16 ID:oaekdiw40
>>545
印象操作しても無駄だから。
549名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:18:08 ID:OOx/J6ep0
>>535
>日の丸、君が代は世界に誇れる美しさだと思うけどな

同意見。
シンプルかつモダンなデザインの日の丸は美しい、
また相手の為、誰かの為という謙譲精神あふれる君が代も美しい
いづれも日本美の粋として誇るべきものです。
550名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:18:45 ID:ryYVjh1UO
日本は犯罪者在日チョンやシナの犯罪を見逃しすぎる

他国なら全て逮捕もんだ

スパイ防止法作れ

犯罪者の言うことを聞く必要はない
551名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:18:45 ID:bOCej5Ip0
>生徒の人権を踏みにじる

生徒は処分されてないよな。生徒の人権が教師の処分撤回に繋がる理論展開が意味不明。
552名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:21:24 ID:gkGw0MfI0
純粋な日本人で国歌を否定してる奴っているの?
553名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:22:28 ID:qELLBSzsO
>>545
>ダメサラリーン
554名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:24:08 ID:ryYVjh1UO
この犯罪の発見をきっかけに、日本人はもっと在日チョンやシナに厳しくなるべきだよ
在日排除運動につなげよう
こいつら日本で世間知らずの学生を洗脳してるよ
子供を洗脳するとは汚すぎる

子供は騙しやすいもんな

今こそ犯罪者を追い出そうぜ
555名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:28:36 ID:qJENiW3EO
小学校で国歌は天皇のための歌だから歌わなくていいって先生に言われたな。今思えばおかしな事だ
556名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:31:56 ID:OOx/J6ep0
>>554
>こいつら日本で世間知らずの学生を洗脳してるよ

そうだね、国益に反する洗脳は問題だ。
例えば非武装中立とかね、
教員は子供にとんでもねーことを教えやがる、男はともかく、
女には今だにそれが正しいと信じ込んでる人が少なくない、
その結果が今、これは亡国の危機だよ。
557名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:38:05 ID:M+AUh7eg0
原告とやらは日本人ではありません
558名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:41:42 ID:PgRgRgiuO
でも民主党政権になれば最高裁の裁判管の人事権は民主党がもつ。最高裁でこういうのが認められる日がくるね(笑)
559名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:42:24 ID:rbX1zgJB0
人権とどう結びつくのかわからない。
560名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:42:52 ID:xnLD6lWh0

こういう活動するのって在日と売国奴だけだろ。

日本から出て行って欲しい。

純粋な日本人からしたら迷惑な連中だ
561名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:49:24 ID:R+v51/DwO
国歌を歌うのも、国旗を掲揚するのも、式典・祭典においては当然の儀礼であり、国際的にも常識的なこと。
国際大会などの場で自国の国歌も歌えず、国旗に敬意を示さないなんて恥晒し以外の何物でもない。そんな奴等を育てるようなものだ。
また自国の国歌・国旗を軽んじるということは他国の国歌・国旗に対して敬意を示す礼儀が理解出来ないことに繋がる危険性が高い。
大体教育公務員が教育に思想を持ち込むこと自体おかしいだろ。
公共性を欠く者は即刻解雇すべきだよ。
君が代・日の丸が嫌なら隣りの「基地の外」の国に行けばいい。
「基地の外」の人たちが幾らでも同調して、火病ってくれるよ。
562名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:51:30 ID:RYSzpwbkO
教師が日の丸、君が代に反対とかおかしい。
公務員は親方日の丸から給料貰ってるだろ。
反対なら辞職しろ。
563名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 10:55:04 ID:OOx/J6ep0
>大体教育公務員が教育に思想を持ち込むこと自体おかしいだろ。
>公共性を欠く者は即刻解雇すべきだよ。

その通り!
直ぐにそうすべきだ、寝惚けた公務員もこの不況に寒空の下へ
放り出されれば目を覚ますかもしれない(ま非日本人は無理だろうがw)
本人の為にもそうすべき!
564名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:24:18 ID:yZLuri/80
>>426
むしろ学力がないから推薦を受けるんだよ。
565名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:28:18 ID:VcYQGU7D0
なら自発的にやりなさい。やらない馬鹿がいるから強制になる。
訴えるなら国歌を廃止するように訴えるべきでは?
566名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:39:26 ID:Vl/YVJiz0
愛国心教育は必要
世界どこでも自国の国歌を歌うのは当たり前
567名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:59:37 ID:XytoUXuB0
小学校の時に習った校歌とか国歌は
一生忘れないよな・・・

まあ、「音楽の時間」にきっちり教え込んどけば
いいんじゃないのwww
568名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:06:29 ID:Pyb8Cpx50
繰り返すが、
校旗、校歌がOKで、国旗、国歌がだめな、わかりやすい説明をくれよ。
日教組は学校は愛せと言いつつ、国は別ってことか?

あと、朝日新聞の社旗がOKで国旗がだめとか言ってる朝日も説明よろ。
提案だけど、日本国はokで大日本帝国はNGなのも変だから、「日本」という名前もやめろーって言ってみたら?
569名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:23:58 ID:/IRD5faN0
>>123
これ本当なのかな?
もしそうならマスゴミは完全に牛耳られてるって事だよね。
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
570名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:12:16 ID:euwOm3HL0
いつも教室で「本読め」とか「規律」とか「体操服に着替えろ」とkじゃ生徒の人権踏みにじって
「強制」しているくせに。
571名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:31:13 ID:veXvrM0GO
何か変な方向に話が行ってるけど…
これって元々
都教委が国旗掲揚・国家斉唱を指示→一部教員が無視→業務命令違反により処分→人権侵害で提訴
だろ?
起立しなかった生徒の卒業資格を取消したとかなら充分人権侵害だろうが処分されたのは業務命令違反の教員だけ
これで話は終わってるわな
命令に従えなきゃ辞めればいいだけ
それくらいの職業選択の自由は保証されてるしな
長くて悪かったな
572名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:17:39 ID:zvyU6tkEO
こーゆーモンペって、東大卒のバリバリ高学歴か高校中退とかのパネェ低学歴のどっちかだよな
573女子高生コンクリート殺人事件:2009/02/19(木) 14:27:29 ID:kg0U9jqV0
>原告・父母ら
>「『日の丸・君が代』の強制やめよ!生徒の人権を踏みにじるものだ」
うるさいぞ。
女子高生コンクリート殺人犯が物申すでない。(ププリックス

なお、この原告・父母らのご子息が女子高生コンクリート殺人事件に直接関与していた「事実」についてはhttp://erosion.tsuchigumo.com/を熟読すべし。\(@о@)/
574名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:41:35 ID:sPeWl8/4O
「我が国旗」

徳川時代の末、波静かなる瀬戸内海、或は江戸の隅田川など、あらゆる船の帆には白地に朱の円がゑがかれて居た。
朝日を背にすれば、いよよ美しく、夕日に照りはえ尊く見えた。
それは鹿児島の大大名、天下に聞えた島津斉彬が外国の国旗と間違へぬ様にと案出したもので、是が我が国旗、日の丸の始まりである。
模様は至極簡単であるが、非常な威厳と尊さがひらめいて居る。
之ぞ日出づる国の国旗にふさはしいではないか。
それから時代は変り、将軍は大政奉くわんして、明治の御代となつた。
明治三年、天皇は、この旗を国旗とお定めになつた。そして人々は、これを日の丸と呼んで居る。
からりと晴れた大空に、高くのぼつた太陽。それが日の丸である。

平岡公威(三島由紀夫)11歳の作文
575名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:31 ID:u4uGLyw2O
そのうちご飯の真ん中に梅干し埋めただけでキレそうだ
576名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:57 ID:MqbajYFU0
まず校長の話をやめろしょーもない
577名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:22:20 ID:G0D6QYjpO
在日父母?

578名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:25:02 ID:yUU+/YESO
>>572
当時の高学歴はマルクスとか学んだり、過激な思想をもろに学んでるんだ。無政府論とかな

そういう時代だった
579名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:27:20 ID:/uhI0kmNO
教師が子供に悪い影響あたえる
くびにしろ
税金の無駄
580名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:02 ID:1G9Wcf5D0
こういう教師たちは校長が“嫌なら欠勤でもいいんだよ”と暗に促しても
国歌斉唱の時に不起立パフォーマンスをやるために卒業式に臨むのです。
581名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:34:38 ID:v43ozc240
どの民族も、自国の国旗を掲げるために筆舌に尽くしがたい苦労をしている。
同胞を失いながらも戦って、戦って、戦い抜いてようやく手にした国旗や国歌なわけ。
だから、自国の国旗や国歌を誇りに思い、祖先に感謝する気持ちはごくごく自然な行為。
思うに戦後半世紀も経た日本人はこれが非常に希薄だと思う。
戦後教育や言論界や在日中朝など、様々な所に原因はあると思うが、今こそ
もう一度日本国民としての尊厳を勝ち取り、国旗・国歌を自由に歌える場を取り戻すために、
犠牲を払ってでもこれらを勝ち取る戦いをするべき時なんじゃないだろうか。
582名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:40:02 ID:c3e9YKKp0
>>47

まだそんな馬鹿なことを言っているのか。
天皇陛下は、下記のように述べられている。

『世界の国々が国旗,国歌を持っており,国旗,国歌を重んじることを学校で教えることは大切なことだと思います。』
583381:2009/02/19(木) 16:43:03 ID:Y5MzoqDO0
>>529

地球市民は、なぜか外国に行かないんだよ
日本語以外の語学ができず、世界に通用する技術ももたず
日本にしがみついてる
それでも、日本が嫌いで仕方がないんだ
海外の情報に疎いため
ふつうの日本人もそうだと思いこんで
「ナチ時代を反省しているドイツでは、国旗を掲げることは禁止されている」
「中立国スイスは、非武装である」
「民主主義国家アメリカでは、定住外国人に参政権がある」
などと、嘘つきまくる
584名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:36:17 ID:zl4XJ9p50
 
585名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:43 ID:/U8yIv2L0
別に神格化しろとは言わないが、自国の国旗と、国家を蔑むなよ・・・
マジ質問なんだが、独立運動が高まってるとか、紛争が起きているとかを除いて、こんな変な国他にあるの?
586名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:42 ID:rM2OoeCQ0
在日くせーんだよ
調子こいてんじゃねーぞ
587徐趙 ◆sdVuP/hp/k :2009/02/19(木) 19:08:04 ID:I8KQ6Og7O BE:1282413694-2BP(11)
>>581
平和ってモンに対する考え方の違いはどうにもならない。

日本(島国):平和=当たり前

他国(陸続き):平和=勝ち取る物
588名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:21 ID:+H6Itex60
つか今40で小中高公立だが、そういえば君が代を卒業式で歌った記憶が
ないぞw 蛍の光か、仰げば尊しだ。日の丸も高校の体育館にしかなかった。
あんときは特にナニも思わなかったが、今はまだマシになってるのかな。
589名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:26 ID:NOavTAk10
昔 天皇なるたのみなきクグツありけり
ガラパゴスの爬虫類のごとき下等動物なるが
2千年の長きに生き盛へたるのち
つゐに滅び終わりぬ
あわれともなつかしきかな

590名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:46 ID:PK8wU1yc0
大抵の普通の子供は学生時代に存在する強制的な物は
その時だけの物だと分かってるしそれによって影響なんてないだろ
歌ったから歌わなかったからどうかなる奴らこそおかしい

体育祭、遠足、文化際みたいに本当に嫌なら式典を
自分から欠席する手だってあるんだし
591名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:55 ID:BtlekdTFP
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
592名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:22 ID:BtlekdTFP
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o

賀茂真淵 国意考
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4

本居宣長 玉くしげ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw

本居宣長 直毘霊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI

幕末の国家戦略 橋本左内
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5110938
http://jp.youtube.com/watch?v=nx-ieAOSLjA

未来をひらく 福澤諭吉展
http://fukuzawa2009.jp/

山鹿素行『中朝事実』−吉田松陰−乃木希典大将
山崎闇斎−崎門の学−橋本左内、横井小楠
水戸光圀公−水戸学、大日本史−藤田東湖
593名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:15 ID:BtlekdTFP
594名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:26 ID:zu5l7wKs0
つか今31で小中高大院と全て国公立だが、
小中高大院と全て入学式や卒業式、学位授与式など
格式の高い式の時は国旗を掲揚して君が代も斉唱
したんだけど何が問題なの?文科省の通達通りに
してるだけなのに

漏れを教育した教師や学者は国公立だけにやはり共産党系
のブレーンが多かったが誰一人国旗と君が代に異議を唱えたり
しなかった

漏れが子供の頃の東北新幹線開通前の時代なんて祝祭日に
国旗揚げなかったりしたら近所から悪口言われたもんだし
夏休みのラジオ体操さぼったりしたら親が激怒して説教されたもん
なんですが
595名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:11:03 ID:9QDChz6e0
日本以外でこんなことやってる国があったら教えてほしい。笑ってやるから。
596名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:32 ID:MGH+gAqj0
JR東海神領運輸区でパワハラ横行

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1226391016/
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†   キムジョンイルです!
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「      北朝鮮を援助して下さい!!
    . ;tqi_゚゚醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. $.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I    左翼同士たちよ! 打倒自民党政権  打倒日本国自衛隊!!
      ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|  
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.   北朝鮮の為に一緒に、自民党に反対するのだ!!
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚    北朝鮮の為に君が代、日の丸にも反対するのだ!
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
598名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:21:47 ID:AUX4viKl0
>>1

日教組 - 民主党・社民党
全教 - 共産党

どちらも国旗・国歌を貶すことに喜びを感じるキチガイ教師を多数抱えている。
遅くとも9月までには衆院選があるが、民主党が勝利する可能性が高い。
その際、状況によっては、共産党も民主党政権に協力する可能性も否定できない。
そうなれば、日教組+全教による、サヨク的教育政策がフルパワーで行われるのである。
日本国民は覚悟するべし。

ちなみに、政権交代を目指している民主党とは、そもそも、どのような政党なのであろうか?
御存知の方も多いだろうが、念のため・・・

01.在日の外国人でも党員になれる
02.日の丸は意図的に掲揚しない
03.党の綱領が存在しない
04.外国人参政権法案を、政権交代後に可決・成立させることを目指す
05.人権侵害救済法案を、政権交代後に可決・成立させることを目指す
06「戦時性的強制被害者」と彼らが規定している韓国籍の元娼婦らに、日本が謝罪・賠償をする法案を用意
07.憲法改正案では、日本に対する国連の関与を強調し、9条の無防備性の維持に力点を置く
08.日教組や部落解放同盟、自治労など、支持母体の影響力が極めて大きく、それらの意図が政策に反映される
09.韓国民潭とは非常に友好的で、公然と選挙協力をして貰っており、民潭所属の民主党員も多い
10.その構成員の殆どが同和・在日で占める山口組など、指定暴力団から選挙協力して貰っている
599名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:24:16 ID:J1b8SpId0
ココ読んでてもサッパリ全国の現状とか、割合が分からんからナンとも
言い難いな。いろんなケースがあるようじゃないか。当たり前のように
日の丸君が代がない地域のほうが更に問題だと思うしな。
600名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:51:23 ID:akrtOuo+0
反対するのなら
違う学校へ行けばいいのに
そんな学校もあるだろうに

なんで、この学校にこだわる理由のあるのか
反対運動の為の学校活動だよな

嫌なら日本から消えちゃえばいいのに
601名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:23:08 ID:UMXELYD+0
ネトウヨって本当に日の丸君が代好きだよねw

実生活では掲揚する機会も斉唱する機会も皆無なのにねw
602名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:28:34 ID:sfLsEwOfO

粋がって反対する連中て、なんか可哀想!ある意味で、軍国主義の対局でしょ。相手がいないのに一人相撲してるみたい。

603名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:41:03 ID:i+aJ3kTI0
金正日マンセーのくせに人権語るなよ
604名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 02:12:31 ID:Ds7Od3TT0
日本人が「これが日本の国旗で国歌です。」って教えられることの何が悪いの?
どうしてそれがおかしいとか軍国主義って言われるの?
毎日国旗掲揚と国歌斉唱ってわけじゃないでしょ?
国旗にケツ向けたり、国歌歌わなかったら体罰とかいうわけじゃないでしょ?
外国籍の生徒が君が代歌わないのを、縛って殴って、、とかじゃないでしょ?

こういう問題でファビョってる人は、自分たちの愛国心はOKで日本の愛国心は
キチガイ扱いのダブルスタンダードばっかじゃん。
605名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 02:20:59 ID:zov6M8V00
【在日】 日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連中央を訪問 [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158150962/
【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/
【国内】反日デモに反発の高校生に歴史を学んでもらう取り組み…日教組全国集会で報告★3[2/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140868259/
【教育】"高校の日本史テスト" 自衛隊派遣に「賛成」だと、「低俗だから0点」…愛知★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088179792/
【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224641831/
【社会】 「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
【教育】 「君が代で、立たなくてもいい」 “国歌斉唱で160人中1人だけ起立”で、君が代反対先生が指導認める…大阪★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207244681/
【教育】 「いじめの実態調査に、協力するな」問題で、日教組の書記長が北教組擁護
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171222811/
【裁判】教職員69人、年休届を提出後に破棄する「破り年休」で勤務時間内に組合活動 給与返還命じる 広島高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172137599/
【社会】山梨教委 懲戒諮問委に教職員 全国で例なし 全8人中4人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110929126/
【社会】教委、教組にも「採用枠」〜大分汚職で関係者証言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215714560/
606名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 02:56:47 ID:YW2d9JnQO
>>601
旗日は日の丸掲揚するの当たり前だろ
祝日の交番やバスとか見てみろ
607名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 10:28:58 ID:44KMV5QL0
.>>601
君は日の丸症候群だな。君の国に帰れば治癒するかも。転地が一番。
608名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 10:48:58 ID:boKwUgXU0
>>606
警察は親方日の丸なんだから、そりゃ交番は国旗掲揚するだろw
民間は別にやろうがやるまいが勝手なんだよ。
「当たり前」て。
何をもって当たり前と言っているのか。
「周りがやってるから」?
「AちゃんもBちゃんもやってるからボクもやる」ってか?
自分で考える力が無いのかww

「旗日」ってのもね。
旗を立てる根拠は何なんだ、と。
じゃあ県の記念日に県旗立ててんのかよ?
愛郷心あるなら市や県の記念日も調べて旗立ててろ。
609名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 10:58:58 ID:44KMV5QL0
>>608
あーきみきみ。教師もも公務員だ。学校は文部省の管轄下
610名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:15:12 ID:0HXk+ZHc0
>>608
市庁舎や県庁舎には毎日、市旗 県旗が掲揚されてますよ。
たまには外に出てみると良いかと。
611名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 14:30:28 ID:YW2d9JnQO
>>608
自分の国の国歌や国旗に敬意を持って何が悪いんだ?
てか外に出ろw
612名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 16:36:52 ID:JH4f4AFcO
>>608
お前は本当に日本人か? 最低 最悪 反日主義者だな
613名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 16:42:46 ID:JH4f4AFcO
日本人であればこそ国旗掲揚 国歌斉唱は当たり前のことで一部の反日左翼主義が馬鹿みたいに吠えまくっている。
614名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 16:50:49 ID:i+aJ3kTI0
戦争をしたのは日の丸でも君が代でもなく日本国そのものなんだよ。
本来なら日本国の国民であることを強制するのをやめろって主張するべきとこなのに
わざわざ日の丸・君が代を切り離して批判するあたりが説得力が欠けるんだよな。

しかもわざわざ日本の公務員になるなんてなに企んでるんだか。
615名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:49 ID:Qxs/wW7GO
>>614
反日教育するために教師になるんだよ!!
616名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:47 ID:KG4+2aw10
ずいぶん嫌われてるなw

オワットル
617名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:05 ID:05TTZHGEO
ところで天皇自身は、君が代と、その学校での強制と処罰についてどう思ってんだ?
何かあんだろ?
618名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:44 ID:Xkt2oEzl0
「生徒にまで起立を強制し、人権を踏みにじるものだ」と批判しました。


この理屈でいうと、

学校に強制的に行かされることは人権を踏みにじる行為だし
強制的に授業を聞かされることも人権を踏みにじる行為だし
強制的に校庭を走らされることも人権を踏みにじる行為だし
強制的に食い炊くな給食を食わされることも人権を踏みにじる行為だし

人権蹂躙行為が果てしなく広がるな。
619名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:56 ID:UMXELYD+0

東大や京大の日の丸君が代なし卒業式 → スルー
麻布や慶応等、著名私立校の日の丸君が代なし卒業式 → スルー
自宅に日の丸 → 掲げない
大人になって君が代を起立斉唱 → したことない

で、

公立小中学校の
日の丸君が代実施だけに異常粘着

もう、バカかとアホかと
ダブルどころかトリプルスタンダードも良いとこ。
620名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:30:18 ID:O/sOZJuE0
周囲に君が代日の丸反対を強制する>>1みたいな連中の方が人権侵害だと思うが
621名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:31:22 ID:eUftmViuO
たりーなーとは思うが、悩んだり気分悪くなったりはしないよな…
622名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:33:09 ID:pJiWo09w0
>>621
なんでも家族が失われるレベルの喪失感らしいぞw

【裁判】 「君が代強制が元で、家族を失うのと同じぐらいの喪失感…この苦痛は君が代症候群だ」…砕かれた教師倫理、精神科医が証言★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235092685/

 
623名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:34:26 ID:0hd6znFB0
赤どもは強制収容所にブチこんどきゃいいんだよ。
まともに相手をするんじゃない。
624名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:35:47 ID:T0Ft6Ahi0
>>619
ところで大学ってのは日の丸君が代なしがデフォなんか?
625名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:38:45 ID:3PdcJfG/0
なんで国家を歌いたくないのか理解できないのですが・・・。
普通の国はみんな国家に誇りを持っているというのに・・・。
多分、反対している人達は、今の君が代を潰して、自分達に都
合のいい唄作って、平和の歌だとか言って、歌わせようとする
んでしょ?
626名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:41:41 ID:8VUSbBL70
別に日本にいて暮れとは思わないから、とっとと出て行けばいいよ。
627名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:42:18 ID:q0txMVTq0
ざんねーんw君がよも日本も天皇陛下も不滅です!万歳!
628名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:43:30 ID:UMXELYD+0
>>624
なら小中学校も日の丸君が代なしデフォでいいじゃんw
629名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:44:01 ID:sfLsEwOfO

千代に、八千代に、日本が平和でありますように!
苔のむすまで。

630名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:47:44 ID:I0aJ7hR8O
君が代歌えない糞は日本から去れ!
631名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:51:33 ID:wAbSdYHQ0
国旗国歌法は本則2条、附則3項、別記2により構成される法律である。

第1条 国旗は、日章旗とする。
第2条 国歌は、君が代とする。

反対するなら日本から出てけば?
632名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:20 ID:Be6rd6PL0
教師ってほんとにこんなの多いよなーーーー
母校の小学校にも「国歌は歌いませんから!」とか騒いでた基地外ババア教師いたわw
まじできもかった
633名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:18 ID:/KkUkygzO
外国人だったり自分を日本人と思ってないから日本の国家強制されたくないんだよ
それなら納得いく
634名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:03:20 ID:yiikdW6Q0
こういうことが起きるのは日本政府の力不足だね。
人民が自然と為政者を慕うような政治を行なわなければならない。
635名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:12:08 ID:glI6oz1FO
>>628
意味がわからないの一言
636名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:13:14 ID:kuXPHAtc0
あのさあホントもう強制でいいよ
こういう記事不快だから見たくないんだよね
637名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:16:54 ID:OmEER/BuO
君が代なんて年に数回歌うだけだろ!
学生終われば歌う機会ないし
どうでもいい話題だよな!
638名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:22:44 ID:S72m1OrC0
都立国際って昔は都立で一二を争う低レベルDQN高校だったのが、名前を変えただけで一躍人気が出た
カンチガイ高校だろ。教員も昔からの馬鹿教員がまだやっているのかね?
639名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:24:12 ID:pTMMJAAg0
あんなの口パクしてりゃ多数派の仲間入りできる。
640名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:24:52 ID:ZKf+wH22O
首都バンコクで、タイ国旗を振る『反政府』集会参加者達
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20080826019096a

641名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:26:01 ID:uFtxUTLZ0
卒業式で、日の丸、君が代に反対する奴は、なに考えてるの??
オリンピックや、大相撲の千秋楽の、君が代日の丸にも反対するの?
それとも、卒業式限定で、日の丸・君が代が精神的苦痛になるヘンな奴なの?

自分たちの主張が正しいと思うなら、石原知事が誘致運動してる、東京五輪で、

日 の 丸 → ヘ ン な 旗
君 が 代 → ヘ ン な 歌

に換える運動をして見ろ。

国 民 の 99 % は 不 支 持 だ
642名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:28:18 ID:+EWhpqUE0
世の末の時代にはキチガイが蔓延り内から国が潰れていくという構図があるが、
まさにその通りになっているな。
キチガイのガキはキチガイになるのが通例であり、それが国の崩壊に拍車をかけてさらに世の中は悪くなっていく。

生との人権を踏みにじる・・・という文言自体が異常な精神から発生していることは明らかである。
643名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:46 ID:a/UEEp+N0
発狂大佐を連れてきたのは誰だ。
644名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:30:55 ID:uFtxUTLZ0
君が代・日の丸に反対する奴は、どんな国旗、どんな国歌が望ましいと思うの?

こ れ ほ ど、君 が 代、日 の 丸 に 反 対 す る の だ か ら、

素 晴 ら し い 代 案 が あ る の だ る う。
645名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:31:35 ID:DYOEKQx/0
君が代日の丸がダメなんじゃなくて
強制なのがダメなんだ
それを教えるのが教育だったはずなんだが
646名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:34:07 ID:i1x0ofRh0
こういうニュースを聞くと、
延々戦時中の日本の悪行を語り、
日の丸君が代を見るだけで戦慄する人たちを
思いやれと話し、
その上で
「先生は君たちに君が代を歌うなとは強制しない。
ただ、自分の頭で考えて行動できる人間になって欲しいと思っている。
人として自分がどう振舞うべきか、判ってくれたことを信じている」
と言った先生のことを思い出す。
そして、まんまと策略に嵌った自分が腹立だしい。
647名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:34:52 ID:uFtxUTLZ0
>>645
それはヘン。
国旗を振るべき時、国旗を振り、国歌を歌うべき時に、国歌を歌う。
普通のことだろう。

オ リ ン ピ ッ ク で 金 メ ダ ル を 取 っ て も、

国 旗 を 振 ら ず、国 歌 も 歌 わ な い 方 が い い の ?

日の丸君が代が駄目なら、代わりが必要だろ!
648名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:35:01 ID:ZBKuXfacO
人権なんて物は振りかざす物ではないのにな。
生命を保証する為の最後の盾なのに。
君が世を歌いたくないなんて取るに足らない理由でひけらかすなよ。
649名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:35:31 ID:DYOEKQx/0
>>647
普通のことを強制するのがおかしい
650名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:46 ID:MB2ec7TT0
>>普通のことを強制するのがおかしい

普通のことを強制しないほうがおかしい だろ

低能男が!

651名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:49 ID:t03LKQWa0
>>649
なぜ
652名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:37:51 ID:uFtxUTLZ0
>>649
嫌なら、有休でも取って休め。

東京都の教員は 週 休 2日 + 研 修 日 0.5 日 で休日は山ほどあるよな。
653名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:41:19 ID:9tHkfqTa0
国旗や国歌に反対する教職員は、
自分たちの主張が受け入れられない=自分たちが否定されていると考えている。
長年、日本を否定してきた連中が国家や地方自治体から給料を受け取り、
日本の社会に貢献しないのは、ある種の詐欺行為。

このような、ゆとり教育の名の下に、ゆとり仕事をし、ある種のサボタージュ活動をやっている。
連中は
654名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:42:43 ID:5TnLDUS5O

この教師や父母たちが、可哀想に見える。自分で思考する能力が無い世代なんだ。一言 阿呆だ!

655名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:43:34 ID:uFtxUTLZ0
>>649
国旗国歌の強制が嫌だから。。。というなら、、

オリンピックで金メダルを取っても、いかなる国歌も歌わず、
いかなる旗も掲げず、黙って立ちつくして居るのがイイの?

---->>>> こ れ っ て 変 人 だ ろ。 

自由の意味をはき違えているよ。
656名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:48:50 ID:DYOEKQx/0
>>651
思想の自由は保障されるべきだからだよ
最悪リンチがあるとしても、法律上の強制はイラネ

>>652
勘違いするな
日の丸は好きだし君が代も必要な時ならうたっとる

>>655
日本なんだから、国旗国歌をグローバルな場で掲げるのは当たり前だろ
天皇が日本の象徴なのと同じ
だからといって天皇をいないところで呼び捨てにしたところで、別に怒られはしない
657名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:50:20 ID:LH5cfI9g0
>>425
それが本来の(教師自身の)思想の自由だよねぇ。

うちは全然有名じゃない私学一貫校だけど同じく教師は真っ赤っか。
数学教師なんてしょっちゅう組合の会合で授業に穴あけてたが
そういう風向きとは無関係で行事ごとに君が代と国旗はあったよ。
658名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:51:30 ID:c9szuEZNO
君が代の強制をやめさせるよりも、マンガや携帯電話の強制没収をやめさせるほうが先じゃね?
強盗だろ?
659名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:51:49 ID:uFtxUTLZ0
>>656
> 日本なんだから、国旗国歌をグローバルな場で掲げるのは当たり前だろ

卒 業 式 は 公 共 の 場 で は な い の か?
660名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:53:19 ID:DYOEKQx/0
>>659
国代表を表すって意味だが。国内なら国代表もなにもねーだろ
661名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:54:00 ID:Gmlvl9jt0
ハイハ〜イ
制服の強制
朝礼等各種学校行事への参加の強制
日の丸君が代がダメでこれらがOKな理由を論理的に説明して下さ〜い

まあどうせ反論出来ずに最後はファビョるだけだろうがなw
662名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:54:18 ID:nfTcCNYw0
>>658
彼ら帰化朝鮮人からすれば、日本人の物を奪うと 「英雄」 だそうです。

そういう連中が教員してるから日本は終わってる。
663名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:54:34 ID:uFtxUTLZ0
>>660
それはオカシイ。
自国で国旗として掲げない旗を、海外だからって、持参して掲げるの???

スゴイ精神構造ですね。。
664名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:03 ID:3HT8Ls53O
税金を投入するすべての公共施設で日の丸を掲げて君が代を流すべき。
だって公共施設だから。
665名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:56:14 ID:c9szuEZNO
>>656
思想信条の自由と法律上の強制は、裁判所で法律を用いて争えよ。

裁判所の命令でも"強制"は嫌なんだろw
666名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:57:59 ID:5T/z1tLP0

「10・23通達」

この表現方法って、
如何にも強権的・教条的で代々木らしい好い臭いがするねぇ。w


667名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:58:19 ID:UWmA3fxo0
そのうち授業参加の強制も人権侵害とか言い出すのかね?
668名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:59:13 ID:3HT8Ls53O
公務員の職務怠慢で処分されろ。
思想信条を守りたいなら、そのような式典のない職に変わればいいだけ。
669名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:00:23 ID:1/L/StVE0
政治心情の自由云々と国旗国家の強制はぜんぜん次元が違う問題のような気がするんだけどなあ・・・
あの国旗のどこに政治的な意図があるのか、と
君が代なんてせいぜい「天皇家よ永遠なれ」程度の意味の曲だぞ
670名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:01:02 ID:uFtxUTLZ0
小中高の教員も、大学の助教のように、任期制にし、5年ごとに審査して再任すべき。

問題教師を一気に駆除できる
671名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:02:17 ID:DYOEKQx/0
>>661
無理。概ねアウトだと思ってる。
朝礼や制服もなんか意志や理由があってはねるならいんじゃね
あれ確か「学校指定標準服」とかだよね正式名称
できれば着てよねって話でしょ、もともと
公共側は相当立場弱いはずなんだがなあと思うわ

>>665
そだね
今の日本で裁判所がどういう判断下すのかは興味がある
672名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:03:45 ID:sHhl4hym0

東大や京大の日の丸君が代なし卒業式 → スルー
麻布や慶応等、著名私立校の日の丸君が代なし卒業式 → スルー
自宅に日の丸は → 掲げたことない
大人になって君が代を起立斉唱 → したことない

で、

公立小中学校の日の丸君が代の実施だけに異常粘着

もう、バカかとアホかと
ダブルどころかトリプルスタンダードも良いとこ。

673名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:04:20 ID:nJeST19z0
ああーーーーーーーしつけえ

何処まで粘着するんだこいつら輪世おおおおおおおおおおおおお

ウゼエエエエエエエエエエエエええええええええええええええ
674名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:07:31 ID:DYOEKQx/0
>>663
意味わかんねえ
誰が国旗を排除したがってんの?
675名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:09:32 ID:3HT8Ls53O
>>674
要所要所で国旗国歌に携わる職との認識がありながら、
みずからそこに就職したということは、
「知らなかった」「やりたくない」で済まされない問題。

こういう教員は自分の不明を詫びて今すぐ辞職しろ
676名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:11:35 ID:uFtxUTLZ0
>>672
> 東大や京大.. → 日の丸を掲げ、君が代を歌え。千億円単位の税金を使ってるだろ。
> 著名私立校.. → 国の補助金を貰うなら、日の丸を掲げ、君が代を歌え。
          全額自費ならOKだろ。
> 自宅に日の丸..→ 親父が生きていた頃は、祝日には掲げていたよ。
> 大人になって..→ 君が代、日の丸は式典であるよ。普通だろ。
677名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:17:39 ID:uFtxUTLZ0
>>1
こういう主張をするから、共産党は嫌われる。

自民党政権の自滅で、党勢拡大のチャンスなのに、馬鹿な連中だ。
678名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:18:34 ID:3HT8Ls53O
たとえば入学式でも卒業式でもいいが、
ちゃんと出席日数にも数えられる通り、このような式典は教員の業務の範囲内なんだよね。
思想は自由にすればいいから、公立の教員に就職するなよ。
公務員が職務放棄するな。
679名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:22:02 ID:1/L/StVE0
公務員はあくまでも、「国の」公務についてるわけだから、個人で反対するのは自由だが、それを口実に集団で拒否しちゃいけないな。
680名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:24:06 ID:Mwfg/ZIG0
>>676
> 自宅に日の丸..→ 親父が生きていた頃は、祝日には掲げていたよ。

生活が垣間見えたようで、なんとなく笑った。
まあ日の丸ってのは庶民を小突き回すための支配層のツールだからな。
支配層が真面目に日の丸を信奉したりしない。別のことで忙しいから。
681名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:24:49 ID:VHI5vz5V0
日本にもそろそろカサ・デラ・ファッショを建設しないといけないかもしれないな
ジュゼッペ・テラーニ先生の再来を待つしかない
682名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:28:25 ID:uFtxUTLZ0
>>680
バカだな。。。もうアホかと。。
アメリカに行ってみろ、星条旗を掲げている家なんて山ほどあるぞ。。

ちなみに父は上場企業の重役だったから、庶民ではないと思うよ。。
683名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:30:28 ID:Mwfg/ZIG0
>>682
星条旗は圧制からの解放と、自由の象徴だからアメリカ人はあれが好きなんだろうな。
684名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:31:36 ID:3HT8Ls53O
>>669
君が代の「君」は誰も指してはいない。
後期の解釈で天皇家としていた時期もあった、というもの。
君は反対する左翼のように不勉強だな。
685名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:34:29 ID:uFtxUTLZ0
>>683
日本人が日の丸をみて良いと思って何が悪い。。
それこそ、個人の思想だと思うぞ。。

自由の象徴というが、それはアメリカ人が現実ではなく理想を語るからだよ。
事実は、”Native Americanへの侵略だ”。日本以上の悪行だ。

日の丸反対の連中は、これを許すのかい??
686名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:38:36 ID:oGnEYRHN0
俺なんて普段から国歌うたっちゃうぜー

き〜み〜 がぁ〜ぁ〜 よぉ〜お〜わ〜♪ っとくらw
687名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:41:01 ID:viq8Qle40
国旗が嫌いな奴の本質は国家が嫌い。
革命なんか起こせないんだから北朝鮮にでも亡命したらどうかと思う。
688名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:43:53 ID:3HT8Ls53O
公立が国を意識してもらうために、国旗国歌を示すのがなにがおかしい?
国に何でもやってもらってるくせに、
意識上に上がって来るなって何様?
国が嫌なら私学に行けよ

まあ、私学も助成金受け取ってるが
689名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:57:59 ID:4m0m/DHf0
>>44

つ義務教育
690名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 02:04:51 ID:4m0m/DHf0
>>460

そういう三国人多いですね。
出稼ぎに来たり。
691名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 02:05:52 ID:XxvmFsbbO
揉めるんだったら卒業式なんか無くしちゃえばいい。
692名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 02:07:40 ID:uFtxUTLZ0
>>691
もめ事を起こす教師をクビにすれば、全て解決。
693名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 02:08:00 ID:oujp60Kg0
ネトウヨが敵視してるてことは正しい活動ってことだね
694名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 02:08:59 ID:1/L/StVE0
>>684
最大限国家主義よりに解釈しても、ってこと。書き方が不十分だった。
それはいろいろ説があるらしいが。

ともあれ、外国には、言葉遊びだけだったり、女王陛下を守り給うとか、さらには過激な軍歌そのものが国家な国もあるというのに。
695名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 02:56:45 ID:ngvTBhUa0
真っ赤な生徒なら起立を促されても、最後まで起立しなければいいだけ。
耳栓でもしていろ。
696名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:18:41 ID:kvcPLTa60
そんなに日の丸、君が代が嫌なのか? 強制だからw
校則とかどうしてんのかね、あれも強制だよな
学校の宿題とかマラソン大会とかも強制だし
テストも強制だな、全部拒否ってんのかなwww

学校に行くのも強制かな、学校行かなきゃいいんじゃね? 強制が嫌ならw
最悪、卒業式に出なければいいな、そんなに強制が嫌ならwwww
697名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:18:47 ID:PiT/bYd1O
698名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:42:04 ID:PiT/bYd1O
>>696
生徒にとっては全て強制でないよ。法的拘束力はない。
それでいて、全てに参加しなくとも卒業も出来る。
699名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:46:54 ID:6USUC/5E0
日本の学校なんだから日本の国歌とか国旗でがたがた言うなよ
外国でその国の国歌と国旗あってもなんとも思わんけどな
700名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:53:23 ID:vSYN53f70
サッカーの代表戦ではOKなのにね。おかしいね。
701名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:00:05 ID:VKKDUyUVO
サッカー代表戦で中国人サポーターに大ブーイング受けながら在日の李さえ大声で歌ってたのに
702名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:04:13 ID:dkzyTOed0
昔はしっかりした道徳教育のおかげでみんな貧しくても人を傷つけるような事は決してなかった。
国旗・国歌、天皇陛下を敬いみんな日々感謝しながら謙虚に生きていた。
今は豊かになったかもしれないが、親殺しや子殺しなど、昔では考えもつかなかったようなとんでもない犯罪が増加する一方だ。
凶悪犯罪が異常な増加を見せている今。ねじ曲がった昨今の教育を正す事は緊急の課題です。
昔の様に凶悪犯罪も無く、子供たちが安心して暮らせていた頃の日本を取り戻しましょう。
そのためには日教組=民主党と戦ってくれる国民政党自民党に投票するしかありません。

>・日教組=民主党
>・日教組の目的は、民主党議員を当選させること
>・教育格差を広げる日教組=民主党
>・自民党は、日教組問題に敢然と立ち向かいます
>・日教組の民主党か、国民の自民党か答えは明白!
>私たち自由民主党は、国民政党です。日教組が熱烈に支援している民主党とは違います。
>瞳輝く子どもたちを守り育てるために、教育現場の日教組支配を許してはなりません!み
>なさんの声を、悲鳴を、声援を、政治の場に響き渡らせて下さい。私たち自民党は、勇気
>をもって日教組・民主党に決戦を挑みます!
http://youth.jimin.or.jp/iken2/index.html
(自由民主党ホームページ・「これでもあなたは日教組に子どもをまかせられますか」より)
703名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:06:49 ID:mGQhMhcLO
日の丸・君が代がイヤな人ってどこの国の人?
オリンピック等の国際大会に日本人が日の丸つけて出てても応援しないの?
日本選手が優勝でもしちゃったら、国旗掲揚・国歌斉唱の場面はテレビぶち切り?
704名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:07:08 ID:zaPm0Qs60
強制オタクかよ。
ならお前らがガキにしてる教育は強制じゃないとでも言うのかよ。
日本人で国旗や国歌を嫌うなら日本から出て強制のない国で暮らせ!
詭弁も甚だしい。
705名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:10:15 ID:vSYN53f70
結局のところ子供は関係ないってことだろ
立たせることが人権侵害だとか。
教科書読ます時もたたせないのかよ。
706名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:11:49 ID:cyyKGiCw0
反対賛成は勝手だし、どうでもいいんだけどさ、反対賛成以前の問題。
自分達がどれだけ親方日の丸のご加護の元に恵まれ甘えられてるクセに、
そんな主張したって、大多数の納税者から「世の中舐めてやがる」と反感を買うだけだよ。

別に頼まれて教師になってもらったワケじゃないし、
強制が嫌なら他の自分の考えにあったトコに行けば良いだけの事。
普通の会社だったら、「嫌なら辞めろ」で終わりだぞ。

707名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:13:15 ID:aEnwAi6x0
ある日小学校の日教組教師から『この中で、お父さんが警察官、自衛官の子は、立っていなさい。
 あなたたちのお父さんは、悪い人です。』と不当な体罰を受け、泣きながら家に帰り、佐々がこの教師と面談。
 反省の色のない教師を、堪忍袋の緒が切れた佐々が免職に追い込もうとし、ようやく教師が折れた。
708名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:15:46 ID:w6pFh6Fi0
世界各国の国歌に準じた、勇ましく心躍らせる歌にする必要があるな。
例えば
♪撃て!この国に仇なす売国奴を!
♪撃て!君の手の64式小銃は祖国を狙う侵略者を殺すためにある!
♪突撃だ国民諸君!我々の命は天皇陛下のためにある!
♪君は天皇陛下のために死ねるか?(Yes!Yes!Yes!)
♪天皇陛下のために死ぬことは国民の権利であり名誉だ!
♪天皇陛下のために死ねることを喜ぼう!(ありがとう!うれしいな!)
♪ああ我らが祖国日本!この国のために死ぬ喜びをいつまでも!
作詞:俺
曲は君が代をプログレ風にアレンジすればいい。
709名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:17:02 ID:aJfEyLSI0
反対するのはチョンだけなのにな
710名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:17:35 ID:oGnEYRHN0
>>703
シナチョソの言うアジアのほとんど(韓国と中国のみ)でつ
711名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:18:43 ID:fh+u7LrYO
子どもの人権を盾に反日思想を振りかざしたいなら、まず日本から出て行って下さい。
他の人の迷惑です。
712名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:20:37 ID:oGnEYRHN0
>>708
『今に見ていろ○○帝国ぅぅぅ 全・滅ぅうう だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ』
713名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:22:05 ID:tUphQMxcO
歌いたい、起立したいと思っている生徒の心は踏みにじられる
714名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:22:55 ID:spUEpes40
(  `ハ´) 日本はもうすぐ無くなる国アル
<丶`Д´> 日本は昔ウリたちのものだったニダ
715名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:23:31 ID:MGKyA+x/0
朝日新聞社説 2009年2月19日(木)付 
http://www.asahi.com/paper/editorial20090219.html
ポト派法廷―国民和解の大きな一歩に

↑これを、こう変えるべき↓

ポト派法廷―犯罪者一掃の大きな一歩に

 ポル・ポト政権下のカンボジアで、約170万人といわれる人々の命が奪われた。
誰が同じ国民の虐殺を命じ、実行したのか。
 世界史に残る共産主義の悲劇の実態を究明し、人道犯罪の責任を追及するカンボジア特別法廷が開廷した。
 首都プノンペンにあった収容所の所長が人道に対する罪などでまず起訴された。
イエン・サリ元副首相ら4人の元政権幹部も近く起訴される予定だ。
 1975年から4年弱の間、ポト政権は共産化を進め、都市住民を地方に強制移住させた。知識人を妬み処刑し、強制労働や拷問も行った。
 30余年もの歳月が過ぎたとはいえ、多くの人が肉親や友人を失った心の傷をいまも抱えている。
 地域紛争や内戦中に起きた人道犯罪を許さず、指導者の罪を問う。そうした国際社会の取り組みは90年代以降、旧ユーゴスラビアやルワンダなどでの国際法廷を通じて広がった。
 カンボジア特別法廷はそうした流れを受けて、3年前から活動を始めた。
アジアの一角でも国際人道法による正義の実現をめざす法廷が動き出したことの意義は大きい。
 とはいえ、被告には80歳前後の高齢者が多い。審理は時間との戦いにならざるをえないだろう。虐殺の場にいた軍人や村人の多くは、かかわりを否認しているという。
 そんな壁を乗り越えるために活用したいのが被害者の法廷参加制度だ。
旧ユーゴやルワンダの国際法廷にはなく、今回、初めて導入された。
 被害者への金銭補償は認められていない。にもかかわらず、すでに約3千人が参加を申し出た。
現地ではNGOの手による聞き取りが始まっているという。被害者はどんな体験を語るのだろうか。
 ただ、この取り組みが国民の中の憎しみや報復の感情を呼び覚まさせるだけで終っては元も子もない。体験を白日の下に示し、首謀者を明らかにすることで悲劇の責任を取らせなければならない。
特別法廷はそうした国民の正義を実現する場になるだろう。
716:2009/02/21(土) 04:23:57 ID:ktKcISkQ0
経済栄えて国滅ぶ・・そのままだな

親殺し子殺しの原因は親の尊厳の無さと、鉄拳制裁を禁止にしたからだ。
幼少期、青年期に、絶対教育や全体主義という連帯感を教えないから、国が定めた
国旗や国歌に敬意を示さない人間が出来る。このての子供は個人だけを主張し、親を尊敬もしていない
ものが多い。就職した際に、会社バッジを否定し、社歌を否定してみればいい。哀れな主義者。
717名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:24:17 ID:KvvqSr7h0
ん、 日の丸 国歌?

 単に 嫌いなだけだろうww 嫌いな 歌や 旗に 歌えとか直立せぇとかww

 ww
 国歌や国旗が 日本ではないのだww 
 本当に日本が嫌なら、とっくの昔に日本から出てるだろうww
 単なる 好みの問題なんだがーww
 ま〜〜 ちょっと 自己中で 強調性はないわなー確かにww
 大人ゲないっていうかなー  強制するほうもなー 問題ありますなーww
718名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:24:48 ID:GJ7pU8/00
俺の通った小学校(横浜市)には

子 供 の 両 耳 を 持っ て 持 ち 上 げ た 女 教 師 が い た

この教師をかばった、組合こそ、人権を軽視していると思うぞ。。。
日の丸・君が代以上に、

問 題 教 師 の 方 が、生 徒 の 人 権 を 侵 害 し て い る。
719名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:27:26 ID:GJ7pU8/00
海外で、国旗国歌を生徒に歌わせても、「人権侵害」とは言われない。
だが、

生徒の両耳を持って体を中に浮くまで持ち上げたら、絶対に人権侵害だ。
PTAが文句をつけたのに、それをかばった組合はカス。人間の屑。
人権を語る資格なし!
720:2009/02/21(土) 04:28:32 ID:ktKcISkQ0
子供はどついて、引きずりまわして、蹴り上げる・・・そういうものが教育だと
直におもってたんだが。今は、親が飛んでくるらしいなww

>>712
鋼鉄ジーグw
721名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:29:24 ID:fh+u7LrYO
教育倫理に教員の個人的思想が何故含まれる?
国旗、国歌が生徒の人権をどうやって侵害するんだ?
極端な思想は国家を滅ぼすことにもなりかねない。
国旗、国歌など、ただの飾りなのに大騒ぎするなよ。
社会に楯突くのが格好いいと思ってる厨二病か?
722名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:30:20 ID:spUEpes40
>>718
俺も横浜でヤバイ組合学校だったけど…同窓生かもね?
723名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:32:06 ID:Gctj5uxc0
君が代ってWW2の時の天皇賛美の歌なんだろ?
その時の惨状は知る由もないが良い印象は一人も持ってないだろうな…
形は変わって現天皇を賛美する歌になったとしてもそういう印象を持ってる人間がいる以上
歌詞を変えるなどの配慮があってもいいんじゃないか?

WW2の被害者や、戦ってくれた軍人さん、現天皇や、日本国そのものを思う歌にしてくれてもいいんでないの?
その方が喜んで歌うよ俺は
724名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:32:25 ID:GJ7pU8/00
>>720
これは30年前、俺が小学生だった頃の自分の同級生の話だ。

殴られるぐらいなら、問題ないが、両耳を持ってお前の体を宙に浮かしてみろ、
下手したら耳がちぎれるよ。実際この子は、耳から血を流して、医者にいった。

それを組合はもみ消した。国旗国歌を問題にする前に問題教師を首にしろ
725名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:34:49 ID:/WEQhTFI0
>>1
その人権を保障しているのは国なんだから、感謝して日の丸と君が代に敬意を示せよ。
726名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:35:19 ID:NpB0UPHP0
日本人じゃないなら祖国へ帰ればいいと思うよ

まぁ、でも、校歌でもいいけどさ
727:2009/02/21(土) 04:36:25 ID:ktKcISkQ0
>>723
国歌 君が代
君が代は、平安時代の古今集の中にある読人知らずの和歌の一つが
明治時代に国歌として正式に採用されたものである。
「君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで」

の歌詞は、「小さな砂つぶが固まって、やがて大きな岩となり、
そして、それに苔が生えるようになるまで」未来永劫に万世一系の天皇をいただく
「日本の国が栄えていきますように・・」という国民の祈りを詠んだものであって
「君民一体」の平和な日本の弥栄を国民がこぞって合唱するにふさわしい国歌である。
又、昭和52年7月23日文部省が君が代を国歌と規定し、平成11年国旗国歌法が成立した。
728名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:36:26 ID:p7UPgFny0
>>715
そんなこと言ったら、人権は国家に先立って存在するとか
左翼が噛みついてきちゃうよ。

いい加減、左翼の偏向教育は飽きたよ。
729名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:37:53 ID:HB2uO+Wz0
>>728
人権は前国家的権利として観念されるだけで、それを実際に保障するのは国
730名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:38:41 ID:UdaKWdfD0
>>723
こういう時に出る「配慮」って、
自分の感情を押し付けてるだけなのを、
少しでも綺麗に見せようとしているだけだよな。


俺に配慮してグダグダ文句つけるのやめてくれ。
731名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:40:03 ID:2UwAbSReO
つか国歌斉唱なんて強制されんでもまあ、やっとくかくらいの感じでみんなやるのが普通だろ
頑なに国歌、国旗を拒否する意味が解らんしわざわざ強制する意味も無い
本当にくだらんな
732名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:40:38 ID:GJ7pU8/00
>>723
天皇讃美だと思って歌う人間なんて一部だろう。石原知事が誘致している
東京五輪で君が代の代わりに変な歌を歌うキャンペーンでしてみろ。

君 が 代 → ヘ ン な 歌
日 の 丸 → ヘ ン な 旗

って運動でもしてみろ。言論の自由があるから主張は自由だ。だが、

国 民 の 99% は 不 支 持 だ よ。
733名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:40:40 ID:KvvqSr7h0
ま〜〜 税金で食ってる奴の 意見は  どーしょうもなくww

 学校の先生は 生徒をしっかり教育するのが お仕事ね
 それ以外は つまり思想とかは、 生徒個人が決める事 
 しっかりしろよ^^ 先生ww
 お勉強できたんだろ? 先生になったんだから 
 ま〜〜 子供の教育は 教科書どうりに いかんがね^^
 公務員の労働団体、組織って どーも 世間から 逸脱しがちだなー しかし  
734名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:41:30 ID:kKG5AabL0
こういう連中は
オリンピックや国際試合の期間はどうしてるのか疑問。
それこそ、大々的に訴えてみたらいいんじゃないか?
この問題について、国民の理解もより深まるだろうし。
735名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:41:46 ID:XxvmFsbbO
小中高とミッション系だった私はこんな騒動とは無縁だった。
みんな私立に通えばいい。
736名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:42:19 ID:Gctj5uxc0
>>727
…あれ?普通に良い曲じゃん
なんではだしのゲンは歌わなかったの?
737名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:42:29 ID:ISw8/1A80
もし本当に子どもの人権を考えているなら、
制服の廃止、髪型の自由、校歌廃止とかも訴えろよ。
そうしたら本気だと認めてやる。
お前らのイデオロギーを主張するために、子ども人権をダシに遣うな。
738名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:43:42 ID:PiT/bYd1O
>>724
うん、分かるんだ。
その子供は災難だったし、そんな事をした教員やそれを庇った組織が実際にあるなら、それは徹底的に糾弾されるべきだし、悪だ。

しかし、じゃあ組織に絡まない教員のうちで、そういう問題行動を起こした人間が居たとしたらどうだろう。
いや、実際に居るよね。組合員でなく、組織の庇護も受けず、即刻処分対象になった教員は山ほどいるからね。

そういう教員がいる時、君はどうするかな。
組織が悪いのは分かった。でも、組織に関係ない人間もそういうことを起こしえると実証されたんだ。
そうしたら、教職全体、教職自体を否定するのが筋じゃないかな。
739名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:44:09 ID:sdCAENyS0
>>736 作者が反日で商売してるから。
740名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:46:41 ID:IPSLExta0
君が代を歌いたい生徒達の心情を踏みにじるような撤回要求はやめろ
日の丸を掲げたい生徒達の感情を踏みにじるような撤回要求はやめろ
741名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:48:44 ID:GJ7pU8/00
>>738
おれは、実例を挙げただけ。組合であろうがなかろうが、問題教員はクビに
すべきだ。俺が上げた教員も、組合員だったかどうかわからない。俺自身が
子供の頃の話だからね。

ただ、問題を起こした後で組合に泣きついたことは事実だ。
742名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:48:45 ID:ayGHNgKJ0
教育とは強制であるべき
743名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:49:32 ID:DhdGssu80
日教組のエース、管さん助けてってことじゃね?
744名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:50:26 ID:Gctj5uxc0
>>739
知らなかった。普通に戦争の悲惨さと戦時下にあった日本という国のありかたにメスを入れた漫画だと思ってた
745名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:54:01 ID:GJ7pU8/00
君が代を歌い、日の丸を掲げることを、人権問題に扱いするのに
問題教師の生徒に対する態度は、見え見ぬふりは、ダブルスタンダードだ。

日 の 丸、君 が 代 は き ち ん と 学 校 で 教 え る べ き

反対する教員は教育者として適性に欠けるのでクビにしろ。
746名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:55:13 ID:s1v+vz1g0
こんなもの強制やめりゃいいのに。
なんで強制すんの?
やりたいバカだけでやってりゃいいだろ?
俺は笑ってやるからよ
747名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:58:15 ID:s1v+vz1g0
>>745
教えてるじゃん。
両方とも道具ですよ。
愛国心という戦争や残虐行為を肯定する危険な思想を植えつける。
748名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:58:22 ID:HB2uO+Wz0
うむ
さっそくチラホラ日本人を装った反日のレスが散見されるなw
749名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 04:59:48 ID:/v1I1YgI0
「日の丸・君が代をやめよ」と我々日本人がニダ人に強制されてるのですね?w

わかりますw
750名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:01:20 ID:GJ7pU8/00
>>747
愛国心 を 戦争と結び付けるのは、左翼政党のプロパガンダだ。

オリンピックで日本の選手が金メダルをとり、日の丸が上り、君が代が
流れる。それをみて嬉しく思う。  

これは愛国心だと思うが、どこに戦争が出てくるんだ??
751名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:01:52 ID:HB2uO+Wz0
確かに、国家権力には個人の人権を抑圧する可能性をはらんでいるが、
バカサヨクには、そもそも個人の人権は国家の存立が前提としてはじめて保障されるという事実を理解できないw
日本国家の存立を脅かすような行為は、国民への人権侵害である
752名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:01:54 ID:OZI+HBmHO
自分の国家に誇りを持てないバカは朝鮮に行けクズ
ま、どうせコイツラ通名(笑)とか偽名使う在日だろ
753名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:02:32 ID:s1v+vz1g0
だからやりたいやつだけでやってろって。。

繁華街でも出て、白旗と日の丸もってお前らだけでやってろよw
それ、赤あげて、白あげてってさ。

754名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:02:38 ID:PiT/bYd1O
>>741
分かるよ、君の言っていることは正しいし、誇らしいことだよ。
子供のためを思えば、それが第一なんだ。国の財産だからね。

でも、そうすると、国の在り方にも平等な眼差しを向けないと上手くいかないんだ。
そうなんだよ。君の言うのと同じように、君が代を強制云々する前に、問題教師を裁くことをしなきゃいけないんだ、国は。
なんで国はそれをしないのだろう。一緒に考えていこう。
755名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:05:37 ID:HB2uO+Wz0
日の丸への敬礼、天皇への忠誠、愛国心は、共同体としての日本国家に対して向けられるものであり、
権力たる政府に向けられるものではない
国家=権力という単細胞的な国家観しか持てない反日バカサヨクにこのような複雑な国家論は理解できないだろう(笑)
756名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:06:42 ID:DN16hjtn0
そもそも一部の教師の考えにより国旗国歌が排除され、君が代で卒業したい生徒の
意志を教師の立場で奪ってきた結果がこれ。
757:2009/02/21(土) 05:07:24 ID:ktKcISkQ0
こんなことにも従えないガキは全員中卒で就職しろ。結果、帰属意識をもてない
協調性の無い人間なんだよ。自分の生まれた国の歴史や伝統を尊び、その一員として
学校を卒業して社会に出て行く。こんな簡単な当たり前の倫理や美意識をもてないのか。

自分がソ連朝鮮工作にやられていると早く気づけよ!
758名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:08:00 ID:GJ7pU8/00
>>754
ここは日の丸君が代のスレ。
スレ違いになるから問題教師をどう裁くかは、ここでは議論しない。。

ただ、俺は海外で暮らして、日本の左翼系教員の国歌、国旗に対する
態度は、不適切だと確信したよ。国歌国旗に懐疑的な奴を、義務教育の
教員に採用する国なんて、俺の知る限りでは、日本を除いてありえない。
759名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:08:23 ID:s1v+vz1g0
なにこの大量のキモウヨクww

きめぇえw
760名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:08:26 ID:ZIM0Vc1w0
だったら公立入れんなよww
761名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:08:34 ID:HB2uO+Wz0
生徒の尊厳、思想の自由、教育を受ける権利を踏みにじる反日教師を、憲法違反として捕えるべきだ
762名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:08:35 ID:Ee0GZ5dX0
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) 日本人は日本から出て行きなさいニダ!!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
  日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性

  私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
  そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
  日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
  殺しあうべきなのです。

  ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

  私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
  日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
  あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

http://www.election.co.jp/news/2004/news0714.html
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.election.co.jp%2Fnews%2F2004%2Fnews0714.html&date=20070727050004
763名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:08:37 ID:gXtje3Du0
嫌いな先生には挨拶しなくてもいい権利も認めないとな。
764名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:09:36 ID:/v1I1YgI0
>>753

やりたい奴だけやるんじゃなくて

やりたく無い奴だけやらなけりゃいいだろうが?

バカだろ、オマエ?
765名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:11:23 ID:s1v+vz1g0
おい糞ウヨぉ
つまんねーから
日の丸つかって裸踊りでもしろよ
ほれ おどれ
766名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:11:46 ID:/v1I1YgI0
>>753

>白旗と日の丸もって
>赤あげて、白あげて

この文章おかしいの分からない位のバカは何も言うな、資格なし、バカ丸出し
767名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:11:48 ID:wnXLefL7O
精神異常者
縊氏腹氏ね
768:2009/02/21(土) 05:14:03 ID:ktKcISkQ0
何で国歌斉唱が軍国主義に結びつくのか・・・外国で自国の国歌を否定する思想主義は無い。
何故、日本にだけ存在するのか?それは日本にだけ「第三国人」が存在するからだ。彼らは外人であるから、
日本の国旗や国歌に誇りや伝統を感じることが出来ない。その為、歴史認識を持ち出して、
それらを自己確立の為に日本人の子供に植え付けようとするのだ。

その結果、日本特有の恥ずべき反日サヨク思想に毒されると、無国籍人。限りなく
朝鮮人の日本観に近い子供が誕生する。数十年後、拉致問題の発覚が大きく遅れた。
769名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:14:46 ID:s1v+vz1g0
>>766
もうすぐ民主党政権になるぜwww
そしたらオマエの大好きな日の丸どころか日本をぶっ潰してやるぜ
外国人参政権が実現したら楽しみだなぁww
770名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:15:03 ID:9e8NPXfT0
>>747
すぐそういう結論にしか至らない発想の乏しさの方が危険だわ
771名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:15:28 ID:PmguSEBZO
>>672

麻布と武蔵を除くと、一流と言われる私立中高一貫では君が代、仰げば尊し
しか許さないところはザラにある
東大寺学園や灘、愛光なんかは代表格
772名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:16:17 ID:jbgX+8CK0
全ての歌を音楽の時間にある意味強制的に教わっているはずだが。
しょうもない歌まで歌わされているはずだ。

それをなぜ「君が代」だけに固執するのか。
全ての歌が強制されているんだよ。
773名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:20:05 ID:GJ7pU8/00
歴史認識は民族のアイデンティティにつながる問題だ。移民の国アメリカで、
帰化するとき、手のひらの掌文とすべての指の指紋を取られ、アメリカに忠誠を誓う
ことを宣誓する。

在日韓国人は、日本に忠誠を誓う奴だけ、日本に帰化させ、残りは永住権でと
はっきりと区別すべき。それが国際標準だ。大体、韓国や北朝鮮で
日本人が地方公務員や教員になれるのか。
相互主義の考え方にたっても、在日の主張はおかしい。
774名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:20:30 ID:s1v+vz1g0
おい悔しいか糞ウヨォwww
バッカみたいな時代遅れの古臭い事いってんじゃねーよww
マジきもいww
バカどもが勝手に裸で日の丸音頭でもおどってろよww
そしたらメディアを使って日本人がお前らを笑いものにするよう仕向けてやるぜww
775名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:20:39 ID:77RXfXoyO
馬鹿チョソ死ね
776:2009/02/21(土) 05:20:59 ID:ktKcISkQ0
>>769

アホ!!自分の祖国へ帰って奉仕しな。北も南も大変だってのに、日本の文化に
どっぷり漬かって、ネットでキムチ大好きってか。だから馬鹿にされるんだよ。劣等!
大好きな祖国へ帰国して滅私奉公して親類を助けてやれ。誇りを持って本名で生活しろ。
だったら認めてやる。
777名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:23:48 ID:s1v+vz1g0
>>776
わかっちゃいねぇなぁww
そんなもんに興味もねーし、そんな価値観で競争してないんすよwww
勝ったモンが勝ちだ。
お前らは負けるんだよ。
負けたら分かるさ。お前らが固執している価値観なんて誰も相手にして無いってな。
独り相撲で勝った気になってるのがお前ら。
本当の土俵では俺たちが完全に勝利し、お前たちに敗者の屈辱を味あわせるだろう。
徹底的に、生かさず殺さずだ。
778名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:24:00 ID:PmguSEBZO
仰げば尊しはデフォルトでいい
海援隊の送る言葉みたいなゴミポップスを有り難がっている
馬鹿どもは自殺するべき
779名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:24:46 ID:Z/595V5x0
いつも思うんだが、高校は義務教育じゃないんだから行かなきゃいいんじゃね?
それか、左巻き専用の私立高校でも作ってそっちでやれば?
780:2009/02/21(土) 05:24:54 ID:ktKcISkQ0
>>777

劣等人には無理だろ
781名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:26:04 ID:s1v+vz1g0
どっちが本当に優れているか?
それはじきにお前らにも分かることだよwww
782名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:26:41 ID:GJ7pU8/00
>>778
仰げば尊し はとてもいい。
783名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:30:38 ID:s1v+vz1g0
日本人を政治的に最下層に封じ込めたら
まず糞ウヨを徹底的にコケにして日本人からそっぽを向かせる。w

そして糞ウヨを憤死させたら、一般チョッパリを貧民にします。ww
で、顔がイイ女は在日で回しますwwwwwwww
お前らは指をくわえてみてるだけwww
男は乞食でもやってろ
784名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:31:39 ID:Gi66j65X0
>>672
そもそも論点理解してないの丸出しで良く恥ずかしくないなw
ついでにいうとオリンピックの式典などに抗議しない方がよっぽどダブスタですぜ
785名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:31:40 ID:PiT/bYd1O
>>758
分かるよ。多分君は色んな国を見てきて、俺なんかより経験豊富で知識もあるよ。

でもね、実は、他の国がどうかというのは、全然大した問題じゃないかも知れないよ。
例えば、北朝鮮なんてどうかな。
あそこの国は、自国の国歌国旗に懐疑的な人物は排除するという意味では、第一線にある国だよ。

そうなんだ。ここで一つ君も気付いたと思う。
左翼とか右翼とかいう問題は、実はその国のその時点での在り方を、ただ示しているものでしかないんだ。

経済的に豊かな国ってあるよね。例えばその豊かさに愛国心が関係しているかというと、そうじゃないんだ。
もっと別の基盤、つまりは物流とその展開などなどによって支えられているだけなんだよ。

君はここでこの知識を得て、どうするかな。
もう朝だから、俺は退散するよ。今後の君に期待してるよ。
786:2009/02/21(土) 05:32:20 ID:ktKcISkQ0
>>781

朝鮮が日本に国力で勝ったことがあるか? 
国力ってのはな、国民個別の能力の集合なんだよ。この21世紀に経済破綻や
餓死国家として世界から笑われているのが朝鮮だろ。つまり、国力で遥かに劣るのは
政治や体制が悪いからではない。個別の能力が低いからだ。民主党が政権取るだろうな。

それで? 何が変わる? 60万人に国政選挙権がすぐもらえると誰が言った?
何やっても無理なものは無理。劣等人に日本が乗っ取られる? 韓国の参政権が先に
もらえることが決定したくせに。徴兵に行って来い。アホ
787名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:32:29 ID:EG4GW5hI0
赤い思想の強制をやめろ。
788名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:33:18 ID:GB1ojDjmO
「じき」っていつ?ねえ、いつなの?はっきり言えば白黒つくんだから言っちゃいなよ(笑)
ひょっとしてそれ、「永遠にこない10年後」ってやつじゃないよね?(笑)
789名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:33:33 ID:s1v+vz1g0
日本をのっとったら日の丸はじゅうたんとか足ふきマットのデザインにする法律をつくるかww
日本人に日の丸を踏みにじらせますwww
官邸のマットも日の丸ww
ナプキンも日の丸印www

790:2009/02/21(土) 05:38:14 ID:ktKcISkQ0
哀れな奴・・・やはり劣等
791名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:38:29 ID:GJ7pU8/00
>>785
> 経済的に豊かな国ってあるよね。例えばその豊かさに
> 愛国心が関係しているかというと、そうじゃないんだ

これは間違い。

> もっと別の基盤、つまりは物流とその展開などなどによって
> 支えられているだけなんだよ。

日本の会社員には、そんな妄想を持っている人はいる。でも平時はそう見えているだけ。
例えばアメリカを見てごらん。これから、潰れかけたBIG3への支援が始まる。
そしたら、バイアメリカン運動が相当盛り上がり、日本企業は窮地に陥る。

事実、他国の企業は、海外進出するといっても、母国の基盤を大切にするよ。

経済活動も、本国があって、初めて安定して行える。経済を支配したユダヤ人が
イスラエル建国にこだわったのもそういう側面があると思う。
792たわけものめ:2009/02/21(土) 05:39:10 ID:19m0r51T0
生粋の日本人であれば「日の丸・君が代」を拒む理由がない。
793名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:40:09 ID:8HU+P9y10
>>789
おいクソ在日。
同胞として一言いっておいてやる。
死ね。
794名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:40:24 ID:wWUN1mE8O
草生やしたって何も変わらねえよ
在日は在日、日本人にはなれ…なくもないが、日本人以上になれんわ
中国朝鮮の危なさ、怖さを感じてる人は多い
そんな奴らに日本人以上の権利はやらんよ
795名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:40:25 ID:GB1ojDjmO
韓国が日本乗っ取る時期なんて、太陽が膨張して地球飲み込むのよりずっと後じゃね(笑)
796名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:42:29 ID:s1v+vz1g0
>>793
なんだ、おまえw
こんな終わってるチョッパリに媚売ってんのかwww
見込みねーなw
それともチョッパリの自演?ww
チョッパリならやりそうだなw
797名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:42:40 ID:BX14zxiq0
慶応は過去に日の丸・君が代問題を小論文で出題済み
とちくるった朝日の社説と産経・読売の社説を読み比べさせ
“一応”自由に論じさせるタイプだったが

明らかに感情的な朝日社説の矛盾点を論述させるような内容
798名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:43:20 ID:GJ7pU8/00
民主党が政権を取っても、在日外国人の参政権は実現しないよ。
参議院が過半数でないからね。。
799名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:45:20 ID:8HU+P9y10
>>796
残念だな、正真正銘、お前と同じ薄汚い在日だよ。
実現できもしない妄想を浮かべ死ぬまで悦に入ってりゃいいさ。
800:2009/02/21(土) 05:45:59 ID:ktKcISkQ0
>>796

発言撤回する。お前個人だけが劣等だ!!
発言が余りにも酷い・・アホだろ?
801名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:45:59 ID:s1v+vz1g0
>>799
オマエは日の丸でも振ってろww
802名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:47:56 ID:F0CRElsI0
また赤いニュースか
803名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:48:20 ID:wWUN1mE8O
>> 801
煽りになってない、やり直し
804:2009/02/21(土) 05:49:08 ID:ktKcISkQ0
>>801

違うだろ!? お前が自分の祖国と民族のアイデンテティを振れよ。誇りは無いのか?
自分の国に帰属して立派に生きていくことは出来ないのか。
805名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:50:51 ID:8HU+P9y10
>>801
あぁ、そうさせてもらうよ。
ここは日本で、ここは日本人達が住まう国。
俺達は本土から迫害されて逃げ込んできた寄生虫。
こんな連中にもこの国の人達は手を差し伸べてくれた。
なぁ、お前これ以上何を求める?
この国で当たり前の毎日を迎えられるのは誰のお陰だ?
例え在日の全てがいずれ日本を乗っ取るなんて荒唐無稽な考えで
毎日ホルホルして射精しているキチガイばかりだったとしても、
俺は日本を、この国を、文化を、人々を愛しているから、
せめて日本人に近い部分に立たせてもらえるよう努めるし、
日本人として死ねれば本望だよ。
お前には分からんだろうがな。
そして早く気付けよ、俺達はどこまでいっても寄生虫。
帰る国などない孤児だ。
806名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:51:50 ID:57qpBAuqO
 まあまあ、お互いあまりピリピリせずに、ここでひとつ今後の韓日の
ポジティブな未来の関係作りについて公平に考えてみようではないか
まず最初に韓日両国民が持っている長所、短所かを素直に述べてみたい、まずは韓国から行こう
韓国人にあって、日本人には欠けている要素としては

人柄良い、懐が深く大きい、情に厚い、情け深い、思考深い、常に冷静、我慢強い、人の意見を
よく聞く、心が優しい、温かく涙脆い、頭の回転が速い、基本的な学力が優秀、度量がある
器量も良い、容姿端麗で美男美女が多い、天才が秀才の割合が非常に多い

等で、他にもまだまだ沢山あるが、キリがないので次へと進もう、もちろん韓国にも短所がある
ので、きちんと公平に触れてみたい、韓国人のネガティブな短所を上げるなら

韓国人は、お人良しで、正直過ぎる、といったところが挙げられる

日本人の長所は、韓国人の長所以外の気質が、日本人の長所である

次に非常に言いづらい事だか、公平を記す為に、あえて日本人の短所にも触れておかねばならない

日本人の短所は、すぐにカッとなる、冷静さを失う、短略的、単純、冷血話しを聞かない、意見を
言えない、裏工作好き、歴史を歪曲する、怒鳴るすぐ激昂する、すぐ泣く、恩着せがましい
自信家、すぐ怠ける、議論が出来ない、人種差別的だが中国は好き、人の頭を平気で叩く、病弱
執念深い、守銭奴、精神論が好き、男尊女卑、権力者にへつらう、暗い、変質者の割合が多い

などと、上げればまだまだ沢山出て来てしまうがキリが無いので先へと進もうこのような気質から
今後は韓国の音頭、リーダーシップ主導の元、諸外国との関係を築いて行くのが
日本にとって一番楽で効率的だと言える

韓国の深い懐に、思い切って飛び込んで来なさい韓国は両腕でしっかりと
弟、日本を受け入れるであろう、うるさい中国には定期的に、
糞の塊でもプレゼントしておけば、馬鹿な中国人らは大満足だ、そして我々は
新しい韓日関係を、韓国の主導で築いて行けば心配はいらないよ、さあ韓国の熱く深い懐に
飛び込んで来い、大丈夫だよ、心配するな。
807名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:54:27 ID:s1v+vz1g0
>>805
日本人はな、在日に手をさしのべたんじゃねぇの。
戦争にまけて、一人ひとりでは何をされても仕返しも文句も言い返せない根性なしなんだよww
それを黙らせて俺たちの生活基盤を用意させただけだww
オマエも在日として本音じゃ恨まれてるし、仲間だとも思われて無いんだよw
在日同胞の政治活動があって初めてオマエも日本に住めるの。
団結して権利を勝ち取るか、追い出されるかのどちらかだよww
潔い寄生虫さんよw
日の丸振って尻尾もふって大変だねぇw
808名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:55:24 ID:57qpBAuqO
こんな取るに足らない事よりも今は、未来のポジティブな韓日関係を両国の為に論じて行こうよ

日本政府が、身勝手な取るに足らない論説を振りかざすのは勝手だ
しかし、その前に過去に日本軍が行った戦争犯罪
の数々をもう一度振り返り、猛反省し謝罪と賠償を済ませてから
鳥の糞ほども意味の持たない、戯言を言えと我々韓国人は言いたい

強制奴隷連行、大量虐殺、慰安婦の集団レイプ事件その他各種戦争犯罪等を
すべてすっきりと、きっちり精算してから新たな韓日関係を構築しよう
日本国民はまず、韓国に対して、ぐっと頭を低く垂れ、反省し韓国を敬う事から始めてみればよい
そうすればきっと、韓国国民は心を開いてくれるはずだ
その頃の生き証人達がまだ大勢生存しているので、まずその生き証人達から真実を聞く
おそらく悲しい歴史を聞いた後、日本人達は、おのれ達の犯した行動の
愚かさに、自然と深く頭を垂れ、涙し、反省するであろう

日本の中だけで吠え立てているだけでは日本は韓国に認めて貰えないよ
大多数の日本国民達は、韓国に許して貰いたいと思い、反省している
しかし日本政府の横暴かつ身勝手な論理に振り回されてしまって本当に気の毒かつ心苦しい

素直に、ぐっと頭を垂れて謝罪すれば、度量のある日本の兄、韓国人の
事だ、仕方ないが、まぁ言うなら許してやろうか
という寛大な気持ちにもなろう、こそこそ逃げ回る、嘘でごまかすだけで
は日本は永遠に韓国から認めて貰えないんだよ
そして許して貰ったなら、今後はアジアの兄、韓国と手と手を取り合った
上で、韓国主導型の方法で両国間の新しい関係を築いていけばよい
大丈夫だ、心配はいらないよ、ただ日本人はすぐ
カッと熱くなる、感情的に卑しい点を改悛せねばならない、冷静になろう
今からでも韓日関係をさらに一本前に進める事は出来るんだよ

日本国民はコソコソ、ビクビク心配せずに、思い切って韓国に付いて来て欲しい
韓国の大きく、深い懐に飛び込んで来い!アジアの中の唯一の日本の兄弟国
兄、韓国の懐と扉はいつでもオープンなのだから。
809名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:55:29 ID:hrhc50qe0
>>805
がんばれよ
810名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:55:59 ID:jV0wPT0aO
>>806
基地外の起源は韓国、まで読んだ
811名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:56:01 ID:wWUN1mE8O
>>806
>>37で既出だが
812:2009/02/21(土) 05:56:29 ID:ktKcISkQ0
>>805

すまん! 君は反日サヨクの日本人より立派だよ。
ネットと言えど、全体を対象にした発言は撤回するよ。
813名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:58:30 ID:57qpBAuqO
今の日本の繁栄があるのは、ほぼ全て韓国による寛大かつ的確な保護や援助があったからなのだよ
戦後の日本の繁栄は、戦争で多大な日本による、犯罪的な侵略行為を寛大に、大きく受け留めて
日本及び日本人を貧困に追い込む事よりも
アジアと世界の繁栄の為に、戦争被害国の韓国が日本を破滅に追い込む事が出来たにも関わらず
それををせずに、共栄の道を選んだからだ

韓国は戦時中に日本が行った、数々の卑劣かつ惨い鬼畜とも言える
悍ましい行為には、一切目をつぶり、寛大に対処したから、今の日本がある事を特に若い世代
の日本人は知らなければならない、古い世代は
しっかりと、その事を伝えなければ韓国は
あっという間に日本を捨てるであろう

今現在の日本の繁栄を支えているのが韓国なのは
周知の通りだし、数々の犯罪行為に、目をつむり
日本が立ち直る為に韓国が手を貸したからである
これからの若い世代の日本人達は、韓国主導による強いリーダーシップ
の下でぜひとも頑張って貰いたい

戦争の被害から立ち直るきっかけと下地を作り
準備してくれた韓国に対して若い世代の日本人は
感謝して、誠実に歴史を見直し、真摯に反省し
それを素直に認めて初めてお互いを尊重出来ると言うものだ

そのためには、まず若い世代の日本人達が韓国を尊敬し、今の繁栄と
その下地を作り支えて貰った韓国に感謝をして、初めて両国がようやく理解し合う事が可能だ
日本人はまず、韓国に感謝そして反省と懺悔をし頭を垂れる事から
始めればよい、寛大で度量の大きな韓国人達は、そこから
両国が手と手を取り合ってのスタートを始める気持ちになるだろう
まずは韓国への尊敬、感謝する事から始めよう
大丈夫、ビクビク心配するな、韓国の広く熱い胸の懐に飛び込んで来い日本人達よ
814名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:58:56 ID:MAQSdASHO
日の丸 君が代 カッコいい
ごちゃごちゃ言ってるやつの国籍を明らかにせよ!

どうせ日本人ではないんだろw
815名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:00:13 ID:LBO/U/Cs0
もう君が代なんていわず
いっそのこと「音楽」の授業を禁止すればいいんだよ

授業料とってピアノで音楽を演奏してるんだぜ
教育者がすすんで著作権侵害するほうがよっぽど問題

保護者も遠まわしに教育委員会なんか訴えてないで
直接JASRAC様にお願いしろよ
816名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:00:47 ID:wWUN1mE8O
アク禁報告してくれや、こんな時間に電波浴はのぼせてしまう
817名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:03:41 ID:fsS4v82sO
>>813
馬鹿チョンは人類史上、最も劣等な糞民族
神様が間違えて作った欠陥品
覚えておけカス
818名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:06:03 ID:8HU+P9y10
>>807
そんなことも知らないで言っていると思ってたか?
政治活動とは名ばかりの非合法な活動で得た利権だもんなw
恨まれて結構さ、それだけのことをやってきたのだからな。今日もだ。
俺は生きている限り、お前らがやってきたことを非難し続けるよ。
潔いだろう?俺はお前とは違うんだわ。

負け続けの文化も何もない国だからこそ、全てを認め歩みださなきゃならんのにな。
お前らがそういう考えの限り、俺達が中心に座ることなんてありえねーよ。
随分と謹厳に書き込みを続けているようだが、お前実は焦ってるんだろ?
今までお得意のバカでかい声でごまかしてきた悪事が表に出てきて、
よもや日本人全員が自分達を追い出そうという機運が産まれるんじゃないかと。
俺は自分がどうなろうと、そうなるよう日本人の背中を押してやるつもりだよ。
だから俺とお前は言ってみれば敵同士だ、お互い健闘しようぜw
819名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:06:51 ID:M0VuP3jH0
国歌を歌えという奴も、国歌を強制するなという奴も同じタイプだと思うけどな。
国旗国歌に対しては「どうでもいい」というスタンスが正常な感覚だと思う。

------------------------------------------------------------------------------------------------
「……もちろん、国民は戦争を望みませんよ。運がよくてもせいぜい無傷で帰って来る位しかない戦争に、
貧しい農民が命を賭けようなんて思うはずがありません。一般国民は戦争を望みません。ソ連でも、
イギリスでも、アメリカでも、そしてその点ではドイツでも同じ事です。政策を決めるのはその国の指導者です。
そして国民は常に指導者の言いなりになるように仕向けられます。
……反対の声があろうがなかろうが、人々を政治指導者の望むようにするのは簡単です。
国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると
非難すればよいのです。そして国を更なる危険に曝す。このやり方はどんな国でも有効ですよ。」
------------------------------------------------------------------------------------------------
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

ヘルマン・ゲーリング。ナチ党政権下のドイツにおけるヒトラーに次ぐ実力者。ニュルンベルク裁判での証言。
820名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:09:10 ID:HB2uO+Wz0
>>807
帰化すればいいだけだろう
俺は血統には興味ないが、国籍を定住国に合わせもせず被害者ぶる在日はキチガイだと思う
821名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:11:36 ID:s1v+vz1g0
>>818
潔いんだったら帰れよww
どうせ協力しない奴は必要ねぇよw

日本人に感謝したり、それを潔いなんて勘違いもいいところだ。
本当に理解してんのか?www

潔い自分に酔ってるのか?w
その実ちっとも潔くないけどなw帰りもしない、かといって協力もしないw

どうせ、そんなことばっかり言ってるから在日社会に溶け込めないで
逆恨みでもしてんだろww
822名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:11:44 ID:HB2uO+Wz0
>>818
あなたも帰化する気があるのなら、くだらないコンプレックスは捨てるべきだ
823:2009/02/21(土) 06:12:04 ID:ktKcISkQ0
あまり個人の狂った奴にレスつけないようにしよう!
ついカッとなって全体で物を言ってしまう。俺の信条、実社会と同じことをいい
実行するに反してしまう。思想的に同志に近い人にも嫌な感覚を与えてしまう。
自分が良いと思うことだけを書くようにするわ。何故、こんなことに
824名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:13:59 ID:wWUN1mE8O
>>820
色々旨味があるんだ、真っ当な精神でない奴らだもの帰化するワケない
ミンスの白みたいな帰化しても朝鮮人ってのもいるけど
825名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:15:47 ID:vjatTZ3W0
>>821
お前みたいな屑が
在日のイメージ
をダウンさせてるんだよ

本国からも棄民と呼ばれて
行き場がないのに
日本でも嫌われてどうするのよ?

日本を乗っ取る前から
既に勝ち誇ってるし世話ねーな
826名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:19:18 ID:8HU+P9y10
>>821
いけないか?この国に済ませてもらっていることを感謝しても?
自然な感情だと思うがな、あぁ本国は感謝とか思いやりって概念ないらしいもんな。
残念だが帰るとこもなくってな。
あんな国にいまさら母国だといって帰る気にもならんが。
そもそも何で君らに協力せねばならん?w
俺は四六時中バカ声張り上げて謝罪だ差別だなんて叫ぶのはごめんだよ。
それに自分の酔うのは俺らの得意技だろう。
妄想を現実のように認識し、自己陶酔に陥るなんて日常茶飯事だろうがw

逆恨み、まぁ一種そうだろうな。
俺の人生は同じ在日に滅茶苦茶にされちまったからな。
まさに"恨の文化"の面目躍如ってやつだ。
俺のは何故か君らに向いているだけの話だよ。
827名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:20:19 ID:r+xGHVp/O
もう国費で送り帰してさ、掛かった費用は半島の関税に丸々上乗せすればいいじゃない。
828名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:21:32 ID:s1v+vz1g0
>>825
じゃあ帰化しろよw
戦う気の無いやつに戦利品は与えられないんだよ

日本人はどうせ在日を嫌うか、社会の底辺に追いやるだけなんだよ
どうせ俺たちが戦後日本でやったことがどうであれ、
就職差別やいろんな差別を受けて社会の底辺に沈められるんだよ。
嫌われて結構じゃねーかw



829名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:25:22 ID:X3xpHC5D0
とにかく強制されるのが嫌な人たちが、左の人たちに煽られて、
君が代強制まで嫌になってしまったんだよ。

自分たちが利用されていることに、早く気づくといいね。
830:2009/02/21(土) 06:27:30 ID:ktKcISkQ0
戦利品とか無理だっての!! 山賊か? 女をレイプ? 目の前でやってみ?
お前を殺すぞ。君が代スレが荒ちまったじゃねーか。アホ
831名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:29:27 ID:s1v+vz1g0
言われなくても全部戦利品だから好きなようにするさwww
832名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:29:54 ID:8HU+P9y10
>>828
なぁ、お前が言う就職差別や色んな差別をいつ受けた?どこで受けた?
まさか爺さん婆さんの言っていることだけを受け売りにしているんじゃないよな?
俺は生きてて在日として差別を受けたことなんて一度もないぞ?
それもお前は戦利品のお陰だと言うだろうがな。

社会の底辺に追い遣られるかどうかは因果応報もあれ俺達次第だろう。
だから負け犬根性だってんだよ。
残念だが砂で築いた城はもうすぐ崩れるぞ?
833昭和:2009/02/21(土) 06:30:36 ID:785hVkel0
昭和24年、マッカーサーは「国旗」の無制限の使用と掲揚を解禁しました。その年の1月3日付けの天声人語にはこうあります。


--------------------------------------------------------------------------------

 正月のお年玉として、國旗の掲揚が無制限に自由になったことは、やはり楽しいことである。正月の町や村に門松が立ち晴着姿の羽根つきの風景があっても、門毎に日の丸の旗のひるがえっていないのは、画龍点睛を欠くの観があった。
 この数年間は、國旗のない日本であった。國旗を掲げるのにその都度一々許可を得るのでは気.のすすまないのは偽りのない國民感情である。講和条約の締結までは、自由に國旗を立てられる日は来ないものと実はあきらめていた。
 しかし今、日本経済自立への旗印として、マ元帥は日の丸の旗を完全にわれわれの手に返還してくれたのだ。忘れられていたこの旗の下に、われらは耐乏の首途をし、再建と自立への出発をするのである。

 さて國旗は自由を得たが、國民の手に國旗はない。戦災で國旗を失った家々は、立てようにも國旗がなく、この喜びを分つこともできないのだ。
 マ元帥は國旗の自由をはなむけした。政府は國旗の現物を配給すべきである。

834名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:32:33 ID:mQ4Ftobb0
尊敬できない教師にも礼はつくす。
起立、礼、着席。
礼儀なんだから覚えなきゃ駄目。

こいつら中国の国旗には敬意を示すんじゃねーの。
835名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:33:06 ID:vjatTZ3W0
>>828
まぁいいや

そういう思想をいつまでも
持ち続けると、在日はホロコーストされても
仕方がないレベルにまでなりさがるかもね

嫌悪するにもレベルってものがあるから
その辺を自覚するように

836名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:34:38 ID:s1v+vz1g0
>>832
昔はあった。今は減った。それはもちろん
物を言う在日同胞の政治闘争の結果だろ?

政治闘争をしなければ社会の底辺に追いやられる。
差別も受けるし就職も限定される。

ただ乗りヤロウめwww
さっさと帰化するかとっとと帰れwww
ただの苛められっ子がww
837名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:35:47 ID:yIQWdJCq0
党の集会に、国旗を掲揚しない奴らは、日本をどうするつもりか聞きたいなw

この点だけでも指摘すりゃいいのに自民党w
838名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:37:24 ID:HB2uO+Wz0
>>836
調子乗んなカス
俺の死んだ婆さん(小学校教師)は鮮人差別などなかったと証言してる
日本人を差別したのは、戦後暴れた自称戦勝国の鮮人だった
839名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:38:32 ID:yIQWdJCq0
>>828
原因を知ってるのか?w

これが真実だよ。日本における朝鮮進駐軍の支援実績を見てください!
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html

・大阿仁村事件(1945年10月22日)
・生田警察署襲撃事件(1945年12月24日、1946年1月9日)
・直江津駅リンチ殺人事件(1945年12月29日)
・富坂警察署襲撃事件(1946年1月3日)
・長崎警察署襲撃事件(1946年5月13日)
・富山駅前派出所襲撃事件(1946年8月5日)
・坂町事件(1946年9月22日)
・新潟日報社襲撃事件(1946年9月26日〜29日)
・首相官邸デモ事件(1946年12月20日)
・尾花沢派出所襲撃事件(1947年10月20日)
・阪神教育事件(1948年4月23日〜25日)
・評定河原事件(1948年10月11日〜12日)
・宇部事件(1948年12月9日)
・益田事件(1949年1月25日)
・枝川事件(1949年4月6〜13日)
・高田ドブロク事件(1949年4月7日〜11日)
・本郷村事件(1949年6月2日〜11日)
・下関事件(1949年8月20日)
・台東会館事件(1950年3月20日)
・連島町事件(1950年8月15日)
・第二神戸事件(1950年11月20〜27日)
・四日市事件(1951年1月23日)
・王子事件(1951年3月7日)
以下略
840名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:39:03 ID:8HU+P9y10
>>830
すまないな、ついアホが喚いているからエキサイトしてしまった。
今更日本人として生きたいだなんて自体都合がいいのは分かってるんだ。
帰化しろって言葉を幾つか頂いているけど、俺は在日でいようと思っているんだ。
俺の親は在日で生まれた運命に抗い続けて死んでいったから、俺もそうあろうと思う。
心のどこかでな、向こうの血の気質が顔を出すことがあるんだわ。
逃げ道を残す為に在日でいるんじゃないのかと思われても結構。
実際、ここに張り付いてる奴が言うとおり俺もどこかで在日利権に与っている
かもしれないという自覚もあるしな。
841名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:40:45 ID:M6wqyDWRO
自分の子供は絶対こいつらに教育してほしくないな
842名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:46:10 ID:8HU+P9y10
>>836
だからお前が受けた差別は何なんだ?
具体的に言ってみろよ、もしかして嘘だから言えないのか?

ただ乗りしてんのは俺もお前も一緒だよ。
日本に寄生している時点でな。
帰化しないのはさっき言ったこともあるが、目立つからだよ。
遅かれ早かれお前らと対峙する時が来るだろうからその為だ。

それにしても初めて同胞とまともに口を利いてみたがこれほどのものかw
全ての同胞がこいつほどのバカではないことを心から祈るばかりだ。
まぁ、俺が一番バカかもしれんけどw
843名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:46:24 ID:08QEho+zO
>>836
自分も在日だけど、その政治闘争どうので得たものって在日利権じゃないの?

差別どうのって言うのはそのおかげでなくなった訳じゃないと思うよ。
普通に暮らしてて馴染むか在日丸出しで嫌われるかの差でしょ
844名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:47:31 ID:Was2qs0y0
ちょっと投稿してみた。

「君が代」&「山岳の国、大河の国」(豪華版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6216579

ちゃんと見えるんだろうか?
初投稿なんてちょっと心配だ(w
845:2009/02/21(土) 06:48:29 ID:ktKcISkQ0
>>840

いいじゃん! 俺が言いたいのは日本のミサイルが打ち込まれたときに、山賊となり
強盗やレイプをしたり敵国に通謀するものか、、日本に為に戦ったり貢献する人間か?
ということ。極論だが、分かりやすいだろ。あんたは愛国心があると言ったから、すまんと言ったんだ。
846名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:53:49 ID:HB2uO+Wz0
いくら愛国心があるといっても外国人だからね
やはり日本とは相容れない存在だ
847:2009/02/21(土) 06:53:53 ID:ktKcISkQ0
寝るよ、、学校教育で国の歴史と伝統を重んじ、国旗国歌に敬意を指導するのは必要だよ。
848名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:54:08 ID:m0cAio/i0
自国にいて自国の国旗と国家を尊べないようなやつは
朝鮮人だでていけ
教員って馬鹿しかいないだろ
昔担任が進路指導とか偉そうに喋ってたけどお前のような
負け組にはなりたくないので俺に指導するなといってやった
849名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:57:04 ID:8HU+P9y10
>>846
そりゃそうさ。
そう思ってくれている日本人がいて助かるよ。
これからは日本人も過剰なお人好しは少し改めていってくれ。

そのうえで俺は日本人により近づけるように生きて、
隙間を用意してくれるならそこに座らせてもらうさ。
850名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:58:06 ID:QoIAvxrlO
周りの大人が変に騒いで子供を洗脳してるんじゃないか?
君が代や日の丸に対して自ら問題意識を持つ子供なんて殆んど居ないだろ。
851名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:00:30 ID:2rb97/sKO
スレタイの生徒になら確かに強制すべきじゃないが教職員は違うだろ。
そいつらが教えて生徒が拒むのは公立なら完全に自由にさせてやりゃいいけど,
税金で飼われてる公務員の奴らが思想の自由を求めるなら教職辞めれ。
実際にこれがあるから最初から教職を諦めてる人はたくさんいるんだからな。
わがまま言うなら,言える仕事に就けばいい。
公務員にしがみつくのは安定した金のためだろw
教えたいという欲求は塾でも家庭教師でも資格講座の講師でもいいんだからな。
見苦しい奴らだ。
852名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:01:27 ID:fPurVWaJ0
生徒が日本人としての正当な教育を受ける権利はどこいったんでしょうか。
853名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:02:59 ID:08QEho+zO
>>850
だよ。
子供の思想や価値観を植え付けるのは身近な大人。
知識や想像力がまだまだ乏しいから、それが正しいと思いこまされる。
854名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:04:47 ID:Was2qs0y0
>>848
>自国にいて自国の国旗と国家を尊べないようなやつは

俺はこういう教師は嫌いだけど、「尊ぶべき」とは思わないよ。
嫌いなら嫌いで構わないし、勤務時間外でどんな運動をしても構わない。

だけど、仕事に自分の思想を持ち込んで
思想教育めいた事をするのは間違いだし
学校行事の進行を妨げたならクビにされても仕方がない。

これは「何を考えてても良いけど、仕事は真面目にやりましょうね」
というだけの話だ。
855名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:07:55 ID:6gj81Bmt0
メジャーリーグだと毎試合国歌斉唱がある。
全員立って帽子を取るんだけど、従わないと周囲から罵声を浴びせられる。
外国人なんていう言い訳は通用しないんだけど、郷には入れば郷に従うのは当然。
嫌なら出て行けば良いだけの話。
だからさっさと日本から出て行け。ここは日本なんだよ。
856名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:08:39 ID:ye0LAdQjO
民主党政権になったら君が代は無くなるかもね
857名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:13:33 ID:6gj81Bmt0
なんで日本人としてのアイデンティティを持っていない輩が日本人の教育をやっているの?
もの凄い大問題だと思うのだが。
非国民から教員免許剥奪しろよ。
858名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:16:42 ID:4TwzwZBi0
日の丸・君が代が嫌なら日本から出て行ってください><
859名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:18:08 ID:YtLTTGrVO
こんなやつが学校にいたら迷惑。隔離して欲しい。
860名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:18:42 ID:QoIAvxrlO
例えばオリンピックで日本人が金メダル取った時の表彰式。
テレビで見てると、抑えた旋律の君が代の演奏と共ににセンターポールに掲揚されるシンプルな日の丸の旗。
そこに感極まったメダリストの顔がオーバーラップされる。
単純にグッと来ないか?
日本人を実感する瞬間と考えるのは俺だけかな…
わさわざ難しく考える必要無いと思うんだが。
861名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:21:01 ID:IclxIJHMO
あのさ、子供の事考えるなら他にやることあるでしょ。

何が是正だよ。
このアホどもは、子供という盾を使って、自分達の主張を通らせようとしてるだけのクズ野郎だ。
862名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:23:09 ID:3BtHg6H+0
マジキチ
どれだけ左翼思想が教育現場に蔓延してるかよくわかる
863名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:25:54 ID:sL1/XhO60
国旗や国家だけが日本人のアイデンティティの証ではない
どちらの側もただのシンボルにこだわりすぎてないか?
好きな人もいれば嫌いな人もいる
それでいいじゃん
日の丸、君が代が嫌いでも日本を否定してるわけではない
864名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:27:34 ID:Dejak1VS0
まさにモンスターティーチャー
865名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:28:44 ID:LmL7HJv5O
あかいよー
866名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:30:08 ID:E2+HHNUF0
強制は良くないよ。強制は。
だから教師も親もインターナショナルスクールにでも就職するなり
通わすなりするべきだよねw
867名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:30:29 ID:mQ4Ftobb0
>>863
最低限の礼をつくすことは学ばねば。
食事のマナーみないのもの。
868名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:33:26 ID:QoIAvxrlO
大人でさえ意味解らん歌詞やのに、無理やり扇情的な解説押し付けてんじゃないか?
は〜い皆さん、これが日本の国の歌と旗ですからね、頑張っておぼえましょうね。
1・2・3ハイッ
きぃみぃがぁ〜♪
じゃあかんのか?
869名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:34:52 ID:08QEho+zO
>>863
微妙だけど好き嫌いじゃなくて、日の丸君が代を認めないって事じゃないのかな
好き嫌いで言うとイギリスのユニオンジャックカッコイイと思うし、アメリカの国歌も好きだけど日の丸はシンプルすぎてつまらんとか。
870名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:37:30 ID:kSdX47x00
こういうアカ教師に習った生徒は苦労する

ご立派な理想論掲げて、君はそれでいいんだよ、間違ってないよ、社会がわるいんだよ
学校という閉鎖社会だけで通用する理屈で子供達を洗脳する
かわいそうなのは子供達で、卒業後、資本主義競争社会に放り出されて、なじめずにひきこもりになったりする

そんな時アカ教師はなにも助けてくれない
3年なり、6年なり一方的に理想論を繰り返し、後はシラネーヨという連中なのだ
871名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:37:40 ID:+vEOehfg0
学習指導要綱とか文科省通達とかに従った、真っ当な
授業・式典を受ける権利も、一方の生徒親御さんにはあるんでないかな
872名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:37:45 ID:Was2qs0y0
http://www2.ocn.ne.jp/~boss/kokka.htm

子供のことを本当に考えるんだったら、このくらいして欲しい。
↑みたいな教育をした方がよっぽど平和教育にならないか?
873名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:39:28 ID:PY6eFv8jO
はいはい歌いますよって、本番なん口パクでいいじゃん! 


くだらねえなあ(´ω`)
874名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:41:30 ID:aVT3PCAW0
大分県の不正採用教員は、今も現職中だよ。
875名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:42:07 ID:bcGmi+uCO
歌いたくないなら、祖国に帰れよな。
876名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:42:08 ID:v4UdpkQR0
なにこのモンペ
戦中にもんぺ穿いて天皇陛下万歳と言え!
といっていた奴等の現代版じゃねーか
877名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:46:19 ID:6gj81Bmt0
そもそも日本人は日本人としてのアイデンティティが希薄だよ。他国民と比べてね。
国旗と国歌だけが日本人のアイデンティティではないかもしれないが、それすら否定するどうよ?
2年に一回のオリンピックで日本を応援すればいいのか?
だからこの国は日本人が貧困でのたれ死んで、外国人が優遇されるようなおかしな国になってしまった。
878名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:47:26 ID:vtsQ7xJYO
旭日旗嫌うなら解る。
日の丸嫌う意味が解らん。
879名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:54:31 ID:M0VuP3jH0
>「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会の近藤徹事務局長は、
>卒業式の「君が代」斉唱時に起立しない生徒に対して、式の最中に起立を促すよう定めた
>「進行表」が多くの都立高校でつくられていることを明らかにし、「生徒にまで起立を強制し、
>人権を踏みにじるものだ」と批判しました。

てめの主義主張を通すために生徒の人権を利用するのも、生徒の人権を踏み躙ってるようなもんじゃないのかな。
880名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:57:12 ID:08QEho+zO
>>870
アカ教師全盛期だったからなぁ
未だに洗脳から解けないのが今の小中学生の親でしょ。
ネットがあってよかったよ。
881名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:59:12 ID:xC3Y4Lgw0
>>1
どんだけ日本のことが嫌いやねん
882名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:01:28 ID:V1IdrT7WO
>>1
不当に日本を悪者にして、自分勝手な解釈で日本を貶めてる。
そんな片寄った思想の強制を、許すな!!!
883名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:03:34 ID:kcHi4IsY0
キティガイ反日思想の強制をやめろ>クズ教師
884名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:03:56 ID:M0VuP3jH0
国旗国歌に対して敬意を表すべし、という感じの意見が多いから、ちと再掲載させてもらう。

819 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/21(土) 06:06:51 ID:M0VuP3jH0
国歌を歌えという奴も、国歌を強制するなという奴も同じタイプだと思うけどな。
国旗国歌に対しては「どうでもいい」というスタンスが正常な感覚だと思う。

------------------------------------------------------------------------------------------------
「……もちろん、国民は戦争を望みませんよ。運がよくてもせいぜい無傷で帰って来る位しかない戦争に、
貧しい農民が命を賭けようなんて思うはずがありません。一般国民は戦争を望みません。ソ連でも、
イギリスでも、アメリカでも、そしてその点ではドイツでも同じ事です。政策を決めるのはその国の指導者です。
そして国民は常に指導者の言いなりになるように仕向けられます。
……反対の声があろうがなかろうが、人々を政治指導者の望むようにするのは簡単です。
国民にむかって、われわれは攻撃されかかっているのだと煽り、平和主義者に対しては、愛国心が欠けていると
非難すればよいのです。そして国を更なる危険に曝す。このやり方はどんな国でも有効ですよ。」
------------------------------------------------------------------------------------------------
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

ヘルマン・ゲーリング。ナチ党政権下のドイツにおけるヒトラーに次ぐ実力者。ニュルンベルク裁判での証言。
885名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:05:14 ID:Z9Jh2Rgg0
11日にあった建国記念の日奉祝中央式典、中川も出て挨拶してる。
↓必見!堂々皇紀2669年とある。
http://www.geocities.co.jp/kenkoku_0211/
【大人が手本に 建国記念の日、奉祝式典に1500人 】
「建国記念の日」の11日、東京都内で祝賀行事や反対集会が開かれた。
「大人はあるべき日本人の姿を見せるべきだ」「平和憲法を守れ」など、
それぞれの立場から発言が相次いだ。
神社本庁などがつくる「日本の建国を祝う会」は、明治神宮会館(渋谷区)で奉祝式典を開催。
約1500人の参加者を前に講演した安倍晋三元首相は、
新しい学習指導要領の小学校音楽で「君が代が歌えるよう指導する」と規定されたことなどを強調。
「子供は大人を見ている。教育を学校まかせにせず、地域、社会ぐるみで取り組むことが大切だ」と話した。
つづいて中川昭一財務大臣が「今朝国旗を掲揚してまいりました」と述べると会場から大拍手、
拍手に答える中川財相は「いえ、当たり前のことです。近所でも国旗を掲揚しているところがあり、
すがすがしい気分になりました」
そして「総理も私も字を間違えたとか、定額給付金を貰うとか貰わないとか、
いろいろご批判を頂いておりますが、 そんなことはどうでも良いことなんです。
いま、日本経済が沈没するかしないかという時なんです。いいんですよ、僕らは。
支持率が低くて自分や政府、自民党が負けるかも知れない、それは皆様方の判断ですから。
でも自分の命よりも日本の国のために闘った多くの先人達が沢山いらっしゃる、
そういう方々に対して、ここで日本を沈没させては本当に申し訳ない事になってしまう。
私共も闘って闘って、日本の国が良くなるよう全力を尽くして頑張ることを
お誓い申し上げてご挨拶に代えさせて頂きます」と力強く語り、会場から一斉に大拍手と声援を受けた。

「自分の命よりも日本の国のために闘った多くの先人達」にどういう顔を向けるつもりだろうね。
「大人はあるべき日本人の姿を見せるべきだ」 しっかり見せていただきましたw
886名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:05:20 ID:sL1/XhO60
日の丸はデザイン的にダサいから好きではない
君が代はメロディーが暗いので歌ってて気が滅入る
でも日本は好き
それだけ
887名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:12:06 ID:0pr0AmynO
>>1
なんで嫌いなの?日本人じゃないの?
888名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:14:04 ID:kcHi4IsY0
>>886
音楽を暗い明るいで
評価するのは幼児レベル

明るい=いい曲
暗い=わるい曲

という低レベルな感性は

甘い=おいしい
にがい=まずい

みたいな原始的な味覚の持ち主と同じ
889名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:14:28 ID:vtsQ7xJYO
>>874 そだよ。だってずっとあった有名な噂だったもの。
だからか大分育ちの自分は君が代歌う時に教師数人からジト〜〜っと見られた。
残虐な侵略者である戦死者の遺族は恥のような教育受けた。

他の公務員試験も問題あった。警察とか県職でも全部でなく種類により妙な差別あったりね。
戦死者遺族はつけない職種があり他県に行き同職についたものも。
市町村役場もコネが必要なのはとっても有名な噂。
戦時中赤紙を嫌いな奴に出しコネのある奴は生きのびたのも有名な噂。
落ちぶれ庄屋の子孫のうちの祖父は長男にも関わらず赤紙来た。他の家々には健康な次男三男が生きてる中。負傷し返ってくるも完治せぬまま再度赤紙。
最近までうちの近所、市町村にはあの年代の元気な次男三男が多数長生きしてたけどね。


戦争万歳なんて誰も言ってない。だから旭日旗は掲げてないだろう?
日本の国を愛し日本を守る気持ちから君が代や日章旗を大切に思う。
日の丸嫌う団体も自分達の象徴である旗やマークや長は大切だろうが。
日の丸嫌う団体は、その団体の象徴であるもの全て取っ払ってから反対してくれ。
じゃなきゃ説得力無いよ。
890名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:16:26 ID:08QEho+zO
昔って祝日になると家の玄関とかに日の丸掲げてたけど最近みないね。
891名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:18:06 ID:DgBfE0Wd0
国無くして人権なんてないだろ
愛国心ないのに人権は主張するとか
892名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:18:22 ID:ATw58AgZ0
意味不明。テロリストかスパイだろ
893名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:18:42 ID:vtsQ7xJYO
>>889 消し忘れ文章が残ってた…。
わけのワカラン長文スマンです。

…消えます。
894名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:18:46 ID:mQ4Ftobb0
>>884
この父母連中はその正反対をやってるからな。
バランスをとる意見が出てきて当然。

最初に極端な事を言い出したのは、
国歌国旗の否定派。

仕方ないよ。
895名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:19:04 ID:otONV36C0
祝日には
家に国旗掲揚するのを
義務付けたら良い。
896名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:20:20 ID:ViSaCCs90
>>1
何か日本には国旗も国歌もイランっ! って感じに聞こえるけど、ふざけてるとしか思えないな。
こういう事する香具師って日本以外にいるのかね。
897名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:21:16 ID:kcHi4IsY0
>>889
>戦争万歳なんて誰も言ってない。

実は大声で言っている連中がいる
それは国旗国歌反対闘争をやっているブサヨ

アメ公の対日侵略戦争を
「民主化」と美化賛美しまくっている
まさに戦争バンザイそのもの
898名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:21:23 ID:+YHcdYpuO
日の丸国家を否定する奴は皇居前でデモ位してみろや!?
どーせできないんだから、喚かないでおとなしくしとけや
899名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:21:51 ID:LGx6kqDQO
>>888
その通りですね、明るい歌がいいなら国歌斉唱の歌の時アホの坂田の曲でも流せばいいよね。
日の丸は好き。
全世界の人が日本の国旗、日の丸だけは間違えない。
そんなすばらしい国旗は無い。
900名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:24:19 ID:OfbjrP2XO
ゴネずに生きられないなんて気の毒な人生だな。屑過ぎる。
901名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:25:52 ID:vtsQ7xJYO
大切なこと書き忘れてた。

右翼嫌〜〜い
皇紀おかし〜〜い
左翼嫌〜〜い
実は一番攻撃的じゃ〜〜ん


はい。失礼しました。
902名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:26:00 ID:Lm2ArHZW0
なんでもかんでも人権!人権!人権!
差別!差別!差別!

たいがいにしろよ、聞き飽きた。
もう誰も納得しないんだよ、そんな詭弁では。
903名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:26:52 ID:otONV36C0
日本(人)が日の丸を掲げて侵略戦争をした。

日本(人)や日の丸がダメと言うなら
日本人をやめればいいのに。
904名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:32:14 ID:dO64yDX00
>>886
というか、それってここに書くほどのことか?
905名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:35:45 ID:OM3jAkRoO
国旗掲揚国歌斉唱で起立を求められるのを強制ではない
起立しないと木刀で撲られるとかで無ければ当たり前の指導ただのルール
生徒が学校指定の制服を着なければならないのと同じ事

入学する前から分かっている事を嫌なら始めから違う学校を選択するべき
日本には異国の学校もあるのだから
906名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:37:14 ID:M0VuP3jH0
>>894
相手がムキになってるからって、相手に合わせることはないよね。
907名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:44:24 ID:08QEho+zO
選択の権利があるなら偏った思想を教えるんじゃなく
客観的な情報を提供して生徒に決めさせればいい。
思想を押し付けるなんてそれこそ人権侵害だよ。
908名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:47:13 ID:l0+pYKcd0
政治亡命すればいいんじゃね?
909名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:48:45 ID:T5kC7xRwO
こんなの言ったらきりないだろ
最終的に義務教育は人権無視とか言い出しそう
910名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:48:47 ID:4pKzRPXv0
人権と言えば何でも通ると思うなよ
そういう時代は終わったんだ
911名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:51:33 ID:MkAVq2jKO
>>886
でもさぁオリンピックの表彰式で流れる君が代ってジーンとしない?
テレビ見てて明るいだけがいいもんでもないなとおもったけど。
912名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:54:58 ID:eYij2sY50
なんでもかんでも、人権の拡大解釈で主張/要求する常套手段は陳腐化している。

今時、『人権』 なんて・・・(苦笑)

こいつらの弁護団の学習能力の無さと、
ルーチンワークの仕事振りに緊張感の無さが感じる。
913名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:15 ID:GtAfAR4v0




日本の国旗・国歌は地球侵略の象徴ですから反対します。(日本弱体化推進連合)



914名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:54 ID:H6EnPmL4O
国家歌わせて人権侵害とかそんなアホな主張できるのは日本くらいのもんだろうな。
915名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:03:24 ID:0NwpQE7UO
>>911君が代って歌うより聞くタイプよね
916名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:05:20 ID:XG6PSFpSO
国歌や国旗に敬意をはらう、こんなの思想なんて大袈裟なもんじゃなく、単に礼儀作法だろ。
917名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:05:55 ID:08QEho+zO
>>911
暗いってより
厳かな雰囲気だよね。

子供の時はダサイって思ってたけどw
918名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:17:39 ID:KqhSEJA/O
>>911
君が代を聞くと他国の国歌が長く感じられて仕方ない。
スポーツ表彰などでイントロだけで終わってる国とかあると、フルコーラス聴ける君が代はいいなと思う。
919名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:20:05 ID:tm4B8UvR0
で、原告の気違いはどこのテロリスト関係者なんだ?
920名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:23:09 ID:mpEiHyG20
Q:日の丸が赤く見えるのはなぜ?

朝鮮人A:侵略された朝鮮人の血で染まってるから
中国人A:侵略された中国人の血で染まってるから
日本人A:御先祖様が犠牲になった血で染まってるから

どう見えるかで何人かが簡単に分かる不思議。
そもそも日の丸に対する価値観が相容れようがない。
921名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:26:18 ID:dO64yDX00
>>919
「国際高校有志の教育を考える会」といって都立国際高校の保護者有志でつくったものらしい
外国人がたくさんいる学校だよ。

疑問が起こるのだが、なんだがその人たちは、自分の国の国歌や国旗についてはどう考えてるんだろう?
922名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:31:12 ID:iAFn7D+A0
昔、別の「君が代」スレでも言ったことがあるが

「国家を歌うのはいいけど君が代はいや」という人は
「DQ1のダンジョンBGMに歌詞を付けたもと」と考えればいい
ほら、抵抗なくなっただろ?
923名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:35:18 ID:TJ+m2LjRO
じゃあ自分達が納得できる国歌と国旗のある国に行けよ
生徒はせいぜい,式で国歌斉唱とか怠いな〜くらいにしか思ってない
924名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:36:05 ID:cb9u9fUJ0
そんなに嫌やったら朝鮮学校にいったらええねん。
あそこやったら歌わんでええで?
925名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:36:27 ID:dO64yDX00
>>920
朝鮮人は抵抗もほとんどなしに併合されたんだし(あっても日本での日本人の暴動レベル)
むしろ鬼畜米英を日本人以上に叫び、実質徴兵はなく、志願兵に殺到し、高級官僚
はては日本人の上に立って命令した陸軍中将もいるんだから、それはないでしょう。
世界の人間はそれを知らない人がずいぶんいる。参政権までもってたことにアメリカ人もびっくりしてた
強制労働ってのも、俺のじいちゃんも学徒動員で名古屋で「強制(笑)」的に働かされた。
(本人は戦争だしそんなことは当たり前だと思ってるんだがw)

それで朝鮮人は、日本人として中国人や連合国兵士と戦ったんだから、日本を責める権利は
それほどないかと。むしろ責めるなら一緒に謝罪すべき立場だろうに。
926名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:41:47 ID:T/3BoyioO
こういうサヨクはどうか地上の楽園共産主義国にいってほしい。
927名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:49:56 ID:QG9WS0J/0
国のために動こうって気持ちがないの?
928名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:51:24 ID:eAHUeuPe0
称えられるモノには、歌やシンボルが存在する。
そしてそれは、集団をまとめる為に、必要不可欠である。

国民たる物、属する国家はもちろん、他国に対しても、
尊厳と配慮を培う必要性があるのは当たり前。

個人<家族<集団<社会<思想<法律<主義<国家<宗教
自分個人の自由なんて、
それより大きなモノに属しているから許されている過ぎない

教育現場で、それらを徹底させる事は、国家を維持する為に必要であり、
個人の自由意志は尊重されるが、
少数の自由意志によって、全体の意志を無視する権利は無い。

義務を行うからこそ、権利が分配される。
全体主義の範囲内で、自由が与えられる。

少数のキチガイの論理を、一々聞く必要性は無い。
929名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:54:37 ID:IOl09L9bO
日本の左翼てどうしようもねえな
930名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:01:16 ID:dO64yDX00
国がどうのこうのいう以前に、この人らの行動の理由らしい理由がさっぱりわからない
931名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:01:46 ID:cuKQm7L00
本当に嫌なのであれば、ヒステリックに喚きたてるのではなく、
具体的に君が代に代わる国歌と、
日の丸に代わる国旗の代替案を提示して、
その上で世論に訴えていくのが筋だと思うんだが…。

まあ、今のままで良いというのが殆どだと思うけどね。

逆にこんなアホなこと主張してる奴の頭の中にある理想的な国歌・国旗を知りたい。
932名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:15:21 ID:UHfZyzIR0
>>888
そうそう、原始ってか幼稚なんだよね結局、
ガキが駄々を捏ねているだけ。
明るいのがいいならIT'S A SMALL WORLDを国歌にして
黄色い旗を持ってディズニーランドに住めばいい。
私は日の丸のスッキリした粋な意匠、君が代の歴史などに
誇りを感じている。
933名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:15:24 ID:XW4SB+Z80
生徒への強制は間違いかもしれないけど教職員は嫌なら辞めればいいだけ
934名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:19:36 ID:1uI9w4tT0
>>1
モンスターペアレンツですかw
935名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:19:59 ID:5GonfMtp0
洗脳されたキチガイ反日カルト教の信者さん達ですね
936名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:20:30 ID:UHfZyzIR0
>>933
何が間違い?
教育ってのは強制なんだよ、善悪の刷り込みは洗脳だし。
なんで日の丸・君が代だけが問題になるんだ?
在校生の送辞や卒業生の答辞も強制なんだけど
これは許されるの?
937名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:20:34 ID:viq8Qle40
学校で国語を教えるのはいいのかよ。
日本語を強制するな!
朝鮮語を教えろって言い出しそうだな。
938名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:22:19 ID:kMQzH35J0
>>931
それがすべて。
日の丸君が代が気に入らないなら、全うな手続きで改正すればいいだけ。

当然、改正されるまでは今の国家、国旗を受け入れるのは国民として当たり前のこと。
100っ歩譲って個人的にどうしても受け入れないのは結構だが、それを権利と履き違えてはだめだよね。
国家国旗が受け入れられないから、高校に行かない自由もあるわけだしなw
939名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:24:41 ID:kMQzH35J0
>>937
アメリカじゃ、科学の時間に進化論教えるなら創造論(人は神が作った)も公教育で教えないと不公平だとする論理が幅を利かせつつあるから、
あながちありえない話じゃないな。オソロシス
940名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:28:33 ID:UHfZyzIR0

そういえば卒業式にイマジンを歌わせた基地外がいたな、
君が代よりそっちのが問題だろう、どう考えてもwwwww
941名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:32:08 ID:2F6UuFrP0
マジキチ
942名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:34:00 ID:L1WxRI1T0
「制服と頭髪 校歌 校章』の強制やめよ!生徒の人権を踏みにじるものだ」

↑これを学校が認められないんだから、教員馬鹿じゃね?としか言いようがない
甲子園で自分ちの学校が勝利した時、生徒が全員座って校歌ボイコットする風景想像してみろよ
日本国の国民なのに、晴れの舞台で国歌も国旗も認められないってなんだそれ
943名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:16:03 ID:SF3oQcUQ0
日本っていつのまにくだらない意見でも
声高に言えば通ってしまう国になっちゃったの?

部屋の中でひとりでも「寒い」という人間がいれば、
まわりのその他全員が暑いのを我慢して暖房を強くしたり、
「暑い」という人間がいると、まわりが我慢して冷房を強くしたり・・・

「歌いたくない」という人間がひとり出た時点で、
歌う・歌わないの選択の自由を認める、もしくは歌うのをやめるっていうのを
議論すること自体が情けないわ・・・
944名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:22:09 ID:Tn0THuEm0

★明日2月22日は『竹島の日』です

★ウヨクもサヨクも領土問題だけは共闘してほしい

【政治】 「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195226782/
【社会】 「対馬も竹島も韓国領土だ!」 長崎・対馬で韓国の元軍人らが流血抗議デモ→反発の市民ら「帰れ!」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216884360/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/
【竹島問題】韓国デモ隊、日本大使館前で日本の国鳥キジをハンマーで叩き殺して気勢(グロ写真注意)★6
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216319667/
【竹島問題】 「日本が国際裁判で負けて悔しがる」寸劇も…竹島教育で「日本が根拠もなく日本領だと言うのが理解不能」と韓国の子供ら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220511709/
【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/






「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
945名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:51:48 ID:TBVQgEjA0
ていうか強制と言っても生徒側は逮捕監禁とか処罰されるわけじゃないんでしょ?
単に「ああこいつは身勝手な場を乱す奴だなあ」と思われるだけで。

冠婚葬祭でもいるよね。
結婚式で新婦でもないのに白のドレスを着たり、新朗でもないのに派手なスーツを着たり。
お葬式で光りものを身につけたり。

管理統制?関係ないね。
アメリカベースボールの開幕で観客皆が起立して、胸に手を当てて、脱帽して、
国旗掲揚、国歌斉唱して盛り上がっているのは管理統制?

式典の意味も分からん馬鹿がいるのか。
946名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:56:57 ID:S7xHHIFY0
こういう事してるから、在日朝鮮人は基○外で屑だって言われるんだよ
ここは日本!おまえらの国じゃない。
947名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:13:05 ID:z0OEgv4iO
俺は小中学は国立だったんだが、卒業式の練習とか10回くらいやって
国歌斉唱校歌合唱も果てしなく延々やらされた
当時は当たり前のこととしてやってたが、これもこれでややキチガイじみてる気がす
通学帽を被らないと叱られ、サブバッグはマジックバックという変なやつのみ許可
ちなみに小学生時代は長ズボン禁止。冬とかモモピンされると痛い痛い

まあ国歌なんか、歌いたくない歌わせたくないって闘う奴もどうしようもないバカだけど、
それを無理くり歌わせようとする奴もどうしようもないバカだ
948名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:18:24 ID:7FdbY/I50
君が代・日の丸を強制してるの??
自由はどこへ行ったんだ。
日本も落ちた物だな。
949名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:19:13 ID:NKgJTH6R0
>>888

大半の人が>>886の意見だけどなにか?
950名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:28:31 ID:kMQzH35J0
>>949
勝手に自分の意見を、「大半」とかくくってんじゃねぇよ、低脳。
951名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:36:59 ID:7FdbY/I50
>>888
低レベルか高レベルかなんて貴方の主観でしかない。
重要なのは主観的に気に入られるかどうか。
レバーや納豆が食べられない人は低レベルか?
952名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:38:49 ID:ZzRCn2r00
人権人権言うくせに
TVで今の生徒は言うことを聞かないとか悪口を言い出すんだろ
953名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:47:39 ID:Was2qs0y0
>>951
二択しかないような主観は十分に低レベルでしょ。
954名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:49:06 ID:gJgItp4B0
授業は生徒の人権を踏みにじるので行いません。
955名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:57:29 ID:FV68OcROO
>>949
大半って、勝手なこと言わないでくれますか?
956名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:03:39 ID:1kfMGP0UO
百万遍言われれてると思うけどダサいとか暗いとか言ってる人はそれに代わる案を出してくださいねww
957名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:04:16 ID:+LjBelAoO
まともな国では国旗や国歌に対してこのようなバカバカしい事は言わないだろ。
958名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:04:21 ID:7FdbY/I50
>>953
主観は2択じゃないよ。総合的に君が代は糞だってことに決定されたわけだから。
決して暗い=悪いだなんて誰も言ってないしな。
もし貴方が>>886からその様に判断されたのなら、貴方の理解力は相当低レベルですよ。
959名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:04:32 ID:2opQ0UGJO
村山談話の強制には
盲目的に服従する人達は 反日=サヨク

だから日の丸が嫌い
960名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:06:12 ID:Zbt62ySM0
 どこの国の人間も、国旗と国家は尊重している。
961名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:06:39 ID:7FdbY/I50
>>957
Oh say can you see♪

>>959
普通にデザイン的に嫌いなだけだと思うよ。
血の塊じゃんw
962名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:08:32 ID:Oikj6rdt0
まああれだ。
日本人のフリをやめればすむ話だな。
963名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:10:20 ID:DD9mZ6Es0
人権侵害だから働く事を強制するな+人権侵害だから生きる権利を保障しろ

これで無敵
964名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:11:36 ID:Oikj6rdt0
>>961
あなたの国はもうじきデフォルトしそうですね。
ハイパーインフレがおこっても、逃げてこないでねw
965名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:12:20 ID:4VkQXqKz0
近所づきあいしてないんだろうなぁ・・・
966名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:12:53 ID:kMQzH35J0
>>961
そういうことは、郵便ポストや梅干にも言ってやれ。
967名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:12:53 ID:1kfMGP0UO
>>958
総合ww誰の総合www
勝手にみんなの代表にならないでください
968名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:15:03 ID:kMQzH35J0
>>967
多重人格なんだから、もっとやさしく接してやれ。本人も苦しんでいるんだからw
969名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:15:57 ID:NiVKK57rO
愚帝昭和天皇がきちんと責任感じて引退すればよかったのにな
970名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:16:24 ID:cG0CE2AXO
ねー日教組ってのは日本人じゃない人なの?何人なの?特定アジア?
日本に住んで、日本人出てけって言ってる人たち?
学校の先生には在日わくがあって日本人じゃない人ばかりなの?じゃ日本人の優秀な子息に評定で低くつけたり、いじめしたりするんじゃないの?
在日わく廃止しないとね!
971名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:18:10 ID:kMQzH35J0
>>969
昭和天皇が引退してれば、こういった連中も君が代日の丸もきちんと受け入れられたわけですね、わかります。


なわけないww
あほかww
972名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:20:52 ID:1kfMGP0UO
>>969
いえいえ中国歴代の愚帝と朝鮮歴代の酋長には遠く及びませんww
973名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:23:17 ID:EuZD085uO
入学式や卒業式は学校の行事であって国の行事ではないわけだし、そこで国歌を歌うのは少し違う気がする。
あと、最近の小学生は国歌の歌詞が分からない人も多いみたい。この際歌詞も現代風にしてメロディも変えた方が良いと思う。
小学校の時ピアノの伴奏をやったんだけど、日本の国歌は一定のリズムがないから歌う人のスピードがまちまちで合わせるのが難しかった。
974名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:29:13 ID:kMQzH35J0
>>973
国民の総意(はムリだから、多数の賛成をもって)変えるのは結構だが、変わるまではきちんと現行の国歌、国旗に敬意を払ってくださいね。
これは多くの国であたりまえとされている、至極まっとうなこと。

ついでに、変わったからといって、ことさら前の国旗や国歌を貶めるようなことも慎みましょうね。日本人の美徳として。
975名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:30:10 ID:1kfMGP0UO
>>973
学校教育制度は国の施策です
あと歌いにくいから歌詞を変えろとかどんだけゆとりなんだよ&ジャスラックの役員あたりが聞いたら卒倒しそうな御意見ですねww
976名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:39:03 ID:nTn5EncV0
>>975
国歌国旗を教えない学校教育をしている国なんてありえない。

国歌国旗の規制は、戦勝国が、日本を支配するために押し付けたもの。
その結果、日本は、日本人としての誇りを失いつつあると思う。

個々人が自由に見えるアメリカでさえ、国旗国歌は大切にし、その元に
一致団結する。硫黄島でも国旗を掲げる1枚の写真がアメリカ人を団結させた。

国旗国歌を自主的にという、教師は即刻解雇しろ。PTAで署名を募って
教育委員会に出すのもいいと思う。。
977名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:45:05 ID:nTn5EncV0
国 旗、国 歌 が 嫌 な 教 師 は、塾 講 師 で も や れ

そうすれば、生徒に国旗国歌を教える必要はなくなる。
国旗国歌に精神的苦痛とか言うなら、塾講師になれ!!
978名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:46:06 ID:7FdbY/I50
>>964
真っ先に日本のような属国が潰れるからむしろ日本から逃げていくだろw


>>966
せめて日の★になれば許せるんだけどねー
血の塊にしかみえんw
979名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:49:00 ID:kMQzH35J0
>>978
血の塊にしか見えないなら、本気で病院にいって来い。
980名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:50:27 ID:7FdbY/I50
日の丸・国歌を無理やり強制するような国に忠誠は誓えないだろ。
自由であるからこそ、その寛大さに敬意を示せる。

>>979
撃たれたTシャツとかなw
こんなのいつまで国旗にしてるきなんだw
981名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:52:41 ID:b5ndHqCm0 BE:993284148-2BP(1)
キムチが騒いでるの?w
982名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:00:54 ID:ZwqmXiLH0
日の丸、君が代を法によって制定している国の発行する教員免許をもって
公立学校に勤めながら反対するキチガイ教師
983名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:06:05 ID:Was2qs0y0
>>979
書いてる本人は気の利いた皮肉のつもりなんです。 
984名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:08:57 ID:7FdbY/I50
>>982
自由の元に成り立つ国なんだから反対しても当然だよ

むしろ強制することは日本への侮辱
985名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:11:19 ID:yeKBQelX0
☆民族主義者に取り囲まれて暴行を受ける人権派女性
ttp://jp.youtube.com/watch?v=AB★★★VU5hnJvqw&feature=related

★★★を取ってね
986名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:12:11 ID:kMQzH35J0
>>984
反対するのは構わないが、一人でやれ。公教育の場でするな。
どうしても受け入れられないなら、公教育の場に関わるのを諦めればいいだけ。

そういう、常識的なことが理解できないのですね、わかります。
987名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:12:51 ID:dO64yDX00
>>984
教師は駄目だな。生徒に色々強制する立場だからな
自らが生徒に朗読をさせたり、宿題をっさせたりしている。

つまり権力者だから行動には制約を受ける
988名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:13:10 ID:XViwT7Ue0
嫌なら歌ったフリだけしてればいいのに。結局目立ちたいやつが騒ぐだけじゃね
989名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:29:53 ID:7FdbY/I50
>>986
常識的に公教育でも自由を優先するべきです。

>>987
強制する時代は終わってますよ。
単純に進学の為の教育サービスを提供する機関です。
日の丸や君が代に関しては自由が許される範囲なのでむしろ自由を優先させる事を教えるべきです。
自ら考えると言う事を最近は重視しているんでしょう。
強制に対して従う人間はまともな大人に育ちませんし。
990名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:34:44 ID:N723ux47O
日本人なら国歌斉唱ぐらいはやる

やらないのはブサヨと在日ぐらいだ
991名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:36:15 ID:kMQzH35J0
>>989
じゃあ、教師と生徒が淫行する「自由」とやらも認めてやるか、そんなに自由が大事ならw
992名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:37:07 ID:rhtc3TUf0
>>989
自由自由とうるさい奴だな。
993名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:41:43 ID:7FdbY/I50
>>991
法が許すならな
昔はそんなに厳しくなかったらしいけど。

>>992
自由は全ての基本ですよ。
日本人は戦後、与えられた自由しか知りませんから、自由の価値が分かっていない。
一度失ってみないとその存在の大きさに気づかないでしょうけど。
そうなってからでは遅い。自由の侵害を助長するような要素があるならどんな事でも徹底的に排除すべきです。
知らないうちに無くなってしまっては手遅れですし。
994名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:42:20 ID:IxmFTTWE0
>>989
日本人としての礎を、教え授かるのを断るのは自由だ。

そのかわり、いつでも出て行けるように、
将来お世話になる国の礎を習得しておいたほうがいいよ。
995名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:44:00 ID:vzqRy8Zr0
なんか朝鮮人ががんばってるな
996名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:45:34 ID:dO64yDX00
>>989
いや、朗読や規律、出席簿への返事は全て「暗黙の強制のもと」に成り立っています。
別スレの同じような団体の人たちも日の丸への反対は

>強制によって子どもの納得のもとに教育をすすめるという「教師としての職業倫理」が打ち砕かれて
>いるとし

という理由です。

つまり彼らは自分の思想に会うところは子供たちに強制を行い、自分の思想に会わないものー日の丸・君が代
ーについては「強制しないからね」とわざわざ言っているのです。

これは教師という権力者の欺瞞です。もし国歌・国旗について「強制されている」ということを気づかせるなら
他の強制事項・・椅子にすわされるとか宿題をさせるとかーそのようなことについても言うべきです。
997名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:47:40 ID:IxmFTTWE0
>>995
かれらは自称、国家を持たない「地球市民」なのですよ。
だから理屈をつけて、国旗、国歌の類の否定に便乗する。

実態は祖国の義務を放棄した徴兵忌避者、
大統領から見捨てられた棄民なんですけどね。
998名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:48:22 ID:rhtc3TUf0
>>993
お前の一連の発言を見る限り、お前がまともな大人じゃないのに
教育に口を出すなとしか思わない。

この問題に関してはいくら騒いでも同調者は増えないよ、諦めろ。
999名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:49:11 ID:7FdbY/I50
>>994
日本人としての礎の基礎は自由です。
それを無視するような行為を認めるべきではありませんね。

>>996
暗黙の強制を利用して自由を侵害することを認めるべきではありませんね。
教師が自由により起立せずとも、生徒はまた自由により起立しても良いわけです。
それが自由なんです。それを教える事の方が重要だと思われます。
昔の日本では何でも従えば良いと言う考えない風潮が蔓延していましたが、
今は大分改善され、自由を基本とした考え方、社会が整ってきています。
少し考え方が古いのだと思いますよ。

>>998
貴方はさぞ立派なんでしょうね。
1000名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 14:52:22 ID:7FdbY/I50
24
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。