【社会】 "お金儲けまくり"の漢検、収益を長男が大好きな「自動車レース」チームに投入か…理事長長男の会社がスポンサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)の業務委託先で、大久保昇理事長の
 長男・大久保浩副理事長が代表を務める情報処理会社「日本統計事務センター」が、レーシング
 チームのメーンスポンサーになっていたことが分かった。協会は08年10月、文部科学省に対し
 同社に精算事務委託費として年間約4000万円支出したと報告しながら、実際には3年間で
 31億円以上も払っていたことが発覚。間接的にとはいえ、漢検の収益がレースに投入された
 可能性もある。 

 関係者やチームのホームページ(HP)によると、同社が少なくとも08年まで「JIM CENTER」の
 名でスポンサーになっていたチームは、市販車を改造したマシンで争う国内最高峰のレース
 「SUPER GT」に参戦。08年シーズン総合成績は300馬力以下のクラスで28チーム中15位。
 ルマン24時間レースへの挑戦も計画しているという。

 「SUPER GT」の公式HPなどによると、チームは有名なマシン開発会社の協力で約2500万円の
 フェラーリをベースにレーシングカーを製作。フロントガラス上部と側面の目立つところに「JIM
 CENTER」のロゴがある。

 自動車レース関係者は「レーシングチーム運営には年間どう安く見積もっても億単位の金がかかる。
 メーンスポンサーは相当出しているはずだ」と話す。

 協会関係者によると大久保副理事長はレース好きで知られ、協会本部ビル2階にある漢字資料館には、
 漢字で装飾を施したレーシングカーが展示されている。この関係者は「出張したはずの副理事長が
 海外レースのテレビ中継に映っていてびっくりしたことがある」と話した。

 HP記載のチーム本社所在地は協会近くのテナントビルになっているが事務所は見当たらず、
 三重県内の関連事業所は「本社に聞いてほしいが連絡先は言えない」としている。
 一方、日本統計事務センターも取材を拒否している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000014-maip-soci

※元ニューススレ
・【社会】 "禁止されてるのに儲けまくり"の「漢検」、理事長長男らの4社に66億円もの支払い
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234144828/
2名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:37 ID:6CdOg8uSO
にげっと
3名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:56 ID:+YkSnnmq0
まだまだクズがそこら中にいるな
4名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:46 ID:TM47CvMQ0
下衆に金を持たせると、ロクな事をしでかさない。
5名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:47 ID:r+VsMq/eO
コイツらバカ親子の協会の認可取り消して、他の団体立ち上げろよ。
6名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:12 ID:YqhwGHhe0
漢検の公益法人格召し上げは当然として、この親子を刑事で引っ張ることはできないのかな?
7名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:24 ID:QqDQ1AiJ0
利権おいしいです
8名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:35 ID:b7A524730





漢字検定取った雑魚乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









9名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:11:10 ID:vOxDMBkw0
ていうか漢字検定もってるから、
就職にプラスになるとかあんの?
10名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:11:43 ID:6bZGnT5x0
理事長よりバカ長男のがキモい
11名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:12 ID:yqHAsKIf0
背任罪でしょっぴけよ。
12名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:35 ID:BMSGj68C0
こんな胡散臭い検定は廃止してください
13名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:36 ID:WdE3uR/S0
>>9
まったくない
14名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:39 ID:+GaSb11dO
この馬鹿親子に漢字テストを受けさせろよ
15201:2009/02/18(水) 17:12:47 ID:VAt2mHNF0
いやなかんじ・・・
16名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:10 ID:RJLlkq3D0
漢検受けた人間に責任がある。謝罪しろ。弁償しろ。それまで捜査には応じない。
17名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:04 ID:aWHlwIDT0
詐欺で捕まったオレンジ共済にも似たようなバカ息子いたなw
18名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:22 ID:zjAhWKUx0
>漢字で装飾を施したレーシングカーが展示されている

これ、テレビで見たなwww
完全に個人の趣味だろwwwww
19名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:22 ID:7uuF6Fig0
レーシングチームってココだよね
http://www.jimgainer.jp/
20名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:26 ID:kHbqrVMvO
どんどん世の中に金回してくれればいいよ
貯め込んだらぬっころぬ
21名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:17 ID:4UC/gRmY0

政界・財界・医療会・公益法人
ぜんぶバカ息子のスクツ
22名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:25 ID:tX/hBEQh0
もう漢検はボイコットした方がよくないか?
23201:2009/02/18(水) 17:15:28 ID:VAt2mHNF0
>>17
ももお とか言ってたような
24名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:35 ID:AiSJ4HhUO
進学には有利だろうが
就職に関してはあまり必要じゃない。
かなり難関級持ってればいいけどな
25名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:22 ID:8ZJV5fhOO
何?貴族??
26名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:40 ID:5DYtCJtb0
利権商売関係者は全員死刑にしろよ
こいつらいるだけでまともな人間のやる気が削がれる
27名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:10 ID:TKXXc9rQ0
日本バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:22 ID:KtMY+VsP0
天下りを拒否したから目を付けられたのね〜
29名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:34 ID:zVfMNj930
以前、今年の漢字が「虎」に決まってたのを
自分が阪神嫌いだからといって変更を迫った奴だろ?
30名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:18:09 ID:wWfW5t1N0
いまはワードが自由に使えるほうが漢検なんかよりいいだろう?
英検は英語が話せたり読めて便利だと思うけど、、、
31名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:18:14 ID:DkCIUvRZO
もう漢検廃止しろよ、既得者も没収な
32名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:18:28 ID:WBrRyok00
漢検準2級持ってる俺涙目w
33名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:04 ID:Kb/ERlkbO
もうこういう団体は全員逮捕して調べて何も無い奴だけ釈放してけよ
まず何かやってるだろうしそっちの方が早い
34名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:23 ID:6sdU682d0
うーん、まれにみる下衆だな
つーか、わかりやすくもある。
35名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:08 ID:+1ahnnBG0
漢検(笑)
36名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:10 ID:xquCjasW0
>三重県内の関連事業所は「本社に聞いてほしいが連絡先は言えない」としている。

wwwwwwwwwww
37名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:32 ID:JKDj5nrn0
麻生「漢字廃止しろ」
38名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:48 ID:IXrJ9fwL0
ちなみに何罪なん?

立ち直れないぐらいにダメージのある罪なの?

できれば死んで欲しいけどw
39名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:42 ID:uUd96ZdQ0
レース自体の協賛ならまだしも、特定チームのスポンサーってのは公益事業とは
言えないなあ。

公益法人を取り消せば?
40名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:46 ID:JyTEJvMb0
いらん天下り団体の幽霊下部組織のくせにすげえ豪快な無駄遣いだな
41名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:53 ID:b7A524730
>>38




つかまらない




つか、漢字検定が莫大な利益あげてることが社会に露呈しても



漢字検定の値段はさがってない



42名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:13 ID:yR1fGZ230
漢字検定なんかかわいいもんだよ。

シスコなんか、10,000ちょっとだった試験が
今や30,000超えだからなww

もう企業はシスコ資格の評価さげろ
43名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:03 ID:HjntROo+0
>>8
オレの元カノが数年前1級通った

一度に数人しか合格しないんだって
44名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:05 ID:Lc6R5Cr90
つーか儲かり始めたんなら、
普通の事業会社にすれば良かったんじゃね?
つまんねえところで税金ケチるドアホ親子だな。
45名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:36 ID:zAjZ7Cuj0
2ちゃんねる検定で落第でした。。。
46名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:36 ID:b7A524730
>>43





あたりめぇだろww




何度も受けさせて金むしりとるのが検定の儲けかたじゃねーかよ



バカかてめぇwww





47名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:17 ID:IXrJ9fwL0
>>41
公益法人取り消しになるか修正申告しておしまいか

面白くねえー
48名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:31 ID:TKXXc9rQ0
おいミンス党!
この国賊共を追求しろや
49名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:51 ID:Xk5/qRxD0
<   メーン!!
  ∨∨\|∨∨∨∨∨
    ∧_∧ \ ヾ \  ☆    〜〜〜〜〜
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/   ∠レーシングチームのメーンスポンサーになっていたことが分かった
   く    つ=(======∧==⊃   〜〜〜〜〜
   ノ ノ> >   (((´Д`;)―-○))
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ
 \_ __________________________/
    Ο
      0
   ∧_∧
   < ''`∀´''>
50名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:27:49 ID:iCCEqMXC0
「本社に聞いてほしいが連絡先は言えない」

ワロタ
51名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:18 ID:yqHAsKIf0
日本の首相がプーチンだったら、もう一家もろとも消滅なのにな。
52名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:24 ID:oklML+LL0
逮捕まだかよ
東京地検特捜部は何をやってるんだ?
53名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:48 ID:b7A524730
漢字検定HP
http://www.kanken.or.jp/

この度は、弊協会の報道に関する件で、受検者の皆様や検定実施団体の関係の皆様にご心配を
おかけしておりますこと、誠に申し訳なくお詫び申し上げます。記事の内容については、
現在事実の確認をしております。文部科学省の立ち入り調査については事前に予定されていたものであります。
いずれにいたしましても弊協会としましては、文部科学省の調査に全面的にご協力し、
その調査結果を皆様にご報告するとともに、今後の運営計画に反映していく所存です。
受検者の皆様や検定実施団体の関係の皆様にご心配をおかけしたこと重ねてお詫び申し上げます。 




      ですが、検定価格は訂正しません^^
54名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:00 ID:iZqwrwiQ0
>>1
オレンジ共済組合を思い出すね。
55名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:18 ID:m9w/dAKL0
チームのことを隊伍、ハンドルのことを操縦輪とか呼んでたのかね?
56名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:31:31 ID:WdE3uR/S0
漢検より英検のほうが簡単だよね
57名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:31:48 ID:jSkV3vk+O
これはヒドイな。。。
こんな事をコソコソやってるから
自動車業界駄目なんだ。身から出たサビ。

58名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:30 ID:KWFc/6TN0
俺も会社を経営していてレースも好きなのだが、
銀行や取引先からこういう連中と同一視されるのが嫌なので
絶対にレースにカネは使わない。無理不可能。
59名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:37 ID:wWfW5t1N0
>>55
セーフはよし!アウトはだめ!
60名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:34:38 ID:10YawHv20
モータースポーツの発展のためにはいい事だろ
日本からシューマッハやアロンソのような逸材を出せないのは悔しいだろ?
61名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:04 ID:iX9S4dGFO
仕事上必要なんである資格をとった(電気関係)んだが、この間その資格持ってるヤツが行く
講習会案内が来てて参加費用が な ん と 1 万 円。
苦労して資格とった上に定期的に金をとられるのは納得いかない。
62名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:21 ID:UHZhBydv0
大久保昇理事長の長男・大久保浩副理事長が代表を務める情報処理会社
「日本統計事務センター」

「JIM CENTER」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
63名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:51 ID:wceybLIX0
>>55
セミオートマは「半自動変速装置」な
その他。炭素制動装置、原動機、加給器などなどw
いがいとおもしろいなw
64名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:41 ID:UdwwheZF0
今年の漢字 欺 で決まりだな。

江戸時代なら親子切腹お家断絶だな。江戸時代の方がはるかに民意に
適っているとつくづく思う。
65名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:39 ID:swvWw7yD0
ちょwwwwwwwwwww絵に描いたようなドラ息子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:58 ID:RhW1QCRw0
昔の知り合いのチームだった
67名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:04 ID:Xk5/qRxD0
>>55
>>63
レースやってたときにタモさんのゴルフみたいに、今日は英語禁止な
とかやってたんだけど、排気筒、懸架装置、前照燈とか大変なんだよなw
68名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:06 ID:OmJ6O5kd0
こちらにも書込みお願いします


【殺人】もう車の運転をやめませんか?【社会の敵】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1229869862/l50
69名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:01 ID:H7fqmfPl0
公益法人格を取り上げて一般企業と同等に課税すべきだろ
70名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:16 ID:43M98R4k0
レーススポンサーになる奴って
大抵は山師か893かDQNドラ息子
71名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:42:23 ID:AlGNhYBS0
漢検だけ叩かれてるけど、他の資格団体には全く触れない不思議
72名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:43:30 ID:Vmd5Bgyh0
漢検って「ワープロ検定」みたいなもんだろ・・・恥ずかしい検定の代表格
電卓検定なんかも人には言えない部類だな・・・
73名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:48 ID:OHkU3fTNO
詐欺師集団が新しい集金システムとして検定参入を視野に会議中
74名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:46:59 ID:jVL8f5amO
見せしめが必要だ
全財産没収しろ
75名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:17 ID:W07saJETO
車はフェラーリだっけか
ジムセンターって何だよって思ったら事務センターね、なるほどwww
76名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:16 ID:ji+w2ci00
親子でおいしいなー
77名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:28 ID:2dv7uaJkO
ホームページも事務センター製かな?
漢検のページもかなり凄いけどさ。
78名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:23 ID:UdwwheZF0
>>61
まったくその通りだと思う。おれなんか7,000円だった。調べてみたら、ほとんど
の資格、免許を管理しているのは天下り特殊法人だ。
ここいら辺もメスを入れる必要がありそうだ。本気で改革やる政治家はいないのか。
79名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:49 ID:H1KDQPpn0
これは投獄ですかね。
80名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:57 ID:Xk5/qRxD0
>>78
居たらこうなります

http://310inkyo.jugem.jp/
81名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:50:19 ID:4rJ5S2kq0
お前らがこんなクソ資格を取る為に払った金が、この馬鹿息子の道楽に使われてるわけかwwwwwwwww
82名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:52:17 ID:x8WxTPdO0
漢字が好きでやってるわけでなくレースが好きだったのかw
83名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:52:42 ID:UdwwheZF0
>>79
いや、当然切腹でしょう。
84名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:52:44 ID:PTplbWuJ0
晒しあげ
85名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:53:59 ID:BbhIiyK90
こんなもの取る為に勉強するなら
英検・TOEICの勉強した方が社会人になってから役に立つ。
86名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:54:28 ID:OQJ5ggFN0
お…漢検だ…
87名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:55:41 ID:I3wryEk40
中川なんてモンじゃないぞ、コイツら!
公金横領で塚間宴会!!!!!

星島の判決といい、こういう社会のゴミを罰することができない今の司法が日本の癌だな
88名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:55:54 ID:IlZro57P0
財団法人を隠れ蓑に、私腹をこやす悪理事長

よくある話だな
89名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:56:03 ID:ah0GZ4yz0
危険物とかねもうね
試験直前にやってる講習1万4千円だか
そこで習った問題が出るという
もちろん試験費用は別よ
素晴らしきシステム
90名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:56:54 ID:Z9ECnFw70
3年間で31億円以上も払っていたことが発覚。
ほえ〜年間10億以上かwSUPER GTって
結構な資金が必要なんだねw
91名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:57:02 ID:n5zEVnrQ0
営利を目的にするとベネッセとかそういう民間企業が暴利をむさぼって
ロクな事をしないから財団法人は存続するべきだよ、民営化はダメ
92名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:12 ID:6PETn/V/0
>3年間で31億円・・・・・・・・・・
貰って半幽霊会社かよ 
今頃資産隠しに躍起だろ
93名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:48 ID:wFGkAdCg0
5年くらい刑務所に放り込んでおけ
94名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:59:54 ID:r0AZQRjv0
>>85

英検とか言ってるアホがまだいとは   

95名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:00:13 ID:m56Xa0bW0
これだから車バカは
96名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:00:27 ID:VeMMWFq0O
>>85
英検もなんかアヤシイと思うけどw
97名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:01:12 ID:80YiBKKu0
>>85
英検はないわ
98名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:01:55 ID:2ofnFrpY0
背任で身柄取り押さえろよ
99名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:03:18 ID:uUd96ZdQ0
>>90
チーム全体でかかる費用は年間30億くらい。
ただ、プライベートチームのメインスポンサーになる理由は全くないな。
100名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:05:14 ID:KlA6QXkwP
F1に参入すればいいのに
101名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:09:04 ID:Wtw4GeKq0
元不動産屋のおっさんはこの程度。
その馬鹿息子は押して知るべし。
102名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:11:08 ID:W3MF8ujJ0
童夢のスポンサーらしいな。お気に入りのレースクイーンをお持ち帰りらしいし。俺も漢字やっておけばよかった(´・ω・`)
103名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:11:27 ID:5d476wyW0
麻生が全力で叩き潰す!
104名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:12:12 ID:eRh3zfd30
財団法人系のとこ
とくに病院は
親子や親戚で、上を占めて。
愛人や不倫・援交関係の男女で中間占め。

まじめに働いてる人は安月給。
105名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:12:26 ID:40YJ3IQV0
全額自腹で賠償させよう。
106名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:13:28 ID:lgOvUt2pP
最悪wwww
107名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:14:28 ID:fBHGQrsy0
金返せ!






受験してないけど・・・
108名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:14:41 ID:H2UZS0Pq0
なんだSUPERGTか
フォーミュラじゃないのか
>>60ぶっちゃけ無理
109名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:15:03 ID:00MldnPq0
金正男を連想した
110名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:17:31 ID:dBwnO/n80
>>60
そんなに好きなら、環境に配慮してゲーセンでやればいい。
111名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:18:12 ID:QuZGUnHu0
既に道楽の域に達しているってのは流石にな。
死ぬべきだろう。
112名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:19:23 ID:HjntROo+0
>>46
>バカかてめぇwww

おまえ程馬鹿じゃねぇよJK・・・
113名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:26:05 ID:FaVIzT6u0
追及しろ
114名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:27:44 ID:H3asA4u6O
>>102
童夢w
まだあったのか。
115名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:29:38 ID:iArY6FOP0
関西は金に汚いね
こんな糞検定も受けなくて良かったよ
116名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:31:55 ID:VCV02JpV0
金かえせ!
117名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:32:16 ID:0PKT0rm+O
こういうの他にもありそうだが
118名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:33:00 ID:I3wryEk40
こういう寄生虫どもをしっかり駆除すれば
後期高齢者制度なんかいらんだろう、
元気がいいじいさんども立ち上がれいちばんヒマだろう、
人生最後にお国のために全力で突撃しろ
119名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:39:55 ID:r3ben+850
SUPER GTにカネだと?
なめてんのか?
レースオタ道楽だろボケ
120名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:41:41 ID:GnM7vBSo0
ふむふむ。なんだ

みんな!メインスポンサーじゃないよ!
ドラ息子の会社のレーシング部門だよ!

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] JIMGAINER.JP

[登録者名] 株式会社日本統計事務センター
[登録年月日] 2005/04/02
[有効期限] 2009/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2008/05/01 01:05:04 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社日本統計事務センター
[Email] [email protected]
[Web Page]
[郵便番号] 615-8191
[住所] 京都府京都市西京区
川島有栖川町51
121名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:42:23 ID:r3ben+850
酷い話だな
まったくよぉ
122名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:48:05 ID:9LXW77Yy0
京都の漢検のビルの一回にレーシングカーが飾ってあったのだが
そこにもでかでかと漢検の文字が、なんでレーシングカーが
関係あるのかとおもったがそういうことだったのか
123名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:50:00 ID:+3a7fX4r0
300馬力以下のふぇら〜り?
124名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:50:30 ID:dNuV/3Hn0
この検定もってるの恥ずかしくね?
125名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:51:27 ID:+WZ/dT8O0
このように何か学歴とか資格とか取ろうとすると
まず始めにこういう連中に金を貢ぐことになるのだ
我々ニートはそういう社会の現状に憤りを覚えるが故の
無学歴無資格なのだ
決して何も考えていない訳では無いのだ
126名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:53:00 ID:r/cPE3YgO
数学検定1級と日本語ワープロ検定1級は受かったけど
漢字検定1級は問題みただけで絶対無理だと思った
127名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:53:40 ID:DxhBF79b0
うーん。
オレンジ共材?を思い出したぞ。
金でアジアアロワナ買いまくったりした馬鹿
128名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:54:08 ID:8FSR3Df50
タレントが出てるクイズ番組の漢字問題を廃止させよう。
129名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:54:16 ID:1JbivVXw0
>>108
シューはメルセデスジュニアチームでCカーに1年乗ってたんだが
130名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:55:05 ID:kHMzyxgNO
民営化していれば、こういうことしてても
全く問題なかったわけだが

郵便局も完全に民営化したら、裏でこういうこと起きまくるだろうな〜
131名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:55:13 ID:XYN2BOoh0
儲けた分派手に使って社会還元するのはいいけどな
132名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:56:23 ID:Wn7mqCc30
まさに漢字成金だな
133名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:57:07 ID:lqEAPsuXO
財団法人なんてそんなもん。
日本相撲協会とかなw
134名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:57:10 ID:AB2WmUGF0
ま、とんでも検定だわなw

使いもしない漢字を読み書きできても何にもならんし。
135名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:57:59 ID:b3dt2uKG0
税金は投入されてるよな?
136名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:59:18 ID:4igBW3kXO
財団法人から除名すればよいのだよ
137名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:00:42 ID:cie/RfxmO
ふざけた話だな。
138名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:01:16 ID:hwlwZreV0
これて何が罪なの?
自分たちで稼いで自分たちで使ってるだけじゃないの?
あおりでなくて教えてくれ。
139名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:01:35 ID:UH8hSTGj0
kawasaki MotoGP チームに献金してやれよ
140名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:02:21 ID:SpjzIfuf0
>本社に聞いてほしいが連絡先は言えない

これはいろいろ使えそうだな
「責任者に聞いてほしいが責任者は誰か言えない」
「お金はちゃんと払ったが誰に払ったか言えない」
141名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:03:35 ID:JyTEJvMb0
>>138
私企業ならその言い分も通るが公益法人
142名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:03:56 ID:f/U35mOr0
漢字検定で集めたお金を
漢字読み書き出来ない様な連中がやってる自動車レース遊びにつぎ込んでた訳か
143名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:05:54 ID:xIn6cu/CO
死刑でいいだろ?
144名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:06:16 ID:LEcD+jNj0
>>138
ふつうの会社みたいに税金払ってないから。
145名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:09:29 ID:APQuUeyf0
資格って胡散臭いのゴマンとあるからよほど有名なの以外本当に
それに権威があるかよく調べたほうがいい。まもなく国家資格に
なって試験が難化するけど今は簡単とかで試験料で稼いだり、
2〜3年に一度の講習がいる更新制にして継続してボるとかの天下り
養うための機関はいくらでもある
146名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:09:59 ID:3oMWBROr0
漢字検定には「小人閑居して不善をなす」って問題は出ないのか?
147名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:10:31 ID:hwlwZreV0
>>141>>144
ありがとう。そっか、そりゃ最悪だな。
漢検いらねえだろ。
148名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:15:55 ID:6sdU682d0
>>126

京大生の俺でも絶対無理と思った。
あんなん受かる努力と効果考えたら、コスパ悪すぎw
149名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:17:02 ID:QXt03vmH0
政府系企業がスポンサーになったり、王室がトロフィー渡す文化は日本にはないのな
150名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:17:28 ID:JKDj5nrn0
ラジコンじゃなかっただけましだな
151名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:20:02 ID:iQSKyZJ+0 BE:925325748-PLT(36000)
漢検で稼いだ金は社会に還元しろってことかw
152名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:20:32 ID:JyTEJvMb0
>>149
財団法人日本相撲協会で皇室がトロフィー(天皇賜杯)渡してますが
153名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:23:58 ID:m+GZGH0pO
日本人でF1を初めて観戦したのは今の天皇だからな
154名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:25:22 ID:0Aj2ahTh0
さすが財団法人
文部科学省も怪しいものだな
155名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:27:32 ID:TdEZhxTi0
漢検を馬鹿にしてる奴がいるが
そういう奴に限って「確率」と「確立」、「内蔵」と「内臓」、「以外」と「意外」などを平気で誤変換したり
手で書けないような難しい字をパソコンで自慢げに打ったりしてるんだろ

数百万人の受検者はむしろ理事長一家に裏切られた被害者であって何の非もないでしょ
ディプロマミルの博士号とか、医師免許がないのに持っている医学博士号のほうがよっぽど胡散臭いわ
156名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:32:37 ID:xZA0VN1l0
>>155
 正解は全部胡散臭い
157名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:42:38 ID:uCsnk3By0
受ける方も受ける方だ。
馬鹿の証拠にしかならないのに
158名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:45:00 ID:WC1BDC/kO
>>149

高松宮記念とかは?
159名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:45:03 ID:rinazSb1O
漢検がやってる文検もダメだろ
160名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:48:08 ID:r3ICNVhn0
税金の食い虫
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
161名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:50:23 ID:qXdtTgQW0
理事長さっさと辞職しろよ
162名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:50:55 ID:a1Pac2OEO
すげぇ私物化w
163名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:51:29 ID:rinazSb1O
親子ともに辞めないと収拾がつかない
164名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:52:30 ID:IaRwKVru0
漢検がアウトでNHKがセーフな訳を誰か教えて
165名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:53:04 ID:fXOJmZoSO
>>157
うるせー!
166名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:54:11 ID:Rl2KBzdZO
亜久里ここに行くんだ!!
167名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:55:57 ID:4n2ihSKE0
終了のお知らせ
168名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:57:10 ID:7Ed9FdKt0
受けたやつがしょうもないのであって。
こいつらが儲けた金だから
何に使おうがどうでもいいと思うが。
169名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:57:15 ID:Iy5CnnlZO BE:61092522-2BP(2)
>>149
サッカーの天皇賞は無視ですかw
170名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:59:14 ID:LUZnriq90
証拠隠滅作業中なんだろうな
171名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:59:31 ID:uUd96ZdQ0
関係ないけど、おとこ検定みたいだよな。
172名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:59:48 ID:AAzjKsqY0
>>168
非営利ということで認可されてる団体なんだからそれでは通らない
173名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:59:57 ID:7tZZv1t40
儲けて儲けて仕方が無いシステムを構築したんだ。

それなりの恩恵は受けて当たり前だと思う。

174名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:00:03 ID:CecpL6MF0
まぁこういう他業種に広告してたからこそ、漢検は人気だったのではないだろうか
175名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:02:32 ID:uCsnk3By0
だけど、履歴書に漢検なんて書いたら、笑われるだろw
176名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:04:21 ID:2UmoFcIqO
いままでもニュー速板に、スレの脈絡なしに『漢字検定受けなさい』って書くやつがちらほらいたなあ。
177名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:08:06 ID:iO1/bAWd0
また地検特捜部の仕事が増えたのか?
178名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:10:59 ID:TdEZhxTi0
お前が勝手に馬鹿にしてるだけだろID:uCsnk3By0
漢字を使うのが馬鹿ならばお前はひらがなカタカナ英語ハングルでも使ってろ
179名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:11:28 ID:7tZZv1t40
>>177
国税と地検特捜しか仕事してませんからこの国の役所は
180名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:12:40 ID:pLdMLc3H0
漢検の監督官庁はドコ?
漢検はまだ公益法人への移行手続きをしてないから
特例民法法人として監督官庁があるでしょ。

ドコ?
文化庁?

即刻、特例民法法人格を取り消して財産を国に引き上げろよ。
できないのなら国会で監督官庁の官僚と漢検の責任者を証人喚問な。
181名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:14:41 ID:CuO548iW0
もう潰してしまえこんな団体。
182名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:14:41 ID:ajQn844a0
事故米で酒作ってた宝山もスーパーGTのスポンサーやってたな
183フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/02/18(水) 20:16:16 ID:zhnA2bIa0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
184名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:17:09 ID:oZuKHuFW0
>>174
車体のJIM CENTERっての見て「そうだ、漢検受けよう」って思う奴いるか?
明らかな利益隠しで法人格取り消しは確実だよ。
ただ脱税で行けるかとなると元々非課税なだけに微妙なんだよな。
185名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:19:11 ID:pLdMLc3H0
>>182
民間の法人と公益法人を一緒にするな。
こいつらは団体として>>1税金を納めてないんだよ。
当然、そのような団体には厳しい制約がある。
それを破らないとこのようなことはムリなわけ。

まず会計を誤魔化して監督官庁に報告していたか、
それとも監督官庁もグルになって見逃していたかじゃないと
公益法人でこんなわかり易い横領はできない。
186名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:26:19 ID:u67pj3xTO
漢検なんて受けて喜んでいる馬鹿の気が知れない。
自分のスキル位どの程度か自分でわかるだろ?
187名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:29:10 ID:7tZZv1t40
>>184
当然本来は理事などの個人の趣味だから個人の支出(=個人への所得)と看做されるべきなんだが、
判例などを見ても事実上無理に等しい。境界線の立証がむずかしいからね。

法人格取消しも同様の理由で難しいなぁ。

でもこの手のヤツは公私混同が過ぎて私的流用しちゃってることが多いんだが、所詮その辺りの役所じゃ
そこまでの調査能力はない。

188名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:31:20 ID:wL2Ypmvo0
漢字の検定なんて民間で勝手にやらせとけよ。非営利目的で金集めなんてする奴はいねえよ
189名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:33:33 ID:5lQB/7sQ0
今度の激Gで特集組め
190名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:34:29 ID:tuDcctnMO

文部科学省の公益法人とは、節税対策にいいですね。

文部科学省に法人申請して節税対策されたら本当に節税出来るのか

ふぅ〜んあそう
191名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:37:36 ID:MuZI9ZYQO
叩くほど
ホコリ出る出る
あ法人
192名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:39:43 ID:7qReAC3z0
これは流石に処分すべきだろうな。
やってることが馬鹿過ぎる。
誰かが何らかの件で訴訟起こすといいと思うけど。
それによって一応歯止めになるはず。
  
193名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:39:48 ID:yL13hctU0
漢検云々より2500万で300馬力以下のフェラーリの方が気になるわw
328をフルOHでもして使ってるのか?
194名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:41:55 ID:r3ben+850
これだからレース房は困る
195名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:43:21 ID:GJSdh+iv0
私的流用じゃないの? 横領じゃないの?
196名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:43:40 ID:GDoS8k6d0
時代劇でよくある私腹を肥やす悪代官そのまんまだな。
江戸時代なら成敗してくれようもんだが平成の時代では無罪放免やりたい放題
197名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:46:02 ID:0FsKc6AC0
ニンテンドーDSソフトでも儲けたんだろなー
198名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:48:01 ID:OezpX2G10
よし、自己啓発(笑)心をくすぐるような検定を2ちゃんで作ろうぜ
199名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:49:13 ID:oZuKHuFW0
法人税もなければ株主への配当も要らない。
政府のお墨付きで独占状態、粗利=純利益

そんな公益法人に私もなりたい。
200名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:55:36 ID:3RTKVYzp0
はいはい、漢字検定終了終了
201名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:10:08 ID:BaSy8Xwo0
JIM GAINERフェラーリを製作したDOMEの社長の弁。
http://www.dome.co.jp/column/dt_61.html
202名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:12:02 ID:38fZ0zJy0
価格検定
203名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:16:34 ID:NXeL89Ny0
お金儲けはまぐり
204名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:20:35 ID:8dx8ZzE90
モーターボートの笹川は、
奥さんの趣味の日舞に、
金を突っ込んでたんじゃなかったっけ?
205名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:22:06 ID:iq88ShtV0
JIM CENTERで事務センターwwww
なんか面白すぎて許すwww
206名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:22:26 ID:j0ElHp2O0
東京漢検特捜部
207名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:22:36 ID:65UrygoGO
キチガイは死ね

これ以上の言葉はない
208名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:23:33 ID:pLdMLc3H0
>>187
いや。
公益法人関連の法改正があったんで十分にいける。
これは横領。
で、どっちにしろ現行法における公益法人移行時に資格取り消しは確実。
その前に監督官庁が漢検を特例民法法人として処分しないと
官僚がヤバイから取り消し確実。
209名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:23:53 ID:D89Gtm7b0
レースチームのスポンサーになると特等席貰えて、レースクイーンと
デレデレできるしで、レースクイーンも色目使って自分のスポンサー
に狙う女の子がいると知り合いのレースクイーンから聞いたけど、
こいつもその類じゃねえの
210名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:23:54 ID:ud/2C5RoO
理事長の辞職くらいでは納得できねーな!
211名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:24:32 ID:g2upwy4bO
こういう背任行為を、きちんと調査して追及して報じる姿勢を見せれば、
漢検のように炙り出されるわけだな。

ところで、この先、漢検はどうなるのかな?
212名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:28:22 ID:y7t321m00
・・・・・まあ、無駄金使ってくれてんだから、経済には貢献してんのかな?

漢字検定とかに金払ったことないんで、どうでもいいや
別に税金とか投入されてたわけじゃないんだろ?
213名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:30:21 ID:BaSy8Xwo0
>>209
アホだなぁ。
いい女とつきあいたいのが目的なら
スポンサーになる金を、直接女に使った方がRQなんかよりいい女とつきあえるだろ
214名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:37:10 ID:+mKyIvX80
学生たちから金巻き上げてギャンブルし放題
215名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:39:38 ID:66EviMTU0
そもそも漢検とか英検必要か?
自分で心置きなく納得するまで覚えればいいだけだろ。
216名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:53:46 ID:nsB6N96S0
217名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 21:58:05 ID:1RSZNpc5O
ブランド化狙いがミエミエだったしな
218名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 22:09:05 ID:A+nIVrwT0
>>215
そう。。。英検も巣窟なんだよな
toefl用の勉強にすれば、留学にも有利なのに
219名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 22:10:43 ID:smXKjC+C0
ミニカーを集めるように
趣味でたくさんの高級車を集めたんだけど…
数億円もしたのに…

宝ヶ池にまとめて置いてたんだけど、問題が発覚しちゃったから
すぐに名古屋の車屋さんのところに隠したんだぁ(TT)


220名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 22:12:29 ID:FcmRPine0
2級の受験料4000円って高杉
221名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 22:12:32 ID:A+nIVrwT0
>>216
やくざなのは生徒に受験勧めたり、学校の掲示板にポスター
貼ってバックマージン取ってる国語、英語教師だろ・・
通りで熱心にうちの生徒は何人受験、何人合格とかやってたわけだ
塾ではあんなの受けても無駄って先生多かったのも納得
222名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 23:01:15 ID:H/1vnXu/O
総武線のドアに変な広告がずっと張り付いてるけど
あれだけの交通広告を出せるってことはかなり金ある証拠
223名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 23:42:13 ID:dxwjsjIe0
「今年の漢字」とか商売はうまかったね。だって、ただの検定試験だぜ。
なんの役にもたたんのに、それをここまで流行らせたんだから。
224名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 23:57:01 ID:aQngcJc5O
今年の漢字はTV、新聞が必ず取り上げるようになってるよな
数年でここまでメジャーな検定に押し上げた手腕は、たしかにすごい
225名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 23:57:45 ID:TdEZhxTi0
漢字検定が役に立たないとかいうのなら
時刻表検定とかご当地検定はもっと役に立たないだろ
漢字を読み書きできてデメリットでもあるのか?
226名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 00:00:35 ID:rinazSb1O
横領や脱税や利益相反で立件されるべきだと思うんだ
227名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 00:02:19 ID:eiuzN9Qk0
中学の時 これと習字の検定 無理やりやらされたな 学校で
やっぱマージンとかあったのかな
228名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 00:16:06 ID:0W7vjYy30
>>227
なるほどね。それじゃ税金といっしょだな。
公益法人の認定はどこの役所でやってるんだ?
229名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 00:22:46 ID:PDZ33EvI0
せめてもの償いに今すぐホンダレーシングを救済しろ
230名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:42:57 ID:KM74S2tJ0
231名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:47:21 ID:FGtnEQb00
(;´・д・`)漢字検定に1円もおとしてなくてゴメン。

ここで受けたって言ってる人が多くてビビった。
232名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:47:30 ID:BrnNfBmPO
漢検なんてショボい資格、役に立たないよね
お手軽だから人気なのかな?
233名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:54:21 ID:TLwxkYna0
おれはセックス検定をつくる
234名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:55:28 ID:Mj0gk1XwO
読書しない馬鹿が言葉自体の知識詰め込んでもしゃあない。
235名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:58:10 ID:vzPjBH7rO
中学、高校で強制的に受けさせられたよ。
そういう人がほとんどじゃないの
236名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:58:49 ID:b/Qxr03j0
文科省に手回して受験に必要な風土作ってボロ儲け、文科省はグルだろ完全に、こんな団体が鋭利目的じゃないなんて馬鹿か
237名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 07:58:49 ID:4ikSR1fB0
天下り団体て、全てこんなもんだろ
238名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:00:26 ID:eS/0KoW50
どこが清廉潔白なんだ
これは死刑だろ。これまでおいしい目見てきたんだから。
239名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:00:53 ID:A9ZYMaZ9O
普通に生きてりゃ準一級くらいの力は常識的に身についてるだろ。
240名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:05:31 ID:At4X8o9PO
言っとくけど、資格は取るものじゃなく取らせるものだからな お前ら
国家資格とか政府が認定してるモノ程いい。まあ、年金みたいなもんだ。
取ったからそれで一生食っていけるわけでもなんでもないからね
自動車免許か痴呆公務員試験受けた方が有意義
まあこの際、騙して儲けるのはまだいいとして
こういう儲けを国庫に返納出来ない事が問題だろ。
なんで個人が好き放題使ってんの?
チェック機能も当然の如く機能して無いし

241名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:37:52 ID:4nUmO7vM0
昔、うちの専門学校が文科省の委託事業をやった時
漢検の子会社、おそらくこの長男かも、と取引したよ

他にも同じようなシステム提供していた学校あったから
漢検はどれだけ手広くやってるんだと内部で言い合ってたけど

事業は下請けに任せてよくわからないけど、領収書の処理なんか
すごく面倒くさかった

文科省に領収書提出しているから、詳細にわかっているはず
あいつら裏では絶対つるんでる
242名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:39:27 ID:+fT8gBY00
ここの団体だけが悪いわけじゃなくて
裏になんかいるの見え見えだもんな
243名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 08:47:50 ID:WSWBoq6V0
検定詐欺
244名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:38:43 ID:S8akt51b0
長男はレースクイーンに入れ放題
245名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:40:54 ID:039A9JPsO
高校の時にしっかり予習して受けたのに、娯楽に使われていたなんて…何なんだろう
246名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:42:11 ID:Ro+iGH910
おとこ検定
247名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:43:25 ID:LA8qipVc0
資格ものはボッタが多いな
248名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:47:36 ID:Z4aeOs2N0
>>244

それ本当らしいね
入れ放題ヤリ放題という事情通の書込みがあった
249名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:55:18 ID:PvPjBX3n0
250万人の漢検は、マジコンでやればいいwww
250名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:01:34 ID:Z4aeOs2N0
前出の関係者は「浩氏はスペインの最高級リゾートに大豪邸を購入したという情報もある」
と話すが、豪邸といえば、協会は「資料館」名目で京都・南禅寺近くに邸宅を購入している。
また、佐川急便元会長宅の洋館なども所有しており、地元では“漢検御殿”と呼ばれている。
この洋館は現在、浩氏が1人で居住しているという。さらに、大久保理事長は昨年再婚した
女性のために、京都市内に床面積100平方メートルの2階家を新築している。

 夕刊フジは2人に取材を申し込んだが、いずれも協会を通じ「個別の取材には一切応じない」
と回答してきた。2人から納得いく説明が得られないかぎり、今年末に清水寺貫主が揮毫する
「今年の漢字」は“儲”、あるいは“益”で決まり、となってしまうが…。
251名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:02:55 ID:JCrPZY3H0
今年の漢字とか勝手に決めてなんかむかつくと思ってたら、こんな団体でした.
252名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:03:19 ID:iLvPSKDD0
つうかこんなもん金払って受験するほうも馬鹿
253名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:05:34 ID:mVRsbfDj0
ついでに宅建業界にも切り込んでくれんかなあw
254名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:06:17 ID:C6icQJZT0
自分の資産を増やすよりは、好感が持てるのは何故だろう
255名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:08:42 ID:s3B4dfa30
お金の出所が100%受験料からなら別にいいんじゃないの?

儲かりすぎを叩くより、予算をきっちり消化、または赤字出す公務員を
叩けよ
256名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:13:12 ID:EfAlhF8c0
税金逃れは頂けんが儲けた分溜め込まないでじゃんじゃん使うなら
結構な景気改善システムだよな
257名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:19:14 ID:MFyycSVj0
金儲けは目立っちゃだめなんだな
258名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:25:52 ID:n0rBv27H0
とりあえず、受験のためにこの資格を取得した中学生・高校生が、
とつぜんの受験優遇取り消しに泣かぬよう、
文部科学省が高校・大学に対して声明でも出せよ。
259名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:31:07 ID:ozSxlsqx0
サービスを提供してお金をもらってるんだから
何に使っても勝手だろ
儲けちゃいけないって規定があるにしても。。。
260名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:36:12 ID:mWINWJ0/O
財団法人じゃ無きゃね。
261名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:38:42 ID:WPl2oQXbO
馬鹿麻生は良い仕事したな。
これ無ければ、大久保一族はあぶり出されなかったわけだから・・、
それにしても文科省は呆けとるなぁ。何やってんだか。
262名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 13:51:30 ID:q5dSV2ow0
もはや漢検○級とか、持っているだけで恥さらしだな。

俺もだけどw
263名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:05:11 ID:1w0DlW9vO
追徴課税くる?

思いっきり税金ぶんどって欲しい
264名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:21:46 ID:At4X8o9PO
面接にて

受験者「漢検○級です!」
面接官(ニヤニヤ)

まあ、パソコン検定○級とか建築士○級とかも似たようなもんだけどな

建築士とかだと学歴○○以上、実務経験○年以上で
資格屋に年間学科試験で数十万、製図試験で数十万払って受験
受からなかったら毎年数十万円払い続ける
どういう経緯かは問われないが、受験問題は資格屋のトップがどっからともなく仕入れてくる
受験問題が丸々そのままで一度問題になった事も有り
そんなこんなで苦労して一級建築士取っても、設計事務所とかだと手取りで18万円だったりするwありえんw
シンナーで歯が溶けた、金髪鳶職の兄ちゃんの方が貰ってる現実。
そもそも、法律上資格取ったバカ雇えば建築事務所は営業出来る
あんなしょうも無い資格の勉強してる暇あったら
経営の勉強して、安い賃金でバカ建築士雇って
老人相手にリホーム詐欺か鉄筋抜いてた方が儲かる。
経営は建築士じゃなくていいんだから、そういう自民党の法律だから
経営者に誇りなんてありません。
金さえ儲かりゃいいんです。
純粋バカは寝る間も惜しんで資格でも取ってろと
それが政府の方針です。
265名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:55 ID:YaeTQbQV0
情報処理技術者試験とか数年ごとにコロコロ区分が変わってるよなあ
昔取った区分は制度が改定しても有効なの?
最難関のシステムアナリストも、上級シスアドと統合してITストラテジストになっちゃうから
苦労して取得したシステムアナリストが無駄になっちゃわないのかと思ったりする
266名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:50 ID:5I2v8UJ50
事務ゲイナー
267名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:33:19 ID:AP3IWPsF0
>>259
馬鹿?財団法人は税金免除されてるんだよ?
268名無し:2009/02/19(木) 17:32:46 ID:BKUVD+eX0
財団法人「日本漢字能力検定協会」に文科省のお役人様を天下りさせて
いればこんなことにはならなかったのに。合掌。
269名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:26 ID:n/iCEywa0
景気良いよな

埃叩いて 責任者叩けや

んで受験者数も減らせ
270名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:32:22 ID:HBYXZEZe0
はぁ?
儲けた金をどう使おうが人の勝手だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

毛家杉とか意味不明

貧乏人の僻みお疲れ様
271名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:17 ID:QK/p10WZO
私物化って言葉が完璧に当て嵌まってんな。
もう横領でもなんでもいいから捕まえて実刑で労役に就かせろ。
何がレースだこの野郎。
272名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:37:21 ID:9MWY6k4NO
朝日放送のニュースで今追求されてます。
273名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:38:37 ID:3iJi/0Yx0
>>41
問題が明るみになってからの新規受け付けはまだ始まっていない。
前回の受付が終了してからコトが出た。
漢字を覚えていくこと自体は楽しいので、上位級の値段を2500円以下にしてほしい。
3月の新規受け付けがどうなるのか(実施されるのか、値段はどうなのか)がwktk
274名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:38 ID:XQZBopDXO
つうか、誰かこれで困るのか?
必須の試験でもなく趣味みたいなもんだろ。高ければ受けなきゃいいだけ。
収益を趣味に投じてくれんなら景気対策だし。
ただ、海外へ持ち出されないことだけはキッチリとチェックすべき。
275名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:52 ID:MXv4rmip0
鴻池じゃないがいわゆる市中引き廻しのうえなんちゃらだなこの親子。
276名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:25 ID:f+h8uUpF0
東京の財団法人をまず叩け
腐るほどあるだろ

田舎の財団法人叩くのはその後でいい
277名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:39 ID:yAcvPbIYO
公益法人で税金も優遇されてるから儲けすぎはよくないってことだろ
278名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:43 ID:Nxi2cy0r0
問題の本質がわかってないゆとりがあいかわらず居るな
279名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:09 ID:qaDxcCaA0
オレンジ共済を思い出したわw
280名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:12 ID:mE2nFdI10
消防関係の資格って安い方かな・・・
救急とかって慈善でやってるようなんもんだろ
281名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:25 ID:4aev8a310
オレンジ共済キター
百男!百男!
282名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:50 ID:Sy5tVTmT0
>>279
だなw
283名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:05 ID:y9d1SgQ9O
やきうなら檻糞みたいに無問題だったんだな
284名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:15 ID:48cJLvgT0

検定料の適正価格っていくらになるの?
285名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:08 ID:k+7FXnHm0
でも、この大久保って理事長はすげぇよ
普通のリーマンから、こういう地味な漢字検定なんて興した。

それも、10年以上マイナーすぎて報われなかった。
こんだけ漢字検定がブームになってまだ数年だし
286名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:14 ID:VsWoIGAZO
>>274
普通の民間なら何ら問題ないが、そうじゃないのがな
287名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:57 ID:Nxi2cy0r0
>>279
俺もwwwww
288名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:22 ID:qt01XmFo0
頭かくして尻隠さず。
HPの玄関から入ろうとするとリンク切ってあったが、残念ながら裏口からリンクがあったよ。
がはは、ドアのところにモロJIM CENTERってステッカー張ってあるね。
てかちゃんと画像サーバから消さないとダメだよw。

http://www.jimgainer.jp/html/gt/photo.html
289名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:09 ID:HCvAciD10
文部省が認定取り消せばいいんだよ
290名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:24 ID:oH/u+y+w0
>>274
税金払ってれば問題ないよ。
端的にいえば脱税して、個人流用したのと同じ。

どう考えても収益事業なんで、税金払わないと脱税。
291名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:47 ID:2tIhM4MC0
旺文社の金儲けの手段「英検」がソープ嬢なら、

「漢検」は元AV女優ってところか。

永遠に隠して生きていかなきゃならない
負の経歴だな
292名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:17 ID:qt01XmFo0
ようやく直リンに到達した。
http://www.jimgainer.jp/images/photo/p/main_19.jpg
285 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 18:46:08 ID:k+7FXnHm0
でも、この大久保って理事長はすげぇよ
普通のリーマンから、こういう地味な漢字検定なんて興した。

それも、10年以上マイナーすぎて報われなかった。
こんだけ漢字検定がブームになってまだ数年だし
274 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/19(木) 18:40:38 ID:XQZBopDXO
つうか、誰かこれで困るのか?
必須の試験でもなく趣味みたいなもんだろ。高ければ受けなきゃいいだけ。
収益を趣味に投じてくれんなら景気対策だし。
ただ、海外へ持ち出されないことだけはキッチリとチェックすべき。
295名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:34 ID:m63i24CX0
>>274ID:XQZBopDXOのキチガイって、層化並みの頭の悪さだなwww
財団法人の意味がわかってないんだなwww

>>274みたいな田舎ヒャクショーでも自由に書き込みができるツーチャンネルwww
296名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:03 ID:77W3YCbX0
>>274は最高に馬鹿
297名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:32 ID:oH/u+y+w0
まあ公益法人を知らないだけでしょ
298名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:50 ID:G2/BU9570
こういう反応を見ていると、アメリカみたいに政府機関が堂々とレーススポンサーをやるようになるなんていうのは夢のまた夢なんだろうな。
299名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:31:14 ID:AfKNCdss0
面接官「資格は?」

学生「漢検2級です」

面接官「ほほー・・・。(はぁ〜」
300名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:05 ID:7jmZplLaO
くだらない漢検で調子に乗るな
301名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:43:37 ID:Z4aeOs2N0
小中高が受験を勧めることはもうできませんね。
302名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:36 ID:wRVEe7b90
>>1の何が悪いのか全く分からんwwwww


F1に興味ないし漢検は趣味で受けただけで別に受験料が高いとも思わないしな
303名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:01 ID:tnxt0Af/0
次回の受験者はどのくらい減るかな〜
304名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:58 ID:jWohsx6a0
財団法人ってことは当然運営資金に税金が使われてるわけで
それが丸ごと自分の子供の会社に横流しされてるわけでしょ
天下りが更に発展したものだな
305名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:38 ID:7EFcz1+sO
大久保ファミリーはもう人生楽しむだけ楽しんだろ
あとは急降下だな
306名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:13 ID:4sKxDdM80
これはひどい
307名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:39 ID:b4xcFK4D0
利権うめぇwwww
308名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:54 ID:fySgbHvD0
面白いぐらい意見が二つに分かれてるな。
309名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:59 ID:YyVn82IW0
利権美味しいです。


310名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:01 ID:vl5i9KBW0
株式会社でやっていればこんな批判なんてなかった。
311名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:28:13 ID:FmiN53bN0
>「本社に聞いてほしいが連絡先は言えない」としている。

これ、おもしろ発言ランキングの上位に食い込むんじゃね?
聞いて欲しいのか欲しくないのか全く分からん

312名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:02 ID:u/KFnHGAO
前に水道関係の資格取りに試験会場(大学)にいったら、日当たりの良い教室で、スーツ姿の偉そうなオッサンが並んで、高そうな弁当クチャクチャ食ってた。
しかも水を配って廻る美人給仕付き。
受験料数万円は、こんな所に消えて行くのかと思うと激しくムカついた。
313名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:12 ID:ZsssNGk60
漢検疑惑 財団法人でボロ儲けする大久保一族に目をつぶって一緒に儲けた、大マスコミ
http://kamibaku.com/
314名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:31 ID:BSFlHYBeO
漢字検定の価値が失墜だなwざまぁ
315名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:36 ID:NLk0+qlV0
JIM CENTER=事務センターだったのか!

ネーミングセンスに脱帽だわ。
316名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:03 ID:MyE58vil0
>>311
聞きたいことがあるなら、本社に聞け。本社の連絡先はお前が
自分で調べろ!ってこと。自分が教えて怒られるのはイヤだす。
317名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:39 ID:ZUjB78YD0
■日本を喰いつくす寄生虫―特殊法人・公益法人を全廃せよ!
石井 紘基 (著) 価格: ¥1,260 (税込)
  単行本: 111 p ; サイズ(cm): 21 x 15
  出版社: 道出版 ; ISBN: 4944154402 ; (2001/11)

目次
第1章 国に侵された日本の市場経済(日本経済の70%は国に支配されている!
  国の借金の肩代わり、増え続ける国民の負担 ほか)
第2章 権力に巣くう寄生虫の群れその1―特殊法人(首都高速道路公団・日本道路公団
  都市基盤整備公団 ほか)
第3章 権力に巣くう寄生虫の群れその2―公益法人など(ぜんぜん「公益」を考えない公益法人
  防衛庁の天下り斡旋事業 ほか)
第4章 私の構造改革案こうすれば日本は変わる!!(特殊法人改革は原則を明確に
  都市基盤整備公団などの解体 ほか)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4944154402/qid=1096078556/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-281149

★故・石井紘基議員の殺害犯、「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめ」と告白
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234450970/

318名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 03:02:53 ID:HjmrFHfW0
>>298みたいな馬鹿見てると頭痛くなるわ。
政府協賛の催しなんて日本でも腐るほどあるだろが。
公益法人とは何かくらい常識で分かるだろ。
>>302も義務教育やり直すべき。
319名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 03:49:41 ID:LqaIy0tE0
で、財団法人は利益出しちゃだめなの?その理由は税金を払っていないから?だとしたらイミフwwwwwwww
320名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 09:30:32 ID:YzZZtAfCO
>>319
『必要以上の』利益をあげてはいけない
321名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 09:34:25 ID:Y5LiAYhR0
公益法人なら過去にさかのぼって税金分没収、請求しろよ。
税金たらない状況だろ。
322名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 09:40:46 ID:TRJYK9JS0
役人天国
323河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/20(金) 10:40:06 ID:rHj32ajw0
>>319

高速道路とかが、もっと利益出そうと勝手に値上げしたら社会問題になるだろ。
324名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 13:31:52 ID:XGt5eMU80
>>320
じゃあ「必要以上」の利益が上がってしまったらどうしたらいい?
検定料の値下げしたら益々受験者数増えて儲かるんじゃないか。
325名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 14:59:46 ID:mUaufVKZ0
財団法人の金の使い方にケチつけることができるのって寄付をしている財団であって受験者じゃないだろw
326名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 15:47:33 ID:OxosZTTp0
>>324
検定自体の改善とかに使えばいいんじゃね?
システム更新とか、紙質良くするとか、問題作成者にもっと良い人材を探すとか。
327名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 15:49:04 ID:Cw3Z4ghR0
>>324
そんな無限連鎖講みたいな事にはならないよ。
328名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:24:09 ID:XGt5eMU80
小泉時代にさんざん「役所や公益団体も経営感覚を持て」なんて事を
世論やマスコミも囃し立てたはず。
それなのに努力して利益を上げたら今度は「儲けちゃいかん」なんてのはおかしい。
税制優遇が問題だと言うのも後だしジャンケンだ。
329名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:24:26 ID:5AJFdOE+O
文科省は何も罰せられないんだっけ?
330名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:06 ID:HWCi+nmh0
幽霊会社に何十億円も・・・無駄に使うのも大変だよね〜

理事長はロータリークラブに入っているらしいが・・・
除名されるなかなぁ?
331名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:25:09 ID:jAMWZNAJ0
>>328
あほか。それしたいなら株式会社ですればいいだけの話。
後出しも何も最初からそれで指定を受けてるんだっつーの。
お前本物のあほじゃね?
332名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:33:17 ID:vQg9FMCE0
>>328
積極的に利益を上げろってことじゃなくて予算むだづかい止めれってことだろ
333名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 01:28:26 ID:75Cb6aS10
小学生、中学生、60過ぎの退職者がターゲットの漢字検定。
334名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 23:48:36 ID:xw8XJTZa0
お金儲けって悪いことですか?
335名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 00:43:32 ID:329qSY3XO
金儲けは悪くはないが私物化はいかん
336名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:19:25 ID:oLlasHZS0
公務員は泥棒
337名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:31:05 ID:JXNbDqQ3O
金儲けしたいなら社団法人でなく

株式会社にしろ
338名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:46:41 ID:CooX7NJni
馬鹿が多いな
339名無しさん@九周年
>>201
支援や援護のつもりなのかもしれが墓穴というかなんというか
ちょっと痛い人なのかな、この社長