【中川辞任】戸井田氏「TVが国益損ねたと言うが国益考えるなら同行者や記者が体を張って止めるべき。それともチャンスとでも思った?」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
こんにちは、戸井田とおるです!いつもお世話になり、心から感謝致しております!

中川財務大臣の辞任表明は、本当に残念でなりません。
ただ、ローマでの会見については、会見と呼べるものではなかったことは事実ですし、
本人も体調が悪いのなら会見を延期するなり、時間をずらすなりすべきでした。
そもそも、財相の同行者は何をやっていたのか!また、記者会見が始まる前に様子がおかしいことに記者は気づかなかったのか?
国内ではG7において人類史上最大の貢献をしたと評価された「功」の部分はとりあげることなく、
一部の失敗だけを切り抜き、朝から晩までそのニュースをこれでもかと繰り返し報道し続けておりました。
こんな時だけ「世界に恥を晒し、国益を損ねた。」というコメントが聞こえてきますが、
本当に国益を考えるのであれば、国を代表する人間が記者会見をできるような状態にないならば、
体を張ってでも止めるのが正しいあり方だろう。それとも、同行者も記者も「チャンス」とでも思ったのだろうか?
政局は暗雲低迷しておりますが、自分の志をしっかりと持って頑張って参ります。
国政に携わる者にとって、マスコミを通した声ではなく、皆さんの生の声が励みとなり、意欲となります。
今後ともたくさんの叱咤激励賜りますようお願い致します。

戸井田とおる(自民党議員)
http://blog.g●oo.ne.jp/toida●himeji/e/eed7●bc65e388ce1d4●1b186d2d8a3e530(●は削除して下さい)

★関連スレ
【自民】土屋氏「G7で人類の歴史上最大の貢献した麻生総理の手柄を一行も書かない朝日などはフェアでない」…IMFの1000億ドル融資★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234866477/
【国際】「日本が保護主義けん制の先頭に立つ」と高評価…イタリアメディアのG7(ローマ開催)での論調
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234678609/
【経済】IMF専務理事「過去に例のない最大の貢献」 中川財務相、最大約9兆円(1000億ドル)の資金支援、正式署名★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234881941/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234925854/
2名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:49:33 ID:farErI710
721 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/18(水) 02:48:28 ID:0uM0ikQq0
しかし
>>2>>394 への評価がないのが不思議だ
3名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:49:51 ID:ar5Gpm4x0
とりあえず公明と別れたほうがええ






http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1232903919/
4名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:01 ID:9QmZe1/G0
俺たちの麻生なら
5名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:03 ID:sGVu56VC0
2ならチャンスだと思ってハメました。
6名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:15 ID:d/In2hII0
マスゴミの報道姿勢が国益損ねてることだけは間違いない。
7名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:24 ID:OlJnjc2/O
その通り
8名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:52 ID:LL+qYDwq0
ワン切り情報検索0120557131は4件登録されています
9名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:52 ID:NqgoDvfP0
仮にも国会議員が「記者が止めてくれないなんて」とか甘えた事を言うとは。。。
記者がネタをほしがっていたというのであれば、
白川総裁は中川大臣の失脚を狙っていたとでも言うのか?
根性が腐りきってるぞ。
10名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:52 ID:Y86e6ell0
何ゲット?
11名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:50:59 ID:Hk9105y+0
身内の逆切れカコワルス
12名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:51:57 ID:+kmIm46g0
解散・選挙しか頭にないから、何を言ってもムダ
13名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:01 ID:vT9n1TWQ0
アホウ政権・・・もとい麻生政権のよっぱらいへべれけ財務大臣の醜態を報じる各国のメディア
注目の高い重要な国際会議 G7 経済閣僚会議でやらかしたんだから当然の反応だけどね。
これを国辱モノというんですよ。小泉旋風のオマケで当選できた議員さん。

タイムズ
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article5743244.ece
ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/world/2009/feb/16/japan-minister-drunk-allegation
シドニーモーニングヘラルド
http://www.smh.com.au/world/drunk-finance-minister-blames-cold-medicine-20090216-88xq.html
ドイツ・フランクフルター・アルゲマイネ
http://www.faz.net/s/Rub58241E4DF1B149538ABC24D0E82A6266/
フランス・ルモンド
http://www.lemonde.fr/archives/video/2009/02/16/accuse-d-ivresse-le-ministre-des-finances-japonais-dit-souffrir-d-un-rhume_1156275_0.html
米ヤフー(AFP)
http://ph.news.yahoo.com/afp/20090216/tap-finance-politics-g7-japan-people-d1078a1.html
カナダヤフー(AFP)
http://ca.news.yahoo.com/s/afp/090216/world/finance_politics_g7_japan_people
ロンドンサウスイースト
http://www.lse.co.uk/MacroEconomicNews.asp?ArticleCode=a5m77dz45qa4hjr&ArticleHeadline=update_2-japan_finmin_denies_drunk_at_g7_faces_call_to_go
BBC
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7892653.stm

etcetc、G7各国をはじめ地球全域で笑い者になってます。
14名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:05 ID:dUgehpQW0
マスゴミ vs 国民 の最終戦争です
負けた方は処刑
15名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:23 ID:zdBxLpln0
まさに正論!恥を知れ、マスゴミ!
16名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:35 ID:c6eQpO5g0
同行者はともかく、記者が「世界の恥で、国益に反するから大臣は会見をするな!」と言って、
取りやめさせた方がよっぽど問題だぜw
17名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:36 ID:eeZjVvJb0
チャンスの何も仕掛けた本人が・・・ねぇ
18名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:40 ID:259RpeHo0
カネと部数のためなら国も売る、事実も捻じ曲げる連中だってのは過去の事例で検証済み
19名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:50 ID:EqSsyqxN0
鳩山弟がいて本当に良かった…
20名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:52:53 ID:5rgELbRqO
マスコミは今の売国行為が
ネットという膨大なデータベースに全て記録されてることわかってるんだろうか…
若い世代から気づいてんだぞ?
21名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:08 ID:fDi4He9Q0
あんなになるまで酒を飲んだ中川の自己責任、まわりに責任転嫁すんなボケ
22名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:08 ID:QwtmHu4i0
まあ、これでは体調も悪くなるわな。風邪でも薬と酒を一緒に飲んじゃダメってのにさ。かなり無理したんだろうね。

83 :エージェント・774:2009/02/18(水) 00:37:21 ID:43zYX6pC
ザクザクに夕刊フジの記事が載っててそれに(酒)の日程が出てる

ちょっとわかりづらいんだけどイタリア時間は日本時間の八時間遅れ

つまり初日のローマ着が日本時間の2/14の夜中の01時
ガイトナーとの会談が03時というか27時頃
で、夕食会が27時から朝の6時近くまで
調印式が朝の六時台
おそらく機内で仮眠とったとしてもほとんど徹夜で1日目終了

で、二日目の本会議が日本時間の夕方16時頃から夜の22時くらいまで
20時頃に向こうの昼食会があってワインを口に含んだらしい
その後、ロシアの財務省との会談が23時過ぎ
例の会談が24時頃

この日程で、体壊すのはおかしくない。
時差に薬に軽度の飲酒に重圧で多少ヨレルことは不思議でもない。
それをただめった打ちにしてる卑怯な連中は本当に許せない。

http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021740_all.html
ちなみにザクザクの記事これね↑

ちなみに出発前に酒が出席した国会日程

<2月12日>
○衆議院   本会議(4時間47分)
       財務金融委員会(57分)
○参議院  財政金融委員会(2時間4分)
23名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:10 ID:NqgoDvfP0
>>20
反体制が反国家だと勘違いしている人間が増えているだけだ。
つか、マスコミの責任追及は「反体制」ですらない通常の行為だろ。
24名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:21 ID:dUgehpQW0
マスゴミなんて無視して中川は辞める必要はなかった!!

もはやマスゴミに洗脳された情報弱者は無視しておk
どうせ、彼らは絶滅するんだから
25名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:38 ID:46cuTZC/O
世界から笑われる日本のマスゴミ
またも日本をこき下ろすことに成功
26名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:04 ID:tNIdoXPT0
とりあえず100億だっけ?IMFに出資したというけど
なぜ日本が出資すると麻生政権の功績、日本の利益になるのかを教えてほしい
27名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:22 ID:XdHnAjMm0
おい!飲んでただろうが!!
       ___
       /    \       ___
     /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
     | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    酒は飲んでません
     |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; あれは薬の影響だ    
     |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
     |          | \ヽ 、  ,     /;
     |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
     \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i; >>中川
     /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
    /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  


嘘ついてんじゃねぇよ!

   / ̄ ̄\
 /       \
 |         | 
. |         |  ___
  |          | /     \
.  |         } 、,:' /,';;;}: ; , \ ぶっ…
.  ヽ        }` : ;ヽ ,.、_ノ ,; ' ‐ \
   ヽニニニニノ ,`冫<____〉イ'; 、  |
  /;:::::::::::::::::::: ̄`ー- ,/::::| //  (⌒)
/::/:::::::::::::::::::::/‐-//_::::::ノ //  /i ヽ
::::イ::::::::::::::::::::::/ //   ̄ /       ヽ___i
28名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:14 ID:vT9n1TWQ0
【ニューヨーク17日時事】中川昭一財務・金融相が辞任に追い込まれた17日、
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは1面中央に、問題となった
先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)終了後の記者会見の写真を掲載するなど、
「破格」の扱いで報じた。

 辞任に至った経緯については、東京電で淡々と報じたものの、インターネット上の
同紙ホームページで会見の映像を公開。英語の字幕付きで中川氏のかみ合わない
質疑応答や、ろれつの回らない様子が閲覧できるようになっている。

 経済専門チャンネルCNBCテレビも、同日朝(日本時間同日夜)のニュースで映像とともに報道。
女性キャスターが、中川氏の会見の発言を物まねして他の出演者の笑いを誘うなど、
散々な扱われ方だった。 (了)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021800364
29名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:51 ID:YFrZsrWG0
マスコミに指導される大臣ってw
30名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:59 ID:EqSsyqxN0
>中川大臣の「会見前不自然飲酒合コン」を開催し、強い酒を飲ませたのは

>玉木林太郎(財務省国際局局長)。

>財務省から麻生内閣に向けられた刺客、か・・・。そりゃそうだよな、
>自民党は麻生だと選挙は負ける。小沢一郎も、なんだかんだいって麻生のまま選挙してもらいたい。
>鳩山に変わって、ダイナミックな政策出されて、大人気になったら困るからな。
>よって、財務省も麻生本人は狙わないわな。
31名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:32 ID:/Zqa9Q4J0
あれ、民主の松本剛明に2連敗してとうとう支持者にも愛想を尽かされ
姫路城前の常設事務所も一度は引き払ったのに
小泉郵政選挙のおかげでなんとか復活した戸井田さん

生きてたんですか?
32名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:38 ID:g+qZS8dZ0
戸井田ガンガレ
33名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:41 ID:5rgELbRqO
>23
今回のことじゃないよ
34名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:30 ID:7C3yva3D0

    安倍が首相を投げ出したのも
    福田が首相を投げ出したのも
    麻生が無能なのも
    中川が酒乱なのも
    景気が悪いのも


    全部ミンスの責任ニダ

              by 自民党工作員

35名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:41 ID:zCEARIy60
>>1
戸井田氏に贈る言葉。
「責任転嫁」
36名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:18 ID:IiItQZ4e0
>>13
それだけ、世界中はネタがないということだろw
37名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:21 ID:CTK2JEMa0
彼は言った。アメリカは、平素は自由化を強引に社会正義のように要求してくるが、
自分が不況になれば、平気でバイ・アメリカンという、これはけしからん、と。
これは、アメリカや追随国には痛いが世界経済を破滅から救う正論ではないか。
そしてここに、アメリカのメディアが、執拗に中川氏の表情を世界に配信した動機がある。
ひょっとして、昼食時のグラスに、睡眠薬を一滴入れられたのかも知れない、という説もあるくらいだ。
無邪気に騒いでいるのもいいが、こういうことも考えられるのが各国の国益が懸かった今回の会議だ、ということくらいの認識が必要だ。
38名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:41 ID:vT9n1TWQ0
LE FIGARO
Japon : le ministredes Finances demissionne
Julie Connan (lefigaro.fr) avec AFP 17/02/2009
Apres avoir ete accuse d'ebriete lors d'une reunion du G7 a Rome,
Shoichi Nakagawa a remis mardi sa demission au premier ministre
Taro Aso, qui l'a acceptee avec effet immediat. Un nouveau coup
dur pour le gouvernement conservateur deja tres affaibli.


ルフィガロ(フランスの3大新聞の1つ)
財政大臣が辞任
ローマG7会合での 酩酊(ebriete) を非難され、中川昭一氏は火曜日、麻生太郎首相
に辞表を提出した。首相は即時受理した。これは既に非常に弱体化してしまった
保守与党にとって、新たなる災難となった。

皮肉たっぷり。
日本は現状に対する危機意識がない。緊張感がない。
日本の政権に対して信頼ができない。
ひいては日本国、日本国民に対しての評価を大きく損ねる。
ましてや、飲酒に関しては宗教もからんで、泥酔者を嫌悪する傾向が強い。
政府関係者、閣僚によっぱらいがいるなんてのは、「相手にする価値のないダメな連中」と
判断されかねない重大事。

こんな印象を与える事、これこそ国益を損ねる、国辱モノの行為なんだよ。
自民党議員は売国、国賊行為をしまくってるため、感覚が麻痺してんのか!
39名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:48 ID:p+6u0U4X0

国外でも「功」の部分は報道されなくなっちゃったよ
9兆円も出すのに

まったく金を出さない中国はメシウマ状態だろうな。まったく……
40名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:59 ID:l3NY8j7D0
まったくだ。誰か止めとけよ
41名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:05 ID:Rjguy59J0
>>9
白川が狙っていたかどうかはともかくとして
隣にいた官僚は狙ってたかも知れませんね。

いずれにせよ 周りが止めたところで正常な判断ができる状態にはなかったでしょうから
「大丈夫。出来る。」と判断した中川が悪いということには変わりありません。

しかしこの中川という人、
比較的正論吐いて筋を通すには喧嘩も辞さず。というタイプの人だっただけに
これで政治生命が絶たれるとすると少し惜しい。
42名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:08 ID:MmRMsmUs0
自分が思ってる事と一字一句ドンピシャだわ。
43名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:37 ID:e+Ht7GxuO
>>26お前みたいなバカばっかりだから 
この国はひどい
44名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:46 ID:uqrqQgJM0
止めるべきという意見に批判してるやつって、日本人なの?
日本人じゃないよね?
45名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:50 ID:gij9K9M40
謙虚に聞く耳を持ってないことが問題なんでしょう?
中川の場合は。
46名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:55 ID:HEXT94ua0
記者がとめろってどういうこと?
記者って政府や自民党の仲間なの?
47名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:41 ID:KVXHwp60O
この人の言っている事は正論


つまり


新聞記者も同行スタッフも
国益など考えていない


そう言う訳です
48名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:56 ID:6TOdwk6X0

相手は酔っぱらいなんだから「だいじょうぶ、だいじょうぶ。
オレが酔っぱらうはずがないだろ。どこだ?」って言われちゃうに
決まってるだろ。
49名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:57 ID:0aYchStM0
中川に辞任してもらうのが日本の国益。
50名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:18 ID:0uS3KEuP0
大臣を止められないだろ。お前たちなら止められるか?
財務省の人間なら止められただろうけど記者程度だったら
止められない。
51名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:48 ID:pD8Zk+U/O
>>46
日本国民だろバカ
52名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:06 ID:0zYGjmcj0
>>47
その考え方だと、中川本人も国益を考えてないって事になるね。
53名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:11 ID:l3NY8j7D0
>>39
酔っ払ってたんで無効ってことにwww
54名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:20 ID:lMbJVSsU0
正直日本のマスゴミは中国以下だからな・・・。
55名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:31 ID:dUgehpQW0
映像みたけど、中川は幻覚見ていた状態、
判断力はないだろう、
あの状態にされたらハニートラップなんて簡単
56名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:34 ID:7C3yva3D0

   中川は悪くない

        周りの連中がみんな悪いのさ!

              by 自民党工作員
57名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:43 ID:geHm6xFi0
記者は中川に質問してなかっただろw
白川に振っていたところに割り込んできたから、どうにもならなくなった。
58名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:55 ID:NqgoDvfP0
>>44
「誰も止めないなんて情けない」とは思うが、止めない事を批判して、
さらに「チャンスだと思ったのではないか」と中傷までしていいはずもなく。
それを言うなら、元々酒の事を心配されていた中川を矯正しようとしなかった
戸井田とおるを始めとする記者なんかよりよっぽど大臣に近い人間達は
どんだけの大罪を犯した事になると思ってるんだ?
59名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:01 ID:6TOdwk6X0
こういう会話はあったと思う。
「だいじょうぶですか、大臣?」
「だいじょうぶ、だいじょうぶ」
「ちょっと良い過ぎてませんか?」
「酔ってないよ、ぜんぜん酔ってないよ」
「会見できますか?」
「できるお」
60名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:14 ID:mgN3ApFAO
>>35
そうだよねー
世の中、正義が勝つんだよねー
61名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:38 ID:HEXT94ua0
自民党議員のこういう発言はいかにマスコミと自民党議員が談合関係にあるかを如実にあらわしてるねw

記者クラブ制度の弊害ですわ
62名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:39 ID:dUgehpQW0
会見を止めれば国益が守れたのは確か
無理やりやらせたとしか考えられない、海外メディア配信だし
63名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:46 ID:HuJxUZvI0
>>30
玉木局長は日経だかによると、中川と高校同期、東大同窓で、女性記者との
飲食をよく取り持ってたらしいよ。
財務省からの刺客いうより、中川の腰巾着で、出世のためにご機嫌取り
してただけじゃない。辛口の忠告してくれるような側近は遠ざけるような
小者なんでしょ。中川は。。
64名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:48 ID:n5zEVnrQ0
その場にいた財務省官僚が会見前に止めるのが筋だろう、アホか
65名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:55 ID:Dzc5lstA0
日本の記者なんて国益を損ないたくてウズウズしてるからな。
66名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:58 ID:6iS/QGmN0
戸井田先生頑張って!
67名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:13 ID:1/97aOTr0
読売が中川の身体をカバーして、毎日が外国の報道陣の目をそらし、
日経が外国の報道陣のVTRからテープを抜いて、朝日がライターで
火をつける。

と、こういう連携をお望みですか?www
68名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:21 ID:MmRMsmUs0
あの状態を見ると判断能力や思考が低下してるように見える。
きっと「はい、会見こっちです」と押され促されるままだったんだろう。
69名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:03 ID:/Zqa9Q4J0
朝日記者「中川さん、あんたは酔ってる、もうこの会見は打ち切りなさい!」

そんなことがあったら、まあ、自民もネトウヨも大喜びだで朝日批判だわなw
70名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:03 ID:eV/pby5o0


  「ちゃあああんす。いくわよしんじ」
  「なんでぼくがぁ」

ですか?判りません。
71名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:34 ID:QwtmHu4i0
中川さんと一緒に飲んでいたという疑惑が流れた読売新聞記者の紹介部分がなぜか消えた

546 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:03 ID:aEuHbPbk0
越前谷知子のところ消したw
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html

561 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:57 ID:11b/99rT0
越前谷知子

http://images.google.com/images?q=%89z%91O%92J%92m%8Eq&hl=ja&btnG=%89%E6%91%9C&y=n

いかにもな方ですね

【毎日新聞】中川昭一氏、G7昼食会を途中退席し同行記者ら数人と会食してた。だが毎日新聞の記者は中川氏との会合には出席しなかった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234893549/
72名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:01 ID:dUgehpQW0
だから会見の関係者の名前を公表しろ
73名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:13 ID:3oMWBROr0
>>59
「できるお」フイタ
74名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:15 ID:8EDxy+rx0
>>1
なんだ?この責任転嫁の電波

政治家の癖にネトウヨと同レベルのこと言ってるじゃん。




自民も地に墜ちたな。
75名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:30 ID:SHZIeQAx0
マスコミは海外報道で海外報道でってうるさいけど
日本での大騒ぎを受けて扱いだしたのがほとんどだからな
76名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:55 ID:0zYGjmcj0
>>71
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021701000
中川発言、問題部分を削除=HP会見録−財務省
77名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:14 ID:1J2MW7Ru0
>>72
なんで?
78名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:30 ID:8EDxy+rx0


自民党は悪くない、事実を報道してしまうマスゴミが全て悪いんだ byネトウヨ


中川は悪くない、体を張って止めない記者が全て悪いんだ by戸井田議員(自民党)


79名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:30 ID:kmuBJrnF0
>>20
はっきり言って俺らも同類でっせ
80名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:48 ID:dExLO5Ux0
周りの付き人はアホばっかりなのは露呈したな
81名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:06 ID:TlzTiWJi0
自民党の国会議員は大きな勘違いをしている

自民党議員のほうがマスコミより強い立場であることが分かってない
インタビューや記者会見あるいは国会でも
偏向報道の具体例を事ある毎に持ち出して問題が大きくなれば困るのはマスコミだ

それを有権者(国民)が議員に教えればいいw


民主小沢代表の議員辞職を達成するスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234881937/
82名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:24 ID:0uS3KEuP0
とにかく中川が一番悪い。また周りももう少し配慮があっても良かった。
日本人は本当に白人の配信には弱いな。無視しろよ世界は半島がスタンダードなんだよ。
他国を貶めるのが世界の常識。日本のマスコミは自国を貶めるので通常とは違う。
83名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:28 ID:wFATCPgx0
というか、お前ら「愛国者」が事前に電話かメールで中川を阻止したらいいだろ(笑)

さぼってたのか?
84名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:02 ID:fdF6zYf50
ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
http://www3.uploda.org/uporg2027186.jpg
85名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:13 ID:QWGe2kKG0
国益に反するからと検閲しろと言ってるような物だな
国益になろうがなるまいが、ありのままを報道するのが記者の務めだろが
86名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:20 ID:x1GR5KWy0
こいつ馬鹿だろう。
87名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:41 ID:kmuBJrnF0
>>44
記者が止めるのは無理だべさ
はぶられたらどうすんのさ
88名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:33 ID:qaUUblQU0
中川の秘書は同行してなかったの?

>戸井田とおる
この人も2世議員だね。もう2世脳だな。
周りが配慮してやらないとそっちの責任って。。
89名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:09 ID:m8GdfxSe0
マスゴミの言う国益は、特定アジアの国益wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:23 ID:wFATCPgx0
中川は酒乱だからな。
無理に止めていたら、暴行受けて殺されていたかもしれん(笑)

もしそうなっても、ネトウヨは「止めた奴の自己責任」「よけーなことするな」で済ますだろうがな(笑)
91名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:01 ID:c4i/GX9x0
>>19
かんぽ問題で怒ってる姿が兄貴とかぶってしまった
やっぱり兄弟だなと
92名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:40 ID:r5+4gXnu0
>>37
 たぶん盛られたんだと思う
 あそこまでヨレヨレになるのは酒ではないよ
93名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:52 ID:dE0nTiO70
賞欲しさに子供が死ぬところを見殺しにするのがマスゴミの本質だしな
94名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:53 ID:4WL8OviI0
>>90
売国奴の思考はいつも斜め上だな
95名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:46 ID:4Qllpf5XO
記者って引率の先生か?w
96名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:00 ID:P2zn056Y0
>>1
何という正論。
ただ、さらした醜態は取り返しがつかないから辞任やむなし。
97名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:13 ID:c4i/GX9x0
>>43
そういった情報弱者が出ないようにするのがマスコミの役割のひとつなんだけどねぇ
98名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:22 ID:S1XtyPgH0
記者が体を張って止めるの想像したら笑えるわw
99名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:27 ID:bVLBUTCgO
同行者はともかく記者に文句言うのは筋違いだろ
そもそも中川がしっかりしてれば問題無かったんだから
100名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:32 ID:JqKW0QvX0
働かないニートの戯言も売国の一環ですよ
気づいてますか?
101名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:39 ID:rOtdWOW+0
チンパン政権の時は気持ち悪いくらいスルーしたマスコミ
わかりやすすぎてワロタ
102名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:59 ID:eL1cwCbA0
いや〜、最近は議員の皆さんのマスコミ批判が続きますね。

どんどん言っていいよ。
103名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:43 ID:MLtuPcr60
今日、テレビ局は、 政治に対するチェック機能を逸脱し、第1の権力機構として、国家国民を自在にコントロールしています。
麻生政権に対する一連の報道は、民主党の 宣伝機関に成り下がってます。これは、放送電波を悪用した、政治闘争そのものになってます。
この現状を見過ごすことは、 民主主義の破棄に直結し、 全体主義を認めることになってしまいます。
(略)
そこで、いままでの経験から、マスコミ対策の急所を提示します。
(略)
各業種のトップ企業に、反日偏向放送をしているマスコミへの広告を控えて貰うお願いをすることなのです。他の企業は、その動向をきちっと見ています。

バラバラに個別企業にお願いする必要はありません。

お願いする企業は、トヨタ、パナソニック、資生堂、味の素、アサヒビール5社に限定して、皆様が指摘したマスコミへの広告を控えて貰うのです。

これは、不買運動でなく、日本を立て直す「購買支援運動」であることを強調してお願いする必要があります。日本を代表する企業なのですから、皆様の真摯な声をきちっと受け入れてくれることでしょう。

100万人以上が一丸となってお願いするば、日本の再興が実現します。
日本の力強い復興を願って頑張りましょう。
(一部略)

   ― 『マスコミの急所』(水間政憲)より 2009/02/1809:34:08
ネットだけ転載フリー http://www.freejapan.info/?News
104名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:21 ID:OAKxsBdH0
俺は、メディアが国の政治や政治家個人の生命まで脅かす現状は驚異だと思う。
総理も政権もメディアが決めるのか?
少なくとも、現状、メディアは政治も国民(世論)も支配してる。これは大きな間違いだし、危険すぎる。
105名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:22 ID:cWvZ0JF60
テレビでコメントする奴程無責任な人間はいない。
106名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:24 ID:ykoYP/FeO
記者が無理ってのも中川がもっとも悪いってのは同意だが、大臣を止められなかった周りの奴は、国がかわれば極刑だろうな。

中川だけが責められてるのは何か不思議な光景なんだよな
107名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:31 ID:wFATCPgx0
沖縄の米兵による少女暴行事件にしても、
「夜に出歩いていた少女の自己責任」
で済ましていた連中がいたな。

その伝で言うと、仮に国際政治の舞台で「酒」に毒を盛られたとしても、「注意しなかった奴の自己責任」になると思うけどね。

それと、毒を盛られた言う証拠はどこにもないけどね(笑)
酒が毒だといえばそうだけど。
108名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:37 ID:1HqRmJ1O0
中川は特アに対してすごい厳しい態度で接してたからな。
在日支配のマスゴミも中川潰したかっただろうし、民主も潰したがってたからなwww
まあ隙を作ったのは中川だが簡単に潰されすぎだろ。
しかしマスゴミがうれしそうに潰してるのをみてやっぱりマスゴミは在日・特ア支配だなっておもったわ
109名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:48 ID:E6hf1do70
マスゴミがやめろと制止したら大臣が会見やめるのか?w
アホすぎる。そんな前例作ったら、それこそマスゴミの思う壺だわ。
110名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:04 ID:A0DhtCRm0
記者「国益は損ねたが面白いネタだから俺ら的にはむしろ利益」
111名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:18 ID:8EDxy+rx0
>>101
福田の批判も報道してたけど、お前らネトウヨにとっても心地良い報道だから気にならなかっただけだろうが。
112名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:31 ID:VKIDwVZAO
>>37
自分も薬盛られたと思う。

今回の入院でそういうのも調べられてると良いと思う。


もし普通に酔っててもあの姿を公然と表に出す官僚の方が問題があると思う。

その官僚か、抜け出したと言われてるがその時に会ってた相手か…


何にしても恐ろしい世界ですね
113名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:51 ID:68JsqZRL0
負けゴミ(笑)
114名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:39 ID:lVt512yNO
>>105
それくらいしか活躍できない程度の人間だから
自分の知ってる分野の批判が出ると、いかに奴らが適当なこといってるかわかる
115名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:13 ID:0zYGjmcj0
>>105
匿名でレスしてる2chの方が無責任でしょ。
コメンテーターは顔も名前も晒してるよ。
116名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:31 ID:wFATCPgx0
ところで、本当に記者が「体を張って」中川を阻止していたら、どうなったと思う?

確実にSPにボコボコにされ、下手したら暴行罪で逮捕されていたと思うけどね(笑)
117名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:33 ID:vFQNBZnI0
マスコミ☆チャンス!
118名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:48 ID:/tjY5Cg30
ぽこたん( ・∀・ )φ ★
が中川・麻生・自民党を守るために
戸井田とおるや水間政憲をソースにスレを立てまくってるのが微笑ましい
119名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:06 ID:DBtUTrji0
>>116
確かにそうだなw
120名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:45 ID:bVLBUTCgO
>>116
その上軽くて減給、重けりゃクビ
>>1の馬鹿はそれをやれと言ってるらしい
121名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:03 ID:40YJ3IQV0
記者にそこまで求めるくらいなら影武者作るほうさ先だろw
122名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:04 ID:8EDxy+rx0
>>105
テレビでコメントすることほど度胸と責任が必要なことはないよ。
おまえ匿名で顔も晒せない癖によくそんなこと言えるな。
123名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:12 ID:gByOa01W0
性善説のルールではマスコミの売国暴走を止めることは出来ない
新たな視点でのモラル強制システムが必要
124いいかげん:2009/02/18(水) 15:27:30 ID:2vU0E/0H0
酒乱だとかアル中だとか、中川批判はいいかげんなものばかり。
マスコミに洗脳された馬鹿ばかり。
125名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:04 ID:P2zn056Y0
>>109
酩酊しているようだからこのまま会見して問題有るとまずいので
時間ずらすかどうかした方がいいんじゃないのか?
日本の評価が下がる方が問題だ。

と大臣の取り巻きに言うマスコミも居ないって事ではあるな。
マスゴミと取り巻きの間にも人的交流というか信頼というか
そういうモノももう無いんだろ。
126名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:35 ID:mBNQUT/i0
一芸人が偉そうに政治語ってんじゃねーよ
127名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:07 ID:hsGzZ33J0
ってか、体を張って止めるような秘書を選ばなかった中川の責任だろ。
秘書が止められないものを、
記者や同行の日銀総裁が止められる筈がねぇし。
128名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:15 ID:DBtUTrji0
>>126
> 一芸人
中川(酒)の事?
129名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:52 ID:godRBEqU0
中川のが体調崩したのか、深酒なのか追求する必要があるから。
深酒なら中川は嘘をついたことになる。

よって、読売の記者の証人喚問を要求する。
130名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:08 ID:K2vfKUFe0
ただでも面倒な時に逆ギレしてマスゴミにエサやるみたいな連鎖自爆しやがって・・・・・・・。
ボンバーマンやってんじゃねぇんだぞ。
131名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:24 ID:RpeBhM9Z0
「G7において人類史上最大の貢献」

若い世代は中川総務大臣がどの様な仕事をしたのか
しっかり理解している。
ネットとTV、真実と嘘をちゃんと見抜いている
132名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:38 ID:MmRMsmUs0
結局小沢がヒラリーとの会談で数日前と言ってることが矛盾、ブレた発言は
この中川問題でかき消されるわけですね。
133名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:40 ID:qaUUblQU0
ぶっちゃけ、たとえば与謝野があの状態なら周りが記者会見させない。

中川だったからこそ、本番になればしゃきっとするだろうって
ことでスルーしちゃったんでしょ。いつものことって。
134名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:08 ID:bVLBUTCgO
>>125
時間なんかは中川サイドが決めるだけだし、あそこにいるのは日本の会社だけじゃないぞ?
始まったら取材側からは止めらんねーよ
135名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:17 ID:6a0q8J0w0
要するに自称保守、愛国を自称する読売や産経の記者に才気あふれる切れ者
がいなかったってことだろ。

なさけない

136名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:38 ID:UFrFNI3y0
故石井紘基議員 殺害の真実
http://310inkyo.jugem.jp/
137名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:42 ID:cljTRIL00
同行者も記者も「チャンス」とでも思ったのだろうか?

そのとおりですwwwwwww
138名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:52 ID:iBhrQKA40
騒ぎすぎだな

とりあえず叩け、叩き落とせ、みたいな空気。
139名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:09 ID:40YJ3IQV0
それにしても今回の日本のIMF支援は国際的な評価もすごく高いのに
このおっさんのせいで海外で報道されなくなったね。
140名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:28 ID:oHZv21C60






このままじゃ親父と同じ道を辿るかもしれんな・・・





141いいかげん:2009/02/18(水) 15:32:50 ID:2vU0E/0H0
機内の飲み物に目薬とか睡眠薬を入れられた可能性が高い。


あの映像は酩酊状態とは違う。アルコールが原因なら、顔が赤くむくんでいるし、左右に揺れているはずだ。酒の臭いがぷんぷんしてたという報道は一切ない。
ものすごく眠そうにふらふらしていた様子だった。あれはアルコールではない。
142名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:16 ID:8uayiqGr0
基本情報その1

戸井田 徹(57)
出生地 中華人民共和国河南省
獨協中学校・高等学校、獨協大学卒
父・三郎の急逝に伴い出馬、初当選するが2000年・2003年の総選挙では
いずれも民主党公認の松本剛明に敗れ落選。本来ならば自民党の規定に
より候補者差し替えの対象とされるはずであったが、2005年の解散総選挙で
候補者選定が間に合わず前回に引き続き出馬、小選挙区当選により国政に復帰した。


パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザーを務めるなど、パチンコ業界と関係を築いている。

所属議員連盟
日本の前途と歴史教育を考える議員の会
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
143名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:16 ID:c6eQpO5g0
>>137
なんという日銀総裁の陰謀・・・!
144名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:21 ID:cWvZ0JF60
>>115
意見を言うだけで何も変えようとしない点では
2ちゃんねらーもマスコミのコメンテーターも同じ。
145名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:31 ID:rTQbcBYr0
>>111
してねえだろ、国益をそこないチンパン個人も国民が怖いとか言ってたんだろ
クズは黙ってろw
146名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:37 ID:3XwqGeyCO
また民主のバイトが書き込みしてんな
147名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:05 ID:P2zn056Y0
>>134
マスゴミが止めろよと言ってるんじゃなくて
大臣の取り巻きから延期にさせるように言わせる判断材料を
マスゴミ側の視点から意見する視点がないっていってんの。
148名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:07 ID:Bq4XcU9s0
ったく「戸井田」ってのはロクなのがいないな。
戸井田宗丈とか。
149名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:10 ID:d/eA74X+0
<<<マスゴミによる中川潰しの証拠隠滅まとめ・コピペ拡散推奨>>>

2/14、中川元財務・金融担当相はG7昼食会を1時ごろに途中退席し、
財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者など数人で会食
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000003-maip-pol

ここでの「日本から取材で同行した女性記者」とは、
読売新聞・編集局経済部の記者である「越前谷 知子」氏である。
この件がネットで暴露されてから、読売新聞は自社サイトから越前谷氏の情報を削除している。
●削除前;越前谷氏の写真とリンク有り。
ttp://209.85.175.132/search?q=cache:seUENE_4fwEJ:saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
●2009/02/18 12:55;ここらで慌てて越前谷氏の情報を削除
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0218-1255-52/saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html
●現在に至る
ttp://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html

また、越前谷氏の情報に関して、まだ削除されている情報がある。
学生向け就職情報サイト「LET'S」に掲載された越前谷氏のインタビューだ。
●削除前;
ttp://s02.megalodon.jp/2009-0217-1651-34/www.weblets.jp/interview2007/21.html
●現在;
ttp://www.weblets.jp/interview2007/21.html

同時期、時事通信においては、いったん配信した記事から、IMFのストロスカーン専務理事による
日本と中川氏に対する「過去に例のない最大の貢献」という評価コメントを削除している。
●削除前:
ttp://72.14.235.132/search?q=cache:F89-zTrkWIUJ:www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021400138
●現在:
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021400138

日頃は声高に「報道の自由」「国民の知る権利」を叫ぶ彼らが、
今は「報道しない自由」「国民に知らせない権利」を堂々と行使中なのだ。
150名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:55 ID:L9v2FP/e0
麻生に比べたら中川は嫌いじゃないけど、取り巻き連中の
アホ丸出しの無茶苦茶な擁護を見てると中川の事も嫌いに
なりそうです
151名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:57 ID:DPz95sOr0
>>149
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021701000
中川発言、問題部分を削除=HP会見録−財務省
152名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:15 ID:Ey3ZDbRE0
本当に国益を考えるなら止めるべきだよな。
麻生も「フシュウ」を連発したが、2回目か3回目くらいでなんで取り巻きの官僚が止めなかったのかな。
毎晩仲良く飲んでるのに。
153名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:24 ID:vT9n1TWQ0
中川財務相の辞任劇、各国メディア「統治能力ない日本象徴」

17日辞任した中川昭一財務・金融相について、各国メディアは大きく報じた。

【ローマ=松浦一樹】先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の開催国で、
問題の“震源地”となったイタリアでは、主要メディアが中川氏辞任を一斉に速報。
主要紙は、「政治統治能力が失われた今の日本を象徴」(レプブリカ紙)、
「日本人は常に真剣、清廉、厳格だというイメージが崩壊した」(ジョルナレ紙)などと論評した。

【ソウル=浅野好春】韓国の各メディアは、中川氏について
「記者会見でのデタラメ発言で物議をかもした」人物と紹介。 通信社の聯合ニュースは「日本の景気が急激に悪化する中、
景気対策を陣頭指揮すべき重要閣僚の辞任で、経済的に少なからぬ余波が及ぶと憂慮される」と指摘した。

【ロンドン=大内佐紀】英国のザ・タイムズ紙はネット上に東京支局長のブログを掲載。
「世界第2の経済大国が最悪の危機を迎える中、中川氏には(国を)率いることが出来なかった」
として辞任は当然との見方を示し、麻生首相の任命責任や、財務官僚の補佐能力にも疑問符をつけた。

【ワシントン支局】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は17日、
「支持率低下に悩む麻生首相の新たな挫折」と指摘。ニューヨーク・タイムズ(同)は、
次期総選挙での与党敗北の可能性に触れた。

【台北=源一秀】中川氏は、台湾との関係強化を目指す超党派議員連盟「日華議員懇談会」の主要メンバーで、
台湾では辞任を惜しむ声が上がった。総統府筋は「長く台日友好に尽くしてもらっただけに残念」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000078-yom-int
154名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:27 ID:godRBEqU0
越前谷の証人喚問は必要。

国益を失する大きな事態になったのだから、国民は真相を知る権利がある。
155名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:27 ID:fUEmyZLV0
まあ中川は典型的なアル中だろ
気が小さくて酒が入らないと大きな舞台に立てないタイプ
156名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:37 ID:zxMAxfq/0
 安倍が首相を投げ出したのも
    福田が首相を投げ出したのも
    麻生が無能なのも
    中川が酒乱なのも
    景気が悪いのも


    全部ミンスの責任ニダ

              by 自民党工作員

157名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:26 ID:b2sGrjzb0
>>1
そういやそうだな
158名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:27 ID:Hx5LFLwz0
体を張って止められるよう事態を招いたアル中川に最大の責任があることを擁護者はなぜ無視するのか
159名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:27 ID:mqJPbd3KO
俺も中川だけに詰め腹を切らせるのはどうかと思ってるな?
財務省の陰謀としか思えない。
会見の前からあの調子だろうから、同行者もクビにすべきだ
なぜ、野党は何も言わない?
出来レースか?
おい、ミンス
160名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:30 ID:SFTaefGu0
国益を損ねたとも思えないが、まあアル中に大臣なんかさせるなよと
161名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:42 ID:6wO+gOr20

同行者はともかく記者が体を張ったって止まるわけねーだろw

アホかこいつwww

162名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:20 ID:lTDe+Qyj0
>>1
こんにちは。
正論ですな。
163名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:21 ID:z11H2dN20
まあ、同行者や横にいた日銀総裁が止めるべきだったわけだがw
それに輪をかけて馬鹿記者が質問攻めしたお蔭で泥酔状態を全世界へ向けて晒け出したわけだがw
っうか小池さんのコメント聞いてウケタw
「風邪薬のんで酩酊状態になった人なんてみたことないです。」
「酔っ払ってああなった人は幾度となく見てきた」
これにはワラタw

もうね誰のせいでもなくて酒癖の悪い己のせいだってばw
164名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:25 ID:fFm91YkW0
「渡り禁止」に対する官僚の報復
165名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:37 ID:QDrpDAfiO
>>1
チャンスだと思っただろw
夜の物言いたげなニュースを期に、朝のワイドショーへとの引っ張って行き方とか

最初見た時は、心配したぞ脳血栓にでもなったんじゃねぇかと
なのに、マスゴミは端から揶揄ってて、薄汚えったらありゃしなかったぜ!!!
166いいかげん:2009/02/18(水) 15:39:09 ID:2vU0E/0H0
>>158

アル中だという証拠はあるのか?

名誉毀損で訴えるぞ!
167名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:35 ID:dUgehpQW0
記者は毒を盛る事はあっても止めることはありえない
168名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:05 ID:6a0q8J0w0
思うに中川は裸の王様だから
過去に中川に関った人間で有能で立派であるが故に意見して
つぶされたり左遷されたりして消えていったケースが多々あると思われる。
169名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:31 ID:wFATCPgx0
国益を考えるなら、中川を首にするのが一番だよ(笑)
170名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:43 ID:N+l9EisI0
一般の国民の世論にも報道が悪いという意見がたくさん有るのに驚かされるわ。
西洋人の論理じゃ真実は絶対で捻じ曲げられないんだが日本人は捻じ曲げても結果が良ければ
問題ないと考えてるんだな。隠蔽しても別に問題なしと。
食品偽装なんかもそりゃ横行するわけだ。知らぬが仏の国か。
171名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:46 ID:TpUAgfWb0
記者がどうやって大臣の会見止めるんだよwアホかw
172名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:57 ID:godRBEqU0
重ねて言うが、

中川の失態を体調だけで片付ける麻生の態度はおかしい。
その真実を知るのは、越前谷だ。よって越前谷の証人喚問は必要。

内容次第では中川は議員辞職の必要がある。
173名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:38 ID:mqJPbd3KO
>>164
それしか考えようがないよね
普通、ありえない。
174名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:05 ID:a/RN1AVlO
ゲッワーィエーンチャーン
この街で優しさに甘えていたくはない
175いいかげん:2009/02/18(水) 15:42:16 ID:2vU0E/0H0
>>155

おまえもアル中だと名誉毀損しているが、証拠はあるのか?
176名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:33 ID:SFTaefGu0
>>172
>議員辞職
厳し過ぎだろwww
177名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:46 ID:dUgehpQW0
どうみても酔っているってレベルじゃない、幻覚を見ている
薬を盛られたか、電磁波攻撃を受けたに違いない
178名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:53 ID:z8b5yw/QO
>>156
だからなんで民主党の工作員は改行下手なの?
馬鹿なの?
179名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:57 ID:KCZ1Jb0L0
逆に言えばコイツは国益なんかまるで考えてないからアル中川やアフォウの様なダメ人間
を要職に就ける売国自民党から離れないって事だなw
180名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:05 ID:2ofnFrpY0
でも、この論理ならマスコミが誤読連発する麻生政権を
国益を考えて潰そうというのは正しいわけだよな
181名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:14 ID:3N5BLUza0
チャンスだと思ったから止めなかったんだろ、当たり前
紙面で堂々と叩けるじゃん
182名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:21 ID:lV7bn9lA0
つーか中川が隙だらけ。ただそれだけだよ。
記者なんかみんな悪意の塊みたいなもんなんだから
いつも襟を正して隙をみせないのも政治家としての能力のひとつ。
甘えんなよ。奴らは面と向かってはペコペコしておべんちゃら使うけど
腹の中は真っ黒で飢えた獣だぜ?しかもG7という場、そしてそこで功あったなら
余計居住まい正してその成果を高らかにいつでも公表できるよういるべき。

社会人としての常識すら危ういアル中ボンボン2世議員のケツをしっかり叩けよ、戸井田。
183名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:31 ID:8uayiqGr0
自民党 戸井田議員 「マスコミが止めなかったのが悪い」

この発言が又、世界中のマスコミで報道されたら、中川会見と
同じ位、恥ずかしい事だ。自民の議員が、恥の上塗りを繰り返す。

流石の、ネットウヨでも言うのは、恥ずかしい言葉だろうに、
屁理屈、擁護にも成って無い。議員として、余りにレベルが低すぎる。
184名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:38 ID:SfcRrJMG0
ラジオで言ってたが、普段も朝っぱらから酒臭くて番記者も朝話すのは嫌がってるってよ。
185名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:46 ID:godRBEqU0
>>176
国益をこれほど失してほっておけるわけがない。

証人喚問を強く要求する。あの事態は許容できない。
その真相について国民は知る権利がある。
186名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:48 ID:DPz95sOr0
>>166
今まで何度も酒に酔って失態を繰り返してる事実を知らないのか?
酒に酔って失態を繰り返す事を"アル中"って言うんだよ。
187名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:06 ID:wFYIAwsd0
>>166

あほくさすぎてレスしたくないが、ああいう症状の出てるやつを
「アル中」つーの!しらねーのか?

酒の自制できないやつ=アル中/アルコール依存症
188名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:06 ID:k/obdOZ60
>>166
名誉棄損は親告罪ですが、訴えるということは中川前財務相閣下本人であらせられますか?
189名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:22 ID:oHZv21C60
>>177
某勝也に言わせると精神薬と酒で・・・・
190名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:31 ID:MmRMsmUs0
>>170
いやいや
白人こそ真実曲げてきた張本人だろ
日本は白人どもの悪いところばかりを真似してる気がする。
「欧米は〜」は洗脳の魔法の言葉だよ。
191名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:31 ID:z2OozHn80
同行者については同意だな.脇が甘すぎる.

記者? 連中はそんなもんだよw
192名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:38 ID:Ey3ZDbRE0
G7は誰が出ても良かったんだよ。
型通りの対応ができればそれだけで良い。
だからいつも通り中身は事前に報道されていた。
193名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:41 ID:u/UeiQARO
マジで何か盛られたんじゃないのか?
194名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:43 ID:dUgehpQW0
たしかに中国、韓国の国益はまったく考えていない
尖閣問題、慰安婦、人権擁護法…すべて日本の国益を考えている
195名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:57 ID:0/pYnLt30
一言でもどうしたんですか?ぐらい聞けばよかったのにな
当たり前の事もせずに騒ぐマスゴミ
196名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:15 ID:Nn1EFy6A0
197名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:53 ID:Ue9gWymuO
そんな事言ったら、任命した総理の責任が、 
一番重いよ。
198名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:54 ID:WQanM1+U0
>>195
> 一言でもどうしたんですか?ぐらい聞けばよかったのにな
いつものことだから一々聞かないでしょ
199名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:31 ID:WUw4vndZO
自民党議員にはこう言う人が多くなったね。何でもマスコミの責任にしたがる人

全てが正しく、全てが間違い と言うものの考え方

責任をかぶせるには都合が良く楽だと言う気持ちはわかるが、政治家としては、俺は好きでは無い

彼に対してのコメントはこちら
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
200いいかげん:2009/02/18(水) 15:47:55 ID:2vU0E/0H0
>>184

前の晩、飲みすぎると、朝酒臭いことはアル中でなくても誰でもあること。それがアル中の根拠か?
その程度の根拠なら名誉毀損だ。


>酒に酔って失態を繰り返す事を"アル中"って言うんだよ。

違う、酒で失敗することはアル中でなくても良くあること。
アル中はアルコール依存症の病気。政治生命に関わること。

おまえも名誉毀損だ。
名誉毀損は犯罪。
201名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:56 ID:LO87216Y0
同行者が注意というか、最初からそれを狙ったハメコミだもんなぁ。
まんまと引っ掛かったというだけのこと。
202名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:42 ID:6a0q8J0w0
確かに記者が体を張ってとめたらとめたで
力でもって公の発表を止めるという言論弾圧公務執行妨害ってことだから
記者はSPに射殺される可能性もなくはないなあ。
203名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:55 ID:Nl+1Umr80
戸井田って、ネトウヨみたいな奴だな
自分の都合の悪いことは、全部マスコミのせいですか
こんな奴がいるから、自民党は支持できない
204名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:03 ID:M2MGbM8dO
その通りや!
205名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:29 ID:Bq4XcU9s0
ったく「戸井田」ってのはロクなのがいないな。
戸井田宗丈とか。
206名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:38 ID:y8wshaNv0
自己責任(笑)だろ
207名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:41 ID:wFATCPgx0
確かに、記者が「中川さん酔ってるんですか?」と聞くべきだったよね。

それを聞かなかったのは、記者と中川がつるんでたからだよ!
中川が酒乱であることは知っていたが、なあなあの関係で隠ぺいしていただけ。
マスコミのおかげで、中川は今まで生き残れたんだよ。
208名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:59 ID:WMxfX1By0
マスゴミテレビの暴走を誰か止めてクレよ
電凸だけじゃらちあかねえ
209名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:11 ID:m8GdfxSe0
>>199
お前の好き嫌いはどうでもいいw
お前のオナヌー意見でコメント誘導するなwwwwwwwwww
210名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:24 ID:aaAQjBYl0
>チャンスとでも思った?

これ図星でしょwwwwwww
211名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:31 ID:nySMfjhh0
それを言うならアル依を知ってる自民党が止めろよw
同じ自民党員が仲間を要介護者だと認めてどうする
212名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:37 ID:dUgehpQW0
マスゴミの責任?

マスゴミは敵なんだよ!!!
213いいかげん:2009/02/18(水) 15:50:49 ID:2vU0E/0H0
>>188

アル中と断言する文面は、証拠も無く書いているものと思う。みんなが書いているということで罪から逃れられるものではない。

とりあえず、名誉毀損で訴えるように本人に話しておく。
214名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:39 ID:QAu9XZE/0
>>213
中川関係者キタ━━
215名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:52 ID:wb0nZ64b0
自国の政治がダメなら、ダメじゃなくなるように力を貸そうというメディアがあってもいいんじゃない。
どこが与党であろうと見境なく追従するだけのコウモリ新聞のサンケイみたいなのはダメだろうけど。
216名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:12 ID:FcyQmSC00
で、中川に酒を飲ませた主犯格である読売はどういう報道をしてるの?
217名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:12 ID:C04j9icx0
戸井田は麻生寄りだから、こういう擁護をするんだよ。
自民党は自民党でも、反麻生のエロなんかは痛烈に批判してるだろ。

立場によるんだよ。
218名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:17 ID:iAgTfTwtO
>>203
毎日の世良ですら、あそこは日本の記者が「大臣体調悪いんですか?」
位言うべきだと言ってたぞ。
大臣に恩を売るチャンスだったのにと…
219名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:31 ID:6NdHjAL70
>>213
自称自民党員乙w
220いいかげん:2009/02/18(水) 15:52:58 ID:2vU0E/0H0
>>207

中川が「酒乱」??

これも名誉毀損だな。

ここは犯罪者の集まりか?
221名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:01 ID:wFYIAwsd0
>>202

もしそんなことやったらおそらくそれこそ海外の政治家からも記者からも
白い目でみられてそれこそ「国益損失」国家問題に発展するだろつーの!

どこの旧ソだ?ってね。今どき北朝鮮とバーマくらいしかあんなのねーんじゃ?っていわせたいなら、政治家と記者ががっつりくっついてやればいい。

はい、ここで笑う!
222名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:08 ID:qaUUblQU0
>>182
>社会人としての常識すら危ういアル中ボンボン2世議員のケツをしっかり叩けよ、戸井田。
だから、戸井田も二世議員だって。
223名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:38 ID:3G+H//j00
ゆうこりんの事務所の人とかだったら速攻で会見中止にするぞ
224名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:39 ID:76TjLYeS0
チャーンス( ̄ー ̄)ニヤリッ
225名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:48 ID:vYH2+965O
中川こそ国益考えるなら酒なんか事前に飲むなよ
自分で勝手に飲んで醜態晒して、それを止めなかったマスゴミのせいにするとかどこまであんぽんたんなんだよ
俺らなんにも悪くないもーんみんなが悪いんだもーんって騒ぐ幼稚園生の悪ガキレベルだよ全く
226名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:42 ID:dUgehpQW0
マスゴミの情報は全て捏造と思って間違いない
目的のためならなんでもやるよ、こいつら
227名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:49 ID:TZlagQZm0
はぁ?
228名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:00 ID:k/obdOZ60
>>213
おい、「名誉棄損で訴えるぞ!」って書きこむってことは、当然中川昭一に対する名誉棄損を訴える権利を持っているんだよな?
現状、その権利を持っているのは中川本人ただひとり、つまり
「名誉棄損で訴えるぞ=私は中川昭一だ!」と宣言したことになるんだが。
もしお前が中川じゃないなら、公人に対する騙り・なりすまし。

訴えられるのはお前じゃねえの?
今さら話しておく、に修正しても手遅れだろう。
229名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:10 ID:oeGNMPJC0
↓こんな顔してたとおも
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
230名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:23 ID:5NvqjvgK0
記者  :面白いネタが撮れそうだw
同行者:俺の仕事じゃないしw
   
まぁ、こんなところだろうね
231名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:25 ID:nySMfjhh0
大臣が出席するってのを止めたら完全な越権行為だろ
新聞記者は何様だということになる
232名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:44 ID:oQ4kTV750
チャンスと思ったんだろうねえ
マスコミからすれば、記事になる、内閣を叩ける
財務省からすれば、言うこと聞かないヤツを辞めさせられる。
そして言うこと聞くやつ、すなわち与謝野が後任になるという読みもあったんだろう
233名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:38 ID:WUw4vndZO
>>209
いや(笑)ちょっと真面目にコメントしただけ

馬鹿には
これで十分
要人との昼食会を早々に抜け出して
ホテルで女記者と酒宴
ゴックンされて
会見では、大失態
呂律回らず。
世界に発信
かばいようがありません

彼のコメントはこちらにどうぞ
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
234いいかげん:2009/02/18(水) 15:57:18 ID:2vU0E/0H0
中川がアル中だとか酒乱だとか、それをあたかも事実のように断定する書き込みはすべて名誉毀損だから、おまえらわかって書いているんだろうな?
235名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:30 ID:Bjj1M3Oq0
発想が幼稚過ぎる
こんなのが国会議員なのかよ
236名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:42 ID:TFvWFpuG0
財務官僚の随行員は、忙しかったのでは。

暗がりで、襲うために人気のない道で張っていたからw
237名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:54 ID:SzE2iVYN0
>>220
中川関係者みたいだから一つ聞きたいけど、
天皇・后両陛下主催の宮中晩餐会で泥酔して大声を上げながら宮様に向かって行ってつまみ出されたり、
北朝鮮拉致被害者の会合に二日酔いで遅刻したあげく
拉致被害者の家族に大声で絡んで注意されたりした前科があるんだけど、
これって酒乱じゃないのか?
それともシラフでこんな事したのか?
238名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:02 ID:HEXT94ua0
しかしこういう自民党議員のブログをさらしてくれるのは大変ありがたい。
239名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:04 ID:ZGyljLxG0
今さら・・・
まさにメディアの餌になってたときに言ってくれよ
240名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:11 ID:FcfDLA8I0
戸井田とおるは、前回の郵政選挙で自民が圧勝したから当選したような泡沫議員。

次の選挙では落選確実なんだからあまり叩くなよwwww
241名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:20 ID:wFATCPgx0
>>234

中川は「公人」
242名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:32 ID:dUgehpQW0
中川は実は酒飲んでましたとは、まだ言ってないだろ
243名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:42 ID:nySMfjhh0
>>232
中川も与謝野も財政タカ派の官僚党ですが…
244名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:55 ID:479Oc6Nv0
そりゃ震災の時ですら、被害者を救助するよりも画を録ることを優先するような奴らだもの。
期待するだけムダ。
245名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:04 ID:Hx5LFLwz0
自業自得の自己責任だろ
しかし責任転嫁するのがネトウヨの正義だったわけかw
246名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:14 ID:HhmNrE+UO
マスコミにやつあたりするのって、要するに「おれたち(ズブズブ)の仲じゃないか」ってことだよな

今までは酔っぱらいをほったらかしだったんだろう
247名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:39 ID:k31QCYcg0
頭の悪そうな擁護が降臨したなw
248いいかげん:2009/02/18(水) 15:59:48 ID:2vU0E/0H0
>>228

犯罪を指摘されたら、切れてる馬鹿者か?

訴えてみろ。おまえを探す手間が省ける。
249名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:50 ID:wFYIAwsd0
中川のことはすんだからどうでもいいだけど、やつは辞任会見の最後で
「国家のためにやめる」とかいってて、もうだめだと思った。はっきり
いって自身の置かれた立場と処分についてまったくわかってないまま
その職を去ったわけで、これじゃ今後も復帰は無理だろうって。

やつは、マイクの前で多少きょどってた。まあ、その程度の肝っ玉
なんだから、無理して虚勢張らず、力抜いて行こーぜ、みたいな。

もちろん酒抜きで。
250名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:05 ID:8uayiqGr0
>>196
居ない、「ど・・…どこだぁ!!?」

飲んだかどうか、読売新聞の経済部越前谷知子さんに聞いたら?
まずいよなぁ〜。
251名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:47 ID:7Ta7XFHUO
戸井田さんの発言は、国民の半数以上が感じていることと同じだと思う。
でも、それは国民目線の正論であって、
戸井田氏は自民党議員なのだから、「それであなたは何をしたの?」と問いたい。

2chやブログの中川擁護意見をまとめて語るのは、誰でもできる。
同じ自民党議員なら、何故中川氏を止めなかった?群がるマスコミの前でこの意見を述べなかった?

批判をするだけならマスコミと同じレベルだ。
まだ淡々と政務に邁進してる麻生首相の方が、本気で国を考えてると思う。
252名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:55 ID:J2IbWtyX0
ニュース番組は脚色すんな。
253名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:56 ID:WUw4vndZO
>>235
2ちゃんねるに毒された政治家だよ

国民から相手にされないアホ

彼のコメントはこちら
http://blog.goo.ne.jp/toidahimeji/
254名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:15 ID:ZRf09LwM0
記者にそんなもの求めても可哀想だろ
スクープがとれて大臣を辞任に追い込んだ記者とか言われたいだけ
他に存在価値なんてない
255名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:45 ID:wFYIAwsd0
>>234

> 中川がアル中だとか酒乱だとか、それをあたかも事実のように断定する書き込みはすべて名誉毀損

事実だろ、ばか。なんでこうなったのかわかってねーだろ、おまえも。
256名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:52 ID:G45kJkdo0
なんとなくだけど・・・
最近はマスコミが自虐的というか反日本というか日本を嫌って
韓国に行こうとか、パチンコ万歳とかやってるので、
マスコミの敵=麻生・中川はむしろ日本川に見えるのは気のせいかな?

G7の報告とか全く報道しないのは気持ち悪いです。
257名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:57 ID:UzrpEMtm0
読売の越前谷と財務省の玉金淋太郎が犯人か?
258名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:00 ID:Cok+3AcQ0
なにはともあれ、中川と同じことをしでかしたら、
他のどの国だって辞任に追い込まれてたと思うよ。
259名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:14 ID:2TVCsTCS0
sageの単発IDがワラワラ湧きすぎだろ
260名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:35 ID:IHbTWsfN0
>>232
まあ、それかな
261名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:51 ID:SFTaefGu0
でも、何で中川は大臣辞めたの、記者が体張って止めなかったんだし記者が悪いんだろ?
風邪薬であんなんなっちゃったし製薬会社の責任だろ?

何で辞めたのかな〜
262名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:53 ID:dUgehpQW0

マスゴミは日本人の敵だぁあああああああああああ!!!

263名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:57 ID:3FqTCFtg0
記者は止めないだろJK.

記者にとってはメシウマだし
264名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:00 ID:k/obdOZ60
>>248
おやおや自分が同質の行為をしているのは無視ですか。
まあまさか中川も2ちゃんのなり済まし犯を訴えないだろうから、安心して眠りなよ。
265名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:01 ID:wFATCPgx0
とりあえず、日本にまずいことが起こりそうになったら、

ネトウヨは「体を張って」阻止してこいよ。
2chに書き込むのは体を張ってないからな。
266名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:06 ID:+cEPxFVC0
酔っ払ってた事を報道しても、肝心の会見の中身を報道しないマスコミ
お前らが国益云々語る資格あるのかよ?
少なくても、中川の方がお前らより国益を考えてるだろうよ
267名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:27 ID:CEXh2xAGO
今度からはちょっとおかしな会見は記者が突進してとめます
国家のためですw
268名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:31 ID:Bjj1M3Oq0
>>253
コメント欄が気持ち悪いw
269名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:36 ID:CpdyWJpH0
>>261
民主が「中川辞めないと予算の議論しません><」
とか腐ったことほざいたからだろ
270名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:40 ID:KfOzC1YGO
家なき子と離婚した人か
271名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:47 ID:wFYIAwsd0
>>265

> 2chに書き込むのは体を張ってないから

でも連中にはそれが精一杯!わかってあげてよ!!!
272名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:54 ID:dSBzs8ox0
>>256
俺も本気でそう思ってるけど、
それを言うとネトウヨって言われるんだよな。

でも、どう思うかなんて自分で決めることだから、
ネトウヨとか言われても気にしない。好きに呼ばせればいい。
273名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:12 ID:SzE2iVYN0
>>266
> 酔っ払ってた事を報道しても、肝心の会見の中身を報道しないマスコミ
君がいうマスゴミってワイドショーや三流週刊誌?
274名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:18 ID:8uayiqGr0
>>261
> 記者が体張って
よく考えると、なんか皮肉にも取れる。怖い発言だなぁ〜。
275名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:32 ID:Cok+3AcQ0
今朝の毎日新聞によれば、
中川は海外出張の際には女性記者たちと飲食をおこなうことが慣例化してて、
当日も、G7の昼食会を途中で退席し、ホテルで女性記者なんかと飲食してたらしい。
その際、「ワインには口をつけた程度」と中川は言ってるが。。。
276名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:38 ID:6a0q8J0w0
とりあえず風邪薬は量ふやせば効くってもんでもないしな。
言い訳がむちゃくちゃすぎる。
277名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:38 ID:WUw4vndZO
>>257
要人との昼食会を早々に抜け出して
ホテルで女記者と酒宴
ゴックンされて
会見では、大失態
呂律回らず。
世界に発信
かばいようがありません
278名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:23 ID:2TVCsTCS0
>>265
>起こりそうな状況に鉢合わせたら
に訂正しとけ
279名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:28 ID:OGyJrYOQ0
一応記者は気を使って白川に質問したりはしたが
中川にどこだッ!!って言われて
すいませんって小声で謝るくらいだよ
記者が殴られるの覚悟で体を張って止めたりする根性なんかないだろ
280名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:41 ID:cy7/367eO
激安電波利用料を値上げしろ
281名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:24 ID:WMxfX1By0
>>256
マスゴミ本体=民団なので日本人を蔑んでも自虐でもなんでもない
282名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:32 ID:Xk5/qRxD0
>>248
あのさ、あんたが誰でも良いけど本当に訴えでもしたら二度と議員のバッヂは付けられなくなると思うよ。
283名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:38 ID:Cok+3AcQ0
トラックの運転手みたいに、大臣にも会見前にはアルコールチェックが必要だね。
284名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:53 ID:tFqFANJJ0
ま、毎日を潰さなかった日本のマスゴミが、中川を国辱みてーに言ってるのは

ちゃんちゃらおかしいぜw

おまえらマスゴミには中川叩く資格がそもそも皆無。
285名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:57 ID:WUw4vndZO
記者が何故止めなかった?

おいおい(笑)(笑)(笑)
自民党議員ってこんなレベルが低いのか?
286名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:08 ID:bVLBUTCgO
周囲の責任にしないと自分を納得させられない擁護厨は哀れだなw
小学生か
287名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:25 ID:YZWVXSIn0
ハッキリ言って、国益損ねてんのは「野党」と「マスゴミ」
288名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:36 ID:ZoNnrop40

ネトウヨとは・・・


日本の明るい将来を切実に願う、愛国者。

今の政治に疑問を抱き、政策停滞を長期化させる民主党を非難する人間


らしいです。
289名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:39 ID:rhXSuet30
>>275
変態新聞の記事を鵜呑みにするのか?
290名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:47 ID:5sMllBuh0
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009021600856

民主党の中川正春氏、共産党の佐々木憲昭氏「→体調を考慮して会見を遅らすべきだった」

同行した篠原尚之財務官→「財務相に成果を直接説明してもらうことが大事だった」

同省の玉木林太郎国際局長→「会見を迅速にするのが慣例だ」

日銀の白川方明総裁→「体調が悪いとは思ったが、(酒に)酔っていたとは感じなかった」


・さて、怪しいのは誰でしょうね
291名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:06 ID:lnI3na2s0
>>272
ネトウヨとブサヨはセットなので気にしなくていいです。
292名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:20 ID:Bjj1M3Oq0
>>285
モンスターペアレントみたいな思考回路なんだろうな
周りが悪い(笑)
293名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:20 ID:BIK8w3020
がんばってふんばってほしい人ばっかりが辞めていくよ・・・
294名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:31 ID:akwiLM1NO
>>279
「おう! そこ…
 そこかぁッ!」
295名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:34 ID:wFYIAwsd0
>>274

そういうのってさ、同様にスポーツ記者にもいってんのかな。関取とか
ちょっと文化の違いで叩かれたりしてる横綱いるけど、あんな強いやつに
「体はって」シロウトが阻止はできない、たかがガッツポーズだか土俵で
やったくらいで!そんなところで命かけなきゃならんのか、記者は?

つーか、それも「国益」うんぬんだもんなあ、この自民のオッサンの理屈だと。
296名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:37 ID:wFATCPgx0
>>266

中川は酒のことしか考えてないから(笑)
297名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:46 ID:l403tp0x0
犬HKなんて鬼の首取った様だったもんなww
すげー恣意的だったよwww
さっさとデジタルにしろよ、胸を張って犬HK切って捨てれるwww
298名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:52 ID:E2l6kntu0
>>1

日本のマスコミは反日じゃないかよw
いまさら何を言ってるんだ、こいつは?こんな認識のやつが議員やってるから駄目なんだろ。
記者は敵なんだよ。普段、癒着してるから甘い対応してくれると思ってる議員は糞だろ。
299名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:00 ID:s373GFh50
ここで記者が止めても結局どこかでボロが出るよ。
その間アル中が政権の中枢に居座るわけだし、
それ考えたらあえて止めない方が国益のためじゃねーかな。
くさい物に蓋をしても根本的な改善にはならない。
300名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:03 ID:K2vfKUFe0
しかしこの議員は政治の勉強を2chでしてんのかってくらいのコピペ意見だな。
301名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:28 ID:IHbTWsfN0
なんかこのスレ、集中してるな
302名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:37 ID:xQphL0Xd0
>>290
どう見てもミンス、共産以外の3人ですね。
303名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:56 ID:CEXh2xAGO
今度からはちょっとおかしな会見は記者が突進してとめます
国家のためですw
自民は途中で会見とめられても文句言うなよw
304名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:00 ID:G45kJkdo0
マネジャー的な補佐の人がいるだろうに、
焦点も合わずに朦朧としている人間すら
管理できないなんて・・・
その人は能力薄弱でクビか左遷対象でしょうね。

マスコミは、止めないならそれでいいけど、
その事実も報道することが、正解なんじゃないのかな?

「一緒に酒を飲んだ、ヘロヘロとした大臣を見送った。
止めることはできたが、SPに止められそうなので
大臣の記者会見を止める行動は積極的には行わなかった。」

まで、中立正確に報道しないと片手落ちだよ。
ちょっと卑怯なイメージがあるね。

電車内で痴漢にあってた女性を、他の人は助けなかった!と叩いたマスコミなのだし・・・
中川は馬鹿だけど、周りの人も責任があると思う中川一人に集中砲火してる姿は気持ち悪いですね。

305名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:45 ID:FFbWmkVp0
中川が酒に酔ってなかったら、国籍法改悪案は阻止出来たかもしれなかったのにな。
酔ったまま、判を押してる風景が目に浮かぶ。「はん、はんこ、どこに押す … ここかあっ!」
306いいかげん:2009/02/18(水) 16:12:46 ID:2vU0E/0H0
>>264
おまえは名誉毀損の確信犯か?
307名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:10 ID:f/eQaPw2O
>>1
つまり同席した白川総裁は中川大臣の失脚を狙っていた、ということですね

308名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:26 ID:7+RaGdar0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000005-mai-pol

中川氏は、女性記者らとの会食について「たまたまそこにいて、
話を聞かれたから」と説明したが、中川氏は昨年9月の財務相就任以降、
G7などの海外出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。
今回のG7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある
玉木局長が一部の女性記者を招いたという。

こんな奴のために、自分の立場を危険に晒す奴なんぞいるはずもないだろww
309名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:45 ID:RR+uFN1i0
マスゴミ改革しない限り、ダメだろ。
この繰り返しだな。
310名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:00 ID:wFYIAwsd0
>>303

相手が自民のジジイ議員くらいなら、オレでも体はって止めれるかな?
柔道ちょっとできるし、体格もそこそこいいし!

マジで、かかっていっていいの?「国益」のためだもんね!!!
311名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:13 ID:WUw4vndZO
こう言う親が最近多いね
うちの子が万引きしたのは、回りの止めなかった人達が悪い
312名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:18 ID:2xCIVngS0
>>306
>>237のレスまだ〜?
313名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:25 ID:Cok+3AcQ0
>>284
>>289
毎日が国辱新聞であることには同意するし、
新聞記事を何でも真に受けたりもしないが、
この件(昼食会を抜け出して女性記者といたこと)に関しては、
中川自身が認めてるようだしなあ。(中川の釈明を載せている)

まあどっちにしろ、週刊誌とかで中川の酒癖についてはいろいろ出てきて、
そのうち擁護する人も減ってくると思うよ。
314名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:35 ID:SFTaefGu0
中川の辞任で麻生内閣の終了も近いね、次は誰が首相になるんだろうね
ナベツネさんの大親友の中曽根さんの息子かなぁ

中曽根さんの息子、見た目良いから国民受けしそうだしねぇ
315名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:34 ID:R6ehrhpE0
マスコミが解散させたがってるのは
選挙で視聴率稼げると思ってるんだろ
316名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:54 ID:XAGz4xcB0
マスコミはアジテーションが仕事なんだよ馬鹿が
317名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:11 ID:zjWBUu/30
>>284
同感。
中川辞任で良いけど、そもそも自浄能力の無いマスゴミ連中が、ここぞとばかりに
国の恥とかアホかと。
このまま不況で壊滅してくれ既存マスゴミ。

今からでも毎日一社を国辱だと潰して、信頼回復でもしてみればいいw
318名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:17 ID:wFATCPgx0
麻生の言い間違いも、恥ずかしいし「国益」に反するよなあ。

麻生が答弁するたびに、記者が突進して阻止してもいいのか?
319いいかげん:2009/02/18(水) 16:15:27 ID:2vU0E/0H0
>>282

今度は、脅迫罪か?

おまえ確信犯だろ、悪質すぎる。
320名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:53 ID:bVLBUTCgO
>>309
その前に中川が酒を控えればいいだけですから
321名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:07 ID:MjPx78TG0
>>310
> マジで、かかっていっていいの?「国益」のためだもんね!!!
これから「国益!」って叫びながら自民党議員に飛びかかって行く記者が急増しそうだねw
322名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:10 ID:TKXXc9rQ0
記者が会見を止めるてw
都合がいいことだけ報道しろてどんなプロパガンダだよwwwww
323名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:30 ID:Hx5LFLwz0
>>304

この事件が勃発した当初は報道してたよ。しかしすぐさま削除。
むしろ報道しないようにどこぞから圧力がかかったんじゃないか?
324名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:38 ID:tFqFANJJ0
>>313
オレは中川の擁護なんか書いとらんだろヴォケw
325名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:39 ID:Q0zx4ueTO
これさあ、(議員が自分で車を運転するってのはありえない話だけど)
もし中川議員が記者と飲酒した後に車を運転して人身事故を起こしていたら
>>1の戸井田って人は酒を止めなかった記者や、事故のことばかり報道して
中川議員の功績に触れないマスコミ報道をやっぱり批判してたのかな?
326名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:47 ID:TUTwjXoa0
おいしいネタがあるのに記者が止めるわけないだろ
そもそもマスコミは反日何だから
けど確かに反日のくせに「国益うんぬん」言われると腹は立つなw
327名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:52 ID:G45kJkdo0
>>231
社会人として無能ですか?
ヘロヘロになってるのは普通に分かるよね。
あとは、補佐官みたいな人に注意すればいい話。
国益に関わる出来事なんだし。

ガキの使いじゃん。
国益の損失レベルの事件なんだから、ちょっとだけ頭を回してください。
行動如何で簡単に解決できるよ。
328名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:56 ID:EbPe77+T0
普段批判しているマスゴミに救いを求めるトンでも発言を盛り上げようとネトウヨ必死の結集、ご苦労様w
329名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:17:52 ID:Xk5/qRxD0
>>319
もうネタはいいから
アドバイスを脅迫と感じるようになったらお終いだよ
330名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:18:19 ID:bVLBUTCgO
>>327
頭使ったら大事な会見の前には飲むべきで無いぐらいわかるのにね
331名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:18:22 ID:S6Acv5BZ0
戸井田は馬鹿か。

記者は事実を取材するのが職務。
記者が中川にストップを掛けたら、事実を曲げることに成る。

同行の官僚と中川秘書に関しては、
体を張って会見場に行くのを阻止出来なかった事への
聞き取り調査をしっかりやるべき。
332名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:18:38 ID:QOtY/0A/0
記者クラブ、番記者、飲み食いおごってくれる
有名政治家と親しくされている俺
テレビが写さなかったら自分の受け持ちの政治家を守る記事を書く、あるいは書かない記者

小沢が言っていたマスコミは最後は時の政府の味方だよ、は正しいかも
333名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:18:45 ID:k/obdOZ60
>>306
自らの犯罪行為を恥じてください、と言っているだけですよ?
それとも、何か中川に恨みでもあって意図的になりすましによる名誉棄損を行っているんですか?
334名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:15 ID:wFYIAwsd0
>>321

合い言葉は「国益!」

なんつーか、これこそちょっとしたクーデターになるんじゃ?
335名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:33 ID:s373GFh50
>>327
ここで記者が止めても結局どこかでボロが出るよ。
その間アル中が政権の中枢に居座るわけだし、
それ考えたらあえて止めない方が国益のためじゃねーかな。
くさい物に蓋をしても根本的な改善にはならない。
336名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:41 ID:AYonOn5M0
マスゴミが飛びつくのはわかってたことだろ。それでも薬なら薬で通して、与党、内閣が守ってやれば
辞任まではいかんだろ。それでも辞めたってことは、どう考えても与党か閣内でなんかあったんだろ。
そのあたりを告発しろよ
337名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:54 ID:JT+x0aMV0
>>311
そして「そういう親が多い!モラル低下だ!」と主張しているのは、
保守系の議員さんたちです(笑)
338名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:58 ID:Cok+3AcQ0
財務省幹部によれば、
世界が注目する会合の席で、会見も間近にせまった段階で
急遽キャンセルするのは実際問題、無理だった、
というようなことを言ってるね。
339名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:10 ID:8uayiqGr0
一緒に飲食した記者に体張って止めろ≠ニ?
そこまで、しなくてはダメなの?
「あンの〜・・・はふぅ〜」
340いいかげん:2009/02/18(水) 16:20:16 ID:2vU0E/0H0
>>329

議員に「それをやったら二度とバッジがつけられなくなるよ」て面と向って言うてみろ。

脅迫罪で間違い無し。
アドバイス?それは親しい者が言う言葉。
341名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:26 ID:5sMllBuh0
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009021600856

同行した篠原尚之財務官→「財務相に成果を直接説明してもらうことが大事だった」

同省の玉木林太郎国際局長→「会見を迅速にするのが慣例だ」

日銀の白川方明総裁→「体調が悪いとは思ったが、(酒に)酔っていたとは感じなかった」


篠原尚之財務官と玉木林太郎国際局長はたぶん酔ってるの知ってて無理やり会見に出した。
白川も知らん振りっぽいけどちょっと怪しい。
黒幕は篠原尚之か玉木林太郎のどっちかの可能性が高いと思う。
342名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:55 ID:0F7fFlIC0
>>338
じゃあ記者が止めるのはもっと無理だね
343名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:57 ID:nveQRA2f0
>>325
話が飛躍しすぎ
344名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:21:26 ID:hsGzZ33J0
>>327
いや、ヘロヘロになってるのが普通に分かるんだったら、
補佐官の人が注意してるだろ、そもそも。

で、それを注意できないような補佐官に、
所詮外野のマスコミ連中が何を言っても聞くわけ無いだろ。
345名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:21:44 ID:CEXh2xAGO
俺が自民会見専用のとめ役になってやるよ
国益と公言したんだから自民は俺をとめるなよw
346名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:21:56 ID:bEdeBwDo0
>>334
お前、8時から中川関連のスレにずっと張り付いてるなww
347名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:04 ID:BY2EoC+C0
>>1
こいつはマスコミに正論が通じると思ってのか?
敵同士なのに相手の益することをするわけないだろ
348名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:20 ID:vdiNB65v0
>>340
はやく>>237に答えろよ!!
349名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:20 ID:v+HuA0AD0
またブログソースか、、、
それはともかくこの件でのマスゴミ批判はさすがに言いがかりだろ
マスゴミさえ叩いてればネットがついて来ると思うなよ
350名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:35 ID:G45kJkdo0
>>330
中川も周りも落ち度があるね。
それを、周り(身内)に触れないのが卑怯というかんじ。
351名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:53 ID:TKXXc9rQ0
のうのうとアル中を国際会議に出しておきながら他人のせいとは

恐れ入ったわしかしw
352名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:43 ID:7+RaGdar0
>>337
教員の口利き採用最大手も保守系の議員方だそうだしね。
日教組が憎いのは、日教組がその邪魔だからなのかもな。
もしかすると。
353名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:24:03 ID:FFbWmkVp0
まあ、ああいう状況の人間を表舞台に立たせるっていうの、理解しづらいけどね。
「恥をかけばいい」「恥をかいても俺、知らないよ」という意地悪さは有っただろうと思う。

でも、それもこれも、中川が不覚を取らなきゃ良かっただけの話。
354名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:24:06 ID:+etAO4GF0
止めなかった記者のせい…
最低の責任転嫁だねぇ
355名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:24:11 ID:Git2A0B/0
でも、もしも体当たりで止めたら記者風情が生意気なって話になるだけだ。
356名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:24:16 ID:Xk5/qRxD0
>>340
> 議員に「それをやったら二度とバッジがつけられなくなるよ」て面と向って言うてみろ。

投票しない、って意味だろ
分からないのか?
実際に言ったことなんて何度でもあるわい
357名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:24:19 ID:NKqTARSI0
>>317
腐り切ってるマスゴミが、他を国辱って批判するのはやっぱ変だよね。
この経済状況下にあっても国内でさらに不況煽ってるのもこいつらだし。
まぁ、こいつらに国益とか言ってもらいたく無い。
毎日すらむしろ守ってるような連中だからね。こいつらは国辱以前のレベル。
358名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:24:38 ID:Cok+3AcQ0
>>336
以前から酒癖の悪さで有名だったからじゃないかな。
昔、村山がイタリアン食って寝込んだ時は国民は優しかったなw
359名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:14 ID:BZ6JKcu40
国会議員としての品位と見識を問われるね。

中川(ごっくん)大臣自ら会見すると言い張ったそうだし、
しかるべき役目の者が止めなかった以上、出席は公的な決定事項。

そこにマスコミ風情が勝手に、しかも実力で介入することの方が大問題だ。

とにかく辞めてみせ、落とし前をつけた中川(ごっくん)よりも、
人のせいにしたがるこの小物の方が見苦しいし、情けない。
360名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:16 ID:akwiLM1NO

郵政 規制緩和利権を報道しないで済ませられる大チャンス
361名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:31 ID:oSDmsPo80
マスコミがそんなことするわけ無いだろ
あいつ等内心舌なめずりだぜ
362名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:34 ID:qaUUblQU0
>>327
記者より先に「補佐官みたいな人」が気づけよ。
お前の仕事はなんだ。
363いいかげん:2009/02/18(水) 16:25:37 ID:2vU0E/0H0
>>333

名誉毀損の犯罪を指摘されると、開き直りか。

名誉毀損とは実名をあげて、相手の名誉をおおやけで毀損する行為。

こっちが名誉毀損した事実をあげてみろ!
それでおまえの犯罪が消えるわけではない。

もう犯罪行為の調べが始まっているだろう。
364名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:38 ID:A6rrHCyB0
てか、コント会見はいいんだ、笑わせてもらったからな。

肝心のG7では発言はしていたのか??
ただ、聞いて座っているだけだったら、サルのぬいぐるみでも出来る
じゃないか。

それを知りたいのに、全く報道されないのは何故?

もしかしたら、今の急な円安傾向は中川が凄い発言をした成果
かもしれんじゃんかw
365名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:19 ID:Y1cPZotXO
ずっと疑問に思ってるけど、
周りの人間がロシアとの会談やら何やらとめなかったところが、不思議
だからこそ、失脚をねらって、
あらかじめ酒を飲ませるところからしくんだのではないか、という
366名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:43 ID:nqvCgJO+0
>>363
はやく>>237の答えを書いてくれよ。
367名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:45 ID:G45kJkdo0
>>335
止めなかった言い訳にしか聞こえないよ。

知人が酔っ払って、それを放置して事故があれば周りの責任もるよね。
法律とかではなく、人として、社会人として。

しかも、大声で国益!!!!という場面だよ。
周りの人が、無能か故意と思われても仕方ないよね。

ワイドショーやマスコミなら、いつもそう推測してるし。
368名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:48 ID:RGZC1tL50
しかしマスコミのはしゃぎぶりは痛いほどだな。
うれしくてうれしくて隠し切れないこの気持ち!
よくわかります。

おまけに待ってました!とばかりに海外メディアからも批判の嵐なんて
日本のマスゴミの大好物じゃねーか。
369名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:50 ID:oK+jQ0+G0
自己責任〜自己責任が売りの、自由民主党ですw
370名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:59 ID:ExhBIVi70
オレも秘書が止められなかったのは不思議だね。
周りにイエスマンしか置いてないのかな。
371名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:44 ID:Bjj1M3Oq0
>>365
中川(酒)で無ければその理屈も面白いんだが
372名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:50 ID:RR+uFN1i0
>>320
この件じゃ無くても、記者クラブがある限りダメだろ。
人事院の問題にしろ、ナベツネの自民、民主連立案とかマスゴミが政治と癒着しちゃまずいだろ。
みんな同じ報道しかしないなんて、戦時中じゃあるまいし。
日本のマスゴミは異常だよ。
373名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:55 ID:k/obdOZ60
>>363
だめだ、真性だったorz
374名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:55 ID:DCjSGqQ40
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら。
            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄
http://gamerbook.net/wiki/Dream_Club
375名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:56 ID:7BcAyUn0O
読売記者は、食事には行ったが酒を飲むところは見ていないと言ってるんだから
そもそも止めるのは無理。
376名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:31 ID:a6BM6RRX0
どいつも国益うるせー
本当に国益どうこう思ってるやつがどれだけいるんだよ
377名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:32 ID:5sxHpEbt0
>G7において人類史上最大の貢献をしたと評価された

人類史上最大って・・
それに酒の手柄でもないだろうに
378いいかげん:2009/02/18(水) 16:28:42 ID:2vU0E/0H0
>>356

おまえが投票しないくらいで落選は確定しない。言い逃れ無用!!
「バッジがつけられなくなる」という言葉は、もっと大きな力の脅し!!!

379名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:42 ID:jil8dkBv0
国政に責任を持つ政治家が、てめえの不始末を責任転嫁しだしたら終ってるだろ
どういう思考してんだろうね。
もはや、国政に参加する最低限の資格すらないんじゃね?
380名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:54 ID:NKqTARSI0
>>352
それのソースはなんだ?朝日、産経の記事で、議員に割り当てられてる枠があるみたいな
報道は知ってるが、保守系議員とか書いてあったかな? しかも大分は社会党王国だろ。
大分の新聞社の幹部も関わって処分くらってたし。
381名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:55 ID:bVLBUTCgO
>>365
その為に行ったのを体調不良でキャンセルとか会見失敗と同じくらいヒドい話だぞ?
382名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:00 ID:sjcjzUo60
つい先日、過去記事のコメに、電磁ハラスメント(集団ストーカー)やマインドコントロールは現実に行われてるけど、

思考盗聴は絶対無いと断言して書いてた人があり、もちろんその根拠も何も書いてないので、当然削除しましたが、この人物が果たして真実を隠蔽せんとする工作員なのか、それとも単に無知なだけなのか??

まぁ、この人物に限らず、ほとんどの人たちが懐疑的な目で見てるはずなので、その物ズバリというわけじゃないけど、それを証明するような実際の映像ビデオやニュース記事をいくつか紹介しておきます。

>



このサイトの記事を読めば全てがわかる!! とんだ茶番劇に終止符!!

これを、2chで広めよう!! これが、一般人に認知されるようになったら、このおかしな国の権力構図が激変するかも!!


http://310inkyo.jugem.jp/?eid=788
383名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:04 ID:G45kJkdo0
>>354
政治が悪いのは投票した国民のせい!
というマスコミ得意のコメントはどうなの?
384名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:17 ID:RfbQTxcs0
その昔、とある党の委員長が少年に刺殺されてね。
その一部始終が動画や静止画で残ってる。
彼等は委員長を助けに入るどころか、それをずっと撮影していたわけだ。

マスコミの連中は人間である前に報道人なんでしょうな。
人の命より、国益より、報道が大事。
385名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:21 ID:RSYdIr+00
読売新聞は証拠隠滅してるもんな・・・・・・
386名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:30 ID:Q0zx4ueTO
>>237
これは…マジなのか?
これも全部周りの人間も悪いとか言って擁護するのか?>>1の戸井田とおるセンセイは
387名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:36 ID:lou4mr7P0
なにこの責任転嫁野郎w

それならおまえだって中川の恒常的な飲酒癖を知ってただろう?
どうして麻生が中川を大臣にすることを、体を張って止めなかったんだ?
388名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:37 ID:xWfxKfIT0
このご時世に9兆円もだしてあげるのに
自国のマスコミすら報道してあげないんですか

日本。。。。。。
389名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:08 ID:Xk5/qRxD0
>>378
だめだ、真性だったorz=3
390名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:22 ID:TKXXc9rQ0
>>363
何このみっともない生き物w アル中ですか?w
391名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:24 ID:s373GFh50
ID:G45kJkdo0

こいつ中川じゃね?
392名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:48 ID:6a0q8J0wO
見て見ぬふりってマスコミも豊田商事や坂本一家殺人事件から何も変わってないのね。
393名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:56 ID:qaUUblQU0
>>370
同行者の代弁をすると、普段からもああいう状態があったから
今回も乗り切れるって判断が働いたとしか考えられない。

本当に中川のことを考えている人がいても、それじゃ止められない。
394名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:59 ID:v+HuA0AD0
これは最悪の擁護だな
395名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:31:26 ID:RfbQTxcs0
>>314
やっこさん、参院議員だろw
396名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:31:26 ID:2rIM82e50
言っても聞かないのが中川(酒)。
397名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:31:41 ID:m/zMzEQa0
>>1
これが自民党議員の認識かよ・・・
責任転嫁もはなはだしいな。
こんな連中が責任政党とか抜かしてるんだから、あきれるわ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
398名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:32:15 ID:bVLBUTCgO
>>372
記者クラブがダメなのと、今回の中川がダメな話には関係ありませんから
399名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:32:50 ID:zjWBUu/30
>>380
諸君か正論だったと思うが、関わった教育委員会側も全員元日教組。
なんで保守系議員に枠があったって話になるんだろ。
誰か逮捕とかされたのかな?
400名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:32:59 ID:n9wCGyJO0
まぁ確かに今のマスゴミが国益云々言うのは
自分の顔に唾吐きかけてるようなもんだ
401名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:02 ID:dj4eNNOW0
>>1
そう思った。だからわざとなんじゃないかって話もある。
マスゴミは違う意味で放っておいたんだと思うけどw
あの記者会見で、中川の返答に対して記者が「は?」と声を発する場面があったけど
あれ見るといかにマスゴミがwktkしながら取材してたか分かる。
402名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:26 ID:Cok+3AcQ0
>>380
そういえば、小泉の元秘書の飯島は、自著で

・選挙運動を手伝ってくれる若者にはできる限りの就職斡旋する
・教員採用の口利きはしょっちゅうやってた

とまったく罪悪感なしで書いてる。文庫になってるよ。
403名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:37 ID:t8abEhTE0
記者会見場で、あのフラフラ状態に、
記者が全くツッ込まなかったのは、
中川失脚を狙った台本通りなんだろうな。

中川は、見事に嵌められたってことだろう。
脇、甘過ぎ。
404名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:34:17 ID:cGMDEahR0
自民党は人のせいにしてばっかり。
記者が会見を中止させるほうが問題だろ。
405名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:34:22 ID:HeyfeDIq0
戸井田GJ!!
姫路の名誉だ!!
406名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:08 ID:QOtY/0A/0
読売とか日経とか自民に良い記事を書く記者は食事の席に同席でき
密接な記事が書け時にはスクープ的なものももらえる
社の幹部にも良く懐に入ったと誉められる
自然と大臣に媚びるようになる、注意をして食事の席から外されたくない
何処かの新聞社のように
人情だろう、自分の生活出世が第一これは人間だから仕方ない
407名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:31 ID:Yxu2JW5NO
なんで誰も靴を投げなかったんだよwww
408名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:32 ID:G45kJkdo0
>>362
だよね、補佐官なり誰でもいいけど。
記者もいたんだよね、大人が数人力を合わせれば緊急事態だし会見くらいなんとでもできるよね。
国益がかかってるんだしね。
で、中川と同じで腹を切れば平和になる。
補佐官は適正不足で移動。
記者は止めなかった大人のコメントを添付して、中川を叩くこと。
くらいかなw
409名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:32 ID:v+HuA0AD0
記者が会見をやめさせることができたら
さらにマスゴミの権力が強くなるじゃんか
>>1は何考えてるんだよ
410名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:37 ID:CpdyWJpH0
こいつは
「国益を損ねたと中川を非難するのならば、
 それを止められる立場に居た周囲には国益を損ねた責任はないのか?」
って言ってるだけなのに、責任転嫁とか言い出す奴が居るのはこいつが自民議員だから?

お前らの大好きな「お前が言うな」だろうに
411名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:39 ID:S1XtyPgH0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    国益のため体を張って
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  大臣の記者会見止めてきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

   傷害罪
   業務妨害罪
   公務執行妨害罪        
                  懲役10年
412名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:59 ID:9IM3WuhJi
自民ってここまで終わってんのか
言葉が無いわ
413名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:36:19 ID:1HvnpVkc0
副島隆彦です。緊急で、現下の政治情勢への私の分析を、手短に書いて、載せておく。
1.中川昭一(なかがわしょういち)財務・金融大臣が、やられた。彼は、14日のローマでのG7で、酒の中に
クスリを盛られたのだ。 ロバート・ゼーリック世銀総裁(デイヴィッド・ロックフェラー直系の子飼い、忠実な
孫クラス、公表しているユダヤ人)との会談の席だったか、そのあとの、怪しい女記者たちとの30分の食事の時
に、薬を入れられたようである。

414名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:36:24 ID:VhtJ8lZZO
自業自得だが同情する(;_;)
415名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:17 ID:7frvXqujO
予算を成立させないと
とにかく
416名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:21 ID:7+RaGdar0
>>380
小泉の元秘書・飯島の著書。日教組が衰退した要因は、
保守系議員が大量に採用の口利きをしたからだと
自慢げに書いてあったよ。
単位が足りなくても口利きして卒業させてあげたんだって。
417名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:27 ID:u/Ki5a2J0
418名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:33 ID:s373GFh50
>>403
というか番記者があの状態に慣れすぎなんじゃね?
番組では「なんで記者がツッコまないの?」ってコメントが結構出てるよ。
419名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:36 ID:wFYIAwsd0
>>407

投げる相手の器が小さ過ぎたんじゃ?そんなリスク追えねーだろ。
420名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:38:08 ID:RfbQTxcs0
>>406
>自分の生活出世が第一これは人間だから仕方ない

政治家がこういう人ばっかりだと困りますなw
421名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:38:39 ID:v+HuA0AD0
>>410
記者が会見をやめさせたら大問題だろが
422名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:38:49 ID:hBjlIRkI0
国益よりネタに飛びついたマスコミが
国益損ねた損ねたとおおはしゃぎだもんね
まあ止められなかったのは記者の責任じゃないけど
周りの人間が本当に国益考えるなら会見中止させて
後で会見できない状態になった責任を問えばよかった
423名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:38:58 ID:hkS1kLWkO
>>412
工作員ウザい
424名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:39:56 ID:ar5Gpm4x0
マスゴミが飲ませたのか?

毎日がなんかわざとらしくいなかったとか記事あるし

しかも一緒に飲んでた記者の情報消えてるし



http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1233590839/

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234893549/
425名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:39:57 ID:ar0PgJiDO
記者がとめろってアホか戸井田。
選挙に弱いクソ二世議員が調子に乗るんじゃねーよ。
426名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:40:00 ID:G45kJkdo0
>>409
普通にドクターストップなんて日常茶飯事にあるよ。
厨房じゃないよね?
阻止する努力したのでしょうか?
マスコミの祭りを見ると嬉しそうに。。。
国益を損なう出来事なのに・・・

せめて、同席した記者のレポートくらい発表して欲しい。
427名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:40:35 ID:vt/omaPO0
なんという…
同行者は知らんが一介の記者が大臣のしかも重要な職務を止められるはずがなかろう
明らかな責任転嫁
428名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:40:39 ID:Uy+ulUq2O
筋弛緩剤入りドリンクを知らずに飲んじゃっただけだろ
不用心すぐる
429名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:40:49 ID:ExhBIVi70
>393
それじゃあ本気で中川を守る秘書が居ないって状態じゃないか。
中川は総理を目指している男だろ。しかもその可能性は十分ある。
だからこそ中川を総理にするためには、身を捨ててでも諫言できる男を秘書にしておかなくちゃいけないだろ。
周囲にそういう人物が居ないと言うこと自体が中川の器を疑わせるぞ。
430名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:15 ID:+STB3saK0
一記者が大臣の会見を体張って止めるなんてそれこそできるわけないんだが。
2ちゃん脳議員かw
431名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:36 ID:ji+w2ci00
一緒に飲んでた記者は今頃表彰されてるんじゃないの?
432名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:40 ID:8uayiqGr0
>>407
そんなふうに体張って止める≠フは逮捕されるよ。
あの状態じゃ避けられないよ。
433名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:55 ID:9IM3WuhJi
>>423
俺のどこが工作員なんだよ糞野郎
身内の失態を他人の所為にすんなってんだよ
434名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:00 ID:iImyrQog0
っていうかあんなになるまで深酒したとして、いつ飲んだんだろう。
記者との会食時?
それなら記事になってるはずだよなあ。
もっと前なら、会見前の会談等のときは無事だったのか。
このへん知りたい。
435名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:22 ID:G45kJkdo0
>>421
下手すれば、「くも膜下出血」の疑いもあるヘロヘロ状態だったじゃん。
まずは、医者だろう。

厨房レベルの言い訳だよ
436名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:36 ID:Cok+3AcQ0
ていうか、マスコミはもっと前から中川のアル中ぶりを
報道しておくべきだった、とも言えるんじゃないの?
マスコミも議員もみんな知ってたらしいやん。
437名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:40 ID:wFATCPgx0
それより、なんで隣にいた白川が阻止しないんだよ? 体を張ってさ。
438名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:51 ID:lou4mr7P0
>>408
記者が力ずくで止めたりしたら、理由はどうあれ刑事事件だぞ
439名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:04 ID:mT9qhqoh0
999 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/18(水) 08:48:01 ID:KXoX8BPP0
関西ローカルで秋田弁?の外国人が世界中のマスコミで
酩酊会見が流れて恥ずかしいって言ってたけど、
時系列が違いますよ。日本で大騒ぎになって大臣が辞任するまでになったから
今現在海外は報道してるんであって、マスコミが火を着けなければ
こんなに配信される事なかったんですよ。
マッチに火を着けたのはマスゴミですよ。

マスゴミはハイエナ以下ですね。言葉が通じない。是々非々って言葉知ってますか?
朝からの中川叩きはハイエナの食事風景を延々と見せられてる気分。
440名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:07 ID:JT+x0aMV0
>>433
脳を使わずに書き込んでる人間に、レスしないほうがいいよ
時間の無駄
441名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:27 ID:7+RaGdar0
>>437
白川が合流したのは会見の時なんじゃなかったっけ?
442名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:35 ID:hsGzZ33J0
>>429
疑われるってか、そのものじゃねw
まぁそもそも、そのような人物を秘書に出来るような人は、
仮にあの醜態が薬物を入れられた罠であったとしても、
会見キャンセルや時間延期といった措置を取れただろうけどね。
443名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:55 ID:CK2Cv+2E0
中川のボトルのそこが抜けて自民総理交代の底抜けバケツリレーもお終い

戸井田は自民党に就職したみたいな勘違いを反省して、有権者に選ばれたことをもっと自覚せねば次ぎ落ちるから
444名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:59 ID:NKqTARSI0
>>402
>>416
日教組が衰退した要因か。だとすると、昔の話って事になるが。
”保守”ってのが厄介なんだよな・・・
全然支持できねーエロ拓も加藤も古賀も保守だからなw
445名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:11 ID:Ey3ZDbRE0
記者を責める前に取り巻きの官僚や自民の御用聞きどもを責めるべきだろw
記者やカメラマンや通信の技術者などの報道関係者達は自分の仕事に専念する。
中国やロシアの国営放送と違って報道対象をおんぶに抱っこでオムツまで替えたりしないからなw
446名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:39 ID:lTDLTUP+0
発表前の大臣に記者が近づけるわけない
どれだけぬるい警備してるんだって、イタリアが攻められるだろ
447名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:40 ID:G45kJkdo0
>>441
一人でヘロヘロになるくらい飲んでたの?
448名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:43 ID:aO5Mc6740
もう辞めたもんはしょうがないよ
与謝野ってどうなの?
449名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:45:15 ID:m/zMzEQa0
>>412のレスに対して>>423みたいな発想しかできないとすれば、
マジで自民といいそれこそ自民工作員といい終わってるわw
450名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:45:45 ID:RS8bQJcT0
正論だろうけど、そのレベルの正論が通じる国は中々ないな
451名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:45:45 ID:Cok+3AcQ0
>>434
数時間前からベロベロならキャンセルもできたと思うんだよ。
女性記者との会食時の飲酒で一気にメートル上げたんじゃないの?

会食してた女性記者どもは、中川への忠誠心から
これまでずっとだんまり決め込んでたということかな。
452名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:10 ID:lou4mr7P0
>>424
>マスゴミが飲ませたのか?

ないないw
前後の行動は全部、中川が自分から動いているもの。
G7昼食会を中座したのも、勝手にホテルに戻ったのも、
女性記者との合コンも、全部中川の方からやってること。
453名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:20 ID:HeyfeDIq0
戸井田の発言は正しい。
454名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:33 ID:lTDLTUP+0
>>448
体が丈夫なら、麻生の変わりに首相していてもおかしくないと思う
455名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:38 ID:wFATCPgx0
性懲りもなく陰謀論に走るネトウヨ(笑)

毒を盛られたという証拠がどこにあるんだよ?

まあ酒も毒の一種だがな(笑)
年がら年じゅう酒飲みの中川にそんな細工する必要あるかっての
456名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:43 ID:Q0zx4ueTO
>>410
同行した記者に会見を止められるような大臣は
クビにした方がいいっすね
酒席を共にした全員には「そんなことをした」という責任はあっても
「会見を止めさせなかった」という責任はないよ
あるとしてもそれはせいぜい秘書か官庁の担当者だろ
秘書の責任つっても選挙区の人間や後援会に対してだと思うけどね
457名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:11 ID:TKXXc9rQ0
>>411
ワロスwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:42 ID:VS/QYFww0
「日本一!」と叫んでいた中川嫁って・・・
459名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:45 ID:c6eQpO5g0
>>426
記者は医者じゃないのに「ドクターストップは日常茶飯事だ」って何を言ってるの?
『「記者ストップ」は日常茶飯事だ』という主張?
460名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:56 ID:se/Wo3gI0
とめるべきは、秘書だろうね。
官僚は利害関係者だから、スルーもありえる
461名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:07 ID:zdoSMOkI0
その功にしたって、べつに中川の功じゃないだろ。
強いて言えば麻生と財務省の事務方の功だろ?
大臣はセレモニー要員って相場が決まってる。
中川に功と罪があって、ことさらに罪だけを取り上げてるならたしかに問題だが、
中川には功は無いんだよ。
読売の女記者とデレデレしながら飲んで、泥酔状態で会見して、
それを咎められて風邪薬がどうのと嘘で言い逃れようとして失敗して
ポストに恋々として進退を汚くしたあげくに大臣辞める羽目になったんだよ。
いったいどこに功があるんだよ。
この戸井田ってあんまり頭よくないな。
462名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:30 ID:G45kJkdo0
>>452
会見前に、一人で勝手に…そっちのほうがなさそうな・・・
気のせいかな?

それこそ、記者はそのあたりの真実の詳細を調べて発表するべきだと思う。
国益のために!
463名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:34 ID:8uayiqGr0
>>434
何故?読売新聞が、中川と飲食を共にした
経済部越前谷知子のプロフィールを削除したと思う?
464名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:00 ID:b6ZsG9bY0
つうか、これだけ国が危機に瀕してるのに、9月まで麻生政権が続いたら日本は破滅するだろ。
一国も早く小沢総理大臣のもとで国民が一致団結して不況を打破すべきときなのに。
465名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:17 ID:v+HuA0AD0
>>435
本気で言ってるのか?
今回の会見を「記者」がやめさせたらお前は評価したのか?
466名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:25 ID:5sMllBuh0
まず一緒に飲んでいた番記者を調べる
そしてその後ろでその飲み会をセッティングした人物を調べる

これで財務省の黒幕が出てくるかもね
467名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:37 ID:lou4mr7P0
>>436
>ていうか、マスコミはもっと前から中川のアル中ぶりを
>報道しておくべきだった、とも言えるんじゃないの?
>マスコミも議員もみんな知ってたらしいやん。

外国メディアが報道し始めてから一度、朝日のオンラインニュースに
「酒を飲んでいるわりには」という言葉が出て、じきに削除された。
強力な言論統制があったんだろう。
468名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:50:11 ID:iImyrQog0
>>451
たった30分の会食で?
こんだけ飲酒報道されてるのにまだ黙ってるって不自然じゃね?

>>463
クビにした?
まさか隠したと?
469名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:50:19 ID:oJj3LdB50
>>410
分かった。 お前が言うな!
470名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:50:21 ID:zdoSMOkI0
>>460
おそらく中川事務所の秘書たちは、
とくに酒がらみでボスを注意できるような雰囲気無いんだろ。
それこそ酒での失敗は知られてるだけでも日常茶飯事なわけで、
秘書たちはそれこそ毎日のように泥酔した姿を見てるはず。
秘書にとめろったって無理だよ。
471名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:50:38 ID:IW1m3u9i0
越前谷知子
472名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:00 ID:G45kJkdo0
>>461
たしかに中川の功とはいわないけど、
少なくとも大切なG7も日本の功だろ。
そこらの主婦とか中川の失態は知っていても
9兆のくだりはしらないよ。
マスコミはひどくないか?
473名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:09 ID:nyKASYLR0
止めるとすれば、東大で同期だった局長しかいないが。

酔っぱらいを止めるのは難しい。夜の巷に出れば例はいくらでもある。
同格以上の男が命令して、数人がかりで抑え込まないと無理。
あの一行では中川が最上位だから止めるのは無理。
夫人が同行しなかったことが悔やまれる。
474名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:43 ID:RfbQTxcs0
まあ、陰謀論が出てくるのも仕方ないよな。
昭ちゃんのおやじさんも・・・
あれ、誰かきたな・・・
475名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:52:21 ID:L2HOrU3m0
想像を絶するバカだなw
476名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:53:48 ID:Cok+3AcQ0
>>470
>おそらく中川事務所の秘書たちは、
>とくに酒がらみでボスを注意できるような雰囲気無いんだろ。

麻生の秘書連中も、数十年間、
麻生の漢字読み間違いを指摘できずにいたわけだ。
477名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:53:56 ID:CpdyWJpH0
>>456
いや、記者とかその辺に責任があったって言いたかったんじゃないんだ
こいつがしてるのは、馬鹿な擁護であっても責任転嫁じゃなくね?
って言いたかったんだ
478名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:53:56 ID:b6ZsG9bY0
もう自民は腐りきってるのがわからない国民が多いな。
中川をクビにしても麻生政権は救いようがない。
小沢さんの行動力と大局観のある政治手腕に頼るしか
日本が救われる道は無いぞ。もう自民にはまかせららない。
479名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:53:57 ID:0b79NowH0
まあ記者は特ダネになるとwktkだろう
ただ、あれは間違いなく酒飲んでいただろう
政治家だとああも落ちぶれてしまう程、周りが先生・先生と持ち上げるんだろうな
480名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:04 ID:QOtY/0A/0
あの会見見た翌日の新聞の扱いが
殆ど探さないと見つからない程度だった

ワイドショーの後新聞が付いていった感じ
情報を政府関係者から貰う記者は、気を使って大変だなと思ったな
481名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:06 ID:MnJCw4bY0
>>473
夫人が禁酒政策してくれないかな
482名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:12 ID:HEXT94ua0
やつあたりはやめてください^^
483名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:16 ID:9PI6CeDc0
魚拓とらないとな
484名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:37 ID:mf3rFDXM0
>国内ではG7において人類史上最大の貢献をしたと評価された「功」の部分はとりあげることなく

ビジネス社会では十の成功が一の失敗で台無しになることなんてよくあるのに、
政治家は世間知らずなんだな…
485名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:53 ID:zdoSMOkI0
>>472
その功がなぜ陰に隠れるかといえば中川がやらかした結果だろ。
それとひとつ言っておくが最大の貢献なんて話は
そりゃあIMFは金出してもらえればリップサービスするよ。
あれを額面どおりに受け取るのはいかにもナイーブ過ぎると思うね。
486名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:55:00 ID:wFYIAwsd0
>>470

そこまで行動とろうとするなら、秘書やめるだろ。あるいは行動とった時点で首。

そんなもんだろうなあ。第一、秘書であってベビーシッターとかじゃないんだから、
甘えるなって話。
487名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:55:07 ID:G45kJkdo0
>>465
ヘロヘロを指摘して担当なりに伝えたのかと聞きたいのです。
結果は既に出てるけど、それまでのプロセスで
担当にさえ注意喚起するチャンスもなかったのか?
そのあたりのレポートが無いので、ワイドショーのように
あらゆる状況を考えることも出来ます。

記者を評価する前に、国益を守るのだろう。
評価されないなら、守るのが嫌な記者なのか?
488名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:55:53 ID:oJj3LdB50
>>468
読売新聞の社員紹介
ttp://saiyou.yomiuri.co.jp/works/ichiran/index.html

越前谷知子削除後
ttp://72.14.235.132/search?q=cache:kPnsyw2C1yUJ:saiyou.yomiuri.co.jp/
works/ichiran/index.html+
%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%80%80%E7%A4%BE%E5%93
%A1%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%80%80%E8%B6%8A%E5%89%8D%E8%B0%B7%E7
%9F%A5%E5%AD%90&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
489名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:55:58 ID:lou4mr7P0
>中川氏は午後1時50分まで予定されていた昼食会を1時ごろに途中退席し、
>宿泊先の高級ホテル「ウェスティン・エクチェルシオール」に戻った。
>
>予想外の行動に財務省同行筋は対応に追われたが、中川氏はホテルの1階の
>イタリアレストラン「ドニー」に移動、財務省の玉木林太郎国際局長や日本
>から取材で同行した女性記者、イタリア人通訳など数人で会食した。
>
>レストランの支配人によると、中川氏らは午後2時ごろから、ビッフェ形式
>のサラダとパスタとともに赤のグラスワインを注文。中川氏はここでの飲酒
>について「本当に口をつけた程度」と話す。
>
>中川氏は、女性記者らとの会食について「たまたまそこにいて、話を聞かれた
>から」と説明したが、中川氏は昨年9月の財務相就任以降、G7などの海外
>出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。今回の
>G7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長が
>一部の女性記者を招いたという。
490名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:56:01 ID:t8abEhTE0
まぁ、変態新聞を筆頭に、
国益を考えるメディアなんて皆無だろう。

人の失敗を期待して、失敗したら、
指さしてバーカバーカって罵ってれば、
新聞や雑誌の紙面は埋められるし、
テレビも放送枠を埋められるしね。

まるで、2ちゃんねらーみたいだな。
491名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:56:22 ID:q9sO0lbt0
>>478
太極観に一瞬見えた
492名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:56:50 ID:hj1F9Die0
大臣は、幼稚園児ではありません
すべてが幼稚園児なみならば、幼稚園にいってください
493名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:02 ID:zdoSMOkI0
副大臣が政務官は同行してたのかね?
同行してたのなら、注意できるのは
それこそ同じ政治家の連中だけだろ。
中川には嫌われるかもしれないけど、
そのリスクを負う義務があるのは政治家だけだよ。
秘書だの事務方だのに政治家の行動をどうこうさせるのは無理ってもんだ。
494名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:13 ID:wFATCPgx0
まあ番記者は中川の酒乱を知っていて、今まで隠していたわけで。

記者クラブ制度が批判されるのは当たり前だけどね。
495名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:18 ID:Mgi62/1b0
自民党の言い訳は
風邪なのに無理して頑張った姿でしょwwwwwwwwwwwwww

やっぱり酔っ払いだったのか?wwwwwwwwwwwww
496名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:20 ID:G45kJkdo0
>>485
中川と随行員だろ。
記者も擁護する必要も無い。

みんなそれぞれそれなりに悪いと思う。
497名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:21 ID:7+RaGdar0
>>481
そんな夫人なら、「がんばれ日本一」はない。
夫のアルコール依存を止める意欲どころか意思もないんじゃないか。
498名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:39 ID:zD01KbXC0
シー!!
499名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:00:19 ID:MnJCw4bY0
>>490
でもメディアマスコミは給料貰ってるからなぁw
人の失敗蔑む商売か……
最低だなw
500名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:00:42 ID:EGmhZsNv0
>>494
中川の酒乱は誰でも知ってる。
そしてお前は後塵。
501名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:00:51 ID:Cok+3AcQ0
>>497
禁酒すれば夜の生活も復活するかもよ。
502名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:01:48 ID:wFATCPgx0
>>500

???
503名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:00 ID:Q0zx4ueTO
>>489
これで「止めなかった記者にも国益を…」か
こんなのに大臣やらせる自民党が国益損ねてるわ
こういうことを知ってるなら任命するなよ
任命するならせめて事前に「国際会議に出席する時は会見前に酒を飲むな」って注意しておけよ
なんだ、戸井田センセイは自民党こそが国益を損ねているって言いたかったのか
504名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:09 ID:zdoSMOkI0
>>496
いや、中川だけだよ。
そうやって連帯責任の規模を広げていって当事者の責任を薄めるのは日本人の悪い癖。
酒を飲んだのは中川。
仮に風邪薬との相乗効果だったとしても、
風邪薬の量が多かったのもやはり中川の責任だし、
多くなかったとしても酒と風邪薬と併用の副作用に頓着しなかったのも中川。
そしてそもそもこれが大事なことだが、
政治家と軍人は基本的に結果責任を問われるってこと。
505名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:19 ID:G45kJkdo0
>>499
最近は、パチンコ屋とサラ金と創価学会からもらってるしな・・・
そのCMばっかりorz
マスコミの給料はかの国と疑ってしまう。
506名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:27 ID:lou4mr7P0
>>493
まあそうだけど、既に出来上がっている状態だったら、政治家仲間にも
止めることは不可能だったと思うよ
507名無しさん@八周年:2009/02/18(水) 17:02:50 ID:vldYZzQr0
同行記者は、きっと中川さんが面白いことになると煽ったんだよ。
親友の振りしたライバルが、人を陥れるあの嫌らしい感じ。
まるでドラマみたいだけど、国益考えない記者が国政で何を報じるのか。
ここまでするのかという思いと、本当にマスコミも所属する記者も、高給あげて
雇う必要なんてない。
508名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:04:32 ID:G45kJkdo0
>>504
マスコミは、政治が悪いのは投票した国民のせいだといってるくせに・・・
凶悪犯罪も、被告の環境のせいとか。
都合のいい時だけ規模を狭めないでもしいと思います。
509名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:04:46 ID:IHbTWsfN0
レイプされそうな女性がいてもなにもしなそう
510名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:04:53 ID:JT+x0aMV0
>>496
ただの感情論だね。
誰が誰に責任を負っているかを理解できていない。

取り巻きは中川に対して責任を負っている。
対外的には中川だけが責任を負っている。
511名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:05:18 ID:lou4mr7P0
>>487
>ヘロヘロを指摘して担当なりに伝えたのかと聞きたいのです。
>結果は既に出てるけど、それまでのプロセスで
>担当にさえ注意喚起するチャンスもなかったのか?

中川にべったり付き添っていたのは記者じゃなくて玉木だぞ
玉木が気づいてないわけないだろ

・・・って、ほんと低次元な議論だな
保護者が必要な政治家ってw
512名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:06:14 ID:zdoSMOkI0
>>506
中川は押しが強いタイプだし、
まあ中川にものを注意できる政治家は少ないのは確かだろうな。
小泉と安倍はそれぞれ酒に関して総理時代に注意してるんだよな。
結局、それでも飲むんだからどうにもならん。
513名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:07:51 ID:EoIqYknO0
マスゴミは反日だし、日本の国益考える訳無い
広告出してる企業様にも後ろ足で砂掛け
514名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:07:53 ID:3EHxsHZo0
「体を張って止め」なければならない大臣て何なんだよ 子供以下だろ

麻生の知性もガキ以下だが、首相の椅子に執着するのだけはスゴいが
515名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:56 ID:2MfONYaw0
>>38
その記事のどの辺が皮肉なのかさっぱりわからんのだが
事実を述べているだけでは?
516名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:59 ID:lou4mr7P0
>>507
>中川氏は昨年9月の財務相就任以降、G7などの海外
>出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。今回の
>G7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長が
>一部の女性記者を招いたという。

普通に考えれば、記者はむしろパワハラの被害者なんだが・・・
517名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:28 ID:zdoSMOkI0
>>508
ん?抽象的過ぎて返答が出来ないな。

それにしても中川を擁護するのはあまりにもリスキーというか、
はっきり言って無理筋だし、論理も破綻しててお話にならないんだけど、
なんとかして中川昭一という政治家の政治生命をつなぎ止めようとする気持ちだけは伝わるな。
それだけチャーミングなところがあるのも事実なんだろう。
518名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:29 ID:Q0zx4ueTO
そんなに有名だったのか…>酒
中川(酒)ってそういう意味だったのか
じゃあ戸井田先生の言うことも一理あるな
そういう人間だってことを、内閣も省庁も与党も野党も報道機関も秘書も有権者もみーんな知っていて
誰一人注意したり反対したり「あいつはひどい」って報じたりしないで
今までなんとなくナアナアにやってきたんだ
そのツケを今回日本が支払わされたってことなら
周囲の人間は全員、自身の役割に見合ったペナルティを引き受けると共に
こんなことが起きないためには自分はどうすればいいかをきちんと考えるべき
特に有権者
519名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:08 ID:G45kJkdo0
>>510

中川の失態は最悪と思うよ。
でも、みんなで日本を守って欲しかったと思うだけ。

日本人なら、日本を守ってください!
とふつうに思っただけ。

近くにいたって初めはそう言ってたし。
都合が変わって、いなかったになってるように見える。
520名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:11:03 ID:4gtM0xzj0
マスゴミをどうするか真面目に考えたほうがいいな
朝生もマスゴミをテーマに取り上げてほしい
521名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:13 ID:Bjj1M3Oq0
>>518
周りの人間が注意し続けてきた結果があの会見だ
あきらめろ
522名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:40 ID:Q0zx4ueTO
まあ愛国も冷静にやらないと
自民党議員の責任転嫁の議論にコロっと引っかかっちゃうから
気をつけないとね
523名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:06 ID:8+FFlkqU0
>>519
なんで失態の常習者を"みんな"で守らなきゃならんのだ?
身内の自民党が守ればいいじゃん。
どうして今までそうしなかったの?
524名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:08 ID:lou4mr7P0
>>518
>じゃあ戸井田先生の言うことも一理あるな
ねーよw
まず責任を問われるのは、そんなヤツを公認し、あまつさえ
財務大臣なんて要職につけた自民党だろ。
主犯の一人である戸井田にどうして記者を罵倒する資格がある?
525名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:12 ID:jA4/eE5J0
売国の連中が「国益国益」と最近叫んでるが
なんていうかスライド感なんだよな

違和感ありまくり
526名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:18 ID:G45kJkdo0
>>517
中川は引退でOK
言いたいのは、マスコミの卑怯さ。
自民叩きのみの中立に見えないので。


といって、自民は腐ってると思うけどさ┐(´ー`)┌
でも、小沢も最悪という側。
橋本さんあたりでww
527名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:22 ID:B75vQho40
朝生は議論してる風だけど結論ありきだからなぁ
528名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:36 ID:+vFN2NY70
いつもの中川だったんだろ。
だから左右もほっておいたし会見前に女性記者と会食もした。
よく中川擁護で「G7の報道は?」ってのがあるが
G7の内容は各社とも14、15日にテレビ新聞とも報道済み。
中川の酩酊状態は海外メディアが大々的に報じるまで
国内メディアはむしろ黙殺していた。例えば以下のように

1日も早い予算成立を=円高進行をけん制−中川財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000008-jij-pol
2月15日1時27分配信 時事通信
 【ローマ14日時事】中川昭一財務・金融相は14日、当地で開催された先進7カ国財務相・
中央銀行総裁会議(G7)終了後に記者会見し、「来年度予算案と今年度第2次補正予算関連
法案の一日も早い成立が最大の景気対策だ」と訴えた。また、為替レートの過度な変動に対
してG7各国が適切に協力するとの文言が共同声明に盛り込まれたことに言及、「これを文章
化した意味の大きさを考える必要がある」と述べ、一層の円高進行をけん制した。 

ちなみに、産経はこちら
G7声明 景気底割れ阻止優先 中川財務相「一日も早く予算通す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000088-san-bus_all
2月15日8時1分配信 産経新聞
 【ローマ=上野嘉之】
 中川昭一財務・金融担当相はG7終了後の記者会見で、「一日も早く平成21年度予算案
を通すことが最大の景気対策だ。それを改めて強く感じた」と述べ、国会審議中の21年度
予算案の早期成立の必要性を訴えた。
529名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:42 ID:vFtBQQ3/0
>>526
> 橋本さん
って誰?
530名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:45 ID:5jbFvr860
今ような、偏向報道を露骨に行うマスコミは、自由民主主義社会の脅威です
こやつらを叩き潰すいい方法は、有力企業に広告を出すのをやめてもらうことです。
トヨタ、 パナソニック、 資生堂、 味の素、 アサヒビール5社
に絞ってがんがんお願いしましょう
531名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:53 ID:Wwyi+liZ0
まぁ誤報・捏造・破廉恥のオンパレードなマスゴミには何も期待していないし
532名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:12 ID:RwtX2Pia0
馬鹿だなー中川、期待してただけに
ホント腹立つ、まるっきり張飛じゃねーか
なんでそこまで酒飲むかなー
これからも、おぼれるくらい飲むつもりなら
議員辞めちまえ、このくそ野郎
533名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:48 ID:lou4mr7P0
>>526
マスコミが責任を問われるのは、今まで何度も同じことをやらかしてきた
中川をかばい続けてきた点だろう。
今回だって海外メディアが動くまでは隠ぺい一辺倒だった。
むしろ自民擁護に偏向してるぞ。
534名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:57 ID:V1hGeOVdO
テレビ局が嬉しそうに中川(酒)フルボッコにしてるよなあ
で同行記者とテレビ局はなんの関係もないの?(・∀・)ニヤニヤ
535名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:04 ID:aMpW1PcQ0
面倒見切れんだろ、あそこまでの失態をフォローせよ、というのが無理。
自分のケツぐらいは自分で拭け。、
536名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:38 ID:am8wleyy0
自民党議員が言うって凄いな
537名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:13 ID:EblqxnM+0
こういう人はブログ書かない方がいいんじゃないの?
中身が露呈されちゃっていいことないでしょ。
538名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:17 ID:7+RaGdar0
>>529
府知事のことじゃね?
539名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:20 ID:G45kJkdo0
>>523
なんで、日本の失態を放置しないといけないの?
可能なら止めて欲しかった。
日本の恥なんだし。

自民とか記者クラブとか関係無しに。
放置して後で叩くのはどうかと。

見て見ぬふりなのか、故意なのかとかんぐります。
540名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:18:03 ID:WXzf2W/30
西川先生は素晴らしい! 椿事件にも触れていますよ。皆さん、是非見て下さい!

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo



541名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:18:23 ID:qhTs+1zF0
マスコミのせいにすんなw
記者会見を設定したのは自分たちじゃないかw
542名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:18:56 ID:aMpW1PcQ0
ウンコ漏らしがウンコを漏らさないように監視してろという話やん。
543名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:06 ID:Q0zx4ueTO
>>521 >>524
いやいや
こんな接待を恒常的にとりおこなっていた官僚や
こんな人間を大臣として会議に送り込んだ内閣も
国益損ねまくってるんだからきっちり責任とるべきだろ
自民党の顔色うかがってこういう事実を報じてこなかったマスコミも
「なんで中川議員のそういうことを日本中の有権者にちゃんと報道しなかったのか」が問われるべき

そういえば、自民党信者の主張だと、日本のマスコミは自民党叩きばっかりしてるはずなんだよな
だったらなんで今までこういう風に女性記者を差し出したり、その件を暴露せずにおいたり
していたんだろうね?w
544名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:16 ID:vFtBQQ3/0
>>538
もしそうなら名前も正確に書けないID:G45kJkdo0はなかなかのアホだな。
545名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:22 ID:cxwiQ11m0
こりあえずこの戸井田という男が馬鹿だと言うことは分かった。
546名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:28 ID:Bjj1M3Oq0
>>539
じゃあ一緒に随行した自民の方々も見て見ぬふりしたって事か
それを自民の議員がブログであげつらってる、とw
547名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:43 ID:YHooB/ZD0

 ま た 国 民 不 在 の 審 議 拒 否 発 動 中 !!

 これが 民主党の「国民の生活が第一」 の正体だ

 民 主 党 が 政 権 と っ た ら、 こ ん な 世 の 中 に な る ぞ
548名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:23 ID:G45kJkdo0
>>535
人が失敗するのが予測できたとしたら、
注意するんじゃないの?

放置して失敗して、ネタができたと喜ぶ図に見えます。

549名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:55 ID:WF2Jeu/q0
マスコミなんてスポーツとかでも国益損ねてそうだな
550名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:01 ID:x1GR5KWy0
トイタさんて誰?何してお金もらっている人?
551名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:12 ID:/lklY0uCO
正論
しかし、お前が言うな
552名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:53 ID:lou4mr7P0
>>539
仮に、誰かが体張って止めていたらどうなる?
理由はどうしても隠ぺいしなくちゃならない。でなきゃ意味がない。
だけど説明は必要だ。

つまりは、止めたヤツが理不尽に悪者にされるだけ。
しかも常習犯だから、きっとまたおなじことやる。
こんなヤツを庇うために誰かが身代わりになる必要はないよ。
553名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:03 ID:vtw4VrBT0




世界のパパラッチも屑マスゴミのようだな〜!




554名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:28 ID:HeyfeDIq0
戸井田もいいこと言うねぇ。
555名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:16 ID:qlhZgzDp0
他人の失敗ごとって国益なんかより面白いしな。
人のミスを咎めてるときって自分が少し偉くなったような気がして
気持ちがいい。
556名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:40 ID:dT4cRWyg0
例の"美人女性記者"の写真おねがいしますm(__)m
557名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:48 ID:aMpW1PcQ0
注意なんてしなくていい。相手は財務大臣だ。注意なんて出来るか。
すべての責任は中川にある。大事なG7期間中に泥酔するなど言語道断。
社会人として失格だ。
558名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:04 ID:8MbM9GXS0
調子付いてるマスゴミを一発で黙らせる方法ってないもんかね。
559名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:32 ID:ar5Gpm4x0
>>452
新聞記者の紹介部分がなぜか消えた

546 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:03 ID:aEuHbPbk0
越前谷知子のところ消したw
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/hensyu/syain/index.html

561 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:57 ID:11b/99rT0
越前谷知子

http://images.google.com/images?q=%89z%91O%92J%92m%8Eq&hl=ja&btnG=%89%E6%91%9C&y=n

560名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:15 ID:hj1F9Die0
戸井田とおる、
おまえこんなこと書いて恥ずかしくないのか
自民はしょせんこの程度か・・
情けないわ
国益どうこういうなら、麻生をカラダ張って降ろしたほうがいいんじゃまいか
支持率9%の総理で、だれが安心して銭つかえるんだwwwwwwwwwwwwwww
あほか
561名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:40 ID:lou4mr7P0
>>557
俺は泥酔以上に、G7の昼食会をサボって合コンしてたことの方がもっとまずいと思うな
562名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:27:17 ID:gCO77Ell0
563名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:27:42 ID:ZSHoCu+U0
それ言い出すとその場にいた人間すべて責任があることになってしまう。きりがない。
さすがにこれは本人の責任だと思う。
564名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:27:42 ID:aMpW1PcQ0
まあ、いずれにしろ言い訳のしようがない。辞めて当然。
マスコミはもっとこいつの飲酒癖について日頃から厳しく
報道しておくべきだった。
565名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:09 ID:f8SIFikp0
酒癖の悪いんだね、知らなかった
ガラスのように繊細だっていうのはあながち嘘ではないのかも・・・
じゃなきゃ奥さんのあの言動は説明できないw
566名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:29 ID:fxicWI+X0
というか中川は外遊先では
同行の女性記者達だけ集めて呑むのが慣例になってるらしいからな。
567名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:06 ID:lou4mr7P0
>>563
つかこういう話言い出したら、明らかに麻生の任命責任が一番重い
568名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:12 ID:9lAkrVqW0
日本の記者達は、中川の状態がいつも通り、変じゃないと思ってたんだよ。
TVタックルやサンジャポでも、居眠り、言葉不明瞭議員として、取り上げられたことあるじゃん。
記者クラブの番記者なんて、24時間張り付いてるんだよ? 中川のアノ状態が、普通の状態なんだよ。
外国の記者に、病気?酩酊?してるんじゃないの?と注目されて、日本でも記事にすることにした。
まあ、日本では普通の中川の状態は、ローマでは許されなかったということだな。
ロシアなら大丈夫だったろうな。エリツィンいるしww
569名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:18 ID:G45kJkdo0
>>557
上司やゲストが失態をしでかしそうなら、
あらゆる手を考えて注意するべきなんじゃないの?
自分で直接でなくても間接的にでも、
そんなことをした人物は一人もいないのかな?

まぁ行動していれば自慢げにレポートしてるだろうけど。
それが社会人だと学んだけど・・・
570名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:36 ID:38z3PAu30
>>1
戸井田さん、あなたの地元大変なことになってますよ

姫路で教師が犯罪したい放題 でも創価だから微罪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1233137758/
571名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:40 ID:8uayiqGr0
もし仮に、戸井田が言うように記者が、身体を張って止めたら
良くてクビ、悪くて逮捕、最悪射殺だろ、もちろん戸井田なんか
真っ先に「マスコミなにやってんだ!国益を損ねた!」と言うタイプだ。
572名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:59 ID:hsfsFpiR0
>人類史上最大の貢献

これだけでこいつがバカ丸出しだな
573名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:23 ID:cBAflrG90
隣の白川の「こいつとは関わり合いになりたくない」という態度が笑える。
574名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:31 ID:ETCnJ9TS0
日本人はどの分野でも優秀だからマスゴミのゴミレベルもトップクラス
575名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:31:10 ID:vma1dnT30
読売の女記者が飲ませたっぽいな
プロフィール削除したし確定っぽい
576名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:15 ID:OPBJKDr+0
記者が止めるのはありえんが

側近、秘書、部下の誰かはくくりつけても止めるべきだったのは
確か。
酔っ払ってる本人に判断できることではない。
577名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:20 ID:G45kJkdo0
>>567
じゃあ、自民党に投票した日本人とか
小泉応援して多数自民にしたマスコミもじゃん。

中川も責任取るべきだけど、随行員や記者もそのくらいの責任感を持って
海外に行くべき。
そんなの必要ないなら、国益とか叫ばないで欲しい。
578名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:34 ID:HFOZm0h10
不思議だな
朝方あたりはここまで口汚いレスの応酬は見られないのに
579名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:52 ID:lou4mr7P0
>>569
そこまでして無私のご奉仕を受けるべき人間か、この合コン野郎が?
580名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:54 ID:ETCnJ9TS0
>>572
もしかしてこの人が言ったことだと思ってる?
581名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:04 ID:A3TobQ9rP
糞だな。
同行者や記者に頼らなきゃ国益守れないようなヤツなら大臣なんぞやるな
582名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:22 ID:aMpW1PcQ0
というか国益のことを考えるとこんなアル中が財務大臣をやめる
こと、それが最高の国益だった。
明るみに出てよかった。
583名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:31 ID:ZGUQWJDWO
あま〜い
584名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:33 ID:FCzUoWE10
芸人風情が何をえらそうに
585名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:37 ID:am8wleyy0
え?女と飲んでたのwwwww
586名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:07 ID:VK/EftHJ0


 私は万引きして捕まった。
 なぜ 周りの友達は止めてくれなかったのか
 
 私は人殺しをしてしまった。 
 なぜ 周りの人達は止めてくれなかったのか

 私は泥酔して記者会見をしてしまった。
 なぜ 随行員 たちは止めてくれなかったのか




 なぜなぜどうして、私を止めてくれなかったの? 
 私の責任じゃありません
 止めてくれなかった人達が悪いんです!! 
 そうでしょ、ねぇねぇ!


 そうだよね?





587名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:21 ID:lou4mr7P0
>>575
記者は誘われただけだろ
588名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:14 ID:kNtk4yEh0
今日、昼に車の中でテレビ朝日見てたら、予算をすぐにでも確定させて
9月頃選挙、という予想にメインキャスターの大和田が間髪入れずに
「世の中のヒトは今すぐ解散して欲しいという人が多いはず」
と食い下がって、その次のコメンテーターの「もっと本来の
政治の議論になる様に次の選挙までに政治の立て直し
して欲しい。これでは投票できない」
という意見にも「即時解散だ〜」と食い下がってた。
いったい今のマスコミってどうなってんだ?
おそろしく何かの意志を感じたぞ!?
589名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:41 ID:9lAkrVqW0
>>569
だとすると、中川は財務大臣なのに、公式の場での発言を、一切許されなくなるなww
590名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:45 ID:TTjmOpDl0
>>586
みんすの平岡俊夫もそう言ってたなw

591名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:27 ID:G45kJkdo0
>>579
国益の危機なら少しくらい協力しても・・・と思う。
あとで、がっつり攻めればいい
「中川、酒飲みすぎで記者に怒られ会見中止」
叩くのが目的ならそうすればいい。

まずは、国の恥を晒すような中川を隠し通してほしかったよ〜
592名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:40 ID:Hx5LFLwz0
いくら擁護しても、公務である昼食会を途中で抜け出して合コンしたアル中川に第一義の責任があるのは明白。
593名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:08 ID:vma1dnT30
783 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/18(水) 17:21:13 ID:C5gujnt80
某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。
暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。

読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;)
−−−−−−−−−−−−−−
例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。
あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑)

しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。
同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。

民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。
取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑)

ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。
個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑)

どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。

「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、
全ての公式行事が終わって飲み開始。
それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。
玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。
それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
594名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:16 ID:Y7l2KcRx0
>>575
読売の女記者に飲まされて
あの会見だったのか?
一国の閣僚として完全に終わってるな。
あの場にいることの責任感も、自分がどれだけ飲むとどうなるかも、酒の席のこなし方も、自己管理のやり方も分からない社会人が閣僚?
「お酒が好きで我慢できず一人でこっそり飲んじゃいました」の方がまだ許せたわ。
595名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:59 ID:BhrCeQHB0
良い年した、しかも責任ある立場の大人が大事な場面で醜態さらした。
それが周囲のせい?こんな擁護にならん擁護はやめてやれよ。
余計みっともないだろ。
596名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:05 ID:am8wleyy0
しかし体をはって止めてもOKなら、大臣の身体に接触しても
お咎めなしなんだろうし女性閣僚の身が危ないな。
597名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:08 ID:ZSHoCu+U0
>>591
サラリーマンにはそれは無理だわ
自分のクビを賭けてまでやれないよ
598名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:09 ID:lou4mr7P0
>>591
NHK事前検閲事件のときみたいに言論統制かかって記者の方が捏造犯
扱いされるのが落ちだろ
599名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:37 ID:8MbM9GXS0
>>592
合コンとやらの相手は記者なんだが。
色々想像できちゃうねぇ
600名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:48 ID:B75vQho40
マスコミは自分でけしかけて事件にするなんてヤクザまがいの事するんだなw
601名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:58 ID:UPi9IH+t0

戸井田、中川を含めた
泡沫クソウヨ議員は次の選挙でいなくなるでしょ?
だから必死なんだよ。コイツラw
602名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:59 ID:G45kJkdo0
>>586
知ってるなら共犯だよね。
車の酔っ払い運転もマスコミは厳しいよね。
店の人もアウトなんだよね。
ここも同じように厳しく周りも共犯というかんじでもいいんじゃないの?

国益だし。
603名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:19 ID:P9C6BBHIO
ほほう、マスコミか

http://www.uploda.org/uporg2027544.jpg.html

こう言うことするんだよな・・・
604名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:22 ID:UE5NAoQM0
2月5日の衆議院予算委員会で麻生首相が「郵政民営化見直し」、
「郵政4分社化見直し」方針を表明して以降の、
マスメディアの麻生内閣攻撃は異常と言わざるをえない

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-4a72.html
605名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:34 ID:UkGutHghO
怪しい影がチラチラ
ロシア人との会見の後だろ(薬を打たれたロシア人いたな)
さらに同行した記者陣にかなり呑まされたみたいだし…
記者が止める?グルなのにか?
606名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:23 ID:7C2h610+0
マスコミに叩かれる政治家は正しい政治家

マスコミは悪い政治家ほどほめるもの
607名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:23 ID:/GoWCuXq0
・南京事件は虚構と主張
・靖国参拝
・麻生総理の推薦人
・皇室典範改正問題で女系天皇反対派の急先鋒
・人権擁護法案反対
・パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
・中国留日同学会(日本に留学経験のある中国人有識者の親睦団体)顧問として日中友好に尽力
・日中科学技術文化センター(科学技術協力や中国人研修生の日本受け入れを推進している団体)理事として日中の科学技術交流に尽力

ソースはwiki

こういう愛国者が擁護してるんだから中川先生は国にとって重要な人物ということだ
608名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:51 ID:tV8oQH/e0
IMFに1000億ドル(10兆円)払い損
東京や大阪の駅にはホームレスが溢れてるぞ
国民が貧困にあえいでるのに外人助けてる場合かよ
それで笑いものじゃなんの意味があるんだ
日本は金なんか出すな!
609芋虫:2009/02/18(水) 17:42:18 ID:Hga6bDhu0


はい、チャンスだと思いました。



610名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:42:52 ID:Hx5LFLwz0
ネトウヨは記者に飲まされたという前に、なぜアル中川が昼食会を途中で抜け出した事実を無視するのか?
611名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:42:55 ID:YTvvzSyj0
アル中が正しいとは・・・
612名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:43:04 ID:V1hGeOVdO
>>593
仮にこれが全てガチならすごいなw
ここらへんの真相究明は週刊誌あたりに期待しよう
613名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:43:05 ID:dIzbD9tl0
>そもそも、財相の同行者は何をやっていたのか!
>また、記者会見が始まる前に様子がおかしいことに記者は気づかなかったのか?

どのマスコミもここについて言及しない。
そろいもそろって卑怯者ばっかりだ。
614名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:09 ID:wFXkwbGc0
秘書も同行してるんだろ、まず秘書を責めろよ
615名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:37 ID:G45kJkdo0
>>589
だねw
そんなアル中の中川はクビでOK
っていうか酒税とかタバコとかも1000%にしていいじゃんね。
それか、飲みたい人は議員になれないとか。
議員は禁酒!
運転手に強いるならこのくらいはしてほしいね。

酒で成功したなんて酔っ払いのたわごと。
616名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:55 ID:lou4mr7P0
>>593
すげぇ捏造だな、それw 中川擁護するために時系列メチャクチャ
になってるじゃん

読売記者との合コンは昼食会抜け出したときだから、ロシアとの
会談より前(目撃者あり)。
そのときに飲まされたって言ってるんだから
>あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
というのはありえない。

明らかなねつ造だから、コピペとかすんなよw
617名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:45:25 ID:/GoWCuXq0
ネトウヨの意見の変遷

「脳梗塞だろ。病気の人叩くな」

「風邪薬飲んだだけ。病気の人叩くな」

「記者に飲まされた。マスゴミは糞」

ついでに

「海外メディアは中川先生を絶賛してる」

「海外メディアも所詮はマスゴミ。有難がってる奴は馬鹿」
618名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:06 ID:lou4mr7P0
>>605
>怪しい影がチラチラ
>ロシア人との会見の後だろ

それは擁護してるヤツの捏造
619名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:20 ID:SU/yNTzZ0
>>1
つくづく意味がわからん。
中川が国益を毀損したことを指摘するのはマスコミの仕事だが、
国益を守るのは中川に与えられた仕事で、
特定の国の国益を実現するのはマスコミの仕事じゃないだろう。
日本の国益に背く報道はしないとか、どんな偏向報道マンセだよ。
どこの三国の国営放送だと思ってんだよ。
620名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:25 ID:aMpW1PcQ0
ネトウヨはもう少し、物事を公平かつ客観的に見なきゃな。
621名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:53 ID:SFTaefGu0
>>605
7:陰謀であると力説する
622名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:21 ID:HqvHXKgjO
朝日は教科書問題といい、従軍慰安婦といい、
捏造によって日本国民の名誉と利益を毀損している
当然、中川を批判する資格も無く新聞社を経営する資格も無い
623名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:22 ID:G45kJkdo0
>>617
「ネトウヨ」って韓国語じゃん・・・
ここは韓国人要らない。
624名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:32 ID:9lAkrVqW0
そもそも、国益と言うなら、中川みたいに行状がダメな奴、経済、金融に疎い奴を、財務金融大臣にしたことが、国益に反してるわけで。
こいつが経済産業大臣として、小泉内閣でやったことを考えれば、絶対、経済、金融関係をやらせるなって。
国内需要を表すGDPデフレータで年にマイナス1%以上縮小させ、輸出を含めた日本の経済成長率2%ww
バブルで世界が5%以上成長してるのに、その半分の2%wwwwwwwwwどんだけwww
625名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:42 ID:ZSHoCu+U0
>>617
ネトウヨかどうかはわからんが
さすがにこれを他人の責任にするのは無理があるな。
626名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:38 ID:xE8ZyQvE0
>>1
論法が無茶苦茶だな
飲酒運転で事故を起こした運転手本人より、一緒に飲んでた奴を責めるようなもんだ
同席者にもそりゃ責任はあるけど、どう考えても一番悪いのは当の本人だろ
627名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:48 ID:/GoWCuXq0
逆らう奴は飛ばして周りはイエスマンだらけになったんだろ、番記者も官僚も秘書もw
でなきゃここまで酒がらみの事件は出てこんよw
628名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:50:09 ID:W8sjWRJo0
もはやブログしかソースがないのか
629名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:50:40 ID:G45kJkdo0
どうして、マスコミ擁護派が「ネトウヨ」って言葉を使うんだ?
韓国人が日本人を蔑称するときの言葉じゃん・・・
630名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:50:45 ID:7+RaGdar0
>>613
せめてもの慈悲ってやつだろ。そこらへんの事情なんて、
中川の政治生命を完全に断ち切るようなもんしかないんだろうよw
631名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:50:59 ID:SU/yNTzZ0
>>607
典型的な自演マッチポンプ型の
在日右翼要素が、見事にコンプリートされてるな。
632名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:51:10 ID:INyueUlPO
>>626
良い喩えだな
633名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:51:12 ID:b0h4Awa/0
アル中が政治やるなっつうの
634名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:51:12 ID:B75vQho40
>>623
また朝鮮人が暴れてるのか
635名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:51:26 ID:UPi9IH+t0
>>617
「明らかに時差ボケだろ?海外旅行経験者なら常識」

「脳梗塞だろ。病気の人叩くな」
・・・
636名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:51:50 ID:JT+x0aMV0
>>616
実際、安易にコピペしてる奴はアホかと思う。
コピペでも法的責任は免れないのに、責任意識は低下するから危ない。
637名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:52:02 ID:/GoWCuXq0
>>629
ネトウヨは一般の日本人じゃないだろw
小林よしのりもこきおろしてる頭の悪いとにかく軽薄なネット愛国者w
638名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:52:14 ID:Q/ZkB3kL0
民主党の小沢代表が総理になったら

顔だけで笑われるんだぞ世界中にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:52:19 ID:W8sjWRJo0
人類最大の貢献は誤訳だって誰か教えてやれよ
640名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:53:56 ID:8Bi2pmo10
どうせ、体を張った方が左遷、最悪首だろうが。
そんな状況で誰が止めるか。
641名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:54:37 ID:gYiSe+qW0
マスゴミが常に売国姿勢なのはわかりきってるんだから
志のある政治家は自己防衛しないとダメだよ

隙を見せた時点で本人が甘かったってことだ
642名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:55:33 ID:zZRN0+Zo0
これブログやん
どこがニュースなの
643名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:55:49 ID:G45kJkdo0
>>637
ええ?

        _ .,,_.._   
        / ● / 〃 <竹島日本
        /~ ^ ~   < 日本ガンバレ!
   (・∀・)ノ゙       <君が代は〜♪

      ↑
コレで「ネトウヨ」だよw
644名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:55:50 ID:hj1F9Die0
周りが馬鹿すぎるな
1回目で注意、
2回目で首だろ。
アホをほったらかしにするから、関係ない人まで火の粉がふりかかる
アホにかかわっているとろくなことはないってことだな

645名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:56:04 ID:f+R6C1bbO
同行者はともかく記者に止めろなんて無茶苦茶だな。
646名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:56:13 ID:GWMs7egK0
戸井田は頑張ってるんだけど、選挙弱いんだよねえ。
前回は郵政の追い風で辛勝できたけど、今回は逆風吹いてるしなあ。
647名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:56:48 ID:b8+HlYV30
戸井田頑張れ!正論を言ってるが残念、マスゴミは腐ってる同行者は出るの辞めろって
言えなかったんじゃない?本来なら殴ってでも出るのを止めるべきだったんだろうが
後々を考えるのが日本人の下っ端が考える思考回路だからな、まぁ酒飲んだ本人が一番悪いんだけどね
648名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:57:09 ID:/GoWCuXq0
>>643
小林よしのりに聞けw
649名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:57:57 ID:AC0ULE6jO
安達祐実の元旦那が何を偉そうに
650名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:17 ID:s1guXnd00
恥ずかしいけど、辞めなきゃならんレベルでもない。
国益・国益というが、迷惑をかけたんじゃなし、この件で外国からつっこまれる事はないだろ。
笑われて、「ばっかやろ、注意しろよ」と喝が入って終わりじゃないの?
見限られてるんなら次の選挙で落選させればいいだろ。それが民意だろ。なぜ即時辞任なんだよ!?
日本はおかしいと思う。ニュースや新聞の態度は、中国や韓国の姿をそっくり写したとしか言いようがない。
失敗の一回で辞めなきゃならんなら、どんな社会かと。どんな国民かと。
そういう空気があるように偽ってる
651名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:24 ID:G45kJkdo0

ってか、どうしてみんなマスコミを邦語するんだろう?
中川クビでいいけど、マスコミのヒステリー中川報道に疑問感じないのなか・・・
652名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:30 ID:W8sjWRJo0
IMFの発言

「人類史上最大の貸付額である」 (客観的事実)

「IMFのメンバーによる経済的貢献で単独ではこれまでで最大」(客観的事実)

この2個を足して、人類史上最大の貢献をしたと訳すこいつは英語力と国語力と理解力のどれかに問題がある
653名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:43 ID:4rJ5S2kq0
今更何言ってんの??
同行した記者は全員記者クラブなんだけど??
654名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:49 ID:4CRnzjm2O
売り上げ、視聴率の為に決まってんじゃん
655名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:58:54 ID:vxnhCk/m0
TVが1番国益損ねてます。
656名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:59:07 ID:CE/vehbt0
記者全員がアル中と知ってたといわれてるのに
なんでもっと早く切らないのか、親父もうつ病の薬と酒で
とっさの首吊り、うつ薬と酒で同じになる、勝谷が言ってた
657名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:59:27 ID:/GoWCuXq0
田中真紀子みたいなもんだ
気に入ったイエスマンばかりを周囲に置いてわがままし放題
外務大臣時代は失敗して小泉に更迭させられたがなw
658名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:59:33 ID:Ch7UI7UaO
>>645
あの会見前に女性記者と飲んでたという情報アリ
読売のEという女性記者らしい
659名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:59:48 ID:GaF/zOuG0
>>648
にわか乙
660名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:00:19 ID:snQBFYoF0
>>1
>国を代表する人間が記者会見をできるような状態にないならば、
>体を張ってでも止めるのが正しいあり方だろう。


ガキじゃあるまいしw
麻生や安部や中川のような世襲貴族を過剰に持ち上げ、甘やかすから
今の日本の凋落があるんだよ
661名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:00:49 ID:yHsXC1lsO
記者がお偉いさんを止めるのは無理だろ
662名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:00:54 ID:mJ8lzMOe0
「人類史上最大の貢献をしたと評価された」これってもう事実になってるのかw
663名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:01:13 ID:G45kJkdo0
>>657
じゃあ、イエスマンも移動。
国益には益無しの人材。
マスコミもそこをつついてください〜
664名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:01:52 ID:/GoWCuXq0
>>663
国益と番記者はまったく関係ないがあほかね君はw
665名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:06 ID:Ftn9lCwh0
麻生や今回の中川の件の露骨さで、マスゴミがどれだけ情報にちょこちょこ意図的な見解を付け加え
て曲がった方向へ持ち込んでいくかが良く分かった。
こりゃ気をつけていないと本当に危険だわ。
シナの毒餃子未解決についてや100発の核ミサイルの日本攻撃準備完了状態や人権抑圧については
問題化したから触れたというだけで追求しようなんてサラサラ感じられんというのに。
ま、少しはまともな番組も有るには有るけど。
666名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:20 ID:4rJ5S2kq0
酒を飲んだのは自己責任だろ??

こういう時だけ「止めなかった回りが悪い」ってかwwwwwwwwwwwwwwwww

667名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:35 ID:v+HuA0AD0
まあ会見やめたらやめたで叩かれてただろうがな
668名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:39 ID:vxnhCk/m0
783 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/18(水) 17:21:13 ID:C5gujnt80
某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。
暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。

読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;)
−−−−−−−−−−−−−−
例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。
あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑)

しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。
同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。

民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。
取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑)

ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。
個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑)

どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。

「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、
全ての公式行事が終わって飲み開始。
それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。
玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。
それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
669名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:46 ID:0ZkQB0rb0
なんだか色々ガッカリだな、こういう時に守ってやれない自民党にもがっかりだ
670名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:51 ID:HFOZm0h10
マスゴミを信用するのよそうよ。
みんなで見なきゃいいんだよ、マジで。

新聞も買わない、テレビも見ない、情報源は2ちゃんで十分じゃん。
この不況下に、結構な節約になると思うよ?
671名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:51 ID:I3u0uZGT0
読売の女性記者も最初は同席したことを伏せてたのかね。
別の記者が書いてであろう昨日午前の記事ではこうなってる。

昼食で「少量のワインを口に」と認める…会見問題で中川氏
>また、財務相は「何人か(の記者)とたまたま会って、同席した」と述べ、
>昼食に同行記者が同席していたことを認めた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090217-OYT1T00315.htm

認めたも何も自分の会社の記者がいたくせに、追及するような書き方で変w
672名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:02:58 ID:QQ+8F7Rl0
>また、記者会見が始まる前に様子がおかしいことに記者は気づかなかったのか?

なんか小学生の万引きに親が気がつかなかった、気付くべきだった、って論法かな。
ま、一言、「(大臣ともあろう立場の人間が)甘ったれるな!」だろうネ。
衆院の過半数が世襲議員の自民党だと、こういう意見が多数派になるのかもしれんが…
673名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:03:17 ID:QO9Ji2ZgO
テレビ局は国益守ってますよ
中韓の
674名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:03:39 ID:G45kJkdo0
>>664
じゃあ、国益云々の報道もやめないと片手落ち。
身内も国益に従事してこそ、国益云々で中川を叩けばいい。
675名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:03:52 ID:HaTdvha3O
マスゴミの本性が暴かれる日はやって来るのか?
676暇人:2009/02/18(水) 18:04:03 ID:R02P3ODo0
海外のマスコミも囮取材をやって問題になることがあるけど・・・
今回の日本のマスゴミもこれに近い倫理的に問題がある取材姿勢が実際あったのにね・・
677名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:04:05 ID:5h2Brnvv0
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら。

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄

   http://gamerbook.net/wiki/Dream_Club
678名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:04:32 ID:ii7py32O0
>>663
お前は何か勘違いをしているようだけど番記者は中川にべったりだぞ。
ついていった番記者が中川を叩いていると思っているのか?w
679名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:04:51 ID:/GoWCuXq0
>>674
関係ねえなw
中川は公の仕事をする公務員w
680名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:04:52 ID:hj1F9Die0
>>650
何回も失敗したいなら、民間いくなり自分で畑熾せばいい
そんな甘いレベルの人は国家レベルに必要ない
681名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:06:04 ID:gCO77Ell0
>>629
だってマスコミ自体が特アの牙城なんだもん
682名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:06:13 ID:MDNFePZ20
正論じゃないだろ。
身内が不祥事起こしたのに、悪いのは周りの部外者だって言うのは。
683名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:06:39 ID:lou4mr7P0
>>668

616 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:55 ID:lou4mr7P0
>>593
すげぇ捏造だな、それw 中川擁護するために時系列メチャクチャ
になってるじゃん

読売記者との合コンは昼食会抜け出したときだから、ロシアとの
会談より前(目撃者あり)。
そのときに飲まされたって言ってるんだから
>あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
というのはありえない。

明らかなねつ造だから、コピペとかすんなよw


と書いたのにまたコピペしてるって、完全に工作員じゃんおまえw
684名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:06:59 ID:/GoWCuXq0
なあなあ、「風邪薬のせい」って意見はどこにふっとんだんだ?
685名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:07:02 ID:S9AneNVn0
自民党擁護論者は、はっきり言って異常だな。
やれ陰謀だの嵌められただの。
下々の人間には自己責任、自己責任とうるさいくせに、
自分たちの責任は認めたがらない。
さっさと落選してしまえ、バカどもが。
686名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:07:43 ID:mJ8lzMOe0
>>684
うそつきだと証明したいんだろ
687名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:07:50 ID:d2M9bFY50
久しぶりに日本の要人発言でドルが動いたんだからおいしいじゃないかw
指標が出ても要人発言が出ても今まで全くスルーだったからなww
688ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 18:07:50 ID:CyY3a8j00
>>685
(´(oo)`)
自民叩きのネタ見てるとね、さもしい(w)つうか、そいつの人間性の下劣さがよく分かるよねwww
民主はわざわざ劣等人種を工作員に選んでるのか
あるいは、やっぱ単に職場でも片隅に追いやられてるかわいそうな子がストレス発散してるだけなのか…

どっちにせよ無能で愚鈍、生きてるだけムダな情報弱者なんだけどさw

それはそうと、報道とかに踊らされ、多数派(?)に便乗してバカ騒ぎしてるだけの能なしどもは、仮に民主政権になったらなったで

「こんなはずじゃなかったよぅ!えーん!えーん!」

と、泣きわめくに違いないと思うので、今からなま暖かく観察して選挙後にニヤニヤせせら笑いながらつついてみたいなぁ、と、思うんだけど、どうよ?
まあ、工作不発なら不発で、もっと嘲笑してやるんだけどなwww
689名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:08:06 ID:SJtzqhG80
このスレの中にもアル中が居ますね
690名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:08:32 ID:f49t02fFO
テレビ局は国益なんか考えてないよ
視聴率とスポンサーの機嫌取りしか考えてないから
691名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:08:39 ID:vFtBQQ3/0
>>684
昨日は風邪薬のせい、今日は同行人と記者のせいらしい。
明日は何のせいになるんだろう?w
692名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:09:55 ID:mJ8lzMOe0
>>691
コミンテルンの陰謀w
693名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:10:12 ID:gCO77Ell0
>>684
鎮痛剤や風邪薬が主因であることは変わってない。
それらの多量の服用により少量の酒でも酩酊状態に陥る。
694名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:11:15 ID:0MauU9ox0
>>688
お前はどうやってそれを確かめるの?
下野確実の支持者の断末魔ですね
695名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:11:29 ID:kNtk4yEh0
何故か日テレは麻生がかなり嫌いみたいなんだよな。
どういう裏が有るんだろう?保守-保守同士に見えるのに。
かなり前から麻生の読み間違い問題を盛り上げようとしていた。
696名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:11:41 ID:G45kJkdo0
>>679
公務員なんだ・・・w

記者は民間なので国益は不要であたりまえなんだ。
697名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:11:44 ID:ZSHoCu+U0
>>685
自民党擁護論者のためにというわけじゃないが
さすがにこれを擁護してたら自民擁護に説得力なくなるよな
698名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:12:21 ID:+GzmAiBt0
>>668
本当かどうかわからないが、もし事実なら
最初読売だけが中川の醜態を書かないでスルーした理由がわかるな
でも騒ぎが大きくなり過ぎて結局スルーできなかったが
699名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:13:28 ID:vFtBQQ3/0
>>692
来週ぐらいになると異星人のせいにしてそうだねw
700名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:14:01 ID:0MauU9ox0
>>695
ブン屋とTV局のスタンスは違うのは普通だろ
フジ見て見ろ
701名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:14:10 ID:lou4mr7P0
>>698
だから捏造だよw

明らかに事実と異なる部分があり、しかもそれが全部中川にとって
有利に書き換えられている。
702名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:14:32 ID:gCO77Ell0
>>695
福田との総裁選の時もそう。
安部辞任表明直後の太郎会にカメラを入れ、その様子を流し、
片山さつきらに
「安部さんは麻生さんに後ろから刺されたんです。」
と言わしめるようお膳立てした。
日本テレビ社員のニュース解説者自身がクーデターと解説してた。
703名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:14:44 ID:5vEbRl/M0
玉木って官僚の方が無能じゃない。
本来は大臣を補佐すべきなのにさらし者にした。
記者連中も怪しい。
704556:2009/02/18(水) 18:15:44 ID:dT4cRWyg0
>>562
ふぅ…。ありがとうございますm(__)m
705名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:15:46 ID:vWdnEGf80
うよ理論とはいわずとも保守理論でいくなら、

『IMFのメンバーによる経済的貢献で単独ではこれまでで最大』
などという大貢献をしたのに
ろれつの回らない記者会見しかできなかったために
国威高揚の場をぶち壊しにされた。
なら
大臣なにしてる!と激怒になるんだと思ってた。
まさか大臣を支えきれないまわりがダメ呼ばわりされるとは
そこまでして身内をかばうのかね。
いいかげん、大貢献をしたこととアホ会見やったのは切り離せよ。

まわりには厳しいが身内や自分にはもっと厳しく。
保守の理念も今や継ぐ者無しなのか?
706ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 18:15:58 ID:CyY3a8j00
>>693
(´(oo)`)
どうせ、単に報道の尻馬に乗って暴れたいだけの能なし情弱ちゃんが
嫌がらせでレス繰り返してるだけだから、真面目に答えなくて良いの。www

どうせこの不景気で職場でもストレスたまりまくってる出来ない子が発散しに来てるだけだし
面白半分にバカにしてやればいいの。どうせ何も考えてないんだし。www
707名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:16:07 ID:G45kJkdo0
>>703
玉木氏は3等くらい降格希望
708名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:16:08 ID:MTkVwxxUO
ものすっっっごい責任転嫁だな(笑)
709名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:16:08 ID:B75vQho40
保守を守れない保守新聞なんていらないなw
710名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:16:32 ID:81l9/arDO
ウヨって何でも他人のせいにするよね。
711名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:17:16 ID:kNtk4yEh0
毎日新聞の女記者も「システム」って口走ってたしな。
そうなんだよな。
何らかの気持ち悪いシステム、が粘菌の様にへばりつこうと
している。
712名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:18:11 ID:snQBFYoF0

@風邪薬のせい
A脳溢血だ
B民主と小泉の陰謀だ
Cアメリカの陰謀だ
D情報弱者と愚民のせいだ
E同行人と記者のせいだ←NEW

昨日はネトウヨによる的が外れた中川擁護レスで存分に楽しませて貰った。
今日も楽しみ♪
713名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:18:50 ID:zdoSMOkI0
>>674
お前は中学生かなんかか?
堂々巡りでまったく話にならない。
ちょっと黙ってろ。
714ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 18:19:55 ID:CyY3a8j00
>>694
(´(oo)`)
図星突かれて気分悪くした?
ごめんね、情弱ちゃんwww
それと、面白半分に「今、自民叩いてるバカは情弱」って印象操作して、結局民主敗北とかあるいは民主が政権になったらなったでネガティブキャンペーンするための準備だから、相手が誰でもいいのよ♪

弱いものイジメはたのしいなぁwww
715名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:20:17 ID:I4KuNOYy0
>>712
明日は何のせいになるか、みんなで予想しよう!w
716名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:20:32 ID:0bcRbESgO
マスゴミは国益を損なわせるのが使命
717名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:21:33 ID:G45kJkdo0
>>713
無防備に手放しでマスコミを信用出来ないんだよ。
718名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:22:04 ID:OchXdEer0
記者なんてただのサラリーマンだぞ。
犯罪行為ならともかく、部外者の業務の遂行を妨害したりするわけないし
そんなことしたら大問題なのは働いたことあれば分かるだろw
719名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:22:05 ID:zdoSMOkI0
>>695
仮に読売が麻生を嫌いだとしても、
そのために志帥会のホープを刺すのはありえない。
渡辺と中曽根は盟友関係。
720ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 18:22:05 ID:CyY3a8j00
>>715
(´(oo)`)最終的に「日帝のせい」になれば落ち着くんじゃないかしら?www
721名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:22:26 ID:jSkV3vk+O
1
何でまわりの人間が ローマの
会見止めなかったんだ…
急な体調不良として代理者が会見するべきだったな。
それが残念でならん。。。
722名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:22:28 ID:/GoWCuXq0
>>715
小泉のせい
723名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:22:47 ID:dT4cRWyg0
情報強者様をバカにするんじゃない!
美人記者の写真も探しだして下さるんだぞ。
724名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:23:38 ID:yInzJX1eO
誰?
725名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:23:55 ID:lou4mr7P0
>>716
なんだ、財務大臣と同じ仕事してるのか
726名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:24:21 ID:gknIyphm0
なんだこの戸井田って自民党議員は。
まず同僚が泥酔会見で日本の国際的信用を落としたことを詫びるべきだろ。
同行記者にヤツアタリしてどうすんだよ。
責任転嫁もはなはだしい。
727名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:24:35 ID:CinW90Wm0
>>721
> 1
> 何でまわりの人間が ローマの
> 会見止めなかったんだ…
> 急な体調不良として代理者が会見するべきだったな。
> それが残念でならん。。。
>

ハメられたんだろ。 
728名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:24:52 ID:zdoSMOkI0
>>717
それは好きにしろ。
同じ話を相手が根負けするまで繰り返し続けるのはやめろって言ってるだけだ。
中学生はそろそろ宿題やれ。
729名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:25:17 ID:G45kJkdo0
>>712
また「ネトウヨ」言ってる・・・
アンニョンは国益を損なう。
730名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:26:08 ID:gCO77Ell0
>>718
サラリーマンだからやるんだが。
数々の過去の汚職事件の贈賄側企業の例を見れば分かる。
サラリーマンは上に逆らえないの。
自分の意思を貫けないの。
731名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:26:10 ID:9DRZawYM0
体調悪いのなら会見中止すりゃよかった話だろ
732名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:26:34 ID:JqsJ7Abk0
マスコミと政治家の馴れ合いここに極まれり。
いつか日本が滅ぶと思ってたよ。
733名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:27:03 ID:32iVllN10
>>723
そこだけは感謝します
734名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:27:35 ID:I3u0uZGT0
しかし読売のこの釈明は苦しいなあ。中川氏は飲んだと言ってるが弊社の記者は見ていない、と。

>中川氏は、その際、ワインに少し口をつけたと説明している。
>その席には、読売新聞の同行記者も同席していたが、
>中川氏が飲酒をしているところは確認していない。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader925760.jpg
735名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:27:54 ID:8mso9t8zO
記者に止めろとか無理だろ
何を言ってるんだ
736名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:27:55 ID:I4KuNOYy0
>>727
> ハメられたんだろ。
それは昨日のネタだよ。
今日は同行人と記者のせい。
737名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:29:17 ID:32iVllN10
戸井田さんは2ちゃんねるでソースを探してる
738名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:29:33 ID:entkjTym0
ところで、あのまま放映を続行しておいて国益がって可笑しくない?

記者達が止める事、会見ストップとかできたはずじゃないの?
739名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:29:47 ID:fh0IP/4N0
記者が止めようとすれば、現地の警察に逮捕されるだろw
740名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:29:48 ID:S9AneNVn0
飲酒に関しては完全に中川の自己責任ではないのかね?
嵌められたとか陰謀ってどういうことなんだ?
いくらなんでもトンデモがすぎるぞ。
741名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:30:15 ID:lou4mr7P0
>>734
ビュッフェスタイルだったそうだからまったくありえない
ことじゃないけど、まあ庇ってたんだろうな。
実際、他社も庇いきれなくなるまではずっと庇い続けていた
わけだし。
742名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:30:34 ID:dT4cRWyg0
誰のせいってそらあんたコミンテルンのせいに決まってるだろ
743名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:30:41 ID:G45kJkdo0
しかし・・・「ネトウヨ馬鹿ザマァ」ってタイプのひとが嬉しそうだね。
日本の国益は日本人が心配するし、
外人は不要だすから。
744名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:31:16 ID:XyyInZ8L0
中川氏、赤坂の料亭での泥酔の様子。
携帯で撮られた画像!

http://www.yukinosake.com/04-22-shidaizumi.html
745名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:31:23 ID:gCO77Ell0
>>734
この記事みると、やっぱ、女性記者との宴席は全会議終了後の会見前じゃん。
746名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:31:26 ID:/GoWCuXq0
皇室で無礼をはたらいたのは誰のせいだ?w
747名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:31:27 ID:32iVllN10
実在しない人のせいで落ち着くだろ
748名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:32:26 ID:yqUCY+Bx0
みんなマイナス思考だなー笑われたってことは覚えてもらえたってことなんだぜ?
それを辞めさせちゃもったいないだろw
749名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:33:01 ID:ZSHoCu+U0
自民党のためを本当に思うのなら
今回、中川をかばうことは自民党のためにならないでしょ。
むしろ泥を塗ったと叩かなくては。
750名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:33:41 ID:81l9/arDO
ハメられた?
本人が体調悪いから会見をキャンセルしたいと言ったのに、無理矢理やらされたとでも?
会見前だから酒は飲めないと言ったのに無理矢理飲まされたとでも?
本人は上機嫌で酒を飲み、上機嫌で会見開いてたんだろww
751名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:33:42 ID:/GoWCuXq0
>>734
「ワインを口にしたがごっくんはしていない」
752ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 18:33:59 ID:CyY3a8j00
>>743
(´(oo)`)どうせリストラ予備軍のストレス発散にすぎないんだから、温かい目で見てやれ。
他人のコメントなんか見やしないで書き殴ってるだけだから真面目に相手にするだけ損よwww
753名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:34:07 ID:G45kJkdo0
民主の人は・・・
http://www.bloomberg.com/markets/currencies/asiapac_currencies.html
いまUSD-KRW(ウォン)が大変だよ。1$=1473
中川いじめてる場合じゃない。
754名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:34:59 ID:VK/EftHJ0


おいおい、この戸井田とかいうオッサンひでーなw
 この言い草じゃー 中川が監督の必要なドーブツみてぇじゃねーかよww




 しっかし、自民お得意の自己責任はどこいっちゃったの?
 こんどは責任転嫁が党の戦略っスか?



 ブザマ。 ブザマここに極まれりだな自民
 こんな政党があと半年も居座り続けたら国が滅ぶわ マジで。



 
755名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:35:22 ID:gCO77Ell0
>>749
何があったのか突き止める努力をすることに何の問題があるんだ?
756名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:02 ID:nMH0SlMj0
記者と一緒に酒飲んだと聞く。
国賊記者の会社、名前もさらすべき。
757名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:03 ID:qRzLUCqYO

【隠蔽】読売新聞が、中川と酒席を共にした経済部越前谷知子のプロフィールを削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234939151/
758名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:12 ID:kNtk4yEh0
なんか気持ち悪い何かの目的の為にこうなった気がしているんだよな。
志水会のホープとか枝葉末節に思えちゃう位に気持ち悪い裏の
意図の為に、動いている奴らが居る、というか。
システムなんだよな。
石井議員が刺殺された時に、彼と盟友の議員が車突っ込まれて
けがしてるんだけんどさ。
一体、誰が日本で何しようとしてどこに持っていこうとしてるのかな〜、と。
ロクでもない目的だから黙ってるんだろうけどさ。
759名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:18 ID:8/zy32y8O
自民党国会議員はむちゃくちゃだな
もう野党に落ちろよ…馬鹿。
760名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:21 ID:B33gkD6/0
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら。

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄

   http://gamerbook.net/wiki/Dream_Club
761名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:27 ID:A0aze0TZ0
正論だと思う
762名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:37:50 ID:G45kJkdo0
>>749
仮に嵌められたということになれば怖いね〜
売国マスコミも高確率で容疑者の仲間。
763名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:38:01 ID:VK/EftHJ0


自民・後藤田氏、サミット前の首相退陣要求

2月18日14時14分配信 読売新聞

 自民党の後藤田正純衆院議員は18日午前、記者団に、麻生政権の迷走に関連し、
 「出処進退は自分で決めるものだ。できれば禅譲していただきたい」と語り、自発的な退陣を求めた。
 自民党内で、麻生首相に公然と辞任を求めたのは初めて。

 退陣の時期については、「サミットでオバマ米大統領がだれと握手するのか。
 世代交代して、ニュー自民を掲げなければだめだ」と述べ、7月のサミット(主要国首脳会議)前が望ましいとの考えを示した。
 後継首相の候補者として、石破農相、野田消費者相を挙げた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000031-yom-pol


764名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:38:50 ID:yqUCY+Bx0
>>753
今回の不況の経緯知ってる国はどこも韓国助けませんよ。
特に米国は。
765名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:39:21 ID:tZ/98L7B0
しかしどこそこの放送局はどこよりまし、とか
あの新聞社だからこう、こっちなら大丈夫なんて
所詮幻想に過ぎなかったって事だな

全部カス
766名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:39:30 ID:tlj8MO2R0
アホか、この戸井田って議員は。
止められる大臣ってどうなのよw
767名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:39:36 ID:8MgnA6pq0
売国サヨクは、千載一遇のチャンスなのに麻生政権を仕留め切れないな。
すこしは恐れるに足るぐらいの活躍をしてみせろや国賊。
768名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:10 ID:r4MDRm8/0
>>13
騒ぎになったのは日本が騒いだからだ。
あれは国内向けの記者会見だ。
769名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:11 ID:c/NHSdLai
>>754
マスゴミってお前みたいなゴミが多いからマスゴミっていうんだっけ?www

豊田商事の時も目の前で殺させたんだよなw
770名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:14 ID:lou4mr7P0
>>745
>中川氏は午後1時50分まで予定されていた昼食会を1時ごろに途中退席し、
>宿泊先の高級ホテル「ウェスティン・エクチェルシオール」に戻った。
>
>予想外の行動に財務省同行筋は対応に追われたが、中川氏はホテルの1階の
>イタリアレストラン「ドニー」に移動、財務省の玉木林太郎国際局長や日本
>から取材で同行した女性記者、イタリア人通訳など数人で会食した。
>
>レストランの支配人によると、中川氏らは午後2時ごろから、ビッフェ形式
>のサラダとパスタとともに赤のグラスワインを注文。中川氏はここでの飲酒
>について「本当に口をつけた程度」と話す。
>
>中川氏は、女性記者らとの会食について「たまたまそこにいて、話を聞かれた
>から」と説明したが、中川氏は昨年9月の財務相就任以降、G7などの海外
>出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。今回の
>G7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長が
>一部の女性記者を招いたという。

他にも、「記者たちと昼食」と報じているメディアはいくつかある。
771名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:15 ID:aAMAZIgL0
どうせこの戸井田って次の選挙で議員でなくなる人でそ
772名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:28 ID:gCO77Ell0
>>763
後藤田正純はナベツネのお気に入り。
タイミングいい読売記事だよねw
773名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:46 ID:hj1F9Die0
>>763
はじまったなw
774名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:40:51 ID:tjcEKkNI0
映像見たけどあれ酒酔いじゃないだろ
もし酔っぱらってたら「チンぽ!」とか「マンコ!」とか不適切発言が出るはずだもん
775名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:44:03 ID:gCO77Ell0
>>770
このレスで今焦点となっているのは、読売女性記者との会食じゃねえの。
少なくとも、読売記者との会食が前会議終了後の会見前だったことは、
>>734の記事で、読売自身が認めてるんじゃねえの。
776名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:46:33 ID:VWKalMxg0
まあ同行者は馬鹿だったんだろうし、
記者はそれこそ「チャンス」と思ったんだろうねえ。
日銀総裁も知らん振りしてるんだから、大したものだと思うよ(もちろん悪い意味で)。
777名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:46:37 ID:+QS0F7Sq0
どう考えても、飲ませてヤっちゃおうぐらいの勢いで
エロ親父が女性記者を連れ込んで飲んでたんだろうに
マジでハニートラップとか言ってる+の基地外ってなんなの?
778名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:47:10 ID:I3u0uZGT0
この女性記者が30代半ばで東京に庭付き一戸建てに住み、
休日は息子と共に家族みんなでバーベキューってのが
絵に描いたような勝ち組マスコミ人生で羨ましいw
779名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:48:19 ID:RoDTFQVU0
ま、そりゃそうなんだが
大臣の自己管理責任は否定できないなあ
残念だよ全く
780名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:48:37 ID:5bOChEJG0
>>763
後藤田 (・ー・) オワッタナ
781名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:49:27 ID:gCO77Ell0
>>777
財務省の役人と同伴で、会見前のレストランで、そんな考え浮かぶわけなかろう。
782名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:49:56 ID:B75vQho40
後藤田あたりの若造なら楽に言いなりになりそうだしなw
783名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:50:51 ID:dFdqcgdu0
体を張って止めなきゃいけないって
どんだけ自己管理できない大臣なんだよ
784名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:52:35 ID:gCO77Ell0
>>783
少なくとも財務省の役人は公務員だからな、そうする義務はあるんじゃね。
785名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:53:09 ID:s8/1npnd0
お前ら酒ぐらい大目に見ろよ
良い仕事さえしてくれりゃ、恥だのメンツだのどうだっていいよ
786名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:53:45 ID:du/KIM5U0
記者「との〜なにとぞ会見に出席するのはやめて下され。
どうしても行くなら私らの屍を乗り越えて行きなされ〜!」

としがみついて中川大臣を羽交い絞めにしてれば良かったのか?
787名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:54:22 ID:S9AneNVn0
ま、体を張って止めなきゃいけないようなバカなら
大臣になる資格なんて無いし、辞めて当然だろうな。
788名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:54:39 ID:lou4mr7P0
>>775
>前会議終了後の会見前
それなら間違ってない。
だけど、ロシアとの会談より前だから

>>745
>全会議終了後の会見前

だったら間違ってる
789名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:54:55 ID:Hx5LFLwz0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|    国益のため体を張って
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  大臣の記者会見止めてきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....

   傷害罪
   業務妨害罪
   公務執行妨害罪        
                  懲役10年
790名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:55:41 ID:gCO77Ell0
>>786
財務省の役人には、そうする位の義務はあるだろうな。
だから、今回の件では、同行した財務省の役人にも処分が下るべきなんだよね。
791名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:55:43 ID:tZ/98L7B0
酩酊するほど飲ませてたのが何処のどいつかわかっていても、
流石に「国益考えるならお前等飲ませるな」とは書きづらかったんだろうなぁ
792名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:56:07 ID:G45kJkdo0
>>789
┐(´ー`)┌  まんがですか?w
793名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:56:09 ID:zc49VVUwO
白川も呆然としていた。仮に記者が 止めるといってもどうとめるんだ?いきなり 歩み寄ったら テロだろがっ!
秘書が止めるしかない!それとも 質問の時に 会見やめたほうがいい、というのか?国際会議の会見で そんな発言したら懲戒解雇になりかねないし マスコミで大騒ぎになる。1の議員は馬鹿の中学生だ!議員ヤメロ!
794名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:56:42 ID:du/KIM5U0
>>789
!  その記者は漢だね〜 国益のために体を張ったと褒め上げたい
795名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:56:55 ID:fsDKSTbR0
中川の秘書や財務省の役人は一言進言できなかったのだろうかね。
本人が自己判断できる状況にないからこそ止めなければいけないかったはずだ。
796名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:57:33 ID:f0nuxJ7v0
だからアル中は下手に止めたら大暴れするんだって

過去にも何回かあったから、わかってても誰も止められなかったんだよ。

とりあえずアル中病院に入院して、断酒会逝け
797名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:57:36 ID:Hx5LFLwz0
>>785

公務である昼食会を途中で抜け出し合コン参加しておいて良い仕事とはチャンチャラおかしい
798名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:58:02 ID:5vEbRl/M0
タイミングが良すぎるもん。麻生がロシアに行く前に小泉が・・
ヒラリーが来る時に中川がコケに・・
799名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:58:27 ID:k/grE6RgO
>>1
安達祐実にまだ未練があるんだって?
800名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:59:39 ID:9r2DcGqoO
>>787
何らかの理由で正常な判断が不可能だとしてもか?
どんだけだよw
801名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:59:41 ID:3LKOzUxEO
スタンガンでも当てちゃえば良かったね!
802名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:59:48 ID:gCO77Ell0
>>788
>>734の記事に「会見前」(=全会議終了後)とあるじゃん。
昼食抜け出して女性記者らとの食事が別件であったんじゃねえの。
その方が、筋が通るがな。
それか、昼食抜けだしの記事内容が間違ってるか。
複数の記事でも、取材元一つならあり得るし。
803名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:59:51 ID:G45kJkdo0
>>789
随行員に注意をするの案さえ浮かばないのですか?
それでも無視されたら、そのあとで
「私は注意したのですが権限の壁で云々」でいいじゃん。
ガキじゃあるまいし。
804名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:00:03 ID:du/KIM5U0
宮内庁の人は中川大臣に「飲みすぎですよ」と諫めて怒鳴られた挙句
中川昭一「宮内庁の馬鹿やろー!!!」と天皇・皇后陛下の前で中川に大声で罵声を浴びたんだよな。
805名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:01:43 ID:f0nuxJ7v0
すでに廃人だってことを忘れちゃダメ

妻は完全に共依存状態だし
806名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:02:38 ID:U1MXL0Hx0
>>1は麻生のバー通いも止めようとしないくせになにいってやがるw
807名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:02:53 ID:G45kJkdo0
>>804
もう、中川はアウトでいいから。。。
政界からの抹殺でいいから。

問題は随行員や周りの大人の判断とマスコミの狂乱だよ。
808名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:02:57 ID:AIS8RJOH0
>>803
中川は注意した人間に悪く報いるようなタイプなんだろ。大方。
だから誰も何もしない。もしくは押し付けあううちに機を逸する。
809名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:03:04 ID:jbZJZ0O50
全部ミンスとマスゴミが悪い。
810名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:03:05 ID:du/KIM5U0
昔の殿様は不祥事を起こしても家老が代わりに腹を切ったから
それを真似しろと戸井田は言ってるんだろうね。
随行してた読売、産経、共同の記者は「私が悪うござんした〜!」と代わりに腹を切れば満足か?
811名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:04:28 ID:eOaSolcT0
>>1
やれやれ、記者や同行者に責任転嫁ですか
まともな判断能力すら備えていない無能大臣の自己責任って奴ですよ
812名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:05:12 ID:gCO77Ell0
>>808
また、そういう憶測の捏造レスしてる。
813名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:05:46 ID:du/KIM5U0
同行者や家来でもない記者に体を張って会見を止められなきゃいけないって
もはや大臣ではなく「禁治産者」なのですが?
814名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:05:50 ID:tZ/98L7B0
>>807
>マスコミの狂乱だよ
自分等が騒ぐために仕掛けておいて
いざ事成った時に騒がないようなバカなら
かえって無害でよかったんだけどな
815名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:06:44 ID:S9AneNVn0
>>800
だから、完全に本人の自己管理の問題だろ。
いい年した大人で、まして一国の大臣なのに。
陰謀論はやめような。
816名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:07:33 ID:TIYp4p370
アル中を大事なんか大臣にするなよ。
酒をあおらないと仕事が出来ないヤツに大きな仕事が出来るか。
817名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:07:33 ID:2/ER008D0
戸井田は自分の選挙のことを心配しろ

地元じゃ「戸井田おちる」の通称でとおってるんだから
818名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:07:35 ID:G45kJkdo0
>>808
何もしないってのが判断ミスじゃないの
国益を重視する記者として。
そして大臣を補佐する随行員の。

中川を切った後、詳細なレポートはしいね。

819名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:08:16 ID:HrT6EcfX0
>>815

ねえ、なんで当事者と接触した読売の女性記者はプロフィールが削除されてんの?w





820名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:08:43 ID:lou4mr7P0
>>802
だからさw
複数のメディアがそれに反する報道(記者との昼食は14時頃から)
してるのに、一方の当事者である読売の報道だけを信じるってのは
おかしいだろ。


821名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:08:58 ID:3wmU7CLQ0
組織的な税金泥棒による自殺や犯罪を煽る書き込みにまみれ死んでいった人々の奪われた夢の代償を支払え。http://www.youtube.com/watch?v=M5O0r0jIwhs
822名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:10:39 ID:S9AneNVn0
>>819
そんなもん、俺が知るわけないんだが。
君が読売に聞けばいいだけの話だ。
823名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:10:56 ID:lou4mr7P0
>>810
それなら戸井田が自分で腹を切ればいい
どう考えたってマスコミより自民党議員の方が責任重い
824名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:11:35 ID:du/KIM5U0
戸井田が狂人だという事だけはよく分かった。
こんな狂人までギリギリ滑り込み当選させてしまった「郵政選挙」というのは業が深いね。
825名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:11:36 ID:G45kJkdo0
>>819
削除されたのか。
都合が悪いんだよ。>>822
826名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:03 ID:JKDj5nrn0

はぁ?マスゴミが国益なんか考えてるわけ無いだろww
827名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:10 ID:9r2DcGqoO
>>815
俺がいつ陰謀論を力説したんだよw
別に中川さんを擁護しまくるつもりはないさ。ワキが甘かったのも事実。
ただ、中川さんだけの責任でもないだろ。異常だよこんなの。
828名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:13 ID:cECtKSO70
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら。

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
829名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:28 ID:LZdiJXPP0
辞任か。いつの間に
830名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:29 ID:Cok+3AcQ0
>>775
毎日新聞に時系列で書いてあるのは、

14日

@・G7昼食会「ワインは口を付けたがごっくんはしていない」(中川談)
A財務省幹部や一部記者と宿舎のホテルで会食(14時すぎ〜)
 「ワイングラスに口を付けた程度。飲んでいない」(中川談)

午後
B日露財務省会談(14:50〜15:05)
C問題の会見(15:45〜16:05)
831名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:52 ID:HkSGWjWv0
そもそも録画したテープをBBCに渡してやる必要もない
そんなに酷い醜態だと思うなら会見中止してテープ回収して文面で内容伝えればいいだけ
832名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:12:58 ID:USR4SW940
>>813
まあ、昔の「殿様と家来」の関係だわな。
正直、10年くらい前までなら、そういうこともあったと思う。
でも、今はそこまでべたべたな関係ってのは無いわな。
ある意味、小泉改革の成果w
833名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:13:21 ID:gCO77Ell0
>>820
裁判でも、単なる第三者の証人の証言より、当事者の証言の方が重いんじゃね。
同席した女性記者の所属社の読売記事の方が信憑性高いだろ。
複数のメディアが昼食時と書いてるのは、>>802で説明つくし。
834名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:13:37 ID:6MYqtpnA0
日本の国益を阻害する事がマスコミの使命です。
835名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:13:50 ID:HrT6EcfX0
>>822

じゃあそれも含めて検証する必要があるよな?
陰謀論でないかも含めてw

836名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:14:03 ID:eyerZEQA0


本日、テレ朝「スーパーモーニング」 特集
 検証・総選挙までのシナリオ 自民に残された秘策
 中川辞任生討論
 「ポスト麻生の可能性としては小池・中川 お目付け役は小泉」
 だが、
 とにかく民主に1度政権をやらせてみる。
 国民の間には危険視、不安視する声も多いが
 小沢さんなら必ず大胆に霞ヶ関をブッた斬る
 サプライズで行革相に渡辺善美を起用し、
 霞ヶ関改革の旗を振らせるかも知れない。

 なんなんだ? この番組討論の支離滅裂さは?
 自作自演なのか、趣味でやってる予想屋じゃ
 あるまいし・・・
 そんなことより、小泉政権時のヤミを
 とことん追求しろよ!

837名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:14:15 ID:Weg9m8b10
日本国民は全員で体を張って、国益の為に麻生内閣を止めるべきだろうな。

つうか、中川っていい大人だろ。自分の行動くらい自分でなんとかしろよ。
擁護する馬鹿が自民党にいるのが凄いわ。
838名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:14:20 ID:Kn6uq+xaO
記者クラブ制度で飼い殺しにされた各新聞社の記者にそんな気概のある奴ぁいねーよ。
日本ではジャーナリズムという言葉は死語になって久しい。
文句を言うなら自分で止めりゃよかったじゃねーか



839名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:14:21 ID:HwibMew90
戸井田議員が国籍法に反対していろいろ動いていたのは全く無視して叩いてるな
もしくは国籍法に反対してたからここぞとばかりに叩いてるのか?
840名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:14:44 ID:Cok+3AcQ0
>>830
>B日露財務省会談(14:50〜15:05)

ていうか、この会談、ほんとにまともにこなせたのだろうか。
どうも怪しい。
841名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:15:15 ID:8Dok+Jyt0
政権変わったらもっと
愉快な大臣ゴロゴロ
出てきそうなんだが…
842名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:15:24 ID:SJGGJKal0
中川はちゃんと起きてた
http://deaibbs.x0.com/up/src/up0055.jpg
843名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:15:36 ID:q1t+HMKD0
>>823
そりゃそうだが、国益云々言うなら周りも何とかできなかったのか。
っていう話でしょ。
844名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:15:43 ID:Zh4p/scP0
はっきりしているのは自己管理が出来ない中川。
その中川になにも出来ない随行員。
戸井田とおるって馬鹿そのものですね。
845名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:15:50 ID:G45kJkdo0
>>835
検証するのはなぜかNGらしい。
中川一人の責任で決定らしい。
何故かは不明。
846名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:16:17 ID:du/KIM5U0
同じ擁護論でも鈴木ムネオの方がマシだったな。
今回の中川大臣の弁解は論外と談じた上で
過去の中川昭一の業績に対して正当な評価をくだしてくれという主張だった。
847名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:16:17 ID:tZ/98L7B0
>>834
「社会の公器」であるためには国益にそうような真似はできませんて事なんだろw
848名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:16:29 ID:USR4SW940
>>804
そんなことになったり暴れられたりしたら、もっと大騒ぎになるし、
どうにも困るなw
849名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:16:35 ID:+pA7vNFx0
陰謀論者によると、中川はハニトラにかかって後に会見があるのに痛飲、そして自爆会見。さらに飲んでないと嘘ついたと?
よけいダメじゃん。
850名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:17:04 ID:9UTTKXjq0
中川は自己責任だろ
世の中なんでも自己責任なんだから甘えるな
851名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:17:04 ID:HwibMew90
>>841
ハマコー全盛期にネットがあったら間違いなく潰されてたなw
852名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:17:16 ID:nj+/MHq1O
>それとも、同行者も記者も「チャンス」とでも思ったのだろうか?

それ以外に何かあるとでも思うか?
853肛門様:2009/02/18(水) 19:17:25 ID:Groa56+H0
えちごや、わるやのー
854名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:17:27 ID:YaZv1SH/0
なんでもかんでも他人のせいか
自民党議員っての心底腐ってるな

総理からしてそうだから無理もないがw
855名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:18:19 ID:BUsyPJ6Y0
自分はアルコール+風邪薬でああいう状態になって救急車で運ばれた人を
何人か知っていますが、酒はまさに同じ状態だった。

856名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:18:20 ID:CFNeRKwAO
国益損ねた〜と嬉しさ満開に映像流しまくる総メディアに吐き気。
857名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:18:32 ID:WZ8rFTf10

アメリカに逆らったら田中角栄 小渕 橋本 梶山 中川 ごらんの通り

アメリカのポチになったら 中曽根 小泉 竹中、 ごらんの通り


敗戦国、日本のマスコミはその為の米国支配の情報媒体。

858名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:19:20 ID:G45kJkdo0
中川個人の問題なら国益云々は言う必要は無い。
国益云々いうなら中川・随行・そして国益云々という身近にいる民間もヘロヘロ状態を認知して無視していたなら社会人としての判断ミスを問われる。
マスコミは全く責任無いというのは無責任。
859名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:19:37 ID:avZQ0JpA0
>>845
検証w意味分かって言ってる?
じゃあ検証してくれよ。妄想並べて「中川さんが悪くないかもしれない」みたいなイミフな結論じゃなくて、事実をさ。
謀略の事実が明白に証明できなきゃ、個人の資質と思っとくけど。
860名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:19:51 ID:9Se7eOH60
反麻生の急先鋒・老害ナベアツ新聞の記者が
飲むようにけしかけたんだろ
861名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:20:07 ID:HrT6EcfX0
>>849

とりあえず検証すればいい、陰謀論であるかも含めて
まあもし謀略だったら大問題だけどな
国外の諜報員じゃなくて日本の組織なんだから

ところでなんで読売の女性記者のプロフィールがこのタイミングで削除されてんだろうね?w




862名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:20:22 ID:rjQJ3ikE0
会見前に記者団が取り囲んで酒を薦めまくったって本当?
863名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:20:33 ID:du/KIM5U0
殿が他藩との大事な会合に泥酔状態と臨もうとしたなら家老(副大臣や事務次官)が諫めて体を張って止めるのは分かるが
なんで瓦版の手合いが「無礼討ち」を覚悟して体を張って止めなきゃいけないの?

わけわかめ
864名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:21:00 ID:6f0I0Ask0
>>1 逆ギレですね、分かりますwww
865名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:21:19 ID:iyFIYFXV0
海外の場合
あれだけ様子がおかしかったら
誰かしら記者が質問するぞ普通。
そのまま見過ごしてたくせに
後になって「国益損ねた辞任辞任!!」てオイ。
これじゃ番記者なんて
ネタ待ってるだけのただの下衆野郎集団じゃねーか。

866名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:21:28 ID:+nbp/b4l0
記者が大臣の会見を止めるって、どんなクーデターだよ!
自民党はテロを容認するのか???
867名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:21:47 ID:aAMAZIgL0
>>839
ヒント:パチンコ
868名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:21:49 ID:G45kJkdo0
>>850
中川は責任を取って辞職したね。
今度は、国益を損なうような画像を海外に流出させた日本メディアの責任という事になる。
映像は日本専用の会見と聞いたけど。
869名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:22:13 ID:fsDKSTbR0
記者は止める必要はない。中川のお付きはその必要がある。
中川一人で国益を損ねたみたいに書いている奴がいるが
周囲が分かっていて放置したのだとすればそいつらはあまりにも無能すぎる。
これがもっと政治的に重要な場所であったら大臣一人の首では済まない。
870名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:22:45 ID:8AnfHYZVO
チャンスだと思ったんだろうな
871名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:23:06 ID:TBJML2l80
27 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 18:01:34 ID:JXmM8mof0
某政府関係スジから・・・・・真相を入手しました。
暴露して大丈夫ということなんで、全体公開します。

読売と日テレに やられたんだなぁ・・・・・(ーー;)
−−−−−−−−−−−−−−
例の中川大臣記者会見の真相を知る。あー めんどくさいなー。
あれさー、記者会見の直前まで 秘書官、財務官僚、記者たちと飲んでたんだよねー(苦笑)

しかも、読売新聞と日テレの“アンチ麻生急先鋒”の女性記者2人が提案したお疲れさま会。
同席したT局長とS秘書官は帰国後、Y謝野に報告。Y謝野は民主小沢に相談。そんな感じ。

民主もさー、「予算成立後の辞任」で手打ちしたのに、だまし打ちだもんなー。 さすが小沢。
取引して裏をかかれる辺りは、河村官房長官、大島国対委員長の詰めの甘さの顕れ(苦笑)

ま 謀られたというか、脇が甘かったんだよねー。せっかくいい仕事してきたのに何とも残念。
個人的に中川大臣は好きだったんだけどなー。情報戦に負けたということだろうねー(苦笑)

どちらにせよ 全世界にあんな醜態を曝してて職に留まるのは微妙だから、よかったけどね。

「前夜」に一緒に飲んだのは日経の男性記者。あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
記者会見直前に記者たちからの提案で慰労会。というのも、IMF専務理事の発言にその場にいたみんなが感極まったからです(笑)で、
全ての公式行事が終わって飲み開始。
それが記者会見約1時間前だったのが問題でした(苦笑)参加者は高木&諏訪園の秘書官2名、玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者です。
玉木局長(というか現財務省)は与謝野ベッタリ、加えて政府紙幣発行大反対なので、麻生政権に対する脅しとの見方もあります。予算成立後辞任で手打ちしたのは河村&大島と民主山岡。
それをひっくり返すのが小沢の本領発揮(笑)しかも関係者全員の証人喚問をチラつかせてきたので、突然の辞任劇になりました。
872キューティハニー:2009/02/18(水) 19:23:28 ID:Groa56+H0
「ハニー、トラップ」
873名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:23:39 ID:qVIdRzP30
こんな好みのブログでスレを立てやがって、
ぽこちんこそ辞職しろ。
自民党議員秘書なんて夢のまた夢だww
874名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:23:43 ID:du/KIM5U0
殿と同じ派閥に属してた侍(戸井田)は殉死する義務があるけど
家来でもなんでもない瓦版(記者)は無関係じゃないのか?

なんで責任を押し付けようとしてんだよ
875名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:24:23 ID:+nbp/b4l0
>>869
悪いが中川はお付の人間にイエスマンしか選ばないよ。
国益を考えるような人間を秘書に置いたら酒を飲むなと言われるじゃん。
876名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:25:02 ID:gCO77Ell0
>>874
戸井田は伊吹派じゃない。
877南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/18(水) 19:25:09 ID:CxGa99wL0
おぉ怖い怖い。
おぉナショナリズムナショナリズムqqqq
878名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:25:33 ID:Cok+3AcQ0
しかし、ブッシュですらアル中を乗り越えたのに中川ときたら。。。
879名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:25:41 ID:Ka0O6PFd0
>>858
随員が悪い?ああ、勝手になすり合いでも戦犯探しでもしたらいいと思うよ。与謝野新大臣がやるの?
現実問題としてマスコミ側から「大臣が異常なので会見はやめましょう」とか普通ありえないから。
会見場に来た以上はできるような状態だからやってきた、と受け取るほかないだろ。
できるような状態じゃなきゃ中止なり代理を立てるなり決断するところまでが責任。
会見場にやってきたけど実は会見できるような状態じゃなかった、現場にいたマスコミが悪いって主張として終わりすぎ。
そのレベルの判断もつかないなら、大臣どころか議員の職責さえ重すぎるのでは?
880名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:25:43 ID:tZ/98L7B0
「ジャーナリズムの中立性」は大臣を止めようとした場合にだけ失われるようです
881名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:27:07 ID:du/KIM5U0
馬鹿殿のそばに居ただけの記者に諫死しろって、普通にキチガイだよな。 
自民党支持者は恥ずかしくない?
882名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:27:19 ID:HwibMew90
>>867
・パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザーを務めるなど、パチンコ業界と関係を築いている。
・中国留日同学会(日本に留学経験のある中国人有識者の親睦団体)顧問として日中友好に尽力。
・日中科学技術文化センター(科学技術協力や中国人研修生の日本受け入れを推進している団体)理事として日中の科学技術交流に尽力。

・日本の前途と歴史教育を考える議員の会
・みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会
・正しい日本を創る会
・自民党動物愛護管理推進議員連盟の事務局長を務め、ペット税を提唱している。

ウヨだかサヨだかよくわからないなw
883名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:27:43 ID:91bNzeau0
盛られた可能性もあるよな。
日本の景気対策が遅れるほうが嬉しい国は沢山ある。
884名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:27:57 ID:gCO77Ell0
>>879
財務省の役人は公務員なんだから、善処すべき義務はあるんじゃね。
だから、同行財務省役人にも処分があってしかるべき。
885名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:28:17 ID:z7w/u83P0
よし戸井田、お前落選確定な
二度と政界に返り咲けると思うなよ
886名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:28:21 ID:v352awzX0
チャンスだと思ったんだろうな。
「これで上司にほめられる!!査定アップ確実!!IYH」
って感じで。

で 「国益を損なった」と上から目線記事。
887名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:28:57 ID:KfKYnj9T0
>>868
流出ってw
放映したものを引用されるのはどうしろと

それと、職務を果たせない大臣がいたら、それを国民に周知することは国益にかなうから。

まあ君は中川ちゃんは悪くないやい!悪いのはマスコミなんだよ!って叫びたいだけでしょ。
888郁子:2009/02/18(水) 19:29:03 ID:Groa56+H0
「フレー、フレー、に、ほ、ん、い、ちー」
889名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:29:04 ID:lou4mr7P0
>>833
>裁判でも、単なる第三者の証人の証言より、当事者の証言の方が重いんじゃね。
>同席した女性記者の所属社の読売記事の方が信憑性高いだろ。

なんでそこまで必死なの?
もしかして>>668の捏造を「事実だった」ことにしたいのか? 無理無理w

この記者は、中川自身が認めたこの席での飲酒も「見ていない」と庇って
いるんだぞ。信憑性はゼロとは言わんが限りなく低い。
890名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:29:28 ID:9Se7eOH60
>>871
第二の永田を産むつもり?
興味深いが早とちりは禁物
891名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:29:50 ID:Cok+3AcQ0
>>884
それはその通りだけど、
アル中の男を上に据えられる官僚も可哀想なもんだね。
892名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:29:53 ID:du/KIM5U0
今後、麻生がいかなる失政をしても
井戸田「ヤジウマの貴方方、日本国民が諫死しろ。殿は何も悪くない」と言い張りそうw
893名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:30:31 ID:Ag5EXXfV0
マスコミ叩きで少しでも自民党への逆風を
弱めようとしてるだけだろこのアホw

酒のやった事が国辱モノであって、その前後など枝葉でしかねーよw
894名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:31:24 ID:MnJCw4bY0
>>893
でもマスコミも一時異常だったからなぁ

その辺は認めないの?
895名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:31:45 ID:lou4mr7P0
>>871
しつけーよ自民党工作員w

683 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 18:06:39 ID:lou4mr7P0
>>668

616 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:55 ID:lou4mr7P0
>>593
すげぇ捏造だな、それw 中川擁護するために時系列メチャクチャ
になってるじゃん

読売記者との合コンは昼食会抜け出したときだから、ロシアとの
会談より前(目撃者あり)。
そのときに飲まされたって言ってるんだから
>あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
というのはありえない。

明らかなねつ造だから、コピペとかすんなよw


と書いたのにまたコピペしてるって、完全に工作員じゃんおまえw
896名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:32:06 ID:8mNDQ8dG0
>本当に国益を考えるのであれば、国を代表する人間が記者会見をできるような状態にないならば、
>体を張ってでも止めるのが正しいあり方だろう。それとも、同行者も記者も「チャンス」とでも思ったのだろうか?

ばっかじゃないの。責任転嫁もいい加減にしろ。
これから与党のアホ大臣どもは保護者同伴で国際会議に出たらよかろう。ミルクとオシメも用意してもらえよ。
897名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:32:17 ID:gCO77Ell0
>>889
お前のレス、読売女性記者との宴席が会見直前だったという点についての反論になってないじゃん。
あげくの果て、「なんでそこまで必死なの?」とか感情的になってるし。
898名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:32:20 ID:Weg9m8b10
コメント欄の文章がどれも同じような文言ばかりだな。
同一人物が大部分を書いてるならいいけど、同じような文章しか書けない連中が集まってる
なら大変だ。
宗教に嵌ると簡単な文章しか書けなくなるっていうけど、それと同じ症例が出てる。
899名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:32:34 ID:82Lut1zj0

よいことじゃないが、どうでもいいことだ。 マスコミの怖さを再認識した事件だよ。

日本人のやることじゃない。マスコミは病気だ。


900むねお:2009/02/18(水) 19:32:38 ID:Groa56+H0
「めしうまー」
901名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:33:11 ID:du/KIM5U0
反日マスコミ(朝日、毎日、赤旗)の責任に転嫁しようとしたが
自民党の提灯記者である読売、産経、(共同)しか中川大臣に随行してなくて
戸井田は味方に発砲してしまったの図
902名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:34:12 ID:EvRvrVij0
チャンスどころかマッチポンプに近い印象なんだが。
さすがマスゴミ、やることがえげつない。
903名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:34:25 ID:MnJCw4bY0
>>898
そういうお前はどうなんだよ

つかこれって政治不信とマスゴミ不信が一気に起きてるから

工作員でも抑えられない状況になってるんだろ、高みの見物止めればー?
904名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:34:58 ID:gCO77Ell0
>>891
公務員なんだし、高級官僚なんだし、しょうがないよ。

>>895
>>734の読売記事で読売自身が所属女性記者との宴席が会見前だったと書いてるじゃんw
905名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:35:22 ID:HNNuqxf30
>>1
早いうちにマスコミ潰しとかないと大変な事になりますよ
906名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:35:25 ID:S9AneNVn0
>>835
うん、まあ検証すればいいと思うよ。
907名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:35:41 ID:aAq1zC2F0
「止めないほうが悪い」っていうのは、子供の悪さに対して親を非難するときの論理だ。
要するに、中川さんを子供扱い、行為無能力者扱いしてるってことだ。

ある意味中川さんに対して一番厳しい批判とも言える。
908名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:09 ID:+jbW7tkT0
かんぽの宿疑惑について、ネットゲリラさまより
【鳩山大臣】「郵政がアメリカのエサになると言った人いた。そんなことないと思ってたが、今度のでそういう要素あったのかなと思う」★2

黒岩氏 「じゃ、その手先が小泉総理だったんですね?」
鳩山総務相 「いや、まあ小泉さんかどうかは分からないけど。だけど、ちょっと異様に郵政民営化全体への疑問は出てきます。」

Youtubeリンクa
追跡!「かんぽの宿」の謎
ttp://www.youtube.com/watch?v=aMcSvh42_SA
ttp://www.youtube.com/watch?v=6JG4ijJ0ULA
909名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:37 ID:CXxBluZi0
読売はメシウマしている場合かw
910名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:48 ID:JepiOguc0
記者に責任転嫁とかw
本人が一番悪いに決まってるだろ
911名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:58 ID:du/KIM5U0
>>907
子供と禁治産者は確か被選挙権が剥奪されてるはず。

要するに戸井田は中川昭一に引退しろと通告したと読めるよね。
912名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:59 ID:v352awzX0
>>38
海外の大新聞を引用してるけど
途中からおまえの創作だろうがw

どこが皮肉たっぷりなんだか……
事実を淡々とかいてるだけだろう。
捏造してまで叩きたいかね。
913名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:59 ID:Weg9m8b10
>>903
wwwwwwwwww

もしかして中川を擁護してるのが世論の大部分だと思ってるの?
カルトって自分達が世界の中心だと思う傾向があるようですねwwwww


おまえ、自分が狂人だと気がついてないんだな。
914名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:36:59 ID:nWARrRWj0
このブログコメント承認あるみたいね。
コメントが妙に気持ち悪い。
915名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:37:06 ID:gDFPjboA0
話題の酒を勧めた女性記者
http://s02.megalodon.jp/2009-0217-1651-34/www.weblets.jp/interview2007/21.html
中川は好きだったがな残念だ
この記者のコメントが聞きたい
この人も終わりかな
916名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:37:26 ID:cxm0DMQc0
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら。

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96
917名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:38:21 ID:VK/EftHJ0



  むかしっから責任転嫁は自民のお家芸
  いまさら驚くことじゃない


  被害妄想も昔から。
  八つ当たりだって毎度のこと。





 こんなゴミクズ政党に一度でも投票した事あるヤツは、心の底から悔い改めてくれ
 今回は泥酔会見で済んだ、次に傷がつくのは威信だけでは済まないかも


 取り返しのつかない大失態を犯す前に、この腐敗政党をなんとかしよう



 
918ゆうじろう:2009/02/18(水) 19:38:32 ID:Groa56+H0
ぶらんでーぐらす
919名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:38:35 ID:0Tf2AXZE0
本人が酒は飲んでないと主張してる時点で、飲まされた説は傷を深めるだけだろ

例:
ガキ「俺は万引きはしていない」
親「悪い友達に無理やりやらされたのよ!」
ガキ「だからやってないって」
親「友達が悪い!うちの子だけ悪者にしないで!」
ガキ「…………」
920名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:39:16 ID:eDMUZPXD0
ガキじゃあるまいしなんでそんな世話焼かなきゃならんのだ?
こんなのばっかなのか政治家ってのは
921名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:39:16 ID:MnJCw4bY0
>>913
わおwww

すげー変わりようwwwwちょっと狙ってた?www
お前の方が狂人だろwww
922名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:39:40 ID:du/KIM5U0
>>915
年増の割りに意外と綺麗な人じゃないのか?

「日本一!頑張れ頑張れ!」の奥さんにも見てもらいたいね。
923名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:40:16 ID:9TIlHNz60
国会議員のなかでも中川はトップクラスの優秀な人材だった。
だからこそこの失態は悔しいね。
924 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:40:20 ID:nk2HYxpWP
そもそも経済政策での失態ならともかく酒に酔ったぐらいで辞めないで欲しいんだけど
なんでみんな辞めさせようとすんのだろ
925名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:40:41 ID:x//0G9Bl0

自分は中川さんを擁護したい。
926名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:40:51 ID:lou4mr7P0
>>897
>お前のレス、読売女性記者との宴席が会見直前だったという点についての反論になってないじゃん。
why? 具体的な反論でどうぞ
だいたいおまえさんの「>>802で説明つくし」とか、単に自分に都合のいい仮定を前提とした話だろ。

927名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:41:55 ID:JepiOguc0
>>922
あの奥さんにはワラタw
なんか感覚がおかしいよなあの夫婦は
928名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:42:25 ID:vDgsr7zE0
国益、国益って騒ぐヤツに限って海外いくとろくなことしてこない‥
百姓丸出しの行動、無知無謀‥

国益を得るなら当然力のある先進国の諸事情に深く通じ、
裏の裏まで読めなきゃならんだろ。

でなけりゃ相手になるはずが無い。
日本人のは単なる内向けの『国益ショー』です。
929えちごや:2009/02/18(水) 19:42:59 ID:Groa56+H0
「わたしぃがついだ酒がのめねののかよ」「この後記者会見が・・」

930名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:43:08 ID:du/KIM5U0
結論は読売のナベツネが美人局記者を中川大臣につけてハニートラップを仕掛けたという事でいいの?

陰謀論者さん(笑)
931名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:43:40 ID:VD/KJq7u0
政治の場では、飲食を通じて、おかしな薬や麻薬成分を「敵」に気づかずに摂取させる。
あるいは、宿泊する部屋に美女を差し向けて、いわゆる、ハニートラップにかける。
一部始終はすべて記録したから、と脅して篭絡する。
老練の山崎拓氏なら慣れっこかもしれないが、真面目な政治家ほどその打撃は大きい。
重要な場に臨む時には、水筒や弁当を持参する。その覚悟が必要なのかもしれない。
932名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:44:11 ID:tZtAludu0
>>927
あの奥さんが居る限り酒に溺れる生活からは抜け出せなさそう
933名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:45:07 ID:gCO77Ell0
>>926
俺のレスは、証拠として、その読売記事の写真を呈示してる。
お前の「(目撃談あり)」のソース記事を呈示してくれ。
934名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:46:52 ID:aAq1zC2F0
国際会議の場でよく言われるのが、

欧州の首脳はごく少人数で現れる。
アメリカの首脳はSPを大勢引き連れて現れる。
日本の首脳は官僚とはぶら下がりの随行記者を大量に引き連れて現れる。
935名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:47:18 ID:U+q0kSlK0
アメリカの意向と、マスゴミの通常運転と、中川&側近の脇の甘さ
936えちごや:2009/02/18(水) 19:47:48 ID:Groa56+H0
「うぷっ、吐きたい」「吐いたやつも飲めよ」
937名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:47:48 ID:Tbx5nURq0
そのうち週刊誌があることないこと尾ひれをつけて
記事にするでしょ
この女性記者は取材される側になるのだろうが
読売がどこまで守れるか
実は韓国のスパイでなんて話も出てくるかもよ
938名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:47:49 ID:ZoOLXuvWO
越後屋、お主も悪やのお
939名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:48:19 ID:TBJML2l80
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
読売新聞経済部 越前谷知子
940名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:50:34 ID:vDgsr7zE0

『女がすすめた酒で酔っちゃいました』

何この女々しい理屈は‥、終わってんな日本男
941名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:52:17 ID:lou4mr7P0
>>993
しつけーなあ、捏造厨w
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090217-OYT1T00315.htm

14日のG7閉幕から日露財務相会談までの間に財務省幹部らと昼食を
取った際、「目の前にワインがあったことは事実だが、グラスに口は
つけたが飲んだということではない」と述べ、少量のワインを口に含んだ
ことを改めて認めた。

進退問題については、「与えられた仕事を一生懸命にやっていく」と語り、
辞任しない考えを示した。

また、財務相は「何人か(の記者)とたまたま会って、同席した」と述べ、
昼食に同行記者が同席していたことを認めた。


読売の記事で日露財務相会談の前であることを認めてる。
中川本人も日露財務相会談の前にアルコールを摂ったことを認めてる。

だから>>593
>あと当日のロシアとの会合はしらふで大丈夫でした。
は完全に捏造だ。
942名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:52:57 ID:qVIdRzP30
アル中の財務大臣が辞任しても、失われた日本の名誉は取り戻せない。
総選挙で落選して、本人はただのおじさんになっても、日本の恥辱は永久に残る。

麻生がいくらもがいても、解散時期を遅らせても、民主単独政権は実現する。
21年度予算を通しても、民主党政権になれば組み替えられる。
麻生のできることは、一刻も早く解散することだ。
それがせめてもの罪滅ぼしなのに、アルツハイマーのため一番重要なことがわからない、麻生太郎。
最低最悪の総理だ。
こんな人間を総理にした自民党公明党は滅びるべし。
943名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:53:06 ID:du/KIM5U0
越後屋知子 なら 美人局としてピッタリだったけど
越前谷知子 じゃ 微妙だな。 
944名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:54:32 ID:xjWu1Uo9O
>>1
馬鹿なのか?それぞれの義務を考えろ。
945名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:54:34 ID:spMlbnZeO
>>869
ほぼ同じ考えだ
946名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:55:42 ID:aAq1zC2F0
財務大臣になってからは、極力飲まずに節制してたらしいな。
宴席も早退して、朝四時に起きてしごとしてたそうだ。

それが非常に大事な場面で、飲んでしまったと。
947名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:56:24 ID:du/KIM5U0
読売新聞社社主と美人局記者の越前谷知子の詰め腹を切れと戸井田さんは仰ってるんでしょ。

ナベツネと越前谷知子は責任を取って会社を辞めろよ
948名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:57:12 ID:MnJCw4bY0
>>942
名誉?w日本なんてどうせ白人には笑われてるんだし

アメが大失態して世界中から責任追及されてる、矛先をかわす一つだろ、

ちったあワールドワイドwから離れてみればwww
949名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 19:58:09 ID:lou4mr7P0
こんなことを書く戸井田さんの様子がおかしいと思うんだが、
もし彼が次の選挙に出ると言ったら、国益を考えて体を張って
止めなければいけないんだろうか?
950えちごや:2009/02/18(水) 19:59:17 ID:Groa56+H0
SP[とにかくホテルで独りにさせるな」
951名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:00:11 ID:du/KIM5U0
>>950
中川一郎の例もあるし昭一をホテルで独りにしとくのはマズイかもな。
952名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:00:41 ID:FwcR/YfRO
9兆円支援した事知れたら国民は怒るでしょ。
いつもは日本の不景気を煽ってるマスコミも当然批判しなければ矛盾する
しかしアメリカ様韓国様など日本の金を奪いたい組織は9兆円もらいたいから
当然日本のマスコミに「支援は叩くな!」との圧力が
しかしG7は行われた訳で、事実はニュースとして支援した事を伝えないといけない
で、どうするのか?
中川をベロベロに飲ませてこっちの報道を垂れ流して
9兆円支援は見事にスルー
やっちゃいましたね
953名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:00:51 ID:lou4mr7P0
>>946
>財務大臣になってからは、極力飲まずに節制してたらしいな。
信じられん

>中川氏は昨年9月の財務相就任以降、G7などの海外
>出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。今回の
>G7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長が
>一部の女性記者を招いたという。
954名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:01:03 ID:Weg9m8b10
>>949
いや、この人は普段からこんな感じだよ。
955名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:01:11 ID:gCO77Ell0
>>941
それはロシア会談前の昼食の話だよね。
そこに読売女性記者が同席してたとは書いてないよね。
この記事は、その後、全会議終了後の会見前に読売女性記者らとの宴席があったことと矛盾しないよね。
そして、会見前に宴席があったという記事が>>734に、歴然とある。

因みに、ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090217-OYT1T00315.htmの記事をもって
対露会談がしらふだったことを否定する論拠にはならんだろう。
なぜなら、この記事では、「、『目の前にワインがあったことは事実だが、グラスに口はつけたが飲んだということではない』
と述べ、少量のワインを口に含んだことを改めて認めた。」としか書いて無く、酔い状態に至ったとは書いてない。
そして、一般的に大人が少量のワインで酔うことは少ない。
956名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:01:53 ID:KI2dXbrq0
父親は暗殺されたんだろ
957名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:03:23 ID:Tt3pkNQw0
マスコミに止めろといってもねぇ
豊田商事の時だって傍観してましたよ
958名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:03:30 ID:du/KIM5U0
>>956
一郎の嫁は暗殺されて金庫番だった鈴木宗男が選挙資金のため保管してあった4〜5億円だかを
盗んで失踪したと言ってるよね。
959名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:05:01 ID:8Yxr00GgP
誰か、これの鑑定宜しく

【深酒疑惑】 「世界に恥」「腹を切れ」 自民党幹部から中川昭一財務相の辞任求める声 
麻生首相が最終判断を迫られる展開も予想される
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234772216/9
960名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:05:03 ID:+nbp/b4l0
マスゴミは全員有罪だろ。

財務大臣がアル中であることを世界にバラした国家機密漏洩罪だな。
961名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:06:08 ID:81l9/arDO
中川擁護のネトウヨ脳では、嫌がる中川に酒を強要した女性記者って構図になってんの?
あと、中川の様子がおかしいと気付いたら突然記者の方から会見の打ち切りを宣言して外国人記者を排除、その様子を収めたVTRを没収し破棄せよ、ってどこの北朝鮮?
962名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:06:42 ID:aAq1zC2F0
>>953
信憑性はわからんが、中川さんと仲のよろしくない朝日の3面記事に書いてあったぞ。
963名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:07:04 ID:CuO548iW0
まあマスゴミは日本の国益を損ねることなら自ら進んでやるよ。
964名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:08:11 ID:vDgsr7zE0

国益っていうなら、欧米首脳以上の頭脳と行動力、自制心がなきゃならんのだぞ

「酒飲んでて勝てる」って一体どんだけナイーブ?
965名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:08:47 ID:du/KIM5U0
しかし美人局記者が読売新聞の記者で

マスゴミとして戸井田が非難したいアカピと変態新聞社は最初から昭一に嫌われてるから
随行させてもらえてなかったというのは皮肉だよなw
966名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:09:33 ID:qXS/3znG0

マスコミが、まあ国辱とか煽っているのは、マッチポンプのようであることは間違いない。
967名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:09:40 ID:zB1hXCMa0
ここって自民議員のblogを再発信する為の板だっけ?
968名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:09:58 ID:rt0kAonpO
国益損ねた損ねたってバッッッッカじゃねーーの!?
いい加減にしろよ、頭に来るんだよ、いつまでもいつまでもマスゴミも吊られてるバカも
最初はインターネットニュースで留めてた各国の反応も
即過剰に騒いで辞意に追い込んだ事で、紙面に載るニュースになってやんの
こんな不祥事如きで切り捨て次々とやってるから人が定着しねーんだよ
インターネットで騒がれようが、中川が深く陳謝しましたぐらいに留めて騒がずに
中川にチャンスやった方がこんな騒ぎにならんのに、
今のカスみたいなマスゴミなんかに踊らされんな、ニュース作ってる奴記者、
お前らが一番いらんわ
969名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:10:37 ID:lou4mr7P0
>>955
>この記事は、その後、全会議終了後の会見前に読売女性記者らとの宴席があったことと矛盾しないよね。
つまりおまえは当日の中川のスケジュールが
1200-1300 G7昼食会(中座)
1400-1450 随行員・記者たちと昼食
1600-1640 随行員・読売記者と「昼食」

と言いたいわけねw


>なぜなら、この記事では、「、『目の前にワインがあったことは事実だが、グラスに口はつけたが飲んだということではない』
>と述べ、少量のワインを口に含んだことを改めて認めた。」
日時よく見ろ。それは中川の早い時点での言い訳だ。その後どんどん量が増えてるのはご存じの通り。
970えちごや:2009/02/18(水) 20:11:30 ID:Groa56+H0
与謝野「しめしめ」
971名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:12:06 ID:du/KIM5U0
《同行者も記者も「チャンス」とでも思ったのだろうか?》

しかし↑のチャンスってどういう意味だろ?戸井田さんに問いただしたいね。
むしろ戸井田自身こそ自分の名を売る「チャンス」と思って
こんなアホな文を広めて売名行為をしてるわけだし。
972名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:13:08 ID:Hx5LFLwz0
もう中川泥酔ビデオはエロ画像扱いにしろよw
973名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:13:19 ID:gCO77Ell0
>>969
スマンが、そのタイムスケジュール載ってるソース記事教えてくれ。
そして、ワインの酒量が実は多かったというソース記事も頼む。
974名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:13:57 ID:lou4mr7P0
>>970
いや、そりゃないだろ。
今更矛盾するポストを押し付けられて、困ってるんじゃね?
しかも、死に体内閣なのに、やめるにやめられん。
975名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:14:58 ID:du/KIM5U0
中川昭一の秘書「チャンス!」
財務・金融官僚「チャンス!!」
読売新聞社越前谷知子記者「ビッグチャンス!!!」


↑戸井田さんの頭の中ではこうだったのだろうか?
976名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:15:39 ID:3z39x/e50
これこそ自己責任だろw
977名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:17:21 ID:du/KIM5U0
もしかしたら戸井田さんの頭の中では中川昭一の秘書も随行の経済官僚も読売・産経新聞記者も
「敵国」のスパイだと定義してるのだろうか???
978名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:17:29 ID:pCV+tksOO
大臣がああなったのはメディアのせいって…
ガキかよ。
979名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:18:21 ID:21nPHTBz0
>>977
だとしたら次も国会議員をやらせるのはちょっと怖いな。
980名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:19:22 ID:ottvRTiA0
>>978
お前の読解力がガキ並みなのはわかった
981名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:20:14 ID:7v9Q7zLc0
官僚やマスコミにお守りしてもらって当たり前と
思ってるから中川みたいな破廉恥が起こるんだよ。
982名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:20:20 ID:pCV+tksOO
>>980
じゃあ、どう読むんだよ、これ?
983名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:20:29 ID:58pfFf9S0
>>980の読解力ではどう読めた?
984名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:21:11 ID:NPdjG9rr0
>>1
頭腐ってるなあコイツ。
マスゴミが大臣の会見止めたらそれこそ大問題だろ。
985名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:21:22 ID:lou4mr7P0
>>973
スレの終りになっていきなりソース厨かよw
タイムスケジュールはそれぞれの記事に書かれているものを合わせて時差を
計算したものだ。すぐには探し直せない。だけど時間がこれで合ってるのは
おまえだったわかってるだろ。
つかそもそもおまえの主張は、
・昼食は3回
・3回目は夕方、財務相会談の後。でも「昼食」
これは間違いないだろ。理屈に合わねーんだよw

ワインの酒量に関する中川の自己申告は記事のときの発言のわずか
2、3時間後、同日午後の国家答弁でもう「グラス1杯弱」に増えてる。
986名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:21:25 ID:6a0q8J0w0
読売新聞は何がしたいんだ?
987名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:21:57 ID:42gXjKop0
新種のオレオレ詐欺

(株)スカイシステムの草野と申します。
お客様が現在御使用中の携帯端末より以前登録された
「総合情報サイト」「特典付きメルマガ」「懸賞付きサイト」
から、無料期間中に退会処理の手続きが行われていない為に
登録料金、延滞料金が発生しており現在使用料金の未納対象者
となっております。
今後も、放置状態が続きますとお客様の身元調査並びに法定書類
作成後、(株)グリードによる法的な料金回収となります。
※身元調査費用、回収手数料、事務手数料、等はサイト利用規約
(第11条支払い延滞)に基づきまして全てお客様の負担になります。
「退会処理」をご希望であるお客様は至急下記の連絡先の担当、草野
までお問い合わせ下さい。
また、翌日営業時間内までにご連絡頂けない場合は手続き開始と
なりますのでご了承下さい。

03−3980−3578  [email protected]
080−1191−7704(草野)   
988名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:22:27 ID:vDgsr7zE0
日本には「国益精神論者」はいるけど、
欧米先進国の事情に通じた「国益ゲームマスター」がいないのが悲劇。

こんなんで勝てるわきゃない。
989名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:22:38 ID:du/KIM5U0
しかし、今後は海外支援をする場合は国会の決議を通してからにして欲しいよ。
小泉はブッシュのアフガン・イラク戦争支援のために60兆円分の米国債をポーンと買ったし
麻生も国民にも国会にも諮らず10兆円分の米国債をポーンと支援でしょ?

民主主義国家としておかしくね?
990名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:23:33 ID:/aq/6zio0
喜ぶ、得するのが誰かということですね。基本でしたか、わかります。
991名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:25:42 ID:CVv7wAJU0
むしろ、マスゴミの、失態だけを切り抜いて面白おかしく報道する方が国益を損ねている。
992名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:25:55 ID:mjQp4aDcO
同行記者って電通CIA工作員の読売記者だったとかならうなずける。
993名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:26:43 ID:7v9Q7zLc0
しかし、この記者たちが糞なのは同意。
そしてこういう政治記者たちから
多くの保守系政治家が生まれてるw
994名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:26:49 ID:58pfFf9S0
>>991
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6177448
会見をノーカットで流しても最初から最後まで失態しかないんだけど。
995名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:27:26 ID:ImbUu2xv0
国益損ねただ?
「飲んでますか?」と聞かないくらいだから逆にヌルイよマスゴミは
996名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:28:12 ID:SdRTrHoo0
>>1
酒を勧めたロシアとも断交しろと言え。
ついでにワインが美味すぎるイタリアとも断交しろ。
997名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:28:17 ID:gCO77Ell0
>>985
お前のタイムスケジュールでも会見前40分あるから、軽い宴席には十分だけどね。
グラス一杯弱がどんどん酒量が増えてることにならんだろ。
一杯弱なら少量の範囲じゃね。
998名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:29:09 ID:du/KIM5U0
大村秀彰や片山さつきを超えるスターが生まれた悪寒
999名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:29:22 ID:cl+z0UfY0
周りの人間も中川にビビッて止めれなかったんじゃないのか?
記者も機嫌を損ねたら質問にも答えてくれなくなると思ってとめなかったんだろ
1000名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 20:29:38 ID:GY2uv9fO0
国益を考えているマスコミがいたら教えてくれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。