小渕優子少子化相 妊娠★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.asahi.com/national/update/0215/TKY200902150114.html

 小渕優子少子化担当相(35)が第2子を妊娠していることが15日、明らかになった。
出産予定は9月末。地元・群馬県富岡市などでの新年会で報告した。日本で現職閣僚の
妊娠は初めてという。

 小渕氏は故小渕恵三元首相の次女で、07年9月25日に長男を出産。08年9月の
麻生内閣発足に伴い、戦後最年少の34歳で入閣した。「育児と仕事の両立」を実践する
少子化担当相として話題を呼んだ。

★2 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234697646/

★関連スレ
【ぶっちゃけ】笹川総務会長「小渕氏、何故大臣になれたか?子供産んだからだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228568483/
2名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:01 ID:e9B5OGbx0
スレタイは最初のが秀逸だったよ。
3名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:21 ID:davAx3oL0
おめでとう
この調子でもっと産んでね
4名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:34 ID:eqIRu4eC0
これはめでたい
5名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:41 ID:KX7c5xHR0
>>1
おまえ羊水腐ってる
6名無しさん@九周年 :2009/02/15(日) 21:39:51 ID:BYBLc5r10
次は俺の子を・・・
7名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:58 ID:DDe5s0bpO
【少子化対策】13歳以上の淫行規制廃止を検討。中学校の授業で「性行為実技」の必修化も。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
8名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:40:01 ID:VXv9uyDf0
羊水腐ってる年齢でよく産んだな
9名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:40:13 ID:nJ6m82pU0
★1
【はあ?】小渕優子少子化相、第2子妊娠 内閣危機の最中での発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234694455/
10名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:40:37 ID:36JeFtMv0
こんなんで国民が子供作ろうとは思わんわ
11名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:40:41 ID:sdP+YrSD0
収入を考えたら三人くらい産んでもやっていけるだろ
低所得者が子供二人育てるのは無理だし
12名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:06 ID:T1pZHcnS0
否定してる奴はバカだろwwwwwwwwwwwww
非常にめでたい。本当にめでたい
しかも少子化担当大臣としてまさにやるべきことはちゃんとやったwwwwwwwww
というかこれを否定してるのは童貞だなwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:08 ID:Xht6BcW+0
そりゃ金の心配なきゃ幾らでもぽこぽこ産めるっつーの。
14名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:25 ID:CSOC5jHL0
▼日本人女性
・テレビ視聴時間世界一
・化粧品使用量世界一
・無駄遣い世界一
・余暇、自由時間世界一
・無職(専業主婦、家事手伝い)の人数世界一
・年間中絶件数(約30万)世界一
15名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:31 ID:G/sDuIen0
小渕優子って仮に妊婦AVに出演しても死ななそうな感じw
16名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:36 ID:trWPUsul0

 少子化大臣なんてそんなにやる事ないからいいんじゃね。
しかし、何を考えてるんだろうね〜。少子化大臣なんだからハメ撮りでも流せよw
17名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:36 ID:leOEkZQX0
このドスケベwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:38 ID:gxG28+co0
産めよ増やせよ

ところで芸能人で結婚遅い女って何なんだ?
結婚するまでに稼いでおきたいってことか?
19名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:50 ID:9WZ0HccKO
えっ!?シュワちゃんが妊娠?
20名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:53 ID:cOROmLmr0
チンコ生挿入&中田氏したのか
いいなぁ、そんな余裕があってさ
21名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:51 ID:o+ffk5qPO
まずは地元から実現させました。
これをモデルパターンとして全国に導入しようとしています。
群馬県は今年、中学三年生まで、入院、通院を含め医療費全額無料になります。
民主党寄りのマスコミは一切報道しませんが、
小淵さん、少子化対策を一生懸命にやってると思います。
22名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:58 ID:1rU4iY7E0
>>1
900 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/15(日) 21:31:11 ID:1rU4iY7E0
>>1
おーい、ブルーベリーうどん、次のスレではちゃんと、これをいれろよ?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>【はあ?】小渕優子少子化相、第2子妊娠 内閣危機の最中での発表

>★1 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234694455/
の前に。

自分が書いたスレタイ、隠蔽なんかするよなよ?


ン? オイ、1はどうした? 

い ん ぺ い か? ブルーベリーうどんφ ★
23名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:59 ID:rk8Sf9Ep0
おめでたいけど、なんとなくマヌケ
麻生政権ますます\(^o^)/オワタ
24名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:05 ID:XmFSPeRp0
海外出張とか、深夜勤務も当然やるんだろうな。
25名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:07 ID:HJUkF/zJ0
小渕優子は少子化担当大臣の意味間違えてると思う。
26名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:19 ID:AUFyGdVt0
小渕優子さんは気楽な女だな
27名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:28 ID:piHd87Dc0
優言実行!
28名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:32 ID:+gcEb5taO
ああじゃあ浅間山は…
29名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:32 ID:hBk/2u480
大臣のくせに何やってると見るべきか。
大臣自ら、1人分とは言え少子化に歯止めをかけたと見るべきか。
30名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:33 ID:E2Ho6hLA0
まあ少子化の世の中ではめでたい
31名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:34 ID:Wrf52xXp0
なんで、【はあ?】ってつけないの?
32名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:48 ID:lSCj9OZnO
おお、めでたいね。
33名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:48 ID:0Oy/W9cg0
肉便器担当大臣www
34名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:49 ID:0GdN36i10
この不景気の中、セックスですか?
いい身分ですね
35名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:09 ID:nRRy0yDm0
はぁ?はどこいったの?
36名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:18 ID:Sd4IeAjG0




なんで、【はあ?】ってつけないの?





37名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:25 ID:LW8LHStz0
有言実行
文句言う奴はおかしいだろ…
38名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:30 ID:+scPr+CV0
めでたいかもしれんが
国政を預かり身なのに





バ     カ      か
39名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:33 ID:BURUmjiT0
この調子で頑張って10人くらい生んでくれ
40名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:33 ID:zKvB7LcnO
>>1
なんですか、このスレは心の醜さを鏡に写して見るスレですか?
41名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:36 ID:e9B5OGbx0
国民が子供を持てるようにする仕事をほったらかして自分が先に子作りとは、
どー考えても日本人のやることじゃねー。
42名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:36 ID:mXAektot0
小渕優子:昭和48年(1973年)12月11日 36歳
東京都文京区に父・小渕恵三、母・千鶴子の二女として生まれる(本籍地は群馬県吾妻郡中之条町)。
43名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:41 ID:otSj8P6e0
優子どんだけ中出し好きなんだよw
44名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:42 ID:gU87yFlq0
国家の危機の中オマンコばかりしている無能女が大臣とはな。
だから国家が危機なのか。
45名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:50 ID:zM1nEur/0
日本の為より自分の快楽の為か
46名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:51 ID:nhg3Yjnp0
妊娠するのが仕事ですか?
妊娠しないとできない仕事なんですか?
47名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:51 ID:6fsO9PnFO
中出しとはケシカラン!ハアハア
48名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:43:53 ID:trWPUsul0
>>25
 妊娠するのが仕事と思ってるって事かw それはそれでおもろい
49名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:10 ID:xMBIbZPI0
只今、腹ボテでもはめ狂ってマス
今のお気に入りのフィニッシュ体位は仏壇返しです 
ぐらいの事言え 馬鹿女。
50名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:11 ID:hyPOI1xK0
特アの方々の叩きがひどすぎる
働く日本人女性の妊娠がそんなに嫌なんだ
働く女性の子育てと仕事を両立させる環境を作ろうとすることがそんなに嫌なんだ
51名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:12 ID:j+exf9qH0
避妊なんて邪道!計画妊娠なんてもってのほか
後先考えずとにかく中だし妊娠しろ!

少子化大臣が手本を見せてくれたぞ、皆続けw
52名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:21 ID:3qrKjRUCO
基本的に妊娠は歓迎するが、仕事はちゃんとしてくれよ。
53名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:23 ID:pklhAEFT0
いつの間に生ハメ中田氏したんだ?
54名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:27 ID:1EMVGUGA0
国民の為に働く気が無いのは分かりました
55名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:28 ID:Eg+jI1xf0
こんな奴が日本の政治家だとは。
空気嫁よ。
56名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:28 ID:IoVe/oS60
この調子で10人は頑張って欲しいな
中だし推奨大臣ならできるはず


取り敢えずはおめでとう御座います
あなた様の戦いはまだ始まったばかりです><
57名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:32 ID:pid8A37+0
かんぽの宿を渡さないことについて、ニューワールドオーダー様がお怒りです。

中川昭一財務相の会見
http://www.youtube.com/watch?v=lG3tn3-ejiY
小渕さんのしゃべり方と同じっすね。

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

【国際】G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見 受け答えが記者の質問とかみ合わない場面も★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234696731/
58名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:34 ID:2W8w7L5O0
こういう無駄な政治家多すぎ。
59名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:38 ID:/SjwLxeNO
腹ボテで選挙すんのかよ?
絶対流産するぞ。
60名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:41 ID:leOEkZQX0
↓と童貞が申しております
61名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:41 ID:AkS9WE3v0
世間の若者は子供なんてほしくても無理なのに
金ある人は産めていいですね
62名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:42 ID:4ipbLP/O0
「おめでとう、で、いつ退社するんだい?」って言われない人なんだな。
63名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:48 ID:gqZiw0KM0
とりあえず、政治家の中でトップの大阪橋下知事を抜くこのが当面の目標だな。
今回は双子だからあと4人か。
64名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:48 ID:eb0nZUAj0
おぉ こりゃめでたい

良いニュースだな

65名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:48 ID:ZqTVYBMT0
なんかギャルルの仕事があるのに妊娠した辻思い出した
66名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:50 ID:1rU4iY7E0
>>1 スレタイ、また削ったのか?

211 名前:ブルーベリーうどんφ ★[] 投稿日:2009/02/15(日) 19:54:33 ID:???0
>>186
:::::::::::::::::::::::::::::: :: : :    __,,.. --──-- 、..,,__
:::::::::::::::: :: : : :     ,::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::: :::: :: : :      ,:'"::::::::::_;:-─-:、::::::::::::::::::::::::__::::::ヽ、.,__
:::: :: :: :     ,.'´:::::::;'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::`く
::: :: :      /:::::::::::/:::::::/::::::i::::::::::ハ:::::::::i::::::::i::::::::::::::ヽ;::::':,
:: :       i::::::::/:::::::/:::::::ノ:-/-'|:::::/|::::::;ハ:::::::::::::::::;!:::::',.
         ,'::::::ノ::::::::::i:::::::〈_;ァ'‐=-、i:::;' |:::::,' !、_:;ハ:::::〈::::::::i
        ,!::::〈:::ハ::::;ハ:::::;:イ /´`i レ' ノ::ノ _」_::/ヽ|:::::::';:::〈
      イ:::::::::Y:::::Vヽレ' !. !、,rノ  ''´   ',‐、ヽ. !:::::::::!::::::i
      〈::i::::::::::::〉:ン:ノ:::| '""          i リ ! 7::::::/:::::/
      〉::;::::::::::::::;':::::::::!          '  `'' .ノ !:::;:イ:::::::i'
     ノ::/::::::::::::::::|:::::;ハ.    r‐- 、..,_   " /、!'::ヘヽ(           これは良くなかったです。ごめんなさい。
    ノ::::i::::::::i::::::::ノ:::イ::::i`ヽ.  ヽ   _,ノ    ,へ::::::|:::',
     ';::::ハ::::/::;:イ::::::ノ:::7‐-、へ、     _,.. イ:::::!:::::::|::::::〉
     ノヘノ::::!::_;;::'-(:::::/\  \`7二´ヘ-、ノ:::ノヽ::ハヽ(
       )>'"    `'(ヘX::ヽ、/rヽ./`ヽ!(r"´(r'"ヽ!
       /        YXXヘ  7tヘ  !Xヘ`ヽ.
     /         ';XX;:i /  ハ |:Xハ  ',.


ちょっと、いい加減すぎだと思うんだけど…

480 名前:ブルーベリーうどんφ ★[] 投稿日:2009/02/15(日) 20:08:39 ID:???0
>>470
>それはあなたが2ちゃんねるに毒されているからです。。。
67名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:09 ID:pOBw4bGC0
だって元々仕事ないし、予算もないし、パセリみたいな添え物だからいなくても良い。
本当に無駄な大臣。
自分もそれをわかってかセックスにはげむ。
麻生さんかわいそうに。小娘にもバカにされて。
68名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:11 ID:GE/XDT6I0
野田さんがアップを始めました
69名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:14 ID:Cb7BLmRj0
この妊娠出産をモデルケースに、少子化対策基本法「小渕新法」にでも繋げればいいんだよ

現役大臣は妊娠してはいかん、みたいな意見自体が問題なんだし
70名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:19 ID:z83kLy/SO
金…あるからね…そりゃ…子供も作れるよね
71名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:20 ID:+1lhWobH0
次の国会で蓮舫に「大臣としての自覚があるんですか?」と
机をバンバン叩かれていじめられる
72名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:26 ID:ZUXP7HITO
こいつバカか?
大臣になってパカパカ中出しばっかしてないで仕事しろ。
阿呆総理は支持率一桁になってオナニする意欲もなくなってんだから
73名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:29 ID:u5WjqZoJO
コイツ仕事やる気ぜんぜん無い
74名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:35 ID:LW8LHStz0
>>41
今から産休に入るわけねえだろ
計算もできないの?
75名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:50 ID:NrmmWggXO
増子化担当大臣に改名してくれ、直感で把握しにくい
76名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:50 ID:fWBAB+rO0
おめでとうございます!
選挙活動しなくても勝てるし、教育費や養育係の心配は無いし、
たくさん産んで、ずーと少子化担当してください。
77名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:53 ID:PJNz6MSyO
>>50
何か働いたっけ?
78名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:59 ID:bbyLRoaI0
祝福なんか要らないだろ。呪われて然るべき。
産む余裕のない奴の為に対策立てるのがこいつの仕事だろ。

こいつが子供作ったせいで一体どれだけの税金が無駄になるんだ。
こいつの子供の為に何人の子供が生まれてこれなかったんだ?
79名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:06 ID:KrDd0oQV0
>>1
あなたはもうスレ立てないでよ。
一番最初のスレのスレタイが酷かったことはもうずっと忘れないから。
一澤帆布とか、ホカ弁とか良いスレもあったけど、今日のでもう全部おしまい。
人間の命に尊重のない人の立てるスレなんて何の価値もない。
人の命を尊重しない人の言葉は耳に響きません。さようなら。
80名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:07 ID:IXleCQ0h0
このスレの下に
【広島】山中で へその緒がついた赤ん坊の遺体 呉市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234700247/
が来てて吹いた
81名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:11 ID:iAe4+12Z0
少子化対策なんて中田氏できもちいいセックスすることに限りますよ!
っていうストレートなメッセージが伝わってきたわw
82名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:15 ID:QOD0McSD0
チンポ汁とか、汚いっ
83名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:20 ID:/ItUkauR0
人間として当然の仕事をしたまでです。
84名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:34 ID:MyuB8Os80
よし、これを機会に租税特別措置法××条(通称中田氏減税)制定だな
85名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:35 ID:cP2mCDTB0
ゆこりんが妊娠なんていやだー


でもそれはそれでいいかなー
ゆこりんいいなー
86名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:41 ID:zM1nEur/0
クビだ、クビ
パートタイムのババァと違うんだよ
87名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:52 ID:F61VBJ/R0
>>41 心配しなくても産休に入る頃には内閣代わってる
88名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:52 ID:/6KNWkd00
>>69
だな
マスゴミが「現役大臣は妊娠してはいかん」などと、間違っても言うまいしw
89名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:52 ID:gyLxI/Pm0
なんでこれが伸びてるん?
90名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:52 ID:1aPLrhdd0
別におめでたいのになにかたたきたいのか
91名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:53 ID:AUFyGdVt0
意図的に妊娠してるわけだから、これ狙ってたんだろ
現役大臣が妊娠とかっていうの
なんかあざといな
92名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:53 ID:DrlLm3TyO
てか、こんな人が大臣でいいのか?
小渕の娘というだけで大臣なんかに任命してメチャクチャですね
93名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:54 ID:nJ6m82pU0
>>71
あなた本当に女ですか?って返して欲しい
94名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:57 ID:QCVEH6G40
95名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:58 ID:5txZXTU00
母になった女はズレてくるからなw
なんでもかんでも子供優先にしちまうし。

仕事と両立より子供の側にいた方がいいのにねw
母になったのに仕事優先して、子供を親(婆)などに預けていると
母性本能もなくなり、大人になれないって
どっかの本にあったぞw
96名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:59 ID:MYF5QZw80
TVでどっかの教授が少子化について少子化大臣に進言したらしいが、
あまり伝わってないようで…って言ってた。
子供がいても、お嬢の大臣じゃあ
あまり期待出来ないのかと思っていたら、
仕事半ばで産休ですか。。。お気楽
97名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:01 ID:e4Fk2Cc+O
公開出産したら



税金抜き取りして


おまんこして



生中だしで


セックス見せてやって


国民に還元しろ




税金抜き取りっ子
98名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:04 ID:C96NSvVR0
働く女の妊娠を、これだけ誹謗する社会だと、そりゃ駄目だわ。
99名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:04 ID:eDGuAgFe0
避妊できたのに しなかったんですね? こいつは・・・・・・

残された手段は中絶か辞めるかでしょう。

辞めたほうがいいんじゃないの。辞めても夫の収入で暮らせるでしょ。

小渕さんがやめても誰も何も困らないし、税金泥棒の食いぶちが減るし
良いことづくめ。もちろん無責任遺伝子を中絶するのも有益だと
思うけど。
100名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:18 ID:7EFktth20
国会議員って産休制度あるの?
101名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:24 ID:sQhuOt2/O
いつも女性ばかり褒められるが、旦那の頑張りも褒められるべき。
102名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:25 ID:TIoxYAEY0
これは素直にめでたいわ。
おめでとうございます、大臣。
103名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:26 ID:KJP1Jhqj0
>>61
>世間の若者は子供なんてほしくても無理なのに
>金ある人は産めていいですね

無理なのは一部。一部を全部と言うのは単なるコンプレックス。
いわゆる2ちゃんクオリティ。
104名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:29 ID:T1pZHcnS0
産みたくても授からない人が結構いるのに叩いてる奴童貞でワロスwwwwwwww
105越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/02/15(日) 21:47:44 ID:3maVpC4C0
>>1

子供が出来なくて苦しんでる夫婦だって居るんだぞ!
ちったーわきまえろや



ってってなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
なんだかなあ。

くだらねー、話題。
人の勝手だろって
106名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:49 ID:gVG4Np+x0
おなべでした
107名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:50 ID:1EMVGUGA0
しかし凄いタイミングだな
もうすぐこま内閣も終わりと思ったから?
108名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:52 ID:LW8LHStz0
>>69
同意
産休批判が少子化を促している側面がある

小渕への批判=少子化推進派=国賊
109名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:54 ID:dOp1i28pO
産休で一年間有給休暇
ちょっと働いてまた妊娠
また産休で一年間有給休暇

お手本ですか
110名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:55 ID:trWPUsul0
>>77
 今回、妊娠した事じゃね。 なんだかな〜┐(´д`)┌ヤレヤレ
111名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:56 ID:SGa91LIO0
まあ所詮、金持ちだからな
貧乏の子沢山ほど悲惨なものはない
112名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:59 ID:BRp4+Oim0
どういえば良いのか分からん
113名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:05 ID:OQqVKyH20
>>92
ほんじゃ、誰が少子化担当大臣に適任だと思うの?
114名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:07 ID:7160yfKz0
>>50
> 働く女性の子育てと仕事を両立させる環境を作ろうとすることがそんなに嫌なんだ

子育てと仕事を両立させて何がしたいの?
正規雇用同士の共働きが増えると、全体の婚姻数自体が減って少子化が進むばかりなんだけど。
115名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:17 ID:YzKilJdEO
とりあえず現政権の任期終了の9月まで子作り待てなかったわけ?
116名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:27 ID:7idawM++0
はらませたお相手が誰なのか気になるところだな。
117名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:38 ID:D2uvKOVZ0
>>95
母性本能なんてもともとありません。
118名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:40 ID:PJNz6MSyO
>>83
世襲政治家としてはどうかな?
119名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:45 ID:wNM5wwGO0
職務果たしてるじゃん何の問題があるんだよ
お前ら文句言うんだったら子供作れよ
120名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:46 ID:gxG28+co0
>>109
産休で有給休暇とかw
宿題やってはよ寝ろ
121名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:47 ID:4bF5B+It0
>>25
選んだ人が人だもん
122越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/02/15(日) 21:48:51 ID:3maVpC4C0
何でこれが★3


なんだよ!

それが、笑えるわ
123名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:00 ID:2NqUWF4g0


スペイン国防相が男児出産 産休取得に関心

http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052001000289.html




124名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:02 ID:GoFxOM5x0
中田氏発覚!
125名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:07 ID:QCVEH6G40
>>113
山崎拓
126名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:08 ID:0jJYEl1hO
どうして人妻って生羽目してもなんとも言わないんだろ?
127名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:10 ID:kJ2ZEu7V0
これは少子化相として褒めるべき
でも大臣辞めて子育てに専念してほしいw
128名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:17 ID:EXnKSeSo0
これは、国内の女性的にはどうなんだろう?
129名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:26 ID:/845ZXEWO
俺は
めでたい
としか思わんが
130名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:27 ID:LIvAbj5Z0
のま
131名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:35 ID:ZqTVYBMT0
閣僚就任早々中出しセックスする根性がすごい
132名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:58 ID:V10DEL1gO
うどん生きてたのか
133名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:58 ID:Ix3cP4n90
わかった。
中川は優子の妊娠の祝い酒だわ。
祝杯ならしかたないよな。
134名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:07 ID:dPGy89IPO
もう3スレ目にw
135名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:11 ID:YXk4g4ma0
これは普通におめでたい話。
叩いている奴はシナチョウセンの手先だろw
136名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:15 ID:trWPUsul0
少子化担当大臣改めKY大臣でヨロ
137名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:15 ID:areT2Qv+0
>>1
叩かれたからスレタイ変えたの?
根性の無い基地外だな。市ね
138名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:16 ID:SYT6Kw6L0
これが唯一の仕事です
139名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:30 ID:AkS9WE3v0
>>127
男女共同参画を一切辞める予算は0でいい
と言わない大臣に褒める点は一切ない
140名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:37 ID:UQydl49y0
先頭きってポッコンしたわけだな
有言実行なのはよしとしよう
141名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:40 ID:x5EF6yMx0
一応仕事してるところを見せようとして作ってみたのか
142名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:42 ID:MyuB8Os80
>>132
うどんも産休取ってたら笑うわ
143名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:44 ID:wjf5eq/o0
身体大切にして頑張ってほしい。
144名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:55 ID:6lre6dWEO
少子化対策も子育て出来る母親支援とか言って
自分に都合のいいように解釈しそうでイヤだな
少子化の原因は非婚化
非婚化の原因は低収入
低収入の原因は小渕大臣みたいな金持ちによる富の独占
相続税と贈与税増税して金持ちの子供は金持ち
貧乏の子供は貧乏というふざけた世の中をどうにかしてほしい
145名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:50:55 ID:86jdUlDc0
なんでこんなネタで★3も行くんだ?
146名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:00 ID:iAe4+12Z0
いっとくけどタイミング的に仕事放棄にはならないよ
叩いてるやつは何か勘違いしてる
147名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:01 ID:nJ6m82pU0
うどんは子供の予定無いの?
148 ◆C.Hou68... :2009/02/15(日) 21:51:03 ID:2EFkNZbx0
何故このスレが3なのだ
149名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:05 ID:+nIW3eGm0
3スレ行くようなことなのかw
150名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:14 ID:LW8LHStz0
>>131
衆議院の任期満了と出産予定の時期を計算してみよう
こりゃ見事な計画妊娠だわ
151名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:20 ID:QLP4ZXDT0
解散総選挙みこして仕込むなよw
152名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:23 ID:eip3af+fO
>>88
言うんじゃね?
明日のワイドショーにかなり期待してるんだが
153名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:26 ID:1Hevgziv0
おお、めでたいじゃないか。
154名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:38 ID:I8PW3PTA0
>>1
はあ?
剥奪ね
155名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:51:46 ID:JF1Tb6YU0
セレブの再生産だな。
しかるべきところに。
2000円議員の無能さに恥じていつまで居座るのかのおw
156名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:04 ID:GE/XDT6I0
なんでこんなスレが伸びてるの?
157名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:05 ID:ZqTVYBMT0
小渕ゆうこりん、性欲おさえることできず
158名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:05 ID:AkS9WE3v0
>>152
一国の大臣としての自覚に欠ける
とか言うのだろうか
159名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:08 ID:HNs8IZSXO
ハハハッめでたいな。おまえらもみーんな、親の営みで産まれてきたんだぜ
160名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:08 ID:IoVe/oS60
大臣自ら中だしの素晴らしさを教えてくれたな
もうコンドームとはおさらばだ!!
161名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:08 ID:CZkJ+TFQ0
ヲレの会社のかわいこちゃんも
3年目で「結婚しました〜」って引き出物配ってきたと思ったら
半年後のクソ忙しい時期に産休だと。

いい気なもんだぜ
162ブルーベリーうどんφ ★:2009/02/15(日) 21:52:12 ID:???0
>>79
永遠にさようなら!
163名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:13 ID:+1lhWobH0
狙った妊娠なのは確かだよな
絶対に今年中に解散があるんだし
それまでの短期間に確実に目に見える結果を残すなら
これ以上効果のある方法はない
164名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:14 ID:EEYz87WXO
おめでとう
いい仕事したね
165名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:19 ID:6KMg+VMUP
産休でまた金だけ貰うんでしょ?w
選挙もあるのにどうすんのw
166名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:19 ID:lqDhF4xB0
あと、3万人ほど産んでくれ
167名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:21 ID:vIxvhNuy0
>>36
スレの流れから思ったより叩かれてないからまずいと思ったんだろwww

こいつ独身女だっけ?
168名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:26 ID:trWPUsul0
>>125
 そ、それはwwwwww 変態大臣になるwwwwwww
169名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:35 ID:GXBpSUPt0
子作りは金持ちとエリートに任せるよ

でも生本番中田氏いいなぁ
170名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:36 ID:/vDY5jFn0
何気に小渕は人気だな
いろんな意味で人気なんだろうけど
171名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:46 ID:rmwMvJGL0
こんな大事な時期にチョメチョメしてんじゃねーよ
172名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:59 ID:T1pZHcnS0
>>156
性教育を正しく理解してないアホがいっぱいいるから
173名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:06 ID:zA+fSLXO0
>>1
はぁ? ゴミクズが何でいまだにスレ立ててんの?
野田と一緒に早くいなくなれよw姑息野郎wwwwwww
174名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:10 ID:jEsAZ3Fz0
>>161
ひがむな。
175名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:25 ID:RywYizlx0
ここまで少子化が問題となっている中で、働く女が妊娠して何が悪いのか?

「閣僚という自覚がない」という意見もあるかもしれんが、
「働く女でも生める」というトレンドを作り出すためには、
現役閣僚の妊娠というニュースは強力な追い風だろうが。

ここで、小渕を叩いている奴は、
日本の少子化に歯止めをかけたくない売国奴&特亜工作員だろ。
少子化がこれ以上進むと、年金が減って困るのは俺らだぞ?
176名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:36 ID:eDGuAgFe0
こいつってさ、父親が在職中に死んだからって憐れみを受けて
最初から当選、順風満帆すぎて 自己愛性人格障害気味 なんじゃないの?

きっと自分が出産したら、みんなに賞賛されるとか脳内イメージ描いてそうで
ひくわ。あきらかな計画妊娠だし。

自分が幸福だとみんなが喜ぶとでも思ってんだろうなw
義務はすっかり忘れて。
177名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:41 ID:eIr05l5FO
普通にめでたいだろ
素直におめでとうっていってやれよwww
178名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:48 ID:O9sFxfMaO
まあおめでとう
179名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:53:49 ID:tQaoru8x0


まったく、民主支持者がどいつもこいつも人でなしだというのが分かるスレだな。
180名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:14 ID:LW8LHStz0
>>175
全面的に同意
181名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:18 ID:AkS9WE3v0
>>175
働く女でも産めるってのがそもそもの癌なんだが
182名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:21 ID:areT2Qv+0
>>176
お前の妄想癖の方が引くわ
183名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:25 ID:zM1nEur/0
>>168
それは大変
184名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:25 ID:Wrf52xXp0
>>162
もう二度とスレたてんなよ?w
185名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:36 ID:vXuPnnsm0
ブルーベリーの女憎しは異常だよ。
186名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:42 ID:+nIW3eGm0
>>167
いくら内閣支持率が下がってると言っても、
いちいち叩くようなネタじゃないと分かるようなものなんだが
って毒女なのか、コワス
187名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:43 ID:AZnDgcED0
小渕優子よく勃つよな。
感心するよ。
ゆうこりんなら、一晩で六発くらいいけるけど。
188名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:44 ID:AflB6JtiO
いいぞ!!!もっとやれ!!!
189名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:47 ID:EXnKSeSo0
これで、とりあえずクリアーでリセットだ。

進展したのか?
190名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:49 ID:5kKbFFRg0
選挙中じゃね?
191名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:50 ID:nJ6m82pU0
>>162
うどん、両親は孫を期待してると思うよ。
192名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:50 ID:KJP1Jhqj0
>>161
>ヲレの会社のかわいこちゃんも
>3年目で「結婚しました〜」って引き出物配ってきたと思ったら
>半年後のクソ忙しい時期に産休だと。
>いい気なもんだぜ

サポート体制、もといリスクマネジメントのできていない
キミの職場の問題。
193名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:50 ID:4ipbLP/O0
>>146 妊婦には9時から5時までのぬるめの仕事しか振れないよね。
海外がらみの仕事も振れないよね。
少子化対策はまさにそういう仕事なのかもしれないけど。
194名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:52 ID:XSrDlv4k0
>>175
働く女にとっては現実として、何の追い風にもならなさそうなんだけど

どうせ数ヶ月で内閣解散するんだし
195名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:54 ID:0GdN36i10
とりあえずお疲れ
196名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:57 ID:MyuB8Os80
小渕「総理の指示により11月に集中的に仕込みました」
197名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:01 ID:2C9Jas0Q0
職責を全うしてますね(棒読み)
198名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:01 ID:YQM63NpH0
次にこのポストになる奴は大変だな。
男なら10人くらいいけるかもしれないが。。
199名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:13 ID:leOEkZQX0
とりあえずお疲れ〜〜
200名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:18 ID:7160yfKz0
>>144
小渕大臣もその旦那も片方の収入で家庭を維持できるだけの給料はもらってるからなぁ。
そういう二人が一つの世帯になってるんだから、片働き世帯の二倍である四人以上は
小渕大臣が産まないと少子化対策にはならんよね。
201名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:20 ID:/5bduP4SO
>>175の言う通りだと思う。
202名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:28 ID:6lre6dWEO
というか産休の間は給料でないよね?
もしかすると更に手当てがついたりしてw
203名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:42 ID:/vDY5jFn0
>>175
小渕の場合は金持ちで、世襲のおかげで仕事を失いそうにない働く女でしょ?
違うの?
204名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:45 ID:TIoxYAEY0
>>179
中出しがどうこうとか言って批判してる奴とか、
品性うんぬんの前に人間的にイカレてると思う。
民主支持者みんながこうだとは思わんが、
ちょっとおかしい人が多いのは間違いないだろう。
205名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:47 ID:T1pZHcnS0
まあ叩いてる奴は麻生たたきしか考えない倫理が欠如してる人間だなwww
206名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:58 ID:LxbDfodW0
>>128
少子化に文句いっておきながら、
いざ産休取ろうとするとこうやって叩く人間ばかり、という
まさに見本のようなスレ。
日本の少子化も当然
207名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:00 ID:GsLUaUvWO
売国奴自民党の国策はズバリ日本人を民族浄化して中国人、韓国人を替わりに一千万人移民するからな!

郵政改悪の時の自民党のビラより


郵政民営化すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

しかし、現実には全く反対の日本になった!w
日頃、何かにつけ、自己責任、自己責任と国民に言い張っている自民公明の責任は無いのかね!
こいつら、外国に日本人の大切な金をばら蒔くだけの売国奴。
208名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:16 ID:i8x4iFAj0
ただの政治家なんて無能でしかない事が橋下、東でよく分かった
209名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:20 ID:OQqVKyH20
民主が政権取ったら社民と連立組むから、下手したら社民党から少子化担当大臣が出るかもしれんのにさ。
いや、確実に社民から出るな。
民主には適任がおらん。
210名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:22 ID:EYbMCNn70
少子化にはどめ
211名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:24 ID:fE238ZBRO
妊婦の精神不安さは異常。
大臣とかいいのかよ。
212名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:35 ID:IoVe/oS60
お前らも中だしセックスしようぜ
小渕さんが応援してるぞ
213名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:35 ID:EEYz87WXO
小渕優子っていい女だよな
女優やればいいのに
214永遠にさようなら! ???:2009/02/15(日) 21:56:39 ID:1rU4iY7E0
>>162 名前:ブルーベリーうどんφ ★[] 投稿日:2009/02/15(日) 21:52:12 ID:???0
>>79
>>永遠にさようなら!

どういう意味?
この書き込みと関係ある?


>>912 名前:ブルーベリーうどんφ ★[] 投稿日:2009/02/15(日) 20:30:09 ID:???0
>>899
>>:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

【はあ?】小渕優子少子化相、第2子妊娠 内閣危機の最中での発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234694455/
より
215名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:43 ID:okrDGpUl0
>>162
つられるなよ。ブルベリ。
216名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:46 ID:NPnRjWNH0
>>113
子供多く産む大臣が望ましいと思うなら
どっかの大家族の母を大臣にすればいいさ
217名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:46 ID:/1i7Uu/GO
おお、めでたい。
これでバッシングするやつはただのばかだろ。
218名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:56 ID:bbyLRoaI0
>>177
まあ、公務とか抜きにしても関心無いのが普通じゃね。

少子化なんて言っても、100万人は毎年生まれてくるのに
いちいちめでたいなんて言ってたらめんどくさいよ。
219名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:03 ID:AkS9WE3v0
>>201
どこがだ
働く女性でも産めるなんてエゴに毎年10兆円も使ってるんだぞ?
働く女性では産めないってことに10兆円費やした方が
よっぽど子供は増えるんだが
220名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:03 ID:BAkXM5Yy0 BE:963980993-2BP(0)
先頭をきって産んでください。


おめでとう
221名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:12 ID:areT2Qv+0
>>191
きっと両親はうどんにさっさと死んで欲しいって思ってるよ
222名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:13 ID:G8dUP9pU0
大臣自ら率先して作り方のビデオを出したら信じる
223名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:23 ID:TvY98fy30
優子「陣痛、いいっ!!!!」
224名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:25 ID:vIxvhNuy0
>>175
ったく働いてるから、忙しいから無理みたいな勘違い女の100倍偉いよ。
男はどんなに頑張っても子供が産めないからな。

まあ本当に偉いと言われるかどうかは今後に期待なんだけどね。
>>185
女憎し?こいつ女嫌いなの?女なのに?
225名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:30 ID:Arn1Kol80
おめでとうございます
226名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:31 ID:0GdN36i10
>>212
相手を用意しろよ
227名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:36 ID:Y3Kxtp2h0
228名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:42 ID:7160yfKz0
>>175
育休前提で子供を産む働く女が少子化の原因だってことをいい加減理解しなさい。
229名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:45 ID:CZkJ+TFQ0
産休やら育休やら生理やらでクソ忙しい時期に仕事抜けるなら
男女雇用均等なんて元々ありえないだろと言いたい。

そこをふまえた上で雇用制度を見直せ、
なんて産休大臣が理解するわけないけどな。
230名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:51 ID:dPGy89IPO
要職しかも、少子化対策大臣が
任期中に妊娠したことで
これから大臣としての真価が問われるね

おめでとう、さあどうするの、って
231名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:57:51 ID:EXnKSeSo0
仕事を取るな!産め!

ということ。
232にしこり:2009/02/15(日) 21:57:51 ID:CaF6vRnA0
世襲議員のような特権階級であれば職を持ちながらでも好きなだけ子は産める。
それを少子化担当大臣として宣材に使うことには不快感を感じるな。
年収400万、500万で、住宅ローンを抱えている大多数の人たちが
こんなばかげた少子化キャンペーン大臣に賛同するわけないだろ。
233名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:07 ID:E5XEZrj40
羊水が腐るギリギリの年齢でよかったな
234名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:13 ID:T1pZHcnS0
理解できない奴に言っとくけどSEXってのは愛を育む行為な
自分本位なオナニーしかやらない奴には理解できないだろうけどwwww
235名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:14 ID:f2Efc7V80
この人かわいいよね
236名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:25 ID:T/bOHIdE0
上から目線で偉そうな事を言って何もしないアホよりは
有言実行、隗より初めよで良いんじゃないかと。
237名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:29 ID:mydkkwBgi
おめでとうございます。
238名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:44 ID:mnmHKQ/Z0
ここで叩いてる人がいる事が少子化の原因。
まず、こいつらを根絶やしにすべき。
239名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:45 ID:jY2NJvZ6O
>>1
よう!キムチうどんwww
240名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:17 ID:YQM63NpH0
>>228
出産前後で出てこられても、邪魔だから出てくんなと思うぞ。
241名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:21 ID:AUFyGdVt0
小渕優子ちゃんが年収2000万とかで旦那もTBSの幹部とかだとしたら
子供5〜6人くらいつくっても全然平気じゃん
242名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:30 ID:G8dUP9pU0
百万人くらい少子化大臣に任命したら解決
243名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:47 ID:LW8LHStz0
>>238
叩いている奴の収入と子供の人数が知りたいよ…
244名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:49 ID:qxxCdV64O
>>175

小渕優子が産んだから私も、、て思うわけねぇよ
財力無い鬼女にコンプレックス与えてどうすんだよ
245名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:55 ID:MyuB8Os80
まぁ正直どうでもいい
いてもいなくてもいい閣僚だし
少子化対策の前提条件は景気対策だろう
小渕は男の乳首程度の存在だろ
246名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:57 ID:TTo9sBmk0
>>232
>年収400万、500万で、住宅ローンを抱えている大多数の人

年収一千万もないのに住宅ローンなんか組んじゃうのはただのバカじゃんw
247名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:02 ID:10xJ9rclO
おお良かったね
マルコウギリギリだ
つわりの中ちゃんと任務こなしたのは凄い
248名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:08 ID:c14VFBF/O
>>234
具体的にkwsk
249名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:10 ID:e4Fk2Cc+O
税金抜き取りっ子が生まれますた


この子供に税金抜き取りされます


この子供は一生税金抜き取りして生きて逝きます。



こうやって貴族が拡大再生産して逝くのでした



250名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:17 ID:nCT+fi8N0
日本の弱体化に必死な工作員がたくさんいるスレですね。
251名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:21 ID:xE7kD/uc0
やることやってるんだな
252名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:26 ID:QkWB4FRo0
自分の子作りもいいけど、
担当大臣なんだからさーちゃんと対策も考えてんの?
このヒトからは何も見えてこないのだが。
253名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:30 ID:PJNz6MSyO
どーでもいいけど、日本の出生率は上がったのか?
金に困らないコネ人生を保証されてる人間が妊娠するのとは話が別だと思うが。
254名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:38 ID:NPMbXyCS0
>>1
お前さ・・・数年前に元パンナムのデビッド・ジョーンズさん逝去の
スレを立てたことあったよな。よくぞ立てたと思った。
今は無きパンナムの日本での象徴だったからな。

あの頃はここまで政治粘着してなかったし、多少皮肉が
聞いたスレタイもよかった部分があったよ。

今は何だ?狂牛と一緒になってノンポリ反政府のオンパレードかよ。
妊娠が政治の敵だっつーのか?下らん。
255名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:47 ID:4ipbLP/O0
>>224
なんか理想論で語ってるけど、
実際は職場に妊婦がいれば職場の生産性も競争力も落ちて周りは迷惑する。
産休、育休はだれかが尻ぬぐいすることになる。
退職して家政に専念するというのならめでたい。
256名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:51 ID:Cb7BLmRj0
>>228-229
つまり少子化対策なぞ不要
女は社会に出るな専業主婦になって子供を産め、と?

257名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:53 ID:I4cGJlnw0
よくよく見たら私と同い年ですか…

偉業ですよね。
258名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:53 ID:a2dcb0Cn0
ここまで身を挺して担当大臣としての職務を断行してるなんて素晴らしい。
他の大臣も見習えよ。
259名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:52 ID:Ti3+MX7c0
GK顔面ブルーレイwwwwwwww
260名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:03 ID:AkS9WE3v0
>>252
男女参画を踏襲してる時点で何もやってないのと同じ
261名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:10 ID:8B6VhMup0
35歳のオマンコに35歳のチンチンが出たり入ったりした挙句、中にチンポミルクをドバドバ振りかけた訳ですねwww








書いてて虚しくなった。
262名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:21 ID:gaRzUNWTO
>>57

ってかニューワールドオーダーみたいなふざけたもんがなきゃ
ここまで混乱しなかったのに。
263名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:26 ID:zM1nEur/0
>>250
弱体化させる大臣も困るけどな
264名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:27 ID:yWQ/Icz80
こういう極極一握りが大騒ぎするから
保育園維持に莫大な血税が使われ
利権化して
一般の人たちが子育てしにくくなってるわけでw

2割が予算の8割を食いつぶしてるってんだからな
8割が2割をわけあってるってw
どんだけおかしな国なのかがよくわかるwwww
265名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:31 ID:pOBw4bGC0
めでたいなんて言ってるやつ、偽善者確定。

金がなくて子供を一人であきらめて打ち止めしてる人もいるのに。
まー、金持ちはきらくなもんだね。
266名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:31 ID:Rk3O95z9O
腐った羊水から産まれた子供か…
267名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:39 ID:VGuiwxAX0
いいなぁ。父親の地盤を引き継いで簡単に国会議員。女だから
重宝がられて少子化担当大臣かぁ。

世の中って本当不公平に出来てるなぁ。楽でうらやましい。
268名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:43 ID:SMD7JsOf0
育児と仕事の両立には、育児を仕事にするのが一番いい。
269名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:50 ID:9vgnWqNQ0

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w

 流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w流産死産奇形児w
270:2009/02/15(日) 22:01:52 ID:rkoHpjIx0
まーこれを機に小渕さんも「仕事就いてるのに妊娠なんかして!」つー人に対する
理論武装したらいいよ。

妊婦にならなきゃ気がつかない不便な事もあるだろうし。
出産後、議員立法でも上げたらたいしたもんだ。なかなかの説得力もつと思うがなー。
そしたらまあ給料分の仕事だろ。
271名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:01:53 ID:1zoFm9x50
こいつが就任したときに、「子作りは?」と聞かれて
「それどころじゃありません」と馬鹿な答えをして叩かれたから
それじゃあ、と子供作ったんだろ。
今叩いてるやつはあのときのこと全く知らないようだな。

だいたい少子化相なんだから模範を示したのに
素直に「おめでとう」と言えないやつらは頭悪いか
根性腐ってるかのどちらかだろ。
272名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:10 ID:LW8LHStz0
>>246
田舎では1200万(土地200万・建物1000万)で豪邸が建つ地域がたくさんありますよ。
273名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:11 ID:R7NIaY340
ヤリマン大臣乙www
さすが貧民と違って金持ちは無計画に子作りできるなwww
274名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:16 ID:UUk9paUvi
大臣は、政策を身を以て実践した。
てめぇら、ごちゃごちゃいわずに
こうしろや!
275名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:16 ID:XSrDlv4k0
>>255

そう。だから、職場の生産性が落ちないようなシステムの
支援方法を考えるのが少子化大臣の仕事なんじゃ?って思う

まあ結局何も変わらずに任期終わるんだろうけど
276名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:23 ID:dzNR44fF0
大臣自ら率先して仕事してるじゃないか。
さすがは平成おじさん、ブッチホンの娘。
277名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:24 ID:+nIW3eGm0
>>261
7文字目ぐらいで気づけ
278名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:25 ID:3qrKjRUCO
子どもは欲しいけど、子どもを育てる余裕(金)がない夫婦がたくさんいる。
日本政府は積極的に少子化対策をしてくれ。
育児手当てとか。
279名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:29 ID:22yaE4840
>>255
どんな民度の低い会社に勤めてるんだ??
育休制度始まってどのくらい経ってると思ってんだ。
いまどきそんなところって、よっぽど程度が低いんだな。
だから少子化が解決しないんだろう。
280名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:31 ID:91aEV/lDO
ここが子供(男性)と無縁の独身女が妬んでるスレですか?
281名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:41 ID:T1pZHcnS0
>>248
自分本位なオナニーじゃ相手を満足させられないぜbaby
282名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:46 ID:5pNc4yZK0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
283名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:52 ID:vIxvhNuy0
>>228
俺のかあちゃんは芸能、琴の師匠だったから産休なんかなかったけどな。
休んだからその分月謝が入らないわけでw
>>229
政治局面を見ながら中田氏か。んでどうやって9ヶ月先の政治局面を
予想できるのか教えて欲しいねw
284名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:54 ID:6lre6dWEO
>>200
金持ちの女は必ず金持ちと結婚するからね
金持ちは貧乏人の上に成り立っているのだから
子供くらいはたくさん産んで欲しいよね
仮にも大臣なんだから日本の為に5人くらい産んでほしい
285名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:00 ID:1QXYw/uE0
首都圏の国家公務員宿舎、新築高層化に

税金1000億以上の予算をつっこんで現在建て替え進行中。

一方でシンガポールは250億で科学技術センターを建設。
286名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:09 ID:w20S7CyWO
産休は良いけど、議院報酬を貰う事が許せない
馬鹿じゃねーのこの女
287名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:23 ID:AkS9WE3v0
>>256
女は社会に出るなってより、働くのを夫婦どちらか1人にしろって話
労働市場の人間が減って
その上参画で毎年使う10兆円を景気対策に回せるから
よっぽど若者に金が行き渡るチャンスが増えて
子供を産みやすい環境になるし、子育てをする人間も確保できる
288名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:27 ID:4ipbLP/O0
>>256
家政をとり仕切るというのは専業に値する立派な仕事だ。
家政は社会じゃない、だれも評価してくれないし給料もらえないから、
「社会」で働くんだって家政を放り出した奴に同情はできない。
289名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:42 ID:KjF0M36x0
>内閣府によると、日本の現職閣僚の妊娠は初めてという


閣僚ねぇ。。。
290名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:43 ID:XOJw3DPtO
寄生虫が寄生虫を膿む
291名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:49 ID:sEP/wFIr0
俺も出したいけど相手がイナイ(T.T )( T.T)オロオロ。・゚゚(ノД`)あ゙〜ん 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
292名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:55 ID:U4fggoWK0
もう辞めて家庭に戻りなさい
293名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:57 ID:D2uvKOVZ0
>>265
>金がなくて子供を一人であきらめて打ち止めしてる人もいるのに。

だから日本の女は2人以上子供を産むのを遠慮しろと?
294名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:57 ID:ZiVHHNBX0
子持ちが大臣をできるわけないじゃん
Sexぐらい自重しろよ

1年分の議員報酬が無駄じゃん
295名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:58 ID:zM1nEur/0
>>279
中小なんてそんなとこだらけ
296名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:05 ID:f2Efc7V80
俺この人とならやれるよ
297名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:07 ID:XcV4vNzm0
>>271
>だいたい少子化相なんだから模範を示したのに

厚生大臣の仕事は産婦人科の宿直じゃないのと同じく、
少子化担当大臣の仕事は子作りじゃないだろう。
298名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:13 ID:1IMVL5Lu0
どこかの野田さんとは大違いだな。大臣自ら仕事してるし
299名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:14 ID:fDpJlyxp0
>【はあ?】小渕優子少子化相、第2子妊娠 内閣危機の最中での発表

浜四津に喧嘩を売れる肝っ玉うどんさんも
さすがにコレは不味いと思ったのかwww
300名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:14 ID:/vDY5jFn0
>>256
今政府がやってる少子化対策はこれ以上は不要だね
やってることは10年前から変わってない、フェミのいいない政策だし
数字は正直で下がってばっかりなのに方向転換しない
301名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:14 ID:FADAFRgp0
自分で産んでいないでほかの人たちが産める環境作りをしろよ
302名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:27 ID:tf1PXhZv0
少子化促進政策の欺瞞に女として矛盾を感じ身をもって抵抗ってとこじゃね
303名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:29 ID:bbyLRoaI0
おめでたいね。この前トヨタの管理職クラスが車買わされてたろ?
車の需要が増えて良かったですね(^q^)ってのと変わらんさね。

必要なのは大臣が子供産むかどうかでなく
大臣のように子供を産めるような環境を国民全体に普及させる事じゃね。
304名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:34 ID:+nIW3eGm0
>>285
沸騰都市結構おもろいよね
あのナレーション、雨上がり決死隊の宮迫って気付かんかったわw
305名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:36 ID:7160yfKz0
>>256
> >>228-229
> つまり少子化対策なぞ不要
> 女は社会に出るな専業主婦になって子供を産め、と?

なんでそうなるw
主婦やりたいなら主婦やればいいし、働きたいなら働けばいい。
ただ、働き続けたいなら男と同じように主夫を養って働き続けろと。
それが男女平等にも少子化対策にもなるってこと。
306名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:37 ID:PsVWFgCJ0
やる事ちゃんとやってんだ・・・小渕タソ
307名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:51 ID:H+FGgmzi0
体で
大臣としての仕事してるなw

後は、一般人として産んで、どれだけ大変か
どれだけ国が支援した方がいいのか、
体験して欲しいね。


もしこれで、出産時に病院たらいまわしで死亡ってなったら
国の恥だな
308名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:15 ID:TI0VPSIc0
めでたいかも知れないが、
就任してから仕込んだんだよな・・政治家としてはダメだろ。
309名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:20 ID:vIxvhNuy0
>>244
財力無いのは自分のせいなんだけどなw
310名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:27 ID:G8dUP9pU0
大臣の中で一番ヒマそうだよな
311名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:27 ID:eDGuAgFe0
ただでさえ、世襲でスペックの低い能力なのに、
妊娠したら、マイナス30%くらいになるんですね。わかります。
312名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:29 ID:4MsmCqeb0
担当大臣から動かないと国民はついてこない
313名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:31 ID:Eu6pVjVZ0
宮崎あおいでさえ大きな仕事の最中は
控えていたというのに
314名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:44 ID:CZkJ+TFQ0
>>256
少なくとも働く女性を支援しまくった今の少子化対策は
数字的に見て明らかに逆効果にしかなっていない。


子供ってのは女だけで作るもんじゃないわけで、
これからは働く女よりも働く男を支援したほうがいいんじゃないの?ってこと。
315名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:46 ID:mkvwWuEcO
素直におめでとう。仕事と両立して、金持ちはどんどん産んで下さい。
野田聖子大臣も、早くいい知らせ待ってます♪
316名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:05:59 ID:RXXzM4N20
いいんだよ。政治家でも妊娠して。
むしろ政治家だから妊娠しとけ。
317名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:00 ID:vIG31dn20
第1子を生んで少子化担当大臣になって
少子化担当大臣の仕事として第2子を生んだんですね。
318名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:05 ID:UUk9paUvi
少なくとも、セックスしてるだけ
お前らより勝ち組だからw
319名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:07 ID:vccdPkiiO
良いね、金も仕事も気にする事無く子供作れる人は。
320名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:08 ID:a2dcb0Cn0
>>271
頭が悪くて根性腐ってる左翼系工作員なのでは?という気がしてます。
321名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:13 ID:oAaqtZ0b0
おめでたいことじゃん。
いつの時代も子は宝!
322名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:25 ID:/vDY5jFn0
>>304
俺は雨上がりと気付いたら、やつの顔を思い浮かんで一気に冷めたぞ
323名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:30 ID:IyT1o5k40
9月までだし、これで任期満了まで仕事すればいいよ。

おめでとうございます

BLOGで仕事状況も更新してくださいね

324名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:30 ID:8mFXy2+H0
なんかスレタイワロタ
まあ臨月まで現場で頑張ってください
325名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:40 ID:6xAuQTHNO
>>269
コイツ通報しといた方がいい?
326名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:49 ID:I6Ywi3y00
・・・今の内閣から抜けるための口実ができたなw
327名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:54 ID:MyuB8Os80
生まれてもお手伝いさんが世話するだろうからな
もし大臣として自覚があるなら
夫婦でしっかり育ててその模様をネット中継するとかして欲しいぞ
328名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:01 ID:SIU05jZ5O
めでたい話なのに火病してるんだ?w
仕事忙しくてもバンバン子供作ろうぜ
329名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:02 ID:gVG4Np+x0
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U  
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
330名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:05 ID:Cb7BLmRj0

まさに少子化問題の根本的な原因がこのスレに出尽くしてる感があるな・・・

あらゆる意味で小渕大臣GJ。
331名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:15 ID:1zoFm9x50
「妊娠」と聞いたらセックスしか思いつかないて
中学生までにしとけな。恥ずかしいぞ。
332名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:27 ID:LLhMbZEH0
めでたいけど仕事もちゃんとやってね。
333名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:27 ID:G+Xg36Qy0
ったく、股広げてチンポ入れられているってことが
公にバレたなwこんなヤリマン大臣じゃ所詮ベッドの上の
行政改革しかできないかw
ヤるのはいいが、ちゃんと仕事もしてくれよw
こんど3人目とか抜かすなよ、世の中は肉体関係の
ようにうまく絡まないんだからな
334名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:40 ID:+nIW3eGm0
>>271
ただの僻んでる連中だろ
他人の幸せが嫌いな奴が多いのさ
335名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:44 ID:OuVrXn6N0
小渕さんの子供は、
「将来の(世襲)国会議員」が約束された子供です。

庶民の子供は、
「将来のホームレス予備軍」です。

賢明な庶民は、簡単に子供は作りませんよ。
336名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:46 ID:e8zPqRta0
笹川のコメント頼む
337名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:46 ID:vIxvhNuy0
>>308
就任当時のコメントで叩かれたから大急ぎで仕込んだんじゃね?
執行部あたりにKY突っ込み入ったかもなw
338名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:50 ID:gaRzUNWTO
このスレ見てたら、誰も働きながら子供育てようなんて思わないだろな。
子供って中だしすりゃできるとでも思ってるのかな。
避妊やめても何年かしてようやくできるとか当たり前で
きちんと仕事優先して、ようやく産もうとした女連中は
不妊症で大変だよ。少子化を加速させてるのは国民自身だよ。
339名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:07:51 ID:/H7wHX+ZO
>>313
でさえ言うな
340名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:03 ID:pOBw4bGC0
>>307

期待してるよ。

ダウン症とかもう治らないような障害児産んで育ててほしいね。
あと心臓の病気で募金集金して海外で優雅に臓器移植。
そしたら少子化だけじゃなくて、福祉とかも良くなるかも。
341名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:04 ID:iKqqDQaE0
日本のマスコミは差し詰め

・海外で閣僚が妊娠
→さすが欧米は進んでいる
→日本とは違って女性の社会進出が云々

・日本で閣僚が妊娠
→この非常時に何やっているんだwwwww
→閣僚としての責任感がないwwwww
→いま必要なのは政権交代ではなかろうかwwwww

とか報道すんのかね。
342にしこり:2009/02/15(日) 22:08:05 ID:CaF6vRnA0
子ども産まないのって、究極のエコじゃね?
343名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:06 ID:KJP1Jhqj0
>>278
>子どもは欲しいけど、子どもを育てる余裕(金)がない夫婦がたくさんいる。
>日本政府は積極的に少子化対策をしてくれ。
>育児手当てとか。

ほんとは手当てというよりも、未だに広さ75m^2が基本の不動産業界と、
上限が見えない教育費が問題だと思う。

もう一部屋増え、そこそこの教育費で収まれば、もう一人欲しい。
344名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:10 ID:Wx0NvY6G0
政局目当て、大臣目当てで子供を利用する強欲女の妊娠パフォーマンス。

国民の苦労は我知らず子育てはベビーシッター任せで育児放棄。

仕事は孕むだけで少子化担当としての仕事は何もしない。

こんな自分の事しか考えないパフォーマンスだけの、強欲女が大臣なんかやってるから、日本の少子高齢化がどんどんどんどん進んでいくんだよ。

クズ女が。
345名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:32 ID:EXnKSeSo0
小池さんとかだったら違った展開だったろうに。
346名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:32 ID:Eu6pVjVZ0
>>331
ホモセックスに興味はあるかい?
347名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:50 ID:+1lhWobH0
>>313
これが仕事なんだよ、史上初の閣僚出産。
誰にも真似できないし、いつ果てるとも知れない
弱小内閣で唯一できる確実な仕事
348名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:52 ID:RXXzM4N20
政治家だから妊娠してはいけないとか
仕事に責任あるから妊娠してはいけないとか
仕事が忙しいから妊娠してはいけないとか

馬鹿らしいにもほどがある。
こいつは妊娠して正解だ。
むしろこれから5-6人産むくらいやっとけw
349名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:06 ID:LW8LHStz0
>>330
出産によって小泉の女系天皇論を吹き飛ばした秋篠宮妃みたいなもんですな
350名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:05 ID:vccdPkiiO
>>305
そうなれば、働かない男はクズって言い始める不思議w
351名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:24 ID:Smxi17ozO
なにはともあれ、おめでとうございます。
352名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:25 ID:fsMZfExg0
少子化担当で唯一成果を出した大臣だな
正確には出されたんだけど。
353名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:43 ID:G+Xg36Qy0
ったく…お仕事の合間に男とヤっているなんて
どこのハレンチ♀豚だよ!
小渕先生、生前のお父様、小渕元総理が泣いていますよ。
あんたみたいな軽尻女を育てた覚えはないってな。
まったく、SEXにかけては手腕を発揮なされても、
お仕事は手付かずじゃ話になりませんよ、小渕先生っw
354名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:46 ID:10BSWBMc0
もう三世作ったのかよ
エロいなぁ
355名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:47 ID:3qrKjRUCO
>>343
たしかにそれは言えてる。
日本政府は少子化対策に積極的に動いてほしいな。
356名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:55 ID:1RwN8yYk0
金持ちなのだから、どんどん産めばいい。子供も作らないくせに
日本の将来を憂えている奴らにあれこれ言われる筋合いはない。
でも「桝添さんと片山さつきさんてエッチしてたのー信じられなーい」とか
とかバカなこと言う女の子供に生まれるのはかわいそうだがな。
357名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:55 ID:YIEK2l6k0
今ヤフーニュース見て来ました。


大笑いwwwwWWWWW
358名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:58 ID:XU7KyPfTO
>>342
「究極のエゴじゃね?」に読めた
359名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:02 ID:680IbSni0
あれ?35歳って羊水腐ってるんですよね?くみさん
どうして妊娠できるんですか?倖田さん
360名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:06 ID:gO3ii6Au0
民主党小沢代表から、
 「お父様の元首相が生きてらしたら、お喜びでしょうに。」
                  (殺したお前が言うなの例)

361名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:10 ID:vIxvhNuy0
>>271
自分に都合が良いことしか覚えてないからなwww
都合が悪いことは揮発性メモリに入って寝たら消えるwww
362名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:10 ID:ORFfoG8pO
俺の精子は元気だぜ。一発で妊娠する。
363名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:13 ID:u3tYvyhP0
だから女は駄目なんだよ。

何千万も貰って国民のために仕事する立場だろうが。
税金返せ。
364名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:15 ID:1zoFm9x50
>>341

そうそうw
それが見どころだよなw
365名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:31 ID:9Dxcy1PDO
責任ある仕事をしながら子供を産み、育てられることを自ら証明しなきゃならんわけだ
366名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:32 ID:39pgsXVDO
仲田氏してんじゃねー
367名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:33 ID:ZL2DcjtA0

マスゴミの捏造
「郵政民営化に賛成ではなかった」
ttp://d.hatena.ne.jp/oguogu/20090207/1234001624

368名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:38 ID:5G8AZvwkO
何か問題あんの?
どっちかっつーと喜ばしいことだよな
369名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:01 ID:u8b7GW0d0
めでたい
本当に頑張ってるなぁ・・・
370名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:05 ID:yM0uzelJ0
これを、どうやって民主党が批判するのかが見モノではある。
菅とか、リベラルの癖にデリカシーないからね。
今一番不安なのは、民主党内のフェミ系議員だろうな。
371名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:07 ID:IyT1o5k40
少子化大臣としてちゃんと方向性をみせなくては

旦那に相談

「今日は疲れてるんだ勘弁してくれ優子」

晩飯に鰻エキスとオットピンを大量導入

「今日は激しいな優子!....おう!」

ふう。。。

地元に報告

☆3スレ←今ココ
372名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:10 ID:a2dcb0Cn0
>>303
貧乏子だくさん。

野菜も動物も環境が悪くなるほど遺伝子をたくさん残そうとする。
これ自然の摂理な。
373名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:10 ID:8B6VhMup0
自民は嫌いだが、おばさんの妊娠まで叩く気はない。

ただ、このおばさんが安心して出産できるように、麻生内閣は早々に解散して政権を民主党に明け渡すべき。

このおばさんがゆっくりと出産できるようにするためには、政権交代が一番。 国民も、それで幸せになる。
374名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:16 ID:0PkMrNG1O
大臣自ら、子作りの当事者となって国策を実践されるとは天晴れです

言わば防衛大臣が紛争発生時に最前線に一隊員として立つようなものです

無事なご帰還を祈っています
375名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:19 ID:5pNc4yZK0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
376名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:27 ID:LW8LHStz0
>>347
任期を考えるとおそらく閣僚としての出産は無理
次の選挙を出馬しない、という選択もある
377名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:35 ID:PTAM2O8b0
ヤリマン
378名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:44 ID:PJNz6MSyO
>>318
あなたも金持ちコネ持ち女に肩入れするほどの勝ち組なんですか?
379名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:59 ID:gbkrohOL0
まさか、これで少子化問題に貢献しましたなんて言わねえだろうな。
380名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:03 ID:7f1uJjNQO
懐妊、大いに結構なことじゃないか。
381名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:05 ID:G+Xg36Qy0
まったく…呆れてものも言えませんよ。
”腰”を振る前に”手”を動かしてくださいよ(笑)
スケベな尻を差し出して国民ではなく、男の下半身の
方ばかり意識が行っていたというのは悲しいですね…

旦那さんとは随分なスケベなプレイをなされたんですか?
優子君!いい加減に行政をしてください。
腰は動かさなくて結構ですよ
382名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:05 ID:tefMJNPgO
>>359
あうあうあー若しくはダウソが出来るぉ
m9(^Д^)プギャーー!
383名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:09 ID:ZV4/ftP90
そりゃ苦労を知らない世襲大臣様なら
金にも困らずガキをぽんぽん生めるだろーよ。
384名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:12 ID:/lQSJ3E00
誰もこの女に実務的な成果なんて一切期待していないだろ。
所詮は無能な客寄せパンダ。妊娠もパフォーマンスの一つ。
385名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:12 ID:TvY98fy30
>>344
資産家が大臣やってるから貧乏主婦の気持ちなんか少しもわからんだろ
乳児向けにミルク、おむつ購入クーポン支給とか給食費補助拡大とか
絶対にこういう発想はできない
386名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:30 ID:D2uvKOVZ0
>>378
嫉妬、妬みは見苦しいよw
387名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:45 ID:1zoFm9x50
こんな時期に妊娠するなとか言ってるバカは
少子化問題を全く理解してないだろ。
まあ理解するつもりもないだろうが。
388名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:45 ID:MyuB8Os80
>>370
これ批判したら自爆するからしないと思うがな
しかし鳩管あたりがやらかしそうにも思える
389名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:46 ID:EXnKSeSo0
キャリアウーマンでも産め!ということ。

ましてや。
390名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:49 ID:eDGuAgFe0
こいつ、両立してないよなあ?

仕事のほうはダメダメ。

やったことはそこらのDQNやらサルにもできる交尾だけ。
391名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:49 ID:6/lSgQ5L0
いまどき安心してSEXできるのは公務員だけwww
392名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:51 ID:zM1nEur/0
>>381
手こきっすか
393名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:53 ID:74/I0pbQO
何回孕めば気が済むんだろ

節制が無いとしか見えないな
394名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:54 ID:vIxvhNuy0
>>342
究極のエコは40代以上の小梨のterminateかなw
395名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:55 ID:rHu+8H3l0
大臣でもやることはやってるんだな。
まあ、少子化担当相の仕事と言えば仕事なんだろうけど
396名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:00 ID:+jgOqX/40
少子化対策大臣就任時には、
子供を増やす気もない奴が大臣なんてするなと叩いた癖に、
実際、産む話になったら、なぜ大臣が子供を産むんだと、
今度は手の平返して逆方面から叩く、
おまいらのダブスタぷりっときたら・・・・w

二世批判とか、少子化対策なんて実際意味なしって点は置いといて、
とりあえず、おめでとうございますです。
397名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:02 ID:XwVr25B8O
なんかむかつくんだよ
なんでだろう
398名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:04 ID:/vDY5jFn0
>>341
どちらかというと女関連だから、祝う方向性じゃないかな?
これは一種のイメージアップを狙ってやったのかもしれない、
自民に逆風が吹いていて、閣僚だしね
399名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:07 ID:RywYizlx0
>>255
自分の嫁の産休・育休中、
嫁の会社の誰かが、嫁の尻拭いをしていたと思うと、
素直に頭の下がる思いだ。

だから、自分の部下が産休や育休を取る時は、
部下の尻拭いを積極的にやっている。
自己満足かもしれんが、恩返しのつもりでね。
もちろん、「何で俺がやんなくちゃいけねえんだ」と思う時はあるけど、
まあ仕方ないさ。

産休・育休中の尻拭いはお互い様だと思うよ。
社会全体でそうやって回していくしかない。
400名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:17 ID:sKM52xelO
給料も上がらず、お金がないから2人目の子供を諦めている夫婦が多いなか、何なのこいつ。

次の総選挙は終わったな。
田舎のバカ有権者が地盤の2世議員のこいつは当選するだろうけど、欲しくても作れない若者夫婦から自民党は総スカンだな。

育休を取っていいのは、他の人に代えがたい“優秀”な人だけ。

この人は子供がいるだけで大臣になった人でしょ。
401名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:20 ID:gaRzUNWTO
>>333

> ったく、股広げてチンポ入れられているってことが
> 公にバレたなw

普通正常な男女で夫婦なら当たり前にやることで、お前の母親も股広げて
オヤジのチンポ入れたからお前がいるんだが…。

お前は一生童貞で、結婚も子供もなんの縁もないからわかんねだろな。
公にバレたて、小学生?
402名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:23 ID:e4Fk2Cc+O
汚物裕子を承認喚問しろ!なぜ 妊娠したか問詰めるべきでは無いか?
403名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:26 ID:UorgM1Yi0
産んでるかぎりは代議士です。
404名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:30 ID:FJo4BGNb0
あれ、俺このニュース数日前から知っていたのはなぜ?
Yahoo!のトピック出てたよな?
405名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:30 ID:rzG+dXJf0
このおばさん腹ボテで選挙運動するつもりらしいね
406名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:48 ID:fIE2e0AE0
>>1
だから糞煮込みうどんに改名しろっつってんだろ!
407名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:50 ID:4ipbLP/O0
>>365
普通の働く女性達と前提条件が違いすぎる。
この人なら大きい実家があって、
お手伝いさんやひょっとしたら乳母くらい雇えるんじゃない?
あんたの代わりはいくらでもいるんだぜ?ってきつい仕事を振られることもないだろ。
408名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:55 ID:F4YDdItKO
低学歴世襲議員うぜえ
409名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:56 ID:XpAW8oLsO
少子化対策したいなら
正しい子供の作り方を実況生中継で見せなきゃ。
410名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:59 ID:s7pFOBYx0
個人的にはおめでたい話だと思う
少子化社会に貢献したんだから
411名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:14:19 ID:LW8LHStz0
>>385
産科の妊婦仲間から声を聞きまくる、という手法で何かやるかもしれん。
かなり期待できる展開。
412名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:14:24 ID:Xv2sQlxM0
1番目のうどんのスレタイに失望
413名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:14:35 ID:EQYctNwi0
>>1
同じ女とは思えない、このタイトル

【はあ?】小渕優子少子化相、第2子妊娠 内閣危機の最中での発表

まじ最低
414名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:14:51 ID:mmqmduEn0
まさに身をもって少子化を食い止めたわけだw
GJ
415名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:13 ID:mnmHKQ/Z0
頭の回転は悪いだろうけど、賢いね。
将来有望だな。少なくとも野田よりまし。
416名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:19 ID:bbyLRoaI0
>>372
少子化大臣は環境が悪いんですか、そうですか
417名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:19 ID:QLP4ZXDT0
ネクスト少子化相はぶって姫に決定
418名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:22 ID:bdzCTbp90
しかし、大臣職にあっての妊娠はどうなのかな。
普通妊娠すると、代替職員を雇用することとなるが、大臣だとそんな任用できるのか。

何も仕事がない大臣かもしれないが、影響を最小限にするために、妊娠する時期を選ぶべきじゃないか。
419名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:22 ID:jLpQa0FS0
大事な仕事中なのに・・・なんて言ってたら
世の中ますます子供作りにくい社会になってしまうぞ

420名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:24 ID:RnKCwlME0
妊娠しました 以上

これじゃダメだよね
担当大臣である以上なんかコメントしないと
421名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:37 ID:CRmPcYig0
なんでこんなにたたかれてんの?
422名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:41 ID:xS19K66h0
小渕優子少子化担当相(35)が二人目を妊娠したのに、
まだ婚約すらしてもらえない35オーバーがいるらしい
423名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:45 ID:G+Xg36Qy0
優子先生はお勉強会と証して下半身に肉棒を
挿入なさって実践なされたんですか?
まったく…こういうハレンチな方向でしか政治ができないんですかね?
今求められているのは貧困層、子供が作れない家庭への
支援だというのにご自身ばかり”腰”を振って大量の白い液体を
大臣になった後も注がれていたということを想像するだけで不快ですよ!
大臣ともあろうお方が、まさか股を広げて動物的な後尾を
なさっているということ自体が甚だしいよ
424名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:53 ID:zM1nEur/0
>>409
みんなオナヌーして疲れるから少子化が進むw
425名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:55 ID:MyuB8Os80
>>410
意地悪に言えばそれはわからない
世襲議員になって税金で食べる人になる可能性は普通の子供より高いわけだから
426名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:05 ID:LIrflRTAO
男女共同参画が流行りだから、マスゴミも政治家もこれは叩けないな
文句言おうもんならフェミ団体からフルボッコだろ
427名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:05 ID:35jItwpH0
>>411
でも通う産科はお金持ち専用の有名病院ばかりだから
仲間の妊婦も庶民から離れた人たちばかりというオチですね。
428名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:08 ID:+jgOqX/40
>>400
この日本でも金も頭も足りないDQNの方がいくらでも子供を作ってますが、何か?
429名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:10 ID:PJNz6MSyO
パフォーマンス妊娠おめ!大臣っての忘れてたw
430名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:21 ID:pOBw4bGC0
こいつが出産して少子化対策に拍車がかかるなんて思ってるバカいないよね。

こいつと庶民とはバックグラウンドが違うから。

このおばさんは別に専業主婦でも生活に何もこまらないってことね。
気が向いたらテレビに出たり物書きすればお金が入るし、立派なお家もあるし。
431名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:33 ID:gbkrohOL0
私的な妊娠と少子化問題ごっちゃにする馬鹿。
何の解決にもならんのに。
432名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:34 ID:RXXzM4N20
>>407
いいんだよそれでも。
仮に金持ちむけの話だったとしても金持ちが子供産むのも正しいからな。
むしろ金持ちこそどんどん産んでおけって。
金持ちが子ども産みまくるのは一番いいんだから。
433名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:40 ID:T1pZHcnS0
叩いてるのは童貞だけだぞwwww
434名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:40 ID:vIxvhNuy0
>>255
理想論つか俺が子供の時代はそれが当たり前だがw
俺は共稼ぎ子供3人の家庭の長男だけどね。
ただ親戚見回すと、子供3人以上のとこは専業主婦が多かったけど。
435名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:49 ID:3kfZhDl50
>>338
計画妊娠とかよく言うよな。
子供が欲しいと思っても、そんなにうまくいくものではないのが分からないらしい。
436名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:52 ID:KtF+0XeS0
何千万貰ってやっと一人か
民間ならその金で何人増えるだろうね?
437名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:55 ID:eDGuAgFe0
こいつ、仕事をバリバリにこなしてて、なおかつ子供を産むなら評価できるけど、

結局仕事のほうが完全なる無能で、私事だけ充実させ、しかもそれを

仕事と結びつけて正当化しようとしてるだろ?

それが気に入らねー
438名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:58 ID:LW8LHStz0
>>418
妊娠してすぐ産休取るバカいねえよwww
衆議院の任意満了くらいで出産のタイミング
絶妙だ
439名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:58 ID:a7SSsSz60
>>399
> 産休・育休中の尻拭いはお互い様だと思うよ。
> 社会全体でそうやって回していくしかない。

なに綺麗事でまとめてるんだよw
共働きにしか必須でない育休の尻拭いを片働きの人間に押しつけるなと。
他人に負担を押しつけて夫婦ダブルインカムの維持をする人間のどこが男女平等なのやら。
440名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:02 ID:e4Fk2Cc+O
中出し大臣( ̄―+ ̄)ニヤリッ
441名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:07 ID:t19JJ1Mn0
小渕優子ってちゃんと仕事してるのか?
道楽で議員してるんじゃないの?
442名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:09 ID:ikQ+zDnh0
無事に育て上げてこそ担当相
443名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:17 ID:hr97iRq80 BE:498418728-2BP(1)
自分はお嬢で献金じゃなくて遺産やら税金の給料とかあるから何人産んでも問題ないだろうけど
アヘアヘセックスして二人目妊娠しました、って大臣としての自覚なさすぎw
444名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:17 ID:9Dxcy1PDO
>>378
同意
仕事しているときに妊娠するな、という論調は少子化の要因のひとつ
445名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:23 ID:Ju0CgjPK0
>>420
みなさん、こうやって子供を作るんですよ!
さあ、バンバンとセークスしましょう。
446名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:24 ID:KJP1Jhqj0
>>407
>普通の働く女性達と前提条件が違いすぎる。
>この人なら大きい実家があって、
>お手伝いさんやひょっとしたら乳母くらい雇えるんじゃない?

共働きで30後半になればお手伝いさんは雇える。そんな例、
結構知ってる。
447名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:25 ID:fsMZfExg0
>>400
どこの会社でもそういわれるんだろうな
ましてや旦那が育児休暇なんてまず無理もどってこれない

そりゃ子供減るわな
448名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:33 ID:G9k0lClxO
腹ポテ大臣マニアにはこれからたまらんのう
449名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:44 ID:s7pFOBYx0
代議士も育児休暇ってあるのかな
女性議員たるもの母親であることはよろしいことだよ
450名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:46 ID:8B6VhMup0
まさに「生む機械」扱いだな。
451名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:54 ID:1zoFm9x50
もう一度言う。

妊娠したから「セックスしてたんだ!」て
お前らどんだけ中学生なんだ。

ほんとに中学生が書き込みしてんのか?
452名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:54 ID:10BSWBMc0
>>410
公人だし
しかも少子化相だし
バカすぎる
453名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:18:12 ID:ZGMWZMNdO
金持ちはどんどん産んで下さい。
うちは貧乏なので二人目ためらってます。
454名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:18:23 ID:5G8AZvwkO
>>430
日本語がおかしいです
455名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:18:25 ID:7EFktth20
つか男性にも少子化対策の恩恵制度をくれよ。

妊娠中の妻は扱いが難しかったし
産まれたら産まれたで夜泣きで何度起こされたか分からないし
幼稚園に送るのも大変だったし

子供が小学校に上がるくらいまでで良いからさ。
456名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:18:30 ID:0QevZ1GW0
ええ……
マスゴミに聞かれて今無理って言ってたじゃん……
457名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:18:34 ID:I4cGJlnw0
まあ、私なんか、ダブル(トリプル?)アッシーくんにされてポイ状態なんで、

今、ハラワタ煮えくり返ってるのを必死に耐えているんですが、
直にそれも忘れる事でしょう…まあ、良くある話ですよ。自業自得ですがね…

↑が突っ込みいれるのはいいけど、↓が口挟むなよw
458名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:18:44 ID:eLXNVlHgO
スペインの国防相だったか、任期中に子供産んだんだよな。
小渕もまあ、頑張ってくれ。
459名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:02 ID:85zFdm0k0
産休のいる頃には総選挙を落選していてちょうどいいだろうね
460名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:07 ID:+mNtQFaC0
当てつけかよ

いいね金も時間もある人は
461名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:09 ID:f+vS/AJYO
妊娠してもなんら問題無い環境なんだからいいんじゃないの?
462名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:26 ID:vHc3CC0B0
ちゃんとイッタのか前儀でお口に咥えたのか
関係ないがそこが気になるしだいですみません
463名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:43 ID:+nIW3eGm0
>>404
バカ、逆だ、逆。
お前が過去に飛んできたんだよ
464名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:47 ID:Ju0CgjPK0
>>451
なるほど、実はセックスしないで妊娠したんですか。
小渕優子少子化担当相は実はマリア様だというオチですな。
465名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:49 ID:zM1nEur/0
>>451
> もう一度言う。

半年RAMってろ
466名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:19:59 ID:/MbGeFQ50
小指の爪先ほどだけだが
見直したw
467名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:16 ID:vIxvhNuy0
>>435
アメリカでは有名芸能人が高齢出産(マドンナとか)するの見て
自分もまだ大丈夫と思っていざ子供作ろうと思ったら駄目だったって
ケースが増えたらしい。性病罹患とかが原因で不妊とか考えもしないだろうしね。
468名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:18 ID:EXnKSeSo0
仕事より子供。ってことだ。

世の女性たちよ。だまされたと思うか?
469名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:20 ID:+Oooo3Pf0
まあ自民党の人間の責任感なんてこんなもんだな。
お腹痛いよ〜って総理の座を放りだすぐらいだからこれぐらいどうってことないんだろう。
470名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:16 ID:7lYjvEcd0
御目出度い事なのだろうけどなあ
471名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:24 ID:G+Xg36Qy0
これが所謂、実践的な「パフォーマンス」なんですか?
小渕先生!いやぁ〜敬服いたしますぅー
ご自身のお体で人口を増やされるとはぁ…立派立派(苦笑)
しかし、まぁ〜腰を振るのはお上手でも国民の生活改善という
お知恵はどうにも手腕がはっきなされませんねぇー(失笑)
また、ベッドでお勉強会ですか?ご自身のおスケベなお体で
体言なさるんですか?そのようなハレンチな愛執で
霞ヶ関の土を踏むのはどうかと思いますよぉ〜。
まったく、プライベートの”夜の営み”ばかり精力を
注がずにお仕事もしっかりと”精力”を入れてください^^;
472名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:29 ID:7z/Y0fkG0
仕事やめて子育てに専念したら?

他人が育ててるようなもんだろ。何人目?
473名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:30 ID:9Dxcy1PDO
まさかとは思うが、この叩きっぷりは鬼女のやつあたりなのか?
474名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:49 ID:+jgOqX/40
>>460
これを「当てつけ」と捉えるなんて精神的に貧しいんですか?
ブサイク毒女の方がそう言ってるなら同情ぐらいはしますがw
475名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:55 ID:zl49eXub0
金もある公務員しか子供を産んではいけません
ということを身をもって教えてくださっているんだ。
世の中の貧乏サラリーマンの嫁は
ありがたく教えを受けなさい。
476名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:59 ID:q87oPx480
小渕優子が交尾の最中あまりの気持ち良さに顔を歪めて絶叫する姿を想像しちまった
477名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:03 ID:a2dcb0Cn0
>>451
中二病なんだよ。
478名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:11 ID:gO3ii6Au0
父親不詳の妊娠のフランスに比べたら、まとも過ぎ。
それでもこの騒ぎ、、、、いつまでたっても少子化続きそう、、、、

479名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:12 ID:a7SSsSz60
>>455
つーか、どうせ共働きしかできない働く女は放っておいて
金があれば片働きする可能性の高い男の方を支援する方が
既婚率が上がって少子化対策になると思うんだがな。
480名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:24 ID:PJNz6MSyO
政権交代の頃に出産とは計算うまいね。
481名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:34 ID:RGvC3GtY0
暇なんだろうな
482名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:47 ID:RXXzM4N20
>>465
RAMるって書き込みまくるって事か?w
483名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:52 ID:3WT6iLVt0
純粋な日本人が一人増えたんですよ?
めでたいじゃん
484名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:53 ID:+nIW3eGm0
>>451
なんで、もう一度言ったんだwww
485名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:15 ID:eDGuAgFe0
そもそもこいつは、働く女性のモデルでもなんでもないだろ。
世襲で甘やかされまくって好き勝手してきた”お嬢ちゃん”じゃん。
一般のキャリア女性とは違う。
そもそも有能だったら親と同じ楽な道に進まないだろ?

こんな甘やかされたやつが働く女性のモデルになどなるわけないだろ。
全然状況が違うよ。こいつは無能でも黙ってたって大臣の椅子が
転がり込んできただけの女だ。
486名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:26 ID:MyuB8Os80
RAMってろワロタ
使わせてもらうわw
487名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:26 ID:PSyd05yw0
おめでたい話なんだが
このズコーって感じは何だ
488名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:33 ID:10xJ9rclO
みんな歪んでる…
489名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:41 ID:fsMZfExg0
話題の多い内閣になってきたな!
490名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:42 ID:0GdN36i10
中出ししまくりヤリマンビッチが国務大臣とは国家の恥ではないのか?
491名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:59 ID:hr97iRq80 BE:623022454-2BP(1)
小渕より野田を少子化担当相にしたほうがよかったんじゃねーの?
492名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:05 ID:Ju0CgjPK0
>>481
違いますよ、忙しい中でもヤることはヤる。
これが少子化対策なんですよ。
493名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:05 ID:7f1uJjNQO
色々不満や鬱積したものはあるんだろうが、
新しい命が宿ったときくらいは祝福してやれよ。
(*´Д`)=з
494名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:12 ID:eip3af+fO
>>473
鬼女は結構好意的
495名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:14 ID:vccdPkiiO
議員特別育児手当てとか、斜め上に行きそうw
496名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:14 ID:AnoJ6ibgO
別に少子化対策って
自分で一人一人増やすことでもなかろうに
497名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:24 ID:jLpQa0FS0
こういう重要な地位にいる人間でも
妊娠して、そのうち産休とったりとか出来る世の中の方が良いはずなんだがな
なんで、こんなに叩かれてるんだろ

こうやって個人的な妬みみたいなもので人の足引っ張りあって
結果的に社会全体が悪い方向に向かうのはとめられないのかもしれんな
498名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:26 ID:7x8jEWzl0
少子化担当なんだから100人と言わず、1000人くらい産んでほしいね。俺のタネも蒔いてやるぜ。
499名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:27 ID:SGa91LIO0
こんな不況に自分達の生活さえどうなるのか分からないのに
少子化っていっても、欲しいけどそう簡単に作れるかよ
ほとんど税金払う為に働いてるようなもんだ
500名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:35 ID:u6W8M91s0
この人、コンビニで舛添と片山の写真見て、大声でこいつらもオマンコしまくってんだアヒャアヒャ〜〜キモイ〜〜
というコピペは本当なんですか??
501名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:43 ID:sugOeSx4O
自分が少子化解消しても…
502名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:54 ID:vYdZ+Xh+O
はいはい
金持ちはポコポコ子供産んでね

貧乏人は子供なんて産んだら死活問題にすらなるんだから
503名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:57 ID:xtE7/WiM0
羊水
504名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:59 ID:+jgOqX/40
>>490
ブサメンのお前が女に相手されず童貞なのには心から同情するが、
あまりビッチビッチ言ってると恥掻くのはお前だから、
そこら辺にしといた方がいいぞw
505名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:23:59 ID:zNaqoemn0
自ら実践するとは見上げたもんだ
で、臨月になったら少子化省の仕事はどうなるんだ?
506名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:00 ID:0QevZ1GW0
民主アンチの俺でも政治不信が極まって国外亡命しそうだ
507名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:06 ID:PJNz6MSyO
>>493
わざとらしい祝福もやめてくれ。
508名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:16 ID:+nIW3eGm0
>>473
独女だろ
つーか、このスレ女臭いコメ多くね?
509名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:18 ID:LW8LHStz0
>>479
年収1000万の毒男がたくさんいるんだけど?

既婚者支援の方も重要
510名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:21 ID:vIxvhNuy0
>>455
それはおまえの体力と精神力の問題だ。
てか若い時に体力つけて、それを持続する癖をつけてないと
いざ子育てする時に埋められない差ができるぞ。
子供を満足させられる子育てって体力がいるからな。
511名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:22 ID:KFyNFWEy0
役職的にも目出度いけど、女はこれだからって気もせんでもない。
512名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:28 ID:1zoFm9x50
つかここで批判してる童貞(恐らく一生)
と毒女(恐らく一生)はもう日本の役に立たないから
死んでいいよ。はやく逝け。
513名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:30 ID:XtEUeLZM0
お前らも見習ってどんどん子供作れよ








責任感のないやつと極度の貧乏人は除く
514名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:31 ID:RXXzM4N20
>>496
いやいいパフォーマンスだろう。
現役閣僚がなおのこと。

むしろ毎年産めよw
515名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:44 ID:/845ZXEW0
先ずは目出度い
516名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:57 ID:5pNc4yZK0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
517名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:58 ID:eDGuAgFe0
こいつはどんなに産休取ろうが一生議員としての地位が約束された
世襲議員だぞ?

そんなのと一般キャリア女性が一緒になるとでも思ってんのか。

モデルが笑わせる。
518名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:02 ID:hVuwNUje0
>>513
今の給料じゃ無理。100%無理。

教育もできん。
519名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:13 ID:EytZrAQW0
明日食べる食事のない人、明日住む家がない人がたくさんいる中で、

旦那のチンポくわえて、股ひらいて膣にザーメンぶちまけられて、

国の一大事にそんなことしてる国務大臣がいるって本当なの??信じられないよ…

脳みそ、腐ってるんじゃないの??この淫乱女は????
520名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:24 ID:dPGy89IPO
小淵さんに少子化大臣がつとまるほど
世の中あまくないとは思う
521名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:39 ID:Ju0CgjPK0
>>496
子供を産め産めって言った本人がまず手本を示すってことでしょ。
立派なことじゃないか。
522名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:42 ID:XB6VD0jV0
スペインだポルトガルだのは
美術館の監視員が子供連れながらそこにいたりするw
日本で仕事場に子連れで来たり出来ないよな
523名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:56 ID:EXnKSeSo0
本当はあなたが産んでどうする?
なんだけどね。

世の女性に産ませなきゃ!なんだけどね。
何となく予想していた結末だけに。MISSION CONPLETE。
524名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:00 ID:4ipbLP/O0
>>497
専業主婦っていう重要な地位を放り出さないで妊娠すればいいんだ。
公人が妊娠して公務に影響とかプロ意識なさ過ぎだろ。
オリンピック女子マラソンの選手が妊娠するかよ。
525名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:09 ID:KJP1Jhqj0
>>485
>世襲で甘やかされまくって好き勝手してきた”お嬢ちゃん”じゃん。
>一般のキャリア女性とは違う。
>そもそも有能だったら親と同じ楽な道に進まないだろ?

世襲のどこが悪いんだ?有能だとなんで同じ道に進まないんだ?なんで
同じ道が楽なんだ?

小池みたいなコバンザメ&風見鶏が「一般のキャリア女性」と言われて
しまうほど迷惑なものは無い。
526名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:18 ID:gaRzUNWTO
>>435

まあ、最近は嫁が高齢出産じゃなくても男の精子がダメなケースが多い。
何年しても出来ない夫婦が周りで多く、自分の周囲だけで不妊治療中
が2組、胎児期の障害1組、完全な不妊で治療不能が1組。
結婚5年目の人口受精妊娠1組。

避妊止めりゃ、子供が作れると思ってやがる。嫁なんぞ20代後半だったが、できるまで1年以上でようやく妊娠。
527名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:27 ID:G+Xg36Qy0
皮肉を込めて

女体(からだ)を夜本能的に動かすのではなく、
         政治家として手を動かしてください^^;
528名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:29 ID:9Dxcy1PDO
>>497
この話に限らず、派遣や公務員を挙げて足の引っ張りあいにもっていくひと達が多すぎ
529名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:29 ID:a2dcb0Cn0
多分叩いてるのは貧困ビジネスで儲けてる奴ら。
貧乏人を煽ってるフリーセクスな左巻き連中と見た。
530名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:55 ID:vIxvhNuy0
>>519
そいつらが生活保護を受ける段階で他人のこ ど もの世話になるわけだが、
それはわかってんのか?
531名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:13 ID:LW8LHStz0
>>524
出産時期と残りの任期を確認しましょう
そんなに公務に影響は出ませんよ
532名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:14 ID:10BSWBMc0
>>520
あまいんだよ
それが格差
533名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:18 ID:q87oPx480
別に小渕優子をバカにしてないよ
俺もSEX好きだからさ
小渕優子は少子化担当として日本人のSEXは汚らわしいものという偏見からまず正しなさい
534名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:19 ID:YJe8Zor00
選挙はどうやって戦うのでしょう?
またすべて任せっきりでしょうか?
選挙区民は産休議員でもOKなのか?

選挙が必ずあることわかっていなかったのかな?
535名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:22 ID:eDGuAgFe0
>>522
おまえは少子化担当大臣が、男だったら、大臣が見本としてレイプしまくっても
称賛しそうだな。
536名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:34 ID:3jkYJ21d0
>>497
批判してる連中は、サービス残業自慢連中と同レベルだよなー。
そういう連中が日本をダメにしている一番の売国連中なのに、
自分の中では「自分は国のことを考えている憂国の志士」とか思っちゃってるんだろうな。
チョンレベルの足の引っ張り合いしか出来ないのが、本当の日本人の国民性なんだろう。
537名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:37 ID:PfUoR8pF0
食べる食事も定職もないのに子供作るよりはマシだと思うが

何か一仕事成し遂げてから、産休に入ってほしかった。
これじゃお飾り入閣で多額の給与を分捕っただけじゃん。
538名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:38 ID:GI1TS1Vu0
大臣が育児休暇とるんですか
539名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:47 ID:iX3l0gRTO
すごいスレになってるなwww
540名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:57 ID:IETSJlvy0
いつごろセックスしたのか
それが知りたい
541名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:58 ID:e4Fk2Cc+O
(゜∀゜ノノ゛☆ハィハィハィハィ

私は 国民生活なんか知らないし〜


おまんこして子供出来たし


税金かってに使えるから


542名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:08 ID:lJCTckhl0
在任中に妊娠したことは特に話題にすることでもないだろ。

大事なのはこれからだ。この国に対して何をしようとしているのか、それが問題だ。
543名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:15 ID:2CGYD7sn0
何故こんなに勢いがあるのか、
無知な俺に4行ぐらいで説明してください。
544名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:32 ID:+jgOqX/40
>>519
そういういかにも女臭い生々しいレス、N速には似合わないから、
お前の定住地である毒女板あたりに戻ってやってくれw
545名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:45 ID:e310E4XAO
お目出度いことだし、小渕さんには元気な子を生んで欲しいけど、現職大臣が何やってるんですか。
546名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:46 ID:rHu+8H3l0
もっとバンバン産むべきだよね
女王蟻みたいに
547名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:49 ID:Z3WhNjAC0
ああ、
おれも好きな女に
なまで、射精を我慢して我慢して我慢した末に
ついに中だしして、妊娠させたい。

男の本懐。
548名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:52 ID:hVuwNUje0
>>543
政権叩きしたいバカが騒いでる。
549名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:54 ID:A5B1TSHo0
ここで叩いてる奴は、就任した時の今は大臣になったので子作りはちょっと・・・って言った時にも叩いてそう
550名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:08 ID:fTmWEKzz0
おめでとうさん!
あんたほどこの役に合った大臣いないよ!
551名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:16 ID:zM1nEur/0
>>543



552名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:30 ID:S1EvEOvgO
産めるような社会を作るのが仕事だと思ってたんですが
えらく直球ですね(笑)
553名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:33 ID:rPpgEwsw0
これから子供が2人以上の女性は少子化担当大臣と呼ばれることになるのであった
554名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:37 ID:TTo9sBmk0
>>547
性欲だけで妊娠させると後悔するよ
555名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:41 ID:tz4sRfqs0
コイツ自分では仕事したつもりなんだろうな。
556名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:50 ID:MP6kw9yv0
出産のときってマムコ切られるんだよね(・∀・)
557名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:06 ID:vujqLLMkO
中出大臣
558名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:08 ID:hrHTYWrr0
>>496
ワロスw
みんなそう思ってるだろうなあw
でも「おめでとう」と言う。それが日本人。
559名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:10 ID:jLpQa0FS0
>>524
そういう世の中だから、普通の会社でも子供作れないような雰囲気作るんだよ
560名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:23 ID:RXXzM4N20
>>526
体温こまめに計る。
病院で適切な排卵日・・というより一番妊娠しやすい時期を調べる等で
かなり改善するぞ。
排卵日狙い撃ちが必ずしも正解じゃないし、
単にやりまくるのも違うしなw
まあ病院が一番いいと思われ。
561名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:25 ID:LW8LHStz0
>>556
自然と切れることも多いよ
562名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:25 ID:EXnKSeSo0
何となく予想していた結末。

Take it easy. 
563名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:28 ID:1ZsWr7yC0

率先垂範
564名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:28 ID:RywYizlx0
>>479
専業主婦を増やす政策ねえ…。
今は労働人口の絶対数が足りないから、女にも働いてもらう必要がある。

もし将来的に少子化が解決されて、労働市場で余剰が生じたら、
女には専業主婦になってもらった方がいいかもしれんが。
565名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:37 ID:1lbux1rb0
めでたいとかゆってるおまいらがメデタイ奴らなんだよ

超低支持率のAsホール親分が未曽有の世界的危機とのたまわって
緊迫した政局のさなかにセクースするのは勝手だが
中田氏して懐妊して安定期を迎えるまでまともな仕事できんのか?
閣僚の仕事舐めてるとしか考えられんヮ

それでなくても、ロクに仕事振りもみせてないのに
566名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:37 ID:G+Xg36Qy0
優子先生、まさか大臣になったあとも多忙と思いきや
旦那と汚らわしい行為をしていたというのが大変遺憾だ!
ベッドの上で国民の痛みは無視、与えられる快感だけは
敏感に反応するという…はぁ呆れてものもいえないな。
大臣としての品格はどこへ?これだら俺たちは反対したんだ。
政治を冒涜するな、普通は避妊するし、開き直って産むなんて
考え自体おかしい、仕事よりも自分勝手なことを優先か
567名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:39 ID:xgBok7fE0
こいつの世代って一番得な世代じゃん
親世代が金持ってるから奨学金無しで兄弟全員私大とかで大学進学率が急上昇した世代
就職も後の世代ほどは苦労してないし人数多いから声も大きい。世論もこいつらに妙に同情的
で、都合が悪くなったら「受験も就職も激戦、貧乏くじ世代だ!」だとw
違うってwww
568名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:45 ID:MRvlG3W30


うどんはマジで羊水が腐敗してその腐敗液が新たな生命体を形成してる年齢。
569名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:02 ID:pbpUwuuN0
こいつ腹ボテで選挙運動やっても余裕でトップ当選だからいいよね
570名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:05 ID:QQheAQG2O
妊娠とかってよく考えてしまうとエロいんだよな。親子連れとかさ。
よく考えてしまうとね。わかる?この感じ。
571名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:07 ID:LIrflRTAO
>>540
9月末が予定日なんだから、ちょっと計算すりゃわかるだろ
572名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:08 ID:aV1VlHVoO
大臣は給料やその他の諸経費もらいながら出産出来ていいな
573名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:09 ID:+nIW3eGm0
>>554
DQNにはそれがわからんのですよ
574名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:13 ID:Aa9VPuTF0
小渕が大臣になりたての頃は
範を示して子作りしろって意見が多かった
気がするが
実際子が出来てみるとこの反応
575名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:16 ID:vIxvhNuy0
>>523
スペルチェックしてから書き込め低脳w
てかまだ終わってねーっつーの。こいつがネ申になれるかは
今後の対応だよ。
576名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:23 ID:XB6VD0jV0
>>535
何のことやら
577名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:24 ID:q87oPx480
欲求不満な奴ばっかだなw
おまいらもこれを機に小渕を見習ってSEXしろよ
578名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:26 ID:RmKkyDw+0
頭は馬鹿
仕事もろくにやらない
与えられたポジションもしょぼい

もういいから議員辞めてくれ
579ゆうこ:2009/02/15(日) 22:31:28 ID:zQc7E9p+0
なんでみんなこんなに批判するの?
妊娠したとか別に個人的なことだから発表するのも控えようかと思ったけど、
「少子化担当大臣」だから、率先して頑張ってる姿勢を見せただけなのに。
子供産むな!とか発想がそもそも間違ってる。
経済が深刻だから子供産むな、とか、大日本帝国的発想よね、完全に。
あなたたちの批判は的外れもはなはだしいし、縮み思考というのかしら、
内ゲバで仲間をどんどん粛清していった全学連みたいよ。
馬鹿みたい。
580名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:35 ID:+Oooo3Pf0
むしろ自民党議員のほうが呆れてんだろうけどな
581名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:43 ID:ilK8nLOH0
妊娠中の辛さがわからない
童貞の多いスレですね。

たまには実家帰ってお母ちゃんの顔でも見て来いや
582名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:45 ID:8UwaVgU00
>>1
さっさと剥奪されろ
583名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:55 ID:lsxMc4wWO
恵まれた国会議員ですらこんなにブーブー言われる。普通の企業ならクビにしたいのが本音かね。
女も働いて、託児所増やせばそれだけで雇用が増える。
金の動き出ると思うがな。北欧みたいにできたらいいのにさ。
584名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:00 ID:XWJULEj/O
子作りの見本を全国放送で大臣が見せれば少子化は解消するかも
585名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:06 ID:PJNz6MSyO
援護派も必死、アンチも必死。
586名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:11 ID:ubeokS8mO
旦那が稼いでりゃとりあえず安心して子作りできるんだって気づきてるの?この女
587名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:18 ID:a2dcb0Cn0
>>564
釣りだよな?
588名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:25 ID:GkQpHJZC0
>>1
★1から成長したな。俺が子作りしやってもいいぞ。
589名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:26 ID:PfUoR8pF0
上で誰かも書いてた、フランスだかの国防相の在職中妊娠&出産
あれには「あ〜あ」な気持ちは湧かんな。

あの国で閣僚になるには、それだけの仕事をしてきただろうから・・・と
思うからだけど(フランスの人たちはどう思ってるのかしらんが)
この人(ゆうこりん)、大臣としての仕事、あんまりしてないからなぁ・・・
590名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:30 ID:MyuB8Os80
>>579
ん?小渕は団塊だったのか?w
591名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:32 ID:eDGuAgFe0
少子化担当大臣じゃなくて、交尾担当大臣だったんですね。
マリーアントワネットみたいに出産シーンも公開したらいかがですか?

大臣在職中に税金で産むんだから、当然の義務だと思いますが。
592名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:33 ID:pOBw4bGC0
おい、ブルーベリーうどんφ
もとのスレタイ(1のやつ)に戻して。

このお気楽大臣にはそっちのほうがお似合い。
593名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:34 ID:2nwm7g2A0
これからもポンポン10人くらい産んで、少子化名誉相とかになってくれ。
594名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:41 ID:LW8LHStz0
>>564
>今は労働人口の絶対数が足りないから

失業率が高いわけだが
595名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:32:47 ID:OsplDbTM0
OMの俺はこれだけでも十分…


ふぅ…。
596名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:03 ID:/IKF4vov0
まじめに政治やれ
597名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:05 ID:1rc58FUrO
妊娠はめでたいと思うが
無計画すぎないか?
598名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:08 ID:4ipbLP/O0
>>564
派遣失業者は人の数が足りないうちに入っていないんですね。
599名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:22 ID:NPnRjWNH0
>>548
叩く人より火消しの方が必死な気がするんだが
600名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:25 ID:AG90vxtJ0
早速、少子化対策かよw
601名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:26 ID:oNcLOQSfO
少子化対策する嫁がいない
(´・ω・`)
602名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:28 ID:cHp3VbV/0
誰の子?
603名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:31 ID:1zoFm9x50
>>549

そうそう、絶対そう。
ていうか、単になんでも批判したいだけだろ。

セックスセックスて興奮してるやつらは単なる童貞だろうが。
604名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:33 ID:c1KEzL1D0
これはめでたいニュースだね
血統がよくて財力もあり学歴もある、いわゆる知識生産層に
もっと子供が生まれるべきなんだよ。
小渕優子さんみたいにね。
貧困層のドキュンがいくらガキうんでもまともな教育もできないし
生産性の低い子供が再生産されるだけだからね。
高いレベルの層がガンガン子供作らないとね。
>>1小渕優子えらい
605名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:35 ID:Ucc5kU7MO
ふ〜んちゃっかりやることやってんだね…
606名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:40 ID:wyjTwGm7O
所得により子供を作る人数を決めたらいいじゃない。
そうすりゃ金持ちは金使わざるおえないでしょ
607名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:46 ID:10BSWBMc0
>>540
クリスマス頃だろ
ありきたりですねー
608名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:53 ID:+jgOqX/40
>>565
普通に日本人古来の感性を持ってる日本人なら、
子供が産まれる事自体には、一応、おめでとうと言うもんだが・・・・

あぁ、別の国から来られた方でしたか。そうですか。
609名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:33:56 ID:Uv3hB1Jj0
世界同時不況のこの時期に責任ある立場の政治家が中田氏かwwww
610名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:11 ID:BwfDVoV9O
すきやねんな
産むのが
611名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:15 ID:9RmpUARMO
>>577 無理なんじゃね(笑)
612名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:15 ID:OuVrXn6N0
世襲議員で、何千万円も年収がある小渕さんは、

1人しか子供を作れない庶民の現実がわかっているのかな?
613名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:18 ID:Fsdr+SUH0
>>583
普通の会社なら大プロジェクトの途中で妊娠したら
職務に責任がないやつというレッテルを貼られ
左遷→退職です。
大きな仕事をしていないときはいいけどね。
614名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:21 ID:G+Xg36Qy0
あららら…作っちゃったのか…汗
図太い人だねぇ〜これが少子化大臣なんだから皮肉もいいところだw
ギャグ漫画かよw自分で腰振ってますと公に宣言してるようなもんだな。
一方では子供も作れず、産んでも生活に苦しんでいる層が居ると
言うのにご自身は、激しい腰の動きで何とも感慨深いものだ…
呆れて何もいえないね、子供を作る前にするべきことがあるだろ!!
615名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:27 ID:+Oooo3Pf0
開票日に産まれたら面白いな
政権交代ベビー
616名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:28 ID:Ju0CgjPK0
何、結婚している女性が妊娠したんだろが、全然問題なしだろ。
仕事?大丈夫、生まれるまで時間があるからどうにでもなる。
みんなで”おめでとう”と言ってやんな、それが人としての道。
617名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:34 ID:MeHbFQlf0
短い政治期間に妊娠とは、公僕たる義務を全うする気なぞ全く無い。
腐れ役人は母子共に死んで詫びろ。
618名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:36 ID:PJNz6MSyO
>>597
いや政権交代を見据えて仕込んでますから。
619名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:41 ID:ilK8nLOH0
>>496
>>558
の流れに和んだ( ´ー`)
620名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:04 ID:vIxvhNuy0
>>573
うむ、結婚と妊娠、子育てがセクースの延長上にあると思ってんだなw
子育てを念頭に置いた結婚を予定してる場合、相手選びで一番大事な
要素は賢母の素質があるかどうか。これが一番大事。

俺の場合はちょっと見込みが違ったけれど、まだ良母の部類に入るかなw
621名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:17 ID:MyuB8Os80
>>604
二千円札作ったような馬鹿がお父様ですが
622名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:22 ID:IETSJlvy0
>>607
ありがとう
これからオナニー開始ルス
623名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:29 ID:doF5nXUv0
ゆうこりんおめでとう。
ところで丸川はまだか。何ならおれが。
624名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:37 ID:cHp3VbV/0
子供作るのめんどいしセックスなんて気持ち悪いから、誰か精子買ってくれんかな?
625名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:40 ID:dhA/67Os0
普通におめでたいニュースだと思うよ
仕事に穴あけなきゃならない時もあるだろうけど
626名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:41 ID:a7SSsSz60
>>564
> 今は労働人口の絶対数が足りないから、女にも働いてもらう必要がある。

労働力としての女性で必要なのはパートのおばちゃんなんだよ。
周りに負担かけないと仕事も出産もできない総合職女性は必要ない。
627名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:02 ID:pOBw4bGC0
お気楽大臣の子供が一人増えただけで少子化対策に影響したなんて。

どんだけバカな日本人がいるんだよ。

朝鮮人・中国人よりバカな国民だな。

就職氷河期は子供二人とか三人なんて無理無理。
628名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:07 ID:rHu+8H3l0
でも大臣はセックスは燃えるだろ
大臣なのに下になってヒーヒー言ってる。男の征服欲をかなり刺激するだろうな
629名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:10 ID:2nwm7g2A0
民主党に、マネできるヤツいるか?
630名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:12 ID:jLpQa0FS0
>>598
短期的には失業率上がってるけど
将来的にはどんどん労働人口が減る
それがヤバいって言うんで、経団連とかが1000万移民計画だとか
とんでもないこと言いだしている。
631名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:22 ID:KqY/IexX0
>>1
おめでとうございます。
少し気持ちが明るくなったよ
632名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:24 ID:eDGuAgFe0
>>608
おまえ、日本の伝統の「真引き」って言葉を知らないの?

江戸時代真引きを禁止にしてガキばかりボコボコ産みまくったのは
今でいうソーカ扱いのDQN宗教「浄土真宗」だけだよ。
633名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:31 ID:EXnKSeSo0
テイク・イット・イージー
ノー・プロブレム
コングラッチュレーション
634名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:44 ID:5EUSW3/00
ブスの妊娠ってなんか笑えるよな
あとブスの化粧品話w
635名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:49 ID:1zoFm9x50
>>613

それが「普通の会社」て開き直られたら困る、つうのが
問題なの。
なんもわかってないな。
636名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:49 ID:drWJbyUz0
仕事してるからと言って妊娠出産しちゃいけないってんじゃ少子化対策は無理だろう。
小渕はここが正念場だな。ここでどうするかで少子化担当大臣として力量が問われる。
637名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:13 ID:rPpgEwsw0
大臣しながらセックスしまくりかw

元TBS社員はやることが違う
638名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:15 ID:G+Xg36Qy0
2ちゃんで笑われているんだ。
国民のみならず側近や関係者は陰でヒソヒソ笑っているだろうな。
まさか、職務中の大臣という身分でありながら作ってしまうなんてな。
まぁ、動物ですから夜にそういうムラムラなさるのも分かりますよw
ただね、時と場合があるでしょwましてや避妊もせずに行為に
及ぶなんてエイズの啓発を助長しているのかw
639名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:34 ID:wbKvIzuj0
旦那さんがうらやましいわ
640名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:41 ID:EytZrAQW0
親の地盤を引き継いで、自民党の大物幹部勢ぞろいで選挙応援してもらって

当選しても、大した仕事もしないで、産休とって、復活したと思ったら、また産休

ずっとチンポしゃぶってないと死んじゃうの?この大臣
生で中田氏しないと死んじゃうの?この淫乱豚女は

生活保護が打ち切られて、今まさにこの瞬間に首吊り自殺しようとしてる
国民が大勢いることなんか気にも留めてないんだろうね、金持ちのボンボンは
641名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:49 ID:cHp3VbV/0
>>621
優子は無能かも知れんけど、恵三は歴代総理でも上位に入る
642名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:54 ID:4MjHfdwkO
どんだけ自分が無能か思い知れや
643名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:55 ID:Ju0CgjPK0
>>636
大丈夫、出産することには内閣は終っているよw
644名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:06 ID:10BSWBMc0
>>633
欧米寄りか!
645名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:07 ID:DxkUuOPR0
有言実行型の政治家って久しぶりに見たよ。GJ
646名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:09 ID:gaRzUNWTO
>>464
結婚した健康な夫婦がセックスするのは日常なんだよ。
お前、マジで何歳?童貞?彼女は?
小学生なのか?エロビデオ見過ぎで、セックスがあんな非日常なこと
やるのが普通だと思ってるのか?
結婚ってなんでするのかわかってる?
647名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:14 ID:3kfZhDl50
仕事に穴をあけるから妊娠出産するなと言っている人は
自分が突然怪我や病気になることは想像できないらしい。
648名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:20 ID:IiXSfGnX0
少子化に何かしたのか疑問ではあるがめでたい事にはかわらんな
649名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:25 ID:h/rBSUJr0
自分ががんばるんじゃなくて、他人をがんばらせるように
せんといかんだろ・・・
何やってんの?このアホは。
650名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:26 ID:v0c9PbvuO
旦那さん中居のわたしはハゲになりたくないのプロモーションで地元に来たが
なんかちびっ子だった(笑)巨根かもしれんが
651名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:28 ID:Cg5UfKFr0
えー、なんでこんなにたたかれてるのか全然理解できない。
別に働きながら子供育てたっていいじゃん。
大臣だから特別ってことないでしょ。
むしろ喜ぶべきことだと思うけど。
少子化担当やってて「仕事で子供作れません」とかそっちのほうがシャレに
なってないと思う。
仕事しながらでも子育てできますよって先頭切って示さないとだめでしょ。

大臣で世襲だからって特別扱いされるから〜みたいな妬みばっかりのレス見ると
男ことばでレスしてても女の妬み嫉みなんだってモロバレだと思うんだけど。

と三十路の毒女のすなおな感想です。
652名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:38 ID:hr97iRq80 BE:124604922-2BP(1)
>>641 はいんねーよw
653名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:39 ID:5pNc4yZK0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
654名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:40 ID:T1pZHcnS0
性教育がアホだからな
SEX=いけないこととしか教えられてない
SEX=愛を誓った男女が営む正しい行為だよ
日本はダメだね
655名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:45 ID:eDGuAgFe0
小渕の家柄は、数代さかのぼれば、単なる農民だから、子だくさんなんだろうな。
656名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:46 ID:4ipbLP/O0
>>635
どうしてあなたが困るの?
そこらじゅうに迷惑しわ寄せしながら両立両立叫ぶより
むしろ妊娠したら家庭に入って家政に専念できる環境を構築するほうが
子供やパートナーにとって幸せじゃないの?
657名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:50 ID:RXXzM4N20
>>630
1000万移民は少子化どうの以前の
企業が安い奴隷欲しいだけの企業エゴだから関係ない。
658名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:38:58 ID:+jgOqX/40
>>627
戦後の復興期は、今より金もなく生活水準も低かった日本人が、
2人、3人どころか、もっと大勢子供を産んでましたが、何か?

金がないから子供が増えないとか、
少子化をそんな単純な解釈しか出来ないなんて、バカですか?
659名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:00 ID:m8N0WKO+0
それでもジミンには投票しないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジミン工作員涙目wwwwwww
660名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:07 ID:drWJbyUz0
>>643
出産前から妊娠した女性が仕事どうすべきかは問題になるだろう。
661名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:18 ID:84GzLNvL0
まんこ大臣は大きなおなかの王子さまで国会で論争して欲しい
662名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:22 ID:7EFktth20
橋本聖子が前例を作っちゃったからなぁ。。。。
663名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:25 ID:HlYkHi1YO
おめでたいことや。ええことや。祝福します
664名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:38 ID:jLpQa0FS0
実際>>613みたいな意見が、普通の労働者側からも出るんだから
経営者にとったら楽でいいわな
結局みんなで足を引っ張りあって、みんなで仲良く不幸になっていく
665名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:41 ID:Epb8UG4z0
俺もおまんこしてえ
666名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:43 ID:COsf41RP0

マスゴミの捏造
「郵政民営化に賛成ではなかった」
ttp://d.hatena.ne.jp/oguogu/20090207/1234001624


667名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:49 ID:1lteVe0q0
小渕大臣なら抱ける
668名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:39:55 ID:O9zDafAD0
自ら少子化防止の為に孕むとは、さすが大臣だなw
669名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:04 ID:c1KEzL1D0
>>621
政策が全て成功するわけじゃないし2千札は確かに失敗だったろうね。
ただそういうことをいってるのではなく、むしろ2千札なんて
ものを流通させるだけの影響力がある人だったともいえるよね。
つまりそれはヒエラルキートップ層にいる「政治家」
こういう高い層が子供を再生産していかないと国が動かなくなる
ドキュンの馬鹿ばっかりになったら日本は困るだろ?
670名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:09 ID:J/493OjuO
童貞の僻み、妬みが酷いスレですね。
671名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:10 ID:aNudnaFc0
妊娠出産って経験は女性しか出来ないし、
そういう感覚を知る人が政府にいるというのは何かいいね。
672名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:10 ID:lx+NmOml0
>>1
まあ、おめでとうだろ

仕事に影響でるようならきちんと進退を
考えればいいだけのこと
産むころには野党になってるだろうし
忙しくもなくなってるだろうけどな
選挙どうするのかは阿呆に聞け
673名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:10 ID:7bb+APGZO
ん?少子化対策?
汚物優子みたいに楽に大金かせげりゃ皆ぼこぼこ産むさw


674名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:11 ID:e4Fk2Cc+O
国民にとって汚物が汚物を産んだって事
675名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:11 ID:B8R+90cz0
当然、フルに産休とるんだよな?。
てことで、今回の少子化担当大臣も、成果なしと。
676名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:12 ID:CGqlO2cb0
ご懐妊おめでとうございます。
と、素直に祝福してあげたい気持ちはあるが…。
子作りされるのであれば、大臣引き受けない方が良かったんでは?
と思ってしまう。刹那の感覚で子作りしちゃったりするほど
いい加減な立場ではありますまいて。

私だって気持ちいいことしたいし、子供も欲しい。
けれど、現状ではそれをすると仕事も家庭経済にも
大変なことになるから避妊は必ずしてる。

妊娠すると言う現実をどのように受け止めているのか
非常に気になる一件ですね・・・。
677名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:12 ID:cHp3VbV/0
子供の一人も生まない議員は落選させてしまえばいい
678名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:21 ID:G+Xg36Qy0
>>647
仕事外の ア ナ を 開 け て いるんですね、分かります。
しかし、ねぇ〜本当に汚らわしいですね。
政治的にも重責なお方がこのような行為に及ぶとは・・・
はぁ、何を考えているんだ、作る前に仕事しろよw
679名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:25 ID:Q1rZ/n/I0
国民が苦しんでるのに、
でかいベッドで思い切り両足ひらいたりして
いろんな体位でスケベなセックスしてんだろうなあ
680名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:25 ID:zM1nEur/0
>>651
2ちゃんなどやってないで早く結婚しなさい
681名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:35 ID:LW8LHStz0
>>664
>>613みたいな奴が少子化推進の国賊だもんな
682まるたま:2009/02/15(日) 22:40:40 ID:a2dcb0Cn0
>>623
全力でお(ry
683名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:41 ID:vccdPkiiO
>>606
そして何故か金持ちだの子供だけけ減税になりますwww
貧乏人は、ゴムも買えないから勝手に増える、対策?しらねって誰かが言ってたなww
684名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:47 ID:DtTf6iwsO
いいタイミングだな
麻生も支持率上がりそうで良かった
685名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:50 ID:y8J4boa30
二人じゃ人口は増えないからどんどん産んでくれよ
686名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:51 ID:t76Q0xFK0
>>673僻むな種なしwww
687名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:54 ID:zcbhpJEJO
出来たことを知ったらがっかりしたろうなと思う
私も予期せぬ第2子妊娠で会社に迷惑かけた
避妊出来なかったふがいなさは本人たちにしかわからない
外国だったらわりと暖かく対応してくれるんだけど日本では好きもの扱いされてとてもみじめです
その辺を大臣が感じてくれてばあさんになるころまでに改善されたら彼女の仕事は完結すると思う。
688名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:40:57 ID:YfvCDkhx0
麻生が早く解散しないから…
689名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:12 ID:4w1uiwhj0
先が見えないのに子供バカスカ産めないよ
690名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:15 ID:a7SSsSz60
>>635
困るのは仕事したいけど旦那の収入も欲しいっていう、従来の男性と専業主婦のメリット両取りをしたい共働き女性だけ。
ちゃんと仕事家庭の役割分担をして片働きしてる男女社会人と同じに扱えというのは無茶だろ。平等じゃない。
691名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:18 ID:sFOR/fhi0
何人産んでも苦労無しだから。お遊び程度の職務だし。
所詮エリートのくせに一般の女性の立場にたって云々とかやめてもらいたい。
692名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:27 ID:YLmGzUOd0
>>665
俺のを貸してやる
つ( )*( )
693名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:29 ID:RXXzM4N20
>>613
まじこういう奴何考えてんだか。
694名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:29 ID:MyuB8Os80
>>641
どうだろうか?
恒久減税とか言い出して、景気浮揚を期したのはいいがそのまま死んでしまった
さっきのは意地悪だったかもしれんが、評価する前に亡くなったイメージ
後継の小泉が正反対に進んだ事を考えても存在感イマイチってのが妥当だと思うが
695名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:30 ID:OQqVKyH20
こういうスレでせっせと下ネタ書き込む奴の人生ってなんなんだろう。
696名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:43 ID:QLP4ZXDT0
おまいら新人教師が妊娠した時の中学生かよw
697名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:46 ID:O/+Y5YTx0
やったもん勝ちですよw 日本はw どうでもいいですよwww
698名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:54 ID:I4cGJlnw0
まあ、過去にこだわっても待つばかりでも、
幸せは歩いてこないわけだし、

自分の内面を見つめて、自分の言葉を探す方が、
政治的だろうがなんだろうが、良策なのは間違いないですよ?
699名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:56 ID:/nnvZn/rO
大きくなったら政治家になるんだろうな。
中曽根もいつのまにやら大臣になってるしな。
700名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:56 ID:754xUi8W0
>>679
ちょっと想像したら勃起したお
701名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:42:07 ID:5hPUFj9o0

このスレ、人間のクズ度が高いなぁ。。。

これも鬼女スレなの?
702名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:42:18 ID:PfUoR8pF0
まぁ、もともと仕事の出来ない人が閣僚の座にしがみついて
さんざん税金無駄遣いしたあとやっと辞め、
そこから高齢出産でガイジを産んでまた税金の無駄遣い、て
流れよりは、まだ世のため人のためな生き方なんじゃないですか?
この人の能力だったら、ベストの選択でしょw
703名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:42:23 ID:DJpRA3aR0
>>1
うどんは変なスレタイつけるな。変態毎日新聞と同レベルに見られるじゃないか。
704名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:42:31 ID:drWJbyUz0
子供を産むこと自体に反対な奴が多いだけだな。
これじゃ少子化担当大臣も大変だ。
705名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:42:38 ID:G+Xg36Qy0
精力豊かなのは結構ですから
   政 力 (せいりょく) でwwwww仕事しろ (苦笑)
706名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:03 ID:HzfY4pJt0
天下国家は関係ない

仕事なんぞくそ食らえ

これが本来、女の仕事
707名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:08 ID:PWN/3kKN0
今日ほどニュー速民のレベルの低さを実感した日は無いわ

お前ら、ここはVIPか?東亜か?
708名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:17 ID:+1lhWobH0
故小渕氏が発行した二千円札の首里城は
南西諸島領有権での中国への牽制って
話もあるけどどうだったんかね
709名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:28 ID:MEJ3JWAh0
でかした!

「優子」って名前が良いんだ。
710名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:29 ID:VM8mlHT50
こういうときは笑うんや。
711名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:30 ID:EytZrAQW0
少子化担当大臣って、自分がセクース三昧になって妊娠するのが仕事じゃないんだよ

国民の出生率を上げるのが仕事なんだろ?

仕事もしないで、テメーが中田氏しまくったってしょうがないだろ?

何の成果も出さず、高額な給料をもらってる無能な大臣は罷免しろよ
712名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:32 ID:cHp3VbV/0
>>694
支持率も徐々に上昇していて、過半数割れという難しい状況でよくやっていたと思うけどな。
小泉路線は結局失敗に終わりそうだし。
713名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:32 ID:PUtl+08j0
税金で千万単位の給料もらって子作りに専念、いい身分だよほんと
こいつと橋本聖子は子作りしかしてない印象
714名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:35 ID:ChuCxwKp0
>>613
普通の会社ならそれを理由に左遷させることは重大な問題になるが
715名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:48 ID:tQiUfiVc0
逆算すると経済や国民が苦しみを味わってる時期にセックスしまくってたわけだ。
こんな感覚だから増税とか自殺者が毎年3万人出ても平気な顔してるわけだ。

阿呆内閣って糞以下だな。中川の泥酔といいほんと世襲やゴミやカルトで終わってる。
716名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:53 ID:oKQtJkpx0
子供が欲しくても経済的に躊躇する人や、頑張ってもできない人もいるのに
大臣しながら2人目とはなかなか立派だ。これは国民の前で会見をしないと。
代表質問お願い
「週何回くらいセックスするんですか」
「どんな体位が好きですか」
「オーラルセックスはお好きですか」
717名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:58 ID:mnmHKQ/Z0
>>567
えーと、この世代って就職氷河期で団塊Jr.の最も競争率の激しい世代じゃ無いかな。
718名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:03 ID:AG90vxtJ0
マンコしか能が無い大臣w
マンコ大臣と名付けようw
719ゆうこ:2009/02/15(日) 22:44:08 ID:zQc7E9p+0
あのさ〜あなたたち2チャンネラーっていうの、あなたたちは
聖人君子の正反対にいるような童貞キモオタで毎日アニメでオナニーしまくりの人は、
そりゃー妊娠なんて夢のまた夢なんだろうけど、実際に生活していれば、妊娠だってセックスだってしますよ?
それとも何、政治家は妊娠もセックスもできないようなじじい、ばばあがやっていればいいわけ?
それとも高野聖みたいに、ひたすら国民のため、自分は一生独身を貫き通しますって?
それなんてクロムウェル?馬鹿じゃないの?
だからキモオタニートはだめなんだよね・・・現実見ろっての。
オナニー税とってやろうか?www
720名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:19 ID:EiBn9NEC0
「妊娠!トオッ!」
721名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:22 ID:+jgOqX/40
>>689
むしろ、先が見えないバカこそ、子供をバカスカ産むんです
世界中どこでもそうです。日本もDQN層は若年層から子供を作ります。

日本人の多くが先が見えてしまう程、優秀になってしまったので、
子供を産まなくなったし、男は結婚自体、最初から回避するようになったのです。
722名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:23 ID:EQYctNwi0
>>651
なんでもケチつけたい奴がいるんじゃない?
誰だって母親に生んでもらったから今があるのにな
723名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:33 ID:MeHbFQlf0
>>613
俺は同意するわ。

実際に迷惑被るのはプロジェクトメンバだからな。
管理者云々といっている奴は、仕事を知らない奴か、
まあいわゆる、お気楽経営者だな。
724名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:36 ID:YTptxGpM0
お茶吹いたわw、とりあえずおめでとう!
725名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:47 ID:pOBw4bGC0
>>658

>>戦後の復興期は、今より金もなく生活水準も低かった日本人が、

戦後の復興期と今の時代を一緒にするあたりがバカだね。お前バカだろ。

オブツ大臣のお友達かい?

まー、この大臣は予算もついていなかったし、パセリみたいなもんだってことにはかわりない。
いてもいなくても問題なし。別に少子化対策は何も進展しないし、この子が生まれてもそれは同じ。

お気楽大臣、さようなら。nosi
726名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:57 ID:DlS1g+IP0
大臣見習って働く女性も妊娠しましょう
→働く女性に妊娠ブーム
→人員削減したかった企業に格好の口実ができ退職勧告
→妊婦社員不本意ながら退職
→企業リストラ成功
→景気回復
727名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:01 ID:drWJbyUz0
妊娠したことは別に褒めるほどのことじゃないが
結婚してる女なら普通のことだろう。
仕事があるんだから妊娠するなってのもおかしな話だし。
728名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:01 ID:zM1nEur/0
>>714
左遷せずじわじわねちねちいじめるんすよ
729名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:06 ID:+5mYU3Xy0
>>1
うどんさん♥



元気だった頃の麻生さん(今はキョドっている) ↓

      、z=ニ三三ニヽ、       トヨタのレクサス工場を
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     俺の地元に誘致して、
     }仆ソ'´''ーー'''""ヾミi     若者に仕事を与えたんだよ。
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   そうしたら、何が起きたと思う?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    非正規の結婚ブームが起きて、
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    俺の地元は出生率が
       Y { r=、__ ` j ハ─    全国一位になっちゃった!
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      やればできるんだよな!!
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   がははは!
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

     麻生大兄 (Big Brother Chicken Aso)

(´・ω・`) 派遣の結婚ブームって一体…。

730名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:12 ID:Kngy6/m60
おめでとう

そして

とっとと結果出せ
731名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:23 ID:Eyka+1f+0
うどんが羊水腐ってるのはホントだったのかwww
私怨バリバリなスレタイじゃねーかw
732名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:32 ID:KJP1Jhqj0
>>626
>労働力としての女性で必要なのはパートのおばちゃんなんだよ。
>周りに負担かけないと仕事も出産もできない総合職女性は必要ない。

お前、古いよ。今、多くの会社が求めているのは、男よりきっちり
仕事する女性と賃金対成果比の高い外国人。ここでレトロなことを
書き込むだけで大した仕事のできない男よりも、歩留まりもコスト
パフォーマンスも高い。

それが現実。
733名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:35 ID:G+Xg36Qy0
Oh〜ぶち(込む)大臣ってねw
734名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:36 ID:XmFSPeRp0
税金で何千万も貰ってる人間が産休は無いわな。

子ども欲しいなら大臣引き受けるべきじゃないでしょ?
735名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:42 ID:jUVeo0an0
この調子で5-6人生んでくれ
736名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:53 ID:EXnKSeSo0
海外ならどうコメントするだろう。

ノーベル平和賞候補に!とかか?
737名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:53 ID:DDe5s0bpO
【驚愕】吉澤ひとみさん、戸籍上の性別は男性だった!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
738名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:53 ID:OsMcgv2M0
どんな状況でも子育てできる国を目指す方針を身を持って証明かw
739名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:59 ID:dPGy89IPO
このあとどうすんだろ

正直、小淵氏の初当選時から
嫌いだったけど

でも異例の出世で大臣だし、この際
七光りでもなんでも利用して頑張ってほしいと
ちょっとは期待してたかも
まあおめでとう
でもそれだけだなあ
740名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:59 ID:T/bOHIdE0
>694
平成親父は言ってる事、やりたかった方向は正しかった。
マスコミはバカにしてたけどね。株持って株上がれとかバカにしてたもの。

結局、それを小泉が外資の金で成し得たけど
そのバーターで小泉政権初期は経世会の縛りが多かった。

外資の金が無くなったら日経も不動産業界も自動車業界も
悲惨になったのはしょうがないって事だな。

だから株上がれの音頭を取って、具体的に金引っ張れる政治家が必要。
741名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:59 ID:1zoFm9x50
>>687
お前ウソ書いてるかバカだな。

妊娠を望んでるのに妊娠できないみじめさ、ふがいなさ、
はくらべものにならんぞ。

ここで叩いてるのは不妊女の嫉妬かもな。
742名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:20 ID:MyuB8Os80
>>712
まぁね
しかしあのまま死なずにやってたらどうなってたかは興味深いわな
743名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:28 ID:4ipbLP/O0
>>714 とか働いているのか?w
不労所得で悠々自適の人なのか?
まず、最初からプロジェクトメンバーに選ばれないだろ。
それから内々に上司から「わかってるな」って言われるはずだ。
左遷とか明らかな左遷人事ってないだろ。「チャレンジングなポスト」
とかあるいは最適配置になったというだけで、肩書きが同じで減給にならなければ。
744名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:32 ID:LgJFEa5s0
世の中いくらでも、産休とって復職している女性いるのに、
このスレの奴らは、世間と隔絶している。
昭和の頃、働いていたオッサンか、高齢毒女のひがみばっかりだな。
745名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:44 ID:QLP4ZXDT0
>>613
そんなんマネージメントの初歩の初歩だが。
そういう主要メンバーの妊娠や事故を想定していない奴が管理してる君の会社の
大プロジェクトって、配管工事か何かか?
746名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:52 ID:LW8LHStz0
>>701
専業の鬼女…小渕が働いていることに対して筋違いの批判
比較的裕福な働く鬼女…積極的な支持
比較的低所得な働く鬼女…所得が低いことへの筋違いな批判
独女…後ろめたさから消極的な支持

とみた。
747名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:54 ID:J643P8oiO
>>647
突然の怪我や事故と、避妊すればしない妊娠を一緒にするのは、どうかと。
748名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:58 ID:rHu+8H3l0
>>723
プロジェクトメンバーなんて代わりはいくらでもできる。
母親は一人しかいない。
749名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:46:59 ID:lx+NmOml0
>>651
>別に働きながら子供育てたっていいじゃん。

出産は構わないが、なんか仕事したっけ?この人

あと、出産前数ヶ月は仕事無理じゃないのですかね?
大臣っていう本来であれば多忙な職務ならなおさら
きちんと辞めるならわかる
750名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:01 ID:FvTwUojh0
中絶禁止すりゃ少子化は解決
751名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:04 ID:0L++pOwkO
働きながら子育てって当たり前だろ
今時無職の女とかいんの?

http://pr.cgiboy.com/13337169
752名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:10 ID:fRMC36R90
何考えてんだろ…孕んでる場合かよ。
753名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:11 ID:2fifMwcj0
どうして子供作ったら批判されるの?
命の誕生は何をどうあれ尊いはずでしょう?
754名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:13 ID:r/MU0Fc/O
755名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:16 ID:drWJbyUz0
童貞と不妊女の嫉妬が渦巻いてるとしか言いようがないなw
あんま人格攻撃とか好きじゃないけどいくらなんでもひでぇww
756名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:25 ID:mXAektot0
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ',
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V
        j!        l  ; { ,r--_‐イ / Yes,good pregnant.
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:..:.:.:\   , イ ⌒ ヽ |.:.:.:.:.:.`丶、
.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.::::::::::::.:.\/  ヽ: : : :lヽ|::::::::::::::::::::.:.丶
757名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:25 ID:zM1nEur/0
>>737
最近の専ブラだと飛び先がわかっちゃうんだよ
758名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:28 ID:y7dtNfzS0
えっと…



これは、仕事熱心で優秀な大臣か…?
759名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:47:56 ID:G+Xg36Qy0
まぁ、真剣な話、腰動かすまえに仕事しろっていうのが、
国民の本音だろうね。
>>758
夜の営みという意味で熱心ですねw
760名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:02 ID:H2Z5e83I0
少子化大臣で自ら妊娠か
それがお前の仕事か?どうしよもねえ女だな
761名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:05 ID:Cg5UfKFr0
>>680
いや、マジでわかんないんだよ。なんでここまで叩かれるのか。
こんなレスつけてる人たちが少子化の原因になるんだなぁとまざまざと見せつけられたかんじ。

大臣やってて地位も名誉もお金もあるなかで子供ができたのが妬まれてるとしか思えない。
762名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:08 ID:RXXzM4N20
>>752
むしろ孕んでる場合だろ。
763名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:08 ID:pOBw4bGC0
「わたし、主婦で、ママで、女で、大臣です(笑)」
764名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:13 ID:RS9QOwsz0
身を挺して自らの職責を全うされているわけですな。
頭が下がります。
765名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:51 ID:A5B1TSHo0
このスレ見てたら、日本がなんで少子化になっていくか本当に一目でわかるわ・・・
766名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:57 ID:+jgOqX/40
>>725
少子化の原因を理解するのに、過去や他国との比較をするのは当然だ

それをしないで、少子化を解決できるとでも思ってる、
お前はそもそも学すらないバカですか?w
767名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:48:57 ID:5pNc4yZK0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
768名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:02 ID:4ipbLP/O0
>>745
だから妊娠可能性のある奴はマネージされた結果
最初から大きな仕事振られないわけだろ?
769名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:06 ID:7bb+APGZO
なんか普段の少子化スレとは違うレスが多いなあ
このニュースで少しでもアホウ政権の印象をよくしようと工作する自民青年部の皆さんお疲れさまです


770名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:23 ID:iAe4+12Z0
叩いてるのは女か
まったく女ってやつはしょうがないね
産む機械にすらなれなかったやつは救い様ないわ
771名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:35 ID:PcGx+a4HO
進んで職務に励んだって事?
772名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:37 ID:T3is0ztW0
すごい流れが速いから書いても読まれないわけだが、
小渕優子は麻生政権になってから妊娠してるワケだろ?

選挙が近いのを知っての妊娠だ。
むしろ選挙が近いからこそ妊娠した、と考えるべきだろう。
少子化担当相ならなおさら。
773名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:39 ID:7DmFjenL0
少子化担当大臣って何やってんの
774名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:42 ID:Nl/m9Auv0
 小渕優子少子化担当相 第2子出産

 小渕優子少子化担当相 第3子出産

 小渕優子少子化担当相 第4子出産

 小渕優子少子化担当相 第5子出産

 小渕優子少子化担当相 第6子出産

 小渕優子少子化担当相 第7子出産

 小渕優子少子化担当相 第8子出産

 小渕優子少子化担当相 第9子出産

    ・・・ 
  つづく。
775名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:46 ID:LW8LHStz0
>>765
全くだわ
小渕がもしねらーなら相当な釣り師だ
776名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:47 ID:tQiUfiVc0
これだから女は重役には付けられないんだよな。
国民の為の政治を命かけてやるべきを自分の為に政治やってふざけすぎ。
子供欲しいなら議員辞めて産んでから再出馬しろ!
こいつが休んでる間も馬鹿高い給与を税金から奪い取られる。
777名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:49:52 ID:EytZrAQW0
百年に一度の経済危機で、ますます出生率が低下してる最中なのに
いくらでもやるべき仕事があって、チンポしゃぶってる暇なんてない
はずなのに、何してんだ、この淫乱ビッチ女は?

国務大臣の仕事する気がないなら、ソープランドででも働けよ、税金泥棒
778名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:10 ID:mXAektot0

「母になっても大臣」「小沢になったら引退」「麻生続投になったら二人目」
779名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:20 ID:RXXzM4N20
妊娠の可能性がある奴って
病人以外の女全部じゃないかw
780名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:32 ID:G+Xg36Qy0
おぉ〜ぶちコム大臣と呼ばせて頂きます。
>>777
禿げ同意!
下品にも程がある
781名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:40 ID:KOJacNMDO
おめでたいけど大臣としては失格。若すぎるせいもある。

所詮議員先生と庶民は違う。産婦人科の予約も取れるし出産も余裕。
救急車でたらいまわしなんてありえないんだろう。仕事もできるようなサポートも収入もある。
一人目でわかってないなら、二人生んでもわからない。

格差感じるなあ。
出産は未だに死亡事故や後遺症の残ることもある危険なことなのに知らない男が多いのにも驚く。
まず教育を変えないと。
782名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:40 ID:a7SSsSz60
>>732
> お前、古いよ。今、多くの会社が求めているのは、男よりきっちり
> 仕事する女性と賃金対成果比の高い外国人。ここでレトロなことを
> 書き込むだけで大した仕事のできない男よりも、歩留まりもコスト
> パフォーマンスも高い。
>
> それが現実。

あ〜、それが本当ならもう男女雇用機会均等法なんて法律はいらんわなw
実際は、この前の均等法改正で女性の転勤回避権など
さらに働く女性に下駄を履かせまくりなんだが。
783名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:49 ID:drWJbyUz0
麻生なんて全く支持してないしうどんのスレも普段は気にならないが
今回は明らかに叩きがキモイわw
784名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:50 ID:0L++pOwkO
無職女っている意味あるの?
一日何やってるの?
785名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:50:53 ID:HaJVkf5H0
小渕のオマンコってどんな匂いするの?
中は気持ちいいの?締め付け具合は?
786名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:02 ID:1zoFm9x50
働いてる女が妊娠するのは何も後ろめたいことじゃない。

女は妊娠するのが当たり前。
妊娠できない女は欠陥女。

女が妊娠して文句言う会社はブラック企業。

これが理解できないやつは、日本から出て行っていいよ。
787名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:04 ID:pOBw4bGC0
「わたし、主婦で、ママで、女で、大臣です(笑)」

ぜひ、ダウン症とか池沼とか障害児産んで障害者問題も解決してくれ。
788名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:08 ID:SY5+oTDBO
女に相手されない奴が女叩き
789名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:25 ID:3kfZhDl50
>>747
避妊すれば妊娠しないとか言っている時点で認識が甘すぎ。
ちなみに妊娠は発覚から出産までに時間があるから引継が出来る。
だから、突然の怪我や事故で入院される方が迷惑ともいえる。
それらを想定していない会社は上層部が無能なだけ。
790名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:28 ID:zM1nEur/0
>>766
比較つーより一緒くたにしてるだろ
791名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:33 ID:jLpQa0FS0
男も女も仕事至上主義の世の中で
上に立つ人間がこういう行動に出る(狙ってやったのかどうか知らんけど)というのは
少子化担当相という職務上でも評価できる
男では絶対できない方法だもんな
792名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:34 ID:EXnKSeSo0
プリティ・ウーマンなの?

映画見た事ないけれど。
793名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:38 ID:a2dcb0Cn0
>>725
敗戦後の焼け野原で、お前みたいな奴は茫然自失しか出来ないんだろうな。
当時の人間に約束された将来が見えていたとでも?
794名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:42 ID:7EFktth20
ーで、子供の名前は決まったんですか?

政子ですか。それはよかった。
795名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:51:50 ID:10BSWBMc0
こいつは3世で
しかも二子目か
頭パーか
796名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:03 ID:ED0EEK7Y0
まぁ3人くらい産んどかなきゃでかい口たたけねーわなあ
797名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:04 ID:F4YDdItKO
自民工作員wwwwwwww
798名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:05 ID:IB5CbKTY0
職務に忠実なだけなのになんで叩くんだ?
799名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:11 ID:o7W0hCmj0
お前ら・・・ネタだよな
800名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:13 ID:HYHYS0FS0
あのね、お国の一大事なんだから、避妊しろよ。バカ。空気読め。でなきゃ辞任しろ。重ね重ねバカ。
801名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:13 ID:Ju0CgjPK0
>>779
初まる前の幼女とあがったババアは除くだろ。
802名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:29 ID:+1lhWobH0
ネットの匿名性に飲み込まれた人って怖いわ
803名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:35 ID:HA0z2DvG0
仕込みはクリスマスか?
804名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:52 ID:zcbhpJEJO
>>787
ひどい
805名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:54 ID:+5mYU3Xy0
平成16年度少子化対策予算の正体。経団連の尻ぬぐい。税金は保育所託児所に消えます。
保育所運営費(働くママのために) 266,521 厚生労働省
保育所緊急整備(働くママのために) 29,929 厚生労働省
延長保育促進事業費(働くママのために) 29,000 厚生労働省
幼稚園就園奨励費補助(働くママのために) 18,087 文部科学省
預かり保育推進事業(働くママのために) 4,102 文部科学省
長時間延長保育促進基盤整備事業(働くママのために) 2,754 厚生労働省
一時保育促進事業(働くママのために) 2,565 厚生労働省
特定保育事業費(働くママのために) 2,552 厚生労働省
事業所内託児施設助成金(働くママのために) 902 厚生労働省
家庭的保育事業(働くママのために) 614 厚生労働省
休日預かり保育推進事業(働くママのために) 586 文部科学省
幼稚園の子育て支援活動の推進(働くママのために) 334 文部科学省
送迎保育ステーション試行事業(働くママのために) 101 厚生労働省
高校生の保育体験の推進(働くママのために) 90 文部科学省
新しい幼稚園教育の在り方に関する調査研究(働くママのために) 60 文部科学省
小計 358,197 (単位は百万円)
新キャリア教育プラン推進事業(経団連の尻ぬぐい) 140,287 文部科学省
キャリア教育の推進に関する総合的調査研究(経団連の尻ぬぐい) 11,996 文部科学省
キャリア形成支援体制の整備事業(経団連の尻ぬぐい) 2,927 厚生労働省
キャリア探索プログラムの拡充等による職業意識形成支援の推進(経団連の尻ぬぐい) 1,179 厚生労働省
社会人キャリアアップ推進プラン(経団連の尻ぬぐい) 294 文部科学省
小計 156,683 (単位は百万円)
合計 514,880 (単位は百万円)

平成16年度少子化対策予算総合計 2,185,260(単位は百万円)
平成16年度少子化対策予算全体に占める割合 23.5615%
4件除外の場合の予算全体に占める割合 56.9698%
※ 4件除外とは、奨学金事業と児童扶養手当と児童手当国庫負担金と
高等学校奨学事業費補助とを少子化予算全体から除外した場合を指します。
806名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:54 ID:0GdN36i10
世の中は不景気で、街に失業者が溢れているというのに
このヤリマンビッチ大臣は、どんな顔して旦那の
トランザムしたチンポしゃぶってたんだ?あ?

国家の恥さらしが!
807名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:58 ID:mXAektot0

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <俺の子ではないのは、確かだ。なぜって、もう立たない。  
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
808名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:59 ID:5pNc4yZK0
・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。原因は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 が 原 因 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
809名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:07 ID:PSyd05yw0
だれも叩いちゃいないだろう
何か不思議と笑えるんだよ
スレタイ見ただけで
810名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:16 ID:aEUV+K/i0
「小渕の血を絶やすなーーーーーーー。」と叫んでいる。らしいよ。(寒)
811名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:25 ID:KWXZ/lnG0
結婚してたことすら知らんかった
812名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:26 ID:pOBw4bGC0
>>766

比較つーより一緒くたにしてるだろ
813名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:33 ID:1zoFm9x50
>>780

普通の人間には
お前の方がはるかに下品に見える、てことを理解しといた方がいいぞ。

たまには外に出ろ。
人と会話しろ。
814名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:37 ID:PfUoR8pF0
>>777
男の大臣が、妻でもない女(素人玄人問わず)にチンポしゃぶらせてる件についても
コメントおねがいします。
815名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:37 ID:0L++pOwkO
無職女っていて何かいい事あるの?
金減らして害にしかならない存在に利があるの?
816名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:37 ID:pDbFl5Xx0
実は俺の子なのは内緒。
817名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:39 ID:G+Xg36Qy0
>>800
避妊しないのが本当にアレだな。
人として以前に政治家として呆れた。
最初の第一声がため息だった俺…
もう、国とかじゃなくて、コイツにとっては
♂と交わることの方が真剣に仕事できる場なのかと思う
818名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:40 ID:MeHbFQlf0
>>748
まあな。日本の大臣でさえ代わりが腐るほどいることを考えれば、
一企業の代替メンバなど売るほどいるわな。

だがな、母親業やりたいならそれに専念しろよ。片手間にやられる国民の身にもなってくれよ。
こんな腐れに納税しているのかと思うと涙が出る。
まあ結果出せば許してやるが、そうでなければ叩かれまくりだ。
819名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:41 ID:+jgOqX/40
>>777
ついぞ、20年前、日本は100年に一度の勘違い好景気でした。
男は女にチンポをしゃぶってもらう為に大枚はたいてました

そんな時代ですら、少子化は既に進んでたんですが、何か?w
820名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:50 ID:gOVKVDLg0
>>800
さすがにネガキャンでもそれはやめろ
821名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:50 ID:cHp3VbV/0
スペイン防衛省女性大臣出産!
ttp://interspain.cocolog-nifty.com/interspain/2008/05/post_f9a4.html

ダチ法務大臣ご出産(フランス)
ttp://blog.goo.ne.jp/madamecoco/e/4dee903b4ee647cc0ac7a849815dfacc

現役大臣の妊娠・出産はよくある話なのか
822名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:57 ID:I4cGJlnw0
>プリティ・ウーマン

なんです?その競走馬のような名前は…



823名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:00 ID:Qx4SOIXz0
何はともあれ、めでたいことだ。
824名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:08 ID:AG90vxtJ0
だけど、素直に祝福できないのは、こいつは3世か4世(?)の世襲議員だっていう点だな・・・
イギリスに留学している時に、父の小渕恵三が死んで、そのまま帰国して選挙に出て当選
何の苦労も無く、茶髪DQN国会議員になって、大臣に就任とか(笑)
で、結婚相手も毛並みの良い御曹司だろw 何だかなぁ〜
825名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:09 ID:y7dtNfzS0
少子化担当大臣自ら妊娠で叩く奴はどうしたら良いと思ってたんだ
826名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:18 ID:lEruGG+TO
まぁ、時期が悪いわな 政治家としては失格!!
827名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:27 ID:4aQmiH6q0
おめでとう。
どうぞ子育てに専念してください。
828名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:39 ID:J643P8oiO
大臣として仕事で結果を出してたなら、こうまで叩かれなかったかもしれないけど
こいつじゃね。ただ後先考えずに避妊もしなかったのかとしか思えない。
829名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:54:40 ID:LW8LHStz0
>>789
妊婦が遭遇する制度的不備にこれから直面していくわけだし
(自分がそうでなくても産科の妊婦仲間から情報を収集できる)、
これからが小渕の真価が問われる。
叩いている奴は今までの少子化担当大臣に一度でも陳情したことがあるのかねえ…。
830名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:04 ID:a7SSsSz60
>>824
> イギリスに留学している時に、父の小渕恵三が死んで、そのまま帰国して選挙に出て当選

あれ、TBSのADじゃなかったっけ?留学してたのか。
831ゆうこ:2009/02/15(日) 22:55:14 ID:zQc7E9p+0
私少子化の問題を勉強したんだけど、
思うに、三次元は怖い!とか馬鹿なことばっかいってるキモオタニートが
日本の景気を悪くし、日本の治安を悪くし、少子化になった、
とにかく日本にとってよくない!
ガン!ダニ!ノミ!シラミ!のたぐいだと思うわけ。
自分は毎日パソコンの前でアニメ見ながら「あすかたんハアハア」とかやってるわけでしょ?
それマジでキモイから。そんなんだから誰にも相手にされない。
それが自分でもわかってるから自分に自信がもてない。
あげくに「社会が悪い」ってお前が100%悪いんだよ!

もうこれからはロリコンアニメの一切の禁止!
それから最終的にはオナニー税とるのを、私の選挙公約とします。
832名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:19 ID:RXXzM4N20
政治家だからいいんだろう。
特に少子化大臣ならなおのこといいじゃねーか。
833名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:20 ID:mXAektot0
>>826
っつうかさ、正月でコンドーム売ってる店閉まってたんじゃね。
834名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:22 ID:W1Yk9B410
>>762
同意するよ、少子化担当大臣が率先して出産なんていいことじゃないか。
835名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:25 ID:vccdPkiiO
>>763

出産後の自伝のタイトル出来たなwww
836名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:30 ID:OQqVKyH20
>>799
残念ながら、ネタじゃないのよ。
どうだい?腐ってるだろう?
837名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:41 ID:Hwv8hop30
>>721
釣り?本当は読解力ないだけだよな?
838名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:43 ID:65z3nlg30
俺も妊娠したい
839沖縄人:2009/02/15(日) 22:55:51 ID:Tyl/+7FrO
おめでとうです。
両立大変だけど乗り越えて。
840名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:52 ID:fyPb0fan0
こいつ

OLにしか見えない
841名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:54 ID:drWJbyUz0
>>786
別に日本から出て行けとまでは思わんが叩きは普通に狂ってるとは思う。
842名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:54 ID:pOBw4bGC0
>>766

比較つーより一緒くたにしてるだろ
843名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:59 ID:gOVKVDLg0
妊娠まで叩くとかお前ら頭おかしいの?
844名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:03 ID:DJpRA3aR0
>>767
それ民主党の「政権交代」のテンプレに似ている思った
845名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:04 ID:1CMQ0s7H0
同情票で議員になれたマヌケ顔のオバン
846:2009/02/15(日) 22:56:06 ID:rkoHpjIx0
・・あんま関係ないけど・・。

教育の無駄が増えてるのが少子化のかなり大きい原因だと思うんだが。

普通科高校のかなりの授業はいらんと思う。 三年社会に出るのが遅くなると生涯給与1000万は
減る。 その分は親が負担するわけで。
二十歳代後半とかで給料貰い始めるってのは社会的に無理ある気がする。

世の中若いのが足らんのだから早いところ働いてもらったほうがいい。
いらない教育が多すぎる。 働きながら学べば授業に対する真剣度が上がる。
だいたい若い人の方が仕事に対して真面目だ。 
847名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:12 ID:rHu+8H3l0
なんの為に人が生きているとおもってんだ。
子孫を残し繁栄していく為だろ。出産は政治よりも仕事よりも何事よりも大事なんだよ
小渕の出産を否定する奴には、自身の母親にも同じことを言えるのか聞きたいね
自分を産んでもらうよりも仕事を優先して欲しかったのか?
848名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:12 ID:6U/Ei0Df0
>>824
国民が選挙で選んだんですが?
そんなに民主主義が嫌なら中国にでも行けば?
849名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:13 ID:iKqqDQaE0
>>825
何をやってもたたくから問題ない。
850名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:46 ID:PfUoR8pF0
そういや、在職中に懐妊した女性閣僚とか議員とか、他に居たっけ?
おたかさんも真紀子さんも、そういう年代ではなかったしな>妊娠

851名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:56:55 ID:AG90vxtJ0
産む機械に自らなったかw
852名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:04 ID:ChuCxwKp0
>>743
妊娠するやつは会社で不当な扱いを受けても当然だという
考えをしているのが全くイミフ
853名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:05 ID:oNcLOQSfO
>>806
脳梁子波の影響で、みんな子供産みたくなれば結果おK
854名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:07 ID:Ju0CgjPK0
>>829
なるほど、自分の身をもって産科現状を知ることができるわけだ。
これはすばらしい、さすがは少子化相だけのことはある。
855名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:22 ID:2NqUWF4g0



スペイン国防相が男児出産 産休取得に関心

http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052001000289.html



856名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:24 ID:G+Xg36Qy0
結局コイツはまだ大臣としての自覚がないんだよ。
真剣に取り込む気なんて無いし、ヤることはやって
そういう汚い的な行為に及ぶことと一緒に考えている。
所詮は女だな、っていうのが第一印象
結局さ、女が政治やっても中途半端に最後は育児って
理由を持ち出して放棄するわけ。
だったら、最初から家に居て子供を生産して夫の帰りを
待っていればいい、こういう中途半端な女が一番頭にくる。
それを国民全員が今こうして代弁してるんだ
857名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:26 ID:cn6S8q7P0
しらね〜よ
858名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:31 ID:Lydq06e2O
十六女:いろつき(満15歳)
十八女:さかり(満17歳)

大坂本町 糸屋の娘
姉は十六(満15歳) 妹は十四(満13歳)
諸国大名 弓矢で殺す
糸屋の娘は 目で殺す
ーーーーーーーー
元禄時代ころまでは女性は14歳で結婚するのは当たり前。
遊女も14歳から客を取る。
もちろんどっちも数え年だから今でいえば13歳。

本当は中二くらいが生物的に一番良い時期なんだよね。
859名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:45 ID:+CsWxhDx0
なぜこれで叩かれるのかわからんw
まあ、褒められるようなことでもないけどさ。
860名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:46 ID:6s/UVX7UO
小渕【妊】
861名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:46 ID:8uuCeqUK0
>>846
まぁちょっと待ってろ
あと25年くらいでそのへん整備してやっから
・・・と調子のいいことを言ってみる
862名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:58 ID:gNagiayvO
おめでとう
863名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:59 ID:iGAJ2OemO
うじむしどもざまぁ。
くやしかったら自分のDNA残してから講釈こけ
864名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:00 ID:7LJwPX1v0
これはおめでたい&でかした
体を張った少子化問題アピールになるし、
子どもが無事生まれれば育児問題も現実味を持ってアピールできる
まさに今の彼女にしかできないことだよ
高収入の世帯にはじゃんじゃん産んでもらうべきだし、
あともう三人ほど頑張ってもらいたいくらい
865名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:05 ID:cL2HtBzw0
大臣という重大な公職に就きながら色にうつつを抜かすとは何事だ
もう麻生内閣は末期だな
866名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:07 ID:SVBHqcBB0
35歳で子供生めるの?
867名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:09 ID:qyEwI3Cp0
会社でも予告して子供作ってる女は叩かれないんだよな
「来年に子供作ろうと思います」って言う女はみんなから「頑張れ」って応援される
だが、いきなり「子供出来ました」は嫌われる
868名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:10 ID:a7SSsSz60
>>843
つーか、そんなに妊娠を叩かれてるか?
仕事と子育ての両立を目指しそうなところを叩かれてるのはわかるが。
869名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:11 ID:+jgOqX/40
>>790
じゃあ、実際、今、日本を含む先進国で進んでいる少子化の原因は何だと思うんだよ。

俺は日本が豊かになって全体の教育水準が上がって、
選択肢も増えたからだとはっきり言ってるんだが、
当然、その前提条件は過去との比較だ。

そして、他国、他民族でも同様の現象が発生してる点からも、
これは割と普遍的に人類全体の現象だと解釈してるが。

「金がないから子供が増えません」なんて一部主張は、どこにも根拠がない。
870名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:16 ID:TwEb0zKz0
いいタイミングで妊娠したな
自民党にとっては
871名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:16 ID:H2Z5e83I0
早く会見して
「私のようにどんどん中出しさせてあげましょう」って言え
お前に出来る仕事はそれくらいしかない
872名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:18 ID:zcbhpJEJO
こんな国では女が働くのは無理です
子供は増えません
DQNの子ばかり産み散らかして良い国を作ってください
と言って大臣を退くのが一番いい仕事
873名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:28 ID:uwTlAQPG0
これさぁ、何、少子化担当大臣って妊娠して子供を出産する為に就くポストなの?

国の少子化をなんとかするんじゃなくて、妊娠出産したい女性議員の為のポスト?
少子化対策なんて、全然何もしないくせに自分はおめでたで第二子っすか

本当お気楽極楽麻生内閣の大臣だけあるわ。
一方で中川のように、小渕のようななんかおかしな状態になってる大臣もいるし・・・
もうどうなっているのやら・・・総理がアレで、下もこの有様・・・。
874名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:46 ID:4ipbLP/O0
>>847
そんなに大事なことなら片手間にせずきちんと家政専業になるべきでは?
875名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:48 ID:drWJbyUz0
少子化担当大臣が避妊とかバレたらフルボッコだろw
叩いてる奴等はもう少し頭使えよww
876名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:51 ID:cqkTUr5k0
>>7
おっとっと。その手は桑名の焼きハマグリよ
877名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:53 ID:gOVKVDLg0
>>868
中絶しろとかかかれてたけどな
878名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:04 ID:4w1uiwhj0
>>727
近頃じゃ結婚しているのに堕胎する人多いってよ
恐ろしい話だな
879名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:06 ID:F4YDdItKO
低学歴世襲議員うぜえ
880名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:16 ID:mXAektot0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  生まれてくる子は、
    |  `ニニ' /   ワシが育てる。
   ノ `ー―i´
881名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:24 ID:X3Ov57dM0
税金で子育てとは勝ち組は優雅じゃのw
882名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:26 ID:lEruGG+TO
あの顔面神経痛の総理にセックス大臣とか もう日本の恥だから早く解散せえ
883名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:30 ID:rpIvNvur0
話題狙いの無能大臣は泥酔大臣とともにやめてもらいましょう
884名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:50 ID:y7dtNfzS0
民主の工作員なのか純粋に脳が腐ってんのか
しらんが醜いやつらだな
885名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:53 ID:QLP4ZXDT0
>>768
つまり、産休までの期間に仕事引き継げないような、個人にべったり依存した進め方が
あなたの会社では常識って事なんですね?
どこでそんな アフォ なプロジェクト管理習ったの?
886名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:53 ID:NWwRBc+fO
これは、働く女性がどうなるか、またとないサンプルケースだ。
今後、どうなるか非常に興味深い。
887名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:00 ID:6U/Ei0Df0
>>873
もっとレベルの高い人と交代した方が良いよ、逆効果。
888名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:03 ID:MyuB8Os80
ん〜でも少子化ってどうにもならんわな
思えばDINKSとか言ってファッショナブルに扱ってたバブルの頃が発端だし
まぁ今はそれよりさらに悪化して結婚すら出来ない若者が多いんだがな
政治というより生活スタイルの変化が原因だろう

思い切ってばら撒かんと出生率は上がらんよ
定額給付金中止して代わりに出産夫婦に100万とか

それでも一時的だけどね
889名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:04 ID:E8xY2dUQ0
これが女の仕事

たたく奴は頭がおかしい

大臣なんて男にやらせればいい
890名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:06 ID:iL2X5akl0
政治家では役に立たないので
早くやめてほしいですな

891名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:08 ID:YsTfFVos0
シロアリの女王みたいにあと100万人くらい生んだら
少子化対策になるだろう 優子タソがんばれ!
892名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:10 ID:5OJA/YAiO
で?出産・育児休暇取るよね当然
その間大臣職はどうすんの?
そういう対応も問われてるんだよ
それを伴わずただ子供出来ましたじゃお話にもならない

こんな無責任バカは国政から去れよ
893名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:12 ID:pOBw4bGC0
「わたし、主婦で、ママで、女で、大臣です(笑)」

ぜひ、ダウン症とか池沼とか障害児産んで障害者問題も解決してくれ。
894名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:13 ID:+ZaFNkwh0
出産の時選挙じゃないか
895名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:16 ID:gD9x6yNf0
小渕大臣オメ! で、うどんは反省したのか?
896名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:17 ID:T3is0ztW0
まあこれで麻生の支持率が上下することはない。
小渕優子にとっては確実にプラス
897名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:17 ID:X7IWK8OEO
妊娠はいいけど、仕事してね。大臣さん
898名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:18 ID:OIbCmnBx0
選挙どうすんだよ?
899名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:20 ID:ZDOW6OId0
馬鹿か?仕事できなくなるじゃん。
お前が妊娠するんじゃなくて、国民の妊娠を支援するのがお前の仕事だぞw
900名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:25 ID:cL2HtBzw0
麻生はすぐに小渕を罷免しないとまずいぞ
901名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:28 ID:KBvYNApT0
おめでとうございます
902名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:28 ID:J/493OjuO
少子化の原因を作ってる結婚できないオス達が妬んでる訳ですか。
903名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:34 ID:Ee+DKYq70
少子化担当大臣は自分が率先して実行するなんて凄いね。
でも仕事をおろそかにするつもりなら
さっさと大臣辞めて一時的でも国会議員も辞めたほうがいいと思うよ。
904名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:49 ID:hr97iRq80 BE:623022645-2BP(1)
公務員だけだよ。産休とか使えるの。何人産んでも退職せず毎度産休利用
905名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:56 ID:POpgDXHc0
これはめでたい
906名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:03 ID:HYHYS0FS0
出産計画すら立てられない奴に、国の計画任すのか!
だろ!。まともな感覚なら、こんな時産まねーぜ。

まして、仕込んだの年末だろ!

それって、派遣村の時じゃん。

寝るところもない国民がいる一方で、バカ大臣はしゃぶってたのか!!!
907名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:08 ID:22yaE4840
仕事して妊娠したら叩き、専業主婦はクソニートと叩き、
結局は少子化に向かって欲しいんだろう。
908名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:12 ID:G+Xg36Qy0
みんなも大分憤慨してて納得
これは批判対象だな、麻生支持率9%で
この追い討ちか…まぁ作っちゃったもんはしょうがない。
産んで育てろ、選挙はもう負ける気なんだな。
俺としては猪口大臣みたいなできる人なら支持した。
あの人は貫禄もあるし、考えて政治してたよなぁ
909名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:14 ID:drWJbyUz0
>>868
セックスそのものすら叩いてる奴もいるし、避妊すべきとか言う奴も多いじゃんw
マジおかしいわww
910名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:30 ID:e4Fk2Cc+O
汚物大臣より旦那を晒せ!


本名で、よろしく
911名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:36 ID:Zwjdfnxh0


凄いじゃん。国会議員より忙しい仕事なんてそんなに無いんだから、忙しいからとか、ポストが
とか言ってる奴らに、そんなのごときで子供を作らないのは”甘え”だと言える。

こんな実行力のある大臣見た事無い。

912名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:36 ID:6u7bKZnh0
(∪^ω^)
913名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:46 ID:Y5SsReIW0
少子化に大きく貢献してるのは大学
偏差値35のカルチャースクールに金使うくらいなら、
高卒で2年間くらい「花嫁学校」にでも行ってしっかり子供産め
914名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:46 ID:IUDQrszGO
早く罷免しろ
915名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:53 ID:gaRzUNWTO
>>821

> スペイン防衛省女性大臣出産!
ttp://interspain.cocolog-nifty.com/interspain/2008/05/post_f9a4.html

> ダチ法務大臣ご出産(フランス)
ttp://blog.goo.ne.jp/madamecoco/e/4dee903b4ee647cc0ac7a849815dfacc

> 現役大臣の妊娠・出産はよくある話なのか

日本人が異常なんだよ。
ここの妄想でおかしくなってる童貞のレス見てたら、こんなので
働きながら産もうなんての減るに決まってるわ。
916名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:55 ID:LW8LHStz0
>>854
こんな問題が起きてますが何か?と国会や閣議で言えるのは痛快。
相当な説得力を持つ。小渕を見殺しにはできんだろう。
なんと言っても妊婦や妊娠を考えている夫婦にとって、
出産世代の願いが国会や閣議にそのまま通じるのは嬉しい。
917名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:57 ID:RXXzM4N20
>>903
むしろ妊娠しても辞めないで仕事続けられるというのをアピールした方が
少子化担当大臣としての仕事だろ。
918名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:01:59 ID:TwEb0zKz0
叩いてるやつらは相当歪んでるよ
1ヶ月くらいネットもテレビも新聞も読まないで
多くの人と会話することに力を注いだ方がいい
919名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:01 ID:UZAjqxnI0
政治家は何も考えずに子供作れるから羨ましい。
920名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:05 ID:xgBok7fE0
>>717
そう思ってるの本人達だけ
921名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:05 ID:Kdm+d0HG0
これって叩く要素あるのか?w

いくらなんでも叩くのは逆効果じゃね?
922名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:06 ID:04Cjxk2Z0
少子化担当大臣って、こういうことが仕事なのか?
923名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:06 ID:DJpRA3aR0
>>835
マンガくせータイトルだがなw まぁいいか総理自らマンガ好きだしな。

いっそのこと妊娠ハウツー本でも出せばいいんじゃないか。
924名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:08 ID:a2dcb0Cn0
>>884
解散のためなら形振り構わず、どんなネタでも拾って叩きまくってますwww
925名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:08 ID:uwTlAQPG0
つか、大臣自ら子作りに励んでもらうために少子化担当大臣なんてポスト作ったわけじゃないでしょ?

本当、国内の少子化をなんとかしてくれないと困るのに、一体何やってるの?
なんつーか、これならもっと別な女性に少子化担当大臣やってもらったほうが良かったんじゃ?
つか選挙区の選挙民は皆「小渕さん良かったね少子化担当大臣になって妊娠して」とか喜んでるの?
マジな話。
926名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:17 ID:iGAJ2OemO
わいてきたね。
うじむしども。
くやしかったら自分のDNA残してから講釈こけ!話はそれからだ。
927名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:37 ID:4w1uiwhj0
>>904
そういや公務員て子沢山多いな
沢山と言っても3、4人だが
928名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:38 ID:mXAektot0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!  お、小渕が妊娠?
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


929名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:42 ID:3jkYJ21d0
>>868
つか、それが叩きの対象になる段階ですでにこの国は狂ってるな。
有る意味フェミに「逆洗脳」されている感じだw
仕事と子育てを両立する女を叩くことで、フェミを叩いたつもりになってるだけっていう。
930名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:43 ID:zM1nEur/0
これ、もし流産とかしちゃったらみんな怖がって少子化まっしぐら?
931名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:44 ID:lEruGG+TO
>>893
(笑)

もっとゆうたらんかい!
932名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:48 ID:GOLIxa6KO
女は無責任なんだよ。

重要な仕事は男に限る。
いつ戦線離脱するか分からない。
933名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:55 ID:EXnKSeSo0
これは世界でも例のない事だろうから、映画にしてみたらいいかも・・・

でも、ジャンルは何?
934名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:06 ID:x/MZHNmy0
おれの ねんきん ささえる やつが ふえた
935名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:08 ID:K6Fo0VGS0
さすが産む機械大臣は違うなw


「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」(片山虎之助・元自民党参院幹事長)

936名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:24 ID:LOOVgyM5O
いやらしくてなかなかよい
937名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:26 ID:IB5CbKTY0
自分の職務に忠実なだけなのにナ・・・
938名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:30 ID:T3is0ztW0
>>892
育休は、いらんだろ。
閣僚として産休を取るのは素晴らしいこと。
939名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:32 ID:gOVKVDLg0
>>933
え?
940名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:37 ID:54cSxGLF0
税金使って少子化の根本対策と称し
恋愛やモテる事とはどういう事かを話し合うという
意味不明なPTを立ち上げ 自分は出産でさっさと退場。
要はね、この人日本がどうして少子化になってるのか肌でわかってないんだよ。
色んな意味でおめでたいことです。
税金の無駄だからさっさと議員は辞めて子育てに専念してください。
941名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:43 ID:pOBw4bGC0
「わたし、主婦で、ママで、女で、大臣です(笑)」

ぜひ、ダウン症とか池沼とか障害児産んで障害者問題も解決してくれ。
942名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:44 ID:+ZaFNkwh0
出産はおろか結婚もできない蛆虫がたくさんわいてますね
943名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:45 ID:drWJbyUz0
>>925
結婚してる夫婦がセクロスして妊娠することが何で「一体何をやってるの?」とか言われなきゃいけないのかまるで理解できんわwww
944名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:47 ID:Ju0CgjPK0
>>903
いやいや、妊娠中でも大臣の仕事なんて楽勝でしょ。
出産する頃にはもう内閣が終ってますしね。
ほら全然問題なしでしょ。
945名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:03:51 ID:tQiUfiVc0
池沼総理に、酔っ払い大臣に、セックス大臣に、アルカイダの友達大臣と
大阿呆内閣だなwこれで革命も暴動も起きないんだからほんと平和な国だわ。
946名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:04 ID:NEVqVpe10
さすがに休日の夜はまともな社会人が多いな。
これが平日の昼間なら叩きだけのスレだっただろう。
947名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:08 ID:iL2X5akl0
中出し推進大臣 ってどうでしょうか
948名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:16 ID:mBOd9lOd0
>>915
その人たちは知らないがこいつは無能で今まで何もしてないから
949名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:26 ID:Zwjdfnxh0

今までの少子化担当大臣は、一体何だったんだろう?

950名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:28 ID:beyGOdgrO
ゆうこたんのなかそんなにええんか?
951名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:32 ID:Rj7lxrghO
ギチョ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
952名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:34 ID:EytZrAQW0
空っぽの米びつを見つめてため息をついてる国民が大勢いる中、

自分だけはセレブな生活で、毎晩チンポしゃぶってザーメンぶちまけられ放題

少子化対策を自分が妊娠することと混同してる、ハレンチ大臣

こいつのセクースライフを支える為に、いくら無駄な血税を投入してるんだよ
953名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:47 ID:LENVMf5H0
大臣在籍中に中出しとは前代未聞だわw
954名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:57 ID:y7dtNfzS0
民主工作員って下劣過ぎだな

一般人と言い張るなら
お前の思想が下劣だな
955名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:57 ID:DJpRA3aR0
>>846
教育ビジネスも需要があるから供給があるんだわな。
956名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:59 ID:lEruGG+TO
>>941
連呼、連呼!
957名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:59 ID:LW8LHStz0
>>892
出産する頃は衆議院の任期が満了しているので、国政は選挙態勢になりますが…。
958名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:12 ID:J643P8oiO
派遣や非正規雇用問題に取り組むために自分が派遣社員になったようなものだな。
959名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:17 ID:RXXzM4N20
>>953
前例などいくらでもあるっちゅうに。
960名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:19 ID:E8xY2dUQ0
産むのが女の仕事

他は男にやらせればいい
961名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:30 ID:jRBLodyk0
どーでもいい大臣ポストに
どーでもいい議員。

アホか。
962名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:30 ID:MeHbFQlf0
>>885
もういいよ。
理想論は止めとけ。
963名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:32 ID:cL2HtBzw0
仕事に対する認識が根本的に欠如している
ただの仕事ならまだしも莫大な行政権を握る大臣
真面目に仕事をする気がないなら国会議員すらも辞めてしまえ
964名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:37 ID:0SgU/hY60
さすが大臣だなw
965名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:52 ID:mXAektot0

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 小 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 渕 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.妊 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る 娠 と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  :     ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

966名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:05:59 ID:gaRzUNWTO
>>817

>>800
> 避妊しないのが本当にアレだな。
> 人として以前に政治家として呆れた

世界から呆れられるのはお前だけどな。
産めない奴らが少子化担当しても、意味不明の予算組みになるだけ。
子供がいる奴の方が長い目での予算組みができる。
967名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:03 ID:IUDQrszGO
何の結果も出していないのに産休じゃまじ給料泥棒だろ。
ただちに大臣をクビにしろ!
968名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:21 ID:uwTlAQPG0
>>943
何言ってるのやら・・・妊娠しながら大臣やれるほど、少子化担当大臣で暇なポストなの?
妊娠してる以上それなりに気を使わなきゃならないでしょ?
一般議員とか、一般公務員ならまだわかるよ。
けど一国の大臣だぞ?まして少子化というもう全然待ったなしの大臣だ。

仕事と両立させてますと言うのは良いけど、じゃあ小渕少子化担当大臣は何やったの?
具体的な政策の一つでも挙げてみろよ。
969名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:23 ID:s7pFOBYx0
小渕はこのスレの奴らよりは立派だと思うけどな
970名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:24 ID:7Wb7Tc9gO
少子化担当大臣ってのは、少子化にすることを担当する大臣じゃないの?
矛盾してないか?
971名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:24 ID:a2dcb0Cn0
>>888
実は過剰な住宅供給政策を背景にした核家族化が始まりだったり。
972名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:38 ID:zEXQhg1F0
>>1
剥奪
973名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:43 ID:NEVqVpe10
>>962
働いたことないだろう。それか入社1年目ってところか。
企業というところはお前みたいな考えじゃやっていけないよ。
974名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:44 ID:zM1nEur/0
>>869
昔は子供も働いてたからな
975名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:47 ID:+jgOqX/40
>>888
既婚家庭での少子化もあるけど、本当の少子化の直接要因は、
非婚化と晩婚化だからねぇ。。。

これは各個人の選択でそうなってるから、どうにもこうにもならんでしょ。
976名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:06:53 ID:+ZaFNkwh0
産まなかったら少子化大臣ならお前がまず妊娠してみろとか言ってたくせに
これだから童貞は気持ち悪い
977名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:07:14 ID:lEruGG+TO
セックス、キモティーw
978名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:07:23 ID:DJpRA3aR0
>>962
理論的なことでしか物をかけない奴は学生脳か公務員脳 相手にするだけ無駄w
979名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:07:46 ID:0SgU/hY60
おめでとう!
980名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:07:51 ID:moaI5jkfO
めでたいじゃないか。

とりあえずそこらのDQNと違って子供にまともな教育を受けさせる金はあるだろう。
私のぶんもあと2人ぐらい産み落としといてくれ。
981名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:07:53 ID:S2OEDnP80
それより何プレイなのか気になる
982名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:07:58 ID:MbqEKC9T0
政治家ってこんなのばっか
983名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:00 ID:zcbhpJEJO
出産計画って働く女はいつってなかなか決められない
決めても思い通りにはいかない
984名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:05 ID:y7dtNfzS0
まったく、世の中には
こんにゃく禁止しかやってない無能
女性閣僚がいる中、少子化担当で人口増加に貢献してんだから


よっぽど有能だろうにw
985名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:06 ID:RXXzM4N20
>>970
正確には
「少子化対策担当」
だから問題ない。
そんなあげ足とっても面白くないよ。
986名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:13 ID:Kdm+d0HG0
>>976
叩けりゃどっちでもいいってことだよねぇ。

妊娠を不祥事扱いして叩いてたら、それこそ少子化加速するだろうに。
987名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:14 ID:QLP4ZXDT0
>>962
あんたが無能なだけ。
988名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:16 ID:2fifMwcj0
>>960
その考えがダメなんだって。
男も女も関係なく子供のことを考えないと。
989名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:17 ID:IkE+4X+x0
叩いてる奴ってキチガイババァだろ?
990名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:21 ID:beyGOdgrO
どんなあえぎごえだすの?
991名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:26 ID:G+Xg36Qy0
精力がよろしいことですね(棒読)
ぜひとも本業の政力にも夜ぐらい激しく仕事してください^^;
992名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:28 ID:mXAektot0


        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′    コンドームもせずに♪
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj       情交とはな
-、     ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
  ヽ、   ヽ二ノミ'  / / / / ,ィ'"     ト、/ / /.,!
、   ヽ  , f-、、!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'
 ヽ、  ヾ   /i,ミ'     " /      、l    /
   ヽ ,‐ヽ__,ノ lN    :: / イエエェェェェエイ, ,} ::,/
、   ヾヽ__) ヽ ', ヽ    { " |⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 ヽ、 ,.-ヾ, \ ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
_   >、 _ノ、\\ヽヽ丶 丶 ヾ Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
(`'''ヽ'---'、\\\.ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \___   ヽ
 ̄¨       \\\\              ノ    `ヽ   
          \> .\\           (く ̄ ヽ  ,  |  
              \>      (^ヾ`'ー-ヽ、_ ̄ _ノ,-- ヽ
                   ( ̄`ヽ ヽ、
993ゆうこ:2009/02/15(日) 23:08:36 ID:zQc7E9p+0
お前らキモオタニートは、相手がいないから結婚も子供も作れないわけだが、
それはひとえに脳内彼女でオナニーしてて自分を磨いてこなかったから。
それを手のひら返して「社会が悪い」馬鹿も死んでから言え。

子供作ることは生きることの基本だ。
これが素直に認められない社会はゆがんでいる。間違っている。
確実に衰退する道を歩む。
お前らは核戦争が起きて、もうだめぽというときに、子供が生まれたら、
涙を流さないのか?「こんなときにセックスしやがって」っていうのか?

お前らみたいなキモオタニートからもしっかりオナニー税とってやるから覚悟しておけ!
994名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:44 ID:4w1uiwhj0
要職に就いている時ぐらいは、計画的に妊娠しろと言いたいんじゃないか?
自分一人の力でそのポストを得たわけでもないんだからさ
995名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:45 ID:pOBw4bGC0
「わたし、主婦で、ママで、女で、大臣です(笑)」

ぜひ、ダウン症とか池沼とか障害児産んで障害者問題も解決してくれ。
996名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:51 ID:c14VFBF/0
おめでたいな
997名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:53 ID:0M/wtmZ70
少子化担当相の仕事は妊娠することかよwwww
998名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:08:56 ID:drWJbyUz0
>>968
それが出来るような体制を作るのがこいつの仕事だろ?w
働いてる人は妊娠してはいけません、なんて風潮があったら少子化に拍車がかかるのは明白じゃん。

コイツは今までたいした仕事してないかも知れんがそれは別問題で
妊娠自体は叩かれることじゃない。
999名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:09:02 ID:BeCJt9IB0
金の心配ない奴はいくらでも産めるからいいよな
めでたいめでたい
1000名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:09:07 ID:EytZrAQW0
1000なら黒い子供が生まれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。