【麻生首相】「民営化した以上はやってよかったという結論が出るようにしないとダメ」…郵政の経営形態の4分社化について
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:42:28 ID:Frep+DM/0
3
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:42:39 ID:4UjZVYgc0
2
近所の郵便局2店舗、
店員が変わって対応が良くなった。
俺的には民営化OK。
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:43:10 ID:Jiiq1NMY0
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:44:16 ID:MHVQZXss0
やって良かった事なんて何一つない訳だがw
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:45:30 ID:yLMysrc80
では、改革にかこつけて自分の会社に利益を誘導した諮問委員の連中を逮捕だな。
奥田・宮内・奥谷と竹中はとっ捕まって当たり前だろ。
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:45:42 ID:Qj7FPvzy0
たしか民営化のときに批判を浴びたのは、世襲制の特定郵便局長制度だったと思うが・・・
今どうなってんだろ?よく分からんが、うちの地域の特定郵便局長はおそらくまだそのままなんだが・・・?
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:45:44 ID:JTBBr+Fa0
麻生は、もう何を言っても信用できん。吐いた唾、何回飲み込んでんだよ!
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:45:47 ID:SphxgDPx0
そりゃそうだ。やって良かった事が何一つないなんてことがバレたら・・・
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:47:00 ID:1cZmaknM0
アカが発狂してそこら中に書き込んでるところを見ると
民営化して正解みたいだな
小泉支持するわ
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:47:48 ID:lORrZRZ00
縁故採用がされ難くなった点が良くなった点かな?
まだ少ししか経ってないし、
民営化前の税金泥棒どもがそのまま店長をしているので変わってないのが現状かな
4分社化については詳しく教えて欲しいね
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:47:49 ID:nIIrUimJ0
もうさ銀行と損保はMBOで完全民営化し窓口業務を部分的に吸収すりゃいいんだよ。
郵便事業は政府が株を買い戻し再国営化、これしかねーな。
最終的に国民負担増な訳だがw
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:48:07 ID:ehYN99ev0
あのファミリー企業の政治家が黙ってるって事は
民営化後も儲けてるんだろうな(´・ω・`)
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
( 从 ノ.ノ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 -=-::.
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡 / \:\
|:::::: ヽ 丶. ミミ彡゙ _ 売 ミミミ彡 | ミ:::|
|::::.____、_ _,__) ミミ彡 ´ ̄ヽ '´ ̄ ....,|ミミ彡 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡 ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
( (  ̄ )・・( ̄ i 彡| "''''"| "''''" |ミ彡 |ヽ二/ \二/ ∂>
ヘ\ .._. )3( .._丿 彡| ´-し`) /|ミ|ミ /. ハ - −ハ |_/
/ \ヽ _二__ノ|\ ゞ| 、,! |ソ | ヽ/ヽ/\_ノ / |
/⌒ヽ. \__/\i/\_| ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / . \、 ヽ二二/ヽ / /
| ヽ \o \ ,.|\、"'''''''"' /|、 \i ___ /_/
【小泉改悪】 日本郵政会社、人材派遣子会社を設立。【天下り】
10月の郵政民営化で発足する日本郵政(西川善文社長)は
グループOBや非常勤職員を一括で雇い、グループ企業に派遣・紹介する子会社をこのほど新設した。
人材派遣会社には、例えば結婚を機に退職した女性職員に登録してもらい、
人材を必要としているグループ内の会社に派遣する。退職したOBの再雇用の受け皿としても機能させる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070708AT3S0200V07072007.html 日本郵政(株) 経団連&天下り官僚
社長:西川 善文 (元三井住友フィナンシャルグループ代表取締役社長)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)
高木 祥吉 (元金融庁長官 元内閣官房郵政民営化推進室副室長) 天下り官僚
関 哲夫 (新日本製鐵株式会社常任監査役)
国民の郵政がピンハネ人材派遣へ
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:48:29 ID:Jf1gHyMg0
「麻生が辞めてよかったという結論が出るようにしないとダメ」…
自民党
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:49:31 ID:HQtXPG090
やって良かったという結果を生まないとって何言ってんのかな?
やる前に気付けよw
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:49:56 ID:V01DhSvy0
民営化で郵貯が良くなった点は、
HPが見やすくなったってことと、全銀と繋げてくれたこと。
でも、他行からの振込の際に別の口座番号が必要になるってのは
うっかりすると忘れてしまいかねないので、何とかしてほしい。
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:51:40 ID:kLpobcyDO
麻生もう喋るなよ
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:53:31 ID:/lP9fTEc0
本来ならこういった議論が冷静にできる雰囲気を
マスコミが率先して醸成すべきなんだが、
連中は発狂したかの様に麻生叩いて喜んでるからなぁ…
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:53:36 ID:y8ozlWDk0
なんか歯切れが悪いな
現状では4分社化を再編しますと強気になれないの分かるけど
綿貫民輔の動向が気になる
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:54:39 ID:zeLnacMV0
麻生は論理的思考ができてないんだな
だから考え方がブレル
まあ論理的に考えれない人間が総理をしちゃだめだと思うけどねw
特定郵便局制度っていう謎の世襲公務員がなくなったのは良かった。
窓口のサービスの態度が良くなった。
サービス自体はややこしくなった部分もあるけど、
元々、郵便局の振込み関係は謎制度が多いからなあ。
なんだ、また戻して特定郵便局長に年棒900万とかはらうのか・・・
28 :
道名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:55:49 ID:cLwRyAwV0
麻生も気の毒に。
小泉のデカイ糞の始末は介護職レベルの重労働だな。
29 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:56:36 ID:zcaiJaJQ0
郵政民営化について郵便局が減ったとか利便性の話題しか報道番組ではやらないが、
郵貯・簡保マネーについて国民に伝えるべきである。
2001年に財政投融資は廃止、独立行政法人で運営されれば納税の義務もある訳で、
無駄に財投機関債や財投債を引き受けないようにし、より有効に日本国内で内需の
為に運用されるべきである。
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:57:38 ID:O675mDnG0
民営化されたらコネ縁故を堂々とできるな
麻生の言うことは何でも脊髄反射で
反対と絶叫するのが今の日本のトレンドのようです
総理大臣という役職の存在意義ってなんなんでしょうねえ
自民党小泉 竹中 ほか経団連・財界、アメリカの保険会社と共和党
「民営化をやって、郵政の資産や資金を食い物に出来た。やってよかった」
という人たちがいる
一方で、多くの国民は
「やって、サービスが低下した」と思っているんだが、、、
アホウは、
「小泉のいる清和会から、郵政民営化利権のおこぼれが無かった。かんぽの件でリベンジだ」
「俺達麻生派にも、やってよかったという結論が出るようにしないとダメ。」
ごく当たり前のこと言ってるよな
しかし、これがマスゴミフィルターを通されると一斉非難の的になる不思議
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:00:16 ID:nIIrUimJ0
>>32 アホだからしょうがないだろ。いや一貫性がないっていったほうが適切か?
政治家としてのポリシーやスタンスはあるのか聞いてみたいわ(外交以外で)
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:00:31 ID:/sCRSdZ20
>連中は発狂したかの様に麻生叩いて喜んでるからなぁ…
麻生がネタを提供しすぎだろ
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:01:12 ID:ypuotYyi0
配達記録郵便を近くの郵便局で受け取れるようにしてくれよ
指定した時間の2時間ぐらいいつ来るかと待機してるの激しく面倒
もうテレビは専門チャンネル作って
そこ以外ニュース流さなきゃ良いのに
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:03:18 ID:qzhVf7TFO
>>36 こういうやつに、一貫性が無いってのは、なにを根拠に言ってるのか
聞いてみたい。
アホってのはどういう意味かわかるかい?
例えば麻生が医者で患者の診察をして
あなたはこういう病気ですのでこういう治療をしなければいけません
と説明している最中に
あの医者(麻生)はアホだから絶対に信用できないと目をつぶり耳をふさいで
アホーアホーとキーキーキーキー喚き叫ぶ
果たしてどっちがアホウなんでしょうね?
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:08:11 ID:sWV32gGq0
★官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身 1
DIAMOND online 経済ジャーナリスト町田徹の"眼" 【第56回】 2008年12月12日
http://diamond.jp/series/machida/10056/ メディアはあまり報じないが、「100年に一度あるかないか」の経済・金融危機が一段と
深刻になる中で、麻生太郎政権は2つの“悪政”を目論んでいる。
第一は時節をわきまえない“役人優遇”策だ。来年4月から東京・霞が関の本省に勤務する
各省庁の若手国家公務員を対象に「本府省業務調整手当」を新設する。巷では失業者が
溢れ始めたのに、この手当てが再来年4月から完全実施されると、30歳前後の若手官僚
(係長クラス)で月額1万4000円程度の増収になるという。
第二が公的資金を使った金融機関への資本注入だ。社会的に必要な場合は現行法でも
可能な枠組みが整備されているにもかかわらず、「予防的」「中小企業の資金繰り支援」
といった大義名分を掲げて、廃止するはずだった時限立法(「金融機能強化法」)をわざわざ
復活。これに改正を加えて、税金で救済する場合、これまでのような経営責任を問わないで
資金を投入する道を開くという。
周知の通り、麻生太郎首相は、企業を経営した経験が売り物のひとつ。「政局より政策」と
解散・総選挙を先送り、「経済」と「景気」を立て直すと広言してきた。ところが、効果が
期待できる経済政策より、公務員優遇手当の新設や金融機関の経営者擁護を優先して、
国民の血税をドブに捨てようとしているのが実態なのだ。これでは、とても経済通の宰相
などと言えない。すでに20%台前半に落ち込んだ世論の支持率がさらに下がるのは
確実な情勢だ。
官僚からの圧力を止められず麻生内閣が“昇給”実施を決定
「本府省業務調整手当」の支給対象になるのは、東京・霞が関の内閣府本府や財務、
経済産業、総務、外務などの本省に勤務している若手官僚たち約3 万5000人。
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:08:19 ID:nIIrUimJ0
>>40 定額給付金に対する説明の変移ね。低所得者層の保護といったり景気対策といったり。
高所得者は定額給付金の受け取りを辞退すべきだと言いながら政府見解として定額給付金の意義が景気対策へと移行したもんだから
前言との整合性が取れなくなってただろーが。
あとは郵政民営化で小泉政権時代に総務相だった訳だが(以下略
お前ニュース読んだり観たりしないの?
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:08:37 ID:sRcebbcf0
予算関連法、再可決になじまず=07年の夕刊紙で見解−麻生首相
2月13日21時29分配信 時事通信
麻生太郎首相が2007年12月に夕刊紙に寄せたコラムで、参院で否決された法案の扱いに関し、
衆院の3分の2以上の賛成で再可決・成立させることができるとした規定は「予算関連法案には
なじまない」との考えを示していたことが13日、分かった。定額給付金の財源確保のための法
案について、首相は再可決してでも成立させる方針を表明しており、民主党は、首相の考え方
の「ぶれ」を追及していく方針だ。
コラムは「夕刊フジ」に掲載され、首相は「外交や防衛など対外的な公約、迅速性を要求さ
れる案件は3分の2条項を使ってもきちんと対応する」とする一方、「国民生活に直結する予算
関連法案などは与野党で徹底的に議論していくべきで、3分の2条項にはなじまない」と指摘し
ている。
**********************
麻生総理自身の言
【国民生活に直結する予算関連法案などは与野党で徹底的に議論していくべきで、3分の2条項にはなじまない】
【国民生活に直結する予算関連法案などは与野党で徹底的に議論していくべきで、3分の2条項にはなじまない】
【国民生活に直結する予算関連法案などは与野党で徹底的に議論していくべきで、3分の2条項にはなじまない】
テレビ朝日のワイドショーでは、「オレ達」と言ったり、「オレが担当したんじゃない」
って弁明したのは、社会人として常識が無いから、って決めつけてたよ。
「今までは、それで通用してきたんでしょうねえ(上から目線)」
「誰も注意できなかったんでしょうねえ(憐れみ)」
一つの事例をピックアップして人格否定に繋げるなんて、さすが朝日。
麻生、70近いんだぜ。遥か年下のキャスターにこういう言い方される筋合いはねえだろ。
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:10:31 ID:sWV32gGq0
★官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身 2
本府省での勤務は、国会における野党の質問攻勢に対応して、深夜・早朝まで政府の答弁
などを作成する激務に追われ、人気が離散。近年は特に勤務希望者が減少していることから、
激務に応える給与体系を構築する必要があるというのが、この手当を新設する理由だ。
年金や居酒屋タクシー問題を追及する質問を連発した民主党の長妻昭衆議院議員に
引っ掛けて、この手当を「長妻手当」と呼ぶ向きもあるという。
ちなみに、手当は、来年度と再来年度の2回に分けて段階的に支給額を引き上げて
完全実施することになるが、その再来年度以降の手当額の算出は、課長補佐が基本給の
9・4%(来年度も9・4%)、係長が4%(同2%)、係員が2%(同1%)となるという。
実際の支給額は、課長補佐で月額4万円前後、係長で1万2000円前後になる見通しだ。
ちなみに、業務調整手当は政府内部、特に人事院で数年前から導入論議があった。
一度動き出した流れには歯止めがかけられず、今年8月の人事院勧告に盛り込まれ、
麻生内閣が11月14日の閣議で来年度からの実施を正式決定した経緯がある。
ただ、国家公務員の給与は、長年にわたって、スト権を認めないなど労働基本権を
制約する代償として、民間企業の従業員と比較して見劣りしないものとするよう、人事院が
調査・比較して是正の勧告を出す仕組みを取ってきた。昭和50年代半ばには、政治主導で、
その実施をほとんど見送った時期もあるが、最近は、その勧告を不可侵のものとする
ムードが定着。2006年の見直し後も、比較対象の民間企業が従業員50人以上の大企業
とされており、平均的な民間の給与水準を推測するのに不適当ではないかといった
批判を無視する形で、勧告の完全実施が続いている。
この結果、人事院の公務員のモデル給与例をみると、係長(35歳、配偶者と子1人)の
年間給与は479万3000円、本府省課長補佐(同じく35 歳、配偶者と子1人)は739万9000円、
本府省課長(45歳、子2人)は1219万5000円、本府省局長は1790万6000円、事務次官は
2351万8000円などとなっており、一流企業と比べても遜色ないものとなっている。
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:10:39 ID:8aaK2kr10
さかんにDIAMONDのソース貼り付けてる奴がいるけど
ゲンダイ臭が凄いなw
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:11:56 ID:ZbSs9fLYO
黒いものを白いと言えと?
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:13:16 ID:LvQ1mH9j0
窓口の対応が物凄く良くなったな。
ぱるる間なら送金手数料無料だし、今のところは恩恵ありだな。
50 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:13:19 ID:mNUW6QYdO
麻生はどうしても選挙前に簡保会社と窓口会社は一つに戻したい。
そして特定郵便局会の支持を取り付けたい。
そのくらい、特定郵便局会の集票能力は大きい。
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:13:46 ID:sWV32gGq0
★官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身 3
加えて、最近は、公務員には民間企業の従業員のような倒産やリストラクチャリングに
伴う失職のリスクがないことから、「そもそも同水準の給与を保証する必要はない」といった
批判の声が霞が関の内部からも起こっていた。
実際、民間では、非正規雇用労働者を中心に給与カットどころか契約の更改打ち切り
などが横行しており、失業者が急増しているからだ。あのソニーでさえ、9日、全世界で
1万6000人程度の人員を削減すると発表し、世間を驚かせたばかりだ。
さらに考慮しなければならないのは、麻生首相が、当面の景気対策の代償として、
「3年後には消費税の引き上げをお願いしたい」などと増税を持論としてきたことだろう。
国民に重い負担を求めるのならば、まず、政府の側が、もっと機動的に、公務員給与を
抑制できる枠組みを作り、それを断行するのが筋である。
ところが、公務員の給与・ボーナス制度は実に硬直的。安倍晋三政権当時、消えた
年金問題のけじめをつけるため、問題があった社会保険庁の職員の賞与をカットしようとしたら、
そうしたカットについては、給与法(一般職の職員の給与に関する法律)の「19条の5」で、
「懲戒免職」「禁固以上の刑」など、執行できる場合を限定列挙しており、結局実現できなかった。
このため、効力のない自主返納しか打ち出せず、尻抜けになったのは、読者の記憶にも
新しいところだろう。
にもかかわらず、麻生政権は先の公務員制度改革でも、こうした問題にメスを入れる
方針を打ち出さず、同じ公務員である人事院に検討を委ねようとしているという。そこにあるのは、
政策を作ってくれる官僚たちともたれあい、媚びるだけの指導力のない政治姿勢だけである。
今回のような経済や景気の流れに逆らうかのように、公務員だけが“昇給”する施策が、
幅広く国民の理解を得られるとは考えにくい。
http://diamond.jp/series/machida/10056/
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:18:03 ID:qzhVf7TFO
>>43 ああ、なんだそのことか。
政治家としてのポリシーやスタンスが一貫性がないって言ってるのかと思った。
給付金の発言はひどいと思うが、郵政の発言はそうでもない。
麻生は民営化には元々は反対だった(だから途中で担当から外された)が、
小泉たちに説得されてメリットがあると判断して最終的には賛成とした。
だけど、4分社化はサービスの質の低下やら色々問題があるから見直そうってわけだろ。
これに関してはなんも考えは変わって無いと思うんだが。
郵政担当大臣だったとかどうとかの答弁はダメだと思ったが。
普通の伸びない麻生スレはコピペだらけだな
もう少し叩きもメリハリ付けりゃいいのに
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:22:01 ID:9ezgVbc30
>43
お前ニュース読んだり観たりしないの?
お前、ニュースしか読んだり観たりしないの?
麻生は最初から民営化そのものを見直しとは言っていないのに報道が偏向しすぎだろ
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:24:51 ID:ezCQdzCeO
もともと国の金融機関で安心だからと預けていた訳で、さしたる理由もなく運用が民間企業に委ねられるのは妥当性が無い。
問題点もあっただろうが、まだ国内運用なら利益も国内還流する。
だが株式会社となって株式が民間に流れ出た場合、特に外資資本が巨額な資本運用を行えば、
日本と競合する貿易国の競合する産業に投資される事が充分に考えられる訳だ。
そうなれば日本企業は競合する貿易国のライバル企業に技術移転や開発を容易くされて、
競争力を落としていき、際限ないコストダウンを求められる。
短期収益を上げた処に郵政民営化で巨額資本を投入していけば、 資本を誘導したいが為に、こぞって短期収益競争を展開するだろう。
そうなれば貸し手の資本は流動させて大金を巻き上げる事になる。
即ち自分達の金で、外資資本に過当競争に持ち込まれ、際限ない短期収益競争まで引き起こされる。
それが【外資資本の金融工学】だから仕方ない。民営化は愚策中の愚策だと気づいた時は手遅れだ。
郵政民営化は全廃が妥当。
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:24:57 ID:nIIrUimJ0
>>52 発言が二転三転したりブレるのは一国のリーダーとして適当ではないと思うよ?
小泉が長期政権を敷き大宰相になれたのは郵政民営化や靖国問題で振れが生じなかったからな。
それに引き換え麻生ときたら・・・・ まだ与謝野のほうが首相としての資格はあるかと。
あと見直しについてはやって当然。ただ麻生が痛い子なのは何だかんだ言い訳じみたことを平気で言う所じゃ。
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:28:11 ID:/7PbFY/h0
置いときますね。
小泉チルドレン、「新しい風」
小泉政権並みの改革姿勢を求めていく党内最改革派(wikiより)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員
武部勤 (7回、北海道12区、山崎派)
御法川信英 (2回、秋田3区、無派閥)
秋葉賢也 (2回、宮城2区、無派閥)
清水鴻一郎 (1回、京都3区、古賀派)
特別会員
佐田玄一郎(6回、群馬1区、津島派) 林幹雄(5回、千葉10区、山崎派) ....田中和徳(4回、神奈川10区、山崎派)
山口泰明(4回、埼玉10区、津島派) 河本三郎(3回兵庫12区、高村派)
渡辺博道(4回、千葉6区、津島派) ...江崎鉄磨(4回、愛知10区、二階派).. 宮腰光寛(4回、富山2区、古賀派)
吉田六左ェ門(3回、新潟1区、伊吹派)戸井田徹(2回、兵庫11区、津島派)杉村太蔵(比例南関東)
会員
飯島夕雁(北海道10区、無派閥)猪口邦子(比例東京、無派閥) ..亀井善太郎(神奈川16区、山崎派)
木原稔(熊本1区、津島派) ........近藤三津枝(比例近畿、無派閥)斎藤健(千葉7区、落選中)
佐藤ゆかり(東京5区、無派閥) 篠田陽介(愛知1区、山崎派) ......渡嘉敷奈緒美(大阪7区、津島派)
徳田毅(鹿児島2区、古賀派)... 冨岡勉(長崎1区、山崎派) .........永岡桂子(茨城7区、麻生派)
中川泰宏(京都4区、無派閥) ...藤田幹雄(千葉4区、無派閥) .....近江屋信広(比例南関東、無派閥)
小野次郎(山梨3区、無派閥) ...平将明(東京4区、山崎派) ..........田中良生(埼玉15区、無派閥)
土屋正忠(東京18区、無派閥).. 牧原秀樹(埼玉5区、無派閥) ....安井潤一郎(比例東京、無派閥)
山内康一(神奈川9区、無派閥) 千葉7区補欠選挙で敗れた斎藤健は浪人中。
小泉なんか靖国参拝8月15日の公約を13日にずらしたり
赤字国債30兆円以下公約をかるくオーバーしたり
100年安心年金プランがクソだったり
ブレるどころの話じゃないよ
挙句の果てには、皇室典範変えて女系天皇作ろうとして、男系維持するY染色体を壊そうとしたり
なにより構造改革で痛みに耐えれば地方もよくなるといって犠牲にして、外資などの株屋だけ儲けたり
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:28:35 ID:ezCQdzCeO
>>58 痛い奴だなお前
信念を通す詐欺師は要らないんだよ
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:32:37 ID:qzhVf7TFO
>>58 まあ、給付金の発言と郵政の発言だけで資質を判断するのはどうかと…
首相として最良とは言えないけど、悪くない仕事はしてると思うよ。
結局は行革もやってるし。
つか、小泉と比べたらどの首相もちっぽけに見えるぜ…
小泉は首相としては最強だと思うし。
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:32:49 ID:64d/6myuO
だんだん麻生が正しい気がしてきたなあ
郵政民営化でいいことあった?
>>44 2年もたてば状況は変わるよ。
こういう状況が違う過去の事例を持ちだすのは
いちばん生産性がないと思う。バカども。
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:36:31 ID:qZL34qp8O
ないよ。郵政は別に国でやっててもよかった。国民の最後の砦だろ?ちゃんと限度額もあったし。かえって民営化して限度額とかなくなったら、民業圧迫するんじゃね?
民営化で悪くなったと感じた点
郵便局数の減少
集配局の減少に伴う集荷/集配回数の減少
定額小為替の手数料増(最大10倍に)
ゆうパックの改悪(重量制からサイズ制へ)
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:37:26 ID:vAbmbYti0
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:37:53 ID:nIIrUimJ0
>>61 俺は小泉を一度も支持したこたねーぜ?その流れを汲もうとしてる小池や中川一派を支持することもねーな。
首相が持つべき資質の例を挙げる上で小泉を出しただけだ。
>>62 反論も無しにバカですかそーですか。
>>65 良くも悪くも最強だろー
>>67 民営化して民業圧迫とかアホみたいな話だし、
民営化するのに既存の業界利益=既得権益を守るためにぎりぎりまで弱体化させるというのもアホみたいな話。
どっちに転んでもアホみたいな話だと何で誰も思わないのか謎。
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:38:15 ID:gvQ8Dz1b0
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:39:21 ID:qzhVf7TFO
>>65 いいこと一つもないって、国民が「小さな政府」「痛みを伴う改革」を
あんなにマンセーして選んだんだろう。
まさか「小さな政府」の意味を知らずに選んだ訳でもないだろうし。
市町村大合併やら色々と良い改革はやったと思うよ。
民営化されてよくなったことなんてないだろ。
少なくとも郵便事業は国営に戻してほしいわ。
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:40:19 ID:r61OrfuX0
あれだろ、今までぬるま湯につかってた連中が、
民営化で冷や水にさらされてぶるぶる震えてるだけだろ?
ぬるま湯になれてたから、グズグズなんだろ?
ほうっておけよ。そのうち世代も変わって、ぬるま湯世代は一掃されるだろ。
>>62 >>43みたいな情報弱者がゴロゴロいるからなぁ……勘弁して欲しいよまったく
>>74 紛失、誤配上等時代に戻されても困るんだけどな。
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:42:22 ID:85w7eJzAO
これは麻生支持だな、麻生の方向は間違っていない
鼠が焦っているのが証拠で、この問題が出て来てから利権屋が表に出ざるをえなく成った
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:42:23 ID:YsLaac2Q0
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:47:06 ID:vhQLgOGI0
この大不況の状況を抜けてから郵政民営化の議論をすればよいだろ、今それどころの
状況じゃないんだぜ?民営化して良かったじゃないか、無駄な公務員を削減して国の負担を
減らせただろ?民営化にして利益が出ないのは結果であって、淘汰されるシステムだったってことだ
普通なら儲かりません→儲かるように状況を見直す、が当たり前だろ、儲けが出せないなら
潰れればよい必要ないのだ、マスゴミも潰れるのを期待する
>>77 だからこそ公社でよかったと思うが。
公社時点で金の流れは解決できたわけだし。
民営化した以上、最終的にはフリーハンドにさせなきゃならん。
その途中で決め打ちの規制だの何だので弱体化させるのは、
民営化思想=競争原理に反してる。
競争原理市場主義でよくなる、と断言して民営化した以上、その発展を阻害すべきではない。
至極当然のことを言ってるように見えるなあ。
それに郵政に関しちゃ、スタンスもさして変わってないっしょ。
民営化には最終的に賛成、手段に検討の余地ありと。
麻生叩きができればそれでよし、民営化の方法論には
一切手をつけてはならぬというマスコミは、なんなんだろうねえ。
>>80 国の負担は減ってないわけだが・・・
儲かるように見直すのに国が関わってるわけだが・・・
しかもそれは「既存の企業を守るため」弱体化方向の関わりなんだが・・・
大丈夫かお前。
手足縛って競争原理市場主義なんていう大海に放り込んで
生き残れないのは淘汰されるシステムだったとか言ってるんだぜ?
マスコミの報道姿勢云々ももちろんあるんだろうが、
そういう部分の話は何で誰もしないかね?
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:00:22 ID:Uh9f/tDb0
民営化した異常はやってよかったと言う結論が出るようにしないとダメ・・・
麻生にしては、やる気があるじゃねーかと思ったら
↓
私どもはその何、答申を受ける立場だと
また自分でやる気ゼロかよw
公務員減らしたから国の負担が減ったとか…
こいつらの給料は元々税金からは出てねーだろ
まだ小泉や竹中に騙されてるめでたいやつがいるんだな
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:16:49 ID:9c8ysakgO
民営化された株式を取得した外資が投資する先は、サムソンだったり、振興国の産業だったりする訳だ。
もともと労働者賃金が安い国の競合産業を発展させれば、付加価値により高い収益率が期待出来る。
これを続けると、先進国の産業は窮地に陥るから、より資本誘導と短期収益率に努力すると言う金融工学。
錢転がしは、常にどう相手を破壊させて儲けるかが勝負。
アメのサブプライムだけでは無いのが金融工学。
多国間競合を利用して資本流動で大金を巻き上げるシステムに早く気づけよ
奴等こそグローバリズムが必要な理由が、 自由な資本流動なんだよ
麻生間違ってるって言ってる奴は馬鹿。
中途半端な民営化を見直すことに何の不満があるんだよ
89 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:30:50 ID:9c8ysakgO
過ちは改むるに憚る事なかれ。
一度外資資本に巨額資本運用されたら、必ず競合貿易国が逼迫してきて、その為に国民は雇用を失い、移民を受け入れる事になる。
金融資本は金融工学で儲けたら勝ちだから、その資本がどの国家の利益になるなど考えない。
インディアンに武器を売りつけた白人を金融資本に例える事が出来るのだ。
しかも自分達の金で自分達が殺される。 こんな馬鹿な話は無いんだよ。
小泉も竹中も知っていてやっているんだ。 知ろうとしない国民は殺される事になるぞ
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:58:32 ID:q1OSUtsD0
国営に戻して何が悪いんだ
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:02:33 ID:L1cGzLJz0
>>87 馬鹿はオマエ
与党内の不満は
麻生が明確な見直し案持ち合わせてもいないのに
党内の微妙な問題である郵政民営化の見直しに言及していることに対して。。
河村官房長官,
細田幹事長
菅選対副委員長と
それぞれ内閣,党,選挙における麻生の女房役が
党内の不満をなだめる意味で
首相を諫める発言を明らかにせざるを得ない末期的状況
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:26:42 ID:3MkQ7NaW0
マスゴミのネガキャンのせいで
麻生総理をめっちゃ支持してる自分がいる。
民営化は失敗とか書いてるやつは
公務員の巨大組織にもどれちゅうことかね?
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:56:59 ID:9c8ysakgO
>>94外資資本の貿易金融工学を少しは勉強しろ。
悪いなりにも国内に資本還流する国営と
海外資本流出して日本企業の競合企業を繁栄させて過当競争と際限ない短期収益競争を永遠に続けるのと
どちらを選ぶかだ。 国内なら改善の余地はあるが、海外まで弊害が広がると手に負えなくなるんだ。
少しは視点を拡げろ。馬鹿
96 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:57:42 ID:RJI27UiM0
賛成か反対かなんぞどうでも良いから、宮内・竹中・奥谷を逮捕しる!!
目的の郵政族潰しは出来たじゃないか
全然OKだよ
98 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:01:10 ID:79gvH/B80
見直し議論をやるといってるだけで結論出てないだけなんだけど
ビジョンもって言ってるの現在検討中なの理解して無いほど馬鹿なの?
民営化は成功に持っていかないといけないから見直しするんだろ
それすら理解出来ないなら社会人としてやっていけないよ
ニートでもやってなさい会社勤めも企業家も無理だから
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:01:24 ID:9c8ysakgO
検挙に優る秩序なし!
日本には日本のやり方がある!
悪党に検挙が一番だ
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:02:17 ID:bBWFxV0W0
>>95 外資が日本にあんだけ投資してたのが引いたのが国内においては今回の不況の発端であり、
要するに国営だろうが外資だろうが国内に資本還流するし、
貿易金融工学なんて言葉もきいたことねーな。
>過当競争と際限ない短期収益競争
これを上手に防止するシステムは欲しいが、国営である必要はねーな。
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:03:31 ID:5+vVqck+O
まだ解散しないと言った以上、
解散しなくて良かったと言えるようにしないとダメ。
総理、不可能です!(大爆笑)
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:03:39 ID:9c8ysakgO
民営化→錢転がしの馬鹿が沸いてきたな。
アメリカの基本 金融工学=労せずして大金を巻き上げる
人間のクズ確定
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:08:27 ID:9c8ysakgO
>>100 聞いた事がなければ覚えておけ。
出来試合の煽りを
アメリカの貿易に於ける金融工学。
貿易国に金融自由化させ、資本を投下して利益を
ライバル貿易国の競合産業に投資。 これにより技術移転や開発を促進させ、過当競争を煽る。
短期収益率を上げた処に資本を集中させて、競合産業に短期収益競争を持ち込ませ、資本の流動で荒稼ぎする。
過当競争も消費市場があるから成立するので、自国を過剰消費市場にさせる為に他国に貿易参入の保証金として米国債を買わせる。
その米国債でクレジット会社に資金を配給して過剰消費市場を支えさせる。
その無審査クレジットのリスクマネジメントとして証券化し販売して破綻。
これがアメリカの金融工学
>>95 頭が悪そうなおこちゃまだなwww
永遠に続くことなど無いわ、あほが
そんなもん民営化になったところで
対処すればいいだけ
腐った土台を何とかすることの方が先決だわい
お前こそ少しは視点を広げろよwww
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:10:39 ID:j4YM+AJm0
今更ながら、俺自身は、民営化そのものは賛成だけど現状の4分社形態には反対
郵貯、簡保、郵便という縦割りの分社形態が余りにも不自然
NTTやJRのように、「JP北日本」、「JP東日本」、「JP西日本」、
「JP南日本」、「JP持株」のように今から分社形態を変えてもええんちゃう?
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:11:04 ID:iaXHeGtRO
郵便局使わないし何ら生活は変わらないからいいんじゃない?
俺の近所の郵便局はあからさまに態度も対応も劣化した。
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:12:08 ID:9c8ysakgO
>>104 アホはお前。
永続に続く事が無い事をしたのがアメリカの金融工学=金融資本がしたサブプライム破綻。
基本的に破綻を前提とした仕掛けのプロセスで蓄財する。
破綻した時には逃げて大金持ち。 これが腐り切ったアメリカンドリーム
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:15:45 ID:9c8ysakgO
日本の株主配当は、 小泉改革以前に比べて改革後は、実に6倍も配当を押し上げた。
株主の約六割は外資株主。 この儲けは、小泉改革で金融自由化した外為資金総量規制の大緩和によって、
日本のライバル国産業に投資された。 アメの金融資本も同時に投資。
これにより日本と競合するライバル国の産業は、豊富な資金を武器に技術移転や開発で日本企業と肩を並べるまでになった、
資金の流動による産業の衰退が現実になる。短期収益を与えない企業から資本は逃げ、 与える企業に資本が誘致される短期収益競争。
アメリカ金融資本は、自らの投資を利用して互いにライバル貿易国の産業に投資と回収を繰り返して競争を煽り、短期収益競争を繰り広げる様に意図した金融工学。
クレジット負債を証券化したサブプライム型と、
貿易国どうしのライバル産業に巨額資本を 与えて競合させ、短期収益競争に持ち込ませ、投資と回収を繰り返して利益を揚げていく型
金融資本の流動で、限られた筈の利益を 再発掘させた様に見せかけたリバレッジ。
地方の簡易局は、地域の人は困るんだろうけど、
それ以外は、過疎地に税金注ぎ込んでたわけだからなぁ…。
>>43 >あとは郵政民営化で小泉政権時代に総務相だった訳だが(以下略
優勢民営化担当大臣ではなかったね
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 03:41:13 ID:NazF3iEZ0
>>105 民営化を推し進めるのであればそうすべきだろうね
割り方はかなり難しいだろうけど
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 12:28:35 ID:9c8ysakgO
コーポレーションガバナンス、企業政府は破綻している。
市場原理主義で民間企業のリスクマネジメントが暴走の抑制になると妄想して、政府介入を極力抑えた事を、
グリーンスパンも誤りだったと認めている。
【企業は政府たりえない】と言う事は、サブプライム破綻でも立証された。
国家は主権在民であり、国民は民生安定と言う社会統治を強く求めている以上、民間企業に政府経済政策をも無力化させる
巨額資本運用権を与えるべきでは無いのだ。
国家は主権在民であり、主権投資家ではあり得ないのだ。
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:46:15 ID:OOL0iybT0
竹中方式では国民の財産がアメリカに吸い取られる。
これは間違いない!
今のままでは不正の温床で無駄使いは減らない。
ならJRやNTTのように地域分割して小さくするしかない!
そして上場したら外国人には株式取得制限を付ける。
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:52:41 ID:mZQcTaXo0
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/
賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
・民間企業の従業員がもらった退職金
総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
公務員がもらった退職金
総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
(公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)
そして、年金も高い。
・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)
さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
中小企業 31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)
・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す
・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:12:23 ID:MiWWf8wOO
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:16:18 ID:9c8ysakgO
いつまでもアメリカの繁栄を信じた改革キチガイの戯言を何とかしろ!
改革改革改革といつもグダ巻いて、何ひとつ為になった試しが無いクズを切れよ!
叩けば埃の出る連中だ。検挙に優る成敗なし!
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:22:42 ID:mZQcTaXo0
■日本を喰いつくす寄生虫―特殊法人・公益法人を全廃せよ!
石井 紘基 (著) 価格: ¥1,260 (税込)
単行本: 111 p ; サイズ(cm): 21 x 15
出版社: 道出版 ; ISBN: 4944154402 ; (2001/11)
-----------------------------------------------------------
目次
第1章 国に侵された日本の市場経済(日本経済の70%は国に支配されている!
国の借金の肩代わり、増え続ける国民の負担 ほか)
第2章 権力に巣くう寄生虫の群れその1―特殊法人(首都高速道路公団・日本道路公団
都市基盤整備公団 ほか)
第3章 権力に巣くう寄生虫の群れその2―公益法人など(ぜんぜん「公益」を考えない公益法人
防衛庁の天下り斡旋事業 ほか)
第4章 私の構造改革案こうすれば日本は変わる!!(特殊法人改革は原則を明確に
都市基盤整備公団などの解体 ほか)
-----------------------------------------------------------
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4944154402/qid=1096078556/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-281149
この人は基本的に言葉の選び方がなってないな。本音が出すぎる。
いい人なんだろうけどさ。
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:41:32 ID:OOL0iybT0
麻生がブレてゴネるほど
自民党の信頼度は落ちる。
他党に有利ですね。
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:50:24 ID:aXuVjQOL0
小泉は本当にガンだな。
なんでこいつがいまだに人気があるんだ?
派遣問題だってこうつのせいだろ?
企業優遇して労働者を陥れて今の不況を作ったのだってこいつだろ?
おかしいだろ。
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 00:13:30 ID:+7VJ5udvO
ブッシュの夢を叶えたいんです。by小泉
>>122 小泉がイケメンだから。国民がバカだから。
まぁ小泉って麻生ほど無知無教養じゃないしな。
>>124 最近TVで久々に小泉見たが、酷い悪人ヅラだったぞ
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 10:27:57 ID:fwNgLgo80
まぁ、この問題を放置すれば
間違いなく
自民党は終わる。
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:29:10 ID:fwNgLgo80
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:00:31 ID:YJG8QAz+0
「麻生が辞めてよかったという結論が出るようにしないとダメ」…
自民党
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:24:17 ID:wjFsDkMc0
漫画ばかり読み、秋葉原に喜んで演説に行くような池沼のド腐れ太郎は、口と根性が捻じ曲がった劣等生物。
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:44:50 ID:YJG8QAz+0
内閣支持率、10%切る=日テレ調査
日本テレビが15日明らかにした世論調査結果によると、麻生内閣の支持率は
9.7%に落ち込んだ。郵政民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言もあり、
支持率は低下傾向が続いているが、主要な報道機関の調査で10%台を切った
のは初めて。 (了)
(2009/02/15-22:30)
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:51:41 ID:UsErVTyDO
>>105 郵政は地域エリアごとに分けるのが自然だと思う。
例えば郵政グループの新卒採用は、去年も一昨年も
地域エリアごとに4社が合同で行っていたし。
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 05:32:07 ID:yTpC9M+B0
民営化信者(経済音痴)
______
/ \ /\ 民営化は税金の無駄遣いを止めるためだよ・・・
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
・税金投入してないのに税金垂れ流しとウソを吹聴
・民営化選挙以前に郵政が財投から切り離された財投改革を知らない
・財投に郵貯マネーが流れ込んでいるといまだに勘違い
・特定郵便局が諸悪の根源と信じている
・ユーザーに利益還元する「赤字」の意味が理解できない
・公的サービスと民の「儲かるサービス」を混同
・国土放棄につながる地方インフラ削減を「いいことだ」と絶賛
・非効率な四分社化が効率性UPにつながると倒錯思考
・郵政公社が黒字だった事実を知らない
・民業圧迫といいながら民業圧迫を加速させる民営化を絶賛
・民業圧迫といいながら民営郵政の事業多角化戦略を絶賛
・民営化が根本的に「善なるもの」と信じきっている
・税金垂れ流しと批判しながら公共財の投売りには「OK」
・金余りの民間にカネを流せば投資が増えると勘違い
・国債など低リスク商品と高リスク商品の区別も付かない経営音痴
・小さな政府がいいと信じきっている
・世界各国の民営化で成功事例が1つもないことを知らない
・ウソで固められた政府キャンペーンを素朴に信じる情報弱者
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 08:52:34 ID:U5OLshbq0
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 09:39:07 ID:ZO0fce6d0
135 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 09:40:09 ID:iCEKTy6r0
特定郵便局というふざけた既得権益がなくなっただけでも十二分に
よかったと思うが
>>17 民営化法案の付帯決議にちゃんとうたってあるわけ
それが見直し規定
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 10:11:26 ID:U5OLshbq0
「麻生不信」に加え
「中川昭一不信」だ
どんどん評判の悪くなる自民党!
138 :
名無しさん@九周年: