【経済】「100年に1度の対応」として政府紙幣発行を 高橋洋一東洋大教授が効用語る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
世界的な経済危機を迎え、自民党内で政府紙幣発行を求める声が強まっているが、政府は「取るに足らない話だ」
(与謝野馨経済財政担当相)とまったく応じる気配はない。政府紙幣の提唱者である元財務官僚の
高橋洋一東洋大教授(財政学)が、来たるべき大デフレの恐怖と政府紙幣の効用を語った。(田中靖人)

10年や20年に1度の不況ならば政府紙幣の発行は必要ないが、「100年に1度」の大不況となれば話は別だ。
「100年に1度の対応」が当然必要となる。

大不況がどんなものか。誰も想像はできないが、その兆候はある。平成21年度の国内総生産(GDP)成長率は、
政府の1月の経済見通しで示された0%ではなく、恐らくマイナス3〜4%成長となるだろう。経済回復まで
3〜5年間が必要となり、物価が半減するような深刻なデフレが発生する可能性が大きい。

そうなると失業率は平均6〜10%となり、若年層では20%に達する。昭和28年以降、最悪の数値は
5.5%。いかに深刻かが分かるのではないか。現在より300万〜400万人の失業者が増えれば、
社会不安を招くことは間違いない。

このような経済情勢をシミュレートすると、80兆円に上る需給ギャップが発生する。これを埋め、
完全雇用に近づけ、成長軌道に乗せる思い切った政策が必要となる。

2月12日17時55分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000578-san-pol
2009/02/12(木) 18:02:09
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234429329/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/02/12(木) 23:03:41 ID:???0
そこで私が提案しているのが、政府紙幣25兆円を発行し、日銀の量的緩和で25兆円を供給、
さらに「埋蔵金」25兆円を活用し、計75兆円の資金を市中に供給するプランだ。2、3年で集中的に行い、
さまざまな政策を組み合わせれば多方面に効果が出るはずだ。

実は政府紙幣は経済政策としてとっぴではない。バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の持論でもあり、
ノーベル賞を受賞した米経済学者スティグリッツ・米コロンビア大教授も2003年の来日時に提唱している。

日銀や財務省は「円の価値が下がる」と批判にならない批判をしているが、
要するにインフレを懸念しているだけではないのか。

だが、大デフレ時のインフレは良薬だ。デフレは例えて言えば氷風呂。政府紙幣は熱湯。
普段のお湯ならやけどをするが、氷風呂なら熱湯を入れない方が凍え死ぬ。財務省や
日銀にはその辺りの危機意識がまったくない。金融政策は本来日銀の仕事だが、
日銀が何もしないのならば政府がやるしかないではないか。

政府は通貨法で記念事業として1万円までの通貨を発行できるので法改正は必要ない。
政府紙幣は国債の日銀引き受けと同じ効果を持つが、政府の直接収入となる点が大きく異なる。

「財政規律の観点から歯止めが必要だ」と言うならば「インフレ率3%になれば発行をやめる」
など物価安定目標を定めればよい。

「同額の赤字国債で公共事業をすべきだ」という意見もあるが、赤字国債発行は債務増を招き、
将来の増税につながる。しかも現代社会で公共事業の経済効果が少ないことは、
「マンデル・フレミング理論」(99年にノーベル賞受賞)で証明されているではないか。

「相続税減免付き無利子国債」を発行する案も浮上しているが、これは「金持ち優遇策」に過ぎない。
やはり政府紙幣が何よりの特効薬なのだ。反対する人は、口では「100年に一度の不況だ」と言いながら、
心の中ではそう思っていないのではないか。(おわり)
3名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:09 ID:c0xzFMQJ0
徳川吉宗ほかがやった古典的手法だな
ある意味、何百年も前に成功例がいくつもあるのだから
堂々とやればいい
4名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:32 ID:cy+fjfXX0
大丈夫。麻生が、日本経済は全治3年といっていたから。
5名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:53 ID:D0WuS5zZ0
ジンバブエ
6名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:20 ID:lo7ao2w/0
これはだめそうだ
数日前の日経の学者による開設欄に載ってたが
まったくもって意味がなさそうだ
7名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:22 ID:JaGR9Xgb0
丹羽春喜の二番煎じですw
しかも政府「紙幣」なんて言ってる時点で劣化バージョン。
8名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:45 ID:RTGRxyYt0
普通に国債じゃかんのけ
9名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:07 ID:ta8tPy0J0
BRICSがそれ相応の経済大国に成れば、金融恐慌なぞ5年に一度は起こるよ
10名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:22 ID:nxug1NUy0
まあぶっちゃけ「あり」なんじゃね?
このまま行ってもジリ貧で景気悪くなる一方だし
11名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:23 ID:Aa8TDhuN0
藩札発行して将来のインフレを招いて何が経済にプラスになるんだか…。
12名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:38 ID:eEo8rnQU0
丹羽のはもっとぶっ飛んでるからな・・・
劣化とか言う話じゃなくて、丹羽のはトンデモ理論、
高橋のは政策。違いすぎて比べられないよ。
13名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:05 ID:n2DGIN2F0
どこのミッチーJr.だよ
14名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:05 ID:IpvxjmB7O
よけいなことしなくていい
中国人留学生にかける金在日朝鮮人の生活保護

以上二つを廃止すれば良い
15名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:06 ID:QTseCN1Z0
はやく金くれよ
16名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:39 ID:JaGR9Xgb0
>>12
工作員らしき方、こっち来たなw
17名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:19 ID:m7ZPzQ+k0
ハイパーインフレはあり得ても、ハイパーデフレはあり得ない。
物理経済学が実証している。

反官僚を偽装した財務省の工作員、乙wwwwww
18名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:03 ID:c0xzFMQJ0
>高橋洋一氏

この人、政府の埋蔵金を発掘した人だからなぁ

実は徳川オタクかも知れんなぁw
19名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:34 ID:ZQwWBP4M0
最近この手の議論を活発化させようとしているのはなんなんだ?

どこの陰謀だ?
20名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:39 ID:FrxWjxWp0
>バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の持論でもあり、
ノーベル賞を受賞した米経済学者スティグリッツ・米コロンビア大教授も・・・提唱している。

そのバーナンキさんとやらはマーケットからさぞかし信用されてるんでしょうね(笑)
相変わらずノーベル賞に弱いなw 日本人は
ノーベル賞を受賞した理論に基づいて運用したヘッジファンド=LTCMは
さぞかし成功したんでしょうね(爆)

21名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:49 ID:wH/Ktt5z0
やるべきだ。
今の円高は明らかに異常。
22名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:53 ID:oQ/0P3HA0
不況だからだろ
23名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:59 ID:zQZBPQJf0
発行には需給ギャップがある間とかインフレになるまでとか条件を決めて
なおかつ一人一人に一律給付することにだけ使うとすれば
公共事業等の無駄削減を並行して行う邪魔にはならんから今すぐやってもいいと思うね。
24名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:06 ID:j6MxxOyF0
80兆円って一般会計とほぼ為?
ぢゃぁ一年間所得税、消費税0でおk?
25名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:27 ID:HrXIxgTT0
>>6
賛成もあれば反対もある。
賛成意見の理由は「100年に一度」の不況であり、やらないよりはマシだから。
例えると、大怪我している人間の痛みを和らげるために麻薬を投与する感じ。
反対意見はインフレになるか、ほとんど効果は無いかの政策だから。
俺はやった方が良いと思う。
26名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:59 ID:u9iDODpkO
>>18
志村〜後ろ〜後ろ 糸井重里が出るぞw
27名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:01 ID:tCiORqmS0
元財務省で竹中の側近だった人だよねこの人?
28名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:19 ID:IwT+G4Nc0
>>11 それでも今のデフレの状況と円高は普通にやばいだろ。このまま
いけば日本は全治3年どころか10年以上不況が続くぜ?

そういえばミヤネ屋ではジンバブエの超インフレを持ち出して
この政府紙幣の議論してたっけなw
29名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:24 ID:WUToc6iG0
トランプで「7並べ」ってあんじゃん?
アレでカード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって基本の戦略あるじゃん?
今の爺婆って凄いよな、アレを「単なるゲームの負け」じゃなくて「若者がどんどん自殺に追い込まれてく」
て解っててやってんだぜ?www
箪笥に金溜め込んだり「運用」と称して内需に結びつかない外資に投資したりw
最低限度の消費である食料品・消耗品ですら、地元の個人商店なんて行かずに大手外国資本(主にアメかチョンw)の安売りスーパーw
そこまでケチる癖に「万が一の事故が怖いから」と軽にだけは乗りませんw
こいつ等のボケ運転で渋滞引き起こして経済損失与えようが必死に軽買えた若い連中殺そうが絶対にテメエは生き残りますw

しかも、初めからテメエ等高齢者は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ高齢者」に比べてどんだけ居るんだって話www

なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、相手が「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、目の前でどんどん自殺されちゃうのw
それも世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄と極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる若者が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・・マジで俺死んじゃうよ・・」て必死で恥もプライドも捨てて土下座してんのに無視w
もう一回言うけどその理由が「老後が不安」だってよwwww
30名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:58 ID:Qe5Z5TPQ0
毎年10倍のインフレで、企業の利益も毎年10倍、株価も10倍、しかも円安、
国の債務は相対的に10分の1、日本最強!
31名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:08 ID:sFmO2cJb0
洋一ィw
32名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:43 ID:x8Q4yytZ0
>>20
つーか、その辺の名前出すあたりからして
33名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:51 ID:xamkCdNG0
2億くれ早く!!
34名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:51 ID:oQ/0P3HA0
>>25
反対意見にインフレでなくスタグフレーションになる可能性があるから
を加えてくれ。
35名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:02 ID:RpMBEwRO0
国民の格差を埋めるだけだから、
貧乏人大喜び、金持ちぶーぶー。

そんなことより、100円玉と500円玉を廃止して
100円紙幣、500円紙幣を普及させればいいんだよ。
36名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:50 ID:HrXIxgTT0
>>20
100年に一度の金融危機なんて例外中の例外。
過去20〜30年は、そう言った人間の言うこと世の中がうまく回ってたし。
少なくとも、お前よりは信用ある。
37名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:33 ID:05mE0aoyO
>>8
国債発行と増税はセット商品になっておりますが、よろしいですか?
38名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:32 ID:xamkCdNG0
てか金持ちには配るなよ、フリーターとか無職優先で頼むぜ。いっぱい浪費すっから。
貯金なんかしねーし。一人1億はくれよな
39名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:12 ID:AurqL2DA0
ハイパーインフレクリエターでつね
40名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:45 ID:ZcZ9Sxff0
この政策が正式発表された瞬間、
外資がもの凄い勢いで「日本買い」を始めるぞ。
企業から米粒一つまでもれなく買い漁るだろうな。

数ヵ月後、政府紙幣が発行された時には
既に日本にはチリ一つモノが残ってない、
って状況になってなきゃいいんだがね。
41名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:49 ID:iWW79As60
じゃあ、とりあえず試験的にこいつの給料だけ政府紙幣で払ってやれよ
ものを買えるかどうかはお店との交渉次第ということで
42名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:04 ID:u1iHVQDc0
>>36
そう言ってた人間信用してこのザマじゃねぇか
いい加減目を覚ませ
43名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:40 ID:jzjMWogH0
なぜ構造改革派が政府紙幣なんて言っているんだ
構造改革した意味がないだろ。いままでやってきたことはなんだったんだ
44名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:46 ID:L1pW0p/F0
このブログが参考になるかと

政府紙幣と国債の日銀引き受け
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/59f8b09c817493d904bf6d5f136bd6af
45名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:58 ID:lkdQPY9I0

 政府紙幣発行 = 円高対策 + デフレ対策 + 景気刺激策

 インフレ = マイナス金利 = 貯蓄 → 消費 = 景気回復
46名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:10 ID:05mE0aoyO
>>39
どうやったら25兆円でハイパーインフレになるんだよw
47名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:37 ID:c0xzFMQJ0
>>40
それでデフレ脱却したら刷らなきゃいいだけだろ
48名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:41 ID:+Wb06QH5O
円天でええやん
49名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:27 ID:bDfbn27e0
>>44
のぶおかよw
50名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:43 ID:HrXIxgTT0
>>42
お前はイロイロ勘違いしてる。学問の中でも、経済学と医学は結果論。
100%完璧なんてことはあり得ない。
51名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:58 ID:jzjMWogH0
>>44
池田信夫先生、こんなところまでこなくてもよろしいです
ただ世の中があなたの話についていけないだけなんですよ。
52名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:14 ID:0k5oqlrb0
>>40
円買い=円高になるってのは初耳w
53民○党:2009/02/12(木) 23:28:51 ID:j0nkhM+b0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1230024800/927

犯行予告入りました(´∀`)
54名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:01 ID:JaGR9Xgb0
>>29
これ面白いちょーウケるwww
もっと広めてください
55名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:09 ID:wZenoHSb0
千億万円とか小学生の戯言と笑ってられなくなって参りました。
56名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:11 ID:zmUPa04n0
徳政令でリセットだよ。

通貨なんてその時代の物々交換の間を取り持つものだ。
帳簿をつけてるから数字だけがどんどん一人歩きする。

最後は札束を刷るしかないんだから結局インフレになるんだよ。
借金の数字だけひたすら未来へ先送り。
一国だけならまだしも、世界中がどうせそうなる。

57名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:29 ID:jzjMWogH0
良いデフレ論はどこにいったのですか?
物価が下がってみんなよかったんだろ
インフレは確実に国を滅ぼすと日経でもなんでもそういっていたではないか!
58名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:38 ID:jdZePMrp0
経済学じゃなく社会学で語ってくれるやつが欲しいんだが
経済学的に言えば貨幣的インフラだから効果的なんてこんな簡単な話はない

重要なのはそれが理屈通りいくかどうか
今の日本でやるべきかどうかなんだよな
59名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:50 ID:05mE0aoyO
テレビでの説明が無知なのか悪意あるのか知らないけど、屈折してるよな。
なんでジンバブエを例にするかね?
だからバカがインフレになるインフレになるって見当違いな批判をするんだよ。
60名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:08 ID:IwT+G4Nc0
>>43 政府紙幣は国債とは違うからね。
61名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:40 ID:htxK6Zdo0
借金帳消しのほうがイイ
62名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:07 ID:xamkCdNG0
っていうか早くしないと、間に合わなくなるよね。
63名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:15 ID:Y+Xg/nm60
小泉みたいな魔法使いが出てきてじじい連中や高貯蓄してるのだまさないとできないよ
64名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:53 ID:lkdQPY9I0
明治時代の1円は金貨一枚が買えたんだぞ!

日本の高度成長とインフレは同時進行だった。

少なくとも、インフレは経済成長の手段に成る事は確か。
65名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:02 ID:u1iHVQDc0
>>58
本当に効果あるなら既にやってるだろ
なんで日本が先陣切って飛び込まにゃならんのだ?
もっと切羽詰った国に飛び込ませろよ
66名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:13 ID:YwLhY94G0
てかアメリカに政府紙幣発行させりゃいいじゃん?
お前ら馬鹿だな。
67名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:41 ID:ZcZ9Sxff0
>>47
そうだけど日本国民に政府紙幣が配られる恩恵が
ほとんどないのは問題だろ

>>52
買われるのは円ではない。「日本」だ。
土地、証券、商品・・・日本のモノは何でも買われるだろうよ。
だって政府紙幣が配られたら、日本国民が間違いなく
仕入れ値よりも高く買ってくれるからな。
外国からみたらこんな負けないギャンブル、やらなきゃ損だろ。
68名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:43 ID:FrxWjxWp0
>>36
おれより信用あるとか、全然関係ねえええええええええ
「権威」といわれる人が言ってるから正しいなんて
詐欺に引っかかるやつの典型

よくわかんないけど、IDはちゃんと見ろよな
そういうところの確認がヌルいからバカって言われるんだよw
69名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:34:05 ID:JaGR9Xgb0
>>24
だからOKだってw
何度も既出のように、3%のインフレになるまでとかデフレ・ギャップがある間だけとかだからねwww
70名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:34:32 ID:Y6jhppjZ0
大金を持っている人は円の価値が下がって困るかも
しれないが、これは最善の手術だと思う。
71名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:34:53 ID:05mE0aoyO
>>65
今の情勢では日本にしかできないんですけど
機を逃せば日本でも出来なくなる
72名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:03 ID:Fvqk0yz10
ハイパーインフレはマネーサプライの暴走が原因じゃない。
極端な物資不足(=供給不足)が原因。

極端な需要不足の日本とジンバブエと一緒にする奴はアホ。
73名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:15 ID:bDfbn27e0
来週頭のGDP統計のニュースでどうなるかな(´・ω・`)
74名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:38 ID:NcFVLw6O0
さっさとやって早く金くれよ
75名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:44 ID:xamkCdNG0
アメ公は政府紙幣みたいなもんで浪費しまくってたんだろ?日本人の賃金ピンはねしまくって
今度は俺らがウマウマする番だろjk
76名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:50 ID:4yEkXCRH0
なぜ世界で一番傷が浅いとされている日本で政府紙幣という極端で最後の手段といわれているような政策が大真面目に議論されているのか
そのカラクリを皆さんにお教えしよう。
100年に一度の金融危機に襲われたアメリカは大規模な景気対策が必要だ。そのためには大規模な国債発行は不可欠
しかし、アメリカ国債はいまや信用ががた落ちしてるので買い手がいない。
そうなると当然アメリカのポチ、奴隷、51番目の州といわれる日本に買わせる他は無いのである。
しかし、日本政府は大量の赤字を抱えているために、財務省、なにより国民感情がそれを許さない。
そこで出てきたのが政府紙幣の発行だ。これなら財政赤字の積み増しにはならないので、
アメリカに金を差し出すことへの国民感情の反発も抑えられる。こういうことだ。
何より政府紙幣発行論を言いはじめた人物がのがアメリカの犬の竹中の弟子、高橋洋一氏であることからも、
政府紙今回政府紙幣発行議論が出てきたのはアメリカの陰謀であることは疑う余地もない。
この真実を知った良識ある国民の皆様は、一人でも多くの人にこの真実を広めてほしい。
日本は独立国家である。どこの国の言いなりにも必要は無いのである。
77名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:36:33 ID:YwLhY94G0
>>68
まーお前さんの言う通りだな。
日本が政府紙幣発行を正式に決定したら俺は全財産+借金しても株式市場へ資金を全投入するよ。
78名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:36:55 ID:cVA1a6Jb0
日本だけでやったら日本から外国にどんどん金が流れていくんじゃないのか
79名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:36:57 ID:JFPYjnGl0
>>65
給付金だって一種の政府紙幣みたいなもんだし
各国でも成果上げてる給付金をもっと大規模に、財源気にせずやろうってだけの話
80名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:06 ID:jtVS76QU0
バブルがはじけてずっとデフレに陥っている日本経済
ここらで方向転転換を図るべきだろう
金が回らないことには話しにならない
緊縮倹約して増税しても負債は減りはしないのだ
国民の所得は減るし職も無くなる
81名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:08 ID:jdZePMrp0
>>71
デフレだからじゃなくてこれやったらいくら効果が得られるか
一時的刺激なのか継続的に働くのか
ゼロ成長ヘタすりゃマイナス成長の日本で生産性を考えて需要をだぶつかせることができるのか
これやった時の数年後の予測は

などちゃんと検証しないのに今の情勢ではなんて話はさすがに早急すぎる
82名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:50 ID:lkdQPY9I0

 そう言えば、明日は13日の金曜日だがヘッジファウンドの解約売りは来るのかな?
83名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:39:31 ID:0k5oqlrb0
とりあえず公務員や政府関連職員が苦しむ政策はなんでも賛成する。
84名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:39:45 ID:4yEkXCRH0
■政府紙幣発行で通貨供給量増やせ =新円切り替えの下ごしらえ
いずれ国民の預金と手元にある現金は使用を制限され、国民の財産は奪われます。

■相続税免除の無利子国債発行せよ =国民の資産掌握と収奪
戦時国債が敗戦によって紙切れになったように、国家のデフォルト
(破産宣言)によってこの特別優遇国債も紙切れになるでしょう。

■円建て米国債引き受け、円を国際化 =米国による日本国民の資産収奪の手助け
ドル建て米国債はドル崩壊を考えると手が出せない。そこで、ドルが崩壊しても円建てなら為替リスクが無くなる。
すなわち、ドル崩壊を見据え、最後の一滴まで日本人の資産を奪おうとするアメリカに対する貢物。
日本国政府自身がもはやこれ以上米国債を買えなくなる事を想定し、国民にアメリカを支えさせようとする準備。
アメリカがデフォルトすれば全て紙切れ。その後は日本の政府も堂々とディフォルト宣言。
85名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:39:55 ID:FrxWjxWp0
だから、何%のインフレになるまでって
それで止められるんだったら誰も苦労しねえっつうの

先進国が軒並みヘリコプターから金をばら撒いてる最中だってのに
待てねえのか? タイムラグがあるだろ、jk
あ・・・ 貧乏人は待てないのかw かわいそうに
食糧は供給過剰じゃないからエンゲル係数高い貧乏人は
どっちにしろ死ぬけどな
86名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:00 ID:c0xzFMQJ0
なんか理解してないやつが多すぎるなぁ
纏めるとこんな感じ

・通常紙幣
  政府→国債発行→日銀引受(紙幣と交換)→銀行へ

  *国債の利息がついて借金増える

・政府紙幣
  政府→政府紙幣発行→日銀引受(紙幣と交換)→銀行or直接国民へ?
  
  *利息関係なしなので借金増えない
87名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:14 ID:2uypQTlY0
世界経済がまともなシステムで動いた歴史が100年もないのに
100年に1度とかテキトウ過ぎるだろw
88名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:19 ID:JaGR9Xgb0
>>78
すると円安でしょ?
オッケーじゃん。
みんなは円高で困ってんでしょ?www
89名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:30 ID:HrXIxgTT0
>>68
「権威」が正しいなんて言ってない。
戦前に世界恐慌が起こったときは、実際にアメリカは政府紙幣を発行した。
ちゃんとした理屈があった上で俺は発行すべきだと思ってる。

むしろ「反権威」に凝り固まって、
何でもかんでも反対する中学生並の知能しかないお前がバカなんじゃないの?
90名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:44 ID:u1iHVQDc0
>>76
もっともらしいけど...
ムリクリでも国債買わせりゃ良いことじゃん
別にヤツラにとって日本がどうなろうと関係ないし
軍事力が0だからジャイアンになれば良いだけだしな
日本国民のご機嫌伺いなぞこれっぽっちも考えないはずだろjk
91名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:10 ID:05mE0aoyO
>>81
25兆円程度なら最悪でも「何の効果もない」で済む。
効く保証はないけど副作用もない薬なら、試しても損はないでしょ。
何でもかんでも警戒しすぎて機を逃すのが良くも悪くも日本なんだな。
92名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:39 ID:QhTQvvThO
わかんぬ
93名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:42:13 ID:jtVS76QU0
まあ、ちょっとやそっとじゃデフレからインフレに転換するわけないだろ
これだけ消費が冷え切っているいんだからw
94名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:42:29 ID:uLQ3e1Or0
要は財投や国債などの借金を目減りさせ、さらに、円安に伴う所有している
外国債の相対価値を上げたいんだろ
こりゃ発表したとたん日本買いが加速し、発行寸前で売りに走るだろうな
外国資本による投資の制限もかけないとやばいよ
それから政治家、国家公務員等は現金、預金、金融資産等の資産の90%は
円建てで国内に持たなければならないって法制化できないかなあ
あと、外国に不動産を所有できないとか
できれば、親、配偶者、子の名義でも不可に
公職、公務員だけでなく、マスコミ関係者も含めたいところだが・・・
これが法制化できれば、連中も売国行為はできなくなるんだけどな
無理だろうな・・自分たちに不利なルールなんて作るわけないし
95名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:42:54 ID:JaGR9Xgb0
>>86
貨幣発行権がある以上、どっちも同じだってw
96名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:43:44 ID:u1iHVQDc0
日本円が買われている以上
何もしないのが一番の対策のような気がするね
もっと周りの状況を見てても損はないだろ
97名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:43:49 ID:kJLdFAiN0
25兆円以上刷らないって決めて
1年目10兆円くらいで様子見
何もなければ2年目15兆円刷るとかは?
98名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:17 ID:x9bQcE1T0
国債が消化できてるんだから、必要ない。
リフレ派はいい加減に退場しろ。
日銀のせいじゃなくて、経済学が間違ってるんだよ。
99名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:28 ID:m7ZPzQ+k0
>>89
公共選択論まで目を通した上でならいいよ。
信用出来ない政府、信用できない官僚、そして信用できない議員や圧力団体。

こんな状況で連中に「使用限度額無制限のつかみ金」与えたらどうなることやら。
高橋某はコミンテルンの手先と断罪するほうがまし。
100名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:34 ID:jdZePMrp0
>>91
何の効果もなかったら意味無いじゃんw
それこそ労力の無駄だし労力の無駄イコール無駄金を使ったって事だ
100年に一度の危機なら愚策なことだけクローズアップされるなw
101名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:45 ID:jtVS76QU0
100兆ほど配ればちょうどいい加減になるよ
日銀が通貨供給量を増やしてないからなw
102名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:52 ID:IwT+G4Nc0
>>96 このままなにもしなければ輸出企業はどんどん赤字になっていって
結局海外へ生産拠点を移しちゃう。でまた産業が空洞化するぜ
103名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:55 ID:ZQwWBP4M0
>>88
ただの円安じゃない。超円安になるんだよ。

為替はちょっとした事で大きく動く。
株みたいにストップ安なんてないからいくらでも安くなる。

安易な政策は円を底なし沼に引き釣りこんでいくぞ。
104名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:45:08 ID:xamkCdNG0
さっさとしろや!公僕共!経済システムが崩壊してからバラ撒いたって後の祭りだろーが!!
崩壊したら公務員だって無職になんだぜ!!わかったなら2億ずつ渡せや!!
105名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:45:45 ID:zmUPa04n0
政府紙幣が日銀券と交換できるということは
結局帳簿に載せないで、金を印刷するだけでしょ。

もし期限付きの政府紙幣なら
期限ぎりぎりで政府紙幣をつかまされた人はどうすりゃいいの?
106名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:45:56 ID:WZLxikGv0
お金の量が減ったから2007年以降不景気になったってほんとう?
107名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:09 ID:nbFEtuoR0
>>77
ちなみにどのセクターの株を買うのん?普通なら無借金で現金たんまりもってる企業買うんだろうけど
この場合借金めちゃくちゃありそうな企業のほうがお得な気がしてソフトバンクとか買ってしまいそうな
不思議。
108名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:18 ID:jzjMWogH0
これだけ物があふれまくっているのにインフレ怖いはないな、さすがに
デフレだと氷河期世代みたいな手合いが出るから、やはりだめだと
さすがに10年もやれば分かる。やはり、ある程度の需要超過は必要だと。
109名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:26 ID:KpEckaB20
>>75
米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度)は政府紙幣とはかけ離れた存在。
その成り立ちからして銀行家達の私的トラストに過ぎない訳だが・・・

そして、ここに手をつけようとして暗殺された大統領は何人もいる。
110名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:08 ID:IwT+G4Nc0
>>105 貰ったすぐ銀行で日銀券と交換
111名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:10 ID:ZiUg5pOp0
>>102
今輸出が激減してるのは、在庫がたまってるから、な。
在庫が捌けるまでは注文が来ない。
一時の激減に驚いて余計なことはしない方がいい。
112名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:15 ID:OySfEv+t0
http://zeruda.vs.land.to/nRmVa5rog2zQqJQ/v.php

政府が国債を発行して、
日銀に直接、食わせるモデルの
簡易なCGIゲーム版を作ってみました。

ボタンをプチプチ押しながら
数字が変動する様子を眺めるだけで
国債と日銀券の関係を理解できます。

文章でぐじゃぐじゃ説明されても、よくわからない!
という向きにお勧めです。
http://zeruda.vs.land.to/nRmVa5rog2zQqJQ/v.php
113名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:42 ID:UFHFs5Kw0
政府紙幣なんてまともな国がやることじゃない。
でも量的緩和ならアメリカに追随して今すぐやるべきなのに、
なんでやらないのか。
量的緩和やって効果なければ、政府紙幣を考えればいい。
114名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:42 ID:Lq40xNte0
>>86
あのお

政府紙幣発行したら、市中での日本の信用力が落ちるので、
既発行の国債の価格は下落する=国債の利息が増える
なのですが・・・

そんな小手先で儲かるなら、各国が政府紙幣発行してるんですけど・・・
中央銀行発行の通貨の信用を落とさないよう、各国、政府紙幣発行せずに
国債発行でやってるんですけど・・・
115名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:58 ID:u1iHVQDc0
>>102
一次産業がまた復活してきてるから問題ない
116名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:17 ID:05mE0aoyO
>>100
最悪でもって書いてあるのが読めないの?
効果があるかないかはやってみないと分からない。
でも失敗してもリスクは限りなく0に近いってことなんだけど。
117名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:53 ID:jzjMWogH0
>>115
1945年からやり直しと言うわけですねw
118名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:49:13 ID:YwLhY94G0
>>107
とりあえず食品とかの内需関連企業だな極端の円高になるだろうし。
頃合を見ながら利食い円安になりつつあったら輸出関連に再投資でウハウハ
119名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:49:35 ID:Z2JcsAtf0
>>114
国債引き受けを日銀がやれないからだろ
アメリカではFRBは引き受けをしている
つまり日本で円を刷ったくらいじゃ相対的に下がってるなか沈没なんぞしない
120名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:49:52 ID:WZLxikGv0
>>113
日銀副総裁人事で民主党が反対したから?
121名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:10 ID:jtVS76QU0
通貨価値が高いってことは購買欲は抑制される
金でもっていたほうがいいからな
要するに血液が回らなくなって経済全体が脂肪するってこった
簡単な理屈なのにわからんやつが多いな
年金生活者とニート以外は賛成すべきだろw
122名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:51 ID:VlQdvebb0
政府紙幣に否定的だったけど、米国債購入がにわかに浮上してきた今はもう猶予はない
紙切れつかまされるくらいなら、自国の紙切れで実体のあるモノを買うなり造るなりしろと
123名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:52 ID:x9bQcE1T0
>>113
量的緩和もゼロ金利も散々やったろ。今でも緩和しとる。
実体経済が悪いから貸さないだけ。
いい加減に貨幣が需要を作るというトンデモ理論を捨てろ
124名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:06 ID:Lq40xNte0
>>119
国債の中央銀行引き受けは,禁じ手だから普通はやらない。
125名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:39 ID:xamkCdNG0
日本ほどファンタステックな国はないんだYO!!ばら撒けばばら撒くほど効果がある国なんぞこの世界にジパングしかない!!
126名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:44 ID:jzjMWogH0
反マネタリズムかw共産主義でもやるしかないな
127名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:57 ID:uLQ3e1Or0
何兆円でも一緒だよ
政府が勝手に通貨を大量発行するって時点で日銀の信用が国際的に低下する
通貨管理の信用を失うと円そのものの信用が低下するよ。どんな紙幣も所詮
紙切れなんだから、信用を失うとやばいよ
目先しか見えないお坊ちゃん政治家や短期的な成績稼ぎや利権漁りしか考えて
いない木っ端役人にとっては10年後20年後の日本なんてどうでもいいんだよ
子や孫の為のコネを残すことと、資産を海外にいち早く移動できる情報が
あれば連中は安泰なんだから

てか、政治家、官僚、マスコミ関係者の外為取引ってインサイダー並みに
有利だよな
128名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:10 ID:Sx4PoJoY0
>>119
FRBって、既に国債引き受け実施したっけ?
引き受ける”かも” という記事はみたが
実際に引き受けたという記事はまだ見てないんだが
129名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:25 ID:bDfbn27e0
分かりました。
んじゃ、妥協して量的緩和やりましょう・・・・・・





っと白川が言い出す夢をみたんだ( ´∀`)
130名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:26 ID:lXDEKVkI0
まあ俺は大して金持ってないから、一か八かやってみるのもいいかも知れんね。
ハイパーインフレになって円が崩壊してもまあいいや。
131名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:32 ID:NQI5I7r3O
政府紙幣発行賛成!

全国民に平等に配るとなると、一人当たり60万ほどか。

スゲーいい案じゃね?
132名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:42 ID:CGhNXTRlO
円高が続けば間違いなく日本は終わり

日本が何故裕福な国なのかというと製造業が優秀な為に外貨を獲得できるから
製造業潰れたら儲かってる輸入業をやればいいとか思ってる奴は真性のカス
日本の金が海外に流れっぱなしになるのにどうやって輸入したものを消費するんだよ
まぁもっともグローバルグローバル言って目先の利益に食いついて海外進出をアホみたいにやった企業が一番悪い
円の価値をウォン並に下げれば意外といい線いくんじゃないかと個人的には思ってる
133名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:04 ID:Fvqk0yz10
>>114

市中に金が溢れてんだよ?
その金はどうするの?

国債売ったやつはその金をどうするの?
そこまで考えた?
134名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:22 ID:ZiUg5pOp0
>>131 みたいな乞食がどっさりいるから俺は政府紙幣に反対する
135名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:23 ID:VMTZ69+n0
政府紙幣でもインフレしないからやる意味ないって言ってるやつは頭おかしいぞ。

政府紙幣の発行は現実にやるなら政府が日銀に対し国債の償還を政府紙幣で行うことを意味するので通貨の希釈が普通は起こる。
その紙幣を国民が信用してインフレにならないのなら国はカネ刷り放題国債借り放題返し放題なんで一基に財政問題解決するんだけれど
カネ捲いてインフレ起こらないとやる意味ないとはあほなんですか?金融政策と財政政策一緒くたにしてません?
136名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:23 ID:ZtqloYsT0
>>123
なんで実体経済が悪いの
137名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:25 ID:7deD63iM0
国債発行する代わりに政府紙幣で財政をまかなうのであれば
賛成だな。
たとえインフレにならなくても、その分財政が助かるなら
ラッキー。
138名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:28 ID:WZLxikGv0
>>121
政府と与党、野党にはそういう簡単な理屈がわかってない人がいるのかな
銀行預金金利を上げて景気回復とかいってる衆議院議員とか
139名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:59 ID:jtVS76QU0
あほにちぎんに期待すんなよ
欧米が金融緩和してても何もしてないんだからな
まずは通貨供給量を増やすのが常道
何もしなければデフレスパイラルに陥る可能性あり
140名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:06 ID:6AV6ui/A0
重要なのは小手先じゃなくて、外需依存型から内需型へのチェンジだと思うがな。
だれか、経済のオーバードクターとかいたら補足してくれ。
141名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:21 ID:xamkCdNG0
円は崩壊なぞしない!!勤勉創造的な日本国民がいるかぎり!!さっさとやれ!!
142名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:27 ID:Lq40xNte0
>>131
すげー良い案だよな。
60万円もらって、次の日起きたら、コーヒー一杯20万円かもねwww
143名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:28 ID:ZegwHta3O
このおっちゃん、もっともらしい言い方してるけど
正体は竹中一派の一味でアメリカの犬でしかないからな。

賛成してる奴は、郵政選挙で小泉マンセーしてた単細胞連中だろw
144名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:01 ID:NQI5I7r3O
自民がやらないなら、
民主政権に変わった時に小沢がやるかもな。
145名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:09 ID:vk2EvsNi0
日本銀行券と兌換されなくても流通価値のある円天だな。
政府紙幣は。

円天から、胡散臭さをぬいて、権威を裏づけしたのが政府紙幣だ。
それだけで、十分に通貨として機能する。
146名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:40 ID:+hSN4JbqO
もういっそのこと鎖国すりゃ良くね?
147名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:18 ID:VMTZ69+n0
カネ持ちは資産持ってるから困らないけれど庶民はリフレで苦労するって言ってるやつもどうかと思う。

バブルのとき庶民は家変えないからインフレ抑えろって論調になったけれど不景気デフレになったら
ローンも組めなくなってローン返済に苦しむことも難しくなった。

デフレはスタグフレーションよりもタチが悪い先進国病です。
148名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:39 ID:ehtp3Dch0
>>1
バカなの
149名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:52 ID:Pa3gd6QCO
なぜ癌やエイズの治療薬開発を国家プロジェクトできないんだ。全トラックをガスを出さない車両に取り替える補助金にしないのか?問いたい。
150名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:52 ID:Fvqk0yz10
>>142

お前喫茶店の店主だったとして20万円で客入ると思うの?
151名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:58 ID:VlQdvebb0
>>132
外貨に対して為替レートが高すぎるんだろ今の日本円は
流れていく先から刷ればいいだろ円でも、政府円でも
その刷った円で、資源も買えば、軍拡も基礎研究への公共投資も行うんだよ
152名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:37 ID:r5WQ0wEE0
だから地域振興券にしとおけって。
換金不可の法律作って、有効期限と、通しナンバー付きでその番号で誰に支給したか
分かるようにしておけば良い。

金券ショップで換金しようとも、通しナンバーでバレるから、在日外国人に支給しても
本国へ送金できない。そうすりゃ、国内で使うしかないんだから。
153名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:43 ID:Z2JcsAtf0
>>144
やるなら経済立て直しデフレだ脱却のために小沢を支持してもいいけど
やったとしても配り方は道路作りだろうな
定額給付金方式ですっきり国民に分配した方がそのごの弱インフレでも貧乏人がたすかるのに
154名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:44 ID:MLwL0toLO
馬鹿だな!百年に一度なんだから長く続く訳ねぇ〜だろ!よく考えろ。
155名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:59 ID:ZiUg5pOp0
>>138
日本が金利を上げれば、外国から資金が流入するぜ?
もう日米金利逆転してるし。
156名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:00 ID:Lq40xNte0
>>140
外需依存て言うのは、マスゴミの誘導ね。大広告主の自動車産業のせいね。
日本の外需依存割合は、先進国中低いよん。

円高は、悪いことではない。但し、急激は悪いけど。
157名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:43 ID:h1here6/O
余分に使ってる金を回収すりゃ良い
日本人以外に使ってる金を
158名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:46 ID:Sx4PoJoY0
>>132
実質実行為替レートで見ると
今の円高でもはそこまで高くは無いみたいだけどな

「このまま円高が進めば、正社員を切らなくては!」
とか言ってたホンダでさえ、黒字確保でしょ?
159名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:59 ID:xamkCdNG0
日本が不況なのは陰謀だったんだ!!(MMR風に
だって日銀ってユダ公に押さえつけられてたじゃん
160名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:04 ID:Abe6xDLL0

基礎年金とか生活保護とかの社会保障費用をICカードに期限付き通貨として
国民に配分できるようにすればいい。使えなかった分は国庫に返納。

それくらい今の技術力なら簡単にできるだろ。
161名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:11 ID:Lq40xNte0
>>150
インフレについて、ぐぐれ
162名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:11 ID:OQAV3Ws8O
>>123

国賊のアホ日銀職員、乙w
163名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:00 ID:vk2EvsNi0
>>156
その話はよく聞くんだが、
その外需依存率ってのはどうやって算出してるんだ?
GDPをして言ってるんだったら、
内需を支えてるのは外需の利益ではないのか、という問いには答えられん。
164名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:01 ID:jzjMWogH0
>>156
最近はそうだよ。だから実感の伴わない戦後最長の経済拡張だったわけだ
国内はデフレ不況のまんまだった、それがひくーい成長率を引き立てるw
なけるねぇ
165名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:40 ID:0r99YeeJO
やれやれ!

思い切ってここは政府紙幣発行して、全国民にばらまけや!

166名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:44 ID:A4L6Fs1/0
>>150
ジンバブエじゃ客入っとるがな
167名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:45 ID:Abe6xDLL0
>>123
逆だ逆。貨幣が需要を奪うんだよ。貨幣の価値を薄めれば
需要が増えると言っている。レベルの低い工作員だな。
168名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:48 ID:E+j8ABvm0
>>158
派遣切りしたからしばらくは耐えられるだろう
でもこれからドルは刷って刷って刷りまくってヨーロッパは銀行国有化当たり前の世界で
円はどんどん上がるよ
169名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:09 ID:fh7ZjlWR0
確かに、後で第二次世界恐慌と呼ばれそうな状況だけど
100年に1度って表現は胡散臭い…
170名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:10 ID:3uMUZdgj0
バタフライ効果の恐ろしさを知るのであった。
171名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:11 ID:zmUPa04n0
経済成長して消費することがいい、ってな考えがもう破綻してるんじゃないの?

その時代に応じて人の役に立つことしてそれなりの対価を貰えばいいだけでしょ。
通貨の単位こそ変わっているが、
労働の相対的な価値なんて結局昔も今も同じでしょ。

最終的に自分の労働を生きていくために必要な衣食住のものに置き換えるだけ。

物々交換するなら、その間を取り持つ金額が一銭でも一億円でもどうでもいいってこと。
172名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:17 ID:7deD63iM0
政府紙幣に対してまともな反論がないのが残念なので俺が書く。
政府がばんばん金を印刷しても、すぐにはインフレにならない
んじゃないかな。
ここ15年間で日本人の脳みそに刻みこまれた「金を使うことは
悪」という考えはそうは消えない。
多分、猛烈な資産インフレがまずおこるだろう。
173名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:24 ID:KAS9AA8l0
有効期限切って発行すればよかろう。
174名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:00 ID:2Z5/qLXI0
>>161

だから実際に給付金で60万ばらまいたとしてお前は次の日かコーヒー
一杯20万円にするのかって聞いてんだよ。少なくとも1,000,000%を越える
インフレ率だよな。すげえ効果だな。
175名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:01 ID:nZ8uZMxG0
円天 ????
176名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:02 ID:Sx4PoJoY0
>>155
その資金の向かう先を、日本の消費者に直接落ちればいいんだが
そうもいかんだろうしなぁ
どうせ日本への資金の流入先が
株に流れるんだろうから、いっその事
配当を強制的に停止する法案でも出してくれんかなw

そうすりゃ配当分を社員に還元する、下請けからちょっと高く買ってあげる
などして、消費者に金が回ってくるようになるかなと思ってるんだが・・・

あれ?これなんてジンバブエwwwww
177名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:11 ID:Abe6xDLL0
>>166
ハイパーインフレすると商売は案外しぶとい。働かないと食えないしカネ溜めても意味ないからな。
戦後の闇市見ればわかる。
178名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:17 ID:+fAQQ7Yp0
>>167
あなたが経済学の教科書を書き換えてくれることを生暖かい目で見守りますね
179名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:17 ID:xamkCdNG0
とりあえず反対してんのは、国賊と金持ちと公務員てことでおk?
180名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:20 ID:Yzp2LzX/0
>>113
>政府紙幣なんてまともな国がやることじゃない。
戦前の世界恐慌のときにアメリカがやった。
アメリカじゃハイパーインフレは起きなかったな。戦争にはなったけど。
181名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:29 ID:IwT+G4Nc0
ジンバブエはかわいそう。スーパーのかごいっぱいに札束
いれてたおっちゃんをみたけど、日本円にすると100円もいか
ないんだってさ。かわいそうだ
182名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:36 ID:esV6ICP50
デフレ不況では税収は減るし円高で産業は海外流出するしいいことはない
所得も減るし最悪職も無くなる
反対するやつに限って内需とかわけのわからんこと言いやがる
183名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:15 ID:5zHkcg/M0
なぜ世界で一番傷が浅いとされている日本で政府紙幣という極端で最後の手段といわれているような政策が大真面目に議論されているのか
そのカラクリを皆さんにお教えしよう。
100年に一度の金融危機に襲われたアメリカは大規模な景気対策が必要だ。そのためには大規模な国債発行は不可欠
しかし、アメリカ国債はいまや信用ががた落ちしてるので買い手がいない。
そうなると当然アメリカのポチ、奴隷、51番目の州といわれる日本に買わせる他は無いのである。
しかし、日本政府は大量の赤字を抱えているために、財務省、なにより国民感情がそれを許さない。
そこで出てきたのが政府紙幣の発行だ。これなら財政赤字の積み増しにはならないので、
アメリカに金を差し出すことへの国民感情の反発も抑えられる。こういうことだ。
何より政府紙幣発行論を言いはじめた人物がアメリカの犬の竹中の弟子、高橋洋一氏であり、
対米従属新聞の産経新聞も導入を主張している事から、今回政府紙幣発行議論が出てきたのはアメリカの陰謀であることは疑う余地もない。
この真実を知った良識ある国民の皆様は、一人でも多くの人にこの真実を広めてほしい。
日本は独立国家である。どこの国の言いなりにも必要は無いのである。

184名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:26 ID:Abe6xDLL0
>>172
本当にインフレにならないなら国は赤字国債問題をいともたやすくに片付けられる。
ぜひやるべきだ。
185名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:52 ID:EXEmmOAC0
>>158
実効為替レートよりも安い円での利益確保体質を目標にしていたのだから、
正社員の雇用水準も、従来の120円程度が基準。

そもそも、未だに労働集約型産業に固執してるのが問題なんだよ。
自動車は成功したが、電機は革新が早すぎて、コストダウン競争に突入した時点でアウト。
どれだけ生産システムや管理システムを見直しても限界はあるよ。

ちょっと技術革新のスピードが異常というのは、同情を覚える。
186名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:52 ID:oOy800W30
>>163
外需の利益が支えてたのは、名古屋の異常好景気だけで
日本全体では、外需はマスゴミがいうほど恩恵はなかったよ。

187名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:32 ID:HCSVREJn0
社会に出て10年、ずっと大不況の中に居たつもりなんですが?
これから何が変わるんですか?
俺の給料なんてこれっぽっちも増えてない。
社会保障費の増大でむしろマイナスなんですけどね?

@ロストジェネレーション
188名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:39 ID:+fAQQ7Yp0
日本の生産能力とジンバブエとを比べている奴って
わざと言っているだろ。
189名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:48 ID:KfSU9n/6O
馬鹿だな!百年に一度なんだから一年だってゆってんだろ!ようは、そのあとが重要だってこと。そうでなくても日本は人口減ってんだから。
190名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:13 ID:09hGkEP40
>>142
別にコーヒーが足りないわけでもないのに・・・
お金もらったらコーヒー5リットル毎日飲みまくるんですか?
191名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:17 ID:Abe6xDLL0
>>178
俺つられた?

インフレってモノの価値が上がることだよ。逆にいえばカネの価値が下がること。



今までカップ麺が100円で買えました。今は120円です。


同じモノを買うのに20円多く支払う必要があります。つまりカネの価値が下がったわけです。
192名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:31 ID:A4L6Fs1/0
>>172
だろうなぁ
みんなが通帳見てニダニダ、もといニタニタするんだろうな
193名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:34 ID:JksLfSPnO
なぜ世界で一番傷が浅いとされている日本で政府紙幣という極端で最後の手段といわれているような政策が大真面目に議論されているのか
そのカラクリを皆さんにお教えしよう。
100年に一度の金融危機に襲われたアメリカは大規模な景気対策が必要だ。そのためには大規模な国債発行は不可欠
しかし、アメリカ国債はいまや信用ががた落ちしてるので買い手がいない。
そうなると当然アメリカのポチ、奴隷、51番目の州といわれる日本に買わせる他は無いのである。
しかし、日本政府は大量の赤字を抱えているために、財務省、なにより国民感情がそれを許さない。
そこで出てきたのが政府紙幣の発行だ。これなら財政赤字の積み増しにはならないので、
アメリカに金を差し出すことへの国民感情の反発も抑えられる。こういうことだ。
何より政府紙幣発行論を言いはじめた人物がアメリカの犬の竹中の弟子、高橋洋一氏であり、
対米従属新聞の産経新聞も導入を主張している事から、今回政府紙幣発行議論が出てきたのはアメリカの陰謀であることは疑う余地もない。
この真実を知った良識ある国民の皆様は、一人でも多くの人にこの真実を広めてほしい。
日本は独立国家である。どこの国の言いなりにも必要は無いのである。
194名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:34 ID:zUApADF10
ようするにドルの刷り方に負けてるようではいかんということだ
円がどんどん上がらないように負けずにこっちも刷る
そして刷ったものはすかさず実物に使うという事だ。変な証券を押し付けられる前に
195名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:07:02 ID:EXEmmOAC0
>>186
そのデータをおくれ。
結局、経済評論家のコメントの域を出てない
196名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:07:06 ID:qHeks4cx0
>>86
>・通常紙幣
>  政府→国債発行→日銀引受(紙幣と交換)→銀行へ
通常の日銀券は市中銀行が貸付時に信用創造により創り出している
日銀券の流通量は80兆前後
それ以外のマネーは貸付時に創られた電子帳簿の借金としての数字
上の流れはただの買いオペレーションの説明
一応、日銀は保有国債残高を発行済み日銀券より多くならないように気を使っているらしいが
197名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:07:52 ID:Yzp2LzX/0
>>179
反対している人間も、納得行く理屈で反対している人もいる。

>>184
少なくとも需要ギャップの50%程度の金額であれば、極端なインフレは起こらないはず。
そもそも市場からお金が消えてるのと同じだし。
198名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:07:55 ID:+fAQQ7Yp0
>>187
インフレというか需要が増えれば当然だが名目給与は増えるし、税収も増える。
社会保障の増大も3%のインフレ税で相殺できるとの竹中先生のご主張もあった。
あらかた問題が解決すると見える。というか正常化するだけなんだけどね。日本の金融危機以前に戻るだけだ
199名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:24 ID:9STVlBkx0
>>188
だよな。あるいは真性の・・か
供給力が需要に追いつく限り余計なこと気にする必要ないんだがな。
200名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:37 ID:oOy800W30
>>195
まずは,各国の外需依存比率で、ぐぐれ
201名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:00 ID:esV6ICP50
ジンバブエを引き合いに出すのは頭の悪い証拠だ
あそこは白人を追い出した後で入った黒人が農場を利用できなくて
生産性が著しく下がった上に経済制裁受けて物資が不足
ハイパーインフレになった
202名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:07 ID:wAcPcxYt0
>>182
不況でクビにでもなったクチかい?
円安でも、よほど破滅的に円安で無い限り、工場は海外へ移転する。
東南アジア並の給与水準がお望みですか?
203名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:07 ID:6h4ZXE1h0
他にも簡単にインフレを起こす方法としては
銀行金利を初のマイナスにするのも面白いんだけどなw
そうなったら逆の利用法として隠しカメラを老人に付けて
俺も詐欺をする側になるんだがwww

地面や床下にお金を隠そうとする老人が激増するのは必定かw
204名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:25 ID:aeoKLXEN0
日本に関しては経済理論などあてはまらないのでさっさと刷って配れよ
205和男:2009/02/13(金) 00:09:26 ID:zcHsDKoTO
その前に天下りの甘い汁を辞めたらいいんじゃね!
エコマークって必要かよ?エゴマークだぜ!!
こんなこと書いてるオレはマークされるどころか消されるな
206名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:27 ID:qPmnA2ce0
いま日銀を叩いている連中が
金融ビッグバンで日銀法改正にこぞって賛成した事実からしても
彼らの頭がいかに悪いかが分かる。
207名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:59 ID:6LzoQnbn0
>>179
デフレしか経験してないのでインフレが恐い人。
自分の支持政党の対立政党が勝手に使うと困るという人。
円安で恩恵なかったので円高だとあるんじゃねと思ってる人。
208名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:14 ID:EXEmmOAC0
>>200
なんだ、結局GDPか
統計データを上っ面だけで見ても何もわからんよ
209名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:20 ID:oOy800W30
まず、質問したい。

赤字国債発行して日本銀行の直接引受け。
これに、賛成なのか?反対なのか?

政府紙幣発行とは、そういう話でしょ?
210名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:29 ID:+fAQQ7Yp0
反マネタリズムの洗脳と言うか
アカい人らの通貨への不信任感は異常だね。
すぐ闇市の時代に戻ると思っている。経済学部がそんなんだから日本経済は永久に不況だろうw
211名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:36 ID:a+oPzsGY0
関西財閥は、経営陣は辞めること 絶対命令 DC
212名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:51 ID:2Z5/qLXI0
ジンバブエ言っているやつはマネーサプライの操作失敗から
ハイパーインフレになった例を出してもらいたい。
213名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:12:37 ID:osOdqhOJO
円高デフレの今だからこそ出てくる話だよな
今なら数十兆バラまいたってインフレにもならんレベルだろうしありなんじゃねぇの

ただ超短期的に金が回ってもその金使ったあと消費が一気に落ち込むの分かりきってんだがそれはどうするつもりなんだ
214名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:22 ID:wAcPcxYt0
>>213
どうばらまくかも決まってないしね
215名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:34 ID:oOy800W30
>>212
戦後のドイツ
216名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:41 ID:qPmnA2ce0
>>209
日銀引受とイコールじゃないね。
日銀引受してもインフレになるとは限らないよ。
政府紙幣でもおそらくそうだ。日銀券と両方流通してるしね
217名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:44 ID:esV6ICP50
日本の通貨供給は730兆ほどなんだよね
100兆ほど上乗せしたからってそう急激にインフレになるわけないだろ
むしろ刺激剤としてやるべき
218名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:07 ID:KpThu4Qc0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      >  いい加減札す_人人人人人人人人人人人人人人人_
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^> 絶対に刷りたくないでござる!!!<
                  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       _,,,,.... ----- ─ - ...、   .        ,,.. -──-- 、.,_
    ,.. "´::::::::::::::;o:::__i ̄i__::o::::ヽ.        ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
   /::::::::::::::::::::o':::::.|__  __|:::;o::::::〉. .     ,.':::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
   ヽ::::::::::::::::::::::::゙:o:::::::i___!:::o'::::::::/  .   /__二ニ=-ハ::::::i:::__i_::::::、::::::::::::',
    〉、_;; -――'''''゙゙  ̄ ̄, `゙゙''ー' 、     /:::/::::::ハ::::::! !::::ハ::__!_::::::::';:::::::::::i
   ,' r´ ,._トー",.ィ| /`ー'i ハヽ .ゝ    i::::i:::::/!:,!ヽ.! L::! ー- ヽ!::::i:::::::::::|
   i r ´γ   ./_,.!レ´ .、レ__ノ )',ハ     |::::!:::ハ (ヒ_]     ヒ_ン ) !__」::::i:::|
  .〈 イ イ  ,ィ(ヒ_]     ヒ_ン .ハ i    └-iヽ::!   ,___,   "" |::::!::::::::|:::|
   i  i .レイ!'"  ,___,  "' iイ..ノ        .|::::7"  ヽ _ン     .レi:::::::::|::|
   | /  ハ    ヽ _ン   ノ ノ        レ'iゝ、          ,イ:::|:::::i:::|:::|
   〉 !   ) l >,、 _____, ,.イ  i    .      !::::!::i:>ー-r   i;:-!::::|::::::|::::|::::|

    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   お願いですから刷ってくだ_人人人人人人人人人人人人人人人_
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y>     だ が 断 る !!!   <
                         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
219名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:07 ID:aeoKLXEN0
早く輪転機を超高速回転する作業に入るのです公僕共、間に合わなくなっても知らんぞー!!
220名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:07 ID:E+j8ABvm0
日本が25兆だの80兆だの水増ししたくらいでハイパーインフレになるかよ
経済規模舐めんなよ
221名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:09 ID:9STVlBkx0
>>203
本来たんす預金も含めてマイナス金利にできるなら
0金利+量的緩和なんてのより手っ取り早いわな
222名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:18 ID:kmVjb4gBO
>>201

今の日本は工場から日本人追い出してるけどなwww
223名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:48 ID:v4FikNKa0
>>154
たしかにドイツのハイパーインフレもそう長くは続かなかった。ジンバブエはどうなるかわからんけど。
まあつまりハイパーインフレにそなえて缶詰とインスタント食品買ってしのげってことだな。
224名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:15:01 ID:+Lhe34rC0
日本は世界から信用されているが日本政府は日本人から信用されていない
225名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:15:20 ID:qHeks4cx0
政府通貨反対の奴は500円効果の仕様禁止な
226名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:16:09 ID:09hGkEP40
>>224
まあ痛みに耐えると景気が良くなると唱える人が大人気の国ですから
227名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:16:15 ID:i5BlXjI/0
>>167
貨幣の価値が薄まって給与が上がらなかったら地獄だがなw

政府紙幣発行と配布を止めると貧乏人が生きていけないとかなったらまた共産党が元気になるのか
228名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:16:30 ID:qPmnA2ce0
>>210
闇市になればまだマネタリズムが救われるけどさ。
そうはならないんじゃないの?
ばらまいてもタンス預金が積み上がって、デフレが続くんじゃないかね。
229名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:16:37 ID:OVGiyvo60
竹中のシンパだから信用できない。
230名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:16:52 ID:2Z5/qLXI0
>>215

> 戦後のドイツ

お前馬鹿だろ。
231名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:16:55 ID:esV6ICP50
>>202
おまえ頭悪いな
232名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:17:58 ID:KMEOTUjP0
今の政治家に任せたら際限なく刷り捲くるって
思うのが普通じゃないのかな。赤字国債の前例があるし

本当にニッチもサッチも行かなくなってから
やることを今やる必要があるかってことじゃないの
233名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:18:12 ID:wufL5/X30
ここまで来たら、日銀だろうが経団連だろうが経済なんてものは誰にも予想
出来ないしコントロールは出来ないことが判ったな。
財務省は財政を安定させるしか考えが及ばない。
経団連は自分の会社の利益しか考えていない。
日銀はインフレのコントロールが出来ているから仕事をしていると思っている。

政府紙幣を日銀に買い取らせ実質日銀券の発行増で円安に振っていく。リスクは
あるだろうが、今出来ることの選択としては良いんじゃないか。
234名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:18:35 ID:z6pIAmOH0
>>209
結局そういう話なのに,わかんない人多いみたいね.
235名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:18:50 ID:oOy800W30
>>216
いやあのお。

政府紙幣というのは、1万円札を政府が発行するんじゃなくて
20兆円札を一枚発行して、日本銀行で20兆円の日本銀行券と交換する話なんだよな

これって、20兆円の国債発行して、日本銀行が引き受けて、20兆円の日本銀行券を交付するのと
同じ話なんだよ。

赤字国債発行なら反対するのに、誤魔化すために政府紙幣と言ってるにすぎないのだが・・・
236名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:19:07 ID:09hGkEP40
>>232
>>2
>「財政規律の観点から歯止めが必要だ」と言うならば「インフレ率3%になれば発行をやめる」など物価安定目標を定めればよい
237名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:19:20 ID:Abe6xDLL0
>>227
デフレよりはスタグの方がマシかと。
238名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:19:25 ID:jLOmZc+N0
欲がないのに金使わんでしょ。

今の日本人にいつかはレクサス、一戸建てって夢があるの?

あるとすれば、いつかは介護付き老人ホームぐらいでしょ。
239名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:19:25 ID:esV6ICP50
>>233
そのとおり
240名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:20:27 ID:A4L6Fs1/0
>>198
売国奴 竹中の言う事なんぞ信用できるか
あいつの言う事聞いてたら今頃郵便貯金は紙くずだった
241惨事に遭いましょう:2009/02/13(金) 00:20:48 ID:xRLusdSC0
>>1
経済の『ヘロイン』だけどな>政府紙幣


…依存から脱却するには、死ぬ(国家破綻)か、さらに強い刺激(戦争)しかないけどねw
242名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:20:49 ID:KfSU9n/6O
だから百年に一度って言ってるだろ!お前ら7日に何回休んでる?ガタガタ抜かすな。所詮そんなもんだ。馬鹿か?歴史勉強しとけ。そうやって損するやつがいるから儲かるやつがいる。
243名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:20:52 ID:dq/FJLU+0
いっそ国民全員に1億円づつ配って日本人総金持ちってのはどうだ?
5人家族なら5億ね。
244名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:20:55 ID:85w7eJzAO
たしかドイツは壁が崩れた後東の通貨を1/2で買い取った
その後数年停滞したが今どうなんだろうな日本より暮らしやすいのかな
245名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:21:00 ID:P73ISW3u0
>>199
日本の供給能力は世界的に見て異常だしねw

>>209
日本単独で決行するなら反対
っていうか、世界中が公的資金ぶち込みたいだろうから
先進カ国で一斉にやるなら賛成
246名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:21:05 ID:OVGiyvo60
>>217
もう、日本は諦めて、そういう国に出て行ったら?www
247名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:21:08 ID:Abe6xDLL0
>>240
竹中はほんとうにクソだったが名目成長率こそ重要と説いたことだけは正しかったと思う。
248名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:21:32 ID:aeoKLXEN0
>>238
あるよ!!車はいらねーけど!!浪費しまくってやるよ!!
249名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:21:39 ID:osOdqhOJO
しかし今みたくデフレ気味のまま何年も過ごすわけにはいかない

日銀がインフレ誘導する気ないなら政府がなんとかするしかないのも事実なんじゃねぇの?

このままじゃ入るの分かりきってる失われた10年とやらになんにも対策せずにまたみすみす入るのか?
250名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:11 ID:HgHusylzO
くっ ガッツがたりない
251名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:34 ID:7SU8Ihgv0
政府紙幣発行しても誰も使わなくて全部貯金されたらどうなるん?
それでも貨幣価値が下がってインフレが起るの?
252名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:42 ID:esV6ICP50
>>246
何だよ文句あんのかw
253名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:44 ID:ZP9x8CLj0
>>209
ゼロ金利国債な。
普通に国債発行してたんじゃ有利子負債がどんどん増え続けるから、赤字国債よかぜんぜんマシだろ>政府紙幣
254名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:53 ID:+CyoBEvMO
例外を一度認めると次からそれが定番になる
みたいなのマーフィーの法則に無かったっけ
255名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:22:53 ID:E+j8ABvm0
アメリカは今、札を刷ってるが
政府紙幣反対厨のいうとおり国債金利が上昇しまくってどうしようもなくなってるか?
ちょっとくらい刷ったくらいで史上最強の非基軸通貨となった円が崩壊するかっての
256名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:11 ID:+Lhe34rC0
金に頼る国は終わってるよ
金は回すものだが何で回すかが全く分かってない
いつまでもバブルを引きずってる、あるいはバブリーで
なければ生きていけない老害をまず殲滅すべき

しかしそれより前に一番初めに層化公明を完全抹殺すべき
257名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:15 ID:Abe6xDLL0
>>251
いくら刷ってもインフレしないなら国債刷り放題財政政策し放題です。
258名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:25 ID:gvmXGdGQ0
インフレになっても、すぐには給料はあがらないでしょう。
まず、失業者が派遣社員になって、派遣社員が正社員になって、
それが飽和してはじめて給料があがる。
それでもその前の段階で、将来的に失業する可能性が少なく
なるから、すべての労働者に恩恵があるといってもいいでしょう。
259名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:30 ID:v4FikNKa0
>>177
いよいよ働いたら勝ちの時代がくるのか。ニートの俺もそろそろアップしとかんとな。でも失業者増加
するんじゃねーの?
260名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:32 ID:4hfi8NUlO
発券銀行オワタwwwwwwwwwwwwwwww日銀の立場ねーwwww
261名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:34 ID:TNhdm4GG0
これはハイパーインフレになる
戦後ドイツがどうなったかみんな知ってるのか?
物価が何億倍だぞ
俺、たこ焼き屋やってるけど、政府紙幣が
発行されたらたこ焼き即値上げする
700万円くらいにする
262名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:23:58 ID:zUApADF10
そりゃ給付金みたいな形でボンクラどもに配っても需要なんか喚起できないが
福祉・環境・軍拡の分野に巨額公共投資をしたらさすがに効果はあるだろう
腐敗した政府が信用できないとほざくなら今すぐ選挙でも何でもやればいいんだ
263名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:24:01 ID:A4L6Fs1/0
>>247
成長率を各国が求めすぎたから今この状況になってるんじゃないの?
264名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:24:25 ID:jRc3hxbY0
265名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:24:25 ID:wAcPcxYt0
>>255
ちょっとくらい刷ったって効果ありませんよ。効果があるくらい刷ったら暴走するかもしれません。
で、それはいくら? って話。
266名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:24:58 ID:Abe6xDLL0
>>259
一般的にインフレ率と失業率はトレードオフの関係です。
267名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:25:13 ID:Yzp2LzX/0
>>240
別に竹中以外にも、世界中の経済学者が似たようなこと言ってるし、
実際に行った国だってあるんだけどな。
竹中が政府紙幣発行をやめた方が良いと言えば、発行に賛成するのか?
お前何も考えてないだろ?
268名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:25:37 ID:P73ISW3u0
>>261
20万程度じゃならないと思うけどな
20万あったって、まずは安い所で買うし
需要に対して供給が追い付かない状態になって初めて
物価は上昇し始めるだろ
269名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:25:52 ID:G+jDik920
そんなことより法人の内部留保が日本の貯蓄の99.9%を占めてんだからそれに課税するのがてっとりばやいって
270名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:00 ID:aeoKLXEN0
デモ起こそうぜ!!乞食の行進っつーかんじでww要求しようぜ!!
271名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:07 ID:8qtG2Jza0
>>235
「利息の有無」

これが有るのと無いのでは雲泥の差

政府紙幣には条件付で賛成(適切なコントロール付き)
赤字国債には断固反対
272名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:09 ID:Abe6xDLL0
>>263
でもインタゲ唱えているのってネオリベとかリバタリアンだけじゃないよね。
273名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:15 ID:qPmnA2ce0
>>235
日銀引受と市中消化の差異もあいまいだし。
ようするに状況によるんだよ。
274名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:18 ID:esV6ICP50
インフレ怖がってデフレに甘んじているのが今の日本人
これはすぐには生活に影響ないし物も安く買えるけど長い間には
所得減少と経済規模の縮小に見舞われる
雇用も難しくなる
どこかで方向転換は必要なんだよ
275名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:46 ID:jRc3hxbY0
インフレが起きると貯金の意味がなくなるので
みんなさっさとつかうようになる。
昔、初任給が8000円の時代に半分貯金続けてても意味なかっただろ。
働いて労賃を得ることが一番の富に近づく方法になる。とてもいいね。
276名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:26:49 ID:mEX1OpK+O
>>261
700万払ってまでたこ焼きはいらんな
277名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:00 ID:JFvb1r7KO
無利子国債を出しても買うところないだろ
インフレが起きれば国債は目減りするしメリットがない
政府紙幣は発行したらしたで回収する時に混乱する可能性が高い
278名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:06 ID:6h4ZXE1h0
ベーシックインカムつーのは付加価値をもたらしてる庶民は確実にプラスに影響するが
議員さまのような付加価値ゼロ商売をしている人達にはマイナスに影響するのも必至だから
なかなか発動できないんだよね。

完全に公平なインフレだと付加価値をもたらさないで高給を得ていた人達の給料は実質マイナスだからなw
279名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:08 ID:oOy800W30
>>253
金利は、毎日の需給で変動してるよ。
日本国債の利率も同じ。

政府紙幣発行で、政府紙幣は金利無しかも知れないが。
それに見合う分だけ、既発行の国債の金利は上がるし
貨幣価値は下落するよん

第一次大戦後のドイツみたいにハイパーインフレにして国家の借金を零にするのなら良いが
その分、貯蓄の価値も下落する
280名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:23 ID:ZP9x8CLj0
>>261
ああ、米軍の戦略爆撃機が日本の工業地帯焼き払い、ソ連軍が生産設備を根こそぎ持って行ったら
ドイツみたいなハイパーインフレになるだろうね。モノがないから。

アホですか?
281名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:48 ID:b8CMAVrBO
20兆円規模の政府紙幣を発行しても、
国内で円が上手くまわるかな?

対外依存の製造業が主産業の日本に、
これ以上内需はないし、求めないしな。
衣食住なら別だが。

単にインフレになって、借金が少し減るぐらいじゃね?
282名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:51 ID:E+j8ABvm0
>>265
25兆円刷って国民にばらまいても何の効果がなければ
総額100兆くらい定額給付で配ればいい
例えデフレが脱却しなくても、インフレにもならず国民は何十万ももらえてお得だ
283名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:27:54 ID:pDFlCUCxO
モルヒネと一緒で、効き目がだんだん弱くなっていった時が怖い…。
今は、世界中で「羅生門」でいう糸を、たぐり合いしてる状態だろ。糸は一本だけ。何本もあっても、いずれ切れて真っ逆さま。
284名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:28:00 ID:Abe6xDLL0
>>279
貯蓄が減れば間接金融に戻るだけ。
285名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:28:03 ID:OVGiyvo60
そもそも通貨の価値を上げ下げしても恐慌には対応できないだろ。
人を養える市場を新たにつくらないことにはどーしよーもねーし。

>>247
名目成長率なんざ意味ねーよ。
あんなもん、いくらでも、ごまかせそーじゃねーかww
生産性の伸び率が重要。あと新規市場。
286名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:28:09 ID:A4L6Fs1/0
>>249
失われた10年って何を失ったんだ?
具体的に言ってみ
平和に過ごせてたじゃねぇか
ほとんど餓死者もださずにな
287名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:28:33 ID:KMEOTUjP0
>>236
政治家の目標ほど当てにならないものはない
これは彼らにとっての金の湧き出る壷になるから
本当に制御が効くのか疑わしい
288名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:05 ID:6LzoQnbn0
やっぱり日本人は痛みを乗り越えるのが好き♪
段階的消費税引き上げにともなう駆け込み需要ねらうしかないか( ´ー`)y-~~
289名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:07 ID:KpThu4Qc0
失業者が4%以上になった分は政府紙幣を財源に
公務員として雇用を増やす、とかやればいいのではないか?
290名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:09 ID:aeoKLXEN0
まずは800兆円刷ろうぜ!
291名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:32 ID:oOy800W30
>>284
間接金融の源は、貯蓄なんだが・・・
金融学やった?
292名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:39 ID:P73ISW3u0
>>281
今配れば回ると思うよ
首を切られた人も大勢いるし
生活費として消耗して行くだろう
293名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:45 ID:09hGkEP40
>>287
政治家の目標つーか発行するときの法にすればいいじゃん
294名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:49 ID:85w7eJzAO
まず十人の村で経済をかを考えてね
その隣に通貨の違う村がある
Aの村は農作物 Bは海産物
お互い独自の通過を持ち相互扶養している
295名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:54 ID:AvME3qkH0
日銀の信用が落ちる
296名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:03 ID:Abe6xDLL0
>>285

意味あるよ。名目成長率が高いということは資本を投下する意義のあるところだから。
297名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:16 ID:sIa5yvtL0
>>261
誰もそこで買わないから無問題
298名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:18 ID:z9n5VrWs0
とりあえず

10000兆円くらい作ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww



それか後は 波にまかせてみようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっほいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:29 ID:A4L6Fs1/0
>>267
世界中の経済学者がボンクラだったから今このザマなんだろっ
何回言わすんだっつーの
何も考えてないのはお前のほうだろ
盲目的に経済学を信用すんな
詐欺にも注意しろよ
おまえみたいなのがイの一番に引っかかる
300名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:43 ID:qPmnA2ce0
>>283
いや今はカンフル注射の時だろう。
こんなときに米百俵と言ってる奴はおよそ現実感覚ゼロだね。
形式はどうでもいいんだよ。ようするに真水の需要が必要。
301名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:45 ID:Abe6xDLL0
>>286
失われた10年で失ったものは団塊ジュニアが還暦を迎えたころに明らかになる。
302名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:30:49 ID:9STVlBkx0
とりあえず無利子国債と政府紙幣の違いは
税金で将来徴収される圧力の有無があるな。
株で言う金庫株が残っているのと償却された場合の売り圧力のような差みたいな。
政府紙幣も償却するために何かやってくることも考えられるが。
303名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:31:32 ID:wAcPcxYt0
>>275
インフレが起こって物価が上がっても、それがバブルのにおいがするようなら、
「どうせまたすぐバブルがはじけて物価が下がるだろう」と思って、
買い控えて貯金してしまう。
その行動が急に起これば恐慌になる。
好景気・値上がりがずっと続き、バブルのように崩壊しないことを
国民にどうやって信じ込ませるかが課題だ。
304名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:31:55 ID:+fAQQ7Yp0
>>259
生産が需要に追いつかなくなれば、ふつー工場なり工員なり生産を増強するだろ。
ニートが企業に「徴兵」されてしまう!というのならもっともだ。
まーそこまでいくのにどれくらい時間がかかるやら・・・だが
305名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:03 ID:esV6ICP50
日本は過貯蓄が問題なんだけどね
みんな不安だしデフレだから消費に金が回らない
小金溜め込んで不況に耐えてる日本人
306名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:11 ID:OVGiyvo60
たとえば、だが、前に騙された詐欺師を
なぜか信用して、もう一度騙される奴が居たら、
そいつは物凄い馬鹿なんじゃないだろうか?

政府紙幣はそういうもんだ。
307名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:17 ID:1Cq+FAKc0
>>106
説明しよう。
政府発行のコイン(1円玉〜500円玉とか、記念硬貨とか)はともかく、
紙幣に関しては日銀券なんだ。つまり日本銀行という政府からは独立している法人、
「銀行の銀行」みたいな所が発行しているんだ。
だから今の日本で紙幣を管理しているのは政府じゃない。
簡単にいえば、政府は「日銀券を法定通貨として認めてますよ」という立場。
(もちろん実際にはそんな簡単な事情じゃないのかもしれないけどね。)
つまり、日銀券というのは政府や国民が間接的に日本銀行から レ ン タ ル して使ってるわけだ。
ということは、お金は誰かが借りなければ量が増えないようになっているんだよ。
誰かが借金をして、地球にある様々な資源を採掘したり加工したりして生産品を売り、
それでもって借金を返す、というように経済が成長していける間は大丈夫なんだが…。
物が売れなくなってしまうと話は別なんだ。ある程度経済が豊かになると、生産品があまり売れなくなってしまう。
つまり、ある時点で大量生産や大量消費が成立しなくなってしまう。
これはどういうことかというと、生産品を売る→豊かになるためにたくさん生産する
→大量に生産されることによって生産品の単価が下がる→単価が下がると利益が減る
→利益が減ってしまうのはまずいので、別の生産品を売る
そのようにして経済が発展していって、その内普通の生産品以外に金融商品というものが市場に登場するようになった。
けど、この金融商品もある時点で売れなくなってしまう。
そうすると生じるのが今の世界のような金融不信あるいは金融危機、という事態になる。
お金を貸すのが商売なはずの銀行は、この時点でお金を貸し出しすることがだんだん難しくなる。
今のアメリカの場合のように、不良債権という代物がそうさせるんだろう。
借り手がいても銀行が貸せない、つまり世の中に出回るお金の量が減ってしまう、
そうするといわゆる不景気、不況、という状況になる。
308名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:25 ID:wUYB/D7FO
日本がジンバブエになる為には


国民に仕事をさせない
国民がどけちになる
自給自足生活を送らせる
政府が湯水のように金を刷る
海外からの輸入品撤廃
外資系撤退
外国人の個人投資家撤退

ハイパーインフレ成立。
309名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:26 ID:oGds22Ix0
>>217
そうなんだよね。できればお隣の国がこの政策を去年やっておけばよかった
うそ八百並べて世界同時恐慌の引き金ひくより・・・
310名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:52 ID:ccTiqv2c0
25兆刷った位じゃインフレになるどころか
デフレ脱却も無理だろw
311名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:32:59 ID:jLOmZc+N0
経済学なんて人間の欲の歴史を検証して
適当に理屈付けしてるだけでしょ。

金融工「学」というのも学問なのかと。
312名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:33:00 ID:oOy800W30
>>273
日銀引き受けなら市中消化は関係ない。
日銀が100%引き受けてくれる。それが日銀引き受け
313名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:33:12 ID:Abe6xDLL0
>>291

信用創造。

戦後の日本は貯蓄性向の高さを背景に間接金融主体だったわけだが
資産額を背景にやっていたわけではない。それならなぜ資産保有額がバカ高い
現在の方が間接金融ではなく直接金融が流行するのか。

資産額が間接金融の背景にあるなら高度成長のインフレ率の高い中での
間接金融隆盛は説明できないが?
314名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:33:38 ID:P73ISW3u0
しかし、数年前ならこんな議論
『銀行を支配しているユダヤが許す訳ないだろ』
の嵐だったが、時代が変わったのねぇw

>>305
いっそ米国ドルと日本円を軸に
新しい基軸通貨発行するわwwwwwwwwwww
とかやれば、いやがおうにも使うようになるかもなww
315名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:33:38 ID:i5BlXjI/0
>>237
食えなくなった貧乏人が大挙して犯罪ブームやれば世の中動きそうだしなw
316名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:34:02 ID:tcZVoGTK0
種増やすのも良いかも知れんが、消費してもらう工夫も考えろよ
ずっと前から思っていたんだけど、まずは生活必需品には税控除
して、それ以外の消費に対しては年間多く使った人には、税控除・優遇
(車・住宅だけじゃなくてね)とか…
※もちろん控除・優遇はみみっちい額じゃダメ

ド素人の俺でも考え付くような
ことをやらないで、金刷るって…

…ってほんとにド素人考えなのかなぁ…アフォでスマソ…
317名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:34:30 ID:+fAQQ7Yp0
>>308
んなめんどくさいことやるより、米国へでも宣戦布告でもして
海上封鎖なり生産拠点への空爆なりなんなりされて産業を壊滅させれば立派にハイパーインフレになるよ
318名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:34:31 ID:ZP9x8CLj0
>>279
貨幣価値を下落させるのが目的なのでそれで正解
ドイツみたいに賠償金の支払いに充てるわけではないからハイパーインフレにはならない

そもそもハイパーインフレなんて需要に対して供給が極端に不足しているときか、
常軌を逸して通貨を供給し続けなければ起こり得ない。
日本は赤字国債800兆円も刷ってるのにインフレどころかデフレになる始末。

この程度じゃ円を下落させるのは不足ってことだ。
319名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:35:13 ID:osOdqhOJO
>>282
今までこつこつ貯蓄してた庶民や資産家が発狂しそうな案だな
320名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:35:17 ID:esV6ICP50
>>306
おまえ頭悪いな
321名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:35:41 ID:qPmnA2ce0
>>312
日銀引受すれば市中に銀行券に出回るかというと、そんな簡単じゃない。
人為的にインフレ起こすのは難しいのさ
322名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:35:51 ID:c8MeWU2+O
>>288
痛み無しに危機を脱する事が可能というのは信じがたいみたいですね。
危機打開には消費税引き上げを!とか言うのが皆納得できるかもしれませんね。
323名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:36:10 ID:OVGiyvo60
>>309
今、お隣の国がやったらどうなるの?

>>316
経済学ってのは、金を刷ればウンコでも売れると思ってる奴もいるらしい。
肥料として使える、とかイチャモンつけてくるかもなw
324名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:36:22 ID:oOy800W30
>>271
いやだからさ。
禁じ手中の禁じ手の政府紙幣発行したら
国債市場で、日本の信用は一気に下落するわけよ。

それは、既発行の国債の利率に反映するし
将来の国債発行、流動性に影響するのよね。

これって、政府紙幣は利率0%で喜んでて済む話ではない。
そんなに甘くないってば。マクロの経済は・・・

325名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:36:45 ID:+fAQQ7Yp0
国債引き受けだろうと買いオペだろうとんなに変わらんだろう、禁句か
326名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:36:46 ID:kPBu8CBr0
>>321
インフレ起きなかったら国債発行し放題だから医療も福祉も環境もついでに道路も新幹線も関空も全部解決するな
327名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:36:53 ID:PBFu1HsOO
10年前の超氷河期の頃から私がうそぶいていた方法を
大学のエラいセンセーがマジに語っているのを知ってびびったw

でも単純に考えて
えげつない馬鹿な高給官僚どもが無駄遣いして
どこかに眠らせてしまったか、国外へ流してしまった政府紙幣は
市場に出させることは困難だし、もはや戻ってこないだろう。

やるせないが、終わってしまったことはやり直せない。仕方ない。
闇に消えてしまった、本来ならあるべきはずの政府紙幣を
取り戻すには増刷しかないと思う。

そして、ここが肝心なんだけど
年収200萬以下の25〜35才男女限定で配るべき。
氷河期で一度痛い目に合っていて、最も社会不安を解消できる層。
簡単にインフレなんか起きるはずもない。

この期に及んで消費税UPとか馬鹿すぎて笑えない。
328名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:37:11 ID:Yzp2LzX/0
なんか、このスレ見てて頭が痛くなってきた。
竹中が嫌いだから政府紙幣発行に反対とか言ってるヤツは本気でアホなのか?
ハイパーインフレが起こるって言ってるヤツも、ドイツかジンバブエばかりに例に出すけど、
戦争に負けたわけでも経済封鎖されているわけでも無いんだぞ?

>>299
経済学が絶対的に正しいなんて言ってないだろ。
時代変遷で学問知識が新しい体系に塗り替えられるなんて良くあることだ。
お前は竹中が嫌いだから反対なのか?何か理由があって反対なのか?
知恵遅れも大概にしたらどうだ?
329名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:37:15 ID:8hN+4+Hn0
既にインフレの兆候にはなってる
原料高騰で値上げして売れないのに下がらない
ま、下げたところで売れないから、利益を確保するために
現状維持のまま下げない、 これ以上売れないとまた値上げという
ことが起こりつつあるね

家電、食料品等生活必需品に関しては販売店の過当競争や
対メーカーに対する力関係でインフレにはなりにくいだろうけど
330たまも:2009/02/13(金) 00:37:38 ID:7E6UBKp7O
前スレに書いたが流れてしまったのでもう一度書かせてもらうよ。

円高を利用して、国の金で各国の財産(資源、土地、企業、兵器etc)を買えるだけ買い込んで、
円安になったら各国の財産をチビチビ売って外貨獲得。
輸出産業も復活。
食料自給率は今のうちから上げていく。

これだとどんなとこがマズイか、だれかエロい人教えてくれ。
331名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:37:48 ID:Abe6xDLL0
>>321
日銀が国債引き受けて政府紙幣で償還し、国民が異を唱えず日本円を保有し続けるのであれば
財政赤字問題など一気に好転し減税、高福祉が可能になるから万事OKじゃないか?
332名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:37:55 ID:85w7eJzAO
そうだ円をドルと通貨統合してしまえばいいんだ
333名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:38:04 ID:osOdqhOJO
>>286
(´・ω・)失業者数とか?
よくわかんね

就職氷河期で割りを食ってる奴らなら沢山いたんじゃないの?
俺は関係なかったが
334名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:38:19 ID:A4L6Fs1/0
>>329
インフレ兆候でてるなら何もしなくてもいいじゃん
このスレオワタ
335名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:38:24 ID:qPmnA2ce0
>>326
実際、1000兆も借金してデフレでしょ?
この時点で経済学と現実のズレを感じないといかんのだよ。
336名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:38:33 ID:jLOmZc+N0
鶏と卵の議論なのだが
お金があるから需要と供給が生まれるのか、
需要と供給の交換の指標がただのお金なのか。
337名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:38:41 ID:P73ISW3u0
>>324
あのさ

世界同時に政府紙幣発行すればよくね?

今度ヒラリー来るんだろ?
日本から提案してやれって
あの国国債買ってもらわんと、公的資金すらぶち込めないんだぜw
338名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:08 ID:c8MeWU2+O
>>266
物価下落→失業者増加
と考えて良い?
339名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:11 ID:4CBT1TBT0
政府紙幣の貨幣価値はどうやって担保されるんだろう。
担保なしの法貨ってことなんやろか。
340名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:16 ID:TNhdm4GG0
いや、ハイパーインフレは絶対起こる
なぜなら俺が値段を上げるから
おまえらモノが手に入らなくなるぞ
いいのか?え?
このクソ政策に反対しろ
じゃないとうまい棒が10万円になるぞ
341名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:27 ID:W854QySTO
つうかさ、ジンバブエでさえ国が破綻せずに機能してるんだから
ちょっとくらい金バラまいても大丈夫じゃねーの?
342名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:35 ID:oGds22Ix0
だから今は一刻も早くヘリマネ巻く必要あんのに
ヘリごと乗っ取り企んでる奴多すぎ

ハイパーインフレ怖いてまんじゅう怖いかよw
オイルショックの時、トイレットペーパー求めて長蛇つくった世代が
笑ってるだろが。ハイパーは一瞬。でその時農家だと最強なんよ
343名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:44 ID:esV6ICP50
>>824
そう簡単に信用が無くなるなるなら負債残高840兆以上の日本の国債は
もっと信用なくてもおかしくないけどね
344名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:39:57 ID:gaA6irhG0
セキュリティ高い奴を発効しろよ。
偽造されてアボンはやめれ
345名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:40:05 ID:OVGiyvo60
>>320
いやー、ウンコ頭の君に認められるとは、光栄だw

>>328
竹中理論を採用すると、戦争や経済封鎖がなくてもドイツやジンバブエになれるもんw
346名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:40:10 ID:Abe6xDLL0
>>335
お前財政政策と金融政策の違いを理解してない。

政府紙幣の原資は無だから赤字など起こり得ない。
347名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:40:18 ID:kPBu8CBr0
>>338
基本的にOKだけど、失業の統計の取り方とかにもよる
あと、いくらインフレ率を上げてもある一定の値からは下がらない
それでもインフレ率を上げ続けるとスタグフレーションが起きる
348名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:40:30 ID:ZaljF9S50
>>330
買う金が無い
349名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:40:36 ID:A4L6Fs1/0
>>337
200年分ドル刷ってるのにまだ足りないぞって誰が言うんだ?
350名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:40:46 ID:+fAQQ7Yp0
>>338
そう。だからインフレ率が高くて、失業率が高い国にはもはや
構造改革にすがるしかなかったんだよ。日本の場合はいうまでもなかった・・・
351名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:13 ID:Abe6xDLL0
>>345
インタゲは別に竹中だけが言っていることではないし。

竹中の他の悪政とごっちゃにして批判するのは詭弁。
352名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:22 ID:P73ISW3u0
>>330
それって、円で買うの?
外貨準備高を使って買うの?

円で買うなら、財源は?
って問題がまず出てくると思うけど
353名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:22 ID:FbUYvXBm0
大賛成。すぐにやってくれ。

だが、米国さまにも50兆くらい貢がなきゃやらせてもらえんだろうな。
354名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:24 ID:d/UBw/3t0
こんな奴の戯言を真に受けて、実行した日にゃ

日本経済が滅びる罠。
355名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:39 ID:KXlIvVQa0
ユダヤ金融屋は金融恐慌と共に
毒ばら撒いて人類10億まで減らし奴隷達脳に
マイクロチップ埋め込んで世界支配を確実なものに
しようと必死になってきておるワニよ!!
ユダヤ金融屋は紙幣支配と進行させ

http://www.youtube.com/watch?v=-fbBZ0hVgtQ&hl=ja
ケムトレイル”という毒はアメリカの
科学者が調べようとしてすでに100人以上暗殺
されておるというワニ
356名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:52 ID:aeoKLXEN0
>>339
天皇が所有してる金塊で裏付けるべき。今世界で一番、金所有してるらしいからな
357名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:42:14 ID:oOy800W30
>>337
それやったら、
マクロで言えば(実際はタイムラグがあるが)
次の日に、額面1000万円の貯金が額面2000万円になりました。
でも,コーヒーの値段も500円から1000円になりました。

そんな話で終わるだけ。
358名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:42:14 ID:esV6ICP50
>>345
だからドイツやジンバブエを引き合いに出すところが救いようのない
馬鹿だってのw
359名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:42:16 ID:u8kiuUkN0
>>1
オバマとかが一言も言及してないのに
恥ずかしくないのかな
自分は何か大ききな勘違いをしてるんじゃないか?
って、思わないのかな
360名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:42:27 ID:4tHlVojH0
政府紙幣って地域通貨の政府版みたいなもんか?
貯金ができないから使うしかない紙幣ってこと?
361名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:42:35 ID:3HGx9/Kz0
>>330
倉庫の管理費がかかるな
つか倉庫足りなくなるだろ?
362名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:42:42 ID:4CBT1TBT0
>>341
ジンバブエが機能しているとは思えんが。
363名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:06 ID:qPmnA2ce0
>>346
なんなら日銀引受でも政府紙幣でもリアルヘリ散布でもやってみれば?
おそらく全部インフレにならないと思うよ。
緊急事態だからバラマキには全部賛成だけど、貨幣だけばらまいても無意味なのよ。
真水が伴ってないと。
364名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:12 ID:g8vMlMc5O
政府の糞溜まり共はこの期に及んでも何もする気配がない
このままじゃ日本という国は終わるな
まあこんな国俺の知ったこっちゃねえけど
どうせ糞どもは死亡確定してから動きゃいいとか思ってるんだろうが
瀕死の状態になって慌てふためいても時既に遅しだ

もっと自己保身とか考えてねえで危機感持てよ糞どもは
365名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:19 ID:kPBu8CBr0
>>359
オバマが言ってる71兆円の経済対策も政府紙幣も狙いは一緒だし
単に財源の問題
366名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:24 ID:OVGiyvo60
>>351
なら、わざわざ竹中一派の手法を採用しなくてもいい。
まっとマシな他の方法もあるだろうからな。
367名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:25 ID:c8MeWU2+O
>>286
他の先進国が3から4%の経済成長率の間、日本は1%台の成長率とか聞きましたが。
368名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:35 ID:vV5A6oR70
この円高困ったものだから
金配って円安にしてくれ

隣の国 ウォン安で喜んでいるよw
369名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:47 ID:0rNJ69lc0
反対してる人って論が浅いよね
前例がない程度しか言えないもんね
あと根拠のないハイーパーインフレ
370名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:44:06 ID:8hN+4+Hn0
値段が変わらなくても
量が減ってるから隠れたインフレになってるよ
371名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:44:10 ID:Abe6xDLL0
>>363
ならないなら財政問題解決するから意味あるよ
372名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:44:15 ID:z9n5VrWs0
>>330

まず海外のものを国が独占的に購入することになれば

五分五分の確率で戦争になる

そんな危険なリスクを背負ってまで
各国のものをチビチビ購入する国はこの世に存在しない。

>>330の意見が正しいとすると
中国が日本のお寺とか土地を金に物を言わせて
購入しまくったら どう考えても いい感情は持たないだろ?

>>330はそういうことを言ってることにまず気づくべき
373名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:44:28 ID:ED4gOmXSO
高橋バカすぎ
374名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:44:39 ID:6h4ZXE1h0
>>340
この40年変わらぬ価格で子供に奉仕し続けた
やおきんがどこまで究極のインフレ政策に抵抗してでも
子供に奉仕し続ける姿勢を貫けるのかも
かなり興味もある。
375名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:44:39 ID:aeoKLXEN0
ハイパーハイパーうるせーなwwwAVかよ!!
376名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:45:10 ID:Abe6xDLL0
>>366
方法論じゃなくてインタゲは基本的に正しいって言ってるだけなんだが。
377名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:45:17 ID:A4L6Fs1/0
>>330
大々的に国がやったら経済侵略と思われてチャラにされて終わりだと思うが...
NYのロックフェラー買った時のアメ公の非難ったら無かっただろ
ビル一個であれだ
378名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:45:25 ID:esV6ICP50
だから無制限に政府紙幣を発行し続けたらハイパーインフレになるよ当然
そこはインフレ率と景気動向を睨みながらやっていくしかない
379名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:45:49 ID:qPmnA2ce0
>>371
財政は悪化しないが、需要も生まれない。
預金とタンス預金だけが積み上がり、実体経済は猛烈に収縮する一方。
こういう結果になると思う。
これじゃ景気対策にならんだろ?
380名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:45:54 ID:osOdqhOJO
つうかこれ要するにリフレーションでしょ?
リフレって過去に成功した国あるの?
詳しい人おせーて
381名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:46:30 ID:oYDN+xwr0
スカイラブハリケーン
382名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:46:41 ID:0Eea3fZVO
30万くれよ
383名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:46:45 ID:85w7eJzAO
政府紙幣の担保は国内の生産力と需要かな、為替で言えば
384名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:46:54 ID:Yzp2LzX/0
>>369
あと竹中だから反対とかのクソ意見。
385名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:47:04 ID:oOy800W30
>>369
なぜ反対してるかって?
それはね。実質的に赤字国債発行の中央銀行引き受けだからさ。

利率が0%だから国債発行と違うと言ってる人がいるが、
禁じ手やったら日本経済の信用失うから日本プレミアムが付くってのwww
386名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:47:22 ID:c8MeWU2+O
>>356
金本位を復活させろと?
387名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:48:08 ID:OVGiyvo60
>>376
俺は、インタゲやるなら、竹中一派提唱の方法以外やればいいじゃねーかと言ってるにすぎんよ。
別に正しくないとは言ってない。

ま、君とはこれで別に意見の食い違いも何の問題もなくなったな。
388名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:48:22 ID:ZP9x8CLj0
>>380
第2次世界大戦

ニューディール政策は失敗したけど戦時経済は大成功だった。南部の黒人労働者がヒトラーに感謝するぐらいね。
389名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:48:26 ID:oGds22Ix0
>>323
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5026565
チョソバブエ状態になってますが、経済学でもまさかその最悪の
思いつきもしない政策を次々に打ったありえない国なので例外と考えるべきでしょう
390名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:48:25 ID:Abe6xDLL0
>>379
減税出来て社会保障の負担も減らせるぞ?

それでも意味ないか?
391名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:48:48 ID:esV6ICP50
反対って言ってもジリ貧じゃんか
ドラスティックな手段が必要な時期なんだよ
392名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:48:52 ID:A4L6Fs1/0
>>367
あれがあったから今回のサブプライムの難を逃れたのでないかい?
それは無視か?
>>356
天スケは財産持っちゃいけないんだろ
国の持ちもんだろ
でも、そんなに持ってるんだ?
初めて知った
まだまだ、大丈夫じゃん
393名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:49:08 ID:QMzU5G8r0
子どもの頃に「国の借金が〜」っていうニュースみてずっと思ってた。

「お金を印刷するだけでいいのにw」 と。

俺天才すぎる。
394名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:49:55 ID:2Z5/qLXI0
>>324

馬鹿だな。

利率が上がるという意味わかってんのか?
将来的なインフレ期待があるから利率が上がるんだよ。
インフレが目標なら結構なことじゃないか。
395名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:06 ID:cjkPWABV0
>>283
羅生門?
蜘蛛の糸の方じゃね?
396名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:18 ID:TNhdm4GG0
ああ、もう日本は駄目だ
ハイパーインフレがくる
俺は海外に逃げる
おまえらは国家と一緒に心中しろ
397名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:24 ID:DRxRcYKU0
世界全部の金を集めても
200兆円もないだろ

398名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:31 ID:mnIqOYv90
原油価格も落ち着いたしドル安で輸出増やしたいアメリカが全力で潰しにくると思ってたが、
円高で円の自由度が上がってる日本人が極端な理屈で反対するとは思わなかった
399名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:34 ID:1xzhvHUt0
まあ、ジンバブエと日本の信用力を同じレベルで語るのもどうかと思うが

経済は理論より実践
国内外を問わず実践した過去があるじゃないか
結果出てるのにまだインフレ目標とか
政府紙幣とかいってるやつは
脳内だけにしておいてくれよな
脳内と現実は違うから
400名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:41 ID:Yzp2LzX/0
>>385
それくらいちゃんとした反対意見なら納得できる。
ただ、経済の信用失う前に命を失いかねない状況だと話も変わってくる気がするんだが?
401名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:51 ID:jRc3hxbY0
大和総研がマイナス6%成長予想してるわけで。
これは10年で国の規模が半分になるペースだよ。
人口6000万人を間引きせにゃならなくなる。
402名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:59 ID:OVGiyvo60
>>393
俺は、国に金貸してる奴、利子でめっちゃ儲けてんだろーな。
とか思ってたぞ。

>>394
リスクプレミアムついてるだけだろ常考w
403名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:51:30 ID:VxKTR94Q0
バラマキが効果的って言うのなら、
年収○○万円以下の人に100万くらいあげて、
仮の社会保障にすればいいじゃん

セーフティネットの構築が先だわ
404名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:51:34 ID:kPBu8CBr0
>>380
江戸時代の日本(貨幣改鋳)
19世紀末のイギリス(金の増産による貨幣の増加)
世界恐慌(各国、特に日本。また、スペインは金本位制を取っていなかったので恐慌に巻き込まれてすらいない。)
あとは最近のニュージーランドとかかな

なんにせよ、ケインズ以降はメカニズムが解明されてしまったためデフレに陥る国自体がめったになくなった
405名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:51:43 ID:ExvE7DfLO
まだ予算も決まらん
やはり屁虎の国歌福祉年金主義日本帝国派遣労働者党だ
ただちに、物価上昇3%限度に、政府紙幣発行
406名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:51:44 ID:wAcPcxYt0
まあー もう大恐慌やらニューディールやらドイツ・ハンガリーののハイパーインフレやら、
その頃とは経済の枠組み自体が大きく変化してますけどね。
経済学にはいつもこの問題があって、
失敗した前例を踏まえて対策が講じられているものなので、
前例があまり参考にならない。
407名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:51:53 ID:qPmnA2ce0
>>390
いまという状況を理解してる?
底なし沼に落ちていってるわけだから、一発勝負で止めなきゃいかんのよ。
需要面に無対策なら強烈なデフレスパイラルだ。
ちなみにデフレのほうが利払いは大変だから、財政問題はなくならない。
408名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:51:57 ID:KMEOTUjP0
通貨の信用を失わせるリスクを負ってまで
今やる必要があるの?って思うけど
コントロールできればいいけど
409名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:52:01 ID:0rNJ69lc0
信用を失わない額だからいいじゃない
410名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:52:15 ID:+fAQQ7Yp0
>>380
昭和恐慌の時とかか。
ともかく、思い切った金融政策で日本は列強よりも早くデフレ退治できた、とリフレ派の主張がありますね
後に軍国主義とインフレを起こしたと大好評です。
411名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:52:50 ID:8qtG2Jza0
>>324
取得した銀行券の使い道を工夫すれば良いんじゃないか?

例えば20兆発行したとして10兆使って日本の株式購入しまくる
残り10兆使ってバラマキに使う

インフレ起こして、株式も上がって利益でたら既発行の国債の利息にあてるとか

工夫次第だとおもうぞ

ちなみに俺は100兆ぐらい刷るべきと思っているが
412名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:52:54 ID:esV6ICP50
注射打つのが怖いやつが多いな
413名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:52:55 ID:oOy800W30
>>400
目先の利益でやるのはいかん。
そもそも、紙幣なんて紙だぞ。紙。 その信用を失うと取り返すのに
どれだけかかるかと・・・
414名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:53:05 ID:Bt/8MetUO
日銀の白川が長期金利が上昇する可能性があると言ってる
日本の長期金利が上昇すれば吹っ飛ぶ国が出て来るよ
あんだけ金融バブルで日本から資金調達してんのに

もう一つ白川は、為替のコントロールが効かなくなるとも言ってる

輸出企業は以前1ドル80円になっても大丈夫なようにコスト削減をしているが、世界不況で
試算した当時より遥かに厳しい状況だろうが、円が世界に与える影響力は今やドル以上だ
日銀は、為替をコントロールして世界経済の枠組み維持と国内産業の保護とを上手くバランスを
取らなくてはならない
世界経済が潰れても日本は潰れるからな

政府紙幣で長期金利が上がり、為替のコントロールが効きにくくなると、世界経済がさらに
不安定なる

それは日本にも跳ね返ってくるよ

日銀が今やっている事は、最低限世界経済の枠組みを残し、各国の自力復興に結びつける事じゃね
415名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:53:37 ID:osOdqhOJO
>>388
単純に戦時需要の増加で景気回復しただけかもしれんしなぁ
今は世界中で戦争してるわけじゃないからあんま参考にならなくないか?
416名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:53:37 ID:Abe6xDLL0
>>407
減税と社会保障の負担減らして老後の保障が出来れば消費性向は間違いなく上がるから
デフレになりにくいと思うんだがかならずデフレするという仮定の基に話を進めないでくれるかな。
417名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:53:57 ID:GnlmNsWt0
話の前半(>>1の部分)の根拠が分からないのですが?
100年に1度とか
418名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:54:25 ID:ZP9x8CLj0
>>385
戦前に国債の日銀引受やって不況脱出に成功してるだろう。

アメリカも世界大戦特需で世界恐慌から立ち直ったわけだ。
419名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:54:40 ID:sIa5yvtL0
>>401
日本終わったな
420名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:54:54 ID:YTExEi6a0

円天との違いが良くわからない。
421名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:54:57 ID:KMEOTUjP0
>>409
それだったら普通に国債発行すればいいじゃない
422名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:54:59 ID:kPBu8CBr0
>>413
日銀が回収すればいいだけだから一瞬だけど
423名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:07 ID:85w7eJzAO
何もしなきゃ産業が死んで失業者があふれ勤め先が外資企業になり
低賃金で働かされ給与がドルになるだけだ心配するな
俺たち貧乏人は通貨がドルに成るだけだ、米は心配いらなそうだぞ
あれは輸入品じゃないしな
424名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:08 ID:jRc3hxbY0
>>414
いまだって為替をコントロールできてないし、吹っ飛んだ国ばかりだよ。
状況を理解してるのか?
425名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:16 ID:AWEiNwDE0
缶ジュースが150円になるだけ、
国民の生活がもっと苦しくなる。
426名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:16 ID:+fAQQ7Yp0
>>414
あんたは日銀の立場が分かっているんだな、素晴らしい。
よりもっと長期国債の買い切りオペをするんだ
427名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:35 ID:wAcPcxYt0
>>422
で、日銀の損失はどう処理するので?
428名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:02 ID:F94/nRPl0
>>420
同じでもいいんだよ。
それがきちんと通貨として流通すると認められれば。
429名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:24 ID:LdfXfgaJ0
与謝野は現状認識がまったくできてないな
430名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:27 ID:qPmnA2ce0
>>416
毎日のように正社員の首切りが発表されてるときに
悠長な話で消費性向が上がるわけないだろ。情勢ボケも甚だしい。
431名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:31 ID:zbol+ZnFO
何でもいい。早くやれ。
生きるか死ぬかなんだ。
432名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:33 ID:Bt/8MetUO
経済詳しいレベルぐらいで無責任に政府紙幣あおるなよ
大丈夫っておまえらの経済知識じゃ誰も信用しねえから
433名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:35 ID:8hN+4+Hn0
円に金が集まってしまって金融政策をして円安に持っていこうとしても限界がある
そこで国債なりを発行して故意に円の価値を下げてインフレを起こして株や不動産価格を
数字上だけ上げようという政策をしようとしてるんかいな
国債はリスクが高くハイパーインフレを起こしかねないからから政府紙幣として発行する
ってこと?
434名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:02 ID:ckffEKG10
赤字国債って「今年限りの緊急避難措置の特例法」として延々と数十年続いてるんだよなぁ
435名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:16 ID:kPBu8CBr0
>>427
日銀の損失=円の価値の希薄化=インフレ

だから別に処理する必要が無い
むしろ処理されたら政府紙幣を発行する意味がない

まあ現行法でも日銀の国債直接引き受けは可能だからそれでもいいんだけどな
436名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:25 ID:+fAQQ7Yp0
構造改革しかない、というのはどこにいったのやら
437名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:34 ID:OVGiyvo60
>>424
さらにコントロール不能に陥るし、もっと沢山吹っ飛ぶだろ。
438名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:36 ID:YTExEi6a0
>>428
一万円天なんかいらんわw
439名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:36 ID:4fwvYxQd0
> そこで私が提案しているのが、政府紙幣25兆円を発行し、日銀の量的緩和で25兆円を供給、
> さらに「埋蔵金」25兆円を活用し、計75兆円の資金を市中に供給するプランだ。2、3年で集中的に行い、
> さまざまな政策を組み合わせれば多方面に効果が出るはずだ。

これみると、高橋洋一の真の目的は明らかに量的緩和と埋蔵金の50兆に見える。
政府紙幣云々はまぁ賑やかしというか
440名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:57:45 ID:CrIIUAK00
インフレになるとどうなるかはドイツのマルクタワーの写真があるのでよくわかるが
デフレで紙幣発行ですと?
1銭札かい?
441名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:58:02 ID:Abe6xDLL0
>>430
即効性のある政策は財政政策で別に打てばいい話。
金融政策の短期的な効果の薄さを理由にそれを完全否定するのは詭弁としか言いようがない。
442名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:58:12 ID:aeoKLXEN0
はやくしろ・・死んじまうじゃねーか・・・
443名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:58:19 ID:td3DWplo0
>>377
あの時は護送船団で甘やかされた邦銀のアホ共までが先導してバブル時の思い上がった
成金根性そのままに地元の人達の感情を無視して札ビラで横っ面をひっぱたいたからな。

NYどころか西海岸やハワイで日系の方々が苦労してアメリカ社会で長年築いて来た信用や
祖国日本を思う気持ちにも大きな傷をつけた。日本人にその真摯な反省があれば良いが、
もし安易にアレを繰り返す気なら反対だ。
444名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:58:19 ID:Fb4alLDe0
一太には『改革を止めるな〜』とだけ永遠に言わせようよ。
永遠では気の毒だから、『負け組の痛みが消える日まで』言わせ続けよう。

一太はアーサー王伝説に出てくる騎士ケイみたいな存在だよね。
一太が言う事は必ず間違っていると見たね!(`・ω・´)


>高橋洋一東洋大教授(財政学)

大連の占い師によれば、高橋洋一東洋大教授は災いを呼ぶこむ骨相の持ち主。

嘘だと思うなら、記者さんは顔写真を確認してみなさいよ。

445名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:58:33 ID:fdQebbLx0
とにかく状況を変えて欲しい低所得者と、
余計な事をして欲しくない高所得者で意見が分かれるね   

446名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:58:57 ID:jRc3hxbY0
>>425
収入は額面上も倍になる。無駄に貯蓄のある奴だけが損をする。
守銭奴キラーの政策であって、庶民を救う素晴らしい政策じゃん。
労賃がもっとも富につながるようになって、失業率もゼロに近づく。
経済活性化のために政府紙幣敢行じゃい。

>>437
日本が吹き飛ぶよりマシ。どうせ某超大国はデフォルトする気まんまんだろう。
447名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:59:35 ID:GnlmNsWt0
ようするに「100年に1度の大不況記念通貨」を政府が発行するわけですね
麻生はんの肖像は入れるンですか?
448名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:59:47 ID:qPmnA2ce0
>>441
いまは即効性が全てなんだよ。
完全否定はしないが、ほとんど完全に無意味だね。w
449名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:59:58 ID:ZP9x8CLj0
>>415
オバマは財政出動で戦時経済並みの需要を作り出そうとしてる。そしてたぶんその政策は正しい。
450名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:01 ID:8hN+4+Hn0
地域振興権じゃないけど
10000円の政府券を買えば15000円分の買い物が出来るとかすれば
リスクは低くて消費は多少伸びるかもな
何に使ってもどこにつかってもいい ただし期間は1年限定
451名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:06 ID:Abe6xDLL0
>>430
あとは政府紙幣の発行は金融政策じゃなくてほぼ財政政策だよ。

なぜならそれは実質的に国債の政府紙幣での償還を意味するから
また国債を日銀に引き当てて財政政策できるわけ。

その金は福祉に回しても公共事業に回しても良い。
452名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:06 ID:mnIqOYv90
>>420
円と円天の違いって発行元の信用の差じゃね?

円を信用してるってことは今の日本政府も信用してるってことだわな
453名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:15 ID:LdfXfgaJ0
もうすぐ反対してる余裕はなくなるぞ
454名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:16 ID:wAcPcxYt0
>>433
国債を発行してもそれだけでは円安にならん。
少々インフレになってもそれだけでは円安にならん。
短期的な為替相場は資金の流れで決まるので、

日本が輸入超過なら円安
日本から外国へ資金が流出するなら円安
455名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:28 ID:esV6ICP50
このままいけば資産デフレに進みそうだから倒産と失業者増大は避けれまい
のんびり構えてる時じゃないと思うけどね
まあ、日本だと最悪になるまで手を打ちそうにないなw
456名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:30 ID:MGLs6AfH0
そんな愚策やったら完全に経済は崩壊します
457名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:38 ID:Fb4alLDe0
屁理屈はいらない。


一太はアーサー王伝説に出てくる騎士ケイみたいな存在だよね。
一太が言う事は必ず間違っていると見たね!(`・ω・´)

458名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:00:42 ID:AWEiNwDE0
物の値段が上がって、もっと苦しくなるだけなのに。
459名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:01:22 ID:Abe6xDLL0
>>458
給料も上がるし借金も目減りするんだぜ
460名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:01:23 ID:OVGiyvo60
>>446
再帰的相互作用が働いて日本もダメになるに決まってんじゃん。
461名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:01:32 ID:0rNJ69lc0
過剰な期待をかけられた受験生はドロップアウトしちゃうのと同じ><
462名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:01:45 ID:6tpTGI8O0
一回だけなら大丈夫w
463名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:02:25 ID:Fx1saimt0
政府紙幣は国内でしか使えないから、否応なしに内需拡大につながるってことか?
464名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:02:36 ID:jRc3hxbY0
>>452
景気が回復したら償還すればいいだけ。円の信用に影響はない。
日本に眠る貯蓄の1200兆円のうち、1000兆円が50歳以上の年寄りが保有。
消費しない老塊の心の満足のために国を潰すわけにはいかない。
政府紙幣発行で貯蓄を強制的に市場に吐き出させて経済活性化しかない。
465名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:02:52 ID:qPmnA2ce0
>>451
うん。いまはデマンドサイドが全て。
後先考えず、手段を選ばず、全てケチな観念を捨てて
ドカンと需要を創出すべし
466名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:03:01 ID:iHfSZCgz0
>>1
■政府紙幣の発行のツケで?こんな事になったら大変だと思う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233584208/l50

【国際】1兆ドルが1ドルに、超インフレのジンバブエで12桁のデノミ
http://www.afpbb.com/article/economy/2567143/3749771
世界でも記録的なハイパーインフレーションが続くジンバブエの中央銀行は2日、1兆ジンバブエ・ドルが
新1ジンバブエ・ドルになる12桁のデノミネーション(通貨単位の切り下げ)を実施し、7種類の新札を発行した。
ジンバブエ準備銀行(中央銀行)のギデオン・ゴノ(Gideon Gono)総裁は、疲弊した経済を建て直すため
「中央銀行は通貨の12桁を切り下げた」と述べ、新ドルで1ドル、5ドル、10ドル、20ドル、50ドル、100ドル、
500ドルの7種類を直ちに発行したと発表した。
467名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:03:06 ID:AWEiNwDE0
この教授は、外国為替でもやってるんだろ、
近辺調査しろよ。
468名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:03:20 ID:F94/nRPl0
ちっと金刷ったくらいでモノが極端に上がるとか言ってるやつは働いたこと無いやつでしょうw
469名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:03:49 ID:KMEOTUjP0
>>446
賃金は下方硬直性があるから
すぐに連動しないんじゃないの?
470名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:01 ID:tcZVoGTK0
世界同時徳政令
471名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:11 ID:ZP9x8CLj0
>>460
限度を弁えて使えば有効だって実績が過去にいくつもあんのに、
モルヒネとか言ってる馬鹿は何考えてんの?
苦痛でショック死しそうなのにやっぱり麻薬はダメだとか、的が外れまくってる。
472名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:15 ID:Abe6xDLL0
>>463
政府紙幣は日銀が引き受けるだけで市場には希釈された日本円が出回ることになる。
出回らなければまた刷って国債を日銀に引受けせればいいだけの話。
財政問題が一気に片付いて現役世代の消費性向がが劇的に上がる。
473名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:39 ID:DRxRcYKU0
>>464

国鉄の借金37兆円でさえ
未だに償還できていないんだぜ?

一番税収があったバブルの時でさえ
69兆円だぜ?

お前はバカだ

それだけははっきりしている
474名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:49 ID:Abe6xDLL0
>>465
それは俺も同意だからお前との意見の相違はほぼない。
475名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:05:03 ID:kPBu8CBr0
>>469
上方には比較的動きやすい
だから下方硬直性とわざわざいってるわけで

ちなみにそれは労働組合のおかげだったりする
476名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:05:09 ID:GriOjhxrO
関係ないけど2000円札刷って景気上昇したっけ?
為替コントロールできた事あった?

円高って輸出はダメでも輸入には最適だから資源を買い漁るチャンスじゃん
そもそも輸出がダメなのは円高が原因じゃなくあくまで加速要因でしょ

これで円下げたら守りも攻めもできなくなりそう
477名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:05:36 ID:wAcPcxYt0
>>469
下方硬直性の使い方をまちがえてます。
すぐに連動しないのは合ってる。
478名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:05:45 ID:td3DWplo0
>>445
ふーん。でも典型的な利己主義の銭の亡者は論外だろ。

全体の利害に関わる話には利己主義者が口を出す権利はない。
誰も信用せずに孤独に銭でも数えりゃいい。www
479名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:06:06 ID:xg77CCzaO
東大じゃなくて東大かよw
480名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:06:15 ID:0rNJ69lc0
>>473
借金しない方法だって言ってんだろ
481名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:06:52 ID:oGds22Ix0
>>324>>385
すげーばかだな。ゆとりってどういう頭の構造してんだか
小泉・竹中時代、超優良日本国債の格付けは
なぜかリアル隣人同士で
毎日銃で殺し合ってたボツワナより低いA2になり
ただで禿タカに信用のある円をじゃんじゃん貸し付け状態。
普通あれでハイパーインフレになるのだが、この国はデフレになった

もうちょっとお前らは黄金の国ジパングの円について学習しろやと
あーゆとりの頭じゃ無理か
482名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:06:54 ID:EBr5dNEl0
淀んでいる金の流れを無理やり流そうということ?
でも、結局世間が不安を感じていたら金は流れないと思うけど。
日本人は流れやすいって日頃言いまくってんだから、
この際脳天気に洗脳しちゃえよ。
483名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:10 ID:MGLs6AfH0
普通に雇用を上げて、給料もあげればいい。
企業ばっかり優遇してるから自滅するのに、アホなの?
484名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:18 ID:kPBu8CBr0
>>476
2000円札は発行してすぐ小渕が死んじゃった
あれは小渕の景気回復策の総仕上げだったと未だに思ってるよ
485名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:25 ID:iHfSZCgz0
 
            \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─     ← 円天のような政府紙幣
            \_/ 
           / │ \   
               ∩  ∧∧ ∩
        ∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) /    おまいら逃げろ
         ( ゚∀゚ )/. .|    / 
         |   〈   |   |
         / /\_」  / /\」 
          ̄      / /
      ___      ̄
    r'''"     ゙l,      
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
486名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:26 ID:ZP9x8CLj0
>>473
政府紙幣で国鉄債務を全部清算しちまえばいいんだよ。
整備新幹線でも中央リニアでも作ればいい。
487名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:52 ID:K2CKZdME0
どっちみちこれが実現してるころに自民党が崩壊してる
民主党による無政府状態が続いて終わるだろうな
488名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:59 ID:GnlmNsWt0
そんなことよりも100年に1度の馬鹿総理を処理するほうが先ではないでしょうか?
489名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:08 ID:wAcPcxYt0
>>481 ID:oGds22Ix0
意味が解らん。バカとみなす。以上
490名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:12 ID:DRxRcYKU0
政府発行貨幣
1万両=1万円で
タバコを買ったら
おつりはどうなるの?

491名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:27 ID:jRc3hxbY0
政府紙幣800兆刷って借金返済したって影響なんか大してないよ。
紙幣の流通総量は日銀が管理してるだろうけど、いったん800兆刷って
借金返してしまって、それからは発行しなけりゃそれ以上に価値が落ちることなんてない。
為替なんて円高で苦しんでるぐらいだし。円が安いほうが助かる企業ばっか。
492名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:28 ID:0rNJ69lc0
早く25超円札が見たいです
493名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:28 ID:cDQX8KdU0
効果も必要性も分かってる。

熱湯の蛇口を止める手段が無いことが問題。

494名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:31 ID:+fAQQ7Yp0
>>483
なぜそうしないのか・・・それはつまり需要がないから。
だから、生き残るために頑張ってリストラやっているw
495名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:36 ID:Bt/8MetUO
>>424

イイカゲンな事いうなよ
円の評価はもっと高い
1ドル90円前後で日銀が何とか安定させているのは
世界経済と国内経済の綱渡りやってんだろ

経済崩壊した国が何か国ある?
IMFに並んだのは何か国だ

主要先進国はまだ何とか持っている
その崩壊の導火線に日本がなるわけに行かないんだよ
お前の理屈はおかしいぞ
496名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:08:51 ID:F94/nRPl0
>>482
不安で金が流れないなら 金自体を不安にさせれば流れるということだろ
497名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:10:03 ID:ZP9x8CLj0
>>482
インフレ懸念がでてくりゃ流れ出すよ。嫌でも現物に変えないと損するのだから。
498名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:10:13 ID:mnIqOYv90
>>495
そもそもの導火線はアメリカでありヨーロッパだろ
499名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:10:20 ID:CtIPmrVO0
供給が重要を上回っていれば、インフレは起こらない
しかし食料自給率が半端なく低い国でのこういう政策は怖すぎる
ユダヤに商品相場をいいように操られて、大変なことになると思う
500名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:10:29 ID:wAcPcxYt0
>>490
普通にもらえる。
その紙幣が信用なくなってたら受け取り拒否される。
501名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:10:41 ID:+fAQQ7Yp0
なぜ、主張をいままでどおりに「構造改革」としないのか。
いまこそ創造的破壊が求められるだろ。
政府紙幣なんて言っている暇はないぞ、改革派は。
502名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:11:02 ID:qFPhBS4x0
>>458
物の値段上がる

誰も買わなくなる

売れないから値段差がる

じゃね?
503名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:11:40 ID:jRc3hxbY0
>>495
円の評価が無駄に高すぎて困ってるんだろ。何十年も経済崩壊してる先進国は
ほかならないこの日本だよ。どこまでアホなんだ。
504名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:12:06 ID:esV6ICP50
デフレで好況なんてありえないからな
先細りして死んでいくだけなのに現状を守りたい人間が多いな
どんだけ頑張ってもいずれおまえのとこまでいくよ
そういう構造になっている
505名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:12:23 ID:DRxRcYKU0
>>500
だからみんなが
オフサイドトラップみたいに
日銀券に一斉に交換するでしょ

給料払わないといけないんだから
506名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:12:32 ID:iHfSZCgz0
>>486
■もし、日本銀行券10000円と交換で、政府紙幣1円ならどうする?
507名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:12:35 ID:FocjZdwf0
台湾の消費券の方がいい
地方が裁量を持つ形がベスト
508名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:13:04 ID:+fAQQ7Yp0
ハイパーインフレ論、政策無効論ときて、次は国際分業の否定がきましたね
黄金パターンではないだろうか。
509名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:13:24 ID:0rNJ69lc0
>>495
過剰な評価だって
オイルバブルとおなじよ
510名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:13:52 ID:oGds22Ix0
>>447
ああおまえ朝鮮人だから頭悪いのか・・・・・

今世界では各国が枯葉をお金でーすとぽんぽこ狸やってるのに
同じ狸になって枯葉を大量に刷らないと
日本はまた枯葉と純金交換するはめになるんだぞ

700兆程度でこの国は超インフレにならない。
1000テラ程度の財政支出ならちょろっとインフレになってくれるような国
511名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:09 ID:ZP9x8CLj0
>>493
なんのために日銀があるんだ・・・
やばくなったらほっといても引き締め策にかかるから。
デフレ不況にはまるで無関心なのにインフレ退治には異常な情熱燃やしてますから。

今の経済学理論でデフレ不況に陥ったマヌケは日本だけ。日銀がマヌケだから。
512名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:09 ID:anXyoTqo0
飽きるほど、カネカネキンコ!
513名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:09 ID:1xzhvHUt0
>>471
>限度を弁えて使えば有効だって実績が過去にいくつもあんのに

具体例kwsk
514名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:23 ID:D+OcD1TMO
いつになったら景気対策始まるんだ
515名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:39 ID:DRxRcYKU0
税収48兆円
国家予算85兆円

国際残高800兆円


昭和50年代の失政がなぁ
516名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:22 ID:AWEiNwDE0
土地や株もってる金持ちは何の影響もない。
貧乏人がジュース200円出して買うだけ。
517名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:26 ID:cDQX8KdU0
政府紙幣と円の交換が、変動相場制ならやっても良いと思うよ。
円の足を引っ張らないように、政府の信用だけで流通させてね。
518名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:34 ID:MGLs6AfH0
>>514
今は党のメンツで手いっぱいでつ><
519名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:47 ID:85w7eJzAO
物価はこれ以上下げられない水準まで落ちているんよ
為替や加工するコストを差し引いた販売物価が赤字になってしまって在庫を抱えて右往左往なのどこの企業も
あとは倒産セールで更に価格破壊が起こり産業が死ぬかどうかまで着ているのよ
需要の回復がなければ生活必需品目以外は立ち直れないよ
日本の屋台骨が折れそうなの、自覚無いでしょ諸君
520名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:49 ID:lV2veU+R0
●ノンキャリが考える財務省改革

・膨大な財政赤字
歴代の大蔵首脳陣はことごとく、減税する時、ろくに考えもせずに、ただただ赤字国債を乱発してきた。
しかも国債の償還財源は、景気回復による税収増を期待しているだけだった。
何のことはない、膨大な財政赤字の原因はこれしかない。
              ↓
もしもノンキャリなら、キャリアと違って「大御所の政治判断」なるエセ政治家気取りのことはやらないから、財源を詳細に計算せずに減税を認めたりはしない。
もし、赤字国債を出すにしても、景気が回復しない場合の財源もきちんと計算するはず。


・キャリアに伝わらない苦情電話
一般国民から電話が入ると、キャリアは瞬時にノンキャリにたらい回しにする。
最後は主計局総務課のノンキャリに電話が回ってくる。
ノンキャリは、国民の批判が実は自分の意見と同じことも多いから親切に聞く。
しかしそれがいい意見であればあるほど、決定権のあるキャリアには一切伝えない。
キャリアに睨まれるだけだから。したがって、国民の声は無駄撃ちに終わる。

【結論】
全員、ノンキャリにする。
官僚は本来、事務屋のはずだから、裁量権というものをなくす。
521名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:20 ID:KMEOTUjP0
去年の終わりから結構な貿易赤字で輸入超過になってるから
これやったら一気に円安だね
522名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:33 ID:0rNJ69lc0
>>511
リーマンショックから半年たっても何もしない国って
日本ぐらいじゃないのか?w
523名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:44 ID:Bt/8MetUO
>>464

不況の原因の片棒は世界不況、もう片棒は国民の消費意欲の冷え込みなんだよ

一時的にモルヒネ打ったところで世界不況が続く限り国内景気は回復が難しい

景気が回復したらなんて、軽くいうね

524名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:45 ID:jQzeMtSS0
これってゴールドは買えるの?
結局国内の需給ギャップとは関係なく、ゴールドとの関係で円安になるんじゃないの?

結論
インフレは起こらない
円安になる
輸出産業うまー
資源高まずー
相殺されて何もなかったことに。
525名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:18:15 ID:osOdqhOJO
>>493
インフレが怖い日銀さんは常にデフレ誘導するから大丈夫だろ
どんだけデフレになっても誘導し続けるからな
526名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:18:20 ID:PJ79Gc6t0
今日は、内需殿の熱弁は無いのか?(´・ω・`)
527名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:18:44 ID:/Txdp/a7O
政府紙幣でなくても、宝くじがあるじゃないか。
役人や議員の給料の一部を宝くじで払えばいいじゃないか。
地方自治が借金でマヒしてる。回復のために宝くじ収益金で借金を消せばいいじゃないか。
528名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:11 ID:zJ/yRZbQ0
まあ、デフレの方が確実に現ナマもらえる日銀の連中とか官僚とかが
ウマーなんだろうなw デフレの痛みがちっとも感じられない連中だしw
でもって、経済細ってるのに増税とか…ばかじゃねーの、こいつらw
529名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:19 ID:1WZw3BjXO
今日は具合悪くなりませように


530名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:24 ID:td3DWplo0
>>466
ジンバブエ?。文盲だらけでインフラも整備されてない後進国じゃねえか。
日本は戦後の焼け野原の闇市状態じゃねえんだぞ。
99.8%の世界一の識字率の国民と先端技術や遊休生産設備があって、
供給過剰状態のデフレ日本がいきなりハイパーインフレになるって?www

馬鹿なのは分かったからこのスレにカキコするの止めとけ。
回線切って気の済むまで泣いたら大学入試からやり直せ。www
531名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:31 ID:mnIqOYv90
>>516
貧乏人も借金して投資するチャンスではあるんだがな
インフレによって借金分が投資先の評価上昇でチャラになる
532名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:56 ID:OVGiyvo60
>>522
金融システムの補償とかやってんのを知らないとは・・・・。
533名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:58 ID:+fAQQ7Yp0
>>522
それどころか、利上げへの意欲を雄弁に語られておりましたなぁ・・・
日本経済は強い!速水・福井総裁は現人神。日銀官僚によって全てが決まる。
もはや財務省・内閣など力などない
534名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:20:48 ID:AWEiNwDE0
ジュース200円。
パン200
コンビに弁当1000円。
535名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:22 ID:DRxRcYKU0
国民資産1500兆円も
嘘だろW。負債が相殺されていない
金額だし。
ゴールドマンサックスWの2000年あたりの
レポートでは400兆円程度だった記憶
あくまで記憶があるけど
536名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:47 ID:HxZ3BdG+O
>>530
久しぶりに気の効いた罵倒を見たw
537名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:22:26 ID:jQzeMtSS0
>>534
これでアルバイトの時給が2000円だったらいいんだが。
そうはいかないんだろうね。
サラリーマン月収18万で弁当1000円になって悲惨なことに。
538名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:22:49 ID:oGds22Ix0
>>523
だからモルヒネどころではなく劇薬入れる必要あるのがわからんのか
なんか社民党支持者が多いんかね
539名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:22:50 ID:ULG+4FBCO
ジンバブエとかいうやつは中卒
540名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:23:00 ID:sIa5yvtL0
>>510
分かりやすい
541名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:23:03 ID:cDQX8KdU0
n兆円までは、インフレにはならない。

さて、全てが上手く回ったn兆円の政府紙幣発行。
n+1兆円目の発行に反対できる人が居るだろうか?
何兆円オーバーランしたら、止められるだろうか?

542名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:23:46 ID:tI9LTpDH0
この人、東大法学部をアホウ学部って馬鹿にしてたな
543名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:34 ID:O6w0ow3w0
結局何もしないいまま世界の景気が回復するのを待つことしか
出来なそうだな
544名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:39 ID:BBa4DElv0
ジンバブエドルのニコニコ動画は傑作だった
545名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:42 ID:ZP9x8CLj0
ジンバブエとか言ってるヤツは、反対派を低レベルに見せかけるための推進派の自演のような気すらしてきた。
あんまり言ってることがアホだから。

しかし、日銀脳ってこれと近い思考をもってそうな気がするのが恐ろしい。
546名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:50 ID:AWEiNwDE0
韓国と紙幣価値が逆転。
日本の風俗店は日本ヘルス嬢をつれて
ソウルに流出。
547名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:50 ID:Bt/8MetUO
>>498

欧米は爆弾
円の影響を考えれば、日銀の舵取りが重要
548名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:00 ID:oGds22Ix0
>>528>>530
ああようやくまともな人々と会えた・・・。なんか涙出てきた。
549名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:15 ID:td3DWplo0
>>536
おー、サンキュー。w
550名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:19 ID:ikA1EQiS0
>>3 亀れすが
>徳川吉宗ほかがやった古典的手法だな
有名な徳川綱吉を出さないのはなぜ?

>ある意味、何百年も前に成功例がいくつもあるのだから
徳川綱吉は質の悪い貨幣を大量に鋳造し
インフレが起きて世の中が乱れたんだよね
徳川吉宗も最終的には米相場を支配できなかったんだよね

紙幣を沢山刷れば良いなんて末期の徳政令みたいなもんだよ
551名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:23 ID:jQzeMtSS0
>>541
簡単だよ。
n兆円分のゴールドを買えばいい。
通貨供給量の増分そのまま通貨安になるから。
552名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:30 ID:esV6ICP50
まあ、日銀が通貨供給増やせばいいんだけど何もしないんで出てきた話だろうね
真水で使える金と金融政策、一挙両得を狙うって感じか
変化を嫌う日本人には抵抗感が強いだろうから実行はされないだろうから
このままジリ貧で逝っておくれ
553名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:26:04 ID:+fAQQ7Yp0
そもそもが、先の日本の不動産バブルはいうまでもなく
日銀の金融政策が発端だろ。当時、円高への対策に緩和しまくった。
一方の現在は必死にバブル発生を恐れる日々、これぞまさに羹に懲りて膾を吹くw
554名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:26:55 ID:HM8q3Hwf0
よくわからんのだが
軍票みたいなもんを乱発発行するって事か?
家買うのに1京円必要って時代がくるのか?
555名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:27:20 ID:osOdqhOJO
>>541
上手くいったならさすがにわざわざその状態を壊そうとする奴はいないだろ
極端すぎる
556名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:10 ID:AWEiNwDE0
この教授は外国為替でドルでも買ってるんだろ。
それか資産は不動産に変えてるとか。
557名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:26 ID:ULG+4FBCO
>>550
こういうのを駆逐しとかないと
558名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:30 ID:c8MeWU2+O
>>519
値段下げるために人件費削ったりしないといけないんですよね?
デフレスパイラルだっけ?
559名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:42 ID:ZP9x8CLj0
>>541
心配するな、その間一貫して日銀がデフレ誘導続けますから。
それこそマイナス成長に突入するまでね。
560名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:43 ID:tcZVoGTK0
こういう回りくどいことなんてしないで、ハッキリと
「世界同時徳政令」やります
って言えば良いのに…違うの?
561名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:29:11 ID:DRxRcYKU0
バブルをおそれているのは
財務省でしょ
国債の金利が1%上がったらry
特別会計まで白日の下にさらすハメになる
562名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:29:43 ID:w8CLVYy+0
東大理学部数学科(?)出身で大蔵省だよ。
今は官僚制を打ち破ろうとしている人。
スゴイ奴はスゴイね。
563名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:30:04 ID:r3cq3eY80
「この金融政策が日本経済を救う」高橋洋一
「金融政策の誤算―日本の経験とサブプライム問題」服部 茂幸
この二冊を続けて読むと先週のやしき委員長じゃないけれど
「いろんな学者がおるなあ」としか言いようがなくなる
564名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:30:09 ID:3bQ0dSHLO
今のままだとスタグフレーション一直線だからインフレの心配なんかしなくてもいいんだよね
565名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:30:31 ID:jQzeMtSS0
国家紙幣は公務員の給料にすればいい。
公務員の給料を今の10倍に上げて国家紙幣で支給する。
すごい勢いで流通し始めると思うよ。
566名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:30:35 ID:sIa5yvtL0
>>550
でもそれって生産が限られてたからだろ
今は余力十分だから
567名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:12 ID:AWEiNwDE0
貧乏人は貯金が価値はなくなるわ、コンビに弁当が1000円になるわ、
何も良いことがない。金持ちは土地建物の値段があがるから大儲け。

568名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:13 ID:Bt/8MetUO
>>503
お前何言ってんの
デフォルトの話ししてるんだよ
経済崩壊どころか日本の動き次第でどこもデフォルトの瀬戸際だから、為替コントロールや
長期金利の安定が重要なんだよ

569名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:14 ID:HxZ3BdG+O
発行したとしてどうやって市場に金を回すかだな
570名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:49 ID:ULG+4FBCO
>>554
その前に国がないから安心して
571名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:50 ID:1xzhvHUt0
>政府紙幣は経済政策としてとっぴではない。バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の持論でもあり、
 ノーベル賞を受賞した米経済学者スティグリッツ・米コロンビア大教授も2003年の来日時に提唱している。

だったらアメリカが率先してやればいいじゃん
なんでアメリカはやらないの?  アメリカも供給過剰なんでしょ?


572名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:32:00 ID:ZP9x8CLj0
>>566
しかも今は日銀が将軍様の妨害しますから
573名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:32:43 ID:85w7eJzAO
国が二重会計だからな逝かれてるよこの国は官僚主義まっしぐら
きっと官僚が何とかしてくれるよ
574名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:32:46 ID:esV6ICP50
>>558
デフレスパイラルとは物が売れないからコストを下げる
当然、人件費やリストラにも手をつけるからますます景気が悪くなるというような
負の循環が起きてしまうことだよ
575名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:33:18 ID:fmPwJBiB0
>>492
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/a/9a706f88.png
こんな感じのデザイン希望な
576名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:34:01 ID:BBa4DElv0
日銀はあまりインフレにする気はないからな
供給量は増やしてるみたいだけど効果的に限定的に使うでしょ
今狼狽するのが一番やばいと思う
ここ数年、政府も輸出企業に肩入れして円安主導でやってきた結果が
実感の沸かない数字だけの好景気、輸入が基盤となる内需の壊滅状態。
今は円高メリットを最大限活用すべき時なんだろうとおもう
577名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:34:58 ID:+fAQQ7Yp0
日本の銀行だから仕方がない。
なにしろ前例がバブルだったし、通貨発行益が元での財投政策前例は、軍国主義だし
その散々たる結果をみるに、もはや日本国はデフレ経済を続けていくしかないのである。

さあ、これからも構造改革でもやっていこうかねと、とりあえず増税だ。
578名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:09 ID:cDQX8KdU0
>>559
日銀のデフレ誘導なんて、馬鹿政府がジャブジャブ金を垂れ流してたら無意味だろ。
無限に金を欲しがる有権者が政府紙幣の発行を後押しし続けるに決まってる。

今現在でさえ、借金の額がヤバイことになっているのに、
赤字国債の発行を止められないで居る。
そのヤバイと思う自制心が奪い去られるから、政府紙幣は麻薬に例えられるんだよ。
579名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:10 ID:PK96UB4q0
平成版「軍票。」の復活w
580名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:13 ID:HM8q3Hwf0
不換紙幣の日銀券の他に
新たな紙幣を発行する意味が解らない
日銀券増刷すればいい話なんじゃないの?
581名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:34 ID:Bt/8MetUO
10000円の政府紙幣でタバコ買ったら、お釣は日銀紙幣と政府発行の硬化
政府紙幣と日銀券の交換
つまり日銀がと国が引き受けるという事だよ
582名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:39 ID:sIa5yvtL0
資本主義ってインフレがないと成り立たないんだろ
それなのに・・・。
583名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:48 ID:jQzeMtSS0
>>576
円高メリットっていうことはもっと輸入しろと。
いらねーよ。
輸出なんかするから輸入しないといけなくなる。
トヨタの車を売るから中国野菜を食わないといけないんだぜ?
584名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:36:00 ID:ULG+4FBCO
>>572
今日の妨害は素晴らしく具合がいいなよな
585名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:36:05 ID:pa7huH480
各家に配布するぐらいなら、トヨタとかにつけたれや
586名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:36:15 ID:HxZ3BdG+O
>>576
金使う若〜中年層が金持たんから急激な内需転換出来ないのが問題なんだよ
587名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:36:45 ID:ZP9x8CLj0
>>571
いますげえ勢いでドル札印刷してるよ。>アメリカ
588名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:36:51 ID:esV6ICP50
>>576
円高の恩恵を受けようとしても物を買わないからね
消費減退が起きている
無駄に円だけ高くなってる感じだ
円高でも良かったのは資源が高騰してた時期だろう
589名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:37:00 ID:C6pGhOLL0
マンデルフレミングで証明されているだって。底の浅い議論だな。ノーベル経済学賞って、まともに
経済を改善できる理論なんかないのに、そんなの引き合いに出すのは、にせもの。
590名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:37:24 ID:HDW/jpaz0
>>576
輸入してどーすんだよw 海外資産買い占めて内地で商売すべき局面だろ
輸入なんて、原材料と食糧くらいしか入れる意味ないじゃないか、こと日本においては
591名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:38:02 ID:jQzeMtSS0
>>586
内需が60%以上を占めているのにこれ以上内需拡大してどうするんだよ。
日本ほど内需主導の国はないよ。
まあアメリカには負けるが。
592名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:38:47 ID:cDQX8KdU0
>>590
レアメタル
593名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:39:03 ID:4fwvYxQd0
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aY2hMXsUyVWg&refer=jp_japan

> 具体的な弊害としては「日銀券の裏付けとなる日銀の資産として無利息かつ転売不能な資産を保有することになり、
> 円滑な金融調節が阻害されたり、日銀の財務の健全性が損なわれることへの懸念を通じて、通貨に対する信認が
> 害される恐れがある」と言明。また、「政府が日銀による国債の直接引き受けと同じ仕組みにより恒久的な資金調達を
> 行うことが、国の債務返済にかかる能力や意思に対する市場の懸念を惹起(じゃっき)し、長期金利の上昇を招く恐れがある」と述べた。

こりゃ政府紙幣は確実に無理だな。
594名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:39:09 ID:BBa4DElv0
>>578
バブル以降、日本の物価は他の先進国に比べて騰がってない
本当にジャブジャブなら今の円高は円キャリーのまき戻しだけでは
説明できないんじゃないかな?
595名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:39:44 ID:wms1P3Zb0
「円」としての単位では配れないらしいな
「両」が復活かw
596名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:40:41 ID:NKTM/Ou60
経済学者とかアナリストってのは信用ならない
そんなに経済に精通してるんなら
株や為替を転がしてすでに何十億何百億って資産を持ってなきゃおかしい
BNFの方がよっぽど経済学者
597名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:11 ID:cDQX8KdU0
>>594
政府紙幣を始めたらジャブジャブになるって言ってるのに。
なんでバブル〜現在の話をしてんの?
598名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:22 ID:A4L6Fs1/0
>>593
ナイス白川
初めて目に見えるイイ仕事したなぁ
599名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:27 ID:jQzeMtSS0
>>593
いや、財務省の研究では通貨の新任を落として円安誘導するんだっていう結論。
600名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:31 ID:DRxRcYKU0
893と朝鮮総連の
幹部も受け取るんだろ?
ヘリコプターマネーW

それだけで反対。
賛成の連中は
逸れもしょーがない
という意見なのね
601名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:42 ID:OtTHWPFz0
普通に減税やれよ、そもそも今取りすぎだよ
32万稼いでも手取り24万になるんだぞ
いくら稼いだら家族養える額になるんだよ
いいかげんにしろ。
602名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:43 ID:Db66s4Mv0
この人竹中のブレーンだったから。
竹中も同じことをすすめるんだろうな
603名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:50 ID:sIa5yvtL0
>>591
輸出製品作るための工作機械は内需だけど
輸出が減ったら工作機械の受注も減るだろ
これは本質的には外需じゃないの
日本はそんなのが一杯
604名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:41:52 ID:HxZ3BdG+O
>>591
GDPの割合だけ見て日本の内需が強いと言うのは理解が浅い
輸出業の周辺にあるサービス業は内需扱い、輸出不振で一気に冷え込んだ内需見てもわかるだろ

数字が大きくなくても、外需の金は核なんだよ
605名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:42:02 ID:+fAQQ7Yp0
>>589
経済を改善するなら構造改革しかないよ、キミ。
生産性の向上が向上が、と期待出来るのは構造改革だけ!
なんて希望にあふれた学問だろう。
606名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:42:06 ID:VUksAj6Z0
政府紙幣って普通の店で使えるの?今の日銀券と何が違うかわからない?
日銀券を配ればいいんじゃないの?
607名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:42:24 ID:ZP9x8CLj0
>>578
赤字国債800兆円でもデフレ円高なわけだが

過度のインフレは国民生活に支障がでるから支持されない。そんなこともわからんの?
無限に金を欲しがる有権者が政府紙幣の発行を後押しし続けるなら、ムガベ大人気だろうな。
608名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:42:42 ID:Bt/8MetUO
>>538
馬鹿?
国内に劇薬入れたとろで世界不況なんだよ
まだ始まったばかりだ
今政府紙幣なんてやっても一時的に終わる
609名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:42:52 ID:zatmUDax0
こいつは竹中平蔵の泥舟から逃れるのに必死なんだろ
610名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:43:09 ID:esV6ICP50
>>578
国債の新規発行30兆のうち20兆は金利で消えるんだよな
仮に国債を発行しないほど締め付ければ経済も脂肪する可能性あり
だから難しい
611名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:44:01 ID:1xzhvHUt0
そんなにデフレが心配?
宝飾品が売れないのにゴールドの価格が上がってるのは何で?
612名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:44:07 ID:qdC4B62z0
また3流大教授のアメリカかぶれ売名か
613名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:44:25 ID:dR6Kw9XF0
>>606
日銀がなぜか景気対策をやらないから
614名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:44:38 ID:+fAQQ7Yp0
>>596
君が言うような投資家で経済学者なら竹中元大臣がいるじゃん
彼が立派な経済学者なのだろうか
615名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:44:51 ID:caZvVrB6O
頭が悪すぎて話にならない。
616名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:44:58 ID:osOdqhOJO
>>580
日銀が金を作ってくれないってことでしょ
政府がインフレ誘導したくても日銀は刷ってくれないし政府は日銀に口出しは原則できないから政府紙幣を作りたいって山本一太が言いだしたんじゃなかったっけ
617名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:45:25 ID:jQzeMtSS0
>>596
ケインズは大金持ちだよ。
経済学者じゃなくて官僚だけど。

>>604
本当かなあ。おれ内需の冷え込みって嘘じゃないかと思ってるんだけど。
もともとバブルじゃないし余計なもの買ってないんだから落ち込む理由がないと思うんだが。
618名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:45:29 ID:sIa5yvtL0
>>608
おーそれで反対ならわかるな
底なし沼の底が見えてからやれってことだな
でも底なし沼の底は見えないから入らない方がいいんじゃねーか
日本だけでも
入るんなら浮き輪つけて入ろうよ
619名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:45:59 ID:VmVRspIpO
日本の内需って輸出企業向けに卸す製品がほとんどなんだが、、、
それでも円高がメリットっていい続ける奴って、、、
620名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:46:26 ID:ZPOJxe4B0
政府紙幣などというバカげた政策を実行したせいで、
日本と言う国の信用が落ちて、円安になるのであれば、
それはそれで良い経済対策になるような気がしないでもなかったり。
621名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:46:49 ID:t7nWlbMCO
>>1
オオバカ!毒をまくな!!!
622名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:47:09 ID:VUksAj6Z0
>>620
円安になるならいいじゃん!やれやれ。
623名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:47:25 ID:dR6Kw9XF0
なんで日銀はデフレがすきなの?
624名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:47:28 ID:DRxRcYKU0
今公定歩合を3%にしたら


住宅ローン持っている人脂肪
銀行脂肪
13兆円の借金ある会社も脂肪
不良資産大復活

景気浮揚策出来ないのは明々白々
625名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:06 ID:A4L6Fs1/0
>>619
現ナマしこたま持ってるんだよ
626名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:10 ID:ZP9x8CLj0
>>578
日銀にバランス感覚がまったく無いから。
インフレでさえなければマイナス成長だろうが世界恐慌だろうが善だと思ってるキチガイだ。
627名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:13 ID:BBa4DElv0
>>590
確かにどんどん輸入しろというわけじゃない
円高の恩恵は既にガソリン価格でも顕著でしょ
原油だけでも、輸送関連、トラックとか大型船舶、漁業諸々ほぼ全業種ね
小売も輸入コストが1ドル115円→90円これだけでほぼ純利益分でてしまう企業もある
その分、人を減らさずにすむところも多分にある。
そもそも輸出にかかるGDPも15%くらいじゃなかったかな
自分の国のものを安く売って 他国のものを高く買ってきたのに気づかないだけ
ブランド品なんかこの数年高くなりすぎて日本から撤退していったのは聞いたことあるでしょう?
628名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:18 ID:esV6ICP50
馬鹿が増えた
世界不況だからやらなくちゃいけないんだよ
輸出と内需は車の両輪
輸出がだめなら内需振興ってね
他に方策が見つからないってのも痛いところではある
629名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:19 ID:cDQX8KdU0
>>607
将来において有権者が理性的であることも、
円安が制御可能なレベルで緩やかに進行することも、
信用に値しない。

ギャンブルとしても分が悪すぎる。
630名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:20 ID:jQzeMtSS0
>>624
公定歩合は廃止されたよ
631名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:49:31 ID:HM8q3Hwf0
>>616
それなら
中央銀行の国営化の筋道作るほうが、余程筋が通ってると思うんだよね
なぜ中央銀行が国営ではダメなのかが常々疑問だった
通貨を国家がコントロールできないなんて・・・
632名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:49:50 ID:HxZ3BdG+O
>>617
お前が余計なもん買ってないかどうかは知らんよw

単純に派遣切りだって一工場でまとめて切れば
周辺の売り上げだって下がる→金が回らなくなるぐらいの理屈はわかるだろ
633名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:50:29 ID:VUksAj6Z0
>>630
そうなの!いついつ?日銀が市中の銀行に金を貸す時の利子ってなくなったの?
634名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:51:43 ID:cDQX8KdU0
現状は過剰な円高。
もう少し円安に誘導したい。

でも、良いところで止めたい。

政府紙幣でこれは無理。ブレーキの掛かる要素が希薄すぎる。
素直にリチウムでも買い占めとけ。
635名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:51:57 ID:p6aFYgMl0
どのへんが100年に一度の大不況なのかとw
636名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:32 ID:DRxRcYKU0
>>633
看板の掛け替え

公定歩合 ×
基準割引率および基準貸付利率 ○


呼び名が変わっただけ

2006年から変更とのこと
云われるまで知らなかったW
637名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:32 ID:vp7UazDD0
そうだ、お札をたくさん刷ればいいニダなんて
お花畑すぎてどっかの国みたいだろw
638名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:34 ID:jQzeMtSS0
>>631
つ中国

>>632
トヨタの赤字、帳簿操作してるだろう。
本当はあんなに赤字じゃないはず。

ちなみに建設現場は大好況で人手が足りなくて困ってる。
そこら中で巨大ビル現場が活気にあふれてるよ。
639名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:42 ID:BBa4DElv0
日銀が印刷しても市中銀行が窓口に取りに来ないんじゃなかったかな?
「貸すとこねえし」みたいに中小には金がいかない
640名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:53:03 ID:05nSEbhD0
政治評論家の三宅久之が賛成だから反対した方が良い結果になると思います
政治評論家の三宅久之が賛成だから反対した方が良い結果になると思います
政治評論家の三宅久之が賛成だから反対した方が良い結果になると思います
641名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:53:39 ID:sIa5yvtL0
>>635
まだ始まったばかりだから
642名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:53:46 ID:85w7eJzAO
物が売れず新しい産業もなく効率を求めるとこれからの世界の形になります、失業者が溢れ社会不安がピークになり政権打倒の流れで内戦、そして世界大戦
効率をもとめると戦争しか在りません、世界が誰にババ引かせるか考えているのが現在
歴史は繰り返すね、来年は日本も戦争していると思うよ
643名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:54:18 ID:ZP9x8CLj0
>>629
年間の赤字国債の発行が限定的なのは有権者が理性的だからであり、
トータルの国債発行額が800兆超えても円安に振れない状況では説得力が無い。
644名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:54:54 ID:VUksAj6Z0
>>636
やってることが変わらないなら同じでいいのに。
645名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:09 ID:esV6ICP50
各国中央銀行の至上命題はインフレ抑制
これを頑なに信じてるのが日銀のとうへんぼく
日本なんて何もしなくてもインフレになんざならねえよ
給料泥棒でしかない
646名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:09 ID:HxZ3BdG+O
>>638
だから自分の周辺だけで話をするなよw
現状土建屋は人余ってるし
647名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:13 ID:jQzeMtSS0
>>642
戦争ほど儲からないものはないよ。
景気対策としても最悪の政策。これ常識。
心配するな。
648名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:42 ID:Bt/8MetUO
>>620
1929のようになれば、日本もインフレどころか潰れるんだよ
円の影響が絶大だから、国内経済だけ考えればいい問題じゃない

世界経済の枠組みは残さないと、どちらに転んでも日本が潰れるからだよ
649名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:57:06 ID:PBFu1HsO0
マスコミがむやみに煽らないのが一番の景気対策
650名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:57:07 ID:cDQX8KdU0
>>635
少なくとも日本では20年に一度くらいのレベルでしかないよな。
651名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:57:12 ID:BBa4DElv0
>>637 それで米中日に「スワップ契約延長してみない?」とか平然と言える国だからな
652名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:57:31 ID:4fwvYxQd0
>>637
韓国はガチでそういうこと言ってたりする。
http://kujiwing.blog.shinobi.jp/Entry/6/
653名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:57:41 ID:jQzeMtSS0
>>646
職人こっちに回せよ。

不況とか言ってる奴は世界不況に便乗して赤字の膿を出そうとして己らの経営の失敗を隠匿しようとしているいる経営者だと断定する。
654名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:58:37 ID:VUksAj6Z0
>>648
麻生で総選挙でも、麻生のたらいまわし新首相で総選挙でも、自民党が負けるのと似てるな。
655名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:59:43 ID:ZP9x8CLj0
>>648
じゃあなおさら内需だけでも復活させなきゃね。
656名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:59:47 ID:esV6ICP50
いや、不況はこれからですからね
今現状は何とかなると思ってる人が多いだけです
657名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:00:10 ID:sIa5yvtL0
歴史的にはこの後保護貿易が台頭して
ブロック経済になりどこかの国で独裁者登場って言う流れ
歴史は繰り返すからな 
658名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:00:37 ID:BBa4DElv0
>>653
君は政治経済の市況1という板に行って建設・マンション業者の阿鼻叫喚を見てみるといい
659名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:01:49 ID:osOdqhOJO
>>623
これも高橋洋一の話らしいが
日銀はバブル期にインフレを散々経験したせいでとりあえずデフレ誘導しとけ、ってなってそれが功を奏しインフレが終わり

その功績を信じデフレ誘導しとけばとりあえずオッケーみたいな感じになって

今も日銀トップがデフレ誘導しても日銀の誰も反対しなくなってる






という話をこないだ2ちゃんで見たYO!
660名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:01:52 ID:HM8q3Hwf0
>>653
まぁおれは飲食店だが
うちは昨年同水準で推移してるな
年明けまでは2桁の伸びだった
実際の完全内需は冷えてないんではと思ってる
外需頼みの経済圏の企業だけ喘いでるんだろうと
661名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:03:08 ID:HxZ3BdG+O
>>653
職人が少ないのは人件費かければ儲けが出ないって君の会社の都合だろ?w
662名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:03:13 ID:DnQeld1W0
東京大の偉い先生が言うのだから、素直に従ってみろや。
663名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:03:58 ID:85w7eJzAO
甘いな、債務国が債権国に戦争仕掛けるのさ、それで帳消し
664名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:04:04 ID:cDQX8KdU0
>>643
有権者が理性的で居られるのは、
将来世代への負担になることが「借金」という言葉で解かり易く示されているから。

国債発行額が1300兆付近になったら一気に円安になるよ。
その瞬間までは円高。中間的な状態はほんの一瞬で通り過ぎてしまう。
665名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:04:05 ID:BBa4DElv0
08年の首都圏マンション発売戸数、28%減 16年ぶり低水準
666名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:04:07 ID:jQzeMtSS0
>>658
業界関係者だからよく知ってるよ。
週明けに倒産する有名どころも知っている。
だからこそ言ってるんだが。
667名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:05:11 ID:JksLfSPnO
>>662
×
正解は「東“洋”大の、竹中一派の先生」ですw
668名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:05:41 ID:sIa5yvtL0
ひどくはなると思ったけど
日本の落ち込みは異常
ここまで急速だとは思わなかった
予想外だったな
669名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:05:54 ID:esV6ICP50
まあ、間違いなく不況の足音は近づいてるよ
国民意識を調べたらいるものしか消費しないって出てた
現状それを感じてないところも今年の後半には感じだすんじゃないかな
670名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:17 ID:jQzeMtSS0
>>661
まあ人件費に出せる金があればいくらでもかき集められるんだろうけどね。
しかし今はどこも賃上げをやろうとしない。
バブルで痛い思いをしたからね。
671名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:28 ID:IGxOYhvW0
年収200万以下だけに配れよ。
商品券としてな。
672名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:30 ID:l4Dxdkl50
政府認可電子マネーの方がいいに決まっている
673名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:40 ID:1v/dp71i0
インフレ率が100倍になると、

マックのチーズバーガー=1万円
俺の給料=3000万円

住宅ローン残債=約4000万円(固定金利2.5%)

それでもいいよ
674名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:07:16 ID:syVfkLEZ0
デフレの時のみ限定的に発行するルールにすればいい
あと日銀関係者は借り入れ減って業績落ちるから
否定的な事しか言わないな
675名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:07:26 ID:HxZ3BdG+O
>>660
まぁ元のランクや局地的な数字で見ても仕方ないとは思うが
確かにマックみたいなとこは売り上げ伸びてるし
だからと言って飲食業全体で数字が伸びてるかは別の話
676名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:07:30 ID:oGds22Ix0
>>600
あそれが問題・・ヘリマネする必要あるんだけど、ばらまかずに
お金積んだヘリごと隣国やアメへプレゼント行くような感じだから

超インフレ、ジンバブエになる言ってたゆとり世代が減って
この時間帯ようやく市況板あたりの連中がきたような気がする。
国の借金どうのいってる奴に限って公務員の給料引き下げに反対なんだよね。
市の財政支出の2/3が学校の先生のお給料で先生のために借金を
重ねてきたようなものなのに

疲れたよパトラッシュ
677名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:08:32 ID:esV6ICP50
売れてる物
マック
ユニクロ
678名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:08:57 ID:jQzeMtSS0
>>673
国の借金も800兆円が8兆円になるな。

実際アメリカがやろうとしているのはこれ。
ハイパーインフレで借金帳消し。
だから札を刷りまくっている。
679名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:09:09 ID:85w7eJzAO
インフレとデノミがごっちや
680名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:09:29 ID:EnRMDWmWO
アメリカ様が政府紙幣を発行するくらいならドルを買えと言ってるんだろ
681名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:09:36 ID:VUksAj6Z0
>>677
なんでこんなのが売れるかね。俺はこれは高いと思うぞ。
もっと安いので済ませてる。
682名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:10:08 ID:ZPOJxe4B0
>>673
お前のおかげで今俺の未来もちょっと明るくなった。
683名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:10:36 ID:IEXBDaEu0
交付金なんかより圧倒的に効果ありそうだけど、
デフレの旨みがあるうちはやらんだろうねぇ。
684名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:10:46 ID:osOdqhOJO
>>647
自国が戦争すると損だが他国同士が勝手にドンパチやり始めると景気は非常に良くなるだろ
戦争してる国は物が作れなくなって他国から買うしかないからな

戦争特需万歳だよ
685名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:11:29 ID:++ACshwqO
「100年に1度」の根拠を、誰かわかりやすく教えてたもれ
686名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:12:14 ID:jQzeMtSS0
>>684
巻き込まれないと良いけどね。
687名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:12:26 ID:A4L6Fs1/0
>>669
普通はそれでいいんじゃないの?
余計なもんまで買うのは環境にも悪いぞ
688名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:12:44 ID:F1mQdBsZO
それ円天じゃん
689名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:14:03 ID:HxZ3BdG+O
>>676
今日は政治ネタが騒がしすぎるから逃げてきたw
必死過ぎて気持ちわるいんだもん
690名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:15:25 ID:jQzeMtSS0
>>689
ちょっと聞くが政府紙幣でゴールドって買えると思う?
691名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:15:28 ID:esV6ICP50
>>687
まあ、その分
給料が下がったり雇用が無くならなければね
692名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:15:44 ID:mwo4deNq0
>>685
直近4半期のGDP年率成長率予想はマイナス11%らしいけど、
統計取り始めてから、大戦末期を除くと有史以来最悪だからじゃない?
693名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:15:57 ID:syVfkLEZ0
>>685
ここ100年は聞いた事無いって事だろ
あと大戦前の大恐慌からって事ジャマイカ?
694名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:16:15 ID:++ACshwqO
誰も教えてはくれぬのか(´・ω・`)
695名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:16:44 ID:fxXAgTZV0
おまけに年金も20万のまんま
高齢化による年金財源不足問題も解決
696名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:17:07 ID:85w7eJzAO
今日本と中国が戦争して見な、世界は一気に好景気になる
そこまで着てるんだぜ今の世界情勢は
この世界の支配者は望んでいる、実際いままでそうなってきた過去がある
697名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:17:11 ID:osOdqhOJO
>>686
日本は他国に軍隊出せないわけだから必要以上に巻き込まれるとは思わないけどな
中国vsアメリカとかなら別だが
698名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:18:04 ID:vOI8kNLy0
>>685
昨日の日経に成長率の悪化のデータがあったな。

すでに、データが示すところでは、50年に一度のレベルであることは確実。
699名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:18:12 ID:qxUNMGcz0
>高橋洋一

キャプテン翼描いていた人か
偉くなったんだね
700名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:18:23 ID:HM8q3Hwf0
>>685
ラビ・バトラが言うには60年周期らしいがね
大英帝国の没落からだいたい60数年だもんね
当たってるかもね
701名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:19:19 ID:tcZVoGTK0
100年に一度の大安売り
みたいなフレーズ
702名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:19:36 ID:++ACshwqO
>>692
予想とやらは誰の予想なのじゃ
赤鉛筆を耳に挟んでおるものか?
>>693
ならば、100年に1度ではなく、100年目にして初めて、なのではないのか?
703名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:19:36 ID:syVfkLEZ0
軍票を例に出す奴が居るが
戦争でもするつもりか?
704名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:20:22 ID:sIa5yvtL0
>>695
年金は物価スライド制だから
インフレになるとその分上がるから年寄り安泰
705名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:21:12 ID:6LzoQnbn0
>>702
エコノミストw
まぁ、来週頭にはGDP統計の発表あるよー。
706名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:23:01 ID:esV6ICP50
地方財政を政府発行紙幣で穴埋め
これだけで景気良くなる
707名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:23:59 ID:7lEnxSRE0
自民のせいで日本終わるな
708名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:24:52 ID:osOdqhOJO
ヨーロッパとアメリカで戦争起こんねぇかなぁ
709名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:25:03 ID:++ACshwqO
皆、親切じゃの(´・ω・`)
助けを呼べば応えてくれるものが複数おじゃる
麿は、そちらがおるうちは日本はまだまだ大丈夫な気がするのじゃ


どうか日本を護ってたもれ
710名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:25:34 ID:oGds22Ix0
>>689
だって13日の金曜日だし・・・

>>690
本当は地域振興券とかで去年末までにばらまけばよかったのに
できなかったから。ゴールドではなく、子供服や車を買うためのプレゼント券。
政府債ではなく日銀券でいいと思うんだけど。
政府債の必要あるんかなとは思う
711名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:27:44 ID:qPmnA2ce0
>>706
地方行革は至急ストップすべきだな。
橋下みたいなリストラ自慢はもってのほか
712名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:27:47 ID:esV6ICP50
どうせ地方負債の穴埋めは国がしなきゃいけないんだから
今のうちに刷っておけ
713名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:29:41 ID:syVfkLEZ0
つか日銀がしっかりすれば済む事なんだがな
こんな事をしなければいけない事態は
日銀が温いから
714名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:32:46 ID:vOI8kNLy0
だいたい今の紙幣は金本位制ではないんだぜ。

それでデフレ、円高に苦しんでいるときにこの政策に反対しているのは・・・

さすが「清貧の思想」の日本人だが・・・
715名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:33:31 ID:esV6ICP50
>>714
そのとおり
M気質と言おう
716名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:33:48 ID:qva+8uW80
絶対駄目に決まってるだろーが
717名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:35:00 ID:HM8q3Hwf0
>>703
こんな馬鹿な政策、過去に政府が行った事例が軍票の発行だけだから比較されるんじゃない
戦時国債乱発と軍票の乱造で
国民は白米と鶏卵が貴重品になったんじゃないか
718名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:35:58 ID:esV6ICP50
  ↑
年金生活者乙
719名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:36:46 ID:A4L6Fs1/0
眠ってる資産を動かすのが一番の道だと思うけどねぇ
そういう政策はとんと聞こえてこないねぇ
720名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:36:55 ID:8IaWfRbG0
>長期金利が上昇のリスクがある   >ならば

円の調達コストが上がり、円キャりー取引の解消の動きにつながる。円高−他通貨安
長期国債の価格が下がり株式などのリスクマネーから国債にシフトしやすい。

余計資産デフレになってしまったのだが、でいいのかな?
721名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:37:20 ID:syVfkLEZ0
>>717
軍票は政府が倒れない限り問題無いだろ
それとも戦争する気かと言いたいんだが?
それに乱造はしないってのがここでの話の流れだろ
722名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:38:32 ID:kPBu8CBr0
>>717
戦時中は乏しい生産力を軍事費に注いだからそうなったわけで、
生産力が有り余ってる現代でそれは成り立たないよ
723名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:39:10 ID:sIa5yvtL0
>>717
だからそれは元々品不足
724名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:39:21 ID:4+d23/XG0
是清の意見なら聞いてやったんだけどなぁ・・・
725名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:39:32 ID:mwXUpg0r0
パチンコには使えないようにしてくれ
726名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:40:13 ID:VUksAj6Z0
今のお札と政府紙幣って交換できるの?
727名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:41:06 ID:esV6ICP50
日銀券も政府通貨も変わりねえよ
国がお墨付きを与えてる紙切れ
ただ政府発行通貨は際限が無くなるから非常時でしかやらんのよね
で今が非常時かどうかって話になる
728名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:42:28 ID:vOI8kNLy0
>>722
の言う通り。

日本の経済力に合わせて紙幣を発行すべき、と言ってるだけ。

729名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:43:06 ID:0Gk8IiMnO
経済制裁されながら完全雇用を達成したナチスより自公政権はバカ。
730名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:43:47 ID:qXCavd1T0
実際何が問題なんだ
何もやらんよりは
試してみる価値はあると思うんだが
731名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:43:56 ID:syVfkLEZ0
>>726
できないと赤字国債と変わらんぞ
そのまま負債になる
何しろ商店は換金しなければならんのだからな
政府が換金義務を負うだろ
交換できなければ円天と同じ運命になるだろ
流通しないからな
732名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:44:51 ID:sIa5yvtL0
>>726
硬貨は今でも政府発行だろそれで交換できるから
当然紙幣も出来る
出来ないなら硬貨も出来ないはずさ
仮に500円政府紙幣出したらそれは500円硬貨とどう違うのかという
話しだもの
733名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:44:56 ID:KisoNHUR0
この政府紙幣1万円で10円チョコ1個買えるのかな?
734名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:44:57 ID:kyYdWup20
政府の愚作でできた格差が問題だ
金持ちと団塊に金が偏ってんだからいかんのだ
金を必要としている若い世帯に回せばいい
くだらん浪費しかしない老人に金を持たせてもしょうがない
若い世帯なら教育費に使うから将来性がある
735名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:45:43 ID:esV6ICP50
>>729
ナチスは公共事業と軍事費に金を注ぎこんで負債を増やし拡張主義で戦争したんだよ
736名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:46:51 ID:HM8q3Hwf0
>>723
品不足というより
流通網の壊滅が決定打かと
農村では出荷できない産品が山積みだったと、ばっちゃが言ってた
737名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:47:02 ID:syVfkLEZ0
>>732
そうか硬貨で返金という手もあるか
500円でも重すぎだぞ
1000円や万円硬貨でも出すか?
偽造されまくりになるよなダメだなw
738名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:47:26 ID:osOdqhOJO
このままデフレが進行したらどうなんの?

生活必需品だけ需要があって衣食住以外の会社は次々に潰れて大手企業だけ生き残ってはいるものの巷には失業者が溢れかえる

そのあとはどうなるんですか?><
739名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:47:56 ID:VUksAj6Z0
>>731
>>732
そうすると、政府紙幣はこのまま未来永劫、この世の中に存在し続けることになるのか?
740名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:48:03 ID:mwXUpg0r0
<丶`∀´> 1万円硬貨を早く発行してください
741名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:48:23 ID:Apt39/KM0
実感としては、全然デフレじゃない。
マクドナルドのハンバーガーが59円になったらやれw
742名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:48:42 ID:PII2Lf+B0
>>1
どうあっても円の価値を下げたい売国勢力がいるんだな。
743名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:49:43 ID:BBa4DElv0
>>739
  つ2000円札
744名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:50:17 ID:anXyoTqo0
投資家必死w
そりゃ投資家だけのために国は維持できないだろw
745名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:50:37 ID:n2tHLZvgO
>>734
若い世代が貧乏なのは昔からだよ・・・
っつうか、おまえの親貧乏なの?
746名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:51:45 ID:A4L6Fs1/0
>>730
実際何が問題なんだ
輸出企業で人員カットされたが
農業や漁業は人員足りてない
日本の伝統技能も跡継ぎ無しで困ってる
輸入企業も人員増強するだろう
そっちに移動すればよい
対外対策も円がもっと強くなって
タイやオーストラリアやブラジル、アルゼンチン、モンゴル
ら食物、鉱物資源国に資金投入すれば
安心なんじゃないの?
実際何が問題なんだ?
747名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:52:31 ID:syVfkLEZ0
>>739
日銀券と交換できる以上は
日銀券に変えていってもらうか
日銀が発行数を現状のままにしたいなら
現存する分は政府が定期的に新券に交換するしかないな
紙幣は無限に使える訳じゃないし
748名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:53:26 ID:anXyoTqo0
当然すぎるw
749名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:53:41 ID:PICe4iRQ0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはい不況不況
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  不況って言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

750名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:54:22 ID:VUksAj6Z0
>>743
回収するってこと?でも回収した分、他のお札にしただけなんでしょ?
政府紙幣を回収した時、その代わりに今のお札を出すことになるのかな?
そうなると結局今のお札を出したことと変わりなくなるってこと?
経済はよくわからん?
751名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:54:52 ID:A4L6Fs1/0
1ドル1円まで円高進めば世界が買えるだろjk
752名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:55:02 ID:QURZXLNn0
本当は国内に二種類の紙幣を流通させるより、
日銀が資金供給を積極的にやればいいんだよね。
金融危機以後、欧米の中央銀行は量的緩和で概ねバランスシートを2.5倍前後まで膨らませている。
一方、日本銀行は1.1倍程度。つまり、お札を刷ろうとしない。
今の円高はこのことも響いている。
753名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:56:51 ID:esV6ICP50
>>752
そのとおり
754名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:56:53 ID:E+j8ABvm0
>>752
全ては、民主党の選んだ白川のせい
民主党のせいでとんでもないクズが日銀総裁になってしまった
755名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:59:50 ID:esV6ICP50
まだ国民に痛みがないのか
ならばもう少し苦しめ
756名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:00:06 ID:8drJdeRo0
>>754
積極財政をとらない自民党にあわせてるだけ

給付金2兆円てなに?
焼け石に目薬?
757名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:00:17 ID:A4L6Fs1/0
>>752
だから円高の何が悪いの?
輸出企業は人員集めすぎで儲けすぎだっただけだろ
それが是正されただけということ
少なくとも食料の最低レベルを自給自足出来るようにしとけば死なないだろ
また円安にして輸出企業に人員取られちゃったらそれも出来ないぞ
もっと円高になってもっと人員を他に廻せば良い
これから、人少なくなるしな
円高は日本人が普通の生活をする上ではひとっつも悪い事ないだろ
758名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:00:26 ID:viWbz1ubP
2000札?www

つまらんことに税金使うなよ!
759名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:01:24 ID:GLiUfE/v0
東洋大(笑)
760名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:01:31 ID:++ACshwqO
お腹が空いて眠れないでおじゃる(´・ω・`)
皆の三時のおやつはなんじゃ?
761名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:02:24 ID:vPmIfcXR0
>>756
経済対策は給付金だけじゃないっしょ。
762名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:02:58 ID:HM8q3Hwf0
>>760
いいちこか黒霧島
763名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:03:17 ID:esV6ICP50
>>757
円高がいつまでも続くと思ってる馬鹿発見
円高の源泉とはなんぞや
764名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:05:21 ID:8wL2KTtf0
高橋洋一氏は数少ない日本の希望である人材ですが、
ことこの案件においては完全に間違えだと思いますね。

政府発行紙幣などを出した瞬間に日本の財政にたいする信頼が
消えて円の暴落となり、雇用対策などという目的は水泡に帰す
でしょう。
765名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:05:22 ID:HM8q3Hwf0
>>763
日銀のデフレ主導では?
766名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:05:28 ID:GLiUfE/v0
麻生総理自身が「世界は100年に1度の不況だが、日本はたいしたことない。日本が最も最初に立ち直る」と断言してたじゃん。
767名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:05:30 ID:syVfkLEZ0
>>757
みんなどうやってソフトランディングするか考えてるんだから
自分の立場だけで語るのは止めようや
768名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:05:53 ID:BBa4DElv0
>>752
量的緩和でも市中銀行が貸さないと流動性がなくてダメという指摘も
一方である。 
ゼネコンに仕事回すのがいいかどうかは別として
今、一番緊急なのは財政出動で国民が働ける仕事を増やすことだろう
補正予算にはもちろん入れてあるのだがマスコミは給付金の話しかしない
769名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:06:01 ID:A4L6Fs1/0
今までの円安誘導のせいで輸出企業だけが膨れ上がり
他国からの修習生や不法滞在者や日系移民をたくさん
呼ばなければならないほど人が足りなくなったのが間違いだったんだろ
円高で是正されつつあるだけのこと
それらの人は犠牲になるけどこれも円安を奨励したツケ
770名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:06:40 ID:fpMv0gDx0
現物引換券ってどうよ?
500万ぐらいまでの今一番欲しいもの書いて政府がお金払うの。

車も家電も売れるんじゃない?

そのあとどうなるかは知らんけどww
771名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:06:43 ID:++ACshwqO
>>762
それで腹が膨れるのか?
肴も欲しいでおじゃるな
772名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:08:55 ID:85w7eJzAO
日本が無尽蔵に広大な国土と資源が在れば円高大歓迎なんだが
輸出で外貨稼いで資源買わないと生産できず干上がっちゃうからさ
分かり易く言うと物々交換しているのさ、交換出来なきゃ食糧買えないでしょ
773名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:08:58 ID:GLiUfE/v0
国の借金を846兆円まで増やした元財務官僚がどの口ひらいて、こんな事を言うんだw
774名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:09:42 ID:syVfkLEZ0
>>769
円高だとますます人件費が高騰するんですが
頭大丈夫ですか?w
今回は損切りの為、大量解雇で凌いだだけですよ
775名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:10:40 ID:++ACshwqO
地域振興券のような商品券をお上から賜ったとしたら、そちらは何を買うのじゃ?




麿は今ならおにぎりを買うでおじゃるな(´・ω・`)お腹すいた
776名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:10:47 ID:A4L6Fs1/0
>>767
今約90円をヨコヨコしてるのはソフトランディングには入らんのか?
これがしばらくずっと続き、それから数年かけて70〜80円を目指すのはソフトランディングとは言わんのか?
777名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:11:05 ID:HM8q3Hwf0
>>771
大丈夫
いいちこ5合瓶空けたら
モノ食う気力無くなって、睡魔に襲われる
778名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:12:00 ID:esV6ICP50
>>769
言ってることが完全に妬み
まあ、輸出企業優遇で国内産業は痛みもあったが
円高だと国内産業、もちろん農家も輸入品との競争は激化すると思われ
779名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:12:56 ID:syVfkLEZ0
>>776
あのねデフレをソフトランディングして乗り切ると言いたいんだが
解らないならレスしなくて良いよ
このままだと円高だけで経済的ダメージが大きいからね
780名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:13:26 ID:A4L6Fs1/0
>>774
基本内需だけでこなし
足りない部分だけを
輸出と輸入でこなせば
円高とかあまり関係ないだろ
781名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:13:28 ID:n2tHLZvgO
政府紙幣は愚策。

中央銀行をコントロールできず、
国内の経済政策の足並みが乱れてることを内外に公言するようなもん。

日本は一気に信頼失うよ。

量的緩和が目的なら、まず日銀のコントロールが先じゃね?
なんでこんな馬鹿みたいな政策支持してる奴がいるの?
782名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:14:06 ID:KmoYG3Qi0
>>768
そうだよなぁ。

通貨供給量を増やす、って社会に教科書に書いてあるくらい
「常識」なことになってるけど、所詮は返済しなきゃいけない金だから
普通の人は返すあても立たない状況で余計な金を使おうなんて気にならないよ。
783名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:14:59 ID:8drJdeRo0
>>761
給付金と高額所得者減税?

まさに逆噴射ですねw
784名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:15:32 ID:++ACshwqO
>>777
睡魔とやらに麿もお会いしたいのぅ(´・ω・`)



いいちことやらを分けてたもれ
785名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:16:21 ID:BBa4DElv0
>>774
その通りなんだけど内需からみたら原材料費は劇的に安くなってる
急激な円高は危険だがここ数年の円安傾向で困ってる人達もいたわけで

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ZGcCFygn3Ac&feature=related
786名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:16:38 ID:FV7pHkym0
与党と官僚が頭が良かったら、こんな事態になってないし、
世界がああなっててもあおりはうけてないはず。
787名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:17:46 ID:A4L6Fs1/0
>>786
すべて自給自足は無理だからそれはないだろ
788名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:18:53 ID:VUksAj6Z0
>>781
>日本は一気に信頼失うよ。
そうなると、具体的にどうなる?
789名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:19:43 ID:E+j8ABvm0
ついに東大教授までが動き出したか
790名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:20:28 ID:HM8q3Hwf0
>>784
セブンで普通に売ってるから、おれに縋るなw
焼酎はいいぞぉ〜、酩酊しても6時間寝れば完全に抜ける理想の酒
791名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:20:49 ID:esV6ICP50
まあ、あの中国需要を見越しての投機マネーの流入
異常な資源高がいつまでも続くわけないよな
ひずみが出まくっている
その結果、膨張しすぎたマネーが縮小していく過程を今生で見ているわけだが
日本はで
792名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:21:50 ID:8drJdeRo0
自公政権の雇用無策は、経済成長の持続に対する明確な拒絶姿勢の表れ


すなわち日本の経済と社会の徹底的な破壊という本懐をいま遂げている最中
793名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:22:15 ID:85w7eJzAO
途上国の生産コストに日本はが太刀打ち出来る為替レートは需要の落ち込みも入れると限界超えたんだろうな
需要回復か円安に振れないと日本国が沈みます、そうなれば振り出しに戻るけど、いままで数十年積み重ねた市場と信用を
明け渡すことになる、日本が欧州や米国の企業から奪い取った市場をね
794名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:22 ID:4pplHbLn0
日銀がばんばん紙幣を刷ってインフレ気味にしちまえばいーんだよ
795名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:24:20 ID:esV6ICP50
>>781
日銀が無脳だから
796名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:24:57 ID:osOdqhOJO
>>794
それを日銀がやってくれないからこういう話が出ているわけで
797名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:26:27 ID:HM8q3Hwf0
>>794
凍結資産家が多い日本には
ターゲットインフレが最上の所得再分配策だと思う
なんだ、税率イジらないでもできるんじゃん、と政府に解ってほしい
798名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:27:13 ID:esV6ICP50
日銀がやらないなら我々でやりましょうってことだわな
景気対策も出来るし
そうでないならこんな話は出んよ
799名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:27:29 ID:BBa4DElv0
>>793
今一番危ないのがその途上国なんだけどね
円に対してドルが安いのは確かだけど途上国の通貨は
対ドルに対しても暴落してるから何も買えない
これを乗り越えれば日本の脅威にはなる
800名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:28:41 ID:A4L6Fs1/0
>>793
日本が持ってる資産がしこたま膨れ上がってるのに
それには目をつぶるの?
普通の商売ならずっと続くこともあるだろうけど
利益をむさぼりつくす商売なんて遅かれ早かれあぼんするだろ
早く鞍替えした方が得策なんじゃない?
801名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:28:43 ID:85w7eJzAO
今後日本は分かり易く言うと地方の駅前のような状態になる
農業立国になるのも選択肢だ、大部分移民してもらうことになるだろうね、三千万人は移住かな
802名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:29:05 ID:VUksAj6Z0
森永さんは政府紙幣を熱烈に支持していたが、彼は正しいのか?
803名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:30:01 ID:2fg7CIXX0
金貸しによって 利息という架空の貨幣が製造され続けているのだから
実態のある貨幣は それに合わせるべく どんどん供給すべき
804名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:31:19 ID:esV6ICP50
貿易赤字だけど経常収支は黒字
今後日本は過去の資産を食い潰しながら生きることになるな
805名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:32:51 ID:kUC+NSxx0
で 何枚に一枚が当たりつきになるの?
806名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:33:10 ID:n2tHLZvgO
>>795
無能な部長の代わりに社長がしゃしゃりでてくる会社なんてアリエナイ。

この会社は先がねーんだなと、取引先どんびきだよ。

普通の会社は、無能な部長を差し替える。
807名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:34:09 ID:esV6ICP50
>>806
先ないんじゃね
808名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:34:25 ID:A4L6Fs1/0
>>804
だがそれもずっとは続かないだろ
また元に戻るだろ
無くなる前に...
809名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:34:30 ID:BBa4DElv0
>>804
人口も減ってるし、少し前のイギリスみたいに細々とやっていくんだろうね
たまに金融に走って火傷したりしながら
810名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:35:21 ID:+jG5qCjG0
10回に分けてやってみたら良い
811名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:36:11 ID:n2tHLZvgO
>>807
真理だね
812名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:36:15 ID:aLLftlaEO
円高の阻止になるし景気回復にもなる、ぜひやってくれ!
813名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:36:39 ID:esV6ICP50
>>808
そのときに日本に産業が残ってるかどうかが問題だな
814名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:37:02 ID:A4L6Fs1/0
>>804
それに時にはそういうことも必要だろ
いつもおれがおれがで通用するわけじゃない
815名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:39:58 ID:TeNpzFG00
>>804
そうなると、いずれ自国民ではなく周辺国に食いつぶされかねんな
816名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:41:00 ID:85w7eJzAO
いやいや産業がある程度発達していれば人件費が安く製品単価が安く押さえられれば競争力が有るわけだから
一定のレートで落ち着くよ、成長期待で投資が集まるから
日本は構造上内需を活性化させ金融や輸入で消費して資金を集めないと生き残れないよ
輸出で勝負できる国ではないよ日本は、日本の七割の品質の製品が作れる国が沢山産まれたのだから
投資と技術投資、国内向けの製品、農業でやるしかない
817名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:41:48 ID:esV6ICP50
イギリスの後を追ってるのが日本
産業革命で世界の覇者になったが製造業は壊滅し金融で食ってたが
ここで大打撃w
818名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:42:30 ID:BBa4DElv0
資産を食い潰そうと蔵を開けたら郵貯の金は鍵のかかってない物置に移されて
外貨は米国債に変わってて使うとオバマに怒られるんだな
819名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:42:51 ID:Sclv+3rE0
全国で使える地域振興券とどう違うのか?
820名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:43:30 ID:A4L6Fs1/0
>>816
それに世界の各国が成熟してくると
7割の品質じゃ我慢できなくなるだろ
高くても良いものを求めるようになる
その時間違いなくまた日本が浮上できるだろ
821国家公務員 ◆b8p0MCdeCc :2009/02/13(金) 03:44:26 ID:b2OEquMK0

何ら、、裏付けの無い「紙幣」=紙くず=無価値



そんな紙を誰が信用するんだ??????????????



豊田商事と同じ手口だw




822名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:46:00 ID:HZuufXyt0
収入に応じて米券発行して古米放出すればいいんじゃね?
いらない人は辞退するだろうし、本当に必要な所にいきわたると思うぞ。
823名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:46:56 ID:vMhX05yE0
>経済情勢をシミュレートすると
経済学者のシミュレートはあてにならん

>「埋蔵金」25兆円を活用し
どこ掘るんだ?
824名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:47:10 ID:esV6ICP50
所詮、資本主義は成長していないと行き詰る仕組み
−2%ほどのGDPでど不況になってしまう
中国だって6%以上の成長率じゃないと失業率が上がる
825名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:49:28 ID:NGlTl25b0
うちの丹羽丹羽丹羽丹羽春喜がいる
826名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:51:19 ID:OrAkQRxi0
>>822
それいいかも。
貧乏人ほど多く配るわけだろ?
何らかの形で紙幣を増やすにしても、使ってもらわないとしょうがない。
政府米券はいいかもなー
827名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:52:08 ID:esV6ICP50
だからある程度のインフレは各国容認する
それを行き過ぎないように監視するのが中央銀行の役目
それなのにうちの日銀ときたら(ry
828名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:52:35 ID:neadt8Zs0
デフレ、不景気、円高、資産格差(富の集中)、政府の過剰債務

これらをまとめて解決するのが、
政府紙幣発行+インフレターゲット+預貯金利息UP(40%くらい)

日本の問題は、預貯金が多すぎることなんだから、消費税をUPするより、
この政策の方がはるかによい。
物を買わずにひたすら預金をしている人は、少し損をするが、名目の金額が
減るわけではないので、重税感は薄いし、預金のない貧乏人は負担0!
むしろ、給付金の分だけ余計にもらえる。

預金を多く持っている高齢者の富が、若年層やこれから生まれてくる子供
たちに移転するのを促進する効果がある優れた政策だ。

実際には、金持ちほどわずかな損に敏感なので、預金や現金が、株や不動産
に向かって、資産価格が上昇し、不良債権問題が解決して、景気も回復する。
829名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:53:49 ID:85w7eJzAO
内需が回復しないと国民食わせられないよ、政府と国会は国民を飢えさせるつもりなのかな?甚だ疑問、結局徳政令出すなら日本の価値があるうちに紙幣を増やして
投資するなり株を買い取ったりしないと手遅れになるよ、不動産屋が潰れても代わりがあるが技術産業が潰れたら
円が暴落しちゃうぞ
830名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:54:56 ID:esV6ICP50
アメリカも日本の失われた10年を引き合いに出してじゃぶじゃぶ政策を
やろうとしている
このままではデフレスパイラルに陥る可能性があるからな
831名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:55:57 ID:Ib8TNFt2O
世界中一斉にデフレすりゃいいじゃん
832名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:57:37 ID:esV6ICP50
>>831
いや もうデフレだから
833名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:59:07 ID:KwSR/flJO
アメリカ人みたいな物言いだなw
834名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:00:19 ID:VUksAj6Z0
>>822
日本の余剰米は何日分の備蓄量なんだろ?
日本が兵糧攻めされても2年分ぐらいあったらいいのにね。
835名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:01:14 ID:esV6ICP50
>>834
そんなにないだろ
836名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:02:13 ID:5L9KhmFy0
いくら日銀が銀行に金を供給しても奴らは貸し渋りで企業に金は貸さない。
企業に金が行っても給料低くしようとする。
本当に必要な金使いたがってる国民に金が行き渡ってないという現実に早く気付いてくれ。

金融緩和だけではもうこの不況は脱出できない。財政出動して下から盛り上げないと。
上で金が滞留してて動いてない。
837名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:04:00 ID:VUksAj6Z0
>>835
食料増産こそ日本の生命線だ。どんどん米作ろう。
838名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:04:37 ID:esV6ICP50
>>836
そうなると各個人にばら撒くしかないわけだが
どの程度が貯蓄に回すかだよな
消費に回れば刺激剤にはなるな
839名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:09:48 ID:neadt8Zs0
インフレ率2%
預金利率2.5%
預金利息税40%なら、

インフレ率2%>実質預金利息1.5%

となって、預金性向が少なくなることが期待できる。
単にインフレにするだけでなくて、利息に対しての税率を上げる必要がある。
840768:2009/02/13(金) 04:10:21 ID:BBa4DElv0
>>836 びっくりした
また俺が書き込んだかとおもった
841名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:34 ID:ti/4K59i0
高橋洋一は竹中平蔵の弟子 気をつけろ!!
842名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:15:22 ID:esV6ICP50
>>839
庭に穴掘って埋めるやつが出てくるんじゃね
843名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:17:49 ID:nEOkiV1IO
全世界同時債権債務チャラ

これかない
844名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:18:20 ID:neadt8Zs0
>>842
現金のまま保有していると

インフレ率2%>現金利息0%

つまり、預金したほうがベター。
インフレ政策のよいところは、預金以外の現金資産にも効果が及ぶところだ。
845名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:23:15 ID:rhcIDPWJ0
今の時代、製造業などのハイテク技術は数年間、停滞するとあっという間に追いつかれる
新しい設備投資を出来なくなった産業は衰退し辞めるしかない。
トップランナーは常にリードしていてこそ力を発揮できる。
日本も一度、頂点から落ちる時期なんだろう
世界の製造業から手を引き観客席に座り傍聴してみよう
846名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:23:50 ID:esV6ICP50
インフレ政策にすると債務の多い国とか自治体は金利で苦しむから
したくないんだろうな
税収アップとかで相殺されると思うけどね
まあデフレで苦しむ国は日本以外ないわけでここで世界同時デフレが
起きるとますますデフレ圧力が強くなると思うね
847名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:26:50 ID:neadt8Zs0
消費促進策として、消費税を毎年1%上げるというのがあるけれど、
これだと、お金持ちの負担が小さい。つまり、貧乏人の負担が重い。

同じように物価が1%上がるなら、インフレターゲットにすればよい。
お金をばら撒いて、インフレにするので、物価も上がるが、所得も上昇する。
負担するのは、現預金資産を多く持っている個人の金持ち。
年金は物価上昇にリンクして増えるので、貧乏な高齢者が損をすることは
ない。
848名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:29:05 ID:PII2Lf+B0
>>846
日本はデフレで苦しんでないだろ。
苦しんでいるとすれば農民とか漁民くらいじゃないの?

一般の日本人はガソリンも安くなり、灯油も安くなり、寒さに震える必要が
なくなった。

それよりも急激に金撒いて国債撒いて日本の円の価値、国の信用が落ちて
インフレに振った時が怖い。政府の円天なんてとんでもない。
849名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:30:19 ID:/GJRohUkO
政府も日銀も民主ものんきだよな
今やらなくていつやるんだよ
民主も反対ばかりしてないで政府紙幣を提案してみろや
850名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:30:21 ID:cKBOYYkM0
>>841
うわあw その一言で終わったわ 有益な情報サンクス

この政策も結局金持ち・大企業優遇だな
851名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:30:32 ID:esV6ICP50
いずれにしてもデフレ不況なんてのは税収も下がっていくからいくら緊縮して
財政再建なんて出来やせんのよ
頼みの外需もだめだしどうする日本
852名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:31:25 ID:NWKLMUaU0
>>821
管理通貨全部に当てはまることですが・・
853名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:32:00 ID:Wi36LSMtO
モタモタしてる今も、どこかで誰かが自殺している

854名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:34:12 ID:mccuAKXn0
ったく落ちこぼれ元官僚がうるさいわボケ
日本の通貨の国際的価値を弱めてどうするんじゃ

独歩高の国際通貨を自ら薄めるバカがどこにおる。
国内しか見えないようなのはだまっとれ
855名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:34:23 ID:PII2Lf+B0
>>853
頭悪いか?

円天撒いたって、何撒こうが、一時的なものでは何の解決にもならない。
仕事を作ってやってそこで働いて金貰って暮らせるようにしてやるのが最善だ。
円天だったら、自殺までの時間が一瞬延びるだけ。

長期的な大きな仕事を国が生み出してやればいいんだよ。
856名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:35:05 ID:5L9KhmFy0
>>848
どう見てもデフレで苦しんでるでしょw
今まで何とかなってたのは外需があったから。その外需もダメになって
本当にヤバい事になってる事にまだ気がつかないのか?
インフレに振れたほうが経済成長にはいいんだよw
円の信用がありすぎるから円高になってるんだろうが。
857名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:36:30 ID:/nVoxhmx0
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)

●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立


858名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:36:51 ID:esV6ICP50
>>848
いや全体的に所得下がり続けているけど
859名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:41:08 ID:vOI8kNLy0
>>855
生産力余りまくりなんだよ。これは、人類の科学技術の勝利なんだよ。
働かなくても食っていける人間(高齢者とか)が今後確実に増えていくんだよ。

>円天撒いたって、何撒こうが、一時的なものでは何の解決にもならない。

通貨撒いて、解決になるんだよこれが。そのくらい人類が豊かになったってことだよ。

860名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:41:13 ID:Bx9d6pra0
とりあえず百年に一度っていっとけば何でも許される
861名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:41:15 ID:PII2Lf+B0
>>856
お前が苦しんでいるの?デフレで?

デブで苦しんでいるんじゃないよね?それとも手ぶれ?
862名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:42:07 ID:PII2Lf+B0
>>858
所得が下がっているのは不景気と国の政策、企業が人を舐めているから。

日本の労働者を中国人やフィリピン人にしようとしているんだ。
863名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:42:10 ID:neadt8Zs0
自民党が、小泉が推進した市場原理主義政策と決別して、社会民主主義的
な方向に舵を切ろうとしているので、民主党(支持者)があせっているね。

自民党と民主党の政策が似てきたら、両党の違いは、主に外交安全保障政策
になる。2ちゃんネラー的には、愛国か売国かの違いが大きいかな。
いずれにせよ、民主党としては不利だよなw

自民党が貧乏人に手厚い政策をするんだったら、中国や韓国の傀儡である
民主党を必要とするのは在日くらいのもんだからな。
864名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:45:23 ID:5L9KhmFy0
デフレで苦しんでないとか言ってる馬鹿はGDPデフレーターと経済成長率と
所得の変化ちゃんと見てんのか?
日本が成長してた時代のほうがどう見てもインフレだろうが。
逆に日本がずっと不況に苦しんでるバブル崩壊後からはずっとデフレだぞ。

今必要なのは金融緩和と大胆な財政出動を一度にやる事だろ。
就任以来大した事何もしてないアホウとインフレダメとか言ってる総裁じゃあ
日本は潰れるぞ。
ゼロ金利に戻して量的緩和してさらに債券以外のもので買いオペやれや。
その上で政府紙幣を国民にくばり雇用を国が創出。
年金も消費税等に財源を移して正社員と非正社員の差を小さくして将来の安心感を出せ。
2年間のみ消費税3%にしますとか一気にやれや。
現実的には国会でグダグダもめて何一つできないまま終わりそうだがな。
865名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:47:50 ID:LyjvU48c0
政府発行通貨は劇薬であり麻薬と同じ
国の経済崩壊覚悟の最後の手段
赤字国債より始末が悪い
不景気時のインフレ誘導は最悪の選択
何よりも原因は日本ではないのだから、あまりにも馬鹿すぎる
866名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:48:26 ID:Wi36LSMtO
戦後日本の施策はたいしたもんだったんだな。

富の再分配をきちんとやって、国民総中流時代を築き上げた。

財産税と農地改革で金持ちの資産を没収して、庶民に分配。

100年に一度の不況の今、それくらいやらないといけないんだろうな。

当時は進駐軍がいたからできたけど、今は既得権にまみれた政治家しかいない。
日本終わるか。
867名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:50:07 ID:9HJnbKpR0







おまいらさっさと資産運用の勉強しとけよ。

給料だけで食っていけると思ったら大間違いだぞ。

俺なんて1億あったって不安なんだからな。









868名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:50:31 ID:PII2Lf+B0
>>864
お前、遠くを見すぎ。

老眼で近くが見えないのかよ。可哀想に。

そうやって実体のない自分の生活に関係ないものに恐喝されて
暮らしているのも辛いだろうね。

庶民は本当にデフレだったら暮らしが楽になるんだよ。
それは政府も悪用しているだろ?年金をどんどん削っているだろ。デフレだ
デフレだと言って。

消費税3%?お前の脳みそが3%だろ。腐った羊水に浮いてんだろ。w
秋口のクラゲみたいにぷかぷかか?マモウみたいだな。
869名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:50:45 ID:bB0PS8wF0
>>854
せっかく高くなった円を有効につかいましょうってことでしょう。
おれって高評価って、気分だけよくなってもしかたないんだから。
870名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:52:03 ID:lteJOLyB0
>>1
ともあれ、さすが文系の学者だけあるな
それは究極奥義なんだから、500年に1度の対応用に
とっておくべきだろ

今年が200年に1度で、来年が300年に1度の対応が
必要になる可能性だって有るんだし
871名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:52:32 ID:5L9KhmFy0
>>865
劇薬でも適切に処方すれば最大の効果が得られるんだよ。
モルヒネも医療で使うでしょ。
問題は何度も使わせない事だ。そこさえしっかりすれば効果はでかい。

不景気にさらにデフレに誘導するほうが最悪だろ。
872名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:53:00 ID:esV6ICP50
>>868
こいつ大馬鹿だわ
さては年金生活者かw
873名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:54:31 ID:Wi36LSMtO
>>870
200年300年前って江戸時代なんだよなぁ
874名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:54:48 ID:W4OA5Mcp0
日銀は円刷れ
現実カードマネーってあんまし使ったことないけど
875名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:55:16 ID:PII2Lf+B0
>>872
ついにバテてきたか?

色々カッコつけてデフレだデブだと訳わからないことばかり言って、挙げ句には
脳みそ3%だろ。w

何故「金がなくて困っているから金を撒いて欲しい、お金を私にください」って
ダイレクトに言えないの?

格好つけているとインパクトがないよ。
ズバリ、給付金でも円天でも良いから金が欲しい!!とズバッと言ってみろよ。
話がまどろっこしくてどうしようもないよ。
876名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:56:20 ID:esV6ICP50
>>875
何が円天だ
あほたれwww
877名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:56:53 ID:5L9KhmFy0
>>686
両目とも視力1以上ですがwデフレでどこが生活よくなってんだ?
バブル時代は大学に人事が来る程人足りてなかったのに今は大卒でも
派遣、フリーターの時代だぞ。どこがよくなってんだよw
878名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:58:00 ID:HPKZl4cFO
>>468
デフレに向かってるうちは資産家は現金をつかわないよ。不動産をもつより現金でもってたほうが価値が上がるから。
金持ちが金つかわなきゃ景気なんてよくならんし、実際かなり前から内需は弱ってきてたでしょ。
879名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:58:51 ID:neadt8Zs0
富の集中を抑制するには、インフレが望ましい。
インフレ+預金利息UP これで増えた税収を、不景気時に給付金で
均等に配分すればよい。

インフレにするには政府紙幣を発行するので、政府の過剰債務を減らすことが
できる。

小泉は、外需に頼って景気回復したが、現在それは望めない。それなら、
インフレターゲット+政府紙幣発行しかないと思う。
880名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:59:45 ID:5L9KhmFy0
>>875
金タダでもらえるんだから素直にもらって使えばいいだけだw
ただで貰えるなら欲しいに決まってる。
円天はいらないがなw
881名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:00:31 ID:OKua0wfe0
とりあえずID:PII2Lf+B0が、今がデフレであり、
スパイラルの危機にあることにも気付けないバカであること、

ID:esV6ICP50が、その結論は知っているけれども
どこかの受け売りかなんかでまともな説明もできないバカであること

はわかった。
882名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:00:34 ID:mEUwL4Lv0
インフレになると生活がよくなるのか
貧乏人が死ぬだけだろ
883名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:00:56 ID:PII2Lf+B0
>>878
素朴な疑問だけど、なんで資産家はデフレで金使わないの?

デフレっていうことはお金の価値が高いってことじゃないの?
お得な買い物が出来るってことじゃないの?
つまり、不景気の時に金を使ったほうがより多く安く良い物が手に入るってことだよね。

ちょっと難しかったかな・・・。わかる?
884名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:02:22 ID:esV6ICP50
>>881
説明するのも面倒なんだけど
スレ最初から嫁や
885名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:04:35 ID:bB0PS8wF0
>>883
将来の物価下落期待がデフレだから、つかうわけないじゃない。
将来に物価上昇期待があって、はじめてつかおうかなと考える。
886名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:04:49 ID:XxNXpyQB0
>>882
インフレにはならねーよ。
30兆以下なら。
887名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:04:55 ID:fuYTtOPY0
日銀がマイナス金利にして、政府紙幣を日銀に渡す。
これで解決。
888名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:08:01 ID:vOI8kNLy0
>>883
デフレだから、明日まで待てば、もっと安く買えるから。



で、明日になると、その次の日まで待てば、もっと安く買えるから・・・以下この繰り返し。
889名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:08:05 ID:hEuosdwq0
20兆円硬貨を政府で作って日銀に両替させてばらまけばいいのに。
890名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:08:51 ID:HPKZl4cFO
>>883
いま1000万で買えるものが近い将来950万で買えるとしたら、現金とっとくだろ。
891名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:10:56 ID:Wi36LSMtO
>>886
もし定額給付金30兆円だったらインフレは起こるの?起こらんの?

一人あたり20万円弱もらえるのかなそうすると。
892名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:15:11 ID:HXkm3M/i0
>>1
いまや成長軌道って妄想じゃん。
893名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:15:37 ID:mEUwL4Lv0
待てば安くなるから消費しないんじゃなくて
買う物がないから消費しないんだよ
894名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:16:36 ID:1eMCygnzO
政府は何もしない
また失われた10年の再来だ
給付金?やるやる詐欺だ
895名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:19:02 ID:fuYTtOPY0
特需にすることが目的の政府紙幣なのに、なぜにそこを語らん。
896名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:19:52 ID:neadt8Zs0
デフレ時には、物価が下落していく。
資産価格も下落していく。不動産価格や株価が下落すると、このような資産を
保有する企業の業績が悪化する。
企業が、採用を減らしたり、リストラをするので、失業率は増加し、国民の所得が
減少する。当然、ボーナスも減って、所得が減る。
個人で株を所有している人たちの消費意欲が減退する。
需要が減る。そしてさらに物価が下落する。
資産価格が下がっていくので、住宅の買い控えや、株の投売りでさらに
資産価格が下落する。

どこかで、この流れを止めなくてはいけない。
物価の下落を止めるには、需要を増やす。(給付金)
資産価格の下落を止めるには、公的年金による株の買い支えなど。
しかし、これらは応急処置でしかない。

デフレを止めるには、インフレに向かわせる政策を取るのがベスト。
幸いなことに現在は円高なので、円を多少多く刷っても、大きな問題はない。
だから、政府紙幣を発行してインフレにするのがよい。

897名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:08 ID:mccuAKXn0
>>869
いやそうじゃなく。
今はまだ世界の中では円及び日本は体力残しているんだ。
だが日本だけいいというわけにはいかないよな。
原材料だけでも輸入しなきゃならないんだし、食糧もだ。

ここで碌な軍備も法もない日本が一人勝ちするような戦略はまずいってことだ。
円を刷るのはいつでもできる。
だが今はその時期じゃないし、その事によって世界経済に与える影響を軽く見ない方がいい
898名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:43 ID:11lEwoje0
1000万の貯金が5000万の価値になるくらいデフレってくれると嬉しいw
899名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:22:51 ID:mEUwL4Lv0
買いたい物があって金をばら撒けば特需になるけど
買いたい物がなければ特需にならないだろう
将来不安を解消しなければ消費にまわらないよ
900名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:24:06 ID:HXkm3M/i0
デフレってなんだよ?教授の妄想じゃね?
アイスクリーム一つとっても物の値段はじわじわ上がってるぞ。
それに消費税増税したら一気に物価上昇だろ?
確かに不動産は値段さがるだろうが、元々高すぎだろ。
アメリカ人は日本の家の事をウサギ小屋って言っているんだぞ。
901名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:24:58 ID:fuYTtOPY0
>>898

その数年後、ハイパーインフレが100%やってくるから。
902名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:24:58 ID:Wi36LSMtO
1000万の借金が50万の価値になるまでインフレってくれると嬉しいwww
903名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:27:06 ID:W4OA5Mcp0
PC部品は軒並みすんごいデフレです
904名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:27:27 ID:fuYTtOPY0
>>902

ハイパーインフレ100%だから、オレンジジュース2000円だから。
905名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:28:19 ID:mccuAKXn0
>>896
そんな単純な国内事情だけの理由でインフレに持ち込めれば誰も苦労せんわ
今のデフレ傾向の要因は需要不足なの。
金の流通が問題なんじゃないから、金利調整だの発行調整だのでは無理
906名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:31:22 ID:neadt8Zs0
金をばら撒いても使わなくてインフレにならないなら、政府紙幣で国債を償還
するという手がある。つまり、政府の累積債務が圧縮されるので、国債の
利払いが減って、その分増税が不要になる。

つまり、インフレになるまで、政府紙幣で国債を償還していけばいい。
政府の借金が減れば、国民は安心するでしょw
907名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:31:28 ID:90wshB7xO
超高齢社会になると年金が崩壊する。そりゃ消費を削り、貯蓄に回すでしょう。
政府紙幣なんて老後不安に吸い込まれるだけ。

908名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:35:29 ID:mEUwL4Lv0
>>906
国自体の信頼を失うまでやればインフレになるだろうな
ハイパーインフレだよジンバブエ
うれしいか?
909名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:36:25 ID:Wi36LSMtO
>>906
去年韓国がやったこととどう違うのか経済学素人の俺に教えてくれ
910名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:38:33 ID:neadt8Zs0
過剰に貯蓄するから、政府の財政が悪化して、それが不安を招いて、
貯蓄を促進するという悪循環を断ち切るには、貯蓄のメリットを削って、
財政を健全化すればよい。

つまり、政府紙幣で国債を償還して、インフレにして、預金利息税を上げる。
これで問題ない。
911名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:36 ID:ezS4e/tY0
円高だから影響少ないとはいっても
円高が解消されたときにどうなるんだ
912名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:59 ID:neadt8Zs0
>>909
韓国が何をしたって?
それが日本と関係あるの?
913名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:41:41 ID:5L9KhmFy0
>>900
値段しか見てないようだが量や重さを見てみなよ。
食品は露骨に値段変えられない時が多いから量で値段調節する事が多いよ。

それと需要不足は少子高齢化止めない限り延々続くかもね。人口増えないと。
は適齢期の人の生活不安をなくさないとこのスパイラルからは抜け出せない
914名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:42:55 ID:X1QYCpuy0
バカの一つ覚えの「100年に1度」

で、「100年に1度」ってのは誰かが検証したことなのかね?
915名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:43:20 ID:W4OA5Mcp0
資本主義経済そのものがネズミ講だからな
あとから参加した奴は絶対に先に参加した連中に勝てない
916名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:44:53 ID:0TKZGqxl0
簡単じゃないよな、経済の適切な状況認識は。
不動産価格の下落も、現在は少子高齢化が進行中だから
人口という側面では下落基調になるのは当然で
不動産の価格によってデフレであると判断できるか。
デフレは総需要の減少、物価の下落、所得の減少などが
全体として連鎖的に起こる構造的不況だから
そういう状況にあるんだろうか。

内需を創出できる政策が必要。
917名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:45:07 ID:neadt8Zs0
>>911
円安に行き過ぎたら、円買いの為替介入をすればよい。
円安になると、経常収支の黒字が大きくなるので、外貨は豊富にあって、
介入用の外貨に困ることはない。
918名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:46:07 ID:GUx0ESvY0



西川先生は素晴らしい! 椿事件にも触れていますよ。皆さん、是非見て下さい!

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo



919名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:46:14 ID:5L9KhmFy0
>911
もし過剰に円高に振れたら外貨準備がめちゃくちゃあるからそれを円転して
円高に戻せる
920名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:47:45 ID:gaYEOrDc0
 ■景気回復案 これをやるべし!■ 

消費税じゃなくて、消費するほど還元するようにすればいいんだよ。
国からのクーポンみたいので10%の還元をしてくれる。消費税はこれまでどおり払う。
たとえば1万円の品物を買ったら、代金は10500円これまでどおり払うのだが、
その時同時に国からのクーポンで1000円がもらえる。

クーポンというのが味噌。お金では払わない。
地域振興券などのお金と同等のものでは、だれも持ってるお金自体は消費しない。
しかしクーポンなら使用期限がかいてあり、使用期限は発行日から三年以内とする。
そして、これは最初に早く消費すればするほど程とくで、だんだんその額はへっていくようにする。
最初の1兆円ぶん(この額は適当だが)が還元額10%で、
一ヶ月か3ヶ月ぐらいごとに国が現在までの還元金額を発表して、現在までの総還元金額によって
月のはじめに何月までがどれだけの還元額かを発表する。
こうして、相乗効果で景気を回復させていくといい。
無駄に金をあげてその金使われるだけなら、こうして国民がすでに持ってるお金を直接つかわせるやりかたのほうがずっといいと思う。
かかる費用は国民に還元されるので、国民にとって無駄となったなどという不満も出ない。

地域振興券は、持ってるお金を消費しなくてももらえるのでダメだった。
だれも持ってるお金自体は消費しない。
だが、このやりかたなら今もってるお金をはやくつかえばつかうほど、たくさん還元されるので
爆発的に消費がすすむので景気が良くなる。
施行するのも簡単だろう。
ヤマダ電機とかでやってるカードのシステムをつかえばよく、
そのシステムをおけないような小さな店や買物では領収書をもらう。
そのカードと領収書を役所に期限までにもっていくか、役所が回収もしにきてくれるという。
これ関係で仕事も作りだせるだろう。
921名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:50:09 ID:Wi36LSMtO
922名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:53:46 ID:gKWyBbAJO
金本位制で無い以上
信用なくして通貨の価値は維持できない
俺たちはダメリカ人とも団塊世代とも違う
その場凌ぎのインチキで後世に負担残すなかれ
覚悟は出来ている。
その代わり新自由主義のブタどもにはキッチリ罪を償わせろ
923名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:54:23 ID:mEUwL4Lv0
熱がある→風だから風邪薬飲む→
熱が下がらない→もっと強い風邪薬→
 :
熱が下がらない→もっと強い風邪薬→
死亡
924名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:54:50 ID:HXkm3M/i0
>>1
経団連といい自分の生きてる間だけよければいいって奴がまーたなにかほざいてるよ。
925名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:56:47 ID:5L9KhmFy0
>>911
間違った過剰に円安に振れたらだ
926名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:59:46 ID:W4OA5Mcp0
そいや昔、1ドル360円っていう時代があったな。
そんな円安時代の人が今の時代を予想したかな?
927名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:00:32 ID:neadt8Zs0
>>921
基本的には変わらない。
禁じ手だから、日銀はやらない。

しかし、デフレ対策として有効であるとする学者もいる。日銀は保守的で
こういう先進的なことはできないので、政府がやるべきだと主張している。
つまり、日銀には期待していないということだw

もちろん、無制限に政府紙幣を発行するわけにはいかない。そのための
インフレターゲットだ。インフレが行き過ぎた場合は、過剰なマネーを吸収
する必要もある。
928名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:00:59 ID:Wi36LSMtO
国会よりも白熱した経済論議がここ2chのハイパーニートタイムに行われております。

議員が見て多少参考にしてくれればなぁ。
929名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:01:33 ID:esV6ICP50
過剰流動性を作ればインフレになるだろうがバブルの再来を恐れる日本人は
デフレで我慢する
忍耐がどこまで続くかだよ
930名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:05:13 ID:gKWyBbAJO
>>926
ありゃ敗戦で国力がボロボロだった時にダメリカが評価額決めたからな
しかも360円の根拠は「円」=「○」丸円は360度だからとかいうテキトーぶり
ダメリカ人の傲慢とテキトーさは今に始まった事じゃないんだよ。
931名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:09:47 ID:kzu+tjp50
政府紙幣を発行するなら、タイミングとしては今しかない。
100年に一度の機会を逃すと、もう次はないよ。

時は今。

932名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:14:05 ID:b49P9zyq0
形を変えた赤字国債の発行と同義。
安易に50兆とか100兆とか豆腐じゃないんだよ
933名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:14:31 ID:Wi36LSMtO
IMF主導で全世界が足並み揃えてインフレ策なんてやったらギャグみたいだが
やりかねん勢いだ
934名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:15:46 ID:neadt8Zs0
我慢すればよいなんて対策はないよ。我慢できなくなったらどうするの?
デフレは、デフレ不況なんだよ。ほっといたら、失業者がどんどん増えるし、
ますます景気は悪くなる。

前回のデフレが止まったのは、円安とそれによる輸出増という恩恵を
受けたからだよ。お金を使わない日本人の代わりに、外国人が借金をして
日本製品を買ってくれたんだ。リスクを嫌う日本人の代わりに株も買っていた。

今回は、円高で、外需も弱い。前回みたいに外資が株式や不動産投資を
して、外国人が日本製品をどんどん買ってくれることは期待できない。

日本は自力で対処することが求められているんだよ。
その対処法として有望なのが、政府紙幣発行によるインフレ政策なんだ。
935名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:21:11 ID:khP1G9Ij0
ユダ公ざまあ
日本と一緒に死のうぜ
936名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:23:28 ID:esV6ICP50
>>934
まあ、そうなんだけどデフレ好きのやつがけっこう多いからね
ドラスティックなことが嫌いと言うか
937名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:25:43 ID:mEUwL4Lv0
インフレ、インフレって騒いでる奴は投機屋の人でしょう
相当困ってんだな
938名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:32:07 ID:vOI8kNLy0
アメリカはさっき徳政令が出たというのにw

日本の対策の遅さはどうしようもないな・・・・
939名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:32:39 ID:nFr7V4XT0
むかーし むかし

ぐんぴょうというものがあったそうな

しょうわにじゅうねんには

かみくずになったそうな
940名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:33:38 ID:W4OA5Mcp0
日本銀行もジンバブエでも見習って視察でもしとけ
941名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:35:02 ID:b49P9zyq0
デフレを退治するなら根本原因を治さなきゃ
幾ら金使ってもすぐに効果は消え元に戻り、借金だけ残る過去の愚策と同じ

政府紙幣は返さなくていいなんてのは経済を分らないバカ
942名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:02 ID:Fy+ANPs50
>>919
それやったらドルの下落が引き起こされる。
昨年、国際協調でドル高に引っ張って行ったから
ドル暴落を日本が引き起こすと
国際的なペナルティが課せられる可能性が高い。
943名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:22 ID:esV6ICP50
>>941
根本原因を治す方策ってのを是非教えて欲しいねw
944名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:48:15 ID:b49P9zyq0
>>943
長文になるので   さらに難解    かつ一国では実現不可能なので

ただ、そこから考えて対策しないと元の木阿弥ですから
945名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:49:05 ID:gKWyBbAJO
>>934
金本位制で無い以上価値の裏付けが無い訳だから安易な紙幣の増刷は命取り
そもそも前の世界恐慌はアンタみたいな発想で金本位制を止め
一時凌ぎの紙幣増刷・調整した事で混乱を回避した←これは俺も評価する
しかし今のように国の「信用」のみで通貨の価値を維持している場合
その裏付けになる紙幣量の調整と管理は極めて厳しく管理しなければならなかったのに
新自由主義だグローバルだと言葉を弄び、コントロールそっちのけで自分たちの都合の良いように増刷。
市場原理でみんな幸せ?実態は手前の負担を立場の弱い所へおっ被せるだけの外道の所業
張本人達が破綻前に100億ドルのボーナスを受け取り、日本でも張本人が勲章を受け取って現場からトンズラ
こんなデタラメな状況でまーだ苦しいから札刷ればいいじゃんと言うか普通、ありえんだろ
厳密に管理していて一時的に危機を回避する為なら賛成するが
このザマで金刷りゃいいじゃんは認められない。
全世界で酷い目に遭い
二度と同じ間違いをしないよう猛省すべき
946名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:51:05 ID:esV6ICP50
そもそも国と自治体が抱える負債は1000兆以上
それをデフレ下で返せると思うほうがどうかしている
税収も経済規模も縮小していくんだぞ
増税にしても限界があるし国民は不況で増税なんかに耐えれるわけもない
947名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:53:23 ID:Ex/jXBTu0
そもそも100年に1度って何が根拠なの?
何がどう不況で100年に1度なの?
948名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:53:51 ID:YH915rw20
>>946
誰がどう考えてもインフレにするしかないよな。
困るのは強欲な富裕層だけ。

いや富裕層だって実物資産価格が上がれば困らないとは思うが。
なんで誰も困らないインフレにおびえて、みんなが困るデフレ歓迎なのか、
もはやキチガイの領域。
949名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:04:54 ID:esV6ICP50
まあインフレがコントロールできる今のうちに何とかしないと
財政破綻してからじゃ遅すぎる
それこそジンバブエだ
950名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:15:00 ID:LmkL0Ja+0
25兆円までと言っているが本当に25兆円で止まるのか
絶対に止まらないと思うよ
今の膨大な赤字国債もオイルショックの時に例外的にといって
今の惨状だよ
高速道路も将来無料になるとか言ってこの惨状
一度踏み切ったら絶対にズルズルやってしまって
ジンバブエ直行だよ
951名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:19:15 ID:b49P9zyq0
>>943
はしょって結論だけ言うと
全世界で最低賃金法でもつくって最低賃金を2割アップとかにして同時施行する
財源はいらない。うまくいけばインフレ傾向になる

デフレ原因のひとつとして賃金カット賃金競争があってこれが大きい。
製品や商品そのものは大量生産やさまざまな効率化でそもそも
安くなっていくから、既にデフレ要因をもっている
だからインフレ傾向にするには、それを打ち消してさらにプラスの賃金アップするしかない
バブルになると景気が良くなるのは、結果収入が上がるから使うというのがある。
これおバブルなしで再現するには、こういう政策しかない。
952名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:19:40 ID:esV6ICP50
>>950
ジリ貧になるか一発逆転かの瀬戸際
何もしなくてもジンバブエにはなるんじゃね
953名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:21:36 ID:5s9ZTBHx0
札を作っても配らないと無理なんじゃないの?
教えて偉い人
954名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:23:24 ID:z747YiSpO
一万円の政府紙幣で百円の品物を買って、お釣(日銀券)を貯金するだろ。そしたら意味なくないか?
955名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:23:31 ID:mEUwL4Lv0
死にそうなんだから
何投与しても問題ないだろ
健康になった儲けものだ
956名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:24:48 ID:4PhKmJoZ0
国債発行すればいいだけだろw
957名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:26:34 ID:0kP/11WxO
“100年に一度”を使いすぎ。
20〜30年に一度のレベルだろ。
バブル崩壊時の方がひどかった。
各業界が抱える規制を緩和してあげたら経済は復活する。
“コンプライアンス”を楯にした不況だよ。
958名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:27:08 ID:m2w/cyQJ0
生活保護の9割を消費券にしろ
もちろん消費券自体の売買も禁止
959名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:27:29 ID:xGdnuIxu0
こうしてる間にも高額貯蓄してる老人はマイペース
960名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:29:47 ID:esV6ICP50
バブルってのが過剰流動性に起因するとしたら今は間逆だと思ったほうがいい
バブルの間逆がデフレ不況
資産デフレも進む失業や雇用不安が進み所得も減る消費は伸びない税収も減る
貯蓄性向だけが強まっていき社会保障の原資もなくなる
これが果たしていいのかどうかですわ
961名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:30:28 ID:b49P9zyq0
>>956
赤字国債を発行するとは言えないので
返さなくてもイイ政府紙幣と詐欺まがいのことを言いだしているw
962名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:30:37 ID:Caq9QO8rO
学者の言うことなぞ信じない方が良い。過去事例を知りたいなら別だが。
963名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:33:01 ID:Q3vyBEwbO
いっそ一万円玉でも作ってみてはどうだ?
964名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:39:02 ID:ZPOJxe4B0
ジンバブエ人気に嫉妬。
965名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:41:01 ID:mEUwL4Lv0
経済ダマシストのヶヶ中って人は
構造改革すれば景気回復するフェーズから
景気回復しないのは構造改革してないからフェーズに移行してるし

この経済ダマシストも
デフレ脱却できないのは発行額が少ないからだフェーズに
移行するだろう
966名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:41:14 ID:wqZ7J1O+O
>>951
無理、仮に出来たとしても、単純に賃金に物価がスライドして上昇するだけ
むしろ、賃金上昇と販売物価のタイムラグが原因の企業財務悪化に伴うクビ切り横行を誘発しスタグフレーションを引き起こす恐れがある
967名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:47:35 ID:b49P9zyq0
>>966
雇用を守り賃金を上げる、しかも世界同時に。
それ以外にデフレ要因を打ち消す方策はないよwww

ただ、さしあたっては中国の元切り上げ1〜2割はかなり有効である
968名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:50:08 ID:W4OA5Mcp0
今の日本もアメリカもすべてが信用ならないわ
すべて現物取引なんかにしたら、今の日本で何が残るかといえば
やっぱり米か。
969名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:51:10 ID:esV6ICP50
まあ与謝野なんてのは財政健全派で増税で乗り切ろうとしているからな
たとえば地方自治体であるならばそれは正しい
収入が限られているし自分で通貨や国債も発行できず経済政策で
何とかできるわけでもない
江戸時代の改革にしても質素倹約緊縮路線は大抵失敗している
吉宗にしても持て囃されているが半分は失敗している
970名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:52:32 ID:++ACshwqO
眠いでおじゃるぅ!
仕事行きたくないでおじゃるぅ!ヾ(`д´)ノ"





でも患者が待ってるから行って来るでおじゃる(´・ω・`)
971名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:55:52 ID:P3ssR6mIO
増税→更に国民消費低下→税収が下がる→増税→ry

増税したいのは経団連だけ
972名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:00:13 ID:esV6ICP50
世の中で反対のやつは多いから実行されることはないだろうな
デフレ不況へまっしぐらか
矛盾してるようだが金使うなよ
これからが本番だ
973名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:00:34 ID:yAAznV9pO
ここ20年何をやっても、てこでもデフレは止まらなかった。
今更インフレになるわけがない。
974名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:00:38 ID:vSoJovAIO
100年に一度はアメリカだけだと何度言ったら…
975名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:02:04 ID:AvME3qkH0
政府紙幣発行というのは、国債日銀引き受けのための圧力ではないかな。
インフレ誘導は正論。
976名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:04:25 ID:esV6ICP50
>>973
それは全快で疾走してるのに急ブレーキかけたアホがいるからだよ
それの後遺症w
977名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:06:35 ID:AvME3qkH0
>>973 だとすると、ますます実施すべきじゃないか。
978名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:07:23 ID:PRnUzIjjP
みんなが不景気だと思っている間に
金持ちは投資をしてもっと稼ぐんですよ
そのほうがもっと儲かるからな
979名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:10:41 ID:esV6ICP50
>>978
底打てばね
まだまだ底打ちには時間がかかりそうだ
1年や2年ではすまないだろう
980名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:12:49 ID:wqZ7J1O+O
>>967
だから、「雇用を守り」は世界同時に最低賃金法だけやっても無理
やるなら、そのタイムラグの期間@数カ月 の雇用調整によるクビ切り禁止&剰余労働力に対する政府による企業へ賃金の補助金支給くらいやればワカランが…
981名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:13:34 ID:esV6ICP50
アラブ諸国だけで3ヶ月で230兆円以上が消えた
膨れ上がったマネーが全世界で消滅したんだからそのインパクトを
実感できるのはこれからさ
982名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:14:59 ID:5E6KYhf00
>>974
アメリカがいくと日本も行くよ。
983名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:15:01 ID:hR6WxVQQO
貴金属はガンガン上がっておるぞなもし。
984名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:15:02 ID:W39Jju0IO
底なんかで掴もうとするからうまく行かない
今金を持ってる奴はチャンスだよ
投資用不動産は投げ売り上手くすれば利回り15%とかがある

でも金がないと買えない
985名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:16:07 ID:2HCm1q11O
インフレ不況だろうがボケジジィ死ね
986名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:17:08 ID:d+9Fxqoc0
金どっかに余ってないかな?
987名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:18:44 ID:esV6ICP50
>>985
インフレ不況?
馬鹿か
988名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:19:59 ID:2HCm1q11O
>>987
アホはお前
989名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:21:01 ID:b49P9zyq0
金利政策や量的緩和や財政出動でインフレになると思ってる奴は
過去を学習しないしょう懲りないバカ
990名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:21:33 ID:esV6ICP50
>>988
インフレ不況ってのはインフレで不景気
資源高の一年前の話すんな
厨房
991名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:22:32 ID:HXkm3M/i0
子供銀行券でも刷ってろ
992名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:23:59 ID:imhkGo06O
一度やったら抑えが効かなくなるのが目に見えてる
インフレ傾向が見えたら発行中止?
そんな判断が出来るわけがない
993名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:25:55 ID:AvME3qkH0
>>992
インフレに誘導するんだから、インフレ傾向で中止する理由がないだろ。バカか?
994名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:25:58 ID:esV6ICP50
>>989
じゃあおまえはどうすればいいと思っているんだ
量的緩和は欧米じゃすでにやってるけどね
995名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:27:32 ID:nh484T7dO
1000だったら神
996名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:27:45 ID:2HCm1q11O
>>990
物価も上がってたじゃねえか真性アホが
997raita2544:2009/02/13(金) 08:28:09 ID:y2MvEZy70
もしねぇ・・本当に別の打つ手がなければ、発行するべき
だと思う。前例もあるから別に大丈夫じゃない!
 でも、国民だけに配るの>?外国人も配るのは問題じゃない>?
 だって外国人も日本で消費者として存在してるからさぁ!どうすんの?
998名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:28:46 ID:esV6ICP50
>>996
だから一年前の話だろ
字が読めないのかアホウ
999名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:29:11 ID:b49P9zyq0
結局、通貨というのは国家の支払い能力に対する信用だから
これが崩れるとジンバブエになる
いったん信用を失った適当なところで戻るなんて都合よくいくかジンバブエ
1000名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:29:31 ID:d+9Fxqoc0
じよめる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。