【政治】 民主・小沢氏「別の日程が入ってる」…米政府が打診してきたヒラリー・クリントン長官との会談、しない方針決める★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
★小沢氏、クリントン長官と会談せず 関係者「別の日程が入っている」

・民主党の小沢一郎代表は12日、16日に日本を訪問するヒラリー・クリントン米国務長官と
 会談しない方針を決めた。同党関係者は「別の日程が入っているため」としている。
 米国政府は、クリントン氏の訪日にあわせ、同党サイドに会談を打診していた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090212/stt0902122025006-n1.htm

※元ニューススレ
・【ヒラリー・小沢会談?】小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」…異例の米国側からの要請に対し★3
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234381862/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234439954/
2名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:34 ID:BbJwvIhQ0
3名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:47 ID:a3/uCx460
4名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:58 ID:G6ynrIzZ0
たo0=42 太0=-- 太O=02 た0=-- −0=01 たs0=01

09:41:12−0 17:07:28たo0
10:11:42たs0 17:16:39たo0
10:14:34たo0 17:21:43たo0
10:15:46たo0 17:25:55たo0
10:34:02たo0 17:44:45たo0
10:39:28たo0 18:33:25たo0
10:45:37たo0 19:00:45たo0
10:51:49たo0 19:01:32たo0
11:02:41たo0 19:04:29たo0
11:07:25たo0 19:08:41たo0
11:16:04たo0 19:28:01たo0
12:05:32たo0 20:59:14たo0
12:14:24たo0 21:10:17たo0
12:24:29たo0 21:11:12たo0
12:27:10たo0 21:48:55太O
12:33:34たo0 22:02:13太O
12:41:24たo0
12:44:24たo0
12:48:34たo0
14:09:12たo0
14:20:12たo0
14:49:01たo0
14:59:40たo0
15:05:28たo0
15:28:33たo0
16:16:28たo0
16:20:24たo0
16:24:34たo0
16:25:20たo0
16:58:29たo0
5名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:02 ID:QSNv9lZU0
     Yes We Cancel !      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                     /:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
         ,ィヽ         /:::::::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.         / /            /:::::::::::::.ヽ           ヽヽ
        / /        __/::::::::::::/  ..........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   .........  .||
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|     -=・=‐  (      リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.      'ー-‐' ,.'  .; ‐=・=- ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'         /l  l  'ー-' .,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `.(_,、__,、)ヽ.  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l         /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ       / |‐ .エェェエ>/  ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ      l  ヽュェェェン.  /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ  ヽ ー--‐ " ./
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \   --  ン'  こんなかっこいいボク
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、   あまり見せないんだからね
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
6名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:20 ID:jfDvrFEI0
3なら替わりに菅直人が会う
7名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:20 ID:vqdjgsSZO
アメリカざまぁw
8名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:43 ID:RQixIv2V0
↓頭がフットーのAA
9名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:16 ID:oOMV89NB0
ブハハハハハ!

小沢のファンになろうかとオモタww
10名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:29 ID:bsDdwfFo0
小沢ってつい最近もドタキャンしてなかった?
11名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:40 ID:Qz7HYR8O0
ヒラリーにアフガンの話されたら、困っちゃうもんな
12名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:51 ID:7TkHfA2a0
:       ____....
     /ヾ   ;; ::≡=-_
   /::ヾ      ~~~  \
   |.::::::|  池田先生   |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━━┓┃┃
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.    ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                    ┛
   | (        `,,'   ≦ 三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦ 三 ゜。 ゜
   ヽ  ヽ   \ ≧         三 ==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 
13名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:55 ID:60MAR9RJ0
国務長官に会うより大事な日程ってなんですか?
14名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:00 ID:MmNVge4P0
なるほど中国の犬なわけだ
15名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:24 ID:wFkowo7LO
アメリカの国務長官との会談より優先する日程って何なんだろうな。
16名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:35 ID:FHFeL5VI0
中国と韓国の用心には自分から会いに行くのになw
17名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:36 ID:1QrUU20e0
会って普通に話したら、民主党内や社民党のブサヨ連中から
総スカン食らうのを恐れた以外に理由はあるのかな
18名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:09 ID:a2zxnzOX0
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l なめやがってクソブタが!
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ    てめぇ、死ぬより恐ろしい恐怖を与えてやるッ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ 
19名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:32 ID:eNGhGSq70
政権を取ったら自民党と同じようにちゃんと対応する、
なんて言えるわけないしよね。
20名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:41 ID:OBRL/StL0
小沢は本当に政権与党になってから困るようなことばかりやってんなww
21名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:48 ID:444xHc+iO
小沢と自民の森がわざわざ韓国に出向いて
日本でのパチンコ規制緩和と在日の参政権の話を聞きに行った件!

おまいら忘れんな!
m9(`・ω・´)
22名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:51 ID:b1w+icyd0

単に対米路線で党内がバラバラだから
会っても明確な話が出来ない。

明確な話が出来ないと
小沢では外交に不安ありと言われる。

だから逃げる。

逃げたといわれても、
曖昧な発言を党内外で突っ込まれるよりマシ。


だろ?いい加減認めろよ民主信者。
23名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:54 ID:Jw2CaeRf0
小沢も選挙で勝つだけが最終目標になっている…

本当にこの男に日本を任せて大丈夫だろうか?

ヒラリー・クリントンとの会談など、望んでも得られない大きなチャンスなのに。
民主党が描く日本の未来のビジョン、日米関係のビジョンを説明すべきだ。
外交センスのない首相になりたいだけの田舎代議士。
24名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:55 ID:GudOPvLW0
インドの次はアメリカか

逃げないでよ
25名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:00 ID:y+Y31mL30
ウキウキする記事ですね
26名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:05 ID:n2DGIN2F0
またブレた!
27名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:05 ID:01fs0NDH0

              小沢

              ↓


         /二二 ー 二二\
        / 《___ ≧ゝく≦__》ヘ
      r-/ /  -‐(___)- 、 \ヘ┐
      |/∠./: : : : /: : : : : : : : :\ \|\
    ///: : : :` -――┬―-  _: :\ \\
  / / /:\//     |       l \: \ ヽ \
./  / /: :/  l      |     |   ヽ: :ヽ|  \
   l /: :/  |     |     |   l: : :ヽ
   |': : :!   L___人___」    |: : :|
   | : : |_/  (   U   )  \_|: : :|
   | : : ∨ ̄ ̄` ー―――一 ´ ̄ ̄`V: : :|

28名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:09 ID:gBem8sHKO
小物が大物ぶるなよ
29名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:18 ID:i1z3/amO0
小沢かっけええええええええええええええええええ ケツナメポチウヨ悶絶脱糞WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




30名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:24 ID:jd8YGhrB0
>>13
昼寝と2ちゃん
31名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:40 ID:xsnQmSYd0
会って外交や安全保障の話をしようとしたって、
党内がまとまってないんだから何も言えないわなwww
しかし、本当に政権取って首相になる気あるの?
32名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:16 ID:60MAR9RJ0
中国韓国には自ら進んでいくのにね小沢さん
33名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:19 ID:2ASSmUSHO
中韓にはわざわざ出向くのにね
昼寝の時間?
34名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:19 ID:/RPL4ALd0

         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃  麻生   中川(酒)  .安部  たいぞう ┃┏━━━━┓
         ┃ HP:192.  .HP:186  HP:148  .HP:   0┃┃さいけつ ┃
         ┃ MP:. 0  MP:.  0  MP: 69   MP:   0┃┃ しようぜ ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━┛
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
               . // .....    ........ /::::::::::::|
                ||   .)  (     \::::::::|  ばいこくこそ わが よろこび。
                .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  かんこくさまこそ うつくしい。
                .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  さあ かんこくさまの ごきぼうどおり
                |  ノ(、_,、_)\      ノ  ざいにちさまにさんせいけんを
                |.   ___  \    |   あたえるが よい。
                .|  くェェュュゝ     /   
         _,........._   \.  ー--‐     /--‐‐‐‐--、
        (--__::::::: ̄~::::\ .,_____,,,./:|/ /::::::::::::_ヽ//
         ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /
        ┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃|>たたかう ..┃.┃ おざわが しょうたいを あらわした!  ┃
        ┃ さくせん ..┃.┃                            ┃
        ┃ いれかえ .┃.┃                                  ┃
        ┃ にげる ....┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ┗━━━━━┛
35名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:24 ID:z1IgHwLm0
まじで小沢は早くぽっくりいけよ
国益に反するw
36名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:31 ID:cegbdbJy0
特アには自ら赴いてヘコヘコするのにこれですかwwwww
37名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:46 ID:4oMM4Ss70
「昼寝の予定が入ってます」
38名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:59 ID:zKDT8qNw0






  会 っ て か ら 断 れ チ キ ン 野 郎






39名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:04 ID:FHFeL5VI0
>>16
要人○

インド首相といい中国に会うなと指示されてるのか
ボロが出るから逃げ回ってるだけなのか
40名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:11 ID:7bGxDYBf0
>>13
ニコ動で荒らしコメ
41名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:21 ID:1hmNIoPV0
これって…チャンスを不意にしたような気がするのは気のせいか?

>>30ワロタ
42名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:23 ID:xld/NR0U0
小沢の芋は、英語をまったく話せないからなあ。日本語すら満足に話せない。
ニヤニヤするだけだからなあ。
43名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:29 ID:jHg3vq6I0
小沢の気持ちはよく分かる。
どうせ厄介ごとばかり持ち込んでくるわけだし。
44名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:31 ID:ADUAWp9M0
おぃおぃ相手の心理戦をかわしたんだから評価しろよw
ヒラリーからしたら野党へのなびきを見せつつ自民・公明からカネむしり取る戦略なんだろうからさ。
45名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:34 ID:oOMV89NB0
ババア涙目ww
46名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:35 ID:Tu3CUNoW0

あっても変な脅しかけられるだけで得はないと逃げたな、小沢。

どこまでも姑息なヤツ。
47名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:36 ID:z+3LK8lI0
ヒラリーごときが小沢先生に会えるわけねーw。
麻生で充分。
小沢先生に会いたかったら大統領が来ればいい。
ただ、もう先がない麻生が、余計な言質を与える
不安はあるな……。
48名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:40 ID:+XCA6tnK0

>>22が答えだろ
この行動を評価してるヤツは情弱なアホの子だろ
49名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:41 ID:Mh0YHGSo0
民主党の日本破壊工作は万全のようだなw
マスゴミも手なずけてるし在日マネーで資金あるし。
50名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:42 ID:jt33tkMbO
うーん…民主党への政権交代がほぼ既定路線であるだけに、
傲慢な対米姿勢は大きな不安材料だ。

対米外交に基本的な変化がないという前提なら、
民主党への政権交代は支持できるのだが…
51名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:42 ID:Orn7+NBQ0
あほう、ヒラリー涙目wwwwwwwwwwww
小沢民主党大勝利wwwwwwwwwwwww
52名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:47 ID:ZfAKhGM00
つーか、本気で政権とる気ならアメリカをわざわざ敵に回す必要もないだろ。
会うだけ会って話しつけた方が、間違いなく今後スムーズに動く。
強気とかそんな次元の話ならデメリットありすぎるし、マジで何がしたいのか良く分からん。
53名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:53 ID:TjAt3Vyv0
キモチワルイ。
こいつよほど後ろ暗いところがあるんだろうな。
54名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:57 ID:1maI0UL20
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!




今の日本でできるのは小沢と石原だけだ
55名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:00 ID:CQJJlxVV0
工作員は逃げるのが正しいように言ってるが
アメリカが弱ってるならここぞとばかりに日本の要求を突きつけるべきだろうが
小沢の行動は全て正しいってどんな北朝鮮だよw
56名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:04 ID:iJDCuIYc0
民主党の外交力をアピールする良いチャンスだってのに。

まぁ、外交力が全く無いから逃げたんだろうけどw
57名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:11 ID:yQDUMoIT0
まあ米国債のセールスだから会わんでいいんじゃあ
58名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:12 ID:4wqYPcHV0
民主の担当者が作ってる対アフガン政策はすごいらしいからなw
そんなの言えねーよってことかね
59名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:14 ID:b1w+icyd0

小沢一郎のどっちでショーwwww

対サヨ向け 「アメリカにガツンと言うよ!」

対保守向け 「政権取れば現実的対応をするよ!」

ヒラリー 「で、どっちなのか確認しに来たわけだが」

小沢    「アイタタ・・・持病の癪が・・・」
60名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:17 ID:QuAcHspy0
これ後で世界中から総スカンくらいそうな勢いなんだけどwwwwwwww
61名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:35 ID:t5UpzzkjO
■コキントウには下僕の様にひれ伏していたチョン小沢
溺れた犬は棒で叩けのチョン小沢
チョン民主は人間のクズ
チョン民主は地獄に落ちろ!
クズ
62名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:42 ID:JAy90KvU0
>>23
>ヒラリー・クリントンとの会談など、望んでも得られない大きなチャンスなのに。

チャンスじゃねぇよwタカりだから


63名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:45 ID:ApIvsU6yP
今帰宅した。



えええええええええええええええええ
64名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:48 ID:kzUww/l2O
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |     もしもし、鳩山君?その日は予定があるからムリってことに・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  
  \::::::::::::::::       | ー ノ     え?どうしても合わせろって? 
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| じゃあ、この前のインドの人のように俺の代わりに出てよ
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i 仮病のネタかんがえるのも結構大変なんだから・・・
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
65名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:04 ID:Xx9Zsy/N0
チョン風の空威張りのように見える
相手を下に置くことになると思っている、未開猿のやり方だ
66名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:07 ID:V3kvvvys0
いーのか、腐ってもアメリカだぞw
67名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:11 ID:WqDWJ9Qy0
セールスマンお断りww
68名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:13 ID:FHFeL5VI0
会見するまでもなく小沢じゃダメだとアメリカも分かっただろ
69名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:28 ID:VOdolv/H0
クリントン国務長官に会うのが怖いので無理やり予定をいれたんだろうな
へたれ小沢。
70名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:29 ID:TtX0RlcwO
これが、お昼寝バカの限界だな(笑)
71名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:31 ID:OjjDnlfR0
>>13
選挙準備
72名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:36 ID:iyKaTTzr0
>>54
Noって言えてないじゃんw

逃亡しただけ
73名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:41 ID:U/ixDaG40
働けよ
74名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:41 ID:d8YdR2+b0
別に先方が言ってきてるんだから、会う位構わないのにというのが
普通の日本人の考え方。相手の顔を潰すような真似は極力避ける、
これ常識。
75名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:51 ID:3R+sl5WKO
>>59
ワロタww
76名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:01 ID:HAIA2IO+0
>>30

ワロタwww

で、次の日は何事も無かったかのように選挙活動するんだよなw
77名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:07 ID:RENrO2LyO
アメリカのように民主党にチェンジしよう。→ヒラリー「協力します」→世界のオザワ「お断りします」
78名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:12 ID:m7ZPzQ+k0
アフォか小沢

畏くもババァ、いや、クリントン閣下がご面会下さるというのに・・・・
79名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:16 ID:cFrYTUuT0
小沢は自民党とシナリオの出来たプロレスをしているにすぎないんじゃないか?

最初から最後まで筋書きが出来上がっている気がする
80名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:20 ID:9gXCcpA+0
期待を裏切らない小沢外交
81名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:28 ID:UmEtkix90
米に対しては小沢すげえなw
82名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:41 ID:96hUzJmS0
最近のアメリカは、日本を財布としか思っていないようだし、繰り返し繰り返し
悪い例として日本を上げて貶め続けるから、民主党ぐらいはアメリカから距離を
置いても良いと思う。
83名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:41 ID:iZ+vOpha0
民主の若手は優秀だって言うけど要人との会談や国会サボったり、違法献金もらう党首とか、ソマリアの海賊対策とかでも
批判どころか一切不満の声すら上げないよね。みんなその程度の議員ってことか?
84名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:47 ID:CQJJlxVV0
>>76
よく寝たので体調が戻りましたww
85名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:49 ID:gdObYaWJ0
民主になったらアメ公離れできそうだな。
86名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:51 ID:Ju4K8Nlb0
>>59
ガツンと言ってくれるはずだった!

上原さくらと代表の心温まる応酬

代表「自公は口を開くと日米同盟日米同盟としか言わないんですよ。
   日本人は主張を言うことが苦手で、アメリカは大事だと思っちゃってるから。
   イラクだってアフガンだってアメリカは全部大間違い。
   でも主従関係で家来だからなーんにも言えない。もっと対等にならなきゃ」
上原「日本人には無理なのに小沢さんなら対等に言えるんですか?」
代表「対等つったって、対等な軍事力を持つって意味じゃないの。人間として対等。
   言いたいことはお互いに言って結論を得たらきちんと守る。
   これが日本人の国民性やキャラでは無理なんだな」
上原「どうして小沢さんが総理になったら言えるようになるんですか?」
代表「日本には何千年もも間一度も外敵の侵攻が無かったしそれでうまくいっていたの。
   だから日本人はその歴史で一度も外交ってものをしたことがないんですよ。
   外との接触が何もないまま何千年もやってきたから日本人には渡り合ったりできないの」
上原「なんで日本人には無理なのに小沢さんならできるんですか?」
代表「佐藤栄作が前向きに検討します、ってアメリカに言った時もそうなんだよ。
   総理が前向きに検討しますって言ったNOって意味の回答を外務官僚が勝手に
   GREAT EFFORTって訳しちゃったからYESと思われて貿易摩擦になったの」
上原「小沢代表、お正月ですしお酒飲んで喋ってます?顔も赤いですし」
代表「お酒は毎日飲んでますけど今日は一滴も飲んでないですよ。
   顔が赤いのは緊張してるから」
87名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:05 ID:1hmNIoPV0
>>79
泣いた赤鬼作戦?
88名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:09 ID:LyR/Dlel0
敵失で得た得点を順調に放棄してるのはどういうわけだ
89名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:09 ID:z26u/tHtO
小沢逃げの一手w

鳩山「まずは政権交代するのが先です」
90名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:12 ID:Qz7HYR8O0
ここで、小沢の行動マンセーしてる奴って何なの。
国債のセールスなら、きちんとNOと言えば良いだけじゃん。
91名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:21 ID:4oMM4Ss70
「政権取ったら君子豹変して会います」
92名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:26 ID:mVmdsVJ00
小沢すごいな
格好いいwwww

麻生も土下座してないで
ヒラリーに往復ビンタきめてこい
93名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:29 ID:OQknRBQOO
壊し屋の小沢さんwww日米関係もぶっ壊しちゃうんですか?wwwひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:31 ID:Qb9F2lk80
逃げたかw

こんなやつが首相になったら大変だぞ
95名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:36 ID:MIApEn4cO
っうか、クリントンが毎年恒例の無理難題の金出せ注文をしに来たんだろ

会わないのが正解だよ。
96名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:37 ID:4aSumSnK0
小沢は別の要人に会う予定の時すっぽかしたよな
今度は会わないとか、だんだんレベル上がってるな
97名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:40 ID:1maI0UL20
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!




今の日本でできるのは小沢と石原だけだ
98名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:40 ID:2mKf9Mfr0
解散したら邪魔ばっかしてんじゃねえよって釘刺されるの解ってるからな。
99名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:43 ID:AN5VI8Gb0
小沢がアメリカ嫌いなんじゃなくて
民主党がアメリカ嫌いな人が多い

特に旧社民の議員はアメリカ毛嫌いしてる
100名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:43 ID:60MAR9RJ0
別の日程ってなんだろう、気になって眠れないよ
101名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:44 ID:5WhGfh6I0
それじゃ、その日の彼の行動をしっかり報告していただくことにしましょうか。
102名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:51 ID:adieRpun0
ヒラリーざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:00 ID:y+/KHDR30
小沢代表は必ず君子豹変(ひょうへん)する。政権を取ったら現実的な対応をするwwww
104名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:00 ID:/1MhP9Ul0
二大政党の一党首みたいで良いじゃん

米には危険人物に見られたり、相手にされなかったり大変だな・・
105名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:08 ID:K+j7CfDdO
民主ってオバマ勝った時「日本もチェンジだ!」ってかなり便乗してなかったっけ?
そのオバマからの使者に会わないって何?

マスコミも散々オバマ持ち上げてたけど…なんか辻褄あわなくね?
106名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:09 ID:dOg5RLH5O
小沢GJ!!!!!!!!!
オバマ政権は日本の金が無ければ何も出来ない
米国は金融破綻でマーケットとしての魅力もない
今の米国は単なる乞食
乞食なら乞食らしく親分のオバマが頭垂れて物乞いに来い
その時に、小沢は難しい顔をしながら会ってやって、防衛問題や経済で要求を突きつけてやれば良い
今は100対0で圧倒的に日本が優位
下っ端ヒラリーとかw有り得ないよ
米国が今置かれてる立場を良く理解するまで会う必要なんてない
これには日本の経済界からも全く異論は出ないはず
これにより小沢の求心力は高まるだろう
107名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:12 ID:xsnQmSYd0
>>83
そう。誰か幹部に物申す議員がいればまだマシだけど、
鳩が何言おうが小沢が逃げようが黙ってるだけだもんね。
108名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:13 ID:0bUlky04O
それは、ベストな選択肢だ!

この大事な時期に本音を語る事もあるまい!

本音を隠して選挙でばく進!
109名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:16 ID:fgtNFrw/O
わからんなあ。
何をしたいんだ、小沢は?

インド首相に無礼を働き、アメリカにも背を向ける。

外交、なんもしてないじゃねえか。
110名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:20 ID:54sgVpr/0
小沢総理(笑)
111名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:24 ID:RFaeu67y0
ヒラリーとかわす
112名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:25 ID:OpnXHPNdO
政権とってから本気出す
113名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:32 ID:vJ9HZmMT0
地方巡業するんだろうなあ

地方には、「アメリカよりも地方を優先します」
その他の支持者にか、「アメリカの言いなりの自民とは、違います!」
アメリカには、「選挙に勝ったら約束どおりアフガンに派遣しますので・・・」
114名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:32 ID:1usN2FQK0
NOって言いたいなら
会 っ て 言 え よ 。

実際Noなんて言ってないし。
言い訳してるだけで。

逃亡だろ、これ。
115名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:36 ID:RU0Dqtw/O
世界が次期政権だと認めるってことが怖くなったのかな。
116名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:45 ID:qaiXMBeM0
インド首相にも会わない
アメリカ国務長官のも会わない

でも韓国大統領には会うんだよな……
117名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:50 ID:jACJSalw0
こりゃ本当に政権取る気あんのかと言われても仕方ないな
こんなことやってるからアホウ政権相手でも政党支持率がふるわない
118名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:55 ID:oOMV89NB0
お前の旦那から受けた仕打ちを日本人は忘れてねえよババア
浪費の挙句に弱りきったキリギリスめ、さっさとくたばるがいいわ
119名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:59 ID:OBRL/StL0
>>106 今日も明日も麻っても頑張れ民主工作員
120名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:06 ID:MLkPl+S90
ナイス小沢。会うだけでアメ公は恩きせがましくしてくっからな。
政権交代したらあの時アタシらがアピールに協力したんだからとか
どんでもないタカりをしてくる臭がプンプンですよ。
121名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:10 ID:tPCDNcpKO
オザワは政治家として1番必要のない人だよね。
とっとと政治家辞めなよ。
122名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:11 ID:Wt7gSwXH0
アメリカに対して毅然とするって話ならいいが

毅然ってのは会って態度で示してだろ
会わないのはただ逃げてるだけにしかならないぞ
123名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:18 ID:zDaHSQWL0
>>1
・・・・・・・・・・・・



ヴァカじゃねえの???????
124名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:21 ID:6c9IAEOIO
予定ってラジオだろ
125名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:36 ID:z1IgHwLm0
まだジャスコの方がいいなw
126名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:40 ID:z+3LK8lI0
小沢先生の対米強硬路線はすごいな。
全方位外交(笑)とか、意味不明なことはやらない。
これで、支持率も更に上がるだろう。
麻生もいい加減、諦めればいいのに。
127名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:42 ID:xPuJ3FVS0
民主、どうなってんの?
128名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:50 ID:mH0loTqVO
政権とったら小沢は本気でアメリカに失脚させられるな。
129名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:12 ID:VOdolv/H0
へたれ小沢の真骨頂!

”僕ちゃんクリントン怖いデチュ”
130名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:29 ID:Orn7+NBQ0
鬼畜米英を相手にせずだな。
131名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:39 ID:/UoCdfjR0
脅されるのわかりきってたから逃げたか。
直接会ってNOって言ったらCIAに潰されるから無難な選択になんのかな。
つっても逃げても潰される気がするんだが。
132名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:47 ID:n/ExqIFt0

「合っても何を話していいのかわからない。ビジョンがない」が真実に一番近いと思うが
「そもそも会談の話自体でっち上げ」という斜め上くらいは行ってくれると期待している。
133名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:02 ID:5WhGfh6I0
ホントに、政権とれそうになって、ビビってるんだろ。
野党は気楽だもんね。
134名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:07 ID:PHc3oeJjO
昔っから、あらゆる責任から逃げてるよね、この人。
135名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:10 ID:PIanmRyh0
たしか、そんな話が前にもあった
136名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:17 ID:JAy90KvU0
明日は、1$=75円までいくか
137名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:19 ID:7bGxDYBf0
>>106
そりゃ経団連はシン首相の件でコケにされてますからなあ。
言う必要がないから、今更異論なんて言わんだろうな。
138名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:20 ID:Zc8YCEt+O
アハハハハ、また逃げたw
139名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:21 ID:lccomuA1O
>>97
そうだな。オリンピックにもNOと言えたしな
140名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:26 ID:tLlgCx5m0
>>1
インドのシン首相のときといい、礼節を弁えない奴だな。子供じゃあるまいし一国の代表
として来る人間ときちんとした予定のすり合わせも出来ないのは無能の証拠。
141名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:35 ID:2uN2wD3Z0
別の日程?
ちゃんとチェックさせてもらうよ。

慶應病院にお泊りってのはナシだよ?
142名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:38 ID:I7YykcN8O
あら逃げたのね〜
143名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:45 ID:1maI0UL20
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!




今の日本でできるのは小沢と石原だけだ
144名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:51 ID:z+3LK8lI0
>>107
小沢指導体制の一枚岩を固めるには、
小異には目をつぶって当然。
政権とったら本気出すから待ってろw。
145名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:02 ID:xwAWOpf90

何度目だよ

146名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:04 ID:MjHTFAVU0
こいつの肝っ玉
ノミサイズだな
147名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:05 ID:OQknRBQOO
直接会ってNoと言えない小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:09 ID:ZCdeyxjvO
にげやがったか
149名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:10 ID:QIudxK240
逃げたwww
150名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:20 ID:1usN2FQK0
>>130
無理だから。
せめて会って主義主張をして見せろよ。

小沢に主義主張があれば、だけど。
151名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:23 ID:mGCvocOp0
しかしマスゴミは伝えない
152名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:30 ID:2fEE291v0
小沢は選挙のためだけにいるんだろ?
鳩とか菅とそういう密約でもあるんじゃないか?
引き止めた時にそういう条件だったとか?
153名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:36 ID:i1z3/amO0
小沢○ vs ●シーファー駐日大使
小沢○ vs ●ヒラリー国務長官

ポチウヨさんもう涙を拭きなよ。靖国の英霊もきっと小沢支持だよ^^っ◇




154名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:38 ID:ZfAKhGM00
細川政権の時と小沢のやってることは大差ないか
155名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:41 ID:botgTXcs0
アメリカは強敵と見るだろうな…
156名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:54 ID:b1w+icyd0

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
157名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:04 ID:ZkM9EYuf0
いやいや、麻生より前なら会うと応えて、ヒラリーに拒否されたと見るのが正しいだろ。
158名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:05 ID:kuO0dQ0x0
アメリカの民主党は基本的に対日政治を行ってきたからな! 
ある意味、日本は財布としか思ってないからだろ? アメリカと同盟をむすぶよりも
中国とロシアとも、ある程度同盟を組んで、世渡り上手に生きるのが日本の
進む道だと思うぞ! アメの経済はガタガタだし、日本をかもることしか
考えてないだろ?
159名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:15 ID:/ts/7q3m0
バッカおめえ国務長官なんかに会っちゃったら先方も愚民どもも期待するだろ!
万一間違って政権取っちまったら後は死ぬしかねえんだよ政治生命的に考えて・・・・・・

とか考えてそうだなあ・・・
160名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:16 ID:D4p56qNu0

官僚<こら小沢!土下座外交がしにくくなるだろ

161名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:19 ID:y9mWjQ+PO
オバマ人気にあやかりたくて必死だったな麻生
まったく相手にされてない麻生
162名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:20 ID:0BVtiTg+0
他の予定って何だよwww
ヘタレ過ぎだろ
163名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:32 ID:7bGxDYBf0
>>144
右派とか左派とか抜きに、本気を出そうにも外交のできる人材って民主にいたっけ?
164名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:37 ID:tLlgCx5m0
>>144
今本気になれないのに政権とったら本気になれるなんていう保証どこにあんの?
夏休みの宿題を最後に回す子供かってw
165名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:41 ID:lJp6R+SiO
民主党は支持しないが、これはいい。

米国にとって自民党の価値が上がる
166名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:44 ID:xsnQmSYd0
>>144
国内向けならそれですむが、
外交でそんな話、誰が相手にするかよw
今頃、国務省じゃポスト小沢の分析してるよw
167名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:49 ID:dOg5RLH5O
>>136
明日すぐとは言わないが、米国は親日政策を打たざるを得ないよ
いずれ円高は緩和傾向へ向かう
対日強硬路線を貫けるほど、今の米国に体力は無い
168名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:52 ID:xjXIP0Uk0
小沢さん頑張ってぇー
もう少しで金正日のポジションに並ぶぞー
169名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:52 ID:zKDT8qNw0
ID:1maI0UL20
最後まで行く気か?ショッカー工作員
170名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:54 ID:R3fGtzOk0
>>143
会ってNo!とは言わないみたいだよ?
171名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:01 ID:8pIFnMwW0
流石だな小沢 これで中韓にも強気な態度で行ければ最高なんだが・・・
172名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:02 ID:hk70+/v80
政権取るつもりなら会っといた方がいいだろ
インドといいこれといい
173名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:03 ID:cEOPk/v70
アメリカにNOといえるのはポイント高いなww

ヒラリー涙目www
鳩ぽっぽが代役で会ってやれよ
174名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:04 ID:QJri/WCv0
小沢って国会にも出てきてないんだろ
いったい何やってんの
ニート?
175名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:05 ID:YvB9coxD0
野党といっても 実質参議院を握っているわけだから
(本当は)あってもいいんだけどね しかし参議院の結束を
確かにし 衆議院の選挙で勝つまでは ミーハー敵に会わないほうがいいわな
さすが小沢
176名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:07 ID:AZFNwHlO0
小沢さんかっけー
177名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:18 ID:bNDnMfdz0
小沢はアメリカの支援はいらない
中国の脅威には独自に対抗すると言っているんだな。
イヤー立派なものだ。
178名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:22 ID:3S8w36Fu0
小沢さんはもう先が長くないんだから好きなようにさせてやろうぜ
179名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:26 ID:wjq2BU950





w
180名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:35 ID:VOdolv/H0
小沢は確か以前に、日本とアメリカと中国の関係を”正三角形”の形が
望ましいって言ってたよな。そのアメリカの国務長官との会談を
断るって、支離滅裂な行動だな。
181名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:36 ID:YRHpKVHJ0
どれかね?

1 体調が悪いのを悟られないようにするため
2 もったいぶることでさらに存在感を強めるため
3 しゃべると無能なことがバレてしまうため
182名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:37 ID:z1IgHwLm0
小沢と社会党の残党をチェンジしたら民主に投票してやるよ
183名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:54 ID:QMlRw3Xi0
どんだけ偉いんだよ…
もうやだ
184名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:54 ID:Q8Wol+Yl0
まさにNoも言えない日本だな。
185名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:58 ID:9Wbj1mta0
急にマークされ始めたから怖くなって逃げたようにしか見えない
186名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:59 ID:5hbKFjSV0
>>82
その通り!大統領ではなく国務長官の来日の意味を考えると、アメリカの現状見れば誰だって会いたいとは思わないよな。
どうせ大統領の書簡を携えて「これお願いね!」てなもんだよ
187名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:00 ID:+XCA6tnK0
政権の批判だけが仕事の人たちだからなあ
いざ自分に出番が回ってくると何していいかわかんないんでしょ
188名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:02 ID:2uN2wD3Z0
いま急に韓国旅行の予約入れてるところだろ。
189名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:04 ID:1fK5/AjW0
>>「別の日程が入ってる」
入院か?ww
190名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:11 ID:/cZUyEw20
>>22
真理
191名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:19 ID:mGCvocOp0
そういえば党首会談はどうなったんだ
192名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:20 ID:FUgHiOrE0
>>34のようなチーム世耕もしくはネトウヨの工作は
最期の悪あがきに見えてしまうんだよなあ
193名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:23 ID:1usN2FQK0
>>159
「現状維持したい」が本音かよ!

とにかく逃げんな。
会って話せ。断りたければ会って断れカス。
194名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:23 ID:vmbOyhwp0
インドのシンにも会わない、クリントンにも会わない

コキントウには会いに行く
195名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:25 ID:hEyvGTUq0
小沢ってダメだね。こういう時に逃げたらダメでしょ。
今の日本の政治家ってこんなのばっか....
196名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:30 ID:PbtBUf6+O
クリントンだけは駄目
ジャパンバッシングを忘れるな
197名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:33 ID:WOmg1IY4O
何考えてるんだ?
小沢はアホ。
次期政権担当できるのか?
198名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:34 ID:iZ+vOpha0
16日の日程ってなんだろうな?
そんな重要な日程ならまさか発表できないってことは無いよなw
199名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:39 ID:Zl1CIC9c0
これ、TVのニュースでやる?
200名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:41 ID:YKPCeHTjO
つまり日本の民主党は、オバマ政権にNo!の
意志表示をしたわけか。
これが中国要人なら、真っ先に馳せ参じて、必死に靴なめるのに。
民主党の反米ぶりはシャレにならないレベルにきてるな。
201名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:43 ID:4oMM4Ss70
ニート→明日から本気出す
小沢→政権取ったら本気出す
202名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:48 ID:tLlgCx5m0
>>173
責任無いから簡単に言えるわな。ポイント高いとか何考えてるんだかw
203名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:54 ID:MjHTFAVU0
中身チェンジ
204名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:59 ID:Vs0oS07U0
またか(−−;
205名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:59 ID:Db1apose0
小沢って外人恐怖症?
別の日程が気になって眠れないよ
206名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:11 ID:7ILt3+Sl0
どんな用があるのかぜひ知りたいなw
207名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:13 ID:R3fGtzOk0
信者にしても、小沢が会ってしまうと成すすべ無く相手の要求に
屈するのが前提みたいだなw
208名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:19 ID:OQknRBQOO
小沢、対決せず敵前逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:21 ID:zKDT8qNw0
>>181
A















以外全部。
210名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:22 ID:jHg3vq6I0
当日気が変わって会談成立に1票!
211名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:27 ID:01fs0NDH0

これで民主がいかに中身の無い口だけ政党かはっきりしたわけだなw
敵前逃亡位みっともないものはない。
212名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:27 ID:Orn7+NBQ0
怖い相手に対して実際にあって「No」というのと
「No」が言えずに逃げ回るのはまったく正反対の行動だよな
213名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:53 ID:hk70+/v80
テレビやらネット向けの何やらには出れて、
重要会談や何より国会には出ないってのも意味分からん
何のためにいるの?
214名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:53 ID:lccomuA1O
>>174
2ちゃんが忙しいんだよ
215名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:59 ID:uDmrtGov0
国防で米よりの発言いうと分裂しちゃうからな
選挙まで逃げ回れw
216名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:04 ID:N5m8rrH30
よし、これで日本は米と対等の協議ができる。
小沢民主党代表は今後、不要な特に特亜へのODA、各種援助を打ち切り、
日本の核装備へ向けての検討を開始することを期待する。
217名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:05 ID:RU0Dqtw/O
アメリカの言いなりにならないという意志表示なら見直す。
218名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:05 ID:xbOX3jET0
いいんだよ会わなくて
どうせ金の無心に来るんだから
219名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:09 ID:dh6D751V0
小沢=やるやる詐欺の定番じゃん
80年代後半からずっと見せられてるから、もう秋田
220名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:32 ID:xmAF2mjp0
どんな予定か楽しみだな
221名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:34 ID:OlxpjUX30
アメリカのナンバー2を足蹴りするニート小沢wwwwwwwwww
222名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:35 ID:70VVbqnV0
ええでーwww
223名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:36 ID:1maI0UL20
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!
Noと言える日本!




今の日本でできるのは小沢と石原だけだ
224名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:38 ID:ghO2791gO
CIA暗躍フラグキタコレ
225名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:42 ID:7bGxDYBf0
>>167
どうやって緩和されるの?
現在アメリカ経済自体が円売り出来る体勢にないんですけど。
226名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:44 ID:dOg5RLH5O
>>210
米国がそれなりの手土産を用意するなら、会談する場面も出てくるかもな
227名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:46 ID:jd8YGhrB0
>>174
このスレにいるかも
228名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:02 ID:WG8tu7A40
会わなくていいからって話したら、会わせろって言い出しそうだなw
229名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:10 ID:MjHTFAVU0
ODA利権にあやかれない国相手だと
こうもあしざまにできるものなのか・・・
230名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:17 ID:TQ4OPQLb0
ときにNOと言うのは大事だが、ただ単に亀裂を生むだけなら馬鹿だろw
231名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:28 ID:1usN2FQK0
>>217-218
会って断ればいいだろカス。

何か弱みでも握られてるのか?
ならとっくに脅されているかw
232名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:29 ID:KnJVe2Kd0
>>186
>どうせ大統領の書簡を携えて「これお願いね!」てなもんだよ

それを受け取った上でNOと言えればいいんだが、

逃 げ て る し
233名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:29 ID:CQJJlxVV0
>>212
散々逃げ回って相手が呆れて帰ったら
びびって逃げたと勝利宣言するんですよ
234名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:31 ID:Ae/aRzGB0
>>1
マスコミの入らない部屋で会談すると、アレやコレの弱みを持ち出されてカタに嵌められるもんなw
235名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:38 ID:4oMM4Ss70
さあ、16日に小沢が一体何をするかが楽しみだw
236名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:40 ID:xwAWOpf90
>>174
外国の要人との会談から逃げて選挙区回りしてんじゃ
自宅警備員と変わらんよな
237名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:43 ID:CHQRhgfy0
>>187
まあ、そういうことでしょうなw
238名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:55 ID:O39av+F/O
>>217
中国のいいなりになります宣言じゃなければ良いのだがな。
239名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:55 ID:JAy90KvU0
戦わずして勝つ
240名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:02 ID:ZegwHta3O
自民工作員と+の国士様(笑)がここで何言おうが
TV・新聞で情報得ている圧倒的大多数の一般国民は麻生の評価を下げましたwもはや自公敗北、政権交代は避けられない運命である。

経済も国民生活も一顧だにせず「愛国、愛国」のお前ら国士様と
一般国民は見る視点が完全に違ってますからw
お前らの強固な愛国心は大したもんだけどさ、それじゃ選挙は勝てないよw
241名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:20 ID:dpUI78Wy0
>>43
> 小沢の気持ちはよく分かる。
> どうせ厄介ごとばかり持ち込んでくるわけだし。

外国要人とこ会談を逃げるのは政治家の資質を疑われる。
242名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:24 ID:xsnQmSYd0
小沢が会談できない理由が何にせよ、
ネクスト外務大臣が代わりにあったりしないのか?
243名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:26 ID:JGKeklDw0
いいんじゃないジョンイル小沢が仮に総理大臣になった時
日本が一番アメリカにあって欲しい時に断られる。
外交てのはやったらやられ返される。
小沢が小心物だとしてもヒラリーには理解出来ない。
244名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:29 ID:xINcxIRf0
怖くて会えないんだなwwwwww
245名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:36 ID:Vvpnakm70
話をすべて聞いた上で、
嫌なら本人の前ではっきりとNoと言えばいい
逃げ回るんじゃねーよ、クズが
みっともない
246名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:45 ID:1fAmWCe60
これで自民政権の忠犬達とは一味違うという認識はするだろ。
今はそれでいいよ。別に政府の人間じゃないから外交欠礼というわけでもないし。
続きは政権取ってからでいい。どうせカネせびりに来るだけだし。
247名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:47 ID:V5NbVbB/0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     いまさら、言うまでもないことですが
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     我々マスコミは自分達の報道に責任を取ったことは一度もありません。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか? 報 道 の 無 責 任 で し ょ ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
248名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:09 ID:djtNxyq60
民主工作員が無理矢理小沢を持ち上げてて糞笑えるww
249名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:12 ID:mAjlgyBu0
小沢、最近いい気になってないか?慢心するなボケ。
250名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:27 ID:tLlgCx5m0
>>233
どっか近隣にそういう民族いたな。
251名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:28 ID:tKWDKs3X0
>>22-23
いいね。
252名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:28 ID:7EW/fChnO
小沢かっけwwwwwwwwwwww
糞リカザマアwwwwwwwwwwww
253名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:29 ID:iyKaTTzr0
小沢民主代表、オバマ氏に親書 「日本でもチェンジの波」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081108/stt0811080103000-n1.htm
254名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:50 ID:PIanmRyh0
国会の本会議か
255名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:58 ID:3atIGB+80
断るのは問題ないとして

断ったことを「公開」するのが問題
相手に恥かかせて喧嘩売っている行為

確実に女クリントンも反日になった

小沢と民主支持者はどう責任取るつもりなんだ?
256名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:58 ID:VOdolv/H0
会う度胸がないなら、
最初から会談の要請があったって公表しなきゃ良かったのに。
257名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:02 ID:Q8Wol+Yl0
>173
Noとは言ってない。小便漏らしながら逃げただけだ。
また鳩ぽっぽが趣味の悪い派手なスーツしゃしゃり出て、
インドのシン首相のときのような無知丸出しの失礼な発言するんだろ。
今度は不倫ネタかな。
258名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:12 ID:ou0nOLRD0
小沢GJ!
259名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:25 ID:obzhQs2v0
反米ってイメージ作り?
それとも馬鹿なの?
260名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:30 ID:1hmNIoPV0
会ってバッサリやった方が高感度高かったんじゃね?

今自民が党内部で麻生叩きしてるから民主党の出番がなくて困ってるんじゃないの?
なのに存在感をアピールする機会を棒に振って大丈夫なのか?
261名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:31 ID:O8SFkVLY0
小沢氏は賢明だよ。政権とってから会えばいいよ。
今会ってもロクなことない。どうせヒラリーの本命は中国なんだし。
262名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:38 ID:3atIGB+80
断るときには非公開ってのが世界の常識です
263名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:05 ID:That1rde0
>>261
もう会ってくれないだろ
264名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:07 ID:YvB9coxD0
こんなのと合ったら、それこそ民主の議員がもう政権とったような
顔して浮かれまくるだろうが 
265名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:15 ID:eEB1HOTJ0
相手が中国や韓国の高官ならその予定を潰してでも会いに行くくせにw
266名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:21 ID:e3PMACz40
>>22

それは最悪を想定した答えではない。
267名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:22 ID:lZ7gh232O
会いたいなら、オバマが来い!!
268名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:26 ID:Qz7HYR8O0
民主工作員の脳の中では小沢がNoを言ったと変換されててワロタ
269名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:31 ID:z9JoP6YYO
小沢が会うべきは、オバマでありクリントンではない。
麻生もしかり。クリントンに会うべきは、外務大臣。
270名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:31 ID:dpUI78Wy0
>>95
会って断るのが政治家だろ?
いままで中国と韓国以外の政治家と会談した事あるのかよw 
271名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:31 ID:RQte+R4M0
小沢「だって、英語わかんねーし・・・」
272名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:32 ID:xsnQmSYd0
>>249
この件に関しては、満身じゃなくてビビッてるだけだろ。
大統領選挙でのクリントンの弁舌見てりゃ、
口べたの小沢が会いたくなくなるのも分かるw
273名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:42 ID:SE+JljbY0
特アしか眼中にないことがこれでまた一つ証明されたな。
こんな奴に国を任せられるか!
274名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:44 ID:tLlgCx5m0

しかし、小沢ほめてる奴って文章の内容が全くないのなw
納得させられるだけの書き込みしてみろと思うわ。
275名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:49 ID:2fEE291v0
>>239

閑吟大勝利?
276名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:49 ID:1usN2FQK0
>>246
ああ、全然違うよな。
立派な一党首が会ってマトモな話すら出来ない弱虫とは・・・・・

せめて会って主張しろよ。
277名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:50 ID:0sAsDH/P0
小沢は朝鮮の犬なのにアメリカに媚売るわけじゃないじゃん
むしろアメリカを敵に回して朝鮮が支配しやすくするのが当たり前の小沢の思想
278名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:53 ID:FlDIjO0a0
さんざん拒否してようやく実現したたった1回こっきりの麻生との党首討論は
日本のマスゴミがうまく編集してくれたけど
国際社会じゃ通用せんよ
279名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:52 ID:wnfPbhtjO
外相より先に俺に会いに来い!っていう要求が通らんかっただけじゃね?

これ、もし小沢政権が誕生したとして、日米関係ちょっと不気味だな。
変わりに志那や朝鮮ばっか重視して、岡田辺りが主権譲渡提案したりしてな。
期待してますよ、主権譲渡。
280名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:54 ID:AiyJ6DiR0
小沢の約束相手ってアメリカより重要な人なの?
281名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:04 ID:kzUww/l2O
民主、公約見直し足踏み 不況で「政権とった後が大変」
民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)の見直し作業が足踏みしている。昨秋の総選挙を想定していったんは固めたが
、景気の悪化や財源問題、政権構想という新たな三つの課題に直面しているからだ。政権交代が現実味を帯びてきただ
けに、党内には不安の声も広がり始めた。

「政権をとった後が大変だ。自民党がひどすぎるあまり民主党への期待が高くなっても、民主党になってバラ色になるわ
けではない」。各種世論調査で民主党優位が強まるなか、あるベテラン幹部は複雑な胸の内を打ち明けた。
http://www.asahi.com/politics/update/0212/TKY200902120279.html

民主党がへたれ始めた。
282名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:04 ID:dxx20oYA0
chicken?w
283名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:12 ID:oOFpIDCs0
消防の時に隣のクラスでウマが合わない奴に喧嘩売られたの思い出した。
今日は塾の日だから無理って逃げた恥ずかしい思い出。
284名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:18 ID:vBXmtIk10
どうしてこんな機会を逃すんだ
中南海詣には率先して下っ端連れて,ひざまづいて忠誠を誓っているくせに
285名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:24 ID:Xx8YV8Gz0
誰かがこんな外交戦術をTVで言っていたよな。
すれちがっても一度は無視するとか...
286名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:35 ID:HpGiqrX00
>>44
たぶん正解じゃない?
あいつらにしたら日本からいかに金をむしりとるかどうかが問題なんだし。
仲良しこよしで外交やれたら苦労せんわな
287名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:41 ID:1WmLicQH0
まぁ会談したらしたで、何言い出すか分からないから
会わなくて正解だ

小沢「ん?国債?買えばいいの?え?誓約書書け?はいどうぞ、これでいいの?」

とか言いそう
288名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:46 ID:dOg5RLH5O
>>245
いやいや、交渉決裂ではダメなんだよ
ブチ壊すだけならバカでも出来る
会談したら交渉決裂で関係修復が面倒になる
決裂させずに米国から手土産を引き出すには、会わないのが一番だよ
289名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:49 ID:2e0IUzYb0
Noと言える日本wwwwwwwwwwwwwww

会って言えよwwwwwwwww
逃げんなwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:50 ID:7BujhhetO
「小沢ならアメリカにも中国にも対等に渡り合えるもっと強く主張する外交をしてくれる」
とか言う書き込みをどっかで見た事があったが、
ttp://tamtam.livedoor.biz/archives/50788005.html
こうもあからさまに態度が違うとなぁ…
291名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:53 ID:3X7Qsfe8O
おれは逃げる!
あらゆる困難に立ち向かわん!


小沢さんカッケーwww
292名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:54 ID:sNBbHxL1O
会ってもロクな事なことないもんな〜汚沢
http://l.pic.to/1018q1
293名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:07 ID:VOdolv/H0
民主党は選挙の前に小沢を切った方が良いぞ。
294名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:06 ID:9Wbj1mta0
オザワ万歳が無理やり過ぎるぞミンチュッチュ
政治とぜんぜん関係ないスレでいきなり麻生叩きを始めるKYがいるけど
おまえらか
295名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:10 ID:mznhK8oI0
小泉死ね
296名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:12 ID:ZaUgGUy90
>>1 ガキが予防注射嫌がってんじゃないんだからよお。

別スレの石井一の喫煙スレといい、どうしてこんなに民主党はひどいんだよ。
297名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:15 ID:PIanmRyh0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   )''(   ヽ \::::::::|  
      .|.-=・‐. 、‐=・=-  |;;/⌒i    
      .| 'ー.ノ   'ーU-    ).|   
 ぷ    .|: ::::::ノ(、_,、_)\::::::::::  ノ    だって怖いんだもん
  ぅ   |.             |_   .    
      (  ),ー-ーヽ(    )/|:\_
       ヽ  ー--    //:::::::::::::  
       /\(___/ /:::::::::::::::     
     ./::::::::|\   / /::::::::::::::::: 
298名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:23 ID:sefzq+zN0
アメリカに強硬な態度に出れるとは、
小沢もやるじゃん。
299名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:27 ID:46kiNNAk0
>>1
党の方針かは知らないが、自らカードを少なくしてどーする。
300名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:36 ID:IQUiB/kT0
オバマも大統領に就任する前には麻生に会わなかったな
まだ政権交代もしていない現在
民主党の党内的にも対外的にも言質をとられることをする必要はない
301名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:37 ID:8yKAlQwh0
びびってるんだな。
302名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:37 ID:WGFr2HtX0
まだ何も話もしてないのにNOとかバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:50 ID:dpUI78Wy0
>>109
中国と歩調を会わせるし、政権を握ったら尖閣も中国と共同利用宣言しちゃう。 
この宣言をすると絶対に中国に対し「出て行け」といえなくなる。
304名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:53 ID:ZfAKhGM00
つーか、強気に言った以上、もう向こうからは会いに来ないだろ
305 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/12(木) 22:30:57 ID:Xunhja7Y0
               .,、_
           ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
          .,':::::::::::::::★::::::::::::::::::::::::::',
    ,rn.  ---―――――--,,;;;;;;;;;;;;;;|
   r「l l h.  ヽ// .....    ......... /::::::::::::|
   | 、. !j   ||   .)  (     \::::::::|
   ゝ .f    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   |  |    | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ,」  L_   |  ノ(、_,、_)\      ノ
  ヾー‐' |  |.    ___  \    |
   |   じ、  |   くェェュュゝ     /
   \    \.入  ー--‐     /
    \   ノリ^\_____//ヽ
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\
       \  /    /       /  \
         \'    |o   ★  ,|    \
          y'   |   [主席] |\/  |
          |     |o        |/| _ |
          |    |       |  「  \
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川
306名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:58 ID:skF+6GLT0
ドレスに葉巻でも突っ込んでろってことだな
307名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:58 ID:1hmNIoPV0
>>297
可愛いじゃねーかw
308名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:10 ID:FXXjCZ340
対人恐怖なの?
309名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:18 ID:3atIGB+80
断ったことが問題じゃなくて

断ったことを「公開」して恥じかかせたことが問題って

まだ理解できない民主支持者って馬鹿なの?
310名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:27 ID:7bGxDYBf0
>>288
で、円高はどうやって緩和されるの?
311名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:28 ID:IHyVo6MI0
小沢を変えなきゃ民主は100%浮上しない。
常識中の常識。
312名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:31 ID:YTDIDD+a0
ごめん、ちょっとマジで質問
この件について米政府側から何か発表あった?
313名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:41 ID:LeosMCOZO
小沢暗殺されるかもな!
314名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:46 ID:dC+q9TcOO
馬鹿だなあ
日本がこの先生きのこるには、
アメリカの州になるか、中国の自治区になるか、ロシア連邦に入るしかないのに
315名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:55 ID:3gDpSG+y0
社民党から苦情が出たんだろうな。
自民党の公明と同じ。
民主党単独では動きが取れない。
ミズポたんの顔色を伺いながら
民主党は行動するしかない。
316名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:56 ID:1usN2FQK0
>>288
だったら断ったこと公表すんなよwwwww

喧嘩売ってるのと同義だぞこれ。
317名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:57 ID:WBEOQ0s10
>>284
どうせ米国債買え、一緒にアフガンに派兵しようぜあたりのことしか言われないだろ。
318名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:23 ID:mznhK8oI0
読売・正力松太郎・CIあ・スパイ
319名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:25 ID:dOg5RLH5O
>>304
オバマ政権は日本の金が無ければ何も出来ないから
ヒラリーが嫌悪感を示しても、オバマは尻尾ふってやって来るよ
320名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:25 ID:xzAnNHrX0
>>181
小沢氏からすると1かな…?
ヒラリーからすると3的な部分を探りに来た?

経済や雇用対策よりも、選挙と政権交代を訴えてる人間がどういう人物なのか。
どういう考えをもって政権交代に望んでるのか、と。
もしくは、ヒラリーて…変な約束を取り付けたかっただけとか?
321名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:27 ID:FCQOGp7o0
米国務長官を袖にして、
仮に政権取ったとしても、
今後、どんな悪影響与えるか考えないのか?
どういう頭の構造してるんだ。小沢は。
西松の件が心配で、それどころではないってこと?
322名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:28 ID:41WIw7IQ0
会えばまたバカが叩くから、会わないのが賢明
323名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:30 ID:Qz7HYR8O0
>>288
馬鹿か。
逃げ回るだけならサルでも出来る。
324名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:43 ID:Rjo0/GSY0
国債買わせる口約束しに来たんだろ?
325名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:54 ID:4oMM4Ss70
>>288
無視する方が関係修復は面倒になるだろw
「やんわり言質を与えずに断る」っていう芸当ができないんなら
政治家失格。
326名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:59 ID:IAbSFA8a0
北鮮だって会談するのに。。。
えっと、これで次の選挙に何処か投票出来るトコあります?
もう、国家と呼べないくらいgdgdなんですけど。
327名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:04 ID:r+/WX7IxO

田中の恨み

328 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/12(木) 22:33:10 ID:Xunhja7Y0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| '//////////'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
329名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:15 ID:j3OqQn8z0
小沢GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうアメリカから独立したほうがいいよ

自民支持してるほうがバカだよ
層化か在日チョン以外自民なんて支持しねーよ
330名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:17 ID:iEi4avJWO
これはワロタwwやっぱりオザワはこうでなくちゃ!
331名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:26 ID:Cvwh/JEW0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     中川秀直を中川シュウチョクと間違えましたが、
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか? 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
332名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:27 ID:+Icq9D1GO
つうか
外交は一元でないと
今、小沢が会わなかったのはむしろ常識的
首相になってから会えばいい
333名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:27 ID:Orn7+NBQ0
855 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 22:15:36 ID:uyMMEM6w0
自民党はアメリカに見捨てられたという事だね。

麻生に会う前に小沢氏と会談したい旨が公開されるなんて
自民党にとってこれ以上の侮辱はありえないだろう。
完全にアメリカは自民党を舐めてるというか眼中から消えたようだ。
334名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:29 ID:2fEE291v0
>>311
それはクダなら大丈夫ということか?
335名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:31 ID:OcHdBE6b0
それでも日本マスコミは
民主持ち上げ自民落しは変わらず
336名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:34 ID:+mzmG8rg0
ただでさえやる気ねえ面がまえしてんだから、態度だけでも人一倍やる気あるふりしろよ。
後、じつは健康に問題がありましたとか抜かしたら民主はこの先二度と政権とれねえぞ。
マスコミもなんか握ってるんならさっさとだせよ、100年に1度の金融危機はアメ公と中国
のばらまきでしのげても日本だけ幕末以来の危機に陥るぞ。
337名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:40 ID:0sxzABUM0
単に恥かきたくなかったらってのが本当の理由
小沢はもう先の政局がみえてるかもしれないな
338名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:41 ID:2uN2wD3Z0
民主信者って本心から小沢マンセーなの?
339名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:44 ID:r7yw/Yny0
中国様、アメリカの奴を無視してやりましたぜ!褒めてください!ハァハァ
340名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:52 ID:8Gqi/c030
小沢は何回逃げれば気が済むの?
まー、マスゴミは華麗にスルーしてくれるから、大してダメージないんだろうケドさ。

そんなんで、本当に首相になるつもりなの?
341名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:02 ID:0sAsDH/P0
在日は日本が朝鮮みたいになったら幸せになれるとか本気で思ってるんだろうかw
既に朝鮮人が支配する国がどういう国になるのか実例があるというのにw
まだ日本人に寄生してるほうがましだと思うけどw
342名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:04 ID:0F10j4Rr0
ヒラリーとは会うなって、本国からの指示が出たのかな?w
343名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:04 ID:O3oPQAChO
中華ロボ小沢「コキントー閣下からの指示なしでは会えません」
344名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:14 ID:+XCA6tnK0
つうか真面目な話、健康に不安のある人が国の代表じゃダメだろ
北の将軍さまみたいに健康問題がニュースになるなんてありえないぞw
345名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:14 ID:FlDIjO0a0
>>281
政権交代すれば君子豹変するんだからウソッパチでも好き放題書けばいいじゃないか
政権交代後のマニヘストの実証なんかズブズブのマスゴミが揉み消してくれるだろうし
ネットで反論が出たらその時は人権擁護委員駆り出して粛清すればいいだろ
ヘタレてるんじゃねーよ売国テロ政党
346名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:14 ID:PsNLE2Cd0
ぼろぼろのアメが金蔓日本の次期総理に擦り寄ろうとするのをツンデレした小沢は正しいな
アメに擦り寄ってばかりの売国清和会政権でどんだけ国益を失ったことか
347名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:24 ID:vBXmtIk10
外交は会って話して,嫌なら断ればいいだろう
外交儀礼に反するんでないのか
こんなことして
348名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:25 ID:LeosMCOZO
>>318
お前、暗殺されても知らねえよ!
349名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:29 ID:3atIGB+80
民主支持者って外交常識がない馬鹿ばっかりなの?
350名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:32 ID:1usN2FQK0
>>322
その論理なら総理大臣になればどの道叩かれまくりだから
誰とも会えないな。オイw

一生ニートしてろ小沢。
351名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:33 ID:7bGxDYBf0
>>312
多分ないし今後もない

>>319
で、どうやって円高を緩和するの?
それやると確実に円が上がりますがw
352名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:33 ID:Tw+mAC/R0
これでは駄目でしょ、政権放棄。
浅生馬鹿に、小沢ちほう。
国民は救われない。
353名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:33 ID:zOWWEWFn0
これは小沢スキャンダルの黒船が来る予感!
354名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:35 ID:F15Y4gCu0
まあ、しない方がいいだろ。アメリカのペースに巻き込まれるからな。
小沢みたいな秘密主義なやつの方が、外国から見たら手強いんじゃねえの?
355名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:36 ID:dOg5RLH5O
>>325
やんわり日程が合わずと言ってるだろw
356踊るガニメデ星人:2009/02/12(木) 22:34:43 ID:QR46g+s50
小沢氏の心中は測りかねる所があるが、日本をアメリカから独立させる
つもりでいるなら、人種差別の無い世界を作るためには必ずしも間違って
はいないかもしれない、なにしろアメリカには強い人種差別が残っている
から、いつなんどきふたたび戦前のような人種差別が支配する世界を
復活させようとするか分からないし、アメリカが巨大な軍事力を独占
していたのでは、万一アメリカが人種差別が支配する世界を復活させようと
した時、誰も止める事ができませんからね、アメリカと争いたくはないが、
日本をアメリカから独立させて日本に人種差別の無い世界を作る仕事を
やらせる事はアメリカの黒人たちのためにもなる事だし。
357名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:48 ID:qvGoLe8v0

民主党の戦略入門

「仕事」をすれば「結果責任」を問われるもの 

絶対に批判されないただ一つの方法−−「なにも仕事をしない」

358名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:49 ID:xINcxIRf0
普通に考えて、ここがはガッツリ会って
存在感をアッピールするとこじゃないのか??
日本の民主党は病弱でだめぽ、ってヒラリーに言われるぞ
359名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:51 ID:mbqU8TuN0
この人さ、ホントに中国と韓国の方向しか向いてない気がする。
党内から異論でないのかね? 民主党。

別の日程について、当日しっかりチェックして欲しいよw
360名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:55 ID:iZ+vOpha0
>>253
オバマに親書送りつつ、ヒラリーとは会わないのかよw
マスコミに「日本でもチェンジの波」って報道してもらうためだけに親書送ったんだなw
361名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:05 ID:290aKYCL0
民主党になったら、米国との同盟は切り捨て、中国と親交を深める

という明確な姿勢ですね。さて、アメリカはどうでるか。CIAでも使う?

>>315
社民党どころか民主党内部にも飼ってるだろ。旧社会党派を
362名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:10 ID:wjq2BU950
コキントーに純愛を誓ってクツまで舐めてきた小沢社会党が次期政権与党だとさ
どんなChangeやねん・・・
363名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:22 ID:EH02GTJh0
>314
オオバカ工作員でした・
364いっち  ろーーー:2009/02/12(木) 22:35:25 ID:gpSbCH310
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐-----..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/           ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|   
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   日本は、アメリカの財布じゃなーーい。。。   
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |         
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|     l   
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、        
    \      \        /    
365名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:27 ID:koh4TnkL0
ヒラリーをヒラリとかわしたか
366名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:28 ID:b1WfZkYl0
あらもったいない
367名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:33 ID:AN5VI8Gb0
総理じゃないし会う必要ないでしょ
368名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:38 ID:I5f4mQCG0
是非、同じ様に反日教育をしている中国様と韓国様にも対応してほしいもんだww


無理か、ポチだもんな
369名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:40 ID:3atIGB+80
>>355
「日程が合わなくて断る」

それ自体を普通は公開してないんだよアホ
370名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:51 ID:6AV6ui/A0
流石小沢だ。雨公に安くしっぽを振ったりしないというパフォーマンスだ。
グー、支持する。
371名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:02 ID:Ju4K8Nlb0
>>360
「No!You Cancel!」 おばま
372名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:04 ID:raHaZMxm0
これは小沢さんを陥れる米民主党の罠

とか書いてみる
小沢さんが民主党のウィークポイントになってしまったなぁ
373名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:05 ID:MjHTFAVU0
大手貿易相手国をコケにし(しかも新政権での挨拶に)
それで政権交代して経済が回復する・・・とはいったいどんなシナリオなんだよ
支那の一省になったところでてめえのふところだけが温もるだけなんだろうが
374名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:20 ID:sOJ5afoL0
>>317
その手の要求に対して
Noと言えないから会えないんだよ

社民と組んでる時点で
外交、国防に関して現実的な議論は無理だろうね
375名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:21 ID:ZaUgGUy90
>>338
在日・北朝鮮・解同・正社員労組・教育利権を守るならば、
だれが党首だろうが支持すると言うだけでしょ。

自民の支持が落ちて、政策提言で浮き上がろうとしている中、
もう旧態依然の利権政党じゃん。

とりあえず、オザワはいますぐ心臓発作で死んでくれ。話はそれからだ。
376名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:33 ID:PcFWcE83O
小沢ここにありだな


アメからは日本の民主党にはかなり批判が出てるから

今回も逃げ出したんだろ
377名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:35 ID:pfKHsY5N0




だ     め     だ  !    こ     り    ゃ   !



378名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:49 ID:n2DGIN2F0
数日後に「やっぱり会います」じゃないの?

>>30
昼寝はインド首相の時に前例を作ったからね
379名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:50 ID:OaH7Bwj20
小沢、国民の税金で食ってんだから、仕事しろよ!

380名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:51 ID:4fMGKSdeO
それでもマスゴミはスルーです
381名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:59 ID:lNkl65Fk0
こんな奴が次の総理の予定らしいがダメだろこれは。
中韓の犬総理は御免だぜ
382名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:59 ID:5581ITpf0
別の日程が入ってるってw
政権交代したら自分達が政権握るんだから
今の内からポイント稼ぎするべきだろ常考w
何で逃げるよ?w
383名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:03 ID:EGcYrry1O
話し合いもしないなんて…
この先どうする気なの?
384名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:04 ID:41WIw7IQ0
>>347
麻生が断ってから文句を言いな、ガキかよ全く
385名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:06 ID:VOdolv/H0
>>355
それならそうと最初から会談要請を断ればいいんだよ。
それに公表する必要もなかった。
386名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:15 ID:7bGxDYBf0
>>355
普通は公表すらしないけどな。
当然今後は対米強硬路線を想定してシンクタンクを組んできますが。
387名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:21 ID:8qz3FG4P0
選挙区回りしたり、高級ホテルで昼寝などで忙しいから仕方ないでしょ。
388名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:24 ID:ZYbECSGgO
どんだけヘタレなんだよw

ジャリズム山下ですらヘタレ返上してるのにw
389名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:31 ID:3atIGB+80
>>374
だから会わないことが問題じゃなくて

「断る」それ自体の事実を普通は公開しないんだよ
喧嘩売っていることになるから

前提とする問題が間違っている
390名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:35 ID:eGqzF55MO
要求されるだけだから、足かせはめたくないんだろ
政権とった後の話とか平気でしてきそうだし
391名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:36 ID:1usN2FQK0
>>364
それを面と向かって言えと・・・・・

無理か?弱虫小沢。
392名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:36 ID:Ae/aRzGB0
>>300
韓国には鳩ポッポが「政権交代するために応援ヨロシク」つってたぞ。
393名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:50 ID:4oMM4Ss70
今ごろ必死で「別の日程」を考えてるんだろw
394名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:51 ID:Qz7HYR8O0
>>378
シン首相のときは寝不足だろ
395名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:52 ID:yI4XhZYD0
>>1
小沢の十八番、忍法雲隠れの術なり。
396名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:01 ID:2uN2wD3Z0
多分ホワイトハウスには「事前リサーチ通り、チキン野郎でした」って報告されんね。
397名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:00 ID:ClvEHu120
小沢と会談するのはツチノコ探すより難しい(※だたし特アは除く)
398名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:02 ID:KOwPaTN90








ド腐れ小沢は、政権を獲りたくないんだな。  ド腐れ民主のゴミクズどもは、よくこんな池沼を党首に据えたもんだ。






399名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:10 ID:PIanmRyh0
小沢君、怖かったんだねえw
400名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:26 ID:dxftrnynO
敵前逃亡は処刑の方針で
401名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:43 ID:YEHUD4+p0
もういいよ社民と合併してミズホ党首で
402名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:45 ID:0sxzABUM0
>>399
だろうね
恥かいちゃうもんね
403名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:51 ID:Yem99OHN0
政権とるつもりないな小沢
404名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:09 ID:3atIGB+80
日本の最大野党は礼儀知らずです

って日本国民にも恥をかかせているんだけどね
405名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:10 ID:9KwwZ4Q40
「信じられぬ韓国人」…米大統領への政治献金小切手、40%が不渡り
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=11595&servcode=400§code=400

今年7月マンハッタン市内のホテルで開かれたクリントン大統領とヒラリー夫人を
招待した昼食会に出席した韓国人が政治献金の名目で出した小切手のうち40%が
不渡り処理されたことが明らかになり、在米韓国人の位置付けが墜落している。

当時、イベントを催した昼食会の準備委員会側は「最近民主党の全国委員会から
韓国人が政治献金として出した小切手のうち40%が不渡りを出したという通報を受けた」
とし、「これにより今後韓国人と民主党の関係が悪化しないかが懸念される」と述べた。
在米韓国人社会史上初めて現職米大統領夫妻を参席させた当時の昼食会には
韓国人150人余りが参席した。 

これに対し、民主党の全国委員会は「政治寄付金は個人の自由意思により出す
ものであるため、不渡り処理された後援金をまた出すよう促すことはできない」とし、
「不渡り処理された小切手は廃棄処分される」と明らかにした。

ニューヨーク=シン・ジュンドン特派員、
2000.12.22 18:29:45
406名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:21 ID:JAy90KvU0
>>351
円高は更に進むと思われ
サブプライム第二波が、来るとも言われてるし
輸出に頼る日本には、辛い状況が続くかも
407名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:22 ID:I5f4mQCG0
>>402
既に恥をかいてると思うんだがw
408名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:25 ID:KV7B0QRj0
まあ、これは別にいいんじゃね?
どう考えても金とるための下準備だし
409名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:38 ID:wjq2BU950
角栄を葬ったアメ公が憎くて仕方が無い真紀子と自治郎であった・・・(つづく)
410名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:41 ID:dOg5RLH5O
日本の総意として反日ヒラリーは帰れ!でおkでしょ
何か問題があるのか?
411名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:53 ID:01fs0NDH0

【外交】シーファー駐日米大使「小沢民主党代表、日米同盟を破壊することによって政権を誕生させようとするのなら失望を禁じ得ない」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231778316/l50

内心ガクブルだよなあw
412名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:59 ID:Ctusliu90
ショボイのう〜。
あんな女狐ごときにガツンと言ってやれないで、なにが反米路線だ。
おままごともたいがいにしてくれ。
413名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:06 ID:Ae/aRzGB0
>>364
湾岸で良い様に毟られたお前が言うな!w
414名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:17 ID:VOdolv/H0
インドの首相の時のように、ポッポが代わりに会うのか?民主党?
415名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:45 ID:z+3LK8lI0
しかし、産経が小沢先生のプラスになる記事を載せるとはな……。
自民は産経にまで見放されたのか……。かわいそうにw。
416名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:45 ID:sIGhhrQUO
小沢さんは国のことを真剣に考えていてくれてるってことがわかったよ。

小沢さんは自分が首相にはなれない、っうかそんな器じゃない、
っつうか民主が政権を握ることはありえないってことがわかってるんだよ。
そんな人間が、米国の高官と会談したところで何の意味もない、
むしろ両国の関係を誤った方向へ進めてしまう危険性がある、
だからこそ、小沢さんは潔く会談を辞退したんだよ。

そんなこともわからず、小沢さんを悪く言う奴は、
やっぱ最高。
417名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:50 ID:YTDIDD+a0
>>351
壮大な自作自演の可能性もアリ?
こういのって片方からだけの情報じゃ信用し切れないし。
418名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:56 ID:SPfI+BL60
コキント君にも同じことやってくれたら見直す
419名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:56 ID:xhgkBVpn0
 
 
眞紀子 アーミテージ
小沢  クリントン嫁
 
420名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:59 ID:7bGxDYBf0
>>396
今ラングレーでは凄い勢いでそのへんが整理されつくしてるだろーな。

>>410
いや、質問に答えてくれよ。
それでどうやって円高を緩和するんだ?
421名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:01 ID:PK2Wvt1O0
そりゃあ、オバマが大統領就任後の電話会談の順番を
20番目近くにして麻生をハブったからな。
あれは麻生を侮辱したのと同時に同盟国の日本を侮辱したのと同じ。

日本は独立国であってアメリカの植民地じゃない。
世界第2位の経済大国であることを忘れてもらっては困る。

小沢が最初に会うのはあくまでもオバマであって、
金を無心に来たヒラリーには現時点で会う必要はない。
422名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:03 ID:LY0uS1010
会って大きくマスコミに報道させたほうがいいだろ
何で断るんだ?
423名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:16 ID:3QrfVLiY0
またキャンセルかよwwww
424名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:19 ID:Hyu0PilO0
>>1
小沢がいっぱい何がしたいのか?
425名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:26 ID:RQte+R4M0
代わりに、俺が行ってサインもらってきてやろっか?
426名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:27 ID:IHyVo6MI0
小沢を党首に据えつづける、民主は馬鹿すぎ

427名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:30 ID:I5f4mQCG0
>>410
中国、韓国とも同じ様に対応したらGJと言ってあげるよ、でも出来ないでしょww
428名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:37 ID:w9YJIwgI0
民主信者って単に頭悪いだけ。
戦前と違って政府与党の批判したからって逮捕されるわけじゃなし
気楽なもんだよ。
いざ民主が政権とって政治も経済も外交もめためたになっても
俺は知らないで済ますような無責任な連中ばかり。
元々まじめに政治のことなんか考えてないんだから
小沢にいいように利用されてるのも気づかないんだろ。
429名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:42 ID:gd6cFsxSO
寝ようと思ったが無精にメシウマしたくなったからお茶漬けさらっと食ってきますね
430名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:49 ID:4fMGKSdeO
>>410
話し合いもせずに帰れとは飲み屋の酔っ払い親父かw
431名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:00 ID:RbNbZ/YX0
どんな日程なのか言ってみろよwwwwww
432名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:03 ID:fmJxVTSo0
はあああああああ???????????????
433名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:10 ID:KlMxkRFW0
オバマ人気に擦り寄ろうとしてるけど
直で会うと怒られるから逃げるしかないよな
434名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:11 ID:4oMM4Ss70
>>421
インドは日本を侮辱でもしたか?w
435名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:15 ID:ku9KqK+s0
プギャー

腰ぬけ小沢「外相より先に会いたい」→「別の日程が入っている」
実際にあったりしたら中身がなさすぎる事が露呈しちゃうからでしょうか、文字通りプギャーって笑われるからか

これからこのネタで遊んであげたらいいんじゃね?
「解散しろ!(これ以外でも可)」→「でも要人との会談ドタキャンしちゃう池沼じゃなー」
436名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:16 ID:dyz2RXHgO
汚沢やっぱり逃げたなwwwwwww
437名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:18 ID:k8bG5z6F0


                       ,.ィ´三三三三≧ト、
          ★          /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   アメリカの民主党はアメリカ国民のために
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'    
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /  日本の民主党は朝鮮人のために    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'  
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   党大会で国旗も掲げない日本の民主党とは
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'      一緒にしないでくだサーイ!!!
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
438名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:20 ID:l80FXQAD0
予想通り
会える訳がない
439名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:30 ID:41WIw7IQ0
会って変な約束をしたとか書きたかった工作員が、随分暴れてますね悔しいのかな
440名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:36 ID:f3huhyhCO
ババァざまぁwwwww
441名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:49 ID:EQMPvI9M0
結局、自分のポジションは、まだ決まって無い。ていうか見せらんない。本当は自民と同じだから。
442名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:51 ID:pBkDo+JI0
上から目線www
ちょっといいと思ってしまった
もっとやれw
443名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:56 ID:1An/Nlyy0
いやマジで意味わかんないんだけど。
小沢ってホントに政権取ること「しか」関心無いわけ?
444名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:00 ID:1usN2FQK0
>>390
うんだから・・・・

その要求とやらを 面 と 向 か っ て 断 れ よ !

相手がオバマでも断りそうだな、この調子だとwwwww
これだけヘタレかましておいて断らないっていう根拠を教えてくれよ。マジで。
445名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:08 ID:C3XWw13L0
疫病神とは関わりたくないわな
446名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:10 ID:FA6xjUkP0
>>308
理由はどうあれ、ヒラリーのババアの面子は丸つぶれだと思うんだけど。
たとえどんな腐れババアであってもアメリカの国務長官だ。
その要請を、次期政権担当者が断るなんて了見を普通は持ち合わせないだろ。
よっぽどなにか不満があるのか、どういうメッセージなのかと周囲は考えるんじゃないのか。

ってかヒラリーというより、ヒラリーを日本へ寄越したオバマ大統領の面子か。
それとも野党の代表だから断っても非礼にならないのかな?
外交に詳しい人に教えて欲しいが。
447名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:18 ID:jAfXF8K20
正直、ヒラリーに会いたい奴なんて居ないと思うが、
ちょっと話すぐらいだったら我慢できるレベルだとも思う。
448名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:23 ID:LXgDBHRNO
ヒラリー嫌いだけど。
いいのかこんなんで?
449名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:28 ID:jWdielor0
ヒラリー性格きつそうだし、フォローしとけよちゃんと
450名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:31 ID:qk1o3ocb0
なんなんだこいつは次から次へと・・
451名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:40 ID:EH02GTJh0
  こういうところで、ニマニマしてあってはいけない!

  小泉とちがうとこみせてGJ! 
452名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:51 ID:HSfvnwVs0
小沢は昔から恐米、アメちゃんコワイコワイひぃぃ〜
反米でも親米でもない
453名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:59 ID:XuaPYs920
>>422
小沢の嗅覚でこれは危ないとわかってるんだろう、理屈じゃなくて政治屋の本能だよ
454名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:59 ID:j4OWBb9SO
反日ヒラリーなんかとホイホイ会わないよ。小沢さんは。
打診してきたんだしおまえら何か手みやげ持って来いや!って事だろ。さすが小沢さんだ。
どこかのひょっとこ太郎みたいに再三電話して、会うのに何兆円も献上したりアメに媚びへつらうアメポチジャパンを脱却できそうだ。
小沢民主党は一筋縄では行かないぞアメリカよ。
455名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:08 ID:3QrfVLiY0
コキントウが来日した時は会ったよな
分かりやすい奴だ
456いっち  ろーーー:2009/02/12(木) 22:44:18 ID:gpSbCH310

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐-----..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/           ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|   
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   日本は、合衆国51番目の州では なーーい。。。   
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |         
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|     l   
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、        
    \      \        /    
457名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:18 ID:b1w+icyd0

てかつい先日麻生に

「民主の小沢党首は外国の要人との会談をキャンセルするので
外交的に不安がある。」

と突っ込まれたばっかりなのに・・・・
458名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:20 ID:IKszDWGdO
選挙したら政権交代だろ。マスコミはどう責任取るんだろ???
459名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:22 ID:yI4XhZYD0
>>396
親分の角栄を政界から葬ったアメリカだから、調査は十分に済んでるでしょ。
460名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:30 ID:ZaUgGUy90
この日に銀座日航で寝ていたりして。

なぜか黒塗りのセンチュリーがスルスルと銀座日航へw
461名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:35 ID:JVuXpzqQ0
病院いくんだ
462名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:37 ID:7bGxDYBf0
>>417
可能性はあるっちゃーある。
発信元がバレた上での流言蜚語は政治カードとしては北朝鮮と同レベルだが。
463名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:41 ID:0F10j4Rr0
>>415
最近の産経の偏向振りは酷いぞ。
産経もどこかの国や団体の意向で記事かいてるんじゃないのか?

産経の望むのは、小泉竹中式の新自由主義だろうしな。
464名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:48 ID:tLlgCx5m0
>>405
wwwww
465名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:55 ID:jFdY0wlg0
そういやクリントンがアーカンソー州知事時代に夫婦で日本に来て
それで邪険にされてから対日感情の悪化が進んだとかいう話だけど
小沢がブチかましてくれたおかげでますます酷くなりそう
466名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:56 ID:jhs6loaP0
さすが小沢さんw
まぁ会談しても変な約束させられて、その後の政府交渉との踏み台にされるだけだったろうけどw
467名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:07 ID:1An/Nlyy0
反日ヒラリーって…、主導権はオバマに決まってんだろ。
オバマの顔さっそく潰してどうすんだよ。
468名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:07 ID:41WIw7IQ0
>>420
ラングレーは今イスラエル問題でそれどころじゃない、オバマの目玉政策が早くも危機
469名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:10 ID:VOdolv/H0
予想どうり、古舘はスルーでした。
470名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:23 ID:9YeTb/zB0
こんな政治家が国民的な支持を受けて
10月から政権を握って国政を担うんだからな
うすら寒いわ
471名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:33 ID:4oMM4Ss70
>>454
それ、中国と韓国に向かって言ってみなw
472名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:37 ID:vBXmtIk10
こっちから行くんでなくて
向こうから来たいというなら
会ってやるのが筋
詳しい話は政権取ってからでないのか
政権とったら,現実路線に豹変すると長島が言っていた小沢だもん
473名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:37 ID:WJvYaufcP
>>434
シン首相は阿倍や統一系議員とパイプ作ってたからな。
小沢の直前に麻生に会ったことへの意趣返しでしょ。
474名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:44 ID:lqIJBwAN0
小沢はレベルが高かったんだな
この時期に会っても金の要請だけだもんな
475名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:06 ID:k8bG5z6F0

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐-----..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/           ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|   
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   日本は、中国の極東省だよーーーん!。   
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |         
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|     l   
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、        
    \      \        /    
476名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:09 ID:ygWpZVI50
細川・クリントン会談後の、細川政権潰しに、
米国が一枚絡んでたのかネエ。
小沢は本気で、米国の関与を嫌っている様に見える…
角栄の秘蔵っ子だったから、無理も無いが。

何れにせよ、自由党時代の悲哀が、小沢を変えた。
良き変化なのか、悪しき変化なのか、まだ結論は出ていない。
日本のグランド・デザインを描けるのは、
この男しか無いと思ってたんだが…

477名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:10 ID:OlxpjUX30
アメリカのナンバー2にもインドの首相にも会わない。国会にも顔をださない。
小沢って普段、何してるの?家で寝てんの?
478名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:11 ID:Td0qBRxF0
小沢は総理にはなるんだろうけど、
ことの本質から言えば、小沢が
政治家として負けた瞬間だろう。

馬鹿な国民はそれでも小沢マンセー
だろうけど、見識ある人間からは
無能の烙印を押されたに違いない。
479名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:16 ID:rESBM02k0
こんな重要な事をすっぽかす人が総理になりそうなんだけど
この国は大丈夫だろうか?
480名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:24 ID:5KEUu70e0
481名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:25 ID:YTDIDD+a0
ここで小沢GJとか、小沢がアメリカに厳しく出たとか言ってる人に聞きたいんだが
アメリカの言いなりになって、日本に630兆円の借金作ったのって小沢だよね?
482名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:43 ID:I+duZ/p60
角栄先生は偉大なり
483名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:00 ID:7bGxDYBf0
>>468
いや、外務省と同様、極東アジアと中東で担当区域分かれてるし。
484名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:03 ID:I5f4mQCG0
>>473
仮にも次期首相になるかも知れない方が意趣返しで外国首脳に合わないとか、小沢はアホですか
485名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:03 ID:O47o2eBz0
>別の日程が入っているため

ずらせないほど重要な日程だったのか
486名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:06 ID:n2DGIN2F0
>>394
会わずに寝不足を解消したんじゃない?
強行軍だから老体にはきついよね

16日(木)22日の党首討論開催を打診→×
20日(日)上原さくらとネトラジ出演→◎ 「政治の細かいことを知る必要はない」「違う政権を選べばいい」
22日(水)地方行脚(福岡)→◎「明日から、3分でもいいから毎日50回つじ立ちをやれ」「その合間に組織回りをしろ」
23日(木)■インド首相と会談→× 「寝不足」ドタキャン
24日(金)地方行脚(青森)→◎ 記者の質問に「勘違いしないで」
487名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:17 ID:C6hnBRip0
予想通り過ぎる
また逃げたな
488名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:22 ID:vNMguPG5O
北朝鮮みたいな上から目線でかっちょいぃっす
489名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:22 ID:AcvR9g+S0
小沢やるじゃねーかw
490名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:32 ID:arKB/Nzy0
小沢恥ずかしい真似すんなよ。
日本人がバカにされるだろ。
最低限の礼儀位わきまえとけよ!
491名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:38 ID:2uN2wD3Z0
予定とやらを繰り合わせるフリくらいはしたのか?
今日急に持ち上がった話じゃないんだから、普通は繰り合わせる事くらいできるよな?
492名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:38 ID:7hk4H1NoO
493名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:42 ID:41WIw7IQ0
>>422
そりゃ人気も出ないわな、小泉みたいにマスゴミの望むパフォをしてくれないんだから
494名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:42 ID:4oMM4Ss70
>>473
じゃあ、寝不足だったってのは嘘なんだなw
495名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:48 ID:5ZgdmS/G0
スレ立ち直後の小沢賞美の単発スレwwwwwwwwwwwww

民主の工作員?それとも新井田(ニダー)?
496名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:49 ID:Orn7+NBQ0
ヒラリー個人の好き嫌いじゃなくて、同盟相手のアメリカ新国務長官にあわずに
逃亡したのが問題なんだけどな。
497名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:01 ID:T+wr6KczO
健康不安説が有力だな。
認知症か‥
498名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:02 ID:JD7MR2XlO
相変わらずやる気ゼロだな
499名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:02 ID:b1w+icyd0
>>474

アホ、いつ会ったってアメリカは金と兵隊の要求しかしねーよ。

いつまで逃げ回る気だ?
500名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:03 ID:tLlgCx5m0
>>476
まぁ政治家にも旬の時期があって、それを逃した時点で後は腐るだけって事だな。
501名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:08 ID:AU542mkS0
特捜の出番か
502名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:09 ID:QRQ6yPMZ0
居留守かよ!(w
503名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:09 ID:Qz7HYR8O0
>>477
2ch
504名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:22 ID:dOg5RLH5O
>>467
いやいや、ヒラリー最初の仕事を潰してやって、日本はオバマから感謝されるよ
形式的にヒラリー入閣させたけど、オバマはヒラリーうざいとしか思ってないから
これでオバマの言葉を持って誰か親日政治家を日本に送れば、オバマのイメージも上がるんだな
505名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:22 ID:KOwPaTN90








チキンで優柔不断なド腐れ小沢を党首に戴くド腐れ民主とその支持者は、政治センスの欠片も無い畜生未満の池沼劣等生物群。






506名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:38 ID:pBkDo+JI0
>488
身の丈に合ってない上から目線なんだよなw
笑うわw
どうすんだよこれが時期総理になっちゃうのかよ
507名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:38 ID:EtuIIWz80
 小沢がクリントンと会う為の許可が中国から取れなかったからだろ 
小沢の親分は親中派というか、中国に土下座し、その後ODAなど
日本の税金を中国に垂れ流した、戦後最悪の売国総理田中角栄の
愛弟子で、その親分を裏切ったあとも中国政府とのパイプは切れてない
 民主は自民党的金権体質をよく批判するが、その金権政治を体現したのは
角栄であり、亡き後は、小沢が後継者
508名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:39 ID:ebda2WlCO

政権を取ったらちゃんと会います

とか言って開き直りそう
509名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:41 ID:I935lu0y0
小沢が万一、首相になったらサミット先進国首脳会議からたたき出されるんじゃねーの
510名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:45 ID:p+gUAqal0
密会する可能性もあるな
511名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:45 ID:YTDIDD+a0
>>462
結局、民主党の中だけで言ってる話だしね。
512名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:50 ID:1usN2FQK0
湾岸戦争でホイホイ金出したのは小沢幹事長の時でした?
かつての7奉行は民主党で元気ですか?
513名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:18 ID:X21Zh+49O
ヘタレ
514名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:19 ID:GvQu5bHP0
おwwwざwwwわwwwww
515名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:20 ID:9YeTb/zB0
胡錦濤と李明博には三顧の礼をもって盛大に迎えます。民主党です
516名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:23 ID:LrN6ipCDO
産経が望むのが小泉・竹中式の新自由主義?(笑)





靖国参拝パフォーマンスですっかり気分よくなかったといっても危うく外資のフロントにされてたオリエモンにのっとられるとか騒いでたのフジじゃなかったのかな?北朝鮮問題で最後にブッシュに橋げたはずされて激怒してたんじゃないの?
517名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:32 ID:aLpXaqXF0
首相が失言する⇒マスコミが騒ぐ⇒それを見た国民が騒ぐ⇒それを見た民主党がいっしょに騒ぐ
つまり、民主党はマスコミと国民の後追いをしているだけ。
マスコミ受けするような事ばかり言って、主体性もなにもない。
マスコミは自分の家来である民主党を批判するわけがない。
518名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:43 ID:raHaZMxm0
麻生太郎首相、中曽根弘文外相との会談は決まってて
さらに小沢代表とも会談を打診したという現在の経緯でキャンセルしちゃったら
日本の民主党の評価が下がるんじゃないかなぁ
519名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:47 ID:870g+KZ+0
またオレは大臣じゃないから会わなくてもおkってやつか
520名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:58 ID:iZ+vOpha0
>>382
選挙終わった翌日に入院して政界引退するから、外交なんてどうでもいいんだろ
521名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:00 ID:FrxWjxWp0
でも、温家宝が来たら万難排してでも会うだろ?
つーか、こっちからご機嫌伺いに行くのかw
522名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:03 ID:FUN6PP4OO
さすが小沢W
523名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:11 ID:JD7MR2XlO
韓国の要人となら会談するんだろうな。
524名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:12 ID:MFkQLlAJ0
小沢、金丸時代を思い出して逃げたんじゃねえの?
また脅されて金貢がされちゃたまんないもんなwww
525名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:13 ID:Ae/aRzGB0
>>481
湾岸戦争の時に2兆円差し出してキックバック貰ったという噂があるのも小沢だっけ?
526名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:17 ID:3R3uK3dJ0
不戦勝!!!

とか思ってるわけないよね
527名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:19 ID:G3Vg4TGW0
さすが中国のポチ 
528名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:26 ID:lud03FCQ0
なに?逃げたの?
529名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:27 ID:q7ktp6ns0
今会ってたら民主党には入れてなかったわ。

まあ正解だろ
530名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:29 ID:tLlgCx5m0
>>506
ニートのところに民生委員が尋ねてくるのを「俺は会わない」とかいって
嫌がってるのと重なった。
531名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:34 ID:LnMc28VQ0
>>1

小沢カッコ良すぎ!!
いよいよ対米独立外交だ!!
 
532名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:45 ID:WXaizGxO0
麻生も、小沢も議員辞めろ。
533名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:52 ID:9T4rva8s0

理由は簡単。

麻生の流暢な英語を前に、通訳アリでの会談なんて恥ずかしいだけだろw
534名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:55 ID:f3huhyhCO
核落とされない程度にアメからは距離をとってもらいたい。
535名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:08 ID:290aKYCL0
>>520
解散後、どの選挙区にも立候補の届け出ださずに引退だろ。たぶん。
536名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:13 ID:nMF0SuRn0
政権を取ってから会えばいいことだ
単純な話だ
537名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:14 ID:7bGxDYBf0
>>504
妄想はどうでもいいからさ、どうやって円高を緩和すんのか答えてくんねえ?
(∩゜д゜)<アーアーキコエナイ をやり続けても時間の無駄なんすけど。
538名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:17 ID:4fMGKSdeO
>>518
マスゴミは報道しないから大丈夫(V^−°)
539名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:27 ID:VOdolv/H0
最初は会う気だったんだよな、
だって外相より先だったら会ってやってもいいって言ってたんだから。
それともこれはマスゴミのデマ?
540名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:29 ID:uPfRTdLCO
明日から頑張る、来週から本気出すとか言ってるお前等と同じだな
まさか、第2党の党首がニート気質だったなんてw
541名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:30 ID:/VjUOmKQ0
すげぇ…オサワ支持派は文体がほとんど同じだw
542名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:33 ID:9YeTb/zB0
オバマ大統領のメンツ丸つぶれ

しかし合言葉はチェンジチェンジ
543名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:38 ID:jhs6loaP0
ただでさえ民主は反米的だと見られてるからな
会ったらここを問いただされて言質を取られた上、色んな要求もされるだろうしな。
こんなことになったら党内調整が取れなくなる、色んな政策をひっくり返す必要がでてくるからな。
党内の顔色、そして政局、こっちを重視しちゃったわけだよ、小沢
544名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:45 ID:mElapy/A0
もともと無かった話をでっちあげとか
545名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:46 ID:ImAZJigg0
小沢は肌の色が違う人とは一緒に居られない恥ずかしがりやさんなんだよ
546名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:46 ID:qIqbWRBRO
話もせずによくやったとホルホルしてる奴がチョンみたいだな
ミンスの支持基盤に総連、民団がいるから仕方ないけど
547名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:48 ID:Vp8prgIsO
小沢の感覚って、現在の北朝鮮の将軍様や昔の中華王朝の皇帝様と同じだな。
よそ者をダシにしてこういう尊大な態度をとれば小沢を大物扱いして崇拝を強めるのが
身内の小沢信者の性質だということを理解した上での、計算づくの行動なんだろうけど。
548名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:48 ID:f5Ovg1LM0
>>1
これアメ側のソースは何処にあるん?
同党関係者とやらの捏造じゃないよね?
549名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:49 ID:3atIGB+80
>>529
馬鹿は氏ね

断ったのが問題じゃなくて断ったことを「公開」したのが問題なんだよ

単純に恥かかせて喧嘩売っているだけになる
550名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:50 ID:41WIw7IQ0
>>483
今頃極東訪問なんかしたくてしてる訳じゃない、単に背に腹は変えられないから来てるだけ
551名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:07 ID:stRQB5sg0
次期政権与党の党首が同盟国の国務長官との会談を
反故にするなんて聞いた事無い。日米安保破棄も視野に入れての行動か?
相手側がどう受け取るか考えての行動なんだよな当然。
552名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:08 ID:Qz7HYR8O0
民主党工作員の言い訳が泣けるw
もっとましな言い訳考えろw
553名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:27 ID:1usN2FQK0
>>534
今回適当な言い訳して会談自体を断った挙句
それを公表してヒラリーの面子を潰したわけだが。
554名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:34 ID:wjq2BU950
>>485
大作or地検
555名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:37 ID:WJvYaufcP
>>481
それ大嘘だから。捏造コピペ真に受けんな。
竹下 430兆、村山 200兆で630兆
+小泉 300兆だな
556名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:38 ID:dOg5RLH5O
まあ、これで一番の懸念は、麻生が小沢に対抗して手柄を焦って、ホイホイと米国に金を出してしまうことだな
自民党工作員はそちらの心配をした方がよい
557名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:47 ID:OHrD0XCG0
小沢の腹黒さを知らないな。
国連の常任国なんてみんないいカモ。

どれだけ修羅場をくぐってると思う?
どれだけ人を裏切ってきたと思う?
小沢が。
558名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:47 ID:0sxzABUM0
>>537
円高は当分続く
更に酷くなる
そういう答えは駄目なのか
559名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:48 ID:3atIGB+80
>>548
普通正式決定していない日程を公開しないし
断った断られたってのも公開しない
560名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:56 ID:2uN2wD3Z0
会談を蹴るほどの約束って、どんな予定が入っているのか、今からすげぇ楽しみ
561名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:59 ID:I5f4mQCG0
>>537
政権交代すれば外国からの日本に対する失望から円安になります
だから政権交代するしか無いんですwww
562名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:59 ID:9/hgV4ow0
馬鹿どもには理解できないだろうな。
会わないのがベストの選択なんだよ。
これでまた小沢は総理に近づいたよ。
563名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:06 ID:cw/koHWa0
田中角栄の報復じゃ
564名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:33 ID:7bGxDYBf0
>>539
党内と中国様のご意見調整大失敗でござるの巻
565名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:36 ID:04cEkWco0
逃亡だろ
566名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:39 ID:F10BKHLU0
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

29:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:52:58 ID:RmJBOuzp
>>1
完全な盗撮行為です。通報しました。

30:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:54:26 ID:p/PfjFIn
>>1 ネ申発見

31:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:55:02 ID:T8HW5rH3
>>1通報しました。保存もしましたw
567名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:40 ID:LnMc28VQ0
>>543

日本側は何の戦略も持たずに米国の言われるままに右往左往してるのが自民党w
568名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:53 ID:MKA+OCy30
さてアメ公がどんな報復してるんだろう
奴ら 根に持つぞ・・・orz
569名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:01 ID:3atIGB+80
>>562
馬鹿は氏ね

断ったのが問題じゃなくて断ったことを「公開」したのが問題なんだよ

単純に恥かかせて喧嘩売っているだけになる
570名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:05 ID:MjHTFAVU0
で、当日電凸で居場所を探すオザワ狩りが始まりますかね
571名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:13 ID:pBkDo+JI0
孫の誕生日とかじゃねえ?
572名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:20 ID:0jGuYGg1O
国務長官を門前払いって…
今年の年末の日本は今とはかなり違う国になってそうだな
573名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:29 ID:raHaZMxm0
>>538
マスコミ「すいません会談打診はもう報道しちゃいました」
574名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:33 ID:tLlgCx5m0
>>537
アチラの人は自分の都合の悪い相手には挑みかかってこないからお前の時間の無駄になるw
ほっとけほっとけ。
575名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:38 ID:EH02GTJh0
 あれだけ、ジャパンパッシングしてたんだから

  会わなくても、文句は出ないはずだし、出したらおかしい筈・
576名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:43 ID:9zQ6lCVG0
プロヒキコモリスト
577名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:43 ID:6bVEnIusO
お前の所の『敵に廻したら怖いが、味方にしたら頼りない』田中真紀子とは
何となく似ているようで似てない人何だから、多少無理してでも会っておいた方が
良いと思うぞぉ。
578名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:45 ID:5Ofb5hHc0
これは小沢よくやったwww
579名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:55 ID:AcvR9g+S0
ヒラリーだから会わない。オバマなら会う。
580名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:55 ID:y3Na6ZnQO
せんかく諸島の件で外務省が強気に出た途端にこれだ。
581名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:58 ID:x/nCOq120
民主党には政権担当能力がないから会わないんだろ
小沢自身も言ってたしな
582名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:01 ID:vBXmtIk10
小沢も馬鹿だよ
イラク派兵に反対してるんだったら
ヒラリーにいいだけ嫌み言ってやればよかったのに
他にも嫌みをたくさん言ってやればさ

それが外交というもの
583名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:08 ID:4oMM4Ss70
「別の日程」が一体なんなのか楽しみで仕方がないw
584名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:11 ID:41WIw7IQ0
>>518
別にアメ人が選挙するわけじゃないから関係ない
585名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:12 ID:I5f4mQCG0
>>569
しかも初めは自分達から情報をマスコミにリークしてホルホルしてたしね
586名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:15 ID:f5Ovg1LM0
>>559
つまり同党関係者とやらが、勝手にリークしたってこと?
587名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:17 ID:Qu0jWJI0O
同盟国とは言え、事実上の用心棒を袖にするのはデメリットしか無い気がするんだが…
別に自民工作員じゃないからけなしたりしないので、
理由も書かずに褒め称えてないでその理由を書いてくれまいか?
588名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:24 ID:zYfSad7a0
民主党がもし政権とったら
小沢は海外からの要人を避けまくって
党は政府与党に反対しまくるんだろうか?
589名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:34 ID:Qz7HYR8O0
>>567
民主党の戦略は逃げるだけですか
590名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:39 ID:1usN2FQK0
>>567

主語はどれだよw
日本語で書いて。お願いw
591名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:45 ID:qIqbWRBRO
ミンス工作員の説明一切なしの妄想が酷すぎるwww
592名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:48 ID:d8YdR2+b0
政権の閣僚が、野党の党首に会って下さろうというのにw
ブスが選り好みしてるようなもんだぞ。
593名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:55 ID:jhs6loaP0
>>567
麻生政権で言えば自由と繁栄の弧だろ、基本戦略は
アジア支援をばんばん発表してるじゃない
594名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:56 ID:7bGxDYBf0
>>558
どう考えてもその通りなんだけど、ID:dOg5RLH5O的には向こうの政策次第で円安が起こせるらしいw
いやーどーやんのかすごい興味湧くじゃん?
595名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:00 ID:3atIGB+80
>>586
民主党関係者しかいねえだろ
596名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:08 ID:RFAsT3Vp0

声をチカラに!! 民主党です!(でも、ヒラリーは苦手なので会談拒否w)

597名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:09 ID:2PLoGIto0

チキンすぎるだろ、いくらなんでも。
まあ、前に米大使と会う時も御用記者同席が条件だったしな、予想通りではある。
598名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:11 ID:9MbaktDIO
そうかとうとう小沢が逮捕されるのか
599名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:12 ID:HX80vpcD0

でも江沢民には会うんだろ?ww
600名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:15 ID:FTmEVZBo0
おれも中学はいったらまじめに勉強するからドラクエ買ってよ
601名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:16 ID:q171InS+O
逃げたのかww

やっぱ民主を脅しに来るつもりだったんだなヒラリー
602名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:17 ID:PHc3oeJjO
人生逃げ癖ついてるな
603名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:19 ID:b+n4cxKnO
小沢よくいった!
鬼畜米英の小役人ごときが神国日本を担う小沢に会談など無礼千万
604名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:25 ID:mVmdsVJ00
もうクズ国家アメリカの悪行がばれまくってるから
反米は普通だろ
あんなゴミ国家とは付き合いたくない
605名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:25 ID:xhgkBVpn0

会ってやったらいいよ

普天間で簡単に折れないし思いやり予算は廃止
その代わり安全保障の自分の責任は自分で果たす と言ってやれ

絶対あり得ないな
カッコつけて逃げてるだけ
606名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:31 ID:WJvYaufcP
>>552
昨日まで自民工作員どもが
「インドは断って米には会うなんて!媚米小沢!会談断れ!」
って罵ってたんだが、知らないのか?w
607名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:31 ID:9YeTb/zB0
そもそも小沢は総理にならないんだろ
選挙に勝った瞬間に菅に全部ゆだねるつもりだろ
608名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:32 ID:g4OR5u5C0
野球総合の糞コテが米国外相クリントン氏を脅迫する内容の書き込みをしました。
現在、ツールを使って警察に訴えられないよう必死に工作しているので
「悪質」に一票お願いします。
http://yokoku.in/detail?num=9931
609名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:33 ID:j4OWBb9SO
さすが剛腕小沢だ
アメリカも今頃あせってるだろうな
今までの自民党とは、日本とは一味違うぞ、と
610名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:37 ID:DbvxDRHm0
面と向かってNOとも言えないくせになんなんだこいつ。
しかも、それでも小沢擁護する信者って頭膿んでるんじゃねえの?
小沢は信用に足る、言葉も論拠も行動も全く皆無じゃないか。
中韓連中には尻尾振って媚びるし、自民時代には金丸と・・・はぁ。

小沢信者は馬鹿ばかりか。
アメリカ相手によくやったって言ってる池沼がいるが、日本を
アメリカの経済奴隷にしたのが金丸とこいつだぞ。
611名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:40 ID:1An/Nlyy0
やっぱおかしいよな。健康状態が相当まずいんじゃ。
つーかやってることは金正日の隠蔽と同じレベル。
612名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:50 ID:WXaizGxO0
小沢って、完全に逃亡者だな。

国会から逃げ、党首討論から逃げ、国会の代表質問から逃げ、採決から逃げ、
テレビから逃げ、新聞雑誌から逃げ、国民から逃げ、
選挙区すら出馬を他の地域に変更し逃げようとしている。

アメリカの国務長官との会談も逃げる。

民主党が政権とっても、首相の座から逃げることは間違いなし。

こんなクソ野郎を党首にしている、民主党はおバカ政党。
613名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:51 ID:OcoCdHjF0
政権が確定してるわけじゃないから会う必要はないわな
614名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:51 ID:hl/nfZnc0
海賊の件といい、栗金団といい、
政権担当能力のなさをアピールしたいのは何故だろう?

万年野党が居心地いいのかな?
615名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:57 ID:Vp8prgIsO
>>583
どうせ地方行脚してバラマキの空手形を降り出しまくってんだろ。
616名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:07 ID:9HWAHa/R0
       l                  l
  し  .お   |    /  ̄` ' "゙゙゙゙ ̄  一 、 |  き  ケ
  ま  茶   l    ,i′            <|  た   l
  し  に.  ! / ̄               i  の  キ
  ょ      | !                 |  っ  買
 ♪      l.′    ,ヘ  、         |     っ
        /     i゙__\ヽ` ニ _、   |     て
       /      /_ ヽ ヽ ''"荷ヲ i   ヽ
`丶 ‐一 ノノ!     /´何l 、   ' ̄´│    ` 、 _ /
       |イ   ヽ` ^~  |      .ノ/      ! .|
          !j {   Λ lヽ   ゙,_ _,  /   /l  / |
           ヽ | ヽ厂\   Υノ ∠ 一 / ハ!/  .|
             `ゝ     ` 、     人 /// \_|
                     > ´   ヽ        |
                   ,/     ヽ.       |
                  _/l         / _/ |
                 ,/  ゝ、   "^ー  ^ _  |
             ,ノ      ` ー 、   __,, ‐ '  |
               !              ̄         .|
            |                  |
617名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:15 ID:d9VoIRwW0
インドの次はアメリカ
汚沢は死ね
618名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:17 ID:4oMM4Ss70
>>604
で、今度は中国と付き合うわけだなw
619名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:19 ID:D2vIe/Cv0
こういう決断をするとは思わなかった。ww
小沢は、ホントに、総理になるつもりがねーんだな。ww
620名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:23 ID:FlDIjO0a0
>>538
アメリカでの評価だろ
アメリカのマスコミはマスゴミじゃないから擁護してくれないよ
621名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:40 ID:3atIGB+80
男クリントンは知事時代に日本では時価化されて反日になったそうですが

今度は女クリントンが国務長官時代に恥をかかされて反日になるみたいです

民主支持者はどう責任取るつもりなんですか?
622名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:40 ID:0sxzABUM0
>>561
失望まではあっているかもしれないが逆に円高が加速する
お前適当言うな
623名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:47 ID:3WvivzEiO
>>562

おまいの言う通りだ
624名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:50 ID:nFeA7NUm0
逃げたな。


ただ、それだけ。
625名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:57 ID:Orex6qHv0
アメリカがどういうことを言ってくるか経験から分かってるんだろうな。
626名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:00 ID:1UGK+7ej0
小沢のセンスは素晴らしいね。

会わないのが正解。

627名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:16 ID:Qz7HYR8O0
>>606
知らないよ。
でもなんで逃げるの。
628名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:20 ID:1usN2FQK0
>>607
>>菅総理

日本死亡wwwwwwやめてwwwww
笑ってはいけない内閣wwwww
629名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:27 ID:Z5uuX8C/0
>>603
「ヒラリーが会ってくれる。自民脂肪」とか自慢げに言ってた連中が自殺するからやめろ
630名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:34 ID:41WIw7IQ0
>>619
誰だってお前等のネガチャンの餌にはなりたくないよ
631名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:37 ID:v0gI0jG60
人に会うのが嫌いな小沢
紙一重でニートと同じだな
632名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:41 ID:w9YJIwgI0
小沢にしてみればここで失点したくない一心だろうな。
小沢みたいな三流政治屋がオバマと生で討論やりあったクリントンの相手になるわけない。
中身がないこと一瞬で見抜かれるよ。
万一小沢が総理になったらG8サミットなんてのも
岩手に遊説の日程入ってるから、誰か代理で出とけ、って感じだろな。
日本じゃ小沢のあの馬鹿面でも「さすが大先生」で通るんだろうけど
外国言ったらまさに単なる馬鹿だからな。
行っても恥さらし、行かなくても恥さらし、だよ。
633名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:41 ID:yI4XhZYD0
>>572
特にクリントンは根に持ちそうだよな。
634名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:46 ID:V2uO5Sd9O

国民相手ならいくらでも約束を反古に出来るが、
米国相手にそれが出来ないということだ。
635名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:49 ID:EtuIIWz80
 森元総理は、もっとすげーよ、クリントン大統領にHow are you?
(お元気ですか?)と聞こうとしてWho are you?(お前誰だ?)
って聞いたからなあ・・クリントンだってんだよ!
 んでクリントンがしゃれで、「私はヒラリーのだんなです」っていうと
森は「me too(俺もだ)」
 天才だな
636名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:59 ID:3atIGB+80
会う会わないが問題じゃなくて

断ったことを「公表」したのが問題だってのをいい加減理解しろよ

民主の馬鹿ども
637名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:03 ID:xsnQmSYd0
>>626
で、いつになったら会うの?
638名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:04 ID:vBXmtIk10
言い訳するなら
私がヒラリーと会談するのは時期尚早
必要な時は,いずれご招待しますよ
とだけ言っておけば,相手もその意図を考えるのに
639名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:08 ID:fNxGBfoVO
まあまて、これは評価出来る。
以前は米国にべったりで、例えばこんな事もあった。
ブレディが来日したときのこと。
時は海部内閣、外務大臣・中山太郎、大蔵大臣・橋本龍太郎、通商産業大臣・武藤嘉文、内閣官房長官・坂本三十次の4人で紀尾井町の「福田屋」という料理屋で接待したら、ブレディがいきなり40億ドル出せと言った。
4人は
「そんなカネは急には出せない」
と断った。ブレディは繰り返し3回言った後、「駄目なら俺は帰るぞ。駄目なんだな」
と念を押した。
「よしわかった。これで日米関係は悪くなる。あんた方の責任だ。もう1回名前を教えろ。中山、橋本、武藤、坂本だな」
そうしたら慌てて一人が立ち上がって
「ちょっと待ってください!」
そう言ってある人に電話をかけた。
相手は幹事長の小沢。その後には金丸がいたろう。小沢が相談して、金丸が
「それじゃあ出してやれ」
となって、40億出すことになった。
後日、さらにアメリカは90億ドルを要求してきた。さすがにこれは内閣の一存では決まらないので9月に臨時国会を開いて、結局、合わせて130億ドルを出してアメリカの戦争を助けた。

こんな無茶苦茶もやって来た男だが、アメリカの言いなりを止めたのなら良いことではないか。
過去の悪事くらいスルーでいいじゃん。
640名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:08 ID:qIqbWRBRO
>>606
その内容はどうみてもミンス信者の書き込みだろ
641名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:18 ID:5KEUu70e0
>>382
そんなの簡単に答えが出るだろ


中国・朝鮮・日教組・自治労・総連・民団に


止めろと言われたからだ
642名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:21 ID:59EaFJtE0
日本オワタ。
9月には、、えらいことになる。
インドの首相とは違う。。

民主、、はやく考え直せ。日本を巻き込むな。
643名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:25 ID:WJvYaufcP
>>610
自民党は結党当時からアメリカの奴隷だろ
児玉がCIAから金もらって作ったんだだろうが。
644名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:39 ID:2uN2wD3Z0
リークすれば箔が付くと思ったんだろうな・・・
645名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:47 ID:jhs6loaP0
>>623
でもほんと小沢にとって現状ベストな選択ではあると思うけどね、ここで会わないのは
んで、それがベストな選択になってしまうことが小沢民主の限界でもある。やっぱ駄目だわ、こいつ
646名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:54 ID:0GSFJXQN0
小沢が逃げたにしか読めねえ
647名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:54 ID:4fMGKSdeO
>>606
は?
648名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:12 ID:OwzgO0hm0
>>1
ミンスの半分と支持母体大大大嫌いだけど、これはナイスw
649名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:14 ID:3atIGB+80
>>643
自民結党当時金を出したのは鳩山家
650名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:16 ID:DaGhgqJs0
民主党は今、政権を取ることしか考えてないからね。
選挙前に「政権取ったら豹変するから安心しろ」とは言えないよな。
651名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:19 ID:290aKYCL0
小沢GJって入ってるのって中共工作員?

何の準備もなく、アメリカきり捨てるのなら愚の骨頂だよ。ちゃんと中国を味方につけとかなきゃ孤立するだけ
652名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:26 ID:FlDIjO0a0
>>606
「インドはドタキャンしたけど大丈夫かねえ?w」
だろ
653名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:27 ID:ZxI+zFuv0
ちょ〜wwwwwwwwwwwwwww
政権交代するかもしれんから、アメリカとしては話しておきたいのに逃亡〜wwwww

民主党支持者の意見が聞きたい。これでいいのか?
654名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:29 ID:0jGuYGg1O
中共・北朝鮮とミンスって密約でも結んでるんじゃねーのか?
今年の選挙で自民は大敗するけど、ミンス独裁政権に粛清されないように気をつけなきゃな
655名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:33 ID:i0+kNay1O
こういう尊大な態度って、ちょっとどうなのよ?

しかもヒラリーは国防長官でそ?
656名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:34 ID:y3Na6ZnQO
>>609 まるで韓国みたいだと笑われてます。
657名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:34 ID:0FdwffYM0
自民廚困惑www
658名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:35 ID:Orex6qHv0
日本が民主党政権になったら日米関係は冷えそうだな。
659名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:37 ID:Mh0YHGSo0
民主党支持者ってさ
高速道路の無料化の財源とか
消費税据え置きの際の代わりの財源について
どう考えてるの?
660名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:40 ID:xzAnNHrX0
>>556
一番の懸念は、小沢が麻生に対抗して手柄を焦って、ホイホイと米国に金を出してしまうこと

…かどうかは知らないが、急いては事を仕損じる。
何を慌ててるんだろ?政権政権と何年叫んでるんだか。
661名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:51 ID:OoGKPY310
>>635
何回聞いても笑えるw
そのジョーク考えたヤツ、天才だなw
662名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:55 ID:1An/Nlyy0
小沢が会わない論理的な理由を教えてくれ。
そんなもの無いだろうけどw
663名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:56 ID:WXaizGxO0
小沢、 敵前逃亡はな、銃殺刑だぞ。

664名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:58 ID:I5f4mQCG0
>>606
????????????????????????
会談断れなんて書き込みは見た覚えがほとんど有りませんが、それよりまた直前でキャンセルしないようにねって心配の書き込みだらけだった様なww
民主党支持者のアメリカも民主党が次の政権だって認めたんだってホルホルしてる様をニヤニヤして見てたのは記憶に有りますねwwwwww
665名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:05 ID:vJ+G6NJ50
>>642
その前に小沢の心臓がどうにかなるだろ
666名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:10 ID:fZjC/6xH0
やっぱり、O沢は自民党の工作員だったか・・・
667名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:11 ID:MiZa39LQ0
日本がバラバラなのは勿論だが、ヒラリー見てると、まとまって見えるアメリカも実はバラバラなんじゃないかと思えてくる
668名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:32 ID:0sxzABUM0
>>635
そうそう
誰も森先生には勝てないw
669名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:37 ID:59EaFJtE0
アメリカ、、もう一度太平洋戦争起こして景気回復できるチャンスがやってきたな。
よかったな。

朝鮮、もう一度、闇市、愚連隊、戦勝国、、できる大チャンスだぜ
670名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:42 ID:2PLoGIto0
麻生がもうダメで、もうすぐ首相になるんだから、
もう少しちゃんとしてくれないものかね。
逃げてばかりじゃ始まらないぞ。
671名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:43 ID:3U7hux2yO
でもさヒラリーが何か、わからんけど日本にとってあまり嬉しくない話持ってきたような気はするよな。
まったく連絡とってなかった友人から急に電話が来て会わない?って言われてるような。
672名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:44 ID:THna4fDg0
ヒラリーのスカートが強風でヒラリー
673名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:44 ID:Xg6GRYk90
>>1
はい雲隠れキタ━━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━━!!!!!

政権与党になったら、まずは日米安保、どーするの?www
674名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:46 ID:41WIw7IQ0
>>636
ネタがなくなったからって、そんなに必死で火病らんでもいいだろ
675名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:51 ID:5KEUu70e0
>>658
民主党はそれが狙いです
676名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:57 ID:Vct3l8czO
小沢叩きしているネトウヨが、アメポチの奴隷だということがよくわかるな。
677名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:00 ID:zAwRS2jj0
これは賢明な判断やな。
迂闊に会おうもんなら心臓麻痺で死んでまうで。
678名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:01 ID:1usN2FQK0
>>639
逃げたことを止めたとは言わない。

断りたければ 会 っ て 面 と 向 か っ て 断 れ 。

会談自体断った上にそれを公表して面子を潰すって無用な挑発以外の何者でもないわ。
679名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:09 ID:dYP2qi/E0
>>13
(´・ω・`)漏れとのデートだお
680名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:12 ID:7bGxDYBf0
>>662
>>22
681名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:13 ID:6AV6ui/A0
やっぱ自民党総裁候補を呼びつけて面接した頃と心根は変わってないなw
安心したよ。
682名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:15 ID:q171InS+O
>>635
森と菅だけは別格だからな

レベルがちがう
683名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:24 ID:LJYEyv500
爆笑したwww
684名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:32 ID:xhgkBVpn0
>>601
だと思うよ
685名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:32 ID:EH02GTJh0
  クリントンにはえらい目に合わされてるからな

  アメは頭が高い   何様のつもり

  一極単独主義はおわったんじゃないの?
686名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:39 ID:yEGMBmHD0
>>1
ええええええええええ・・・・

インドの件といい、もう訳が分からんわ・・・
687名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:39 ID:4fMGKSdeO
>>657
自民←これジミンって読むんよ ミンスは民主って書くから覚えとって
688名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:46 ID:KOwPaTN90


陰気で病弱、臆病で優柔不断なド腐れ一郎。



政治的ネットワーク構築の大切さを欠片も理解していない。



この引きこもり中学生のような劣等生物をこの国のリーダーにしようと考えている愚者ども。  



それが、ド腐れ民主党とその支持者ども。
689名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:47 ID:H2MzkODEO
また逃げたw

「アメリカの言うことなんざ聞けるか!」
とかいうのならまだしも、
「別の日程」ってカッコ悪www
690名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:54 ID:v0gI0jG60
なんだかんだと理由つけて人と会わない小沢
なんだかんだと理由つけて働かないニート

大差無い
691名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:03 ID:n2DGIN2F0
大陸・半島型価値観が主流になったマスコミへの受け狙いで行動してるから、
こういう選択になってしまうんだろう。
マスコミや謀略好きな一部ねらーは持ち上げてくれるかもしれないけど・・・
692名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:10 ID:tOiMRYDSO
勝谷だと「わが親愛なる小沢党首のアメリカにもの言う確固たる信念に感服した」
とかいいそう。

693名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:12 ID:vBXmtIk10
この言い方はいくらなんでも外交儀礼としては失礼なもんだ
中国の副総理が会談キャンセルして勝手に帰ったと同じだ
694名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:25 ID:RG26pHYCO
>673
在日米軍が人民解放軍に変わるんじゃない?
695名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:27 ID:1An/Nlyy0
米国と対等な関係を目指すんでしょ?
小沢にとってはそれが席を蹴っ飛ばすって事か。
696名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:28 ID:rmVM8Zje0
小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国の犬すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:40 ID:jhs6loaP0
>>689
しかもその別の日程がラジオとかって話もw
どうせなら公文があるからとかそろばんがあるとか言ってくれたら良かったのに
698名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:44 ID:yI4XhZYD0
>>665
CIAに掛かればペースメーカーを誤動作させるくらい簡単だろうな。
699名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:58 ID:mVmdsVJ00
インドも自由と繁栄の弧でモンゴロイド包囲網に
加担する気満々だろ?
インド上層支配者層は白人と遺伝的に近い
自国民を数百年奴隷にしてきたクズの末裔

なんかみればみるほど小沢が愛国者に見えてくるなあ
700名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:05 ID:YTDIDD+a0
俺思うんだけどさ、断るなら最初から打診があったと公表すべきじゃないよな。
こんな流れは民主党にも米国政府にもプラスにはならないだろ?
流石は日本に630兆円の借金を作った男、後先を全く考えてない

ちなみに小沢の作った日本の借金630兆円、これを国民一人当たりいくらになるか
絶対に計算するなよ!!俺は計算して欝になった…。
701名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:26 ID:Rd11pSI50
小沢に会いたがるなんて、やっぱりアメリカも麻生を見限ってんのか?
702名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:31 ID:WXaizGxO0


>> 「別の日程が入っているため」  X




  「別の日程を入れたため」    ○
703名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:40 ID:qIqbWRBRO
理由も意図も説明できないのに小沢を誉め称えるだけのミンス工作員は何がしたいの?
704名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:48 ID:2PLoGIto0
>>676
逃げるだけのチキンより、会うだけマシなのが現実。
目をふさいでも、アメリカは消えて無くならないんだから。
政権近いんだから、頼むからしっかりしてくれ、小沢。
705名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:49 ID:EH02GTJh0
>688   どぐされ工作員でした。
706名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:51 ID:+Mh2APXX0
小沢すごいな
確かにヒラリーは反日だが
本気でアメリカと縁を切るきか?
707名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:01 ID:Orex6qHv0
以前民主党の岡田か誰かがアメリカに行った時、民主党に門前払いされたらしいな?
そのお返しなんだろw
708名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:03 ID:7bGxDYBf0
>>657
母国語でおk
709名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:12 ID:d9VoIRwW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
コキントウには自分から会いにいったのになwwwwwwwwwww
710名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:17 ID:LWU+KqgSO
>>971
カネの無心か宗教勧誘かアムウェイか…なんや知らんがいい話な訳ないよなW

とりあえず警戒するわな
711名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:18 ID:EQZy69qt0
>>664とか完全スルーのミンス工作員w
あまり笑わすなw
712名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:23 ID:jFnbrfRvO
結局首相になる気ないんだろう
713名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:36 ID:Ik+Gdi5G0
ここで会わなくて正解。小沢GJって
言ってるのって馬鹿なの?脳みそ足らないの?
外交って好き嫌いでするもんじゃないでしょ。
いかに国益に繋がるかそれを交渉するのが外交。
インドもクリントンも会わないんじゃ
政治家やめたほうがいい。
714名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:42 ID:4oMM4Ss70
>>699
自由と繁栄の弧がいつから「モンゴロイド包囲網」になったんだよw
工作員の質が低すぎだろw
715名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:44 ID:I5f4mQCG0
是非その日に中国か韓国の高官と会ってくれ、俺からの希望だw
716名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:50 ID:1An/Nlyy0
米国に意見を言える政権目指してるんじゃないの?
逃げるってなんだそれ。
717名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:52 ID:j4OWBb9SO
ヒラリーが寄ってくるなんて間違いなくロクなことじゃないからな。
小沢さんナイス。
アホウなら手放しで喜んで、何兆という血税ばらまいてるところだったよ。
小沢さんで助かった。あぶないあぶない。
718名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:00 ID:t5OnKwRb0
>>22
その通り。

ミンスの実態は政権を取るため「だけ」に集まった烏合の衆。
基本政策でバラバラなんでアメリカに対して小沢が確約できることは何一つない。
だから会えない。
719名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:04 ID:raHaZMxm0
「これからヒラリーに会いに行くんですよ。小沢はキャンセルしたんだっけ?首相を目指す人間として(ry」
と麻生総理がマスコミの前で嬉しそうに語る姿が想像できる。
でも会談が終わった後遠まわしに「疲れた」と言うと思う。
実際ヒラリーとの会談は今の小沢さんには辛いと思う。首相の座もオーバーワークだと思う。
720名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:19 ID:Qz7HYR8O0
>>700
ヒラヒーがわざわざ民主党党首に会いに来るって事を
公表して、政権担当能力をアピールしたかったんだろうな
721名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:25 ID:41WIw7IQ0
>>659
オイオイ今度は財源厨の登場か、お前等のバカ騒ぎが麻生の政策の幅を狭めたのに
全く暢気なヤツ等だな
722名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:35 ID:ENJ53RSp0
>>676
言い返すならともかく
逃げ隠れするオッサンに用は無いんだよ
723名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:38 ID:6AV6ui/A0
>698
CIAは暗殺を禁じられたんだよ。いつからだったかは知らんが。
724名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:42 ID:tLlgCx5m0
>>676
あほかw 実務能力もないのに「会ってやる」って態度は隣の国の「金を借りてやるから持って来い」
と一緒じゃないかw
725名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:46 ID:i0+kNay1O
間違えw
国務長官>ヒラリー
726名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:54 ID:5KEUu70e0
>>705
お前は相当暇なんだな
727名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:55 ID:SZij2O/m0
え?逃げたの?www
728名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:56 ID:xsnQmSYd0
>>717
ヒラリーは向こう4年間が国務長官なんだが、
4年間対米外交は引き籠もりか?
729名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:58 ID:BsgoITdt0
730名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:00 ID:eB9Rchnz0
>>1
小沢は民主が日本の貯蓄を狙うダメリカの犬ではないことをまた証明したな。

関係ないが、今となっては中国の犬チンパンが懐かしいな。半年前まで首相だったのにすっかり過去の人だw
731名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:10 ID:v0gI0jG60
>>661
何回聞いても笑えるのか?
変わってるオツムしてるんだな
732名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:30 ID:Mh0YHGSo0
これで日米の関係はかなり悪くなる
日本の没落を願う反日ブサヨとしては大歓喜だろwwwwww
733名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:43 ID:Td0qBRxF0
ま、次からは小沢に会談を申し込む各国要人はいないだろう。
申し込めば断る。受け手もドタキャンする。

もう、誰も相手にしないだろう。
734名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:53 ID:I5f4mQCG0
>>710
おーと、ここで>>971にロングパスが入った〜
735名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:55 ID:j6lju9i20
真紀子の2番煎じだな。
勘違い婆のまねをすることもないのに。
736名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:02 ID:E08UBHRG0
要するに国務長官じゃ格が違うと
オバマ大統領なら同格だから
合ってやってもいいと
737名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:04 ID:l99BUisn0
>>5

Yes We Cancel !

今年の流行語大賞になりそうだw
738名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:07 ID:EQZy69qt0
>>715
ああ、韓国ならわざわざ会う必要はないよ
だってそのために小沢は韓国人秘書にしてるんだからw
739名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:10 ID:1An/Nlyy0
民主党もだらしないよなぁ。党首のこの行動に何も
言えないでやんの。鳩なんて多分理解不能な擁護
するんだぜ。
740名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:18 ID:yI4XhZYD0
>>707
党大会に参加させてもらって喜んでたの誰だったか覚えてない?
岡田だったような気がするんだけど。前畑だったかな?
741名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:19 ID:ktMlou/yO
ちょっと内閣をゆさぶってみたけど、
ウリの事完全にシカトして更に小泉なんか出て
きちゃったりして話題かっさらって行ったアイゴー!
もうやーめたっ!ニダ

ってとこでしょ?
742名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:24 ID:nDLQxIHN0
駆け引きだろ?
やりかたはうまいと思う。

家康っぽいなこの人。
743たかあき:2009/02/12(木) 23:08:31 ID:RhPdNLf50
ヒラリーばあさんにはボクが代わりに会ってあげたのに。
二度と日本に金を無心しないよう、きつく躾けてやったのに惜しいな〜。
744名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:30 ID:e5I6N7dbO
ヒラリーに会って下手こいたら選挙が不利になるからでしょ
民主にとってはチャンスだったのにね(笑)
745名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:33 ID:brmi90l70
小沢、すげーなw 昼寝のために、外交を蹴るw
746名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:42 ID:vJ+G6NJ50
>>723
だから、「殺さなければ」いいんだろ?
747名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:41 ID:uJ0+FYzmO
売国奴小沢
748名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:44 ID:fNxGBfoVO
>>730
あなたとは違うんです。
749名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:57 ID:7bGxDYBf0
>>723
ベネズエラで大失敗してから
750名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:02 ID:YTDIDD+a0
>>720
政権担当能力をアピールどころか、むしろ逆効果になってないか?w
インドの時もそうだけど、個人の好き嫌いで外交やられたらねぇ…
751名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:18 ID:WJvYaufcP
麻生は露のメドベージェフに会うためだけに樺太売り渡しちまうんだよね?
752名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:21 ID:ri3Yroaw0
しかし、小沢は小物だなぁ。
ヒラリーさんが会いたいと言ってるんだから、
1時間くらい調整して、会えばいいだろ。

もし、九月に政権をとったら、
実際、交渉相手になるわけだから、
会っておけばいい。

くだらん、小細工なんかしなくていいんだ。
ばかだなぁ。
753名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:31 ID:q171InS+O
>>717
まぁーアメリカにいかない血税は中国にいくだけってのがなぁ
754名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:31 ID:v0gI0jG60
民主信者、麻生批判してる暇あるなら小沢の心配した方がいいと思うぞWwwwww
755名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:37 ID:oD70Lav60
まwwwたwww逃wwwげwwwたwwwwwww
756名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:40 ID:+Mh2APXX0
>>746
そういう書き込みはやばいよ
2chは監視されてるんだぜ
757名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:47 ID:wjq2BU950
しかしこの一大事に小沢と麻生でなにやっとんねん
冷房と暖房を同時に点け合ってそっちが節電しろとか罵り合ってるだけやんけ
国政ってのはクイズ番組並みに程度が低いなw
758名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:57 ID:kBoHz8mH0
もっと現実的にやってくれと要請され、選挙のマイナスになるから今は会わないが吉
759名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:02 ID:1DJVBjCjO
鳩「民主党が与党だったら会っていた」
760名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:04 ID:w9YJIwgI0
「根に持つ」というと個人的恨みみたいに聞こえるが
アメリカの政治家はアメリカに対する侮辱は決して許さない。
小沢に対してはシーファー大使に非礼の限りを尽くして以来
共和党も民主党もなくアメリカは小沢に対し全面的な不信感を持っている。
今回のクリントンとの会談は「要請」でなく「打診」だから
断られてもプロトコル上の問題はないが
これでアメリカは完全に小沢の資質を見限ってる。
逆にいえば、もし小沢政権になった場合
信頼感による関係構築ではなく
脅迫と圧力で迫るしかないと思っている。、
アメリカは小沢が確固たる信念を持っているわけでもなく
単に選挙目当てだけの節操のない人間だと見ているから
脅迫と圧力が十分効を奏すると見ているよ。
ちなみにクリントンにしてみれば
小沢みたいな中身のない政治家は一番嫌いなタイプだから
儀礼上会談を打診したけど断られてほっとしてるよ。
761名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:07 ID:MBCq+KHX0
どーせ国債押し付けにくるんだろうから
あわなくてよくね?
つか、ヒラリーの手のひら返しワロスw
762名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:11 ID:hl/nfZnc0
>>742
最低限のマナーも無いことを印象付けただけ。
こんなの駆け引きじゃない。
763名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:14 ID:rmVM8Zje0
別にアメリカが好きではないんだけど、これってマズいんでないの?
詳しい人教えてけれ
764パリは燃えているか:2009/02/12(木) 23:10:14 ID:tUhtSh7n0

映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (1/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=QwybATv4M_g&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (2/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=iLZehZ073jQ&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (3/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=LOyCVEDb4Wc&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (4/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=4Ck-eM4WbHg&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (5/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=7HPwwXyLzro&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (6/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=8fuVPkWmoQ0&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (7/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=VBXyurVrRyU&feature=related
映像の世紀 第7集 勝者の世界分割 (8/8) World division of winner
http://www.youtube.com/watch?v=CLI0G54vZC4&feature=related

◆パリは燃えているか  NHK特集 「映像の世紀」テーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=VZUxjrRPswM
765名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:14 ID:Qz7HYR8O0
>>750
多分、ポッポ辺りがリークしたんじゃないかな。
小沢が逃げるって事を知らずに。
766名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:23 ID:aV5uptWW0
まだ総理になったら本気出すって寝てるのこいつ?
767名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:32 ID:RYdxsS+w0
>>754
麻生批判してる奴の大半は民主も支持して無いと思うぞ
768名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:32 ID:qIqbWRBRO
>>742
中国で家康流行ってるしね
769名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:37 ID:jhs6loaP0
そもそも小沢って実在するのかすら怪しくなってきた
770名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:38 ID:MFkQLlAJ0
>>700
はじめて計算したよ・・・マジ?
771名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:49 ID:iZ4DIAE90
小沢のスキャンダルがアメリカからリークされる日も近いな
772名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:55 ID:tOiMRYDSO
俺は親米保守じゃないけど、親米保守の気持ちはよくわかる

単独国防なんて無理な話だし
経済もアメリカ依存

要はアメリカなくして日本なし
単にアメリカに噛み付けばいいって話でもないしな

小沢の意図はわからんが、
アメリカに噛み付くだけなら止めてくれ
アメリカ捨てて支那につくなら死んでくれ
773名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:59 ID:YQQxpJie0
>>405
>シン・ジュンドン特派員

ジャンヨプ、ジュンドン、ジョンイル

半島由来のヤツて名前にジャン、ジュン、ジョンてつけるの好きだよな
774名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:04 ID:1An/Nlyy0
何で叩いてるかって、今度の衆院選でほぼ間違いなく
民主党に政権が移るだろうからなんだけど。民主党の
一貫した党規は反自民だけかと思うとものすごく不安。
775名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:07 ID:I5f4mQCG0
>>768
ワロタwwww
776名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:10 ID:EH02GTJh0
  動物的直感   GJ!
777名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:25 ID:I0xH95EtO
ま た か 。
仕事しろよ
在日美人秘書のいいなり腑抜け汚沢
778名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:25 ID:6AV6ui/A0
米国債を売りつけに来るって分かってるわけだからさ。
わざわざ押し売りに会ったりするか。常考
779名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:39 ID:mVmdsVJ00
で自民と麻生は土下座しながらヒラリーのマンコ舐めつつ
国民の血税を上納するんだろ?

どう考えても小沢のほうがまし
麻生がヒラリーぶん殴るとか核武装をむしりとるなら話は別だがね
780名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:42 ID:YTDIDD+a0
>>765
それか首相になりたい鳩山か菅辺りが、小沢潰しの為にリークとか。
781名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:51 ID:EQZy69qt0
>>761
それを小沢が蹴る前に言っとけよミンス工作員w
馬鹿かw
782名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:58 ID:41WIw7IQ0
>>693
麻生を断ったオバマも同じですか、バカも休む休み言えよ
783名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:58 ID:vBXmtIk10
この断り方は
 お前はオレと会うのは100年早いんだよ
と言うのと同じだ
784名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:59 ID:ENJ53RSp0
追い風に逆らって後退する癖
直した方がいいよ
785名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:01 ID:LWOpCX9A0

小沢脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:08 ID:fNxGBfoVO
>>757
毒にも薬にもならないバラエティーよりは面白いじゃないか。
787名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:12 ID:Rd11pSI50
ネトウヨ理論だとアメリカの民主党は中国の犬なんだからこれでいいんじゃないの?
会ったら中国の犬で会わなくとも中国の犬とはこれ如何に
788名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:11 ID:0jGuYGg1O
ヒラリーは外山恒一にあって帰ればいい。
奴こそ日本のオバマ
789名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:29 ID:FRlzjb/d0

09.2.11青山繁晴がズバリ! 1/5〜5/5
 オバマ政権の苦悩
http://www.youtube.com/watch?v=Cwa831_FsEw
http://www.youtube.com/watch?v=2kVbqF7g_JY
http://www.youtube.com/watch?v=2Sd59u1HfsI
http://www.youtube.com/watch?v=Z0f9bIzpGgw
http://www.youtube.com/watch?v=Do7lF3m0kcg

青山氏の提案: ヒラリーとの会談には東洋的発想で臨んでみては?

室井 「私、オバマにもう飽きちゃったかも」
790名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:29 ID:rmVM8Zje0
もしかして小沢ってCGだったのか…?
791名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:32 ID:bamMe2cK0
つか今ダメリカの官僚と会いたい政治家なんかいないだろ(笑)
断れるものなら断って当然
792名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:50 ID:PUmoS22iO
自作自演のマッチポンプwwwwwwwww
はじめから打診なんてなかったんだろwww
793名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:00 ID:pu9uA4p60
会わなくてもいいんじゃないか・・・ブタ女クリントンなどとは
794名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:01 ID:i0+kNay1O
>>771
大歓迎w
795名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:04 ID:CaYFl0EO0
小沢はチキン野郎ということでOK?
796名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:15 ID:xhgkBVpn0
田中眞紀子と言動が似てる
眞紀子はアーミテージが来たら逃げちゃった
イランの外相やASEANの会議その他やっかいなのはドタキャン
この前の眞紀子のくだらない国会質疑は小沢の時間を全部もらったから出来たんだよね
んで仲も良いんだよね
なんなんだろう
797名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:17 ID:FlDIjO0a0
【ヒラリー訪日】「小沢氏と会談したい」…米国側から異例の要請 小沢氏側「どうしても会いたいなら」「中曽根外相より先に会いたい」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234325095/

このスレも読んどけよ>>606
798名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:18 ID:RG26pHYCO
>771
西松建設の裏金捜査を国策によるものだと
手鏡植草がブログで暴露してたよ。
799名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:39 ID:KOwPaTN90
>>760

正解。
800名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:39 ID:feGD5Bsf0
「別の日程」って何?

ってか、これは「別の予定」じゃね?

「別の日程」というと、別の日にしてくれみたいじゃないかな。
801名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:54 ID:hClaNDj20
韓国に金をやるぐらいならアメリカに金を渡した方がまだマシ
それぐらいアメリカの経済と日本の経済は連動しすぎている

韓国に金をやって何のメリットがあると言うのか
さっさとくたばれよ税金泥棒の小沢よ
802名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:01 ID:1An/Nlyy0
会わないのが正解って、小沢の国是は物言える
日本じゃなかったっけ?
803名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:02 ID:vtExgzhe0
中国様が会うなとおっしゃったみたいです
804名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:05 ID:vJ+G6NJ50
もし小沢がいなくなった場合、民主党はどうなるんだろうなw
805名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:06 ID:wjq2BU950
>>786
国会がヘキサゴン並じゃと言うとんじゃいアホタレ
806名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:07 ID:WJvYaufcP
>>787
だよな。昨日までのウヨの反応と比べると面白すぎるw
807名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:18 ID:Ik+Gdi5G0
>>761
それをうまくかわすのが外交ってもんでしょ。
会わない=国債を買わされなくてすむって
どこの小学生なの?
民主と民主信者って頭悪いの多いの?
808名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:18 ID:yI4XhZYD0
>>742
じゃあ恐怖のあまり糞漏らした時の家康の心境だな。
809名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:19 ID:v0gI0jG60
おいおい、相手の面会申し込みを断るようじゃ、そこらの中小企業の平社員も務まらないぞwwww
小沢、どうみたって派遣レベルかそれ以下だろwwwwww
810名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:35 ID:w6fcnPm+0
小沢はいったい何を考えているんだ
811名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:35 ID:ZxI+zFuv0
流石にこれは不味いだろ・・。 何だよ別の日程って。地方周りか?
812名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:36 ID:d8YdR2+b0
土鬼の皇弟さまのように始終沐浴してないともう皮膚が崩れちゃうんだろうな。
おいたわしや・・。
813名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:39 ID:YTDIDD+a0
>>770
マジです、どうだ欝になっただろう?
814名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:41 ID:uT4S+3Bt0
また逃げたかw
815名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:48 ID:MBCq+KHX0
>>781
はぁ??ヒラリーに文句いったら
ミンス信者になるのか?イミフ
816名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:49 ID:WZ8Wp+KSO
やっぱアメリカはすげえな
たった一手で小沢のメッキをはがすとは
しかし小沢、まさかここまで小物とはなww
817名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:57 ID:Xyw+lUfs0
予想通りすぎてワロタwwww
818名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:07 ID:7bGxDYBf0
>>763
アメリカ的にはヒラリーの一存ではなく、民主が政権をとった場合への試金石を兼ねて計画的に行ってるので、
そこでこういう国際マナーに欠けた対応をとったのは凄まじくヤバイ。
まあ多分民主は政権獲れないけどな。4月以降のマスゴミの態度が、その。
819名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:15 ID:j4OWBb9SO
会わないとアメが怒るとかいつまでアメリカさんの顔色を伺うつもりなんだw
奴隷・負け犬根性染み付きすぎだろうw
アホウなんて電話しまくってようやく15番目くらいにようやく話して「もらった」んだろ?w
そんな屈辱を永久に続けるつもりか?w

小沢さんはアメリカとも対等に渡り合うつもりだよ。思いやり予算だの、ふざけた日米関係を修正できるお方だ。
820名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:17 ID:mVmdsVJ00
で自民と麻生は土下座しながらヒラリーのマンコ舐めつつ
国民の血税を上納するんだろ?

どう考えても小沢のほうがまし
麻生がヒラリーぶん殴るとか核武装をむしりとるなら話は別だがね
821名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:21 ID:1UGK+7ej0
小沢は健康不安があるから、総理大臣は一任期しかできないだろうね。

次の衆議院選挙(10月)で子分を増やした派閥リーダーが小沢の禅譲を
受ける事になる。だから、ヒラの議員はもう受かった気でのんびりウンコ
しているけれど、リーダークラスは必死で全国を駆け回っている。(と思う

幹事長のポッポは、比例名簿に500名載せて全員当選させると鼻息が荒いという噂
があるとかないとか…。

822名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:27 ID:5L/gZFsX0
会った方が民主党的にはおいしいんじゃないのか?
823名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:36 ID:g4OR5u5C0
野球総合の糞コテが米国外相クリントン氏を脅迫する内容の書き込みをしました。
現在、ツールを使って警察に訴えられないよう必死に工作しているので
「悪質」に一票お願いします。



http://yokoku.in/detail?num=9931
824名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:36 ID:2uN2wD3Z0
>>800
スケジュールの事を指して「日程」といったりもする。
会議体でよく使われる言葉。
825名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:51 ID:I5f4mQCG0
ホント民主党の幹部の方々は面白い方が多い、党首をはじめカンガンス、ハトぽっぽといい、お笑い芸人になった方が良いんじゃないか
でも、これが次期政権を取るかも知れない政党の幹部なのが泣ける
826名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:09 ID:LTXkV7N20
代わりに、田中真紀子でどうか米国に打診してみたら?
それでも会いたいと言うなら、表敬訪問が目的だろうし、
別の要求なら民主のトップは皆、今、会う必要はない。
麻生、中曽根にだけ会えばいいんじゃない?
訪日自体取りやめるかも?(日本に来る意味無いもの)
827名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:16 ID:+IbON2Ee0
逃げたな
828名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:27 ID:tUhtSh7n0

米厚生長官も辞退 閣僚2人目 納税漏れ発覚  2009年2月5日(木)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-05/2009020507_03_0.html
 【ワシントン=西村央】オバマ米大統領が厚生長官に指名していたダシュル
元民主党上院院内総務は三日、納税漏れの責任をとって指名を辞退しました。
一月初めには商務長官に指名されていたリチャードソン・ニューメキシコ州知
事が同州と取引関係にある企業が不正受注で捜査を受けたことを理由に指名を
辞退しており、閣僚指名者の辞退は二人目となりました。

 ダシュル氏は二〇〇四年の選挙で上院議席を失った後、投資会社の顧問など
をしていましたが、米メディアによると〇五年から〇七年にかけて約十二万八
千ドル(約千百五十万円)の納税漏れがありました。

 厚生長官に指名された後、利息を含めて未納金は支払いましたが、納税漏れ
の発覚で上院での承認が難航し、「混乱」の責任をとるとして指名を辞退しま
した。
829 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/02/12(木) 23:16:29 ID:rmVM8Zje0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| '//////////'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
830名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:37 ID:wS7j8B460
むしろ
その「別の日程」とやらを
教えておくれでないかい?
831名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:37 ID:41WIw7IQ0
>>798
西松は自民の方が被害がデカイので、既に終息しました
832名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:45 ID:GfdRLzZf0
民主党内から汚沢に対して全く批判が出ないことが怖いね。
なんなの、あの政党の人間。
テレビでギャーギャー言うときは勢いがいいのにね。
833名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:45 ID:CCX/efm8O
ましになってきたのに小沢なったら終わりだな
834名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:46 ID:qls5/xws0
>> 820
下品だなぁ
835名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:51 ID:y/t3QbSH0
なんで会わないのwやる気がないなら引退しろ
836名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:57 ID:kzUww/l2O
別の日程に該当した人は嫌だろうな。
アメリカ国務長官より大物か大切な人ってことでしょ。
837名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:59 ID:bIWr5ruM0
これがろくにメディアに流れないから驚きだ。
ほんとに中国様に国を売る気なんだな。
838名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:06 ID:OlxpjUX30
ひきこもりニートが日本の次期首相とかorz
839名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:08 ID:W5kT/Nw70
オザワ「その日は仮病の予定です」
840名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:08 ID:PUmoS22iO
またもや敵前逃亡のまゆげ書きの小沢に
民主党工作員のひとは右往左往…
顔真っ赤にして必死ですね。
本当にご苦労さまです。
841名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:15 ID:1An/Nlyy0
頼むからもっと責任感を持ってくれ民主党。
国政に失敗すればあんたら議席を失うだけかもしれんが、
その結果国民が死ぬことだってあるんだぞ…
842名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:20 ID:Qz7HYR8O0
小沢をマンセーしてる奴は
小沢が首相になった場合も
都合の悪い相手からは逃げるって
事で良いのかな
843名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:26 ID:bJSV42pX0
ヒラリーぐらい軽くあしらっていいけけど
前回ドタキャンした以上、今回は受けるべきだった

まあ打診があったかどうかすら怪しいけどw
844名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:28 ID:pxfyDzzpO
アメリカ側の反応やコメントは出てないの?
845名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:40 ID:nH2QdeYO0
小沢ってさ、ぶっちゃけ何もして無いよなw
選挙対策してるって良く聞くけど、実際何をしてるのか
全く見えてこないし。
846名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:40 ID:fNxGBfoVO
>>805
戦後からずっとそうだったじゃないか。
それで何とか回ってきたんだし。

・・・なんの問題があるの?
847名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:41 ID:EH02GTJh0
  アノ国が、そんなに礼儀正しいとは誰も思ってないんだよ^^^
848名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:44 ID:/gmsaf54O
中国主席が来たら会いに行くだろ、小沢は
849名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:45 ID:BQruSRpf0

 X 会談
 ○ 呼び出し
850名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:54 ID:Orn7+NBQ0
このスレにいる嫌な相手には会わないのが正解みたいな考え方の持ち主は、
明らかに社会性を欠いているよ
851名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:00 ID:Ik+Gdi5G0
>>819
向うがどうであれ、顔色伺うんじゃなく
好き嫌い関係なしにしてするのが外交でしょ。
今、アメリカの経済がメタメタになったとはいえ
無視できる国じゃないでしょ?
中国、韓国にいって外交してくるくらいなんだから
無視できないアメリカにもキチンを外交しろって言ってんのよ。
852名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:13 ID:4oMM4Ss70
「別の日程」にwktk
853名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:19 ID:YTDIDD+a0
【√】菅直人っぽい事を言うスレ【3.15】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233828065/
854名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:19 ID:o/oACRe3O
ぼ、僕は政権交替が 優先だから……
だから……だから、あっ……足を引っ張んないで欲しいをんです。
855名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:29 ID:z7/M3mkU0

これが、もし中国様だったら同じように断れただろうか。
856名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:47 ID:41WIw7IQ0
>>760
本当ポチが必死ですね、そんなの何処の国でもあるよいい加減キモイよ
857名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:54 ID:FdqhAEWn0
中身がないので、いきなりは困るのです
858名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:11 ID:RG26pHYCO
>822
会った上で、俺が総理になったら
米国債全部売るから覚悟しとけ!
とか言えば良かったんじゃない?
まあ、米国債を全部売ったら、
アメリカだけでなく、中国にも怒られるから
やらないだろうけど。
859名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:11 ID:wjq2BU950
欠席欠席ってまろゆきかよw
んでシンガポールとかに突然丸投げかよ・・・
860名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:12 ID:vBXmtIk10
自分の陣地に敵が来て会いたいというなら
 いいですよ,会いましょう,サシで
とでも言っておけばよかったのに
861名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:13 ID:FlDIjO0a0
>>821
そして横峯みたいなやつや相原久美子みたいなやつを比例名簿のトップに載せるんだろ
862名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:19 ID:IMaSY0sZ0
マスコミ(MAD職人)の報道より信用できる一次資料を見てから政治を語りましょう

「郵政騒動」が発端した質疑 ノーカット無編集動画  【09.02.05】
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
YOUTUBE
part1      http://www.youtube.com/watch?v=G6MjYPf4aKo
part2   http://www.youtube.com/watch?v=XuHlzTxREiM

 「やるやる詐欺」で報道された質疑 ノーカット無編集動画  【09.02.04】
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6069193
YOUTUBE
part1      http://www.youtube.com/watch?v=FsxNiorMYhk
part2   http://www.youtube.com/watch?v=yA02S2erx_Y
863名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:21 ID:BWbjGcQo0
あの女、根に持ちそうな顔してんのに大丈夫か?
864名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:23 ID:01fs0NDH0

いやあ、ロッキード事件がまた起きるとは考えもしなかったなあ。
アメリカさん早いとこ期待してるよ。
865名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:28 ID:TAeCuLIy0
小沢死ぬほどキライだが、これは評価する。
よく言った、もう本国に帰国していいよ。
866名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:33 ID:PIanmRyh0
会いたいって言ったの小沢じゃないの?
867名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:33 ID:PUmoS22iO
>>832
友民党ともだちランドのひとたちだもの
868名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:43 ID:obzhQs2v0
アメは各国から舐められて、どっかの国が戦争を始めるのを期待してるのかも
そこで介入
869名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:48 ID:LWOpCX9A0

こいつは政局のことしか考えてないからね

国益よりも党利党益が大事だもんな
870名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:01 ID:0jGuYGg1O
>>850
そういう奴でもなれる職
つ公務員
871名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:02 ID:RiNQzmA/O
小沢はコキントウの言いなりで糞支那の犬だからな

政権取ったら支那に日本を売るらしいし
日米安保も破棄して中共に侵略させるつもりなんだろうな
で、小沢は支那に亡命
872名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:02 ID:yI4XhZYD0
>>850
社会では嫌なヤツほど合い、そして話すべきと言われるよな。
873名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:05 ID:AdlLMqn/0
インドに続きまたかよ小沢
874名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:27 ID:UkGlYwlY0
こいつはなにを大物ぶってもったいぶってるんだ?

民主はほんとどいつもこいつもやることなすことすべて的外れ。
875名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:27 ID:tOiMRYDSO
>>826
日本の支那犬vsアメリカの支那犬
876名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:50 ID:kBoHz8mH0
>>819
アメリカ追従を改めたいなら、まず会って主張するのが一番いいと思うんだが。
877名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:53 ID:rmVM8Zje0
>>867
また流行りのものを出してきますなw
878名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:54 ID:ENJ53RSp0
>>826
田中真紀子なんて中途半端なもんに
代わりさせたらいくらなんでもヒラリーに失礼だろ
879名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:03 ID:/fTzCzS70
小沢GJ

アメポチのヘタレ右翼はすっこんでろ、シッシッ!
880名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:07 ID:dnNypjx/0
焦らし上手な一郎ちゃんなのでした
881名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:17 ID:1UGK+7ej0

オバマから演説を、ヒラリーからポエムを奪ってしまえば何も残らない。
俺様はとっくに見抜いているんだ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| '//////////'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

882名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:29 ID:NNFSzyeDO
わいは中国にしか興味ないんや!
883名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:39 ID:FLlm0Sub0
ozawa\(^o^)/オワタ
884名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:40 ID:rqrHOg420
会っちゃえば現実路線に戻るように叩かれるからな
夢の世界へ逃げたいのだろう
885名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:46 ID:feGD5Bsf0
>>824
それはわかるが、やはり「別の日程が入っている」は変な気がする。

「日程が合わない」「日程を調整する」とかは普通に言うけど。
886名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:52 ID:cjskjD6z0
こんな瑣末なことより、今オーストラリアで急速に反日運動が盛んになっているのが気になる
今までとちょっと違うくらい異常な雰囲気になっているって豪に駐在してる知り合いがメールしてきた
どうやらニコールキッドマンの映画のせいらしい
887対等・平等の日米関係への転換:2009/02/12(木) 23:21:55 ID:tUhtSh7n0

オバマ米大統領就任で 志位委員長が談話    「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-22/2009012201_02_0.html
 バラク・オバマ氏のアメリカ合衆国第四十四代大統領への就任は、アメリカ
建国以来初の黒人大統領の誕生であり、この歴史的な出来事がアメリカ社会の
民主的活力の発揮につながっていくことを期待している。

 進行しつつある世界的な経済危機、イラク、アフガニスタンの惨状など、ア
メリカが直面している諸問題は、すべて、アメリカ一国の利害を優先させた政
策的誤りの累積と深く結びついている。オバマ大統領が、どのような方向でそ
こからの転換をはかるか、内外政策の具体化を注視してゆく。私たちは、日米
関係では、旧来の支配と従属の関係を脱却し、対等・平等の日米関係への転換
をはかることが急務であることを提起したい。
888名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:20 ID:D2vIe/Cv0
民主党の他の議員も驚いたんじゃねーか?
管、鳩山のコメントも取ってくればいいのに。
889名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:23 ID:K6ZJobna0
お前らは政治板で笑われ、軍板で笑われ、外交板で笑われ、
右派保守の多い板ではお前らのことを「酷使」、「劣士」というらしい

865 :名無し三等兵:2009/02/12(木) 23:13:04 ID:???
酷使「ヒラリー来日!?ケッ!国債押し売りか!?
会わなくていいよこんなシナチクババァ」

↓小沢がヒラリーとの面会断る

酷使「なんで大切な用心棒と会わないんだ!?
   やっぱりミンスより自民のがマシ!!」

一貫性ねーw
890名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:27 ID:6zCCqgPY0
こんな逃亡ずる休み野郎をトップにしちゃいけない
891名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:30 ID:PB6r4/dP0
印と米を無視して媚中韓外交か本当に分かりやすいなw
こりゃ左翼勢力が喜んで小沢をよいしょするわけだ。
でも米からはいつか痛いしっぺ返しを食らうのは確実。
892名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:35 ID:41WIw7IQ0
>>806
もう色々と過去のことを穿り返して、コピペの準備をしてたんだろ
普通なら自民が手柄を独り占めに出来るんだから、素直に喜べば良いのに理解出来ん
893名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:35 ID:A+BiK+zH0
向こうからしたら、「日本の政治家は私達が声をかければ尻尾を振って予定を合わせてくる。」って感じでしょ。
そんでお金を大量に巻き上げて、日本の政治家はなにかをやった気になる、という悪循環がある。
小沢はそういうのが一番嫌いだからね。「お前が私に合わせてこい」ってことでしょう。
894名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:37 ID:EQZy69qt0
>>832
民主の金は、小沢を通して出てきてたってことじゃね?
これが剛腕の実態w
895名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:40 ID:4+h8qUXa0
全てがノムヒョンだな

これはやばいだろ
896名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:02 ID:YTDIDD+a0
ちょっと待て貴様ら!!
もしかして「日程が入ってる」ではなくて

「日帝が入ってる」と言ったんじゃないか??
897名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:05 ID:5ZxrZvqs0
非現実路線にクギ刺しに来たのが明らかだからな
ここで民主が警戒されてるとか見下された姿を報道に晒すわけにはいかんのだろう
898名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:19 ID:i3V5wYNd0
ヒラリーとまともに話ができないヒキコモリが野党第1党党首ってwwww
899名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:25 ID:LEY1c+Oo0
まじで、中国様のお許しが出なかったんじゃねw

400人を引き連れ中国訪問した小沢さん、チベット問題を“封印”して胡錦濤中国国家主席と会談
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210163062/
小沢氏、中国共産党幹部と会談 「共産党政権が成果を上げることを期待」と述べ、ギョーザ中毒事件には言及せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203723277/
小沢氏、中国主席との30分会談で 中国の軍事費増強や台湾問題、北朝鮮拉致問題等には言及せず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197035171/
民主前議員らの「ウイグル勉強会」 小沢氏が訪中直前に中止〜複数議員が「中国の要請」と証言
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196874761/
【日本/インド】小沢代表:インド首相との会談「ドタキャン」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224770911

自民も酷いが民主もどうにもならんわ・・・
900名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:31 ID:ENJ53RSp0
>>852
楽しみだね
その日何するのかw
901名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:36 ID:hClaNDj20
>>845
同意。
「首相になったら〜」みたいなことばっか言ってるけど、まともな意見及び具体案を示さない。
批判の為の批判しかない政党だしな。

首相だけが政治を動かしているワケではないだろうに。
何の為にあんだけ無駄な議員が税金で雇われていると思ってんだ。
902名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:43 ID:EH02GTJh0
   奴隷根性丸出しのポチウヨは

   向こうで、奴隷になってくらしなよ!
903名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:45 ID:Kc8i3gkL0
与党二の次で野党党首に会談申し込むなんて、なめ腐った態度取ってきたのはアメ公だろ
ザマーっとしか思わんな

小沢叩いてるのが大半って2chってどんだけポチの集まりなんだよ
904名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:05 ID:FLlm0Sub0
それにしても「別の日程」が気になる

アメリカ国務長官との会談より大切な日程ってなんだろう・・・
905名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:10 ID:9YeTb/zB0
胡錦濤、李明博には三顧の礼を持って迎えます。民主党です
906名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:12 ID:rmVM8Zje0
>>903
お前に2chは合わないようだ
907名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:15 ID:LTXkV7N20
>>661
ジョークにしては、太田総理が堂々とTVで紹介してたね、
自民党議員も、誰もそれはジョークですなんて反論しなかった。
出演していた自民党議員も承知の事実≠ネんじゃないの?
908名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:28 ID:wjq2BU950
>>846
ガキ大将の羽振りがいいときはそれで凌げたが今回はネコパンチの応酬じゃまずいだろ
909名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:31 ID:VlQdvebb0
シナは見るからにクソで、一方アメリカは一見かなりマシに見える
でも結局、常任理事国入りは潰され、下院で非難決議出され、拉致も核も何の成果もない
あげくに米国政府の別働隊たる環境団体に貶められている始末

日本にとってまったく役に立っていない点ではシナと同等
910名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:43 ID:ENJ53RSpO
会ったところで何話すんだか

反米媚韓の小沢になんのようだろ
911名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:52 ID:4Od2WAbz0
始める前から終わってどうするよ・・・

政権獲るって掛け声だけで通じるのは、お仲間のマスコミ様だけですよ。
912名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:08 ID:Ik+Gdi5G0
>>903
そういう単純な考えで外交できたら
幸せだろーねー。
913名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:11 ID:I5f4mQCG0
>>892
民主が政権取った後の可能性も考慮入れるが普通の人の考えなんですが、貴方は色々な状況を想定し無いんですか
914名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:11 ID:TdIPkm1j0

小沢氏としては逃げるしか無い


クリントンとの会談内容は必ずマスコミに報道されるが
具体的な政策案が何一つ持っていないことが露呈してしまう

御簾の向こうに隠れているより他に無い
915名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:12 ID:jhs6loaP0
>>891
アメリカやインドを無視して対中重視。こんなことやれば、日本の立場はとてつもなく弱くなるのは間違いない。
アメリカが背後にいる上での中国との交渉、対中重視、対日軽視を全面に出したアメリカと競争しながらの対中交渉。
この後者を行うなんて中国に足下見られまくるに決まってる。パワーバランスをすぐに崩壊させてしまうだろうなぁ
916名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:25 ID:rqrHOg420
>>910
現実見ろと叩かれる
それだけ
917名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:27 ID:xsnQmSYd0
>>904
かつてこれほど野党党首の1日の動静が気になったことねーわw
918名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:29 ID:kBoHz8mH0
大連立したかった理由がわかったような気がする。

やっぱ他国とまっとうに渡り合っていく自信ないんだろ。
919名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:33 ID:lK5V8+S70
小沢も旧自民だしアメリカの怖さも知ってるはず
「民主党に政権担当能力は無い」と発言もしてる
改革すべきは自民だけじゃなく民主党もだって
小沢も思ってるんじゃねーの?
920名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:34 ID:fN158jaJ0
仕事しろよ小沢
別の日程てなんだよ何もないんだろどうせ選挙選挙とかいってるだけじゃん
921名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:35 ID:CR0oMu5F0
ただ会って話すだけの勇気もないヘタレ小沢
いつもいつもいつもいつも逃げ回ってばっかり
922名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:35 ID:rUWs1jjC0
小沢は日米同盟はどうでもいいのね、やっぱ。
923名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:35 ID:EW6h11CuO
縄張りあらそいか?
924名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:37 ID:X+u1Cj4nO
>>889
どうでもいいがそれ中の人が一人じゃなきゃ通じない話だな
925名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:38 ID:YEHUD4+p0
とりあえず明日12日、小沢民はなにしてるのかなあ
926名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:40 ID:uKAazMmC0
Hirary go home!!
927名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:41 ID:mVmdsVJ00
で自民と麻生は土下座しながらヒラリーのマンコ舐めつつ
国民の血税を上納するんだろ?

どう考えても小沢のほうがまし
麻生がヒラリーぶん殴るとか核武装をむしりとるなら話は別だがね
928名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:53 ID:DbvxDRHm0
>>842
それも外交だと勘違いしてるお花畑どもですから。
いや、花じゃなく毒茸が生えてるんだろうね。

党の方針も示せないようなのが国の舵取っていいのかよ?




929名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:06 ID:wS7j8B460
中国や韓国には
呼ばれなくても行く
小沢

インドやアメリカの特使とは
会わない
小沢

血管が破裂して死ねばいいのに
930名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:27 ID:epgZG9VvO
ヒラリーと対話する必要がないと小沢はふんだのか?
まったく何を考えてるのか分からん
931名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:04 ID:vBXmtIk10
ここで
 わざわざ遠いところ,日本に来ていただいて光栄です
 これからの日米関係について率直に話し合いしますか
 私は,今までの日米関係を見直したいと思っています
とでも言えば,ヒラリーの方から早々と会談を打ち切りにするのに
932名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:23 ID:aHo2VFqf0
インドの首相にも会わない、アメリカの国務長官ヒラリーにも会わない
でどう外交するんだ?
支那を相手にするだけで外交は事足りると思ってんのか?
933名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:27 ID:Ik+Gdi5G0
>>928
ここで小沢マンセーしてる奴らは
中国に住んだ方がいいと思うわw
好き嫌いで外交するんだし。
934名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:27 ID:ENJ53RSp0
>>893
なら堂々と断ればいいんだよ
逃げてるんじゃねーよ
935名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:28 ID:cjskjD6z0
ここまで極端な反米媚中だと、ちょっと怖いねこの人
936名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:28 ID:35cWOOxCO
ビビってんじゃねー!
937名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:31 ID:6zHTSq0s0
これで、民主党は絶対に応援しない 

いろんな国と仲良くするのは、大事な事

こんなやつが、首相になるのは絶対に反対だし許せん
938名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:31 ID:tZRDvlFf0

悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
○小沢 一郎 悪党 金丸信の秘蔵子である小沢は税制上の優遇制度を利用して
総額10億円以上になる政治事務所と称する億ションを数多く所有している。
この政治事務所(不動産)に、美人韓国人秘書及び中国人女性秘書などを住まわせている。
○菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の命より北朝鮮スパイ(工作員)であり殺人鬼の命を大切にする政治家です。
○横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言った政治家である。
横路は旧社会党出身の左翼主義者である。
毎日変態捏造新聞と同類だから過去の言論について謝罪・訂正はしない。
この様な議員が多い民主党に政権を与えていいのでしょうか?
939名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:34 ID:yzdDLS6iO
同盟国の使者の顔を足蹴にして、アメリカの麻生内閣に対する対日イメージダウンを狙ってんだろw

まぁ、これでシーファー会談に続いて2度目だからな
民主党に対米外交は任せらんないって事はほぼ確定でいいだろ

さぁどーする日本人有権者w
940名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:43 ID:IpXW8Cfx0
まぁ予想通りだな。
941名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:48 ID:UhcdHboqO
怒られるのが怖いのかな
942名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:52 ID:LTXkV7N20
>>878
自民党のマダム・スシ≠謔閧ヘ遙かに良いと思うが。
943名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:03 ID:Kv9Vw7+R0
アレが政権とったら
オレらチベット人と同じ運命だな w
944名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:15 ID:I+duZ/p60
小沢先生GJ
945名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:15 ID:fNxGBfoVO
>>908
この期に及んで馴れ合いを続けるなら、それは日本人がその程度の民族だったというだけの話。
潔く散れば良い。
946名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:16 ID:MBCq+KHX0
>>903
バカヤロウ!
アメリカ様から「チンポしゃぶれ」「ケツなめろ」といわれたら
しゃぶって舐めるのが愛国心だ!!
貴様、それでも日本人か!
それが嫌ならシナチョンに移民しろ!
947 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2009/02/12(木) 23:28:19 ID:LWOpCX9A0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
948名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:39 ID:rmVM8Zje0
同じ日にちに中国から会談申し込まれたらどうするんだろ
949名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:56 ID:ZEOA0pGl0
>927
小沢はありえない。
今の民主の体制だと、民主入れれない罠

小沢って、北の将軍様と同じ感じになってきたなw
生きてるのやらww
950名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:56 ID:4gDHkLiS0
「どうしても会いたいなら」って言ってる時点で会う気なんかなかったんだろ
しかし、これで決定的に特亜以外の諸外国の心象悪くするってことに気づいてないんだろうな
951名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:10 ID:373kI8qbO
まただよ
いざ本人を目の前にして何にも言えない
強い日本を、なんてとんだビッグマウスね
952名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:11 ID:LqPuoRaQ0
会うならオバマ。

女子どもを相手に出来るかということだろう。
953名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:15 ID:41WIw7IQ0
>>913
端から政権交代なんて支持してないんだろ、素直に自民マンセーだけしてなよ
954名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:32 ID:I5f4mQCG0
>>946-947
wwwww
955名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:32 ID:9ONVmZ3a0
こいつが応じるのは韓国様だけだろw
日本の領土を韓国に譲渡してオシマイ
956名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:32 ID:RiNQzmA/O
>>910
小沢は反米媚中媚韓だから一番タチが悪いな
支那国籍でも取得するつもりなんだろ
957名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:35 ID:AdlLMqn/0
小沢のポチが吠えていて笑えるw
会談して小沢の意見を主張するならわかるが
同盟国の新政権と会談そのものをしないなんて
馬鹿としか言いようが無い
958名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:35 ID:raHaZMxm0
>>903
麻生と中曽根には会うんだけれど
959名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:38 ID:R3fGtzOk0
>>942
真紀子は外相で無能を晒したからな。
小池は曲がりなりにも大臣の任務を全うしている。

真紀子レベルの無能はそうは居ないと思うけど。
960名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:46 ID:AvGb0fnW0
小沢さんへ評価を下すのは
総理になるまでちょっと待って欲しい
961名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:58 ID:FlDIjO0a0
>>887
確かな野党すぎる、ヒラリーは志位さんと会談しなよ
962名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:06 ID:cI9xbjgM0
小沢wwwwwwww
963名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:07 ID:7bGxDYBf0
>>946-947
お前がナンバーワンだ
964名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:13 ID:wjq2BU950
>>929
これほど極端だと国民に知られちゃ逝けないことがあるんじゃないかと疑心暗鬼になるよな
ま、角栄金丸の舎弟でちゃっかりゾンビ社会党のボスだからいつまでも国民を騙せるとは思わんがなw
965名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:23 ID:+Mh2APXX0
>>956
麻生は媚米媚中媚韓だがなw
966名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:42 ID:Fr47rPL30
日本とアメリカの仲が悪くなったら中国はアメリカとくっついて日本を共同で叩くだけだろ
60年前のように
ここが反米主義者の右左には見えてないんだよな
アメリカと中国を同時にはね除けるだけの自主国防力などとてつもない
北東アジアのバランサー(爆笑)の失敗に学べ
967名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:44 ID:aHo2VFqf0
>>952
政治キャリアゼロのオバマはクリントン人脈がないと
なにも出来ない状態。
ヒラリーに会わないで誰相手にアメリカと交渉するんだ?
968名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:58 ID:VlQdvebb0
度を過ぎるほどアメリカを恐れるのがリアリズム政治だと言っても虚しいだけだな
何のために生きているのか
969名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:04 ID:rxlNyaykO
>>927
温カポゥが来日したら
小沢は猫まっしぐら状態でアナル舐めに行くぜ
970名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:06 ID:IpXW8Cfx0
小沢の沢は毛沢東の沢
971名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:07 ID:I+duZ/p60
ネウヨがいくら吼えたところで
次は民主が大勝だもんなw
972名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:16 ID:YTDIDD+a0
ここまでの流れを解りやすく纏めてみた

民主党議員「ヤンキーがうちの番長に頭下げて来ましたよ、当然返り討ちですよホルホルホル」

小沢「べ、べべべ別にヤンキーなんて怖くないし、ボコボコに出来るけどよ、俺ちょっと用事あって会えないんだわ」

民主党のパシリ「小沢GJ!会わないのが一番だよな!」

一般人「会わないのは構わんが、ボコボコにするとか言ったのは不味くね?」
973名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:26 ID:EH02GTJh0
   >950特亜以外の諸外国の心象悪くするってことに気づいてないんだろうな


    なわけないだろ!   いかれてるの?
974名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:30 ID:wbeUluaP0
975名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:37 ID:M9r+Hhef0
田中角栄路線復活
976ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/02/12(木) 23:31:38 ID:gmZ+/gES0
どっちもどっちだなw
日本パッシングしたヒラリーを日本に送る自体が人選ミスだし
小沢と民主党に与党第一党としての政治的現実直視能力無いし
977名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:38 ID:8XDiipHm0
日本語が不自由なレスがちらほらあるな
978名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:43 ID:Dg4rGDve0
米国軽視ってとられて民主党に圧力きそうだなwwww
979名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:46 ID:+yZuGKhh0
オバマのCHANGEとかさんざん利用しといて
会わないとか・・・
どんだけ政治家じゃなく政治屋なんだよ
980名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:55 ID:ENJ53RSp0
>>942
どこがだよ?
真紀子に外交センスなんかカケラもないぞ
ヒラリー相手に父親の七光りは通用しないし
981名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:05 ID:xhY/fFdO0
>>922
そういう問題ではないと思う
会ってやる ということでよいのに会わない
逃げちゃったんだよ
会うと脅されて何か約束させられるから
素直に捉えるなら向こうから頼んでノコノコやって来るんだから
言いたいこと言うチャンスなんだけどな
982名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:17 ID:VdRMAUC00
>>1
おいおい、相手に注文付けておいて(中曽根より先に会わせろ)
結局会談を蹴ってるのかよ。どんだけ失礼やねん

インド首相は当日ブッチ、タイ首相にも会わず、また今国会もサボり、
お前、国民の税金舐めんなよ
983名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:20 ID:jhs6loaP0
>>967
しかも対中重視対日軽視をアメリカが打ち出したら日本が苦しいってのは分かってるだろうからね
中国とのパイプを持ったヒラリーってのは現在の日本との交渉にもってこいの人物でもある
984名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:22 ID:7bGxDYBf0
>>967
どうでもいいがIDがひどい
985名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:22 ID:huIRgyft0
こんなことすら、ちゃんとできないオッサンが政権とったらちゃんとするて、子供の言い訳のほうがマシだわwwwww
986名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:33 ID:wjq2BU950
>>945
なんだコミンテルンかw
どうりで小沢を擁護してると思ったわw
987名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:40 ID:ZxI+zFuv0
>>927
話逸らすなよ〜wwwww
次期総理になるかもしれんから、アメリカとしても話しておきたいわけよ。
なんで小沢は逃げるんだろ・・。 日程?何だろうね・・。
988名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:46 ID:RG26pHYCO
>967
中国経由じゃないの?李朝時代の朝鮮みたいに。
989名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:45 ID:agFwfyc1O
民主党の反米だけは評価できる
金出すなよ
990名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:56 ID:rmVM8Zje0
>>965
媚米までは認めるが、あと2つが?
991名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:04 ID:c9gAM7TH0
逃げたんだろうな。
992名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:13 ID:MBCq+KHX0
お前ら、どんなに嫌でもアメリカのご機嫌そこねちゃいかんのだよ
アメリカがいなければわが国は領土を守れない。
アメリカからケツ貸せといわれたら喜んでケツを貸すのが、日本がシナから
国を守る唯一つの道だ。それが現実主義だ。
日米同盟なければ、日本は徴兵しないととても兵隊も足りない。
俺は絶対徴兵嫌だ、自主防衛のための増税もいやだ。だから我慢しろ。
反米機運なんか高めるな、バカ
993名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:18 ID:vBXmtIk10
断るにしては失礼なやり方だ
994名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:41 ID:YTDIDD+a0
1000なら次期首相は菅直人
995名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:45 ID:RiNQzmA/O
逆に小沢は支那の高官と会いたがってるんだろうな
予定あっても自分から走って大陸に土下座外交しに行きそう
996名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:46 ID:mElapy/A0
>>974
すごいシャツ着てるじゃん
997名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:48 ID:ZCrqZoWg0
小沢って大物ぶるのは好きだね。アメリカから持ちかけてきた会談を断る
ことによって大物ぶりをアピールする。それだけの意図でやっているだけのことで
深い意味は何もないんだよね。
998名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:59 ID:4gDHkLiS0
もしリアルでミンスが政権獲ったら日本外交どうなるんだろ?
それ考えるとマスゴミの景気に対する姿勢以上に悲観的にならざるをえんわ
999名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:34:02 ID:6LasVI800

【政治】小沢民主党代表「首相になれば欠席しないが、野党だから。勘違いしないで」 インド首相会談ドタキャン質問の記者に逆質問も★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224921590/
1000名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:34:21 ID:8XDiipHm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。