【社会】湯たんぽ 低温やけどに注意 専用カバーを使用しててもやけどする可能性があります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの494@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
エコ志向の高まりや経済的な利点から人気を呼んでいるのが昔ながらの暖房器具、湯たんぽ。
販売数は右肩上がりを続けているが、低温やけどを負うケースも増えており、
使い方には注意が必要だ。

製品安全協会によると、安全基準に適合したSGマーク付き湯たんぽは
平成16年度は約97万個だったが、17年度約148万個、18年度約230万個、
19年度約289万個と年々増加。今年度も約794万個(昨年11月末時点)と急激に伸びており、
「湯たんぽブーム」は当分続きそう。

一方、低温やけどを負う人も増えている。例えば兵庫県立生活科学総合センターには昨年3月、
こんな苦情が相次いで寄せられた。

《専用の布袋に入れた金属製の湯たんぽを使用した中学2年の息子が、
両足のふくらはぎ3カ所に低温やけどを負った。水疱(すいほう)ができて患部が壊死(えし)し、
2カ月たっても1日おきに通院中で最近やっと皮ができた》

《金属製の湯たんぽをカバーに入れて使用中、すねに重度の低温やけどを負って手術をし、
治療に4カ月かかった》

こうした状況を受け、同センターは市販されている金属製とポリエチレン製の湯たんぽ
計5種類についてテスト。沸騰させた熱湯を満杯に注いでふたを閉めてカバーをした後、
毛布の間にはさんで本体表面とカバー表面の温度を測った。
>>2へつづく

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090212/sty0902120806001-n1.htm
テストに使用した湯たんぽ。
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090212/sty0902120806001-p1.jpg
2おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/02/12(木) 16:02:35 ID:???0
>>1のつづき

その結果、たとえカバーを使ったとしても、5つの商品すべてで低温やけどが起こる
可能性がある45度以上が6時間以上続いた。また、容量の大きい湯たんぽの方が保温性が高く、
12時間後も50度を超えていた。

同センターは、対策として、湯たんぽは布団を温めるだけに使い、
寝るときには布団から取り出す▽体の同じ部位に触れ続けないように、一定時間ごとに
位置を変える▽カバーをしたうえで、厚手のバスタオルや布で包む
(必ずしも低温やけどを防止する効果があるわけではないが、低温やけどが起こるまでの
時間は長くなる)−といった使用方法を勧めている。

主任生活科学専門員の森田勝良さんは「湯たんぽだけでなく、
カイロやホットカーペットなども同様に、皮膚が長時間接触すると低温やけどの危険性があるので
注意してほしい」と話している。
3名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:03:19 ID:C5R+TS0P0
たn・・・・湯たんぽ
4名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:03:46 ID:WXCHIvEs0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:04:46 ID:24oz5Erb0
>>6のチンチンも大火傷wwwwwwwwwwwww
6名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:05:06 ID:mtugyudI0
ON/OFFできるから、普通の電気あんかが一番便利。
7名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:05:43 ID:vhEEQ7tU0
>>6
勇気ある飛込み乙
8名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:09:51 ID:10iM9dqm0
寝起きのコーヒーは
湯たんぽの湯を使います。
9名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:10:00 ID:5eFCJMPI0
日用品を一個一個注意喚起していく気か?
箸は目にささると危ない、皿は割れて破片が飛び散ると危ない
10名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:12:03 ID:7Z/cKnln0
低温やけどって、ゆっくりと細胞が破壊されるんだってな
それも奥までじっくりと・・・・うわぁ〜痛そ

11名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:13:06 ID:A+aOnyFA0
昔の人はどうしてたの?
12名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:14:01 ID:/Podc+D30
○○んぽ
13名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:14:05 ID:zFKvZ5A80
寝るときだけじゃなくて、デスクワーク時にも足元においてる。
膝に毛布をかければコタツそのもの。
頭寒足熱で暖房もいらないくらい。

経費節減でやってみ。
14名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:14:20 ID:60pmoUR50
>>6
ご愁傷様
15名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:14:41 ID:ZJKT8v/10
電気毛布でそのまま孤独死で大変なことになった人知ってるw
16名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:14:42 ID:Gnx8/qrm0
昨日のアイロンと逆の順番で記事になればよかったのにw
17名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:15:33 ID:ZIlahdHX0
猫湯たんぽは低音やけどの心配は無いが、たまに持続性が無いのと、
寝てるうちに重石になる可能性があるのが欠点
18名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:16:17 ID:H/P4qd6U0
えーカバー使っててもやけどすんのかよ
欠陥商品だな。責任もって回収せえや
19名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:16:34 ID:PIxaHKoD0
お湯だとやけどするみたいだから、水を入れればいいんじゃね?
20名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:16:45 ID:iRX4YyrY0
30Wくらいの電気アンカのほうがいいよ
湯たんぽは火傷の危険もあるし湯を温めるエネルギーを考えたらエコかどうかわからん
しかも湯を取り替える面倒まである
21名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:17:18 ID:3f9SBGFq0
電子レンジであっためるゆたんぽは、けっこういけてるぞ
22名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:18:51 ID:YBvExyxxO
>>17
寒がってる住人のために今日もさまよう猫たんぽ

本音は潰されたくないから
23名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:20:55 ID:WCGjNrVO0
男性という湯たんぽもあると女性にお教えしよう。自分で言っててキモイ。
24名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:21:27 ID:RaXLDNAz0
朝起きたら布団の中で、猫たんぽが子猫たんぽを産んでました。
25名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:23:16 ID:U897QuB20
我が家はミニチュアダックスが湯たんぽがわり。
寝る前になると壮絶な争奪戦が繰り広げられるwww
26名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:23:51 ID:ZvSYBvYz0
専用カバー付けても火傷するのか。
アメリカとか韓国だったら訴えられそうなレベルだ。
27名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:25:51 ID:o3UN11bn0
20年以上前に火傷して痕残ったまんまだよw
28名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:27:32 ID:b5JohyXq0
ネコ湯たんぽ … 良いナー 欲しい。
29名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:28:56 ID:LktV82kS0
他にもこんな危険性がある。

・誤飲すると呼吸困難になる恐れがあります
・目に入れると失明する恐れがあります
・足の上に落とすと骨折する恐れがあります

こんな危険なものが野放しだなんて!
野田さん、出番ですw
30名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:32:01 ID:pYStVJ+x0
低音やけどは痛みを全く感じないこともあるので注意!
寝ている時にちょくちょく場所を変えれば問題ないかも。
31名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:42:51 ID:sD2GWu870
つか、炬燵もそうだぞww
32名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:44:50 ID:sIr/NeU00
電気毛布もいいよ。
もう、近所に買い物に行くときも手放せない。
33名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:47:34 ID:RgUlojoQO
電気コタツでいいだろ
34名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:52:41 ID:96BefmQs0
熱くて足なんか乗せてらんない
微妙に避けて使うもんかと思ってた
35名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:54:23 ID:b5JohyXq0
ガスこたつもお勧め
36名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:55:17 ID:96BefmQs0
>>19
天才じゃね?
37名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:56:05 ID:LO+7QNtd0
うちのぬこは今、レンジであっためる湯たんぽを枕にして寝てる。
かなり気に入ってるらしい。
38名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 16:57:39 ID:96hUzJmS0
電気毛布や電気カーペットは電磁波がヤバいんでしょ。
電気カーペットは400ミリガウスあるものがあるそうな。

最近低電磁波をうたった電気カーペットがあるよ。
毛布もあるかどうかはわからんけど、昨年WHOが家電や送電線の
電磁波に勧告をだしたばかりだから(3ミリガウス以上は小児白血病2倍)
気をつけたほうがいいと思うよ。

家庭内電磁波を測定してみました。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html

39名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:06:27 ID:RfSPqpvC0
そんなに寒いか?
俺は東京だけど、寝る時は タオルケット + 毛布 + 掛け布団 の3枚だけだぞ。
もちろん部屋に暖房なんか入れてない。
40名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 18:55:38 ID:wlKfcQKj0
羽毛掛け布団が断然、保温力ある。ダウンジャケットと同じ。
寝る前に石油ファンヒーターで部屋温めて、手足も温める。
それで羽毛掛け布団かぶって寝る。ストーブはタイマーで切る。
自分の体温で十分、朝まで暖かい。朝起きたら部屋を暖めればいい。
PCのアダプタートランス部分は電気コタツ代わりに使えるいい熱源。
41名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:16:23 ID:v71y1HD5O
湯たんぽに熱湯を入れるのが間違いだよなあ〜
80℃くらいの入れときゃいいのに。
俺は蛇口から出るお湯を入れて使ってる@札幌

それでも湯たんぽの表面は45℃以上あるから低温やけどの可能性あるけど
42名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:39 ID:jZHFNAbr0
熱湯入れるなら、あんなペラペラな専用カバーなんて役に立たないよ・・・
うちは厚手のバスタオル2枚で包んで、湯たんぽサイズの巾着袋に入れて使ってる。
温まるのに時間かかるけど、寝てる間に良い温度になるよ。
43名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:10 ID:5VQU6JXG0
P2P用HDDを布団の中に入れてる。
適度な温度でいい感じ
44名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 15:44:36 ID:uXCrivk30
彼女が重度の冷え症で
いつも人を湯たんぽがわりにしてくるからツライ
腹や腿を狙ってくる理由が「やわらかくてキモチイイ」なんで
非臨戦状態のちんぽに手を持ってこうとするんだが、
そっちだと怒られるから不思議だ
45名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:55:20 ID:pZ44ApSX0
>>9
生きていると死ぬ可能性があるので危ない
46名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:00:11 ID:GGePnr78O
湯たんぽんでヤケドしちゃった。
いてててて
47名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:05:27 ID:eiv1QqtbO
>>44
○○んぽって言われたいのか
48名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:09:26 ID:7kNUHMkc0
湯○んぽ

伏せるだけで
卑猥になる不思議。
49名無しさん@九周年
猫を飼うのが一番。
猫は布団に入れれば湯たんぽ代わりになる
素晴らしい動物です^^

夏に布団に入られるのは大変だけどw