【大阪】「そんなん奇跡やん!!今までの人、何してはったん?」 大阪府、11年ぶりに赤字脱却★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
5兆円もの累積赤字を抱え、危機的な状況に陥っていた大阪府が、橋下 徹知事のもと財政再建に取り組み、
2008年度、黒字になる見通しであることが明らかになった。
大阪府民は「そんなん奇跡やん! 今までの人、何してはったん?」、「若いのにね、しっかりしてくれてはるから。
きっと大阪府も立て直してくれはるん違いますか」と話した。
橋下知事のもと、財政再建に取り組んでいる大阪府が、10年ぶりに赤字を脱却し、
2008年度、黒字になる見通しであることが明らかになった。
9日、橋下知事は「これだけの税収減の中でも何とか予算が組めて、赤字も脱却できて。
それからさらに返済に回すことができるっていうのは、これは本当に、すべて府民の皆さんの、
少しずつの負担のおかげだと思ってます」と話した。

橋下知事が当選した2008年1月、大阪の財政は、5兆円もの累積赤字を抱え、危機的な状況に陥っていた。
2008年1月、橋下知事は「破産者の会社の従業員であるという覚悟を持ってもらったうえで、
大阪府政を立て直していきたいと思います」と述べていた。

その再建への取り組みは、大胆かつ過激なものだった。
職員に対しては、コピー1枚についても、コスト意識を持つように大号令をかけた。
「ハコモノ」といわれる公共施設の廃止や移転をはじめ、職員の人件費削減、
さらには私学への助成金削減など、まさに聖域なき改革に取り組んでいた。
しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、
始業時間前に朝礼を行ったことに公然と抗議の声が出た。

FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149146.html
前スレ:★1の時刻: 2009/02/10(火) 00:15:38
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234252868/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/02/10(火) 19:58:32 ID:???0
また、職員の人件費カットをめぐっては、担当者から「大阪府の府民の生活を守るため、
大阪の教育をよくするためにやっている。赤字であって当たり前なんです」との声が上がり、
橋本知事が「それは府民を冒とくしています」と反論するなど、反対する労働組合側と激論が交わされた。

さらに2008年10月、大阪府内の高校生が「大阪の財政をよくするというのは、
わたしたちが苦しむことなんですか」と、私学への助成金に反対する直談判を行った。
橋下知事が「今の日本は、自己責任がまず原則ですよ。誰も救ってくれない」と述べると、
高校生からは「それはおかしいです」との声が上がった。
これに対し、橋下知事は「それは、国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るか、
国を変えるしかない」と述べていた。

こうして橋下知事は、2008年度、1,100億円の経費削減を断行した。
それでも当初は、50億円の赤字が出るとみられていた。
9日、橋下知事は「行政の無駄な部分は、だいぶそぎ落としました。相当ありましたからね」と述べた。
無駄を減らすことで、さらに350億〜400億円の経費削減に成功し、
税収の減少を見込んでも、2008年度は黒字となる見通しとなった。
>>3以降に続く

3名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:58:37 ID:Y+zBC7zk0
にゃん
4出世ウホφ ★:2009/02/10(火) 19:58:44 ID:???0
大阪府民は「立派なもんやと思いますよ」、「自分の足元から削っていったのは、あれはえらいと思います」、
「大阪(の歴代知事)でやったら、No.1でしょ」などと評価した。
就任わずか1年で、赤字からの脱却を果たした橋下知事に、東京都の石原知事も「そりゃ大したことだね。
(並大抵のことではない?)そりゃそうですよ。東京だってそれをやってきたんだからね。
国はやらないじゃないの」と、舌を巻いた。

また、宮崎県の東国原知事は「(橋下知事は)いやあ、頑張ってらっしゃると思いますよ。すごく面白い。
歳出カットだけじゃなくて、全体的な景気浮揚を考えなければいけない。これからまた、
難しいかじ取りっていうのが必要になってくるんじゃないですかね」と述べた。

2009年度も、景気の低迷で厳しい財政状況が続くとみられる大阪府政。
橋下知事は「ちょっと気を抜いたら、わっと財政のたがが外れますよ。それは倒産することがないから。
職員の覚悟が見えない国がね、府に『金出せ、金出せ』っていうことには、
これはまったく応じられないですね」と述べた。 (02/10 18:49)(おわり)
5名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:59:40 ID:p3vRBcc/0
太田負債江のやったことは、きっちり調べると訴追できることもあると思うんだけどなあ
やって欲しいわ
6名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:59:47 ID:WsI2uoca0
議論の前提。大阪府実質収支の推移
平成 9年度 +10億円
平成10年度 -120億円
平成11年度 -101億円
平成12年度 -383億円
平成13年度 -372億円
平成14年度 -362億円
平成15年度 -305億円
平成16年度 -236億円
平成17年度 -202億円
平成18年度 -126億円
平成19年度  -7億円
7名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:59:48 ID:nwgUa2YW0
いきなりの大阪のおばちゃん口調やめれwww
8名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:02 ID:3UV0J2y50
前の人は一生懸命私財貯め込みをしてました♪
9名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:12 ID:9il5BEo20
太田ブサエは退職金返したの?
10名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:13 ID:S6CkOZGU0
> しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、
> 始業時間前に朝礼を行ったことに公然と抗議の声が出た。

これ自分はやってないやつが言ってたよな。
11名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:29 ID:EknGR1sX0
太田知事

まぁ気の毒ではあるが、ガンガン評価下がるだろうね
12名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:37 ID:EG46islq0
知事GJ!
13名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:46 ID:gWsJI82A0
ほんま今までの人何してはったんやろね
14名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:04 ID:EEop6cP4O
ほう。
結果がついてきたか。
15名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:04 ID:M4KSi6ku0
橋下最高!

太田氏ね
16名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:05 ID:sUcgmUh/0
房江は本当に屑だったんだなぁ
17名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:14 ID:XcoKDuUV0
ぶさえ出てこいよ!!

ガッコンガッコンゴガキーン
18名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:16 ID:MFqWVhuz0
橋下知事頑張れぇぇぇ
19名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:49 ID:WsI2uoca0
2004年8月から2007年8月までの間
政治団体「太田房江を支える東京の会」が
太田の母や甥が住むマンションを事務所として経費を計上していた
太田は、活動実態があり政治資金規正法に則った適正な処理を行っている
と説明、自民党大阪府議会議員団は説明が不十分として明細開示を求めたが
太田は政治資金規正法以上の対応はプライバシーの問題があるとして拒否した
20名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:02:03 ID:5UoVmORi0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI

職務質問は任意である。
拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がないからである。(35条)
にもかかわらず、この連中は、継続し、国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」
というニュアンスで聞いている。
あたかも、一般の国民が警察に抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。
しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者であり、この拳銃を持っている馬鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。
「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、
警察官は権力を行使する以上、その真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるが、一般人にはなんらその義務はない。
にもかかわらず、強要行為を行っている。

さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱している。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。
なぜなら、かかる不利益処分等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、 これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が正確になせる。
したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、
これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていない)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用罪に該当する。
撮影されるのが嫌なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は、「ごるあ」と、投稿者を脅迫している。
これは、特別公務員陵辱である。

最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫している。
これもまた、特別公務員陵辱罪に該当する。
21名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:02:05 ID:LUAWzS2P0

日本の首都が大阪に変わる日がくるのか?
22名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:02:24 ID:oMVtXXdQ0
>>9
こいつの元にインタビュー取りにいくマスゴミいねぇかなー
いねぇよなw
23名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:02:31 ID:vFM+Sa5o0
「それは、国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るか、
国を変えるしかない」
24南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:03:23 ID:RyGHPAwn0
>>6
平成12年から一体何が起こったんだ?qqqqqqqq
25名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:23 ID:DEvplOOA0
やっぱし、女はダメだったな。
結局、女にやらせるとズブズブになるだけだな。
26名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:28 ID:qpFe68sG0
そりゃあ
予算削ればなんぼでも削減できますわな
27名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:29 ID:ZXDcudvb0
太田は完全に官僚出身のずぶずぶ政治だったからな
28名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:34 ID:TRc2XEZiO
やればできる
やらねばならぬ
目標必達
やれば熱意がわいてくる
29名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:38 ID:LeATvori0
おい!ブサエなんとか言えよw
30名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:38 ID:/K7AfFxP0
橋下知事演説
http://jp.youtube.com/watch?v=GO8Yy2MGkN4

【政治】 橋下知事「人の悪口ばかり言う朝日新聞のような大人が増えると、日本はダメになる」→朝日「趣旨が不明」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224480937/
【政治】橋下府知事「愚かな朝日新聞」「早くなくなれば世の中のためになる」「事実誤認もあり今すぐ廃業すべき」 東京で★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224513795/
【政治】「過激でもなんでもない。大阪だったら普通のこと」 朝日新聞批判発言について、橋下府知事 [10/20]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224511019/
【政治】橋下大阪府知事の発言に「理解いたしかねます」と朝日新聞 [10/20]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224461652/
【政治】 橋下知事 「もっと言えば、朝日新聞には戦争責任だってある」「『知事発言、理解いたしかねる』って偉そうに」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224587030/
31名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:38 ID:q0tbeKhH0
赤字であって当たり前という感覚は、
悲しいほどに公務員だな。
32名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:50 ID:3UV0J2y50
>>21
ひったくり全国1位
轢き逃げ全国1位
強 姦 全国1位

の三冠王の間は_。
33名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:03:59 ID:MuaOEeKJO
ところで東京の借金はどんなもんなの?
34名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:08 ID:s3171C3g0
やりたい放題やってたんだろうなぁ
35名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:20 ID:t3dETv6o0
>>11
全然気の毒じゃないよ。
借金返済のための準備金に手をつけて、そのことを引退するまで隠匿いたのは太田。
36名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:28 ID:Q1SSsiBmO
とりあえず太田房江が屑だったのはガチ
37名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:37 ID:UZgDw5vXO
マスゴミはフサエにインタビューしてこいよ
38名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:38 ID:WsI2uoca0
>>22
インタビューも何もタレントやってるよ、ブサエ

http://www.spector.co.jp/talent/ohta/index.html

本名 太田 房江 ( おおた ふさえ )
出身地 広島県
職業 コメンテーター・タレント・前大阪府知事

2008年に女性初の府知事として大阪府知事の任期を2期8年を勤め上げ、その後フリーとなる。
その独特の個性と明るさを武器に物怖じしないトークには定評がある。
好奇心旺盛なパワーを元にいろいろなジャンルに挑戦し久々の期待できるマドンナ。
39名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:41 ID:ye+WpXj60
大阪は在日への生活保護を今すぐ打ち切れば超黒字だろw
40南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:04:44 ID:RyGHPAwn0
でも累積赤字は残ってるんだろ?qqqqqq
41名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:50 ID:/NzckfAc0
>石原知事も「そりゃ大したことだね。
(並大抵のことではない?)そりゃそうですよ。東京だってそれをやってきたんだからね。

やってないだろ老害。
42名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:04:56 ID:wV7m9r0T0
この勢いで、生活保護にもメスをいれてもらいたいもんだな。
43名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:02 ID:9nZ2kVKU0

>今までの人、何してはったん?
>今までの人、何してはったん?
>今までの人、何してはったん?

まじ何してはったん?
44名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:06 ID:NczeuUch0
大阪府知事選 熊谷貞俊の応援演説

西郷輝彦
「東京の我々から見ると、冗談みたいな選挙やってるな。
いつもそう言ってます。」

(ノ∀`(ノ∀`(ノ∀`)
45名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:26 ID:Lsy5/MQp0
元々ケチの遺伝子を持ってる大阪人だからな
これはたまらんだろ
46名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:35 ID:vOzEqiFp0
>>38
スマイリーよりこいつ何とかしろよw
47名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:39 ID:ye+WpXj60
横山ノックを知事に選んでたもんなぁ
アホすぎる
48名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:39 ID:eWr+0Yu0O
毎年黒字にするためにせいぜい必要なものまで削って行政サービス低下させてくださいね。
49名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:05:48 ID:HbIWr5oWO
すごいね。心からGJ!
見習わなければいかんな。って思うわ。


ところで現状、各都道府県の赤字や予算黒字とか、パッと見てわかるような一覧みたいのってあるのでせうか?
「そういうの、私だって納税者なんだから見てみたい」って気に初めてなったよ。

もしあれば誰かぜひ教えて下さいm(__)m

50名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:00 ID:J7ZL7NG3O
すげぇな。
ただのタレント知事だと思ってたけど見直したわ。
51名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:08 ID:GJePXS9k0
>>22
近々「サンデージャポン」に出るんじゃね? …度胸があればだけどな。
52名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:10 ID:Bv1yp4yM0
ブサエ出てこいよ
53名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:12 ID:a3waZywo0
>>22
「私の取り組んできた改革の効果が出た」
とか言うよ、多分
54名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:18 ID:PmKskPEy0
ほんま何してはったん?太田さん(´・ω・`)
55名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:23 ID:Edz+BJo10
ちゃんと成果を出したのは評価出来るな。
役人は政策はたくさん打ち出すけど、その結果や成果についてちゃんと言及したり
検討したりとか全然しない奴らばかりだからw
56名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:24 ID:EknGR1sX0
>>24
太田知事就任wwww

ちょっとマジか?
57名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:24 ID:USFeIQ/80
>「大阪府の府民の生活を守るため、
>大阪の教育をよくするためにやっている。赤字であって当たり前なんです」

教育のみを収支で見れば赤字になるのは仕方ないとしても
公僕の給与削減の理由にはならないし、府全体として赤字が多すぎたらヤバイだろw
反論するにしてももっと上手く言えよw
58名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:25 ID:o9P2ROIn0
どないやねん!
59名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:30 ID:qEE/DBIE0
前の知事だったオバハンは何やってたんだか
60名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:33 ID:O8wIi0w50
橋下の株上がりすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今までの大阪知事の無能さがあかるみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ノックも豚エも馬鹿だったのねwwwwwwwww
61名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:35 ID:6xCk4ORf0
>>43
どうでもいいけど、これ京都弁じゃねえの?
62名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:39 ID:gYAzxhU4O
太田のコメントは?
63名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:42 ID:lrtl+gB20
土俵女(太田房江)の追究が待たれるな。
退職金、半分でも返して貰え。
64名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:44 ID:NXtJvUs00
>>42
大阪は893の生活保護不正受給がすごいからな 
65名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:54 ID:q0tbeKhH0
>>41
ナントカ銀行も作ったわけだし、
東京は金が有り余ってウハウハだと思ってる。

さすが東京だと思ってる。
すげーよ東京。
66名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:06:54 ID:OFf7OCFy0
今までの知事がいかに無能だったかよく分かるなあ
67名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:06 ID:aKG/pSzyO
赤字を痛いと思わないのが公務員だからな
>予算削れば黒字になるの当たり前だから、橋下じゃなくても出来た

との理論は、やはらカスどもが考えそうなもんだな
68名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:11 ID:nwgUa2YW0
関西ローカルで橋下出演。
面白いから関西じゃない人も見るといいよ!
橋下好意度は アンカー>ぷいぷい>>ムーブ かな

575 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/10(火) 03:25:59 ID:/h16aa5X0
ぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=MFEtt191kY0
アンカー
http://www.youtube.com/watch?v=sm_yA_FIRKY
ムーブ
http://www.youtube.com/watch?v=Pcr9bf9H7Eg

69名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:14 ID:LCIDbh8RO
>>26下手くそな関西弁使うなチョン
70名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:19 ID:UB6RZcU50
公務員がひき逃げでたくさん死んだからだろ
71名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:25 ID:ON2Q7dKu0
>>48
サービス低下させない努力してから言えよ、大阪府職員
72名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:41 ID:oMVtXXdQ0
>>38
これから番組出てもこの話題は一切上がらないんだろうなw
73名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:07:48 ID:YNWdEly50
歴代知事別・大阪府債残高の増減

岸知事   +0..3兆円 
中川知事 +1..4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋本知事 −5.0兆円(予定) 
74名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:08:15 ID:JGfahBh90
>>23
大事な事なので2度言ってもおかしくないな
75名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:08:19 ID:GJePXS9k0
>>26
そんな当たり前のコトをやらず、逆にドンドン予算を増やして、借金しまくってた前知事達…マジで腐ってたのネ
76名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:08:19 ID:IhxePVpM0
>>40
qqqqqって何?
77名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:08:44 ID:mE/YJunVO
そしてブサエは今夜も、霞ヶ関役人と一緒にマスゴミにタカるのであった。
「食事の後はホストクラブね。良いとこあんのよw」
78名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:08:49 ID:QmWSJZMH0
いままで芝生とかクソ教育委員会とか泣き顔しかイメージなかったけど、
こうやって結果が出てくると何の反論もできんな。
79名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:02 ID:uBhhiwbqO
>38
最近はなんか番組でてる?
80名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:05 ID:vLmKXQu6O
一転して赤字転落させた神奈川知事は引きずり落とすべきか
81名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:07 ID:LeATvori0
これは見事な太田脂肪フラグwww
82名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:15 ID:SE4gWFvk0
いいなー橋下みたいなのがいて、唯一大阪でうらやましいと思うとこだな。
83名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:18 ID:Q1SSsiBmO
実は前に黒字だったのはノック時代
84名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:36 ID:NI5U0ncy0
>>1
アナウンサー漢字の読み間違い二箇所あったぞ
85名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:42 ID:lrtl+gB20
>>24
房江…。これは酷すぎ。漫才師より舵取りが下手って。

当選前は、「国から金を取ってくる!」って威勢が良かったよね、房江。
86名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:44 ID:9csHcAzSO
>>40

当たり前だろ
87名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:49 ID:fhlXSO5x0
>>76
半年ROMれ
88名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:51 ID:t3dETv6o0
>>26
今までの知事はなぜできなかったんだろうね。
太田にいたっては借金返すための準備金にまで手をつけて多重債務の状態に陥らせたのに。
89名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:51 ID:0u/iB0580
頑張れ橋本知事
90名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:03 ID:TRc2XEZiO
大阪府民以外は大阪の破綻を期待してるぞ
寄生虫公務員が逃げ出す姿を見たいやんけ
橋下手を抜けや
破綻するほうが一気に改革できるで
大阪府民を苦しめるな
はよ破綻せえ
91名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:03 ID:xXqTv89B0
大田は見かけ上の借金を減らすために、減債基金にまで
手をつけていたからな。
ノックよりも罪は重い。
92名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:06 ID:VMpOSnxs0
橋下頑張ってるな…しかし先は長いぞ
93名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:09 ID:4iqLHSDmO
俺は一年前位に「大阪民国破錠wwwwwww 」みたく煽ってた人間だが、
正直申し訳ありませんでした。

しかしこれは、日本の役所がどれだけ肥大化していたかよく分かる例だな。
94名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:14 ID:WsI2uoca0
議論の前提。大阪府実質収支の推移
平成 9年度 +10億円
平成10年度 -120億円
平成11年度 -101億円
平成12年度 -383億円
平成13年度 -372億円
平成14年度 -362億円
平成15年度 -305億円
平成16年度 -236億円
平成17年度 -202億円
平成18年度 -126億円
平成19年度  -7億円
95名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:15 ID:mIEmdv88O

敵は府庁に居てたからな!
良く闘った橋下!

96名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:31 ID:0U25iVrO0
>東京だってそれをやってきたんだからね
おや?
97名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:31 ID:gWsJI82A0
太田がやろうとしてたことって相撲の土俵に上がることだろ
98名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:43 ID:Vr2OMVqG0
goodjob
99名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:57 ID:iNsZPXRf0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ はい。サービス残業はしてません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | きっちり残業代はもらってます
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ それがなにか?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

100南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:11:08 ID:RyGHPAwn0
>>86
じゃあ手離しで喜べないねqqqqq
101名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:09 ID:Q612dQcI0
ブサエはコレだから困る・・・。
102名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:24 ID:Ct9Qp+mj0
>>76
クククというニヒルな笑いを演出した彼のアイデンティティにツッコミを入れちゃいけません!
お母さん許しませんよ!
103名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:32 ID:D2UPZQVk0
ブサエ「私がやってきたことがようやく効果が表れたのよ!」
104名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:35 ID:/DMUr2Zd0
「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」

オマエラに税金納めている一般人はサービス残業なんて当たり前なんだけどな
105名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:36 ID:MDuVsJxF0
>>61
>>43は京都弁だな
でも、枚方とか北大阪でも使ってるよ
106南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:11:47 ID:RyGHPAwn0
>>102
そんな演出ありませんが・・・^^;qqq
107名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:52 ID:FEctZSjG0
>>1

> しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、
> 始業時間前に朝礼を行ったことに公然と抗議の声が出た。

どれだけサービス残業してたんだっけ?あのオバさん。
108名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:56 ID:SE4gWFvk0
大阪民は橋下の銅像建ててあげれ。
109名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:57 ID:Vf6e0iAB0
橋下さん、大阪だけじゃなくて日本もよろしくお願いします
110名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:10 ID:t3+7i9Ip0
頑張ってくれ橋下知事
111名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:10 ID:g6J7rzkJO
民主党職員のブルーベリーうんこ涙目
112名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:12 ID:HbIWr5oWO
>>6
これはすごいね。サンクス
一般企業も公務員もさしてかわりないんだって事も、大阪府知事は教えてくれてんね。
意味がね。きっとあるんだよね。。

厚かましいですが…他府県のもある?
113名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:16 ID:Rs42/5BW0
つーか、本来これが当然なんだよ
府政の失敗は当然公務員が真っ先に取るべきなのであって
他の自治体や国家公務員の頭のネジが抜けてるだけの話
114名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:20 ID:390Eg0oi0
>>97
wwwwww
房江と言えば、俺もそれしか覚えてないわw
115名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:30 ID:xXqTv89B0
>>100
一番大きいのは、減債基金の目減りが減ったこと。
大田は、これを取り崩すことを前提に予算を組んでいた。
116名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:30 ID:mnLh4qdQ0

 つか、自治労と日教組が支持母体の民主党推薦の平松はん、何してはるん?
117名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:39 ID:ERy1TtluO
一万億円の単位は一兆円
118名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:41 ID:hcofFeHD0
記事の中で関西弁禁止w
何か馬鹿にされてる気がする。

まあ、通じるなら現地の言葉のままの方がいいとは思うが、
何か意図的にも感じるんだよな〜
119名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:46 ID:abRyccev0
数字自体が、締め付けを嫌った職員による意図的誤植

なんてことは無いよね?
120名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:53 ID:uY1wNofL0
やっぱり、結果だな........
数字が全て
歴代知事との「覚悟」の差が出たな
121名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:07 ID:EknGR1sX0
ノックの頃はまだ日本経済が明るくて
太田は沈み込んだときなんかねぇ?

なんら変わらずノックの姿勢を引き継いで大赤なんじゃねぇの?
122エデンの東北 ◆JXHtBnfGvQ :2009/02/10(火) 20:13:07 ID:6ypsd0p3O
>>45

そのケチな大阪人が何故今まで自分達が納めた税金の放漫財政を許してきたのだろう?

同僚にもイルが、関西人はホント何考えてるのか分からん。
123名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:20 ID:JiikrPpF0
これは橋下と自公のおかげ

民主は抵抗勢力
124名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:26 ID:R2ywyQoeO
太田は「女が府知事になった」だけだな
他に何も功績ないわ
125名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:27 ID:FDv6SNrX0
>>107
0時間0分0秒です
126名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:27 ID:C4tJG1bV0
>>47
ノックはまだまし。
むしろ、改革しようとして、ハニトラかけられたくらい。
まんまとかかってブサエの台頭を許したところが、唯一の罪。

橋下現知事にもどんなトラップが仕掛けられているかわからんぜ。
127名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:28 ID:Mi16vN9D0
ノックはともかく、ブサエとの差が際立つな。
128南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:13:30 ID:RyGHPAwn0
>>115
ふ、房江・・・・。もう名前を負債にしてしまえ!qqqqqq
129名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:30 ID:BI5jFVVu0
結果は出したし府民の支持も得ている
最初はどうせ口先だけって思ったりしたけどもう認めるしかないね


で、腐りきってる職員はどうにかならんのですか?
130名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:37 ID:XPz7jVLD0
橋下と東国原ってどっちが有能だろな
131名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:37 ID:v3xIZUoE0
>>85
前任者がお笑い芸人で馬鹿にされてた上に、最後はセクハラ問題をやらかしたから
大阪府民も「今度はまともな人間日時をやらせよう。中卒高卒なんて論外!やらせるなら
日本最高の大学を卒業して国家公務員第1種を余裕で合格できる中央官庁のエリート役人
出身者なら問題ない!!」と考えたんだよ。



       で、やってきたのが、     ア   レ    だ   ・・・。
132名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:37 ID:KEeN39CJO
くされカルトの房江とかいうババアは弁明してみろよ
133名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:38 ID:Hq4nfCiR0
政治家と公務員の給料を下げたら、このみぞうゆうの金融危機を乗り越えられるかもしれない
134名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:40 ID:Ct9Qp+mj0
>>106
お母さん適当言いました
135名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:40 ID:9csHcAzSO
>>100

まあ、ゴールはまだまだ先だわな
取り敢えず財政再建団体になるのが一年先にはなった
136名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:49 ID:12qPge0S0
大阪府の公務員を守ってました
137名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:51 ID:T4JGVi270
がんばれよ
138名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:56 ID:UZgDw5vXO
フサエはヘキサゴンのお馬鹿キャラとかバラエティーでジャイアントスイングされるイメージ
139名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:13:57 ID:0LNERHws0
それでも、俺は橋本を叩く
誰か橋本を叩けるネタをくれ












え、無いの?
140名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:00 ID:34oflasE0
> しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、

そいつ「自分は残業してない」と言ってた上に、
中核派だったとバレたのはわざと触れないんですね、糞マスゴミ
141名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:03 ID:EEop6cP4O
まず公務員から手をつけたのがなかなかだ。
なんのしがらみがないのはある意味強いな。
142名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:19 ID:FBBD//6tO
>>88
役人と大喧嘩して勝たないと出来なかったんだべ。
143名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:29 ID:qsKlsxMF0
今までの府知事が糞だということと橋下のすばらしさが証明されたな
144名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:30 ID:fhlXSO5x0
>>126
あれハ二トラだったのか?
145名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:33 ID:EUkMZ1t80
知事辞めた後も安泰だな
146名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:39 ID:Q/gqpkF0O
ノックを選んだのも大阪
自業自得でしたな
147名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:49 ID:6pPKwvQQO
もう総理大臣でいいね
148名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:50 ID:SE4gWFvk0
>>140
だよね、サラッと肝心なとこ流してるw。
149名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:52 ID:h9t61kCAO
太田は府政破綻へのカウントダウンを少しばかり遅らせる事だけはした。
あんなんでも府政を気にかけてたかと思うと複雑な気分になる。
関市長も更なる公務員改革に踏み込むと言った途端に袋叩きに遭った。
今の平松よりはよくやってたと思うがなぜか平松は袋叩きに遭わない。
なんかメディアと公務員と府議会はグルなんじゃないかと思える。
150名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:53 ID:NBu5UaaR0
すごいな...立派なことだ
151名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:53 ID:t5VYU0ThO
ぶさえのコメントは無いのかよ
152名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:15:12 ID:W0goqF6K0
>「大阪府の府民の生活を守るため、 大阪の教育をよくするために
>やっている。赤字であって当たり前なんです」

コイツに10億くらい借金肩代わりさせてもいいんじゃね?w

言ってる事やってない上に、赤字当たり前とかw
バカ丸出しの社会人失格。

こんなクズ抱えて、まぁ、よくやった。
153名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:15:12 ID:oMVtXXdQ0
この南米院って口だけ野郎は有名なの?
154名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:15:26 ID:F0X1cS390
橋下はあくまで例外。

普通公務員を敵に回すとみんな選挙落ちるもんね。
山形県知事選と大阪市長選では改革派が負けたし。
しかもマスゴミは公務員の味方して改革派の人叩くし。
155名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:15:32 ID:x624CW1h0
公務員大嫌いな俺は、橋下を応援している。

これからも頑張ってくれ。
156名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:15:32 ID:jiMwm27z0
こいつはすごいな
157名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:15:35 ID:INxX/p7x0
橋本にしろ東国原にしろ、そこらへんの糞政治家が知事になるよりは全然マシだな。
千葉県も森田健作にしてみろよ。つうか森田が最有力か
158名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:03 ID:IZTNyeQF0
この状況下で結果残すとかすごいな
勝てば官軍、がんばれ橋本
159名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:03 ID:NczeuUch0
>>153
もともな人だよ。駄目なのは北。
160名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:05 ID:TRc2XEZiO
ノックは無能
161名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:26 ID:KlvzMF0f0
糞左翼大敗北m9(^Д^)プギャー
162名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:35 ID:De8lqMKBO
太田も含め私腹を肥やす連中ばかりだったということだな
163名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:35 ID:/RUcndEW0
>>1
今までの人は、借金してでも
府民を食わしてたんだよ
164フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/02/10(火) 20:16:37 ID:OU6o7jvd0

大阪だけの問題じゃない。
公務員は民間人を殺して喰っている。

そう例えてもいいくらい、ヒドい。
165名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:37 ID:6WL9qeFq0
いきなり結果をだしたな!!
すげぇ!
それもこれも、自爆発言を連呼してくれた害虫公務員や阿呆な抵抗勢力どものお陰様www
166名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:47 ID:vOzEqiFp0
>>113
橋本を前に反論してた公務員は頭のなかにお花畑があったんだと思う
167名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:16:58 ID:m6k1IZOG0
>>153
食糞で有名な北米院のパチもんだろ
168名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:07 ID:suO1eHKbO
結局前の知事は退職金を寄附したの?
叩かれてするとかいってたけど…
経緯しっている人教えて
169名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:10 ID:acUZb5cQO
元役人が知事になって、役人の不利になるような政策はやらないよな。

誰とは言わないけど。
170名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:19 ID:WsI2uoca0
大阪府 2600億円「赤字隠し」

大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間
で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態
より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。こう
した操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れ
があったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。
事実上の「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会や金融機関、投
資家に情報開示していなかった。太田房江大阪府知事は「適切なやり
方ではなかった」と説明している。大阪府は01年度から、借金返済
のために積み立てている減債基金から、毎年度500億〜1000億
円程度を一般会計に繰り入れ、赤字を圧縮したように見せかけてきた。

歴代知事別・大阪府債残高の増減
岸知事  +0.3兆円 
中川知事 +1.4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋本知事 −5.0兆円(予定)
171はじめまして:2009/02/10(火) 20:17:22 ID:3Gtbx2w80
その間大阪は,自治労に占領されていました。
172名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:30 ID:YNWdEly50
歴代知事別・大阪府債残高の増減

岸知事   +0..3兆円 
中川知事 +1..4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋本知事 −5.0兆円(予定) 


財源として使える基金の増減(+は取り崩し)

中川知事 +1、000億円
横山知事 +3、000億円
太田知事 −300億円 
橋本知事 −5、000億円(予定) 
173名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:34 ID:g6RXL0ZG0
これは素直に凄いなとしか言いようが無いな。
色々な非難もあったけど公約通りにきちんと結果を出したというのは評価に値する。
しかし首長の能力次第でここまで改善できるものなんだな。
正直大阪は誰が首長になっても駄目だと思っていたよ。
174名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:48 ID:1vnpT/ee0
あの糞貯め大阪が赤字じゃないだろ!?はししたすげぇえww
175名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:17:49 ID:zeRg6uow0
公務員の数と給料さげただけじゃん。

って、それができた奴が今まで日本にいなかったのだ。
176南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:18:10 ID:RyGHPAwn0
最初に噛み付いてきた中核派職員の望む通りに
やってたら酷い事になってたんだろうなぁ。qqqqqq
177名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:19 ID:mIEmdv88O

オバマと橋下のトップ会談を見たい!
サミットで

178名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:23 ID:rZYBsR6L0
自治体の財政
・入り>税収(景気により増減)
・出>自治体がやることなすこと全て
   (人件費が固定され、入りほど柔軟性がない)

ゆえに自治体の財政は好景気で入りが多い時に借金を返し
債券発行はできるだけ不景気に拠る歳入不足穴埋のみにするべきである
にもかかわらず無意味極まりないハコモノ(女性センターとか)東西南北中央に作れば
そりゃあ赤も出るワナ
179名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:26 ID:HBFvTzgU0
世の中結果だよな 橋下すげぇよ よく頑張った
180名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:35 ID:Rs42/5BW0
>>154
逆説的に言えば
民意が公務員の待遇を「適正化」することにあると示せばいいのではないか
そういうアピールというかキャンペーンを張ればよいのだな
181名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:42 ID:DEhyGNQV0
ノックは最初張り切ってたが結局、府議会に潰されたね。
あまり議員経験者って肩書きは役に立たなかった。
182名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:41 ID:1KZf/Tp3O
だが在日と部落とマスゴミは橋下が大嫌い
183Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/02/10(火) 20:18:43 ID:WDDA6KLP0

実社会で現実に会って話をする場合には、橋下の話題が出ると
大阪府民は揃って「応援している」と言うし、他都道府県民は
揃って「あんな知事がいて羨ましい」などと言っている。
ただこのスレを見ても判る通りネット特に2ちゃんにおいては
叩かれまくってるよな。この温度差って一体どうしてなんだ?
184名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:49 ID:v3xIZUoE0
房江なんてハン○ン問題で息の根がとまると思ってたけど、その辺はしたたかに切り抜けたな

いかに自分がマスコミから注目されるかを考えるか、という点だけは物凄く頭の回転が切れる印象
185名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:50 ID:SGlKY5980
え?東京やってるの?
186名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:50 ID:Fsk31lac0
橋本スゲー!

てか、スレタイwなんかイヤww
187名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:50 ID:ENQ68nXE0
橋本、ガンバレ。意地悪市長に負けるな!応援してるぞ。
188名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:50 ID:ChtgzVuY0
橋下すげえなぁ
おめでとう
189名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:18:55 ID:g+KW+21U0
素直にエライとおもう。
口だけじゃなく、こんなに早く目に見える形で実行してるんだもんな。
恐れ入るわ。
一生橋下さんについていきますので、一生大阪で知事やってください。
190名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:07 ID:Bv7xMMXTO
結果出し過ぎて出る杭はって事になんなきゃいいけど…
191名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:07 ID:UZgDw5vXO
フサエの後ならノックでも好評価だったりして
192名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:14 ID:QSh6x5XP0
こういう話題で明るくなると、景気も良くなるよ。大阪はね。
193名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:24 ID:aKG/pSzyO
知り合いの役所勤めの女の子にきくと。若い職員は橋下をかなり支持してるみたいだな
45歳くらいから上の連中はかなりブーイングらしい。
もう職員は若い奴らだけでいいんじゃね?
194名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:27 ID:/b7R9VtW0
>>172
五兆の借金返し終わるまでに何年かかるんだ
195名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:27 ID:Hy6D1SSw0
今までの人って・・・「御堂筋パレードにペヨンジュン呼びたい!」とかホルホルしてましたよ
196名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:28 ID:zM1O2R0YO
太田ブサエを背任容疑で逮捕するべき。
年5000億も赤字を垂れ流し大阪府に損害を与えた罪。
197名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:35 ID:IVcweVfG0
借金漬けの自治体を再建の方向に導いたのはすごいな
あとは、借金完済するだけだ
道のりはながいが頑張れ
198名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:44 ID:2hR0Hh/M0
太田房江死ねよ
199名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:45 ID:LCIDbh8RO
でさ、この記事が出るまで知事のやり方とか話し方が気に入らないとか言うヤツが増えて来てたけど、あいつ達どこいった?
確かエライ事になるんじゃなかったっけ?
200名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:50 ID:7kbbOVvg0
支持率があそこまで高いと思い切ったことが出来ますね
議会が抵抗したら解散しちまえばいいんだから
府民にはこれからも是非自分自身の為にも支えてあげて欲しいですね
201名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:59 ID:8iOXx1bPO
これはいいニュース!
実際は府民の懐は冷えたままだろうが
黒字って言葉だけで相乗効果が期待できる
大阪中心に景気が良くなってくるかもしれん
202名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:20:09 ID:dGHLBPyQ0

正直言って成果を出すのはやすぎwww

まだ景気の問題あるだろうけど、これだけでも府民の活気になると思うよ

今度はパチンカスとか締め出して言ってね!
203名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:20:23 ID:USFeIQ/80
大阪はしばらく頑張りそうだから先に破綻するのは北海道かねw
204名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:20:28 ID:ERy1TtluO
南米いんは大阪人
205南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:20:34 ID:RyGHPAwn0
人を利用するのが上手な人なんだろうね。
弁護士罷免騒動の時も上手く利用されちゃったしqqqqqq
206はじめまして:2009/02/10(火) 20:20:46 ID:3Gtbx2w80
>>199
自治労の人たちですよ。
207名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:03 ID:VZPDkZyxi
>>44
府知事戦のときこういうネガティブキャンペーンすごかったけど
俺からしたら橋下は頭もいいし億単位の年収けって来るぐらいだから志しもいいしでどこがそんなに悪いのかわからなかった
でも大坂のガリレオのほうはふだんテレビにでてる大物俳優とかが応援してて橋下のことボロクソに言ってたから、政治に詳しい人の世界ではそういうもんなのかなと思ってた
でも俺の直感の方が正しかったことが分かって嬉しい、あの時橋下はホリエモンだとか破壊者だとか言ってた人達は今どう思ってるんだろ
まぁこれからも橋下さん頑張ってくれ
208名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:04 ID:EknGR1sX0
橋下が退任したとたん元の木阿弥にならない事を祈る

がんばって橋下さん
209名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:05 ID:pydc5ROXO
えらそうな石原
210名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:08 ID:sotGkKjV0
橋下知事、結構がんばったんだな。えらい!
てか今までが酷すぎたのか。
211名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:13 ID:VgB83Ixx0
どっかの選挙区から衆議院議員選挙に立候補してほしいな。
その際は小泉チルドレンは排除して。
212名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:14 ID:KlvzMF0f0
>>191
ノックが低評価の理由を考えてみろ
大抵女性問題とかのどうでもいい話だ
ブサエと比べるのは失礼
213名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:26 ID:zeRg6uow0
>>190
出るくいはエロスキャンダルにはめられないようにしないとな。
214名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:27 ID:fkV6rBzq0
さすがだな。

いままでの大阪知事の奴らの名前晒せ↓

215名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:30 ID:zQxlMJqb0
このタイミングでそれはちょっと待ってぇな
ttp://www.news.janjan.jp/government/0902/0902097089/img/photo173889.jpg
216名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:44 ID:qL5a6NPa0
すげーな、一年で黒字かあ

「必要なものまで削るな」っていう人もいるけれど
破綻するよりはずっとマシでしょう
ある程度余裕があってこそ、必要なところに金が使えるわけだし
217名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:45 ID:UZgDw5vXO
多分橋下は知事は1期終了で次は国政だろうな

橋下が居なくなったら直ぐに元の大阪に戻るから
218名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:46 ID:A0gmd69k0
今までドンだけ甘い汁吸ってた連中が潤ってたのかと……。
219南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:21:47 ID:RyGHPAwn0
>>204
埼玉だが?まぁ大阪と似た様なもんだけどqqqqqq
220名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:55 ID:9csHcAzSO
>>196

さすがに2回当選してるんだ
無理だろ 

府民に選ばれてるんだ
221名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:55 ID:ZYdr7Dy30
平成21年度予算 赤字額

東京都 3173億円
神奈川 1350億円
宮城県 1344億円
埼玉県 1146億円
静岡県  617億円

大阪府      0円

↑ 東京メディアの大阪叩きが激しさを増すんだろうな。
  関西州の発展は、東京が許さないだろうな。
  経済パートナーが米から中へ移行していくから人・物・金は西日本へ移動するのは必然。
  東日本は公務員以外は全部逝く。
222名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:55 ID:cZjy+m+f0
日本にアホ役人とアホ政治家がいなければ
どんだけ豊かな国か・・・
223カレー仙人 ◆Dn/xyHpyng :2009/02/10(火) 20:21:55 ID:aHN9Qj3K0
すごいのぉ、橋本知事
この様な歴然とした結果が出れば、外野も騒ぎ辛いだろうのぉ
224名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:21:55 ID:YNWdEly50
歴代知事別・大阪府債残高の増減

岸知事   +0..3兆円 
中川知事 +1..4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋本知事 −5.0兆円(予定) 


財源として使える基金の増減(−は取り崩し)

中川知事 −1,000億円
横山知事 −3,000億円 (この時点で基金は実質空)
太田知事 +300億円 
橋本知事 +5,000億円(予定) 
225名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:02 ID:eWr+0Yu0O
見通しって希望的観測だろ?
実際みたらひどいこともありうるんだけど。
226名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:05 ID:nwgUa2YW0
府民の皆様は、府庁のWTC移転を応援してあげて下さい
安上がりの美味しい話なのに反対議員が結構居るらしいです
227名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:12 ID:XPz7jVLD0
これだけ実績あげたんだから職員の給料も上げなてやらなきゃいけないよな
228名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:13 ID:MKad+h7l0
.>>1
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     知事って
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}                総理にしろ
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
229名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:38 ID:KY2Q1hN3O
>>6
悪質官僚は寄生虫なんだっていいサンプルだな。
230名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:49 ID:6bs1D2z00
>>130
そもそも大阪と宮崎じゃあ自治体の状況が大きく違うってのにどうやって比べるんだ?w
俺から見たら二人ともやり方は違えどよくやってると思うよ
231名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:09 ID:v8NWI9tz0
>>225
見通しの段階で赤字の所よりましでしょ
232名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:13 ID:T4Rhn7rF0
>>198
まあ太田が大阪の財政をかなり悪化させたからな。
利権でズブズブにしてさ。
233名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:14 ID:aaOlpRj80
辻本
房江
ノック

 大阪府民の人を見る目のなさw
234名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:17 ID:HBFvTzgU0
>>183
どっちも本音 ここで誉めてるのも他スレで叩いてるのも
どんな物事にも良い面と悪い面があってどちらも正しいんだと思う
2chは叩きたいだけの人がいるからより叩かれるけど
235名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:17 ID:390Eg0oi0
房江って大阪市長選挙で民主支持の平松が当選した時、
何故か当選の記者会見の場に居たなぁ。
それがネックになって、知事選の出馬を諦めたとかいないとか・・・
ある意味、感謝だなw
236名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:17 ID:Xb1+iR/Q0
朝日の朝刊にはこの記事載ってなかった・・。
社説は好意的な橋下さんの記事だったが。
237名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:18 ID:kK/0VEbCO
太田房江は、退職金を貰ったの?
238名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:18 ID:IRITUiVK0
SUGEEEEE!
239名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:30 ID:x624CW1h0
橋下は、きれい事を言わないのがいい。

私利私欲で知事をやっていると言うのは
裏を返せば、知事としての評価を考え頑張るということ。

どこかの議員みたいに、皆様のため言わないのがいい。

知人に聞いたけど、普段は驚くほど真面目で地味な人だそうだ。

そらそうだ。 北野高校(超名門)→早稲田政経→司法2回目合格→20代で開業→知事
240名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:30 ID:uNk9efz10
大阪府の職員は、結果を出せるいい知事の元で働けることを
誇りに思っていい。
241名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:33 ID:z9HHrf9HO
いかに公務員がクズで,いかにブサエが無能だったかがわかる結果ですな。
金が無いのに平然と無駄遣いしてたって事じゃん。
横領みたいなもんだ。
未だに文句言ってる危機感の無い職員は職を追われた派遣と交代させろ。
いやまじで。
242南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:23:35 ID:RyGHPAwn0
>>218
間違いなく大阪だけでは無いだろうね。
日本中を大阪の様な感じでやれば、この不況は
乗り越えられるqqqqqqqq
243名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:35 ID:sotGkKjV0
>>4
> 橋下知事は「ちょっと気を抜いたら、わっと財政のたがが外れますよ。それは倒産することがないから。

これにつきるな。倒産することがないからのんびり金を湯水のように使える。
民間で何年か働かないと、公務員になれないようにしたらどう?
244名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:36 ID:8OAjjrZ40
行政経験は知事の能力とは全く無関係ってことですね。
245名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:41 ID:DLMRM18iO
ドーンセンター涙目(笑)
キチガイ団体もブサエもぐうの音出ないだろwwww
寄生虫と無能がさんざん荒らし回った財政をたった一年で回復したんだからな。
246名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:23:48 ID:v3xIZUoE0
>>220
一回目はともかく
二回目はろくな対抗馬がいなかったからなあ
江本とかだぞ・・
247名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:03 ID:WsI2uoca0
>>214
ごめん、ほぼ太田

大阪府実質収支の推移
平成 9年度 +10億円
平成10年度 -120億円
平成11年度 -101億円
平成12年度 -383億円
平成13年度 -372億円
平成14年度 -362億円
平成15年度 -305億円
平成16年度 -236億円
平成17年度 -202億円
平成18年度 -126億円
平成19年度  -7億円
248名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:03 ID:MQqlWeL8O
ケチケチでやればたいてい一年二年でプラスには転じるよ。
借金返済には程遠いがね

ここからが正念場だぞい
249名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:11 ID:QhWf9ugy0
>>183

いやいやwww叩かれてないしwwwww2chのみんなも素直に賞賛してるじゃんw
250名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:17 ID:ZCAF+1I/0
一時、警官減らすとまで言ってたもんな。
何て言うか韋駄天って呼称が相応しい。
本当に、体壊すなよ。ある意味、府民にとっては「公人」だw
251名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:20 ID:YNWdEly50
>>194
東京都債の残高 6兆4千億円
252名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:35 ID:qMZlHzzWO
大阪府が、儲かる仕事となるとは
大阪人は大いに誇るべし

インフレ無き財政再建
って、本当に凄い事なんだよ

253名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:39 ID:LCIDbh8RO
>>206ガチでそうだったんだろうな。
経済政策についてツッコんでもレス返って来なかったりだし、アイツ達も馬鹿じゃないから橋下が間違ってないのを分かってやってたんだろうな。
余計タチ悪いわ。
254名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:46 ID:AfZOV8WA0
>しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、
>始業時間前に朝礼を行ったことに公然と抗議の声が出た。


この女、まだ反抗的な態度とってんのかな?w
255名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:47 ID:QIfo6Qn8O
すげええええええええええええっ!!
256はじめまして:2009/02/10(火) 20:24:49 ID:3Gtbx2w80
>>193
45歳から上なら,府の財政より,これから自分が貰う対食菌と年金のことで頭が
いっぱいなんでしょうね。
府民の生活のことなんか,入る余地がないくらい。
257名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:24:56 ID:eWr+0Yu0O
>>231
甘い見通しするよりまし
258名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:01 ID:2wKrFXxuO
残業全くしてないのに「サービス残業させすぎ」と恥晒した女性職員を急に思い出した
259名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:02 ID:NR+A/QSx0
太田ブサエの借金をよくぞここまで…
260名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:02 ID:E7UwOOENO
>>1
今まで公務員どもが、仕事もろくにしないで高給を貰って来たんだから、それを削れば赤字は減る。当たり前のこと。
日本の他の自治体の公務員や、独立行政法人職員を始めとした準公務員どもの、高過ぎる給与や諸手当も、バンバン削減しる!
261名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:09 ID:qcFa1mD00
千葉県民で恥ずかしい
262名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:17 ID:QKabkYLV0
>>254
そりゃプロだからな
263名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:20 ID:e8krYIL/0
東大
元官僚
創価
架空経費
公共工事の受注企業からワイロ
芸能事務所所属
スペクター
ガス非常勤取締役
日本住宅協会常任理事
264名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:33 ID:HsqTX1MwO
>>227
経営が分かってないな
265名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:33 ID:9csHcAzSO
>>242

長野の田中とかもやられて元に戻ってるし
簡単には利権は離さんだろうけどな
266名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:40 ID:USFeIQ/80
>>261
埼玉県民の俺も恥かしい
267名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:50 ID:KP1wvxLf0
まあ、橋下も大したものだわ。
268名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:51 ID:spvTAR1z0
           , '  ̄    ̄ ヽ
        , '  \ \         ヽ
       /     l  \  \      ヽ
      / / / / /l lヽ    \     ヽ
      / / / / / |ll\\    \     ヽ
    /  / / / /  川 \\    \     l
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l    愚問は論破していくから
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
269名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:52 ID:nwgUa2YW0
ドーンセンターとかほんとにいらないよ
そういう活動がしたければ公民館でもどこでも出来るもん
270名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:54 ID:vaKOaFC5O
そら、M-1の視聴率が40パーセント超える、特殊地域だから。
271名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:55 ID:T4Rhn7rF0
>>250
さすがに犯罪大国の大阪で警官減らすのはマズイと後で撤回したがな、警官減らしは。
272名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:57 ID:1vnpT/ee0
いや、橋下すごいわwそれとも今までの奴等が無能すぎたのか?w
273名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:25:59 ID:diI7j3Bk0
サービス残業なんて民間なら当たり前のことだろ。
俺なんて毎朝1時間早く会社行って仕事してるぞ。
もちろん手当てなど付かないし、評価もされない。
274名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:09 ID:F0X1cS390
>>193
そりゃ夕張化したら職場無くなるからなあ・・・
275名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:18 ID:JZDYUiQJ0
今までとは具体的に何が違ったの?
予想以上にはっきりと急に結果の差が出ちゃったけど
276名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:18 ID:M5NKRZdh0
太田は同和関係者と太いパイプがあるのは大阪では有名

太田じゃなくてエッタだとか言われてたぐらい
277名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:20 ID:KL+EEe1O0
女から悲惨政権を取り上げろ!!!!!!!!!
278名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:27 ID:SuwyaX91O
大阪府職員の年収は、一律二百万円で構いません
279名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:30 ID:x624CW1h0
子持ち7人で仕事もできる、スポーツもできる(ラグビーで花園に)。

俺と対極だなw
280名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:34 ID:1OBTmEwg0
>>239
ああ、絶対に言わないな。「すごい日本」みたいなこと。
総理を引き合いに出すのは仕事が違いすぎるし憚られるけどさ。
まじで夢を語るのは生き延びてからいいと思う。
281名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:34 ID:KKH70Edx0
>>6
豚ババア何してはったんですかwwwww
282名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:34 ID:7Uk6pcfW0
日本人は頭がいい。
頭がいいだけに、上の立場に立ったときずる賢くなる。
日本という国を動かす立場の政治家と、官僚の悪さが物語ってる
今のところ脱却しかけてるのは大阪だけか。
東京もこうあってほしいものだけど、石原はなぁ・・・
283名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:39 ID:WsI2uoca0
>>237
8000万円満額貰った。

>>261
堂本ババアは真っ黒けっけ
284名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:44 ID:YNWdEly50
>>247
ちがう。大阪府債の発行を抑えたので実質収支が悪化しただけ。
ノックなみに府債を発行した方が良かった?

歴代知事別・大阪府債残高の増減

岸知事   +0..3兆円 
中川知事 +1..4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋本知事 −5.0兆円(予定) 


財源として使える基金の増減(−は取り崩し)

中川知事 −1,000億円
横山知事 −3,000億円 (この時点で基金は実質空)
太田知事 +300億円 
橋本知事 +5,000億円(予定) 
285名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:45 ID:QmWSJZMH0
総理になったからと言って、大阪府と同じように改革できるとは限らんよな。
それこそ小泉みたいに民意を盾にしないと。
政党政治である以上、族議員や売国大物政治家に妨害されるのは目に見えてるし。
286名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:45 ID:+PcuxuU20
>>61

京都「弁」などない。あるのは「京ことば」。
287名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:46 ID:yXnCx/MP0
マジでうちの県知事になってほしい
288名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:54 ID:KlvzMF0f0
>>253
まっあいつらの生活は確実に辛くなったし、仕事もきつくなった
クマーを御神輿に吸えて財政破綻させて国から補助金をもらう算段でもしてたんだろう
289南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:26:54 ID:RyGHPAwn0
>>265
何とかして利権掴んで話さないジジイどもを
切り離さないとな。日本は老害だらけだなqqqqq
290名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:26:56 ID:nHHA8HZ7O
不景気の時に財政黒字なんて財政論わかってないんだけどな
ま、府民が喜ぶんなら結構なことだが
291名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:08 ID:AfZOV8WA0
>>247

これ酷すぎだろw
292名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:10 ID:1GHUzcbI0
橋下すげぇ! もうお前を信じるよ。
糞公務員の無駄をとことんまで暴いて整理してくれ!
293名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:15 ID:7+A+OmiNO
サービス残業女は今ごろ顔真っ赤だろうな 


294名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:25 ID:AD4hpX0V0
>>266
埼玉何やってんの
【埼玉】深谷市、朝鮮学校への助成再開 支給額は中断前の3倍に★4[02/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234228857/
295名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:26 ID:kOrUqHyDO
橋下嫌いだが
是非うちの県にきてほしいもんだ
296名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:37 ID:GJePXS9k0
国もこれくらいのコトやってから「増税」しろよ
何もしないで「増税」ってのはないだろ(´・ω・`)
297名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:39 ID:QhWf9ugy0
>>289
まったくそのとおりだ。
298名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:39 ID:6+oF+MSzO
橋下知事は大したものだ。
299名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:43 ID:rxr0weCu0

ノックも豚江も選挙で選んだのは誰?
300名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:48 ID:yoqEqg9P0
橋下は、金より名誉が欲しいタイプの人間だろ。

けど、この手の人間がハマりやすいのが、ハニトラだからな。
気をつけないと。
301名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:51 ID:qcFa1mD00
>>266
埼玉は、頑張ってるんじゃなかったっけ? 記憶違いかな。
302名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:59 ID:S1SnAJDt0
>>25
ついこの間知事選やった山形県民の自分、涙目www
303名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:08 ID:fLv298QpO
職員の給料減らすより、カメラの前で平然と『サービス残業どれだけやってるんですか』という馬鹿な職員クビにすればいいんじゃねーの。府民様の為に働いてるんだろが、何偉そうに叫んでるんだ。税金ドロボー軍団に発言権ないんじゃ。
304名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:15 ID:99G0aU/Ri
さて、中央の「財源足りんから消費税上げる」とほざいてる連中はどう反応するかね。
305名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:15 ID:rN8feMVQ0
うちの県借金がマジでやばい
知事は削減意欲無いくせにもう5期目
306名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:20 ID:+1j1reqB0
公務員の給料が高くても黒字経営なら文句は無い。
307名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:20 ID:jFZzZ7BlO
トップがしっかりするだけでこんなに変われるんだと思うと少し希望が湧いてくる
308名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:21 ID:USFeIQ/80
>>294
深谷は群馬にあげる・・・・
309名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:25 ID:b8IT3H4g0
太田在任期間に寄生官僚が無知なおばはん知事を上手く操れてたって
事実が浮き上がったなw
310名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:28 ID:Vjzf328X0
府民は自分の投じる票がどう影響するかよく考えるべきだな
311名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:33 ID:NniPMZfO0
>>134
wwwwwwwww
312名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:41 ID:x29TRpGI0
>なんかメディアと公務員と府議会はグルなんじゃないかと思える。

記者クラブの経費を自治体(取材相手)に出してもらっていますからw
313名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:43 ID:8w0XZKdJO
>>290
君は馬鹿ですから死んでください
314名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:43 ID:h90oRGbo0
やれば出来るもんなんだな
315名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:45 ID:5iKTN4Dw0
基金取り崩して穴埋めとかじゃないんだろうな?
316名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:52 ID:23ptGeDJ0
はししたさんすげええええええ
317名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:28:52 ID:zeRg6uow0
あとは、生活保護な。身辺に気をつけてがつんとやってくれたまえ。。
318名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:02 ID:spvTAR1z0
丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶感動した!
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽仏手
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
319名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:10 ID:9csHcAzSO
>>282

石原は二期までは割とよかったかと
今は……浅野よりはマシだが及第点はあげれないな
320名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:11 ID:q87TN9U90
>>289
でもチンコのまわりに白い毛が生えてきてるんでしょ?
5歳の娘さんになんて説明すんの?
321名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:18 ID:rqYy80kQ0

これね、大阪の始まりじゃないんですよ。

関西州の始まりなんですよ。
関西は全国に先駆けて、都道府県が無くなるからね。

日本の政治は地方からでないと変わらないよ。
国や東京から政治は変わらないよ。 現状維持が最も都合がいいんだから。

九州なんかもがんばってほしいね。 東国原なんか土産物もってテレビ局ウロウロしてるだけだし。
九州はアジアの玄関口として最も将来有望な場所なんだから。

日本を変えるのは地方から。 東はテレビばっかで大丈夫???
322名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:20 ID:4r/ngLbS0
ぶさえは100ぺん市ね
323名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:21 ID:WsI2uoca0
>>284
大阪府 2600億円「赤字隠し」

大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間
で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態
より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。こう
した操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れ
があったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。
事実上の「赤字隠し」とも言える手法だが、府は議会や金融機関、投
資家に情報開示していなかった。太田房江大阪府知事は「適切なやり
方ではなかった」と説明している。大阪府は01年度から、借金返済
のために積み立てている減債基金から、毎年度500億〜1000億
円程度を一般会計に繰り入れ、赤字を圧縮したように見せかけてきた。

こういうカラクリだったじゃねえかw
324名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:21 ID:g6RXL0ZG0
>>282
石原は官僚主義の典型だけど唯一の救いは特亜に対して厳しいとこだな。
これもできそうでいて実行できる人材がいないからある意味貴重なんだけどね。
325名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:22 ID:W6ENMOcT0
まじで総理になってくれ
326名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:23 ID:Fu/C/Rfs0
厳しい今だからこそ黒字化したのは素晴らしい。
327名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:31 ID:gL3HVIWf0
俺、基本は民主支持だが、橋下だけは認めるわ。
エライ。
ボンクラ麻生と総理を変わって欲しいよ。
328名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:35 ID:K8GgUQ4Q0
結果ついてきたし少しは風当たりがマシになるのかな
身内に敵とかわんさかしそうだし大変だろうな、マジプロ市民は死んでいい
329名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:43 ID:OPxD2oxfO
民主党は地方財政の敵ってこと。と、理解しておけばよい?
330名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:45 ID:T4Rhn7rF0
>>309
おばさんも一緒に大阪財政に寄生してましたがな。
331名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:48 ID:wQv8V0O3O
どさくさ紛れに自画自賛してる石原は実績あったっけ?
332名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:44 ID:yUduOWfYO
大阪の公務員の質はひどい
333名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:54 ID:s+Peg2R80
>>68
アンカーいきなり噴いたw
334名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:55 ID:xXqTv89B0
>>315
それをやってたのが前任者の太田であり
それを止めたのが今の橋下だが
335名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:57 ID:D2klq5390
橋下はマスコミ対策もそこそこだし敵を作りながらも危ない橋を上手に渡ってるなあ。
ていうか、今までが余程だったんだろうなw
336名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:57 ID:LCIDbh8RO
>>288リアルの世界で貧乏神て存在するんだな
337名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:04 ID:x/blrfc90
学校の費用もガンガン削られて、
小学生は遠足にもいけないらしいな。
338名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:05 ID:pr82oQlg0
何だかんだ言われつつ、こういう実績を残してる以上、
橋下のやり方はbetterなんだろうな。
bestかどうかはさておきとして、少なくとも間違っては無かったと。
339名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:07 ID:QyueBMoX0
>226
元大型ショッピングモールがあるだけで本当になんにもないからなw
でも、府庁が移転すれば、空き地は多いから、発展の余地は大きいと思う
340名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:14 ID:GAXxmOh/0
大したもんだな、総理目指して欲しいわ
341名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:16 ID:jAC3WxPO0
労組の犬の民主党には到底出来ない芸当だな。
342名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:17 ID:v8NWI9tz0
>>300
嫁持ち子だくさんの橋下にハニトラが効くとは思えんな
金がらみも知事になった経緯から考えれば無理
343名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:21 ID:339RskJj0
もう中核派、立つ瀬なし
344名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:26 ID:PUTSNlXR0
公務員改革をしようとする政治家は政党に関わらず有権者が応援してやらんといかんよ。
自民vs民主なんて構図で、いつまでも下らない争いしてる間は官僚の思う壺。
345名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:34 ID:Fsk31lac0
橋本さんは大坂が正常になったら東京にも来て欲しい!!
346南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:30:37 ID:RyGHPAwn0
>>320
4歳な。陰毛白髪は仕事柄。
毎月、沢山の宿題を課せられるようなもの。qqqqq
347名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:39 ID:x624CW1h0
横山ノックにブサエに今までどうしようななかったからなw

やっと、まともな知事ができた!!

橋下知事 頑張れ!!


348名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:38 ID:MQqlWeL8O
これがまたケチケチ精神というのは難しいもんだ
ノート一枚鉛筆一本たりとも無駄にしないのはなかなかにできないことだしな
349名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:44 ID:kK/0VEbCO
>>258
あの女、まだ、いるのかな?
350名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:44 ID:DLMRM18iO
>>280
皆様のためってのは逆言えば「おまえらのためにやってんだ、失敗してもおまえらの責任な」ってことだからな。
351名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:51 ID:8q2oFCcv0
単年度黒字になってそれ以降は赤字になる計画じゃなかったっけ
収支の改善がされるのが10年後くらいの予定だったような
352名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:30:58 ID:zUwy/73j0
太田・・・・・・こいつ何をしたんだ? 在日歓迎か?
353名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:02 ID:YNWdEly50
>>323
だから、それが基金の取り崩しで、一番多く取り崩したのは誰?
歴代知事別・大阪府債残高の増減

岸知事   +0..3兆円 
中川知事 +1..4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋本知事 −5.0兆円(予定) 


財源として使える基金の増減(−は取り崩し)

中川知事 −1,000億円
横山知事 −3,000億円 (この時点で基金は実質空)
太田知事 +300億円 
橋本知事 +5,000億円(予定) 
354名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:06 ID:HMy5B5BYO
ああ…長野も田中がやっていてくれたら…
355名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:07 ID:L0y+cL+Y0
「親方日の丸」意識で政府が何とかしてくれると思ってたからトンデモ赤字だったんだろう?お隣の国の様にならなくて良かったよ。
356名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:20 ID:VZPDkZyxi
橋下が目指す道州制も是非国政にでて実現させて欲しいな
関西州とかカッコいいじゃん
357名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:20 ID:O7MHTKcR0
実際住んでる人、実感としてどの程度サービス低下感じてる?
府民の人教えて。
358名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:24 ID:Tcj8YjhOO
この不景気で歳出削減のために緊縮予算を組むとさらに景気悪くなりそうな気がするが。
日本経済のアキレス腱は「需要不足」なんだから。
359名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:34 ID:KgyZJg0p0
これで、金がない言い訳してる奴=たいした仕事してない
が証明されたな。
他県の県知事もうだうだ言ってないで行動しろ。

一方、埼玉は朝鮮学校の補助金を3倍にしたらしいが、これ違憲だろ
360名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:37 ID:HuF8twU60
要するに今まで左翼が大阪の邪魔だったんじゃん
361名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:54 ID:aZKKp4hS0
おいすげーじゃんこれは
数字のマジックじゃなければ
362名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:08 ID:5iLeHCUaO
どんだけ役人が手を抜いてた、ってこったな
橋下が来てたったの一年でこれだ
自治体は少々ワンマン気味な御仁に治めてもらった方が上手くまわるのかもな
363名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:09 ID:qHQ3dnXA0
>>26
じゃあなんで、いままでの知事はやらなかった(できなかった)んだ?
364名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:11 ID:2ZJkN8zX0

関西州のために、俺たちもガンバル。 by 兵庫&京都&奈良

俺たちを忘れるな。 by 和歌山&滋賀。

俺は四国やないで。 関西やで。 by 徳島。

どうしたらええかわからん。 by 福井。
365名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:18 ID:q0tbeKhH0
>>332
大阪に限定するのは、その、なんだ。
大阪に失礼だよ。

公務員の質なんざ生ごみにも及ばない。
366名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:24 ID:QefWTMUuO
>>286
じゃあ弁ってなに?
367名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:25 ID:VgB83Ixx0
>>356
関西州立ち上げの際は大阪の自民議員と一緒にやりそうだな。
368名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:26 ID:USFeIQ/80
>>359
「埼玉」で括らずに「埼玉県深谷市」と言ってくれ(´・ω・`)
369名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:30 ID:iUDaZDsu0
>>6
新知事就任ちょっと前から減ってるな...
370名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:32 ID:RM4aZz2IO
さてさて、次に知事になろうとしてる輩は困ってるぞーw
371名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:33 ID:zeRg6uow0
>>337
遠足ぐらい、なくていいといえばなくていい。
372名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:37 ID:QmWSJZMH0
つーか、役所なんて元々サービス悪いんだから、
人件費下げても悪くならんだろw
373名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:38 ID:Q612dQcI0
コイツは本物だな。
374名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:43 ID:dapKBjcnO
何してたって、大相撲の土俵にのせろって騒いでたくらいしか印象にない
375名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:32:52 ID:n7lvURm60
この人を総理にすればいいじゃない
376名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:00 ID:WsI2uoca0
>>309
2004年8月から2007年8月までの間
政治団体「太田房江を支える東京の会」が
太田の母や甥が住むマンションを事務所として経費を計上していた
太田は、活動実態があり政治資金規正法に則った適正な処理を行っている
と説明、自民党大阪府議会議員団は説明が不十分として明細開示を求めたが
太田は政治資金規正法以上の対応はプライバシーの問題があるとして拒否した

おばはんも旨いメシ食ったよ、おまけに退職金満額8000万円取得w
377名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:11 ID:4TAzf7OmQ
太田房江知事の長い地道な努力が実を結んだだけ。
378名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:19 ID:h9t61kCAO
太田が無駄遣いしまくったみたいな誤解があるが
あれはほとんどノックが取り決めた約束事だ。
大阪ドーンセンター設立を決めたのもノックだったと記憶している。
創価嫌いなんで太田府政調べると歴代よりかなりマシだと気付かされた。
379名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:21 ID:HLr/Xuoc0
橋下は北朝鮮の国家元首になるべき
380名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:23 ID:eWr+0Yu0O
そうかのお陰でよかったな完済人
381名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:24 ID:+DD2Uzo+0
橋下は本物だわ
382名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:27 ID:GWo15bZn0
大阪まじハンパないてぇ〜〜
だってめっちゃ後ろ向きの状態から黒字にするもん〜〜
そんなん普通できひんやん...
383名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:28 ID:PgmxYhgi0
コスト削減をあれほどできたのは凄い根性だし
しがらみがないからできたことだけど
エリート校作るとか教育に関しては的が外れてると思う…
学校の勉強だけできてもね…
384名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:28 ID:ewJITFkH0
>>363
懐を温めるのに忙しかったからだろ
385名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:30 ID:AD4hpX0V0
>>365
公務員になるような奴だからダメなのか
まともな人でも公務員になるとダメになっちゃうのか


どっちなんだろうな

386名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:33 ID:44ljdWZ20
ブサエは絞首刑にすべき
387名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:36 ID:X2cr2nyp0
結論としては、橋本が優秀だったのか、太田が無能だったのか
難しいところだな
388名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:38 ID:i5FJaom80
反橋下が底の浅い人格攻撃ばかりしてる間に、橋下は着実に実績をあげてきたわけだが。
389名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:47 ID:9csHcAzSO
>>290

不景気の時にばらまき政策をしたブサエで大阪の経済はよくなりましたか?

国政と府政の区別ついてる?
390名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:33:59 ID:BYsv6PbG0
麻生さん定額給付金
橋本さん借金返済

だから何?
391名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:00 ID:x624CW1h0
三重県は関西州に入るのか???
392名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:05 ID:T4Rhn7rF0
>>354
多少は良くなっただろ、長野も。
まあ議会とガチンコで有効な手はほとんど打てなかったがな。
その多少良くなった財政も次の村井で食いつぶしているけどね。
393名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:20 ID:uoF8NFPI0
>>387
両方
394名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:20 ID:xX9tYHtA0
やれば出来るじゃないか!
395名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:20 ID:9tNNd2+N0
ハシモトGJ! 働かないが文句だけは言う馬鹿サヨ、義務を無視して権利だけを声高にいう馬鹿サヨどもを駆逐しろ!
396名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:32 ID:qH0Djg490
「そんなん奇跡やん! 今までの人、何してはったん?」
とか寝ぼけたこと言ってるクソマヌケ大阪府民が大多数だから、
太田ブサエのような腐れ外道の悪行を放置してきたんだろう。
そんなクソマヌケどもが、テレビに出ていたってだけで名前を知ってた
唯一の知事候補である橋下を選んで、たまたま改革が進んでるってのが現状。
397名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:42 ID:LCIDbh8RO
>>357全く感じていない。むしろ御堂筋パレードとか無くなって生活しやすく感じる。
汚いイメージのある御堂筋を早くライトアップしてほしい。
398名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:46 ID:v3xIZUoE0
>>352
「自分がマスコミに注目されるにはどうしたらいいか・・」

だけしか考えてなかった知事という印象しかない
春先になると「女を土俵に上げろ!」とわめくたびに
「ああ、春やなあ・・」という気分になったしw

さすがに最近は過去の府政のお粗末さが明るみになったせいか
マスコミの露出が減った感じはするが
399名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:46 ID:zeRg6uow0
大阪市長も兼務したらどうだい。ありゃひどいからな。
400名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:53 ID:68+8CsLK0
>>6
これを放送できないテレビって
一体何の価値があるの?
401名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:54 ID:t3dETv6o0
>>383
そういうニュースの切り貼りされた言葉だけをとらえて批判しないほうがいいよ。
402名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:02 ID:XqSrxrGHO
奇跡なら誰でもおこせるわけがない。
考えて発言してほしい。
403名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:05 ID:RbDjJFbRO
不景気の中、どうせインフレ政策で財政赤字をチャラにしてかにゃならんのだから、
今この段階での財政黒字は本当に無意味なんだよ。
404名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:12 ID:ucisvBlt0
15年後の内閣総理大臣である
405名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:14 ID:qHQ3dnXA0
>>48
公務員乙

不要なものしか削ってないよ。
本当はお前を削りたかったんだけどなww
406名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:15 ID:zUbh5PtZ0
うちの県にも来てもらって無駄使いをなくしてもらいたいぜ。
407名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:22 ID:e65hdhCA0
どこか他人事なんだよな民国人は
だから犯罪が多い
408名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:33 ID:ykaqX0fk0
こういうスレで総理になってくれとかいってるやついるけど大阪だから彼はやってるんだぜ
他でやろうなんてさらさらねえよ。
409名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:40 ID:dTJMVFyG0
太田ババアもオレも、
とりあえず大金せしめたから
勝ち組だお。後は知らないお。
    / ̄ ̄ ̄ \ 
.   /  ⌒  ⌒  \
 /  =⊂⊃=⊂⊃=  \   
 | ::::::⌒(__人__)⌒:::::  |  
 \    ` ⌒´    /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
410名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:41 ID:luCjArx6O
橋本、伝説の漢になったのか。大阪救世主伝説スゲーw
411名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:54 ID:g6RXL0ZG0
>>383
そういうのはあってもいいと思うけどな。
教育ってそういう意識が無いと発展していかないような気がする。
412名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:00 ID:3W77BMC5O
>>365
生ゴミは処理できるだけマシだよな
413名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:01 ID:g5V7Dz3/0
嘘くさいな。
414名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:04 ID:zUjVAh380
橋下すげーわ
415名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:09 ID:aZKKp4hS0
>>371
遠足なんて歩いて行きゃタダだもんなあ
歩いて公園行って夕方になったら帰りゃいいんだよ
バスでゲボ吐いて一年間アダ名にされるヤツもいなくなるし
416名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:20 ID:TOT08q2u0
いいことはいいことなんだろうけど、まだ予算の段階で黒に
なっただけだし。
不景気で税収が落ち込むであろう事は不運な条件だね。
417名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:20 ID:I7dVpkOaO
これは良いニュース
418名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:23 ID:23ptGeDJ0
橋下休ませてやりたいわマジで
419名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:23 ID:x624CW1h0
これからもガンガン頑張ってくれ。

420南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:36:23 ID:RyGHPAwn0
>>410
それに比べ、麻生自民や小沢民主ときたらqqqq
421名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:26 ID:Z6PAVY9D0
正直、橋本の政治が成功したかどうかはまだ分かんないでしょ
10年後くらいになってから、成功だったねー、失敗だったねーって語れるような物で
でも、とりあえず、この苦しい情勢でいい数値を出したのは
素直に褒めて良いかも
422名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:27 ID:jZxKNza00
知事かっこええ
423名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:30 ID:1OBTmEwg0
>>380
まだまだ道のりは長い完済人なのれす。
424名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:33 ID:pC4VBs2Y0
こうゆうあたりまえのことを当たり前に通してくれるひとは
非常に尊敬する
425名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:38 ID:YYmg3byq0
橋本知事凄いじゃん
教育改革に関しては賛同できないけれど
総理大臣の器かもしれんね
426名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:45 ID:tiQ49Wuo0
あの中核派活動家女はサービス残業なんかするかよ。
イデオロギー馬鹿な権利ばかり主張し、危機的状況でも自分のことばかり、
エゴイストの塊
427名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:46 ID:2sz9/EfnO
>>383
エリートの意味がわかっていない君が的外れでは?
428名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:45 ID:bFMwnuH+O
この知事はニュースでしか顔を見たことがない
どっかの知事と違って
429名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:47 ID:wozsCsCOO
>>375 日本の為思たらその方がええかもな!大阪だけに押し留めとかんと総理になったら国の負債も帳消しにしてくれるやしらんがな!
430名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:48 ID:04kKyTaW0
前知事太田とのギャップが大きすぎて
笑うな。
どんだけ無能だったんだよ…。
431名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:48 ID:O4SdRZEx0
この国に左翼はいらないね
432名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:36:56 ID:ETVdnfd0O
職員の声はどうなんだ?
ちょっとは意識変わったのか?
433名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:00 ID:9csHcAzSO
>>392

田中は人間的に嫌いだったけど、あと一期やってもらいたかったな
434名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:00 ID:+6TjWRKf0
>>90

は日本が潰れたら喜ぶ在日ですよね分かります
435名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:06 ID:YG/vEdJ50
これってそれまでの知事に損害賠償してもいいんじゃない?
ひとり1000億円くらい。
436名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:10 ID:me+b8B81O
やはり、金は湯水の如くあるわけだし
使いまくる体質なんだよな。

憲法九条労働組合なんか、税金でやりたい放題だし。
437名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:12 ID:08MFtq0u0
>>285
府の職員なら頭のキレる根性腐ったやつがいても
橋下とブレーン何人かで太刀打ちもできるだろうが、
国となると難しいだろうな。
行政だけならともかく、問題も国際的になってくるし、
タカろうって奴は内外にいるしな。

大臣クラスがみなあの怯まない強さと体力を持ってたらなあ。
438名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:20 ID:1WRKm8MhO
暗い話題ばっかりだったから、なんか少し明るい気持ちになったよ。
俺は大阪とは縁もゆかりも無いけど、この調子で頑張ってくれ。

今までグダクダ言ってた職員は全員辞職しろ
439名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:27 ID:X2cr2nyp0
太田って左の人なの?
440名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:33 ID:QPOgQTnS0
次の相手は同和か?

家族とかの警護とかはしっかりしとけよ
441名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:36 ID:7hvWwP680
オバマよりこっちの方がいいんじゃねーの?
子沢山で少子化対策にも言及できるしな
442名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:45 ID:13g9BpVj0
>職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」

この職員は、サービス残業をやってないのにね
443名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:47 ID:2ZJkN8zX0
           , '  ̄    ̄ ヽ
        , '  \ \         ヽ
       /     l  \  \      ヽ
      / / / / /l lヽ    \     ヽ
      / / / / / |ll\\    \     ヽ
    /  / / / /  川 \\    \     l
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l    初代関西州長の橋下です。文句ある?
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
444名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:48 ID:qMZlHzzWO
これ、海外で報道されたら大反響巻き起こすぞ

「インフレ無き財政再建」ってインパクトでかすぎ


445名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:52 ID:wr1oBtzq0
おまえらが橋下を応援するのは自由だが、国政には連れてくるなよ。

コストカッターから歳出カットされて、
もっと苛めて、もっと苦しめて〜〜って喜んでる究極のドM大阪府民と
国民を一緒にしないでね。

一応言っておくけど、黒字なのは予算だから、影響はこれから発生するの。
せいぜい気持ちよくなってね、ドM諸君。
446名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:58 ID:zeRg6uow0
とにかくつぎは生活保護に鉈ですよ、はしした。
447名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:59 ID:xXqTv89B0
>>439
バリバリの官僚OBです
448名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:59 ID:T4Rhn7rF0
>>408
何を言っている。
橋下は野心満々のやつだぜ、経歴みればわかるだろ、次から次へと挑戦している。
知事だけで満足するものか、成功したから次は総理を目指すぜ。
無論、そのときは俺も応援する。
449名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:04 ID:zUbh5PtZ0
すげえ。

このひとに首相になってもらいたい。
450名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:08 ID:KlvzMF0f0
>>420
総理に知事程の権限はないしなぁ
麻生を馬鹿にするのは少々失礼かと
小沢は好きなだけ馬鹿にしていいよ( ^ω^)
451名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:09 ID:QyNaQ8pg0
ハンダイのセンセどうしたwww
452名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:12 ID:9tNNd2+N0
当たり前の事を当たり前にすればちゃんと出来るんだな。
文句だけは一人前で赤字仕方ない!なんてわけのわからない馬鹿発言していた奴らは全員、即刻職を変えろや。
おまえらみたいな馬鹿が全ての元凶。
453名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:16 ID:qHQ3dnXA0
>>107
あのオバさんクビにできないのかな?
サビ残どころか、残業もほとんどしていなかったらしいじゃんw

ああいうやつがいるから、行政がダメになる。
454名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:17 ID:TInzsdnU0
行政が黒字になるって、原則に立ち戻って考えれば異常なことだし
税金分のサービスしてないってことだし
じゃあ税金返せって話だし

ただ、借金まみれという事実がこのサービス低下を正当化してるわけだ
455名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:39 ID:x624CW1h0
橋下知事よ。男になったな。いや、漢か?
456名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:42 ID:DLMRM18iO
バカが揚げ足取りに奔走してる間に、きちんとこつこつ仕事してたってことだな。
457名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:53 ID:zIN0QMve0
橋下すげえ
458名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:38:57 ID:K8GgUQ4Q0
>>403
これから大変なのは確かだが今回の結果が無意味とは思えない
少なくともマスコミは取り上げるし世論的に意見が以前よりは通りやすくなるべ
459名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:00 ID:eg2IMlSk0
次は公務員の削減と給与カットですね。
がんがってください。
460名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:01 ID:wozsCsCOO
>>90 絞め殺したろか、糞在日(怒)
461名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:01 ID:UZXYH2Wc0
幕末でいうと誰にあたる?
462名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:16 ID:v3xIZUoE0
ただ、最近の橋下の顔つきが微妙に変わってきた感じはする
タレント弁護士としてテレビに出てた頃と今の顔を比べると・・・。

少しづつ「行政の長の顔」になりつつあるし
463名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:16 ID:luCjArx6O
これで日教組は害だと言うことがハッキリしたな。
464名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:22 ID:34oflasE0
>>434
>90みたいなのは中核派の可能性もある
たとえどんなことをしても橋下を敵視するのが中核派
465名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:22 ID:nwgUa2YW0
>>349
意外と橋下カラーに染まって
毎日楽しく業務をこなしてたらいい
466名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:25 ID:4TAzf7OmQ
南米院
467名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:30 ID:C+WjbLACO
丸山はダメだな
468名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:30 ID:EEop6cP4O
けんかごしで、いかにもメディア向けパフォーマンスみたいだったが、言ってる事は間違ってはいなかったな。
私学補助金の件で、バッサリ切って棄てたのは思わずニヤリとした。
469名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:30 ID:WEH7ZkL50
太田房江がどんだけ仕事してなかったがよくわかるなw
470名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:35 ID:4Jx8b9GH0
役人となあなあで胡坐かいてるどっかの都知事とは大違いだね
471名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:47 ID:9csHcAzSO
>>439

むしろ利権をしゃぶるタイプ
イデオロギーは薄いかと
472名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:48 ID:Eu3wC+kT0
どういう形であれ、成功モデルができるというのはいいことだな
473名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:49 ID:Z+BAVutRO
黒字分税金減らせよ
474名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:52 ID:btIrJRxm0
太田ちゃんは何してたんや一体w
475名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:52 ID:LCIDbh8RO
>>403無意味でもない。
古くて要らないコストを削減してるわけで、この不景気の中だから、それで人や企業の求心をはかってる訳だからな。
数字的には意味が薄くてもそれだけのものが付いてくる。
476名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:54 ID:X2cr2nyp0
この調子で京都もなんとかしていただきたい。
変なスレもたってることだし。
477名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:58 ID:GJePXS9k0
>>383
出来ない子を救うのも大切だけど、出来る子を伸ばすってのも大切なんだよ、将来的に
478名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:00 ID:/1xCuTu5O
い か に 、 大 阪 府 の 公 務 員 が 無 茶 苦 茶 や っ て い た か 分 か り ま し た ! !
479名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:02 ID:gL3HVIWf0
>>348
俺の県じゃ市役所も市民に見えるトコだけケチケチしてて、
節約をアピールする張り紙が貼ってあるんだよ。

「市民のみなさん、暗くてすみません。
 これも経費削減の一環です」

んな事よりクソ知事とクソ市長の交際費を削れや無能公務員。
市長は自分の趣味を市政に持ち込むな、何が坂の上の雲だ。
いくら箱物作っても観光客は全然増えてねーだろ。
税金の無駄遣いだやめちまえ。
知事は警察利権をいいかげんで諦めろ。
禁煙の病院でタバコ吸うな。
480名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:08 ID:8O3U6lVP0
>>442
だからこれ見よがしに聞いているんじゃないか!w
481名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:11 ID:7+A+OmiNO

政治の素人でこれだよ 


いままでのやつらはまじゴミカス
482名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:19 ID:0ArfidHX0
>>20
完全に警察官職務執行法違反です。
職務質問に応じるかどうかは、あなたの意志が優先されます。
あなたが拒否した以上、答弁を強要したり、派出所に連行することは出来ません。
公務の執行中であれば、肖像権はないと考えます。
「人間的に汚い奴」との警官の暴言も名誉毀損に当たります。
これからもビデオカメラを携帯して、警官の問題行動があった場合、記録しましょう。
>警察官職務執行法 第2条3 
>前2項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、
>又はその意に反して警察署、派出所もしくは駐在所に連行され、
>若しくは答弁を強要されることはない。

警察官は、警察手帳を呈示する義務があります。
http://www.hou-nattoku.com/consult/491.php
483名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:22 ID:DEXT4Bf10
>>454
「ツケが溜まってるのでしょーがない」

と言えば日雇い労働者にもわかりやすいぞ
484名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:23 ID:lh0aTW6X0
大阪、大阪と言うが京都の方が酷いと思うけどな。

俺は大阪人じゃないよ。でも京都はいいイメージしか
選別されて無さ杉だと思う
485名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:24 ID:wr1oBtzq0
>>444
>これ、海外で報道されたら大反響巻き起こすぞ
>「インフレ無き財政再建」ってインパクトでかすぎ

財政再建って普通、デフレになるから、インフレにならない財政再建って
喜んでいる馬鹿日本人がいる、って海外で大反響だろうねwwww
486名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:33 ID:QhWf9ugy0
>>453

一度寄生した寄生虫はなかなか駆除できない。

だから昔は身辺調査をしたんだけど、今はBや在の謀略でそれもできなくなった・・・。
487名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:34 ID:2wKrFXxuO
>>453残業したら負けだと思っている
488名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:41 ID:TInzsdnU0
サービスにつながらない無駄も多かったし
借金返す必要があるのは事実だから
その視点から見ればこれはいいことなんだろう
489名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:44 ID:Z9zVXd7M0
>>しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか

残業やってない人か
490名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:53 ID:NR+A/QSx0
>>469
いやあ、色々と仕事をしないとアレだけの負債は出来ないだろw
491名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:56 ID:x624CW1h0
頑張ってくれるのは有難いが、仕事がハードで
ストレスで8人目の子供ができやしないか心配だ。

いや、良いことだが、奥さんが大変そうでw
492名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:40:58 ID:Yns+pTU40
お前ら房江の悪行を良く覚えてるなw
思い出して腹立ってきたわwww
493名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:02 ID:2fLnCNhi0
>>6
それは大田の無能を示すためのデータか?
494名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:07 ID:qHQ3dnXA0
>>383
いや、それでいいんだよ。
今の大阪には必要だよ。

考えてみな。大阪は勉強できなくても「ほかのことができる」人間なんかいないじゃん。
まずは「勉強だけでも」できる教育機関が必要。

その後、やっと勉強以外もできる人材が必要。
495名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:08 ID:zeRg6uow0
>>448
一発名をあげてやろうという功名心のあるやつじゃないと政治はだめだよな。
橋下はその気満々だからな。
496名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:19 ID:a9SD3GQvO
まあこれで大阪の景気がどれだけ悪化するのかが見物だなw
497名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:23 ID:VPma4Vby0
さて、房江の逃げ道はほぼ無くなったな。

選挙に出て選ばれたくせに義務を果たさなかった愚図がwww
498名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:27 ID:rRyDSFQ/O
どんな失言があったって、とりあえず結果をだしただけこいつは凄い
結果も出さずにいつまでも強気発言を繰り返す世襲のお坊っちゃんとは格が違うな

499名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:27 ID:ykaqX0fk0
>>448
大阪をさんざん叩いてきた口でよくそんな事が吐けるな下種野郎。おいこら
関西以外は沈めよさっさとよ。これが本音だよ
500名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:38 ID:GwTUzBVbO
次回のそこまで言って委員会が楽しみだ
501名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:38 ID:08MFtq0u0
>>387
ブサエ以前もまあ褒められたもんじゃなかったから、
橋下の功績ではあるだろう。
しかし就任1年目でこれほど結果が出たとなると、
ブサエは改革はふりだけの知事だったとしか言いようがないな。
橋下が優秀かどうかは2年目、3年目で大阪が沈まないかどうかだ。
502名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:42 ID:v3xIZUoE0
房江がやったことで及第点をあげられるのは
シャー○の工場を誘致したことくらいだからなあ
503名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:44 ID:+/Jq+CJW0
橋下が実らせた果実を後任がまた喰らい尽くす予感
504名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:53 ID:q0tbeKhH0
>>385
この前、某スレでちょっと話題になった。

1:悪人だから公務員になって犯罪を犯しても禁忌を感じない。
 
2:公務員になってから周囲に影響されて悪人になった
(保身のためにも成らざるを得なかった)

どちらであろうかと。

いずれにせよ悪人であることからは離れてないので、
話はそこまでだったが。

渇しても盗泉の水を飲まずという生活は、国家に雇われた時点で
諦めなければならないらしい。

善人であることの難しさよな。
清くあるためには公僕になることすらも許されないとは。
505名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:55 ID:Y49xfDju0
大阪人も運がよかったなぁ。
知名度だけで選んだ知事がまともな人間で。
506名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:02 ID:btIrJRxm0
東大経済学なんて糞の役にも立たん証明をしてくれたなw>房江

 
507名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:09 ID:GJePXS9k0
>>385
> 公務員になるような奴だからダメなのか
> まともな人でも公務員になるとダメになっちゃうのか

ほとんどは後者だと思う
前者は一部 童話の方々とか…
508名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:09 ID:Vun4WeC50
橋下すごいな
結果出しちゃったよ
ブサエは今までいったい何してたんだよwwwww
509名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:23 ID:DkkRR9nNO
中核派追い出せや早く
510名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:24 ID:nwgUa2YW0
関西ローカルで橋下が出た番組の中で
何かの削減のことを、「これは前の知事の時に既に案が出されていて」とか
ブサエを立てていたのに驚いた。大人だよ。
511名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:39 ID:AD4hpX0V0
>>497
既に逃げ切った後だろ
512名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:44 ID:qLsPcT1g0
素直に橋下凄すぎだろ。

しっかり結果出したから、次は動きやすくなるな。
513名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:42:51 ID:XMxan6+HO
なんか橋本が優秀というより斎藤のババアが糞だっただけじゃ
514名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:00 ID:WEH7ZkL50
房江はノックさんのあの騒動の後だから当選できたんだろうなぁ
515名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:04 ID:Bercs8080
>>6

民主主義(笑
516名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:10 ID:PgmxYhgi0
>>427
意味って何なの?
大阪は北野とか天王寺とか三国が丘とか公立でも優秀な学校あるし
橋下も北野でてるわけで十分じゃないか
これ以上何を作るんだよ?
兵庫には灘があるし
517名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:18 ID:bjiOYTbeO
橋下に投票してよかった

今まで中央から派遣される官令のような奴ばっかしだった
地方自治体も官僚の天下り先にされてた

中央の報道ばかりするマスコミも悪いが、国政より府政の方が遠かった

橋下に期待したのは、透明性と府政を身近なものにしたかったからだ

予想以上の働きをしてくれた。本当によかった。

518名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:22 ID:/YRG+Jdl0
>>1
>何してはったん

おめーらが選んだんだろうが
519名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:22 ID:oJ2ghl0X0
ホントに今までの人は何してたんだろうねwww
520名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:27 ID:NR+A/QSx0
>>501
ノックはまともな知事だっただろ
あの痴漢だってホントかどうか疑わしいもんだ
521名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:45 ID:DEXT4Bf10
>>484
京都市職とかは予算どうこうの前に麻薬汚染のイメージがなぁ
522名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:45 ID:IplgD69Q0
法人税収入がたっぷりある東京に大阪の生活保護受給者がみんな行ってくれたら財政は潤うのに
523名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:46 ID:OFoXWGbJO
単年度黒字でもこれは評価されるべき
はししたGJ
524名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:53 ID:n48OTO/P0
ブサエは使えなかった。
元公務員は使えない。
525名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:57 ID:jOywyys20
正直、橋本の行動には疑問を感じる場面もあったが
こうして結果を出してくれたのであれば、全面的に支持せざるを得ない
橋本GJ
526名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:43:59 ID:08MFtq0u0
>>408

大阪をもっと良くするのに国を動かさねばどうにもならなければ
やっちゃうかもね。
ただ、今と比較にならないくらい準備整えなきゃ潰されるだろうけど。
527名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:06 ID:abRyccev0
>433 田中はシステム破壊だけが目的、新たなシステムを作る気が全くないことを見透かされていた。
だから結局、地方経済の中の潜在的システム修復機能が作動した。

焼け野原にした後に、耕して新しい作物の種まかないと結局は
駆逐するつもりの阿片ばかり。

528名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:12 ID:q8mTerXq0
まあこの急激な財政緊縮のおかげで大阪経済は衰弱死していくんだがなw
529名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:14 ID:2ZJkN8zX0

三重県は東海州です。

関西入りしたら、愛知がキレるよ。
530名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:17 ID:2yQ14XJo0
一方、ノックは朝鮮総連とクリントンの橋渡しに
精を尽くしてたんですよね〜
531名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:26 ID:+6TjWRKf0
>>464

なるほどその線もあったか、いいことしても恨まれるというのも悲しいな
とりあえず感動したよ一人の人間がここまでできることに
でも大阪の発展とか言い出して金使うようになったらちょっと怖いな
532南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:44:27 ID:RyGHPAwn0
橋下にはきっと優秀なブレインがいるに違いない。
普段の言動からこの成果はありえないqqqqqq
533名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:42 ID:nHHA8HZ7O
ま、基本的に大阪は民尊官卑だからな
役人は民間企業に依存している
534名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:42 ID:WN1LZRWt0
>>512
大阪府民は欲深いからな、金が手に入るとなれば公務員も下手な反対はできまいてw
535名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:45 ID:btIrJRxm0
ノックの時は黒字だったからな
太田って大阪潰したかったのか?
536名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:50 ID:9csHcAzSO
>>505

まとも?
DQNだよ

大阪ではまとも(調整派、バランス派)だとブサエのようになる
Bやチョソや中核がうろちょろして甘言でさそってくるから
537名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:53 ID:DfntQvuY0
>しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、
>始業時間前に朝礼を行ったことに公然と抗議の声が出た。

日本国民の金で働いてるんだから、公務員はそれくらい働いて当たり前。
公務員が残業せずに俺らに残業させんのか?
538名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:17 ID:t3dETv6o0
>>516
>兵庫には灘があるし
私立。
539名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:25 ID:kRb9gHnr0
橋下さん、次は夕張をお願いします。
540名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:36 ID:M69Pz6420
すげーなオイ!
やればできるじゃん大阪
541名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:38 ID:Y/Ucvb4r0
YAHOO!「みんなの政治」がオカシイ件
http://seiji.yahoo.co.jp/


採点:★1つ

間もなく歴代最低の支持率達成?

麻生さん、言うことが日替わりで「クルクル」変わってますね。お蔭で、こちらまで目が廻りそうです
(世間では、こういうのを称して「クルクルパー」と言うらしいですね)。支持率も間もなく、
何とかの脳味噌といわれた何某を下回ること確実になってきました。精々頑張って下さい。
ところで自民党のみなさん、選挙目当てで安倍さんを担ぎ、それがあえなくおじゃんになったら性懲りもなくアソウサンを担ぐとは。
学習能力が全く欠如してますね。僅かな先を見通すこともできない能なし集団など、
政権を担う資格などありません。とっとと消えて欲しいと思っています。

この評価を支持:287人中281人

たった四時間で287人通りかかって281人がこれを支持。

どうみてもインチキです。
542名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:48 ID:TlW1ihsp0
こういうの見てるとやっぱ日本も大統領制にすべきだと思う
543名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:50 ID:T4Rhn7rF0
クマ陣営の橋下ネガティブキャンペーンをやってくれたアホに感謝だな。
おかげで橋下が当選して大阪が良くなったよ。
544名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:54 ID:N5Ok3dKo0
さすが早稲田政経卒弁護士。
文系を極めてるだけある。

東大経済なんて、官僚哲学を政治にいかそうというのが糞だったというだけだな
545名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:56 ID:DLMRM18iO
ブサエはいったい、毎日何してたんだろう。
ハンコ押すだけの人間なら自動ハンコ押し機でも買ったほうが財政マシだったんじゃないか?
たまに壊れてハンコ押せなくなる時間の分だけ、ブサエよりは財政の流出しなかったろうし。
546名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:05 ID:zeRg6uow0
>>516
北野とか、単に優秀な生徒が入ってくるだけで、エリート教育してないだろ。
他の府立高校より優秀な教員を配置するとかしないと。
547名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:07 ID:x624CW1h0
>ノックはまともな知事だっただろ

釣りはいいからw
警備の警官も証言しているし。

横山ノックは完全に変態犯罪者なんだよ。



548名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:08 ID:WEH7ZkL50
一年目でこれだから来年はもっと凄いことしてくれそうだなぁ
549名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:10 ID:jwL/QwZK0
横山ノック、なにしてはったん?
550名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:11 ID:gn/C/3490
           .. .. .. ..             
            ::/ ⌒`"⌒`ヽ、 
           ::/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\     ごめんなさい、我々公務員が間違ってました。
          ::/,//::         \    
         ::;/⌒'":::..            |⌒ヽ  
      :: /  /、:::::...           /ヽ_\
     __::( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" 




             _____  
              / ⌒  ⌒\   
           ,//::: (●)  (●)\   <でも退職金はたんまりもらうおw
         ;/⌒'":::.. ⌒(__人__) ⌒ |⌒ヽ      
       /  /、:::::.... `|r┬-|´  /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、`ー'´ /⌒`ー'⌒ )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  

551名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:17 ID:/wvS5pQP0


Yahooの政治は、 工 作 舞 台 だということを皆知っています。


552名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:22 ID:nsAAMqkk0
橋下凄腕だな、他の知事にも真似をしてもらいたい姿勢だね、まぁ他の知事はクズばかりだ
553名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:25 ID:Dc8Av5e80
ノックとブサエは何してたん?
554南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:46:42 ID:RyGHPAwn0
>>538
兵庫県には難があるに見えたqqqq




あるね、神戸空港とか在日とかヤクザとかqqq
555名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:52 ID:Tcj8YjhOO
政府支出を増やして内需を刺激しないとまずいんじゃないかなあ?
自治体が歳出を減らすってことはその分地域(国内)総生産が減るわけだし。
556名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:53 ID:nHHA8HZ7O
天王寺のホームレスに仕事作ってやれよ
557名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:56 ID:U17k55jX0
報じない朝日
今日の大阪関連ニュースはこれ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902100040.html

読売と比べてみるとどんな風に誘導したいか分かる
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90210c.htm?from=tokusyu
558名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:00 ID:X2cr2nyp0
死人に鞭打つな…
559名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:46:59 ID:WbySCCy1O
始業前の無給朝礼だけはよくないと思いますね。
これはお互いの取り決めですから、紳士的に尊重しましょう。
だらだら残業しない代わりに、早出残業はつけ、それに見合った熱い話を
するというのが筋です。
560名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:09 ID:wTeCsZtE0
地方税収入が減ったら、国から3/4補填してもらえるんだってさ

今回のはその恩恵
561名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:19 ID:BjlaAEm30
>>535
オリンピック施設じゃねーの
562名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:19 ID:zUbh5PtZ0
首相になって日本立て直してくれ。

国民は貧困層が増えてボロボロだからよ。
563名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:19 ID:v3xIZUoE0
房江のすごいところは
あの程度の能力で
ガチで「女性初の中央官庁事務次官」を目指していたことだ
564名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:21 ID:7+A+OmiNO
サービス残業女はもう公務員やめろ(笑) 
おまえの代わりはたくさんいるもの
565名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:26 ID:PLPgsv4B0
橋下は神です。大阪の神です。まさに阪神タイガース様や!
566名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:27 ID:IXcDrt/C0
ブサエを告発すべき
567名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:28 ID:I7xYGA/h0
俺が辞めた後の引継ぎ営業マンが、俺の10倍の利益を上げてると聞いて

連絡出来なくなった俺が来ましたよっと
568名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:37 ID:qLsPcT1g0
>>537
その人、残業してないから。
569名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:41 ID:uRlUZJX/O
職員の反発に耐えてよく頑張った!感動した!!
570名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:41 ID:lkwwdrAc0
橋下知事見てると他の都道府県の知事は仕事してないなって思う
571名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:54 ID:JDDoor4TP
橋下当選当初、橋下を見下したコメントばかりして
テレビ出まくってた太田ふさなんとかいう元知事は今何してんだろうな
572名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:54 ID:n48OTO/P0
ブサエのやったことで記憶にあるのは、土俵に上がるために無理を通そうとしたくらいだな。
大阪に何しに来たんだアイツは。
573名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:59 ID:9csHcAzSO
>>539

そこは同じDQNの秀吉が
574名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:04 ID:g6RXL0ZG0
>>516
というか教育のシステムそのものの変革って事でしょ?
都立なんかも一部の学校は別枠でプランを組んでいるし私学の上位校の多くが中高一貫になっている現状を考えたらそれに対抗を
する為の教育改革は必要だと思うよ。
県立浦和とか都立西みたいな学校があってもいいだろうしそういう学校を目指すのは別におかしいとは思わないけどね。
575名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:06 ID:btIrJRxm0
朝日って大阪発祥企業なのに
反大阪野郎に乗っ取られたの?
576名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:06 ID:TXeTCx9q0
>>504
闇市のものを食わないがために死んだ人のようには
俺はなれないな。
やっぱり必要悪という言葉に甘えてしまう。
577名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:06 ID:q87TN9U90
>>560
え?
578名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:07 ID:J6To6xk80
橋下には裏金愛知県知事になって大掃除してもらいたい!!!
で、裏金名古屋市長は河村オッサンに決まれば改革できる!
579名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:14 ID:gL3HVIWf0
>>392
長野は暗黒土建政治に逆戻りしてるだろ。
喜んでるのは税金を食いつぶすゴミ虫土建屋だけ。
また長野はそういうゴミ虫土建屋だらけだから田中が落ちた。

今の長野県政は、言うなればタコが自分の足を食って空腹を紛らわせている状態。
580名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:15 ID:QmWSJZMH0
>>543
誹謗中傷チラシあったなぁ
581名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:25 ID:LQdTtDgH0
>「これは本当に、すべて府民の皆さんの、少しずつの負担のおかげだと思ってます」

うーん、なんだかなぁ。
単純に、「府民が支払った税金の分だけサービスを提供するのをやめました。」って話でしょ。
582名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:32 ID:KtHSc4s80
すげえ
583名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:32 ID:OGyZdI+yO
口だけのタレント知事とか言ってた輩もさすがに消えたか?
584名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:34 ID:qH0Djg490
大阪のクソマヌケ選挙民どもは、過去に自分達が選んだ太田房江がどんな悪行三昧をしたのかを精査し、
それを自分達が放置し続けた責任について反省するべき。
橋下を褒める前に、太田の責任追及を完了させろ。
585名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:35 ID:alnlU5O/0
橋下すげーじゃん
がんばれ
586南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:48:41 ID:RyGHPAwn0
・ノックは無能
・房江の負債

他には?qqqqqqq
587名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:44 ID:0wXVcDN10
588名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:44 ID:Mi16vN9D0
>>383
愚劣過ぎる。横並びゴールの幼稚園じゃあるまいし。

公立でエリートってのは、向上心のある低所得層のための物だ。
つまり格差是正のチャンス。あんたそれすら理解してないだろ。
589名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:45 ID:T4Rhn7rF0
>>539
アホか!橋下を潰れた市なんぞにやれるか!
次は総理なんだよ。
夕張には羽柴秀吉をくれてやるよ、金はあるから立て直しは出来るだろ。
590名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:51 ID:DEXT4Bf10
>>565
縁起悪くねーか?w
591名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:48:52 ID:0ArfidHX0
今、反論しても、どれほどの府民の方が理解してくださるか?
小泉郵政選挙のときと同じで、橋下府政の黒字の意味は後で、その本質を
はっきり知るときが来ると思います。
この黒字のために、どれだけの人が泣いたことでしょう。
これからも、たくさんの人が泣くことと思います。
マスコミは黒字の大宣伝。これも小泉改革のときと同じです。
府の経済にはマイナスに働きます。
592名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:02 ID:wr1oBtzq0
大阪府職員とかけて、

2ちゃんねらーと解く。

その心は、

どちらも、働かない

お粗末でした(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
593名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:09 ID:0sVOvWey0
まず房江が頭に浮かんだw
594名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:11 ID:x624CW1h0
>死人に鞭打つな…

横山ノックは、選挙中にウグイス嬢のオマンコに指を突っ込んで
書きまわす男だぞ。しかも、そのあとその指を舐める。

完全に変態犯罪者。横山ノックは。
595名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:22 ID:63zogmiWO
>>541
外人嘘教えられてるwww
596名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:26 ID:eZbtfERh0

医者叩きやモンペの増加の結果、現在の医療は深刻な事態を迎えている。
この間、鳥取の医大病院でニュースになったように、救急看護が成り立たない、成り手がいない、
といった洒落にならない事態まで招いている。

橋下の切り捨て方策や、今の激しい公務員叩きも、同じような結果を必ずやもたらすだろう。
おまえら、ていの良い公共サービスの切り捨てに乗せられているだけということに早く気づけよ。

公務員が悪い、公務員が非効率と言うけれど、公務員の8割は実際には教員、警察官、消防官。
新聞を切り抜いて巨額の年収、といった、ごくごく希な例を取り上げて全体を叩くという、
馬鹿のはまりそうなトリックに乗せられ過ぎ。

たとえば、この削減方策下で、公立高等学校の非常勤教職員は全カット。
公立高校などは機能麻痺に近い衝撃を受けている。

ただでさえ生活指導に追われることの増大している現在の学校からさらに機能が奪われるなら、
橋下が唱える11校のエリート校以外は、緩慢に死を迎えていくだろうと思われる。
かといって私学に進もうと思っても、大きなニュースになったように、私学助成のカットで私学授業料の値上げは必至。

既に公立学校では予算削減のため、プリント紙の質が落ちている。気付いているか?

たとえば自分達の息子、娘がドキュンな環境でしか教育を受けられない状況になって、
初めて気づくんだろうな、公共サービスが今後、どれだけ低下していくかということに。
597名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:27 ID:PgmxYhgi0
>>546
そのレベルの公立がなぜ成績いいのかしらないのか?
先生が予備校レベルの教育するから成績がいいんだぞ…
外積やテイラー展開、ロピタルの定理ぐらい普通に教えるぞ
598名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:27 ID:ykaqX0fk0
>>562
はあ?いつもどおり大阪叩きやっとけカス。なに企んでんの?
599名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:31 ID:v3xIZUoE0
ただ、アンチ橋下も結構いるからなあ
大阪の私学関係者は確実に敵に回ってるし
600名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:31 ID:aOnAoKd50
法律知ってるヤツは強いわな。
601名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:41 ID:SNBtPIZM0
金に汚いババア知事撲滅運動!
602名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:56 ID:2hR0Hh/M0
田中康夫より優秀だな。
603名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:59 ID:WEH7ZkL50
>>549
阪神の野村監督みたいに
土台は作ったけど
その後ハニートラップにひっかかりまして‥
604名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:59 ID:4dNfRJIsO
素直にすごいよね。たった一年でここまでするんだから
ただ黒字利子なし年千億でも五十年
継続・利益拡大できるかこれからが本番。
605名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:02 ID:y2VPsKQtO
>>6

だからそれ大嘘だって



借金しまくって無理矢理収入水増ししてるだけだから


実際は二千億近い赤字



お前はそんなこともわからないぐらい頭が悪いのか??????



橋下はそれを無理矢理方向転換したんだよ。だから凄いんだ


606名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:14 ID:/wvS5pQP0
田中康夫は、結局見世物。
小沢の犬。
607名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:18 ID:zM8rcwZ/0
>>11
下がることはないと思うぞ
一番下にいるんだから
608名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:20 ID:VZPDkZyxi
宮崎とか勝谷とかもテレビで自分達が言ってることが正しいと思うなら政治家になって実現すればいいのに
俺ん中で宮崎勝谷橋下は期待の若手保守の三人組って感じだったから後に続いて欲しいわ
609名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:35 ID:NxR1BE5z0
>>6
おっと
太田前知事の悪口は



これからだ
610名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:36 ID:2cPyNF6hO
結果が出たみたいで良かった。これからもまだまだ大変だろうけど頑張ってくれ橋下さん

で、前任者知らないけどこのスレに上がってるのを見ると使えない奴だったんだ
611名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:36 ID:I/nK1OZi0
借金5兆円と考えるとむしろこれからどうなるかだな。
612名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:36 ID:7+A+OmiNO
無給朝礼とか当たり前じゃん 
工場なら体操5分もしてるだろ
613名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:58 ID:fhkPat8tO
テレビで言ってたけど、知事用の新聞とか行く場所行く場所に全紙用意されてて閉口したらしいな
614名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:50:59 ID:qHQ3dnXA0
>>528
衰弱死するのは公務員だけw

>>532
優秀なブレインがついてるとすれば
それは橋下の采配だよw
結局そういうことなんだよ。

今までの知事はどういう基準でブレインを選んでたんだ?って話w
615名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:02 ID:DEXT4Bf10
>>581
サービスはもう先に提供されてる。
(費用対効果はともかくとしてw)

今はそのツケの帳尻を算段中
616名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:08 ID:sjEhWDec0
大阪を羨ましいと思ったのは生まれて初めてだ
617名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:09 ID:DGvZ7reu0
「何してはったん?」って、おまえらが一期だけじゃ飽き足らず二期目も選んでんじゃねーかよ。
618名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:13 ID:EJ9ChEfR0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    |
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | これが
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  大阪維新だ 次は関西州だ!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |
     !||' ,           ,イ||/    |
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
619名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:21 ID:H04YQ9F+0
これってあれじゃねえの?

野村監督が種まいた阪神が、星野監督の時に萌芽したみたいな。
太田房江知事の力が、橋下の時に芽吹いただけなんだよ。
620名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:21 ID:eg2IMlSk0
>>579
そうそう、だから国家の動脈であるリニアの線形まで歪めようとしている。
土建県政に比べれば、田中はよりましな悪だった。

山紫水明だった信州は、土建屋どものおかげで動物も魚も棲めない、
コンクリで覆われた山肌や巨大U字溝な川ばかりになってる。
621名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:29 ID:Fj+lzJHI0
いかに知事や公務員が金貰ってたか検証されたってこと?
622名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:31 ID:MuFafo7E0
とりあえず、いちばん削ったところがどこで、どれくらいの額か、教えて欲しい。
623名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:32 ID:2sz9/EfnO
>>516
>>383にあるように、君は学校の勉強だけできてもねと思ってるんだよね?
だったらエリート教育に賛成ってことになると思うんだよ。
それとも、何かコンプレックスがあって反対しているだけ?
624名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:46 ID:Q2QiwzKa0
橋下知事、大阪府の教育長にこの人を起用してくれ!
江草先生だ

大阪府の教育に絶望して府立高校を辞めた人だ
今こそ、その手腕を見込んで起用して
大阪の公立高校を建て直させろ!

http://homepage3.nifty.com/exajoe/
625名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:49 ID:4+jnGRmx0
・イモ堀り園児を泣かせた
・女子高生を泣かせた
・「バカ」と何回も言った
・公用車でフィットネスクラブに行った


こんなことでネチネチネチネチ叩いていたマスコミ。


「大阪府の財政を建て直す」という大目的に比べて、
何というセコいイチャモンにすぎなかったことか。
しかし、それは全部棚にあげて、
今度は、「橋下に比べて麻生は」とか言い出すマスコミ。
626南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:51:50 ID:RyGHPAwn0
>>614
今までの知事はただ傀儡だっただけ。
ブレインなどいないqqqqqqq
627名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:50 ID:Vq/0S27v0
普通に凄い
628名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:51:52 ID:QIOgtQX10
俺が子供の頃の大阪人は経済に明るく、
無いときの辛抱、ある時の倹約を地で行く節約家で無駄使い=悪、
公共の物を壊すような不届き者は
近隣の住人が寄ってたかって懲らしめるような
倫理のカタマリだったんだけどな・・・

いつの頃から
自分の財布さえ良けりゃ、それでいいって風になってしまったんだか・・・

629名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:09 ID:Bercs8080
>>68
アンカーおもれえwwww
「麻生政権が大阪助けてくれるなら、府民は麻生政権を支持するんじゃないですか?」
とかスパっといいすぎだろwwwwwwwwww
630名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:10 ID:E9+FTeUxO
先生、次は高知来てくれー
631名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:26 ID:x624CW1h0
もはや、県知事レベルじゃなくて、

州レベルの男。国家レベルでもいいけど、まずは

関西州の知事になってほしい!!!!!!!
632名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:32 ID:abRyccev0
>592 おいおい

>2ちゃんねらーと解く。

の後に    ( 鬼 女 除 く )   と入れとけよw

おまい追い込まれんぞ! 鬼女板の方々にw
633名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:38 ID:yfnL8DI50
仕事しない税金泥棒は首にしてな。
634名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:42 ID:btIrJRxm0
マスゴミは大切な事を報じないから
ネット世論が頑張るしかないな本当
マスゴミは世の中悪くしてるわ
635名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:46 ID:NxR1BE5z0
>>591
今まで府民が泣いていたのに笑ってた人がってことでしょ。
636名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:49 ID:LQdTtDgH0
利益を生み出さなきゃいけない私企業とは違うんだから、自治体の場合は幾ら削るか決めて、その額だけ公共サービスを低下させれば黒字になる。
サービスを低下させて客が来なくなる心配は無いからな。
営業努力をしなくても税金は払ってくれるし。
637名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:04 ID:nHHA8HZ7O
逆に聞きたい
大阪の財政が赤字になって、何か不利益でもこうむったか?
財政なんてずっと赤字でいいんだよ
通産省官僚の太田はそのギリギリの線で予算組んでたんだよ
638名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:12 ID:qH0Djg490
>>619
本当にそう思うのなら、お前の自治体の長に太田房江を呼ぶ運動を起こせ。今すぐ。
639名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:13 ID:gL3HVIWf0
俺は民主支持だが橋下だけは支持するよ。
640名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:17 ID:kR+p9T3H0
橋本を早く総理にしよう
641名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:17 ID:gn/C/3490
>>619
           r、     r、
           ヽヾ 三 |:l1
            \>ヽ/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \
          / ─    ─ \     それはない
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1
  \>ヽ/ |` }          \>ヽ/ |` }
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ
    /´  /             /´  /
    \. ィ              \. ィ
642名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:18 ID:TjwC+ghc0
ゆとり教育と一緒で10年後に困ると思うけどな。
職員のレベルは急激に落ちるだろうし
教育、スポーツ、文化振興にも極力お金を出し渋るようになる。
643名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:18 ID:qMZlHzzWO
「インフレ無き財政再建」は
世の執政者が皆目指してる訳だが

例外は皆無だぞ

644名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:22 ID:7e4kRVTA0
橋下が一年でやったこと一覧
 ・大阪府を10年ぶりに赤字から脱却させる
・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
 ・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる 
 ・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
 ・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
 ・障害者を雇用していない企業への公共事業の受注禁止
 ・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
 ・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
・クロス・ファンクショナル・チームの亜流などの導入による組織強化
 ・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
 ・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(河川法で建設が決まっていたダムに知事が反対し、受け入れられたのは日本初)
 ・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
 ・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
 ・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
 ・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
 ・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
 ・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
 ・府単独で実施する公共事業の2割削減
 ・大阪府を10年ぶりに赤字から脱却させる
etc
645南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:53:42 ID:RyGHPAwn0
今ようやく水面に口をだしたんだよな?
まだその状態で遥か遠くの岸目指して
泳ぐんだよな?大変だなqqqqqqqq
646名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:46 ID:t3dETv6o0
>>636
給与カット=サービス低下
なの?
647名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:47 ID:eg2IMlSk0
>>596
公共サービスが低下するとすれば、理由はただひとつ。
公務員という、無能で怠け者で民間なら1日でクビな、
無駄飯食いの高給取りの寄生虫どもがのさばっているからです。

リストラすれば一挙に解決し、払った税金分のサービスが受けられます。
648名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:48 ID:KlvzMF0f0
>>931
地方分権に関しては橋下に反対なんだよなぁ
地方の政治が国政以上に終わってるから権限を渡すのが怖いw
649名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:53 ID:PwsootdQ0
太田ブタ江のタレント生命もここまでか
650名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:53 ID:CNqk7vyuO
ブサエ涙目ww
何か言い訳あります?
651名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:03 ID:hgWQABsl0
公務員を無視するのが正解ってことだな
厚かましいだけの無能ワロッシュ
652名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:09 ID:ve1vtZV20

社会を悪くしているのは誰?
○子供を利用して卑劣な抵抗をした保育園の理事(9条の会、ドサヨ思想家)?
○事前に芋を掘ってくださいと何度もお願いした大阪府側?
○早朝7時の行政代執行に合わせて幼児を無理やり連れてきて泣かした保護者?
○保育園理事を支援している武力共産革命を志望する戸田市議(門真市)?
○部屋中ゲバラのポスタに囲まれた革命家戸田市議をトップ当選させた門真市民?
○行政代執行TVニュースを偏向編集・報道した左翼色の強いマスコミ?
○過激な反対闘争のためデキソコナイになったアジアのハブ空港(成田国際空港)?
○「日教組は癌」と言って言葉狩りに敗北してしまった中山前国交相?
○悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、日教組の幹部が議員になる民主党?
○毎日新聞の変態捏造記事が諸悪の元凶?
一番の悪人は「報道の理念」を失った左翼色の強いマスコミです。
左翼色の強いマスコミは偏向、煽り報道のやりたい放題です。
左翼色の強い朝日、毎日新聞等マスコミは社会倫理の欠片も持っていません。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国にケチばかり付けている朝日、毎日新聞は廃業すればいい。
社会のため、人の悪口ばかりを言っている左翼色の強いマスコミはなくなればいい。
橋下知事ほど冷汗をかいて仕事をしている政治家はいません。
橋下知事頑張れ!
653名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:11 ID:XPz7jVLD0
なんだ
よく見たら単年度だけの話なんだな
それならそれほど大したことじゃないよな
トータルで黒字になったかと思ってたわ
654名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:13 ID:T4Rhn7rF0
>>602
田中康夫は、まともにやりすぎたんだよな政治を。
真正面から議会とぶつかって身動きがとれなかった。
橋下は自民公明ともパイプを残して根回しをしてからやっている。
根回しって印象は悪いがやはり大切なんだよな一人では何もできない。
655名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:17 ID:WEH7ZkL50
>>608
橋本さんが政治家になって宮崎さん寂しがってたなぁ‥
関西ローカルの評論家も新しい人が増えるといいなぁ
656名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:20 ID:v3xIZUoE0
>>637
財政再建団体に転落した夕張市みたいになってもいいと思ってるばかがいるな
657名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:24 ID:MKad+h7l0
>>1
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     知事って
 !・  ヽ |  ’ニン●i、 :::::i/ィ●i= i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}                総理にしろ                
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
658南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 20:54:25 ID:RyGHPAwn0
>>648
どんだけロングパスだよqqqqqqq
659名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:26 ID:qL5a6NPa0
>>581
累積赤字がすごいから、
今までは払った分以上のサービスを受けていたったことになるのでは?
サービスを受けていたのが誰だったのかっていう問題はあるけど
(前任知事も公務員も土建屋も、府民といえば府民だし)

府が持っている税金の分配をどうするかっていう問題になると思うけど
借金で破綻したらそれどころじゃなくなるから
とりあえずの黒字化は喜ばしいことじゃない?
660名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:31 ID:RuKdoojG0
       /\___/\
     / ⌒   ⌒ ::: \
     | (●), 、(●)、 |  やるじゃん!
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
     |   ト‐=‐ァ'   .::::|
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´´\
661名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:37 ID:YNWdEly50
>>535
そりゃ黒字になるだろw

財源として使える基金の推移

3年度 4.3千億円
4年度 4.1千億円
5年度 4.1千億円
6年度 3.2千億円
7年度 2.4千億円  ↑
8年度 2.1千億円 
9年度 1.2千億円  横山知事
10年度 0.2千億円
11年度 0.4千億円  ↓

18年度 0.6千億円 太田知事
19年度 0.7千億円  ↓
19年度 0.7千億円

http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/06kikin/suii.html
662名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:42 ID:QqMScGhL0
一方愛知県は
663名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:48 ID:/psiTjkx0
>>84
> アナウンサー漢字の読み間違い二箇所あったぞ

ここ数年毎日見るよね、感じ読み間違いとかつっかかり。NHKしかしらんけど。
664名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:50 ID:4+jnGRmx0

橋下知事 「愚かな朝日新聞」「早くなくなれば世の中のためになる」
       「事実誤認もあり今すぐ廃業すべき」 
       「もっと言えば、朝日新聞には戦争責任だってある」


さあ!朝日がどんな負け惜しみを言うか楽しみですね!!w
さしずめ、自分達ことは棚にあげて麻生批判でごまかすんでしょうけどね!wwww
665名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:51 ID:cfGUc5qv0
粉飾決算だろw
666名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:54:57 ID:ykaqX0fk0
持ち上げてほめ殺しにする戦法だろおまえら。普段大阪を苛めてるおまえらが
素直に喜び讃えるはずがないww
667名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:03 ID:Bercs8080
>>655
宮崎って最近関東からおよびがかかってて関西そんなでてないって聞いたけど?
668名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:07 ID:DJeGBahQO
府職員は基本給は減ったけど…色んな手当ては全く減っていない。

手当てのあるせいで、まだ他の都道府県より給料は高い。
知事は手当て削減に踏み込んでもらいたい。
669名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:11 ID:YYmg3byq0
まじでこれめちゃめちゃ凄い事だよ
670名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:15 ID:7+A+OmiNO
公共サービスってなにしてくれたん? 
サービスなのに土日祝日休み、5時6時には閉まるってなに?
671名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:18 ID:LxUInbu30
大阪府民が納税額の2割を一方的に不払いとしたり、
あるいはローンの2割を踏み倒せば、あなたも橋下になれます。
672名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:19 ID:LOJOgEBYO
>>636
負債膨らませて夕張みたいになるのが望みですか?
673名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:20 ID:1BbGrp2s0
橋下と討論した大阪府内の高校生はマジで馬鹿すぎてひいた記憶がある。
674名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:35 ID:kzR6XB6Q0
水をさすようだが、さすがに来年は不景気の影響で財政が悪化するだろうな。
675名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:41 ID:gL3HVIWf0
>>606
村井県政でクビの繋がった不要な土建屋乙
676名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:41 ID:zeRg6uow0
>>596
よう、公務員。意味のない長い文章を書く能力は衰えてないな。
677名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:45 ID:KWUB7kOb0
【橋下改革】

  新聞紙廃止    年間8000万円削減
  携帯電話禁止   08年携帯電話国内出荷台数(前年比18.6%減)       

【賛成番組】

  私達、出演者・番組スタッフ一同は、新聞紙を購読しないことに賛成します
  私達、出演者・番組スタッフ一同は、携帯電話を買わないことに賛成します

    ・毎日(TBS) ニュースキャスター  たけし・安住アナ

【反対団体】

  番組終了と、出演者・番組スタッフの抹殺を検討します
 
    ・読売(日テレ)・毎日(TBS)・産経(フジ)・朝日(朝日)・日経(テレ東)
    ・ドコモ・ソフトバンク・au・富士通・NEC・パナソニック・シャープ・ソニー
     日立・カシオ・東芝・京セラ・三洋・アップル 
678名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:55:57 ID:NJcD5z/A0
奇跡は起こらないから奇跡って言うんですよ。
679名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:04 ID:btIrJRxm0
宮崎はたかじんのお気に入りやからな
680名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:05 ID:RWvj6iyF0
借金しまくりながら騒ぎ狂って追い詰められたら
この世から「さいなら」するのが大阪人
681名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:18 ID:kqzjCHb20
>>20
スレチだが、これ祭りになってないの?
やばいだろこの警察官
682名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:22 ID:npFBfhDI0
房江って毎日役所にきてスイーツ食ってただけだでしょ
683名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:23 ID:GJePXS9k0
>>637
涙目公務員、乙
684名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:35 ID:hgWQABsl0
有名人のほとんどが新聞記者を嫌ってるし、いっぺん叩き潰してもいいんじゃないの
685名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:35 ID:wr1oBtzq0
>>605
>橋下はそれを無理矢理方向転換したんだよ。だから凄いんだ

だからそれ大嘘だって。

府が歳出を減らせば、歳出を受け取る側の国民の所得が減るんだぞ。

実際は赤字削減なんて、国家全体からみれば、あっちの金をこっちに移しただけ。

お前はそんなこともわからないぐらい頭が悪いのか??????

橋下はただ金を右のポケットから左のポケットに移しただけなんだ。
だから大したことやった訳じゃないんだ。

大したことというのは、GDPを増やすことなんだ。そう富を増やすことなんだ。

686名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:36 ID:LhFkGLM00
民主の推薦議員だったら赤字を垂れ流してただろうなw
大阪民国ばんざい!
687名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:37 ID:iiUcgsoU0
2008年度は黒字でもまだ再建団体転落の危機的状況であることには変らんのだろ?
688名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:40 ID:Wpj1h+iQ0
>赤字であって当たり前なんです

ちょっと表に出ろ
689名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:47 ID:bjiOYTbeO
房江のことはもういい
叩きたいのは分かるがいまさらだ

お前等も地方の首長選ぶときは心したほうがいい

中央から派遣される官僚には投票するな

マスコミ関係でも、ノックになる場合もあるし橋下になる場合もある

身近な都政・道政・府政・県政にしてくれる人を選べ
東京発の報道に振り回されるな。
690名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:56:54 ID:GFzipfo30
今までの人何してたんだよww
691名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:16 ID:X2cr2nyp0
宵越しの金は持たねぇ
692名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:39 ID:xaTk/Jj10
サービス残業うんぬん・・・を言ったのは革マル派職員でしょ!
自分はサービス残業やってないくせに、さもやっているような口撃するんじゃないよ。
クビにしてほしいね。
693名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:46 ID:x624CW1h0
ここで橋下知事を叩いているのは、特殊な団体か
もしくは公務員。
694名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:51 ID:h9t61kCAO
あのヤクザみたいな対立候補は元気にしてるかな。
阪大のマルクスとかいう髭男爵
695名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:54 ID:jW8ApSoP0
この人は好きではないが結果が全てだかしな
赤字脱却は相当苦労したことだろう
まあ国政参加で総理大臣とかは勘弁だがw
696名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:55 ID:GicviWzb0
労組との対決は凄かったな
あんなのは初めて見た
697名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:57 ID:LXMuaKll0
698名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:57:57 ID:ySB29R+l0
これはまじですげえええな。

まじで今までの人なにやってたん?
699名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:11 ID:VZPDkZyxi
>>655
ムーブでおれは橋下を愛してたんだなぁって言ってたね
>>667
ムーブはやめたけどアンカーに出てるの見たぞ
700名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:20 ID:5AGtCPGB0
橋元さん広島きてください
雄山のヤクザ汚職政治はもういやや
701名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:23 ID:LxUInbu30
>>606
田中康夫は、無駄な公共事業にはノーとやったけど、義務は放擲していない。橋下と同列にするのは間違い。
702名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:25 ID:WEH7ZkL50
>>619
俺的には
ノック=ムッシュ吉田
房江=藤田 平
橋下=岡田
かなぁ
703名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:25 ID:mud7JcPwO
また大阪か




・・・・・・・(゚o゚)
704名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:30 ID:abRyccev0
>676 そんな能力も、とっくにないからw
 間 違 い な く コ ピ ペ だ よ 。
705名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:43 ID:AD4hpX0V0
>>698
橋下が活躍しやすいように大阪をずんどこに落としてました!
706名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:43 ID:nHHA8HZ7O
>>656
規模が違う
府債の信用が違う
夕張なんて吹けば飛ぶような零細企業
アメリカの財政赤字みろっての
707名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:44 ID:9csHcAzSO
>>685

でも一定ラインになれば財政再建団体じゃん
そこに遠くなったのは事実だろ
708名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:58:49 ID:UQlYisT30
やっぱり、どスケベは違う。
709名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:00 ID:q87TN9U90
>>685
ほう
710名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:01 ID:AH/FJaqx0

これから日本は幕藩体制みたいな国体に移行するんだろうな

大阪はそのうち政府から独立するだろうし、それに呼応して宮崎、東京等々が独立する
天皇はその隙に京へお帰りになり、王政復古の大号令。

政府は有名無実化し崩壊。
そして各都道府県が独立し、日本は戦国時代になる。

その頃には従来の都道府県名は名乗らず、〜家や〜藩、〜国みたいに支配者の好き勝手な
名称になるだろう。



最終的には薩長連合で日本統一。
新政府内で長州が薩閥を一掃し、完全なる天下統一というシナリオだろう。
現に天皇は長州系だし、いずれそうなる。
711名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:14 ID:eZbtfERh0
>>647

公務員の8割は教員、警察官、消防士、医療関係者なわけだが?

役所仕事だけが公務員だと思ってる?そんなの全体としてみりゃ一部に過ぎないんだが?

ちなみに、窓口で書類の受け取りしてるのは、みな派遣だよ。あれが公務員でもない。
712名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:17 ID:g6RXL0ZG0
>>687
それは相変わらずだね。
でも、取りあえず財政再建の見通しや道筋がついただけでも万歳じゃないか?
問題点も浮き彫りになってきたし削った予算の再分配を考えられるとこまできたんだから。
713名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:25 ID:O4SdRZEx0
やっぱ老人どもは駄目だな
他のとこも若いもんにした方がええ
714名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:33 ID:7+A+OmiNO
これで批判してるやつって頭悪いの? 
そんなに自信あるなら選挙にでてくれよ(笑)
715名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:33 ID:gL3HVIWf0
>>693
だな。
民主支持の俺も賞賛しているというのに。
716名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:37 ID:VMlycX2e0
2ちゃんで絶賛される=麻生総理を生む
非常に怖いw
717名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:43 ID:D34PxtLk0
これからマスゴミのネガキャン開始かな?
石原も鈴木・青島の負の遺産を償却したのに叩かれてるからな。
718名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:46 ID:Co1RsFCo0
ネクスト総理の誕生である
719名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:45 ID:tqeTTVNC0
結果はどうであれ大阪は良い方向になった。
これからも橋下知事がんばってほしい。
720名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:52 ID:fN7USaXV0
やはり実績を出すと説得力が段違いだな
721名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:55 ID:Yr1kC2cD0
おいおい

今までどんだけ垂れ流してたんだよ
ぶさえ何とか言えよw
722名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:59:56 ID:nwgUa2YW0
>>654
そのあたりホントに橋下は上手いと思う。
府議会において政党の縛りは、国ほどきつくはないけど
その土地ならではの縛りがありうる、っていうのを多分よくわかってる。
723名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:03 ID:bU4L9wtz0
橋下GJ!
総理になってくれよ!
次は国家公務員にメスを入れてくれ!頼む!
724名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:05 ID:HQ/5UIxg0
大阪府民のクセに勝利気取ってんじゃねーぞ。
725名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:08 ID:LZy/cpQX0
>>383
いいことを教えてあげよう。
勉強をやるべき時にそれをせず、勉強が出来ない人間は、結局他の何事も達成できない。
勉強をやるべき時にやっている人間が、それ以外のことに引かれてそれを突き詰めていった結果
勉強ができなくなることはあるが。
それはその才能を伸ばしてやるべきだし、それは重要なことだが、そもそもその前段階に
到達していないのが現在の大阪。
もっとも、エリート校やクラスの創設は、要するに過度に競争を排除しすぎたシステムに、
適度な競争を持ち込むための一手段にすぎないだろ。
そればかりを見つめていると、木どころか葉を見て森を見ない典型になるよ。
726名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:22 ID:7e4kRVTA0
>>685

あっちの金をこっちに移したんじゃないよ

今飯を食うために、未来から金をひっぱってくるのをやめたんだ

おまえはそんなことも分からないのか?

いったいどれだけ頭が悪いんだ?
727名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:32 ID:jW8ApSoP0
>>701
そうかな?
康夫も所詮ネオリベ一派だろ
そりゃ必要な時期もあるだろうが長期的に正しいかな
728名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:32 ID:GLve+ZKL0
しかし5兆円なんて返済できる見込みはない訳で
729名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:43 ID:Bercs8080
>>654
鹿児島の阿久根だっけ?あそこの市長もそうだよね。
議会との調和を無視して、政治がまったく機能しなくなってる。
730名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:51 ID:t3dETv6o0
>>637
準義金に手をつけていたことはスルーなのかw
自身がつくった財政再建プログラムにのっているように見せかけただけだろ。

1期目にすでに手をつけたのに、2期目の選挙で争点にならないように隠匿。

で、3期目でると思われた選挙で引退決定して、
12月の仕事納の次の日の朝刊記事でなぜか突然事実が発覚。
正月休みを考慮すると選挙公示直前のタイミング。
731名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:52 ID:PYoAHNb80
この衝撃は宮崎県民にとっての「シーガイアが黒字化しました」と同レベルの衝撃。
732名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:53 ID:EJ9ChEfR0
          , '  ̄    ̄ ヽ
        , '  \ \         ヽ
       /     l  \  \      ヽ
      / / / / /l lヽ    \     ヽ
      / / / / / |ll\\    \     ヽ
    /  / / / /  川 \\    \     l
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l    <国政には行かない。関西州から日本を変える。
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ

733名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:00:56 ID:0/fm9/Z0O
>>113 
激しく同意!!
734名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:03 ID:0aeuD0Du0
>>685
言いたい事は解るがドブに金を捨て続ける事を改めた分
ここで見当違いな事を言ってる奴より立派だったって事だ
735名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:09 ID:YYmg3byq0
官僚は頭いいからもっともらしい事を言ってその場では納得させるんだけど
後で考えてみるとやっぱりおかしいと気づくって誰か言ってたよ
736名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:13 ID:8P4Ox7FY0
>>685
その言い方は無理あるんじゃないかな?w
論点ずらして他人に頭悪いのかって・・・それは・・・wwwww
737名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:30 ID:ocPc8JnT0
>>11
仕事をしなかった奴の評価が下がるのは、当然。

誰のせいでもない、自業自得というもの。
738名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:32 ID:oaSVsCOw0
よし。公用車でジム通ってもいいぞ
739名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:36 ID:U1F2LnE40
>>6
ブサエエエエエエエエエエエエエエエ
740名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:54 ID:WEH7ZkL50
>>716
麻生は前評判だけだからなぁww
橋下はちゃんと実績作ったから大丈夫だと思いたい
741名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:54 ID:bXARApYm0
太田とか浅野とかロクなことしてねえ奴が何で今になってテレビで偉いこと言ってるわけよ
742名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:58 ID:Z3Rcy8MP0
経営してるひとならわかると思うが
黒字だからって潤ってるわけじゃないんだよな

それにしても、すごいぞ橋下
既得権の巣窟の公務員に対して、あの大立ち回りができただけでもすごい
743名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:03 ID:9csHcAzSO
>>706

アメリカはいくらでも国債を買うポチがいるから
府債を無理やり南朝鮮に買わせる?
744名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:09 ID:wPjS1QHl0
さいたま市なんか合併したとき税金あがったんだぜ
んで引っ越した。

他も見習え!
745名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:10 ID:nHHA8HZ7O
>>685
正解。
財政が黒字になってもだーれもメリットなんかない
746名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:19 ID:eshjepoW0
「それは、国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るか、国を変えるしかない」と述べていた。

なんで二回ゆうのん?
747名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:20 ID:+zQrKhT+0
これはかなりすごいニュースだよな
各地の自治体で大阪を引き合いに見直しされるからさ・・
748名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:30 ID:WN1LZRWt0
>>717
大阪人は、利益優先だから結果を出した橋下を見捨てない
この状態でネガキャン張っても負けるのは、マスコミだよw
749名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:40 ID:Y1YA+9s/0
大阪が潰れてくれた方が他の赤字自治体も助かったんじゃないの。
俺は三代続いた江戸っ子だから大阪がどうなろうと関係ないけど。
750ガセルマン ◆BiJZbgMNr. :2009/02/10(火) 21:02:41 ID:XqSrxrGHO
ネガキャン熊谷が知事にならんで本当に良かったよな?
税金にタカるクズどもにも断固として立ち向かえば、
政治が良くなるって事が証明されたな。

他所の地方も国政も橋下改革に倣うべき。
751名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:49 ID:X2cr2nyp0
地方公務員の給料を民間平均と連動させれば、
黒字化する自治体はたくさんあるだろうなー
752名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:58 ID:+6TjWRKf0
>>705

な、なんだってー! (AA略
753名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:02:59 ID:cS5mPeWP0
これはすごい
橋下って口だけじゃなかったんだな
全面的に支持する
754名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:02 ID:I+uwDzbq0
他の赤字の都道府県もちゃんとした人が知事すれば改革できそうだな。
755名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:04 ID:qH0Djg490
>>711
教員と警察官と消防士・医療関係者それぞれの構成比率を教えてください。

ほとんど教員ってのがオチなんですがw
756名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:05 ID:/ROzgScE0
>1,100億円の経費削減を断行した
>それでも当初は、50億円の赤字が出るとみられていた。
>さらに350億〜400億円の経費削減に成功し

黒字幅約+300億前後になるのか、橋下ってスゲーなw
それでも5兆の借金全額返済するには100年以上かかる罠w
757名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:08 ID:BgvlMB3q0
やっぱり政治はリーダーシップだな。信念曲げんと2期くらいやればかなりの実績残せるだろう。
それ以上やると、汚れるだろうけど。
758名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:10 ID:QnjzmHhDO
これはマジでOBは退職金返還くらいしないと洒落にならんぞ
759名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:21 ID:uK0Mp2TY0
まあこの結果はとにかく、
この件でいろいろと職員の言動云々が表にでてきて、
公務員のチンカス具合がよくわかっただけでも、
俺は橋下を評価している。
760名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:22 ID:eZbtfERh0
>>704

いや、俺の文章だけど?w

少年文学館の寄贈者を怒らせるとか、
教育や文化面に関しては、間違いなく10年後に恐ろしい崩壊を招くよ、橋下は。
761名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:23 ID:PYoAHNb80
>さらに2008年10月、大阪府内の高校生が「大阪の財政をよくするというのは、
>わたしたちが苦しむことなんですか」と、私学への助成金に反対する直談判を行った。
>橋下知事が「今の日本は、自己責任がまず原則ですよ。誰も救ってくれない」と述べると、
>高校生からは「それはおかしいです」との声が上がった。
>これに対し、橋下知事は「それは、国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るか、
>国を変えるしかない」と述べていた

はしょりすぎ。
これは確か、高校生が「政治が悪いとか言い始めたから」だっただろ。
762名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:23 ID:EJ9ChEfR0

俺たちは橋下先生について行き、関西州の一員になる。

by 兵庫&京都&奈良&和歌山&滋賀。
763名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:23 ID:LxUInbu30
>>722
大阪府が負担しない分の肩代わりを国庫がしていたのでは話にならない。
んぜ大阪の不始末を他の都府県民が分担せねばならんのだ?
他も大阪に倣ったら国が潰れるだろボケ。
764名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:29 ID:t3dETv6o0
>>745
赤字でも問題ない、ったって、
多重債務の状況からは脱しないといけないでしょ。
765名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:30 ID:ykaqX0fk0
橋下さん2ちゃんのこいつらが絶賛しているときは要注意です。こいつらだいたいリアル
と逆のことほざいてますから、影響されないでくれ。無視しろ
766名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:33 ID:J98z2Gr90
胡散臭そうなおっさに何が出来るんだと思ってたけど
俺まじで橋本知事見直したよ
国民の事を本気で考えてる強い志があるんだろね。
767名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:40 ID:+tI2c7g7O
おやじ「いちびってノックに入れたら、当選してまいよった」
768名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:42 ID:7+A+OmiNO
公務員の給与体形を民間大手の平均じゃなくて中小レベルに落とすべし
769名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:52 ID:0ZszWlL90
とりあえずよくやったね。
770名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:03:52 ID:PgmxYhgi0
>>623
コンプレックスというか
俺も公立のそういう超進学校出身で大学も
それに応じたところにいったわけだ
一般的にエリートってやつだが

だけど公立のくせに勉強第一で高校生活が全く楽しくなかった
北野以上のエリート校なんて公立で作るべきじゃないよ
バランスが崩壊する
橋下も公立のエリート校出身だから分かりそうな気がするが
ラグビー頑張ったからいけると思っちゃってるのかな

東京みれば分かるが都立でそんな学校ないだろ…
そういうのは私立の役割なんだよ
771名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:07 ID:m28a8cdtO
>>596
噂みたいな話ばっかだなw
772名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:15 ID:QXGtdsyk0
こいつケチケチしてて、いつも異様に頑固で最低!
と思われてたのに一応、ちゃんと「実績」出したわけね。
たいしたものだ。

性格異常とまでいう識者も居たみたいだが。
多分この程度は誰でもできるとか言い出すんだろうね。
 
773名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:16 ID:btIrJRxm0
>>749
意味が分からない
774名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:22 ID:VMlycX2e0
まぁ結果出したから強いよね
うん
775名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:25 ID:PGX7ob7A0
橋本さん凄いねえ
元長野県知事の田中康夫とタッグを組ませたら面白かっただろうに
776名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:31 ID:x624CW1h0
>橋下って口だけじゃなかったんだな
>全面的に支持する

経歴だけでも、口だけでないのが分かる。
777名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:35 ID:Cm2wwCWG0
>>43
借金増やしてましたw
778名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:36 ID:EgYHVhpZ0
>>587それ何度見ても腹が立つ!!
あちこちに貼りたいがやり方が分からんゴメンチャイ
779名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:36 ID:qNmZbaH9O
>>727
「ネオリベ一派」って
「ネトウヨ」とか「ブサヨ」同じ
要するにレッテル貼り用語と考えていいの?
780名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:54 ID:wPjS1QHl0
>>760
>教育や文化面


ひでー平均偏差値のくせになに抜かすw
781名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:54 ID:t3dETv6o0
>>763
橋下「なら、財源ごと渡してください」

こういう作戦なんでしょ。
782名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:59 ID:O4SdRZEx0
これでこの国全体が公務員に困らされてるのはよくわかった
783名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:01 ID:UBnPxNw40
太田知事
借金でも退職金って、それは泥棒と言う。
いや泥棒は金が無かったら盗めないか、恐喝+詐欺+強奪ってとこか
784名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:03 ID:gL3HVIWf0
>>727
県政よりマクロな視点で見れば、当然田中康夫は正しかったさ。
長期的視点でも田中康夫は正しかった。

長野は不要な土建屋が多すぎる。
不要な土建屋は淘汰されて他の益を産む産業に転換させるべき。

785名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:06 ID:LXSYGxew0
そういえば
えもやんが負けてブサエが勝った理由ってなんだっけ?
投票率40%以下という腐った地域性で
投票日はその日いちばんやりたい娯楽を優先して
投票せず、そのくせブサエへの文句はいっちょまえwww
ま、そんなクズはこのスレにはいないかwwww
786名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:12 ID:nHHA8HZ7O
財政黒字=実質所得の減少
お金がまわらなくなるな
787名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:15 ID:yX475ndxO
黒字黒字って、府政を預かる公僕が金の亡者ですね。行政が赤字なのは当たり前なのに。
教育や福祉、治安で利益を得ようとするその発想がそもそも拝金主義に染まってる。
橋下のおかげで、わずか1年で府政の実態も、職員のモチベーションもガタガタ。知事
さんは府政は副業だろうから、辞めた後は知らんぷりなんだろうね。
泣いたのは弱い府民と職員。タレント知事さんは知名度上がって高笑い。
788名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:20 ID:BdIpYm/10
大阪府職員「黒字化だし給料がっぽりもらいまっせw」

こんなこと言い出したらむかつく。どうせ借金で無理矢理黒字化しただけだろうに。
789名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:25 ID:DLMRM18iO
とはいえ、まだ「目につく無駄をなくしました」程度。
目に見えない無駄を省いたり、いかに黒字にするか、といった本当の政治手腕はこれから。がんばれよ橋下。

790名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:41 ID:2sZknTGu0
ま、今までの人も大阪の人が選んだんだし
791名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:45 ID:GlXj3JiU0
橋本もっとやれ!
絶対、失言で途中で離職なんてやめてくれよ。
792名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:51 ID:eaBzl1j00
どうも胡散臭い
793名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:56 ID:kdAQVOpK0
この不景気で?すげーな、おい。
794名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:56 ID:T4Rhn7rF0
>>765
そんなに天邪鬼に考えることはないよw
成功したら賞賛する、失敗したら叩く。
ただそれだけ、単純だろw
795名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:56 ID:/DWuJBPqO
>>619
それは違う。
太田房江がやったことは
空き地にゴミを捨て続けたようなもの。
橋下はそれを少し片づけただけ。
その仕事はこれからも続く。
796名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:57 ID:PYoAHNb80
>>24
前知事の知性が始まった。
797名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:57 ID:jkVI/5xIO
要はこの黒字が民衆の満足に繋がるかどうかだろ。評価するには早すぎる
798名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:05:57 ID:NOdMeHm0O
サヨ涙目

プラカード作成費用で市民団体赤字か?
799名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:00 ID:qHQ3dnXA0
>>710
明治維新以来、久しぶりに山口県にスポットがあたるのか?
800名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:06 ID:0aeuD0Du0
>教育や文化面に関しては、間違いなく10年後に恐ろしい崩壊を招くよ、橋下は。
10年後ウンヌンは朝鮮人の得意技だよ
801名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:07 ID:vN/VpA370
>>740
本人の問題というより参院で野党が過半数なんだから
だれがやっても円滑には進まないと思うけどね
802名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:09 ID:vCsCm0N+0
なんだこのスレタイw
803名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:12 ID:l7aHgX8A0
どこの利権が死亡したのか知りたいな
そいつらが二度と起きあがってこないように
どこかに逃げ込まないように監視する必要がある
804名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:12 ID:X2cr2nyp0
>>762
関西州ってろくでもない所ばっかだな。
805名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:15 ID:3YLm3LsUO
>>596
馬鹿だな。黒字の見通しが立つようになってくれば当然
優先順位的に必要なところへ資金を投入するに決まってるだろ。
今まで積み上げられて真っ赤っ赤な財政を建て直すのを
何の負担もなしにやれ、もしくはそのまま維持っつう政策するほうがよっぽど無茶クチャだよ。
806名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:15 ID:eg2IMlSk0
>>727
ネオリベは長期的にも世界的にも正しいですが、なにか?

ブサヨや公務員なんてのは、世界平和だの連帯だの人権だの唱えながら、
自分の利権にしか興味ない醜いエゴイストども。
グローバリズムで派遣切りっての正しいけれど、反対に見れば、
貧しかった国々の人々の所得が向上し、教育が進み、あらたな市場が生まれるプロセス。
だったら先進国は生活コストを低減させ、税金の効率をあげ、
年収300万円でも安心してくらせるようにして、後進国の名目給与が上がるのを待つべき。
300万円稼げば暮らせる社会を阻害している存在、それが官僚と公務員。
807名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:15 ID:nsXMVymE0
大田房江はヘアヌードで出直します。
808名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:16 ID:mF16OR2E0
本当に?本当に赤字脱却?
大阪府で出来るんだから地元もなんとかならないかな…
809名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:18 ID:WOwf9G0P0
まあ橋下さんの中傷をする連中は、己の薄汚い既得権益を守りたい公務員連中だから
聞き流しとけばいいよ。
810名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:20 ID:cfh+T2ChO
職員に対するサービスが少し低下しただけ。
811名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:22 ID:hOGTS6pM0
数字をみてほぼ独断で不要と思ったものを切っただけだろ。
公共サービスみたいな公立校において、運営する側が差があっても良いと言い放つし馬鹿にしか見えない。

こんな政治に付き合っていたら親が住んでいる場所だけで、同一府内で運がつきまとうだろう。
御堂筋のイルミネーションとかも御堂筋を通る人にしか恩恵ないだろ。

いつも民間〃言ってるし、とっとと民間に行けよと思う。



812名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:23 ID:nLvz3m0p0
>>1
何だかなあ。府職員のおばはんは中核派だし、私学助成金で
ネガった女子校生は民青だったろ。
何でメディアの都合の良いときだけ「市民」扱いなんだよ。
そこまで書けとは言わないが著しくバランスを欠く記事だな。
報道しない嘘って悪質だ。
813名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:27 ID:8xmQLPme0
結果が全てだな
橋本知事、よくやった!
814名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:27 ID:2yQ14XJo0
>職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と

これですねw

大阪府職員の真実 〜サービス残業で橋下府知事に噛みついた女性職員の正体〜
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY

思えばここがターニングポイントでしたね。
815名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:27 ID:q9IgYU820
黒字の自治体が必ずしも良いとは言えないと思うが、要はバランスでさ、
大阪は負債が大きすぎ。バランス悪すぎなのよ。
自力もないのに借金で経済回して焼け太りしすぎ。
東京ほどの足腰もないのに見栄を張りすぎなんだから、
もうちょっと地に足のついた経済活動をしないといけない。
816名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:29 ID:Y6YIPmK60
>>724
いえいえ、とんでもありません。
石原東京都知事から、東京がすでにやったことをやっとできただけだと
お褒めのお言葉をいただいただけで、やっと追いつこうとしているだけ
ですから。

先行している立派な知事さんを持った東京の人々がうらやましい限りです。








でも、交換はしたくありませんけど。
817名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:35 ID:tanwItPx0
>それは、国を変えるか
こういう正論をいってくれる大人が居ないんだよな
子供に理想や夢を押しつけて、あとは騙し合いw
818名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:37 ID:jW8ApSoP0
>>779
いやいや明確な政策方針
819名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:39 ID:vY6vNLUrO
橋本に比べ、役所体質の大阪府の糞公務員は本当にカスだな
820名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:52 ID:oUAZL1aZ0
>>767
俺もノックに入れた。
彼が全身性器なのは分かっていた。
だが良心的な知事だったと思う。

てかな〜、正直知事候補ってロクなの出馬してないからな。
対立候補がエモやんとかヒデヨシとかだったもんなあ。
821名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:54 ID:abRyccev0
>745 おまえの頭の中身はどうなっているの??
見せ・・・・やっぱり見せなくていいや。良からぬ伝染病に感染しそうだ。
822名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:55 ID:PYoAHNb80
>>619
それは違う。

しいて言えば、横山知事の頃の力が、橋本知事の頃に芽吹いた、というほうが正しい。
823名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:59 ID:hPFwQSA20
「今までなにしてはったん?」
「府民の税金食い散らかしてました」
824名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:04 ID:kgwKY8BH0
本当に、赤字を解消出来たか、来年末まで、長い目で見てみる必要が有るだろう。
施設の売却で一時的に収入があって、黒字転換したように見えても、売る施設が
なくなれば、赤字に逆戻りだ。

黒字化が表面的なことか、本当に体質改善して黒字に転換したのか、財政の中身を
よく見てみることが重要。。そうでないと、郵政の小泉みたいに、馬鹿な国民は
騙される。
825名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:05 ID:Cm2wwCWG0
>>56
元知事徹底的に調べた方がいんじゃねーかw
懐に幾ら入れたんだw
826名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:05 ID:OOYxYk6i0
>>722
弁護士だったし、タレントで上手くやってた訳だし
そういう根回しは上手かったのかもしれないね
827名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:08 ID:096hCIrx0
成せば成る成さねば成らぬ何事も
828名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:19 ID:L0T1R14G0
橋本すげーな。
でも橋本の代で借金返し終えるのも無理だろうし
これからも持続的に支出を減らしていくため
公務員や府民の意識を変えていかないとな。

公務員の給料は民間最底辺クラスで当然。
赤字なのに雇用が保障されてるんだから給料は低くないとおかしい。
829名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:25 ID:4+jnGRmx0
マスコミは、これでしばらくの間は橋下叩きは出来ないでしょう。
せいぜい、橋下と麻生を比較して政府批判とかに手間を回す程度。
TBSとテレ朝がしぶしぶ橋下を褒める様子はお笑いですw

しかし、我々は、マスコミが今まで橋下に対して何を言ってきたかを忘れてはいけない。
都合の良い時に、調子よく庶民の味方ヅラするマスコミを許してはならない。
830名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:33 ID:2fKkNYgc0
個人的にはこの人のやってることはすごいと思うけど、
こういう強烈なリーダーシップの人に慣れて期待するようになると
変な独裁者とか出てきたときに危険じゃないのかな。
もちろん大阪に限らず。

なんというか、日本って良くも悪くもトップダウンが好きな国民性だよなぁと思う。
831名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:37 ID:TjwC+ghc0
>>755
でも給料は一律で下げるだろうから、それらすべてのレベルはこれからどんどん落ちるよ
832名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:41 ID:gL3HVIWf0
>>745
財政が赤字のままだと将来の増税に繋がるだろ
アホなのかお前
833名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:44 ID:4vdI95RAO
今は良いが数年後、痛みに耐えられなくって再び元に戻るような気が
小泉改革と似たようなもので
834名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:51 ID:DEXT4Bf10
>>787
もちろん赤字は当たり前ですがそれも程度問題ですよ(苦笑)
835名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:51 ID:PYoAHNb80
>>820
>>767
横山知事は立派な人だったよな。
道頓堀を浄化したし、高機能浄化施設を作って大阪の水を美味くしたし。

まあ、マスコミは報道しないけどな。
836名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:07:53 ID:m28a8cdtO
>>705
太田は屑確定w
やる気が無いだけだったなwww

>>685
歳出削減を頭から否定すると財政再建なんて死んでも出来ないよ。
それこそ官僚の天下りも含めて認めているのと変わらない意見だよ(´・ω・`)
837名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:04 ID:5TVCFaPM0
橋下構造改革すげー
国の構造改革も誰かやってくれないかな
838名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:10 ID:13HURN150
>>804
めちゃくちゃバランス良いと思うけど
839名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:10 ID:S9IJwA8dO
この人自分の給料もカットしてたから偉いよなぁ

とにかくおめでとう。
840名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:14 ID:9csHcAzSO
>>788

借金したら赤だろが
841名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:15 ID:nHHA8HZ7O
予算削減するくらいなら俺が知事でもできる
842名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:35 ID:Wk4nbKkgO
大阪のダニはしぶといなw
さっさとしね
843名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:38 ID:hglBkvcE0
橋下、半端ないって。アイツ半端ないって。
後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん。
そんなん出来ひんやん、普通。
844名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:41 ID:ukkVwmnq0
ブサエの財産没収しろよ
退職金は満額返還で
845名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:52 ID:aLMst+zm0
国とか都道府県レベルになると借金何兆円ってあっても、やり方次第で割と短期間で黒字転換できちゃうもんなんだね。
日本の国の借金も何兆円だったかあるっていうけど、これもやり方うまくやれば数年でチャラにできちゃうのかね?
846名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:08:53 ID:hgWQABsl0
銀行のマイナス分を差し引いても、東京が既に同じことやってるのは事実だよね
銀行なんか石原にくれてやってもいいくらい
新聞は気に入った人の都合のいいことしか報道しないから困る
847名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:02 ID:WEH7ZkL50
>>825
公務員の裏金問題なんてホントノータッチだったもんなぁ‥
あれなんとかして欲しいよ
いまだに発覚してるからなぁ
848名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:07 ID:rO54ivFq0
でもさ、中高年ヒラの給料は半分にしても良いけど、
一連の改革を最前線で支えてきた
京大・阪大卒30歳の府庁職員の給料が400万円台ってのは
何とかしてやれよ!

総額人件費が増えなければ、文句無いだろ。
849名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:15 ID:WN1LZRWt0
>>814
あれでネガキャンにマスコミが走れなかったのは、ネットの力もでかいな
その日のうちに中核派の活動家だと正体が広がっちゃったしw
850名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:23 ID:x624CW1h0
>横山知事は立派な人だったよな。
>道頓堀を浄化したし、高機能浄化施設を作って大阪の水を美味くしたし。

>まあ、マスコミは報道しないけどな。


淫行犯罪者だろうが。釣りはいいから。 単なる犯罪者だよ。ノックは。
851名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:24 ID:MeSmgS0F0
>>830
日本人以外の連中もよく知ってるのか?
おれのおかんが言う「日本の政治は悪い」ってのに似てるな。
党三役の名前も言えないのにさ。
852名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:27 ID:+/hzasRI0
太田さん、無能すぐる。。。。。。
853名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:37 ID:2WrSwwE/0
房江はん、何してはったん?
854名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:39 ID:Vun4WeC50
>>841
大阪は抵抗勢力が強そうだから予算削減は大変なんじゃないのか
予算削減するくらいなら俺が知事でもできるって書き込むくらいなら誰でもできる
855名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:41 ID:vN/VpA370
>>596
プリント紙の質が落ちることによる教育の弊害ってあるの?
856名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:42 ID:R7q61Gjz0
ゴーンクラスきたわぁ
857名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:43 ID:LxUInbu30
>>841
単なる予算削減じゃないって。
義務経費不払いで黒字を装い人気取り。
とんでもないこと。
858名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:44 ID:7Ex2eRJj0
>>830
天皇の権威が失墜するまではこんな韓国みたいな国じゃなかったらしいけどね
859名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:44 ID:d6NduoHl0
これはすごいことだ
860名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:47 ID:mNJxqboy0

意思と行動力。
大体のことはこれだけでどうにかなるさ。
これらに一番ほど遠いのは、誰でもご存知のように公務員様だわね
861名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:09:55 ID:eg2IMlSk0
>>787
これでモチベーションが下がるなら、そんなクズはさっさとクビでよい。
公務員に労働基本権を認め、代わりに首長と市民による解雇の自由を確保すべきだ。

プロ野球の古田さんじゃないが、市民の共感を得られるストが打てるかね>公務員どもww
862名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:06 ID:/z1E7cTq0
馬鹿無能女のあいつは死刑でいいが 橋下はこんな状況でもよくやってくれてると思う

863名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:07 ID:m28a8cdtO
>>711
公務員の8割を占める教員、警察官、消防士、医療関係者の待遇がどう変わったのか
年収がどの程度変化したのか教えてよ(´・ω・`)

イメージだけで語ってんなよ屑
864名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:09 ID:2sZknTGu0
やれば出来るって話でしょ
今までの人がいい加減で、それを大阪人が選んでただけだろうに
865名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:09 ID:dzm1rAVx0
>>729
不信任決議が全員賛成で可決
市長は「解散こそ目的」とのコメント残して議会を解散。

その内市長選ですよ
866名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:10 ID:etNo5JIFO
>>841
命狙われても出来るかい?w
867名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:13 ID:uK0Mp2TY0
>>768
その自治体の全労働者の給与平均をベースにすべき。
868名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:14 ID:6P9FbNgo0
「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」って部分は記者がウケを狙ったんだよな?
869名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:16 ID:CBBWWUS00
>>38
8年間知事やってても無能で借金減らすことも出来なかったくせに面の皮厚いなwww
さっさと死ねばいいのに( ゚д゚)、ペッ
870名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:18 ID:jNtcfFz70
一般企業がやってる事をお役人は今まで取り組もうとしなかったんだよ
871名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:19 ID:zeRg6uow0
石原も立派なんだが、さすがにボケてきた。
872名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:35 ID:L0T1R14G0
>>848
配分間違っとるなwwww
873名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:38 ID:d7gbhkms0
黒字とかいってるけど五兆円返すのに何年かかるんだよw
874名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:40 ID:ykaqX0fk0
>>842
ほらな一皮むけばおまえらの本音はこんなもんだ、嵌めようと躍起になってることは知っている。
おまえがダニだぜ。
875名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:43 ID:eZbtfERh0
>>755

大阪府の場合、府職員約9万人

うち、教職員5万7千人 警察官2万3千人 (消防のソースは失念) ほか。

ほら、教えてやったよ?

876名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:10:50 ID:PYoAHNb80
>>799
>>710
今の「県内同士がエゴむき出しでいがみ合ってる」状況で、山口県本土を完全方位の中、
1県で残り46都道府県軍を敵に回して4方向で完全勝利、なんて無理だろ。

長州はそれを成し遂げちゃったからなw

幕府軍を壊走させて小倉を占領したし。

でも、なぜかこの戦争のことは「第二次長州征伐」って言うんだよね。
幕府方は負けたのにwwww
877名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:04 ID:+SfL7mf60
太田を推薦した党はどこだよ?w
878名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:15 ID:gaxU6k6i0
今までの取り組みはマイナスをゼロにする作業だからね

これからが正念場だな。
879名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:18 ID:DMVvdjzA0
太田を逮捕するべきだろ。
880名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:19 ID:ZwbW26kD0
>>6
ブサエ時代の赤字の増えっぷりがパネェw
881名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:19 ID:DatKtN7GO
「橋下総理大臣」
よろしくお願いします!
882名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:24 ID:6rw15YSR0
>>842
きもい売国奴だな
883名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:24 ID:VMlycX2e0
で、このいろいろ削減した影響が出てくるのはいつぐらいかな?
884名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:24 ID:uzTBJyZH0
大阪すごいですね〜素直に脱帽。
税収減ったので交付金くれないと困るとたわごと言ってるうちの県知事など
とっととやめていただきたいもんです  @愛知県民
885名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:31 ID:l7aHgX8A0
太田はありがちな中央官僚だろ
任期中に何事もなく、穏便に過ごせればOK!!!!!!!!って奴
ノックは確かに変態だったかもしれないが、やった事はまともだった
橋下はよくやったよな。あんな魑魅魍魎跋扈する大阪で
886名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:31 ID:X2cr2nyp0
>>858
国民が望めば、第2の大政奉還もできるんじゃね?
887名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:35 ID:XuBPiGE+0
 
 
    / ̄園長 ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) ) 正直、テレビカメラの前で泣きまねしたときは、うまく行くと思ってました。
    | ∴ ノ  3 ノ   
    \_____ノ
 
 
[みんな仲良し] 大阪府、保育園の畑を行政代執行2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227451486/
 
 
    / ̄市議 ̄\
   ( ミ人____)
    |ミ/  ー●-●-)    
   (6     (_ _) ) 園長先生、女子供は使いようです。何なら府庁に突撃しましょう。
    | (  ノ  3 ノ   
    \ミ从人人人彡
      ミミ《《从从彡 
 

> ていうか、もう府内や世間ではまったくこの件忘れられてると思うけど
> このスレの反橋下連中だけ掘り起こしてるだけで
> この土地に住んでる自分や大多数は、さっさと工事して高速通してほしいと思ってるんで。
> 柱ばっかり無数に立っててすごく見苦しいし、整備されてなくて怖いし、地震来たら倒れてきそうで怖いわ。
> 事実「何しぶってんの、余計なことを・・」と思ってる住民んがほとんど。
> いつまでも工事途中で土地が荒れてて、子供がうろついてるだけで危なっかしいのに。
> 橋下だって、分刻みで動いてるんだから政務に集中させてあげて
> もっと府民は大きなことやってほしいんだし
888名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:36 ID:Y6YIPmK60
>>875
教職員が多すぎだな
889名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:42 ID:mT8pe1Jb0
それは倒産することがないから。
職員の覚悟が見えない
890名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:57 ID:+6TjWRKf0

どういえば市民団体のイモ掘りが懐かしいな
あれ、どうなったっけ
891名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:11:59 ID:gL3HVIWf0
>>801
いや、衆院議席が2/3あるんだから参院は無視できるんだよ、今の自民党は。
ガソリン税暫定税率延長だって非難轟々だったのにアッサリ衆院再可決で通してしまっただろ?
参院が民主優勢だからできないってのはいい訳だ。
自民が実はやりたくないからそういういい訳を使ってるだけ。
いい加減で気付けよw
892名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:00 ID:57U50B1c0
「大阪の奇跡」とか、
「奇跡の人、大阪に現る」だの、
なんか照れてまうわ〜
893名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:03 ID:+tI2c7g7O
房江「女も土俵に上がらせて」
894名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:03 ID:eWr+0Yu0O
公務員が減ったんだから次は地方民に増税しないとな。
895名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:11 ID:oUAZL1aZ0
>>850
無能で品行方正な男より、俗悪でもそれなりに有能な男を選びたい
彼がエロダコであることははるか昔からよく知られていたこと
896名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:20 ID:SjD8P63WO
いままでなにしてはったん!
って、それそのまま府民にも当てはまるだろ。

無能を選び続けてきた大阪の有権者達。
それは国政にも当てはまるわけで
政治に対する国民の関心度そのものなんだよな。
897名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:20 ID:xclqMh2MO
>>845
インフレ傾向ならまあ上手くいく
残念ながら日銀がデフレを愛してるので大変
898名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:22 ID:T1DSPFb70

関西州のために、俺たちもガンバル。 by 兵庫&京都&奈良

俺たちを忘れるな。 by 和歌山&滋賀。

俺は四国やないで。 関西やで。 by 徳島。

どうしたらええかわからん。 by 福井。
899名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:24 ID:Wk4nbKkgO
ほんと官僚あがりの政治屋の無能さは犯罪レベル
900名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:25 ID:rP9Xil6y0
やっとスタートに立てたわけだな
901名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:29 ID:sPKEjwfU0
これで近畿の州都は大阪で決まりかな(´・ω・`)
大阪と言えばパ〜ヤンですが
やはり大阪のみなさんは子供の頃パ〜ヤンごっこしてましたか?
902名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:32 ID:/z1E7cTq0
負債5兆円= 馬鹿女が8年間遊んだ政治の責任

10年ぶりの黒字=橋下の功績
903名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:46 ID:abRyccev0
>784 だから、産業構造破壊だけで、そのあとに種を蒔かないならば
長期的視点も何も・・・意味もないでしょ。
904名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:51 ID:2WrSwwE/0
ノック→橋下 のリレーなら良かったんだな。
905名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:51 ID:v3xIZUoE0
橋下がやってることは、ある意味「じり貧」かも知れん
           だ   が
大田がやってきたことは、どう考えても「ドカ貧」だ
906名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:12:59 ID:nwgUa2YW0
>>762
関西州は、ほんとに実現メリットありそうだよね。
五都とも個性あって相互補完できそう
907名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:00 ID:CBBWWUS00
>>745
頭悪いな
908名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:06 ID:BgvlMB3q0
大阪の景気が悪くなる?またぁ。

ミンス党推薦平松市長が、ちゃんと公務員の給料も上げて
ばら撒き政治もやってくれているじゃないか。
909名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:11 ID:qH0Djg490
>>875
教員が6割以上を占めてるな。
やっぱり人数だけやたら多いクソゴミ公務員教員を首にするのが一番いいわけだな。
910名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:16 ID:8dY8UGC0O
>>685
そういう価値観もありかな。お前の個人的な借金三百万円がちょっと減ったからって、国からすれば金の場所がちょっと変わった程度って事か。ところで、この記事の主旨とは論点がズレてますよ?
911名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:21 ID:8KVmgkXA0
色々、口だけの奴は、掃いて捨てるほどいるが、結果出したんだ
よくやってくれたと 礼を言いたい、今夜は美味い酒が飲める。
橋下知事は、大阪の飲み屋ではスゲー人気あるよ!
912名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:24 ID:4+jnGRmx0
今日の報ステ・・・・

       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | いやあ・・・やれば出来るんですね!
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 橋下知事の成果、これは政府と戦った結果です
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| まったく 麻生総理は何をしているんでしょうか?
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、

(;´Д`) <てめぇ、自分達のことを棚にあげて・・・・

橋下知事 「愚かな朝日新聞」「早くなくなれば世の中のためになる」
       「事実誤認もあり今すぐ廃業すべき」 
       「もっと言えば、朝日新聞には戦争責任だってある」
913名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:25 ID:PYoAHNb80
>>825
個人的には「ドーンセンター」が怪しいw
914名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:24 ID:1fiZaHlHO
いいぞ橋下!
次は生活保護削減だ!
915名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:29 ID:nHHA8HZ7O
>>832
一定レベルの赤字を保てばいい
増税しなくても、緊縮財政敷けばいい
今回の橋下はこのレベル
やっぱ法律屋に生き物の財政任せるの無理がある
916名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:31 ID:lE0OxEDW0
やっぱ大阪府民にとっては橋下が知事でよかったな
これをいい例にして他の自治体もやってほしいもんだw
917南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 21:13:39 ID:RyGHPAwn0
>>902
5兆円って途方も無いな。
任期中に返せないのは間違いない。qqqqq
918名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:40 ID:EnztvEKm0
10 :名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:13 ID:S6CkOZGU0
> しかし、職員からは「どれだけサービス残業やっていると思ってるんですか」と、
> 始業時間前に朝礼を行ったことに公然と抗議の声が出た。

これ自分はやってないやつが言ってたよな。
919名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:55 ID:+aXTDV9g0
>>901
パーやんはあのメンバーの中ではブレーンだったな
920名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:13:55 ID:KHXoGr5Y0
「米軍に金払うのやめて!」って泣いてみせた女子高生は
この結果をどう思って見るのかな。
悪いけどかなりDQNぽかったから、
「ウチのお陰で米軍に金行かなくなったからやん」とか本気で思ってたりして。
921名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:04 ID:g6RXL0ZG0
>>770
公立の超進学校って筑駒とか浦和、西あたりか?
922名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:13 ID:uK0Mp2TY0
>>820
ノックはハニトラだったとかは未だに言われてたりするけどな。
まあそれはおいといても、
Bとがちで戦って点については俺は評価している。
923名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:17 ID:75g+CYtu0
いや、まだ讃える段階じゃないよ。
これからくる不況期で、税収激減は免れないし。
橋下知事は良い知事になれる可能性がある人物だが、
如何せん時期が悪すぎる。


だが、逆の考え方をすれば、
この悪い時期に橋下が登板していたということで、
大阪は最悪の事態だけは避けられたと考えるべきかもしれない。
924名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:21 ID:qHQ3dnXA0
>>787
モチベーションがた落ちなら辞めればいいんじゃない?
給料が2/3になっても、やりたいって人にやらせた方がうまくいく。

何を言っても無駄ですよw
大阪府の職員さんww
925名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:21 ID:lFYjQsTQ0
大阪府民は立派になったんだよ
大阪市民は糞だが
926名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:26 ID:3wyyKHnx0
>>841
ならどこでもいいから知事選に出馬しろよ
927名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:35 ID:Y6YIPmK60
>>884
日本最高に冬の賞与100万オーバーを職員連中に渡して3日後くらいに
財政危機宣言ですからね。
あれは、愛知県民暴動起こしてでも知事取り替えるべきだと思いますよ。


>>908
民主党が癌なのは、大阪見ていたらよくわかる。
928名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:03 ID:xYu5Wo2j0
過去の大阪府知事ノックダウン!
929エデンの東北 ◆JXHtBnfGvQ :2009/02/10(火) 21:15:06 ID:6ypsd0p3O
>>710

幕末明治の亡霊か(w
930名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:12 ID:ykaqX0fk0
関西人以外が絶賛レスしてるときは大体いい方向にいっていない。逆を行けばいいとおもうぜ。
931名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:13 ID:Jc1dC4BsQ
橋下を選んで、橋下を支えて、橋下と一緒に苦労した、大阪府民の成した成果だな。
大阪の借金がチャラになる日はまだまだ遠いけど、このど根性が続けばいつか可能になるかもしれないな。
932名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:15 ID:/z1E7cTq0
結論 太田はとんでもないゴミクズ無能だったが 橋下が有能だった


あたりまえだろ こんなもん 太田に功績なんかない クズ同然
933名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:17 ID:WOwf9G0P0
橋下さんには大阪府のダニ公務員どもを徹底的に駆除してほしいね
934名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:22 ID:eHMzAdIE0
あたし女だけど橋下さんは正しいと思う
935名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:27 ID:NxR1BE5z0
>>642
え、今より落ちるの?
936名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:32 ID:PYoAHNb80
>>886
そのときの天皇って、たぶん現皇太子だけどな。
937名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:33 ID:v8NWI9tz0
任期2期努めてそれなりに結果出してから
政党作って同士集めたら総理も可能かも
938名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:44 ID:cQTnTt9PO
>>890
近くにまだ反対の看板とかあるけどね‥‥まあ周辺の人はもっと早くイモ掘りできたでしょ、って言ってるよ。
大阪のおばちゃん達は園長の意図はよくわかってる、市民はアホとちゃうてw
939名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:46 ID:ON2Q7dKu0
>>915
明日休日だからって夜更かしすんなよ、府職員
940名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:52 ID:2QoaIvZCO
橋下がちょっと頑張っただけで黒字転換とか
今までドンだけ緩みきってたんだよwww
941名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:15:53 ID:gaxU6k6i0
>>893
女である云々以前に、人として上がる資格ないだろという・・
942名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:03 ID:RzzqTGV80
>>128
ちょっと笑ったぞ南米院
943名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:11 ID:rfgqFEVK0
ブサヨ涙目www

日教組涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
944名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:11 ID:gL3HVIWf0
>>927
橋下は認めるが麻生は認めんよ。
国政レベルなら民主の主張の方がマシ。
945名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:14 ID:+SfL7mf60
太田と愛知県知事の無能さに泣いたw
946名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:16 ID:OVo3aJc60
橋下はメディア対策がうまい。これに尽きる。
947名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:17 ID:VMlycX2e0
赤字から黒字に転換
いい響きだねー
948名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:24 ID:rO54ivFq0
>>924
いや、やはりちゃんとした処遇にしないと、
少なくとも新しい人材は集まらないよ。

人件費総額は下げても良いけど、
50歳ヒラの給料>40歳課長補佐の給料 という
バカな現状は改めるべき。
949名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:33 ID:nHHA8HZ7O
橋本龍太郎が不景気の時財政再建なんつって日本経済ダメダメにしたの忘れたのかい?
950名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:38 ID:KsGXHB7l0
>)877
公明党
951名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:40 ID:TFKORnZt0
橋本の行政執行、あれはやり過ぎだっただろ。
とても弁護士のすることとは思えなかった・・・。まぁ、ろくに行政訴訟もやったことないだろうから、理解してないんだろうけどw
952名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:45 ID:y6XuXfDaO
それでも汚れ役をしながらよく頑張ったと思う。
953名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:46 ID:eZbtfERh0
>>768

教員も警察官も成り手がなくなるぜ、それじゃあ。

>>780

さらに落っこちるんじゃね?
公立高校は中位以降、総ドキュン高化確定しそうだよこのままじゃ。

>>805

削除する部分が間違っていたと思うんだぜ?
で、この方向はしばらく彼に政治の下なら変わらないんだぜ?

たとえば、少なくとも公立高校の全非常勤教職員カットはやりすぎ。
小中高の事務費削減も必要最低限を超える異常なレベルだと思う。
954名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:58 ID:+aXTDV9g0
知事に対抗馬の教授が選ばれてたらどうなってただろうな。
955名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:59 ID:ySB29R+l0
女で官僚出身なんて死亡フラグ立ちすぎてたからなあ。
まあ府民もこれからはまともなリーダー選ぶようになるだろうよ。
956名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:16:59 ID:qMZlHzzWO
>745
どうして、そうやって、すぐ循環論法に陥るんだ・・・

957名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:01 ID:2fKkNYgc0
>>851
誤解させたようでごめんね。
ようは、橋下みたいな為政者が例外的にトップでいるうちに
今より民主主義のメリットを活用できるようになりたいねって話。
958名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:20 ID:euIMHEVSO
太田が無能すぎたな
959出世ウホφ ★:2009/02/10(火) 21:17:22 ID:???0
次スレ

【大阪】「今までの人、何してはったん?」 大阪府、10年ぶりに赤字脱却★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234268197/l50
960名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:22 ID:8P4Ox7FY0
これは橋本がスゴかったのか・・・
それとも今までがゴミだったのか・・・
どんくらいの割合か知りたいねw
961名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:25 ID:so1WxdiOO
もう総理になれよ橋下
962名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:27 ID:/z1E7cTq0
おい!! 8年間で大坂を借金まみれにしたクズ太田は何してんだ!! 逮捕しろ!!!
963名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:28 ID:GWL9o7+F0
太田房江、いったい何してはったん?
首くくらないけんのとちゃいまんの?
964名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:29 ID:+1THGpNc0
にしても
地方自治のド素人がたった4ヶ月で
大阪府規模の予算を組めたことも驚きだったが、
その予算案をほぼ原案どおり議会通過させて実行に移し
当初の目的どおり黒字化させるなんてスゴイぞ!!


965名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:37 ID:abRyccev0
>875 教職員がそれだけいて、テストあれじゃぁな・・・
まさに、橋本が正しいじゃないか。
966名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:38 ID:xYu5Wo2j0
>>940
そんなの日本全国周知の事実
問題はメスすら入れられない官僚というなの鉄壁防御
967名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:47 ID:6/s4tL0HO

橋下知事 スゲーッ!!

たった一年でほぼ立て直したのか?!
凄い事だなコレは
岡山県のアホ知事にも 指導してやって下さいな

968名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:48 ID:X2cr2nyp0
>>944
それはギャグで(ry
969名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:50 ID:A07qRRdp0
借金作るのは簡単だが、返すのはきっついな。
あれだけやってようやく黒字だよ。
前任責める気はないし、再建団体転落を前にしてのようやくの
奮起だとは思うが、1兆超えた頃にもっと早く対処しろよと。
970名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:17:55 ID:Y6YIPmK60
>>953
なり手が無くなってから、あげればいい。
それまでは、どんどん下げろ。
やめたい奴は、さっさとやめればいいんだよ。
有能らしいから、公務員さんは。
971名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:00 ID:TM9hlXrqO
赤字でもいいとか言うヤツは夕張が理想なんでしょうよ。
972名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:02 ID:nlTOrMoe0
まずは大田にコメント求めるべきだろw
973名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:05 ID:eWr+0Yu0O
黒字分を還元しないでねこばば乙
974名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:07 ID:T1DSPFb70
          , '  ̄    ̄ ヽ
        , '  \ \         ヽ
       /     l  \  \      ヽ
      / / / / /l lヽ    \     ヽ
      / / / / / |ll\\    \     ヽ
    /  / / / /  川 \\    \     l
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l    <WTCを関西州の拠点にする。黙って俺についてこい。
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
975名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:07 ID:cLc1exm40
>>953
全国の教員の余りっぷり考えればなる奴なんて掃いて捨てるほどいるよw
976名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:09 ID:lE0OxEDW0
もう少し欲を言えば大阪みたいな大都市は景気がよかったら
累積赤字も少しは解消されたかもな

まあ、橋下のがんばりでよくこれだけに抑えたといっていいかもしれん
977名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:16 ID:SeAJjHqe0
ノックとブサエに聞けよ。ああノックは鬼籍に入ったっけ
978名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:19 ID:uK0Mp2TY0
>>948
人件費総額でいえば消防、警察、教職がでかいから
話が広がるが、
行政職は7割はパートのおばちゃんレベルのパンチャーやオペレータの仕事。
手取り十数万で十分。
979名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:19 ID:3BcJsEu6O
>>954
今考えるとミンスは相当キモい。
980名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:20 ID:So0imCUTO
うんこもれたわ
981名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:27 ID:HCGjtnj60
よし総理になれ橋本よ
982名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:35 ID:EnztvEKm0
>>848
家賃が法外に安い宿舎と、高額退職金を加味したら、
年収+200万なので、そこは問題ない。
983名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:39 ID:naNCpWgM0
WTCの共同査定額出たらしいな。

大阪市 153億円
大阪府 95億円

→→→本日確定した共同査定額 99億1000万円(耐震工事含む)

もはやWTC移転は確定的となりました。
984名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:39 ID:CXLu+Ry80
>>812
つい最近は芋掘り報道もありましたよ

>>835
愛人を府営住宅に住まわせる立派な人だったね
選挙の手伝いの女の子を脅して触ったり
とことんセコいんだよな…
985名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:45 ID:m28a8cdtO
>>831
想像で喋ってんじゃねぇよ(´・ω・`)
986名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:51 ID:99G0aU/Ri
ま、なんにしても、実績が出来ちまったのは事実だな。
987ガセルマン ◆BiJZbgMNr. :2009/02/10(火) 21:18:52 ID:XqSrxrGHO
まだまだ削り取れる無駄は腐るほどあるからな。
この調子で利権にたかるクズどもを排除してくれ!
988名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:52 ID:Wnzu7JPh0
私たちの私立高校へ通う権利を奪わないで!
989名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:54 ID:iVN//OuJ0
>>953
給料下げてみなきゃわからんだろ
成り手なんか
アホじゃないのか
990名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:18:54 ID:hSCHw0sb0
橋下にも出来ない事があるのは分かって欲しい
例えば、女性が差別されずに土俵に上がること。
男尊女子の社会を正しくするためにも
いろんな差別を知事には分かって欲しい。
991南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 21:18:55 ID:RyGHPAwn0
流れ早い・・・きっと今が999!qqqqqqq
992名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:00 ID:/lS9aR2z0
>>932
ノックですら黒字にしてたんだからよっぽど無能だったんだなあ…>太田
993名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:02 ID:HStoJ20WO
>>61
大阪→してはる
京都→したはる
994名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:04 ID:v3xIZUoE0
しかし40手前の人間がここまでやるのって、確かにすごいとは思う・。
995名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:07 ID:PYoAHNb80
>>940
橋下は同和地区出身(東京から引っ越してきた)・母子家庭・でも無理して公立・早稲田・持ち逃げされる・嫁とも実は危なかった

という、ちょっとやそっとじゃ各種利権団体の言い分には頷かない人だからなあ。
996名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:10 ID:J/rDwIqe0
税収入があるからな、支出さえ確実に抑えれば赤字にはならないんだよ

ただ、今の地方公共団体は交付税でなりたってるとこも多いから
どの自治体でも上手くいくとは限らないんだよな
997南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 21:19:12 ID:RyGHPAwn0
今こそ999!qqqq
998名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:22 ID:gNxLeF4gO
中核女涙目wwww
999南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/10(火) 21:19:22 ID:RyGHPAwn0
999!qqqqq
1000名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:19:24 ID:ON2Q7dKu0
>>953
俺は大阪在住じゃねーから条件違うだろうけど
ぶっちゃけ公立高校の教員なんざ、金貰いすぎ優遇されすぎって言って良いレベルだぞ
兄弟が教員やってるんだから間違いない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。