【国際】山火事、死者108人 焼失の町も、最悪の被害に 放火の疑いで2人逮捕 車で逃げて炎に包まれた遺体多数 オーストラリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/3 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
【シンガポール=杉井昭仁】
オーストラリア南東部で起きた大規模な山火事は延焼が続き、ビクトリア州警察当局は9日朝までに
107人の死亡が確認されたと明らかにした。
同州などで75人が犠牲になって「灰の水曜日」と呼ばれた1983年2月16日の火災を上回る、同国史上最悪の被害となった。

地元報道によると、州都メルボルンの北方を中心に被害地域は約33万ヘクタールに達し、住宅のほか、
学校や公共施設など少なくとも計約750棟が焼失した。
豪ABC放送などによると、被災地域には町がほぼ焼失したところもあり、車で逃げようとして炎に包まれた遺体も多く見つかった。

町の8割が焼失し、少なくとも20人が犠牲になったメルボルン北東約50キロのキングレークの被災者は同放送に
「消防士は既に他地域の山火事の消火に出ていて、誰も火を消す人がいなかった。町中が火に包まれ、ガスタンクなどが爆発し、
炎が津波のように押し寄せてきた」と語った。警察当局は火災の一部は放火の可能性があるとみている。

8日に現地入りしたラッド首相は、被災者への見舞金など1千万豪ドル(約6億2千万円)の災害救援策を発表。
連邦陸軍に消火活動や復旧活動支援のための出動を命じた。首相はニュージーランドなどから消防士派遣などの
支援の申し出を受け、受け入れたことを明らかにした。

朝日新聞 2009年2月9日11時2分
http://www.asahi.com/international/update/0209/TKY200902090028.html
メルボルン近郊のキングレークで8日、山火事に襲われた地域。焼け落ちた建物も見える=ロイター
http://www.asahi.com/international/update/0209/images/RTR200902090033.jpg
メルボルン近郊のキングレークで8日、焼失した姿をさらす建物と車=AP
http://www.asahi.com/international/update/0209/images/APX200902090002.jpg
http://www.asahi.com/international/update/0209/images/TKY200902090050.jpg
動画 読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/press/n-movie/asx/090209015_300k.asx
22/3 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/02/09(月) 12:08:34 ID:???0
メルボルン周辺では8日朝に雨が降り、気温も20度台に下がり、火勢も一時衰えた。
だが、9日朝の時点でメルボルン北方など30カ所以上で延焼が続いており、鎮火の見通しは立っていない。
同州に隣接するニューサウスウェールズ州でも50カ所以上で山火事が発生している。

豪州南東部は夏本番を迎えた1月下旬から「100年に一度」とも言われる記録的猛暑に見舞われ、
最高気温が40度を超える日が続いた。
メルボルンでは7日、観測史上最高の46.4度を記録。ここ数年の干ばつによる乾燥や強風も被害拡大につながった。

元スレ
【国際】熱波のオーストラリア南部で大規模山火事、14人死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234024386/
【オーストラリア】山火事の死者84人に…史上最悪−家屋750棟焼失★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234110488/
【国際】オーストラリア森林火災で93人の死亡 100人超の恐れあり 「火が弾丸のように迫ってきた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234112510/
関連スレ
【国際】犬の散歩中 5歳児、「ワニ」に連れ去られる オーストラリア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234146995/
33/3 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/02/09(月) 12:08:54 ID:???0
豪山火事、放火の疑いで2人逮捕 死者108人に

【2月9日 AFP】
オーストラリア南東部で発生した大規模な山火災で、警察当局は9日、放火の疑いで2人を逮捕したと発表した。
この山火事による死者は108人に上り、家屋700棟以上が全焼する豪州史上最悪の自然災害となっている。

これまでに焼失した地域は、ルクセンブルクの国土より広い3000平方キロメートル。
最も被害の大きいビクトリア(Victoria)州では、依然31か所で火災が広がっており、死者数は今後増える恐れがある。

警察によると、ニューサウスウェールズ(New South Wales)州ピーツリッジ(Peats Ridge)の森林で約200ヘクタールを
消失した火災で、地元警察が31歳の男を放火容疑で逮捕。9日にも裁判所に出廷する予定だという。

また、8日にシドニー(Sydney)近郊のブルーマウンテンズ(Blue Mountains)の林に放火したとして、15歳の少年が
逮捕・送検された。
火災は低木を少し焼いた程度で済んだという。少年は保釈された。いずれの火災でも死者は出ていない。

警察は、死者が集中しているビクトリア州での大規模な火災のいくつかも放火が原因と見ており、すべての山火事現場に
非常線を張ることを決めた。
数百棟が焼失したキングレイク(Kinglake)や、ギップスランド・バレー(Gippsland Valley)のチャーチル(Churchill)で、
捜査を始めたという。警察によると、放火・殺人罪は終身刑に相当する。

ケビン・ラッド(Kevin Rudd)首相は、放火犯は「大量殺人者だ」と非難。被災者に資金支援を行う考えを表明した。

(c)AFP 2009年02月09日 10:38 発信地:シドニー/オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2569446/3767204
4名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:08:58 ID:vgT6sD/v0
放火の犯人は、オーストコリア人
5名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:09:06 ID:IXE8maCYO
熱っ
6名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:10:09 ID:qzWyjKff0
> 放火の疑いで2人逮捕

さすがオーストコリア人。
7名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:10:12 ID:AeWi4EMO0
心頭を滅却すれば火もまた珠洲市。
オージー共は政審両区が弱し!wwwwwwwwwww
8名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:10:43 ID:vmAseohIO
108って水滸伝だよね
9名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:10:49 ID:1eK5yMhTO
オーストラリアの人口って何人?
10名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:12 ID:W0XIXqDX0
>>1
逃げられない人も大勢居ただろうに…
ご冥福をお祈りします
11名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:26 ID:SMzUNl760
そうか、向こうは夏でしかも乾燥しているから良く燃えるのか。
12名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:28 ID:UFTnS3FF0
車の中で火に包まれたら熱そうだな
13名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:30 ID:54/4BzC7O
ろくでもないくに
14名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:37 ID:wJBmiUX10
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
15名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:50 ID:Q9hykArB0
天罰だろ
16名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:11:56 ID:BS1uisj30
オーストラリアっていろんな国籍の人間がいるんだろ?日本人もいるんじゃないのか?
17名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:12:28 ID:bnM4eVSK0
クジラが怒った
18名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:12:36 ID:Atx31GKy0
鯨に頼めよ
19名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:12:36 ID:9PU7D1QP0
すごいことになってるな
20名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:12:51 ID:BbTQi6eeO
まぁ天誅だろ
日本の捕鯨を拒否しまくるから

コリアの法則だよなwwオーストコリア
21名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:12:59 ID:m288mPKpO

そんな火砕流みたいな
山火事ってあるの?
22名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:13:02 ID:NdoX6w3EO
基地外の豪人が大量に消毒されたんだってなwww
めしうますぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:13:18 ID:lGP5qv650
鯨さんが火を消してくれるよw
24名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:13:23 ID:g/rYzHx6O
ざまぁwww昼メシウマwwwwww
25名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:13:42 ID:Bspt7jKH0
この町はこれから消滅するッ!
26名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:04 ID:EoM8oHxhO
ダウンアンダー下の下の国に下の下の民族キムチョンが多数生息している件
27名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:08 ID:mAbZgmtLO
オーストラリア人とカンガルーはどうなってもいいが、アボリジニとコアラは助けるべき
28名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:09 ID:T5QkV/LpO
車にエアコンついてないのか?
29名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:14 ID:Sz00yKpeO
放火なのか…最悪だな
30名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:15 ID:Ctntpu6sO
バーベキューにされる牛の気持ちを感じてくだしあ><
31名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:18 ID:eNWNwxtn0
次は暴徒が略奪するのを防ぐ手だてを考えないと
32名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:19 ID:42+seDSt0
放火なのに自然災害
33名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:25 ID:Vjy8lRAu0
カンガルーの逆襲〜放火編〜
34名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:29 ID:+vRtjSBAO
最新の情報だと死者は116人だって、焼失面積は東京都の1.4倍
35名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:14:29 ID:tUhEM+gGP
クジラの潮吹きで消して貰えなかったのか。
36名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:15:09 ID:R1I2Tc47O
放火かよ
民度が知れたな
37名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:15:31 ID:TBsOFrmY0
フンッ!燃えちまえ
38名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:15:35 ID:V+EekjMC0
乾燥したユーカリってすごい火つきやすいんだってね
39名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:16:00 ID:qzWyjKff0
>>27
カンガルーも助けろよw
40名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:16:05 ID:hZ/I8MHf0
>>21
今NHK見たら森から何十mか離れた道路の上に燃えたクルマが転がっとった
41名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:16:07 ID:3CVXFyI6O
こういうのは捕鯨と分けて考えないとチョンと同じだぞ
42名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:16:21 ID:Z1GQ+w4zO
>>1知らんがな
43名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:16:42 ID:zqC7/NIR0
>警察当局は火災の一部は放火の可能性がある
ここ疑問に思うところ。
皆さんはお気づきだと思うが、被災者の憤りや世論を政府ではなく
架空の犯人に向けることが目的。
こんな記事は人間性を疑われてしかるべき。
やっぱり流刑地の末裔なんだな。
44名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:16:46 ID:v/pMErQpO
二人逮捕ってのはどんな顔してるん?
45名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:17:37 ID:H6a7NyfN0
放火で逮捕ってどうせ朝鮮系だろw
46名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:17:42 ID:TtuWnXNq0
ついに煩悩の数を突破したか…
47名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:17:48 ID:qboEhvKF0
サッカーW杯最終予選どころじゃないよな
48名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:18:11 ID:1tRdMAum0
>>34
東京都の何倍って言われてもわかりにくいな。
東京23区の約5倍のほうがいい。
49名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:18:40 ID:Zpx6cB3bO
侵略すること火の如しの意味が分った
50名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:18:44 ID:u2JotiPVO
オーストラリア滅亡か
51名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:19:00 ID:eNWNwxtn0
オーストラリア同時多発放火事件だな。
52名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:19:14 ID:Vjy8lRAu0
>>43
なるほど、そういう見方もあるか。
53名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:19:40 ID:yYndrP5x0
Roastraliaって感じだな。
54名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:19:48 ID:Vskinw9IO
流刑者の末裔達が 住み着いてる国だからな。オーストラリアわ。
55名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:19:52 ID:NzyftFev0
クジラが増えすぎたせいだな。
56名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:19:59 ID:xSvWcAl10
中国お得意の気象操作で助けてやれよ
57名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:08 ID:9+eYXqlP0
オーストコリア在住の雁屋は何かコメント出すのかな?
58名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:09 ID:Hcpyfon10
死者増えてるな
これはもうテロリストを支援してる場合じゃないんじゃないの?
59名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:10 ID:/soWKmojO
浄化の炎か
60名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:21 ID:d7SLByy2O
るーるるるるるるーるー るるるるるーるーるー

るーるるるるるるーるー るーるるるるるるー
61名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:25 ID:HTY434B30
オーストラリアでこんなに深刻な自然災害が起きるなんて
オージーは一体、何やらかしたんだよ?
今までした悪い行いで何か思い当たる点はないか?
62名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:37 ID:j29OzQBt0
>>52
こういうでっかい事件の直後とか、進行中に犯人が捕まる場合
5:5の割合で「スケープゴート」と思った方がいいよ。
日本でも、松本サリン事件がそうだった。

もちろん、全てそうだと決め付けてもいかん。
63名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:50 ID:Vy3DcEUE0
カンガルーの呪い
64名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:55 ID:eWLziL370
オーストコリア
65名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:56 ID:fJYCH0310
カンガルーの呪い
66名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:20:57 ID:PYUuBlg80
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
67名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:10 ID:qO6cnm3L0
バカな日本のことだからSS問題は放置して支援金を出すんだろうなぁ
68名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:16 ID:P5Kytbkb0
大勢人が死んでるのに、民度だ天誅だメシウマだとか言ってる奴、
どこぞの国の奴らと何も変わらないじゃないか・・・
69名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:18 ID:uQ2F5lpb0
ご冥福をお祈り申し上げます。
ざまあwwwwwと思っても口には出さない。
70名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:24 ID:rp5pkE1tO
こうゆう山火事があったら、地球の二酸化炭素って増えるのか?

温暖化温暖化言われてるこの時期に
71名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:33 ID:eNWNwxtn0
せっかくプロパガンダ映画上映してるのに。。
72名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:35 ID:vgT6sD/v0
原因は、韓がルーって事で虐殺だな
73ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:21:45 ID:gu8l5xuyO
山の神・火の神・森の神の怒りか?
74名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:21:57 ID:zVpUq8j+0
愉快犯みたいなのが
いたってことかなぁ
75名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:01 ID:/B2N+uqoO
ざまぁwww




ご冥福(AA略)
76名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:12 ID:bJMRKSGrO
俺が逝きたいよ‥
77名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:24 ID:1z5fBr4oO
地球滅亡っぽくてなかなかいいじゃん
78名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:36 ID:1hzgrphf0
放火じゃなくて火計だな。
79名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:40 ID:JnZrP9I0O
>>61
思い当たる件だらけじゃないか
80名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:50 ID:cveJGKne0
自然災害じゃなくて放火かよ。
81名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:56 ID:j29OzQBt0
>>68
オレは、阪神大震災の後で「天誅だ!と叫んで小躍りする韓国人」の記事で
憤ってたねらーを思い出してむなしくなるぜ。
82名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:22:58 ID:4ktu8jCBO
>>62
風・・・吹いてるなんたらかんたら
83名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:23:07 ID:VwEf6Qg70
オージーより頭のよさそうな鯨の恩返しマダ?
84名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:23:16 ID:wORa/kTAO
ホラーゲームの題材になりそう
85名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:23:17 ID:1tRdMAum0
>>72
コ李アラという説もあるぞ
86名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:23:33 ID:svAFbb8JO
>>41
まったく問題ない
むしろ、カタキの天災に際して効果的に喜ぶ方法を教わりたい位だ
チョンだからシナだからと全否定するメンタルこそ特亜的なんじゃないの?
87名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:23:36 ID:YybDw2yvO
放火で逮捕されたのは別口の火事か?紛らわしいな
88名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:23:46 ID:YIGpo2wU0
車のエンジンのアルミが溶け出しとる!
ttp://www.news.com.au/gallery/0,23607,5037339-5006020-1,00.html
89名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:24:02 ID:7oVIvDkhO
>>61
まあそう目くじらを立てなくてもいいじゃないか
90名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:24:16 ID:Dl7JwlTXO
敢えて言おう。

火GJ!
91名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:24:17 ID:72EQVVbm0
なんで山火事なのに人が死ぬの?
92名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:24:20 ID:xqg6qS5p0
【速報】宮内庁が経費削減のため天皇陛下を射殺処分
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233845826/
93名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:24:35 ID:WfzRRkBV0
水曜のサッカーの試合で黙祷とかありそうだな
94名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:24:42 ID:lo3gsgCv0
大切なクジラさんに被害がなさそうで良かったですね。
なんのお力にもなれませんがアボリジニさん、有袋類さんのご無事をお祈りしています。
95名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:02 ID:kdDRAmCxO
これだけの人が死んでるのに天誅とかざまあとか書いてる奴は何なの?
マジで人として終わってるよ





・・・ところで、今日の昼飯が妙に美味いんだが何でだ?
96名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:06 ID:BGt3ad6H0
128人になったな
97名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:07 ID:poNNW7e4O
くじらさんが潮で消火してくれるよ^^
98名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:12 ID:cXpTAjeCO
シナの鼠なんかを首相に選出するからだよw
しかし新記録達成には祝辞を贈る。
99名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:19 ID:8y1PmhLX0
火災旋風でも発生したんだろうか
100名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:21 ID:f0ycaIiGO
逃げ切れない程の山火事って想像つかないなあ
101名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:24 ID:/soWKmojO
>>91
そこにオージーがいたから
102名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:28 ID:JnZrP9I0O
>>62
特にこの国の場合、テキトーな有色人種が犯人に仕立てられそうで怖い
103名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:33 ID:apsKMtq20
シーシェパードを支援してる国家など
焼き尽くしてしまえ!
104名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:43 ID:48X9wnVa0
豪州人全員が環境テロリスト
って訳じゃないだろ。
犠牲者に親日家がいるかも
しれないんだから自重しろ。
105名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:50 ID:WQSyM+TD0
海上で偽善者ごっこしてねぇで人助けしろや、海犬
106名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:50 ID:rw7XFbX20
いい気味だ・・モット市ね
107名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:53 ID:ASLwQgRn0
まさに火砕流クラスの破壊力
108名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:57 ID:YIGpo2wU0
109名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:25:59 ID:kAe6dvEP0
よかった鯨は無事だったか
110名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:05 ID:y18dKt7c0
なんで山火事で死ぬの?燃える前に逃げろよwwwとか思ってたけど
一瞬で炎に飲み込まれる感じなんだな。己の無知と驕りを恥じたよ。
車で逃げても間に合わないとか、想像するのも恐ろしい。
111名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:20 ID:D356zYsV0
亡くなった方のご冥福をお祈りします
次に生まれ変わるときは火の無いところ・・・そう、南極海の真ん中が宜しいでしょう
112名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:29 ID:kzEijkdk0
>死者108人
一なる王に負けたんだな
113名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:52 ID:eYLTJqYa0
>火災の一部は放火の可能性がある

犯人は流刑にしろ。
114名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:52 ID:amxKA0YK0
ニュース見ないの?天気予報とか理解できないの?
115名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:52 ID:ZsYGJY1zO
鯨の呪いだざまぁみろwww

どんどん死に腐れゴミども!!

116名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:26:54 ID:c8HOCuBa0
よくわからんけど、そんなに密集してるのか?
海わんこはどうでもいいが、草木が大量に燃えてるのは困るな
117名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:03 ID:bnM4eVSK0
たしかにクジラさえ無事なら問題ないな
118名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:14 ID:5PJaPnwk0
なんか大部分が工作員の書き込みな件
119名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:33 ID:giHCl3Rv0
干ばつが酷かったそうだから自然発火でも同じ事になっただろうな。
白豪主義の流刑罪人の子孫が受けた損失よりは
大自然のサイクルの大きさを話題にした方が良いと思う。
日本でもスケールは小さいけど時々山火事は起こるしね。
120名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:38 ID:SMPhNVXRO
おまえらは、本当にクズですね。
121名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:54 ID:bvRAALKEO
火なんていきなり発火するわけじゃないし、何で逃げ遅れるの?
122名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:55 ID:soTO+lO9O
このスレ英訳して各国掲示板に貼りまくって来ますね。
123名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:55 ID:yapyWbqT0
>>108
なんだこりゃ???
火でここまでなるもんなのか???
124名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:57 ID:bTwdWwuo0
\(^o^)/ わーい
125名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:27:58 ID:j29OzQBt0
>>91
条件が揃った山火事の場合
「おぉ、あそこ燃えてるよ。山火事だ!」
とホームビデオ撮影してる間に火勢が数百メートル進むレベル。
火の粉が燃え上がって遠隔地に類焼したりするから
安全圏にいたとしても、いつのまにか囲まれるってことすらあり得るぜ。
126名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:00 ID:ivSRkoAt0
>メルボルン周辺では8日朝に雨が降り、気温も20度台に下がり、火勢も一時衰えた。

この真冬に20度台に「下がった」って、ありえなくね?
記事の間違いなのか?
127名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:02 ID:0NLPu4UP0
>>100年に一度


エゲレス人が上陸して、これが5回目ぐらいという云う意味なのか??
128名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:13 ID:apsKMtq20
>>110
山火事の勢いって、人間が走って逃げれないんだとよ
消防隊員は、防火のテントはってしのいでたよ

ソースはディスカバリーチャンネルだがな
129名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:15 ID:Vw2Vox08O
クジラは!?クジラは無事なのか!?
130名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:29 ID:/soWKmojO
>>120
他人事ですから
131名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:36 ID:DQI5I/Qr0
この山火事で日本が削減したCO2の500年分ぐらいが発生したよね
132名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:46 ID:z2OspY490
133名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:48 ID:ioHNI+ja0
オーストラリアは世界の流刑地
こいつらの祖先は全員犯罪者

134名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:51 ID:uOkROskS0
とち狂ってる

どうせ逮捕されたの東インド系
135名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:59 ID:1jCYTRoN0
>>1
>関連スレ
>【国際】犬の散歩中 5歳児、「ワニ」に連れ去られる オーストラリア
>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234146995/

↑関係ないだろ
136ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:29:53 ID:gu8l5xuyO
>>91
海岸は鯨の保護の為に人が住んで居なくて山に住んでるんじゃね?(笑)
137名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:29:53 ID:Zy8tp2em0
今日も元気だ飯が美味い
138名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:29:53 ID:L/fnetORO
阪神大震災を喜んでたのは大多数の韓国国民。

オーストラリアの災害を喜んでるのは一部の不心得者だけ。

一緒くたにすんなよ、在日君w
139名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:02 ID:JnZrP9I0O
>>126
このお馬鹿さんが
140名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:02 ID:3cT7a5irO
鯨は安全だな
良かったね
141名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:08 ID:ZsYGJY1zO
神の国に逆らった天罰じゃ!!

天皇陛下万歳\(^O^)/

天皇陛下万歳\(^O^)/

天皇陛下万歳\(^O^)/


メシウマ(´∀`)
142名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:14 ID:dfPW3r2x0
日本でも大火は何度も有るけど,
昭和以降のものって
大火の原因が台風とか震災でない限り
2桁死人が出たことすら
稀なんだけどね。
143名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:15 ID:HOo2R5EfO
33万haって東京都の1.5倍くらいか?
あっちの山火事は豪快だなw
144名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:16 ID:HVutrN4cO
>>126
南半球…
145名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:24 ID:apsKMtq20
オーストコリア人を擁護してるキチガイ偽善者も
焼死しろ

もっと死ね、もっと死ね、もっと死ねw
146名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:35 ID:72EQVVbm0
>>125
もう絶対パパのカメラで山火事を取ったりしないよ・・・
147名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:43 ID:77SZP1oE0
>>126
南半球・・・・・
148名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:51 ID:vn+MfNzpO
日本人の民度も地に落ちたな
ザマァだのメシウマだの朝鮮人と変わらんじゃないか…
こういう書き込みをしてる奴らこそ日本には一番不要
身代わりに炙られてしまえ
149名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:30:55 ID:eZUnvo3YO

カンガルーは逃げれても、コアラは…


150名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:00 ID:VvXSTmfh0
>>1
凄すぎ。
もうソドムとゴモラ状態だな。
151名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:03 ID:ioHNI+ja0
>>126
m9(・∀・)
152名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:03 ID:LTVRl4E50
焼畑ってやつか?今年は小麦とか大豆豊作に成るかな?
153名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:11 ID:poNNW7e4O
>>126
南半球は季節が逆だよ^^
154名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:13 ID:eWLziL370
鯨絡みですっかり嫌われたな
155名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:16 ID:y09SB4FZ0
>>113
もう行くところがありません
156名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:33 ID:cXpTAjeCO
00ライザーがあれば上空から消火剤を撒いてやれたんだけどな。
157名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:31:46 ID:vBzNfkW10
ご冥福をお祈りいたします!!!!!
158名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:03 ID:bnM4eVSK0
まさに神風
159名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:06 ID:kq6W0zcS0
>>116
火事の規模がでかすぎて燃えるスピードも速い
たとえば紙を燃やしたとき人間にとっては小さな炎でも
ダニくらい小さかったらとてつもない大きな炎が物凄いスピードで迫ってくる
そんなかんじ
160名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:07 ID:PkWpP+5p0
放火するなんてマジでイカレてるなオージー
関わりたくないわこんな国
161名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:09 ID:YACQ0rsY0

結局、2chって恥ずかしいな。
そろそろ本当にやめようかな。
162名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:17 ID:A3p56LgGO
日本人を犯人にでっち上げるのがラット政権
163名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:35 ID:apsKMtq20
>>149
カンガルーやコアラはかわいそうだな
同情する(-∧-;) ナムナム
164名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:46 ID:KdU6Ppk10
偽善の天罰!以降禁止なw
165名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:53 ID:f21AZyUbO
シーシェパードの件でじぇんじぇん同情できない
166名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:54 ID:Dl7JwlTXO
>>91
山に棲む土人だから
167名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:32:58 ID:Bd/VSFJxO
動物達が無事でありますように
168名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:04 ID:z2OspY490
>>157
誤爆すんなよ。 となりの鳥篭スレに書けよ
169名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:05 ID:THxVmd0g0
シーシェパードって、環境保護団体じゃなかったっけ?
あいつらは、こういう時は何もしないの?
170名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:06 ID:6x9tMoD3O
山火事ってのはゆっくり進んでるように見えるらしい。
それで家財道具とか運びだそうとしてると
気づいたら逃げ場がなくなったり、煙をすって倒れたりして焼け死ぬことが多いとか。
171名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:07 ID:0rbbXRQb0
オーストラリアやカナだって実はブラジルやアルゼンチン並の途上国だってことを知らない日本人が多すぎる。
スペイン語やポルトガル語じゃなくて英語やフランス語だってことで得をしている部分もあるけど。
172名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:28 ID:6+EXv7cX0
いつものノリでオージーざまぁ→オージーざまぁとか書くの止めろ、俺たちは朝鮮人と違う

今後のスレの展開
173名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:32 ID:ZsYGJY1zO
ガソリンの雨が降れば良いのにねヽ(´▽`)/
174名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:49 ID:Wx3SZoZ00
いつも思うけど、アメリカとかオーストラリアの山火事はスケールがでかいな
単純に面積以外にも広まりやすくなる要因が多いのか
175名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:52 ID:j29OzQBt0
そういや昔2chで
「オーストラリアの冬は暑い」「夏は寒い」とか言ってるヤツもいたなぁ
詳しく聞いてみると、季節名の呼称は日本と同じ、気候は逆と考えていたそうで
「夏は暑いんだ!」「オーストラリアは暑い時期が冬なんだよ低脳www」とか
そのやりとりが滅法愉快だった覚えがある。
176名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:55 ID:7QJYfZYCO
燃えさかる炎を飛び越えて
ここまでおいでよ
177名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:59 ID:tDVjPPKF0
ゲスばっかりだなここは
178名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:01 ID:4O1V270R0
鯨やカンガルーで暴走してるしほっといていいんだよな?
179名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:26 ID:GjxN/7UAO
>>132
釣られたのか?


俺・・・
180名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:38 ID:HN3hLymyO
>>169
捕鯨船に体当たりが活動内容なので
181ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:34:42 ID:gu8l5xuyO
>>122
頑張って下さいね
日本人がいかに海賊支援国を嫌っているか良く判ると思いますから
182名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:44 ID:apsKMtq20
>>171
だな、所詮下半球に住む発展途上で
犯罪者の末裔民族かw
183名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:56 ID:/vu5uIBj0
放火って故意なのか?
焚き火してたとかタバコすってたとかじゃないの?
184名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:14 ID:/soWKmojO
>>174
空気が乾燥。つまり、梅雨が無いんだよ
185名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:19 ID:I8glyhxi0
天罰ですね。
ご愁傷さま。
186名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:22 ID:r4Cvk3wD0
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< お気の毒に、ご冥福をお祈りします
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   < メシウマすぎワロタ
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
187名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:31 ID:FXBGqYdX0
インコとオウムが心配
188名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:41 ID:ml4ewjww0
オーストコリアじゃぁしょうがない
189名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:55 ID:kAe6dvEP0
石炭さんはいつでも発火準備OKになってたんだな
190名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:57 ID:eNWNwxtn0
>>161
ばいばいw

もう二度とくるんじゃねーぞ。
191名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:35:59 ID:UnWezGci0
オーストコリアの国技伝承者に推薦するニダ
192名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:01 ID:THxVmd0g0
おまいら、いい加減にしろよ。 みんな被災者なんだぜ。
おれは、被災者に鯨の大和煮の缶詰を送ることにした。
193名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:04 ID:De+q94ol0
町中が火事で消失・・・
サイレントヒルを思い出した (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
194名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:26 ID:CI8CixmK0
っつーかメシウマとか書いてる基地外はシナの工作員だろJK
釣られ過ぎ
195名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:35 ID:tEUxWZyKO
死んだのはセクロスしてて逃げ遅れた奴ら
196名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:37 ID:bnM4eVSK0
>>169
「あの火に向こうにクジラがいるぞ」と言えばあいつらなら
197名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:42 ID:DTnjpwLuO
跡地で焼き畑農業やって穀物の生産量を増やせよ
198名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:43 ID:mNAKxJCq0
放火なら災害復興支援なんかで金クレって言われても蹴れるな。
199名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:50 ID:W5iGzXP90
ふいたのか風・・・神のw


200名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:59 ID:c4JDJh7D0
変態新聞のライアンコネルはどんな記事を世界に配信するのかな?
日本と日本人を犯人に仕立てあげたくてうずうずしてるんだろ?
201名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:12 ID:91h52QcN0
>>108
ほんとすげえな、空爆でもされた後みたいだ
202名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:15 ID:ivSRkoAt0
>>132>>139>>144>>147>>151>>153
わかったよおまいら。そんなに虐めんなよ。
南半球だから、日本と違って華氏単位だってんだろ? 摂氏に直すと-6,7度になるってことなんだな。
203名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:21 ID:apsKMtq20
>>192
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オレも送ることにした





が、もったいないので自分で食べるよ
これから昼飯だし
204名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:23 ID:Ix3nDrMPO
放火かよ
救いようのない国だな
205名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:31 ID:PMbcqFG40
オーストコリア国民全員のご冥福をお祈りいたします。
206名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:34 ID:eYpfPdecO
>>193
あのモデルになった街はまだ地下火災が続いてるらしいな
それでも住んでる人もいるとか
207名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:45 ID:s7wUX98IO
何故勢いがあるんだ
208名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:48 ID:6T2ZL3o6O
ご冥福をという気持ちはもちろんあるがSSの件でザマァという気持ちもあるのは否定できないな
209名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:51 ID:86bIj3O00
でもオーストラリアって今別の地方では洪水で大変な事になってなかった?
極端な災害が同時におきてるね
210名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:57 ID:PYUuBlg80
日本の山火事
ttp://www.osaka-med.ac.jp/~oto000/sugikazi.jpg

あんまり馬鹿にしてっとこうなるぞ。
211名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:38:01 ID:I8glyhxi0
>>200
火中に居たらいいのにな。
212名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:38:17 ID:ZsYGJY1zO
なぁみんな!夕方6時までに何人死ぬかでか・け・な・い・か?
213名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:38:26 ID:m288mPKpO

都市部なら火災旋風の
可能性もあるが、山火事なら早めに避難していれば被害はもっと少ないと思うんだが。
214名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:38:32 ID:HTMaDtDqO
流民ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:38:48 ID:YACQ0rsY0
>>202
摂氏だよ
216名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:19 ID:/soWKmojO
オーストラリアは地球のヘソだからな
ちん毛が燃えたようなもんか
217名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:19 ID:5dxf4ex+O
>>184
鯨の件では許せないけど、だからといって災害が起きて欲しいとは思わないなぁ
シーシェパードの連中に直接災いが降りかかるなら天罰と思えるけど。

早く消火されることを願います
218名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:22 ID:3POYRAeRO
オーストラリアで放火、か・・・
秒でお隣の国を連想した俺は間違いなく東亜脳に侵されてるな。
亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。


ところで、容疑者の国籍とか聞いてもいいかな?
219名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:23 ID:poNNW7e4O
>>202
かよ
220名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:51 ID:8mR0sc4a0
>>126
おヴァカをご披露御苦労さん
221名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:52 ID:XRp1SZB80
調査捕鯨でシーシェパードを支援した報いだろこれ・・・
日本は八百万の神の国、日本に害為すものには大自然のオシオキがまってるよw





謹んで犠牲者のご冥福を祈ります
222名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:55 ID:LsfGwxCSO
冬だから乾燥すんだろうな。
オージーの事だからあまりの寒さに家ごと燃やしたんじゃね?
223名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:40:01 ID:ivSRkoAt0
>>192
俺も送るぜ。
224名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:40:16 ID:Vw2Vox08O
メシウマとか言ってる最低な奴等
おまえ等はカンガルー、コアラ、ウォンバット、ヨウムはどうでもいいのか?
クジラ様が被害にあってないからってはしゃぎ過ぎ、もう少し節度をわきまえてよ
森の動物達のことも考えてあげよう
225名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:40:26 ID:aHpA3f4p0
>>161
賤人と工作員ばっかりになっちゃうよ
このスレみたいに
226名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:40:29 ID:7o/CYhMj0


乾燥地帯では、木は良く燃えるもの

というような単純な理屈もオージーはバカだから理解できなかったんじゃねえか??
227名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:40:30 ID:34UFHYTu0
放火に次いで放火とかマジおわっとる
228名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:40:33 ID:uAKIB2BQO
動物を最優先で保護しろよ 人間より動物様のが大事なんだろww
OGはどんどん死んでくださいww
229ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:41:08 ID:gu8l5xuyO
調査捕鯨船に船をぶつけて来て間違って日本人が船から転落して死亡しようが関係ないと考えてるシェパードを支援している国の人達が火災で死亡しようが鯨が死ななければ一番良いんじゃね。
まさか海まで燃えないだろうし(笑)
230名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:41:17 ID:zlh1wHSh0
こりゃ11日のオージー戦は厳しい戦いになるな
山火事だけにオージーチームが燃えないわけがない
231名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:41:37 ID:wL3Q7I8OO
国ごと焼けちまえw
232名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:41:42 ID:Wx3SZoZ00
>>184
やっぱり乾燥してるのか
高い山が少ない(イメージ)だから、ひとたび風が吹けば留まり無く延焼しそうだとは思ってた

>>108
家は焼け崩れてるのに木が残っているのが不思議
家屋の方が燃えやすいのか、家屋だと焼け崩れるから延焼しにくいのか?
233名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:41:44 ID:hsm8GzZl0
しかし民家に住んでる人間が山火事に巻き込まれて死ぬなんて
ちょっと想像つかないんだけど?
車で逃げようとしたら火が先回りして囲まれたってこと?
234名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:41:52 ID:Cp/iBBpS0
オーストラリアは火に追われたりサメやワニに食われたり大変だな。
235名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:03 ID:ZMQyYauI0
動物の死傷者数は発表しないんだな
236名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:14 ID:CrhuC0qC0
メシウマといってるのはどっかの中国人だろ。
日本人にそんな馬鹿はいませんよ。
237名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:25 ID:iNs/O+s6O
>>222が釣りなのか本気なのかわからない。
238名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:27 ID:cXpTAjeCO
放火の疑いで逮捕された二人は共に韓国からの留学生の少年だった事が判明。
なお豪当局は逮捕者が未成年とみられる事から氏名の公表を控えている。
当局の調べに二人は「暑くてむしゃくしゃした」「人が逃げ惑うのが面白かった」と話し取調官を驚かせた。
239名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:41 ID:c6pQe/0iO
シーシェパード呼び戻して消火活動させとけ
ってかシーシェパードに使う金あったら森林を元に戻せ
240名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:49 ID:cIVcXFv+0
シーシェパード、早く行けよ
陸上だから管轄外かwwwww
241名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:42:55 ID:GxdAIi8DO
>>126
沢山釣れるといいな
242名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:02 ID:EWPNhijI0
オーストラリアの白人が焼け死んだり泣き崩れてる映像見てもなんとも思わないけど、
逃げれず焼かれる死ななかったであろうコアラの親子たちのことを思うと涙が出る。マジで涙が。
カンガルーは飛び跳ねて逃げてるのがニュースの映像にたくさん映ってた。
243名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:26 ID:bnM4eVSK0
もう地球に南半球いらんから
244名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:34 ID:/uhE0DGg0
日本の神スゲー!!少しこれで反省して欲しいな・・・無理かアホだから。
245名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:42 ID:Ln7jcVIM0
人気声優の平野綾 ブログ偽装で彼氏隠し?
http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-c69d.html
246名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:43 ID:ivSRkoAt0
>>241
ノシ
247名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:50 ID:De+q94ol0
>>174
単に、オージーの消防員がバカだからじゃあないのか?
248名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:43:57 ID:UUz9gMQKO
不謹慎だが
あまり同情的になれない
249名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:01 ID:l05GfZuC0
250名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:10 ID:THxVmd0g0
>>224
なにゆえ、クジラ様? 作為的なもの感じる
251名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:18 ID:UzKy5ZFz0
犠牲者のご冥福をお祈りします。




ここでメシウマとか言ってるような連中が氏ねばよかったのにね。
252名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:27 ID:SQ9T6qywO
山火事で逃げ遅れるて、どんだけ〜〜
253名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:27 ID:S5IZTGVZO
>>222
向こうは今真夏
254名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:29 ID:CkGIvivpO
山火事?
カンガルー焼いて食おうとしたら広がったんだろ。
自業自得。
255名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:29 ID:7flz1NmcO
干ばつで水不足の後に、放火で大火事か。
今度は大規模な津波でも来そうだな
256名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:40 ID:0McR75b00
火の手が迫っているんだから消火以前に はやく逃げることが大事
オーストラリアの気象庁はなにをしているの
257名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:42 ID:r9VQi/86O
SSへの文句を勝手に翻訳してくれるスレ?
258ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:44:51 ID:gu8l5xuyO
>>238
事実かね?
事実じゃない事書き込むと今の時期だとマズイと思うがね
259名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:44:58 ID:oZcT5fmnO
何度でも云おう!私は、人種差別者と環境破壊者と罪人とオーストラリア人が大嫌いだ!
260名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:45:12 ID:6fzIEq1d0
>>222
お前バカだろw
オーストラリアは現在真夏ですよ
地理で習わなかったの
261名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:45:12 ID:dfPW3r2x0
誰かが,風が吹けば桶屋が儲かるの様に
クジラが増えれば火事が増えることを
教えてあげればいいんだよ。
262名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:45:37 ID:qQe220W20
国を挙げてシーシェパードのテロ活動支援なんてしてるからだよ
ザマァwwww
263名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:45:54 ID:j29OzQBt0
>>232
あれ、もう立ち燃えたカスだろう
火に炙られて枝葉の堕ちる木ばかりとは限らない
264名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:13 ID:2I6C/WvbO
昔のオーストラリア人って、原住民を銃でハンティングして遊んでたんでしょ?
265名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:28 ID:nKELnd/CO
>>126
ちょwリアルバーニーwww
266名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:35 ID:JnZrP9I0O
>>255
なにその八百万の神々の怒りオンパレード
267名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:41 ID:eBocfkzb0
人死に出てるニュースではしゃく気にはなれんな。
民度が朝鮮人レベルまで下がってるぞ、お前ら。
268名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:41 ID:5u3eWWn3P
つーか、オーストラリアって火事を消す水あるのwww
洗車禁止にしてるぐらいなんだしwwwwww
269名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:46 ID:TZAy1eiN0
>>222
豪は南半球があるから今は真夏!、北の8月に相当する。
270名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:47 ID:Hr6+N3NQ0
カンガルーとラクダの呪怨の炎がパンデミック
271名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:49 ID:3BXb0QhM0
うわあ、巻き込まれた人かわいそすぐる…
272名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:46:59 ID:YACQ0rsY0

2chって恥ずかしい
273名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:04 ID:rcmOJ+Bq0
すさまじい火災なんだな
274名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:08 ID:FXBGqYdX0
>>108 アボリジニをとことんぶっ殺して奪った土地に素敵な住宅地を作ったんだろうけど
そのむくいがきたんだね。
275名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:44 ID:yiK8F3Ic0
本当にお前らって韓国人みたいだな
276名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:48 ID:0McR75b00
>>267
阪神大震災でも喜んでいるからな 2chというのはそういうところだ
277名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:54 ID:W5iGzXP90
御免食事いくw
めしうまか・・不謹慎だがな国営TVでな日本観光客に捕鯨反対のパフォーマンス
する国だぞあれを見て激怒しない国民はいないくらい醜いものだったんだよ
承知なのか?!  すまんが”神風だよこれはな同情はできないよ

278名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:55 ID:XRp1SZB80
>>21
火炎竜巻でも起きたんじゃね。関東大震災でも領国あたりで発生して陸軍衣料廠高で多数の犠牲者がでた
279名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:47:58 ID:zlh1wHSh0
>>246
結構釣れてるぞw
280名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:01 ID:KXc0WCTZO
ほうかほうか
281名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:12 ID:W6gZIv+p0
シーシェパードが人の道から外れたことをしすぎたからなぁ
海での悪行を火で返されるとは恐ろしいことだ。
282名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:12 ID:y09SB4FZ0
放火魔は火を見ると射精するらしいね。完全に病気だ
283名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:14 ID:Nybe/FnM0
クジラに助けてもらえ
284名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:28 ID:jg0cDY4UO
なんでこんなに程度の低い書き込みばっかなの??

チョンと同じような書き込みしてて恥ずかしくないの? 自称民度の高い日本人さん。
285名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:45 ID:xirfeAhJO
>>276
釣り針でけぇな
286名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:46 ID:C9bOhL6+O
>>81
1995年にねらーがいたのか
287名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:49 ID:De+q94ol0
>>238
韓国人が日本人のフリをしてやられてたら、日本、ヤバかったな。
オーストラリアは、ここぞとばかりに謝罪と賠償請求してくるから。
288名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:56 ID:OtamgVcNO
159の例えが素晴らしい。
289名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:48:59 ID:FBfkUwv90
車で蒸し焼きは嫌だ
290名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:06 ID:gs7sTrch0
いやこれは悲しいニュースだろ・・・
おまいら非道いな
291名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:08 ID:I0zHsX1P0
やっぱり放火か
どうしようもねえな
同じ国の人を大虐殺なんてさすがシーシェパードの国ですね
292名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:09 ID:SPhi1lqxO
対岸の火事
293名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:12 ID:62yvfIAq0
チョンもびっくりだなw
294名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:20 ID:7+Eekhk20
295名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:24 ID:/whf7KfRO
大量放水している日本の船が近海に居たなあw
296名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:31 ID:zKJKCFFs0
山火事の最中に放火するって意味わからんな
政府批判をかわすためのスケープゴートじゃなければいいが
297名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:39 ID:z2OspY490
コアラは山火事になってもユーカリを食べ続けるのです。
山火事の後、木の上で丸焦げになったコアラをよく見かけます。
http://pickup.jams.tv/jlog/view/id-180
本当かな?
298名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:41 ID:PkqcBle60
日本じゃここまで大規模な火災なかなかないよな
ご冥福をお祈りします
299名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:48 ID:jMujl5gV0
コアラが心配でなりません
カンガルーは自力で逃げれたよね?
300名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:52 ID:PxAdlrIZ0
>>43
確かに森林火災て放火で捕まるパターン多いな
301名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:00 ID:acupa/juO
メシが旨い。
302名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:14 ID:Q9hykArB0
>車で逃げようとして炎に包まれた遺体も多く見つかった。
姿焼きざまあw
303名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:31 ID:Cpt1+rPPO
煩悩の数だけ人がしんだわけか
ざまあwwwwww
304名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:36 ID:l05GfZuC0
地震きてから決定ってありえないぐらいあと出しジャンケン
305名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:38 ID:rIVvjQdJ0

こういった大規模火災の際に
このような放火犯が人身御供としてあげられるのは
世界共通のイヴェントなんですよ
306名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:41 ID:vVgKbo8p0
コアラって動作鈍そうだもんねぇ
可哀想に・・・・・
307名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:50:55 ID:LsfGwxCSO
俺のルアーは普通だったようだな
308名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:06 ID:UfuBK2xg0
クジラが助けてくれるでしょ
309名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:07 ID:NX185JNSO
干からびた大地に辛うじて残ってた森も消滅し
こりゃ数年後に砂漠化するな
310名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:11 ID:Loxfbic90
放火でこんだけの火事を演出出来るとすれば
犯人は天才過ぎるだろ。
311名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:11 ID:aAGVPnVCO
糞オージー共、ザマァwww
312名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:24 ID:2nFYRXEIO
民度の低い書き込みするやつは日本人やめりゃいいのに
313名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:31 ID:NZIpenr40
コアラかわいそう、、、
314名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:32 ID:bmAxKBSs0
鯨は頭が良いから助けてくれるだろう
終了
315名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:38 ID:luym8mZw0
もう自然鎮火を待つしかないな。
316名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:39 ID:Hcpyfon10
SSとかカンガルーとかで思うけど

自然を自分の思い通りに出来ると過信してるからこういう目に合うんだろうな

少しは反省して欲しいものだ
317名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:58 ID:Vy3DcEUE0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
318名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:03 ID:YNMzMTYq0
ただでさえ砂漠化真っ最中なのに馬鹿だね
319名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:05 ID:I0zHsX1P0
>>306
ああ見えてコアラってけっこう乱暴じゃなかったっけ

まぁ生きてるさ
きっとな
320名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:16 ID:YIGpo2wU0
おまいら冗談でも悪口言ったら同じ目に合うことになるぞ
カルマは絶対だ
321名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:25 ID:KDGy6tpDO
きっとシーシェパードが海水を運んで来てくれるよ
322名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:29 ID:0NLPu4UP0
気温が異常だったという話もあるね。40度越えている日が続いていたそうだ。


   気温が高いぐらいで発火するものじゃないが、乾燥状態が続いていたから火の回りが早い。

次はシナやろな。雨が降らなくなって100日超えているそうだ。乾燥状態が続いているということやね。

   発火すれば怖いで。チョンがいるからなお怖い。放火が・・・・・。

   腹立ち紛れで簡単に火をつけるからなあああああああ。
323ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:52:35 ID:gu8l5xuyO
>>294
東京大空襲での火災も同じようなもんだったんだろうね。
木造住宅が殆んどだったろうし
324名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:42 ID:Q5N1pl6V0
がんばれ!
がんばれ火事!
おまえの実力はそんなもんじゃないだろう?
325名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:49 ID:5u3eWWn3P
つーか、火事で逃げ遅れるってよくわからないけど、役所とかはなにやってたの?
早く逃げろよって電話してやれよ。
326名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:52:57 ID:WSSxH2vE0
ニューサウスウェールズ(New South Wales)
ピーツリッジ(Peats Ridge)
ブルーマウンテンズ(Blue Mountains)
キングレイク(Kinglake)
ギップスランド・バレー(Gippsland Valley)

なんかMOTHERに普通に出てきそうな地名ばっかりだな
327名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:15 ID:Wx3SZoZ00
>>263
近くに山火事跡があったんだけど、枯れ木みたいになってるのが多かったから
焼ければ枝葉も燃えるものだと思ってた

よく見ると、幹の下の方は焦げてても上の方はなんともなってないのが結構あるね
しかし、火は怖いな 本当に
328名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:17 ID:b0QdFHlMO
オーストラリアに怨恨があるとは言えども、ざまあとか書いてる奴の正気を疑うんだが。
ホントに日本人か?
329名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:18 ID:l62UoeXm0
焼死って嫌な死に方のベスト3に入るな
330名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:19 ID:7o/CYhMj0
>車で逃げようとして炎に包まれた遺体も多く見つかった。


雲仙普賢岳の火砕流の動画みたが、それに巻き込まれた人間の声がすごかった

うぉーうぉーうぉー
というような獣のような声だった。。。。
東京大空襲のときも、獣のような声をあげて人間が苦しんでたんだってなあ。。。

331名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:21 ID:jTH5sJ+zO
オージーはクジラに助けてもらえ。
日本はビタイチ金も人も出すな。
332名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:40 ID:HkllPr7S0
オーストラリアは、大規模な放火が流行っているのか
人種差別主義的に、これは粛清とかのノリだな
死んだ方には、ご冥福をお祈りします。
333名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:49 ID:7flz1NmcO
火に囲まれて、
身動きとれずユーカリの木のにしがみついて怯えてるコアラを想像したら…

。・゚・(ノД`)・゚・。
334名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:53 ID:Zpx6cB3bO
取り敢えず中曽根(息子)見舞いに行って来いよ
335名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:53:59 ID:cXpTAjeCO
下等白人だからといって差別をするな!
確かにオーストラリア人の先祖の多くは祖国を追われた犯罪者だ。
故に白人からも差別され二等白人や汚れた白人と毛嫌いされている。
336名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:54:27 ID:S0PBZ5j4O
うわあああああ(´;ω;`)
熱かったろうに…
337名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:54:37 ID:l05GfZuC0
>>321
鯨心配するより、山火事消すの手伝えばいいのにな
338名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:54:42 ID:o4OTYb3WO
>>328

少なくともお前よりはな
339名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:54:57 ID:bnM4eVSK0
>>328
クジラ人です
340名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:55:25 ID:iDOxlkoE0
>>232
家は全焼だが、木は青々としてるな。
常緑樹は燃えにくいということか。
341名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:55:31 ID:UonQaD330
http://tenki.jp/world/point-91.html

メルボルンの日ごとの最高気温だけど、ずっと26度か27度くらいの日が続いて、それが突然7日に46度、
で8日は19度、今日9日は16度の予報(でも実際は19度)。
要するにおととい7日だけ恐ろしく極端に暑かった。ワケがわからない気候だ。
342名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:55:45 ID:2I6C/WvbO
確かユーカリは油含んでるから良く燃えるんだよな
343名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:55:51 ID:C9bOhL6+O
この辺りでは山火事は風物詩みたいなもの(今年は異常規模)らしいが、
アメリカの竜巻用地下室みたいに防空ごう設置を考えないのだろうか。
344名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:01 ID:yiK8F3Ic0
>>338
お前日本人?
345名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:23 ID:VRMmILGl0
車で逃げてて焼死ってこわーー
346名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:25 ID:PxAdlrIZ0
>>337
スポンサーが付かない
347名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:25 ID:5THZbqqK0
ざまあ・・・・
一応御冥福をお祈りします・・
348名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:28 ID:FuHYcq670
なんだ放火が原因か? 熱波で山火事てなんか変だなとは思っていたが。
349名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:36 ID:Nvtryw5l0
オーストラリアのマスゴミは糞ですがとりあえずご冥福を
350名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:44 ID:iU9jzhO50
>>232
生木は結構、燃えにくい。
東京でも街路樹で防火帯を作ろうって話があったはず。
351名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:57 ID:Hr6+N3NQ0
ニコール・キッドマンが笛を吹いたから火事になった?
352名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:06 ID:l05GfZuC0
>>341
山の天気は変わりやすいから
353名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:08 ID:y4y5uX9k0
くじらにお願いしろよ
神様のような生き物なんだからなんとかしてくれるよ、きっと
354名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:08 ID:PkqcBle60
>>343
地下に避難所作ったって上で火事が起きてたら蒸し焼きになるか酸欠で助からないんじゃないか?
355名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:10 ID:hSsxgnDjO
お気の毒とは思うけど日本に対して様々な嫌がらせをやってきたこともあるので心からお悔やみを言えないのが自分の本音。
356名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:39 ID:z2OspY490
コアラは木の上で生活することで敵から身を守っているので、
危険が迫ると木の上から離れようとしないんだな。

で、木の幹にしがみついたまま・・・
357名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:42 ID:+vRtjSBAO
今まで、最大の火災旋風が起こったのは東京大空襲?
東京大空襲の約5倍も焼失してる、今回の火事の規模には想像を絶する
358名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:57:48 ID:3AEGdIb10
メシウマとか言おうとしたけど108人はさすがにやばいな…
オーストラリアって珊瑚やら岩やら自然はマジ素晴らしいのにもったいねぇ…
359ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 12:57:48 ID:gu8l5xuyO
燃やせ、燃やせ、真っ赤に燃やせ!
怒る心に火をつけろ!
だったかな闘将ダイモス。
360名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:01 ID:0McR75b00
日本でこんなことがおきればマスコミは麻生のせいと書いて、民主は内閣不信任案を出すと
発表するだろう 放火のせいだと言っても、だからってそれとこの死者は関係ないだろ批判
必ず何か人災的な要素を探すのが日本
361名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:08 ID:gAOyBjvj0
正直言って鯨の件もあるから
好きな国ではないけど、
これは悲惨だな。

362名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:08 ID:I0zHsX1P0
>>344
お前こそ日本人か怪しい

にしても放火犯ホントに二人だけなのかこれ
もっといるんじゃないのか…
自然災害と放火犯の犯行が重なったわけか、恐ろしいもんだな…
363名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:09 ID:5u3eWWn3P
>>306
本気出すと通常の3倍速い
364名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:39 ID:szwVm84p0
数年後
この火事は日本のせいにされていた
365名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:41 ID:JVbyP7mpO
リヴァイアサンの怒り爆発だな
366名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:41 ID:29ON+r5Q0
http://www.asahi.com/international/update/0209/images/APX200902090002.jpg

この写真手もしかしてくるまで逃げようとしてる車が日に囲まれてそのまま焼けてしまったところ?
367名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:47 ID:tSqmTMjb0
メシウマ控えて。
阪神大震災の時の韓国人みたいだよ。
368名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:58:52 ID:IBFG1ljy0
放火かよ…マジでオーストコリアだな…

てかさすがにこれでメシウマはねーわ
森が焼き尽くされてくの見るのはどこだろうと気分が悪い
369名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:00 ID:jyCLDUeDO
慢性的な水不足もあるみたいだししんどいな…
てか日本も洒落にならないよね…
環境保護を理由に伐採しない荒れまくりな山に短時間の集中豪雨で山崩れなんて夏場の日常風景になるし…
冬場の乾燥した時期はどっかの国みたいに放火してウサ晴らしな人も増えてるし…
自然災害と人的災害で復旧するのに金がかかって新しい分野に回せなくなりそうだし…

あと、神とか言ってる馬鹿キモいなw
370名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:02 ID:JnZrP9I0O
>>355が一番人間らしい
371名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:10 ID:De+q94ol0
数日後に放火犯は「鯨肉を食っている日本人」って事で発表されたりしてw
372名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:12 ID:dPMTE7h6O
>>355
だなあ
373名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:12 ID:C9bOhL6+O
>>326
確かにMOTHERっぽいw
歴史ある地名じゃなく、雰囲気で名付けたからなんじゃね。
日本の〜台とか〜が丘みたいなニュータウン的に。
374名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:26 ID:VRMmILGl0
阪神淡路大震災の時も庭木が延焼を防いだ例もあったとか聞くよね。
でも日本の住宅地って敷地すごく狭いし家が密集してるからやばい。
375名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:35 ID:oxxv36lP0
放火は重罪だぞ
死刑にしろ!
376名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:39 ID:HOo2R5EfO
捕鯨船の放水を頭からかぶった海犬の連中が火の中に飛び込んで助けに行くそうです。
377名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:59:43 ID:9qFj6LuhO
リアルサイレントヒルの街、あれすげーよな。
街の地下の炭坑の火事とかで何十年たった今も燃え続けている灰色のゴーストタウン。
378名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:05 ID:Tw/g3Kif0
379名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:05 ID:cXpTAjeCO
シーシェパードの体当たりで日本人が殺されてなければ風向きも変わったろうけどな。
邦人殺害を容認する豪と豪政府と豪国民に友好的な感情などない。
ただコアラやカンガルーに罪はない。彼等は犠牲者だ。
380名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:14 ID:WLhTCVzUO
モヒカンに消毒されたのか
381名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:20 ID:vqR5V4OQ0
オゾンホールに大干ばつ、山火事。
シーシェパードの蛮行。

イメージ最悪だなw
382名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:23 ID:nRebhMRH0
支那人の平和的侵略がこれとは・・・
オーストラリアは朝鮮半島可したなw
383名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:33 ID:l05GfZuC0
>>346
山火事の方にについてる、スポンサー
384名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:37 ID:iDOxlkoE0
去年のギリシャの山火事も放火だっけ?
385名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:40 ID:96saiZLDO
白豚はどんどん死ね!
386名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:47 ID:dPMTE7h6O
>>364
さすがにそこまで韓国人と同一視するのはどうかと
387名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:00:49 ID:/VePeG9N0
さあさあ 放火魔は何人なんでしょうか。
結果が待たれますね!
388名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:01:03 ID:z2OspY490
389名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:01:09 ID:eZUnvo3YO

コアラは火事だと分かっているのかな…心配です。
カンガルーは逃げ延びて集まりすぎて、また射殺されそう…心配です。



390名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:01:16 ID:/OXgNn9/0
オーストコリアは嫌われてるなー
391名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:01:19 ID:WE0bdlWwO
走る車が燃え出したのか。

内燃機関は禁止だな
392名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:01:44 ID:+SOzCzxo0
お悔やみ申す。
393ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 13:01:56 ID:gu8l5xuyO
オーストラリアは山火事観光売り出すんじゃね
394名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:12 ID:zKJKCFFs0
コアラ(´;ω;`)
395名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:21 ID:bL/C/5Jl0
放火なのか?最悪だな…
396名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:25 ID:cveJGKne0
というか政府の推奨する「人道的なカンガルーの殺し方」を実践しただけだろ?
397名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:27 ID:ZOChjGUA0
起こってしまったことは仕方ない
問題は誰を犯人に仕立て上げ責任を取らせるかだ

十中八九有色なんだろうけどな
398名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:34 ID:bmAxKBSs0
Help is asked for to seaShepherd!
399名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:46 ID:9aWHXuzpO

シーシェパード擁護する国は燃えてしまえ

400名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:05 ID:nMFvvDkj0
最高気温40度
 +
干ばつ
 +
ガス爆発+車で逃走、炎に包まれて火元を撒き散らした
 +
あほな大統領
 +
鯨の呪い

ならこんな状況も理解できる
401名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:05 ID:l05GfZuC0
>>366
火版、ポニョかよw
ポニョが会いに来てたんだねww

でも地震が胡散臭い
402名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:05 ID:JVbyP7mpO
日頃の行いが悪いからこうなるんだ。
403名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:06 ID:Hs1DK9h8O
干涸びろオーストコリア
404名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:06 ID:MTXAlz2B0
rip
405名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:08 ID:xIO7DdSp0
>>393
バーベキュー体感ツアーですね
406名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:10 ID:P6t7AK/N0
熱波による山火事
支援はできないけど、頑張ってください。
捕鯨船の妨害者とは話は別ですよ。
407名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:13 ID:7flz1NmcO
日本は湿気大国で良かったな。地震大国だからトントンか。
408名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:20 ID:Cp/iBBpS0
もう燃えるものがなくなるまで待つしかないんじゃないか?
バイオレンス・ジャックのくとみ先生のセリフ思い出したよ。
409名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:35 ID:XRp1SZB80
>>99
それだろうな・・・・@火災旋風>>278訂正します>>278それそれ
>>199
過去にはアメリカの機動部隊も襲撃されていますw@気象兵器神風
410名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:40 ID:idxerY210
ここで南氷洋からミンククジラが一言↓
411名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:46 ID:PZRjRaIj0
これって逃げるより、家の地下室に入って、濡れた毛布きていたほうが生き残れたんじゃない?
412名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:03:52 ID:oU/FSH7nO
車による逃げ道は二、三本しかないから
ちょっと間違えるとあっというまに
火に囲まれる
413名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:00 ID:iBkbvdYG0
放火が事実なら、さすが犯罪者の末裔共・・・としか言いようがないな
414名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:15 ID:cXpTAjeCO
カンガルーとかコアラは好きじゃないけど死んでたら可哀相だな。
オーストラリアは嫌いだけど動物は別だよ。
415名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:16 ID:szXsbjNv0
戦争もしてないのに焦土になるなよw
416名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:23 ID:YNMzMTYq0
こういうスレって日本人てものをカテゴライズしたがる人が必ず出るよね
417名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:26 ID:Hcpyfon10
一つ言えるのは、豪人は自然に嫌われてるという事だな
いくら鯨を愛しても歪んだ愛情では相手は愛してくれないんだよ
418名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:44 ID:gAOyBjvj0
なんでこんな時に放火なんて、、、。
燃え広がったら自分の命も危ういだろうに。
419名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:53 ID:DtqJsgep0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI

職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がないからである。(憲法35条)
にもかかわらず、この連中は、継続し、国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。
あたかも、一般の国民が警察に抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。
しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。
「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、
その真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるが、一般人にはなんらその義務はない。
にもかかわらず、強要行為を行っている。

さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱している。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。
なぜなら、かかる不利益処分等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、 これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が正確になせる。
したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていない)なるものをもって、
撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用罪に該当する。
撮影されるのが嫌なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫している。
拳銃を持っている者に感情的になられたら、これほど恐ろしいことはない。
これは、特別公務員陵辱である。

最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫している。これもまた、特別公務員陵辱罪に該当する。
420名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:04:53 ID:i40q8zxyO
アメリカでも大規模な山火事よく起こるけど普通こんなに犠牲者出るか?
クジラの命守るのに必死になる前にしなきゃいけないことあっただろ

完全な天災ならいくらオーストラリア嫌いでも他人の不幸を喜ぶようなことはしないけど
人命軽視してまで反日・反捕鯨やってきた結果このザマじゃ嘲笑いたくもなる
421名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:00 ID:oxxv36lP0
>>411
その前に酸素が無くなりそうだが…
422名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:03 ID:6IpxjE0A0
SSみたいなテロリストを支援する国の民が何人死のうが知ったこっちゃない。
423名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:15 ID:vqR5V4OQ0
>>397

なんか真偽は不明だけど>>238のカキコみると韓国人みたいなんだが。
ほんとかね?
424名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:27 ID:EWPNhijI0
日本人を調査するから、日本人に銛を撃ってもいいでしょ?ってバラエティ番組でゴムの銛を在豪日本人に投げつけてたでしょ。
鯨より知能が低いから、火事すら逃げれない。
425名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:33 ID:zUPnltrv0
日本でも関東大震災が起きれば良いな
復興で一気に景気回復するぞw
426名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:37 ID:N9Y1eyZQ0
鯨と絡めるのは流石に下品だろ
亡くなられたコアラとディンゴとカンガルーと先住民の方々には心からお悔やみ申し上げたい
427名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:41 ID:O3Bfh0N60
>>362
別の記事を見ればわかるがこの放火犯は今回のと無関係
燃やしたけど一人も死んでない。一人はもう釈放されてる。
428名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:46 ID:bYtL+f9e0
>>108
なんで空爆されてんの?
429名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:49 ID:C9bOhL6+O
>>354
ただ穴掘っただけとかじゃなく、シェルター並の地下室でもダメかな。
430名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:50 ID:UJVqJabzO
なんか日本にイジワルする国って悲惨なことになってるよね。
まあ、可哀想と言えば可哀想だけど、
正直60%くらいだな。
431名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:52 ID:DrzboLraO
天罰ww
432名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:58 ID:Cp/iBBpS0
>>1
神様アクトレイザープレイ中なのか?
433名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:05:59 ID:rr6f8rfn0
法則発動中
434名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:00 ID:PGuv6jDX0
2ちゃんねるの民度がここまで低かったとは・・・正直ドン引き。
435名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:03 ID:99uX7SeC0

鯨に助けてもらえよ

436名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:11 ID:I0zHsX1P0
>>418
それどころか大量虐殺犯で生き延びても地獄ですよ
437名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:13 ID:MzygFfyn0
火攻めで死ぬのが一番嫌だな
438名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:19 ID:9b+tnjfEO
焼きオージーか。鯨の良い餌になりそうだな
439ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 13:06:23 ID:gu8l5xuyO
>>411
蒸し焼きになるんじゃね?
440名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:30 ID:1vcRUAjD0
ここで日本が大人の支援に向うべし
勿論 捕鯨船でな
441名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:30 ID:Pc31WVIU0
クルマで逃げても安全じゃないなんて、まさに地獄だな
442名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:34 ID:Zzf7LFIY0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚ー爺ーは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
443名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:35 ID:a3H/K9t20
108って煩悩の数だな
天罰が下ったんだろ
444名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:06:43 ID:7gHvF7+70
放火って…人災かよ

シャレにならんな
445名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:07:06 ID:7o/CYhMj0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149035.html

50秒あたりの映像で
テレビの焼け跡と思われる枠の中の模様が、桜金造の鼻に手をやるギャグに
見えないか?
怖い。。。
446名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:07:08 ID:Hr6+N3NQ0
12時半の時点で128人死亡。
447名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:07:14 ID:idxerY210
でも、愛しいクジラは無事だ。

これは、われわれの勝利だ!!


by オーストコリアン
448名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:07:45 ID:eYLTJqYa0
ちなみにアボリジニの人々は昔からあらかじめ小規模の火事を
起こすことで大地をコントロールしていた。
449名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:07:51 ID:dktPBjxRO
東京大空襲の時の火災旋風を思い出すよ
あの時は死ぬかと思った
450名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:13 ID:7gHvF7+70
同じ放火でもシーチワワの船に放火すればいいのにな
451名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:17 ID:ALjZ1fq80
動物虐待国家オーストラリアが動物の呪いを受けたか。
452名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:20 ID:nm5tXWMoO
あっちに住んでる日本人が放火犯の濡れ衣きせられるに4巨泉。
453名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:26 ID:C8BTk7Ov0
オーストラリア人なら人など焼け死んでも構わないから
コアラとカンガルーを全力で助けてやれよ
454名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:30 ID:Y4lV/bsq0
可哀想だから調査捕鯨肉の食糧援助でもしてあげれば?
というのは冗談でまじめにご冥福をお祈りする状態だなこりゃ。
455名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:31 ID:Hs1DK9h8O
鯨は助けてくれなかったの?
456名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:35 ID:ozCWwZvbQ
鯨にタスケテーって祈れよwww
457名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:37 ID:lqzwfrxjO
お前ら…
これはむごいな
458名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:40 ID:Y0CKbMyD0
>>388
くそおおおおお私にも抱っこさせろおおおおおおおおおお
オージーの分際でうらやまし杉

ところでこういう大規模な山火事を防ぐには、
・間伐をしっかりやる
・一定の距離ごとに木を引っこ抜いて通路をつくる(火災が起きても飛び火しないように)
をやっておけばおk?
459名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:42 ID:ES24voux0
460名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:08:47 ID:PZRjRaIj0
オーストコリアンは
鯨>人間>カンガルーだから
今回の火災で鯨の被害は奇跡的に0だったし喜んでるんじゃね
461名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:02 ID:XRp1SZB80
>>378
おう、それそれあれに巻き込まれたら人間なんてあっという間に消し炭か骨になるよ
462名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:14 ID:I0zHsX1P0
>>427
あら、そうなのか
まぁ燃やす時点で頭逝ってるけど
463名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:14 ID:cZrJH+rJ0
テレビ見て、被害者も救護者も白人しか写っていないことが不思議だったわ。
白豪主義ってまだあったんだな。
あんな状況なら、単民族国家(ってわけじゃないけど)の日本でさえ、いろんな人種が写りそうなんだがな。
ビクトリア州だっけ?名前からして異民族は住みにくそうだ。
464名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:18 ID:Q9/3c6gM0
でもまあクジラとこれは離して考えてもいいんじゃない?
って思うけど
これでザマミロなんて言っちゃうと、人としてのレベルが
こいつらレイシストと同じになっちゃう気がする
465名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:31 ID:SMzUNl760
心配で心配でしかたない
カンガルーの命は貴重だ
466名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:35 ID:lHYs+w3Z0
犯人の名前と(移住前の)国籍まだー?
467名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:41 ID:TnnBiPna0
しかし放火でここまで被害を与えられるとは

なんか、ゲリラ活動がもの凄くやり易い国なんだな
468名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:42 ID:Zpx6cB3bO
時速100キロ越えで広がってるのか
469名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:42 ID:OhfyFOvM0
相変わらず腐った国籍不明のカルト工作員が暴れてるな
2、3人で回してるんだろうけど
一般市民が災害で被害受けてる時に
社会で一切通用しないトンデモ思想表明はやめとけ
470名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:56 ID:3czkg87w0
これ、関東大震災の時みたいに熱せられた空気によって、炎の竜巻みたいなのも起きたんだろうな。
471名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:07 ID:ES24voux0
山火事のこと放送してる
mms://skinkers-livestation-client-69bc-bbcworld-en.wm.llnwd.net/skinkers_livestation_client_69bc_bbcworld_en
472名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:25 ID:UVKcx51SO
鯨ではムカついたが可哀相に
(-人-)
473名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:28 ID:O3Bfh0N60
何をしても無駄と言うのがよくわかる図

http://www.news.com.au/gallery/0,23607,5037339-5006020-104,00.html
474名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:36 ID:wtKOvzIU0


        6   6   6


糞白豚キリスト教徒どもそんなにクジラが大事ならクジラに助けてもらえ


475名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:40 ID:JVbyP7mpO
ざまあみさらせ
476名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:42 ID:5dGA2lh50
放火ってオイオイ・・

地下のシェルターに
避難してたら助かったんじゃないの?
477名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:42 ID:7o/CYhMj0
469 :名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:09:42 ID:OhfyFOvM0
相変わらず腐った国籍不明のカルト工作員が暴れてるな
2、3人で回してるんだろうけど
一般市民が災害で被害受けてる時に
社会で一切通用しないトンデモ思想表明はやめとけ


まあ、こういうときに煽っているのはチョンだよね
478名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:47 ID:TZAy1eiN0
>>322
2月6日(金曜)のメル在住NHKラジオ深夜便 レポーターの報告では連日45℃越えてるって。水不足、
停電で混乱中だと。
479名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:49 ID:7xhmvE7y0
メシウマとか言ってるやつらは民主支持者だろ。
民主信者は悲惨なニュースで2ゲットして、2だったら政権交代!とか、そういう不謹慎なやつらが多い。
480名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:50 ID:VB3EJtni0
シーシェパードが地上でもテロ始めたんか?
481名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:10:55 ID:tzVGz1R/0
どんだけ乾燥してんだあっちは
482名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:17 ID:szXsbjNv0
砂漠化!砂漠化!
483名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:27 ID:LsfGwxCSO
日本でも時々灯油とガソリンを間違えて火事とかあるしな
世界共通だな。
オージーなら暖炉にガソリンか?
484名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:32 ID:8gGOq5tp0
ニセコにいる糞オージーは何してんの
485名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:32 ID:l05GfZuC0
>>443
それは新聞記者の編集力だよ

ただ、問題は地震だ。あれはどちらが「編集」したか、あるいわないか。
わかる人おねがいします
486オーストコリア:2009/02/09(月) 13:11:33 ID:wrfyPWlx0
増えすぎた鯨に食べられた魚のうらみ
487名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:39 ID:N9Y1eyZQ0
延焼した面積が東京都の1.4倍だってよ
また随分燃やしたもんだな
488 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:2009/02/09(月) 13:11:55 ID:HLMaYXW20
    ξ `∀´>     日本人の民度も地に落ちたな
489名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:56 ID:I0zHsX1P0
>>480
カンガルー虐殺は許さない、ってか?ww
まぁ奴らならやりかねんか…
490名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:56 ID:WSSxH2vE0
>>417
豪人に限らず、自然にとって人間は寄生虫にすぎん
とりあえず生かしてくれてるが、潰す時は容赦なく潰す
491名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:11:58 ID:Uiimezcn0
大干ばつと熱波のさなかに大火災とか
この世の生き地獄だな
492名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:12:09 ID:16EKZhLq0
>>458
火災旋風が起きたら、間伐も通路も無意味だろ
火事を起こさないよりは、火事が起きた際の緊急避難方法を日ごろから訓練したほうが良いと思う
493名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:12:25 ID:OpNQWfDY0
なんだ端っこの一部だけか
494名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:12:26 ID:su6w+sTR0
>>473
凄いもんだなこりゃあ
行政が避難誘導を怠ったのも被害拡大の要因なのかなぁ
495名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:12:28 ID:Y4lV/bsq0
「オーストラリア」ていうトンでも映画上映のカウンターかもね。
496名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:12:28 ID:upv27EQH0
あちこちで火災が発生してるんだから放火だとしたら組織的だよね。
そんなことはまずないだろうから自然発火としか考えられない。
いろんな要因で因果応報的なものを感じざるをえない。
天罰だな。
497名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:18 ID:ScCNZ9Rg0
( ;∀;)イイハナシダナー
498名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:19 ID:M7YKRsA10
ガソリンは着火点が低いから、火災の中をガソリン車で突破するのは危険だよな
直接、炎が接触しなくとも周囲の温度が着火点に達していれば引火してしまう。
499名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:30 ID:V0+3tGlnO
日本人工作員OG攪乱作戦乙
500名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:40 ID:WLAmq0DW0
韓国の地下鉄放火記録にはかなわなかったな
501名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:49 ID:Nvtryw5l0
日本が仮に大地震にあったら豪では
「鯨の祟りだ」「鯨を守ろうとした俺らを励ましてくれている」「ジャップスざまあwww」
で豪版2chで盛り上がることだろうな
502名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:53 ID:VoBfJRRCO
関東大震災の時、道路だけでなく川もまた炎の通り道になることを知り
3月10日の東京大空襲では、川に向かって逃げる人の流れを逆行して助かった人の話をふと思い出した
503名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:13:57 ID:HCTItfp2O
人工降雨くらいしか手がないじゃね?どうすんだろ
504名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:15 ID:izle0jyq0
反日のラット政権がこの山火事の始末を間違えて崩壊するなら結構な話。
シーシェパードという海賊を政府レベルで支援しているテロ支援政権だからな。
いくら鯨を保護したって海のものが山に役立つ訳も無く、もっと内政をちゃんとやれと。
無くなられた豪州人は気の毒だよ、こんな糞政権に殺されて。ご冥福をお祈りいたします。
505名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:20 ID:5dGA2lh50
506名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:23 ID:V9vLlK7K0
オーストラリアと中国の砂漠化が猛烈に進んでいるのは偶然か
507名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:34 ID:16EKZhLq0
>>476
地下だと酸欠で死んでしまうと思う
508名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:44 ID:O3Bfh0N60
>>492
俺がアイデアを出してみる

・要所や適度の距離ごとに、火山のときに避難する様なシェルターを作る
(逃げ遅れたときに避難する時用)
509名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:44 ID:Tw/g3Kif0
>>461
ただ燃えてるだけじゃなくて、周辺の空気とかをガンガン
吸い込んでるだろうから、ちょうど空気を吹き込んで温度を
上昇させてる溶鉱炉みたいに高温になってそうだね。
510名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:45 ID:fERKtiCzO
さすがオーストコリアンだな
特技まで同じか>>放火
511名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:14:50 ID:Cp/iBBpS0
>>473
なんかそこの写真見てると焼けた家の跡にトタンが多いね。
512名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:01 ID:l05GfZuC0
>>495
アングロサクソンが原住民を大虐殺しておきながら、それが日本軍の
せいにされているかのような印象を与える映画のことかw
大量虐殺の罪を日本人になすりつける、罪の上塗りだもんなw
刑量は増えるぜw
513名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:38 ID:Uiimezcn0
写真見る限りもはや火事のレベルじゃないな
巻き込まれたら丸こげだな
514名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:38 ID:I8glyhxi0
怒っている時に怒りを見せない日本人は馬鹿。
綺麗ごとで他人を見下した態度は最低の人間だ。
515名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:38 ID:pml6uZx2O
本当に被害に遭われた皆様は気の毒に思いますし、心よりご冥福をお祈り致します。








しかし、シーシェパードの乗組員に関してはこの上では無い。
516名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:42 ID:VRMmILGl0
こわいなあ
走って逃げるなんて無理だよね
517名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:47 ID:DfvN2QgF0
100人以上も死者が出るって相当なもんだな
518名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:48 ID:N8wi1WURO
>>498危険な事には変わらないが着火点と発火点はちがうぞ
519名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:57 ID:YNMzMTYq0
>>481
農業国だけど大地に無理させすぎて砂漠化が進んでるんだよ、だから乾燥してる
520名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:15:59 ID:uhBZF8+a0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
521名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:16:07 ID:z2YXvntH0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

522ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/02/09(月) 13:16:09 ID:gu8l5xuyO
>>501
それで良いと思いますよ。判り合えない人種ってあると思いますから
523名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:16:42 ID:j29OzQBt0
>>322
オーストラリアは、そもそも自然発火の起きやすい土地だよ
なにもしなくてもその辺から勝手に山火事が発生する

原住民は、それらのポイントを事前に焼く事で山火事を抑制してた。
524名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:16:54 ID:lklK3JiP0
あの広い国で東京都1個半たらずなら、大火災とは呼べない気がするw
豪州東海岸全域、都市部まで劫火に包まれたらともかく。
別のところじゃ洪水でワニが徘徊しているそうだしww
525名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:16:58 ID:H36DrxCQ0
>>506
北京なんてあと10年もすればゴビ砂漠に飲み込まれて無くなるからな
オリンピックなんかやってる場合じゃなかったのに
526名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:13 ID:OpNQWfDY0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
放火なんかよ。人災ってか洒落にならんな
527名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:21 ID:N9Y1eyZQ0
そういやあっちは夏か
冬場の火事よりはまだマシなんじゃね?
焼け出されて路上で凍死なんてことはないだろうし
528 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:2009/02/09(月) 13:17:36 ID:HLMaYXW20
 ξ `∀´>     日本人の民度も地に落ちたな
529名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:44 ID:ycMkOV8v0
いやこの少年は山火事の延焼を止める為に
新たに火を着けたんだろ
ラッドは馬鹿だから何も知らないんだな・・・・・
530名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:45 ID:Cp/iBBpS0
>>504
日本も民主が政権取るとラッドみたいになるな。
531名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:53 ID:pLHg8Q3tO
>>359
オーストラリアに俺の親戚が住んでるんですが・・・。
532名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:53 ID:OhfyFOvM0
どこの国の人か知らないけれど
日本語が穢れるから品性下劣な被災者叩きは
他の言語でやってくれ
533名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:59 ID:TlnZyKlbO
ローストコリア
534名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:18:01 ID:jR0KCeur0
オーストラリは、雨が最近降らなくて干ばつ状態なんだっけ?
だから燃えるのも早そうだな
535名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:18:07 ID:uFpG+rex0
オーストラリアで大火事だょ
怖いよぉ
536名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:18:09 ID:nRebhMRH0
人口の一割が支那人の侵略されてからオーストラリアは不幸へ進んだな
反日政策とってるのもそのせいだが、亡くなった方へのご冥福をお祈りしたします。
537名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:18:38 ID:idxerY210
増えすぎたクジラに食われた

オキアミの祟りじゃー
538名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:18:53 ID:3AEGdIb10
ていうか何だ北の方のクイーンズランドだと洪水なの?さすがに異常としか思えないんだが…
539名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:19:05 ID:Uiimezcn0
いつも思うんだが豪って公共事業はじめとした
治水とかインフラ整備がうんこだよな 日本はなんだかんだでそういうところに金かけてるから
540名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:19:12 ID:JnZrP9I0O
>>514
元々日本人は怒っていてもそれを表に出さずにいる民族
541名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:19:16 ID:16EKZhLq0
>>473
巻き込まれたら、もうお祈りするぐらいしか手がねーな・・・
ってか、生えている木は結構焼け残っているんだな、生木は燃えにくいのか不思議だね
542名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:19:44 ID:YCKg8NNb0
ヘリに水積んで消防するのとかは無理なのか・・・。

内陸だとむりだが、捕鯨船に積んでいるような
砲水銃で沿岸から海水ぶっかけるとか・・・・。
543名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:19:50 ID:z2OspY490
544名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:14 ID:fEjC37+I0
自然発生じゃねえの?
誰かのせいにすれば楽なのかな
545名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:14 ID:H36DrxCQ0
>>514
チョンみたいにキャンキャンうるさくできないのよw
546名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:19 ID:XVMAd/ZG0
放火とか、どんどんコリアンチックですな
547名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:21 ID:EcpzvCU/0
一般の人間がたくさん死んでいるのに、めしうまとかざまあとか書いてる下衆な奴は
日本人じゃないと信じたい。日本人として。
548名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:31 ID:JVbyP7mpO
↓チャドが一言
549名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:47 ID:0I1OPAOw0
燃え上が〜れ〜燃え上が〜れ〜燃え上が〜れ〜が(ry
550名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:49 ID:N9Y1eyZQ0
>>542
昼のニュースで映像出てたけどヘリで消化剤らしきものは撒いてたよ
まーそれでどうにかなるレベルじゃないんだろうけど
551名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:20:54 ID:z2OspY490
やけどの手当てしてあげるよ
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5924303,00.jpg
552名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:21:02 ID:Zpx6cB3bO
巨神兵が出たのか
553名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:21:26 ID:j29OzQBt0
>>542
日本には焼け石に水という言葉がありましてな…

類焼懸念地域に撒いて予防は出来るかもしれないが
消火の焼くにはあまり立たない。消化剤巻
554名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:21:28 ID:Uiimezcn0
>>534
旱魃と熱波でなんもしなくても山火事が発生してる状態だったみたいね
変電所がぶっこわれたりとか
555名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:21:37 ID:TbhbbXCc0
>>1
温暖化=乾燥=山火事

元凶は米中なのに労働党は媚中・・・自業自得

556名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:21:37 ID:YNMzMTYq0
>>542
貯水池さえあれば内地でもできるんだけどな、あれ
年々降雨量も減ってきて湖が池になり始めてるそうだから厳しいか
557名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:22:16 ID:I8glyhxi0
>>545
チョン以下だと思うよ。
558 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:2009/02/09(月) 13:22:21 ID:HLMaYXW20
 
     ξノノλミ     
    ξ `∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) 釣られたのはお前だ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    ) こんなスレで工作してどうすんだよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
559名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:22:21 ID:YACQ0rsY0
まあいいや、

お前ら仕事は?
560名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:22:24 ID:Cp/iBBpS0
もう木を切り倒して延焼防ぐしかないんじゃないのか?
561名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:22:26 ID:wuz8zLQR0
車で逃げても炎に包まれるってどんなんよって思ったけど
「ガスタンクなどが爆発し炎が津波のように押し寄せてきた」
ってので何となく想像できた。怖ー
562名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:22:53 ID:FoCsukNz0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  おまえら不謹慎だろもう止めろよ…
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \




          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  さすがバーベキューの本場だおwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
563名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:22:58 ID:XRp1SZB80
>>509
車がまるこげになった写真がログにあったが地面に金属が溶けて流れた後があったが・・・
アレはバッテリーの電極の鉛とかかな??
564名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:02 ID:Vigne15LO
山火事でなんで100人以上も死ぬの?
逃げる時間あるだろ。
565名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:08 ID:kuldTAnx0
オーストラリアの起源は・・・
566名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:18 ID:H36DrxCQ0
>>547
ざまあとかは思わないけど
助けてやりたいとも思わない
隣町の頭のおかしな人の家が火事になった
まあそんな感じだな
正直関係ないし
567名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:20 ID:THxVmd0g0
>552
そういえば、どっかでオームの群れに襲われて写真あったな>オージー
568名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:25 ID:cIVcXFv+0
もう許してやれ
そろそろ東京消防庁と自衛隊派遣してやろうぜ
569名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:41 ID:NV/9NVzl0
雁屋「やっぱりオージーは焼き肉がうまいな。」
570名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:44 ID:Ix3nDrMPO
ドリフの撤収のテーマが流れそうな
571名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:52 ID:7/q48tJW0
野蛮な糞オージーどもはむしろ大量に死んだほうが好ましいが、
コアラとカンガルーの被害は最小限に抑えて欲しい。
572名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:53 ID:mTFr6K7m0
>>547
他人の不幸を喜ぶのは朝鮮人のよくやることだけど、在日のおかげで日本人にも
そんな悪癖が伝染しはじめてしまったようだ。
573名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:56 ID:MLe0VLI/0
>>562
バーベキューはアメリカが本場だろ
574名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:57 ID:o9O+noRR0
>>532
おまいは、

・YouTubeでの日本人にモリを刺して感電死させる動画とか
・無礼にも日本大使に「日本人殺していいですか」とインタビューしたテレビ局

とか知らないのか?おまい日本人?

575名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:24:19 ID:iU9jzhO50
ttp://www.news.com.au/comments/0,23600,25027055-5000540,00.html

向こうのコメントみてると、何で初日から軍隊出して消火に当たらせなかった
のかという批判がみられます。

左派政権はやっぱり詰めが甘いのかしらん。

日本の民主党さんも、いざって時にちゃんとやれる?
576名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:24:30 ID:PZRjRaIj0
>>542
水で消火より爆破で吹き飛ばした方が早い
中途半端な水はかえって危ないし
577名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:24:37 ID:jBuZO3Cx0
関東大震災のときの両国みたいになってるな
578名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:24:41 ID:WSSxH2vE0
>>568
民主党が反対するに1オザワ
579名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:24:50 ID:pLHg8Q3tO
>>547
シーシェパードの件とは別に考えるべきではある。
そうでなければ日本人として誇りが持てない。
580名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:24:50 ID:YIGpo2wU0
>>547
2chや日本人の品位を下げようとたくらむ工作員だろうな
581名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:03 ID:lTRIp/p90
正当性は皆無のシーシェパードの日本船に対するテロ行動について
国際海洋法上の責任を全くとらない反日主義オーストラリア政府を
支援することはできません。キリッ
582名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:10 ID:1Z4m93Ln0
>>539
元々土地的に水は希少資源で公共の財産的な気持ちが強い
日本人が移住したとして休みの日に車を洗車しようとするでしょ
水道水をホースで車にジャバジャバかけようとすると即座に近所のオバハンが
「ちょっとなにやってんだい!」と止めに入る。日本人なら水道代は自分家負担だから
水道水を洗車にするのは俺の勝手だと思うだろうがそれはオージーには通用しない
なにしろ水はみんなの財産だからな
583名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:11 ID:TbhbbXCc0
>>568
捕鯨船の放水ポンプでOK・・・苦笑

テロ船長が体当たりで妨害するだろうけどね
584名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:17 ID:HCTItfp2O
なんかキムチくさいな、このスレ
585名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:18 ID:Uiimezcn0
日本がオーストラリアの土地にあったら
毎年尋常じゃない額の公共事業で貯水と植林と防火対策を
やりまくってると思う
586名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:45 ID:0I1OPAOw0
>>575
あ〜〜う〜〜あ〜〜って言ってる
あのオツムのよろしくないデメタンみたいなおっさんが
いざって時に何かできると想像すらできん
587名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:53 ID:1Vpq9J+X0
めっちゃ乾燥してる時に風とかで木が揺れて、枝がこすれあっただけでも発火するらしい。
「自然を自然のままに」とゆ〜のも必要だが、人間が一緒に共存するためには、
やはり人の手を加えなくっちゃダメ
日本の林業みたいに、余分な枝を払い、余分な若木や老木を間引かなきゃ…
クジラもそうだよ。 乱獲による絶滅は勿論ダメだが、増えすぎも良くないんだよ。
定期的に調査して、適度に間引かなきゃ、これまた絶滅しちゃうんだよ。
588名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:25:59 ID:Tw/g3Kif0
>>541
生木が放出する水分って周辺の熱をかなり奪って気化するって聞いたことがあるよ。
家の周りには生木を使った垣根を設けたほうが良いらしい。
現在の住宅事情だったら難しいだろうけど。
住宅密集地には自家発電&地下埋設雨水タンクをつかった、家の内部だけでなく
外に向かってもスプリンクラーみたいな装置を設置しておく方がよさそうだな。
589名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:23 ID:MLe0VLI/0
>>575
旧社会党の寄せ集めだから無理です('A`)
590名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:25 ID:tcMbulZXO
>>449
長生き乙!
591名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:26 ID:8k4M79uAO
ざまあwwwwwwwww
592名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:33 ID:upv27EQH0
白豚はいつになったらアボリジニに国土の返還するの?
593名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:34 ID:XDppclUvO
鯨の祟りだw
594名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:35 ID:N9Y1eyZQ0
町が丸々焼けてたりするからな
明らかに防火対策に不備があったとしか思えない
595名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:36 ID:NX185JNSO
こりゃ大変だな
日本では近々、秋吉台で恒例の山焼きがあって
沢山の観光客が行くらしく、同じ火でも対象的ですな
596名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:37 ID:H36DrxCQ0
>>574
まあ 頭のおかしい人は相手にしない そういう態度でいいんじゃないの?
597名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:41 ID:a74TPMrv0
ニュースでは、114人に増えていたよ・・。
まだまだ、増える感じだ・・。
598名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:42 ID:PygeAPRfO
早く収まっとくれ(´・ω・`)
599名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:49 ID:kuldTAnx0

鯨の怒りを思い知れ!!
600名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:26:54 ID:r0fkMSjV0
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    クジラに助けて貰えおwwwwwwwwwwwwwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
601名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:03 ID:nRebhMRH0
亡くなったり被害に会った人は気の毒

オーストラリアは反日国

反日やってないでインフラ整備してればよかったのに・・・
602名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:15 ID:LTVRl4E50

戦術核で吹き消せ!
603名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:22 ID:fEjC37+I0
>>574
だからといって犯罪者どもの子孫と同レベルで
下劣さを競い合ってもしょうがないだろ
604名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:27 ID:r8wNB4fwP
鯨の噴水でなんとかしてもらえ
605名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:44 ID:+SC8WEu50
> 放火の疑いで2人逮捕

さすがオーストコリア。
606名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:52 ID:JVbyP7mpO


反日国家がどうなろうと構わないだろjk。

607名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:53 ID:Y0CKbMyD0
>>504
ラッド政権が一番の癌だね。
きっとラッドはシーシェパードのテロっぷりを見て「イェー!ジャップなんか皆殺しにしちまえ」と
ニラニラしてたところにこの大災害だから、あいつにはざまぁwwwwwとしか浮かばん。

ところでこれって子コアラ?
http://www.news.com.au/gallery/0,23607,5037339-5006020-18,00.html
日本はヤケド負ったり親を亡くしたコアラやカンガルーを受け入れようよ。
人間への支援は、オージービーフなどのオージー製品送り返してあげればいいね。いらないし。
608名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:27:56 ID:Uiimezcn0
熱風での延焼速度とか日本じゃ想像できないレベルなんだろうな
609名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:28:20 ID:I0zHsX1P0
>>597
150人突破しそうな勢いだな…
もう火事ってレベルじゃねえなこりゃ
610名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:28:45 ID:Cp/iBBpS0
>>597
なんか200人でもおさまらない感じじゃないか?
611名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:28:46 ID:EcpzvCU/0
オージーの非難に対して相手の不幸を笑うようなことをしても
相手の非難をなくすことはできない。
むしろ、困ってるときに援助の気持ちを伝える方が、相手の信頼を得られるだろ。

なんかコリア掲示板を見ているような気持ちになって悲しいぞ。
612名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:28:48 ID:R+gJQjL90
現地の日本人を犯人に仕立て上げそうだな
613名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:01 ID:NZIpenr40
放火というのが何とも彼ららしい、、、
614名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:01 ID:sWC+Wj2g0
これは又斜め上にいって反捕鯨+慰安婦問題の火の手が加速
リーマンショックの損失補填も日本に請求+
1000万人移民を今年中に受け入れよと要求される予感,,,,●| ̄|_=3 ブッ
615名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:02 ID:I8glyhxi0
偽善者つつくと反応が面白いなw
616名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:03 ID:JnZrP9I0O
>>575
無理、村山の時に証明されてる
617名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:08 ID:j29OzQBt0
鯨のたたりとかいうやついるが

そこは、祟られるのは日本だろやっぱ
鯨殺してるのは日本なんだから
まさか鯨が喜んで狩られれてるわけじゃあるめぇし。
618名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:37 ID:7/q48tJW0
>>596
つまりオーストラリアと国交断絶ということでOK?
619名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:48 ID:o9O+noRR0
>>608


ヒント: さらにカンガルーが煽っている
620名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:48 ID:HLMaYXW20
害人に信頼も恩も無いよw
621名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:52 ID:0JXZITPV0
ざまぁとか鯨云々とか、なんでこのスレこんなに在日まがいの涌いてんの?
622名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:29:53 ID:UK0CtBI00
>>506
北~中アメリカの農業地帯も農業に使っていた地下水が枯渇するらしい
623名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:30:02 ID:N9Y1eyZQ0
オージーに下劣と思われてなんか困ることあるの?
ていうか元々日本人のことそう思ってるよあいつらは
624名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:30:26 ID:lcaz3ZSc0
ひょっとして世界最大の木炭輸出国になれるチャンスじゃね?
625名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:30:27 ID:1Z4m93Ln0
それにしてもメシウマとか言ってる奴はどんなに下品な性格なんだ
親の顔が見てみたい、人が死んでんねんで!
日本で災害が起こって何百人も死んでるときに他国の人間が
メデタイと言ったらどう思う?
人間として品位ある発言をしなくては
626名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:30:34 ID:ybbg15vS0
>>621
日本人とは限らない 日本人も沢山居そうだけど
627名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:30:51 ID:pLHg8Q3tO
>>621
N速も酷いもんだよ・・・。
628名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:30:53 ID:nHxhNWok0
>>617
撲殺されたカンガルーの祟りだろ
629名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:05 ID:TbhbbXCc0
>>617
クジラ、イルカは増えすぎると集団自殺するらしい・・・笑

630名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:08 ID:JVbyP7mpO
>>611
その手は特定アジアでもう懲りただろ。反日国家は総じて恩を仇で返すに決まってる。

だからオーストラリアは日本の敵だ。援助なんかしないでいい。
631名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:20 ID:C8Cer3gKO
天災ならともかく放火とは被災者も気の毒な。
オージーのイメージ鯨のせいで悪いけどこれは同情する。
632名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:37 ID:Uiimezcn0
それこそ豪には何十年計画で作るダムとかが必要だろうに
日本の土建屋に外注出せばお互いwin-winだと思うんだけどね
日本政府もそういう商売をしないと
633名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:41 ID:qV36I0wV0
>>574
YouTubeの動画なんてかわいいもんだろ
インタビュー受けた日本人だってへらへらしてたろうが
あれをうけて山火事で人が死ぬのを喜ぶとか正気か?
634名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:41 ID:3AEGdIb10
>>617
鯨神社ってのがあってだな…
635名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:31:48 ID:I0zHsX1P0
>>618
それが望ましいよなぁ
でも日本人への迫害もエスカレートするかもしれん
カンガルー殺して動画上げるような奴らだからな
636名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:32:07 ID:pZub8JHB0
範囲が半端ねぇからな。デイジーカッターとかで素早く防火帯を作るしかないな。
637名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:32:19 ID:MxGcFKmf0
これは酷いな・・・
なんか笑っていられなくなってきた・・・
638名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:32:46 ID:MJrE3rL90
昔、連合国軍は火が街を包み込んで中の人が逃げられないように
焼夷弾ばら撒いたんだよなぁ。オージーどうだいい気分だろ?
639名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:32:57 ID:7/q48tJW0
>>611
世界で最も野蛮な人種である糞オージーに恩をかけたらほぼ間違いなく仇で返される。
640名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:08 ID:QEcx0nSCO
なんで山火事起きてるって分かっててこんなに状態になってるの?
オージーは馬鹿なの?死ぬの?
641名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:09 ID:XRp1SZB80
>>542
日本の新明和がUS-!という飛行艇があってだな・・・・
それには消防飛行艇仕様があるんだぜ(><)b
642A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/09(月) 13:33:14 ID:7/TuFopR0
メシがうまくて
ふりかけ が欲しいやぁぁあああああああああああ!!!
643名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:19 ID:Cp/iBBpS0
>>611
西洋には「鳩の怒りを恐れよ」ってことわざがあるらしいけど
それなんじゃないの?
鳩が大人しくて反撃しない事をいい事にやりたい放題やれば
そりゃ鳩もキレてライオンになるわ。
644名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:20 ID:TbhbbXCc0
>>611
台湾の馬
オーストラリアのラッド
韓国の金大中、ノム

こいつらは「江沢民」と同じ狢
645名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:22 ID:PQ5eoZbNO
なんだまだ108人か、
ガサ地区じゃあイスラエル軍に100人単位建物に入れられてそのまま虐殺だしな、たいした数じゃねぇな
もっと増えたらまた来るな、
じゃあの!
646名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:24 ID:Ix3nDrMPO
被災者には心底同情する。
これ以上犠牲者も増えて欲しくない。
ただ溝鼠率いる左派政権の、対応のまずさが被害を拡大させた事について激しい憤りを感じる。
647名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:28 ID:l05GfZuC0
>>629
内部に戦争を抱える狩猟型
定期的に生贄をささげる農業型w
どちらがいいのかねぇwww
648名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:31 ID:YNMzMTYq0
>>622
やっぱ欧米的な大規模農業はやばいよなぁ
649名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:45 ID:gQZSxsvt0
おいおい日本人の被害者も居るんじゃないのか?
こりゃすげーな。
650名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:54 ID:UonQaD330
>>594
オーストラリアの田舎は人口密度が低いから、当然ながら面積あたりの消防士の数も少ないわけで。
おそらく、いったん消防の対応できるレベルを越えると、加速度的に被害が拡大するんじゃないか?

初期の頃にどこかで対応をミスしたとも考えられるけど、責任問題が絡むだろうから中立的に検証できるかどうか、、、。
651名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:55 ID:Hcpyfon10
>>611
それは北朝鮮で懲りてるからやらないよ
652名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:33:59 ID:Kay6tHbkO
>>628
迫害・虐殺されたアボリジニ達の呪いもお忘れなく!
653名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:00 ID:Uiimezcn0
対岸の火事の熱風で野次馬が焼け死ぬレベル
654名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:02 ID:60LuZ7qn0
まあ、どうでもいいやwww
655名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:03 ID:I8glyhxi0
>>633
ああいう、へらへらした日本人は外国じゃ嫌われるんだよ。
嫌みだって気付かない馬鹿だと。
656名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:13 ID:dPMTE7h6O
外出先だから携帯でしかネットできないんだが、ちょっとつべとか見て来た
しかしなんつーか…自称オーストラリア人のコメ読んでると同情する気なくなるなあ


se7en1976 (5 時間前)
LOL.. we do not need the rest of the worlds help. Jesus its not THAT bad!! Its our worst natural disaster but its nothing we cant cope with.
Im an ex fire fighter and pleased to be nowhere near there.
Do you people all think Australia is some 3rd world country or something?

http://m.youtube.com/watch?v=CGOkmKr72To
657名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:19 ID:1Vpq9J+X0
これは地球規模でヤバいだろ
地球の寿命がかなり縮まったと思うぞ
658アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 13:34:19 ID:yoGEQ18g0 BE:126153825-2BP(246)
ファイアーストーム現象が起こったってこと?
これだから山火事は危険極まりない。
659名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:27 ID:lTRIp/p90
自分で放火するような反日国家の火事より日本の失業者!
日本国民の失業者=被災者 桁が違う!
660名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:28 ID:0Gn3+iT60
俺は同じ日本人として恥ずかしいよ
はっきり言ってお前らは日本人が地震で被害を受けたときに天罰だと喜んだ外国人と何も変わらないぜ
放火で何の罪も無い人が大勢死んだんだぞザマーミロとかまともな人間の言う台詞じゃないだろ
軽はずみな発言は控えないと世界に恥を晒すことになるぞ
661名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:32 ID:cZrJH+rJ0
アメリカの穀物不足で、30年ほど前のようにアメリカに完全依存できなくなったのが
イタイよな。今はオーストラリアの穀物輸入がないとキツイ。
でも、牛肉は結局のところ自由化の恩恵受けたのは中国だけだから、オーストラリア牛
は輸入しなくても全く問題ないと思う。
662名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:35 ID:YWlH2X/80
>>616
村山内閣は、自民党政権なのに、自民信者必死ですね!

でもパンデミック時には、町一つぐらいなら、ナパームで焼き払ってくれると思うよ。→自民党
663名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:34:50 ID:cveJGKne0
これでオーストコリアは焼夷弾を落とすだけで
勝手に焼けて全滅するということが判明したな。反日だろうがたいした敵ではない。
664名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:35:04 ID:De+q94ol0
>>617
だから、カンガルーの祟りだろうがw
665名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:35:26 ID:amxKA0YK0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
666名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:35:37 ID:l05GfZuC0
>>648
狩猟型の金融ギャンブルもめちゃくちゃだよ、戦争も核のせいで糞詰まりw
667名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:35:42 ID:XVMAd/ZG0
インデペンデンスデイのニューヨークの壊滅みたいな感じか
668名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:35:52 ID:TbhbbXCc0
>>661
ラッド政権は日本への小麦輸出禁止予定・・・
669名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:12 ID:I0zHsX1P0
>>660



670名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:14 ID:PygeAPRfO
ここでざまぁとかメシウマとか言ってるカス共が日本人で無い事はよく解った。
671名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:19 ID:I8glyhxi0
>>660
誰一人、恨みを買わずに生きようだなんて、無視のいい野郎だな。
672名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:26 ID:sYjiqjtr0
四川大地震の時は歓喜してたやつらが何いい子ぶってんの?www
ダブルスタンダードもたいがいにしろwww
673名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:33 ID:rFwRcI1q0
そろそろモヒカンが湧きはじめたか?
674名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:50 ID:1Vpq9J+X0
ココで日本も救援に出て、日本の心の広さを見せるべき!







                 …で、炊き出しでクジラ料理をフルコースで出してやってほしい…
675名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:36:52 ID:wxkBR3v90
カンガルーの丸焼きでランチですか
676名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:03 ID:2e5EMd/U0
そういえばオーストラリアって映画やるんだ
http://movies.foxjapan.com/australia/
677名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:10 ID:JnZrP9I0O
>>662
赤旗読者です
678名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:18 ID:GdnWX9MB0
ちゃんとカンガルー供養はしたのか?
日本じゃ鯨供養は伝統文化なんだぞ。
679名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:19 ID:nRebhMRH0
中国=オーストラリア だと思えばしょうがないような気も・・・
680名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:25 ID:QLH3Db/M0
関東大震災が起きれば良いだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:32 ID:9sSYEwkC0
ざまああああああああああああああああああああああwwwwwww
682名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:38 ID:pLHg8Q3tO
>>662
そうだ、そうだ。
村山政権は自民党との連立だった。
責任は自民党にもある。

民主党にその当時の残党が多くいるなんてことは気にする必要なんてない。
683名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:48 ID:imkDa45uO
鯨を大事にする文化的なオーストラリアでは今回の放火犯も
決して死刑にはならない(`・ω・´)
684名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:50 ID:PZRjRaIj0
>>617
家族で生活しているところを一日中ストーキングしてる奴を恨まない奴なんている分けないだろ
685名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:37:58 ID:8QBrdkF00
ルドラサウム
686名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:09 ID:kuldTAnx0

    γ⌒)(⌒ヽプシューッ
      川
   γ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|\ /     (゚∀゚)| <ざまあw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜 〜〜 〜 〜 〜
687名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:14 ID:q3UKORSQ0
死ぬんなら捕鯨反対の人間から死ねばいいんだけど。
688名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:27 ID:MJT/BHc10
108人って山賊っぽいな
689名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:27 ID:I0zHsX1P0
>>617
鯨の祟りっつうかカンガルーの祟りですな
690名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:27 ID:wxkBR3v90
つーかなんでこんなに燃えるんだよw
691名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:33 ID:qhPNIV3V0
シーシェパードは何をしておったのだ!!
692525:2009/02/09(月) 13:38:34 ID:NV81wEYV0
最終的に300人ぐらいは行くのかな?

元々がユーカリなんかの油が多い木の山に加えて滅茶苦茶空気が乾燥しまくってて
ぜんぜん消えないらしいじゃん。
消火に使う水もだいたいが足りないんだから、今後の日常生活も農業も大変だな。
693名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:41 ID:PPrkzBgH0
オーストラリアのヒトも大変だね、ご冥福をお祈りします。

山火事以外の問題への考えはスレ違いだから書かない。
694名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:49 ID:bFgbrmlr0
アビリジニや、カンガルー、ディンゴを虐殺した罰が当たっているのではないかな。
695名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:54 ID:16EKZhLq0
>>664
むしろディンゴの祟り・・
696名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:57 ID:Cp/iBBpS0
>>672
四川は中国じゃないから悲しんだよ。
697名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:02 ID:5KR0hbd7O
被災者に俺のホイミをかけてあげたい
698名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:04 ID:XRp1SZB80
>>643
ふとイギリスのチャーチル思い出した
699名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:05 ID:cIVcXFv+0
>>656
ハンドルがse7enって、もろ朝鮮人じゃんwww
700名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:09 ID:2dFigrOD0
オーストラリアには、行かない。 観光に行かない。
701名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:11 ID:7/q48tJW0
>>687
大丈夫、死んだオーストコリア人に人畜無害な善人など一人もいない。
702名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:13 ID:eBY/kEyt0
鯨に助けてもらえば?
703名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:14 ID:lklK3JiP0
>>625
偽善。
他人の不幸、ましてや民族の仇敵の災厄なら、
それを心底喜ぶのが、人間という生き物の自然な本性。

変えることも否定することも出来ない。
704名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:16 ID:MxGcFKmf0
しかしおまえら酷い言い様だな。
オーストラリアは日本語を必須科目にしてる学校があるくらい親日的な国なのに・・・
一部だけ見て決め付けるなよ。
705名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:20 ID:SMg7YL5J0
放火なん?
706名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:26 ID:fYD7SL360
対外的に理不尽な事やってるから相応に理不尽な目に遭うってことだろうな…
因果応報、こっちも対岸の火事と思ってないで気を付けないといけない所はあるだろうけどさ。
707名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:26 ID:YNMzMTYq0
村山の時の自民総裁って河野だっけか
708名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:28 ID:rIVvjQdJ0

それで
ラッド首相はまだ辞意を示さないんですか?
これはもう総辞職でしょ
709名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:31 ID:Nvtryw5l0
いつも思うんだがこの手の放火魔、冤罪じゃないよな?
710名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:39:39 ID:XVMAd/ZG0
まークジラで喧嘩売られてるのは確かなわけで、
その喧嘩売ってきた連中が不幸な目にあえば、少なからず
「バーカ」
って思うのは、良い事じゃないとはいえ、やっぱり人として仕方ない感情かと
それでも口に出して「メシウマ」とは言わないけど
711名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:11 ID:3tPORJo1O
火の七日間
712名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:13 ID:0vNY+SRl0
>>車で逃げようとして炎に包まれた遺体も多く見つかった。

熱っ
映画とかなら炎なかを突っ切って行ってるが現実では無理なのね
713名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:24 ID:N1fo/WJW0
og2
714名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:30 ID:E58Egct10
これでメシウマとかほざいてる奴は心底腐ってる
715名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:30 ID:99uX7SeC0

メシウマとは思わんが

国土の荒廃から目を逸らす為に鯨を利用してるのはバレバレ
JAPを攻撃しても干ばつは止まらない





716名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:36 ID:I0zHsX1P0
>>619
母国がこんな大変な状況にある中で
のんびり海賊ごっこしてました
717名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:43 ID:OhfyFOvM0
>>574
誰が制作したかもわからんビデオを理由に
一国の市民全体に憎悪を拡げるなんてどうかしてるわ
718名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:45 ID:j29OzQBt0
>>710
つか、それはそれ。これはこれだと思うけどね。
海賊行為には噴飯やるかたないにしても
その怒りをコレにぶつけてもしょうがない。
719名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:46 ID:A/I5MeXQ0
鯨が死ななくて良かったね
720名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:40:47 ID:VNucgnz60
惨殺されたカンガルーたちの呪いだな。。。
721名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:41:14 ID:tZrnsP+o0
火の七日間みたいだ
722名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:41:25 ID:Tw/g3Kif0
>>676
さっき配給会社の予告編見てきたけど、アボリジニの頭上を
旧日本軍機が爆弾かかえて飛び回っていたぞ。
723名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:41:26 ID:izle0jyq0
村山政権時の対応の悪さを思い出した。
こんな糞政権に殺される豪州人は気の毒だなあ。
自然山火事そのものは防げないが、
防災対策や救援対策を怠ったラッド政権には退場願いたいね。
724名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:41:43 ID:7hREM+cG0
オージーがいくらくたばろうとも何とも思わん
725名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:41:44 ID:lsZpzD2fO
【日豪友好】豪州反捕鯨デモの裏側と真実
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1199961610/
726名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:42:04 ID:vqR5V4OQ0
>>672
チベット族の方々のためにだけ、
哀悼の念を持ちましたが何か?
727名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:42:05 ID:wxkBR3v90
まぁ鯨は焼けなくてオーストラリアの人もホッとしたんじゃないか
カンガルーは焼けただろうけど
728名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:42:20 ID:cXpTAjeCO
>>675 人して情けない。
彼らが日本になにかしたか?
彼らに罪はないよ。
729名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:42:22 ID:Hcpyfon10
豪への日本人感情
汚物は消毒だのAAが貼られないだけまだ特定アジアよりは救いがあるな
730名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:42:40 ID:5vYn0Es30
しかし、放火した程度でこれだけ被害が出まくるんじゃなぁ
テロ並みの破壊力
731名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:42:55 ID:FTMITlo1O
シーシェパードも捕鯨船追ってる暇があったら、オージーの被災者を救助に行けばいいのに
732名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:10 ID:ousaDu+l0
おもしろいパニック映画が撮れそうね
733名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:21 ID:Fp2vkR6sO
>>722
やっぱりあれ日の丸だったのかよ……
734名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:29 ID:SMg7YL5J0
滅亡させられたタスマニア人の怨念だな
735名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:32 ID:eBY/kEyt0
マッドマックスの国だったなw
736名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:35 ID:l05GfZuC0
737名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:38 ID:MxGcFKmf0
>>710
くじら以外でオーストラリアが日本に何をしたよ。
日本人好みの食物作ったり鉱物を安い値段で売ってくれたりしてるじゃないか。
視野が狭すぎるんだよ おまえらは。
738名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:42 ID:7/q48tJW0
オーストラリアは火に弱い、と。
とても役立つ情報を得られたなこれは。
739名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:49 ID:cveJGKne0
>>704
そうなのか?
なんにせよケビン・ラッドのクソ野郎のせいでそれが無くなるのも時間の問題じゃね
740名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:49 ID:Tw/g3Kif0
>>688
梁山泊か!
741名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:43:54 ID:GZRQtd230
ふ〜んwくらいに思ってたけど
実際にニュース映像見たらちょっと笑えない。
さすがに胸が痛む。
742名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:00 ID:pBZ5y1NF0
>>378
ここまで来ると魔法みたいだな

ところで随分規模でかいようだけど、各国から支援とかしないのかな
743名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:01 ID:mbllQAj50
>>650
そもそもこういう都市近郊での大規模な山火事を想定してないんじゃね?
だから放火とか言い始める。

少なくとも建築基準法は、飛び火で家伝いに次々と延焼してしまう程度しか
防火の概念がなさそうだ。
日本みたいに密集しているわけでもないのに、樹木伝いよりも家屋伝いで
家が優先的に燃えてる感じだからな。
744名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:03 ID:16EKZhLq0
>>712
逆に徒歩で森の中に逃げ込むほうが安全なのかもね
写真見る限りでは、車は燃えているけど生木は燃えていない
全体が燃えている様に見えても、落ち着いてみれば結構隙間はあるのかも・・・
745名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:30 ID:De+q94ol0
>>619
大火事の中で、オージーの家を取り囲んだカンガルー達が大きな葉を持って、火事を煽っている姿を想像してワロタ

もちろん、家からオージーが逃げ出せないように、ドアの前で胡坐をかいて座り込んでいるカンガルーwww
746名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:31 ID:JnZrP9I0O
>>715
どの国も国土の荒廃が進んだら、次は海洋資源に目を向けてそれこそ鯨だって乱獲しまくると思う

その時オーストラリアやオランダがどんな顔して捕鯨に乗り出してくるか楽しみにしている
747名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:37 ID:VRMmILGl0
>町中が火に包まれ、ガスタンクなどが爆発し、炎が津波のように押し寄せてきた

日本で大地震が起きたらこうなるんだろうか
748名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:44:45 ID:YNMzMTYq0
>>722
イギリスの棄民が狐の代わりにアボリジニ狩ってたのに日本軍のせいとかないわw
749アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 13:44:50 ID:yoGEQ18g0 BE:605534786-2BP(246)
>>722
どうせ映画の背後にはあの連中がいるだろうさ。
750名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:45:19 ID:WSSxH2vE0
>>737

前に天皇家馬鹿にした本出版したのはオーストラリア人じゃなかったっけかな

長いこと毎日変態オンライン新聞に変態記事うpしてたのもオーストラリア人だった気がするな
751名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:45:21 ID:j29OzQBt0
>>744
たとえ生木が燃えなくても
周囲に大きな火勢があったり、囲まれでもしたら
酸欠にしてやんよ。
752名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:45:23 ID:Cp/iBBpS0
>>698
「成功とは、意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである」
チャーチルはこの言葉がいいね。
753名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:45:25 ID:wAucmTDK0
シムアースかよ!
754名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:45:32 ID:mpsnWqel0
なんかかわいそうだな
何も出来ないけれど、オーストラリアに雨が降るように祈っておくよ
755名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:45:51 ID:7/q48tJW0
>>745
ここで日本人としてはカンガルー達に日の丸の扇子をプレゼントしてあげるべきではなかろうか。
756名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:46:03 ID:Zzf7LFIY0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ヒャッハ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
757名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:46:13 ID:SMg7YL5J0
>>743
途中に燃えるものがなくても、火がジャンプするんだぜ。大規模火災だと
758名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:46:24 ID:ES24voux0
759名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:46:30 ID:PJFrqxJf0 BE:327194633-2BP(0)
>>747
関東大震災 阪神淡路大震災の前例があるでしょ
760名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:46:34 ID:TotLuSqO0
規模が大きすぎてどこに向かって逃げればいいのか
わからないって状況だったってこと?
761アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 13:46:52 ID:yoGEQ18g0 BE:454151849-2BP(246)
>>747
関東大震災や東京大空襲、阪神淡路大地震でも火事旋風は起こってる。
762名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:46:57 ID:lYSvQUUi0
日本も早急に支援物資で鯨肉送るべき!!
763名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:47:05 ID:XVMAd/ZG0
>>718
>>737
喧嘩売るっていうのはそういう事だ、って事
敵意を以って対すれば、相手からも敵意を向けられても仕方ないっつー事だよ
764名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:47:15 ID:XrEjO3dJO
クジラに潮吹いてもらえよwww
765名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:47:23 ID:9ZJ4IzXZO
山火事はカミナリでも起きる

豆な
766名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:47:38 ID:QsIlPFFLO
鯨関係ないだろ
こんな大災害を喜べる神経がわからん
お前らみたいなのが韓国人や中国人を見下してると思うと滑稽だわ
767名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:47:50 ID:lklK3JiP0
>>737
ビジネスに恩義もクソもないよ。
お互いに儲けのためにやってるだけw

反捕鯨は他者への露骨な価値観押し付け。
野蛮の極み。
768名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:48:07 ID:s1VaueB70
政府が無能なのに放火犯をでっち上げて糾弾を逸らす気だなw
769名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:48:09 ID:C8Cer3gKO
あー、そう言えば環境テロリストは捕鯨船にストーキング続行中だな
日本人より鯨が大事なのは知ってるけど
スポンサーよりも鯨が大事なのか、意外だ
770名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:48:11 ID:VRMmILGl0
>>761
阪神大震災のとき火事から逃げようとして死んだ人いたの?
771名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:48:27 ID:h53dZer60
日本人に歯向かうからバチが当たったんだよ
772A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/02/09(月) 13:48:30 ID:7/TuFopR0
オーストラリアへの憎しみは半端ないぜ。

そのうち、支援物資に見せかけて
ガラクタをつめあわせたダンボール箱を
送りつける奴が出るな。
773名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:01 ID:21RFDKLD0
火事で逃げ遅れて政府はなにやってたんだよ
774722:2009/02/09(月) 13:49:08 ID:Tw/g3Kif0
>>733>>748>>749
ttp://movies.foxjapan.com/australia/

予告編の1分38秒くらいに日の丸が。
775名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:15 ID:eBY/kEyt0
火災旋風じゃなかったか。

自然を大事にしない外道の住む国はすぐ砂漠になる。
776名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:16 ID:Cp/iBBpS0
>>750
>に天皇家馬鹿にした本出版したのはオーストラリア人じゃなかったっけかな

その奥さんが在日韓国人で(今はオーストラリア籍)
奥さんの母親がホリプロの重役らしいよw
777名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:23 ID:+vRtjSBAO
防空壕を掘ったらイイのに…
778アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 13:49:30 ID:yoGEQ18g0 BE:706457478-2BP(246)
>>770
wikiの記述だが、長田区では確認されてるらしい。
779名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:35 ID:qvkywliD0
シー・シェパードの件で皆怒っているのはわかるけど、流石にこの件でメシウマとか言うのは人としてどうよ
780名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:41 ID:zr5Jb/68O
>>1
放火好きな人間が多くて大変だな…
781名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:47 ID:RpxkGF1w0
オーストラリアだろうが支那だろうがアメリカだろうが
もちろん日本であろうが俺はメシウマする。
それが死んでいった者達へのせめてもの餞(ハナムケ)だ
782名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:50 ID:PQ5eoZbNO
なんかコレすげぇヤバくなってねぇ?

笑ってる場合じゃないけど、笑いがこみあげてきた
783名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:51 ID:n5AZwUEk0
>>766
で?
自分の国がこんなに大変なときに鯨追っかけまわして
基地外のように騒いでる連中は、おとがめなしでほっとくの?
784名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:52 ID:SlMxfQpg0
大震災コピペここまでなしか

お前らいい奴らだな。
785名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:55 ID:wxkBR3v90
上に貼ってあったサイトで状況を見たけど
焼け方が凄いのよりも、写真に写ってる人のピザ率が高すぎる方が気になってしまった
アメリカに対抗してるのか
786名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:49:59 ID:lYSvQUUi0
>>737
タダ同然の鉱物を倍々ゲームで値上げしたのもう忘れたのかよ!
787名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:06 ID:LK0b0DhP0
捕鯨派によるテロ行為か?
788名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:37 ID:Hcpyfon10
シーシェパードが寄港した港が燃えたら嬉しいな
789名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:44 ID:YNMzMTYq0
>>781
で、なんでかの国だけ入ってないんだね?
790名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:50 ID:xYWd3TslO
カンガルーの祟りじゃ!
791名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:51 ID:I0zHsX1P0
>>737
日本人は変態だと世界中に周知させようとしてたオーストラリア人がいたことも知らんのかお前は
まぁメシウマする事件でもないがな
792名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:50:53 ID:mbllQAj50
>>716
豪州はシーチワワの母国じゃなくて、ただの寄港地であり支援国だよ。
ちなみに旗国はオランダ、本拠地と母港は米国。
793名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:05 ID:16EKZhLq0
>>770
いっぱいいたよ
確かに地震の時間帯は、朝方だったからすぐに火は出なかったんだが
その後、関電がむりやり電源供給かまして切れた送電線から火が出た
794名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:08 ID:hZ85EX7L0
>>611 いい事言うね。
795名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:15 ID:7lDMsjnRO
>>770
倒壊家屋の下敷きになって動けないまま
炎に巻かれて焼け死んだ人が多数でしょ。
生きたまま焼かれたんだよ。

796名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:23 ID:FJtU++bG0
熱いのって死ぬほど苦しいと思う。
だってさ、煙草の火が足に落ちただけで『アチチチー!』
つてなるじゃん。
それがズーッと死ぬまで続くって絶対にヤダ。
797名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:26 ID:P26kriHn0
捕鯨よりまずこういう災害対策をしっかりしろよ
798名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:30 ID:MxGcFKmf0
>>750
そうだとしても人が焼け死んでもいいって事にならねーだろ。
焼け死んだ人が毎日新聞の変態記事書いたのかよ。天皇家を馬鹿にしてんのかよ。
焼け死んだ人にもおまえらと同じ様に学校に通ったり遊んだり家族の為に働いたりして普通に生活してきたんだよ。
そういう人たちに向かって言う言葉かよ。
799名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:30 ID:Fp2vkR6sO
>>776
よく韓国人なんかと結婚できるな……
800名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:46 ID:Y0CKbMyD0
>>769
災害にあってむしゃくしゃしてるスポンサーの溜飲を下げるために、
これまで以上に捕鯨船を攻撃すると思う
801名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:47 ID:/Z1usN9a0
干からびさせて殺したウサギのタタリだな
802名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:50 ID:izle0jyq0
ルーズベルト大統領が亡くなったとき、独逸はざまあみろと言ったが、
日本政府は弔意を表した。だが原爆を落とされたのは日本だった。

根本的問題はアングロサクソン人が持つ人種差別にあるんだよね。
803名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:52:00 ID:j29OzQBt0
>>760
それもある。正しい方向に逃げていても、火に囲まれる事もある。

元々乾燥した高熱の土地。水気を失った木の葉が
擦れただけでも火事が発生するような場所だ。
山火事という、近場に熱源が多数あるような状態だと
連鎖反応的に火の手は広がるし、風でも吹けば
火の粉が飛びまくって類焼しまくる。
土地柄によるが、事前対策なしでは逃げるにはかなりの運がいる。
804名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:52:36 ID:jKpWKcZa0
天罰とか言ってる在日は帰ってくださいね
805名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:52:46 ID:6dJQdm0H0
自然が多いのもやっかいだな
あと、現地の逃げ道少なそうだし逆にやばい所通って逃げたりしなきゃならなそう

日本なら平地でここまでの火事はならないからな
せいぜい山だし
806アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 13:52:51 ID:yoGEQ18g0 BE:567689459-2BP(246)
>>795
で、それを見てどこかのアホが「温泉みたいですね」と。
807名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:52:52 ID:sujcWs2i0
日本人が放火したという映画でも作りなよ
808名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:10 ID:VeL0Rzcs0
>>766
ネトウヨが中韓を見下しているのは同族嫌悪。
半日厨とネトウヨは同じ人種ってこと。

想像してみ、ネトウヨがもし中韓に生まれてたらどうだったろう、って。
まさか日本は素晴らしい国だから見習おう!なんて言うと思う?
バリバリの半日厨に成長するはずだろ?

ネトウヨは他人に対する愛なんぞこれっぽっちもない人種。

以上。

809名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:18 ID:XRp1SZB80
>>737
日本人捕虜虐待の前科もありますが・・・なにか?
>>763
>>767
他国の食文化への過剰な干渉、これだけでも十分嫌われる主因になる
810名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:21 ID:Cp/iBBpS0
>>799
「類は友を呼ぶ」んだろうなあw
811名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:28 ID:tZrnsP+o0
>>774
どこまでも腐ってやがるな。白人っていう豚どもは。
812名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:32 ID:bJgXK4kDO
鯨が助けてくれるさ
きっと
813名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:53:39 ID:mmU/0wHP0
鯨の件とは分けて考えろよ
ざまぁとか言ってる奴、自分の程度があまり高くないことを自覚するべき
814名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:19 ID:CvEH3YV30
オーストラリア人はクジラ食おうが喰うまいが、「日本人」をひとまとめにして罵倒していたわけだが、
日本では「そういう悪いオーストラリア人ばかりじゃない」と擁護。
なるほど。こんなお人よしの国だものなあ。扱いやすい馬鹿ばかりだ。実にいい国だ。外国から見れば。
815名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:29 ID:Q4Zf4QO6O
(´・ω・`)コアラは大丈夫?
816名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:30 ID:SEIIdr/1O
カンガルーの祟りですねわかりますwww
でもきっと鯨が助けてくれるから大丈夫だねwww
817名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:35 ID:/eNy9LGf0
>8日に現地入りしたラッド首相は、被災者への見舞金など1千万豪ドル(約6億2千万円)の災害救援策を発表

6億2千万円とは、すごい金額だなオイ
818名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:42 ID:WM3arBF20
因果応報だな
819名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:45 ID:Ou3fLmHV0
サッカーで豪州が負けると同じことやらかしそうだから、
日本代表は豪州代表に負けてやれよ(w
820名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:54:51 ID:QQ7hmgWd0
もともとイギリスで犯罪者の島流し場
821名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:55:17 ID:Hr6+N3NQ0
822名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:55:42 ID:16EKZhLq0
>>805
昔はあったけどね、新潟大火って1955年で戦後だよ
大火がなくなったのは地形よりも日本人の街づくりの努力だろうな
823名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:55:46 ID:lYSvQUUi0
>>813
支援物資で鯨肉を送ればいいんだよ。
鯨の件と分けて考えられるなら、向こうもありがたくいただけるだろ。
支援物資なんだから。
824名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:55:50 ID:7lDMsjnRO
>>806
憤りっての、実感しちゃうね。
825名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:55:59 ID:Hfcvhumf0
鯨の潮で消せばいいのに・・・
826名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:03 ID:THxVmd0g0
>>817
ジャップの捕鯨やってるやつらから、巻き上げるからいいもん と思っていそう
827名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:03 ID:MJrE3rL90
逃げることもできない鈍足オージーより賢い天然の火事なんだから
ファイアーシェパードでも作って消防車に体当たりして保護しろよな
828名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:07 ID:Fp2vkR6sO
>>814
これが昔からの日本人の長所であり短所なんだよな……
829名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:11 ID:/Z1usN9a0
>>816
鉄条網で水場に行けなくて干からびて死んだウサギのタタリだよ
830名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:13 ID:7/q48tJW0
>>813
まあ程度はあまり高くないには違い無いが対するオージーの程度が
想像を絶するほどに低いから無問題。
831名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:47 ID:mbllQAj50
>>757
家屋の間に樹木があっても家屋だけが灰になってる。

建築材に不燃材や難燃材などの規制がされてない可能性があるんじゃない?
ってこと。
なんかやたらトタン板も多いし。
832名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:53 ID:RJ8fnwVtO
自衛隊を三個師団位派遣して占領、いや消火活動に協力しよう!
833名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:58 ID:Cp/iBBpS0
まあ日章旗を血まみれにして穢した事は忘れないよ。
834名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:58 ID:j29OzQBt0
「火災を喜ぶな」って言ったら
なぜか「海賊を容認するのか」とか「今までの仕打ちが」とか…
まったく理解できん
835名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:56:59 ID:XRp1SZB80
>>752
俺もそう思うが
俺が連想したのはマレー沖で戦艦2隻沈められたときのショックの回想
836名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:57:05 ID:dTIqNaIi0
Racist Australia オーストラリアの日本人殺しCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E

これがオーストラリア人の民度
http://www.youtube.com/watch?v=_AcM2Xc01iU
在豪日本大使に「日本人を殺すことに賛成するか?」
在豪日本人女性に対して「研究目的にあなたを殺しても良いでしょうか?」


オーストラリアの日本人殺害請願放送
ttp://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-147.htm
837名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:57:13 ID:4JzA3vB60
放火かよ。。
懲役何年喰らうんだ。
838名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:57:33 ID:Evv68riWO
シーシェパードに助けてもらえ
839名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:57:57 ID:GB2ICtBE0
天災じゃないからそういうレスが付くのも解るけど
最近はちょっと民度落ちすぎだろ・・・
亡くなった方を考えて、ご冥福レスしろよ
ざまぁとか言ってる奴は朝鮮と同じレベルだぞ
840名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:58:02 ID:KSiLMa9T0
シーシェパードに体当たりされた日本の捕鯨船に比べれば
こんな過疎地での山火事など屁みたいなもんだ。
841名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:58:10 ID:N9Y1eyZQ0
少なくとも日本人が鯨問題に関して
オージーに嫌悪感を持っているということは伝わった方がお互いにとって良い事だと思うよ
842名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:01 ID:3tPORJo1O
日本人だったら、燃えない家や車を作るだろうに。
オーストコリア人は馬鹿なの?死ぬの?
843名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:04 ID:I0zHsX1P0
ご冥福は正直お祈りできない

だが飯が美味くなる事件でもない
844名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:14 ID:lYSvQUUi0
>>839
だから、被災者に支援しろと言っているわけだが。
鯨肉を。
845名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:27 ID:tZrnsP+o0
なにしろ、アボリジニを大虐殺してその土地に居座りながら、
日本人は残虐だとかぬかす面の皮の分厚い連中だからな。
846名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:32 ID:Hcpyfon10
シーシェパードの件で日本人の怒りが有頂天になっているのが良く分かるスレだ
847名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:35 ID:Cp/iBBpS0
>>834
誰も心から喜んでる人間はいないよ。
ただ同情できないだけだろ
848名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:49 ID:vDKwSNqSO
インコたんだけは、インコたんだけは無事でいてほしい
849名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:49 ID:OhfyFOvM0
>>770
数から言えば大多数は家屋倒壊から僅かで亡くなったらしい
ごく少数としても身動きできないまま火災の2次被害にあった人は気の毒というほかないけど
850名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:59:52 ID:I8glyhxi0
>>814
馬鹿にされ、嫌われる。
ま、レイシストのAZに嫌われるのは構わないがw

それでも、日本人に見られると厄介なので、
華系マレーシアンの振りをする俺が居る。
851名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:00:13 ID:6dJQdm0H0
燃料数珠繋ぎだな
852名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:00:33 ID:R+gJQjL90
ウィキペディアではグリーンピース関係者が暗躍している。その活動を知るには、各ページの「履歴・ノート・ノートの変更履歴」を見れば良い。
グリーンピース (NGO)・シーシェパード・捕鯨問題などのページで、Nekosuki600なる者が活発に編集していることが分かる。

Nekosuki600は、JCA-NET常任理事の茂木紀行と同一人物である。
茂木紀行は2chでは「猫が好き♪」のハンドルネームで知られる反捕鯨活動家で、「グリーンピース・ジャパンの1993年・1994年の国際捕鯨委員会担当のサポートスタッフ」であった経歴がある。
また、1996年にIWC国際捕鯨委員会で配布された「捕鯨の町の未来のために〜捕鯨産業に蹂躙された町、鮎川〜」は、茂木紀行の手によるものである。
ウィキペディアでは中立の観点からの編集が建前だが、ウィキペディア日本語版を事実上掌握するAphaiaこと木津尚子によって、管理者や一部特定ユーザーによる偏執的な編集は黙認されている。
実質的にウィキペディア日本語版は左派活動家の巣窟となっており、グリーンピース関係者のNekosuki600(茂木紀行)が堂々と反捕鯨関連ページで活動しているのを黙認されているのは、こうした事情によるものである。
ウィキペディアではグリーンピースやシーシェパードに都合の悪い情報はNekosuki600によって削除されており、これら有用な情報を得るには「履歴・ノート・ノートの履歴」をクリックして過去の版を閲覧する必要がある。
853名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:00:44 ID:hFjcSbpD0
山火事に追いかけられたら自分の前方に火を付けて追いかけるべし
燃えた後には火が来ない
854名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:00:55 ID:0jy1XMZ2O
車で逃げようとして焼死とか・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
山火事に便乗して?放火する奴なんか焼け死んでしまえよ!
855名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:01:04 ID:vqR5V4OQ0
まあなんだ、クジラやイルカはどうでもいいが、
グレートバリアリーフ界隈にいる
ホオジロザメは保護してやって欲しいと思うオレがいる。

かっくいいじゃん、あいつら。
856名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:01:07 ID:P26kriHn0
食い物の恨みは恐ろしいって事だな
鯨そんな美味い物だとは思わないけど
857名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:01:10 ID:WSSxH2vE0
>>798
俺はこの災害の被災者に対しては何も言っとらん

お前がここでいくらお前の主張を振りかざしたところで、
散々あの手この手で日本(の歴史と文化)をコケにしてきた国に対して
快く思ってない人はゼロにはならない、それだけだ
858名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:01:30 ID:rfbFpBLwO
>>839
シャバは人が不幸にならないと仕事がありませんからな(-_-;)
貴方の会社も、誰かが不幸に見舞われない限り仕事は来ないのです
859名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:01:31 ID:/EepZh1m0
>>846
おま、「有頂天」の使い方間違ってねwww
860名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:01:58 ID:YbYdY20m0
死者120人超えたのか・・・流石にこれはリアルで引くわ。
つーか火災発生したのが7日だろ?避難できなかったのか?

861名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:02:08 ID:D+2Psl8YO
ニュー速の方はさらに酷いな
真面目に喜んでる
862名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:02:15 ID:Fp2vkR6sO
>>774
まるでチョンみたいな事するようになったね。自分のしたことを全て日本人のせいにする。オーストコリアとはよく言ったものだ外国人参政権はまじ国を破壊する
>>852グリーンピースって鯨肉を盗難した会社だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:02:24 ID:j29OzQBt0
>>859
いや、間違ってない。間違ってるが、間違い方が間違ってない。
864名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:02:36 ID:bHVsLj1v0
>>820
ということは、こいつらの祖先は犯罪者だから

オーストラリア人は犯罪者の子孫だな

恐ろしい国オーストラリア

アボリジニ可哀想・・
865名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:02:48 ID:lklK3JiP0
>>839
国際関係ではこういう時にハッキリ本音を伝える方が良いのだ。
特に欧米系の民族相手にはな。
同情などしてもバカにされるだけ。反対につけ込まれるだけ。

雄弁は金、沈黙は銀。
866名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:02:55 ID:VnsdnSus0
シーシェパードのようなキチガイがいるのはどこの国も同じ。
オージーの大部分は人の良いのんびりした好人物だよ。
アメリカ人よりも親切で親日家も多い。
867名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:02 ID:/Z1usN9a0
ご冥福はお祈りできるが
金になるクジラばっかり興味もって騒いで
国内外の異常気候は興味持たずCO2排出とか対策しないで犠牲になる動植物は放置だもの
正直な話何がしたいの?って感じ
いずれ自分たちも犠牲になるだろうと思わなかったのかね
868名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:04 ID:mpsnWqel0
現地邦人も居るかもしれないし・・
政治的に何も思想持ってない人だって居るわけだからね・・・
869名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:11 ID:EeaXJ1bH0
まず、犠牲となった方々と動植物の冥福をお祈りいたします。
これ以上の被害が出ない様に、一日も早い鎮火を願います。

まあ、日本人がこの世から消えればいいと思ってる方はともかく
大多数は普通の人ですので、弔意を示しましょうよ、皆さん。

870名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:13 ID:dTIqNaIi0
↓どっかの国と同じような人たちですね

文化帝国主義に文字通り赤く染まった馬鹿女を日の丸の上に座らせるオーストラリアの無礼
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/4c4764401b46835b3d262c24cb9e2175.jpg
871名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:29 ID:Y0CKbMyD0
>>828
長所のわけないw
もっと普段から怒るべき時にきっちり怒ったり抗議したりしないから
こういう天災スレで陰気に喜ぶハメになっちゃうんだよ。
海犬をきっちり撃沈し、ラッドから他政権に変わっていれば、いまごろ
ご冥福をお祈りするスレになってるはずだ
872名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:56 ID:TdpUO2ne0
ざまーみろ(大笑)
テロ支援国家に天罰覿面だねぇwww

根こそぎ一人残らず焼け死ねば良いね。
873名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:57 ID:54JaVoDU0
なんで火事に同情したら、相手国のこれまでの非礼をチャラにするってことになるんだか。
是々非々、これはこれ、それはそれ。
侮辱や内政干渉は許さないが、悲運には人としてとるべき態度があるだろう。
被災者・犠牲者にお悔やみ申し上げます。
874名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:03:57 ID:N9Y1eyZQ0
怒りが有頂天でググレと謙虚なナイトが言ってたぞ
875名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:01 ID:hFjcSbpD0
>>276
在日&チョン工作員だろう
吊られるなよ
みっともない
876名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:10 ID:YNMzMTYq0
>>856
お国柄散々飢饉に見舞われたから餓えに対して遺伝子レベルで恐怖心が埋め込まれてるんだろう
877名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:19 ID:omyqCZIS0
シドニーまで完全に燃えてるのな。超マズーんじゃね?
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090209-OYT1T00315.htm?from=main1
878名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:31 ID:TnnBiPna0
ここまで来ると被害者どうこうよりも純粋に
すげぇな〜としか思えない、良い悪いのレベルじゃない
879名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:33 ID:j29OzQBt0
>>847
>誰も心から喜んでる人間はいないよ
そう願いたいが、そう願わせないだけの何かが
このスレにあるような気がしてならん。
880名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:49 ID:izle0jyq0
>>853
焼津の日本武尊の向かい火戦術ですね。古事記って生活の知恵もあったりする。
881名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:04:59 ID:ku+7SQmV0
鯨の件で怒り心頭なのは俺も一緒だよ
でも、火事で亡くなった方、罹災された方は自業自得なのか?
違うだろ?

はしゃぎ廻ってるバカ犬達とは分けるべきだろう
882名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:05:05 ID:2TMCMyBe0
コアラが絶滅しちゃう!
883名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:05:17 ID:ErrOX2VYO
危機管理がなっていない
人災じゃないか
884名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:05:34 ID:mbllQAj50
>>820
そこは貧困者の軽犯罪で流刑とか、政治上の話もあるから話半分で。

ただ保護政策と称して、タスマニアのアボリジニを追いつめ皆殺しにした悪業など、
移民の由来や先祖の事など一切関係ないOG自身の罪は厳しく断罪すべし。
885名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:05:39 ID:lYSvQUUi0
>>881
だから、鯨肉を支援しろと
886名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:05:46 ID:NwPf2m4r0

被災地には鯨の大和煮缶を  おいしいよ。
887名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:06:05 ID:FIDKoYZJO
これぞあぼり死に
888名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:06:15 ID:/Z1usN9a0
>>853
大規模森林火災のときそういうのやるらしいが
火の勢い強いと火の粉が飛んでくるから
待機した消防隊が火の粉を逐一消さないと駄目っぽい
889名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:06:33 ID:o5+698ZqO
車で蒸し焼きかよ…
いくらオージーでもカワイソス
890名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:06:40 ID:SEIIdr/1O
それにしても盛大なBBQだ
白人のBBQ好きはここまできたか…
891名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:06:44 ID:t2et2v2UO
そもそも放火なら天災じゃない
892名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:03 ID:N9Y1eyZQ0
今回の件でメシウマって良いのは
被災から免れたディンゴとカンガルーだけ!
893名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:19 ID:Fp2vkR6sO
>>879その何人かは日本人じゃないよ
894アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 14:07:24 ID:yoGEQ18g0 BE:794764679-2BP(246)
>>853
でも、火事嵐の時は大規模な上昇流が発生して非常にやばいことになるらしいからな。
895名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:27 ID:eBY/kEyt0
つーか出火個所が多いな。結構大きいのかも?
896名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:26 ID:IXE8maCYO
せめて車のエアコンつけとけば涼しかったのに
897名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:35 ID:n3L0/Mev0
今日の歴史(2月9日)

1945年:大韓民国臨時政府が日本とドイツに宣戦布告

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/01/14/0200000000AJP20090114003500882.HTML




      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
898名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:42 ID:omyqCZIS0
発火もとのビクトリア州だけで、東京都の1.5倍の面積が燃えたらしい。
凄すぎるな。

豪州全体は日本の21倍の面積。
899名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:07:57 ID:58iBCYQ70
オーストラリアは死刑制度ないからな。
何人殺しても終身刑が最高だろ。
900名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:02 ID:6ys+yqhxO
カンガルーやコアラも焼死しちゃったのかな?
そっちの方が可哀想…
901名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:12 ID:Hr6+N3NQ0
902名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:19 ID:Cp/iBBpS0
>>881
ラッド政権を支持しちゃったのがマズイねえ。
日本も民主党に政権渡したらおままごと政権が出来て国がダメになるわ。
903名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:31 ID:lYSvQUUi0
>>900
かわいそう
904名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:38 ID:FnmJgMAP0
>>676
ちょwwおまwwうえっwwww

白人は美しく!アボリジニの頭上に爆弾落とすのは日本軍!

また日本叩きの映画バロスwwwwqwwww


905名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:49 ID:f5XvHdNtO
気の毒な話ではある
復興支援に金を出すときに海犬の取締くらいは言って欲しいもんだね
906名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:08:57 ID:dTIqNaIi0
1606年にオーストラリア大陸に最初に到来した白人はオランダ人のWillem Janzであった。
だが、赤道付近の熱帯の北部地域に上陸し、その周辺のみしか探索しなかったため、

 植民地には向かないと判断し、オランダ人は入植しなかった。

1770年にスコットランド人のジェームズ・クックが温帯のシドニーのボタニー湾に上陸して領有を宣言し、
入植が始まった。東海岸をニュー・サウス・ウェールズと名付けた。
アメリカの独立により、1788年からアメリカに代わり

 流刑植民地としてイギリス人の移民が始まった。

 初期移民団1030人のうち、736人が囚人でその他はほとんどが貧困層の人間であった。

また、

 当時は軽犯罪でもオーストラリアに流刑されたという
907名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:09:13 ID:Q+sToR+Z0
天罰だな
908名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:09:43 ID:cveJGKne0
>>836
日本の大使にこの質問、完全に日本を舐めてるな。
909名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:10:01 ID:22o+vXc50
>>879
2ちゃんのカキコみてマジで反論すんなよw
おかしくって吹いちゃうだろww
910名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:10:03 ID:N9Y1eyZQ0
つか炎がガンガン燃えてるとこ突っ切るとかじゃなくても
周りが燃えてメチャクチャ熱い状態だと
タイヤ溶けちゃってまともに走れないんじゃねーの?
911名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:10:24 ID:omyqCZIS0
復興支援の自衛官は鯨のマークをつけて是非、行ってもらいたい。
放火魔はタコだけどな。
912名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:10:29 ID:wVJi77m10
ここまでやっても、一人殺したのと同じ終身刑でしょどうせ。

やっぱ極刑として死ぬまで拷問と治療の繰り返しってのも必要だよ。
913名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:10:42 ID:Fp2vkR6sO
>>904歴史捏造だよね?これいいの?韓国人みたいだよね
914名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:11:07 ID:S5ziSbs50
日本もポンと60億ぐらい出しとけばいいと思う。
向こうの首相の10倍。
915名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:11:24 ID:rIVvjQdJ0

ロンドンから英国紳士が植民地である豪州へ旅をすることにした
必要な書類をすべて整えてから荷物をまとめて船に乗り込んだ
数週間後に豪州に到着した英国紳士は
形式的な入国審査を受けることになった

入国管理官「書類を拝見したばってん問題はなかごたあです」

英国紳士「そうかね それは私にとっても幸いです」

入国審査官「荷物以外に申告するおはあるとですか?」

英国紳士「いや 荷物はそこにある12個のトランクと別送のロールス・ロイスだけだよ」

入国管理官「大変に失礼ばってん 犯罪暦はなかですか?」

英国紳士「ふむ やはり必要だったのかね」
916名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:11:25 ID:tZrnsP+o0
アボリジニ殺しを日本軍のせいにしようとしてるクズどもが
焼け死んだんだから笑って当然だろ。
917名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:11:25 ID:vMIltYNk0
オーストコリア、犯罪者の遺伝子。

放火か、やはり白い朝鮮人だな。

また自然破壊か。
燃えた木が可哀想。
918アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 14:11:31 ID:yoGEQ18g0 BE:807379788-2BP(246)
>>912
放火は火炙り。
919名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:11:40 ID:Cp/iBBpS0
>>879
日本人がそこまでワルなら返って期待しちゃうけどねw
920名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:11:59 ID:dTIqNaIi0
オーストラリア シドニー人種暴動

2005年12月11日、オーストラリアのシドニーにおいて中東やレバノン系の住民に対する白人による暴動が発生した。
5千人もの若者が集まり、「ここはオーストラリアだ。気に入らないならでていけ!」などと騒ぎ立てた。
この前に北クロヌラ海岸で、ライフセイバーがサッカーをしていたレバノン系の若者に対して、

 「ここは我々(白人)の場所だ。出て行け」

と発言している。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC%E4%BA%BA%E7%A8%AE%E6%9A%B4%E5%8B%95
921名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:12:20 ID:j29OzQBt0
>>909
よかったね。
922名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:12:57 ID:GZRQtd230
>>913
 ダーウィン空襲は実際にあったみたいだけど
 史実のなかにねつ造を埋め込む戦術?
923名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:13:15 ID:omyqCZIS0
>>910
そこまで熱いと車の燃料タンクが爆発する。
実際、空中から消化剤や水を撒いてるヘリも命がけだと思う。

PKOを出すなら、こういうマークつけてけ
http://www.illust-factory.com/sample_c23.html
924名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:13:35 ID:Fp2vkR6sO
放火した犯人は死刑だろ償えよ
925名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:14:07 ID:FFyvB56I0
自分が悲しいからってオージーを叩く馬鹿もいるな。
中国人は悲しいときに他人に怒るそうだ。

自己防衛の一種なんだろうが、日本人がチャイナと同じ民族だと
このスレを見ていて強く感じる。

926名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:14:18 ID:Cp/iBBpS0
128人死亡か・・・。
こりゃ200人でも済まない恐れが出てきたな。
927名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:14:24 ID:lYSvQUUi0


   支援物資はすべて鯨肉で!!!


928名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:14:27 ID:vMIltYNk0
基地のカンガルーは一万匹殺されたんだよな。
929名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:14:41 ID:3dX+7Hm40
最強☆こんがりコーンww
930名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:14:46 ID:54JaVoDU0
ここまでくると、山火事とだけ形容するのは不適切な。国家的激甚災害だろう。
931名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:15:21 ID:22o+vXc50
>>925
おまえなにさっきからID変えてカキコしてんだよwww
ばーか
932名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:15:26 ID:JzAYEgyEO
やっぱりオーストラリアって映画は見に行く気しないわ
ニコールキッドマンは好きだけどね
933名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:15:33 ID:ctfCOFTO0

またクソチョンが世界に迷惑をかけているのか
本当にどうしようもないゴミだ
934名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:16:04 ID:CLy1U1Pa0
オーストコリアも放火が国技ニカ?
935名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:16:06 ID:/Qfmwgbl0
>>923
可愛いww
936名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:16:26 ID:7YkUfNusO
ベギラゴン
937名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:16:54 ID:sDN3zBt20
>>925
お前は嬉しいときにニコッとするだろ?
お前も中国人と同じだな。
938名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:17:24 ID:NLrwJfkW0
おじさんがオーストラリアに移住したけど、水不足が深刻だと言ってたな。
1日の使用量とか制限されてるらしい。
939名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:17:40 ID:G7lpoh9M0
オーストコリアと呼ばれたからといって、国技の放火まで真似する事はないのに・・・
940名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:17:43 ID:kA/MpEU/0
>>911
http://tenki.jp/world/point-91.html

急に7に気温が20度も上がったことが原因らしいよ
941名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:17:48 ID:C8lMHk7ZO
ハワイ土産の灰皿とエアーズロックのオカルト的反応?
942名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:17:53 ID:Fp2vkR6sO
>>922先住民大虐殺を日本人のせいにしようとしてますよ。まじ勘弁してくれよ
943名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:18:04 ID:nUw/Cnq/O
2ch脳が香ばしいスレですね
944名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:21 ID:47s0wCJB0
>>925
> 自分が悲しいからってオージーを叩く馬鹿もいるな。

これ、根拠のない君の妄想ですからw

> 自己防衛の一種なんだろうが、日本人がチャイナと同じ民族だと
> このスレを見ていて強く感じる。
>
結論を最初に出して証拠を妄想してるキチガイ君の癖に何を憂えているんだい?w
むしろ自分のお脳の不調を心配した方がいいんでないかい?w
945名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:30 ID:WGJ7Q2JMO
もっと死ねばいいのに
946名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:34 ID:TZAy1eiN0
>>743
木種が違うよ。豪に有るのは乾燥に強い脂肪分が多いユーカリ類。更に野火に燃やされないと
発芽しない種もある位の環境の土地なんだから。
947名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:36 ID:N9Y1eyZQ0
もう燃えるもん燃えきるまで収まんないだろうなぁ
948名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:41 ID:R+gJQjL90
>>925
中国人の鬼畜殺人事件は日本人にはどうやっても理解できんわ
949名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:47 ID:EoMbEb6s0
>>943
490 : すずめちゃん(埼玉県) [sage] :2009/02/09(月) 14:18:03.76 ID:DRPY93tg


  日本人の民度を低く見せたい在日総出

          そして真性厨がそれに乗ってるスレ
950名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:19:49 ID:GZRQtd230
>>924
 心ある白人がアボリジニと一緒に日本軍に対抗する、
 みたいな感じ?
951名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:20:46 ID:upv27EQH0
環境保護団体シーシェパード
テラワロス
こいつら今まで何やってきたの?
952名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:20:55 ID:+vBq6Tx90
1.山火事で森林が消失
2.森林が減少
3.乾燥し砂漠化
4.山火事が発生しやすくなる
以下ループ

オーストラリアって不毛の土地になってしまうのかな

953名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:21:00 ID:pyuMpLNP0
昔、アボリジニたちは独自に森を管理していた。
森を歩き、時々火をつける。
そうやって、燃えやすいユーカリの葉っぱが積み重なるのを予防していたのだ。

しかし、白人がそれを禁じた・・・そして何十年後・・・
954名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:22:12 ID:kA/MpEU/0
>>951
「環境保護」・・・(笑)
955名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:22:18 ID:Fp2vkR6sO
>>945
過激派がな
956名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:22:49 ID:Cp/iBBpS0
>>950
そうそう。そして映画の最後にラッドがアボリジニに正式に謝罪した
と言うテロップが出るw
957名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:22:58 ID:G7lpoh9M0
>>676
アボリニジ役のヒュージャックマンって思いっきり白人じゃん(´・ω・`)
958名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:23:02 ID:EoMbEb6s0
こりゃアボリジニを迫害した祟りだな・・炙り死にじゃねーかよ。
959アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/09(月) 14:23:07 ID:yoGEQ18g0 BE:176615227-2BP(246)
>>951
変な薬品を海にまき散らかしていたしなw
960名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:23:37 ID:EABoQ0uB0
朝鮮人だー!!
961名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:23:57 ID:I0zHsX1P0
>>951
リアル海賊ごっこ
962名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:24:12 ID:FFyvB56I0
日本人の民度も地に堕ちた。
われわれ韓国人にはおよばない。
963名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:24:29 ID:x0MLQUIgO
人間バーベキュー
964名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:25:41 ID:uGtUjErwO
今回発生した二酸化炭素はもちろん排出量に含めるんだよな?
965名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:25:54 ID:NCJ9wixP0
復興支援に食べ物おくった方がいいんじゃないか?
966名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:26:05 ID:AN0Vsi0c0
車で逃げても駄目なのか…
日本とは火事の規模が違うな。
967名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:26:23 ID:11HdcbiJ0
オーストラリア人って反日すぎてマジむかつくから同情すらできなくて困ってるんだけど…。
誰か俺にオーストラリア人のいいところを教えてくれ…。
968名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:26:27 ID:WcXatx0C0
シーシェバードはあくまでも海だけで山は関係ありません
969名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:27:27 ID:eBY/kEyt0
ま、同情して食糧おくるなら日本の失業者にやってくれ。
970名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:27:33 ID:YNMzMTYq0
>>952
改善策が見出せない限り不毛の地になるお!
971名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:27:41 ID:MHRx6HvS0
>>1
BBCによる現地の報道によると、
「大雨でも降らん限り消火出来ん」だそうな・・・。

>>100
最近、オーストラリアは暑い日が続いて乾燥しているからなぁ。
枯れ草や枯れ木に移った火は物凄い勢いで燃え広がるもんなのだ。
枯野にマッチ一本落とせば、ものの数秒で火焔地獄になるよ。
972名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:27:43 ID:GZRQtd230
>>956
 相手にするのもバカバカしいけど抗議したほうがいいよね。
 万が一それを信じちゃうアボリジニがいたりしたら堪らん。
973名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:28:00 ID:NLrwJfkW0
>>967
英語の分からない日本人のおばあちゃんでも1人暮らしできる所。
知り合いの婆ちゃんが1人で住んでる。
974名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:28:01 ID:mJdXMqaa0
そろそろオーストラリアネタも特亜板行きだなw
975名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:28:03 ID:6dJQdm0H0
>>966
道路を走る車も溶かしよるからな

火砕流みたいな感じか
976名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:28:34 ID:AN0Vsi0c0
阪神大震災のとき韓国人が喜んでたけど
日本人の低俗さもたいして変わらんな…
977名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:28:49 ID:kA/MpEU/0
>>964
人間のやることなんて金儲けに決まってるじゃないかww
978名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:29:13 ID:Wibe4+pM0
原因は捕鯨か・・・
979名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:29:35 ID:D+2Psl8YO
>>966
向こうはとにかく乾燥してるからなあ
980名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:29:43 ID:r8IBpMqM0
>>9
2000万
981名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:29:48 ID:0LsugQy/0
オーストラリアの雄大な自然見て帰ってくると
日本の狭苦しさと汚さにぞっとする
982名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:29:48 ID:Fp2vkR6sO
>>958
しかも捏造して日本人を犯人にしたてあげた
983名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:29:53 ID:p/wnlx1ki
頭ん中のシュミレーションでは山火事じゃどうやっても死なないんだが。
火の無い方へ逃げればいいのに。
984名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:30:10 ID:DPNHoVVv0
捕鯨反対は一部のオーストラリア人が騒いでいるだけだ
メディアはオーストラリアも日本もあまり信用できない
中国と韓国が日本とオーストラリアを争わせようと騒いでいる
オーストラリアには中国人が大量に流れ込んでる
前にオーストラリアで中国人スパイが問題になった、資源外交とかな
フリーチベット、聖火ランナーでオーストラリアに大量の紅旗動員が行われた

最後に鯨の肉はおいしい、唐揚げが一番うまいとおもふ

985名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:30:21 ID:IJDudqFG0
>>260
それは分かるが、南半球では、暑いから夏というのか、暑くても冬というのかが
分かってないんじゃねぇ?>>222
986名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:30:57 ID:WcXatx0C0
まぁこのスレにいるのは日本人だけじゃないけどね
987名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:31:01 ID:omyqCZIS0
第2の911だったりして。この後、猛烈な勢いで復興事業が進むのであった
みたいな。いずれにしても、庶民は気の毒だと思うよ。クジラ問題では頭に来るけど。
放火なら放火されやすい廃車の収容を怠ってきたのが大きな原因だし、
自然発火の部分も例年のことなら、真夏の季節には空中から事前に水を撒いて
未然防止に努めるべきだったと思う。まあ、いまさらだけどな。
復興資金は国際赤十字が既に動いてるだろ。今夜あたり、国としての支援金の発表があるはず。
988名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:31:05 ID:YNMzMTYq0
>>981
日本の田舎いってみるといいよ、雄大じゃないかもしれないけど綺麗なもんだよ
989名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:31:06 ID:wsjWSqhb0
自然の法則を無視して海ばかり守ろうとするから、山から天罰が与えられたのじゃあ!!
990名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:31:37 ID:pYRFrsaq0
由々しき事態ですよ。これは。
991名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:31:40 ID:bpwWVKp80
>町がほぼ焼失

サイレント・ヒルみたいになるのか。

怖っ
992名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:31:55 ID:E1zvu7zG0
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i
  \、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;M、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ,.ィ´ 誰の依頼なんだい? 
- 、、,_」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  N、;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;N      ヽ;;;;;;;;;/   l;;;;;;;;;;;;;;;;;/  世界中の摸倣犯が騒ぎ出す 
  _」;;;;;;;;;;;;;;;;;ト!       ∨∨     |;;;;;;;;;;;;;;7´ 
 ̄`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、    ‐ 、        `i;;;;;;;;;/  ますますオレ様の出番が増える    
  _>;;;;;;;;;;;;;;;;Nヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、vj!;;;;;/ 
ヽ、`ヽ;;/rク7;;;ト、ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/ Vニ,ヽ   ,_,ィ=-、 __,rー 、
 ';'、   { !、レハ、! ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'" ,}K //  //_, /,ィフ;;;;;/⌒ヽ
\};;;ヽ、>、 − i ヽ、     /゙ '^!   、、 ./ノ-'/  /;;{'´ _,/;∠ノ;;;;;∠,____
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ̄| }、  / ___ __ l ノl|'II゙_,ノ-';;;;ノ'´;;;;;;/;;;;;;;;;;_;;、-‐<´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/| ヾミーム三三三三三ミニジノB;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー'´;;< ̄`
;;;;;;;;;;;;;;;r‐<|!ヽ,l  `ヾミ{从儿从儿从州' /Y^^i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;ナ' ノ  `ト、  `'ミ三三三三三ツ ハ ヽへ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;Iニコ    / ! |ヽ、, ` ̄´  ` ̄´ /!    Z;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;<,    /{  | i、ヾ冖''´   `ア´ i  } IニI;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;匕     ヽ〉 l | ヽ \___/   l  ′ _,}_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;レ1     ヽ!  ` ̄\  /  l |   `丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
焼失の町も、最悪の被害に 放火の疑いで2人逮捕 車で逃げて炎に包まれ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234148897/l50
993名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:32:00 ID:0EE99u0fO
あの辺だと火事の中で発芽する木とかあったから
火事はよくあることなんだろうな
994名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:32:02 ID:Fp2vkR6sO
>>981
おまえ日本知らないんじゃね
995名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:33:02 ID:Y0CKbMyD0
>>988
こういうのは、文句つけてホルホルしたいだけの
ぞっとしたがり病患者なんだからほっといたほうがいいよ
996名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:33:21 ID:1Vpq9J+X0
>>483
だから、今のオーストリアの気温は30℃超えだって(^_^;)
997名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:33:31 ID:I0zHsX1P0
>>981
日本人じゃないだろお前
日本人だとしたらもうちょっと外の世界見てみろよ
998名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:34:14 ID:omyqCZIS0
南半球が真夏だって知らないのは、ゆとり?
999名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:34:16 ID:FIDKoYZJ0

  ∧_∧  
 ( ^∀^)< >>1 真夏の炎天下で大火事ざまぁぁぁwwwwwwwwww
 ( つ ⊂ ) 
  .)  ) )
 (__)_)
1000名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:35:02 ID:K/z2jkWd0
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。