【南極海】シー・シェパード「軍用級の兵器を民間人に使うのは違法だ!」 日本捕鯨船団の音ビームに撃退され反発★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
南極海で過激な捕鯨妨害を続ける米環境保護団体シー・シェパード(SS)に対し、
日本の調査捕鯨船団が、音波を大音量で浴びせる長距離音響発生装置(LRAD)を
使用していたことが7日、わかった。ソマリア沖の海賊撃退にも使われているLRADが、
捕鯨船団に装備されるのは初めて。SSは、LRADの放射を直接浴びやすい
高速ゴムボートでの接近をあきらめ、抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする
攻撃スタイルに切り替えており、南極海では依然、危険な状態が続いている。

LRADは、人間に不快な周波数の音波を放射する直径80センチほどの円盤型の装置。
相手を傷つけずに、攻撃意欲を失わせることを目的に開発され、耳をつんざくような“音のビーム”で
相手の接近を阻止する。近年、民間船舶も装備し、ソマリア沖での海賊撃退にも成功例があるほか、
米国などの治安部隊が暴徒を鎮圧する際にも使用している。
(続く)
■ソース(産経新聞)(佐々木正明)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090207/crm0902071933019-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090207/crm0902071933019-n2.htm
■前スレ(1の立った日時 02/07(土) 22:08:15)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234089015/l50
2出世ウホφ ★:2009/02/08(日) 21:04:24 ID:???0
(>>1の続き)
日本の水産庁は「船団の安全を考え、詳細は言えない」としながらも、今回、船団に複数台の
LRADを積んでいることを認めた。薬品入りの瓶を投擲(とうてき)しようと捕鯨船に接近する
SSの高速ゴムボートに向け、2月から使用を開始。
執拗(しつよう)な妨害を阻止することに成功しているという。

SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、
水産庁は警察庁などと事前に協議し、使用に際して国際法や国内法にも
抵触しないことを確認した上で装備を決めており、「違法性はない」と反論している。

SSのポール・ワトソン船長は6日、「この装置により、妨害活動に集中することが
困難になったことを認めざるを得ない」との声明を出す一方、
なおも捕鯨船団の近くで妨害の機会をうかがう方針を示している。 (おわり)
3名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:04:51 ID:+a1vV0RG0
あれ、人間だったの?
4名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:05:07 ID:+ZvnLPFV0
おもろいなwww
5名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:05:13 ID:H4WXqlCi0
で、何の法に違反してるの?
6名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:05:28 ID:OSUCzmQ+0
自分たちのことは棚に上げて実に図々しいな
7名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:05:45 ID:FBnjSzs+0
天下り法人の船だろ
沈めていいよ
8名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:05:48 ID:qU8/LJ130
ソマリアの海賊だって民間人ですよ
9名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:00 ID:CggfH2b/0
海賊なんだからミサイル撃たれたっておかしくないのにな。
10名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:04 ID:lswygDzlP
犬が法律を語るさまは正にファンタジー
11名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:25 ID:oO6dpC8MO
音ビームの機械の出力あげたらどーなるの?
12名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:27 ID:8tscSuqr0
「妨害活動に集中」とか面白い奴らだな

早くCIWSぶち込んでやれ海自
13名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:30 ID:uWVPYDEG0
次はマイクロ波でも照射してやれ。暴徒鎮圧用の新装備あったろ。
14名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:34 ID:r8A8pj3N0
関連スレ

日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ その12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1220527553/
15名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:36 ID:+sXR9xrB0
魚雷で沈めろよ
16名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:40 ID:zlEXDf+y0
ほんと何なのこいつら
17名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:48 ID:KtqPgjcj0
海賊相手に合法とか違法とかないから
18名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:56 ID:TUKrdAtV0
ミサイル希望
19名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:06:59 ID:Wq4Ibi/D0
この人たちも食っていくために必死だな
20名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:07:03 ID:qeCDAvGk0
この問題を捕鯨だけと考えてる連中は想像力がなさすぎる。
こちらには全く非がないのに、外圧に屈して
他国のいいなりになる実例なんて一つも作ってはダメ。

最終的に「世界の世論が日本に金を出せと言ってるのだから
日本は金を吐き出すべき」という流れになるのは明白。

たかが鯨と思っては絶対にダメだ。
これは下手したら日本が外国に潰されかねない程の
大きな問題なんだから。
21名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:08:08 ID:f5KsNqZt0
白人の正義ってよくわからんな。

日本人だったら、例えば竹島に船で寄っていって兵士に薬品投げつけたり
危害を与えるようなことをしてても、そういう暴力的な行為を支持する人が
いるとは思えんが。
22名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:08:10 ID:T/6HIUAY0
妨害しようとしたのを妨害されて文句言うってアホすぎる。というか
日本人の価値観でいえば恥ずかしすぎるわ。こいつら羞恥心ないの?
23名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:08:38 ID:RvgyelPAO
世の中にこのSSみたいな事言い出す人っているよねw
24名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:08:40 ID:KA+tzSgE0
>>2
>民間人に用いるのは違法だ

海賊のくせにwwwww
25名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:08:47 ID:kVI/8+Ra0
>人に用いるのは違法だ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
26名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:09:11 ID:t0J56x2y0
>>20
もっと言えば、これはクジラを隠れ蓑にした単なるヘイトクライムだからな。

クジラを盾にすれば”安全”に”合法的”に有色人種を叩けると奴らは考えている。
クジラを守ると言えば、船をぶつけて日本人を殺しても許されると本気で思っている。
27名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:09:11 ID:5eNDiX910
>海賊撃退にも成功例
>治安部隊が暴徒を鎮圧する際にも使用

うってつけだろwww
28名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:09:22 ID:KfKt9VJ7O
"恥"と言う概念は日本以外のどの国にもない
相手は悪くない、自分が悪かったと言う思考が出来るのは日本人だけ
29名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:09:38 ID:r8A8pj3N0
30名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:09:55 ID:kvPSwGvMO
船体で体当たりは合法なのか?
まぁ死者がでるまでやめないだろうな
31名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:10:04 ID:eWBM/jhc0
えっと、つまり誰かを殴ろうとしたのをとめられて、殴るのをとめるのは違法だ!とか言ってるってこと?
32名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:10:24 ID:26zkCgIW0
盗人猛々しいもここまでくると滑稽だ。
33名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:11:01 ID:z3vERNSL0
どこの国が支持しているのか?どこに拠点があるのか。アメリカやイスラエルの
論理だったら、支持していたり拠点がある国は3ヶ月以内にこいつらを逮捕
拘束しなきゃ空爆されるんだがな。
34名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:11:03 ID:bw9Mlzbc0
絶対中身朝鮮人だろ。
35名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:11:09 ID:WfalIfYl0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:12:03 ID:hLW53quG0
論理がチョソとおなじじゃないか・・
37名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:12:35 ID:N4ARjfXRO
実弾使っちまえば?ゴミ相手でもいかんの?
38名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:12:38 ID:fvSyNOxN0
このカス達がビームで悶え苦しむ姿を見たかったわw
39名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:12:40 ID:SwlBw8wV0
音ビームの次はコレを搭載してください
http://www.youtube.com/watch?v=jtNe4rZTiAE
40名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:12:42 ID:CEEUzR/jO
あるときはテロリスト
あるときは民間人

在チョンみたいだなw
41名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:13:02 ID:8dOhj5Ot0
>>1
護衛艦つれていっていいよ。
こっちは国家での調査という大義名分があるからね。
42名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:13:19 ID:WkBQiUOH0
ぽかーん
43名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:13:24 ID:r9Lo5YLp0
犬って馬鹿なの?死ぬの?
44名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:13:36 ID:QZrvan3X0
>>29
これ笑い事じゃないな、転覆しかけてるじゃん。
45名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:13:45 ID:w5/4Fx/O0
オージビーフ不買が一番打撃がある。アイツラの牛肉の半数以上は日本向けだしね
みんなで始めようオージ不買
皆で食べようアメリカ牛肉

>>34
下手したら朝鮮人よりSSの方が性格悪いかも知れん
46名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:13:51 ID:mp9xDuKh0
本日のお前が言うなスレはここですか?
47名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:14:08 ID:Q12dyS1b0
もう論点が、クジラから音兵器の使用へ変わって来てるし、

止めればいいのにね!

ミサイルで撃沈されても文句いえないだろ。捕鯨船に体当たり攻撃したあたりから
海賊となんら変わりない。

日本は、攻撃一発食らえば、憲法上の問題はなくなるわけだから、イージス艦派遣して
蜂の巣にしてしまぇ!(w
48名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:14:27 ID:JeiIT2vwO
オーストコリアン
49名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:14:30 ID:CCttHKwQO
>>8
民間人でも海賊で法を犯してるのなら合法に使えます
50名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:14:56 ID:kJZrdidkO
もう、くさやとなっとうといなごをアイツら目掛けて投げてやれ。
51名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:15:12 ID:mLcy2uVj0
キチガイであり、テロリストでもあるのだから
銃撃しても文句言えないだろ。
結局、こいつらは金が欲しいだけ
52名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:15:22 ID:EROQe8bQ0
船沈められないだけ有難いのにな。
事故だっつって沈没させられても何もいえないぜ?こいつら。
53アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/08(日) 21:15:40 ID:UIDKK2aN0 BE:252306645-2BP(246)
海賊のくせに民間人気取りか?
54名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:15:52 ID:4DuUlwqN0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
55名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:15:57 ID:Yfp2yrA10
テロリストが民間人自称するとは片腹痛い
56名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:02 ID:w5/4Fx/O0
>>39
やべぇwwww

マジでのせてほしいな
57名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:03 ID:AN2sxvM/0
ロスケや中華なら鉛球が飛んできてるぞ
58名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:04 ID:t0J56x2y0
>>30
死者が出てもやめないよ。
白人は日本人を殺す事にになんの抵抗感もない。
ヘーキでアボリジニをハンティングしてただろ。
精神構造はその頃とまったく変っていない。
59名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:16 ID:Ch6EEiyX0
シーシェパード「俺らが決めた俺法に反している」
60名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:19 ID:NM46qfsK0
次はイージス艦のレーダー波でも照射してやれ

レンジでチン
61名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:21 ID:Xd1rjW0M0
人間より鯨の方が大事な連中だしな
鯨ばっか保護しすぎると生態系も崩れるぞ
62名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:29 ID:pDG/L2Zw0
効いてるんだなw
63名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:32 ID:qvHf3hEt0
民間人じゃねえだろ

目的が違うだけで、
イスラム原理主義者や共産ゲリラと本質は同じだ。
64名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:16:32 ID:P49Xw1gfO
自衛隊が捕鯨すれば簡単じゃね?
軍に攻撃すれば宣戦布告とみなして沈めても世界中で文句言う奴いねーよ。
65名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:17:10 ID:JvkMQCurO
俺の音を聞けぇ!!
66名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:17:29 ID:9VIiNv0B0
いい加減しつこいな
67名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:17:45 ID:lBCU0dUG0
おまえが言うなw
68名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:19 ID:xAFSqrMm0

【ヨガ】「Wii Fitのヨガはゲーム機の域を超えやりすぎだ」生徒激減のヨガ教室組合が任天堂に謝罪と保障を求め団体訴訟
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/582-
69名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:31 ID:P9dZeCxFO
って言うか鯨いらねー
70名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:32 ID:fS8R/IZG0
こういうときはロシアや中国を見習ってほしい。
71名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:38 ID:7aJNYcA00
「『音波砲』が発する音波は、人間の聴覚器官に耐えられないほどの強さだった。
約50m離れた所へも、1000ミリバール以上の圧力で伝わり、人間はこれにとても耐えることができなかった。
この範囲内では、人間を殺すには、30秒もあればじゅうぶんだった。
もっと遠い所でも、例えば約230mまでならば、人間には耐えられないほどの苦痛を与えた。

『音波砲』の開発のために、動物を使ったいくつかの実験が行なわれたが、実戦テストも、生体テストも実施されなかった。
この『音波砲』は、計画された目的には、一度も使われなかった。」

WWUの時にナチスドイツが開発した物ではこんなものだったらしい
72名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:43 ID:mtoOGsxx0
>>40
ていうか信念持ってるなら何されようがうだうだ言わないからな
73名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:48 ID:lzy1QssQ0
こんな兵器を積める日本捕鯨船団っていったい何者なの??
74名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:18:54 ID:w5/4Fx/O0
>>68

あれでゲームの域を超えたらゲーセンは死んでいるなwwwwww
75名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:03 ID:Hrq44jP40
>>45
日本不況なんだから和牛食おうぜ
スーパーで半額シール狙ってもいいからさ
76名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:05 ID:LJT12spT0
>>1
Yahoo7(YahooAU)を読んでいると、やつらは船をぶつけようとした事すら否定しているらしいな。
それをそのまま報道しているオーストラリア人も共犯みたいなものだな。
77名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:17 ID:bgyubaOV0

船に体当たりかますほうが違法だろw
78名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:19 ID:7TotC/4N0
殺されても文句は言えねぇだろーが
79名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:20 ID:pDG/L2Zw0
>>69
おう朝鮮人!
お前には食わせねえよwwww
80名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:21 ID:1VOF3bxgO
松崎しげる砲を用意しろ
81名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:25 ID:cN5Z/u8H0
捕鯨船やりすぎだろ

関係者を逮捕したほうがいいんじゃないの?
82名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:33 ID:8cgBcwg60
軍用兵器じゃないよ、日本がつかってるんだから問題ないよ
83名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:34 ID:AN2sxvM/0
オーストコリアにとって
クジラ>>>>超えられない壁>>>>>日本人=アボリジニ=カンガルー
84名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:35 ID:36XBg1J00
海賊が法を語るwww
イギリスは海賊を庇護したようだが・・・
85名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:19:46 ID:tMb9PeLJ0
自衛艦なんて出動させたら、それこそ奴らの思う壺だろうに。
オージーの釣りくらい生暖かくスルーしたいものだ。
86名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:15 ID:WJDztklQ0
>>81
まじで通報されるからやめておけ。
公安リストに載ったら、親戚まで生涯、就職等に差障るぞ。
87名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:16 ID:DXgRW8V50
何が違法なの?
88名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:27 ID:n8NXPo6G0
シーシェパードってクジラ以外に何かやってるの?
89名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:44 ID:tnxGkrAE0
>米国などの治安部隊が暴徒を鎮圧する際にも使用している。

軍用じゃないじゃんか
90名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:54 ID:U45Xxmzm0
テロリストが何を言うか
91名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:59 ID:dy9VpE+c0
動画ヒデー

機関砲おみまいしても誰も文句言わんレベルだぞ、コレ。

あんな北の方の海で転覆させられたら数分で死ねる。

正当防衛でおk
92名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:21:12 ID:/bFCVGc7O
強請たかり集団が何を言ってんだか…
93名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:21:19 ID:C2tp8PJx0
シーシェパード=私兵集団ではなかったの?

そういえばカウボーイビバップで環境動物保護テロリストの話あったよな。
94名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:21:47 ID:PHTfSIKR0
テロ行為は棚に上げて、ですか。
ま、次は確実に命もらっとけ。
こんな雑魚どもは、地球のため、人類のため、
資源保護のため、鯨の餌にするのが一番。
本人どもも、彼の世で満足するだろ?wwww
95名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:21:50 ID:aRkqKI9b0
>>45
シーシェパードの本籍は米国ですが・・
96名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:21:56 ID:w5/4Fx/O0
>>73

国がやっているからに決まっているだろjk

>>69
犬でも食っていろ

米国で反捕鯨プロパガンダ番組 シー・シェパード活動を一方的に紹介
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081126/erp0811262014001-n1.htm
死ねアメルカ。そこまで牛肉売りたいのか

>>88
謝罪と損害賠償請求
97名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:22:31 ID:MdUrZ43I0
テロリストは撃沈すべし!!
98名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:22:40 ID:3xFdPhzQO
>>87
航行中の船を意図的に妨害するのは犯罪だろ?
99名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:00 ID:hYVa6JT/0
自衛隊出番だろ、仕事しろ
100名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:21 ID:lL7tdUO40
一方SSはロケット弾を発射した。
101名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:23 ID:DlrEM2U90
ワトソン諸共海犬なんて沈めていいよ
102名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:26 ID:mtoOGsxx0
>>75
北海道産牛うまいお
103名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:49 ID:mLcy2uVj0
そもそも、こんな行動をとっている奴らが、
生き物の生死など、これっぽっちも考えているわけがない。
テロリストと認定をしても100%問題はないはずだ。
104名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:23:55 ID:qU8/LJ130
>>49
音響ビームだって合法ですよ
105名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:24:03 ID:HrtwBHUz0
航海法に違反しておきながら違法とはこれいかに?
106名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:24:10 ID:phV32gjZO
まぁ、妥当だろうな。
消されないだけマシと思えと。
107名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:24:20 ID:NM46qfsK0
大っぴらに護衛艦出すのがまずいなら
潜水艦を使えよ
証拠なんて残りゃしないよ
108名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:24:40 ID:Nief62yO0
コイツ等を船もろとも海に沈めても、スポンサー達は伝説の英雄扱いにして
より一層の寄付を集めるだろうな。 すぐにまた予備軍が出てくるだろうし。

どっちにしろ日本がより強行な態度を取る事を、コイツ等とスポンサーは望んでるだろ。
弱者気取りでどんどん世間に同情してもらおうってか、まあ上手くやってるな。
さて、何か良い案は無いものか? このパターンをひっくり返せればいいが。
109名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:25:11 ID:hfBrg5pY0
私設武闘組織SS
110名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:25:25 ID:EYGk/eC00
海自がソマリアで使う兵器を水産庁がシーシェパードを使って実験する。
しかも人体実験、まるで731だな。海自と水産庁は何気に恐ろしい・・・
111名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:25:45 ID:UuVkLij70
>>26
そんな深い事考えてるような団体じゃないだろw
ただ単に金持ちに「貴方はかわいい鯨が殺されてもいいんですか!?」って
感じのタカリがしたいだけの集団だ。捕鯨止められて1番困るのはこいつら
だしな。ノルウェーより日本叩いてるのはあんま文句言わないからだ。
112名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:25:47 ID:fvSyNOxN0
ついでに本当に軍用の銃器を使ってもいいんじゃないか
113名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:25:49 ID:lzy1QssQ0
国際的に見てこんなとこで鯨捕ってる日本捕鯨船の印象ってどうなんだろうね
114名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:26:39 ID:PHTfSIKR0
海狂犬の停泊地で
船底にナンカ仕掛したらいいんじゃね?
115名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:26:51 ID:58wql03B0
海賊のくせになにが民間人だ。
本当なら銃器で攻撃されても文句は言えないだろうが。
116名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:26:56 ID:5wwFrHrd0
白人の身勝手な博愛には、うんざりさせられるね。

オーストラリアの種の絶滅に多大なる貢献をした自らを反省することはないのかね、、、。
同じ人間である先住民をクジラ以下の扱いしてたのは、気にならんようだね。
117アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/08(日) 21:26:56 ID:UIDKK2aN0 BE:794764679-2BP(246)
>>110
両方海賊だし。
何か問題あるのかね?
118名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:27:00 ID:Irpki8yYO
今までやりたい放題やっていて自分達が不利になると騒ぎ出すカス
次回は同じ物装備するくせに
119名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:27:02 ID:w5/4Fx/O0
>>113
別に他の国もとっているしね
120名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:27:28 ID:3ve6z9qO0
>>108
こいつらが一番困る、痛手なのは日本が調査捕鯨止めることなんじゃね
121名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:27:47 ID:kanIZovx0
>>70

これこれ、南極の海を汚すなといわないが、わがヤマトは世界でも屈指の「専守非攻」の国家であろ〜
ロスケとシナの国家暴力は論外。

野蛮なラリアンと一緒にするでないかと、同じ白人でも最下層ではないかw
122ntchba321087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp :2009/02/08(日) 21:27:58 ID:QRnDC5/n0
撃沈して非難されたら相手は人間と思わなかった。化け物と思ったといえばよい。
123名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:27:58 ID:Ynbk4qLSO
シュールストレミングって缶詰の中身を投げつけようぜ

飛行機持ち込み禁止の世界最強最臭の缶詰
124名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:16 ID:eP9XDkxt0

シーシェパードって アルカイダと どこが違うの?

自分たちの独自の観念で 
他者の行動に 武力攻撃してくるところが 同じだと思うよ
125名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:29 ID:G7gMPTFqO
鯨なんて食べないだろ
どこが美味しいのかさっぱりわからん

ベーコンしか食べたことないが
126名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:34 ID:EBoSu6sIO
パスカルメイジの出番だな。
スティガンテ発射!
127名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:35 ID:a1qrhcHuO
自分たちの理念(利益)を守るためなら何でもやる奴らだな
128名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:36 ID:LwJUcvHG0
エンジョイオーストコリアみたいな掲示板ないんか。
129名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:39 ID:cUTmbyOzO
SSに法律が適用されたら驚きだ
130名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:51 ID:d1jAzntk0
>>113
手ぬるい対応に笑われてるだろうね
131名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:53 ID:zhOwSMoJ0
大変な山火事でオーストコリア人がたくさん死んでいるんだって。
海火事でクジラが焼け死ななくって良かった。
俺ほんとにクジラには長生きして欲しい。
132名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:00 ID:wqC+Dvqo0
オーストラリア人は、日本からの食品は買わないべき!とか言ってるね。
むかつくわ。
オージー不買!
133名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:10 ID:PHTfSIKR0
海狂犬を
大好きな鯨の餌にしてやれば、言うことあるまぃ??w
134名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:10 ID:b6ig1CRkO
効いてる効いてる!
135名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:15 ID:w5/4Fx/O0
>>118
何気にSSと民主党は似ているなww
136名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:21 ID:5wwFrHrd0
>>124

たぶん、白人かどうかで報道が変わるんでしょ。
137名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:39 ID:dy9VpE+c0
>>113

遠洋漁業なんて普通にどこの国でもやってる。
他国籍船に、わざとぶつける様な船は見たこと無いね。しかも船尾側から。
どーゆう印象を受けるんだろうね、シーチワワの船は。
138名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:40 ID:r8A8pj3N0
>>108
シーシェパードの船をバンバン潰せば
資金なんてすぐ底を突くぞ。
139名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:43 ID:a+e+6p+x0
ずいぶん、
環境にやさしい兵器だな。
140名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:45 ID:YxpzQ+/XO
もしもばれたら、勝手に民間人がやりましたと言えば済みそうな気もする。
141名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:45 ID:FGcZIwm2O
こいつらってミサイル攻撃とかしてきてるらしいけどしょっぴけないの?
142名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:48 ID:lTpJZNT90
SS涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:51 ID:Hrq44jP40
被害の賠償を求めると共にスポンサーの一覧を公開すればいい。
遠まわしの不買の補助材料になる。
またオージーには補償分の関税を上乗せしてしまえばいい。
SSによって受けた損益なので仕方なく料金上がりましたがしょうがないですよねと。

もしくは公海上のオージーの鮪漁船に捕鯨船で突っ込む。
144名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:55 ID:y79rxs0w0
前スレの676です。
ちょっと自分でも調べてみました。
争点となる国際条約、協定は4つあるようです。

(1)国連海洋法条約(国際条約、日本96年批准)
第116条〜第120条において、締約国による「公海での自由な漁業の権利」を認める一方、
漁獲高を維持するための「資源保護」に協力する義務があると定めている。
また第65条において、締約国は海洋哺乳類の保存のために協力するものとし、
鯨類については国際捕鯨委員会等の国際機関を通じて管理を行なう義務があるとされている。

なかなか難しいですね。争点は日本の調査捕鯨が資源保護を行っていると判断できるかどうかでしょう。
ただし、65条では、IWC等国際機関を通じての管理義務とあって、
これに関しては加盟国として適法な行動をとっているようです。

(2)南極海洋生物資源保存条約
第6条において、同条約のいかなる規定も、国際捕鯨取締条約に基づき有する権利を害し
及びこれらの条約に基づき負う義務を免れさせるものではない旨を規定している。

つまり、南極では海洋生物の資源保護が求められるが、国際捕鯨取締条約の規定が優先されるということですね。
145名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:30:09 ID:D/GpMsveO
>>113
お前の祖国より、印象が悪くなる事はないから、心配無用だ。
146名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:30:42 ID:+/Ek4AHy0
脱糞ビーム投入しろ
147名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:30:48 ID:foufn9sx0
オーストラリアと戦争しようぜ
148名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:30:57 ID:KcOjzM3R0
盗人猛々しいもここまでくると滑稽だ
テロリストの分際で
149名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:31:03 ID:UDecZ6grO
こんなにヒステリックに騒いでまで、鯨を食べたがる奴の神経が信じられない。捕鯨なんてやめれ。
150名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:31:03 ID:eCBLN+9J0
ここにもLRAD使用を反対している売国奴が一人
http://blog.canpan.info/maikohinako/

自衛艦やイスラエル船に対しては辛口だが
当て逃げの常習犯である韓国船に対しては華麗にスルー

韓国に多くの友人・知人がいるらしいw
151名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:31:12 ID:mLcy2uVj0
もう日本も戦争できるように憲法改正しろよ。
本当に腹が立つはこいつら。
152名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:31:17 ID:VcTYGmhI0
こいつら民間人じゃねーだろw
海賊以下のゲス



153名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:31:20 ID:C2tp8PJx0
海自出すのなら、海狂犬や海賊船数隻は拿捕もしくは撃沈しなければ
出張る意味がなくなるからな。
出るからには環境犯罪者をどんどん沈めて魚の餌にしておくれ。
154名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:31:57 ID:3XfJ6aN90
捕鯨で生きる狩猟民
155名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:32:56 ID:613IvqFY0
おい
また外務省の事なかれ主義か
いい加減自衛隊に税金分の仕事させろや!!!!!!!!!
156名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:33:26 ID:xQnWYciY0
この話聞いたとき、東大で火炎瓶を機動隊に投げつけて何人も
火達磨にしておきながら、いざ自分らの仲間に石が当たり、
怪我をしたとき、「けが人が出た。休戦だ!」と叫んだ学生を
思い出した。
157名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:33:51 ID:CflLqYM60
民間人とか今更なんの寝言だよw
さんざん忠告してもやめないんだから、もうお遊びはおしまいにして、
撃沈したほうがいい。
158名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:34:02 ID:WyydWTXR0
しかし、我慢強いというか、ヘタレというか、こんなメンド臭い有害物は、
さっさと海の藻屑にしてしまえばスッキリする。
159名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:34:16 ID:PQkUd8nX0
欧米の帝国主義は未だ続いてる。
160名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:34:18 ID:aPXTn1aM0
>>144
条約が争点なら、IWCで争えばいい話で、シー・シェパードのやってることは
法律の解釈論以前の問題だから。
161名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:34:31 ID:VP+BKPST0
民間人っておいおいw
都合がいいときだけ民間人名乗るんじゃねえよ
162名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:34:42 ID:FGcZIwm2O
日本とオーストラリアが親密になると困る連中が暗躍してるんだろうが
中国あたりか
163名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:34:47 ID:HJwv0ycL0
やっぱ白人相手だと燃えるわ〜
164名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:03 ID:zPeH2l+60
◆アニマルプラネット 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1215841077/


patagoniaパタゴニアpart64
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1231990905/

patagoniaパタゴニアpart18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1232296219/

【patagonia】DAS専用スレッド14色目【パタゴニア】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1233075304/

【鯨穫るな】patagoniapart18【臭弾投げるぞ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1232296018/

patagoniaはシーシェパードを支援していきます
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1200751438/

2/11・15:00に鎌倉のパタゴニア本社に抗議OFF
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1202691275/
165名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:05 ID:613IvqFY0
イライライライライライライラ

こんなわけの分からんやつらは海の藻屑にしてしまえや
166名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:34 ID:Nbys/7ay0
>>120
それは正しい。日本は、まず、捕鯨委員会から脱退して、「今後はいかなるものにも
縛られない」と宣言する。 世界がびびったところで、三年ほど捕鯨を「休止」する。
なんの宣言もださず。 その間のこの海賊共は干上がる。干上がったところで、
捕鯨を好きにやればいい。
167名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:37 ID:G5nV8XDQ0
スティーブ・アーウィンって元軍艦だろ?
168名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:43 ID:Fqs1IOXo0
「盗人もうもうしい」って、英語でなんて言うんだっけ?
169名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:42 ID:lzy1QssQ0
この何かスレやばいね
170名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:35:46 ID:sRJ0jq+c0
米環境保護団体シー・シェパードを支えている奴。

スポンサーを見れば自ずと答えはわかる。
171名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:36:01 ID:+qTrfkbv0
>>SSのポール・ワトソン船長

ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ ぶっ殺せ
172名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:36:07 ID:NyazjIF00
オーストラリアを隠れ蓑にして
船籍を抹消せずに陰でほくそ笑んでいるオランダもむかつくけどな。


173名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:36:29 ID:Hrq44jP40
民間人があて逃げしたら犯罪者だよね
174名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:36:33 ID:EWwjD6IuO
オーストラリア大使館にお前の国には絶対に行かないメールは効果あるぞ
175名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:36:46 ID:IZsMCAf70
>>166
鯨で引けばあらゆる海洋資源で日本をターゲットに因縁つけるのは火を見るより明らか。
日本への攻撃を後悔するくらい壊滅ささないとどんどんエスカレートする。
176名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:37:06 ID:tMb9PeLJ0
シーシェパードのサイトみたらオーストラリアが本籍じゃないのな。
SSとオーストラリアってあまり結び付けないほうがいいかもね。
177名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:37:26 ID:613IvqFY0
外務省が反撃をしないよう止めてんだろどうせ
いい加減にしろよカス省
178名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:37:29 ID:+vnPewAw0
音ビームで?w
179名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:37:36 ID:yklDqJWm0
レス番が偶数なら海犬は海の藻屑












レス番が奇数でも海の藻屑
180名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:37:42 ID:JeWPu/0a0
スクリューにミサイルぶち込んで、日本まで曳航してこれば良いんじゃない。
心情は沈めて欲しいけど。
181名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:01 ID:dy9VpE+c0
>>168

笑かすなw
182名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:32 ID:s8nPLDCn0
自分たちは体当たりしたりロケット弾使ってりしているくせに

音波兵器つかうなとかwww
183名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:42 ID:sRJ0jq+c0
鯨だめなら、犬は喰っていい?
184名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:42 ID:Gw3FCern0
こっそり、マイクロ波でも浴びせてやれ
185名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:45 ID:Ul/+67Xb0
何を言っているんだこのバカどもは
犯罪者の子孫だけに
頭が腐っているのか
186名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:50 ID:47QGHVOq0
こんな非人道的な軍事兵器よりも、九条を音読してスピーカーで流したほうが平和的でいいよ
187名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:54 ID:+EMNI3/uO
捕鯨は反対だがSSはいろいろ間違っていると思う
188名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:54 ID:GbNpR2PM0
撃沈しないだけ有りがたく思いやがれ、キチガイが!!
189名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:38:58 ID:Fqs1IOXo0
>>169
そうだな、lzy1QssQ0みたいなのがいるしな
190名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:20 ID:PQkUd8nX0
もう一度大東亜戦争くるな。
これが直接のきっかけとは言わないが。
191名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:28 ID:y79rxs0w0
(3)国際捕鯨取締条約
第8条
この条約の規定にかかわらず、締約政府は、同政府が適当と認める数の制限及び他の条件に従って
自国民のいずれかが科学的研究のために鯨を捕獲し、殺し、及び処理することを認可する特別許可書をこれに与えることができる。

つまり捕鯨船に調査捕鯨の正統性を与えているのは、
同条約締結国の政府、この場合日本国ということになりますね。
これらの科学的調査事業の学術的有効性については、賛否両論あるようです。ちなみに加盟国84カ国の内訳は、
捕鯨支持34、中間派3、反捕鯨46、不明1となってるそうです。

また、、国際捕鯨委員会は、1982年に付表10 (e) の追加により、商業捕鯨の一時停止(モラトリアム)を決議した。
この付表修正により母船式捕鯨について1985/86年期から、沿岸捕鯨については1986年から、
商業捕獲枠はすべて0頭と設定されるとともに、当該規定は最良の科学的助言のもとでの再評価が行なわれ、
1990年までに当該措置の資源量への影響の包括的評価を行い、付表再修正と新たな捕獲枠設定を検討することが規定された。

これは、商業捕鯨の禁止措置を規定したIWCの項目になります。
192名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:37 ID:Rn1+QJjQ0
警官をナイフで切りつけようとして、
警官が足に発砲→大けが
「拳銃なんか使うじゃねえ!!」と逆ギレするようなものか。
193名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:44 ID:pyVgays00
海狗が海賊の人権まで心配しだしたか


ソマリアいって死んで来い
194名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:47 ID:6MVRV/OS0
劇物入りのビンや金属弾を使うのは違法じゃないのかよwwwww
195名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:52 ID:fvSyNOxN0
クジラと一緒にこいつらも調査のために捕まえろよ
韓・中で見かける珍種かもしれん
196名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:54 ID:e1l3qTN30
ルールを破ってるくせに、今更ルールを持ちだすなよw根っからのゲス豚野郎なんだな
197名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:58 ID:r6krOFLn0
>>1
お前らがキチガイ行動起こさなきゃ使わんよ
198名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:39:59 ID:w5/4Fx/O0
>>189
抽出 ID:lzy1QssQ0 (3回)

73 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 21:18:48 ID:lzy1QssQ0
こんな兵器を積める日本捕鯨船団っていったい何者なの??

113 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 21:25:49 ID:lzy1QssQ0
国際的に見てこんなとこで鯨捕ってる日本捕鯨船の印象ってどうなんだろうね

169 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 21:35:42 ID:lzy1QssQ0
この何かスレやばい
199名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:40:05 ID:OpdhtmYI0
こ、この感じ・・・・ポール・ワトチョンか!!!
200名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:40:06 ID:3vkl/UGL0
シーチキン( ゚Д゚)ウマー
201名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:40:12 ID:kanIZovx0
>>176

アルカイダ組織もイラク国内だけじゃねいな。テロは国境なしというのは、豆知識な
202名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:40:25 ID:nDIPA1qZ0
テロリストだから撃沈した方がよくね?
203名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:40:30 ID:JFrZC1tu0
減らず口をきけなくしてやれ
撃沈しろ
204名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:28 ID:HGLvpIJb0
いっそのこと対艦ミサイルぶちこんで撃沈
海に投げ出されたテロリストは機銃掃射で全員ぶっ殺せよ
205名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:33 ID:Hrq44jP40
放水にアルミの粉末を混ぜればいい

何度も喰らってるとじきアルツハイマーになる
206名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:35 ID:xsPj5D3Z0
> 高速ゴムボートでの接近をあきらめ、
> 抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする攻撃スタイルに切り替えており、

民間人はこんなことしねえよw
207名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:43 ID:dy9VpE+c0
>>192

ちゃうちゃう。

逮捕術で怪我無く取り押さえたのに、あそこが痛いここが痛いと因縁付けてる状態。
208名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:48 ID:F4zjgrOO0
何を言ってるんだこいつらは?
海賊相手に武器を使うのはあたりまえだろ。
重火器実弾でないだけありがたく思え。

つかもうさ、本気だして皆殺しにしてやれよ。
遠慮はいらんよ。30mmガトリングで蜂の巣にしろや。
209名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:51 ID:LMcp0K/x0
鯨の血や臓物を溜めておいてそれを放水してやればいんじゃね

210名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:41:51 ID:8vEORpNlO
助けて海江田艦長
211名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:42:03 ID:GbNpR2PM0
自分たちが散々人死にが出かねない攻撃してるクセに、
死ぬ可能性も無い反撃喰らって泣き言ってどれだけへっぽこなんだwww
212名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:42:05 ID:mLcy2uVj0
害務省は何をやっているんだ!!
防衛省は何をやっているんだ!!
早く対応しろよ。
明らかにテロリストだろうが。
213名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:42:32 ID:7dQUFzr70
長距離音響発生装置
http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA
214名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:00 ID:2W4bbhNO0
抗議相手が中国やロシアだったら機関砲で船ごと沈められてて当然の行為だろ>劇薬の瓶投擲や船での体当たり
いったいこいつらは何を言っているのか
215名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:20 ID:qJ/9N11T0
「美味しんぼ」作者、ブログでシー・シェパードと豪を猛批判

ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090208/gam0902081936000-n1.htm

216名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:25 ID:ZFYgylxA0
>>1
あれ、体当たりするのは違法じゃないのか
217名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:30 ID:mtoOGsxx0
>>212
まあ国内の年金テロを放置してきた実績があるからな
218名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:31 ID:y79rxs0w0
(4)ワシントン条約
同条約では付属書Tにシロナガスクジラ、ザトウクジラ、ミンククジラなどの鯨類を掲載し、
これらについては商業目的での貿易並びに海からの持込を禁じている。

これは、商業目的をどこまでと捉えるかが争点のようです。
経済的な利益獲得のための活動や、経済的利用のための活動は商業的とみなされること、
非商業的側面が際立っていると明らかにはいえないあらゆる利用方法は、
第3条5項の文言にある「主として商業目的」であると解釈するものとされている(ワシントン条約第5回締約国会議決議5.10)。
以上から鑑み、日本によるザトウクジラと太平洋イワシクジラ捕獲は
ワシントン条約の諸規定を侵害する違法行為にあたるとの見解が
元ワシントン条約事務局長で国際法学者のピーター・サンド教授により提起されているそうです。


(1)-(4)を総合すると、法解釈により、かなり国際協定違反の有無がぶれますね。
ちょっともう少し調べてみます。
219名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:33 ID:pyVgays00
>>192
基地外が警官を拳銃で撃とうとして、
警官が警棒で反撃→手首に青アザ
「一般人相手に得物つかうんじゃねえ!!」と逆ギレするようなもの
220名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:42 ID:wqC+Dvqo0
今「オーストラリア」って映画の宣伝してるけど、いらつくんだよね
221名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:43:47 ID:QewHkCv60
民間人(笑)
222名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:08 ID:yklDqJWm0
>>192
いや違う
立てこもりの間、警官に銃で攻撃しておいて
親を呼ばれたら親を呼ぶなんて卑怯というようなもん
223名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:14 ID:NyazjIF00
LRADって私の彼氏みたいに携帯私のパンツに入れて
デート中に遠隔操作する感じなのかしら。
224名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:17 ID:3UO+Kiad0
シーシェパードは反捕鯨以外にどんな活動をしてるの?
225名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:42 ID:YjrcXBen0
> 169 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 21:35:42 ID:lzy1QssQ0
> この何かスレやばい

この不自由な日本語は何?
226名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:48 ID:PnNFzd2G0
民間の軍事行動はその場で殺されても仕方ないんですけど
227名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:44:56 ID:anjtK7ah0
テロリストは民間人ではありません
犯罪者です
228名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:45:03 ID:fJit99fD0
てめーから仕掛けておいてよく平気で被害者ぶれるもんだな
229名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:45:06 ID:LzNS1Cn70
じゃあ銃で撃てばいい。
アメリカでは街中で普通に使ってるんだし。
230名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:45:16 ID:uTerWw650
ソリタリー(ソリトン)兵器でも使ったのか?
日本のどこかにはあるかもしれんなw
231名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:45:23 ID:avPSAhE30
捕鯨反対
とでも書けばレスがもらえるとでも??
232名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:45:51 ID:D5FCbYdX0
最終兵器ジャイアンの歌を温存している日本の圧勝だなw
233名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:45:53 ID:2CrhfkxE0
こんなエセ環境団体、もっと、とっちめてやれ。
234名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:46:04 ID:aPXTn1aM0
>>218
日本の調査捕鯨が条約違反なら、IWCでその旨、声明がでるだろ。
それ以外の雑音に拘束される必要なし。
235名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:46:04 ID:J17hj1QdO
>>1
で、テロリストよろしく腐食性の液体入った瓶投げ付けたのはどこの団体だっけ?w
236名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:46:58 ID:3fYtU9CIO
>>222
的確過ぎワロタwwww
237名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:47:24 ID:G5nV8XDQ0
日本人女の正体は?
238名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:47:26 ID:W5+olsbtO
犯罪者が何言ってんだwww
239名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:48:01 ID:E4dEtKc50
ナディアにこういう兵器あったよな。
中盤で超強力磁石で船ごとトラップ→音波浴びせて共鳴で破壊
240名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:48:05 ID:PQkUd8nX0
WW3は、白人vsそれ以外だな。
241名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:48:11 ID:fvSyNOxN0
沈めれば黙るだろ
242名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:48:20 ID:nJOzSm4Y0
安全を確保されたテロリスト
243名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:48:32 ID:iLSe8nZg0
SSの話題もう飽きた
もっとインパクトある武器持って行け
244名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:48:42 ID:N3nP9AY80
日本もPATAへ大量に人を送り込んで、豪のケンタッキー農場でも
襲撃してやればいいんじゃね?
245名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:49:06 ID:FfGM5e8A0
まずは報復として
サッカー豪州代表の夕食にこっそり鯨肉混ぜ込んで出せばいい
246名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:49:16 ID:uTerWw650
>>240
それはもしやアノ民族と愉快な仲間たちのことか?ww
247名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:49:23 ID:j/AwRg1/0
違法って・・・
もう、マジ魚雷で沈めてやれよ
248名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:49:33 ID:1HAdrq6U0
てめえでしかけといて何いってんだよ
一回沈めてやったほうがいいな
249名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:49:34 ID:WRyKsm4kO
さあ黒板を爪でかきむしる音を思い出してごらん。
250名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:50:20 ID:F4zjgrOO0
金属性ロケット弾撃ち込んできたこの連中は
もはや名実ともにテロ組織である。

情け容赦なく惨たらしく殺すのみだろ。
どこにこのまま放置しなければならぬ理由があるのか。
国内の関わる構成員は援助組織含めて逮捕しろ。
251名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:50:31 ID:yu09r4O2O
で?
252名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:06 ID:G5nV8XDQ0
SSがソナーで殺しまくってたりな。
253名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:15 ID:0IV2eTv80
たしかにシーシェパードの暴挙は許されない。
だが、日本も鯨を獲るのはやめた方がいいな。
やっぱり賢い動物は殺しちゃいけない。
人間と同じような「心」を持っているんだから。

まだまだ日本は野蛮だという事を認めるべき。
元はといえば日本側にも責任がある。
254名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:18 ID:aD/S2Sd50
次はレーザー失明兵器あたり投入で
255名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:18 ID:5Yj30u9L0
民間人でもテロリストはテロリスト、なんら問題は無い
256名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:18 ID:9DY5RyJ2O
こんな狂った奴らは痛い目にもっとあわせろ!
257名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:19 ID:5l4jfv/R0
>>249

鳥肌が立ったじゃねえか www
258名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:39 ID:tBPBwC1p0
>>247-248
   ↑
本物の工作員って、こんなレスを付けて、
「ほら、これが日本人の意見だ!!」と
テレビで映すんだろうなぁ。。。。
259名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:42 ID:JeWPu/0a0
OGは、伊勢エビ絞めるにも氷水につけて仮死状態にして、
苦しまないようにしてから絞めろ何て法律作ってる国だから、
狂ってるのには間違いないわ。
支援やめろって話し合っても無理。
260名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:58 ID:20llXCgJ0
薬液って酪酸だっけ? そういうのを投げつけるのは違法じゃないのかw


だいたい民間人じゃねーだろ
261名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:52:19 ID:EW9bSt3v0
テロリストは、krs
262名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:52:27 ID:MQPLItwO0
日本では海賊、環境テロリストと認識されてます
263名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:52:35 ID:zGuQBxCo0
>>253
ベジタリアンかよw
264名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:52:59 ID:8tscSuqr0
>>253
何処を縦読みだ?

そうでないなら牛はどうなんだね
265名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:53:06 ID:PPOZndJPO
>>253
いやなんの違法性もないだろう。
266244:2009/02/08(日) 21:53:09 ID:N3nP9AY80
PETAだった.............orz
267名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:53:21 ID:etqFdIxn0
こいつらと緑豆の資金源はどこなんだ?
そこを潰すのが一番手っ取り早いと思うんだけど
268名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:53:22 ID:plX+MM2dO
耳栓すればいいじゃん
269名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:53:24 ID:r8A8pj3N0
>>253
お前は賢くないから殺してもいいの?
270名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:53:29 ID:HGLvpIJb0
>>253
鯨が心を持ってるとどうしてわかるの?
271名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:53:59 ID:5Yj30u9L0
>>253
テロリストがどう考えても一番野蛮です
272名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:54:17 ID:mHjZ2DZe0
民間人?海賊だろお前らは
273名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:54:24 ID:NFbQ4Cjf0
×民間人
○テロリスト
274名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:54:29 ID:GpnAHhRFO
犬には犬笛が有効ですよ。
バカ犬はしっかり躾ましょう!
275名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:54:31 ID:0IV2eTv80
>>264
牛もなるべく殺さない方がいいな。
しかし鯨よりは罪がまだ軽い。
牛はどうだ、豚はどうだ、昆虫はいいのか?
というように境目を引こうとするのは非常に愚かなこと。
それらを殺してよいか議論が分かれるとしても、
そのことが鯨を殺すことを正当化はしない。
276名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:54:42 ID:JuYkykN+0
テロリストの分際で手加減しろとか笑かすな( ゚д゚)、ペッ
277名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:54:43 ID:dAyZP5WS0
民間人は調査捕鯨船に突撃したりしません。
278名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:55:00 ID:5l4jfv/R0
>>253

>やっぱり賢い動物は殺しちゃいけない。
生命の価値は「賢さ=知能」で決まるんですか?

>人間と同じような「心」を持っているんだから。
鯨の「心」とは?それに牛・豚に「心」は無いんですか?
279名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:55:06 ID:UAbCswiz0
シーシェパードの行為は違法行為じゃないの?
武力制裁してOKじゃね?
280名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:55:25 ID:kanIZovx0
>>253

それは理解できる相手であれば世話ないなw 鯨を食すのはヤマトの文化だ! 異議は認めない
281名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:55:27 ID:tMb9PeLJ0
これって国際裁判所とかに提訴できないの?
最近日本人が裁判長になったらしいし。
282名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:55:27 ID:JwNDi4ruO
護衛鑑だと角が立つから、海保のしきしまを派遣するのだ。
283名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:55:48 ID:8tscSuqr0
>>275
>しかし鯨よりは罪がまだ軽い。

引っ込んでろダブスタのクソが
284名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:02 ID:w865D9En0
おぼえていーますか♪
285名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:03 ID:Uei+bEY60
傲慢なテロリストには億倍返しで撃沈しろ
286名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:08 ID:N+Gu6yUP0
やっていることがソマリアの海賊とどう違うのって感じだな
287名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:10 ID:yqwWCBEV0
LRAD一基役2000万。どこから金が出たのかも気になるが、高価格な割にすぐ対策されそうな気がしないでもない。
耳栓くらいじゃ防げないようなものなのか?
288名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:16 ID:r8A8pj3N0
>>275
お前の価値観など聞いてねえよボケ
289名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:27 ID:OAwHNdxr0
何々?
軍事用の武器じゃないと物足りないの?
お望みどうりハープンでぶち込んでやれよ
290フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/02/08(日) 21:56:30 ID:jpCATv/R0
もう、殺せ。
しんどくなってきた。

別に鯨は食わないけど、
いい加減うぜーんだよ。
291名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:30 ID:mHjZ2DZe0
ところでクジラってどのくらい賢いの?
因数分解くらいならわかるの?
292名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:56:40 ID:YfRpMOCs0
鯨うめぇんだから別に食ってもいいだろ
オージーなんて可愛い牛さん食ってるだろ
フランスなんてウサギ食ってるんだから別にいいだろ
他国の食文化を貶すのはみっともないからやめろよ
293名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:57:17 ID:e3z7m8ED0
原潜持ってればなぁ、員数外の魚雷撃って沈めてスタコラサッサ。
訓練で発射したが不発で深海に沈んだ事にすれば桶なんだが。
294名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:57:19 ID:Vz2wS+TR0
おまいらだろ、田代砲かなんかで、サーバ落としたのはw
ping も通らないぞ
http://www.seashepherd.org/

あんまりやるなよな〜、、、おれ八区しょうようといじってたのにw
295名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:57:23 ID:UAbCswiz0
>>275
>というように境目を引こうとするのは非常に愚かなこと。

といいつつしっかり境界をつけてるのがワロスw
296名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:57:43 ID:4X2120wx0
ケガしない方法ならなんでもいいじゃない。マジでオージーはクソだな。
297名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:14 ID:XG9o7uob0
マトモな主権国家なら海軍をソマリアに出すより、こっちに
出すほうが楽に論拠を組み立てられるぞ。
アメリカの反捕鯨スタンスのメディアがシーシェパードを
庇わないのは、そういう理由だ。
298名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:20 ID:uTerWw650
>>253
何をもって賢いとするのか?
一説では金魚以下であるとも言われているのに
あの巨大な脳の9割は巨躯の体温調節に使われている

仮に賢いとして、どれほど賢いと食料の対象から除外されるのか?
カンガルーや牛や豚や鳥がクジラ以下だと誰が判定したのか?
基準が無いから誰も判定なんかしちゃあいないよな。

どこかの誰かが都合のいいようにやっているだけだ
299名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:25 ID:5l4jfv/R0
>>0IV2eTv80

釣りですか?

>しかし鯨よりは罪がまだ軽い。

マジレスなら、アフォですか?
300名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:32 ID:C2r0TZk50
民間人じゃねえだろww
301名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:43 ID:NEawwnkt0
オージー政府も海犬なんぞに肩入れするのはヤバいぞ
実体無い連中は雲隠れして、悪評だけ引っ被せられる
可能性だってあるのに・・
302名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:58:45 ID:Hrq44jP40
>>275
正当性が欲しいのですね。わかります。
では、こういうのはどうでしょうか
「希少なシロナガスクジラを保護する為に、数の増えすぎたミンククジラの頭数制御をしましょう」
303名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:10 ID:EROQe8bQ0
253の人気に嫉妬
304名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:16 ID:aesVWfnl0
>>1
オーストラリアは山火事ですごいことになってるだろ?
森を焼き牧草地にして、土地がやせて砂漠化したらまた森を焼く。
その結果がこれだよ。

いいかげん牛肉食うのをやめろよ。

305名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:21 ID:N5hkd2T/0
テロリストがよくもまあ、ぬけぬけと。
306名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:22 ID:0IV2eTv80
>>278
ミジンコを殺すのと鯨を殺すのは異なる。

結局は賢さだけではなく人間がどのくらい理解できるかで決まる。
たしかにそれは独善的ではあるだろう。
しかし、選択が独善的、あるいは恣意的であることを非難する人は、
まさしくそれと同じ論理によって、動物を殺せなくなる。

一番愚かな考え方は先にも述べたように、
あれはいいのか?これはいいのか?欺瞞ではないか?
お前も結局残酷な人間中心主義だ!という非難。

そういっている人間はまさしく命あるもの全てについて、
本当は殺すのは罪深いことだと主張しているわけだ。

ところが彼は有限実行の人になれない。自分が生きていかなければならないから。
つまり、境目が引けないからなんだって殺していい、
という考え方の人間が一番矛盾している。
307名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:45 ID:nJ400JRFO
>>275
弱い者は食われる
それが生態系だろ
いつか人間より強い生物が出来て食われても裁くやつはいない
そんだけの話
正当ではないがそれが全て
308名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:45 ID:TCWYl4BYO
よくわかんないんだけどさ、過激な妨害は違法じゃないわけ?
309名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:59:46 ID:RndRSYV8O
オージーの脳は、北朝鮮の脳に酷似してる。
310名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:13 ID:y1a8vNUF0
こいつらマジキチだわ。船ぶつけるなんてありえねえ。
311名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:31 ID:FQQ1hObZ0
>>267
シーシェパードのスポンサーはホエールウォッチング関連の旅行会社やマリンスポーツ用品メーカ、
そして鯨を神聖視し可愛く見せる映像コンテンツの制作会社など。
グリーンピースのスポンサーはロックフェラー財団を中心とした政治屋。
潰すとか無理ゲー。
312名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:46 ID:8tscSuqr0
>>306
ダブスタ野郎は引っ込んでろ
313名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:48 ID:rar6eXbqO
>>50
いなごの佃煮は甘辛醤油の良い匂いだから、ダメージは与えられないぞ。
314名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:54 ID:VdFCLj/W0
テレビでは続報やってるの?
特集組んだりしないの?


315名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:54 ID:ZuyLAxg10
>>249

   ‖| ‖|
   ‖| ‖|
   ‖| ‖| キキキキキキキ━━
   ∧∧ ∩
   (   ゚)ノノ   黒板
━ |   /━━━━━━━━
   〜 |
   ∪∪

316名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:00:57 ID:lNj5VGVHO
攻撃しといて撃退されたら文句いうとかwwwww
317名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:01:08 ID:0IV2eTv80
>>298
ならば、どこかで線を引くべく研究をすべきだろう。

どこで線を引いたらよいかわからないから、
皆殺しにする、という考え方はよく考えるとおかしいのだ。

少しでも知性や心がありそうなものを
保護するのがむしろ現実的で妥当なのだ。
318名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:01:20 ID:tBPBwC1p0
2ちゃんにカキコしても、何も世の中変わらないのにwww
319名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:01:23 ID:Nief62yO0
捕鯨するこちら側も、アイツ等(SS・他の環境保護団体等)のやり方から
学ぶトコも有ると思う。 メディアの使い方とか。まあ偽善的な物が多いけど。

その辺は、もっとどんどんやっても良いんじゃないかと。
当然、それはどこか他のトコからの協力が必要になってくると思うが。
こちらも多少の感情論で行ってもイイだろ。 それで捕鯨の正当性を訴える。
320名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:01:26 ID:EROQe8bQ0
>>306
論点ずれてますよ。
321名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:02:27 ID:rWpSVAFI0
俺からすれば、ソマリア海賊よりSSの方がよっぽど海賊らしいと思うぞ
322名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:02:45 ID:y1a8vNUF0
シーシェパードのような低脳な人間は殺していいってことか。
323名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:02:47 ID:6B4rAX7c0
>>317
どこの誰が何を皆殺しにしてるんだよ
324名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:02:55 ID:dAyZP5WS0
そういえばニセコかどっかのゴンドラに「KUJIRATABERUNA」って落書きされたんだよな。
日本じゃ落書きは器物破損なんだが、彼らにモラルはないのか。
325名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:03:14 ID:GbNpR2PM0
>>253
牛ブタと比べてどの程度頭が良くて、どの辺のラインがダメなラインか示せよ、せめてw
鯨つっても種類色々で脳味噌の大きさもまちまちだぞw
326名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:03:25 ID:/18zWOHC0
>>317
立派な主張です。
がんばってください。

でも自分の主張が受け入れられなかったからとファビョってロケット弾打ち込むのはやめてね。
327名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:03:55 ID:r8A8pj3N0
この動画にもっと書き込みして
youtubeトップにしようぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=-DCrQ1TVWjc
328名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:04:00 ID:0IV2eTv80
>>323
皆殺しという表現がよくなければ、
無差別殺戮と呼ぼう

鯨と植物なら、現代の人間の持てる科学からすれば
鯨の方が知性を持っている

ならば鯨を保護すべき
329名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:04:05 ID:Te5S2OrF0
どうやっても白人どもとは理解しあえないな。
330名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:04:52 ID:qTOuwype0
>>324
流刑民の末裔が海賊やってる
奴等にゃ何言っても無駄だろう、実力行使あるのみ
331名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:00 ID:TggOcIdn0
調査捕鯨(鯨研共同船舶利権組合が実施)の年間捕獲枠
南極海ミンククジラ・・850頭(±10%)
南極海ナガスクジラ・・50頭
(ちなみにナガスクジラは絶滅危惧種[IUCNレッドリスト])
北西太平洋ミンククジラ・・100頭
北西太平洋イワシクジラ・・100頭
(ちなみにイワシクジラは絶滅危惧種[IUCNレッドリスト])
北西太平洋ニタリクジラ・・50頭
北西太平洋マッコウクジラ・・10頭

これを“科学”と信じる者はいないだろう。
水産庁でさえ信じていないはずだ。
332名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:03 ID:dy9VpE+c0
>>323

オーストラリア人がアボリジニーを皆殺しにしました。
333名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:15 ID:zaOlRjVJ0
どうせヘッドホン付けて特攻してくんだろ
334名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:21 ID:kanIZovx0
より持久的かつ有効的に海の恵みを消費するからこそ、鯨の生態チェンを定期的に調査することが必要!
それを乱獲と同視されるような非科学的で、野蛮な連中の精神構想はたかのしれてる。

つまり、偽善という狂気の沙汰であろう。さらに資本主義の元で、ビジネスという因子も折り込み済ほかありません!
335名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:25 ID:6B4rAX7c0
>>328
どこの誰が無差別殺戮してるんだよ
336名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:26 ID:nJ400JRFO
>>317
では君が鯨にたいして出来る事をやればいい
少なくともここで君の論を言ったとこで何もかわらない
337名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:32 ID:zmd6Vnqn0
こいつらホント面白いな。
ロケット弾打ち込んどいて,音波ビームで反撃されたら,民間人です,か。
アルカイダやハマスにも同じいい訳言わしてみるか?
338名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:44 ID:GbNpR2PM0
>>317
じゃぁ結果が出るまでお前は牛も豚も魚も食うなよw
339名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:47 ID:uTerWw650
>>317
むしろ牛豚鳥馬は余すことなく皆殺しが実情だ
彼らにも心がありそうに見えるのはオレだけじゃあるまい

まずOGは牛豚鳥馬の生産をやめ、それから反捕鯨しなきゃならん
じゃなきゃあ、誰も理解なんかしてくれない
340名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:53 ID:4FD0GSb20
テロ行為は合法ですか?
341名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:05:59 ID:NmYSm1XJ0
>>329
白人でひとくくりはいかん。
342名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:10 ID:YLgO6P8rO
これはいいニュース
人種差別主義者のくず白人には動物扱いが相応しいw
343名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:11 ID:tHvPjE/R0
めちゃくちゃ効いてるぽい
344名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:17 ID:Ay5gBICx0
普通の民間人は海賊船で体当たりしません
345名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:32 ID:EH6MzNS+0
国民をテロから防衛しよう。
346名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:06:34 ID:ZwELcAQI0
>>13
Vガンダムのザンスカール軍みたいになんのかW
確か下痢で動けなくなったところに総攻撃されて敗北したんだよな。
347名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:06 ID:Hrq44jP40
>>302
は正当すぎて返せる余地が無い質問をしてしまいました。
どう返されても詰んでる気がしてきたので以後自粛します。
348名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:06 ID:wstdjJTH0
攻撃しても絶対に安全だと思っていた相手から予想外の反撃をされて顔真っ赤ということかw
349名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:07 ID:ZFp/9bPjO
民間人はこんな事しませんw
350名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:22 ID:0jytg40M0
>>331
さすがに商業捕鯨のアイスランドやノルウェーよりも多く取ってちゃ、
調査と言い張るのは厳しいな。

ただ、見え透いた嘘があったとしても、
体当たりのような暴力行為や私刑は認められない。
SSのやっていることは自己満足にすぎず、法治を貶める行為。
351名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:26 ID:mNBCrSb80
さぁ、そろそろ日本も目覚める時が来たぞ!
352名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:36 ID:QqegpTRF0
ある日ある港町で http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています

【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

 一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 母イルカを鈍器で叩き殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相の漁師
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | 中大兄皇子(仮名 伊東市在住)
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若い漁師 中臣鎌子(仮名)が子イルカの背中に銛を打ち込む。
子イルカは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる  <つづく>
353名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:07:46 ID:rWpSVAFI0
仕方ない…
海賊共を討つため、海底から長門を引き上げよう
命名「捕鯨戦艦ナガト」
354名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:08:03 ID:r8A8pj3N0
>>328
>鯨と植物なら、現代の人間の持てる科学からすれば
>鯨の方が知性を持っている
はあ?お前の宗教だろw

>>331
あんたの妄想はどうでもいい。
チラシの裏にでも書いてろ
355名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:08:04 ID:5l4jfv/R0
>>ID:0IV2eTv80

>そういっている人間はまさしく命あるもの全てについて、
>本当は殺すのは罪深いことだと主張しているわけだ。

しかし、他の生物食わなくちゃ俺死んじゃうもんw

>どこで線を引いたらよいかわからないから、
>皆殺しにする、という考え方はよく考えるとおかしいのだ。

どこのどなたが「鯨が絶滅するまで食い尽くす」って言ったの?
教えてくれwww
356名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:08:04 ID:b2DrqAoP0
いずれにせよ金儲けの為なら手段を選ばないというケシカラン連中だ。
一度日本が辞めればいい。すると奴等飯を食えなくなるだろう。
もしくは誉れ高き実績として語り草になり、更なる資金集めの好材料になるか。
357名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:08:06 ID:IZsMCAf70
>>328
地上で生息するほとんどの生物に必要な酸素を産み出してくれる植物を食うなよ。
だからおまえは何も食わずに死ね。
358名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:08:51 ID:0IV2eTv80
>>336
それは君も同じだろう。

>>339
結局は、現在の食体系と、その動物の知性とを
総合評価するしかないと思う。

いくら知性があっても、もしそれを主食にするしかないのなら
残念ながら代替手段が生まれるまでその動物を殺すしかない。
しかし牛や豚が食べられなくなるのと鯨が食べられなくなるのでは
やはり意味が異なる。

鯨は非常に賢い割には、食糧としてさほど重視されていない。
よって、「殺さない事が比較的容易な賢い動物」と規定する事ができる。
これは、鯨を保護する論拠となると思う。
359名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:08:56 ID:E1XaGUfF0
船で船に体当たりするのは違法じゃないのかw
どういう精神構造してるんだw
360名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:09:09 ID:N+kkeW7o0
海賊が何を言ってるんだろう?
361名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:09:10 ID:UYl8r0SN0
いますぐすべてにやれっての。ほんと政治家バカか。
ちょっとした装置でこれなのに。ほんと悲しいな。
362名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:09:17 ID:KxxVMQfK0
>>0IV2eTv80

知性があるから保護するって傲慢な考え方だな
人間がすべてにおいて頂点である事を前提に、少しでも知性を感じたら保護してやるって事だろ?

人が鯨を守るんじゃない、鯨が鯨を守るんだ。
人が鯨を救うなんて、おこがましいとは思わんかね。
363名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:09:52 ID:QqegpTRF0
>>352 のつづき
【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん

 漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。

【子イルカ】   , '´l,  
       , -─-'- 、i         痛いよう、苦しいよう
    __, '´       ヽ、   
   ',ー-- ●       ヽ、   海に返してよう
    `"'ゝ、_          ', 
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
 港のセリ場に生きたままズルズル引きずられていく子イルカ。アスファルトの路面は、
子イルカの皮膚を容赦なく削りとる。滑らかだった皮膚はささくれだち、
ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油紙にくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。
364名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:09:57 ID:L23Pi/DpO
>>317
どんな生き物でも命の価値は同じ。
お前はただの偽善者。
365名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:00 ID:gKPKT15t0









ソマリアの海賊に使う武器を先進国のオーストラリア人に使うなんて頭やべえんじゃねぇのかジャパニーズ? 









366名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:01 ID:+XueLGvXO
護衛艦が必要だな
367名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:03 ID:TggOcIdn0
日本は商業捕鯨一時中止決議(モラトリアム)に国家として同意しているくせに
調査捕鯨(科学)と称して商業捕鯨をやっているから
どこの国からも同情票は得られない、相手にされない。
368名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:04 ID:4VjlOt0l0
知性の低いものは殺されてもしかたないです、
知性が低いのだから
369名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:05 ID:APhyEz9+O
殺される前に牛は泣くらしいな
牛と鯨って同じ祖先だったよね
370名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:08 ID:DCfFZw+J0
なにしろ、60年以上もの間、実戦経験に飢えてたからね?
”実戦採用可能”ならマッドサイエンテストは大喜びで次の武器準備する!

”肉弾戦と化学兵器”ならば次は”剣山”までマジで準備したがってるかも!
371名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:14 ID:rWpSVAFI0
>>348
キレたいじめられっ子に、ぼこされたDQNを思い出したわ
372名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:15 ID:RJfEU/NLO
死ね、間違いなく「死ね」だ、死ね。
373名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:28 ID:egunciEk0
ナチスの秘密兵器にも音波兵器ってあったな
374名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:32 ID:sPIuxv520
>>358
鯨は賢くない。犬、豚と同程度。
まあお前よりは賢いかもしれないが。
375名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:34 ID:88268Kno0
シーシェパードの論理だと

テロリスト=民間人
海賊=民間人

ですね。よくわかります。
376名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:10:47 ID:uTerWw650
>>352
OGのガキはカンガルーの袋から子供を抜き出し
トラックに頭をぶつけて頃してたっけなあ、
ツベで見たときは吐き気がしたぜ

母カンガルー?そんなもんとっくに撃ち殺された後よ
377名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:00 ID:8tscSuqr0
ID:0IV2eTv80
は自信のダブスタについて俺がつついてんのをスルーとかマジ都合が悪かったんだな(プ
378名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:00 ID:ZINCzfGs0

SS? ナチス親衛隊みたいだなw やってることもテロだしなw
379名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:03 ID:ZuD7qq2X0
極刑と無期の間に 無期音ビーム設けろや
380名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:06 ID:FqLkz1QF0
カラスが増えたから殺します
でもパンダは減ったから増やします
381名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:08 ID:XG9o7uob0
そろそろ大々的にオージービーフのボイコット運動しようぜ
382名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:08 ID:3r30GVDX0
>>358
お前はとりあえず必要摂取カロリー以上の食事は一切するな。
あと、必要な栄養素は化学合成されたもので取れ。
別に難しいことじゃないから、今すぐ実行しろ。
それが出来てから話を聞いてやるから。
383名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:18 ID:r8A8pj3N0
>>350
意味不明。
統計取るのになんで多かったらダメなんだよ。
世論調査で10人しか調べないほうがいいの?
384名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:29 ID:0IV2eTv80
>>362
傲慢であろうがなんであろうが、
無差別殺戮よりは、
つまり人間の持てる科学的知識や道徳から言って
知性のありそうな動物をなるべく殺さない事が、
まだしもベターということ

判断基準が確実でないからと言って思考停止するのは
科学的態度でも人間的態度でもない。
人間はともかく最善を尽くして自分が知っている知識から
選択をすべき。
385名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:31 ID:F4zjgrOO0
>>253

チョンは賢くないし
良心も持たないから殺しても問題ないってことだな。
386名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:32 ID:UAbCswiz0
>>358
だから、鮫は殺しておkで鯨はダメと誰が判断してるんだよ??
独断だろうが
オマエも境界線を引くのは無理だろうと言ってるのに無茶苦茶
387名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:33 ID:hEf+In1h0
黒人だって保護されるようになってきたんだから、次はクジラの番でもいいだろ?
388名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:40 ID:qZIGb1SE0
鯨より先にチベッタンを保護しようぜ
389名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:11:42 ID:HDvznQyl0
>>352
イルカを牛に変えてみなw
390名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:00 ID:UYl8r0SN0
鯨食いたいな。
刺身。
総理〜〜とか叫んでる無能議員これにやれよ
391名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:03 ID:yteSYMqY0
あ、長文屁理屈バカまた来てる
392名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:11 ID:4jcpoTJb0
シドニー8日時事】オーストラリア南東部のビクトリア州で発生した大規模な山火事で、
警察当局は8日、死者が84人に達したことを明らかにした。
地元メディアによると、750棟以上の家屋が焼失し、延焼面積は33万ヘクタール以上になる見通し。
1983年に75人が犠牲となった山火事の被害を上回る同国史上最悪の大惨事となった。(時事通信)
393名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:24 ID:kanIZovx0
この場合の”知性”というのはIQ乏しい連中の憧れを持つものではないかw
394名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:32 ID:Vz2wS+TR0
>>358
単におれは、鯨が食いたいんだけど、何故だめなの?
オージービーフもうまいけど、鯨もたまには食べたいぞ
395名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:33 ID:zGuQBxCo0
ID:0IV2eTv80 てのはAZ並みのレイシストだな。
396名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:12:49 ID:GbNpR2PM0
>>384
食料にするのが無差別殺戮だってならお前は何にも喰うなw
397名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:03 ID:ugfCGMrn0
>>291
おまいが因数分解止まりってことがよくわかりました。
398名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:03 ID:ZOFor2Xh0
お前らみたいにうっとおしいヤツらだな
399名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:10 ID:D9qVHowIO
白豚工作員マジでうぜぇな。

白豚は2ちゃんに来ンじゃねーよ!!
400名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:12 ID:sPEPrtF10
不謹慎かもしれんが、日本船が沈没でもすりゃ一気に事は動くんだけどな
401名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:21 ID:n/qcLHeT0
海賊とおもわれて射殺されないだけましだとおもったほうが。
やってることは海賊と大してかわらないんだし。

402名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:21 ID:JFv7UkR50
嫌なら近づかなきゃいいじゃねぇか(笑)
体当たりの方が死人がでかねないだろ?

つか、行方不明者捜索の妨害とかしてきてよく言う。
沈められても文句の言えた義理じゃないぞ?
403名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:32 ID:gKPKT15t0









ソマリアの海賊に使う武器を先進国のオーストラリア人に使うなんて頭やべえんじゃねぇのかジャパニーズ?  










404名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:42 ID:5l4jfv/R0
ある日ある町で (動画はどっかにあると思う)
以下の作品は、秋刀魚の立場に立って脚色した実話です
動画は秋刀魚漁の現場です。現在も世界各国で行われています

【子秋刀魚】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母秋刀魚】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子秋刀魚】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母秋刀魚】すごい音たててるし、おかしいわ。逃げましょう
【子秋刀魚】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母秋刀魚】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
      くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子秋刀魚】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母秋刀魚】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ

めんどいから以下略
405名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:54 ID:GlqqDMrY0
暴徒鎮圧装備や、暴徒から身を守る装備を開発する予算組めよ
最新科学技術の色々効果的なアイディアがいっぱいある
それを輸出しろ
日本は敗戦しても経済大国になってただでは起き上がらん事を教えてやれ
406名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:13:56 ID:0IV2eTv80
>>386
鯨と牛が異なる科学的根拠を挙げろというなら、
脳化指数を比べても良いだろう

これはたしかに絶対的なものではない。
鳥のように実感より高めに出るケースもある。
しかし相当程度に客観的な基準だ。
407名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:14:02 ID:rWpSVAFI0
>>403
ソマリアの海賊もオーストラリアの海賊も、どっちも同じ「海賊」
きのこの山とたけのこの里くらいの違いしかないな
408名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:14:07 ID:sPIuxv520
>>384
鯨は賢くない
409名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:14:36 ID:MRHOMzP90
船での体当たりは正義のためなので合法。
音波攻撃は国際法に問題なくても日本は悪だから違法。

あいつら、きっとこういう論理なんだろうな。
410名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:15:11 ID:IhirRKC00
ついにつこうたか!
SSざまあああああああああああああああああああああああ!
411名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:15:22 ID:6B4rAX7c0
>>384
だから何で無差別殺戮してることになってるの?
そう思わないと正気を保てないの?
412名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:15:23 ID:3r30GVDX0
じゃぁ、鯨でも頭の悪い固体は捕っていいということだよね、賢いから捕るなという人の主張は。
413名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:12 ID:G5nV8XDQ0
陸上生物保護団体で対抗しよう。

名前はオカ・シェパード。
414名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:12 ID:0IV2eTv80
>>394
やはり「心」のようなものをもっている可能性が、
多くの他の動物より高いからだろう。

そもそも、その類の質問は
「人間をなぜ殺してはいけないの」という問いかけに近いので
愚かしいと思う。
415名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:23 ID:rWpSVAFI0
416名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:30 ID:UAbCswiz0
>>406
つまり、君が主張する鯨を殺してはいけないという根拠の合理性は全くないわけだ
何を言ってるの君?
417名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:32 ID:bYRmBVjKO
シーシェパードってのはヘタレの集まりだったのな

金集めのテレビ宣伝のためにやってるバカ丸出し集団

その程度の覚悟しかないんだから日本の本気を見せれば引き下がるよ
418名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:36 ID:D9qVHowIO
オーストコリアは先進国じゃありませんからwwwww
419名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:37 ID:V7AHbLxG0
じゃあ、人道的に白豚どもの頭に銃弾をたたき込んでやれよ。
すぐ死ねるぞ
420名無しさん@九周年 :2009/02/08(日) 22:16:37 ID:QHOtg2XH0
そろそろ終わりにしないと、さらに過激になりそうだ
421名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:41 ID:uTerWw650
>>412
だよな、その考えだとOGは知障を喰っている可能性も出てくる
食ってなくても家畜扱いしていることは確実だろう

ますますチョンだぞw
422名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:51 ID:OMymKBNp0
大概の事は、欧米のゴリ押しに負ける日本だけど
こと、鯨に関しては結構がんばってるよな。
423名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:16:57 ID:nJ400JRFO
>>328
君は勘違いしてるよ
生き物の命の価値は知性によってきまるのか?
NOだろ

多かれ少なかれ人間は他の生物の命を奪っていきてる

他の動物だって植物の命や小動物を奪ってる

君のかわいい鯨ちゃんにしても大量の魚を食ってるんだよ

この辺りを理解しろ、もし本気で知性のある無しで命の価値が決まると考えてるなら、手の施しようがない
424名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:07 ID:8Q5GfTEc0
民間人だったのか・・・

安田講堂警備のときに逮捕された学生でさえ「ジュネーブ条約に基づいた捕虜としての権利を」
と、民間人としての権利を放棄していたのに・・・

安保時代の学生>>越えられない壁>>シーシェパード
425名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:29 ID:H0P5a0pt0
LRADでこれを流してやれ
http://www.youtube.com/watch?v=l2ijQTqBIrE&feature
426名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:40 ID:EbVj3lynO
>>406
実感に客観性を持たせる為の指数が、実感とずれてたら信頼性無しだろ。
427名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:41 ID:NiNZ5Nxg0
人の船に体当たりしたり薬物を投げ込むのは違法じゃないんだw
428名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:42 ID:VWllA1AV0
お前の口から「違法」という言葉が出てくるとは。
429名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:43 ID:3TMMz4eUO
もう政府に電凸しかないな。
民間が軍事行動に晒されてるのに政府と自衛隊は見捨てると。
430名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:17:53 ID:VXEuaaOg0
うわぁ・・・海狗って犬並みの頭しかないから海狗って名付けたんだろうな('A`)
431名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:03 ID:GbNpR2PM0
>>414
牛や豚にも感情は有りますが?
432名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:15 ID:w5/4Fx/O0
中国様に反豪を煽ってくるか
433名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:19 ID:5l4jfv/R0
>つまり人間の持てる科学的知識や道徳から言って
>知性のありそうな動物をなるべく殺さない事が、
>まだしもベターということ

つまり、知性の無い生物は「殺してオケ」ということですな
すばらしい人間性をお持ちのようで www

ナチ党員の方ですか?www
434名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:35 ID:Tz27RVud0
テロリストが何をほざいてるんだか…撃沈されないだけでもありがたく思って
感涙しながら土下座しろよ
435名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:51 ID:ZcWThHXH0
ミサイル使っているてめーが言うな。
436名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:55 ID:kanIZovx0
>>399

だがちょっとまてほしい、白人といえとも、同じ価値観と文明を共有できるやつは多いかと
ただ、ワルソンみたいな最下層はどこの国も、民族でもいることはまちがちゃいねぇw
437名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:58 ID:F4zjgrOO0
>>404
誰かこれの牛版作ってyoutubeに流さんかな
438名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:18:59 ID:NEawwnkt0
SS放置しておくと、周辺国がOG政府に因縁つける口実を与えることになりかねない
とは考えないのかねえ・・
白人国家同士なら無条件で味方になるとでも思ってんのかなー
439名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:19:12 ID:UAbCswiz0
>>414
まったくおかしい。
心を持っている動物は殺してはいけないという命題が正しいとして、
心を持つかどうかを判断できてもいないのに鯨のみを殺してはいけないと主張するのは独断であるというしかないだろう
馬鹿かオマエ
440名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:19:27 ID:dy9VpE+c0
>>412

ええっと、陸奥九十九のセリフを思い出した。

「ブタや牛とクジラやイルカとの間に決定的に違う事が一つある。
 戦うチャンスすら与えられない者と…戦って敗れる事のできる者…
 オレにはこの差はでかい…と思うぜ」

441名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:19:34 ID:hKj6SIFvO
金属製のロケット弾撃ち込んで体当たり攻撃してくる奴に言われたくないわw
442名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:19:38 ID:Vz2wS+TR0
>>414
「心」を持ってるってどうゆうこと?
牛だって心持ってるぞ。おれんちじゃ昔、牛飼ってたし
餌をやってると、ちゃんとなつくぞ。犬並に。。
 鯨は心あるけど、牛はないって言うのはどうゆう根拠から?
443名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:20:07 ID:EEqKyopp0
>>414
牛さんはね〜
人間を「友達だ」って思っていて

人が来ると「かまって〜」と近づいて来るんだよ?


一方鯨は
「人間テラヤバス」
「俺が逃げ切るかお前らが俺を捕らえるか勝負じゃ〜!」
と思ってる。
444名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:20:15 ID:r8A8pj3N0
>>437
秋刀魚漁をジャマするつもりか?
445名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:20:47 ID:CJuRcxZa0
カンガルー殺しているくせに
446名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:20:43 ID:bYRmBVjKO
日本の船舶は軍用兵器搭載をデフォにしろよ
電磁波や音波のなら使用しなきゃ兵器扱いにならないし
447名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:20:47 ID:3r30GVDX0
>>414
>やはり「心」のようなものをもっている可能性が、
>多くの他の動物より高いからだろう。

言い切ったからには科学的根拠を述べよ。
当然主観はゼロで。出ないと科学的態度とはいえない。
448名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:20:48 ID:xv9JVuPi0
>>384
そんな科学的根拠も国際共通の道徳根拠もない。
お前はさっきから嘘吐きすぎ。
反捕鯨論者の頭の悪い論理を見てると反吐が出る。
449名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:00 ID:k+nQjnpGO
マッドエンヂニア大喜びw
さて♪次は何を作ろかな♪w
450名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:05 ID:0IV2eTv80
>>423
すでにそのような愚かしい反論は先取り済み。
IDでググって過去の発言(さして多くない)を熟読してからまた質問してくれ。

>>426
「高め」と言った。この意味が分からなければ君も他の人間と同じく
ただ脊髄反射しているだけだと思う。
相関係数が80であろうと90であろうと、強い相関があることは変わりがない。

>>439
人間は独断から逃れる事はできない。
しかし、だからといって思考停止して「何もしない」のはまた人間ではない。
より良い生き方を模索するのが人間。
ヨーロッパ人は、ベストが見つからない時はセカンドベストを探そうとする。
繰り返すが、「人間結局物を食わなきゃ生きていけないだろ」ということは
「だからといって殺す対象を選択しなくて良い」ということはまったく意味しない。
451名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:08 ID:livBBk/s0
452名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:12 ID:/N4HOL460
オージーって本当にヒトなの?牛じゃないの?
453名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:26 ID:+aHLOiyS0
人間に不快な音って、黒板を爪でキーってやる奴かな。
454名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:33 ID:rIvOrEgK0
0IV2eTv80tってあの泥棒緑豆の一員?ww
455名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:37 ID:8tscSuqr0
>>449
ホモ爆弾の原理でホモレーザーを
456名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:21:55 ID:cbsNNKPoO
こいつら海賊旗掲げてなかったけ?
457名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:07 ID:B3uc52MM0
牛や豚や羊を食べるのは良くて
猫や犬や鯨を食べるのは駄目って
ただの生活観に基づく傲慢さの表れだよな
458名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:08 ID:pWFIuO/d0
オーストコリアの分際で何言ってんだw
今度は実弾だぞ。

つまんねぇ事やってないで、山火事の対応をしろよ。
止めてもこれまでの迷惑料は徴収するけどなww
459名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:10 ID:rWpSVAFI0
>>448
反捕鯨派から見ると、相対的に鯨が頭のいい生物に見えるんじゃね?
460名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:19 ID:KxxVMQfK0
>> 0IV2eTv80

どうしても教えてほしい。
科学的調査の結果、鯨は牛・馬・豚・鳥と比べて遥かに低知能でした。
って結果出たらお前は捕鯨に反対ではなくなるのか?
461名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:28 ID:qLJDKyDM0
テロリストに使うんだからなんら問題ない
462名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:34 ID:XMewcAkX0
グリーンピースの人間は全員ベジタリアンなのかな?
463名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:35 ID:fGeJ+NGK0
>>111
連中はそうかもしれないが裏の巨悪は違うぞ
464名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:45 ID:VXEuaaOg0
>>414
昨今の研究で植物にも心みたいな物があるかもってなってる訳だが
お前らなに食って生きてく気?w
「心無い」屑人間とかを殺して食い繋ぐのかね?wwwwwwwwwww
465名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:50 ID:FQQ1hObZ0
>>287
> LRAD一基役2000万。どこから金が出たのかも気になるが、高価格な割にすぐ対策されそうな気がしないでもない。

どこからってもちろん税金だよ。
こいつらのせいで乗組員の安全確保のために約4億円が予算に追加された。
んで反捕鯨の連中はこれに対して「調査捕鯨の税金投入額が増えた!」とか騒いでるわけだが。
自分らが原因のくせしてな。
ちなみにLRADのメーカはもちろんアメリカの会社。
どっちに転んでもアメリカが得するようにできてる。さすがだよあの国は。

> 耳栓くらいじゃ防げないようなものなのか?

耳栓は効果あるみたいね。
466名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:50 ID:CvkIOz1MO
そもそも民間人ではなくテロリストだろ
テロには毅然とした態度で接しないとな
船体に60mmぶち込んでやれ
467名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:22:57 ID:XG9o7uob0
これ以上にシーシェパード類の物理攻撃が過激化することも
想定されるわけだから、そうなると海自じゃないと護衛で
きないよね。
ということで海自出しましょうってことなの。
こういうのは感情論一切抜きでリスク排除第一に考えましょう。
468名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:23:08 ID:NmYSm1XJ0
豚ちゃんは芸覚えるぞ。ブタブタって馬鹿にすんなブー
469名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:23:08 ID:nZZknTluO

海賊に正義なし!
470名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:23:35 ID:E1XaGUfF0
>>453
風船をこする音じゃないか?
あれは嫌いなやつは本気で嫌がるからなw
471名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:23:41 ID:WmFdSaiD0
効いてる効いてるwwww
472名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:23:57 ID:/N4HOL460
ガイアが俺にもっと輝けと言っている
473名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:23:59 ID:bEDRZeE20
>>438
白人優越主義ってナチによる優生学からの流れで白人系キリスト教国家(支配層が白人であれば南米でも可)ではかなり根強いみたいだしね
特にアルゼンチンとかはナチの残党の逃亡先として有名だし
474名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:11 ID:07OphvpP0
海上で船を衝突させて、下手すりゃ転覆か人が海に落下するかもしれないような抗議行動こそ違法だろ
475名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:33 ID:DQuXTmE/O
>>406
賢さでは区分出来ないでしょ?
なら無脳症の赤ちゃんを食用にして良いのか?
もちろん法律論とかは別にしてだぜ。
476名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:33 ID:SrBdgPcD0
>>449
前に誰か言ってたが、敵船を追尾して真下で大量のガスを発生させる武器はいいな。自動航行機能を
持った潜航艇に大量のメタンハイドレートを内蔵して目標の真下で発泡させれば、船は浮力を失って
あっという間に沈没するし、ちょっと火気を加えてやれば大爆発する。
477名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:35 ID:G5nV8XDQ0
まずさ、ケーブル解約からやれよヒキニート。
478名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:39 ID:3KbqT4wT0
シーシェパードに言いたい 異臭の瓶を投げ込んだり、調査船に体当たりする
のは違法行為だ!
479名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:45 ID:3r30GVDX0
>>450
はぁ?日本人は日本人の主観で殺して良い対象、良くない対象を選別している。
勿論他国人とは基準が時もあるだろうが、だからと言って一般的な日本人は
その国の国民をロケット弾で攻撃したりはしない。
どっちが思考停止かは言うまでも無いね。
480名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:56 ID:0IV2eTv80
>>460
正直、「知能」「知性」というものは、
判断の基準としては一つ大きいと思う。

ただしそれだけでは決まらないけどな。
鯨が実は、ミジンコ並みに何も考えていない
ということが明らかになったら
間違いなく他のもっと頭のいい動物ではなく
鯨でカロリーを摂取する事の一つの根拠となると思う

実際、実感と実際の知性は違うからね。
特に表情の薄い動物(魚とかは虫類)は、必要以上に
頭が悪く見られがちだと思う。
481名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:24:59 ID:APhyEz9+O
高速で俺の車の前に豚を満載したトラックが走っていた
フロントガラスにぴゅぴゅっと水滴がとんできた
あれは多分豚の涙だったと思う・・・鼻水かも試練が
482名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:11 ID:aRkqKI9b0
鯨を乱獲した白人が50年くらい食料を無償提供するなら考えないこともないんじゃないかな
483名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:13 ID:m3DxjDvu0
こうなったら、田母神先生に戻ってきてもらって、こいつらの船、撃沈して欲しいな。
484名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:13 ID:r8A8pj3N0

           Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д`)  < よっしゃ ID:0IV2eTv80
            )  (     \   何も言わず飛び込んでこい!
         /⌒   ⌒ヽ    \___________
       //|     |ヽ \    
     //  |     |  \\
    ||    |     |   ||
    (_) ̄ ̄       ̄ ̄(_)
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
    ||            ||
  ⊂__)            (_つ
485名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:14 ID:xB1bdDSX0
クジラにまともな知性が有るなら『船は危険な存在である』と思い込ませた方が
よっぽどいいのではないか?
捕鯨船なんて水面を二次元にしか移動できんのだし、三次元行動できる
クジラなんか一瞬で逃げられるだろうに。
486名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:19 ID:kGD7Lcdb0
狂犬も同じ装備してくるに400000ウォン
487名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:26 ID:UAbCswiz0
>>450
だから、不殺がベストの生き方として、それは選択できないから、いくつかを殺すのは仕方ないとしよう。
なぜこの場合に鯨がダメで他はOKという結論がセカンドベストとなるのだよ?
日本が主張する生態系を崩さない程度に捕獲するというのもセカンドベストといえるだろが
488名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:38 ID:GbNpR2PM0
>>450
日本は絶滅寸前の鯨を捕獲してるなんて嘘情報が蔓延してるヨーロッパ人の
方がよほど脳味噌が停止してますが?

それどころか船同士で船体への着弾もなしに一発必中で当たったなんて
僅かでも脳味噌が動いていたら大嘘だと解るような洞を信じるお馬鹿ども
が思考停止してないとwww
489名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:25:51 ID:g/FHOhd10
海犬・シーシェパードの連中は犬を殴り殺して食っているクソ朝鮮人を非難せよ
490名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:01 ID:nJ400JRFO
>>450
本当に低脳だな
ww
まぁ、ガンガン言いたいことを言っとけよ
お前には何も出来ない
誰もお前の意見に共感する者など現れない

目的は解らんが、お前みたいなカスがいる限り
捕鯨を支持するわww
491名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:06 ID:V5/ldYltO
民間人じゃなくて海上テロ集団だから問題なし
492名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:08 ID:FPZN+Lc50
いいね、もっとどんどん抗議してほしい
日本の海上兵器の実験にはちょうどいい人達
493名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:12 ID:5l4jfv/R0
>> ID:0IV2eTv80

>「だからといって殺す対象を選択しなくて良い」ということはまったく意味しない。

君は、その「選択」の基準を「知性」に置いてるんでしょ?
だからレイシストあつかいされるんだよ、解る?

セカンドベストとして「絶滅しないように管理しながら漁をする」って方法はだめなの?
答えてくれるとありがたい
494名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:15 ID:xv9JVuPi0
>>450
鯨を食物とする選択からはずす根拠は何もない。
知性?w
それが根拠になりうるという証明をしてくれ。
ないけどな。
495名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:16 ID:4JjzfktSO
本当に良く噛み付く犬だ
496名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:31 ID:rWpSVAFI0
SSMを装備しろ
497名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:36 ID:6GeEYp7D0
http://twowheelsgood.at.infoseek.co.jp/index2.html
シー・シェパード「軍用級の兵器を民間人に使うのは違法だ!」 日本捕鯨船団の音ビームに撃退され反発
498名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:37 ID:uTerWw650
OGからすりゃあ、アボリジニも日本人もクジラ以下ってか?
なら生存をかけて殺し合いをする以外に道が無いじゃんかw

どっちが酷いのか良く考えろ
499名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:42 ID:CKowqIRl0
ていうかSSの活動は違法じゃないの?
500名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:58 ID:EEqKyopp0
>>486
お互い同じ装備で接近するとお互い「アビャビャビャ」と苦しむ

つまりお互い接近出来ない=平和=そのまま捕鯨が可能
501名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:26:58 ID:E0qGEsNI0
ここの世論は妨害活動された以上
やめるわけにはいかないって意固地になっている気がする。
502誰か教えて:2009/02/08(日) 22:27:08 ID:qO74f5nF0


テロリストも民間人になるんかね???



503名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:27:12 ID:0IV2eTv80
>>464
君が「仮定」の話をするのでこちらも「仮定」の話をするが、
逆にこう問いたい。

もし植物に想像していた何万倍もの知性があることが判明して
ほとんど人間のような精神活動を営んでいる事がわかったら、
植物をなるべく殺さない方向に、工夫するのが人間ではないのか。

まして、植物の側が人間に大きな敵意を見せない以上、
なるべく共存する方法を考えるのが自然なのではないだろうか。
504名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:27:30 ID:b2DrqAoP0
知能の高い生き物は殺すな、知能の低い生き物は大量虐殺しろ、、、、
これが白人の論理。知能の高い白人は知能の低い黒人を奴隷として使うことが出来る、、
本気でそう思いこんで未だに人種差別を繰り広げるのが白人の論理。
505名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:27:40 ID:Vz2wS+TR0
>>450
>「だからといって殺す対象を選択しなくて良い」ということはまったく意味しない。
まったくその通りだよ。
 でも、殺す対象=食べる対象は、文化的価値観であって、文化的価値観に優劣ない。
 なんで、ハンバーガーを食わなきゃなんないの、おれはいやだ
506名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:27:51 ID:aoIMe0XE0

テロリストが何を偉そうにw
海自の護衛艦を派遣して撃沈してしまえよ
507名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:28:11 ID:SK4K8oTb0
>>1

民間人?
508名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:28:15 ID:ScIrw0Vp0
いいからシー・シェパードを殺せよ。
509名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:28:42 ID:TmDXhR+c0
耳栓してても効くのか?
510名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:28:43 ID:3r30GVDX0
>>503
人間様はおそらく地球ではTOPクラスに頭がいいと思うが、
特に敵意を見せなくても自然の方は人間様を容易に殺害する。
よって、

>まして、植物の側が人間に大きな敵意を見せない以上、
>なるべく共存する方法を考えるのが自然なのではないだろうか。

は反自然的だな。
511名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:28:56 ID:r8A8pj3N0
>>501
新参工作員死ねよ。
捕鯨スレはいままでたくさんあったの。
論調は変わりましぇ〜ん
512名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:11 ID:d1jAzntk0
>>501
捕鯨の是非と妨害工作は全く関係ない。
やられたら、やり返せ。
ただそれだけのこと。
513名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:15 ID:vRF2XCMB0
シーシェパードが民間人?? 
テロリスト認定済み 自衛艦送ればいいのに 
514名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:17 ID:hAjDwtFQ0
もっと強力な兵器は無いのか?
人糞爆弾とか?ww
515名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:17 ID:4qE10B450
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
516名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:22 ID:k/PUKgTf0
シーシェパードっていう、パッと見カッコイイ名前どうにかならんの?
せめて「自称シーシェパード(笑)」とか。
517名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:35 ID:FYb8Xsy50
>>414
勝手な基準をでっちあげるなよ
豚でも鯨でも命に感謝してありがたく頂けばいいんだよ
518名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:38 ID:iQG1Oa380
>>23
野党とかにうじゃうじゃいるサヨクとかリベラルとか、同じ事をいうよなw
519名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:39 ID:bEDRZeE20
つーか独断じゃなくて独善だろ
520名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:44 ID:5l4jfv/R0
>お互い同じ装備で接近するとお互い「アビャビャビャ」と苦しむ

想像してワロタ、その光景見てみたいw
521名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:49 ID:APhyEz9+O
つまり何が言いたいかと言うと今日一日何も食べてないんで何か食べたいDEATH
522名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:29:50 ID:0IV2eTv80
>>505
人間の文化には優劣はないという考え方は、極端な相対主義だと思う。

例えば民主主義や自然科学は、ある程度客観的、普遍的な優位性を持っている
そう考えるのが妥当だと思う。
「知能が高い存在」を殺さない、という考え方は、
比較的そういう普遍性が高いことは実は明らかなんだよ。

なぜなら、多くの人間がアリを殺すより猫を殺す事を罪深く思う事は
ほとんど否定できないからだ。
523名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:08 ID:fB6x3YuC0 BE:731235863-2BP(0)
>シー・シェパード「軍用級の兵器を民間人に使うのは違法だ!」
じゃかあしいわボケ!
おどれごちゃごちゃ言よったらどつきまわすぞ!!!
http://erosion.tsuchigumo.com/
524名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:37 ID:SK4K8oTb0
>>110

731www

南京大虐殺以上に胡散臭くてサヨでさえ言わなくなった話www
525名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:38 ID:hq2YD5oX0
>>516
シーチワワに1票
526名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:39 ID:F2tMIiCm0
アルミが悪なのではない
制汗剤のほうよっぽどw
527名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:46 ID:xQnWYciY0
>>488
「鯨」といえば、1種類しかいないと思っている人も多いのでは?
実際確かに絶滅の危機に瀕している種類が居るのは事実。
例えば「XXX鯨は、絶滅の危機に瀕している」という「事実」だけを
伝え、あたかも日本が鯨全部を根絶やしにしているかのような印象操作を
する。嘘は言っていない。典型的な情報操作だ。
528名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:30:46 ID:N9BJwjTV0
市民団体と日本人のフリをしている在日だな。これは。
529名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:09 ID:fTGUbnOx0
こんどロードショーされる「オーストラリア」って映画あるよね。

二コール・キッドマン主演なんだけど絶対見ない!!

これって日本人馬鹿にしてる映画だよね。
530名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:13 ID:dy9VpE+c0
>>501

うんにゃ、もとから捕鯨賛成してるが。
今回はシーチワワのキチガイっぷりとヘタレッぷりを見て笑ってるだけw
531名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:19 ID:jm9Z5JKj0
テロリストには国際法すら生ぬるい。
532名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:23 ID:uTerWw650
日本人がチョンを真似たなら

「今後捕鯨をしない代わりにOGは未来永劫豚牛を無償提供しなければならない」

とかになるんだけどそこはサスガ日本人、やらないでやってるんだよ
汲み取れキチガイども
533名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:23 ID:UIDKK2aN0
>>514
北朝鮮のミサイルかよw
534名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:29 ID:3iU3MvTq0
この兵器はまさにエンジェルハイロウ…
535名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:48 ID:ziMdwUe30
わかった。
鯨を食うのをやめて、白人を食えばいいんだ。
536名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:31:54 ID:20L3XsQK0
>>504 その理屈だと白人は黄色人種の奴隷にならなくてはいけなくなるわけだが・・・
537名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:03 ID:dCpKu+P50
まるでガキのケンカの言い訳だなwwwwwwwwwww
538名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:09 ID:Uakjh7I10
最近はそんな兵器があるのか…
539名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:09 ID:3r30GVDX0
>>522
>「知能が高い存在」を殺さない、という考え方は、
>比較的そういう普遍性が高いことは実は明らかなんだよ。

>なぜなら、多くの人間がアリを殺すより猫を殺す事を罪深く思う事は
>ほとんど否定できないからだ。

猫を殺すより、知的障害があっても人間を殺す方が積み深く思うのが普通だろう。
よって、対象の知性に依存する考え方は普遍的ではない。
はい、やり直してきな。
540名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:16 ID:KxxVMQfK0
>>460
>正直、「知能」「知性」というものは、
>判断の基準としては一つ大きいと思う。

>ただしそれだけでは決まらないけどな。
>鯨が実は、ミジンコ並みに何も考えていない
>ということが明らかになったら
>間違いなく他のもっと頭のいい動物ではなく
>鯨でカロリーを摂取する事の一つの根拠となると思う

>実際、実感と実際の知性は違うからね。
>特に表情の薄い動物(魚とかは虫類)は、必要以上に
>頭が悪く見られがちだと思う。

返答ありがとう。
ただ文章の意味がいまいち分からない。

鯨が低知能だった場合、捕鯨に反対しない理由の1つにはなりうる。
が、鯨は表情?とかあってカワイイから俺は捕鯨反対!

って事でおk?
541名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:30 ID:H+l/bUED0
赤い部屋は好きですか?
542名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:32 ID:GbNpR2PM0
>>527
あなたの言うとおりだよ。
だから脳味噌停止しているとw
543名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:32 ID:kanIZovx0
しかしさ、ジャスティスというのは実に都合のよい「暴力」の代名詞だな。

残念なことに、我々の価値観には到底受け付けられないものでもある。
544名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:33 ID:8tscSuqr0
ID:0IV2eTv80
なんだこいつ優生学信じてる馬鹿か
NGだな
545名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:34 ID:4JgKyswu0
ععکسدونیستکه دکمهآپ
546名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:39 ID:chLL3qBg0
テロのくせに泣き言言うなんて、ばっかじゃねーの?
547名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:53 ID:EOrugnyB0
いいぞもっとやれ
548名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:32:54 ID:E0qGEsNI0
>>522
>ある程度客観的、普遍的な優位性を持っている

優位性ってのは結局人間が決めるんじゃないの?
民主主義の優位性ってのは普遍的なものじゃなく、
ただ人間が良いって思っているだけだと思うけど。

なぜ猫を殺さないかって言ったら猫がかわいいからとか
そんな単純な理由じゃないか。
結局人間のエゴじゃね。
逆に人間に迷惑をかける猿を処分するのはまずいのか?
549名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:04 ID:fB6x3YuC0 BE:649987182-2BP(0)
>>552
>なぜなら、多くの人間がアリを殺すより猫を殺す事を罪深く思う事はほとんど否定できないからだ。
また感覚・感情即絶対化バカか。
なぜ多数派の感覚や感情が即倫理的判断の正当化に使えるんだよ、バカが。
おまえの「なぜなら」は、理由は理由でも「論理的根拠」ではなく、「心理的根拠」っちゅうんじゃボケ。
分かったらすっこんどけや!!!!
それとも啓蒙されたいんかい!?
http://erosion.tsuchigumo.com/
550名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:15 ID:VC59UXig0
この音響兵器を10機ぐらい集中させてフルパワーで音を流したら
船に引きこもっていけそうだ
551名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:18 ID:NouTVRzv0
>>516
海上珍走団でいいじゃんもう
552名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:30 ID:ZJtjiQnjO
いや、海賊だろ。
553名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:41 ID:6B4rAX7c0
>>503
今でも十分食用食物とは共存してるけどな
554名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:53 ID:E+38d+Tt0
このシー・シェパードの主張は正しい
海賊シー・シェパードには実弾使用が適切だと思う。
555名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:33:57 ID:SK4K8oTb0
>>522
あのなw

鯉を殺すことよりトカゲを殺すことの方が罪深く思えるか?
これは人によって変わるだろw


鯨と牛ではどうか?鯨と馬では?

これも人によって変わる。鯨を魚と同等に思っている奴も居るぞ。食料だと思っている民族も多い。

白人にとっては工業製品だった
556名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:04 ID:q/o7yFKZO
もう専守防衛でミサイル打ち返して良いレベルだろ
557名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:07 ID:0IV2eTv80
>>539
残念ながら、それについての反論はあまりに容易であるし、
すでにこれまでの発言の中にも細かいニュアンスで
織り込まれている

なぜ「知能」は基準の「一つ」であり、「それだけではない」
とあえて断ったかをもう少し熟慮して欲しい。

そして、私がそれよりも前に「人間に理解できるもの」を
人間が重視する事も示唆したことを思い返して反省して欲しい。
558名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:13 ID:hbncIQmF0



20ミリガトリング銃をぶっぱなして、沈めてしまえ!!!


559名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:20 ID:PEg4xs600
この嘘吐き親父のワトソンに言いたいわ!

お前の船には小型の大砲まで付けていたじゃないか!
まじ引いたわ!
どこの船に大砲乗せた民間船があるというのだ!ボケが!

爆破物で船を沈めたこともあったよな。
小銃を発砲したこともあるし。

狂言だけは一人前なんだな嘘吐きや野郎が。
560名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:20 ID:k/PUKgTf0
>>525
>>551
バロスwwwwwwwww

まじで何か違う言い方したいわ、こいつらのこと。
561名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:30 ID:KXlvdAHe0
一人残らず鼓膜破ったれやwwwwwwwwww
562名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:31 ID:GTmYVUuJ0
うるさいわ、さっさと撃沈しろ
563名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:36 ID:E1XaGUfFO
某A省の仕事じゃないな。領海じゃないし

害務省の仕事だ。
564名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:46 ID:dFzKsYrX0
じゃあ何で牛や馬や犬はOKなの
良くわからないよね

結局のところ一部白人のオナニー的価値観に過ぎないってことになるよね
565名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:34:51 ID:QE9H7K4j0
なんかラリってる奴がいるようだが・・・

それはそうと、この音ビームを
階下の「爆音ステレオ野郎」にも
ぶちかましてやりたいもんだ
566名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:35:09 ID:3TMMz4eUO
人間は殺して破壊して文明を築いた種な訳で。
何を殺すのが正解で間違いなんて倫理観は基本的に宗教に根差した問題だから
論じても不毛なだけですよ。
でも現実にテロリストの攻撃を受ける日本の民間人がいる。
これには相応の対処があって然るべき。
567名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:35:16 ID:Ss6+LDrP0
シーシー シェッシェッシェッ!
568名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:35:17 ID:wgCav6qc0
レベル低いからそろそろオーストコリアだのなんだの呼ぶのはよせ。
単にSSと呼べばいい。
569名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:35:25 ID:nr+v0dii0
なんでこんな海賊行為が黙認されてるんだか
570名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:35:30 ID:xv9JVuPi0
>>522
そりゃおかしい。
連中は牛豚馬も殺す。
フランスには馬食文化があるがそれが非難の対象になったことなど
寡聞にして聞いたことがない。
お前は思い込みではなさないほうが言い。
571名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:00 ID:LhhnDDcN0
とりあえず、ゴルゴに依頼するしかないかな。

讃美歌13番が流れる〜
572名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:08 ID:yGbJBoHa0
所詮音だろ。
しっかりしたヘッドフォンとか装備されたら無力だろ。
573名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:17 ID:HQZE2E8K0
>>557

何を反省するんだ?


価値観の押しつけをする馬鹿は堪らんなw
574名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:17 ID:5NRh6YLk0
むしろ俺は一度食らってみたい
575名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:17 ID:3r30GVDX0
>>557
日本人の大多数は鯨を食べるものとして理解してるので、
最終行で日本人による捕鯨はOK,と、認めたものと見なす。
反論があるのならば、きちんと論理的に返答するように。
韜晦や曖昧な返答は科学的ではないので、有効なものとは認められない。
576名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:33 ID:cN5Z/u8H0
捕鯨船の乗組員と責任者を国際指名手配すべき

















テロリストは捕鯨船だ
577名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:48 ID:HtZQvmvf0
クソ犬め、電磁波照射されないだけ有難いと思え。
つーか、音波でビーム(光線)というのも何かなw
578名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:36:55 ID:APhyEz9+O
耳がキーンってなったキーンって
579名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:37:08 ID:XMewcAkX0
みんな暴走しているな。
どっちが正しいかは問題ではないんだ。

問題はSSが法律違反の妨害行為を正当化していることだろ。
580誰か教えて:2009/02/08(日) 22:37:24 ID:qO74f5nF0


やっぱり SSの最終的な狙いは 日本政府からの示談金ですかねー?

(抗議活動停止の見返りとかなんとか言って)






581名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:37:23 ID:1J4asL+RO
命は他の命食わなきゃ生きていけねーんだよ。
なくならないなら、何食ったって一緒だろうが。
寝言は餓死してから言えボケ。
582名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:37:39 ID:UAbCswiz0
>>557
おまえの無茶苦茶な論理展開を反省しろやwww
583名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:37:41 ID:bEDRZeE20
つーかTVでの嘘ドキュメントで鯨戦争って名前付けて金とって放送してるんだろ?
準軍事兵器使って何が悪いのか良くわからん

てか軍事兵器使っても構わないと思うし
奴らも銃器所持してるのは魔法の弾丸事件でばれてる訳だし
584名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:37:41 ID:Vz2wS+TR0
>>522
いゃ〜、これは見事なヨーロッパ中心主義。久しぶりに、19世紀の思想を聞いた希ガスw
オーストラリアに行って、頭冷やしてこい。。 それがどれほど、傲慢かよく分るはず。
585名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:37:54 ID:Xn0evr0H0
テロリストが何を・・・
あ、今日のお前がいうなスレですか?
586名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:01 ID:2nXXy2aN0
シーシェパードって、結構ヘタレw
587名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:09 ID:yqwWCBEV0
>>522
野生生物を愛玩動物と勘違いしていないか?
野生生物をちゃんと観察してみたことあるか?
人間と相互理解できる心を持ってる生き物なんていないし、
人間と相互理解できない心ならどんな生き物だって持ってる。
それぞれにかけがえないものだ。
自分の好みに近いものを殺されたくないと思うのは勝手だが
それは結局個人の志向以上の意味は持たないんだよ。
そういうのは人それぞれ違うし、好みを他人に押し付けるのは
単なる余計なお世話。
588名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:16 ID:+huQtp2q0
環境保護団っていうけど、使う手口は、テロ組織と変わらない
589名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:16 ID:vya4BJBS0
テラ基地外ww
言ってることが特アレベル。

なにその死ね死ね団。
特アが絡むと都合よく思考が停止するようね。
590名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:24 ID:lrs668b0O
なぜネコを(ryは、ネコのがより人の生活に近い距離に位置付けされているから。

あと、鯨は日本人が鯨を食す文化もってる&輸出黒字?がっぽり&牛肉買え! っていう日本叩きの延長だよ
ただ、今はそれを受け継いだ次世代が暴走してるだけ
591名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:46 ID:EOrugnyB0
この手のスレってアタマヨサゲな言い回しのレスが増えるよねw
「賢い動物は殺しちゃダメ」→「だって心があるんだもん」てどんな理屈w
592名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:48 ID:E+38d+Tt0
>>577
ビームは粒子の束

光線=レイザー=光のビーム

音は粒子じゃないからビームでは無いのは同意
593名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:38:56 ID:HQZE2E8K0
>>579


そのとおり。



シー・シェパードが間違っているという事実があるだけ。



594名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:39:02 ID:0IV2eTv80
どうも有効な反論が余り出てこないようなので、
また別の論点を出してみる。

おそらく、人間が動物に対してもう少し別の見方をするように至るには、
人間にもっと近い動物が発見される必要があると思う。
今のイルカやボノボよりもはるかに知性の高い動物。
それが進化によって生まれるのか、新種として発見されるかはともかくとしてね。

その時に人間は結局、「どこかで線を引かなければならない」ということに
気づかざるをえない。

今の人間は実は「一つ」の視点しかもち得ない。人間とほぼ同等の知性を持つ
存在を他に知らないからだ。二つ以上のそういう存在を視野に入れざるを得なくなった時に、
その問題は深刻になってくるしリアリティのあるものになってくる。

例えば、「人種差別」は、それに近いものがあった。最初黒人は「人間」ではなかったのだ。
ところが、黒人にも人間性があることが分かってはじめて、「人種」一般についての
差別がいけないことであることが、理解できるようになった。
595名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:39:03 ID:rZIRgoORO
自国で大変な事になってんのに、海上で戦争ごっこかよ
596名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:39:14 ID:i+cvMgdv0
ジャガイモうめえ!
トマトうめえ!
ウシうめえ!
ブタうめえ!
イワシうめえ!
クジラうめえ!

 
地球に生まれてよかったぁぁーー!!!
597名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:39:33 ID:9o+6nhmCO
黒人差別してる白人どもがなにが鯨だ
598名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:01 ID:Ce09qgJl0
テロリストがデカイ口叩くな。
599名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:02 ID:IQdOoqnA0
>>522

まあ少しはわかるけどね

でもだからといってあいつらのやり方は正しいと思うのか?
俺は絶対駄目だと思うんだがな
600名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:02 ID:5Yj30u9L0
テロリストを擁護する奴は公安の指定団体でいいだろ
601名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:12 ID:MMU6SUQKO
昔の健全な日本なら速攻で撃沈しただろうなw
602名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:19 ID:GLxQvb5M0
>>480
カラスは知能が高いが、別に誰が食っても構わない気がするからな。食いたくはないけどw
知能云々よりも人間がどう感じるかってだけの様な気がする。
603名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:25 ID:0VwK/teeO
海賊がそもそも違法な存在で、撃沈されても文句言えねーだろ。
違法じゃないギリギリのラインまで強行に対応してやれ。
てか、海賊なら撃沈OKじゃねーの?
604名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:27 ID:T+KLoGPZ0
>>13
youtubeなんかにあるADSの実験動画は笑える
605名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:28 ID:r8A8pj3N0
>>594
死ねレイシスト。
主観が昔の白人目線じゃねえか
606名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:44 ID:brnt1pnX0
テロ野郎が泣き言いってんじゃねーよ
607名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:47 ID:3r30GVDX0
どうやら捕鯨反対派には有効な言論が出てこないようなので、
俺は風呂に入ってくることにする。
論理的且つ秩序ある書き込みが一つでも増えていることを祈るよ。
608名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:40:56 ID:SrBdgPcD0
>>577
「ビーム」というのは波や粒子が同一方向に揃って互いに干渉せず進む現象のこと。
音波でも電波でも、水でもビームは形成できる。

光波で形成されたビームが「レーザー」。
609名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:02 ID:xv9JVuPi0
牛「死ね、シーシェパード!! 人類はもっと鯨食え」
610名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:05 ID:uTerWw650
そういやグレートマジンガーは心が無いのに友情は理解できんだよな

どうすんだ?そういう場合
コロスの殺さないの?阿修羅男爵もさぞ悩んだに違いないww
611名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:05 ID:FH2cFwZt0
ただの海賊だろ
612名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:09 ID:a4Sip9FB0
船ぶつける行為の方が危険度も高いし



違法なのは知ってますか?
613名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:09 ID:5l4jfv/R0
しかし鯨は癖があるけど美味いんだよね。

年末以来食ってないけど、食いたくなってきた。
614名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:13 ID:8tscSuqr0
>>605
だから優生学真面目に信じてる頭の可哀想な子なんだよ
615名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:17 ID:Xn0evr0H0
>>597
白人>>>鯨>>>有色人種
て思考下では何もおかしくないんじゃないの?
616名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:24 ID:IH4uifcM0
え?お前ら人じゃないだろ
分類ではチョウセンヒトモドキ(アルビノ種)のはず
617名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:28 ID:3DPvWxOA0
犯罪集団が今更なに泣き言こいてるんだよwwwwwwwwwwwww
さっさと狂い死ねよSS
618名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:32 ID:kanIZovx0
あんなのが、海犬であれば、こちは Ocean Guardian だなw 許せよ、オマイラw
619名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:33 ID:GB9L0UBc0
>>594

あんたが反論を拾えないだけ。


まともは反論もあるだろうが


テメーの価値観だけを絶対視するな。

620名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:34 ID:b2DrqAoP0
シーシェパードに襲われて日本人が死んでいるんだぞ?
なんで戦争にならないんだ?試しにシーシェパードを撃沈すればいい。
大騒ぎになるだろう。白人が黄色人種に殺された、と。白人が黄色人種を
殺しても何の騒ぎにもならず、未だ好き勝手に海賊行為を繰り返すんだから。
621名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:40 ID:HtZQvmvf0
>>522
でも、アリはキノコを栽培して食べたり、蝶の幼虫を育てて蜜をもらうような、
いわゆる農業を営むくらい発達した文化をもつ生き物なんだよな。
ある意味猫より知的だとは思わないか?

結局、捕鯨反対なんて自己満足なんだよ。
622名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:41 ID:GpnAHhRFO
バカ犬の資金スポンサーは、アウトドア用品のパタゴニア!
ホームページ見て見ろよ!
623名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:47 ID:E0qGEsNI0
>>594
>その時に人間は結局、「どこかで線を引かなければならない」ということに
>気づかざるをえない。

絶滅しなきゃ良いんじゃね?

>人間にもっと近い動物ってなによ?

たとえば猿とかなのかな。人間に迷惑をかけた猿を処分するのって
アウトなのかな・・。
624名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:48 ID:D4Obzv+50
民間人だったら何してもいいのかよ。
本当にヒマで非生産&非建設的な連中だな。
625名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:50 ID:dy9VpE+c0
>>596

このスレで一番共感出来る書き込みだw

カツオうめえ!
626名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:41:50 ID:GbNpR2PM0
>>594
なんだ、やっぱりただのレイシストか。
627名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:01 ID:ivlewnDz0
俺に期待age
628名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:10 ID:FYb8Xsy50
>>522
いいから鯨食え
629名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:11 ID:cGwr4BpN0
確かにオージーの言うとおりクジラは賢い生き物だよ
白豚オージーよりはな
630名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:24 ID:+8XKPb900
パタゴニアはじめ 海犬支援スポンサー企業の製品は不買

マスコミはくだらん漫才を面白おかしく取り上げず
不買のニュースを流せよ

誰か 支援企業一覧の紹介よろしく
631名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:39 ID:S7GNurK20
>>594
南半球最大の捕鯨基地を擁し鯨を絶滅寸前まで大量虐殺してたときは
鯨の知性を考慮に入れなかったの?
アボリジニにも知性あったでしょ?なんで殺したの?
632名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:44 ID:3TMMz4eUO
俺んちには風ビームを放射するマシンがある。
633名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:49 ID:0IV2eTv80
>>599
オージーのやり方が暴挙である事は最初の発言ですでに述べている。

ただ、だからといって、「鯨保護」をはじめ
知性ある動物を保護しようとする思想全体に、全く理がないかといえば
俺は「ある」と思うので、擁護している。
634名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:49 ID:gKCBTH4s0
シー土佐犬部隊が発動。シー秋田犬、シ−紀州犬、シー北海道犬も加勢に。
635名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:52 ID:1DKg0vUBO
>>1
シーシェパードのようなレイシストのテロ組織相手にも高度な技術で開発
した安全な非致死性兵器使ってやってんだ少しは有り難く思えよまぬけ。
文句があるなら迷わず操舵室に向けて捕鯨砲で銛を撃ち込むぞ。それで
レイシスト白人のバカが何人か死んだところで元より正当防衛なんだよ。
636名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:53 ID:wgCav6qc0
お前らも英語学んでYoutubeで反論してよ

俺なんかいつも支援の無い孤独な状態だよ
637名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:42:56 ID:W3joILzh0
>>1
射殺されないだけ感謝しろ
638名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:11 ID:lUeVayMN0
>>594

捕鯨にゃ関係無い。


捕鯨で命の議論とか馬鹿だろw

資源の理論だぞ。豪州でも
639名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:13 ID:GInd9HC30
つうか普通にクジラ&イルカよけで使ってるでしょ音波照射機(フェリーなどでも)
田舎くさいなオーストコリア人て…
640名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:20 ID:0jytg40M0
>>579
それに対してどういう対応を取るか。
美味しんぼの原作者はオーストラリアに経済制裁をして、自衛隊を出せとまで言ってるが、
そんな事をしては日本とオージーの間の戦争になりかねない。

「朝日新聞が気に入らないからアメリカ軍が日本を爆撃すべき」
なんてアメリカ人が話してたらどうよって話なんだが。
641名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:21 ID:b4oL8i/d0
シー・シェパードが正義だとは全く思わない
でも日本の捕鯨調査はそれでもやる必要があるのか?

一旦引き上げてから政府同士で話し合うべきだ
まあオーストラリア政府は関与していないことになってるんだろうが、
船籍国としての国際的責任は問えるだろう
642名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:33 ID:UAbCswiz0
>>594
だから、なんでその線引きが鯨なんだよ?
境界線を引くことは無理なんだろ??
馬鹿か???
643名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:47 ID:5Yj30u9L0
主義主張なんかどうでもいいが
海賊テロリストを擁護する奴は只の犯罪者の予備軍だから
644名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:43:56 ID:jxR9BUv00
しょうがない
俺のハイパー兵器を使うか
645名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:44:07 ID:QqcmJPNIO
ふざけた連中は海に沈めろ
646名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:44:11 ID:uTerWw650
>>616
チョンの家に池沼が生まれると
速攻裏山に捨ててくるというしな
647名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:44:17 ID:9xGpvWUjO
殺されるまえに普通に撃ち殺した方がいいんじゃない?
648名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:44:26 ID:4JjzfktSO
>>588
環境保護団体なら船なんて乗らないで泳いで来てほしいよね。勿論いぬかきでね。
649名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:44:29 ID:KaoWuRt20
軍用級の兵器をテロリストに使うのは合法
650名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:07 ID:E0qGEsNI0
>>633
知性があるかないかではなく、
人間がどう感じるかで決まると思うんだけど。

じゃあ、人間に迷惑をかけた野生動物は
容赦なく処分するんだけど、あれはおかしいよね。
その動物も知性があると思うんだけど。

牛に知性がないって人間が決め付けるのはどうかと思うぞ。
知性がないって決め付けることによって気楽に食べられるってのは
あると思うけど。
651名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:08 ID:uiGbsCIn0
>抗議船そのもので捕鯨船へ体当たりする攻撃スタイルに切り替えており
海賊と目糞鼻糞じゃんw
暴力で直接金を奪うか、スポンサーから得るかの違いしかないだろ・・・
652名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:08 ID:/BoRCQpfO
653名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:08 ID:dy9VpE+c0
>>611

キカイダー The animation

の視聴を是非お勧めしたい。
654名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:31 ID:Ce09qgJl0
鯨が激減したのは西欧諸国が油 だ け を採取するために乱獲したからだろうが。
散々無駄遣いしといて、ろくな調査もせず崇高な動物扱いしても説得力無いっつの。

日本が数頭獲る影響と、テメエらの潜水艦やら軍艦やらのソナーで方向感覚失って
死亡することの影響と、どっちが酷いか検討してから文句言えや。
655名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:32 ID:lL7tdUO40
>>641
SSの船籍はオランダ。だから日本政府は駐日オランダ大使呼びだして抗議した。
656名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:35 ID:43cH1fyR0
世界って馬鹿だね
657名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:44 ID:0IV2eTv80
>>614
優生学の危険性はよく理解しているが、
ヒトラーのトラウマというべきか、
あまりに相対主義に陥るのも、恐ろしい事だと思うんだな

優生学を否定した結果、価値を判断するのではなく
価値の判断そのものをやめてしまう、という方向性は、
誤っていると思う。
658名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:47 ID:SFYWwgS40
民間人ではなく、テロリスト。

射殺されなかっただけマシだと心得よ、クソオーストコリアン。
659名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:45:56 ID:bEDRZeE20
>>626
レイシストも環境テロと同じでDQN白豚が喜ぶ単語らしい
そう言う場合差別主義者と呼んだほうが良いと聞く
実際どうなのか知らんけど
660名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:01 ID:DQuXTmE/O
>>549
>>552に反論するなら、簡単な言い回しじゃないと理解出来ないよ。

蟻と猫の差異で説明するなら、>>522 の感覚だと猫よりも蟻に価値をおく人間を無視しているって点で差別に鈍感であるってことが解る。
だから>>522 を差別主義者だとの批判で彼自身を納得させんと。
661名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:02 ID:kanIZovx0
これこれ、便乗ネウヨの諸君もほどほどにな。相手を殺す目的ではないだろう、仮にラリアンらはこちらを殺すつもりであってもだ!

つ、専守非攻!
662名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:05 ID:8Js9M8Jj0
クジラは言葉を喋るほどの知能を持ってるって知ってんの?おまえらw
663名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:25 ID:FQQ1hObZ0
>>600
前にSS応援してるブログの記事に「どうして捕鯨に反対なのか」みたいなことをコメントしたんだけど、
なんか大学のときに警察と殴り合いしてた先輩を見て憧れてたとかいってたな。
そいつは公安のリストに加えられてるらしいんだが、そのことを誇りに思ってるとか言ってたよ。
664名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:29 ID:xUA2BfDH0
船をわざとぶつけることの違法性は?

馬鹿は海の藻屑となれば良いのに
665名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:30 ID:GbNpR2PM0
>>641
昔条件付での限定的な譲歩を匂わせる発言したら卑怯者のアメリカが言葉尻を捉えて全面譲歩と
吹聴したってイヤな過去が有るのだよ。

一度後退したら後はないと思うべし。
666名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:47 ID:KaoWuRt20
もう日本国内では「シーチキン」で名称統一しようぜw
667名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:02 ID:UjG5G82a0
LRADって民間人でも簡単に手に入るものなのか
ヤフオクで検索してみたら、結構出品されてるのな
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=LRAD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
668名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:05 ID:Rsm0st4q0
シー・シェパードとかちょっとかっこいいから
何か違う呼び方ないかな
669名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:17 ID:lUeVayMN0
>>621

人間基準だと確かに蟻の方が文明的だな。

670名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:30 ID:tADVppFz0
>>666
志田未来激怒
671名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:36 ID:E4fVhGWy0
日帝人は戦時中の頃から外国人に対して蔑む差別心は変わっていない事を確信した。
とにかく日帝人は外国人を差別する事が大好きなのだ。
外国人に都合の悪いニュースには大喜びをしている。
日帝人が韓国・中国に正式謝罪をしない理由もよく分かった事件である。
672名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:46 ID:xv9JVuPi0
ち‐せい【知性】
1 物事を知り、考え、判断する能力。人間の、知的作用を営む能力。「―にあふれる話」「―豊かな人物」

2 比較・抽象・概念化・判断・推理などの機能によって、感覚的所与を認識にまでつくりあげる精神的能力。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%9F%A5%E6%80%A7&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=13531211893600

鯨にこのような能力があるなど学術的にはまったく認められていません。
したがって「知性があるから」という理由は根拠になりません。
673名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:47 ID:XohaaBAw0
>>662
言葉は無理
あれは信号
674名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:49 ID:w5q9M/Qk0
あのさ
ssを支持しやしねーけど
こんな大騒動してまで鯨を「調査」する必要あんの?
なんでここまでして捕鯨続けるのさ

まったくバカバカしい意地の張り合いつーか
スカンクの屁のかけ合いだな
誰のために捕鯨続けてんの?
同和でも絡んでるのか?
675名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:47:51 ID:hLhKBPGb0
音でびびってんのかw
海の犬にもっとやっちまえ
676名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:19 ID:LUle9sK10
ちょんと同じ思考だな
よし、白ちょんと名付けよう
677名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:27 ID:bqUWpedR0
鯨を醤油に漬け込み(好みで生姜入れても良い)
たっぷりのバターで焼く。旨いのなんのって
678名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:27 ID:GtRRXSjNQ
自分達の過去の乱獲を棚に上げて
捕鯨が悪いと思うのはまあ時代が変わったと
いうことで許容しよう
ただ自分の価値観を無理に異なる価値観を持つ者
に押し付けたり、まして暴力で解決しようと
する海犬が正しいかどうかは
テロリスト以外はすぐ理解出来るはずだ
679名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:31 ID:GBL0Hh930
ようつべとかでデータ出して捕鯨の正当性訴えても
キチガイどもはあのヒゲデブ以外の言うこと聞く気ないんだから
違法行為にしぼって徹底して叩け
680名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:32 ID:8tscSuqr0
>>657
貴様のような半端な知識で勝手に判断するのが一番危ないんだボケが
681名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:32 ID:0IV2eTv80
>>650
たしかに、客観的な科学がなければそうなると思う。
しかし、人間は、全く知性がないと思っていた存在に、
また、日常的な感覚では全く知性を感じない存在にも
驚くべき知性があることをしばしば生物学をはじめとした科学によって発見する。

そうすると、人間の認識は変化する。
人間がどう感じ方は、全く恣意的なままなのではなく、
だんだんと修正されより偏見の少ないものになってくる。

結果、鯨がたいしたことがないと分かれば、残念ながら鯨を保護するという選択は
正しいとは言えなくなるだろう
682名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:33 ID:DCfFZw+J0
大砲の時代も鳥の時代も終わりで次は”蝙蝠”か?
  もし、戦時中に開発終えてたら飛行機が入れないのでは?
  ーーばっとマン
      
683名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:45 ID:wnJjNgwoO
民間人ではない、もはや犯罪者組織
撃沈しろ
684名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:48 ID:hcinmtKLO
>>633
知能の高い動物を保護すべきなら
まずは牛馬を家畜の位置から解放し犬猫を愛玩することを禁ずるべきだな
685名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:56 ID:uY9qJz+T0
omaegaiuna
686名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:48:58 ID:c8uaZfti0
>>633



理はねーよw



そんなのただの感情論

排他的なだけ。宗教戦争みたいなもんじゃねーか。

687名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:06 ID:1DKg0vUBO
>>636
昨日アメの新聞サイトに書き込もうとしたんだがうまくいかなかった。英語で、
「お前らの神は有色人種だ、地獄へ落ちろこのレイシスト」
と書いただけなのだがまずかったのかなw。
688名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:16 ID:t8mULyQ00
>>662
鶏も危険を察知するとコッココッコ騒ぐが
あれは言葉では無い
鯨も同じ
689名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:20 ID:ZYoE7wbL0
この次は重力子放射線射出装置を使います
690名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:22 ID:0jytg40M0
>>667
次はSSがこれを積んで嫌がらせしてくる可能性もあるし、
反日団体がこれを使ってきたら面倒なことになる。
日本政府はLRADを使うことは違法ではないと言い切ってしまったが、
さて、どうなることやら。
691名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:44 ID:AwgTFhg60
ははは
692名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:46 ID:QWpS5I/30
>>674
>こんな大騒動してまで
大騒動にしてるのは相手、日本が何かしてる訳じゃない。
どちらかというと、気にくわないってだけで嫌がらせされてるのと変わらん。
693名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:49:51 ID:CDuZt2Ec0
外務省と旅行会社はオーストラリアに日本人が観光に行くのを止めるべきじゃね?
694名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:09 ID:xv9JVuPi0
>>657
優生学はこんにち、学術的に完全に否定されています。
したがって君はタダの差別主義者です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%84%AA%E7%94%9F%E5%AD%A6
695名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:18 ID:chLL3qBg0
なんかもう屁理屈こねてキレてる子供とかわんないっていうか‥
696名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:25 ID:+8XKPb900
>>650
君の言うことはモットもなの

問題は、その主張をテロリズム的行為で行動に移していいの?って事
その行為を、分別あるべき国家が支援してる事
もう、便羅出淫を支援するイランと同じって事

って事なのよ
697名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:25 ID:Pj4EJJDc0
自分達がしてる違法行為を棚に上げ、違法とも思えぬ反撃に対して違法だとかw

こいつら朝鮮人か?w
698名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:27 ID:ltzRB6+f0
>民間人に使うのは違法だ

君らテロリストだから民間人違うw
699名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:32 ID:w5/4Fx/O0
>>688
犬もワンワン鳴くが言葉ではない
牛もムチで叩くとモーと鳴くが殺している
カンガルーも感情があるが殺している

700名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:33 ID:ziMdwUe30
鯨の問題ではなく、海洋資源の国益の問題。
一歩も引けないだろ。
701名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:48 ID:sLnt1K7D0
なにが違法だ!だテロ集団が!
702名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:50 ID:Cqud34E20
>>657


だからテメーの価値観の押し付けは止めろ。


703名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:50:53 ID:3tF8fOFuO
環境ヤ○ザの海賊船あいてだから当然だろ
オーストコリアとは国交断絶でいいよ
704名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:00 ID:uTerWw650
>>689
日本の船の武器といえば波動砲だろw
705名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:02 ID:GbNpR2PM0
>>681
んで一部のファンタジー脳科学者が鯨は頭がいいんだぜ〜!って言い始めた時代から
何十年も経ってますが、その間に鯨の頭の良さに関する調査はどの程度進んでいるのかね?

反捕鯨派こそその時代から思考停止してるんだけど。
706名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:06 ID:GBL0Hh930
707名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:06 ID:XohaaBAw0
>>690
お互いに近づけなくなるから問題ないらしい
708名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:12 ID:b4oL8i/d0
>>655
マジで?
それならオランダが責められるべきだな
オーストラリア政府公認ってことでもないんだろ?
オーストラリア政府にとってもいい団体って訳でもないだろ
牛肉のためか?
709名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:32 ID:3XwArJ2r0
>>668
嬉しがりの一種だね

くじら古事記でどう?
710名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:35 ID:JrmDSiTM0
88mm高射砲で撃たれたイギリス戦車兵みたいなこと言うなよ
711名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:42 ID:YcTEbTZa0
民間人?ただのテロリストだろ
712名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:43 ID:5Yj30u9L0
善良な民間人は意図的に他船を攻撃したりしませんw

只の海賊、テロリストだよ
713名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:43 ID:GInd9HC30
やまかじでしねばいいのに
714名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:49 ID:LkIXe9DX0
【国際】 「金属製のロケット弾も多数撃ち込まれました」 〜『シー・シェパード体当たり』 水産庁、被害受けた船の写真公開★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234077085/
715名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:54 ID:cgNy06hz0
音ビーム対音ビームで戦闘したら
どっちが勝つかな?
716名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:51:56 ID:oOnl3GiG0
犬には犬笛が効果的。少しずつ慣らせばチンチンとかできるようになるよ
717名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:00 ID:0jytg40M0
>>687
そんな悪質なコメントが載らなくてほっとする。
ここの猪突猛進の国士様が全員英語が堪能だったら、
日本人の品格が疑われそうで嫌だな。
718名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:12 ID:A7SY+DMc0
>>641


どこに話し合う余地がある?



日本は国際的な取り決めをキチンと守って活動しているんだぞ。

既に話し合って行動しているのだ
719名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:12 ID:1YVi88N5O
読まずにレス。

ミンメイ人形でも投げ込んだの?


ガ、ガドラザーン!
720名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:21 ID:SnLBIvFG0
随分優しい反撃じゃねーかw
感謝しろよSS
721名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:21 ID:KxxVMQfK0
>> 0IV2eTv80

知性低くてもカワイイからおkって解釈であってたのかな?

線を引いて世界を有りと無しに分けていく考え方は恐ろしいね。
世界から戦争がなくならないわけだ。

おやすみなさい。ノシ
722名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:24 ID:0VwK/teeO
人間狩りをやってたオージーが捕鯨反対とか馬鹿じゃねーかと。
白人の価値観押しつけは反吐が出るわ。
723名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:40 ID:fYC4a2iW0
鯨を愛する気持ちと自己犠牲の精神があれば並みの音波なんて屁でもないだろうによ
724名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:52 ID:/oU7K75dO
このキチガイどもは殺すべきだな
なんでここまで日本が舐められなきゃならないのか理解できない
やはり強力な軍事力が必要なんだろうか
若干左よりの俺でもそう思わせるチョン、チャンコロ、白チョンには閉口するわ
725名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:54 ID:c8uNDCEo0
シーシェパード自身がロケット弾を発射してる件については、どう答えるつもりなんだろう

ほんと、キチガイ集団だな。

どうせマスゴミは報道しないから、俺は周りに広報するわー
726名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:52:55 ID:tMT+la9k0
>>700
ガスでも相当やられてるしな
このうえ食料までキリシタンの価値観で奪い取られたらたまらんl
727名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:02 ID:dNxx5Bjp0
このビーム がっちり耳栓してたら防げるの?
728名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:05 ID:12x4VANm0
効いているようだなw
いいぞもっとやれwww
729名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:10 ID:0IV2eTv80
>>696
多分俺につけたレスだと思うけれど(違ったらスマンが)、
シーシェパードは当然支持しない。
ある意味で俺は強度の人間中心主義者であるから、
人間を攻撃してくるオージーのほうが許されざる存在である事は明白。
だからといって「豚」のような扱いをしていいということにもならないが。
(その意味でここでオージーを非難している人間の多くは何重にも間違っているし自己矛盾しまくっている)

それにしても、こちとら一人で何人も相手にしているのに、
多数で質問してくる側が、驚くほどこちらの発言を読んでいないのは
いかなることか、と思わず譴責したくなる。
730名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:12 ID:CDuZt2Ec0
サティアンに強制捜査に入られたオウム信者と反応が同じなんだよ、こいつら。

アレを散々みてきた日本人にとっちゃ、犬の反応なんかにビビらないっての。
731名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:25 ID:gd2kN8jH0
>>674


あるんだよ




水産資源は日本の生命線


732名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:31 ID:Rsm0st4q0
>>709
日本最古の書物をあいつらに使うなんてもったいないな
733名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:40 ID:uTerWw650
>>721
明確に線引きしないで「だれかの思惑」で事が進むほうが
よっぽどオソロシヤ
734名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:43 ID:K/oeXDAAO
>>684
人間とその他の動物の違いなんて知能の高さぐらいしかないんだし
我々に近い存在である「知能の高い動物」は保護されて当然
735名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:44 ID:M8I86Z+hO
>>594
いや、あんた論理が破綻してるから、もう出て来なくていいよ。
鯨が知性が高い動物だという、科学的、客観的な根拠が何一つ出てない。

それはそうと、SSは鯨様のために日本人を殺すのに躊躇ないんだな。
736名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:53 ID:w5/4Fx/O0
>>708

船の国籍はオランダだけどオーストラリア人

在日韓国人が海外で暴れて日本大使館が召還されるのに近い
737名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:53:59 ID:5Yj30u9L0
>>641
その話し合いすっ飛ばして向こうが攻撃してるんですが

先に向こうが手を上げた時点で交戦規定が成立
738名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:02 ID:aRkqKI9b0
>>641
データは連続して無いと価値が極端に落ちるだろ
調査停止は一番ダメ
739名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:06 ID:1k+DQl450
>>662


あのレベルの交信なら昆虫だってしますが?


740名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:14 ID:pQswTbPB0
鯨はこの宇宙でも最強の戦士だから
全身全霊をもってお相手し神に奉るの
741名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:30 ID:chLL3qBg0
「俺らの考えに同意できないんだったらなんでもやるぜ」的な考えが
層化みたいでヤダわ〜
742名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:36 ID:/Qvjby9z0

保護し過ぎて逆にクジラの数が増えすぎて
クジラがほかの魚の餌を全部食っちまうから
マグロとか世界中で不漁になっているというのに。

いきすぎた保護は生態系をおかしくするだけだ。

クジラは賢い動物だから殺しちゃダメとか
ファンタジー脳もいい加減にしてほしい。
人間同士の殺し合いも止められないくせに偽善者ぶるなっての
743名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:46 ID:UjG5G82a0
>>706
すげえな
シーシェパードの紋章の入ったLRADじゃねえか
744名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:49 ID:8uZfKqDl0
・・・・同じことを中国やロシアに言ってみたら?

撃沈されないだけ、マシだろ。
745名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:49 ID:e2xmevKn0
違法行為をやってるおまえらに言われたくないよな。
746名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:54:51 ID:zGuQBxCo0
>>729
キチガイ論理を常人に理解しろと?
笑わせるなよ。
747名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:02 ID:E0qGEsNI0
>>681
鯨が知性が高かった場合に人間の認識は変化するとは思うが、
それが食べる、食べないの問題につながるとは思えないんだけど。

たとえば鯨じゃなくて牛もお前が言うように鯨と同じレベルの
知性があった場合に明日から牛肉がなくなるのか?
知性の高い動物を保護するんだったら牛肉も販売禁止になるが。
748名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:11 ID:GbNpR2PM0
>>734
だからその鯨は知能が高いって前提条件の証明をしてくださいな。
牛や豚に比べてどれほど高いかを、な。
749名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:21 ID:2u4wfqct0
>>681


あのなぁ〜・・・白人は知性が無いから黒人を奴隷にしていたのか?違うだろw


そんなの後付だ
750名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:33 ID:dv8boQVZ0
こんごうマダー!?
751名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:35 ID:Zuk96AGJ0
海賊軍団シーシェパードといい、
泥棒法人グリンピースといい.....ロクな奴らいないな。
752名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:41 ID:FYb8Xsy50
鯨も牛並みの家畜にして海に牧場をつくって、
食肉工場で解体までオートメーションにしたら白人も文句無いんだろ
753名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:44 ID:bCkMnKG50

そんな面倒なことはやめて、銃撃すればいいのに。
754名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:46 ID:tMT+la9k0
>>724
他の国なら普通に軍隊でてきて護衛するからね
ここまではやらない、というかできない

日本は無抵抗だからやりたい放題だよ
それで白人どもから人気上がるわ支援金もらえるわの
ノーリスクハイリターン状態

そのうち日本人拉致して、首に縄かけてマストから死体吊るすんじゃね?
それ見てヤンヤヤンヤの大喝采するんだろアイツラ
755名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:58 ID:b+3E5xelO
耳栓すりゃいいんじゃね?
756名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:56:00 ID:Ce09qgJl0
>>674
別に鯨の肉なんぞくわんのでどーでも良いんだが、魚食民族として、鯨の生息数
やら食性やら何やらの把握はしといた方が良いと思う。
彼らの増えすぎは自分等の食生活に影響あるんじゃないかと思うんで。


あと、他国の文化に対して、可愛いだの何だのの馬鹿みたいな理由でちょっかい
かけるのはおかしいと思うんだ。
捕鯨に反対したいなら、きちんとしたデータを持ってきて話し合えばいいこと。
「お前気に入らないから殴る」とかするのはおかしくね?
理不尽なことにむかつかない人格者じゃないんで、便所の落書きで文句言ってみ
たってのもある。
757名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:56:18 ID:0IV2eTv80
>>742
その辺の主張はたしかに一理あると思う。

・オージーのやり方が狂ってる
・自然保護(生態系)の観点から見てもクジラ保護はおかしい

この二つは、極めて真っ当な意見だと思う。
ただし、クジラを保護するというヨーロッパ人の発想そのものは、
実はそれほど無茶なものではないし、そこまでヨーロッパ人も、
お馬鹿ではない、ということを知るべきだと思う。
758名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:56:22 ID:KA+tzSgEO
知能の高い鯨を殺しちゃいけないなら、白人より知能の高い日本民族に危害加えちゃいけないよな?
この400年ばかし白人天下の世だったから勘違いするのも仕方ないかもしれないがな
759名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:56:38 ID:0jytg40M0
>>708
オーストラリア政府は一応、シーシェパードを非難している。
オージー政府が捕鯨に反対しているのは、

・ホエールウォッチングを観光の目玉にしよう
・元グリーンピースが政権の中枢にいる(環境問題)
・ラッド首相は中国語がぺらぺらの親中派元外交官
・オージーは南極海の一部の領有権を主張している

など、いろいろな理由があるので、単純に牛肉を売りつけたいだけ、
とは考えない方がいい。
760名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:56:42 ID:5Yj30u9L0
現時点で刃物振り回してる相手に話し合いなんて無駄

武装解除して自首するか、こちらの攻撃で滅ぶか、好きなほうを選べ
761名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:02 ID:UAbCswiz0
>>729
おまえは

>>275
>というように境目を引こうとするのは非常に愚かなこと。

などと言いながら、境界をつけて殺すことは仕方ないと言っている。
おまえはこの矛盾を説明せず逃げるだけの馬鹿
762名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:05 ID:dXbR20G30
>>1
おい、くそ産経。
人様のサイト紹介するならリンク張るのが礼儀だろうが。
大体ブログ紹介だけの記事って何だよ。
763名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:16 ID:t+2bR8870
糞OGに天誅!
日本なめられすぎorz
764名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:19 ID:5KQnARJu0
違法?おめぇらが違法なことしてるんだろうがw
日本以上のゆとり仕様にワロタよw
765名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:20 ID:w5/4Fx/O0
>>757

まあね。
片方殺して片方生存させているからね。

766名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:33 ID:FlhSVp0B0
>>757
「聖書に書いてないから鯨捕るな」って発想が無茶でない?
767名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:39 ID:CNidzie90
耳栓つけてゴムボートに乗れば良いのに大げさだね。
768名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:50 ID:QqegpTRF0
                
     __ _,, -ー ,,                         A(オーストラリア)B(ブリテン)
      (/   "つ`..,:    ハッ        , '´l,      C(チャイナ)D(ダッチ) 反捕鯨包囲網で
   :/       :::::i:.     ハッ  , -─-'- 、i_       日本孤立しちゃってるけど
   :i        ─::!,,      __, '´        ヽ、  
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ',ー-- (●)       ヽ、 今、どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.     `"'ゝ、_           ',     ねぇ、どんな気持ち?
  :|::| ネトウヨ::::| :::i ゚。         〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! 
  :|::|    ::::| :::|:           `ー´    ヽi`ヽ iノ
  :`.|    ::::| :::|_:                    ! /
   :.,'    ::(  :::}:                  r'´、ヽ
   :i      `.-‐"                   `´ヽソ  トントン

【社会】駐日オランダ大使呼び抗議 外務省、「シー・シェパード」の捕鯨船への妨害で
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020601000695.html
【捕鯨】シーシェパード、またも捕鯨船に体当たり!激しさ増す無法行為に
鯨研が緊急声明「豪政府は責任ある対応を」(動画あり)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20090206184529
769名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:57:56 ID:KrEUUMdG0
正直オーストラリア市民の声を聞いてみたいんだが
あんなキチガイを応援してんのか?
770名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:58:00 ID:DCfFZw+J0
690>核兵器でも違法の論拠はハッキリしないとして
    防衛兵器として国際司法裁は曖昧にしてるからな!
    おそらくは”掟破りへの対策”が開発済みか近いとみての
    実戦投下だろ?
771名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:58:21 ID:WM9Ib8Oe0
海自をソマリアに出すのもアリだがこっちも出せ>国
海賊に変わりはない
772名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:58:25 ID:XMewcAkX0
クジラが知的かどうかはともかく

法律違反の妨害活動は知的とは言えんな。
773名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:58:33 ID:KXoKreOl0
自分たちは船ぶつけるなんて攻撃しといて
自分たちが反撃されたら抗議ってアホ杉www
もうオーストラリア人は敵でいいや ほんと最低な国の人間達だ
774名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:58:34 ID:EEqKyopp0
>>715
我慢強いほうが勝つ。

狭い家屋で育ち隣の音や家の前を走る自動車の音に慣れている日本人の勝ちだな

775名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:04 ID:MKEELcK50
海犬どもの対応は、民間人ではなくて、れっきとしたテロリストもしくは海賊行為だ。
海賊どもに容赦はいらないよ。
実際、こいつらの妨害活動で、すでに死者すら出している
何で機関砲をぶっ放さないかがわからん
776名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:09 ID:mE5QbMFW0
ロシアって捕鯨してたっけ?
こいつら、なんで日本にストーキングしてくんの?
777名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:15 ID:/oU7K75dO
>>754
悔しい話だよな
何かできることはないのかね
少なくとも白チョンの牛肉なんか日本人なら買っちゃダメだな
778名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:19 ID:2u4wfqct0
>>729


起こしてねーよw


犯罪者はしっかり裁けって話だ。


テロリストを支援する馬鹿は報いを受けろ。
779名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:34 ID:iHGWOwpU0
人が落ちたら危険な北氷洋で体当たりをかます船を、
(実際、日本人船員が一人、行方不明になってる)
海賊船・私掠船とみなしても何の問題も無い。
以下コピペ。



●●●衝突の瞬間の動画●●●

シーシェパードを英字でグーグルニュース検索すると
以下の動画を発見した。これは日本で報道されたものより長く
ぶつかったあとの様子も少し長く写されている。

衝突後まもなく怒声が聞こえてきて、それがどう聞いても
「YOU LIKE IT ?!! YOU LIKE IT !???」
と言っているように聞こえるのだが・・・。

相手をどついて気に入ったか?という表現は
卑猥な意味もふくめて使われる言い回しで
いかにふざけた気持ちで大惨事にもつながりかねない行動を日本人にしかけているかが分かる。

ttp://www.indybay.org/newsitems/2009/02/06/18568538.php
780名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:34 ID:Hrtnk8iT0
>SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張しているが、

テロリストが法を語るなよ。ギャグにもならんぞwww
781名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:35 ID:w5/4Fx/O0
>>773

第二次世界大戦自称勝利国だからね
何もしていないのにww
782名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:35 ID:E0qGEsNI0
>>757
動物を保護したいヨーロッパ人の気持ちも分かるけどさ、
日本の捕鯨文化ってのも理解してほしいのよ。

ヨーロッパ人が鯨を保護したいから、
日本に捕鯨禁止を通告するのは
自分たちの考えだけを押し付けることに
なっているのではないかと思う。
783名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:48 ID:8uZfKqDl0
「軍用級」って何?

まさかカッターナイフが軍用級って言わないでよ?

784名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:52 ID:xv9JVuPi0
>科学的には、知能という定義不明瞭な生物の一能力をもって鯨の保護価値を論じることに意味がないことはほぼ決着がついている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E3.82.AF.E3.82.B8.E3.83.A9.E7.9F.A5.E7.9A.84.E7.94.9F.E7.89.A9.E8.AB.96

ダメじゃんw
レイシストw
785名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:59:59 ID:Yolfy9NX0
もうこの基地外シェパードどもには天罰下れ。
勝手に自損で大好きな海に沈んで、鯨の餌になっちまえよ。
786名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:00:38 ID:+8XKPb900
>>729 
まあ、餅つけ

君を非難などしていないんだ。
ある意味 論点をサジェスチョンしてるだけだ
787名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:00:47 ID:ocT1qnl6O
ロシアやアメリカの沿岸警備隊に実弾撃たれても文句も言えない癖に、日本相手だと途端に強気に成るなwww
788名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:00:51 ID:QeaTRHvj0
反撃される覚悟決めてる分ソマリアの海賊のほうがマシだな。
日本のマスゴミと同レベルだこいつらw
789名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:01:08 ID:ix2GhoLj0
>SSは「軍用級の兵器で、民間人に用いるのは違法だ」と主張

テロリストの犯罪者が、なに面白くもないギャグ飛ばしてるんだ?
790名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:01:23 ID:I2xCDflD0
>>729

んじゃ優生学について語ったら?
791名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:01:53 ID:iHGWOwpU0
>>729
複数の相手の発言を混ぜて矛盾を攻め立ててもなあ。
それぞれ立場が違うのだから意味が無い。

あなたは一人で矛盾してたでしょ。
792名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:01:54 ID:3BWdRB9f0
キチガイ犬退治用の犬笛でしょ?
793名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:01:56 ID:w5/4Fx/O0
>>783

日本が使うと石ころも軍用級
SSが使うとロケット弾も市民装備

・・・
日本ある意味ツ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
794名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:01:58 ID:UAbCswiz0
>>757
こいつの言うとおりに判断すると、
鯨を保護するのは無茶な意見ではないし、鯨を殺すのも無茶な意見ではないとなる。
こいつはこれさえ理解できてないだろうなアホだから。
795名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:01 ID:cN5Z/u8H0
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船



世界の常識
796名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:17 ID:xB1bdDSX0
今度は強風発生装置とか、高波発生装置とか装備してほしい>捕鯨船
797名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:22 ID:B1jOObvq0
798名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:42 ID:04CQ2tKI0
こうかは てきめんだ!
799名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:50 ID:rL+sLYwM0
もう撃沈してあげて。
800名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:54 ID:8uZfKqDl0

負け犬の遠吠えですね?分かります
801名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:57 ID:IVdab5NGO
出力age
802名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:02:59 ID:cr6NZXJNO
シーシェパードって単に正義のヒーローを気取りたいだけ。
まるで映画の主人公にでもなったかのように錯覚して、パフォーマンスがエスカレートしてきただけ。
アメリカ人らしいね。
しかし現実は海賊的行為なんだから、ちゃんと取り締まるべきだ。
ソマリアに続いて南極海にも自衛隊を派遣すべきだな。
沈めて悲劇のヒーローにでもしてやれよ。

803名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:18 ID:b4oL8i/d0
>>718
まあそうなんだろうが、こういう妨害行為とかの対処については取り決めはないのか?

オレはどちらの肩も持つつもりはないし、鯨が頭がいいから獲るなって理屈は違うと思う
それなら頭の悪い(?)牛とかは獲ってもいいってのは変だし、
むしろ守ってやれよって倫理も働こう
804名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:22 ID:0IV2eTv80
>>782
それは、「よき」文化相対主義の観点から見ればたしかにそうなるね。

しかし正直、文化というものはそれこそ、他人を説得できて何ぼの話になる。
多くの人に価値があると認められない文化は、いつかは滅ぶ。
例えば、クラシック音楽はヨーロッパでも日本でも文化助成金で保護されている。
しかしそれは、結局のところ「まだ価値がある、もったいない」と思っている人間が
山ほどいるし、たとえ少数であっても説得力のあるポジションで説得力のある
主張を繰り返しているからだと思う。

そういう観点からいうと、数ある文化のなかで、捕鯨文化を、ど
のくらい価値あるものとアピールできるか、少々疑問に思う。
805名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:25 ID:b2DrqAoP0
既に日本人が殺されているんだぞ?
もはや目には目をだろ。ソマリア自衛隊派遣が可能になったのだから
難局派遣も可能だろ。シーシェパはこのことに気付くべきだ。
自分たちに危害が無く、遊び半分で世界を旅し、莫大な寄付金を
集められて楽しいな〜では済まんぞ。中国やロシア相手に
同じ事が出来るか?
806名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:28 ID:3eu3WLcWP
>>795
オーストラリアへ帰れよ(w
807名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:32 ID:e+NxxKfsO
>>769
ごく一部の市民団体みたいなの以外は、どうでもいいみたいだね。
漁師さんは鯨が減ることで、漁獲高が上がるかもしれないから、反SSみたい。
これを見ると、日本も変な市民団体が日本の総意と思われてるかもね。
808名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:42 ID:5l4jfv/R0
>>729

読んでもらえない原因の半分は書き手にあるんだよ。
プレゼンの場では常識。

まっ、あきらめて寝てください。
809名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:43 ID:XohaaBAw0


    近 づ か な け れ ば

    ど う と い う こ と は 無 い

  
810名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:44 ID:5X/zrDav0
>>757

どこがどう無茶でなくてお馬鹿でないと?



保護すべきほど数が少なくない。

この一点を見るだけで無茶じゃん。


そして誰かの所有物でもない
811名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:48 ID:pQswTbPB0
食うために殺すというと言うことには少なからず矛盾がある
人間は雑食だし野菜だけでも生きていける
しかしこの問題はそういうことではないんだろう
両者とも鯨の崇高さを理解している故の、祭儀なんだろう
ナチュラルな意地の張り合いなんて今時そうそう見れるものでもないし
鯨がいかに偉大であるかの証明と言えよう

堅くて不味いから俺はいらない
812名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:51 ID:KliXs1BQ0
>民間人に用いるのは違法だ!

wwww
違法wwwww
民間人wwwwww
違法行為wwwwwwwwww
813名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:03:56 ID:pr1ECIkc0
LRADは対人用だ
814名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:05 ID:w5/4Fx/O0
抽出 ID:cN5Z/u8H0 (3回)

81 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 21:19:25 ID:cN5Z/u8H0
捕鯨船やりすぎだろ

関係者を逮捕したほうがいいんじゃないの?

576 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 22:36:33 ID:cN5Z/u8H0
捕鯨船の乗組員と責任者を国際指名手配すべき





テロリストは捕鯨船だ


795 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/08(日) 23:02:01 ID:cN5Z/u8H0
テロリスト=捕鯨船
テロリスト=捕鯨船


オーストコリア人登場
815名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:06 ID:j6dW8SWK0
これって、帯域の広いノイキャンを作れば・・・次回には対処されそう。
816名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:15 ID:WXAottpu0
無職船団
817名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:19 ID:FYb8Xsy50
歴史的に無茶な事をやってきてるのは白人だからな
ランプの鯨油の為に絶滅寸前まで食いもしないのに殺しまくったんだろ
その贖罪の為にやってると正直に言うべきなんだよな
818名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:20 ID:runaGRuj0
いやいやいやいやいや
これ以上?日本は相手の挑発に乗るべきではないよ?
同じ方法で日本は太平洋戦争の罠に嵌ったわけで?
819名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:45 ID:HtZQvmvf0
>>768
北欧の国から買えば無問題なので全然OKだったりするw
820名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:58 ID:GdNTbsZl0
脳みそ爆発するようなの片っ端から照射してやれよ
821名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:04:59 ID:5Yj30u9L0
>>796
もしかして捕鯨反対国がみんな捕鯨やってないとでも思ってる?
その説だとアメリカあたりもテロリスト認定なんだけど
822名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:00 ID:4JjzfktSO
犬のシツケがなってませんな
823名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:03 ID:/Qvjby9z0

シー・シェパードのシーは、海のSEAじゃなくてチャイナのC

日本はクジラを捕まえる悪い国だと世界に喧伝するチャイナの犬。
824名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:21 ID:+8XKPb900
文化とテロを同じ土俵に乗せる馬鹿が多くて困るな

まあ、2ちゃんの特性だが
825名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:23 ID:qWRIxeRx0
もう黙って沈めてもみんな見て見ぬふりするんじゃね?
いいよ捕鯨船、大砲装備しろよw
826名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:27 ID:zTOyINSX0
SSが捕鯨妨害するから撃沈した北欧の国ってどこだっけ?
827名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:50 ID:kanIZovx0
テロリストと国家だぞ、WIIを持ち出したとこで無意味なのでは?w ップ
828名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:50 ID:PmkbUE/G0
よゐこが出演してた番組で芸のできる子豚がいたな
鯨の知能が高いっていっても他の動物と実は大差ない
猫の行動なんて他の動物と比べても馬鹿すぎるが猫なら食ってもOKってかw

本当に鯨の知能が高いなら人間並の文明つくってるだろ
829名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:50 ID:EEqKyopp0
>>815
送り側も帯域を変えると
ONOFFの繰り返しになってずっと続けられるよりハードかも知れん…

慣れる事が出来ない
830名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:52 ID:xkltKn/U0
>>781
ほんと、どこぞの半島にある国にそっくりだな。
831名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:05:53 ID:NLt+cIr4O
こいつら鯨に沈められればいいのにな。インディペンスデイで真っ先に殺されたUFO信者達みたいにさ。
832名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:03 ID:pBo5uDtD0
 


 【オーストラリア】山火事の死者84人に…史上最悪−家屋750棟焼失
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234095272/l50



 
833名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:07 ID:Hrtnk8iT0
>795
あんたの脳内世界の常識は、チラシの裏だけにしてねw
834名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:08 ID:0TLPSOhd0
シーシェパードには日本の調査捕鯨船団の

ションベンとクソをぶっ掛けてやれよ!
835名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:19 ID:GbNpR2PM0
>>807
だかオーストラリアの場合国のトップが平然と捕鯨船威圧するために軍艦だせとか
ほざいているので、国の総意と見なされても仕方ないべ。
836名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:20 ID:SxtuewnRO
シーシェパードスレはこいつら頭がおかしいって事しか得る情報が無いな。
837名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:39 ID:E0qGEsNI0
>>804
自然に滅ぶ文化とさ、滅ぼされる文化を混同しちゃいけないと思うぜ。

多くの人に価値があると認められない文化は、いつか滅ぶけどさ。
今回の捕鯨の問題は、
欧州の文化の押し付けによって日本文化が消えるって事なんだけど。

自然に消える文化とは違うぜ。
838名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:51 ID:6Z5wmj3iO
>>826
むしろ海犬が違法操業の捕鯨船を爆破してる
839名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:53 ID:eyxRo1pwO
>>811

それは単にお前が鯨肉嫌いだからどうでもいいって事だろW






俺も鯨肉嫌い
840名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:06:55 ID:0jytg40M0
>>782
鯨類が絶滅の危機にあるかどうかで、
動物保護か環境保護か意味合いが変わって来るが、
日本人はザトウクジラがIUCNのレッドリストで絶滅危惧種だったとか、
あんまりそんな話は知らないでしょ?
マスコミがきちっと報道してないので、
どうも「人種差別だ、クジラ可愛いよ、聖書で禁じられてる、牛肉を買え」
そんな日本人に受け入れがたい話ばかりが横行して、
「領有権の問題だ、観光業の邪魔、絶滅危惧種を保護しろ」
という視点があまり議論されていない気がする。
841名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:08 ID:w5/4Fx/O0
>>834

それはプライドが許さないからミサイルでおk
842名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:14 ID:xv9JVuPi0
>>804
まったく問題のすり替えだな。
自然に廃れるのと人から強制的にやめさせられるのでは話が違う。
捕鯨にやめさせられるような根拠はない。
843名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:22 ID:5X/zrDav0
>>761>>794

だよなぁw
明らかにID:0IV2eTv80はいくつもの矛盾を起こしている


彼の価値観だと捕鯨をしても保護してもいい。となる。

そして取り決め通りに捕鯨をしている日本は問題なし。ということになる。

844名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:24 ID:pPaTWnKXO
軍用級ってのが気に入らないのか。

次は完全な軍事兵器で攻撃してやれ。
845名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:32 ID:LMcp0K/x0
>シーシェパードにお金を出してるのは誰なのかな?


アウトドア用品のパタゴニアが資金提供
悪質なのはテロ組織と認識した上で資金提供していること
パタゴニア製品の不買運動が日本中に広がりつつあります
テロ支援会社のパタゴニア製品の不買運動を広げましょう
846名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:33 ID:8uZfKqDl0

×民間人
○犯罪者

×軍用級
○一般市民の誰でも買える
847名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:38 ID:VXEuaaOg0
>>819
あの辺も昔からの文化みたいな感じで捕鯨制限しようぜの会入ってないのに
なんで捕鯨妨害されないのだろうね?調査でもなんでもなくただ食用で取ってるのに。
848名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:40 ID:KliXs1BQ0
ttp://www.youtube.com/user/tokyojp
ID:cN5Z/u8H0

日本グリーンピースの人を発見しますた

849名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:07:58 ID:YogZfCaQ0
音がうるさかったら耳栓すればいいのに。

オーストコリアには耳栓がないのかな?
850名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:01 ID:wgCav6qc0
しかしようつべ見てると
欧州は殆ど反捕鯨だなw
英、フランス、ドイツ、スロヴェニア・・・
851名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:04 ID:1DKg0vUBO
>>769
オーストラリアの世論は知らんがアニマルプラネットなど欧米メディア
では普通に日本が悪者にされている。もちろん勘違いも甚だしい論調で。
いっぺん奴らが目をさますほどの態度を取らないとマジでまずい。海保の
特殊部隊か自衛隊を護衛につけて海狗に震えあがる思いを一度させないと
だめだ。
852名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:07 ID:3W/IFIjL0
音波攻撃という意味の分からない攻撃を受けたことが
屈辱的だったんだと思う。野犬を追い払うわけじゃあるまいし。
シーマンシップにもとる行為だと非難されてもおかしくない。

ノルウェーみたいにタックルにはタックルで返すのが海の礼儀だよ。
ノルウェーはやりすぎて転覆させちゃったけどね。
853久々に:2009/02/08(日) 23:08:14 ID:7+nfckU10
        ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ'-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -='- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
854名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:26 ID:uTerWw650
次回日本側が
位相が逆の音波を照射し相殺しつつ別の音波を当ててSS悶絶 に
1政府発行券

855名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:27 ID:+Agc/xIZ0
こんなん耳栓で解決やん。バカだなーシーシェパード
856名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:29 ID:CDuZt2Ec0
ところで聖書に鯨を食うなって書いてあるの?
何書の何章あたり?
857名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:30 ID:+8XKPb900
いいから、スポンサー企業の不買!

これで大概はおとなしくなるよ
858名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:31 ID:0IV2eTv80
>>786
ただ非難だけをする人間はしょせん大した存在ではないから
気にもしないわけだが、肝心の俺の発言を
まともに読んでいないのだから、議論にならない人間が多い。
そういうのはノイズでしかない。もし俺にレスをつけるなら、の話だけどね。

>>837
捕鯨反対派も、捕鯨文化を滅ぼそうと思って反対しているわけではないだろう。
連中は、捕鯨文化なんてそもそも理解していないのだから。
ただ単に、自分たちの文化を主張しているだけ。
しかし、文化ってのは文化論を学ぶと分かるように、結局は多文化間の直接間接の
せめぎあいからね。一つの文化が入ってくる事で他方が押し出され滅ぶ。
それは自然消滅と事実上区別できない。
859名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:36 ID:llNpihpcO
鯨を殺させないために、人殺しも平気なシーシェパードが何を言っていやがる
南極海に奴らが落ちてしまえ
860名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:08:37 ID:zGYdjvtk0
チョンに突っ込んだら負け
861名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:02 ID:pBo5uDtD0
>>830
シーシェパードのスポンサーには韓国企業がいて
そいつが指図したりマニュアルを提供してる


所詮そいつらの犬だよ この海賊は
862名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:11 ID:ufRs4gp1O
これは戦争だな
863名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:17 ID:oGKdUNT70
あいつ等は自分たちで海賊と言ってんだから民間人と名乗るとは
本当なら巡航ミサイルでも撃ち込んでやりたい所なんだがな
864名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:20 ID:/+djkGu90
エンジェル・ハイロウ、完成していたか
865名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:23 ID:oNL+SBJG0
>>804

捕鯨文化は世界中でも多いよ。

実際に理解を得ているじゃないか。



どうして理解を得ていないと思うの?
866名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:28 ID:BzWhXb3EO
シーシェパードって単なるKKKだろ?
黄色人種差別酷すぎるだろ。
違うというなら、白人が多く住む捕鯨国にも抗議しろよ。スルーしてるくせに
867名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:09:50 ID:w5/4Fx/O0
>>849

おい人間もどきに余計な知恵を与えるな!
868名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:10:31 ID:kanIZovx0
そろそろ次のLRADを用意しないといかんな、このスレ消費量w ついに6機目かw
869名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:10:40 ID:UAbCswiz0
>>843
そう。
アホの言うとおり、「知性」で線引きをするとして、日本は「猿」で線引きをしている。
OGは「鯨」で線引きをしている。
「知性」の程度を判断する客観的根拠はない。
よってどちらも正しいし正しくない。
となるはずなんだが、馬鹿には分からんらしい。
870名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:10:43 ID:uHY2cX7n0
>>818


乗ってないよ。



完全に日本に利がある。

871名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:10:43 ID:cI8gLx/a0
しかしつまらん意地の張り合いになってきたな。
これは明らかに国益に反する。

日本は被害者という立場から一転する愚行だよ。
無防備でアホ水産庁の職員が海に投げ出されて脂肪した方が余程有効な攻撃だボケ。
872名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:10:43 ID:XohaaBAw0
俺達には雁屋哲という強い味方がいる
873名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:11:09 ID:E0qGEsNI0
>>840
いや、それは知っている。
だから日本は、
ザトウクジラはとってないよ。
絶滅危惧種じゃなくて、かなりの数生息しているミンククジラ
を中心にとっているんだけども。
874名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:11:10 ID:5Yj30u9L0
海賊、テロリストに情けは無用
875名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:11:36 ID:2/US8RlH0
納豆くさや弾の開発はまだですか?
もったいないなら、屎尿でもいいですが…。
876名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:11:49 ID:bEDRZeE20
てか鯨戦争なんて嘘で娯楽番組作って憎悪煽っている時点で日本政府が怒らないといけないとは思うんだよな
差別主義を蔓延させるし
害無省無能だからあきらめてるけど
877名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:13 ID:GbNpR2PM0
>>847
以前は攻撃してたが反撃で撃沈されたから手を出せないw
878名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:23 ID:cN5Z/u8H0
明らかに捕鯨船がテロリスト

国際的な地位を保ちたいなら

捕鯨船の乗組員と関係者を全員逮捕すべき
879名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:32 ID:iHGWOwpU0
>>824
> 文化とテロを同じ土俵に乗せる馬鹿が多くて困るな
> まあ、2ちゃんの特性だが

それは「アボリジニ虐殺は白人の文化」とかの主張を指して言ってるのかい?
880名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:44 ID:wgCav6qc0
>>877
ならば撃沈は効果あるってことじゃん
881名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:46 ID:jaOoNZF1O
まさしく負け犬の遠吠えw
出力上げて、鼓膜やぶっちゃえw
882名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:47 ID:w5/4Fx/O0
加藤を刑務所から解放してシドニーに送り込むか
883名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:12:53 ID:23dYpz9N0
海のもずくにしてやれ!
884名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:02 ID:kanIZovx0
が、しかし、我々の捕鯨船はテロリスト退治用のではないんだぞ、ここはやはり白人傭兵雇うしかないかw
885名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:05 ID:4Fo4ESBe0
護衛艦金剛もしくは旗風1隻派遣してハープーンでミンチにしてやれよ。
886名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:05 ID:bhmNTNls0
>>840


だからさ。



今、調査捕鯨の主な対象になっているのはミンククジラでしょ。
887名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:08 ID:y5X54Hb+0
まあ兵器運用の実験には最適だ罠。
確実に現れるから相手には困らんし、他国に売り込むいい宣伝にはなってるわw
888名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:29 ID:+8XKPb900
858  SS認定しますた
889名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:13:53 ID:xv9JVuPi0
>>858
>ただ単に、自分たちの文化を主張しているだけ。
違うだろ。
なんでこんな嘘付くんだ。
日本は明らかに反捕鯨文化を拒絶している。
奴らは実力行使にまで出ている。
国際法上の違法行為まで犯してだ。
ふざけた言い方するなよ。
890名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:04 ID:3W/IFIjL0
>>866
ノルウェーの船に体当たりかまして逮捕されてる>海犬
海犬とは別の団体だけど、誰も乗っていないノルウェーの捕鯨船に乗り込んで
パイプを外して沈没させた事件もある。

別に人種差別とかそういうのじゃなく
捕鯨賛成国の親玉格の日本を狙ってきただけだと思うよ。
しかも弱腰ときている。
891名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:06 ID:cN/MgVQJ0
【合法】
・薬品瓶投げ込み
・体当たり
・スクリュー、舵などの破壊

【違法】
音ビーム
892名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:07 ID:0jytg40M0
>>866
他のノルウェーやアイスランドにもオーストラリア政府は抗議しているが、
他の捕鯨国は「オーストラリアの庭(笑)」である南極海にまで出張って捕鯨してないから。
893名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:14 ID:0IV2eTv80
ちなみに、つり宣言ではないんだが、自分としては
もっとも「よき」捕鯨擁護論をあえて、展開してみたつもりなんだが、
色々議論してわかった事は、過激な捕鯨反対派も、
2ちゃんで議論している捕鯨擁護派も、あんまり変わらない
分母は同じだ、ということだったりする。

一部、かなり真面目な反論をしてくれた人もいて、こちらも刺激されたが。
大方は、自分の主張している事やその主張の仕方によって、
オージーと同じレベルに陥り、結局は「力」で相手をねじ伏せるのが
妥当だという考え方を露呈してしまっている。

「文化相対主義」が諸刃の刃だというのは、ここのところ常識となりつつあるが、
それは価値判断が出来ないという理由による。
しかし、2ちゃんねるの質の悪い文化相対主義者は、所詮普段は文化相対主義など
クソだと思っているのに、こういうときだけ都合よく持ち出すから底が浅い。
894名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:23 ID:uTerWw650
超音波で撃退なんてOGはドブネズミかよ
次は電磁波と音波ランダム機能付きだなw
895名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:34 ID:hWMvMYuT0
じゃあ、軍用級じゃなくて軍専用の武器でやっちゃいましょうか、テロ対策だし問題ないっしょ
896名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:39 ID:GbNpR2PM0
>>858
で、相手を理解する気も無いまま傲慢な自分たちの文化を押しつけて奴らはいくつの文明を滅ぼしたのかね?
結局は自分たちの文化サイコーって気質が数百年前から進歩しない蛮族。
897名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:45 ID:BzWhXb3EO
OG船ごと北朝鮮に拉致られろ
898名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:14:47 ID:Vz2wS+TR0
>>856
聖書には鯨は食べちゃいけないなんて書いてないよ
鯨に飲み込まれる話はあるけど。
まぁ〜、読み方によっちゃ、鯨=神の使いと見えなくもない
旧約聖書ヨブ記
899名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:15:01 ID:YogZfCaQ0
>>867
ごめんなさい。
お詫びにキムチ一年分プレゼントします
900名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:15:08 ID:pBo5uDtD0
南極観測船しらせ を捕鯨船の護衛につけろ


あくまで南極海の観測をしてるだけだよ たまたま海上自衛隊の人が乗ってるだけで
901名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:15:16 ID:jpZiStvN0
>>858


>ただ単に、自分たちの文化を主張しているだけ。



はい、嘘

彼らにそんな文化はない。
902名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:15:16 ID:EOrugnyB0
そういや宅配の倉庫から鯨パクッて得意気にTV出てた
反捕鯨のバカがいたっけ。
あいつら捕まった後どうなったの?
903名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:15:42 ID:i/6D+C3b0
どうでもいいけど  ID:0IV2eTv80 は、
「思う」つかいすぎだね。
擁護ではなく個人の感想文レベル^^
もう少し共感を得られる文章を書きましょう。
904名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:15:46 ID:I7WUkSJfO
海に飛び込めば楽になりますよ。
音に混ぜてやれ。
905名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:16:01 ID:aCDyaZ5n0
渦巻シールと白い服で防御できると教えて上げねば
906名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:16:21 ID:iHGWOwpU0
>>828
> 本当に鯨の知能が高いなら人間並の文明つくってるだろ

テクノロジーを知能の指標とすべきかどうかは疑問だ。
907名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:16:46 ID:4JjzfktSO
>>882
閣下、止めて下さい!。奴は危険です!。
908名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:16:58 ID:ALqY2e4I0
負け犬が泣いとるwww
909名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:01 ID:JbkyKJWoO
音波と一緒にクサヤ汁もぶっかけてやれ!
910名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:01 ID:3W/IFIjL0
>>887
嫌だ嫌だと言いながら、何だかんだ言って捕鯨船の船員も
海犬が来ると燃えるんじゃないかな?
「新兵器の実験台ktkr」って
911名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:04 ID:j6dW8SWK0
>>829
ノイキャンの機能知らないの?
DSPの能力は知らないの?

慣れる慣れないっていうより、攻撃音が耳に届かないわけだが・・・。
912名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:14 ID:cI8gLx/a0
とにかくアホ過ぎる。
挑発に乗って攻撃したらそれを口実に袋にされる。何も歴史を理解してねーな日本人ってのはよ。
とにかくこちらが犠牲者で血を流してそれを報道して訴える。これしか日本の勝機はないぞ。
913名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:16 ID:hq2YD5oX0
これ、耳栓効果無いらしいぞ。
体を通じて直接鼓膜をドライブするから。

トラックの違法CBが近くの車のステレオから聞こえてくる様なモノだ。
914名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:28 ID:APofPqAQ0
主権国家に属する船舶を襲ってる意味がいまごろわかっただけだろうな

バカオーストラリア
915名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:33 ID:w5/4Fx/O0
SSは去勢すればおk。
多少はおとなしくなるだろ
916名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:44 ID:bEDRZeE20
>>847
いや、最近知ったけど2007年にもノルウェーの捕鯨船爆破されてる
死人は出てないようだけどね
マスゴミが報道してないだけ
多分欧米系マスコミが捕鯨国同士の連携恐れて情報操作してるんだと思う
917名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:51 ID:OYgtKtJT0
海嫌という海賊を
表だって始末できないなら、
ソマリアの海賊に資金を流してやってもらえ。

毒をもって毒を制す。
918名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:56 ID:g93EBb760
捕鯨用の銛を人以下の〜なんだアレは
シェー!パー!どう?
に撃ったれ
919名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:17:57 ID:qih0huPj0
>>912
もう、半島でそれこりたから
920名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:02 ID:WYbIWDYy0
暴徒らが
ボートに乗って
体当たり
921名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:33 ID:E0qGEsNI0
>>892
南極海は公海だから。
別にオーストラリアに権利はないよ。
922名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:37 ID:xv9JVuPi0
>>893 ID:0IV2eTv80
お前は矛盾だらけで浅薄な理論を常々指摘されてもさっぱり反省がない。
人間社会の成り立ちについてまったく理解していない。
スレを保存して頭から読み返してもその独善から気付けないだろうな。
手遅れだ。
923名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:38 ID:1bBmFMTB0
この装置の出力を上げたら、頭パーンってなる?
924名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:47 ID:ebeFeM/x0
シーシェパード「船に体当たりして漁を妨害するのは違法ではない。」

なんという素晴らしい動物愛護活動wwww
925名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:47 ID:4Ska2S7QO
>>905
盛大にお休み前のホットミルク吹いたwww

スカラー波か、あいつら元気なのかな
926名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:55 ID:DsE5f3qWO
オーストラリアいい加減にしろ
927名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:18:56 ID:EBoSu6sIO
シーチキンどもは新兵器の実験用標的。







悪業三昧の人生だったこいつらも、最後に人様の役にたつな。
928名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:19:09 ID:EOrugnyB0
>>911
だから送り側も不定期に帯域変えて対抗しようって話じゃないの
929名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:19:14 ID:I7WUkSJfO
>>889

> 日本は明らかに反捕鯨文化を拒絶している。

時系列が逆だ。


> 奴らは実力行使にまで出ている。

不法行為。


> 国際法上の違法行為まで犯してだ。

海犬がだろ。

930名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:19:17 ID:jpZiStvN0
>>893

君はそもそも日本語がおかしい。

>2ちゃんで議論している捕鯨擁護派も、あんまり変わらない
>分母は同じだ、ということだったりする。


言いたい事は分かるが
931名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:04 ID:oGKdUNT70
別に鯨が食えなくなっても自分は困らないし
日本人が自主的に食うのをやめて捕鯨文化が無くなるなら問題ないが
シー・シェパードは白人至上主義者の看板掛け替えただけの連中だし
日本としても弱気なところは見せるべきでは無いのは確かだな
932名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:27 ID:DMbGLU4Z0
933名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:29 ID:BzWhXb3EO
しかしあれだな、捕鯨国アイスランドは
国が破綻してしまったからOGの馬鹿に構ってる余裕なんてないよな
934名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:31 ID:iHGWOwpU0
>>871
> 日本は被害者という立場から一転する愚行だよ。
> 無防備でアホ水産庁の職員が海に投げ出されて脂肪した方が余程有効な攻撃だボケ。

その対応策、つまり防備の結果としてのLRADだぞ。
クジラよか頭悪いな。
935名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:42 ID:y5X54Hb+0
>>910
これで光系の装備を混ぜれば、色々と応用が利くぜ
936名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:49 ID:pBo5uDtD0
>>927

学生運動の頃の機動隊と同じだな

佐々なんか、学生運動が終わったら困るな〜w とか言ってたし
(あさま山荘で赤軍に殺されかけるのは計算外だったがw)


937名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:20:49 ID:GmdfsLd00
>>893


>一部、かなり真面目な反論をしてくれた人もいて、こちらも刺激されたが。
>大方は、自分の主張している事やその主張の仕方によって、
>オージーと同じレベルに陥り、結局は「力」で相手をねじ伏せるのが
>妥当だという考え方を露呈してしまっている。



話し合いが通じていない。

「話し合いの結果」を「力」で妨害しているのだから、「力」で返すしかないだろ。


938名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:05 ID:KliXs1BQ0
包丁持ってコンビニ強盗やったら、金属バットで応戦されたので
訴えるでござる。 の巻き
939名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:09 ID:8DrElup/0
>>23
朝鮮総連も家宅捜査に対して違法だと言ってる。
シナも尖閣諸島の実効支配は違法だと言ってる。
具体的にどの法律の何条かを言わないのも共通。
940名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:26 ID:UAbCswiz0
>>893
おまえは都合の悪い反論はスルーで議論してないだろ
酷い奴だな
941名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:37 ID:cN5Z/u8H0
○命を守るために戦うのが『シーシェパード』 ●命を奪うために戦うのが『捕鯨船』

○環境を守るために戦うのが『シーシェパード』 ●環境を壊す為に戦うのが『捕鯨船』

○世界の為に戦うのが『シーシェパード』 ●自分たちの利益の為に戦うのが『捕鯨船』

○欧米先進国に支持されてるのが『シーシェパード』 ●欧米先進国に非難されてるのが『捕鯨船』

○世界の名誉を勝ち取るのが『シーシェパード』 ●日本に汚名をきせるのが『捕鯨船』

○寄付で活動するのが『シーシェパード』 ●税金で活動するのが『捕鯨船』

○子供たちの資源を守るのが『シーシェパード』 ●子供たちの資源を奪うのが『捕鯨船』
942名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:42 ID:UoWFhnUK0
民間人って。。。都合のいい時だけ使うな狂信者が
943名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:43 ID:xv9JVuPi0
>>929
俺はシーシェパード糾弾派だ。
よく読め。
944名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:21:53 ID:pM0ha2Ny0
アボリジニを撃ち殺せなくなったから日本人殺して遊ぼうぜ ← あいつらの本音
945名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:22:06 ID:zGuQBxCo0
>>922
昨夜からなんの進歩も、学習能力もない奴です。
たぶん、奴の頭の中は単なる記憶装置としてすら、
正常に機能してないと思われw
946名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:22:21 ID:gk0tSRmu0
テロリストが何をいってんのか・・・
マジで救いようがないな。
947名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:22:33 ID:AbqBe0KV0
>>912


正当な連中に対して攻撃したらなw




こいつら>>1はどうだ?
948名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:22:45 ID:PJ9Q+mKa0
>>1
どうして馬鹿サヨクって、世界どこへ言っても違法とか差別とかしか言えないの?
949名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:15 ID:205atgjRO
そんなに鯨が大事なら船なんか売り払ってその金で鯨買い占めて保護すればいいのに
航海する費用をナショナルトラストみたいに買い占めるほうにつぎ込めよ
950名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:17 ID:3W/IFIjL0
>>935
光、臭い、音のフルコース一番だと思う。
最早高度な嫌がらせ合戦になってきたような…。
国と民間なので、海犬に勝機は無いけど。
951名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:23 ID:/c9imlAUO
【童貞&処女卒業】来週の「サザエさん」でカツオと花沢さんがついに結ばれる!


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
952名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:23 ID:JOAqbT+r0
いや、お前等民間人じゃなくて海賊だから
機関銃でハチの巣にされないだけでも有難く思え
953名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:23 ID:759IP+z80
今日の釣堀が5まで
954名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:23:58 ID:0IV2eTv80
>>930
ま、眠いし。

しかし、オージーのやり方もアホすぎるし、
ヨーロッパ人の文化の押し付けが野蛮なのはたしかで
その事が結局、悪しき文化相対主義を加速させる事にしかなっていないのは
悪循環であると思う。

例えば、誰の利害にもほとんどかかわらないなら、頭の良い種を保護しましょう、
という議論は普通に成立するし大きな反論も受けないだろう。

「頭が良いから保護するなんておかしい」という反論が出てくるのは、
その生物に、利害関係が絡んだ時だけだ。
このことだけでも、所詮は、どちらも同じ狢である事が明らかだろう。
955名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:24:11 ID:wgCav6qc0
次はSSもLRAD装備してくるとか抜かしてる奴、甘いぞ
奴らは「捕鯨船の銛を破壊する」と言っている。
その為には何をしでかすか分からんぞ。
万一死者がでても「たんなんる偶然でこちらに責任は無い」とかで
済ませそうだし

今のうちに沈めるのが最良の策
956名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:24:12 ID:kOh8/jtl0
次は平頭銛をぶち込んじゃってください。
なんなら間違って発射火薬を銛の中に詰めといて良いですよ。
957名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:24:32 ID:1OqMxzcxO
ぷぎゃああああああああああ
958名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:24:33 ID:HcGHswvm0
これって、噂の創価の仏罰って事になってるみたいだけどw



そうなの?
959名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:24:39 ID:E3u9jHj/O
シーシェパード(笑)
960名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:24:41 ID:AQUCAu9BO
>>941
> ○子供たちの資源を守るのが『シーシェパード』 ●子供たちの資源を奪うのが『捕鯨船』

鯨=資源?
資源ってことは将来消費するんですねw
961名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:00 ID:BzWhXb3EO
極東の有色ごときが、白人様に逆らうなんて生意気ってことだろな。氏ね
962名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:09 ID:Igmue9gS0
>>931
鯨が食えなくなる→代替品、主に魚の消費が増える→鯨の増加もあって魚の値段が高騰
→牛肉に流れる→色々あって桶屋が潰れる
963名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:22 ID:4kpfRETo0
「この装置により、妨害活動に集中することが 困難になったことを認めざるを得ない」

これってテロじゃないの?
ぼちぼち死人が出るんじゃないか。
964名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:43 ID:px0l57K/0

次は騒音おばさんを送り込んでくれwww
965名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:49 ID:AbqBe0KV0
>>954


いや・・・「頭の良い種を保護しましょう」って言う奴はただの馬鹿だと思うぞ・・・

966名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:49 ID:edPq/qWW0
シーシェパード(笑)こいつら妨害することが手段じゃなくて目的になってるな。キチガイどもめw 銃殺せよ
967名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:25:58 ID:OYgtKtJT0
>927
確かに、暴徒鎮圧用兵器の実験にはもってこいだなw。
募集しなくても向こうから近づいてくれるし、
一石二鳥。
968名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:15 ID:qCNI1ZLF0
狂人ポールワトソン

同じポールでも、シャチ研究のポールスポング博士とは
えらい違いだな・・
969名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:20 ID:Qe7CaaFC0
飛翔弾は卑怯ではないと言うのだろうかな
970名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:20 ID:FQQ1hObZ0
>>668
「シーシェパード(笑)」でいい
971名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:24 ID:pBo5uDtD0
>>958

【オーストラリア】山火事の死者84人に…史上最悪−家屋750棟焼失
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234095272/l50


地球の自然を守るために調査捕鯨やってるのに
それを妨害するオーストラリアに天罰

972名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:27 ID:bEDRZeE20
>>948
彼等自身が犯罪者だからだろ
日本で窃盗して自慢したり
海上で他国の船に体当たりしたり
それを正当化するには相手を同じ所までに貶めるしかない
973名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:31 ID:XuMP11Ze0
オーストラリア側のニュースでオーストラリア領南極海という言葉を見て反捕鯨の本当の目的が分かった
974名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:43 ID:iHGWOwpU0
>>901
文化ではないが、宗教となりつつある。

キリスト教クジラ福音派とかキリスト教生命階位派みたいな感じで、
生き物に順列を作ることに執拗に拘ってる。
反捕鯨運動がプロテスタント地域に顕著なことで分かると思う。

順位つけたがりはもともとキリスト教に内在していた考え※だが、
これを他のキリスト教徒が異端と見るかどうか。


※例えば近代の博物学がその現れ。博物学=神の財産目録
 そして人間(キリスト教徒)は、全生物の牧羊犬であるという考え方。
 世界を二分割して植民地獲得に励んだのも、この考え方が根拠になってる。
975名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:26:47 ID:G2MjiTP40
仮装巡洋艦で捕鯨すべき。
武装はOTOメララ社の76mm機関砲で。
976名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:06 ID:HcGHswvm0
【社会】国会にトラック突っ込む「神からお告げ」


1日午後1時20分ごろ、東京・永田町の国会衆議院側の正門に、警戒中の警察官の制止を無視して、
保冷車(約3トン)が突っ込んだ。保冷車は車両止めに接触して停止。乗っていた男は警視庁の
機動隊員によって身柄を確保された。けが人はなかった。

麹町署の調べでは、運転していたのは、神奈川県相模原市、トラック運転手の男(57)。
「『国会近くまで来たら突っ込め』と神からお告げがあった」などと意味不明な言動を
繰り返しているという。

調べでは、男はT字路で行き止まりになっている国会正門前交差点をまっすぐに突っ切った。
男はブレーキをかけて速度を落とした上で正門に突っ込んだとみられる。

[産経新聞]2007.11.1 14:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071101/crm0711011459033-n1.htm



    ↑
こんな応用されたら怖いよねw
977名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:06 ID:i+heSNbv0
今までの損害賠償請求したれや
978名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:06 ID:qTOuwype0
>>858
>捕鯨反対派も、捕鯨文化を滅ぼそうと思って反対しているわけではないだろう。

なにゆえに、そう思うのか?
少なくともオーストラリアの捕鯨反対派は捕鯨文化を滅ぼそうと思っているだろうし、ここに居る殆どの人間がそれを理解してると思う。

>ただ単に、自分たちの文化を主張しているだけ。

文化圧殺が彼らの文化だと、ね。

979名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:10 ID:fmahmxF40

テロリストの癖に民間人だってw
980名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:26 ID:kOh8/jtl0
分った。

反対に、シーシェパードに24時間つきまっとってこいつをずーと浴びせ続けようぜ。
981名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:37 ID:pQswTbPB0
シーシェパードは心身共に鯨のファンネルとなったと
人肉と共に食らうしか鯨を食う道は残されていないと言うことだな
おお、捕鯨家の哀哭やいかに
しかしそれを乗り越えてこその鯨ぞ
982名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:27:42 ID:UAbCswiz0
>>954
最後までずれた事言ってやがる
論点は、「なぜ線引きがそこなのか」だ
お疲れ馬鹿野郎
983名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:07 ID:AbqBe0KV0
>>973

そこが本音かもね。

>>974

確かに宗教になっていると思う。”なりつつある”でなく・・・
984名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:08 ID:aPXTn1aM0
おまえらずっと有色人種差別してきたろ!っていわれると言い返せないから
そういうおまえらだって、鯨を差別してるだろ!といいだすようなもんだな。
985名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:34 ID:+8XKPb900
スポンサー企業の不買はもちろん

SS日本支部員のあぶりだしと引き回しも
必要だな
986名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:34 ID:j/GBtt190
相手が軍用の兵器で攻撃してくるならこっちもそれなりの
物を装備すれば良いだろ。
いつまで指くわえて黙ってんだ。
馬鹿に抗議しても聞く耳持たないってのは日本周辺の国で
実証済みだろ。
987名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:38 ID:Z7Z4vZfp0
そろそろ空爆した方がいいな
988名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:47 ID:zGuQBxCo0
>>954
お前が救いようが無い馬鹿だということは解った。
そんな必死こいて頭良い振りしなくていいからw
989名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:50 ID:cN5Z/u8H0
○命を守るために戦うのが『シーシェパード』 ●命を奪うために戦うのが『捕鯨船』

○環境を守るために戦うのが『シーシェパード』 ●環境を壊す為に戦うのが『捕鯨船』

○世界の為に戦うのが『シーシェパード』 ●自分たちの利益の為に戦うのが『捕鯨船』

○欧米先進国に支持されてるのが『シーシェパード』 ●欧米先進国に非難されてるのが『捕鯨船』

○世界の名誉を勝ち取るのが『シーシェパード』 ●日本に汚名をきせるのが『捕鯨船』

○寄付で活動するのが『シーシェパード』 ●税金で活動するのが『捕鯨船』

○子供たちの資源を守るのが『シーシェパード』 ●子供たちの資源を奪うのが『捕鯨船』

○体を張って鯨を守るのが『シーシェパード』 ●軍用級の兵器で自分を守るのが『捕鯨船』

○フィランソロフィスト『シーシェパード』 ●テロリスト『捕鯨船』 
990名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:50 ID:Vz2wS+TR0
>>893 ID:0IV2eTv80
なんなんだその上から目線は? いったいお前は、何様なんだ?
捕鯨賛成なのか、反対なのか?
 その独善さは官僚並だな 反吐がでる
991名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:53 ID:7ggrkOvE0
音響で撃退なんて手ぬるい。
普通の国ならば、テロリストには銃や大砲で威嚇する。
992名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:53 ID:0IV2eTv80
>>982
それはすでに散々論破されてるじゃん。

「正確な線引きが出来ない事は、線引きをしない理由にはならない」
これが分からないのなら、二日ほどよく考え直し他方がいい。
993名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:58 ID:y5X54Hb+0
>>967
ま、せいぜいデータ取りの役に立ってもらおうや。
成果が出れば、本格的に海賊船撃退用装備として使えるかも知れん。
994名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:28:59 ID:b4oL8i/d0
調査ってどんな調査してるの?
報告書とかどこかで読めるのかな
読んでみたい
つーか調査捕鯨船はいわゆる日本の機関なの?

ほら、小学校のころに広島、長崎で日本は核兵器絶対反対とかやったじゃん
原爆資料館とか修学旅行で行ったよ
あれってでもオレは違うな〜、って思ってた
核兵器の悲惨さ、とからしいけど核以外の他の兵器もだろって思ってた
995名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:06 ID:bEDRZeE20
>>954
どんな言い訳しようが窃盗は犯罪だから
996名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:10 ID:cI8gLx/a0
これでまたABCD包囲網に完全にハマったな。
一度反撃するともう泥沼だぞ。
明確なシナリオもなく馬鹿なことをしたもんだ。
997名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:21 ID:3W/IFIjL0
>>986
イスラエル様が教えてくれました。
「泣き寝入りした方が負け」
998名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:26 ID:HcGHswvm0
【社会】「お告げが聞こえた」 スーパーで子供ら死傷の無差別殺人

...【社会】「お告げが聞こえた」 スーパーで子供ら死傷の無差別殺人、
逮捕の男は先月出所★2. 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ
 ★:05/02/05 09:07:46 ID:??? ★翔馬ちゃん、1歳誕生日の目前…逮捕の男は先月出所 ...
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107562066



    ↑
こんな応用されたら怖いよねw
999名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:26 ID:LTVEQZ3D0
なにその俺ルールw
1000名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:35 ID:xv9JVuPi0
>>954
>例えば、誰の利害にもほとんどかかわらないなら、頭の良い種を保護しましょう、
>という議論は普通に成立するし大きな反論も受けないだろう。

しねえよw
>基本的に人間を含む動物にとって「知能が優れている」という事は「身体機能のある部分の機能が突出」している以上の意味はなく、
>クジラの巨大な脳は複雑な海中の環境に適応したもので、豚や犬、人間と比較するものでもない(それぞれの動物は枝分かれした
>進化の突端に過ぎない、参考「系統樹」)。
>科学的には、知能という定義不明瞭な生物の一能力をもって鯨の保護価値を論じることに意味がないことはほぼ決着がついている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E3.82.AF.E3.82.B8.E3.83.A9.E7.9F.A5.E7.9A.84.E7.94.9F.E7.89.A9.E8.AB.96

これの提示は二回目。
人の反論をよく読んでないのはお前。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。