【政治】石原都知事「民主党は2016年東京五輪に反対なのかはっきりしろ!国民の7割が支持してるのに」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
【石原知事会見詳報】「五輪に反対なのか、はっきりしろ」民主党にいらだち
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090206/lcl0902061846009-n3.htm

東京都の石原慎太郎知事は6日の定例記者会見で、2016年五輪招致で、民主党が賛否の態度を鮮明しないことで
国会決議が遅れていることに対し、「次に政権を目指す民主党がオリンピックに反対なんですか?はっきりしてもらいたいね、これ」といらだちを示した。
会見詳報は以下の通り。
(中略)

−−東京五輪招致で、民主党が態度を鮮明にしないこともあって国会決議が宙に浮いた状態ですが

 「あの、いろんな誤解っていうか、こちらの説明を聞いてもらえばいいんだけれど、それが不徹底なところがあるのかな。
しかし、私そうは思わないんだけれど、反対される理由がよく分からない。菅(直人)君なんて時期尚早って言ってみて、この間私、
彼を電話で話しましたがね、ちよっと言ってることのニュアンスが違うね。それで、何か、これはその東京の提出した資料を国会が
討論する問題なんですかね。これは、当事者は東京であり、東京都は財源から3000億円ものお金を2年続けて(国に)かっぱらわれてね、
それで紙1枚、財政保証については出してもらえることになったけど、そういう政府の姿勢が決まっているのに、なおね、国会は何を足踏みしているのかさっぱりわからないね」

 「さきほど、西岡(武夫)参院議運委員長と先日も会いましたけど、電話かかってきましたよ。参院は詮議(せんぎ)したっていいんだと。
参議院詮議でね。衆院のほうがゴタゴタしているみたいだなというから、それ初めて聞いた話でね。
西岡さんは10日にでも参院はやろうと思っていたら、肝心の衆院の方がなんかモタモタしているみたいだと。聞いたら、
一部の報道で、菅?、なんだありゃ、代表?、副代表?、代表代行なんかしらんけれど、あれがどういう思惑ですか、
東京都出身なんだろう。東京都出身の国会議員ってのはあれなのかね、何の立場があるのか、オリンピック反対なのかね。
反対なら反対ってはっきり言ってもらいたんだな、何が反対なのか」
(続く)
■前スレ(1の立った日時 02/06(金) 22:11:15)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233986389/
2春デブリφ ★:2009/02/08(日) 08:57:40 ID:???0
(>>1の続き)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090206/lcl0902061846009-n4.htm

−−直接、話をされるとか

 「直接話って、こんなもの国会全体の問題なんだから、疑問があれば、僕に直接聞いてくればいいんだよ。彼だって都連の会長しているんだろう。
要するに民主党は反対なんですか、オリンピックに。あーん?私、わからんね、これ。7割の国民が支持してやろうとしているのに。
次に政権を目指す民主党がオリンピックに反対なんですか?はっきりしてもらいたいね、これ」

−−立候補ファイル提出期限の12日に国会決議が間に合わない可能性があるが、影響は

 「西岡さんはね、衆院で決まった後に12日に間に合うように参院でがんばろうと、しかも10日にするつもりでいたらしいという話になっていたけど。
いずれにしろ、議長もけっこうなことを言ってくれてるんでね、議長が裁定することじゃありせんけど、議運で決めて上がってきて決議するんでしょうけどね。
だけどね、私はねじれ現象が起こってね参院でもね、野党のね、議運の委員長がそういうことを言ってくれてるわけでね、
衆院がどうなるかわかりませんけど、僕は経過が見えてることだから、それを説明して12日(まで)に決議がされたとはいえないけれど、
決議は近々されるだろう、されることになってるという報告はしようと思ってますけども」

(以下略)
3名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:57:50 ID:CAAzLJEC0
m9(^Д^)プギャー!!
4名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:59:33 ID:fj46baNM0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI

職務質問は任意である。
拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がないからである。(憲法35条)
にもかかわらず、この連中は、継続し、国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」
というニュアンスで聞いている。
あたかも、一般の国民が警察に抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。
しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、
この拳銃を持っている馬鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。
「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、
その真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるが、一般人にはなんらその義務はない。
にもかかわらず、強要行為を行っている。

さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱している。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。
なぜなら、かかる不利益処分等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、 これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が正確になせる。
したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、
これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていない)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用罪に該当する。
撮影されるのが嫌なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫している。
拳銃を持っている者に感情的になられたら、これほど恐ろしいことはない。
これは、特別公務員陵辱である。

最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫している。
これもまた、特別公務員陵辱罪に該当する。
5名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:01:13 ID:YiHbGsKw0
俺は3割の方か…。
6名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:03:41 ID:3Fft8kwG0

3割と聞いてやってきました。

7名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:04:17 ID:5QJYU+IsP
経済効果考えるとやるべき
戦争の経済効果よりよっぽど平和だ
8名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:04:54 ID:ltzRB6+f0
私も3割のほう。五輪反対。
不法滞在者が増えますよ間違いなく。
9名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:05:17 ID:u5+NO+Zv0
オリンピックに賛成しているのは関東周辺の人間だけじゃないの?
地方の人間からすれば、東京オリンピックなんて大反対。
10名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:05:43 ID:N5wS0ZDP0
奇遇だな
俺も三割。
11名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:09:10 ID:iYmo6q0uO
>>9
関東住みでも3割のほうだが
12名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:11:59 ID:QGW/0Gzu0
おれの周辺で賛成しているやつみたことないけど、、、
いつそんなアンケートしたんだろう?
13名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:12:30 ID:ypJZ/3F/0
ここは三割が多いスレですね
14名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:12:41 ID:BZdQO//n0
東京五輪なんかやったら交通機関完全に麻痺するだろ

で、俺は三割か
15名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:12:47 ID:yaqSo3f00
東京人だけど、3割w
遠くてやってるのをテレビで見るので十分。
ただでさえ人が多いのに、交通その他の不便を考えるとぞっとする。
16名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:14:04 ID:sbUMmMQD0




チョンが湧いてるね ざまあw



17名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:14:19 ID:sRJ0jq+c0
ということで東京オリンピックやめ。
18名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:15:16 ID:tYBOaSim0
7割の根拠を示せよw
土建屋の7割じゃね?いや10割か
19名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:15:50 ID:qzLrqcwj0
どうせTVで見るだけだから、日本でやってもやらなくても
あんまり関係ないし、どっちでもいい。
 で、俺も3割かな。
20名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:15:58 ID:wTumhXUvO
関東に入れない静岡人の俺は3割の方か…
アブノーマルって事ですね!
21名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:17:05 ID:gpk3OD690
石原ってボケたのかな
招致大使も変なやつばっかだし
22名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:17:46 ID:k+1daTLb0
7割はいないだろう
23名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:18:25 ID:sbUMmMQD0



チョンが湧いてるね ざまあwwwwwwwwwww







24名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:18:39 ID:3GEMS4qN0
俺も3割だ
少数派か・・・
25名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:19:03 ID:WaC1rRNU0
息子が苦手だよ

生理的に受け付けないタイプだ

天気の人はまだマシだけど…
26名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:19:17 ID:o7QsfaUpO
かなりの経済効果じゃないの?
素朴に反対の理由が知りたい
27名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:19:20 ID:8UUMJthHO
九州人だけど景気のために五輪はありかなと思い始めてる
28名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:20:35 ID:yslfiw6n0
石原、小泉、安倍、拉致、竹島、慰安婦スレには、なんかヘンなのが多い。
いわゆる「思想調整部」ってヤツらなんだろうな。
知らない人はググってな。
29名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:21:47 ID:3Q87JxbkO
この不景気にドカが儲かる

酒を飲む

レイプ

逮捕

子供が増える

だから反対だ!7割とか適当な事を言ってるんじゃぬぇ!
30名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:21:55 ID:sezMNokw0
すまん。支持ってより「どうでもいい」。
31名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:22:20 ID:H/yF3q7u0
三割アピールとかいちいちイラネ
32名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:22:28 ID:ZyddwMeV0
やるに越したことはないよ。都市計画進むし、ある程度の経済効果もあるし。
五輪後に設備を有効活用できるかは疑問だが。
反対してるのは感情的な連中が多い気がする。
なんだかんだ言ってメリットは大きいよ。まぁ選ばれることはなさそうだけどね…。
33名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:22:42 ID:ydDcms8G0
日本全体のことを考えると別の都市で
やるべきだな。これ以上東京を発展させる必要はない。
大阪がいいと思う。
34名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:24:23 ID:PmIqQgy20
土建屋、利権関係者にアンケートしたのを適当に手を入れたんだろ。

まあ、賛成が多くたって石原の時代にオリンピックはこないよ。

アジアは中国がつい先頃やったばかり。白人主導で決まるオリンピックでまたアジアの大国で
オリンピックってのは不平不満が爆発するし、よほどの事がない限りない。

石原氏は後の世に自分の名を残したいという功名心と老人らしい焦りで狂ってきてるね。
以前はもうちょっと冷静できちんとした判断できたのに・・・残念だ。
35名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:24:39 ID:T2BK//TDO
もう数千億をIOCにおさめてるんだろ?
いまさら招致失敗なんて許されないぞwww
大阪みたいに国民の支持が低いなんて理由で失敗したら目も当てられないwwwww
36名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:25:07 ID:sbUMmMQD0



チョンが湧いてるね ざまあwwwwwwwwwww



37名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:25:30 ID:VliDfwODO
「東京以外で」とかいう奴たまにいるが、もうそこはとっくの昔に
通り過ぎてるだろ。。。痴呆の始まったじじばばか?
38名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:26:07 ID:3Q87JxbkO
>>33 大阪か〜 おもしろいかも(ある意味)
39名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:26:08 ID:jdLZUTuM0
>>29
なぜ

逮捕

子供が増える

なのか教えてほしい
40名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:26:16 ID:sRJ0jq+c0
オリンピックする金があるなら定額給付金に上乗せして都民に配ってくれ。
41名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:27:35 ID:S4tuDJEk0
俺、保守だけど

「五輪は反対」         やる意味無し。

ついでに靖国合祀「賛成」  石原は保守のクセに合祀「反対」なんだな。 エセ保守なんだよ
42名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:28:29 ID:yslfiw6n0
オリンピックやりゃあ、仕事増えるから、地方のヤツの出稼ぎだって儲かるじゃん。
今までオリンピックやった都市は皆そうじゃん。
43名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:30:28 ID:Xo20e5s0O
オリンピックなんて混むし変な外人は増えるし金かかるし、めんどくせー
と思ってたけど七割の人が支持してたのか

44名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:31:29 ID:UBjYK5AR0
一東京都民としては歓迎しないな。
東京中が工事だらけになり、個人的にはぜったい使わない8万人収容のスタジアムと、
いろんなスポーツ施設に巨額が使われて、それはどうせ借金だろ。
競技のチケットは電通が独占して、みたいものは手に入らない。
ゼネコンと政治家と広告代理店のためのオリンピックになる。
どうせ家で見るしかないんだから、東京よりシカゴでやってくれたほうが平穏だよ。

経済効果はあるだろうが、都市計画が劇的に進むとは思えない。
東京は土地が高すぎて、巨大すぎて、道路一本通すのすら大変で、
たかがオリンピックでそれが進むとでも?
せいぜい高速が首都高の中央環状が全通する程度だろ。
45名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:32:01 ID:7F5f3b5N0
え・・国民の7割?この言い回し流行ってるのか?
46名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:32:44 ID:55oYcWSX0
その前に自分が日本人である事を分からないらしい
47名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:33:13 ID:BXLkKsoCO
オリンピックなんてどうでもいい。
外国人や田舎者が東京へ押寄せてくるのが嫌だ。
48名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:34:11 ID:HY/bJiEnO
都民は反対多いだろうな
49名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:35:27 ID:/psZ48cY0


日本の復活を意識するためにも必要だろう

アジアの中心は、日本であることを伝えるべきである
反対者は、隣国の人間か、なんでも国のやることを反対する極左翼
50名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:35:37 ID:J/TRqvEv0
朝鮮人と田舎モンが多いスレですね。
51名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:36:59 ID:YLty1JyG0
>国民の7割
今は平成ですよ〜、お爺ちゃん。
52名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:37:28 ID:PVjzmjVx0
>>49
今時、オリンピックとか流行らないよ
それに東京でやるぐらいなら、まだやっていない都市でやるべき
なぜ東京に一極集中するのか???

日本復活なら東京である必要性は皆無だと思うが?
53名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:38:02 ID:JxDGcPIH0
オリンピックなんかどうでもいいが、
毒の上の魚はいらん、無駄な公共事業もいらいない。

箱物つくりたいなら、東京西部の南北方向の
道路整備が先だろ
54名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:40:22 ID:UBjYK5AR0
>>52
49ではないが、東京以外なら、なおさらやる必要ないと思うよ。
大阪や福岡でやったら、巨大なスポーツ施設が開催後残されて、
その維持に四苦八苦することになる。すでに長野がそうだ。

俺は開催に反対だが、やるなら東京しかないだろう。
55名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:42:04 ID:YLty1JyG0
>>48
まあ、「日本でやる」ぐらいなら、過半数行くかも知れんが、都民にとっちゃ、迷惑極まりないよな。
『東京メトロポリタン・オリンピック』で、開催地は茨城とか?
56名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:45:52 ID:p9F3p4Vu0
オリンピック景気って一時的なもの

それより東京都の緊急医療制度や少子化問題の方が重要

短期的ではもうダメ 長期的なビジョンが全く見られない
57名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:46:00 ID:eBX9pAQo0
ネトウヨがレッテル貼りしかできない卑しい生き物ってわかるスレだな
石原は支持するが五輪なんていらんわ
58名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:47:04 ID:NviOpJ7I0
石原が音頭とっているから反対
59名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:49:58 ID:T1l2hLjs0
儲かるのは石原と土建屋だけww
納税者は大損

長野オリンピックでも巨額の負債は納税者が負担。
自民党と土建屋と堤の西武グループが税金にたかって大もうけ
誘致のための賄賂や接待の記録文書は証拠隠滅のために廃棄
オリンピックの後は不況が待ってる。
       /彡   |  . ミヽ、 【石原のびてる君の道路特定財源日記】
      / 彡/'"⌒⌒ へ ミミヾ、  ○03年10月某日 小泉政権国土交通大臣として記者会見
      | ../        \.ミj  『無駄な道路は必要ないんです!作らせないんです!』(`・ω・´)
      |〃/          |ミ|   高速道路1万4千キロ建設を9千キロに圧縮し、一般財源化に尽力
      │ .|  <iiiii......iiiii>  |ミ|   ※しかし道路族に袋叩きにされ涙目
       彡|.   ◎  ◎  .|ミ|
       彡|   ∪ |.| ∪  |ミ   ○08年1月某日 福田政権下で干され、エロ拓派に入会後に某TV番組に出演
      .〈..|.    .<∝>   .|.〉.    『道路は全部必用なんです。ヽ(;:.@u@)ノ
        .ヽ.   □    /      あと10年の暫定税率で、全ての高速道路1万4千キロを整備します』         

○08年9月7日、テレビ朝日の番組で、歳出削減を優先する立場から、衆院議員の定数(480人)を
300人に、参院議員の定数(242人)を100人にそれぞれ削減することと親族の地盤引き継ぎ禁止を公約

石原慎太郎は他人の子にはひたすら厳しく自分と自分の子供にはとことん甘いw
戸塚ヨットスクールとオウム真理教を支援するファシスト石原慎太郎の行状

1967年「狼生きろ豚は死ね」を発刊後、兄弟揃ってぶよぶよの豚になるww
スパルタ教育の本を書き子供には厳しくしろと書いたが、
弟→各映画会社のテストに落ちていた不細工な弟をコネで日活の主役へ
長男→コネでNTV→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党の議員
次男→親父のコネで、弟の芸ノープロの軍団入り
三男→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党議員
四男→なんの才能もない自称絵描き(オウム信者)にコンペもなく親父が税金で仕事与える
税金で一族で豪勢な食事をし豪華海外旅行
60名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:55 ID:b15FQWyH0
7割賛成の根拠は?
61名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:58 ID:1Lbubo5T0
2chの多数意見はだいたい世間では少数派だしな
なぜか自分が情報強者だと思いこんでる奴多いし・・・たかだか2chを必死に見てるだけなのに
62名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:54:57 ID:p9F3p4Vu0
はっきり反対です
63名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:56:27 ID:Ie5QWwNS0

治安強化で三国人を繁華街から追い出し
都税徴収強化で高額滞納者から金を奪い
密造軽油取締りで暴力団の資金源を断ち
首都大学統合で左派の市民学者を追い出し
都庁の綱紀を粛正し自治労都庁職を荒廃させ
都庁幹部登用の道を閉ざし在日朝鮮人の夢を断ち
君が代日の丸の強制で都教組をノイロ-ゼに追い込んだ

こんな人権無視の知事が、平和の祭典を開催するのは絶対許せない!!
民主党とその支持母体一同は絶対許さない!!
64名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:58:57 ID:qzLrqcwj0
東京開催でもいいけど、都市博ドタキャンした前科もあるし、
シカゴが有力だというし、あんまり。
65名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:59:42 ID:J/TRqvEv0
いやなら選挙で落とせばいいのに。

66名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:04:18 ID:WarkYfcU0
>国民の7割が支持してるのに!
妄想乙
石原なみだ目w
67名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:06:04 ID:IZqMEQxh0
都民に限ったら半数も支持してないだろ。
68名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:06:55 ID:vW4L9ZtZ0
7割は賛成?根拠は都庁の7割ですね
都庁の職員なんか半分でOK
小さなクレームに民間では一人で済むものを5,6人も付いてくる
馬鹿らしくて税金なんか払えません
69名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:06:58 ID:kkzsnFA10
都議選で惨敗だろうな
そうかそうか
70名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:09:32 ID:Vp2UcKBSO
東京都民として恥ずかしい・・・
71名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:09:35 ID:FIyngHc+0
ん?
普通に反対だが
72名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:12:31 ID:qR/CXb/d0
3割記念カッコー
73名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:13:44 ID:C0ZbURHE0
>>国民の7割が支持してるのに

再調査が必要な気が・・・・
74名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:14:52 ID:6mc3VmyL0
オリンピックに何の価値があるのか、さっぱり分からん、
多分利権に有り付く奴がいるんだろう
75名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:15:55 ID:xDxQMnMy0
2chって、残り3割に属する奴が多すぎww
76名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:15:56 ID:qR/CXb/d0
江戸のヒトラー様が、江戸でベルリンオリンピックを開きたいとおっしゃっております。
77名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:16:06 ID:OTZXB2l8O
>>35
大阪の時は政府は何のバックアップしなかった。
当時の首相は大阪嫌いで有名な森元だったからな。

ただでさえ大阪は政府に冷遇されてるから。
78名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:18:11 ID:iD457/8D0
最近の3割は過半数だと聞いて駆けつけた3割の俺
79名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:18:45 ID:TTp6PcAy0
>>74
花火大会とかにも価値を見いださない人?
80名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:18:49 ID:Aht/9nGx0
9割5分の人がどうでもいいだろうな
81名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:18:59 ID:0K9Nu2Dd0
他の国でやってくれ by 都民ww
82名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:21:22 ID:f3zHCCgw0
中国人が聖火リレーの仕返しとばかりに何すっかわかんねぇからやめとけ
83名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:21:29 ID:BknEdv1jO
反対でーす
これ以上ガイジンに流入してほしくない
治安の悪化も気になる
84名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:21:35 ID:O0niQ/0K0
金融危機で一気に旗色が変わった。
五輪やるべきだよ。
85名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:21:49 ID:buLJ9G6d0
さすが世間の少数派が集まる2ch
まあ、俺も3割なんだが
86名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:25:36 ID:hw2OwcqLO
圏央道全面開通の良い口実になるし、羽田国際化にお墨付きを与えられる。
87名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:30:10 ID:mk/B8Bpo0
利権がらみ
88名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:30:45 ID:Kc1N9z6U0
で、例の銀行の大赤字については?
89名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:33:49 ID:i6mu/rc5O
俺3割だけど日本でやるなら東京以外ないと思う

施設の半分は既設で賄えるし地方に無用の箱物はもうイラネ

あと特アの連中が来なければ7割で賛成だな
90名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:34:20 ID:WCq5KnVf0
この人のいう「国民」がわからん。特定日本人みたいなやつ?w
91名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:34:54 ID:C02QCuRQ0
中国でやったのに、当分アジアはないだろ。
シカゴじゃね。
92名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:36:53 ID:TsDe3OBm0
どうせやるなら沖縄とか対馬で開いて、この土地は日本のものなんだよ
ということを世界にアピールすべきだろう。
93名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:37:53 ID:plRPeF2m0
つか、走り幅跳びとか卓球とか、
オリンピックってなんの意味があるんだよ。

なんの生産性ももたらさないで
企業に負担かけてる高給盗りのスポーツ選手、
クビにすれば、それだけでワークシェアできるんじゃねーのか?
94名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:39:17 ID:DXXrccbmO
反対してるのは福岡民だけだとでもいうのか
95名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:41:25 ID:AqERha1z0
>>91
米国欧州は8−16年おきにやるけどアジアは20−24年おき
ノーベル賞も同様
アジアは3流民族っ自覚してるんだな
96名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:43:16 ID:C02QCuRQ0
>>95
おいおい
97名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:46:05 ID:0MuVtmFd0
特亜の連中くるに決まってるジャン
治安わるくなったら嫌だから
反対
98名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:47:42 ID:AqERha1z0
発展途上国では夏季五輪は一回やれば十分ってことですね
メキシコ、ソウル、北京、モスクワ、東京
99名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:48:00 ID:v5Xe6gBY0
支那が何するか分からんので視線はこっちに向いてて欲しいかもね。
100名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:48:56 ID:QW4fFKmi0
既に招致費用は100億を超えているそうだね
老害の道楽にいつまで付き合ってるんだ?
101名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:52:56 ID:C02QCuRQ0
東京は、五輪より、30年以内にもあるかもしれない
大地震対策だろ。
102名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:56:12 ID:AqERha1z0
シナ人は五輪があろうがなかろうが増えるし今後も増える
今現在なんでこうもシナ人多い?今年日本で五輪あるのか?
日本は土人国家。五輪やる”資格”がないだけだろ
103名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:56:32 ID:ZwELcAQI0
このおっさんってホント政治家として3流。
芥川賞のこの人のレビューを読んでても思うけど,感覚がずれすぎてる。
未だに秋葉原を情報・家電の中心地区だと思ってるぐらいだからなあ。
104名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:02:40 ID:nyiY1Npe0
賛成ですか? と聞いたら7割りが良いかなと言っただけです。ブラジルに任せればいいんじゃね。
105名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:05:30 ID:CuhA+5Q/O
>>102
日本語まともに喋れないなら祖国に帰れよ
106名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:07:21 ID:+mzhLPQB0
余力もないのに
そんなことやってる
余裕あんのか?
107名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:07:37 ID:qzLrqcwj0
>>102
東京はすでに五輪開催経験があるわけだが、何言ってんだかちっともわかんね。
108名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:10:42 ID:AqERha1z0
109名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:10:53 ID:zQUrlo9YO
五輪は金かかるイメージだが、実際は相当儲かるらしいよ
だから各国は必死に誘致する
石原が言ってた
110名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:13:22 ID:qzLrqcwj0
>>108
資格がないならそもそも開催されてないはずなんだが、ますます意味がわからない。
111名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:14:53 ID:DHq+WU2t0
開催後の維持費とか含めてトータルで見たら五輪てどうなんだろうね
112名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:15:09 ID:+mzhLPQB0
>>109 負担は税金って形で国民に押し付け
一部の人間がその果実をむさぼるってことだろうな
113名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:17:33 ID:zQUrlo9YO
東京都は金あるんだから誘致した方がいいじゃん
反対してる奴は何が楽しいの?
地方のやっかみか?くだらん
114名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:17:59 ID:w9i4E2v00
東京みたいな汚く、日本で一番治安の悪い都市で五輪をやって
日本の恥を世界中に晒すことはないだろ
東京都は財政が火の車なんだから素直にヤメトケ
115名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:18:49 ID:jheR2q/x0
反対する理由がわからんw
金儲けになるしな。
民主とか3割の連中は恐らく日本が盛り上がるのが嫌いなんだろうから
日本を出て行けばいい
116名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:19:21 ID:C02QCuRQ0
>>113
都民の税金が上がる
117名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:19:55 ID:zQUrlo9YO
>>114
突っ込みどころ満載すぎる
118名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:20:49 ID:AqERha1z0
モスクワ・北京、ソウルだって資格なかったけど政治的力、経済力(一応)で開催


119名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:21:02 ID:xDxQMnMy0
五輪誘致のためなら、秋葉とか歌舞伎町は全滅させて、更地にするくらいはやりかねないだろ
閣下は
120名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:21:48 ID:C02QCuRQ0
第31回大会(2016年)
第31回大会は、開催地は未決定であるが、2016年に開催が予定されている。
2007年9月14日、シカゴ、東京、リオデジャネイロ、マドリード、ドーハ、プラハ、バクー
の7都市が開催地として立候補したとIOCから発表された。2009年10月2日のコペン
ハーゲンでのIOC総会で、開催地が決定される予定である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF

121名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:23:25 ID:1gVhx+jY0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  1 4 0 0 億 円 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
122名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:23:42 ID:yaqSo3f00
汚くもないし、治安も悪くないけど、
よその人が大挙してやってくると、汚くなったり治安が悪化するからいや。
ただでさえキャパいっぱいの過密なのに、五輪なんかやったら、
田舎者と外人がどっさりやってくるよね。

それで儲けようとしている人は賛成だろうけど、
不便だけを押しつけられるだけでは、東京人だって反対するさ。
123名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:23:54 ID:pf4uIPFT0
都民はこいつの大盤振る舞いに怒らないのか
124名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:25:02 ID:qzLrqcwj0
>>118
開催資格がなくてもやれるのか、開催資格がないとやれないのか
どっちなんだよ。
125名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:27:09 ID:zQUrlo9YO
これ以上ない日本の宣伝になるのに、目先の税金がどうとか言ってる奴は本物の馬鹿だな
126名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:30:57 ID:Pmms0jdV0
反対とか賛成とかじゃなく、
ど〜でもいい問題だと思う。

放置していい問題。
127名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:32:00 ID:AqERha1z0
>>124
釣れてくれてありがとう
メシ作るわ
128名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:34:05 ID:qzLrqcwj0
>>127
論理破綻の説明ぐらいしてから飯食えよ。
129名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:34:15 ID:+Ve6aAXD0
民主党:麻生首相の「私は郵政民営化に反対だった」の発言 自らの正統性を否定するもの 菅代表代行 2009/02/05
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15169

> 記者の東京オリンピック招致の国会決議が遅れていることについての
>質問には、「与党の方に石原東京都知事に対する反発がある。東京都の
>根回し不足」であると答え、民主党東京都連、都議団民主党が
>反対しているとの見方を否定した。

民主党:【ネット中継】菅代表代行記者会見
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15156
130名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:34:31 ID:zQUrlo9YO
>>122
それは一時的な話
後に世界中の人々の中に「日本」や「東京」の記憶が残るわけだから、波及効果は計り知れない
東京っておまえらが思ってる以上にインパクトある都市だぞ、知らない外国人から見たら
131名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:35:38 ID:m6aar1Y90
                    /       \:\
         .          .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
                   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .         .        ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ < おい、●ンタロウ、歯を立てるな!
 .                  |ヽ二/  \二/  ∂  \_____  
  .                 /.  ハ - −ハ   |_/  
        ゲキョ、ゲキョ!、.  |  ヽ/__\_ノ  /
           ハァハァ・・・.  \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
                      \ilヽ::::ノ丿_ /
 ○次郎の兄  .__      .    しw/ノ. i
 .      ↓./::::::::::::\      /  ∪',、    \
.       /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、   | ,     \   ヽ
      /:::::::::::::「      |    | ー       ヽ ヽ 〕
      |::::::::::::」    ._ノヽ|    .| ⌒      /   ノ
      i:::::::::::::|    -= =    .|        ./  / ●ンタロウは心配ない、こちらの小僧だ。
      ( 6. :::::::::..  ""r'_ ,.|   .|     ⊂⌒ /  落選したくないと助けを請うて来たので
      .|  :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡  / , , /ヽ  よしよしと言っておいた。国士きどりだ、坊やだ。
        |  ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ .l   もうワシから離れられんぞ・・・、グヘヘ・・・w
       |  :  :::::::::;;;;;`~´    (;;(;;;;)      /
●石原慎太郎=創価に土下座●
【石原慎太郎】公明党に当選の挨拶 「お気付きのことがあったら教えてください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176345455/
【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
【公明支援で石原3選】東京都教育委員会、創価大などと協定 別枠で教員採用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201705502/
132名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:36:48 ID:x2NoJ4VD0
実際は何割か知らんが2016年東京五輪に反対なのかはっきりしろ!
民主党はいつも何が言いたいのかよくわからん。
133名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:40:09 ID:J43hWJrI0
わけのわからん欧米の組織委員会だとか利権団体に何百億も金払わなきゃならんのなら反対だ

134名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:40:13 ID:SnLBIvFG0
反対だけど開会式でリアルガンダムとか出そうで・・・wktk
135名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:41:53 ID:Qu0bHoKO0
>>134
オツムいかれてるのかお前は
鏡見て言え
136名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:42:49 ID:VGCOsiNz0
>>63
石原的確な手を打ってるな
見直したわ
137名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:43:24 ID:AqERha1z0
>>128
まさか信じきったん?
138名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:44:05 ID:qzLrqcwj0
>>137
だってひまだし。
139名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:44:35 ID:nPs5cECZ0
>>123自称都民のほとんどは田舎者だから
140名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:46:00 ID:a1mEKCyO0
7割ってちゃんと調べたのかな、いまさらオリンピックって?
また、周辺暗黒大陸からいっぱい亜人が来て帰らなくなるじゃないか。
141名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:47:07 ID:qzLrqcwj0
>>134
日本の式典の出し物のセンスからして、それはむずかしそうだ。
長野五輪開会式閉会式、愛地球博開会式のガッカリ度といったら。。。
142名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:48:04 ID:CyMCGUTm0
オリンピックなんかより日本でワールドカップを開催してくれよ。

オリンピックよりワールドカップの方が盛り上がるし、
国民の支持も大きいと思う。
143名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:52:11 ID:F14fv6Hg0
「国民の7割が支持」の根拠がわからない件

それはそうと閣下とか言ってたアホは今何してんの?
144名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:53:43 ID:rxHF+YSe0
石原は平気でウソをつくんだね
バカ東京人が選んだからバカなんだな
145名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:55:34 ID:yaqSo3f00
会期中の外人と田舎者の大量発生もさることながら、
その前に、どかた(変換できないw)やとび職が全国からやってくるよ。

146名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:56:03 ID:vxofwkVt0
石原が嫌い
147名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:56:40 ID:AtnPxTGZ0
さすが工作員の巣窟、ミンスの態度を棚上げにして
ひたすら賛成7割の根拠に固執するとはw
148名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:59:14 ID:NM0GK0HM0
民主党は、韓国と共同開催なら賛成します。
149名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:59:14 ID:VliDfwODO
同じ話題のループだな。
150名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:00:29 ID:b15FQWyH0
>86
羽田国際化なら賛成する
151名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:01:50 ID:nHTpMo7q0
来るべき総選挙の争点は、福祉・消費税・行政改革、この3点に絞るべし。 
152名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:03:41 ID:KeRx20qS0
7割賛成って本当なのか?
俺の周りはみんな反対してるけど。
どんな調べ方したのかも出してほしいな。
153名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:11:28 ID:a2Ispkxo0
【とくダネ】フジ長谷川豊アナ、「民主党支持」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1233312537/


日本テレビのテリー伊藤 創価三船と吉本興業勝谷誠彦
154名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:14:40 ID:Zgzr+YSVO
ここの民主支持者がオリンピック反対なのはどうでもいい。

民主党代表が「反対だけど理由はない」とか言うバカボンだから問題なんでしょ?
今度政権運営する党代表だぜ?
オリンピック開催より重大な事だろ?
155名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:19:04 ID:/Ek2O8wl0
国民の七割?
156名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:21:18 ID:9RIToPxcP
なぜ民主党は反対しないのか
157名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:21:51 ID:K7It9uBP0
東京マラソンだけでも市民生活に迷惑をかけてるのに、
オリンピックとはとんでもない。
158名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:22:02 ID:DsgxWFvK0
8割が賛成っつーか
「どうでもいいけどやりたいならやってもいいんじゃね?」
って思ってる連中がほとんどだろうな
俺はたかが運動会のために税金浪費なんていい迷惑なので積極的に反対だが
159名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:25:38 ID:nZybKnOC0
>>1

石原都知事個人の是非はともかく、日本で五輪を開催することに躊躇している民主党に要望(質問)します。

1.民潭所属の在日韓国人の党員など、貴党の外国人党員を全員除名せよ(何故、外国人の党員が必要なのか?)
2.貴党が催す公式の会合では、国家の象徴である日の丸を掲揚せよ(何故、国旗を掲揚しないのか?)
3.貴党の党是である外国人参政権法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで参政権に固執するのか?)
4.貴党の基本政策である人権侵害救済法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで人権法案に固執するのか?)
5.貴党の基本政策である「戦時性的強制被害者」への更なる謝罪・賠償法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで謝罪・賠償に固執するのか?)
6.貴党の支持母体である日本教職員組合とは決別せよ(日教組への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
7.貴党の支持母体である部落解放同盟とは決別せよ(解放同盟への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
8.貴党の応援部隊である韓国民潭とは決別せよ(民潭への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
9.貴党の応援部隊である山口組とは決別せよ(暴力団への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
10.憲法改正案において、現状の骨抜き民主党案は破棄し、憲法9条の無防備性を批判し、軍隊の設置を明記せよ(何故、国防を軽視するのか?)
11.憲法提言において、軽々しく「国家主権の委譲」などという妄想を語るべきではなく、全面的に見直せ(何故、国家主権を軽視するのか?)
160名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:30:15 ID:ZbOdbrw30
三菱東京UFJ銀行代表取締役頭取 永易克典  愛媛県出身 東大
みずほ      頭取    塚本隆史     京大
三井住友     頭取      奥正之   京都出身 京大
石原都知事                   神戸生まれ
東京人は?
161名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:33:21 ID:enbzseWV0
こんな物、党議拘束無しの自由投票に決まってんだろうが、
馬鹿な奴らじゃのー。
石原もお得意のレッテル貼りしようと御苦労なこって。
日本人はそういうやり方は本来好かないんだ。
反対が全体の何割になるかで民間とのセンスのズレっぷりが
解るちょうどいいサンプルになるかもな。
162名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:36:16 ID:LOSaiByMO
国民って都民だけかよ
163名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:36:50 ID:EAwRPBq80
>民主党代表が「反対だけど理由はない」とか言うバカボン

そうなのだ。反対の賛成なのだ。www
164名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:39:20 ID:Ie5QWwNS0

日教組が君が代日の丸反対だろ。
国内で堂々と使われるのが我慢できないんだよ。
だから民主党は開催賛成って言えないんだよな。

それは冗談としても、民主党左派の石原アレルギ-は相当なもんだからなぁ。
165名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:41:36 ID:enbzseWV0
ま、放置が適当だ、こんな物。
俺は反対。3割だな。
絶対に決議に署名なんかしないね。
反対の態度も表に出さない。
これでレッテル貼りしてやる、とかいう思惑も外れるだろ。
石原いい加減遊んでばっかいないで余計な借金増やすな。
新銀行東京の後始末の仕事せい。
どうせ当選なんかせん。
あとこういう無駄使いしようとした件はきっちり覚えておくからな。
166名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:43:45 ID:enbzseWV0
というか既に招致活動で無駄遣いしてんのか。
年取って頭が頑固になってどうしようもないな。
古い価値観。
167名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:43:54 ID:Q0lK1FIV0
反対だから批判してるわけじゃないだろ
賛成とも反対とも言わず、ダラダラと審議を長引かせているから批判されてるんだろ
168名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:45:14 ID:DsgxWFvK0
石原は既に広報活動だけで何十億という税金を浪費してるからなぁ
いまどきオリンピックに夢をだなんて、脳みそが古すぎるんだよ
169名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:46:03 ID:enbzseWV0
誰が批判してんだよ。
唐突な事言いだした石原だけだろ。
170名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:49:14 ID:Ie5QWwNS0
>>167
国政でもそうだよな。
明確な結論を出そうとすると、党が割れちゃう。
だから解散総選挙までは、なんでも先送り。

こんな奴らに「一度やらせてみたら」ってw
171名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:53:04 ID:d4LMlW0y0
>国民の7割が支持してるのに

本当か?
172名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:01:00 ID:xv3NiKm20
賛成しているのは土建屋と団塊の世代。
都職員ですら反対している。
173名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:02:50 ID:3wECQJLA0
>>国民の7割が支持してるのに

本当か?ちょっと信じられんな。
174名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:03:21 ID:lE1Zi6cK0
目先の金のプラスマイナスで考えるなよ
何もしなきゃゼロだ

しかしたとえマイナスでも土建屋やホテルや外食、広告の底辺に仕事が巡ってくればそれだけでも御の字だ
国や都が1000億赤字でもカスどもに800億巡ればいいではないか
175名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:04:17 ID:ZRkdGegY0
7割が支持?
俺は支持した覚えが無いし、それを表明するような機会に恵まれたことも無い。
176名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:08:08 ID:VIl7M+pN0
これほど内需喚起になるイベントはないからな
177名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:11:53 ID:i0hlhVhB0
支持してるのは創価?
178名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:13:12 ID:enbzseWV0
>>174
おい。おい。
横浜に8万人収容のどでかい陸上スタジアム建てたばっかりじゃないか?
ガラガラのさ〜。
客の奪い合いで1000億の赤字なんかじゃ済まんぞ。
むしろ、国立競技場潰して、青山通りと千駄ヶ谷市ヶ谷代々木辺りを
繋ぐ広い道路が有る時間帯しか通れないのを、常時通れる様にしたら
交通渋滞も和らぐぞ。道路の下は地下鉄でも通してさ。
179名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:13:15 ID:RTiyrzgkO
いつの間に支持率を調べたのかw
180名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:14:46 ID:qaVsJhtMO
国民の七割が支持?


嘘吐くな!
181名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:15:03 ID:oFAUY2HO0
国民の7割は関心が無いの間違いでは・・・w
182名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:15:20 ID:enbzseWV0
>>179
怪しいデータだよなw
183名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:21:26 ID:lCy4gmEBO
ミンスが支持しようがしまいが関係ないだろ。
東京でオリンピックでの可能性はかなり低い。
外国の他の候補都市の方が有力視されてるはずだし、そんなニュースを前に見たぞ。
そもそも何で東京?一回やってるのに。選ばれるはずねーじゃん。
184名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:28:45 ID:p256XHA90
東京でオリンピックいいじゃない。
実現したら、高速道路などの交通網が一新されて改善されるし、
オリンピックで稼げる税金でそういう公共費賄ってさらにお釣りがくるんだろ。
都民はうれしい。
185名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:29:14 ID:D+RYCCg/0
80年代中盤ののんびりした東京に戻したい気がするよな。
人口は1000万人で今より200万人くらい少なかったけど
かえってストレスは少なく、活力は今より有ったような気がする。
186名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:31:23 ID:D+RYCCg/0
>>184
>高速道路などの交通網が一新されて改善されるし、

ダウト。
それにさ、こんな物、普通に今すぐやれよ。
理由抜きで解るだろう、人出が少ないはずの
不況下でも交通がパンクしてるのが。
いちいちオリンピックとか持ち出すな。
187名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:32:47 ID:xv3NiKm20
>>184
もう道路つくる時代じゃないよ。
188名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:34:08 ID:p256XHA90
>>186
普段から石原は高速道路を直したいと言ってきた。
だけど、道路に税金使うと、いまどきは風当たりが強いからなかなか
手を出せないでいた。曰く無駄遣いだろうと。
だけど、これを機会にそれを全部直せたら、通勤時のJRの混雑とか、高速道路とか
全て、いまどきに合わせて直すだけの金の余裕ができる。
ただ、都民はめんどくさいんだろう。。
189名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:40:08 ID:UoWFhnUK0
珍太郎、私財で誘致してろよ。
いくら税金をドブに捨てる気だ。
190名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:41:18 ID:D+RYCCg/0
>>188
絶対そんな事には使われないぞ。
だいたい石原は23区外に興味無いよ。
圏央道だって一度も見に来なかった。
単なるポジショントーク。
あと、知ってるかどうか、圏央道や外環の
反対運動煽ってるの、テレビ局なんだよ。
芸能プロを応援団に抱えてる石原が、そんな
物やりたいとか思ってるかどうか疑問。
西東京じゃ誰も三環状整備に反対してないんだぜ?
むしろさっさと作れ、と。
いかにも石原は反対があってオリンピックが無いと
出来ない様な口ぶりだけどさ。
そう仕向けてるのはあんただろ、って、マッチポンプいい加減に
しろ、と。
191名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:55:57 ID:bGLzcH1vO
都民は反対のほうが多かったんじゃないか?
192名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:09:10 ID:pGPAg9700
大賛成だな、経済効果もあるし。
193名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:10:42 ID:viZDSpz10
賛成した覚えがネエヨwwww
ボケ珍太朗wwwwwwww
194名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:10:46 ID:rEoPeBcB0
このじじいさっさと消えてくんねえかなあ
195名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:14:54 ID:pGPAg9700
>>116
いつ?どのように?どの税金が?
196名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:17:03 ID:GwzeQeneO
早く辞めろ
197名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:17:04 ID:pGPAg9700
>>187
都内ではまだまだ道路の需要はあるよ、23区は特に。
198名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:37:25 ID:p0Sm35q30
>>44
失業者が減るよ?
バイトの募集も増える。
食うに困ってる人が救われる
199名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:40:30 ID:p0Sm35q30
>>112
だとしても、全体的には潤うよ。
消費が増えて仕事も増える
200名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:51:32 ID:fEFkiGEF0
もし決定したらあの派遣村の連中総動員で何か作れるな
新首都高でも作ってくれ
201名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:53:03 ID:HnUhAW4t0
え。その数字はどうやって出たわけ?
わたしは反対なんだが?んなもん発展途上国に譲ってやれよ。
202名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:59:55 ID:7/pKCj1V0
年寄りに金を吐き出させるには有効・・・とか思ったけど
土建屋のジジイに渡るだけだから一緒かw
203名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:42:43 ID:U8zhxPOX0
 
 ほんとに国民の7割が支持してるの?東京オリンピック?、今の日本はオリンピック以外に、やる事たくさんあるんじゃないの〜?
204名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:07:23 ID:E6kHC49+O
民主党は、韓国と共同開催なら賛成だろ。
205名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:44:37 ID:CICq9qrQ0
東京五輪より、首都移転をしてくれ。
移転先の地方は活性化するのでは。
206名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:21:02 ID:V/feA47x0
那須遷都かつくば遷都はやってもいいと思う。
207名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:25:43 ID:lRGaq2Vd0
まあとにかくなアメリカの需要がおそらくあと五年は駄目なんだよ。
したら東京オリンピックとリニアで自分たちで金廻して食ってくしかねえんだよ。
208名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:28:12 ID:Gi3kwKJt0
日本でやるのは賛成だが東京でやる意味はない
209名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:31:41 ID:V/feA47x0
C2、圏央道と外環全線開通、中央線問題、そこに全力投球してください。
そんなに金余ってる訳じゃないので。
五輪はノーサンキュー。
210名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:40:13 ID:e6svUNRiO
金融危機で、外需頼みの日本の方がダメージでかいんだけど。
211名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:41:37 ID:r5Xk6RLk0
ムダだろ。都市機能整備したいならオリンピックやらずに整備しろよ。
212名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:13:47 ID:PQIiPExz0
閣下が老害化してマジで悲しいわ
一期目のころまではすごいカッコよくて憧れてたんだがな
なんかもう年齢には誰も勝てないのね
213名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:52:16 ID:36mzIaSO0
いまだにオリンピックに幻想を抱いてもね。
IOCの腐敗ぶりと北京の時の騒ぎを見ても、まだ、わからないのかな。
214名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:26:18 ID:BlV/ivgP0
都民だが、みな冷やかな目で見てると思う。
街宣してるの見かけるけど全然盛り上がってない。

麻生の給付金にしても石原のオリンピックにしても
おぼっちゃまがギャーギャーと駄々こねてるようにしか見えない。
経済効果云々より、取り巻き連中のために
くだらない保身のパフォーマンスはいい加減やめたらどうだ?
時代錯誤も甚だしい。国民をバカにするな!

215名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:27:59 ID:25L5ZeYQ0
TV業界とかは地デジ販促のために賛成した方がいいと思うけどな、
いまさら応援なんかできないだろうけど
216名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:44:47 ID:e6svUNRiO
「どうでもいい」層が賛成派にカウントされてそうだね。
217名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:47:21 ID:fM2lZiAm0
都民の7割だろ?
218名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:47:45 ID:xUg5Zn4KO
長野でのオリンピックの時も、
ワールドカップの日本開催の時も、
愛知での万博の時も、

日本でイベントを開催すると、何故か反対する奴が湧いてくる

そして左翼マスコミが、日本でイベントを開催するのは、悪い事かのように誘導して行く

これがいつものパターン
219名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:56:33 ID:F14fv6Hg0
その前に銀行なんとかしたれよ
220名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:00:57 ID:/CgpADRt0
今の深刻な不況対策として
オリンピック誘致は一番効果的な方法だと思うけどね
221名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:03:21 ID:/CgpADRt0
>>172
そりゃ都職員にしてみれば余計仕事が増えるだけだからね。
222名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:04:37 ID:VuCL/oPFO
そして民主党お得意の「五輪誘致を推進するのは選挙後の新政権下で始めるべき」発言へ
223名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:07:13 ID:VGF/tEMSO
石原の脳内調査か?
224名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:09:24 ID:P6EESs4X0
賛成7割だから自分は3割側だとかどんだけバカなんだよwww
ゆとりもここに極まれりだなww
225名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:20:46 ID:IjYfvrmeO
築地市場移転先ちゃんと報告しろよ オリンピックはおまいが辞めたあとにゆっくりと考える 今回は相手がわるい それにアメの経済効果は世界に広がる日本にとってもプラス
226名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:28:20 ID:xHHRoqUD0
>>225 ハイ出ました。ミンス厨お得意の先延ばし。

賛成するのは気にくわないけど、反対した影響を推し量ることができないから、
なんでもかんでも先延ばし。生きてて恥ずかしくないの?
227名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:29:01 ID:iy4iGgAl0
近じか石原ごみトンキンは焼く尽くされ、一人残らずたたきのめされるの。
228名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:32:44 ID:VGF/tEMSO
でも確かに国民からの支持をえた民主党が政権を取ってからのほうが
断然効果があるのは事実

腐った自民党政権では効果無し
229名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:51:56 ID:pHfd+oMZ0

てか、その前に最近のオマエに反対
早く引退しろ
230名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:46:53 ID:fCutOD9H0
おりんぴっくばんざい おりんぴっくばんざい
231名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:00:06 ID:XNBQDe750
石原銀行の失態で2ちゃんねらーにすら見限られた都知事哀れ…
232名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:32:02 ID:VMBmXVmw0
普通にオリンピックやってほしい。
景気がかなり欲なるよ。オリンピック終了後には急激に落ちるけど
その後のことも考えて商売したいと思う。
ってか関東在住だから普通に見れるし、みたい。
233名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:54:35 ID:HB2iV2mi0
オリンピックいらん

景気対策とかいうけど そんなに期待できないでしょ
234名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:58:06 ID:ptHL2g0O0
オリンピック招致は賛成だけれど、石原による招致活動なら反対だな。
皇太子殿下を呼び捨てにしたり、新銀行の失敗を経営幹部に押し付けるなど
失敗の原因を他者に求めて、功績を我がものとする人間による招致なら賛成できないね。
235名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:01:26 ID:pgfI5euk0
7割ってほんと?
236名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:09:59 ID:0znDUWyY0
>>235
広告代理店の家族の7割だと思われ。
237名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:11:16 ID:eIWkbNRO0
石原先生は民主党狩りをすればいいのに。
鳩山兄は東京で民主党支持者が多いって言ってるけど、
この前千代田区長選挙で下田を当選できなかったくせに、流石
ブーメランと思ったもんだ。23区の他の区よりも千代田区は
大切な場所なのに、馬鹿だなあと。
そして、石原と仲の悪い石川区長となる千代田区もアレだが。
238名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:12:31 ID:a74TPMrv0
石原慎太郎

もう政治家止めて欲しい。
迷惑。
都知事になった時は、期待したけど、ほんと期待を見事に裏切りやがった・・・。
239名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:14:20 ID:UCElCoY8O
石原本人に愚痴ってるやつはなんなの?
やり方が左翼的だな
240名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:20:29 ID:UXytB3RTO
都民の7割なら分かるけど。
地方は無関心だよ
241名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:22:44 ID:fQtUizdrO
長野でのオリンピックの時も、
ワールドカップの日本開催の時も、
愛知での万博の時も、

日本でイベントを開催すると、何故か反対する奴が湧いてくる

そして左翼マスコミが、日本でイベントを開催するのは、悪い事かのように誘導して行く

これがいつものパターン
242名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:23:06 ID:P6727ohN0
ホントに七割も支持してんの?
243名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:24:46 ID:5FgvWqhrO
ざけんなwww7割が反対の間違いだろwwwwwwwww
一都民としては絶対に反対だ。都の税金をロクでもねぇ事に使うんじゃねえよ、糞知事が!
244名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:24:47 ID:w/QE9ifx0

 宿舎建てられなかった、仕返しに反対とはw
 カスはどうしようもないなw
245名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:24:51 ID:tDyLiHSU0
石原完全に惚けてきたな
哀れすぎる
246名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:26:45 ID:P6727ohN0
つか、築地の市場を移して報道センターにするっていうけど、
オリンピック終わったあとにそこをマンションやらビジネスセンターにして儲けるのが目的なんでしょ

かわりに築地の魚市場は汚染物質まみれの埋立地に移転
都民の健康なんかよりカネなんだなシンタローは
247名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:43:00 ID:BWKg44UA0
築地なんて競技会場から離れた土地に
報道センター作ってどうすんのさ。
もうその段階で思いつき臭くてダメだな。
周りもこんな話に乗るんじゃねーよ。
最近、言葉も上手く出てこないみたいな感じだし、
当たり散らしても無視しときゃいいんだよ、バーカ。
248名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:56:41 ID:PMtOsTY90
五輪より新東京銀行をなんとかしろアホ。
249名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:32:21 ID:PMtOsTY90
100年に一度の経済危機で一体どこの誰がお金を落とすのか。しかも円高。

250核心 ◆F0BnXIzFsY :2009/02/09(月) 04:44:39 ID:2gNFDSqf0
コピペサービス

左翼は石原五輪を応援するな!

石原は右翼なんだから。

個人的には石原五輪には反対だ、あいつは五輪にかこつけて何をするかわからん。

ヒットラーみたいな奴だ。
251名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:01:46 ID:gGvNGHrm0
左翼とか右翼とか関係なく木ワン手資本主義的な
胡散臭い儲け話の類にしか思えないね。
上手くいきますよ、なんつって上手くいかない詐欺的要素満載。
もちろん資本主義のルールに基づき、この話、お断りします。
252名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:07:43 ID:iqN143ezO
石原一族の七割だな
253名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:15:04 ID:ATg8/Liy0
>>235
どこか分からんネットの登録制サイトでのアンケートらしい
事前に関係者が登録しまくったと想像する

五輪招致委員会に印象悪くならないように
やらせ調査しただけなんんだろ?

あの数字を大々的に国民の7割とか言っちゃうか?苦しすぎ
254名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:06:32 ID:IbvHnIiUO
>>246-247
お前ら!
反論するなら正しく情報収集しろよ!
五輪メディアセンターはとっくに東京ビックサイトに計画変更されてるんだよ!
大体、東京五輪招致と築地移転問題は別問題。
築地移転話が出てきたのは五輪招致話が出る前だぞ?メディアセンターの件は築地跡地の利用計画立案時にタイミングがあったからだよ。
『五輪を招致するために築地が移転させられる』って今でも本気で考えてる奴らがいるなんて…
無知はしゃしゃり出てくるなよ!
それとも、反対派を増長させる為に嘘情報流してるのか?
どっちにしても最悪だな…
255名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:22:30 ID:2aGpD7EgO
7割賛成を捏造したところでIOCの評価は上がらないだろう。
256名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:25:16 ID:2aGpD7EgO
築地移転も石原退陣後の知事に潰されるんだろうな。
257名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:29:26 ID:WCVG3FPN0
俺も3割だなぁ。まわりも3割の奴らしかいないんだが・・・
類は友を呼ぶ?
258名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:32:36 ID:sYKoU7IP0


民主党は経済音痴で 麻生は、馬鹿
どちらもダメだが、 麻生を引きずり降ろして、改革の出来る
人間を総理にさせれば、話は済むのだが。 
259名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:32:48 ID:nhfYc5vo0
五輪、反対!
オリンピック自体興味なし、経済効果なし
260名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:34:02 ID:Ir/80CK0O
おれは圧倒的に7割工作員
261名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:35:34 ID:aB2cMOjo0
北京五輪の開会式に参加して喜んでる奴 それが石原
262名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:36:19 ID:At2M27jw0
答えたくない てめえなんかに
263名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:38:10 ID:HdQGXy+W0
長野で起きた支出の隠ぺいと同じ事が起りかねない怪しい招致費用?石原銀行のいい加減さを考えたらするべきじゃ無い、信頼度ゼロ、もう150億円が闇の中か?
264名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:42:29 ID:KSiLMa9T0
2020年釜山オリンピックを招致する立場から言えば
2016年東京オリンピックは絶対阻止すべきだろ。

2022年のサッカーワールドカップの韓国誘致のためにも
2016年東京オリンピックは絶対阻止すべき。

18年と22年日本のW杯招致は東京五輪招致が前提
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20090204-457178.html
265名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:44:10 ID:EQgt7XDq0
ハイハイ、三割のほうでーす。
266名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:44:27 ID:0MlaVOFAO
オリンピックとか万博とか、国民の税金でやる大規模イベントはもうやめようぜ
実際経済効果なんて限定的だし、あとには莫大な借金だけが残るというのが
無能な役人主導の経営の常なのだし。

まずはその金で一般労働者の景気対策しろよ。役人にとってはつまんねー仕事だろうが一番大事だろ


267名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:50:30 ID:Krkm+dW6O
都民じゃないけど7割派。
サッカーW杯はいらん。夏季五輪を見てみたい。
268名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:51:23 ID:IUw/f+57O
7割も賛成してるのか
漏れの周りはどうでもいいばかりだな
てことは3割に当たるのかな
269名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:53:32 ID:u3slUy1MO
オリンピックなんかやってる場合じゃないだろ!
築地移転とかアホな事言ってるんじゃねー!
270名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:57:42 ID:ziL0gnceO
断固反対する
東京で夏期五輪やったひにゃビッグサイトが・・・
俺の半年に一度の楽しみが・・・・・・
271名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:49:06 ID:PLq0r6FNO
銀行の失敗汚点をオリンピックで取り返そうと必死だから応援しないよ
272名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:50:58 ID:P6727ohN0
>メディアセンターの件は築地跡地の利用計画立案時にタイミングがあったからだよ。

ウソくせえええええw



そもそも福岡と国内招致地を争ってたときには「招致費用55億円」って言ってたのが
いつの間にか「招致費用150億円」に変わってんのな
273名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:58:26 ID:i1sAzc3dO
支持してねぇよ老害都知事
274名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:00:03 ID:yMD5IH780
この不況にオリンピックですかwww
いいけど予算は東京が全部持てよwww
275名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:00:23 ID:ZJrWOPM60
俺は3割の方だな。
276名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:21:54 ID:J5D9Zi1u0
北京オリンピックの時は諸手をあげて賛成し、勝手に応援団まで作った民主党
日本への五輪誘致には何故か、理由も言わずに反対
277名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:28:18 ID:x3prhJqH0
俺も3割のほうなのか・・・まあ聞かれても居ないけど。
つか五輪がきたからっていって儲かるのは土建屋とマスゴミくらいか?あと何か儲かりそうなところあったっけ?
278名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:29:28 ID:IbvHnIiUO
>>272

築地問題をお前が知らなかっただけだろう?
己の無知を世間にさらすなよ…

築地移転問題が五輪招致より先に出てきた話なのはまぎれもない事実。
反対派がいくら否定しようがこのことは動かしようがない!

反対したいなら築地以外の理由でどうぞ。
279名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:29:28 ID:Z636+6CR0
典型的な老害
280名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:45:32 ID:IbvHnIiUO
シカゴ市民の五輪招致支持率は64%だったらしい。
281名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:19:48 ID:0g7Op/HH0
七割は嘘でしょう。アンケートのとり方がおかしいんじゃない?
都民だが、周りの半分以上は東京でやるのは迷惑という意見。
オリンピックにテロはつき物だが、本格的テロ対策なんて日本じゃ無理というか、
そんなことされたら日常生活が不便極まりない。
招致に金かけるより雇用促進の具体策を今すぐしろと思う。
黒人初大統領のシカゴ、南アメリカ大陸初で次世代期待国のブラジルと比べて、
東京に話題性のないことは明らか。
地方の景気対策からいったら福岡を候補にすべきだった。
石原が福岡から候補権を横から奪い取った時、
何てひどいことすんのかと思ったことを思い出したよ。
282名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:21:35 ID:5Ckd6Fd40
民主が政権とってもボロ出まくってすぐに終わるだろうな
283名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:23:39 ID:0lXPbfIw0
東京マラソンのスレもこんな感じだったね
284名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:24:23 ID:L4V8l/ld0
国民の7割が無関心
285名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:25:15 ID:dygu2cdyO
やるかやらんかは別にして議員は大抵賛成かとおもっていたが
北京が霞むから反対なのか?
286名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:25:51 ID:NUESBa6w0
>菅?、なんだありゃ、代表?、副代表?、代表代行なんかしらんけれど

誰もが感じていることをスッパリ言ってくれるな
民主党幹部のポストはワケがわからん
287名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:26:02 ID:5UZBJIRx0
俺は3割の方かな
仕事が配送関係だから、変な交通規制やオリンピックで道が混むのが迷惑。
288名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:27:13 ID:4kIOrWTV0
都市インフラ整備にオリンピックは欠かせないな

単純に予算とかの話ではなく、反対派住民を黙らせやすい
外環とか一気に進みそうだ
289名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:28:21 ID:sKqb7Gnl0
都民だって反対のがおおいんじゃねーの

少なくともおれのまわりには賛成派はいない
290名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:28:32 ID:qCV/NNLj0
俺も反対
賛成してるのは区役所と商工会の連中だけ
291名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:29:04 ID:zNSHep1Z0
歌舞伎町は潰してくれていいけどオリンピックは呼ばないで。都民より。
292名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:29:11 ID:0lXPbfIw0
それらしい地域の住民と職業の方々が大集合
293名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:29:34 ID:Gz2qs5810
これって民主衆院だけがゴネてるんで、賛成してる民主都議と民主参院はかなり怒ってるらしいぞ。
「衆院至上主義」が垣間見えるってんでね。
こんなことで内紛やってんじゃねえってんだよ。
なんで民主党って、いいとこまで行くと必ず菅や鳩山が足引っ張るんだ?
とりあえず、あの2バカを引きずり下ろしてもらいたいわ。
294名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:29:41 ID:Z2jBlVph0
東京に決まると思ってる馬鹿はいないだろw
295名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:31:05 ID:J1WrU5RD0
なんか、脳が硬化しはじめてんのな。
296名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:31:29 ID:YY75tqZg0
ん?確か会場の選考会だかなんかで、国民(都民)の支持・関心の高さが最下位じゃなかったっけ?
297名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:32:12 ID:gQjxcc2mi
エコ五輪に経済効果期待すんなや
298名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:32:18 ID:dUhHH+3r0
sankei には、
IOCによる世論調査の支持率では、
マドリードが90%、
リオデジャネイロが77%、
シカゴが74%と軒並み7割以上だったのに比べ、
東京は招致委の調査よりもさらに低い59%
・・・とある。
299名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:32:47 ID:0lXPbfIw0
普段仲良いのに選挙が近いと無理矢理対立軸作るからね
年末から年明けにかけてのやり取りは微笑ましかったな

ああ、共産党はいつも仲悪いか
300名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:34:31 ID:5oAK3BUN0
まあ東京五輪に反対してる奴らはチョンか左翼か馬鹿ぐらいのもんだな
301名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:34:36 ID:eRRG3ivR0
東アジア→欧州→東アジアとか本気で出来るとか思ってるのか?
どんだけ無駄遣いになるのか数字出せや!糞マスコミ!
302名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:36:19 ID:jYIw9eZm0
>東京都は財源から3000億円ものお金を2年続けて(国に)かっぱらわれてね、 それで紙1枚、財政保証については
>出してもらえることになったけど、そういう政府の姿勢が決まっているのに、なおね、国会は何を足踏みしているのかさっぱりわからないね」
誰に何を言ってるのか分からんな
老害
303名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:36:21 ID:mOl48P560
民主党は自民党に反対です。
自民がイエスと言えばノー。ノーと言えばイエス。
304名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:37:20 ID:ooyO3CwHO
五輪開催はいいけど特亜人のビザ免除とか
やるようなら支持しない
305名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:38:23 ID:bykjzTX40
経済効果を考えれば、まあやらない選択なんてないだろ
306名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:38:37 ID:lCAUJ0Zo0
しかし民主党も国政の場を
都議選のために利用するってのは
あまりに不見識だろ。


307名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:42:02 ID:tssfwyNUO
日本で五輪やったら韓国が嫉妬するでしょ
だから反対なんです
308名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:42:02 ID:okkn5TBn0
支持してない
ヤクザが喜ぶだけじゃん
309名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:42:38 ID:GN9qZsey0
東京じゃなぁ。

札幌or福岡オリンピックだったら応援したのに。
310名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:43:30 ID:0lXPbfIw0
上がこんなだと都議会民主も大変だな
311名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:48:43 ID:Dt+1IzMX0
これからオリンピックの広告宣伝費などに、3年で税金100億円使うって・・アリ?

JOCの竹田会長や石原都知事は普段からぜいたくしてるんだろな〜、この金銭感覚は・・。
312名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:49:35 ID:cVRNFK530
俺は3割か。
313名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:51:10 ID:yqHaHVgG0
7割が賛成って、「えー!」って思ったのはおれだけ?

と思ったらそうでもなかったようだな。
314名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:52:19 ID:I5i+By90O
>>305
長期で見たらやらない方が正解。
315名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:53:09 ID:N0+Z6IwZO
俺は7割だな
東京でオリンピック見たい
316名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:54:18 ID:/rFUitnY0
一方石原銀行には、国民の9割が反対していた。
317名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:54:37 ID:0lXPbfIw0
共産ならともかく、民主がこれ言うと今まで何やってたんだって事になるんだよね・・・
318名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:55:34 ID:b4a5awYS0
>>301
欧州や米国ならそういうケースは結構ある。
今世紀はアジアの時代だし普通にありえる。
319名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:56:35 ID:LCB6mfhl0
自分は賛成。
だけど、中国がやったばかりじゃ厳しいかな。
320名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:58:50 ID:8jVFHY7P0

2020年に立候補すりゃ良かったのに。

でも、東京に決まって欲しいね。

ケチケチ五輪にすりゃいい。
321名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:59:17 ID:b4a5awYS0
>>300
あとは、大阪人と福岡人。
322名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:02:52 ID:IbvHnIiUO
>>301
東亜→欧州→東亜が絶対ないと言い切る根拠はなんだ?
まさか過去のアジア開催事例が20〜24年間隔だからとか言わないよな?
五輪は大陸持ち回りだからとか言わないよな?
五輪開催を否定しうるあらゆる考察をしたうえで『絶対ない』と言ってるんだよな?
323名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:04:06 ID:b4a5awYS0
>>320
2020のほうがキリもいいよな。
メインスタジアム以外は既存の物を使うから安上がりらしい。
324名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:39 ID:O3XXM78L0
>>320
まだ2020なら東京に来る可能性も多少はあったのにな
2016じゃ無理だよ、招致委員の海外旅行と飲み食い、
それにIOCへのリベートとかで大損でおしまい、都民へのつけ
325名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:11 ID:iXBbrBTzO
逆チョコ支持も72%だったな
最近七割が流行りなのか
326名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:33:43 ID:ejwmqfmJO
2020年なら、さいたまスタジアムの看板も使い回しできるしな。
327名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:24 ID:4m08iPfFO
オリンピックには賛成だが東京では反対って人が多そう
328名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:34:54 ID:0lXPbfIw0
グダグダだけどこれで通常営業だし、国政の方も政権獲れそうだから元気だけど
こっちもこっちで争点になった選挙で大勝してオール与党状態だったからね

勝っても負けても頭が痛いだろうな
329名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:36:09 ID:tv5qTwTz0
すまん7割賛成ってのはどこのソースだか
知ってる人教えてくれんか?
330名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:37:49 ID:GJIQV5w9O
おぉ!漏れは三割グループだな!
331名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:39:15 ID:oo4ErGT10
インターネットでモニターにアンケートって捏造丸出しだなww
これで国民の7割はとか言ってるから痛すぎる
332名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:41:33 ID:y5dXNxyZO
うちの家族は全て反対だったな、少数派だったか…
333名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:49:54 ID:IbvHnIiUO
東京は2020年招致を目標に2016年は布石のつもりで立候補した。
2014年冬に韓国平昌が選ばれると思ってたからだろう。
そしたら平昌敗退で情勢が変化。本格的に招致せざるをえなくなった。
思惑とは違った招致活動になってるのは間違いないだろう。
334名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:51:53 ID:0lXPbfIw0
IOCの世論調査ってどんな手法だったんだろ
ttp://www.tokyo2016.or.jp/jp/press/2009/01/post_53.html
335名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:54:09 ID:0lXPbfIw0
この件に関して、共産党は都知事選の時の妙なビラから少しもぶれてないな
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-07/2009020701_02_0.html
336名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:56:15 ID:OS99ygQhO
国民の7割も賛成するわけない。

全て情報を開示したうえで議論し、まともな世論調査しろ。

自民党支持率が他の15%増しになる読売は除外な。
337名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:02:21 ID:Dt+1IzMX0
 
 日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(61)って、以前、人身事故で人を殺した人なんじゃね?・・。
338名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:17:21 ID:zaQS5r7R0
7割のほとんどは(どのくらいの金が掛かるかは知らずに)なんとなく賛成なんだろうな
339名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:19:54 ID:yJDXfNsz0
東京オリンピック使って、世界に注目されたいんだよ

ヒトラーのしっぽとしてはね
340名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:51:58 ID:tv5qTwTz0
五輪を開催した知事って言う、名前残したいだけでしょ。
特に功績もなく、どっちかっつーとマイナス面しか
残らなそうだしねw
341名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:09:07 ID:m3qKHb0g0

築地中央卸売り市場の移転に思う
http://plaza.rakuten.co.jp/gingaharuka/diary/200703260000/

嘘八百 ならべてんじゃねえ 東京都の環境統計みんなうそ

正式な弁護士のもと やり直せ  
オリンピック賛成統計も 怪しいもんだな〜

危なく 信じ込むところだったぜ 糞東京と都知事
342名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:38:09 ID:m3qKHb0g0

オリンピックどころか 誘致候補すら辞退すべしデス
悲惨な大阪市

http://www.mbs.jp/voice/special/200808/22_14692.shtml
343名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:38:51 ID:hQXI9kti0
おれも3割だ
家族4人いるが皆3割・・・うちは少数派家族なんだな

ていうか都民だがアンケート取った事あったのか?
344名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:41:00 ID:qu+qGPZq0
>>国民の7割が支持してる

うそ臭い
345名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:41:47 ID:m3qKHb0g0

東京オリンピック誘致に反対する

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/41270021b6e8b4a10fef1a80326512a8

東京オリンピック誘致の問題点

http://mikitogo.at.webry.info/200609/article_4.html

東京五輪招致足踏み

http://uganda108.nowa.jp/tag/%E8%AA%98%E8%87%B4


本気で誘致する気?東京オリンピック

http://oosuga.jcpweb.net/intro/080412-230544.html
346名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:42:07 ID:VJf2+sVR0
俺は7割のほうだな。

経済効果、スポーツ振興(いまさら?)などの観点からやるべき。
東京マラソンも開始前は批判されたが、結局大成功だしな。
347名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:43:56 ID:yJv41m4E0
北京の二大会後(8年後)にまたアジアですぐ近くの日本で出来るわけないじゃん
石原の五輪誘致利権が目当てだろ
そりゃ賛成か反対かと言われたら「来てほしい」と言うけどさ
こんな分の悪い利権つきのギャンブルを税金でやるな
どうしても誘致したいなら全て石原のポケットマネーでしろ
大阪五輪誘致の二の舞だわ
348名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:43:59 ID:FEvaXaxG0
そういや都民以外はどう思ってるのか考えた事無いわ。
どうなんだ? 都民は7割反対だと思うがw
349名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:45:10 ID:E1zvu7zG0
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| i
  \、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;M、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ,.ィ´ 誰の依頼なんだい? 
- 、、,_」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  N、;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 
   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;N      ヽ;;;;;;;;;/   l;;;;;;;;;;;;;;;;;/  世界中の摸倣犯が騒ぎ出す 
  _」;;;;;;;;;;;;;;;;;ト!       ∨∨     |;;;;;;;;;;;;;;7´ 
 ̄`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、    ‐ 、        `i;;;;;;;;;/  ますますオレ様の出番が増える    
  _>;;;;;;;;;;;;;;;;Nヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、vj!;;;;;/ 
ヽ、`ヽ;;/rク7;;;ト、ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/ Vニ,ヽ   ,_,ィ=-、 __,rー 、
 ';'、   { !、レハ、! ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'" ,}K //  //_, /,ィフ;;;;;/⌒ヽ
\};;;ヽ、>、 − i ヽ、     /゙ '^!   、、 ./ノ-'/  /;;{'´ _,/;∠ノ;;;;;∠,____
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ̄| }、  / ___ __ l ノl|'II゙_,ノ-';;;;ノ'´;;;;;;/;;;;;;;;;;_;;、-‐<´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/| ヾミーム三三三三三ミニジノB;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー'´;;< ̄`
;;;;;;;;;;;;;;;r‐<|!ヽ,l  `ヾミ{从儿从儿从州' /Y^^i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;ナ' ノ  `ト、  `'ミ三三三三三ツ ハ ヽへ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;Iニコ    / ! |ヽ、, ` ̄´  ` ̄´ /!    Z;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;<,    /{  | i、ヾ冖''´   `ア´ i  } IニI;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;匕     ヽ〉 l | ヽ \___/   l  ′ _,}_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;レ1     ヽ!  ` ̄\  /  l |   `丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
焼失の町も、最悪の被害に 放火の疑いで2人逮捕 車で逃げて炎に包まれ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234148897/l50
350名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:47:08 ID:bOdKbEmb0
>>1
(´・ω・`)景気対策がてらにやればいいんでない。
351名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:49:02 ID:Sz00yKpeO
日本国内の内需が拡大しそうな事には反対なんすよ。
352名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:49:20 ID:m3qKHb0g0

石原のすべてポケットマネーでやれ 損害もおまえが補填しろ
税金1円も投入させないからな 死ね
353名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:49:50 ID:O3XXM78L0

いまラジオでやってたけど
東京都はもうすでに招致に100億円使っているんだってさ
354名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:51:55 ID:YFSblbKD0
7割ってどこから出てきたんだ?
355名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:52:11 ID:b05Yc07rO
賛成7割なら反対は3割とか思ってるバカ丸出しがまだいるのかよ。
356名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:52:29 ID:VJf2+sVR0
>>353
100臆という金は、経済効果には少なすぎるな。
72兆円くらい、使わないと。
357名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:53:57 ID:m3qKHb0g0
>>346

いらねえ 東京マラソンな 交通渋滞悲惨だし
地元はやりたくないけど 愚痴も言えずガマンしてる
固定資産税や水道料金で 外形標準課税でも上げられたら
とびびってる
石原ってやくざみたい 軍団もいるし過激政治家だな
反対すると攻撃してくるし..早く止めて蹴れ

東京でこんな環境悪いとこでマラソン
おまえらの頭すら疑うぜ
358名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:55:34 ID:srqFo7McO
自民党が賛成なら反対、反対なら賛成。
359名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:58:33 ID:m3qKHb0g0

商店街で無理やり 東京オリンピックって旗つけらせされてる
ふざけるな
反対だからって反対って旗はつけないけど
2016東京オリンピックを って旗だけは止めさせてもらえるかな
反対多いのにさ〜
360名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:59:34 ID:bpwWVKp80
>>322
知らないのか。

京城、北京とやったおかげで、もう東亜はコリゴリって雰囲気。
361名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:05:48 ID:DJA0FhFy0
俺も気の遠くなるような広大な土地に施設を全部一箇所に集めた中国のやり方を見るまでは
施設をあっちこっちにバラバラに建てて、それらを交通手段で細かく結ぶ東京のやり方で良いんだと思ってたさ
362名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:09:24 ID:9p94SBPR0
民主のスタンスとしては「景気悪いのは政府が何も経済対策しないからだ」
なわけで、ここで景気回復の芽は潰しておかないといけないのです。

公共工事増えて失業者が減って経済が持ち直してしまう可能性があるからね。
にしても露骨だよなあ・・・
363名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:16:38 ID:m3qKHb0g0
>>362

アホカ オリンピックで復活だと経費とその後の維持費
で赤 先がみえてんだろう

計算してから物を言え
364名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:17:12 ID:UJWoGEe80
次の五輪はシカゴだろうなぁ
ただヨーロッパ二回連続のマドリードやW杯との掛け持ちになるリオはあり得ないからなぁ
万が一シカゴに不測の事態が起きれば東京五輪は決定だな
365名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:19:09 ID:2aGpD7EgO
>>322
IOC内の政治的影響力が、欧米とアジアで一緒とでも言いたいのか?
366名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:21:37 ID:91h52QcN0
こんな基地害に票入れた奴はちゃんと反省しろ
367名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:23:02 ID:2NWxHLSk0
この老害に投票した奴は10万円罰金払え
368名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:26:27 ID:bOdKbEmb0
>>363
(´・ω・`)日本の場合、現行施設の改装くらいで新しい施設はそれほどいらないんでない?
369名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:26:50 ID:E8Byfe9w0
すんません!国民の7割が反対でした。
370名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:30:15 ID:OkPCT7PO0
でも日本はそこまでメダルとれないし(アメリカとかとくらべて)

なんだかみっともない?気がしちゃう俺は3割

371名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 15:34:33 ID:VJf2+sVR0
>>357
環境が悪いからこそいいじゃん。
通行止めにして車の通行量を制限できるし、
まあ、頭を疑うなら、走っている奴に言うんだな。

>>370
メダル取れないからやらないというなら、
メダル取れる可能性の無い種目に選手を派遣するほうが
みっともないんじゃね。
372名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:07:30 ID:y83FMBNL0
今日の衆院予算委員会で、公明の赤羽一嘉議員が、
世論なんて調査次第でどうにでもなるものだ、っていってたよ。
国民の7割ってのは、どういうやり方で弾き出した数字だろうね、
すくなくとも、自分の周囲では、五輪なんてもういいだろ、という意見ばかり。
373名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:11:11 ID:6QJfBZuc0
これ、オリンピックの誘致やって落選したら、
それまでかけた金はドブに捨てた事になるの?
374名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:12:39 ID:0EoNgoeL0
>>372
でもな五輪は金が相当動くから今の日本にはいいことだと思うねw
少なくとも不景気からなんとかしたいとか考えるならね。
それじゃなんにもしないで支出削減だけですかあなたは?
ビジョンもなく反対とはまるでどこかと同じ思考ですね
375名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:12:43 ID:1aKnUKdK0
東京五輪自体は賛成だけど、誘致できるわけないのに莫大な費用かけてほしく
ないってのも7割ぐらい居そうだけどなw

まぁ、民主党の習性を考えればはっきり白黒つけさせておくのはいいことだと
思うが。でないと誘致成功したら「最初から賛成してました!」、誘致失敗
したら「だから最初から反対だったんだよ!」って言い出すもん。
376名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:14:10 ID:qB3ohQt30
IOCの調査でも60弱なの無視してhit & away
377名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:14:26 ID:VJf2+sVR0
>>373
旗とかチラシ他は経済の中で循環する。
IOCへの金は知らんw
378名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:17:17 ID:DeyPUP3i0
どうしても東京でやりたいなら三宅島とか八丈島あたりでやってくれw
379名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:19:23 ID:/CacacDv0
誘致成功の最大のポイントは
とにかく世論の支持なんだよな
日本の最大の弱みは世論が冷めているという点なんだがな
民主のせいだったのかwwwwwwww
380名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:20:24 ID:gHZQICZU0
このスレは7割の人が3割ですね。
381名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:21:11 ID:y3SKqW7X0
3割の方が面白そうだな
俺も3割になるわ
382名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:23:47 ID:znFYfACI0
ってか都知事や府知事・県知事の方が首相より支持率高い国っておかしいよなw
383名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:25:02 ID:jU7q3nmk0
>>373
箱物はともかく、交通についての投資は
招致失敗でも将来のためになるかな。
IOCへの接待費用は無駄になるだろうが。
384名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:26:33 ID:2PiMTWv70
態度を明確にすることは必要だが、7割が指示しているかどうかはそれとは別の問題だ。
いい加減な調査の数字を引いて脅迫しているのか?
385名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:34:52 ID:67C61Z2r0
閣下の言葉だれか翻訳してくれ
目が滑ってかなわん
386名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:37:43 ID:N1RnjM1I0
もっとも強敵のスペインは世論の実に94%が熱烈に支持している。
オバマ効果のシカゴも凄まじい盛り上がりだ
日本は施設、安全面、交通などのインフラは申し分ないのに世論が冷め切っている。
「別にやりたければやればw」このくらいのノリの人が多いだよね
民主はどうかしてると思う。おまえらが招致への強い思いを示さないで盛り上がるはずないよ
どんな脳みその構造になってるんだ、おまいらはw
387名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:48:29 ID:PU9UJuP70
五輪は都市開催だから招致が決まってから国が援助なりなんなり決めればいい。
石原はなにをあせってるんだろ。
388名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:48:51 ID:Urrw72sE0
まて、いつアンケートしたんだ?
389名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:50:54 ID:4kIOrWTV0
都市インフラ整備にオリンピックは欠かせないな

単純に予算とかの話ではなく、反対派住民を黙らせやすい
外環とか一気に進みそうだ
390名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:52:31 ID:3V2FQ8Bm0
無理して盛り上げたりしなくていいよ。
391名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:56:06 ID:0cQqIFMo0
反対派住民を黙らせやすいだって?
お花畑の住人かw
392名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:57:02 ID:TBCNIEKf0
東京五輪誘致成功すればW杯誘致も成功しやすくなる?
393名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:58:03 ID:Ww8802KQ0
>>392
W杯やったばかりだろ次来るとしたら20年後くらいだ
394名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 16:58:50 ID:d3lfzsseO
民主的には、漢字の読み間違いの方が
よほど大きな問題なのだろう
395名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:00:39 ID:dygu2cdyO
ここの人は
コミケ>>>オリンピック
だろ
396名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:01:21 ID:qknN5AIH0
七割って何処の国の国民?
397名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:02:19 ID:S3qbgozFO
支持した覚えはないけど俺は3割の方なのか?
いつそんなアンケートやったの?

都の銀行なんて殆んどが反対なのに何故やってるの?
398名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:02:29 ID:3V2FQ8Bm0
とうきょみんこく
399名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:02:44 ID:kJAGV+DI0
民主党ははっきり反対すべきだな。

オリンピックにかこつけて、
選挙権を与えるべき人たち、中国人や韓国人を追い出すのは反対だと。
400名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:03:01 ID:soDrCpqk0
>>392
W杯誘致は東京五輪誘致成功が必須条件。
東京五輪誘致失敗と同時にW杯誘致は辞退。
401名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:03:30 ID:yDAtPWqJ0
石原は北京五輪を見て何を学んだんだろ。
あんな国家挙げて政治利用丸出しの気持ち悪い五輪をしたくなったのかね。
402名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:03:30 ID:si0461Ed0
>>391
オリンピックは国策だからな。
反対派はなびかないかも知れんが行政の力の入れ方がハンパじゃなくなるんだよ。
説得とか予算のかけ方とかな。
オリンピックが決まるとどこの国でも予定地付近から乞食を追っ払うだろ?
あれだよあれ。
403名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:05:24 ID:CYyAkIV/O
日韓共同開催なら賛成するよ
404名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:05:25 ID:y2OUxOPJ0
国民の七割が支持しているのは
給付金撤廃だ
405名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:07:36 ID:fIgj85GM0
俺も3割か
406名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:08:56 ID:TBCNIEKf0
>>393
単独開催はしてないですから

>>400
そうなる可能性は高いのかなやっぱり
日本単独開催のW杯は夢のまた夢なんだろうか
407名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:09:38 ID:jU7q3nmk0
>>404
「撤廃」だと、どう考えても7割の支持は得られんだろう。
「別に貰えなくてもいいけど、くれるなら貰う」で7割だな。


都内のインフラ整備が進むなら賛成も吝かではないが
積極的に「是非東京で!」ってほどでもないな。
408名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:12:13 ID:o6tv7CVuO
都民だが3割派。
確かに都や区の公務員は賛成派が多いよ。
だがそれを一般市民の総意に置き換えるな。
409名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:42:48 ID:soDrCpqk0

治安強化で三国人を繁華街から追い出し
都税徴収強化でパチ屋などの高額滞納者から金を奪い
密造軽油取締りで暴力団の資金源を断ち
首都大学統合で左派の市民学者を追い出し
都庁の綱紀を粛正し自治労都庁職を荒廃させ
都庁幹部登用の道を閉ざし在日朝鮮人の夢を断ち
君が代日の丸の強制で都教組をノイロ-ゼに追い込んだ

これだけ民主党の支持層を追い込んでるから、仕方ないわなw
410名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:48:27 ID:0znDUWyY0
土建ピック
411名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:51:49 ID:VJf2+sVR0
民主党が政権をとるということは、
将来、日本でオリンピックをやらないということなんだね。
412名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:53:22 ID:jU7q3nmk0
>>411
厳密にいうと、オリンピックをやる頃には日本ではなくなっている、ということ。
413名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:54:21 ID:XoK6NIk70
この手のスレって最初の200レスくらいまでは、もの凄い叩きが続くよねw
414名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:58:23 ID:syQG0n+Y0
公務員が賛成多数なわけねーだろ
死ぬほどタダ働きさせられることになるのに
415名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:00:41 ID:GhF/8QOw0
自民党が全力で賛成すれば、民主党は必ず全力で反対する。
つまり民主党を賛成させるには、自民党が反対すれば良い。
・・・民主党ってだだっ子みたいな政党だなw
416名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:01:13 ID:uSFmOlhpO
うちの家族や周りの人は、誰一人招致に賛成なんかしてないぞ。
417名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:01:53 ID:1DLxklzQ0
オリンピック開催で新東京銀行も仕事にありつけるからな〜
そら必死になるわ。
418名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:03:15 ID:glwR2hdh0
まぁ、東京でやるんだから重要なのは東京都での世論であって・・・
他の地域の意見は関係ないような
419名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:04:07 ID:3V2FQ8Bm0
オリンピックって、結局金なんだよな。
金抜きにして、オリンピックを歓迎してるやつは少ないだろう。
スポーツファンとやらがそんなに多いとは思えないし。
そしたら、直接間接に儲かるやつは賛成するだろうが、
儲からないやつ、損するやつは迷惑なだけだ。

国威発揚なら、もっとほかにも手段があるし、
国際貢献なら、経済的軍事的にもっとやることがあるはず。

420名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:04:57 ID:xgYJsN73O
ねらーはやっぱ糞が多いなwwww
421名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:05:06 ID:jebf0Jz+0
都内在住だがおれも嫁も反対派。
3割って少数派じゃん!
やべ〜
422名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:11:49 ID:VJf2+sVR0
>>421
明らかに少数派だな。
俺は、大賛成派。
自分の生活圏でオリンピックが開催されるなんか、
一生に一度だろうし。
反対する理由がない。
423名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:16:18 ID:Ph84uB5Z0
医療崩壊とか言ってるなら、そっちにカネ使えばいいじゃん。
土方が介護の資格取ってそっちで働けば、長期的にもいい。

424名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:24:36 ID:zpL4w56U0
横浜在住だが反対。
理由 道路混むから。

大阪か名古屋あたりでやってくれ。
425名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:31:01 ID:MXb3Yv0A0
オレは反対だぞ。地方の人々も賛成しているとは思えないな。
426名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:15:13 ID:dDZVAflL0
石原慎太郎の言うことにすべて反対するブサヨスレだな
日の丸が揚がるのが怖いんだろ
国歌が流れるのが怖いんだろ
ブサヨ死ね
427名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:16:53 ID:/evOOEu/0
国民の7割wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

酔っ払いにでも聞いたのかよwww
428名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:26:59 ID:2aGpD7EgO
反対活動ばかり盛り上がって誘致活動はサッパリだな。
ロビー活動も無理だろう。
429名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:03 ID:kxq+SOgC0
>2020年釜山オリンピックを招致する立場から言えば
>2016年東京オリンピックは絶対阻止すべきだろ。

だから民主党は東京オリンピックに反対なのですね、
わかります。
430名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:00:11 ID:0LOGJ808O
おいおい…いつそんなアンケートとったんだ?
支持した覚えが無いが…むしろ反対なんだが…
431名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:32:43 ID:VdM8Gi2g0
裕次郎と寿命が逆ならよかったのに・・・
老害が長生きしても社会にとっていいことなど一つもない
432名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:40:34 ID:3V2FQ8Bm0
次の知事は、加山雄三にしろよ。東京都民。
433名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:41:26 ID:gtTjBFMZO
ホントにこのじじいは何考えてんだろ。税金を自分のお小遣いとでも思ってんのかね
434名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:14:39 ID:1i0JSuXT0
変態小説書きの言うことなんか支持できるかってんだよ。
それに外国人が町中に増えるのがいや。
435名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:16:32 ID:m3qKHb0g0

だからスポーツなんかで未来は築けない
未来を築くのは 技術だけ

F1もオリンピックもW杯もWBCもいも 赤字垂れ流しの
くだらないイベントだよ

道路を直すなら純粋な理由をいえ 
436名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:58:35 ID:YEKuntw20
都民的にはオリンピック招致出来たほうが経済面・インフラ面等々で潤うから大賛成
俺たちの国に吸い上げられた都税が戻ってくるわけだし
437名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:20:17 ID:IoV1JdbT0
オリンピックはどうでもいいが、それがきっかけで外環開通するなら賛成する
438名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:32:41 ID:W2wVpd8t0
愛知万博もかなりの経済効果あったらしいけど別に雇用の恩恵があったわけじゃないんだけど。
足りない人員は非正規で補填してたし、終わったらサイナラ。
交通機関の整備で資産価値上げたのいるみたいだが金持ちが余計金持ちになっただけだけ。
経営者には嬉しいだろうねー
439名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:37:52 ID:HELEo1su0
だから2016は無理だって
絶対とは言わんが勝ち目のない戦、センスねえよな
無駄金
昔アメリカと戦争やってボロボロに負けて
国土も取られて、多くの日本人が殺された理由がやっと今わかったよ
440名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:39:25 ID:V3vDbQV50
家には聞きに来てないが…
国民じゃないなら税金払わなくていいね?
441名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:40:05 ID:pfm1nqDzO
都民哀れ
442名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:45:45 ID:Rd7It7pB0
その前に400億円の都民税を返せよ!

2兆円の地方債刷って東京都だけで勝手にやってくれ!

国の税金は1円も使うなよ。地方には関係の無いことだ。

どうしてもと言うなら黒字の事業になると言う内容の説明と

東京都の担保を出せ。そうしたら了解してやる。

石原は防衛省だけやっていればいいんだよ。経済に口出すな!
443名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:47:45 ID:p0OohKMt0
トップダウンで勝手に金使ってるけど
選ばれなかった時は石原は責任とれるのか?

オリンピック予算1000億
慎銀行1400億
444名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:48:05 ID:7rJgy02NO
これがきっかけでプロ市民一掃されるならマジ大賛成
都内の残ったインフラ整備に弾みが付けばいいんだけどな
445名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:50:03 ID:s/z0lSwv0
俺7割だわ
平凡すぎるのも考えものだな
446名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:54:07 ID:IoV1JdbT0
石原は強引だが、おかげで
35年も頓挫していた環八が全線開通したり、
世田谷のゴロ巻きプロ市民を押さえ込んで小田急の地下化(踏切全廃)工事が始まったり
東京は、住みやすくなった
447名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:09:28 ID:QhILXyXy0
3割だ! やったー♪
448名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:10:35 ID:Vp+YAlp+0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

m9(´^ω^`) 民主信者は笑っちゃ駄目よ!
449名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:17:13 ID:iznyct8fO
五輪に関して興味もない奴らが、さも知ってますみたいに意見を言うのはめちゃめちゃ腹立つわ!
平気で嘘情報流したり、個人的主観だけで論じてるやつが多すぎるよ。
450名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:03:26 ID:/2SQvZUZO
石原は妄想で言ってるんだろうけど
俺は賛成だよ。あんなにウマいお祭はない
451名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:08:13 ID:MKad+h7l0
452名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:53:00 ID:/h16aa5X0

永田寿康代議士(当時)が追及した創価学会住民票移動疑惑
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/483.html
「創価学会員」の嫌がらせを招いた民主「永田代議士」の国会発言 【週刊新潮】
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/483.html
与党が民主・永田議員に懲罰動議 住民票移動発言で 【朝日新聞】
http://www.asyura.com/0502/cult1/msg/830.html
【重要】創価学会の元信者が「選挙前の住民票移動」を証言(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/07/cult5/msg/453.html
『盗聴教団』山崎正友著に出てくるホリエモンのヤメ検弁護団トップ (雑木帖)
永田議員に贋メールを掴ませた「札つき記者」の西澤考氏の代理人の山下幸夫弁護士は創価大学卒
http://www.asyura.com/0505/cult2/msg/706.html

永田寿康が国会で創価学会住民票移動疑惑を追及
 ↓
創価学会が永田抹殺を計画
 ↓
創価学会員を総動員して永田に対して集団ストーカーを行う
 ↓
創価学会員による集団ストーカーに永田は耐える
 ↓
西澤孝(創価学会関係者)経由で永田にガセメールを掴ませる
 ↓
永田はガセメールの責任を取って議員辞職
 ↓
議員辞職後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
自殺未遂(2008年11月12日)
 ↓
自殺未遂後も創価学会員による集団ストーカーは続く
 ↓
自殺(2009年1月3日)   
453名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:03:37 ID:OdBkgH6N0
国民の9割が3割に含まれるスレですね。
454名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:13:55 ID:2uRgLEN40
石原銀行の破綻直後に、責 任 逃 れ と自分の売名目的の為に
思いつきで石原個人の私的目的の石原五輪開催を画策しただけだろ
皇族の方々への宣伝依頼は完全に判断能力を失い常軌を逸してる!

金権五輪の招致に成功すれば、破綻した石原銀行の穴埋めの足しになり
自分が存命中に名誉回復の当てが出来ると思い込んだりw
賛成7割は石原さんの取り巻き連中基準だろうか


私的に石原さんは基本的にサヨクの人間だったと思う
ただし、愛国心を普通に口にする世界標準の普通のサヨク。
日本では朝日新聞を中心にたった一度でも愛国心を口にした者は
右翼断定する異常な売国サヨクが左翼の基準になっている。

世界中の左翼から完全に孤立している日本だけに生息する
売国サヨクは自国で愛国心を口にしない異常さに早く気付けww
455名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:21:56 ID:IoV1JdbT0
都市インフラ整備の為なら、オリンピックもEXPOもアリ
456名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:18:38 ID:GjeGbgxM0
オリンピックはボランティアで市民が無理してるからなりたってる
反対が多ければ誰一人 ボランティアなんてやらないし
強力もしなければ 援助もしない

スポーツなんて所詮はそんなもん
帳簿上なんとかかんとか黒と見せてるだけ
457名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:04:53 ID:B+HdRwM00
土人はまた「オレも三割」とかって言ってるの?
第一回東京マラソンの時も渋滞がなんだ迷惑がなんだとかって言ってたくせにw
458名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:14:58 ID:B+HdRwM00
絡んでくるから反論すると、何故か朝鮮人扱いする東京土人
そもそもおまえ自身、大阪に興味ないなら何故このスレにいるのかとw

996 :名無しさん@九周年 :2009/02/10(火) 16:54:39 ID:Bu93dX1/0
>>974
>>978
>>980
ほらなw
日本意識しまくりの朝鮮人みたいだ


459名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:17:17 ID:RuGgLr4C0
いやまあ賛成意見もあれば反対意見もあるだろうけど
この件に限っていえば「野党への根回し不足」が反対の理由ってのが
笑いどころだと思うんだが
460名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:17:52 ID:IY1sVjmP0
いまさらオリンピックって要らんだろう・・

どうせ単なる利権興行で終わるんだ。
何が祭典だか。
461名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:19:19 ID:+xgJRIlMO
麻生&石原 ネットウヨが大好きな人
462名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:27:54 ID:OEhG742O0
>>15
へえ、俺の周りの下町の江戸っ子は賛成派が多いんだよ。
おまえさんはどこだい?
463名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:28:47 ID:3Xv3fx6t0
テレ朝とフジの夕方のニュ-ス見たけど、珍しく民主党に批判的だなw
東京開催なら代理店とテレビ局が儲かるから当然か。

それにしても民主党の「なんでも先送り」は、日本の国力低下を狙ってるとしか思えん。
464名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:28:59 ID:IoV1JdbT0
収支勘定で見れば、オリンピックは大黒字なんだよ
だから中国とかも必死で誘致したし、インフラ整備も進んだろ?

今の首都高も新幹線も、東京オリンピックの為に作られたんだぜ
465名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:32:55 ID:3Xv3fx6t0

治安強化で三国人を繁華街から追い出し
都税徴収強化で高額滞納者から金を奪い
密造軽油取締りで暴力団の資金源を断ち
首都大学統合で左派の市民学者を追い出し
都庁の綱紀を粛正し自治労都庁職を荒廃させ
都庁幹部登用の道を閉ざし在日朝鮮人の夢を断ち
君が代日の丸の強制で都教組をノイロ-ゼに追い込んだ

こんな仕打ちしちゃったからな。民主党左派と社民党にとっては、不倶戴天の敵かw
466名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:33:35 ID:YyZLBP7H0
俺は東京五輪は反対です。大阪でやれよ。
467名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:39:03 ID:MjiNqCNK0
七割賛成のソースって何?
468名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:39:56 ID:Su/mSbtG0
>>1
支持してねぇーだろが逆じゃね?
もはや老害だな
469名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:40:07 ID:n0Xnwg0n0
大阪民国いらねー
470名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:41:00 ID:dQ0MvL2dO
俺は東京五輪は賛成だな。北京でもだったが、やはり五輪の経済効果は無視できない。ホントは京都で五輪をやってもらいたいんだけどね。と埼玉の俺が言ってみた
471名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:41:56 ID:nZwV8r4i0
ミンスとマスゴミが反対してるからなw

出来るだけマスゴミも取り上げないようにしてる
472名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:42:09 ID:LyRGXbbJO
創価犬石原うぜぇ
473名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:42:13 ID:tH7XTURZ0
経済効果を言うなら、北海道のなんとかいうところでやってあげたら
喜ばれると思うよ。
474名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:42:32 ID:tzoNm9sV0
3割のやつらばっかりかよwww
奇遇だな。俺も3割の人間だ
475名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:42:33 ID:miWp9LHlO
選挙の争点の一つになりそうだな
やはりミンスは馬鹿だ(笑)
476名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:42:58 ID:ETVdnfd0O
石原の負けだな
477名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:43:17 ID:iXkKkhTj0
我らの頭領“オザワ”を批判する石原の計画に賛同するわけにはいかないニダ!

って正直に言えばいいのにww
478名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:43:40 ID:qhq2zqCR0
3割ばっかだな。

俺は文句なく7割。
479名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:43:58 ID:dQ0MvL2dO
>>32
選ばれる可能性は結構あると思うよ。この世界的な不況で五輪を開催出来るよな体力がある国は日本くらいだってなんかで読んだ記憶がある
480名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:46:24 ID:ml+f5g9o0
まあ、普通は賛成だけどな。
反対の奴は、税金を使うことが全て無駄だと思ってういる馬鹿。
481名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:49:25 ID:hza/kBiVO
俺は7割のほうだわ。

つか民主は石原にビビりすぎ
482名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:50:39 ID:iznyct8fO
東京じゃなくていい!
日本であれば何処でもいい!!
俺は日本での夏季五輪が見たい!!!


けど、都市体力、施設の後利用の問題、諸問題を考慮すると日本では東京が一番だ、という考えは変わらないな。
483名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:54:43 ID:5f7WVd9h0
景気悪いんだからオリンピックのひとつもやって景気盛り上げろよ!

東京以外で。
484名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:02:07 ID:Su/mSbtG0
>>470
都民の税金でやって
埼玉人が便乗すんの?汚い根性だな

485名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:06:59 ID:miWp9LHlO
感動を与えたアスリート達が誘致活動に精を出している映像が流れた後にミンスが馬鹿面さげて「反対だ!冗談じゃない!」なんて言ってる映像
完全に地雷を踏んだなミンス(笑)
486名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:08:49 ID:zvM+dq+3O
ひとまず福岡が脱落してほっとしてます
487名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:09:26 ID:QdtEZ6DfO
嫌だなぁ、キチガイが3割も居るのかよw
488名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:09:59 ID:/K7AfFxP0
民主党は釜山絡みで反対なんでしょ
もっと日本のために働いて欲しいよ
489名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:12:25 ID:FbvesX7q0
昔は反対で、今も本音は反対だけど、
今のこの時点で反対反対言うのがおかしいと思う。
もう一致団結して賛成した方が日本のためだろ
490名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:17:34 ID:uiFoPHT7O
東京以外で、なら賛成だけどな…
ああ、いや、東京・大阪以下にしとこう
491名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:20:46 ID:+qc3Ld7uO
個人的には反対だけど七割も賛成してるんならとりあえず傍観しとくわ
492名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:28:28 ID:vtJPTaOt0
石原はうそつき。
国民は東京での開催を支持してないよ。

オリンピック利権のキー局は東京だけのアンケートで、日本国中が支持してると
電波で洗脳しようと工作してるがね。

大体なぜ東京なのか、
東京以外、日本にはクソ程度の都市しかないと言って批判し、
東京に決まると、手も平を返して、日本が一丸となってとか言う石原のクソ野郎。

更に散々福岡は財政的に問題があると石原はほざいて、
財政が根拠で選ばれたのに、東京に国の財政保証しろとか言う。

国も国で、福岡には財政保証しないで東京にはするという。
選挙区だけが福岡で、小学から都民の麻生には、福岡より東京がいいのだろうな。
国会議員や官僚の放送局の放送利権には、やはり東京なんだろうな。

493名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:32:50 ID:miWp9LHlO
韓国と共催とか言ってる福岡なんか選ばれるわけないだろ
なに韓国て(笑)
494名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:34:04 ID:9/vmryRD0
>>492
俺は福岡の人間だが東京が良いよ
人口が多い東京のインフラを
オリンピックにかこつけて整備するのが良い
495名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:52:31 ID:dQ0MvL2dO
>>484
だからホントは京都でやってもらいたいって言ってるだろ。
ただ今は五輪招致をしてるのが国内では東京だけだから賛成 してるんだ
496名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:57:12 ID:Ce5nUYceO
>>495
そこで民主党が温めている広島招致プランですよ

平和都市で平和の祭典という大義名分
これなら国内に反対者は皆無

だから今は静かにするのが得策
497名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:59:12 ID:iSwLbtkF0
ここも工作員スレかw
498名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:59:56 ID:9/vmryRD0
>>496
いらねーよ
そんな被爆者利権の絡んでるようなとこ
499名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:02:54 ID:q6Q/MhBJ0
普通に反対だな。
500名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:03:11 ID:hW/CNYX0O
三割の人 手を挙げるべし
ノシ
501名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:07:02 ID:qEtXJ8Tx0
招致されて開催される事自体には賛成するよ

反対なのは大阪同様駄目だと言われてるのに
何十億という予算を投じて招致活動してる事だよ
502名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:17:18 ID:OEhG742O0
俺の周りで反対してるのは、最近東京に来た田舎出身の都民ばっか。
生まれも育ちも東京の東京っ子は賛成が多数派。
反対してる奴ら見ると、似非インテリみたいで嫌な感じだよ。
503名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:19:16 ID:jsKcam5R0
反対です
504名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:20:30 ID:jOh/onqO0
>>502
お前、石原知事に失礼だろ。最近東京に来た田舎出身の都民って
505名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:21:50 ID:dQ0MvL2dO
ミンスってので反対。理由は、無いwwwww
506名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:32:46 ID:s0asPSaY0
>>1
このまま何もしないで、オリンピックとサッカーWカップを
「シラバックレ」ようぜ。
507名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:36:26 ID:Su/mSbtG0
>>496
賛成だな、正に平和の祭典だよね。
これ以上東京一極集中させてどうすんだよって感じだ、
反感や恨み買うだけで将来に禍根残す。

>>502
アハハ、恥ずかしいねぇキミwwww
508名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:44:24 ID:F0X1cS39O
石原クソ!1000億返せ!
オリンピックなんて断固反対!
509名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:52:11 ID:UIEtdciF0
>>496
長崎の方がいいよ。
広島は一回目だからインパクトが薄いもん。
アメリカは二発落としたことをよく知ってもらいたいね。

長崎の名前も世界によく知ってもらったほうがいい。
510名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:09:49 ID:dQ0MvL2dO
俺も長崎に賛成
長崎ってなんか広島から較べるとマイナーな感じがあるしね…wwwww
511名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:25:54 ID:S0DHXsxj0
現実には広島だな
広島にはミニオリンピックと言えるアジア大会の実績もあるし。

第一、長崎には既存施設も新設会場の土地もスポーツの実績も無いじゃん…
512名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:32:23 ID:a50y24MV0
>>501
1000億だよ招致準備だけで
513名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:36:02 ID:hRM7GgsB0
なぜ今オリンピックなのかまったく理解できない
招致中止しろ
514名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:40:54 ID:JAK7nNE5O
大阪の借金は報道されるけど、東京の借金はそれ以上あるのに報道されない

借金返済で国の税金に頼るのはやめてほしい

五輪誘致の金は都民が負担しろや
515名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:44:12 ID:Y+yC6/6AO
石原は速やかに1400億円返すべき!えらそうな事を言うな!
516名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:49:41 ID:ushkQ6aei
現実問題として、既存インフラの
利用を考えると東京か大阪しかない。
517名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:54:09 ID:ushkQ6aei
世界的にも、東京支持が有利だろ。
リーマンショック以降は。
518名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:07:22 ID:b4/+JQRH0
国民の7割が支持w?


都民の何割支持してますか、石原さんw




国民の7割が支持w?


都民の何割支持してますか、石原さんw




国民の7割が支持w?


都民の何割支持してますか、石原さんw
519名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:08:05 ID:j8TX0aa2O
国民の七割ってどこの国?
520名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:10:51 ID:HV6dLAsa0
石原が銀行に突っ込んだ金で、オリンピックにサミットに蘇民祭まで全部誘致できるんじゃね?
521名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:13:11 ID:vtJPTaOt0
「東京都は財源から3000億円ものお金を2年続けて(国に)かっぱらわれてね」
この発言自体、石原の嘘。

政府税調の報告で、東京のGDPより税が5%多く東京に配分されていたものを、GDPに合わせただけ。
5%多いということは、それ以前は、東京以外のから東京都が不当利得を得ていたことになりそっちの方が問題。
逆に今までかすめとってきた分をを返せといわれないだけましだろ。

石原の言ってることは居直り強盗、盗人猛々しいのレベル。
522名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:30:10 ID:IoV1JdbT0
●石原都知事 都議会所信表明2−2「外国人犯罪の徹底取締り」
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/HATSUGEN/SHOUSAI/30d9j100.htm

>東京の治安にとって最大の課題は、外国人犯罪であります。
>不法入国、不法滞在外国人が犯罪組織を作り上げ、凶悪事件を繰り返すなど、今や社会的な脅威となっております。
>不法滞在外国人は公式記録によっても全国で20数万にのぼりますが、その過半は東京に居住し、一部が地下社会を形成しております。
>こうした犯罪の温床を取り除くためには、まず、密入国を阻止する必要があります。


●平成18年度 石原都知事 都議会3−3
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/HATSUGEN/SHOUSAI/30gc1100.htm

>脅威やバイオテロの懸念などへの対応力を強化するため、24時間体制で情報の収集・分析等を行う
> 「危機管理センター」 を創設。 医療、警察機構、レスキューなど即座に動けるシステムを作り
>大規模災害時を含め、緊急事態に常時備えることを決定しました
523名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:38:36 ID:ZIjK0j6k0
>>513
「なぜ今オリンピックなのか」

ってよく聞くけど、いつならいいの?
「景気がいいときに」ってことなら、準備しているときに良くても
開催するときまでいいかどうか、判らないだろうし。

「二度とやるな!」とか「オレの生きている間はやるな」
ってことなら、そういう意見もありだとは思うけど。
524名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:44:57 ID:IoV1JdbT0
オリンピックはインフラ整備の二度と無いチャンス
525名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:45:54 ID:/7ngDoW9O
>>523
少なくとも今はタイミングとして最悪。
大義名分も乏しい。
526圧倒的に勝ったな(@w荒:2009/02/10(火) 22:49:02 ID:e5PywLD+0
東京オリンピックのメリット
 ・黒字にできる
 ・夢がある
 ・世界の一流選手を生で見られる
 ・金持ちも貧乏人も五輪を生観戦できる
 ・景気対策、雇用対策になる
 ・滞っている道路通信網とかのインフラ整備が一気に出来る
 ・東京と日本のPRが出来る
 ・最新の環境技術やロボット技術などを売り込める

デメリット
 ・全くなし
527名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:50:44 ID:ZIjK0j6k0
>>525
今はね。2016年だから7年後だしなあ。

むしろ、タイミングとして最悪なのは地デジ切り替えの方だ。
528名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:52:01 ID:9/vmryRD0
>>525
今は一番良いだろ
今世界中でまともにオリンピックを出来そうなのは日本だけだから
誘致は成功するよ。
そして東京のインフラ整備は地方の誰も通らない道路を作るより遥かに良い
その土木工事で底辺の労働者に金が行き渡って経済が活性化するよ
529名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:19:49 ID:pyNb5mUX0
つーか、ここ民主党は何で反対してるんだ ? ってスレだろ。個人の好き嫌いを語るスレじゃなくて。
広島・長崎でやるべき、という馬鹿な理由で反対してるんだぞ、民主党。
530名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:49:20 ID:I/tskBUo0
普通に3割だわ。
7割って「どっちでもいい」をカウントしてるだろ。
531名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:59:33 ID:pyNb5mUX0
>>530
このスレ読んでも、石原が嫌いだから、以外の理由がほとんど感じられないんだけどなぁ。
何で反対してるの ?
532名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:16:19 ID:R5h0xNiL0
昔の東京オリンピックでは、代々木体育館や首都高速、東海道新幹線などが出来た

今度のオリンピックでは、頓挫している外環(練馬−東名区間)が完成し
羽田空港の24時間化が実現するのはまず間違いない
533名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:18:39 ID:uowwzddF0
今日のフジのスーパーニュースで、国民7割支持はホントだったんだと思った
渋谷は8割強が支持してたね
534名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:22:19 ID:R5h0xNiL0
そりゃそうだろ
長野とか札幌とか、冬季オリンピックだけでも信じられないくらい都市基盤が整備されたんだぜ
535名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:30:55 ID:m4MHnbJiO
要は、自民が与党なうちは良い話つけたくないんだろ。
自分らが功績あげるためには国を害するぐらい余裕でやってのける。
民主もちあげてるマスゴミも同罪だ。

が五輪自体嫌いなんでやらなくていいよ。
あんなクソイベントいらね
536名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:09:13 ID:mpuxLyYR0
国も都市も確実に潤うオリンピックに反対する理由が知りたい
537名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:12:51 ID:y629MaLF0
>>536
招致できる可能性が低いから。
大金をドブに捨てることで国や都市が潤うか?

招致できたら賛成派に回ってやるよ。
538名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:26:14 ID:9/Y2cV7t0
>>537
大金っていくら ?
日本以外の国も大金をドブに捨てるのか ?
539名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:26:24 ID:5pqKlkvdO
オバマ効果でシカゴに決定だろ
540名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:30:21 ID:y629MaLF0
>>538
だいたい1000億。

招致できなきゃ他国でもドブ。
がんばったで賞すらないのは大阪を見れば明らか。
541名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:39:52 ID:Ftb6q0js0
税金を土建屋にバラまくだけじゃないか。それも東京のためだけだ。バカじゃないか。
「夢」? 金儲けとドーピングの夢か。
542客観評論家:2009/02/11(水) 01:52:22 ID:pyebayZ+0
石原知事!!がんばれ!!今、国民はリーダーに強さを求めているのです。
国会なんて、あてにするなよ。何にも決められない決議機関なんだから・・
菅議員なんて、全くカン狂ってるよ。
民主?20%くらいの支持率で天下を取れたと思ってる。無党派40%だぞ。
小沢も、麻生も首相不適格56%・・・だから官僚になめられる。
国会議員の中に、石原さん、橋下さん、東国原さんみたいな人がいないねえ。
民主党なんて、議員を省庁に送り込もうとしてるが、誰にも相手にされず、
まあ、孤立してノイローゼ議員辞職続出!!これは今から保証してやるよ。
543名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:59:49 ID:sUsFdg9e0
この不況を契機にオリンピックなどというくだらん祭りは廃止したらどうだ。
まだ100年くらいの歴史なんだろ。もういらね。
544名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 02:16:31 ID:W39GWY/G0
石原はこのオリンピック招致で自分の墓穴を掘りまくってるな
545名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 05:15:04 ID:LRJ1Qby+O
>>537
反対派が招致できないと決めつけてるのは今現在の五輪招致の世界情勢を多角的に分析する能力が著しく欠如してるのと、東京と有力といわれているシカゴとの間に差がないという事実を認めたくない、信じたくないから。

石原嫌い、招致の可能性が無いというのを第一の反対理由にしている奴らは今回の五輪招致の議論に参加する資格無し!
546名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:00:11 ID:HVXQkIICO
くそ石原は東京都の赤字を今すぐ黒字転換しろ。口だけ星人め。橋下は一年で黒字転換できたぞ。
547名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:03:11 ID:T2zybUPUO
>>546都税をジャブジャブ遣って、家族で豪華クルージング旅行しちゃうようなクズ野郎には無理だよW

548名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:08:37 ID:HVXQkIICO
派遣社員の技能オリンピックしろ。●パソコン入力大会●工場作業大会●引っ越し作業大会●事務処理大会●接客能力大会●プログラミング大会 など開催して成績優秀者には お墨付きを与え 正社員の道筋をつけてやったらどうだ?
549名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:11:43 ID:1y7+UB2v0
わたくしははっきりと反対いたします
秋葉原駅前用地払い下げ鹿島「入札」事件化希望します
慎太郎銀行入金反対いたします
慎太郎の親友糸山A氏反対いたします
550名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:14:44 ID:ur6WAEur0
ぼちぼちオリンピックでもやろうぜ
冥土の土産だ・・・
551名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:56:41 ID:LKfyEa3m0
三割の少数派です。

記念カキコ
552名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:39:12 ID:nm8jLvhH0
>>529
広島・長崎=サヨク=プサン同時開催
553名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:42:31 ID:nEyFpo+s0
俺は、7割だな。
やったほうがいいよ。盛り上がるし。
かなり儲かるし。
554名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:43:52 ID:jv/PNmmiO
ブサヨって3割もいるのか怖いな
555名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:44:51 ID:BwDg+b/g0
税金でオリンピックして
東京だけが儲かるってこと?
地方にはどんないい点があるの?
556名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:47:18 ID:ZcdUBeeA0
こういう国際的な祭典の招致に反対する奴の気持ちがわからん
現実的にどうこうじゃなくて
応援はしてあげるべきだろう
557名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:48:38 ID:l6h4TR1x0
>>548
技能オリンピックはもうあるような。
大手メーカーも高卒を雇って技能叩き込んでるよ。
558名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:50:24 ID:jv/PNmmiO
反対してる奴は何を考えてるんだ?
お金の問題じゃないだろ
日本人としてのプライドの問題
559名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:52:32 ID:FMaOb7PpO
>>548

いくら技能が優れてても、根本的に頭の悪い人は大卒だろうが何だろうが要りません。
こっち見んな、って感じです。
560名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:52:33 ID:x0T7LRoz0
2016年の招致活動やっても、カネを無駄にするだけじゃないの?
どうせ、オバマの出身地のシカゴになるだろ
561名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:52:58 ID:nEyFpo+s0
愛知万博も俺は絶対失敗すると思っていたが
やってみたら大きな収益だったからね。

東京は、既存の施設でほとんど出来るんだから、
長野五輪みたいに新たな箱物作る必要ないし。

誘致失敗のリスクはあるけど、相手はシカゴだけだから
やってみる価値は十分にある。

562名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:53:38 ID:30q6YznZO
がんばれ石原
563名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:58:56 ID:EgwYXDJ2O
道民としては反対だ
損しかしないの分かってて糞サミットやりやがったからな

やるなら都民の金だけでやれ、他を巻き込むな、はっきり言って迷惑だ
564名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:03:21 ID:i/xyLHJE0
済効果があって儲かるんだろ?
じゃんじゃん金を注ぎ込んでやってくれ。
東京都民の金をな。
565名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:04:21 ID:RPUJFpDGO
次回オリンピック開催予定地
[石原知事邸]
566名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:06:37 ID:1hwb//Pq0
都民銀行大失敗
はい、石原、おしまい
567名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:06:58 ID:+yG3wdCr0
なんだかんだ言って選挙やらないからでしょ。

石原都知事は身内の麻生や自民党に
今すぐ解散総選挙をするように進言しろ!
568名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:08:54 ID:HAgyItQ/O
どこに7割ものやつが支持してるんだよ
大半はどうでもいいってやつばかりだろw
支持してるのはアホネウヨだけ
569名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:11:07 ID:9JHbWwBa0
>>552
一定の平和活動家は必要だよ?
オリンピックなんて表向きは平和ボケした祭典でいいと思うけどな。
570名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:23:35 ID:PGzXhGPh0
>>542
それは自民党もあまり変わらないだろ。支持党無しがいちばん多いんだから。

>>545
お前はアホか。景気回復っていっても、設備を作ってる間だけの瞬間的なもの。
しかも、儲かるのは土建屋関係だけ。後には使い道に困る、大きな箱モノだけ
が残って大弱り。何という税金のムダ遣い。

ここで招致に賛成してる、クソウヨの募金だけでやるんだったら、やってもいいがな。
571名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:24:22 ID:Nt136YNp0
積極的賛成って1割ぐらい?
572名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:27:26 ID:BZqwf0jk0
石原銀行の1000億円の損失を隠すための誘致騒ぎじゃ無いのか?都民の7割が賛成って東京都調べで信頼性なんて無いだろ、明らかに情報捜査されてるんじゃないか?新銀行の際の石原の無責任な態度みたら信用できない
573名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:33:56 ID:RyPHhNv90
自分が選手だったら外国行きたいw
金かかるし反対。
574名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:53:17 ID:+6LX0aL9O
五輪よりまず先に
都民の税金を無駄遣いしてる第二口座とやらを何とかしろ
575名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:53:32 ID:8QarHi6D0
旧社会党の工作員だらけだな
576名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:55:10 ID:jFJAGG4X0
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  シパシパチョンパッパ
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ      ノブテンナム! オマエこそ真のサムライナリッ!!
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!   <東京民主主義人民共和国の諸君!(特に創価・統一・霊友会の諸君!)
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ    みんなの税金と残業代とノブテンナム支持行動をちょっとずつウリに分けてくれニダッ!
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、 次は小泉チルドレンのヨンナムが首相になるニダ
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

      お父ちゃん、ご褒美に次の選挙も北チョン森伊蔵400万スペシャルよろしくね
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,.-‐ """''''''- 、
         /   YM     \
        /  ノりノレりノレノ\  i
        i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
       ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |
       イ   |    (o_o.    | |
        ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ ワンダーランド!!
       彡  !    (つ     !  ミ_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ

【カネ】 石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料6万8千円だったのに報告書は10倍の68万円と記載
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188625918/
【政治】 「低所得者は、都民税軽減します」の方針撤回、就労支援を充実…東京都
【新銀行東京】 ついに火を噴いた! 石原慎太郎都知事の“口利き疑惑”を週刊朝日が報道 名前が挙がっているのは8人
577名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:55:17 ID:EZceSZCEO
本当に7割の国民が賛成なの?石原の手柄取りの為だけに国を巻き込むのは辞めて欲しい。

そんなにやりたければ、東京都の税金だけでやればいいと思う。
578名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:55:53 ID:4srF9758O
>>573
場所によるだろ。
中国とか行きたくない選手いっぱいいそうだったし。
579名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:57:19 ID:Dr4Y7upeO
>>575
珍太郎乙



580名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:58:28 ID:G1DOFd7g0
閣下ぁ 2016年頃だとたぶん東京(トンキン)五輪に名称変更が必要かと。

581名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:59:57 ID:OU9kNEgA0
他の政党は賛成反対を明確にしているのか?
582名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:01:17 ID:AaL6BNTj0
>>1
賛成7割のソースは?w
聞いたこともねえぞw
583名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:01:21 ID:O9cnv47x0
支持しないよ。

誘致失敗したら石原の自腹で補てんしろよ
584名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:02:21 ID:pYyKmeGtO
民主ダメだなぁ…
みずぽの言いなりか…
585名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:04:15 ID:ufdneT990
この横柄知事は、ちゃんと根回ししてんのかい?
586名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:05:08 ID:CZWWfyDW0
五輪イラネ
587名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:07:28 ID:+yZeZaV80
民主の本音は社民党に根回ししてくれ。

ただ、北京でやったばかりなので東京開催はありえない。
なので、招致はカネの無駄
闇に消えるカネ。
588名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:10:19 ID:CugAERDs0
例えば民主党が賛成したら東京で開催に決まるようなもんなの?
北京でやったばっかりだしアジア以外でやる確立の方が圧倒的に高いんでしょ。
誘致にかこつけて国会決議を盾に公共工事やりたいだけじゃないの?
589名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:10:46 ID:7IN6F3q80
国民の7割が支持てwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:11:05 ID:iGwVcG5ai
民主は、日本を愛してないのか?
591名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:12:03 ID:a9AjUuPZ0
久々に民主が正論だな

任期切れ前にさっさと辞めてくれよ

592名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:16:23 ID:cE2NFGtzO
>>588
ジンクスの話だが石原が言うように社民反対なら無いな。
「全会一致」決議…東京・長野等結果開催
「賛成多数」決議…名古屋・大阪
593名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:16:51 ID:V0dfQZ6fO
万博を経験した愛知県民から言わせてもらえば、五輪やったほうがいいぞ
594名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:17:52 ID:H0p4BkDg0
>>588
石原が馬鹿じゃなけりゃ最終的に選ばれないのはわかってる
だから開催地決まる前に工事始めたくて焦ってるんだよ
595名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:17:55 ID:F1J14Ppg0

民主党左派は、嫌というほど石原に痛めつけられてる。彼らにとっては不倶戴天の敵。
ここで党として「明確な賛成に回り、左派との間に溝を作る」のを避けたんだろう。
社民党に対する気遣いなんて、本音じゃないよw 根回しが足りないなんてチンピラのイチャモンw

ソマリアや派遣法改正と同じ、「党を割らないための先送り」。
596名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:17:55 ID:zw3p6ox0O
アカヒが盛んに放送してるけど、逆効果でしょ。

ミンスが主軸で論じたいの?石原を悪者にしてるが、五輪に関しては支持してるぞ。

ミンスの印象悪化しないと踏んだからこんなことしてるんだろうけどさ。
597名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:18:25 ID:7IN6F3q80
誘致に失敗して負債しか残らなかった大阪府民から言わせて貰えば
バカなことしてんじゃねぇよw
598名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:19:38 ID:Neo89FOH0
俺は都民だけど反対

東京オリンピックは石原の尻拭いだよ
新銀行問題解決してから出直せといいたい。

名古屋や仙台とか札幌でのオリンピックは賛成
599名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:21:01 ID:qkAKMZud0
>>598
都民でもかっぺはかっぺ
田舎にでも帰って反対しろや
600名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:21:40 ID:MqcXu+42O
>>597

首都銀行のスキャンダルで今や売国奴扱いの石原を叩いているわけだから、
民主党有利な展開だよ
601名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:23:56 ID:tRGjK57R0
外国人が増えると治安が悪くなるから五輪はしないで欲しい。
一都民より。
602名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:26:03 ID:w+S10JfC0
金が回るんだからやれよ
あと、オリンピックを開催するということは政治面でも効果ある
603名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:27:48 ID:KHvgVRe70
この人、なんでいつもこんな偉そうなんだろう。
604名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:29:44 ID:MqcXu+42O
>>602
開催の見込みが無い誘致なんて無駄遣いの極致
喜ぶのは一握りの石原ファミリー土建企業のみ
605名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:30:08 ID:RvJMwjbV0

世界中が「金欠」状態で、
この先なんでもあり恐慌の時代に、
この男はKYのバカ殿様か。
道楽で「石原発揚」ごっこやられたらたまりません。
国民も都民も望んでいません。
望んでいることはもっと別のことでしょう?
オリンピック開催より、総選挙開催でしょ?
アッソ・・・あんたとは関係ないか?
やっぱりこの男・・・目立ちたがり屋の裕次郎コンプレックス?
もういい加減にしなさい。
606名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:30:27 ID:2t3Me9Pt0
7割が反対してるだろ
607名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:32:10 ID:jl1NE55xO
俺も3割のほうだな(笑) 
だいたい去年支那でやって、次に日本は無理だってわかってるじゃん 
バカなんじゃね?、このまばたきジジィ 

経済効果云々言うけど 
オリンピックに託けてインフラ整備って時代でもないし 
無駄な施設増やして経費かけるだけだろ 

ただでさえ馬鹿銀行に金食われてんのに
更に無駄金かけんな老害
608名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:32:25 ID:+yZeZaV80
みんなの大嫌いなマスゴミは、金のなる木オリンピックは賛成です。
609名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:32:54 ID:32PCJSJ90
やべー俺も少数派の方だったのかwww
610名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:36:12 ID:Q6Scb5tp0
こんな金のかかる無駄なことをやってられるかっての

オリンピックなんか絶対反対だ
611名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:36:49 ID:NNrW/SkC0

毎度毎度の気違い福岡が「釜山と共同開催」なんて

狂ったことを言い出したから、

阻止するために東京が名乗り出るしかなかったんだよ。
612名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:39:49 ID:cE2NFGtzO
単純に考えて、石原の目的が誘致にあるのなら真剣さが足りないんじゃないの?
7割支持の印籠がホントにあるとして、なぜにそれを一応立場が上の相手の頬に
グリグリ押し付けるマネが出来るのか理解不能だ。
向こうが理不尽だと思ってもコッチの目的達成の為には頭下げて懇願するくらい
仕事する人間ならばある事じゃねーの?五輪より我がのプライド優先して出来ないってんなら
最初から音頭なんか取らなきゃイイんだよ。
613名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:40:18 ID:Aom2mx2h0
喜ぶのは一握りの石原ファミリー土建企業のみ
614名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:43:03 ID:hGcgPK+EO
東京って大阪より借金多いぞ
借金は国に頼らず都だけでかえせよ
615名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:44:59 ID:LRJ1Qby+O
馬鹿のひとつ覚えのように北京→1大会おいて東京はないと招致活動を無駄だと言ってる奴。
どうして過去にアジア開催が少ないのかを考えろよ。
1960年から2012年までの夏季五輪にアジアから最終候補に残った都市はのべ7都市しかない。
アジアの都市が立候補した大会もこの間14大会中5回だけ。
つまり大会開催可能な都市、またはその意欲が高い都市がこれまでのアジアには少なかったんだよ。
そりゃあアジアでの五輪は少ないわけだよ。
固定概念で固まった頭では世界情勢は読み切れないよ。
616名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:46:44 ID:90c25glzO
民主党モロ二枚舌じゃんw

これで政府批判できるなんて民主党詐欺師だな
617名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:47:34 ID:BX3JmOqX0
財政保障してやる代わりに、儲けは都の分もJOCの分も全部国庫に納めろや。
ケツ持ちは国民、儲けは石原一派なんてアホな決議してるヒマはネーンだよ。
618名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:50:26 ID:PGzXhGPh0
オリンピックを招致しても、銀行の大失敗は消えませんよ。
619名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:51:34 ID:bs85smn+0
馬鹿銀行事件もみ消すためには、
五輪招致で国の予算を注ぎ込ませて、
見返りで馬鹿銀行を引き取らせるしかないのだろう。
五輪を理由に難問題を解決したいだけのようだ。
東京だけの予算で勝手にやればいい。
世界一の築地市場がこんなに汚くてはみっともない、
観光コースにもなってるようだから早期に移転を、とか
あれもこれも五輪で解決するつもりかね。
620名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:53:11 ID:omGAG27X0
というか、銀行の失敗の尻拭いを国にやらせておいた上、さらにオリンピック
招致に協力しろって・・・・
しかも、「申し訳ないがご協力を願えないだろうか〜」くらいの態度ならともかく
なんでお願いする方が、あんなに偉そうなんだ?


621名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:56:45 ID:rQ5+cNQ80
東京じゃなきゃ別にやってもいいと思うんだがなぁ。
622名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:59:44 ID:EU3wUtDL0
都庁の改修には770億ぐらいかかるらしいな
623名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:02:37 ID:2t3Me9Pt0
東京五輪決定したら、スポーツに大量の強化費用使うんだろ?
それが嫌だ。 
624名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:04:27 ID:LNLTBF4b0
国際展示場使わないでやるなら好きにしてくれ
625名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:04:41 ID:dq9jiN1G0
>>620
馬鹿だから。
626名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:10:29 ID:hGcgPK+EO
石原本人が国会きて頭さげればすんだ話なんだよね。自業自得w

しかし大阪より借金多い東京は余裕あるよなw

【地方行政】築17年の都庁、780億円かけ設備改修 [09/02/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234280003/l50
627名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:11:58 ID:hkem8sdDO
新しく空港も出来たことだし、いっそのこと静岡でオリンピックはどうでしょうか??
628名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:15:29 ID:j64DM14n0


民主党の党是は

「日本の国際的評価は中国・韓国より下でなければならない」 だから

オリンピック賛成なんかありえないよな。

ソマリア派遣といい、日本が国際社会にアピールすることを極端に嫌うからね、民主は。
629名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:15:53 ID:yZzeXtgg0
>>601
中国の協力を引き出すための外国人優遇策はお断りだな。
630名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:19:11 ID:IGrFOBMH0
反対が多いけど、五輪は経済効果もあるし、何より明るい話題だ
マスコミはどうせ暗い話題しか取り上げないし、ここらで五輪開催決定というのも精神的に悪くないと思うんだがどうだろう

それに民主党が反対していると、なんとなく賛成したほうがいいような気がする
631名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:20:13 ID:LRJ1Qby+O
>>619
勉強不足も大概にせーよ!五輪招致に国税なんてつかわねーよ!
財政保証の意味わかってない奴の典型的な回答だな。大会運営に赤字が出た場合、国が最終的な財政保証者となることを約束するのが財政保証。大会の為の施設整備費やインフラ整備等に国税をつかうことを承認することじゃねーよ。勘違いしてんじゃねー!
あとまたしても築地移転問題と五輪招致を絡めてきたな。いい加減にすれよ。
築地移転が決まったのは2001年。五輪招致を都が表明したのは2005年秋頃。メディアセンターの候補地も東京ビックサイトに計画変更済み。
時系列から言っても、現在の状況から言っても、五輪と築地は別問題だということは解るよな?
お前個人が豊洲への市場移転を反対するのはおおいに構わない。ただ、五輪招致を巻き込むなよ!
こんな何にも知らない馬鹿どもに招致が邪魔されるかと思うと本当悲しくなってくるよ…
632名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:30:19 ID:ieHHxK5BO
>>631
招致が決まったら賛成でいいじゃん
633名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:32:48 ID:PmX8IdiL0
【民主】鳩山氏「石原都知事は民主の批判ばかりしている。批判しながら2016年東京五輪招致の国会決議してくれとはどういう了見か」と批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234263304/l50

鳩山兄 「俺達を批判したな!国会決議を拒否してやる!決議して欲しかったら俺達に絶対服従しろ!」

国益云々ではなく、「自分達に従わないから」という理由で嫌がらせをする民主党
634名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:35:56 ID:vfikYUfC0
次は東京オリンピックが望ましい。
バブル崩壊後の東京でのオリンピックに意味がある。
今だからこそのタイミングです。
だいたい日本人は悲観的になりすぎ。
円高だったら世界から物を買ってあげないといけないのに、
日本人が一番財布の紐を締めてどうする!!!!
まぁユニクロ着て喜んでる人間にはわからんか。
635名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:46:49 ID:eHPBMvDn0
>>631
実際出すことになるから批判してるんだろ。
636名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:48:35 ID:F1DHHnSF0
社民党が反対してるて事は賛成した方が日本ためにいいて事だな
637名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:53:06 ID:BZqwf0jk0
新銀行東京のいい加減さ、汚職のひどさ、無責任な融資、運営、石原を信頼するやつは何らかの利益享受期待してるやつだけだろ、税金から
638名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:19:10 ID:MqcXu+42O
>>628
2ちゃん脳をこじらせてますな
しかも東京オリンピックを知らないゆとり
639名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:24:01 ID:2RRMFEIl0
この不況で賛成にまわる人が増えるかもしれんね
640名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:29:03 ID:LRJ1Qby+O
>>632

招致支持率が低いことが弱点なんだからそれじゃ駄目だろう?

勝馬に乗るみたいな意見の仕方は自分の意思を持ってないみたいでダサいよ。
賛成するにも反対するにも信念持ってやるべき。
641名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:32:47 ID:R5h0xNiL0
昔の東京オリンピックでは、代々木体育館や首都高速、東海道新幹線などが出来た

今度のオリンピックでは、頓挫している外環(練馬−東名区間)が完成し
羽田空港の24時間化が実現するのはまず間違いない
642名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:33:15 ID:kjSy/wXe0
民主党をバカにしてる奴はこの動画を見てこい!
民主党支持者も参考になるから見るといい。
おすすめ枠にある動画も見てこい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

見てきたか? バカでも分かるレベルの動画だろ?

>>638
東京オリンピックを知ってる年代の発言とは思えん内容やのぉ
ゆとり教育を作ったのは東京オリンピックを知ってる年代ってのは知ってるか?




643名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:34:22 ID:NYNQoAm90
国家予算さえ持ち出さないんだったら勝手にやってくれ。
644名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:36:01 ID:a9AjUuPZ0
招致費用の尻拭いは都民がすることになることに気づけよ
石原がバカなのは新銀行の件で学習済みなはずだが・・また同じことを繰り返すつもりか
645名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:37:12 ID:m7pbVD0BO
招致委員会がネットアンケートだろう。
646名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:38:33 ID:dq9jiN1G0
>>638
東京オリンピックの時にできた粗製乱造建築物のせこさに泣かされた世代としては・・・。
647名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:39:41 ID:MtavC5x10
萎びたチンポを障子にでも撫で付けてろっての
648名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:41:22 ID:sf1unis30
招致できなくても宣伝になる。
649名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:52:32 ID:y629MaLF0
>>640
ダサいとかそういった矮小な問題ではない。
期待値が高ければ現時点で賛成している。

太田房江を見よ。
期待値が低いものに賭け、失敗した悲惨な結果を。
650名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:58:58 ID:OU9kNEgA0
>>587
他の候補地はどうか?

マドリードはロンドンの次では不利
シカゴは1984年、96年、(冬季含めると2002年も)と近年開催多発のアメリカで食傷気味
リオデジャネイロはブラジルの国力を考えると厳しい

どこも結構苦しい感じだが・・・
651名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:04:59 ID:rHL4tXSr0
何で東京の金でやらないの?
東京都民以外は誰もやりたくないんだけど


何で政府にたかってるの?
652名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:08:06 ID:+vL7m3BJ0
また、キチガイ老人が飽きもせず、妄言を吐いてると聞いてやってきました。

つーか、何であいつまだ生きてるの?

あいつは都民のためにこそ死んでくれ。
653名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:12:19 ID:rHL4tXSr0
マスゴミがスポーツ選手に金だして必死に多数派工作やってるけど
ほとんどの国民はやりたいと思ってないからな
メディアは上滑ってるよ
国民は冷めてる
誰かの金でやるならいいんじゃねーの?って程度だ
654名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:13:19 ID:xMWLzqmQO
本当に7割も支持してんの?
私は少数派だったのか。
都民の為にも、やめてくれ。
655名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:14:34 ID:rHL4tXSr0
石原の私費で勝手にやれよ
誰も文句言わないから
賛成してやるよ
656名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:15:22 ID:BX3JmOqX0
>>650
シカゴはアトランタ以来20年ぶりって事になってちょうどいい頃合い。
オバマ大統領の2期目終盤を飾る意味でもいいね。

それにひきかえ2016年の東京で大きなイベントは、直下型地震の発生確率が70%超えるってことくらいだね。
657名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:18:08 ID:Plf08OYc0
>>612
ご名答。

そもそも石原は、「相手の立場を考慮してネゴシエーションする」ことを苦手にしてきた。
若い時からチヤホヤされ続け、苦労してこなかったのが響いているんだな。
知名度で成り上がった人に特有の性質なのかもね。

それが、都知事というお山の大将の座に就いてから益々酷くなってきた。
記者会見でも、国会議員を「〇〇君」扱い。
そんな姿勢でふんぞり返ってるんじゃ、反感の有無に関わらず、誰も話を聞こうしないのは当たり前。
ましてや国政の最高機関たる国会議員。
与党の一部議員も消極的なのはその辺が原因なのだろう。

結論:
「人を動かす流れを作れなければ、五輪招致のような大事業は成功しない」
658名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:18:14 ID:Nt136YNp0
>>641
首都高と新幹線は遅くなるにしてもできただろう。
充分時間をかけて作っていれば
首都高は不自然な場所を通ったり、景観壊すことはなかっただろうし
新幹線も冬の雪に泣かされることはなかった
東京モノレールもあんなにガタガタにならなかった

国策でやったイベントは1964年の東京オリンピック、大阪万博、札幌オリンピックだけ。
659名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:18:16 ID:LRJ1Qby+O
>>649

あんた、>>632じゃないだろう?
俺は>>632の考えに対してレスしたんだよ。
文章をちゃんと理解してよ。俺に対してするレスの内容じゃないよ。

それと2008大阪と今回の東京を同列に語る時点で今の招致競争の状況をわかってない証拠だな。
それに大阪招致を推進してたのは当時の大阪市長だよ。
660名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:24:19 ID:/aJrSn6DO
こんな思いつきレベルの話をマジに受け止める
のが2CHにいるとは思わなかったよ。
インチキアンケートを真に受ける奴も、らしくないな。
661名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:26:02 ID:OU9kNEgA0
>>656
20年じゃ短すぎないか?
東京なら実に52年ぶりだからそういう点ではアメリカは不利。
しかし、アメリカではロスの12年後にまた開催したアトランタの例もあるから、意外と地域バランスは考慮されない?
662名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:30:39 ID:Z+8DLlojO
七割も指示してねーだろ
勘違い能無し知事は早く死ねw
663名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:30:46 ID:Plf08OYc0
>>648
その肝心の宣伝すら満足にいかないのが今回の東京招致の最大の問題点。

世界に向けてアピールする絶好の機会なのに、
しかも、そのためだけにD通に多額の税金を払って委託してるのにw
国内向けにも世界へ向けても訴えかけるメッセージが全く見えてこない。

安藤忠雄や北島達がなんて言っても、
「どうせ我田引水だろ」「言わされてるだけ」「そりゃ関係者だから必死だろうな」
という感想しか受け手に持たれていないのが現実。

その辺から再構築してやり直さなければ成功する要素があってもダメだろう。
そういう思いが、大本営発表に関わらず全く盛り上がりを見せない雰囲気に反映していると見るべき。

だから、今回の招致には反対だし、きっとうまく行かないと思う。
少なくとも、「脱石原(脱政治)」「脱スポーツ利権」「世界へのアピール」を実現しなければ
日本の招致なんて何度やってもだめだろう。
664名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:35:39 ID:4WeevO6li
国ぐらい愛せや馬鹿民主
665名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:36:18 ID:a9AjUuPZ0
後世に語られるであろう石原都知事の二大失政

1新銀行東京の設立
2東京五輪の招致活動

現在の東京都に膨大な負債を残したとか言ってねw
666黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 12:38:54 ID:58t2iPATO
脳筋馬鹿に金を突っ込むくらいなら庶民に回す方がいいよなぁ
ってまだあったのか、このスレw
667名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:40:24 ID:y629MaLF0
>>665
これも追加。

3汚染地域への市場移転
668名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:49:29 ID:Gl3ey0qD0
民主は反対することしか能がなし。
中国オリンピックなら賛成してただろうなw
669名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:54:37 ID:EU3wUtDL0
3汚染地域には高維持コストの都庁を移転すればいいのに
670名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:54:43 ID:Qr6QYFP30
>>569
広島・長崎が何で平和活動なんだ?
唯の被爆利権家だろ
しかも利権だけならまだしも反日非核活動家なのが大問題
671名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:56:29 ID:1z5Tx4jA0
都民だけど反対です
都庁の改修工事にも反対です
672名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:59:29 ID:U+IB1foE0
予算使わずにすむのであれば石原が必死になるわけが無い。
いったい総額何円おねだりするつもりだろうか?
673名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:59:49 ID:Qqh0lDvx0
IOCの調査だと7割みたですね
674名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:00:29 ID:jTL2Kgc/0
あーーー、3割だw
675名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:00:53 ID:LZl4BWkr0
くそ石原とその支持者、お前ら腐りきっているな。
ごみどもが、くら。
676名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:02:29 ID:Plf08OYc0
>>673
IOCの調査結果が出るのはもっと後。
今のところ、申請段階(1年前)の59%(この時の大本営発表より少ない値)というのが最新データ。
677名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:02:42 ID:Ez9E8kk8O
みんなオリンピック嫌いなのか?
見たいんだけど。
678名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:03:53 ID:zFvj8bJO0
民主党ってオリンピック承知に賛成なのに反対してるんだから

そりゃあ問題あるとされてもしょうがないでしょ。
679名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:21 ID:/wOIWmft0
でも、なんでもかんでも反対ってどうよ?
反対すれば支持を得られるとでも思ってるの、民主党はw
680名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:45 ID:PmX8IdiL0
民主党が東京五輪誘致に反対しているのは
五輪誘致を計画している韓国と、五輪を開催したばかりの中国から指令がきたため
681名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:46 ID:DI+tJ6nI0
誘致に成功したら石原とその取り巻きにいくら入るんだ?
また他にメダル取れるエリート育成と言って
末端のスポーツ協会の会員からの徴収額をアップさせるんだろ?
五輪なんてのに無駄金使うなら福祉に回せよ。
682名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:46 ID:xViSHHi8O
民主支持だけど、石原のいってる事は正しい。
これ結局、社民の顔色うかがってるだけだろ?
情けない。
683名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:50 ID:WM7AWOoEO
選ばれたならやってもいいんじゃないかい???
盛り上がるし、景気刺激になるんじゃないの???
684名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:52 ID:y629MaLF0
オリンピックは嫌いじゃないけど、どうせ来ないから無駄な誘致はやめて欲しい。
685名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:05:04 ID:UTXFoXKk0
>>677
税金を1円も使わないならやってもいいよ
だけど実際は、莫大な負債を残すのが目に見えてる
686名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:09 ID:/qhUErwYO
2008年に東アジアの北京であって2012年欧州のイギリス。
順番的にはアフリカか南北どちらかのアメリカ大陸だろ。
あとロシアか治安とかがややこしい中東辺りかな。
その辺をあのバカは分かってないな。
687名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:07:54 ID:zFvj8bJO0
>>685
景気悪いんだし、ばんばん金使ったらいいじゃないか。
688名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:24 ID:xViSHHi8O
>>685
オリンピック開催して、経済効果含めて莫大な負債出した例なんかあんの?
689名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:23 ID:A76JMjjIO

その前に新銀行東京につぎこんだ税金を都民に還元しなさいよw
690名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:26 ID:vEr/cUsA0
2016年大会招致で名を売って、
本命の2020年大会をゲットする作戦がみえみえなんだよね・・・。
691名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:09:54 ID:NYNQoAm90
国民支持70.2%の根拠

オリンピック及びパラリンピックの 2016年東京招致に関する世論調査について
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/press/2009/01/post_53.html

調査期間: 平成21 年1 月7 日(水)〜9 日(金)
手 法: インターネット調査
地 域: 全国
対象者: 15歳以上の一般男女
対象者数: 3,000名(東京在住者 1,000名、東京以外在住者 2,000名)
対象者の抽出: 調査会社が提携するモニターから無作為抽出
調査実施: ヤフーバリューインサイト株式会社




ヤフー調べwww
692名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:39 ID:06Duh/pH0
最近東京に出てきた奴に限って、
都民としては、とか
俺東京だけど、とか

いうよな
693名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:40 ID:UTXFoXKk0
>>687
五輪で金使うってなったら箱物作って
土建屋が儲かるだけだろ
そんなんで景気がよくなる時代は終わったよ
694名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:00 ID:vFz9haSVO
都民だが、こんなバカらしい金の使い方は無いよ。
しかもそのためにわざわざ汚染された土地に築地市場移転とかホントありえない。
695名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:38 ID:a9AjUuPZ0
東京が借金まみれになることを望んでるのは、石原と中韓だけ

あと石原信者w

696名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:11:54 ID:7ZcyWTcWO
五輪を支えてるのはアメリカの協賛スポンサーと放映局、4〜5回に1回はアメリカでやらないとスポンサー様が怒るわ。
コカ・コーラやマックに怒られたら五輪委員に金入らないぞ
697名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:12:12 ID:/dMQLaDC0
>>693おまえばかだろ
698名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:14:10 ID:2CicsPio0
民主党は日本に反対です
699名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:14:53 ID:DCCLdwss0
「東京開催を希望しますか?」
何だよこの調査の仕方は、こんな聞き方したらそりゃ支持が7割超えるの当たり前だろ
定額給付金配られたら貰いますかって質問の仕方と一緒じゃねえか
700名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:14:53 ID:zFvj8bJO0
>>695
いや、民主党も賛成してるんだけど
701名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:16:03 ID:UTXFoXKk0
>>688
長野は箱物作りまくった借金と維持費で
膨大な財政赤字じゃん
経済効果(笑)とか、巨人が優勝したら何千億の経済効果(笑)ってのと一緒だろ
北京五輪でも思ったほど家電売れずに、値崩れ起こしてたじゃん
702名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:17:14 ID:ZENADA7/0
>>698
日本は自民公明内閣に反対です
703名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:17 ID:SBuNithdO
本当に開催できそうなら 自民の連中が石原差し置いて やる やる 言うよ
704名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:16 ID:2vYG7J1pO
金になるならやれば良い。
社民党が反対って事はやった方が国民の為って事だろうさ
705名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:18:37 ID:a9AjUuPZ0
>>700

東京が借金まみれになることを望んでるのは、石原と中韓と石原信者と民主党

これでいいか?
706名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:14 ID:qnqiItsY0
少額投資・省エネ型の五輪ならやる価値は十分にあるでしょ
何が何でも五輪反対なんて言ってる奴等はビジネスチャンスが見えていないだけ
707名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:55 ID:zFvj8bJO0
>>705
自民党も賛成してるよ
708名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:27 ID:NYNQoAm90
おそらく石原が根拠としている調査のアンケートに答えたのはこの連中。
国民の中でもかなり特殊に入る部類だと思うが。


Yahoo!リサーチ・モニターに登録してみませんか?
http://monitor.research.yahoo.co.jp/monitor/toroku_monitor.html
709名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:20:33 ID:BZi+A5hK0
朝日的いままでの経緯@ダイジェスト版

民主「五輪賛成」→社民「五輪反対」→民主「社民が言ってるから反対」
→石原「は?協力政党の機嫌取りで反対?政局の道具にすんなよ」
→民主「政局の道具にしてるのはそっちだろ」→石原「ならなんで最初に
賛成したんだよ」→クロガネヒロシ「石原は独裁的、晩節を汚す事になる」
710名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:51 ID:brJRoeZqO
東京の人間からちゃんと負担金取ってからやれ
711名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:57 ID:ufdneT990
7割賛成って、日本人がバカなのか、ねつ造なのかw
韓国のこと笑えなくなってきたんじゃないのか?
712名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:00 ID:SBuNithdO
シカゴ開催でビジネスモデル考えたほうが利口だと思うけど
713名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:00 ID:QxjvxwB40
>>658
できてない。
今も昔も大義名分がなきゃ土地買収にすら応じない百姓ばっかだからな。
714名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:56 ID:a9AjUuPZ0
>>707
東京が借金まみれになることを望んでるのは、石原と中韓と石原信者と民主党と自民公明

まどろっこしいから全部まとめて「五輪開催バカ」ということでいいんじゃない?
715名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:09 ID:efJKqMSu0
都民じゃなく国民の7割だろ?
都民以外は大体賛成じゃないの?
716名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:24:18 ID:F1J14Ppg0

<一次選考で残った4都市>

マドリード(スペイン) ←ロンドンの次は無理。北京の次の次、東京の方がまだ有利。
リオデジャネイロ(ブラジル) ←南米初で期待されるが、インフラ整備と治安に不安あり。
シカゴ(米国) ←最強のライバル。オバマブ-ムで決定か?と思われたが、経済危機と住民の支持不足で失速?
東京(日本) ←一次選考トップで通過。インフラ・治安・経済とも高評価。最大の障害は「民主党政権」。
717名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:02 ID:MnVtXORN0
オリンピックはやる価値はあると思うよ。
定額給付金を違い、
オリンピックの赤字も社会保障へなんて考えるやつはアホ。
718黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 13:25:31 ID:58t2iPATO
>>677
嫌いではないが、お金が無いのに強行する理由が分からないだけ
しかも国にたかってるしね
719名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:25:57 ID:Qr6QYFP30
>>693
肉体労働者に仕事が行き渡る事が一番景気が回復するんだよ
で、箱物でなく東京オリンピックなら有用なインフラ整備に使われる
これに反対してる奴はキチガイ左翼だよ
720名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:26:06 ID:XGZO9XcZ0
民主党は反対だ。
721名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:27:21 ID:MnVtXORN0
お金がないっていうけど、日本が他の国の資金援助に
毎年莫大なお金を使っているわけじゃない。
本当にお金がない国なら、そんなものをゼロにすべきだと思うがね。
722名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:05 ID:vEr/cUsA0
>>706
長野以降の五輪招致合戦で、
アジア勢は夏冬合せて4大会で立候補してるが、
勝てたのは2008年大会をゲットした北京のみ。
後は最終投票で全て逆転負けしてる。

今回は流れから見て負け戦ですよ。
723名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:16 ID:xViSHHi8O
>>701
長野も開催当時は(経済効果含まず)50億くらい黒になったと聞いた事があるが
その後、維持費で莫大な負債を抱えたって事かな?
724名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:28:52 ID:BOnj0tTD0
これ質問の仕方が汚いな
ちゃんと金がいくらかかるとか、最終的に開催地に選ばれない事もある事を説明した上で「立候補するべきだと思いますか?」と聞くべきだろ

http://www.tokyo2016.or.jp/jp/press/2009/01/post_53.html
設問:「あなたは、2016年東京オリンピック開催を希望しますか」

「希望する」 全国 70.2%(東京都 68.6%)
「どちらでもない」 全国  9.4%(東京都  8.3%)
「希望しない」 全国 20.4%(東京都 23.1%)
725名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:14 ID:EU3wUtDL0
維持費は都市部ほど大変だよ
かんぽの宿だって一番赤字が醜いのはさいたまの施設だっただろ
726名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:30 ID:rQ5+cNQ80
五輪が利権だらけでなく招致に金が絡まず公正な審査で選ばれるんなら誰も文句は言わんよ。
727名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:29:33 ID:MnVtXORN0
長野はなにもないけど、東京は既に整っているんだから、
ケチろうと思えば、相当安くできると思うがね。
728名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:31:53 ID:MnVtXORN0
五輪に利権が絡んでいるから嫌だと言ったら、
日本は一生オリンピックはできないということになる。
今回の話とそれを分けないと、話がややこしくなるよ。
729名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:32:46 ID:SBuNithdO
大統領がやりたいって言ってる場合はやるよ 引き立て役にされるだけ アメは不利 不利と報道して最期は逆転開催 つきあうのも悪くないけど 大統領に靴なげる国に サイズをいうだけじゃすまないよ
730名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:25 ID:brJRoeZqO
石原さまの御意向のためにやるとか俺からいわせればナンセンス
731名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:34:58 ID:YCI33nAd0
日本の国民は頭狂斗がやるイベントに興味あるわけないじゃんw
賛成も否定もしない、勝手にやってればw
732名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:04 ID:3a0UQSQ/0
小沢「国民は東京五輪に反対している」
733名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:16 ID:mCLvSEpgO
新聞社が独自で世論調査すればいいのにね。
734名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:17 ID:UTXFoXKk0
>>723
その黒字は大会運営費が黒字になったってだけで
箱物や道路を作ってできた借金は含まれてない
735名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:47 ID:6mO+G93W0

468 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/02/10(火) 09:52:42 ID:0dPItJdu0
平成21年度予算 赤字額

東京都 3173億円

神奈川 1350億円
宮城県 1344億円
埼玉県 1146億円
静岡県  617億円
大阪府      0円

301 :文責・名無しさん:2009/01/31(土) 19:03:31 ID:xEhml+pv0
【ムダ使い】 公共事業費ランキング 【土建屋天国】

順位     都道府県      県民1人当たり事業費

1 位     東京都          32万4834円

2 位     島根県          22万4079円
3 位     新潟県          19万6570円
4 位     北海道          18万9233円
5 位     福井県          17万0678円
6 位     石川県          15万2494円
7 位     大阪府          15万2241円
8 位     秋田県          14万8730円
9 位     佐賀県          14万7036円

ttp://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html#more
736名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:59 ID:MnVtXORN0
思うに自民党がお金がないから反対とか仮に言えば、
民主党はこういう時だからやるべきとか絶対言うと思う。
つまり、民主党は逆にものを言っているだけじゃないのか?

皆さん、賛成、反対あると思うけど、
民主党が理路整然と反対を出しているわけではないので、
あまり考えすぎると馬鹿をみるよ。
737名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:37:51 ID:rQ5+cNQ80
>>728
正直スポーツバカって大嫌いだし別にできなくてもどうってことない。
738名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:05 ID:AoeM0WcWO
どこの国民だよ
まさか日本じゃないだろうな
739名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:38:26 ID:1HxWDQ6KO
インフラの敷設し直しだけでも 東京都にはかなりの経済効果ありと思うんだが

道路状況改善するだけで 継続した効果があると言えるのでわ?
740名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:15 ID:ZyDV0OtYO
景気も良くなるだろうしやればいいんじゃないかな?

ワールドカップの時みたいにチョンが嫉妬して絡んでくるだろうがw
741名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:32 ID:5F4W11NW0
脳内ソースだろww
742名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:56 ID:yZzeXtgg0
東京でやったらコネが無い限り直接ナマで観覧なんて無理だろ。テレビで見るならどこでやっても同じこと。
743黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 13:40:28 ID:58t2iPATO
>>719
残念だがそれはない
大がかりなプロジェクト程、大手ゼネコンが押さえるから、末端の孫受け、曾孫受けには雀の涙程しか入ってこない
いっそ、住宅の耐震化工事なんかの方がまだ儲かる
744名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:40:49 ID:UjS0etni0
俺はオリンピックに賛成

シナチョンが参加したら、ブーイング。

民主党が反対する理由も、これ。
そうして、税金の無駄遣いなんて煽っている連中も、コレが本当は怖い。
745名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:35 ID:fgjIgWJaO
今や成熟した先進国の日本でやるなら広島でやるべきだ
東京では大義名分が無い
746名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:42:30 ID:DCCLdwss0
>>724
東京都民の方が反対してるのは笑えるなw
いい加減石原にウンザリしてるんだろう
747名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:44:15 ID:V9GJ50QX0
>>746
たいして違ってねーじゃん
748名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:44:41 ID:Kvp2EBUr0
民主党を無視すればいいじゃん。
749名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:44:42 ID:hLPRggqo0
石原って人格に問題あるだろ。

これが人様にものを頼む態度かよ。
普通こんな奴が来たらぶっ飛ばされるぞ。
750名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:07 ID:Vy11V2QkO
韓日友好の為に共同開催が望ましいな。
韓朝日三国共同開催でアジアのゴールデントライアングルをアピールするのもいいかも
751名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:20 ID:yZzeXtgg0
やるのはいいが長野五輪・W杯ともにテレビで見たオレにとってはは正直どこでやっても変わらない。死ぬまでに開会式を見てみたい。
752名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:45:51 ID:Qr6QYFP30
>>722
今回は勝つよ
今、まともなオリンピックを開催できるのは日本だけだし
ライバルはスペイン・アメリカ・ブラジルだけど
治安から考えてもかなり有利だ
753名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:34 ID:QhKI2iMz0
とうとう3割も朝鮮人になったのか・・・・・はぁぁ・・・
754名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:47:43 ID:5F4W11NW0
>>752
ついこの間、アジアでやってしかも東京は既に一度やってる以上難しくないか?
755名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:48:31 ID:UTXFoXKk0
どうしてもやるんなら、東京じゃなくて埼玉でやってほしい
埼玉なら気軽に見にいけるし、東京の借金も増えないからな
756名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:50:09 ID:UvR1mTDe0
インフラが整いきっている東京でやっても公共事業の需要がなくて景気刺激にはならん
日本でやるなら別の都市でやれ
757名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:50:20 ID:Qr6QYFP30
>>743
大手ゼネコンは大勢の人間を抱えてるから大手なんだよ
それに日雇いを使わないで工事なんて出来ないよ
耐震工事なんて都民の利便性に関係ない
758黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 13:51:34 ID:58t2iPATO
>>753
まともな感覚なら疑問を感じると思うけどね?
このご時世に借金抱えて博打を打つ人間なんて信用に値するかい?
それに勝っても借金は残る。むしろ増えかねないような博打なんだぞ?
759名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:51:50 ID:gkQNkAg50
>>753
何故オリンピックを東京でやりたいか答えてくれ。
経済的効果なんてのは無いし、スポーツ馬鹿の為に祭りを
開くメリットなんてねぇだろ。
760名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:52:38 ID:Qr6QYFP30
>>754
次回がロンドンだし
リオとシカゴは治安がわるいよ
761名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:53:12 ID:5F4W11NW0
>>759
石原閣下のポイント稼ぎのためだろjk
762名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:24 ID:F1J14Ppg0

治安強化で三国人を繁華街から追い出し
都税徴収強化で高額滞納者から金を奪い
密造軽油取締りで暴力団の資金源を断ち
首都大学統合で左派の市民学者を追い出し
都庁の綱紀を粛正し自治労都庁職を荒廃させ
都庁幹部登用の道を閉ざし在日朝鮮人の夢を断ち
君が代日の丸の強制で都教組をノイロ-ゼに追い込んだ

酷い奴だよな、石原。ここで石原の人格攻撃してんのは、この被害者達だろうな。
763名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:54:52 ID:DCCLdwss0
>>760
W杯も南アフリカでやるんだから治安がどうとかはたいした問題にならない
764名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:35 ID:IWXtDa2y0
>>755
なぜ埼玉…。さいたま市が立候補してまとまるかね?
横浜市の方が望みがある。
765名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:37 ID:Qr6QYFP30
>>759
経済効果が無いなら何処の国も押し付けあうだけで立候補する国はないよ
766名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:56:01 ID:xViSHHi8O
>>734
その辺のインフラ関係の初期投資は
経済効果と相殺しても、1兆くらい黒になったと聞いたけど
767名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:14 ID:wHfBcRpLO
まぁオリンピックなんてみないんだけどね
768名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:34 ID:hLPRggqo0
儲かるんなら,国なんか無視して都だけでやればいいんだよ。
儲からないのが分っているから国に後始末を、今から頼んでいるんだろうが。
国民にたかるな。馬鹿知事。
769黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 13:57:54 ID:58t2iPATO
>>757
大手は監督しか来ないよ
それに大半の社員はホワイトだから、貴方の言うようにブルーカラーには行かない
それに、入札設定額のラインを赤字ギリギリで入れてきて孫や子に投げ付けられたら、
日雇いを雇い入れる資金すら躊躇する

あと個人的だが、資材も商社経由になるから町の建材や金物店は一円も儲からない

これじゃ幸せにはなんないよ
770名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:58:01 ID:UTXFoXKk0
>>764
ただ単に、都内の埼京線沿いに住んでるからw
771名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:34 ID:io9D9wHUP
石原閣下(笑)が10年かかっても出来なかったことを1年でなし得た橋本
772名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:13 ID:Qr6QYFP30
>>769
誰が砂利を運ぶんだよ?
誰が穴を掘るんだよ?
ホワイトカラーか?
773名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:04:49 ID:naC5y+uz0
オリンピックやるのは良いけど、
あんまり盛り上がらないと思うけどなあ・・・
774名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:41 ID:qvATAJ0s0
東京マラソンの初回の時も、2ちゃんじゃあものすごく反対意見が多かったな。
交通が麻痺するどうしてくれる!とか、無駄だとか興味ねえとか。
2回目以降は静かなもんだったけど。あれは組織的に邪魔してたのかな?
まあ、オリンピックよりF1でもやってほしいけどな。
未だに荒野の埋め立て地を有効利用できないもんか。
775名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:06:22 ID:MnVtXORN0
別に毎回日本でやるわけでもないし、
逆に他の国で開催する時も日本は参加しているんだから、
やれるときはやっておいても別に問題ないと思うけどね。
少なくとも反対する理由がない。
776黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:09:04 ID:58t2iPATO
>>772
零細業者にはその土砂を運ぶ人を入れる余裕すら無いって事だ
あと、この手の事業は下手したら半年クラス手形だから回しきる前に潰れる事だって往々にしてある
そうなったら給与どころじゃないよね?
777名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:12:52 ID:MnVtXORN0
仕事がくれないから反対とか、自分たちまで金が回らないから反対とか、
どうかしているわ。
778名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:02 ID:UTXFoXKk0
>>766
本当に1兆くらい黒になったかは、シンクタンクの試算とかだから
実際のところは分からんが、長野県やその市町村が五輪関連で
多額の地方債を発行して財政赤字に苦しんでるのは現実だよ
779名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:15:16 ID:Qr6QYFP30
>>776
仕事をする人間は雇用主が零細だろうと大手だろうと関係ない
780黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:15:43 ID:58t2iPATO
>>777
当たり前でしょ?
霞食って生きてられるなら諸手を上げて賛成するが、
この不景気な折りにあるかないか分からない経済効果だけぶち上げて賛成しろ
なんて言われても『はぁ?』ってなるだけだよ
781名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:18:31 ID:MnVtXORN0
少なくとも、賛成も反対もしないなら話は分かるが、
それが反対になってしまうロジックが悲しいと思うがね。
自分にメリットがないから反対となれば、
世の中のほとんどが反対になってしまうよ。
782名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:19:59 ID:+vL7m3BJ0
つーか、招待誘致の為だけに予算を150億も組んで、
バラマキ行政を既にやってるんだよねこのキチガイじじいは。

何なのあのキチガイじじい。

ま、まさか、ルルーシュのように、都民の憎しみを一身に受けて、
次世代の若者に討たれて、新時代の幕開けを誘発しようとしているのか?

っくそー、そこまでは読めなかったぜ。

まぁ、どうでもいいけど、早く死ねよ。
783名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:21:03 ID:Qr6QYFP30
>>780
下っ端に仕事が無いから不景気になるんだよ
大掛かりな公共事業は景気が回復する
それが必要の無い空港や道路ならその後が問題になるが
東京のインフラ整備ならそんな事にならない
784名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:23:32 ID:a9AjUuPZ0
>>781
これは賛成も反対もしなくていい話じゃないんだよ
あとで行政サービスの縮小という形で還ってくる問題だということを気づこうね
785黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:24:45 ID:58t2iPATO
>>779
銭ゲバみたいな意見なので余り言いたくはないが、
金は払えるか払えないか分からないが仕事をしてくれって言う職場で働きたいかい?
大手や準大手以外の零細土建業はみんなこんなんだぞ
それに大手は席が埋まっているし取らない

となると、大手以外はみな派遣と同じでプー太郎になる訳だけど構わないかい?
786名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:01 ID:Qr6QYFP30
>>784
前回の東京オリンピックの後、行政サービスが縮小したのか?
787名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:26:35 ID:/eo09krM0
反対だな。ってか、友人で賛成って奴が居ないのだが。。

この景気が悪いのに無駄な金を使うなよ。
一部の人間しか恩恵がないだろ。
大阪を見習え!
788名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:17 ID:Plf08OYc0
>>774
東京マラソンは陸連と何年も練ったプロジェクト。
しかも、「これを契機にランニングブームを起こす」というビジョンがあった。
おかげで毎年参加者(=ランニング愛好家)は増える一方。

一方、オリンピック招致は石原が森嘉朗に選挙対策として吹き込まれ
突然提唱したプロジェクト。
当然、何の準備も無い状態から場当たり的に強行してるのが現状。
その証拠に、口では「2020も」と言っているが、現実は何も将来に手を打っているとは言えないお粗末さ。
今回失敗すると、立ち消えになるのが目に見える。

何事も、周到な準備と背景がないと成功しないんだよ。
何の為にプロジェクトXで学習したのかw
789名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:32 ID:JpRGw3Bk0
景気対策としてのオリンピックなら、
日本より優先させてあげるべき国はほかにあるだろう。
790名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:27:56 ID:K/+U3Kb90
実は俺の脳内には国があって
俺様に選ばれた優秀な国民が揃ってるんだよ
そこでは7割が東京オリンピック賛成してる
791名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:28:44 ID:YAOzSGUA0
都民の七割が賛成って、いつそんなアンケートやったんだよ。
792名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:16 ID:Ez9E8kk8O
新しく建物は作らないようなこと言ってなかった?
そういえば代々木体育館の飛び込み台なくなっちゃったんだな。
793名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:29:30 ID:Qr6QYFP30
>>785
どこの職場の事を言ってるんだよ
悪徳な業者のところで働かなきゃ良いじゃないか
で、何か?そう言う悪徳なとこはオリンピックが無ければ
悪徳をやらないのかい?
794名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:31:17 ID:a9AjUuPZ0
>>786
当時は右肩上がりの税収で吸収することができただけだよ。
それとも、五輪を開催したら高度成長が始まるとか考えてるのw

使った分は返さないといけない、当たり前のことだろ。
795名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:31:40 ID:UTXFoXKk0
>>786
高度経済成長期で、しかも今ほど国や地方の借金が多くなかった
40年以上前と、国や地方に膨大な借金がある現在を同列に語るなよ
796名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:34 ID:Qr6QYFP30
>>789
国は自国民、知事は都民の益の為に仕事をするもんだよ
地球市民みたいな考えは売国奴が植えつけた思想だ
797名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:33:57 ID:vEr/cUsA0
>>789
今回の世界大不況のそもそもの原因はアメリカなんだから、
アメリカが元気になってもらう方が、
外需依存体質の日本としては大助かりなはずだよね。
798名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:02 ID:Cn7nqrG20
民主党が政権をとったら国益よりも党のメンツを優先するんだろうな
799名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:34:59 ID:dq9jiN1G0
>>708
3000人程度で国民の総意なんつう母集団を推測するなんざ片腹痛い。 いやはや
800名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:35:44 ID:Qr6QYFP30
>>794>>795
行政サービスが低下すると言われたから
その根拠を聞いたんだが
801名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:14 ID:AaL6BNTj0
>>774
F1なんて、日本人弱くて既に日本メーカーも諦めた
斜陽産業誘致してもしょうがない。
スポーツイベントは良いけど、お金の臭いが強すぎる
オリンピックは賛成しかねるね。
802名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:36:42 ID:7ev3KBO50
まず間違いなく、オバマが環境五輪を謳って大キャンペーン
同等以上の環境を訴えても、他国成す術無し
803黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:37:14 ID:58t2iPATO
>>783
言い方が悪いけど、土木関係の公共事業は昔ならともかく今は大きければ大きいだけ、下請けが泣く仕組みになってるの
だから大きい事業をするよりも、零細業者の身の丈にあった事業を数多く出さないと大手に食い尽くされて終わるだけ
うちの町もだが、たかが億ちょっとの下水工事を上場ゼネコンが全受けするような時代だぜ?
しかも手下にやらせてるしな

そんな状態で取りかかっても下に回る前に下が潰れるよ。ましてや国家事業になると
検査を含めて最低数ヶ月は手形すら出ないしな
その後、大手から子、孫、ひい孫と手形が回って支払いが回るまでに何人離職者を出す気ですか?
804名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:38:56 ID:EBoZoC3q0
民主党は政局の犬。
日本のためにどうなのかという視点ゼロ。
こんな政党が政権を間違って取ったら、日本が崩壊する。

これ以上、マスコミの対自民ネガティブキャンペーンを終わらせよう。
805名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:39:01 ID:QhKI2iMz0
>>759
ある程度の箱物、インフラがあるし 予算も抑えられる。
自営業の俺が潤いだす。もう歯車は残念ながら動き出してしまった。
806名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:42:51 ID:EBoZoC3q0
>791
http://www.j-cast.com/2009/01/16033780.html

根拠のないこというわけ無いだろ。
807名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:43:13 ID:Qr6QYFP30
>>803
大手のゼネコンもそこで多くの人間が生きてるんだよ。
それとオリンピックンが無ければ
その零細企業に仕事が行くとでも?
808名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:44:05 ID:a9AjUuPZ0
>>800
極端な例でいえば夕張をイマジンしてくれw
行政サービスで利益を生む分野なんてほとんどないんだから、縮小するのは当たり前。
治安だとか教育福祉とかさ。
809黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:45:01 ID:58t2iPATO
>>793
数人から数十人規模の所謂街中にある小さな土建屋さんはみんなこんな感じって事
人夫の手間賃で社長連中はみんな頭を抱えてる

それに対していくら莫大って言うのは語弊があるが挽回出来るだけの額をくれる
と言っても手形で出されたらどうする?
いくら仕事をしていても、日当と機械のリース料と油代で支払って貰える前にパンクするわ

810名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:46:11 ID:UTXFoXKk0
>>800
大きな財政赤字を抱えてたら、あらゆる支出を減らしていく
当然、福祉や教育や医療、公共サービスの負担も減らされる
大阪府の橋本も、今まさにやってるだろ
811名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:46:58 ID:Qr6QYFP30
>>808
すまんが俺は東京での話をしてるんだよ
これが夕張オリンピックだったり
沖縄オリンピックだったりするならば誘致から反対してるよ
812名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:47:42 ID:/kp3kpxB0
民主は全く国益について考えてないな
政権取りたくてあの手この手というのは解るが
それで日本の国益を奪おうとする姿勢は矛盾してる

本当に与党としてやっていく気があるのか?
813名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:48:03 ID:5F4W11NW0
>>806
自分で調べてるんじゃん。
マスコミの世論調査は批判されるのに、
オリンピック招致委員会自らの調査はOKなのか?

まあ、それを考慮してもずいぶん高そうだな。
オリンピックだのワールドカップだのはせいぜいニュースやネットで結果を見るぐらいにしか
興味のないオレはそこまでやりたいと思う連中の気持ちはわからん。
814名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:50:36 ID:ygFv4/7S0
もう一度、マスコミ各社が独自の調査をするべきだろうな、2016東京オリンピック開催の是非についての国民の支持について・・。
815名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:50:38 ID:Qr6QYFP30
>>810
宮崎は公共事業を求めてるよな
都市によって事情はちがい、やる事業によって事情は違うんだよ。
816名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:51:16 ID:f1gViVtm0
>>806
>調査は09年1月7日〜9日、インターネットで行われた。対象は15歳以上の一般男女、計3000人
以前、「Yahooのアンケートでは支持が大多数だった」とのたもうた輩と差が見えないんですが…
817名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:13 ID:kTXl3dum0
なるほどインターネット調査か。
818黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:53:39 ID:58t2iPATO
>>807
大手は大手で出来る分野の仕事をすればいいだけって事だ
地方で出来る仕事まで総取りされたら地方は枯渇するって事だよ
それに、インフラのやり替えで済むとは言え試算すら出来てないし、
仮に小額で済んでも百億単位の事業にはなるでしょ?そこに一般業者が飛び込むのはさっきから書いたけどかなりのリスクが出る
仮に儲けられるとしても途中で死ぬ可能性が高すぎて危険すぎるって言いたいんだよ
819名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:54:36 ID:ViDQgic40
せっかく二度目のオリンピックを開くチャンスだったのにな
民主党はもう少し周りの空気嫁よ
反対の人ばかりじゃないんだぜ
スポーツ関係は右左関係なく政争の具にしないで欲しいもんだよな
820名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:54:58 ID:a9AjUuPZ0
>>811
俺は夕張市みたいな生活はいやだから反対してるんだわ。
五輪を開催しなくても都の負債が年々積み上がってる現状を理解してんの?
821名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:02 ID:UTXFoXKk0
>>815
じゃあ、宮崎でやればいい
俺は都民だから増税とかで、負担増になるのは簡便
よそでやるぶんには反対しない
822名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:55:47 ID:ygFv4/7S0
>>814追加
今も、これからも、日本はオリンピックより、国民弱者を援助するとか、いろいろやるべき事がたくさんあるんじゃないか・・?
823黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:57:18 ID:58t2iPATO
>>811
東京でも一緒
小さい所は十中八九、手間賃で悩んでいる
824名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:57:23 ID:a9AjUuPZ0
ID:UTXFoXKk0はエセ都民。
825名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:58:21 ID:ViDQgic40
>>822
>国民弱者を援助するとか、いろいろやるべき事がたくさんあるんじゃないか・・?

オリンピックやるやらない関係なくそれはやるべきことであり、オリンピック決議とは何の関係もない

そういう無関係な話をべき論で持ち出すのって民主党とか得意だよね
それも政権とるなら辞めたほうがいいと思うんだ
騙せる人は殆どいないよ
826名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:58:39 ID:5F4W11NW0
>>816
オリンピックに興味津々な人たちの中から7割ってことか・・・。
827名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:58:46 ID:/kp3kpxB0
例の給付金だって台湾じゃだいぶ効果があったらしいしなぁ
民主もマスコミもこぞって総批判してるのが不思議だわ
828黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 14:59:52 ID:58t2iPATO
>>819
一番空気読まなきゃならないのは、石原都知事
829名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:08 ID:SBuNithdO
偏差値50以下のものが東大に行きたいと言ってるようなもの 受験するのは自由 周りがはっきりしないと言われてもなぁ よお〜く考えろよ石原君 世界の状況を
830名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:20 ID:qkbEaDmA0
東京五輪絶対反対
831名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:00:36 ID:avZDZ25Vi
今の日本で需要創出出来る材料、
五輪くらいしかないだろ。
832名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:16 ID:UTXFoXKk0
>>824
俺のレスのどこから、そう思ったのか聞かせてほしいわw
833名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:01:25 ID:Qr6QYFP30
>>818
東京で大規模のインフラ整備事業が行われたら
何処の地方で出来る仕事が奪われると言うんだ
必要な事業は行われるよ
834黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 15:03:28 ID:58t2iPATO
>>833
インフラ整備が問題じゃない
一番必要な層にまで充分な金が落ちないのが問題なの
835名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:03:40 ID:avZDZ25Vi
大手メーカー各社とゼネコン、旅行、広告屋は、五輪呼ばなきゃ
それこそぶっ潰れるから必死だよな
836名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:04:23 ID:a9AjUuPZ0
>>832
世情に疎いところ
837名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:05:58 ID:y1nlytuo0
ちゅか中国→ロンドン→の後狙ってんだよね。
二つ前でアジアの中国でやってるのに大丈夫なのかな。
一番はそこなんだよね。
結局落選で宣伝費だけかけましたじゃ〜。
あと仮に選ばれても無駄な箱物作るのやめてね。
既存ものをフル活用でいいから。
838名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:06:26 ID:UTXFoXKk0
>>836
どこらへんが世情に疎いのか、具体的に指摘してくれ
839名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:06:40 ID:Qr6QYFP30
>>834
一つのイベントで全ての層に金が行き渡る事業があったら聞かせてもらいたい
840名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:07:11 ID:IIDAE7bxO
開催地はブラジルに決定の悪寒
841名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:08:51 ID:Qr6QYFP30
>>835
そこがぶっ潰れたら日本がぶっ潰れるよ
842福本博士が池田ニセ博士を断罪!:2009/02/11(水) 15:08:59 ID:ZrW+pk7r0
創価学会・公明党「政治とカネ」(1)(2)[YOUTUBE]
http://jp.youtube.com/watch?v=HcDW0uqTUN0
http://jp.youtube.com/watch?v=EMe3tmFp5dA&feature=related
政教分離問題(1)http://jp.youtube.com/watch?v=OL-CfblcvRk
政教分離問題(2)http://jp.youtube.com/watch?v=ejUQLNu97qk

創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本潤一  講談社
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32153358
福本博士が池田ニセ博士を断罪! 福本博士が池田ニセ博士を断罪
誰にでもわかる創価学会の誤り
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/contents01.htm
843名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:09:52 ID:avZDZ25Vi
まあ、会場なら腐るほどあるから
周辺の宿泊施設とシャトルバス網の
整備がメインになるだろうな。
パラリンピック関連のバリアフリー化と
844名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:10:05 ID:lME4GZbs0
シカゴで鉄板なんだろ
ま、言い訳ができてよかったな珍太郎
ついでに築地移転も絶対にノーだ!
ふざけんなよ
845黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 15:10:09 ID:58t2iPATO
>>839
そんなものは無い
だからそんな夢見たいなイベント呼ぶよりは
東京都の地元に根付いた活動なり公共事業をした方がいい

それで綺麗で快適な街へと替えていけば世界にもアピール出来るじゃないか
846名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:10:49 ID:a9AjUuPZ0
>>838
前回の五輪で行政サービスが低下しなかったこと理由を理解できなかったからw
金が無限に出てくるものと勘違いしている点w
847名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:11:46 ID:y1nlytuo0
しかし都知事も最近迷走してるよな〜。
前期で勇退すればよかったのに。
新銀行東京、築地移転、これでオリンピックも落選じゃ目も当てられない。
それにオリンピック招致できても前二つに失敗はチャラにはならないしね。
848名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:12:14 ID:ViDQgic40
>>837
名古屋、大阪で辛酸舐めてるからね
IOCも今回東京が最終段階で良い所まで来れば、
今回はダメでもその次は確実という雰囲気になると思う。
もともと夏季五輪は有力国では二度目、三度目、四度目に入ってるんだし、
オリンピック視聴率が高く、メディアから大量集金している日本で
二度目がないほうがおかしいと思うよ
849名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:12:23 ID:vEr/cUsA0
>>837
五輪招致賛成派は、
過去に欧州がそれと似た事やってるから、
アジアでも1大会置いてまたアジア開催は可能なんだってw
850名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:13:23 ID:h6cYXs9F0
(平成20年6月 日本世論調査会(※1)実施)
Q 東京都は2016年の夏季五輪開催に立候補しました。
あなたは東京で五輪を開催することに賛成ですか、反対ですか。

賛成37.1%
どちらかといえば賛成33.0%
どちらかといえば反対17.4%
反対9.7%
わからない・無回答2.8%
(※1)共同通信社と、その加盟社のうちの計38社とで
構成している世論調査の全国組織。
http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2008/10zo/QandA.htm
851名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:13:31 ID:kPGfw4ZO0
流れから行くとブラジルかアメリカだなどう考えても
852名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:14:45 ID:LMWUEv8P0
そうだなハッキリしろよ
853名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:21 ID:UTXFoXKk0
>>846
俺のレスのどこを見たら、五輪で行政サービスが低下しなかったこと
理由を理解できなかったことになるんだ?
それ以前に、なんでそれでエセ都民になるのか意味不明だわw
854名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:15:45 ID:1Jbziza6O
じゃあ反対の方向で。
855名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:16:00 ID:DoFOxhmoO
私が長野県在住の時には長野五輪、東京在住の時には知事が誘致に血眼。
呪われてるのかな。
まあ長野五輪の時にはなんの興味もなかったというか、どうでもよかったが。
856名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:17:14 ID:Qr6QYFP30
>>845
イベントでもないと
金は地方に奪われて必要もない空港や道路建設に回るだけだ
お前見たいのがいるから環八が何時までも完成しなかったり
外環が完成しないんだ
857名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:21:43 ID:+sFTfPvk0
>>845
地元に根付いた公共事業で世界にアピールw

よくまあそんなプロ市民並みの妄想を恥ずかしげもなく自慢できるもんだな。
858名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:22:28 ID:lME4GZbs0
支那へ涙目土下座行脚した珍太郎を俺らは忘れない
859名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:23:40 ID:8wfuLLeE0
素朴な疑問

・国会決議は招致活動にどのような効力をもつのか

・それが有ると無いとでオリンピックが来る可能性はどう変わってくるのか

・そもそもオリンピックが日本に来る可能性はどれだけあるのか

・オリンピックが来ることに賛成と、オリンピックが来るよう呼びかけることに賛成とでは
 全く違うのではないか
860名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:24:04 ID:a9AjUuPZ0
>>853
行政サービスが低下するって分かってるなら何で賛成してんだよw矛盾してんだよ、ほんとに都民か?

じゃあ賛成派の献金だけで開催してくれよ。こんな無駄なイベントに一銭も払いたくないね
861名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:25:35 ID:Z5BiT9x2O
反対なら理由を明確にして反対すればいい。

「反対の反対は反対なのだ」のバカボン民主党には懲り懲り。
862名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:25:42 ID:y1nlytuo0
橋下氏がこれからどういう行政手腕見せるか分からないから、
まだ道半ばだけれど、東国みたいに自民の犬や土木に成り下がらないなら、
東京都もあぁいう人がでてきてほしいね。
石原さんビックマウスだけどろくに登庁してないでしょ。
最近橋下氏の活躍が目覚しいのでなんか自分も同類みたいな発言してるけど、
悪いけど同列にはできないでしょ。
863黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 15:26:17 ID:58t2iPATO
>>856
間違った公共事業を展開している政治家やゼネコンを替えないとダメ
田舎だって必要なインフラがいつまで経っても出来ずに政治家の見栄の為だけの空港や橋なんかはいらない
864名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:26:17 ID:/dMQLaDC0
>>858
ついでに、経済界引き連れて韓国へ土下座しにいったことや、中国ガス田で土下座したことや、アメリカに郵政土下座した売国自民党のことも忘れるな!
865名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:26:25 ID:7fDi6JzQ0

【社会】神戸製鋼、違法寄付で社長辞任へ 県議・市議ら5人に2700万円 経営に打撃も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234259988/

民主党、違法献金貰いまくりですか
866名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:26:35 ID:LJZuvhxN0
石原も2期目まではかなり良かったんだけどなぁ・・・・
867名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:26:53 ID:cTctlnpW0
オリンピックやるなら一度焼け野原にしてネオトーキョー作って、それからだね
868名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:27:11 ID:BqXa7pIU0
4年と8年
どっかの大統領も4年で消えてりゃ多少は
869名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:27:35 ID:/TKRex7B0
【日本よ】石原慎太郎 新しい移民法を(産経新聞、08/3/8掲載、抄)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080320/trd0803200354002-n1.htm

 私は議員時代から大幅に移民を迎え入れる体制を法律的にも整備すべきだといってきた.
反対論の根拠は、日本は日本人という単一民族で形成されている国家であって、
そこへ多くの異民族を迎え入れると国家社会のアイデンティティを損なうことになると。

 しかし、日本の国民が単一民族から成っているなどというのは基本的に間違った歴史認識で、
我々の民族的ルーツは実は東西南北あちこちにあるのだ。日本の国土に昔から住んでいたのは
アイヌの人々と沖縄人であって、両者はほとんど同一の民族だが他の日本人の多くは
シナ大陸や朝鮮半島から渡来した。
昔の皇室の一部もそうだった。それは三種の神器の様式が証している。

日本が新しい移民法によってアジアの近隣諸国に大きく門戸を開くことでアジアの
発展成熟に拍車をかけることになるにも違いない。
著しい人口減少によってさまざまな問題を抱える日本の国家社会にとって、
かつての民族的ルーツであった国々から、新たな同胞を迎え入れることで我々が失うものはありはしまい。

入国管理の杜撰(ずさん)さは新しい社会混乱を育(はぐく)みつつあるが、
実はその根底には日本独自の奇妙な閉鎖性がある。
ならば法律的に大幅な門戸開放を行い、その施行には厳密な審査を行う方が
結果として、優秀な新しい同胞の獲得造成に繋(つな)がるのではなかろうか。

 新しい移民法に直接関わりはなかろうが、併せて、例えば日本の大学を正規に卒業した外国人には
永住権をあたえるとか、人材に対しては国を開くといった姿勢なくして、
一体我々は我々だけでこの国をこのまま維持発展させることが出来るのだろうかということを、
そろそろ本気で考える時と思われる。
870名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:28:41 ID:VbBN9TEn0
まあすでにIOC委員とかに金ぶっ込んでるだろうし
引くに引けないわな
871名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:29:03 ID:UTXFoXKk0
>>860
俺のレスの、どこが東京五輪に賛成してるんだよwよく読めw
俺は東京五輪はやるな、どうしてもやるなら東京以外でやれと言ってるんだがw
872名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:30:21 ID:lME4GZbs0
これさ、珍太郎の思いつきで始めただけだからな。
しかもだよ、その前までご勇ましい悪態で散々敵ばかり作っておいてだw

常任理事入りを自ら壊した小泉もそうだが外交センスがゼロというか、場当たりというか、幼稚というか、
ま、さっさと消えてくれ。

築地移転絶対反対!
珍太郎、お前だけ毒喰ってろ!
873名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:30:21 ID:ehlQtKPoO
こういうのは名古屋人が好きだから名古屋でやりゃいい
874名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:31:36 ID:wlgYrfydO
東京でか。楽しみだな。
875名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:31:37 ID:LrZWc6nFO
民主党は釜山五輪支援のほうに熱心ですが何か?
876黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 15:31:54 ID:58t2iPATO
>>857
後で負債が残るくらいならプロ市民を笑えないね
一時的な効果だけで負債を全額返せるならやればいいと思うけどねぇw
877名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:32:52 ID:o/hnr8nC0
支持してねえよ!調子こくでねえぞ!
878名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:33:57 ID:8wfuLLeE0
>>869
産経紙面で移民大賛成論ワロタ
ほかでも書いてんだよな。
「中国人犯罪はひどい!本当にひどい!
 しかしなぜそんなに中国人はひどいのか?
 貧乏だからだ。
 ここはひとつ豊かな日本が懐の大きなところを見せて移民をだな、」
といったトンデモ理論を展開して。
879名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:34:11 ID:wlgYrfydO
反対しているのは在日だな。
880名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:34:20 ID:TJ3GhZLR0
だってミンスの目標は恐怖政治だもん。
881名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:34:25 ID:Plf08OYc0
>>857
意図的に端折るのは詭弁にもならない幼稚な手法で感心しないね。

>>845の主張はそれこそ息の長い投資が必要だが
それ以上のリターンが期待できる方法だと思うよ。
882名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:34:58 ID:ZzFNE2960
石原は支持するが五輪はどうでもいいや
シナにビザなしとかやられたらタマラン
883名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:35:29 ID:ARn0c/Le0
都議会で民主は賛成してるのになw
民主の言うこと、やることは信用出来ない
884名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:35:39 ID:+vL7m3BJ0
>>872

こいつは、目だちたがりの只のキチガイだよな。
新銀行東京とか首都大学東京とか、珍奇なネーミングをしてみたりな。

こいつに票を入れた奴は、次からはまじめに考えて選んで欲しいよ。
885名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:36:01 ID:a9AjUuPZ0
>>871
よく読むと増税でも構わないとか書いてあるけど、どういうこと?
それと、世情に疎いことは認めたってことでいいのかw
886名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:37:20 ID:+sFTfPvk0
>>875
韓国は2020年の五輪開催を狙ってるらしいね。
2016に東京でやられたら困るから親韓派は必死で反発してるそうな。

やたら2chで反対派が多いのもそのせいだとか。
887名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:38:10 ID:8wfuLLeE0
だいたい東京では、民主がどうたらなどと出てくる前から、疑義が強いよ。
金めちゃくちゃぶち込んでんだもん。
いきなり賛成の声とか。
民主が国としてなぜ反対してるか俺も知らんけど、
おまえらの賛成も民主が反対してるからだろ。
クダラネ
888名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:38:30 ID:Jo79Xfnf0
国民の7割も支持してるのか〜?
どうでもいい層を含めれば居そうだが
どっちにしろ1016年はシカゴだろ
東京が狙うならその次だな
889名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:38:32 ID:wlgYrfydO
まったく何でいつも真似したり、足引っ張ったりばっか。
890名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:39:01 ID:UTXFoXKk0
>>885
お前マジで日本語大丈夫か?
増税でも構わないとか書いてあるとこあげてくれよw
891名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:39:49 ID:Qr6QYFP30
>>863
変えたらどうなるんだ?
そもそもでかい公共事業は大手じゃないと出来ないんだが
今回携わる大手と別の大手に変えるわけ?
で、その間違わない大手とは何処?間違わない政治家とはだれ?
東京の道路が整備されないと
流通は東京と各都市を行き来してるんだから
地元の田舎がスムーズに移動できても東京に入った途端渋滞になったら
意味が無いんだけど…
892名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:39:54 ID:fVexiXUi0
てか国民の7割のソースは?

漏れは全然支持しとらんがな( ´∀`)
なんやそれ…
893名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:40:37 ID:oKDupxOi0
>>886
>韓国は2020年の五輪開催を狙ってるらしいね。
2016に東京でやられたら困るから親韓派は必死で反発してるそうな。

>やたら2chで反対派が多いのもそのせいだとか。

本気でそう思っているなら病院へ行ったほうがいい
余りにもクレイジーだ
894名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:05 ID:uvN5iQp7i
定額給付金より、こっちに予算つけるべきだったろ?
895名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:19 ID:wlgYrfydO
反対しているのは日本人じゃないよ。もしくは半島人に洗脳された愚か者。
896名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:42:52 ID:AmMum+Ib0
>7割の国民が支持してやろうとしているのに

(゚Д゚)ハァ?
基地外かこいつは
897名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:19 ID:+sFTfPvk0
>>881
いちいち全部引用しなきゃ詭弁で幼稚ですか。

>東京都の地元に根付いた活動なり公共事業をした方がいい
>それで綺麗で快適な街へと替えていけば世界にもアピール

これならプロ市民風ではないとでも?
898名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:57 ID:AehqXqTnO
石原さんは日本国に住んでないに違いない。
どこの国民なんだ。
899名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:43:59 ID:a9AjUuPZ0
>>885

じゃあ、宮崎でやればいい
俺は都民だから増税とかで、負担増になるのは簡便
よそでやるぶんには反対しない


ところで、世情の件は?自分の都合の悪いところは見事にスルーw
900名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:45:28 ID:7fDi6JzQ0

個人的には、お断りです^^^^^^^^^^

【政治】民主党・小沢代表が「NEWS リアルタイム」出演 来年中に回復軌道に乗せると強調 自らが首相になる考えも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234334495/

>来年中に回復軌道に乗せると強調した。

>(民主党が政権をとっても)何も不安はないと思う。

>何年間も続けるという気持ちはない。
901名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:45:48 ID:BZqwf0jk0
カジノ構想は?横田基地返還は?この男に予算莫大かかる政策許したら大変な事になるよ、新銀行がいい例、1000億円はどんな人間達に融資されたんだ?
902名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:46:36 ID:Qr6QYFP30
>>899
お前の増税とは何を根拠に言ってるんだね?
903名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:46:59 ID:hoG6CCIYO
コイツも新銀行でなんかやってれば良いのに。
904名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:47:48 ID:ELOC/MmN0
国民の8割が支持していない麻生が首相やっていないのだから民主の態度は
当然だろうな

今更五輪南下珍太郎の打算だろ 都税を浪費するのはいい加減やめろよ
一家で税金にたかって乞食一家が
905名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:48:31 ID:uvN5iQp7i
五輪とセットで、カジノ特区と
横田への臨時便乗り入れやれば
経済効果莫大だろ?
906名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:48:58 ID:euTsE1/tO
オリンピックよりカジノをちゃんと作れ。一時的な景気高揚より経常的な収入があった方がいいしパチみたいな汚い商売を駆逐出来る。
907名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:48:58 ID:CItdA5ke0
>>1
まず銀行をどうにかしろ
国家にたかる寄生虫のゴミ知事
908黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/11(水) 15:49:56 ID:58t2iPATO
>>891
ヒント:こないだの西松がやった政治家へのばらまき
強権をもった地方政治家とそれに付け込むゼネコンがいるから本当に必要な工事以上に
貴方が言う無駄な工事が増えるって訳。

で、この鎖を断ち切るのはこの手の政治家を切るのが最短だが、得てして地元を強く押さえているから
落ちない。国全体の利益を考えられる政治家が
都心部で出れば少しは変わると思うが…ごめん、ここまで行くと理想を越えて妄想に近いわ
909名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:50:06 ID:Qr6QYFP30
>>905
余計プロ市民が反対するよw
それもやって欲しいが…
910名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:50:57 ID:+sFTfPvk0
なんか日本語の不自由なやつが参戦してきたぞ>>904
やっぱりそっちの人間が都知事叩いてるのかw
911名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:52:01 ID:Jo79Xfnf0
>>906
カジノは反対だな俺は
まあ行政が税収って面でカジノだって言っているのは解るが
カジノ賛成って言っているのはカジノを知らな過ぎる
912名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:52:35 ID:Qr6QYFP30
>>908
あの小沢が一番金を貰った奴?
そういえば石原が小沢の事をこう評価してたね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6017601
913名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:53:29 ID:+sFTfPvk0
カジノ自体はどうでもいいが、それで少しでもパチ屋を妨害できるなら大歓迎。
914名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:54:11 ID:cWSuMPCH0
>>911
むしろカジノの何をしってるのか気になるぞw
915名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:55:53 ID:a9AjUuPZ0
>>902
だから何回も言ってるじゃねえか。
こういう巨大なイベントを開催すると、財政が悪化する。
前回の五輪は悪化しなかったが?→当時は高度成長、税収増で吸収できた。

現在は高度成長は見込めない→膨大な負債が残る→行政サービスの低下〔実質増税〕
916名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:58:26 ID:OEQp1i9y0
都議会で招致決議に賛成した民主党が何言ってんの?
917名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 15:59:59 ID:Plf08OYc0
>>897
そうだよ。
>夢見たいなイベント呼ぶよりは
>東京都の地元に根付いた活動なり公共事業をした方がいい
>
>それで綺麗で快適な街へと替えていけば世界にもアピール出来るじゃないか

>地元に根付いた公共事業で世界にアピール
は全然違う。

前者は綺麗で快適な街にすることは東京が世界にアピールするための必要条件、長所であって、
「世界にアピール」する具体的な内容とは別として話している。

あと、その手法自体を「プロ市民的」と否定するなら、
京都でも大阪でも沖縄でもニセコでも行政が行ってる海外客誘致を否定することになるが?
918名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:00:31 ID:76qGhpW00
7割も支持してんの? 自分は支持してないので3割の中に入るな。
いい歳こいて、オリンピック、オリンピックってなんか恥ずかしい。

ブラジルもやりたいって言ってんだろ。ただいま売り出し中の国だし、
日系人だって多いんだから、譲ってやれよ、と思う。
919名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:00:38 ID:Qr6QYFP30
>>915
お前のは東京でのイベントに対する
具体例がまったくなく空理空論なんだよ
増税と言う結論ありきのね
920名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:01:25 ID:ViDQgic40
>>859
全会一致の国会決議を出せた五輪候補地(東京、札幌、長野)は招致に成功し、
多数議決だった名古屋、大阪は招致に失敗しています。
オリンピックは基本的に都市イベントですが、国を挙げての賛同があるというイメージが
あるのとないのとでは、IOC委員の受けるイメージも変わってくるということではないでしょうか?

今回のように議決まで至らなかったケースは今までないので、
賛否を明確にせず、議決を引き伸ばした民主党が非難されても仕方ないと思います。
921名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:01:39 ID:5F4W11NW0
オリンピックやりたいって思ってる動機はどーいうのがおおいのかな?
922名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:03:07 ID:vRXq7U480
東京オリンピックと関東大震災は日本の内需喚起の秘策だから
東京都民が痛みを負うのは仕方ない。

東京開発が不況脱出の転機になる可能性は高い。

>>914
治安良くないとできません。
LAだとマフィアがチンピラを絞めてます。
治安悪いと金持ち来なくてアガリが悪くなりますから。
923名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:03:22 ID:wzxk7N770
俺は支持してないけど…
って7割ってどこのソースだよ
また東京だけ公共事業いれて景気よくしようとしてんのか
924名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:04:05 ID:X1kqKXJEO
7割とか適当なこと言うな(笑)
925名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:05:01 ID:Qr6QYFP30
>>923
一人当たりの公共事業費は東京が最低だよ
926名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:05:05 ID:kEXvkIXi0
オリンピックと騒ぐのは発展途上国だろ
あ、日本もそうか。
927名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:06:13 ID:UTXFoXKk0
>>899
ファビョって自分にレスしてるぞw

>増税とかで、負担増になるのは簡便

これがどう読んだら増税でも構わないって読めるんだw

>俺のレスのどこを見たら、五輪で行政サービスが低下しなかったこと
>理由を理解できなかったことになるんだ?
それと世情に疎い件だが、上の内容にさっさと答えろよw

まあ、俺が東京五輪に賛成してるとか、増税でも構わないって言ってるとか
日本語不自由な在日みたいだから、まともな答えが返ってくるかは疑問だがw
928名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:06:24 ID:vBzRrgltO
7割の内訳

やったらいい6割
絶対やるニダ1割
929名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:06:33 ID:wzxk7N770
>>925
人が多すぎるんだよ
930名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:06:41 ID:X6WRBAcc0
とにかく、東京オリンピックで土建屋にお金ぶっこむ。
しばらくは日雇い労働でじゃぶじゃぶですよ。
931名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:07:01 ID:a9AjUuPZ0
>>919
じゃあ実質増税のない開催方法を示してくれ

高度成長とか政府紙幣とかの空理空論はなしでw
932名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:07:21 ID:Qr6QYFP30
>>926
次はロンドンなんだが…
933名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:07:29 ID:lZR6yIw50
残りの3割は東京都民です
934名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:07:57 ID:+sFTfPvk0
>>917
だから、「地元に根付いた公共事業」なんて発想自体がプロ市民的だっての。
935名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:08:48 ID:cWSuMPCH0
>>922
治安はまあ多少悪くなるかも知れないけど
日本の治安で出来ないならほとんどの国で無理じゃない?
936名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:09:03 ID:7PFcJuUk0
そんな先の話より今をなんとかしてくれよ
937名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:10:50 ID:8CCQ50fCO
東京都民だけにアンケートしてみてくれ
7割方反対になる予感
938名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:11:51 ID:cPJBP0D9O
東京都は草加に反対か賛成かはっきりしろ。
国民の七割が反対してるのに。
939名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:12:16 ID:Qr6QYFP30
>>931
お前は>>899で宮崎でやれば良いとか言ってるよな
てことはお前の言ってる税と言うのは地方税の話だよな
で、東京でオリンピックをやれば都民税が上がるとでも言ってるのか?
940名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:12:24 ID:a9AjUuPZ0
927 名前:名無しさん@九周年 :2009/02/11(水) 16:06:13 ID:UTXFoXKk0
>>899
ファビョって自分にレスしてるぞw

>増税とかで、負担増になるのは簡便

これがどう読んだら増税でも構わないって読めるんだw

>俺のレスのどこを見たら、五輪で行政サービスが低下しなかったこと
>理由を理解できなかったことになるんだ?
それと世情に疎い件だが、上の内容にさっさと答えろよw

まあ、俺が東京五輪に賛成してるとか、増税でも構わないって言ってるとか
日本語不自由な在日みたいだから、まともな答えが返ってくるかは疑問だがw



頭の足りないID:UTXFoXKk0は勝手に人を在日認定してファビョるしかありませんでしたw
知識が足りないのはお前の責任なんだから、しらねえよ。
ねえ、世情は?
941名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:12:49 ID:ViDQgic40
>>936
先の話と今の話しを分けて考えられないから
君は今大変なんだろうな

今のことだけ考えたいなら先の話には首を突っ込まないことだよ

この決議をしようがしまいが、今が変わることはない
942名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:13:11 ID:bpqhQ7cG0
どこの国民?
943名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:14:13 ID:HfpTtIXG0
>>1
>割の国民が支持してやろうとしているのに。

はぁ?なにていぞうしてんだよ。このろうばい!
944名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:15:18 ID:aq4JLCEt0
民主党って政党がまだ残ってるのが不思議
945名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:17:35 ID:IIDAE7bxO
無能珍太郎
946名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:17:48 ID:llGgmBhKO
都民だが、新銀行東京に消えた都民の金1000億を自腹で返せボケジジイ!

947名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:18:33 ID:UTXFoXKk0
>>940
だから〜〜〜
これに答えろよw
日本語不自由なのは認めるんだなw

>>増税とかで、負担増になるのは簡便
>↑
>これがどう読んだら増税でも構わないって読めるんだw

それと具体的にどこが、どう間違ってて世情に疎いのか答えろってw
日本語に疎いヤツに、世情に疎いとか言われたくないからさw
948名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:19:55 ID:MHoVWz680
7割が支持ってどっからでてきた数字?
自分も自分の周りもまったく支持してないんだが。
949名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:20:39 ID:L5m5Gb5L0
築地魚河岸の移転反対!だからオリンピックも反対!!
950名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:20:45 ID:O9cnv47x0
金の無駄
951名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:20:52 ID:W5T6PU5k0
「7割が支持」は嘘だろ。
952名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:21:07 ID:PJLGxWrp0
民主党・日教組は日の丸、国威発揚の場
オリンピックには反対でしょう。
953名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:22:27 ID:IIDAE7bxO
ついでにヨシズミもうざい
954名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:23:10 ID:yJ1yoaIF0
>>1
兄ぽっぽの反論がまた漫才みたいでwww
955名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:27:25 ID:+sFTfPvk0
例によって7割支持のソースを出せとかいうやからがぞろぞろ出てきたな。

2016年東京五輪招致の支持は70・2%
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090115/oth0901151529005-n1.htm

調査方法が怪しいとかならわかるが、都知事が妄想で持ち出した数字じゃないだろ。

五輪スレでは
「7割なんてどこの話?」「自分の周りでは誰も指示してない」
というの文面を毎回必ず見かけるけど、何なんだろうね。どっかから指令でもうけてるのかね。
956名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:28:11 ID:a9AjUuPZ0
>>947
世情の疎いヤツに、日本語疎いとか言われたくないからさw
それと具体的にどこが、どう間違ってて世情に疎いのかは散々言ったから過去レス参照で
ファビョらずに冷静になってくれ

開催賛成か反対の文脈で、なんで俺に噛み付いてきたか知らないが、
知識がないお前にいろいろ教えてやったんだから感謝ぐらいしろよw
957名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:31:16 ID:nXAze8l0O
嘘ついてまで印象操作か
石原も腐ったな

958名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:34:51 ID:UTXFoXKk0
>>956
日本語が理解できないと、日本の世情なんか理解できないよw
つたない日本語で頑張ってるみたいだけど、どう間違ってて
世情に疎いのかは散々言ったんなら、その内容を出してみろって

で、これを理解できない低能だってのは認めるんだなw
>>増税とかで、負担増になるのは簡便
>↑
>これがどう読んだら増税でも構わないって読めるんだw
959名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:34:56 ID:IIDAE7bxO
本来ならば東京開催は有り得なかったが
今回の金融危機で確率は高まってよかったじゃん…
960名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:35:32 ID:g0d5udQpi
取り敢えず五輪呼べれば、派遣切られた連中くらい楽勝で吸収できるくらいの経済効果はあるだろ?終わった後は
知らんけどw
961名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:37:31 ID:cWSuMPCH0
>>956
やり取りが面白いからたどってったら
>>824でそっちから最初に噛み付いてるんじゃないかw
あまり笑わせないでくれよw
962名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:38:58 ID:kEXvkIXi0
>>940
朝鮮人?
963名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:41:52 ID:IGrFOBMH0
そりゃあ開催はタダではないけど、メリットも十分にある
多少は景気回復にもなるし、民主党も反対している
開催にそれほど問題があるのか?
964名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:42:36 ID:a9AjUuPZ0
だから、
>>増税とかで、負担増になるのは簡便
を開催賛成か反対か文脈で夕張市の事例を出した後で読んだら、

>>財政破綻するわけでもないし増税ぐらい我慢します

文脈って言う日本語知ってる?最近日本に来た人には難しいかな?

それと世情に疎いのかの内容は自分で探せよ、貧しい文章読解能力でかんばって探すんだw
965名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:46:22 ID:a9AjUuPZ0
>>961

いやもっと最初の方までたどってくれ、ID:UTXFoXKk0が先だよ
966名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:48:07 ID:TcBVG6xS0
>2016年の五輪招致を目指す東京オリンピック・パラリンピック
招致委員会(会長・石原慎太郎都知事)が招致の賛否を問う世論調査を
実施し、全国で賛成が70・2%だったことが15日、分かった。
平成19年12月に招致委が行った前回の世論調査では賛成が62%で、
課題とされていた世論の支持率をアップに成功した格好だ。
10月の開催都市決定を控え、国内の招致活動の追い風になるとみられる。

 世論調査は招致委が民間の調査会社に委託して10代から60代以上までの
全世代を対象にインターネット上で実施。事前に居住地や年齢などの属性を
登録しているインターネットのアンケートモニターが回答する方法で、
都民1000人、全国2000人、計3000人から回答を得た。
その結果、招致賛成は全国で70・2%、東京都内で68・6%だった。

自分がやってる組織のお手盛り調査で7割か。

967名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:48:36 ID:UTXFoXKk0
>>964
俺は夕張市のことなんか一切ふれてないのに
どうやったらそんな勘違いするのか理解に苦しむw

>>財政破綻するわけでもないし増税ぐらい我慢します

そもそもこんな文章、どこから出てきたんだよw

後、俺以外の人間も、お前を在日だと思い始めてるぞ
お前の日本語が、あまりにも不自由だからw
968名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:51:52 ID:w1OyRUs/0
反対です。
日本は今のままで結構です。
反対の理由は、治安が心配だからです。
969名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:52:19 ID:UTXFoXKk0
>>965
俺はお前にエセ都民よばわりされるまで
お前に一切レスしてね〜ぞw
970名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:53:07 ID:SXWFN+D30
社民党とか旧社会党勢力に気兼ねして意見まとめられないんだろうな。

大丈夫か?
971名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:55:41 ID:cWSuMPCH0
>>965
もしかしてID:Qr6QYFP30と勘違いしてない?
>>824以前はID:UTXFoXKk0にレス無いよ?
972名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 16:55:53 ID:a9AjUuPZ0
>>967
夕張オリンピックがどうのこうの言ってたじゃねえかwどんだけ記憶力弱いんだよw
在日だと思われてるのはむしろお前だし困ったら人頼みかよw

ところでw世情はw


973名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:00:22 ID:UTXFoXKk0
>>972
おまえマジでID:Qr6QYFP30と勘違いしてるだろwww
俺のID抽出してみろw
俺が夕張って言葉をだしたのは>>967が初めてだぞwww
974名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:00:59 ID:GVuvYqmi0
日本人はなぜ朝鮮人が嫌いか、差別されるには朝鮮人の方
にもそれなりの原因がある、という筆者の論は決して間違
っていないと思ふ。例えばあの有名な朝鮮人詩人の金素雲氏は、
その自伝の中で次のように書いている。
◆  ◆
 日本人所有の家を借りたなら、家賃は一切払わなくても
よいというのが、その当時(昭和の初期―筆者注)同胞の間
では常識化していた風習だった。

 「お前らは国まで盗んでいったじゃないか。家賃ぐらい何だ!」
 ――こちらにはこんな腹があったが、引っかけられた日本人
の側では恨み骨髄にならざるを得なかった。
家賃をもらうどころか5,6ヵ月分の家賃に当たる金を<立退料>
という名目で払わなければならなかった。

こんなとき、その仲介の役割を果たすのが、いうなれば叔父の
職分だった。

(同胞が集団居住する町には、こんなブローカーが必ず何人かいた)

 1,2年ただで住んでは<立退料>をせしめて家を空けてやる
こともあったが、時には引っ越した次の日に大家から立退料を取
ってまた引っ越していく、そんな場合もあった。

 その立退料の半分ぐらいにあたる金が叔父のようなブローカー
の懐に入ってくる。もちろんこれは4,50年前の昔話ではあるが、
こんなやり口がその後長い間い年月を通じて、大多数の日本人の
生活感情の底に<チョーセンジン>を敬遠し蔑視する後遺症の種
となったことも事実である。

975名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:03:44 ID:EnTP9+t30
石原老害すぎる
976名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:05:25 ID:a9AjUuPZ0
>>973

すまんすまん夕張の件は勘違いだったw記憶力のことは取り消しで、ほんとに悪かった

ID:Qr6QYFP30とはそれ以外では勘違いしてないから、それだけ信じてくれ


977名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:07:29 ID:uf2Ncy0wO
そもそもこの世界的な不景気に日本でオリンピックやらせてくれるわけないよW
978名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:10:48 ID:UTXFoXKk0
>>976
あのさ〜俺のレスって最初から一貫しておまえと同じで
東京五輪反対だったのに、なんでいきなりエセ都民呼ばわりすんのよ?
味方に背中から刺された気分だわ
979名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:18:55 ID:CY+k98xN0
TBSが反対キャンペーン並みの編集報道しているけど

石原に恨みでもあるのか?ひど過ぎるなTBSは。
980名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:22:02 ID:rxvS96ku0
国の支持も得られないのにIOCに行ったのか。
国に反対を突きつけられた唯一の候補なんだから辞退するべきだ。
シカゴで決定なんだから、次にアジアで招致している国の支援に回れよ。
盛り上がりに欠ける東京がやるべきでない、民主党の判断は正しい。
981名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:22:53 ID:a9AjUuPZ0
>>976
いや、財政的な根拠なしに精神論で賛成してるやつが結構いたから、
同じ種類の人達かと思ったわけで・・ほんとに悪かった

でもこの期に及んでだけど、反対派も都の財政状況は知っとくべきだから
世情がどうのこうのについては譲れないわw
982名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:25:02 ID:Qr6QYFP30
>>979
2016年に東京で開催されたらこれが無くなるからでしょ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110774&servcode=600§code=600
983名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:27:43 ID:rxvS96ku0
これでサッカーW杯の招致もなくなったし、日本はムダ金使わずに済んだな。
984名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:31:16 ID:Nt136YNp0
いまいち盛り上がらない原因は、
CMキャラクターに萩本欽一とか伊達公子とか古田敦也とか、どうでもいい人を使っているから。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/about/ambassador/
985名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:32:37 ID:+sFTfPvk0
>>982
これがあるから必死で工作してる連中がいるんだよな。

五輪やワールドカップが日本で開かれると困る半島方面の方が跋扈してるだけ。
986名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:35:14 ID:Qr6QYFP30
>>985
民主党がはっきり言わないのもそう言う事でしょ
なんたって支持団体が在日なんだから
987名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:35:31 ID:rxvS96ku0
>>984
どうでもいい招致だったからな。
招致エンブレムの結びは、東京の首を締め付けただけだったな。
まあ早いうちに、民主党が動いてくれたおかげであきらめもついたんじゃないか。
都の職員も元の部署に戻る準備を始めた方がいいな。
何の点数稼ぎにもならず、かわいそうだ。
988名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:36:16 ID:rShEQHE70
石原は次も知事やるつもりでいるのかw
ボケ老人だな
989名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:38:00 ID:+sFTfPvk0
>>980
>シカゴで決定なんだから、次にアジアで招致している国の支援に回れよ。

あからさま過ぎるなw

釜山市、2020年オリンピック誘致へ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110774&servcode=600§code=600

五輪に必死で反対してる連中の正体がこれ。韓国人や在日ににとっては、東京五輪が邪魔でしょうがない。
で、そんなID:rxvS96ku0がほめまくってるのが民主党。
990名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:42:09 ID:rShEQHE70
韓国は日本のやることはすべて反対だから無視していいよ
竹島かえせよ
991名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:43:36 ID:oKDupxOi0
>>982
やらせとけばいいじゃん
その前に国自体がパンクしかねないしな
992名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 17:53:43 ID:rxvS96ku0
国威発揚のための五輪とかいらないよ。
東京を選んだ時点で国民的な盛り上がりは無理だったんだよ。
福岡なら共益だったから民主党も賛成だったのに。
カネに目がくらんだおろかな行為に天罰を下したんだよ。
民主党の英断は後々、評価されるよ。

>>989
釜山五輪はたまたまだろ。
まあ、外交のポイントを稼ぐ意味でも政権交代後、即刻、釜山支持に回るのはいいと思う。
評価してもらえるんじゃないか。
993名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:02:36 ID:+sFTfPvk0
釜山五輪支持とかありえねーだろ。
それで評価するのって誰だよ。在日くらいだろ。

マジで民主支持者ってこういう連中ばかりなんだな。
994名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:06:03 ID:Qr6QYFP30
>>992
冗談じゃない
福岡のなんかでやったら今以上にチョンだらけになる
そもそも福岡は人工島での大赤字の穴埋めの為に
オリンピック誘致を目論み、さらにあの島に特アタウンを作る計画だった
しかも需要も無いのに第二空港の計画もそれをあてにしてた。
生姜が応援に来るわけだ
995名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:07:31 ID:rxvS96ku0
>>993
たまたま隣国でやるのだから支持でいいだろ。
アジア重視ってよく言っているしな。
996名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:08:12 ID:MqcXu+42O
>国民の7割が支持している

↑これは「オリンピック誘致」にかかるのではなく、
「民主党」にかかるんではないか。
997名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:10:51 ID:Qr6QYFP30
>>995
先に自国でやるんだから、まず自国を支持しろよ。
それとも日本人じゃないのかな?
998名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:11:56 ID:+sFTfPvk0
>>995
日本が何かやろうとするとことごとく反対して難癖つけてくる隣国を応援ですか。
在日と民主党だけで勝手にやってください。
999名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:12:06 ID:MqcXu+42O
>>997

韓国も日本もオリンピック開催経験あるから無理だろ
インドあたりでやりゃいいじゃん
1000名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:13:24 ID:+sFTfPvk0
まあ、五輪に反対しているのがどういう連中なのかはっきりしたのは良かった。

韓国の五輪招致を応援するとかいうとんでもない連中が
必死で東京五輪に反対しているんだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。