【地方行政】築17年の都庁、780億円かけ設備改修 [09/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
394名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 11:24:38 ID:OWba3jMY
うちんところの県庁舎、
古すぎて文化財指定されとるなあ・・・
違う意味で金がかかりそうだ・・・
395名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 00:07:24 ID:I8ZSqv6T
>>394
いいじゃん

東京都庁とかって回転の遅い旧式パソコンみたいじゃん。

銀行ソフトとか対応してないし、計算ソフトも入ってないからメチャメチャ。

なのに図体ばっかりでかくて維持費だけはキングサイズw
396名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 00:09:09 ID:4aNp9eGA
ゲンダイ、正しかったじゃん!
397名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 00:19:11 ID:ztNdtJVI
>>394
神奈川県?
398名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 17:41:45 ID:5nIoIoRh
780億円って、与党系の土建屋に頼むのかな?

今年都議会選挙だし。
399名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 17:59:51 ID:7y5S9RoY
設備改修で何故土建屋?
400名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 18:27:22 ID:I+O0qG0T
一般化されたパッケージみたいなビル設計にしちゃえばいいのに。
反対するのは設計やとゼネコンだろうが。
しかし役人と知事の認識が高いものならなぁ。
新幹線みたいに補修・メンテ・IT対応・セキュリティ対応の格安ビルとして規格化できないものかね。

ってか改修で750億か。付近の新宿NSとか三井住友って幾らくらいだったんだろ
401名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 18:32:05 ID:nEOVAQqz
今の土地を売って、土壌汚染された築地市場の移転先予定地に
デザイン無視、実用本位の都庁舎を建てて移転してください。
402名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 20:00:10 ID:QhvH+wZp
17年で老朽化だと〜ふざけんな!
ウチは、今夏で40年目の建物だぞ。

403名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:42:44 ID:vhTzPpYX
>>402
トイレ、風呂、台所など水まわりの給排水の鉄パイプも40年前の物をそのまま使っているのですか?
・・・それはもはや「オーパーツ」です。超絶技術です。あり得ません。
404名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 00:17:02 ID:eVKpOJKI
>>403
きっと水道やガスが通ってないんだよ
405名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 00:17:12 ID:V8cK8X7G
>>403
埋め込みになってると、そのままのところもあると思うよ。
栓のパッキンとかは替えてても管はそのままなんてのも。
内部はさびさびだろうけどね。
うちの引き込みの水道管もそのくらいは替えてないと思う。
406名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 20:07:17 ID:4dWx3RKz
プレハブで良かったのに
407名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 18:59:44 ID:OUKc4leU
改修しつづけるのも選挙対策じゃね?
408名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:05:43 ID:OyBU2tzr
都庁は大宮あたりに移転して、窓口業務だけ残せば?
409名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:06:47 ID:ylGCQ8SL
780億かけたらそっくり建て替えできないのか?
410名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:09:35 ID:f5cOYgjo
爆破していいよ
道州制で都なんかなくなるんだから
411名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:10:01 ID:jXa/97L/
普通照明の入れ替えぐらい逐次やってるだろ!!

412名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:13:18 ID:ylGCQ8SL
都庁に行ったことあるけど、あの建物って使いにくいと思うなぁ。
1階だか2階だかのロビーは何も無いし、建物が二つに分れているのて移動が大変だし。
413名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:37:43 ID:MPjnyUj2
>>403
配水管で鉄パイプは存在しないだろ
414名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:54:41 ID:qTfLaCJ9
金食い虫
415名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 19:58:54 ID:uBkZiIDS
石原が個人で払うわけないというか奴は割と金持ちなくせに
税金にたかるのが大好きだな。
416名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 11:55:24 ID:UD3UMJRF
>>413
古い配水管は鋳鉄管だよ。
417名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 00:50:49 ID:DcmVArIY
安全・安心まちづくり条例の改正問題の方が緊急だが、まともに報道すらされない。
418名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 02:36:04 ID:09n0+BTQ
フェイズ2改装工事でやっと変形機構が当初の予定通り作動するようになります。
419名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 10:37:29 ID:I2Y9lP/z
都庁建てた土建屋は手抜きしてたのか?
修繕費がかかりすぎるんだけど?
420名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 10:43:03 ID:uKFx6+Rb
あんなショボイ建物が2000億かよwwww
421名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:26:15 ID:Q2ik4eCy
この時期に780億円とは、選挙対策ですか?
422名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:55:34 ID:9zMg3vmm
都庁は立地と外観がマッチした、都内で唯一まともな現代建築。

東京は、北京・上海・香港等に比べると…。
423名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 06:46:16 ID:lWDMQ2Y4
ご冗談を
424名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:15:57 ID:4dP7zNCf
>>422
そういう建物を地方公務員くんだりが占領してるのか。

北朝鮮や中国並みの公務員主権国家ですね。

さっさと民間に売り払えよ。
425名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:11:11 ID:ptij/LvY
計画はバブル期、完成が崩壊後、で後になって維持費がかかるってありがちなパターン?
こういう高層建築、これからの増えていくんだろうなあ
都庁だから維持できるけど、他はどうなんだろ
426名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:34:53 ID:TQk5+Dp/
民間のタワーマンションもやばいと
427名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:43:42 ID:4dP7zNCf
>>425
誰が780億円の費用払うの?
428名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:50:40 ID:+G+mxLU6
結局、土建屋だけが儲かる仕組みか。
429名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:58:08 ID:AEHGULNm
日本の政治と土建業はなかがいいんだよ
430名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:00:06 ID:4pzkuprE
周辺の高層ビルも老朽化してるよね。
431名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:03:28 ID:HqR+xZ1E
マスゴミはお膝元か知らねーけど
当たりが弱いね

これが地方ならバカの集まり扱い
432名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:11:59 ID:UO2ZHqd8
780億円で豊洲に新築しろよ。
反対されてる市場は作らずに都庁を汚染された土地に建てるなら、皆納得するだろう。
433名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:12:48 ID:TNPQYeqI
設備更新20年は普通なのかな?

さすがに90年代前半の建物はエレベータとか補修が必要と言われた。
メンテで無理やり使ってるけど、フロアとの段差がすぐに発生する。。。
434名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:16:35 ID:iHEZg2nK
ソニータイマーですなw
435名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:31:15 ID:IQbbRU8c
>>433

階段を使えっ!エコだぞ。
436名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:41:03 ID:/YDCq9DL
>>419
多分そうだよ
父が去年までここで働いていたが、雨漏りする所があったりするらしい
437名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:18:55 ID:3qPOhl1j
え?1
17年だぜ?!どこを????Ggggggggggggggggggggggg
438名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 14:19:44 ID:e9DaUuHR
>>436
お前のオヤジもクズだな。
税金泥棒乙です。
439名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 14:20:35 ID:pUWtWA4K
  たったの17年程度で大規模LCとかないわw
440名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 20:56:14 ID:fiLJGOd3
>>419
なんか、突貫工事だったような記憶があるんだけど。
築一年目から問題があったような・・・
441名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 20:15:32 ID:4KJPWhbA
都道府県職員の半数以上が警察官と教職員
442名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:10:23 ID:VE3J1X3Z
東京都なんて、やってることは税金を土建屋にばら撒いてばっかりの悪質行政。

病院廃止したり福祉はバッサリ。恥を知れよ。その上都庁ビル改修に780億円だ?

もうここまで来ると狂人行政だ。
443名刺は切らしておりまして
こんな巨大建築物がたった17年で改修なんて世界を探してもユベントスのデッレ・アルピと都庁だけだろ。