【就活】「よりによって私達の就活時に不況なんて」 大学3年生、売り手市場から一転して就職氷河期へ…「家計余裕ない。内定絶対取る」★5
1 :
ネットナンパ師φ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:36:00 ID:LLQoCYwm0
公務員になればいいのに
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:36:42 ID:lZRaubMm0
大阪産業大じゃ風俗くらいしか就職できんだろ。
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:36:43 ID:YG7wZYRx0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ネオ氷河期へ。
第一氷河期より同世代の競争相手が少ないのはサービスだから、落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「きょうふ」みたいなものを感じてくれたと思う。
一度転落したら這い上がれない
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このレスを書き込んだんだ。
じゃあ、樹海に行くか秋葉の加藤になるか選んでもらおうか。
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:36:46 ID:f1EC0wlo0
大学4年でまだ内定無い奴いるのかよwwww
こればっかりは運です。
氷河期世代より
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:37:26 ID:zPXaDoAf0
>>2 これだけ不況になると税金なんて入ってこなくなるし、いつかはしわ寄せが
公務員にもやってくると思うんだけどな
でなければ、国民の不満の矛先が公務員に向かうことになる。
こんなくだらん記事、取材しなくても書けるがな。
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:37:47 ID:Ice/OkIm0
売り手市場でも買い手市場でも就職できる奴がいるんだから、就職できないやつは元々能力がないやつだろ。
そんな基本的な事もわからんのか、最近の学生は。
全員就職できないのなら話は違うが、就職できないのは一部のクズだろ。
まあ内定取っても倒産のリスクは変わらないけどな。
現実問題として秋以降に募集してる会社はいろんな意味で問題が多い。
この時期ならもっと酷いだろう。どちらにしても離職率が異常に高いところ
しか空きが無いな。でも今まで氷河期世代を苛めていい思いができたから、
思い残すことは無いだろ。この世代もまた無かったことにされる運命だ。
飯ウマスレまだあったのかw
がんばれよゆとりども^^
俺も不況時に就職したけど、同期少なくていい感じだよ。
その少ない同期も辞めていったし。
ただ上が詰まってるから出世はできないな。
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:39:59 ID:FxF/WSLe0
何つーか、本当に気の毒だとしか言いようがない。
大学四年この時期で20社ってひとつも内定もらっない
ヤツには少なくね?
今年の3月卒業する連中には社内でアホな基礎教育しないとあかんのだろうな。
来年卒業する学生あたりが優秀かな。
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:40:29 ID:zPXaDoAf0
っていうか、これだけ海外市場が壊滅して、輸出産業総倒れで、しかも円高が
追い討ちかけてる状況。輸出するものがないのに輸入でウハウハとか言っても、
いつかはカネが尽きるでしょ。
どんな業界が今後伸びるんだろうね。やっぱ自給自足に戻るとするならば、農業
とか水産業とか畜産業とかなんかがいいのだろうか?
多分、この次がマジでやばい。
今年の分は、枠を前から決めてるし。
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:41:08 ID:EPhd0R5K0
ちょっと なめれば大丈夫じゃね
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:41:34 ID:+nNOh1Z5O
メシウマwwww
ゆとりのバカだから就職出来ねえんだろw
>>9 能力でとってると思ってたのか?
そもそも能力のあるやつがそんなにいるのかって問題あるし。
まあ、バブル入社っぽい発想だな。
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:42:04 ID:q53NiJtx0
レールからはずれた惨めな世界へようこそ
おれたちと一緒ににちゃんでグチグチ言うだけの人生すごそう
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:43:07 ID:zPXaDoAf0
>>18 今年は内定辞退者が出るのを見込んでた枠のヤツらがみんな辞退せず入社
してきちゃってるから、余剰人員多いみたいね。
しかも、急激な経済の悪化で、社員ですらリストラしたいってことにもなってるから。
これじゃ、来年は「形だけ新卒募集。実際には縁故採用のみ」ってとこ増えるだろうな。
来年は、地獄だと思うよ>就活
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:43:18 ID:QBcmjXGU0
難を逃れて今年入ったゆとりも大変だぞ。後輩が入ってこないと永遠に自分が下っ端だ。
雑用も増えるだけだし。
>私たちが就職活動をする年に不況
になるなんて。ついてない
まあその通りだ。就職なんて運、不運だ。あんま気にスンナ。
27 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:43:51 ID:rdt5terP0
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:44:38 ID:CI2NtV+k0
ってか 今の若い奴敬語を話すのが苦痛なの?
とりあえず 上司の前では敬語使ってるんだけど
仲間同士で話すとき 基本上の人を呼ぶ時に
『アイツ』だからな。
聞いてて腹が立つ
俺もいないとき 『アイツ』なんだろうなって
あと実力ないのに なんであんなに自信持ってんだろうな?
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:46:39 ID:MNoUl9Vl0
>>28 実力無いのに自信を持っている。
それは違うぞ。実力が無いからこそ背伸びするんだよ。
そうすればいずれその背伸びした分に実力が伴ってくる。
初めから俺はダメだなんて思ってるマイナス思考の奴よりよほどまし。
中小でもいいから技術を磨くしかない
景気が上向いたら転職できるよ
誰でもなれる職業だけはパスした方がいい
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:47:18 ID:doO6sjPc0
漁業も畜産業も人手不足だぜ?
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:47:20 ID:raRz7WKJ0
楽に大学入れて
就職氷河期だったら
まだマシだろ?
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:48:41 ID:bfQwfgMQO
ざまぁ(笑)
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:48:55 ID:nTmGKphM0
介護や農業、養豚は、まだまだ大丈夫だから、急いで!!
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:49:11 ID:zPXaDoAf0
まあ、結婚にしろ就職にしろ、自分の当初の望んでいたものと違うもののほうが
良かったりもするから、なんともいえないけどね
結局は、自分自身がどれだけ頑張るかってことに尽きる。
自分の能力さえ高めておけば、好況に転じた時にさらにいい企業へと転職も
可能なんだから。
高望みし過ぎて何もしないとか、努力を諦めるとか、悩んでばかりで自分を
高めることをしないのは最悪だよ。自分で自分を進歩させることが、次への道を
切り開いてくれるのだから。
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:50:06 ID:lLSk5km10
>>35 都市や都市近郊の教職なんて倍率4を切るぜ。
実質有効倍率は1倍台ってはなしだ。
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:50:23 ID:0TvRmHPDO
大阪産業大学とかバブルでも就職があるわけない大学じゃなくて、大阪大学とか京都大学とか東京大学とか普通なら就職あるはずなのに、それでも凄まじい氷河期のせいで就職がない人に聞かないと意味がない。
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:50:35 ID:Zkqj0Drb0
ブラック訪販もキツイらしい。
ノルマ目標があって、3ヶ月リストラとかざら。
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:51:04 ID:Vb6DGdPu0
大学卒業してもまだ22歳だろ?
大丈夫だよ。
俺は氷河期世代だったけど、IT派遣会社で大企業へ出向して4年務めてたら、
そこの子会社にもぐり込めたよ。
26歳でそこそこの会社の正社員になれた。
4〜5年待ってみろ、頑張ってみろ。
好景気になれば売り手市場になるから、馬鹿な学生でも、頑張った若い派遣社員でもどんどん採用されるぞ。
それまで努力だ。
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:51:05 ID:jVDQaJrG0
ゆとり氷ガキ
元凶をよーく考えて行動しようね♪
運だよね。もっといい時代もあったし、悪い時代もあった。
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:51:29 ID:nTmGKphM0
居酒屋やラーメン店もまだまだ求人している。急いで!
そもそも去年だって別に売り手ってほどでもなかったし・・・
超氷河期世代だけど受験一社目で決まって転職時も一発だったから
就職転職活動の苦労が全然わからんw
給料少ないけど(´・ω・`)
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:51:52 ID:Kg/iF3Ip0
新卒は若さとバカさという武器がある。失敗なんか恐れずガッツで池!大丈夫!
多少踏み外しても所詮人生そのものが賭け事と同じ。
たとえ貧乏でも良い社会人になれよ!
就職氷河期以来苦しみ続けている世代の一人より
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:52:07 ID:gez8ZLSz0
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:52:19 ID:lLSk5km10
大学入って2年かそこらで授業も出ず会社パンフ集めに面接、コネ作り、バイトとか
なんのために大学あんの?
高校生の方が学力高いやん
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:52:47 ID:CI2NtV+k0
>>30 誰でも 初めから俺はだめなんて思ってる奴はいないだろw
俺が言いたいのは やることをやらずに、アイツは楽をしているとか
運がいいとか、俺だけ苦労しているみたいなことを言う子が増えてるかんじがする。
お前らだけじゃないから心配するな。第一次就職氷河期世代より。
>>50 高校生のほうが学力が高いというのは極論でしょう。
少数の事例でそれが全体に当てはまるような議論をするのは
頭の悪い奴か、議論を誘導したい奴か。どちらかって相場が決まっている。
お前らだけじゃないから立派に戦って死ね。氷河期世代より。
>>50 普通の人は就活しながら勉強もちゃんとしてるから大丈夫。
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:55:34 ID:1krEkpzT0
内定切り会社が極悪非道みたいな吊るし上げ食らってるから
ハナから内定ほとんど出さないだろうな
足りなきゃ中途採用すりゃいいんだから
おまいら半年前まで第一氷河期世代を叩きまくってたよな。
自分らがそうなったからって態度を変えすぎ。
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:56:05 ID:zPXaDoAf0
あと、1年間留年して就活再度やるよっての人もいるけど、それだったら
ハケンでもいいので色々な業種を体験するか、もしくは自分が鍛えられそう
な業界で働くかとしかして、その後中途採用ねらったほうがいいと思うけどな。
今後、企業は新卒教育する余裕が少ないから、より即戦力採用を重視しそうな
気がするので。
60 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:56:10 ID:hYU9G9Fr0
オレは農業始めて4年だけど
農業も知恵と工夫と才能がないと生き残れないよ。
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:56:23 ID:PlQhRnjT0
私も氷河期で、Fラン大学だったから、会社説明会たくさんいったなあ。
その上、上がり症だから、面接とか慣れるまで大変だった。
6月ごろやっとこさ中小企業だけど、内定もらったよ。
10年くらい前の話ですが。
62 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:56:33 ID:lTvOR0Po0
元祖氷河期だけど、日本は職歴重視社会だから
将来転職するときに履歴書に書く、ってことも意識して
働く場所を選んだ方がいいよ。
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:56:49 ID:MNoUl9Vl0
>>59 1年後に景気回復している保証なんてないのだから、今頑張った方がよくね?
もう自己責任なんて書き込むなよ
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:58:23 ID:lLSk5km10
>>59 いろいろ経験している人を中途では採らないけど、どうしよう。
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:58:45 ID:CI2NtV+k0
>>59 一番よくないパターンだと思うけどw
気がついたら、40さいでも派遣だよw
どんな小さい会社でも 就職する事の方が賢いと思うよ。
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:59:00 ID:ElLdSr9pO
24歳の俺らの世代は本当にラッキーだったな
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:59:10 ID:ewglbRrb0
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:59:53 ID:0j/Z/AEJ0
俺、面接官やってたけど、
採用基準は切り返しが自分の言葉で出来る人間でした。
今年の新卒の人たちは、これから十五年くらい日雇い派遣でもして
辛抱してれば、良い事の一つ位はあるかもしれないよ。
上場企業の居酒屋へゴーだな
メシウマ状態だなw
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:00:57 ID:q53NiJtx0
スタートでつまずいたら一生奴隷の生活なのが日本
おまえらの力じゃどうすることもできない
あきらめが肝心
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:01:39 ID:lLSk5km10
>>67 だといいんだけど・・・。
上の世代はリセッション経験してて、リストラされているのよね。
40位の連中は、すでに過去の不況と年齢のこともあってリストラされている。
今回の不況でリストラが強くなるかといわれればノー。
年齢によるリストラが主であって、規定路線。
30ちょい位の連中は、氷河期世代ってことでもともと人が少なくて、リストラしようにも困難。
じゃあどこ切るよって話になる。
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:01:56 ID:piWBNrY5O
氷河期世代だけど転職繰り返して今は大手。
給料少ないけど・・・
就職しても努力は続けろ
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:02:32 ID:0j/Z/AEJ0
>>72 >スタートでつまずいたら一生奴隷の生活なのが日本
企業に食わせてもらう事しか出来ない人間の発想
76 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:02:32 ID:ZOQXvD7D0
去年までは、
「氷河期の連中なんて能力無いからまともに職がなかったんだよw」
とか嘲り笑っていた連中がこうなると笑える。
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:03:02 ID:KDysSUKoO
あのねー俺ねー1990年の帝京卒。当時ねーDKSDっていう会社に入ってねー今ではねーみずほ総研の正社員なのだ。みんな大変だねー
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:03:23 ID:U31lyoKO0
今の時代は司法試験を受かった弁護士ですら就職難だからな
2003年卒だが、あの時より酷そうだなぁ。
だからと言って同情出来るほど良かった気はしないが。
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:04:01 ID:lnN42lVR0
全部リーマンが悪いんや〜
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:04:17 ID:HdZ05Ne90
今回は世界規模だからな
これからはリストラ組も就活だからブラックさえ取り合いだよ
たのしいなあ
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:04:20 ID:JGjjF7u5O
こやつらちょっと前まで
自分たちは超売り手市場だからw
氷河期世代ざまぁwww
とか言ってたやつらだろ
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:04:21 ID:nTmGKphM0
二年前に就職した俺に何か聞きたいことある?
それなりに就職活動準備はしたよ。
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:05:16 ID:BQ8xFvt50
戦時中に若者が戦争で当たり前のように死んでいった時代よりはマシじゃん
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:05:25 ID:lLSk5km10
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:06:14 ID:q53NiJtx0
>>75 と思ってラーメン屋や焼鳥屋を開業してさらなる地獄へ
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:07:17 ID:CvE0mxp1O
散々バカにされてきたのに、アドバイスをしてしまう元祖氷河期世代w
基本的に性格はいいんだけどな。闘争心がないのは国としてやばいよな。まぁ、ゆとり世代も似たようなもんだが。
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:07:51 ID:Awv9RrGH0
>>84 戦死という大義名分のもとで死ねた時代のほうが幸せだったかもしれない
小子化に拍車がかかりそうだな。
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:08:09 ID:U31lyoKO0
三菱東京UFJ銀行の行員が、「リクルーター」(採用担当者)を装い、
同行の採用試験を受けた女子大生に無理やりキスをしたなどとして
強制わいせつの疑いで逮捕されるという事件が起こった。
何とかして採用してほしい就職活動中の学生の弱みに付け込んだ悪質な犯行だが、
就活中のわいせつ行為やセクハラはめずらしくなく、
女子大生にとって事態は深刻だ。
「リクルーター面接」と称してカラオケ店に誘い込む
大阪府警曽根崎署は2007年5月19日、大阪府貝塚市二色、三菱東京UFJ銀行難波支社行員の白石真也容疑者(24)を、
同行に就職活動中の女子大生に無理やりキスするなどしたとして、
強制わいせつの疑いで逮捕した。
調べによれば、白石容疑者は「リクルーター」を名乗り、
女子大生にわいせつな行為をしようと企て、
07年4月頃に「リクルーター面接」と称して大阪市北区にあるカラオケ店に女子大生を誘い込んで、
同行の内定がもらえるなどと言った上、わいせつな行為に及んだという。
三菱東京UFJ銀行広報部はJ-CASTニュースの取材に対し、
若手社員は採用にあたって補助的な業務を行っているとしたうえで、
「採用に当たってリクルーター面接などは行っていない」としている。
つまり、白石容疑者が採用時に女子大生の連絡先を入手し、
勝手に「リクルーター」を名乗って犯行に及んだと言えそうだ。
にもかかわらず、ほかにもこうした手口による被害が同署に届けられており、
白石容疑者に余罪があると見て捜査が進んでいるという報道もある。
「リクルーター」の立場を偽り、さらにそれを利用した、悪質な犯行だ。
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:08:22 ID:0j/Z/AEJ0
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:08:24 ID:u3hP4iT9O
氷河期世代を馬鹿にした罰だな
ざまあみろ
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:08:37 ID:lLSk5km10
>>86 円高を利用して、質が悪いといわれる英国製品を輸入して売っている。
まああ売れるんだけど、まあ儲けが出るんだけど・・・あと30年続ける仕事ではないな。
ま、今も副業でしているからいいんだけど。
>>89 少子化は悪いことばかりではないから
あんまり気にし過ぎなくてもいいんじゃね?
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:10:06 ID:ZOQXvD7D0
関係ないけど今って学歴も格差社会でしょ?
お金持ちの子供ほど高学歴になれるっていう。
で、子供作れるのもやっぱお金持ってる人だけなんだよね。
格差出産っていうのかな。
それは仕方ないんだけど後に歴史を振り返ったら今が分岐点なんかも。
96 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:10:08 ID:ZOuRFRSU0
>>74 俺もそれだ
最初はフリーターだったw
転職を繰り返して今では全国規模システム運用の総責任者だ
どこで人生が変わるかわからんよ
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:10:18 ID:YXMG2w6H0
なんという自己中めw
不況で苦しむ新卒なんてほんとにいるのか?
大学まで行って勉強してんだから、何かしら秀でたものや資格があるだろ?
工業高校のヤツがライン工の仕事がなくて困るって言うのに比べて信憑性がない
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:11:59 ID:dGJPcseJO
2003卒だけど特定派遣で3社渡り歩いても未だに
普通の社員になれない。
残業三昧のなか勉強して取得したソフト開発じゃあまり評価されなかった。
春はテクニカル系が合格できるといいなあ。
来年の新卒の人もがんばれー
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:15:08 ID:ZOQXvD7D0
どんどん大手が潰れる時代になれば人材の流動化が激しくなって
新卒信仰も一旦正社員なっとけば安泰てのも消えるから
長い目で見りゃそっちの方が日本のため
はっきり言うと、新卒より、高卒派遣のほうが、役に立つ。
というか、院卒ですら派遣で補える。
戦力は、中途採用で補い、兵隊は文句を言わない派遣。
新卒を鍛えて戦力にするのは、リスクだけのような気がする。
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:17:23 ID:ZOuRFRSU0
>>99 ソフトウェア開発あるなら十分
テクニカルNWとCCNAあれば食っていけるね
あとは、電検3種でもあれば企業は放っておかないよ
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:17:32 ID:lFZlBvwn0
大学新卒求人倍率推移 求人倍率=求人総数/就職希望者数
年齢 卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数 実質GDP成長率
44歳 1987年3月卒 2.34 608,000人 259,500人 2.8
43歳 1988年3月卒 2.48 655,700人 264,600人 5.0
42歳 1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人 6.7
41歳 1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人 4.3
40歳 1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人 6.0 ←世はバブル。内定者はハワイ旅行へご招待。交通費1万円支給
39歳 1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人 2.2
38歳 1993年3月卒 1.91 617,000人 323,200人 1.1
37歳 1994年3月卒 1.55 507,200人 326,500人 -1.0
36歳 1995年3月卒 1.20 400,400人 332,800人 2.3
35歳 1996年3月卒 1.08 390,700人 362,200人 2.5
34歳 1997年3月卒 1.45 541,500人 373,800人 2.9 ←やや景気回復傾向。しかし財政再建路線などで再び失速へ
33歳 1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人 0.0
32歳 1999年3月卒 1.25 502,400人 403,500人 -1.5
31歳 2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人 0.7 ←求人倍率過去最悪。世は最悪の就職難
30歳 2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人 2.6
29歳 2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人 -0.8
28歳 2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人 1.1 ←内定率過去最低55.1%の日本新記録。自殺者数が過去最高数達成
27歳 2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人 2.1
26歳 2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人 2.0
25歳 2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人 2.3 ←就職氷河期終了。売り手市場到来へ
24歳 2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人 2.3
23歳 2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人 1.9
22歳 2009年3月卒 2.14 948,000人 443,100人 ←求人数・求人倍率ともバブル後最高水準。内定取り消しが社会問題に
自殺者数推移
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/img/jisatsusha_suii.gif
好景気で、アホがのうのうと高待遇ってのが一番むかつくんだよ
不景気の中自分の力で頑張ってきた人たちがもっと報われるべきだ
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:20:48 ID:lWIC+06M0
来年は久々の風俗大当たりの年
素人はんがぎょーさん集まりよるで
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:21:14 ID:utkAT2zaO
大学出は単価高いしリスキーなんだよねぇ
高卒、専門学校、派遣の二割増しだもんな
よっぽどの人材でも無い限りは雇わないよ。今のご時世
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:21:16 ID:bBMp09+e0
>>106 ああ、まだ世の中ってものが分かってないんだね。若いんだね。
世の中の本質は不条理だよ。
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:21:19 ID:HYpo5Tm90
大学4年です
3年生がんばって
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:23:02 ID:39BSL0Gn0
>>103 新卒というのは士官候補だぞ
最強の兵士に鍛え上げてどうするんだよw
バブル崩壊の時もこんな感じだったなあ
俺が入学した年=売り手市場で内定いくつも取って、企業が学生の内定辞退を防ぐのに必死
次の年=バブル崩壊で内定取り消し相次ぐ
で、その次の年から就職氷河期に。モロに被りましたよ。ええ
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:27:41 ID:sSTQATvV0
不条理なんだから元々、そんなに努力するのもアフォ臭い。
結婚とかする気なけりゃ、そもそも、正社員を定年までやる必要性
より、早めに金ためてリタイヤするのがいいぜ。
おれはそうだけど。
年功序列とかいいつつ非正規は対象外
終身雇用とかいいつつリストラ・倒産がある
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:28:53 ID:VakotXDRO
>>59 前の氷河期世代からアドバイス。
マジレスするとお前のような考え持って以前社会に出た人の成れの果てが今の派遣切りにあってる奴ら。
余裕があるなら、いや、なくとも卒業はせず留年せよ。
>>83 売り手市場で就職した奴の意見なんて参考にならないというか、むしろ害になると思うよ。
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:29:25 ID:lLSk5km10
>>110 いや、今年4月入社組みが一番の地獄だと思うぞ。
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:29:30 ID:Kg/iF3Ip0
現状はどこの企業も仕官に上げる余力なし。
「仕官になるには隅々まで業務を熟知しなければならない。そのためには特攻の訓練も受けてもらう。」
そうしてそのまま
「では次に実戦も経験してもらう。」
そこでさようなら。
っていうのが今の社会。
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:34:05 ID:ZOuRFRSU0
>>113 俺は正反対だなw
生き残るにはスキルが必要なんだ
楽して稼ぐには技術という引き出しを増やすことだ
しかも、技術は10年たつと廃れるから常に新技術を習得しなければ生き残れないよ
不条理だから努力しない?
だったら、不条理だとか、不公平と言わせる立場になろうとしないんだ?
俺は昔みたいな惨めな生活に戻りたくない
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:40:39 ID:+HcjmYzZ0
自衛隊に入ればいいじゃん。
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:44:06 ID:39BSL0Gn0
>>119 5年後とか10年後の話だな。
今の現場指揮官はそのころには上級将校になってるわけで。
本当にコアな人材は外から連れてくるのはまだまだ不安が多いのよ。
いいじゃん、今まで氷河期m9(^Д^)プギャーって嗤ってたんだからw
堪能してくれ。
そんな、氷河期&ゆとりフィルードも備えた最強世代に一言、名言を送ります。
「自己責任」
これは偉大な先人達が残してくれた言葉です。
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:46:11 ID:tcVUmsQPO
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:47:23 ID:ZOuRFRSU0
>>123 俺はその言葉は好きではないな
でも、手に職をつけないで、遊んでばかりいた人に同情はしない
氷河期でも生き残る事はできるのだからね
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:49:17 ID:lLSk5km10
>>124 まあ捉え方だけどさ。
俺が思うに、4月入社組みってのはもう選択権がないわけじゃない。
(このリセッションで第二新卒に期待するとかなんてマズないだろうし・・・)
一方会社側は、仕事がない、コストはカットだろうから。
「OJT用の仕事がないため基本スキルもおぼつかない2年目」
「コストカットで教育費用も減じられて、使えない2年目」
「大量に余っているため、リストラ余地が高い2年目」
ってのが来年の4月(つまり2年目)に発生すると思う。
人は育てないと育たないからねぇ。
そしてしぬほどがんばれ!きっと報われるさ!
新卒採用はほんと生年で雲泥だから、かわいそうっちゃかわいそうだよな
一握りの優秀な奴はいくつも内定取ってくるけど、ある意味才能だからね
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:52:04 ID:Kg/iF3Ip0
俺も自己責任という言葉は好きではない。
ただ100%当てはまらない言葉でもないが、不用意に社会の絆をズタズタにした。
ギスギスさせて悪化させるだけの言葉として使われている。
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:53:42 ID:GOP1cP5h0
こうなる前は、救済の無い敗者を見て公思っただろう
自 己 責 任 だ w
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:53:42 ID:XnRn/MCf0
日本がまあまあやってたのもほんの10〜20年間だったか
あの頃はこんな日がくるとは誰も予想してなかったなw
とりあえず卒業して、派遣で技能をつけながら、正社員を目指す・・・。
というのは、絶対にやめとけ。ほぼ無理。
正社員が人なら、派遣は野良犬みたいにしか、企業人は見ていない。
あいさつ、人への接し方、プレゼン能力、人間力など正社員には、
数多くの研修を施すが、派遣は単なる手足程度にしか見ていない。
飲み会の場、食堂での振る舞い、持ち物から、品格まで、5年もすれば
人と野良犬ほどの差が生まれてしまう。これが現実。
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:54:56 ID:IHHFFbD/O
正直今年大学生の奴らより中学生〜高校生の奴らの方が可哀想なんだが
離職率=大学卒業後、3年以内に離職する割合
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/wakachalle/pdf/data_1.pdf 1987年3月卒 28.4 %
1988年3月卒 29.3 %
1989年3月卒 27.6 %
1990年3月卒 26.5 %
1991年3月卒 25.0 %
1992年3月卒 23.7 %
1993年3月卒 24.3 %
1994年3月卒 27.9 %
1995年3月卒 32.0 %
1996年3月卒 33.6 %
1997年3月卒 32.5 %
1998年3月卒 32.0 %
1999年3月卒 34.3 %
2000年3月卒 36.5 %
2001年3月卒 35.4 %
2002年3月卒 34.7 %
2003年3月卒 35.8 %
2004年3月卒 36.6 %
2005年3月卒 35.9 %
内定とってもすぐ辞める
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:55:48 ID:+eLkOxhD0
俺と一緒に百姓しようぜ
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:57:06 ID:lLSk5km10
>>137 副業としてならしてみたいな。
事業計画おせーて。
大丈夫!
やればできる子達だから!
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:58:36 ID:+ER+yr13O
>>130 これまでの甘えの構図が当てはまらなくなっただけかと
誰も悪くなくても不幸は訪れる
不条理は受け入れた上で少しでもマシなようになるようにするしかない
という社会の当然のありようを理解するには便利な言葉
141 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:59:07 ID:nAV5yF060
人生運だな。
ただ、新卒採用自体は日本、韓国だけの特異な現象であって、欧米の若者には
チャンスがある。
勘違いしている人も多いが、氷河期とは「職が無い」と言う訳ではない。
「職のレベル」が著しく低下する現象だ。
前回の2003年卒の友人で京大ストレート卒→パートは普通に居る。
不本意な職で生きざるを得ない奴が多発する。
また、仮に大企業に入社しても、同期が極少故に、鬱、過労死が多発する。(今の30代を見ろ)
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:02:18 ID:ccX9CFNRO
頑張れよ
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:02:53 ID:GOP1cP5h0
結婚し必死で家庭を守り、子供を社会人にする、だが
3人の内2人が負け組みにw、そかも勝ち組の席は予約済みw
縁故も融通を利かせるための権力も無く、おまけに金もなしw
子は多くして皆負け組み、下層の労働力としての人生が待つ
ありがと、ありがとう、ありがとう、国民が馬鹿だと、ここまで
落ちることができるのですw
144 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:03:26 ID:Kg/iF3Ip0
じわじわと浸水して沈み行く船に乗船しながら、
一足先に水面に浸かった人達に
沈み行く船上から
自己責任だ!
と薄ら笑いで言ってのける情景を想像してごらん。
荒んだ社会、社会を構成している人々の荒んだ心、そんなものがよく見える気がする。
こんな状況を少しでも変えたいと思わないのかね?
一度きりの人生なのにいつまで翻弄されているつもりだ?
>>141 社内では砂時計の真ん中みたいなポジション。
欧米でも新卒逃して職歴がないとスーパーの
従業員しかないってジョングリシャムの
Theファームって小説に出て来る
トムクルーズ主演で映画化した弁護士物の話
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:06:21 ID:wOwb2+psO
精一杯頑張ってるつもりでも結果が出なくて、毎日吐きそうなほど不安に襲われてます
仮に就職できて社会に出てもやっていけない気がしてきた…
148 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:06:32 ID:lLSk5km10
>>144 その結論として、「正社員の既得権益打破」なんだからなぁ。
正社員の俺としては年功序列のウマミを吸いきるまで、この制度は死守したいところだ(笑。
無論、おれとてリストラがあるかもしれないが、それでもウマミをみすみす手放したくはない。
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:07:53 ID:PkF0yVpn0
人生なんて所詮、運さー結果論さー
しばらく派遣でもして耐えるしかないよw経験資格とってそのうちどっかにもぐりこむ。それも難しいけど
>>148 こんなスレでID真っ赤になるまで語ってないでバイトでも探したらどうだ?
>>105 俺、2000年卒だったなあ。
あの頃なんかいろいろひどかった記憶しかないw
初任給とかにこだわらずに、とにかく正社員になっときなさい。
そして3年ぐらいで転職しなさい。
大卒と同じと同じくらい、正社員という職歴は重要だよ
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:10:10 ID:GOP1cP5h0
ああ、早くこんな糞みたいな世界を終了させてくれないかなぁw
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:10:18 ID:FFRRRK130
これ以上若い無職増やしたら国が潰れるのにね
老人を本気で殺すしかない
156 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:12:43 ID:C+ReDJi1O
宮廷以上の理系なら名前書ければ終了なんだが
今大学2年だけど、もうやだこの国
生まれてこのかたずっと不況だって言われて、やっと復活の兆しが見えたのに更に不況かよ
なんの希望も望みも無いのか
158 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:14:05 ID:lLSk5km10
>>151 富士通や三菱じゃあるまいし、正社員がバイトしてどうするよ。
土日に本を読みながらマッタリ2chはヒマツブシにはもってこいだ。
いままで平等(笑)で育てられてた世代が、いっきに現実に突き落とされますw
ってか、いくら学校で温室育ちに平等教育しても
社会の実態はこんなんだから、酷だよなあw
こどものうちから社会は平等じゃないことを教えておけば
ここまでショックうけないだろうに
新卒逃したときの巻き返しの難しさというのは、もっと説明されても良いと思う。
浪人するとか、留年するとか、大学のランクが2つ下がるとか、
そんな生易しいレベルじゃないぜ。
いきなりまったく相手にされなくなるからな…
161 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:15:49 ID:oe5u1TWbO
何度でも言う。
団塊大量退職を見越し院に進学
二年遊び倒し去年就職した俺は究極の勝ち組。
しかも今打撃をうける業界ではない。
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:16:57 ID:ZOuRFRSU0
>>133 そんなもんか?
俺、運が良かったのかな?
氷河期世代だけど、
フリーターで惨めな生活して
派遣でスキル身につけて
零細ブラックへ就職してスキルアップ
中規模のIT企業へ転職
大企業の全国規模のシステム運用の総責任者だよw
30代半ばで年収はもうちょいで800万に届くな
12年前の年収は100万ちょいだったのが嘘みたいだw
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:17:13 ID:/C0cuGQE0
>>161 あと1年、2年遅ければタイヘンだったよな。うまくやったね
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:17:57 ID:ExNHzIZV0
>>156 今年というか来年はそうはいかんだろ。
それから自分の望むレベルとの細かいギャップや、たまたま面接時に妙に感情的に
面接官と食い違って失敗などというのも結構あるぞ。
宮廷以上だろうとも理系ならノーチェックで通すなんて事はないよ。
持たざるものにはとことん厳しい
これを不公平だと愚痴っても誰も助けてくれない
自分でなんとかするしかないのだよ
>>162 そういう国になってるんだってばよ
自分みたいな餓鬼が国の未来憂うような状態ってどんな末期状態だよ
新卒以外はただの人だから学歴関係なくなりまーす!
東大、京大、一橋なら何とかなるかな?
まあこの辺は新卒で就職できるから問題ねえか。
早慶じゃもう無理
>京セラの採用担当、竹原範人
>さん(34)は「例年この時期は、すでに採用者が決まっているが、今年はまだ。社内で慎重に協
>議している」
この時期ってまだ2月だけど、もう採用決定?早くないか?
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:20:11 ID:2TB56GoA0
派遣切りから始まって正社員切り(新卒切り含む)の今のこのタイミング
今こそが雇用の流動化を推進するいい機会なんだけど
目先しか物事を見れないような馬鹿どもは
雇用を守る方向にしか向いていない
守った結果、新卒失敗で人生詰む、みたいな
チャンスも夢も無い、派遣会社が跳梁するような国ができあがったんだろ?
ほんと日本って上から下まで馬鹿ばっかりの国になってしまったなぁ
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:21:04 ID:yP0D3D1bO
>>160 公務員しかない。手堅いとこなら警察か法務教官かな。
逆転じゃなくダメージコントロールした方がいい
これからは日本の雇用慣習もアメリカにならって年棒契約制とかになるのかもな
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:21:37 ID:XnRn/MCf0
まあまあの就職できたら勝ちか エライ世の中になったもんだなw
>>157 まあでもたいがいの国よりマシだよw
運があれば宝くじが当たるしですね、運がなければ就職もできない、と、運なんですよすべては運
>>157 嫌なら自分の手で変えよう。
226また今年もあの日がやってくるな・・・
大学行ってコンパだサークルだ、バイトだって
遊んでいいのは親のコネで就職できるボンボン
だけなんだよ。
それを真似して貧乏人のガキまで遊んじゃうと
ブラックか派遣が待ってる。
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:25:11 ID:XnRn/MCf0
>>176 共産党まで勢いづいてるみたいな記事もあったしなw
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:25:36 ID:ZOuRFRSU0
>>170 いや、マジwww
自分でも夢だと思う時がある
でも、肺炎で入院したときなんだけど、大規模なシステム障害発生したんだ
そのときは病院から拉致されたwww
流石に泣きたくなったよ
今の生活はいいか?と聞かれてもハイとは言えないな〜
180 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/07(土) 18:27:02 ID:QQv5NBL30
22月7日のあの事件か……
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:27:14 ID:81v5KCVeO
>>161 院ではないし遊びすぎてダブったが
面接の才能があったらしく内定ボコボコ取れた中で地元の準大手を選び
しかも今打撃を受ける業界じゃない俺も勝ち組に入れてくれ
>>179 運用はやめとけ。身体が保たなくなる。
携帯が鳴ったら即出勤。自衛隊のパイロット並の生活が
待ってるんだぞ。身体がまともな内に違う道を模索するのがオススメ。
>>175 占い師でもやろうかな・・迷信がもてはやされたらこの国もおしまいだな
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:28:01 ID:MtLK1gOgO
厳しい競争にさらされることで
優秀な人材が育っていくし、学生は真面目になる
就職氷河期こそ今後の雇用の礎
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:28:31 ID:ExNHzIZV0
>>179 入院が一ヶ月くらい続くと、基本的に比較的ノンビリしてる大手メーカーなどでも
暗に退職勧告される事が結構あるね。肺炎で一ヶ月は余りないだろうけど。
一方俺は早々にフリーターを選んだ
>>176 変えたいな
とてもとても
少なくとも国会で漢字テストやったりしてる爺とかよりは自分の方が色々変えられる気がする
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:29:24 ID:7DKitf7J0
一浪したから超氷河期世代だったが
周りは結構早くに内定もらってた
俺は全然もらえず、さすがに疲れて7月に内定くれたところに就職
でもブラック企業でした
>>163 それはそれですごいな。自分は氷河期の新卒を2留で逃して超氷河期で
公務員試験通したけど、リスキーなことををした…。
やはり真面目に勉強して新卒で就職するのがベスト。
>>184 逆だ。真面目にやっても就職すらできないかもしれないと
思ったらまともにやる奴が減るだけ。
精鋭を育てるにはその理論でも良いが、一般層を育てるには
その理論は最悪だな。まさに愚策。
働いた事のないエコノミストもどきがいう台詞だぞ。
祇園精舎鐘聲 諸行無常響有 沙羅雙樹之花之色 盛者必衰之理顕
奢れる人も不久 只春夜如夢 猛者終亡ぬ 偏風之前塵同
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:31:00 ID:QKCfsRdH0
よりによってじゃなくてもう20年近く氷河期です。
193 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:31:25 ID:ZOuRFRSU0
>>182 運用責任者になってから6年
後継者はいない
スキル的にも手遅れ
電源、通信、NW、サーバ、ソフト開発まで手をつけたから後戻りはできない
どの分野でも食っていける自信はあるけど、統括が一番楽
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:31:49 ID:PnJlAgCq0
不況で採用を減らすような企業は先が知れているよ
技術の継承とかどうするんだ
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:33:28 ID:yC5OBDGdO
団塊世代の退職も来年くらいでピーク終了なんだろ
>>133,160
そうだな。それは、大学も学生に認識させておくべきだろう。
>>163 運が良かった。それなりの苦労があっただろう。その苦労を
自分のエネルギーにかえれるやつは成功する。
派遣で過ごすやつと、正社員になれるやつの決定的な違いは
”妥協点が低すぎ”るのが派遣、正社員になれるやつは”粘れるやつ”
ではないかと思っている。
この精神的な、IQや通常の教育では得にくいちょっとした違いが、
明暗を分けている気がする。親は、小さい時から、注意深く、精神力を
鍛えてあげる必要がある。苦労と忍耐は、人を育てる。
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:34:23 ID:qMHn/ML/O
このまま同じ事繰り返すと国ごと潰れるよなwww
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:34:46 ID:ZOuRFRSU0
>>194 不況だろうが好景気だろうが後継者を志願する
マゾヒストはいない
そんな事を同僚に言われたorz
というより、日本にもう普通のスペックの奴
を働かせて喰わせられる産業がもう無い
20年前から言われてた通りになってきた。
情報産業の転換にも失敗したしバイオとロボットもみんなを喰わせられる程の産業にならなかった。
200 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:36:28 ID:A/PaBNW/0
>>198 年収800万円貰えるなら、志願兵くらい居るもんだと思うが??
オレなら手を挙げたいがな・・・・
統括の仕事でもそんなにハードなのか?
>>187 無茶すんなよ。なんのシステムかは知らんが
できることならチームで組んで
まわせるようにしないと、金はあっても身体壊したら
元も子も無いからな。
金融系とBtoBの開発運用で俺も酷い目に遭ったんでね。
202 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:36:59 ID:fzpweI93O
》199
鉄、非鉄業界は健全だよ
とりあえず就活して、駄目だったら会計士なり目指すしかないな。。
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:38:28 ID:K9YV0kzN0
現役採用担当の俺からアドバイス
会社説明会でとりあえず何か質問すりゃいいって思うなよ!
こんなこと聞いたら相手がどうおもうだろうか?ってもう少し想像力働かせてくれ!
>>134 それを言うならこれから生まれてくる子は将来地獄
206 :
201:2009/02/07(土) 18:38:57 ID:RsV/u+a80
207 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:39:42 ID:ExNHzIZV0
>>184 以前の氷河期でも、自分の本来の希望とは違うからなどの理由で
せっかく採用されても早く辞めていく者達がかなり居たはず。
だから余りに厳しい環境は、入社程度の選抜をくぐり抜けたとしても
それが全体の質の向上にはならないと思うよ。
でもそれを絶対視する人は結構多いみたいだね。
入社後すぐ辞めてもあの厳しい就職戦線を勝ち抜いたのだから、その後も
絶対的価値が自分に存在し、これからも上手くいくだろうなどと勝手に考えてたりもする。
でも最初から、企業人事の担当者達は、特にそのようにレベルが絶対的に高いのだとは
殆ど思ってはいないんだけれどね。
>>203 公務員試験や資格試験に受かる奴は基本的に就活失敗しないお
まぁ、失敗した後で本気出す奴もたまにはいるが
209 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:40:32 ID:ZOuRFRSU0
>>200 365日24時間日本全国のスタッフからTELが来る
休日は当然、携帯に来る
障害内容を聞き出して対応策と手順を指示
言うことを聞かない保守部品メーカーは俺から連絡
システムの切り替え時は手順作成と総指揮
大規模障害の場合は即出動
ちなみに雷恐怖症になる
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:40:52 ID:D/mgUSSfO
>>194 4、5年は抜けても大丈夫。
前回の氷河期は十年続いたわけだし。
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:40:54 ID:fzpweI93O
コネも実力のうち
就職氷河期なんてそんなもんだ。
諸君の健闘を祈る。
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:43:23 ID:jFGQstlB0
自分さえよければそれでいい、そんな性格をストレートに表現したスレタイだな
就職してたって不況になればいつ首切られるかわからないのにな
214 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:44:51 ID:fni1gPy6O
そんなこと言ったら戦争中に生まれたやつなんてものすごく、私たちの時になぜ…なんだが。
>>89 実は出生数はほぼ下げ止まっていたりする。
老人の増え方が一気になっているんで人口減少になっている。
あとは医学部の定員を各大学が堪えられるぎりぎりまで増やして産婦人科志望をどれだけ増やせるかと、
若い連中に子供を作る最大のメリットである老後の世話をどれだけ認識させられるかだな。
>>136 早期離職する香具師は結局我慢できる閾値の違いなんだと思う。
あと会社がブラック過ぎて将来真っ暗とか。
>>195 60歳定年組は既にピークを過ぎているが、
65歳定年組がこれから(2009〜2012)だよ。特に公務員や大学教員。
>>199 日本どころか先進国全部だな。
とはいえ、日本はそれでも先進国の中ではましなほう。
アメリカイギリスと違ってまだ速やかな立て直しが効くから。
あと中国も失業農民工2億が暴れだしたら内乱一直線だし、
韓国はよくてアイスランド、最悪ジンバブエ化がほぼ確実。
まともなのはインドとブラジルぐらいだな。
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:46:14 ID:A/PaBNW/0
>>209 >障害内容を聞き出して対応策と手順を指示
オレはOracleデータベースの設計・構築の技術者だけど、
普通、障害のリカバリ手順はマニュアルとかで用意するのが一般的だと思うが?
ディスクの交換手順とか、サーバーの電源シャットダウン手順とかないのか?
保守部品メーカーの対応は致し方ないとして。
まあ、普通科行って文系学部行って遊んでたアホは乙。
底辺工業高校にでも行って電気工事とか溶接とかの資格とってた方がまだマシだった。
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:47:49 ID:ZOuRFRSU0
>>213 当然だよ
だから、潰しの利くスキル習得を選んだんだ
倒産には慣れているからね
実際は、うまいこと氷河期を逃れても、
就職してから次に不況が来た時に、ふるいにかけられて「ダメな奴」が捨てられる。
氷河期に当たった奴が別に特別損してるわけじゃないんだよ。
遅かれ早かれダメな奴はダメになる。
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:48:06 ID:qMHn/ML/O
222 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:49:54 ID:G61JqdMt0
あほらしい
氷河期→非正規→無職でも死にはしないのに
2003年3月卒
223 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:51:29 ID:nTmGKphM0
まじで思うが、この先、将来の若者たちはどうやって生活していくんだろうな?
全員が働けないだろ。
根本的に社会制度を変えないとヤバイ気がする。
この先、景気が良くなる理由なんて見当たらないし。
内需は冷えるだけだろ。
>>220 宝くじの確率みたいなもんだな
あたる人はあたるしあたらん人はあたらん
225 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:52:01 ID:CpJZRuHu0
前の就職氷河期のときは、「就職できない本人が悪い」と叩かれたもんだが…。
>>187 まあ、変えるヒントがあるとすれば
地方は現政府への不満が異常なまでに高まってる。
不況もさることながら、地方切り捨て政策および
中国人が工場作業員として過疎地に流入。治安を脅かす輩まで出てきてる。
ちなみに国などがこの中国人に手当をだしてるときたもんだ。
死にそうな地元民にはあれだこれだと理由をつけて生活保護も出さないのにね。
それが如実に現しているのが前の参院選の四国九州での自民の全滅。
あれは自民にNO!民主にYES!っていうアホなマスコミの宣伝じゃなくて
現政府へのNO!なんだよな。
まあ、その辺。適当に解釈してみてくれ。
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:53:07 ID:qMHn/ML/O
本当はダメ人間だから就職できないのに
不況のせいにできて便利だよね
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:56:19 ID:G61JqdMt0
>>59 派遣とかは一切職歴として見てもらえない
ただの既卒でふらふらしてたやつとして扱われる
↑
おれ自信何度も経験した
バブル世代にしろ、氷河期ですぐ正社員になった人でも、
人事担当者は非正規で働いた人ではないだろうから、偏見はより強いよ
派遣、バイトで卒業後過ごしたやつ=能力がなく、将来への計画性もない、とみるって元同級生に言われたからな
50台のおじさんとかだったら、自分の子供も苦労してたら見方が違うかもしれないがな
230 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:57:44 ID:dS9Wbhnr0
>>196 選り好みしなければ正社員になれるよ。
タクシーとか介護とか警備とかw
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:58:04 ID:tpLFODWm0
競馬でもやろうぜ
今は新卒はとらねぇだろうなぁ・・
3、4年前はうちみたいな50人以下のショボい会社でも新卒とってたが
新卒を使えるようにするまで最低でも3年以上は掛かるし
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:58:48 ID:HdZ05Ne90
休耕田や荒れた田畑を取り戻したいな
衣食住さえあればいいんだから
心配無用! 来年わ求人そのものがない
>>228 でも、新卒でまともなところに就職できた奴は社会の最前線の競争の中で著しく成長していくけど
就職できなかった奴は停滞もしくは劣化しまくるから、さらに社会人として物凄く差が開いていくんだよな。
新卒から2〜3年で人間は物凄く成長するんだよなぁ。差だけが広がっていく。
236 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:00:12 ID:HsQZ3sbJ0
これから生まれてくる子供はもっと大変かも
237 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:00:26 ID:G61JqdMt0
>>141 じゃあ、欧米に行けばいいだろ
日本でしか暮らせないやつが、日本は不公平だって愚痴ったって抜け出せねえよ
新卒で入社できても、
ゆくゆくは事業所閉鎖や倒産だってありうるのだ。
就職出来たからと言って、定年まで安泰などと思わぬ事だ。
就職活動をシュウカツなんて呼び方になったのはいつからなんだか。
人生の一大事だぞ?
それを軽視しているから結果が伴わないんだよ。
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:03:37 ID:VGYDTHE80
マジで就職した企業でその後の一生が決定する
ブラックに入ったら体壊して退職させられるまでこき使われ
スキルも身に付かないので退職後は派遣しか勤め先も無い
バイトして軍資金作る→不景気のうちに安値になった企業株買いあさり→景気回復→持ち株価倍
こうだな
また、失われた世代になるだけ
仕事でも特に出来るものを作ると強い
俺はそれで今生きて行けてる
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:04:37 ID:6z3ewdPX0
>>225 自己責任で片付けられてやる気が無くなって
鬱になった人多いだろうな。政府自体就職氷河期
認めなかったからな。その証拠が小泉の氷河期
世代の見捨てぶりだからな。
>>237 >>141は新卒以外にもチャンスのある日本社会を
と言ってるに過ぎない。
それを「欧米に行け」って・・・何を言ってるんだ?
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:04:46 ID:dS9Wbhnr0
不景気で就職できない人が大勢いるのは、これはどうしようもない。
派遣問題とは別の話だわな。派遣は社会問題でシステムの問題。
ゆとり氷河期ざまぁww
248 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:05:18 ID:Ow44u9So0
>>240 しかもジコセキニンドリョクブソク納税だけして死ねって言う罵倒のおまけつき
まあゆとりさんは優秀だから平気ですよね?
合説の会場がかなり寂しい事になってきてるなあ。
>>242 またって言っても、今度は世界中が不景気だからなぁ。
今までとは違いすぎるからなぁ。
世界中の人間が仕事を求めているんだし、競争相手も世界中の人間と考えた方が良さそうだよな。
251 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:07:33 ID:6z3ewdPX0
2000年冒頭の就職氷河期に比べればまだマシ
あの頃は派遣でも日商簿記1級とか結構難しい
資格持ってても派遣入れるかどうかぐらいだったから。
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:08:16 ID:dS9Wbhnr0
まあ、派遣は甘えてるとか計画性がないとか言ってる奴の内、
何人かは確実に非正規になるんだよw今の日本はそういう社会システムだ。
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:09:14 ID:qDutELvU0
諦めたら?
254 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:09:14 ID:QAWoPRI50
>>232 新卒をとらずに、必要なとこだけ派遣でしのぐスキルを身につけたからな。
企業は、これで10年生き残れるつもりだよ。
>>245 大手外資に就職できるスキルがない奴が
欧米は新卒以外にもチャンスがあるとか哀しい事言うなよ。
能力重視の採用だから、一生採用される事はないよ。
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:11:00 ID:ZOuRFRSU0
>>229 そうか?
俺は職歴として評価対象になったぞ
PG派遣でアセンブラでシステムのファームウェア作成した派遣だどね
今の職場で動作しているけど、機器が老朽化しているからリプレースしてくれ〜
仕事がしたいのか?
有名企業の従業員の肩書きが欲しいのか?
後者が大量首切りの対象者なんだろうな。
258 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:12:06 ID:6z3ewdPX0
こいつらまだ即戦力しか採らないと言われていない時点で
まだ余裕あるんだよな。俺たちの時はニュースや周りでも
即戦力しか採らないと言われていたんだから。
>>255 そうでもないぞ。特にアメリカなんかは簡単に切れるから、
採用自体はそれほどでもない。すぐ切られるだけ。
雇用の流動性とか、正社員の既得権益とかで問題視されてるのはコレ。
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:13:03 ID:G61JqdMt0
>>228 卒業する時点では運の悪い人、ちょっと出来ない人、だけど、5年もたてば立派な役立たずになるよ
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:13:50 ID:uzCtPoddO
>>1 氷河期?なに周りのせいにしてんの?お前らが努力しなかったからだろ?甘えんな
氷河期の連中って無条件で自分が優秀だと思い込んでる奴多いよなw
263 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:15:41 ID:A/PaBNW/0
>>259 ということは、アメリカだと面接が3回もあったり適性検査とか
めちゃ時間を掛けての採用活動は無いのか?
入るのはそれほど困難で無いけど、レイオフは明日でもされる可能性が高いと?
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:15:44 ID:/HmX2AV6O
これは2003年の大卒内定率史上最悪の超氷河期より就職戦線厳しいかもしれない
あの頃はまだ少数ながら新卒を採用してた。
しかし今年は新卒採用凍結して採用すらしてない
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:16:12 ID:G61JqdMt0
>>245 わかってないのはおまえ
実際にはアメリカなんかだと、新卒とか関係なく職がなくなることもざらだ
さらにあっちは日本より学歴の壁は大きい
むしろ学卒者を一定の人数定期採用する会社が多い日本が例外的なんだよ
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:16:22 ID:4H0phTYGO
>>262 実際、売り手市場だったから採用されただけの連中よりはマシ。
トヨタの崩壊も自己責任
俺、人事部の者だけど今年はそこそこ採用する予定だよ
だって経済状況が悪化する前から採用予定者数は確定させちゃってるから
でも来年は採用どうするか迷うね
会社としても、世界的に見ても情況が好転する見込みは無さそうだし
でも「ゆとり教育世代」という事でどちらにしろ新卒採用は乗り気じゃなかったんだよね
他社の採用担当者と話しても「これ幸い」という事で新卒採用者数を絞ってる向きはあるね
それに各社リストラで人員を削減しているから、これからは中途採用の方がアツいよ
可能性の感じられない新卒を採るのなら、経験もヤル気もある中途採用者の方が良いもん
270 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:19:30 ID:DHIAWVfC0
100年に一度の不景気なんだから、もっと楽しんだら。
そうそう、あるもんじゃない。
ラッキーだと考えるんだ。
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:19:51 ID:A/PaBNW/0
>>262 実際に、氷河期は優秀だろ。
厳しい受験戦争や就職活動やら乗り越えた世代。
この年代は肝が据わってるんだよ。
>>263 人を雇うんだから面接3回くらいはするだろうけど、
何というか単に使ってみてフィットすれば継続。
駄目なら他所で幸せになってくれというスタンスだな。
それなりにコストはかかるので、別に誰でも採用しているわけではないぞ。
>>269 おまいが辞めれば席がひとつ空くじゃんか 小僧
>>265 で?
>>141の答えが「欧米に行け」なんだよ。
言葉のキャッチーボールが無茶苦茶だから指摘したまでだ。
米国の現状は君の脳内かどこかにソースがあるのかは知らないが
無理矢理日本は現状がまともと言いたいようだね。
君がそう思うならそれで良いじゃない。
275 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:20:28 ID:7Z4FNQgbO
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:21:39 ID:7mQkIkpS0
ここ数年大部分の学生は明確に自分の進路を考えていなかったから、
そんなレベルで就職できた方が異常なのかも知れない。
自業自得だね
今までさんざん内需に貢献する機会はあったのに
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:21:48 ID:G61JqdMt0
>>267 企業文化の中で生きてこなかった氷河期は、もはや企業にとっての雇う価値はゆとりより低いよ
人の優劣を決めるのは本人じゃないので、氷河期の方が人数が多かったから受験戦争は
厳しかったとか、同じ学校でも優秀だった、なんてのはただの幻想だね
比較対象はゆとり20台ではなく、正社員で働いてる同世代なんだよ
>>259 たぶんいったん雇用してから使えるかどうか決めるんだろうな。
人の能力などやってみないとわからんからな。
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:23:38 ID:dS9Wbhnr0
まあ、確実に言えるのは日本では一度レールから外れると
再びレールに戻るのは容易ではなく、困難を極めるということ。
この不況で多くの学生がレールから外れることになるだろう。
281 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:24:21 ID:ZOuRFRSU0
>>217 そんな狭い分野で原因が判明している障害ならTELはこない
障害はサーバーの障害だけではない。
サーバーだけならどれほど楽か・・・
SONET/SDHの障害かもしれない
WDMの障害かもしれない
交換機の障害かもしれない
DMZでの攻撃対応だってある
Catalystの障害かもしれない
光ケーブルの障害かもしれない
多重無線の障害かもしれない
高圧電源の障害かもしれない
低圧電源の障害かもしれない
CVCFの障害の可能性もある
メーカーのシステム切り替えミスが波及していることもある
俺の担当する障害は専門技術者では切り分けできない障害対応だよ
専門分野ごと、プロトコル別にマニュアルはあるけどね
専門スタッフは別プロトコルの設備は対応しない
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:25:05 ID:OswHcnR10
恨むなら生まれた時代を呪うのだな]m9(^Д^)プギャー
と初代氷河期の俺がアドバイス
日本は就職に失敗したら這いあがれないからなぁ・・・・
留年するのは正解だが来年はもっとひどくなる予感
漏れの会社もたぶん3年〜4年は新人取らないと思う。
ボーナスも5カ月から3カ月に減るような気がしてならん
その割には春闘はベースアップ4500円要求してるけど無理だろ・・・・
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:25:50 ID:qMHn/ML/O
不景気でも関係ない職業って医者以外に何かある?将来性ありのやつで
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:25:54 ID:9/rPzRF1O
ゆとりだからなw
氷河期世代のそれなりの学歴なのに使えない奴って、
大学入試時は浪人して他人より一年以上多く勉強してやっと合格したのに
何故か、その後自分は頭が良いと勘違いして、努力を怠ってきた奴が多いよな。
学歴の裏付けは勉強量という努力だけなのに・・・根本的にバカなんだろうな。
>>273 俺は辞めない
だって能力無いもんw
人事だっていつ首が飛ぶか分からないしね
そういう点で営業に配属されていれば良かったと思うね
>>275 でもその分本当に優秀な人間が残ると思う
ここ数年は異常だったよ
明らかに足りない人間も採用してたし
辞退者を見越しての採用なんだけどさ、本当に欲しい人間なんか殆ど辞退しちゃうんだもん
今後はそういう悲しみから解放されるのかな
288 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:27:16 ID:YG7wZYRx0
家庭向け警備だとほぼ100%採用されるよ
学歴とか年齢とか関係ない
>>283 むしろベース”ダウン”回答するべきかと。
今ならその理由付けも十分可能だし。
会社が潰れてみんなはさーんよりはましだし
290 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:27:25 ID:G61JqdMt0
>>274 いや、日本は日本で問題を抱えてるし、それはアメリカもしかりだよ
ただ、外資系とか、外交関係とかで仕事をする前提でない限り、
どこの国にいても、そのときそのときの国内の事情に左右されて暮らさざるを得まい。
だから今の日本の状態に不満なら、企業就職の道を選んだりせずに自営するか、
移民して外国で暮らすか、外国企業で働けばいいじゃない、ってこと
環境を変えようとしないのに不満だけは言うってもうね・・・
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:28:02 ID:mICH33nxO
新たなハケン、フリーター、ニートが生まれるわけですね。
ようこそ。
292 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:29:51 ID:A/PaBNW/0
>>281 そりゃー凄いね。
オマイが死んだら大変そうだな。
院進学でなく就職するべきだったな…
まあ二年後ダメだったら首吊れば良いさ。
その前に不況な時代を生きてる人もいるし。悲観するな。
295 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:30:31 ID:Bj64ohaL0
>>283 >その割には春闘はベースアップ4500円要求してるけど無理だろ・・・・
少し減額して通るかもしれないが、多分人員整理くるだろうね。
組合と裏で話し合いついての人員整理なので、対象者になってしまうと
組合は表面上最低程度しか首切りに対して対抗してくれないね。実質何もしてくれないのと同じ。
ずっと組合費払ってようが、そんなものだ。
>>280 そういう人材を待っている組織が潤うだろうね
3月8日
札幌∞−0仙台
得点者:横野∞
【害虫】麻○美○○ 二匹目【ゴキブリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1207751493/ 1 :名無しちゃん…電波届いた?[]:2008/02/28(木) 11:47:23
麻○美○○
趣味 : リスカ 露出
特技 : 妄想
特徴 : 嘘つき 嘘泣き多し
人格 : 品性下劣、虚栄心が強く事実を脚色して伝えることが多い。
家庭環境に端を発する性格の歪みが甚だしい。人を騙すことを厭わない。
愛称 : みゆ姫 売春婦 ウジ虫 廃人 ゴキブリ ペテン師
【芸能】アイドル麻○美○○がAVデビュー 「死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか」苦悩明かす★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199557112/l50 既にコメント欄では誹謗中傷のお言葉を頂いております。私がデビューする事で、そのようなお言葉を頂戴するとは思ってもいなかったので、ショックを越えた、言葉では表せない程の、まるで今まで経験した事がない気持ちになりました。
たくさんたくさん泣きました。死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか…などとにかくたくさんたくさん悩みました。
464 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:01:02
2ちゃんねるでこれ以上叩かれたくないので、しばらく更新しません。元気出せって言って下さった方、ありがとうございます。
465 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:03:43
あと、近いうちに確実に自殺するつもりです。生まれてきてすみませんでした。
468 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/10(木) 18:58:53
「混ぜるな危険」をオススメします
532 名前:麻○美○○ ◆kR9lpurGm. 投稿日:2008/04/13(日) 20:37:58
お前らこそ文句言うならブログ見るなっつーの。嫌いなあたしに時間注ぐ程暇じゃないんでしょ?
547 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/15(火) 23:40:42
え、6月だかの携帯配信ってその生中継なんでしょ 汚い容姿と内面で小細工するより、よほど充実してるよねっキャッキャ
自殺との因果関係は不明だが、麻○さんはネットで相当なバッシングを受けていた。ある掲示板には麻○さんについて語るスレッドが立てられている。その内容は中傷がほとんどで4月10日には麻○さんの名前で"自殺予告"、まで書き込まれていた
>>294 戦前の不況時なんかは、国内に職が無いからって
ペルーやブラジルに渡って開拓移民になった奴がいっぱいいたじゃん。
今の奴らは甘えすぎ。根性なし。
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:31:22 ID:Ow44u9So0
>>263 適正検査って
企業に都合のよい性格のやつをピックアップするだけだろ
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:32:18 ID:dS9Wbhnr0
>>284 景気にあまり左右されず、将来に渡って安泰と思われるのは
公務員だけだろ。給料がいまのような水準でもらえるかどうかは
怪しいけどな。
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:32:34 ID:sF+IoFwTO
前の氷河期で何を学んだんだ?
中には2ちゃんで氷河期世代プギャーしてた奴らもいるんだろうな。
明日は我が身とほんと身に染みただろうからいい経験だろ。
俺なんて中学くらいにはそれを悟ってたけどな。
花粉症の友達プギャーしてたら次の年自分も発症してプギャーされた。
304 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:33:04 ID:SXI1DBPt0
まーた氷河期とか言い張ってんの?
>>290 環境を変えるのは大変だよ。
できるなら自分の都合の良い環境であって欲しいと思うのは人の心ってもんだ。
だから出て行けってのも無茶な話だと思わないか?それらの意見もある意味
日本への諫言なんだよ。「じゃあでていけ」だと話がそこで終わる。
継続して問題点を吐き出さないから日本がこのザマになったと思うけどね。
>>281 それだけ働いて800万は割に合わない。身体壊したら一発で稼いだ金が吹っ飛ぶぞ。
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:33:22 ID:A/PaBNW/0
>>269 これからは派遣会社を頼りにせずに、ちゃんと会社で責任持って採用活動しろ。
308 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:33:53 ID:y5wmxy2OO
>>243 No.1では無くONLY 1を目指すと言うことだね。
309 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:35:12 ID:lVuddCRD0
お前ら、介護業界があるだろ? 甘えるな。
>>299 ブラジルなんか金融危機関係ない勢いだからなぁ。
BRICsの中では最もリスクが少ないし。
多くはおそらくその「渡航資金」すらないんだよな。
>>309 就職しても生活できなくなるリスクがあると敬遠されて当たり前
311 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:37:05 ID:xws7BWUe0
>>28 横の繋がりしかないからね。
上司に対して「上から目線がウザい」とか言ってるしw
>>293 院進学だから理系だろうけど
機電ならそれほど致命的ではない
バイオや農業ならアウト
313 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:38:53 ID:dS9Wbhnr0
景気が回復しない限り、今の学生の何割かは確実に非正規になるよ。
非正規という仕組みがあるからどうしようもない。
いつまで自己責任と言ってられるか楽しみだわw
>>309 後期高齢者の騒ぎの時でわかったじゃん。
老人は、これ以上の介護費用を負担する気が無いって。
介護関係の人間の給与や待遇が上がっていく余地はないじゃん。
消費税の増税にも反対しているし。
働いている奴の所得税や住民税を増税して、介護の人間の給与UPの財源にするぐらいしか手段ないだろ。
それも実現可能性薄いし。
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:40:35 ID:6So6RtnL0
2年後どうなってるかなあ…
>>289 春闘の賃上げはポーズ。組合でも専従とか下の連中「この不景気の中賃上げなんか言えるわけ無いだろう」とすでにベースアップが
失敗することを見越してる。上がメンツだとかいうやつで勝手に言ってるだけで。賃上げしても其の分ボーナスが確実に減らされて年収ダウン
は避けられないのだから。大手だと業績に連動してボーナス額決まるところ多いから今年の業績考えたらボーナスは半減する
317 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:41:06 ID:ZOuRFRSU0
>>308 そうだよ
誰にも出来ないことを出来るようにすると重宝される
後は 人の嫌がる仕事をしろ だっけ?
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:41:07 ID:JI8DFjc50
正社員で入っても何時会社が潰れるかわからんからな
誰も先は見えないよ
319 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:41:22 ID:KtYJzFCN0
逆に売り手市場だったここ数年に就職できた連中が超ラッキーだったと
思うけどな。
まあ優秀な人材なら景気に関係なく就職できるから心配するな。
優秀じゃない人はどうするかって?
介護とか居酒屋とかタクシーとかいっぱい働き口はあるぞ
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:42:59 ID:qMHn/ML/O
>>315 今一年生?二年後とかもっと悲惨だと思うが。公務員目指せ
しかし日本が景気よかったのって高度経済成長の時期とバブルの数年だけだろ
むしろそのほかの時代は景気が悪い時代や戦争に圧迫された時代もあった
いちいち不景気だ何だと騒ぎすぎなんだよ
そもそも好景気だったわけじゃなく団塊世代の交代で一時的に大量採用してただけだろうし
日本自体がしぼんでるのにそんな何年も大量採用なんかするわけねーだろ
>>319 介護は報酬の見直しがない限りは生活できない。
居酒屋は自炊の増加でパイが減る。
タクシーはまちがった規制緩和で過当競争発生で倒産企業続出している。
>>321 氷河期で職が無かった時代に比べれば、
どうしようもない奴らでも非正規の派遣とかの働き口があって
それなりの収入を得ていたのだから景気は良かったんじゃないの?
あのまま不景気だったら、働き口なんか無かったわけだし。
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:47:22 ID:ZOuRFRSU0
>>301 働いてはいないwww
各プロトコル別に装置を知っているだけwww
知っていると働いているは別問題
証拠に土曜日に書き込みしているwww
>>317 事務だとスペシャリスト的なジェネラリストが求められてる感じ。事務作業のIT化された分、分業されてた事務作業が一元化されて
一人当たりの事務がしないといけない仕事は増えてる。そういう増えてる仕事に対応しつつ(ジェネラリスト)、一元化で何かしらの分野で
専門性がある人が必要になりつつある。
>>319 超薄給で生活出来ない上に
体壊して一生働けない体になる可能性もある
介護はリスクが大きすぎる
公務員もな
上の天下りできる官僚とコネ持ってる奴らはいいけど
下っ端は団塊のツケが回ってくるしな
おまけに人員削減と来て狭き門だわ
>>327 地方だと多くの自治体が破綻に近い財務状況なので給与が上がる見込みは今後は無い>地方公務員
だから採用は氷河期以上に少なくなる。
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:53:49 ID:G61JqdMt0
>>305 そんなの、南米や満州に移民せざるを得なくて、向こうで成功できずに死んじゃった人
たくさんいただろ
食うために意に沿わなくても環境を変えざるを得ない人よりずっとましさ
そこまででなくなって、昔から日本だって低賃金で不安定な就業を余儀なくされた人たちは今だっている
よい環境を「与えてもらえない」からって
>「よりによって私たちが就職活動をする年に不況になるなんて。ついてない」
ってどんだけ甘えてんだと
330 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:54:47 ID:5kdIXu/o0
しかし普通にしていれば400万円くらいの正社員の口は十分にあると思う。
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:56:24 ID:dS9Wbhnr0
>>330 甘いな。普通にしてればじゃなくて、能力に磨きをかければの間違いだ。
>>330 うちの弟は中小に勤めてるけど、内勤事務していて3年目で年収が450万。中小でもある程度の売り上げがあるところは
年収はそれなり
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:58:11 ID:+mNY+vN60
今の状況を氷河期と呼ぶのは大げさなんじゃないか?
十年前のあの時代に比べたら・・・
でもざまぁw
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:58:47 ID:4C353Eau0
就職活動をされている学生さん達へ。
大企業=良い企業とはかぎりません。出世出来るのは、ほんの一握りの人です。
40代50代になって肩叩きに合うかもしれません。
現在、評判の良い企業が将来も有望とは限りません。
中小企業にも目を向けましょう。将来性のある企業が有ります。
中小業を選ぶ時のアドバイス
従業員が社長の意志を理解しているか。
面接ないしは見学に行った時に、面接担当以外の社員に聞いてみましょう。
「社長さんが、いつも言われることは何ですか。」
「御社の目標は何ですか。」
など
整理整頓が出来ているか。
管理職の能力に問題あり可能性があります。入社してから苦労します。
会社の中にいらない物が置いてある。
廊下、事務所、工場の隅に何か置いてあったら質問してみてください。
「これは、何に使われるのですか。」
答えられないようでしたら、その会社は辞めましょう。
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:59:46 ID:Kg/iF3Ip0
NHKスペシャル「緊急報告 製造業派遣は何をもたらしたか」
20時から総合でやるぞ。
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:00:28 ID:TJnZ0yd40
こういう状況を目の当たりにしても子供を中高一貫校、大学に通わせたいと思う親は悲しいものだな。
>>333 そりゃ無理。鉄の業界が日本人の高卒正社員の採用に拘るのは安全教育するために日本語が理解できないと
ダメだからです。ちなみに鉄の業界からすれば自動車会社等派遣を大量に使う企業の安全教育はクソみたいにしか
見えん。
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:02:09 ID:ZOuRFRSU0
新卒は就職大変だろうが、挫折の辛さを知っておくのも大切じゃないかと思う
俺も氷河期で新卒時はボロボロだったからなぁ
あの辛さを味わいたくないから、手に職を身につけた
臥薪嘗胆だっけ?辛い経験は無駄じゃなかったと思っている
>332
いいなー業界は?
341 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:03:19 ID:DVvH6H400
>>330ない。はっきり言う。ない
今あるのはブラック企業の求人しかない。
確かに求人としてはある・・(見せ掛けだがな)実際はダミーで
採用はしない。
しかしブラック企業は人が不足しているから本当に採用する。
まあ・・・・そういう事だ。甘いな。
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:03:19 ID:A/PaBNW/0
>>329 >>141のカキコの話だったのにいつの間にか
>>1に飛んでるね。
まあいいや。
当時の移民を例に出して今頑張ってないと言うのはかなり無茶苦茶な
比較と思うけどね。ちなみに移民は国策だ。現在の国策にそんなのあるのかい?
しっかし、愚痴の一つも許さないって人間みたいだね。
自分で言ってて息苦しいとは思わない?
344 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:04:04 ID:tuvcSsgY0
1月米雇用者数は34年ぶりの減少幅、失業率は7.6%
2009年 02月 6日
[ワシントン 6日 ロイター] 米労働省が発表した1月の雇用統計は、
非農業部門雇用者数が59万8000人減少した。減少幅は1974年
12月(60万2000人減)以来34年ぶりの大きさとなった。市場予想は
52万5000人減だった。
失業率は7.6%と前月から上昇し16年超ぶりの高水準。市場予想は7.5%だった。
労働省のキース・ホール労働統計局長は声明で「1月雇用者数の大幅な減少を受け
、2007年12月のリセッション(景気後退)入り以来、
累計360万人の雇用が失われた」と述べた
↑
360万人って言うと埼玉県の総人口の半分。。
子供も含めた男性の人口とほぼ同じだぞw
>>337 それを見てるからこそ中高一貫校に行かせようとしてるのかと。人の親になってる氷河期世代からすれば
就職活動でいい大学でないと説明会さえ企業から招待してもらえないという現実を身をもって思い知ってるから
な。今度のゆとりの世代もいい大学行ってないと一次のエントリーで「門前払い」を食らわされることを
知るだろう
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:04:37 ID:G61JqdMt0
>>326 実際にその「リスク」をとって介護で働いてる人いるだろうが
ぼくたちは大卒ですから、介護なんて生活出来ないし、リスクがあるからやりたくありませんってだけじゃん
やらないのも自由さ。
でも「やりたくないこと」を回避するには競争を勝ち抜かなきゃいけないんだぜ
そこでまけたら、いやなことだろうがなんだろうが、生活するにはやらなきゃいけないケースの
ほうが多い
おれだって出来れば肉体的に楽で、対人関係の苦労もなくて、収入の多い仕事がいいさ
でも、そういう職を勝ちとるだけの能力、雇われるだけの何かはなかった
全員が欲しいものを手にいれることが出来る社会なんてないんだよ
>>340 製鉄所相手に商品を卸してます。鉄の会社はこういう不景気な状態でも常昼の事務職の残業代が減った
だけで経営自体には影響は他の業種メーカーと違い出てない。派遣問題も長期雇用に会社がこだわった結果
事務で若干いるだけで
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:08:04 ID:bVlD2lTf0
>整理整頓が出来ているか。
管理職の能力に問題あり可能性があります。入社してから苦労します。
会社の中にいらない物が置いてある。
廊下、事務所、工場の隅に何か置いてあったら質問してみてください。
「これは、何に使われるのですか。」
答えられないようでしたら、その会社は辞めましょう。
これは同感。まったくその通り。 また、管理職に能力がないのは
会社が人を育てていない証拠だと思う。こんな会社は絶対に入っちゃいけない。
349 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:08:17 ID:n7h0rKC50
今日就活帰りっぽいやつ2名がガシャポンしてたよ
日本も終わりだなと思った
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:08:47 ID:ET1GfVRjO
今期も来期もやめていく団塊は変わらない訳で。
つまり必要人員ってのはある程度要るはずなんだよな。
結局は以前の氷河期同様に別の形で雇用させようと煽ってる風にしかみえないんだよな。
売り手市場に転換するちょっと前くらいに就活してた人間だけど
自分らの頃は最後の手段IT業界があったけど、今はどうなんだろう。
>>348 4Sや改善提案が盛んならそういう整理整頓は容易に行われる。うちも現場社員に賞金を「エサ」に4Sや改善をどんどんさせてる。
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:10:51 ID:tuvcSsgY0
男子学生(21)
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│「風評先行で、『氷河期』の実感はまだわかない」
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│ ヽ⊃ │
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
∧_,,∧
(*´∀`)< ヌルポ !
ヽヽ ./ __\_______
\\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
. /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:11:04 ID:NE1k0OcK0
2000〜2003年あたりは実力主義wと成果主義wの蔓延で結果さえ出せば30で
1000万超えなんていう甘い言葉で特に新興IT系に多くの新卒が流れて行った。
実際は2003年下期にはITが思ったほど儲からないことがはっきりしてきた&
日経平均バブル後最安(当時)のダブルパンチでIT業界淘汰の波。
日本経済における優秀な戦力が無駄に消えてしまった時代でもあったなあ。
人並みの体力があってオツムがいいなら自衛隊の幹部候補生受けたら?
能力だけで勝負できるよ。
ガシャポンしてたからどうしたんだ?
もしかしたらそいつら大手に就職決まるかもしれねーぞ
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:11:46 ID:ZOuRFRSU0
NHK見ている派遣でも単純工の派遣か・・・
ウチのスタッフにも派遣がいるけど、
CatalystでのNW構築プロなんだ
仕事に困っていないみたい
引き抜かれそうで怖いよ
>>350 必要人員は昔ほどいらないんですよ。特に大卒が望む事務職ってのはね。事務作業のIT化がここ10年で加速して事務作業に
実は昔ほど人はいらないんです。だから大手は事務で採用しても有名大学に絞る傾向が顕著になってる。逆にいるのは高卒の現場社員
だったりする。
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:13:11 ID:G61JqdMt0
>>343 >自分で言ってて息苦しいとは思わない?
思うねw
今精神科の世話になってるのは余裕のない性格も原因のひとつだろうなw
ちなみに国策について言えば、明らかに非正規雇用を増やしたのは国策です
輸出産業に頼り切って、世界的な不況(恐慌かもな)にいたって
「貯め」がなくなり、
政、財両方ともあたふたしてるんだから情けない
車が売れないとか税収が減るとかさあ
ハイエク的な社会モデルをとったときに、持続的な経済成長が消えたら、経済の牽引役がいなくなって
動きが止まるのはおえらい経済学者なら予想できただろうがw
360 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:13:58 ID:ET1GfVRjO
>>346 介護がやばいのは自分が介護される立場になった時、誰も雇えないし保証もない現実にぶち当たることだな。
いくらかかるか普段から近くで見ているだけに生活も満足に出来ない給料をみてると将来性的にやるせないだろうね。
介護が一生モノ仕事位にならないと結局は解雇ビジネスは破綻したままになるかと。
>>357 派遣でダメなのは単純労働しかできない人で、何かしらの専門性を持つ人は特に困らないということか。
ダニエル・ベルが40年前に予測した「脱工業化社会」がそこまで来てるのだな
ていうか、一昨年度に入社して会社が潰れてしまった人達だっているだろうに。
人生塞翁が馬っすよ。
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:17:01 ID:4C353Eau0
>>352 付け焼刃の4Sや改善なんか意味がないよ。
管理職の関心が薄れれば元に戻ってしまう。
>>351 ITは一部のリーディング企業とそれ以外で格差広がっちゃった
とりあえず楽天は絶好調だがそれ以下は潰れてもそんなに驚かないレベル
今の大学生でIT行きたいって言うやつはちょっと変人か世間知らず
そんなポジション
366 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:18:48 ID:ET1GfVRjO
>>351 ITも一定数で飽和する業界だからなー。
飽和すると賃金は下がっていくし、経験者が溢れてくれば未経験は枠が無くなる。
今となってはITに変わる職場探す方が懸命だろうねと思う。
>>364 うちだと長年されてることだよ。ここ数年でやってるわけでもないし。うちの業界だと4Sと安全教育だけは
徹底して行われる
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:19:45 ID:RnpjG2CE0
成長産業ないしな。
369 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:19:55 ID:7Z4FNQgbO
ゆとりが不幸で今日も飯がうまいwwwwwwwwww
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:21:25 ID:GgVbc4TI0
わしゃ昭和49年生まれだが、私らの年にも就職氷河期で、
特に4大卒女子なんて、100社面接受けてもナシのつぶてなんてザラだったぞ。
女はどうせ腰掛けだからと、募集要項応募しても送って来なかったし。
面接でセクハラまがいの侮辱質問も多かったよ。
それでも、しっかり就職できたのもいるし、挫折したのもいるし、
いつの時代でも、まぁガンガレ。
372 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:21:34 ID:TJnZ0yd40
>>345 高学歴者は少ないからこそ価値が出るものなのだけどね。
少子化に合わせて大学の定員を減らさなかったから学歴のヒエラルキーがおかしくなっている。
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:21:34 ID:G61JqdMt0
>>360 現場の介護従事者ひとりあたりの負担を減らすのと、介護の場合は賃金をあげるのは急務だね
医師の偏在と構造は同じだろう。そこに低賃金が加わるんだからな
介護やってる知り合いは、おれは介護を受けるまで生きてないだろうな、なんていってる
構造を変えずに外国から安い金でまかなおうという方策をとるなんて、ただの問題の先送りだよ
>>365-366 d。
自分のときは同期に自己紹介で「PC触った事ないです」とか言う女が普通にいて
ウヘァってなったもんだけどそういうのはもう無くなるのかなー。
>>360 老人介護を民間に丸投げしてる行政も悪いのよね。
民間企業は利益上げるのが目的だし、介護ビジネスで利益上げようと思ったら
コストカットで老人か介護職員のどちらかか両方が泣くことになるのは目に見えてる。
役人って頭に花が咲いてるんじゃないのか?
民間でやればすべて上手くいくみたいな。
いくわけないだろってw
>>365 楽天は英会話学校なみの・・・・・・・・・・・・
これ以上いうと法律にひっかかりそうだから言わないけど
業界毎に認識がちがうんだなと思いますね
377 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:25:14 ID:ZOuRFRSU0
>>366 飽和気味だね
その中で生き残るにはニッチを埋めるか、
匠と呼ばれる技術の頂に登り詰めるかだな
そうすれば生き残れる
その自信がないなら、別の職種をお勧めする
俺も匠とは無縁の二流だから、この先生き残れるか心配だ
生き残れるために新技術を習得しておかないと
>>372 自然減すると思うよ。もはや日本の大学の競争相手は国内だけでなく海外の有名大学にも拡大しつつあるので。
東大行かずハーバード進学なんてことが実際に起きてるしそういう海外大学への入学のためのセミナーも盛んに
行われてる
>>373 後期高齢者制度にすら反対するジジババから
これ以上に介護保険料を徴収できないのに、どうやって介護従事者の賃金を上げるんだよ。
受益者の老人どもが負担から逃げまくっているんだから無理だろ。
逆に考えれば、入ってからのポスト争いの競争率は低くなる。
今頑張れば良いことあるから前向きに取り組んで欲しいな。
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:29:30 ID:vUz0dGrQ0
公務員の受験者数もかなり増えると思うけど、平均点がちょっと上がって
平均クラスの人が大幅に増えるだけで合格ラインはあまり変わらない。
つまり、どんなに人が来ようが満点とりゃ勝てる。そこに気づくかどうかなんだよね。
僕アルバイトォォォォ!
>>381 ダウト。
逆に、満点とったら落とされるんだよ
成績こんなにいいのになんで司法試験うけなかったとかいって
友人がこの手くらって、10月の市役所にまでもつれこんだ
384 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:30:58 ID:ADt3l3bb0
偏差値39の奈良産業大学の卒業生とかちゃんと就職できてるの?
385 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:31:25 ID:G61JqdMt0
>>372 そこは小中学校の教員不足とかとも関係してくる
少子化に合わせて教員採用絞っただろ?
あれをせずに賃金体系を変えて、小人数教育にシフトして、子供ひとりあたりに対応できる教員を
増やす方向には行かなかった
これが出来ていれば、子供の理解にあわせた教育が出来るので、学力低下の問題は変わっていたかもしれない
給料は少なくなるけれど、教員免許を取得し希望しているのに、教育に関われない人間が増加することもなかった
同じことが大学でも起きてる
少子化で定員を減らす→大学教員のパイが減る、と言う思考だったから、
定員だけ増えて、非常勤講師の講義ばっかり、教授陣がやってるのは
何十年も変わらないような大教室での講義でお茶を濁す
こんなんんじゃなくて、
世の中の変化に対応した教育ができて、雇用のミスマッチがこんなにひどくならなかったかもしれない
いぜんの氷河期のときは、男性がカラダを売って稼ぐみたいなホモ売春?特集みたいなのが
やってたけど今回もそういうニュースながれるのかな?
>>381 ここ数年試験の難化が進んでるからますますそれが加速する。教養の足きり点が上がれば落ちるやつは増える。
>>383 うそくせー。
情報公開で簡易開示しているのに、そんなバカな対応する自治体があるわけないだろ。
作り話するなよ、うざいから。
そんな理由不合格にして訴えられた時に、自治体側が勝てると思っているのかよ。
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:34:28 ID:5kdIXu/o0
>>331 偏差値40くらいでも、普通にしてればどっかの小売業くらいには行ける。
月収22+ボーナスでももらえば300くらいいくし。バカでも正社員ならね。
ざまぁwww
>>388 作り話じゃねーよ。
この文言を食らったのは、某司法に関係ある所ね
自治体とかで頭いいのは嫌われる。ただし国Tは逆に好まれる。
>>388 俺は公務員内定だが
公務員にガリ勉は要らないから、極端に成績が良いと
面接で人格面やコミュ力を細かく見られるのが普通だろ。
小売しか受けてない
「よりによって私達の就活時に不況なんて」 この言葉がイラッときた。
>>392 その話よく聞くけど、都市伝説だと思ってた。
>>388 一次の筆記と違い二次面接は「裁量権」の範囲になるから難しいだろうな。役所側は「人物の適性に問題があった」と主張すれば
簡単なわけだし。それを覆せるだけの証拠を落第したやつが出せることやら。公務員試験で行政法や憲法やれば受験生は知ってること
397 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:37:20 ID:G61JqdMt0
>>379 介護報酬は受益者負担でまかなうと言う発想にも限界があるから、
(だって金持ちはいいけど、年金だけで暮らしてるような老人からふんだくってもな)
税金の補助を増やさなきゃいけない
そこで政府と役人は消費税増税をいいだすのだが、
事務系公務員の人件費を下げれば増税しなくたってまかなえるだろ
いまや役所の窓口さえ非正規でまかなってるんだ
管理職だって給料減らせるだろ
398 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:38:29 ID:4H0phTYGO
>>358 同意。うちの会社メーカーなんだけど、団塊退職で一番やばいのは工場。
だけど、取れる高校生がいない。
>>395 筆記の成績トップでコミュ力低いやつよりも
成績最下位でも体育会系でコミュ力高いやつのほうが
当然ながら公務員でも採用されやすい。
400 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:39:00 ID:Rso2lgAUO
ジャマア ミロヽ(゜▽、゜)ノ
>>392 >>395 最近だと二次面接は行政側は直接タッチせず業者に面接させてるような自治体もある。特に地方だと財政難で給与が
大幅減になるところが今後確実に出てくることから給与目的でくるような人物排除の意味もあってなおさら面接は厳しい。
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:40:38 ID:wDhstwum0
>>383 >成績こんなにいいのになんで司法試験うけなかったとかいって
それはかなり有り得ない言葉だぞ。
>>402 いや司法試験落ちがバンバン受けに来る部署だったから
ウソじゃあないだろ
>>399 筆記試験の点数や順位なんかは開示の対象だし、
自分が試験の点数が一位なのに落とされてたら、訴訟を起こすって。
後ろの順位の奴がコネで受かったって丸わかりなんだし。
だから、普通の自治体はそんなバカな対応しない。
>>398 うちだと工業高校行ってるヤツとか受けに来るよ。基本的に現場は工業高校卒が使いやすいんで。
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:42:39 ID:ILGTLZ2O0
>>394 俺も
何か自分だけ勝ち逃げできると思ってた気持ちが伝わってくる
407 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:42:50 ID:bVlD2lTf0
コミュ力ってw
アホかww
>>404 公務員試験には基準点というのがあって
筆記が満点であろうが、面接で一定の点数以下だと
無条件で不合格になるんだ。
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:44:05 ID:ZOuRFRSU0
>>399 それでか
公共事業の担当したとき、公務員の技術力が異常に低くて
見積もりはボロボロ
仕様もボロボロ
サーバーを火口に落としても動作する設計にしなければならないとか言いだし始めた
そうか、体育会系の脳みそ筋肉が採用されているからだな
>>404 だから二次の面接は行政の裁量権の範囲が広く認められてるからそんな理屈は通用しないんだって。
訴えても役所側から「面接での適性に問題があった」といわれたらそれでオシマイ。
>後ろの順位の奴がコネで受かったって丸わかりなんだし。
二次の面接でのコネは処罰対象外(カネ出してたら別だけど)ですよ。大分の教員採用不正の場合は一次試験で点数改ざんを
したことが問題になったと一次試験での点数改ざんが行われない限り警察が動くこともない
>>410 受注側の公務員が見積りを提出するんだ?
>>405 何でも全国で40人面接して、8〜9人取りたかったが採用は2人だったらしい。
415 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:50:33 ID:bVlD2lTf0
さあ、今のゆとり世代の何割が非正規になるだろうか?
自己責任で頑張ってください!!
この不況時にどこ受けても
面接まで行けば8割受かってる俺から言わせれば
コミュ力というか誠実さ、元気が最強の武器
自分は1999年就職組
翌年が最悪の氷河期とはいえ、私の年もなかなか寒い年でした。
自分はMARCH卒だけれど、就職難で小さな証券会社へ。
かなりのブラックぶりで1年で退職。
ただ外務員の1種持ってたので、派遣で大手証券へ行き、3年後正社員に。
結果的にはまずまずかな?
ボーナスは下がったけれど、とりあえずつぶれそうもないし、人員削減もない。
今は派遣がいろいろ叩かれてるから、今後の若い子達には
正社員→派遣→経験を生かして正社員
の道はなくなりそうで、ますますきつくなるね。
新卒での就職が全てになっちゃう。
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:54:15 ID:ZOuRFRSU0
>>413 見積もりって、入札の見積もりだ
書き忘れたwww
何度も入札不調になるんだ
入札金額が役所で定めた金額の10倍になるんだ
情報が流れてきたから聞いてみた
ソフトウェア開発期間が10日
デバッグ期間なし
作業員単価が一日5000円!
作業責任者で一日13000円
どう考えてもウチの見積もりの1/10ですが?
デスマすらやる気無し
>>414 うちだと本体(各事業所ごと)で数百人の応募者が来て数十人ほど採用したみたい。
>>410 ITゼネコンと言って公務員にシステムのノウハウが少ないのが多いのをいいことに
言い値で大手企業がシステム買わせてるらしい。
>>418 和ロタ
公務員はSE採用無いし、交渉も全くの素人にやらせるからな。
抗不安薬とか大量に服薬して面接を受けている奴がいるからなぁ。
ドーピングしているメンヘルの方が面接に強かったりするよな。
>>420 だからITゼネコンという言葉があるんですよ。余剰の公務員にSEの資格でも取らせたらいいのにな。
大丈夫!
やれる!やれる!
できる!できる!
>>378 飽和状態で定員割れるような状態だからBF大学だらけな上にBF状態の大学が積極的にアジアから留学生呼び込んできてるんだぜ
そしてそいつらは日本人の税金を援助として貪りろくに勉強せずバイト仕送りしてるんだ
自然減するだろうが消えて行く前に足掻くだけ足掻いて日本をぐちゃぐちゃにしていく気がする
425 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:00:36 ID:ZOuRFRSU0
>>422 公務員には無駄
シスアドとか資格を取っても
2年すれば素人に交代する
無駄に多い人事異動が原因だな
426 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:02:55 ID:7Z4FNQgbO
>>405 高卒に3年就労してたら月手取30渡してるぜー
ボーナスあまりだせてないから年収430くらいだけど頑張ってくれてる
ちょっとDQNだが謝る時ちゃんと謝れるいい奴だ
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:03:27 ID:Sr4cI1N40
素直に風俗業界行け
>>426 ヘタな大卒より高卒社員のほうが礼儀正しい傾向が。
429 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:06:51 ID:u+QkkTbC0
ロシア革命は100年早すぎた
430 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:08:32 ID:fcrHPc4g0
とにかく数だ
採用基準などすべての会社で異なる
自分を変えずにがんばれ
431 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:09:13 ID:d3ibNI0x0
だいたい大学で学んだことを生かせない企業に就職しようとするのが馬鹿すぎる。
どうせ経験ないんだったら安く使える高卒、専門卒取る方が会社にとって理に適ってる。
会社にとって給料分の貢献ができないなら、大卒ってのは不利なんだぜ?
432 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:09:32 ID:7Z4FNQgbO
>>428 それはあるな
多感な時期に大人社会に入るから順応性高い
仕事覚えるのも早かったよ
433 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:11:06 ID:YCWrZqwdO
氷河期が言う氷河期を叩く"ゆとり"って…
蓋を開けたら今の20前後のゆとり就職勝ち組か就職バブル世代なんじゃね?
いくらゆとりでもまだ就職してもないのに氷河期叩く馬鹿はおらんかと。
434 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:11:22 ID:RnpjG2CE0
>>428 馬鹿私大で遊び癖つけたゴミよりはよく動いてくれる面あるよな。
>>427 風俗なんか、指名獲得数の競争が激しいから大変じゃね?
指名獲得数がそのまま能力評価なんだし。
あんな厳しい競争世界にゆとり行きたがらないだろ
>>431 普通は大学での専門を活かせる業種で就活するわけだが。
業種違ってたら面接で滅茶苦茶突っ込まれるし。
俺も公務員だが大学での専門と業務内容が大体一致している。
438 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:14:15 ID:ZOuRFRSU0
大卒でも素直だよ
ただし、就職したら、新人教育の際、専門技術のある先輩達がよってたかかって
専門性の高い高度技術の講義でプライドを破壊しておく必要性がある
大学で学んだことは社会に出ると基礎でしかないことを理解させるんだ
乗り切った精鋭は素直に勉強してくれる
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:14:15 ID:uSZmhZTW0
大卒ってのは不利なんだぜ?
大卒ってのは不利なんだぜ?
大卒ってのは不利なんだぜ?
440 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:14:33 ID:zmMNgGw1O
大卒でも高卒でもかまわないから、入社後も、努力して成長するヤツが欲しい。
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:16:03 ID:7Z4FNQgbO
>>435 それもあるな
でも3年続けてまだ学ぼうと頑張ってるやつも居るぜ
そういう奴にはそれ相応の給料渡さないとな
朝10時から夕方6時までよく頑張ってくれてるよ
配達も行けるように経費で免許取らせたw
俺、外食産業に勤めてて、本社勤務だから
10年度の新卒が面接によくくるんだけど、みんな必死そうな目してるぞ。
外食はキツイから来ないほうがいいと思うけどなぁ。
443 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:17:34 ID:RnpjG2CE0
いい意味でも悪い意味でも若いうちは他の世界を覗きたくなるもんだw
444 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:17:38 ID:nMvPDLyGO
一年くらい海外放浪して就職するくらいでいい
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:18:53 ID:UOHBshkVO
公務員だって1次筆記に上位入賞しないと2次面接試験に行けないんだぜ。
点数は高い方がいいに決まってる。
447 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:19:58 ID:TboaeO+4O
氷河期なんて甘え
仕事なんかいくらでもあるだろうが
448 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:22:05 ID:M4Hh+cU3O
どれくらいのヒキオタニートが生まれるんだろうな
449 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:22:37 ID:XFQuviLP0
>>314 有料老人ホームだ働くなら救いがあるよ。
ここは、払い放題サービス受け放題のところなので
金持ってる(金を出せる)老人相手だ。
自ずと給料も高い。
介護保険の中だけでやってる事業所はワープア決定w
ブサイクな男女は、絶対に紫外線を浴びる屋外作業での労働は避けた方が良い。
低賃金な上に、さらに顔面劣化して酷くなるから結婚できなくなる。
農業なんかは論外。
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:23:16 ID:lPlx38GU0
とりあえず、こんな時は公務員を攻撃して憂さ晴らししたらいいさ。そのための
公務員なんだから。
452 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:23:26 ID:RnpjG2CE0
団塊が退職しないし、外人採用も増える。
派遣で間に合う部分も多いからなあ。
俺しーらねw
>>446 高いにも限度があるんだぜ。
お前らも人事担当していて、受験者の資格欄に
「司法試験合格、公認会計士、弁理士合格、司法書士合格、TOEIC990点、
アクチュアリー」
とか色々書いてあったら絶対怪しむだろ。
33歳くらいの人間は、もっと酷い氷河期を経験してるね。
製造業以外は、実はそれほど氷河ではない。
ちなみに、自分はIT系なのだけど、みんな毎日22時過ぎても残ってる。(ブラック企業って突っ込みはなしでw自覚してるんでw)
とにかく、やることがいっぱいあって、捌けない。土日もたまに会社へ行ってるorz。。人も増やしてる。
影響があったのは、金融と不動産のお客さんだけが取引無くなったくらい。
455 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:26:28 ID:xx7wWTLy0
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:27:12 ID:7Z4FNQgbO
資格資格って儲かってるのTACだけじゃん
学生の頃から搾取される癖つけてどうすんの
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:27:16 ID:RnpjG2CE0
458 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:29:10 ID:MhhfHZrlO
わざわざ就職浪人してこの氷河期に入っちゃった馬鹿いっぱい知ってるよw
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:29:34 ID:imYB+bw4O
ブラック企業というと、業界的にはIT、外食が多いんかな。
460 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:30:13 ID:ZOuRFRSU0
>>454 同感
俺も不景気の意味をあまり理解していない
年収も変化しなさそうだ
運用は開発より安定している
安定しすぎると将来が不安だ
不安定さや不安がある環境のほうが技術習得の意志が強くなる
>>459 不動産や個人向け金融、自動車営業とか列挙したら枚挙ないな。
売り手市場から一転氷河期へ、
どうせ入社時に売り手市場の時期過ぎたら選別されるから安心なんかするな、
氷河期ではないと思うな。
現在大学3年だけど。
みんな働くのをやめりゃいいんだよ
エコだろ
465 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:32:56 ID:LoROFsOf0
この不況は100年続く。もう日本もアメリカもバブルは二度と無いから。
466 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:34:28 ID:yC5OBDGdO
大阪産業大ってサンキンコウリュウよりも低いのか?
>>441 うちは経費で資格取らせてるよ。玉かけ・溶接・フォークの免許は必須だからね。
468 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:35:22 ID:ZOuRFRSU0
世界的な不況の後は戦争があるんだよな〜
今回は戦争回避できるのかな?
469 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:35:22 ID:5wBpfAE00
東京一工は全く影響なし
早慶上位もまあ大丈夫かな
地帝も地元なら心配ない
マーチ関関同立 この辺りは苦戦必至
>>465 そりゃ不況とはいわないだろう。
その状態が「普通」なんだから。
471 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:35:34 ID:gHPMlGeQ0
こういう時代って働きながら創作系統の仕事を目指す人が増えるってホント?
以前どっかの誰かが「不況になると創作物のコンクールの応募者が増える」みたいなことを言ってた
472 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:35:48 ID:VuUSqa+80
皆が同じ条件なんだから文句言うなってwww
実力があればどこでも採ってくれる
それだけだwww
473 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:36:54 ID:RnpjG2CE0
不況が回避できれば戦争も回避できるだろうが。。。
どこで起きるかを考えるべきじゃね?
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:37:17 ID:5a/TA3hz0
ざまあああああ
475 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:38:06 ID:J5fa7zCCO
医学部再受験すればよい
>>431 学んだとしてもそれが活かせる職場につけるやつは少ない
そもそも大学通ってても「学んでいる」やつはほんの一握りしかいないんだぜ・・・
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:38:51 ID:XnRn/MCf0
NHKやっとるな
478 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:38:54 ID:7Z4FNQgbO
>>467 必要な人材には雇う側がどんどん投資するよな
仕事出来ても資格無いとダメってのがあるから
逆に資格持ってても仕事として使えないと意味無いんだよな
資格ばっか持ってて使えないの何人も見てきたわ
もう半導体はだめぽ
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:40:50 ID:RnpjG2CE0
家電もな〜
三流の大学出てる輩は、「不況」だと感じるだろうね。
482 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:41:19 ID:ZOuRFRSU0
>>467 ウチも経費or資格手当
ただし、初級シスアド、基本情報はデフォであること
電検3種
工事担任者
電気通信主任技師
CCNA/CCNP
ソフトウェア開発
テクニカルNW、セキュリティ
PM
LPIC、MCP
技術士
陸特1種
他にもあるけど忘れたwww
>>478 工場での生産はとか規制とか資格とかの制限が多いから、現場の社員に分担して
資格取らせないと有資格の責任者不在ということになりラインが動かせない。
>>431 ぶっちゃけ、単なる歯車は正社員には要らないんですよ。
今の日本企業はより高い付加価値を生み出すことが求められるんで。
>>482 うちもたくさんありすぎて覚えてないw現場で一番需要があるのが溶接や溶断だから溶接溶断はみんな結構行かせてる。
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:46:33 ID:5KXu8aalO
文転して医学部入ってて良かった…
もし俺が浪人せず大学行ってたら今年就活だったんだよなぁ…
時の運ってのはこわいねぇ
新卒就職時に社労士とか宅建とかの資格を武器にして就職活動すると、
就職後にろくでもない部署に配属されるよな。
就職活動で資格を売りにするのなら、本当にやりたい業務関係のものに絞っておいた方が言いと思う。
489 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:48:31 ID:7Z4FNQgbO
NHK面白いな
>>485 製造業だと重視されるのは
高卒正社員>大卒理系の社員>文系の社員
文系で重視されるのは事務を回しつつ何か専門的なことが出来る人。
>>488 一番いいのは配属されたあとで、仕事に関係する資格を取ること。漏れだと普通の事務に加えてISOの改定とかしてる
からISO関係の資格を取れとよく上司に言われる。あと部署の関係でPCが使えんオッサンが多いのでPCとかの資格も
それなりに役立ってる。
>>30 いや・・・「アイツ」という言葉を使うような姿勢がそもそも駄目なんだ
>>488じゃあ診断士はどういう部署になるんですか?
今度簿記2級受ける私大2年です
>>492 診断士より簿記のほうが実用的だな。簿記だと事務になっても毎月のたな卸しや月報作成でそれなりに其の知識がいるので
製造業に行けば重宝されるよ。特に製造業は毎月のたな卸しや月報を元に製造原価とか弾き出して利益計画を練るから重要に
なる
職場が研修施設で、企業研修にも会場を貸出してるんだけど
今度の3〜4月の新入社員研修参加者が、一年以上前の申込時点より減ってる企業が多い。
やっぱり当初の見込みよりだいぶ採用を絞ってるんだろうか。
で、頻繁に採用してるような2chでも名が挙がるブラック企業は、研修の回数が増えて
参加者も去年より増えてる…。
>>493ありがとう
金があれば会計大学院に行って会計士になりたかったけど、
無理だから営業にするかと思ってる
で、図書館によく行くと皆資格勉強してるから
色々知らないことだらけで不安だなーと
>>494 実は去年あたりからすでに採用を絞りだしてたりする。ここ数年緩く採用しすぎたという反省が企業にも
あるので。今年はそれに不況が加わり採用絞るのが加速中。製造業だと生産量減ってるのに採用人数増やすと
固定費が上がって製造原価が跳ね上がり収益に影響が出る。不況になると採用に厳しくなるのはそういうことも
あるのよ
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:16:30 ID:a03ml6d10
Fラン文系は中小零細でもお断り
Fランじゃないからそれだけは大丈夫
>>497 中小が必要なのは総務とか経理に強い人かと。こういう時代だから製造原価などのコスト計算を厳密にやりたいという
ところ多いので
500 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:20:11 ID:ZufPuVcDO
もうFラン文系なら今すぐ退学した方がいいかもな。
501 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:25:29 ID:E2Nkn/xj0
文系の99%は高卒と大差ないだろ?
理系みたいに職業大学で奴隷量産するシステムじゃないんだし
高卒並の賃金なら経営者も考えるのでは?
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:27:18 ID:C5DONhDs0
まあ、Fラン大卒なんか、遊びぐせ付いてる分、高卒よりタチ悪いからな。
>>500 Fラン行くくらいなら高卒で働けばいいかと。Fラン行っても企業は遊んでたとしか評価しない
504 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:29:49 ID:4Memfpgb0
マジで09年就活で助かったわ・・・
俺みたいなネラーのクズでも大手からバンバン内定もらえたからな。
もっとも学歴とコミュ力と人並みの容姿、大学時代に色々な経験をつんで
そこで得たモノをビジネスにどういかすのか説明できる語彙力や説得力
は最低限必要だけどな。
505 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:30:07 ID:CX649gJlO
>>501 俺もそう思う。
国立の文系なら試験教科数が多いから、国立の文系は認めるが
私立の文系は何したいかわからない
遊びたいだけか、東京に出たいだけだろ
金の無駄
と、国立受験失敗し専門通ってる俺19歳
506 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:31:07 ID:Kg/iF3Ip0
就職氷河期は今時点より悪かったからな。安心しろよ。
>>495 営業に行くなら、簿記でもきわめて働きながら会計士でも目指せばいいと思う。それだけ会計関係は需要が逼迫してるので
>>505 国立でも偏差値が60以下は価値が無いよ。あっていいのは旧帝一工とそれに準じる偏差値のある国立だろうな。ただ
地方国立でも医学部は別格。
508 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:33:20 ID:Jy+2tT3t0
文系って例えば?
中卒の俺が聞いてみる
509 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:34:20 ID:RnpjG2CE0
教育経済社会w
まじめに言います
「売り手市場」から、一
転して「就職氷河期」。ある女子学生(21)は「よりによって私たちが就職活動をする年に不況
になるなんて。ついてない」と漏らした。
とありましたが、何を期待していたのでしょう?
厳しくなったから、こう感じたのではにでしょうか?
戦後がんばった人が(日本を立て直した人が)年金を貰う、支える人が少なくなる(少子化)支えられない
と言う
結局、がんばった人はそれなりに結果が出ている
良かった日本で育って、今就職する人が氷河期という
では、今のおじいさんは戦争が終わった何もない時代にどう思っていたのか?
おれもまだ20年生きる必要がある、困ったな〜
これからがんばる人!
自分でがんばれば良いのでは・・・
色々な構造的な問題もあるけどな
どうかな?
もしも、タイムマシンが有るなら、俺はマンモスを追って行きたいと思っている。
>>505 受験失敗したって、
意志もって前に進んでいるんだったら素晴らしいじゃないか。
文理問わない!プログラム言語なんて研修で楽々覚えられる!
それが駄目なら営業とかもあるからとにかく入ってね〜。
っていうIT企業ならいっぱいあるよ〜。
Fラン文系行く予定をの取りやめならまだしも、中退は返ってヤバいんじゃねーか
確実に就職決まってるならまだしも
>>513 Fラン卒の肩書きのほうがマズイよ。中退して専門学校いったほうが就職には有利
>>507 働きながらはちょっと無理だと思うw
税理士なら一年ずつ科目クリアプランがあるけど
最近は、会計士はトシマ雇ってくれんらしいけど・・・
517 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:01 ID:7bP0XxCuO
風俗は豊作だなw
4月から通ってあげよう
518 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:09 ID:7Z4FNQgbO
>>511 受かってネトゲ廃人やってる奴より全然マシだな
マシって言うのは失礼だな・・・
取り敢えず頑張れ
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:40:36 ID:fwFzprKPO
まじ大学行った同級生が内定ないとか騒いでて高卒の俺はメシウマ
新卒のがしてろくでもない会社にでも就職してくれww
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:26 ID:ZOuRFRSU0
ウチはIT系だから
発想力と個人技量によるスタンドプレー的な対応が求められる
後は基礎となるスキルと経験を積んだもの勝ち
同業他社に競り勝つには、独創的かつ理にかなった発想力が求められる
基礎技術を積んで、いかに応用が利くかが技術者の腕の見せ所
521 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:41:43 ID:4Memfpgb0
>>515 おれ文系で春からメーカーなんだけど
働くイメージが全くわかない。
なにをすればいいんだろう?社員は海外営業が花形とみんな行ってるから
海外営業になれないとやばいのかな?
>>516 税理士なりたいなら国税専門官になればなれるよ。ただし資格取得できる年数まで国税に勤められる
能力があればの話だけど。
523 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:42:02 ID:3cHANNJuO
起業しろよ、馬鹿!
雇われることばかり考えるな。
>>520 だからどこの零細企業ですかw
そんな企業ほとんどないのに
大抵はプログラムのプも知らない文系を
”SE”として高い単価取るんだぜ。ありえねぇよ
>>522 俺はID:MkmLcc+bOではないのであしからずw
国税は・・・(ry
526 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:44:34 ID:PjtF2A890
>>521 なによりもヤル気の問題
経営者の立場で考えてみよう
経営者ならば今の自分を雇うか?
>>522 不況のこの時期に滞納整理なんかやりたがる奇特な奴って・・・・
いくら世間知らずとはいえ、ちょっと・・・
>>496 こちらとしても研修参加者が減るとやはり収支面で厳しいです…。
合宿やら研修来てる大学生見てると、
ぬるいスポーツやイベントサークルの学生はやっぱアホだな〜。
同じアホでも、大学のレベルとアホさは反比例する感じ。
申し訳ないがとても20超えてるとは思えない、一般常識ないのもいる。
しっかりしたサークルや運動部の学生は、まあ大学問わずきちんとしてる、違うな、と。
529 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:46:31 ID:ZufPuVcDO
正直者が馬鹿を見るんじゃインテリ厄座になってしまったら?
就職氷河期世代で厄座になった奴も今では一家を構えだのも出始めている。
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:13 ID:7Z4FNQgbO
>>523 マジレスするけど
起業するならよっぽどの田舎出身じゃない限り地元から始めたほうがいい
幼なじみやら中高時代のコネクションが凄まじく自分を助けてくれることを実感する
同級やら後輩先輩に頭下げるのは苦痛だけど会社の為なら出来るからな
531 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:27 ID:GPJrv0OLO
>>521 まずは仕事を覚える
とりあえずこれだけでいいから
自分で考えるのはまだ先で良いよ
532 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:47:49 ID:4Memfpgb0
>>526 絶対にやとわないね。まじめに働く気も一切無い。
適当にやって持ち前の要領のよさで切り抜けていくつもり。
なんかおまえのレス奴隷くせぇな
>>521 事務で何をするのかは会社次第で知らんが、多分やらされるのは基本的な事務作業だからそれをまず覚えろ。
漏れだと一年目は事務とたな卸しや月報作成など製造原価をはじき出す「下資料」作りをさせられてたけどな。製造
スケジュールもやったけどあれはキツかったよくスケジュールが変わるので徹夜もやったな。
あとメーカーは
利益計画(通称:利計)という言葉を盛んに用いるからそういう基本用語は早く覚えること。研修で利計の概念とか
説明してくれるだろうけど事前に知っておいたほうがやりやすい。メーカーの事務の仕事で一番多いのはこの
利計に絡むものだったりするし
>>530 起業するならサラリーマンを数年はしたほうがいいかと。起業する人見ると利計の作り方知らないし作っても甘い利計になってしまい
経営が杜撰になり失敗する傾向がある
>>532 それは小島貴子って奴の戯言のコピペと思われる。
>>485 >今の日本企業はより高い付加価値を生み出すことが求められるんで。
の割りには、メーカーも似たような製品を出しているし、不動産も似たような
物件を立てている。
537 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:55:45 ID:ZOuRFRSU0
>>524 秘密
従業員は500人しかいない零細企業だよ
生き残る為の手段だよ
俺だって、個人プレーで大企業のシステム運用責任者として派遣されてるしwww
他社のシステム運用まで管理させられているから、障害発生時は誰も助けてくれない
助けてくれるのは、培った基礎技術と過去の経験だけwww
個人プレー以外の何者でもない
538 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:56:21 ID:4Memfpgb0
>>531 成る程、部活やバイトと一緒ですね。
>>533 すごい参考になります。利益計算やら製造計画やら考えただけでも胃が痛いですね・・・
そんなんなら予習しといたほうが絶対有利なわけか。
あーお願いだから営業に配属してください、人事様。
>>385 > あれをせずに賃金体系を変えて、小人数教育にシフトして、子供ひとりあたりに対応できる教員を
> 増やす方向には行かなかった
それができなかった最大の理由は日教組だと思う
彼らは小人数教育を指向してはいたが、自分達のパイまで取られるのを嫌った
なぜなら教員人件費予算は限られているからやろうとしたらWSっぽくならざるを得ない
それをやられるならある程度の大人数教育のほうがいいと判断されたと思う
それこそ大学教員と根は一緒だな
>>365 私が知っている範囲だと絶好調なのはネットワンシステムズだな。
いままでCiscoの卸売りがコアだったけど(でも教育事業もやれるほどなのでCisco機器の取り扱いは日本唯一無地の最強と思っている)、
ここ2年ほどはクラウドに舵を切りまくっている。
ネットワークインフラ周りのビジネスなんで今後も当分伸び続けるだろうな。
ちなみに今は2chもお世話になっているForce10も扱っている。
>>397 それを下げるのが容易じゃないんだよな。自治労の力をなんとしても削がないと、実現は難しい。
>>401 原発や大規模公共施設をかかえている小さい自治体なんかだとまず首になる心配はない。
540 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:57:31 ID:7Z4FNQgbO
>>534 数年なんらかの形で正規で入るのは前提なんだよな
人を使うとき人に使われてない奴は使い方すら解らないから
経済学も職問わずある程度理解しておかなければならないってのもある
B/S見ても訳わからんとか経営者無理だし
07年の時に高卒で設計に就職して夜間大に通ってるが、なんとも選択肢といいタイミングといいかなり神掛かってたな
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:58:19 ID:kcR3b3zF0
今日日、ITベンチャーなんて、学生が立ち上げて
就職のときの自己アピールに使うくらいなもの。
>>538 ある程度、仕事を覚えてから、
離陸する時の苦しみは誰でも味わうから、
ストレス発散と睡眠はちゃんとするようにね。
物が売れない時代にメーカーの営業なんか、普通の感覚なら絶対に嫌だと思うけど。
546 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:07 ID:ZOuRFRSU0
>>539 そうだねCisco強いね
どのIT企業でもまずはCCNAだからね〜
Cisco絡みのNW技術習得すれば10年は食っていける
当然だが、+αは必要だけどね
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:31 ID:zi0lPHCW0
ゆとり氷河期世代なんかと一緒にされたくない・・・
団塊Jr.世代より
>>543 それはアメリカでは通じないな
今だとネットワーク技術屋ベンチャーがごろごろできている
私の感じだとオプソを組み合わせて独自ノウハウを組み合わせて売っている会社がちらほらあるな。
下手に名前出せないのがアレだが。
>>546 そう、実は最近のネットワークアプライアンスの多くで独自OS(Linuxベースだけど)を使っているけど、
コマンド体系はIOSの流用だったりするしw
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:22 ID:a03ml6d10
>>546 まるで10年近く時が止まってるようなレスだなw
シスコなんかいまどき流行らないし
機器単価も回線も
どんどん価格が下がってネットワーク構築なんてそのうち死語になるぞ
551 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:05:52 ID:ZOuRFRSU0
>>548 でも、IP8800シリーズのコマンドはスゲーLinuxライズなんだよね
アレは本当にワカラン
障害対応時のネックなんだorz
2008年度入社のゆとりだけど・・・生まれる時期が1〜2年違うだけで
この差wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとり氷河期世代共は団塊世代の代わりが必要だから云々言ってるけど
新卒採用は縮小確実ですからww
同スペックで
就職バブル期:優良企業正社員 ゆとり氷河期:ブラック企業正社員で御の字w
553 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:20 ID:TyMBGCIU0
ゆとり世代って恥をかくことを非常に恐れる世代だし、
血眼になって職探ししそう。
で、そこで負けたら安易に死んでやる!とか言い出しそう。
で、死ぬ勇気はもちろん無い。
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:28 ID:4Memfpgb0
>>542 >>545 やっぱそうなのかな。机に向かって事務とか俺絶対ムリなんですけど・・・
いや営業もジムしなきゃいけないのは知ってるけれど全部事務はいやぁ
>>544 あざっすストレスの解消法と根性については自信があるけれど
社会は怖いというから死なない程度にがんばってるフリします
>>538 メーカーの事務は法務とか特殊な部署以外は
たな卸しやって製造に使用した資材の使用量を計算(電力使用量や水道使用量も含む)
↓
それと固定費(人件費)を元に製造原価を割り出し利計との乖離をどうするか毎週会議
↓
販売計画の修正と製造原価下げるためにコスト削減の計画提出と実施、利計の修正
の繰り返しだからある意味単調かもな。あと4Sや改善と言う言葉も良く知っておくように。
>>540 銀行から金借りるときに事業計画とかいるのだからそれが策定できん時点で無理。
昔、読み書きソロバンや大福帳のつけかたを寺子屋で教えたというのはそれだろう。
今でも小さい頃に小遣い帳をつけるというのもそうだし
556 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:51 ID:7Z4FNQgbO
>>547 団塊jrとかってゆとりの親位の歳じゃねーの?
このスレ、煽りもあるけどマジレスで経験談教えたりしてるのにお前ってやつは・・・
>>552 まぁ、人生なんてそんなもんだよ。
ただ今のポジションから転げ落ちると戻れないから、守りを固めていかないといけないよな。
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:50 ID:ZOuRFRSU0
>>550 現場を知らない子供みたいだなw
そう思うなら次の新技術を勉強すればいい
559 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:03 ID:xd9+ybwG0
>>552 いいこと教えてやろうか
不景気になったら若手が優先的に左遷とか喰らうwwwwwwwwwwwwww
給料も全く上がらなくなるwwwwwwwww
それどころか下がったりするwwwwwwwww
数年後に入ってきた新卒初任給の方が高いとかなるからwwwwwwwwwwww
フヒヒヒヒ
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:11 ID:zi0lPHCW0
>>556 34歳だが、12歳しか違わないけどw
12歳で子供産めるんだねwww
これだからゆとりってやつは・・・
>>560 これが就職できなかった団塊Jrってやつか・・・
納得だわ
>>558 そうだねぇCCNP持ってた(過去形)の俺じゃあまだまだかw
ネットワーク業者に未来なんぞないと確信してるんだが
専用線だのPBXだのの時代に戻らない限りね
563 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:11:06 ID:m2nqZ+YUO
彼氏は10歳年上の社会人だし、
就職できなかったら結婚しよっと
>>538 補足
事務覚えなくて営業に行くとキツイよ。営業も仕事の多くが見積もり作成とかの事務作業だからな。しかも
商品に不具合でたら上司と工場のおえらいさんと一緒に謝ってその再発防止策を紙にして提出しないといけない。
個人を相手にするのと違い、企業同士の製品の取引がクレームが出た場合はクレーム品を調べて
なぜ不具合が出たか今後の対策について文書書いたりとこれまた事務作業 事務から逃れられんよ
営業に行こうとも
「よりによって私たちが就職活動をする年に不況になるなんて。ついてない」
とか思ってる馬鹿は好景気でもどこでも内定もらえないよ
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:04 ID:zi0lPHCW0
>>561 どこに就職できなかったと書いてあるんだ?
ゆとりって国語も算数レベルの計算もダメなんだなw
567 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:18 ID:NMFGYYhyO
宮廷以上の学歴ならば、好不況は関係無いっス。
>>560 中間管理職の年齢なんだから、
そうしたゆとり坊ちゃん相手にきちんと教育や育成ができないと
実務スキルが高くても評価されないよ。
そういう若手を管理・監督しなきゃいけない年齢でしょ。
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:46 ID:7Z4FNQgbO
>>560 俺おまえと歳かわらんけど親60越えてるぞ?
世の中色々あるから疑問符で聞いたのにな
570 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:29 ID:RnpjG2CE0
状況によるけど。。。ゆとりは追い出して派遣にしたほうがいいよ。
571 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:13:44 ID:ZOuRFRSU0
>>562 だから10年は持つと言っているだろ
字読めないの?
CCNPを保有していたなら知っているだろう
この業界の技術は10年持てば素晴らしい技術なんだよ
君ほどの技術者なら、新しい技術を別に習得しているよな?
ちょっと待て!!!
何で30代半ばが就活スレで大量に蠢いているんだ?
いいのか、こんな世の中で!
573 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:05 ID:4Memfpgb0
>>555 そんなのシステム作ってPCにやらせればいいじゃん・・・と思った俺は
自分で自分の存在意義を否定しているのww
正直カイゼンとか整理整頓しつけ?とか言ってる大人を今まで嘲笑してたけど
こんどからは自分がそのつまらん大人になるんですねぇ・・・
カイゼンってあれでしょ、床にベタベタテープ張ったりするやつ。バイト先
でやってたwwwwバカすぎるww
>>550 何言っているんだか・・・いま、IPv6への移行の過渡期で、
v4をオーバーレイ化してv6対応機器に置き換えようって計画が進行中。
当然ながら対応していない機器のほうが多いんで、新規設置や置き換え需要は圧倒的。
さらにいえばバケツリレー型のTCPの代替をどーにかせなあかんという話をちらほら聞く。
そのうちこれも対応機器が出て来るだろう。
だから今後10年ネットワークでの食い扶持には困らない。
あと、エッジルーターは絶対に価格が日本円で8桁以下にならないぞ。
数がクライアント機器に比べてはるかに少ないから、大量生産が出来ない。
2chのルーター置き換え工事ネタぐぐって見てみろよ。すばらしい額が聞けるぞ?
>>566 >どこに就職できなかったと書いてあるんだ?
どこに俺がゆとり世代とかかいてあるんだ?w
ま、
>>556の言ってる意味も未だに分かってないんだろうし、
しょうがないなw
576 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:33 ID:DqENciwOO
大学3年だが、そこまで就職難の実感ないなぁ。
15社エントリー。書類選考5社応募して全通。
1次面接2社受けて両方通過。
一応すべて東証1部の大手。
ブラック営業に過去勤めてたことあるけど
入社1ヶ月目で放り出されたぞ
周りが何かあった時にフォローしてくれるような
体制が整ってる会社に転職したい
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:57 ID:QnFcGG9y0
受験で相当楽したんだろうから、就職ぐらい大変でも仕方ないよ
>>571 10年持つなら相当凄いが、IPネットワークのスキルは10年持たないと思うよ
10年後単価が上がったおまいより新人の22歳のほうがずっと重宝される
そんな世界
俺の結論はIT系技術は意味ねぇという境地に到達しつつある。
中小企業診断士とかソッチ系のほうが1000倍いい。
看護師1年目だけど
去年就職するときは生徒1人あたり60くらい求人が来た
先生から配られた就職希望調査書に第一希望から第三まで書くんだけど
求人できてるところなら面接無しで確実に第一希望に就職決定
求人がきてないところでも、学校が顔の利く病院なら就職決定。
「とくに希望無し」って書いたら専門学校の付属病院や系列のところに自動的に就職決定。
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:02 ID:zi0lPHCW0
>>575 >>556 の意味がわからんけどw
日本語になってないじゃんw
ゆとりの親位の年齢って何歳のこといってるんだ?
582 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:55 ID:t+q7rM/f0
逆にブラック会社じゃない会社なんてあるのかよ
583 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:19:11 ID:DqENciwOO
>>579 でもなんだかんだで少なくとも今後5年はTCP/IPは主たるインフラであり続ける厳然たる現実があるからな。
IPネットワークに将来はないのかもしれんが、それが見えてくるにはまだ早い気がしている。
>>574 キャリアの中でだけの論理だなぁそりゃ
v6は結局キャリアの中だけのローカルプロトコルで終わるんだろMPLS的なw
キャリアなんていう超特殊事情を言われてもハァそうですかと。
エンドユーザ的にはこの超不況で、IT設備投資なんか絶対しないし、
コレまでの更改計画も無期限凍結で、むしろ今のシステムで延命しろという命令が出る。
586 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:20:51 ID:7Z4FNQgbO
>>581 うちの兄貴は40過ぎ
だから甥っ子くらいの奴らが困ってるから気になって仕方ないだけ
587 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:16 ID:4Memfpgb0
>>564 それを海外相手にやるとか絶対ムリムリカタツムリって感じですけど
やんなきゃなんですよねぇ。仕事はやっぱ大変だ
>>576 まるで去年の俺wwそうやって調子に乗ってると4月にはもちゴマが減ってきて
冷や汗かくからもっとエントリーしとけよ。ESと1次はよっぽど変な子じゃないかぎり
通過するんだぜ
588 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:21:29 ID:zi0lPHCW0
団塊Jr.と団塊は世代が全然違うぞw
589 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:27 ID:VKsZboCZ0
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:22:31 ID:6ao1u5sC0
努力してないんじゃない?
591 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:23:49 ID:ZOuRFRSU0
>>579 それじゃ移行すればいいじゃんwww
素直にそう書けよ
悪いが22のガキ相手に失職するほど落ちぶれてはいないよwww
ネットワークだけで食うほど間抜けではないからね
>>584 IPネットワークは延々と続くけど
仕事の種にはなりえない。
これまでシステムインテグレータは
イニシャルもさることながら、ランニングの保守で食っていたわけだが、
機器の価格が下がりまくる以上、保守単価も終わってるし、そもそも2台買っておいて
自分で交換するよwwっていう客ばっかりになる
実際RJ45つなぎかえるだけなんだから誰でもできる
593 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:17 ID:1dHOGIHB0
氷河期は不況&人口過多という二重苦だったからなぁ
594 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:25:38 ID:tRw5edAf0
今日俺、合同説明会の手伝いに行ったけどさ
茶髪とか、人と話をするときポケットに手を突っ込むとか
質問は有給のことだけとか、上下でスーツの色が違うとか
私服(ジーパン)とか、スーツだけどスカートの丈が異様に短いとか・・・
なめてるの?
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:27:46 ID:6ao1u5sC0
今就職できないやつってもう一生バイトすらできねえんじゃね?
勉強すらしてないんでしょ?
>>592 それは
事務機器において
トナー自分で交換するよ、機器2台買っておいて
自分で壊れたら変えるよ
って言うようなもんじゃないか?
現実にはそうはならないのが面白いところ。
597 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:20 ID:dKht0kY9O
>>593 何より、第一次氷河期は団塊が居た。
まさに若者は生き地獄。
就職率5割。
この時点で、中核を担うべき若い人材を殺し、スキルを継承せず、少子化を招き、日本を滅ぼし、中韓に媚びを売り、
団塊は利権を貪った。
真の敵は誰か!
それは…
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:20 ID:q53NiJtx0
まとめると自業自得&自己責任ってことですね
599 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:27 ID:FukCsjEdO
>>585 いやいやwww
今や市場ではc3poは常識。
R2かR3はないと回ってかないよ。
無期限凍結ってモグリでつか?
そんなことしてるとオフサイド規制かけられちゃいますよ
601 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:29:39 ID:QnFcGG9y0
>>594 基本的な常識が身についてなくて権利意識だけ一人前なんだよね。
この世代くらいからバカ親が多いんだろうな。
602 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:13 ID:ZOuRFRSU0
>>592 おいおい、HUBとL3-SWを一緒にすんなよwww
ちなみにNWで食うヤツは大抵、FW、サーバは普通に扱える
RPRやWDM、SONET/SDHを知っているヤツもいる
ネットワークはそんなゼネリストであることが基本なんだ
今後10年は大丈夫だ
次に台頭する新技術と選択する技術の選択を誤らないことだな
603 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:41 ID:RnpjG2CE0
ニートが多い世代の上限が大体、30代後半じゃなかったっけか?
とすると昨今のゆとり問題は、大体、その親の世代、つまり今の60〜70代が行った
教育に端を発しているといえるのではないか?
605 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:15 ID:NOnvVvyS0
選り好みしすぎの馬鹿が多すぎるからなぁ
最近じゃ新卒よりも経験者のほうがいいわ、新卒と同じ給料でも良いとか多くなってきたしなー
つーか最近の学生は履歴書すらまともにかけんのか?
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:19 ID:vYDKA4VeO
団塊、バブル、ゆとり氷河期は日本の三大不良債権世代だな
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:32 ID:fXA64hda0
団塊Jr.も団塊G-Jr.も氷河期世代か
団塊はがっつり貯め込んでるらしいけど
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:33:36 ID:u5a8sRpx0
>留年だけはやめて
??
留年と内定を取ることの関連性ってなんだ
仕事に就けないのは本人のせいw時代のせいにすんな無能w
って言うレス最近激減したね
>>602 だからさ、そういう光とかの変なインタフェースはもう流行らないんだって。
全部RJ-45になるよ。残るのは特殊用途とキャリアの中だけで、細々と残るのみ。
10G Base-Tとかすばらしいだろ。
次に来る技術を見誤らないとしたら、それはIPv6とNGNには入れ込まないってこったな。
もっと上のレイヤのサービス開発をしないと。
>>593 まさか70年代前半生まれの団塊ジュニアは含まないよなw
むしろ彼らは人数多い=声が大きいで
バブル就職じゃないだけで世間から同情受けまくりなんだからw
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:54 ID:6ao1u5sC0
どんなときでも就職するやつはしてるお^^
受けてる数が少ないんじゃね?
なんで文学部行ったの?
努力が足りないんじゃね?
ない内定乙です。
614 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:38:34 ID:Pz3JVmlY0
>>469 大学がどこだろうと注意すべき要素あり
早大院生が就職活動で、実家は大阪です→じゃあ駄目ですねと言われた件はスレが伸びた
遠方からの下宿生は自宅生に比べ何かと不利、不況時にはさらに厳しい目で見られる
・生活の乱れが信用されない(女性は特に)、これは地元に戻ってもマイナス
・住宅補助等の余計な費用がかかり、冠婚葬祭トラブル等で何日も帰って会社に損害を与える
・都会の大きな大学でも信用できる人脈は同じゼミや体育会程度だが
地元に戻ったらそれも切れて、長い年月と高い費用を無駄にするリスクが非常に高い
景気判断では関東地方は急速に悪化しているし、半端に良い大学での東京遠征より地元拠点が得策だ
各社が経費節減とか必死でやってるところ、余計に金かかる面倒くさい下宿生が歓迎されないのは当たり前
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:39:10 ID:dtl27Qr00
農家の子は家に戻った方がいいと思うよ。
職に就いてしまえばなんとかなった時代もあるが、
今日日ここからが結構キツイからなぁ。
夢も希望も無いなw
617 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:39:30 ID:BiuUuSUkO
就職は自分で掴むもの
状況に左右されるな
>>602 あとL3SWったって今じゃめちゃんこ安いし
ショートパケットに耐えるルータもヤマハが安いの出してるし
インフラレベルではどうにもならないよね。
サーバにしたって別に大したスキルでもないしな。
重要なのはお客の業務知識をいかに知ってるかとかそっちだなやっぱり。
619 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:39:58 ID:vYDKA4VeO
選ばなければ仕事はいくらでもある
就職できないのは自助努力が足らない
>>615 農家は止めとけ。
ただでさえ稼ぎが少なくて結婚できないのに、
さらに紫外線を浴びまくって皮膚が低温火傷で老化を促進するので
ブサイク劣化が進んで結婚できる確率が皆無になる。
あきらかに自己責任だろ。
622 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:41:35 ID:dtl27Qr00
>>619 選ばなければ、入っても先が無かったりする。
就職出来ないなら、資格を取ることを優先すればいいじゃない。
623 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:42:17 ID:NOnvVvyS0
>>619 田舎に帰りたくないってのが多いんだよ
あと、思い込みが激しい馬鹿が増殖しすぎ
笑いこらえるのも大変だよw
624 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:42:17 ID:RnpjG2CE0
大学院儲かるのかなw
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:44:22 ID:vYDKA4VeO
>>622 年寄りには能書き垂れるなって一蹴されるだけ
つまらんプライド捨ててコンビニでもいいから働きなさいと言われるよ
626 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:44:53 ID:HcngKoAc0
人気企業はいつでも狭き門だと思うのだけど
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:45:23 ID:dtl27Qr00
>>620 農業はこれから最も有利な業種になると思うよ。
だから農家の子は農業を継いだ方がいいと思うよ。
この子達って、半数以上偏差値35の大学出てるんでしょ?
そら、いらんわなぁ・・・・・
629 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:46:44 ID:ZOuRFRSU0
>>618 どんな小規模システムだよwww
大規模システムには大規模システム保守の理由がある
大規模システムには小規模システムでは知り得ることのできない問題がある
確かに小規模システムなら保守技術者は不要だね
この問題は知らない人に説明しても無駄なんだよね
630 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:47:19 ID:6ao1u5sC0
どんなときでも就職するやつはしてるお^^
受けてる数が少ないんじゃね?
なんで文学部行ったの?
努力が足りないんじゃね?
631 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:47:46 ID:p06pm76R0
おれはおっさんになっても「最近の若いやつは。。。」とかいわないと
決めていたが、今日だけは許してくれ。
去年入社したての男がいるんだが、取引先に封書出すのに
宛名を「xxx様」とか書いてた。
おれが「御中」って書けよって教えたんだが、「お、おんちゅう??」と
ゆとり全開くれてたので、「W・A・N・T Y・O・Uでウォンチューだよ!」
っていったら本当にそれで出しちゃった。
お得意様なのにどうすんだ。
632 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:47:48 ID:epj30njjO
>>41 なんか俺とそっくりな経歴だな。
お互いの人生に乾杯。
>>629 IT業界ネタでよく
「このスキルじゃ10年くえねーよwww」
ってレスを見るけど、正直そのレベルで10年食えないなら
うちの新人はどうなっちゃうんだろうって感じがする。
まあ個人的には大丈夫だと思うよ。
俺はネットワークはわからんがね。
636 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:51:00 ID:dtl27Qr00
>>625 バイトしながら資格を取ればいいじゃない。
>>627 米や野菜は余っているし、それにハウス物でないと売れないじゃん。
食料自給率が低いのは、とうもろこしや小麦等の穀物を輸入に頼らざるを得ないからじゃん。
穀物を作って採算が合うだけの大地なんか北海道ぐらいしかないじゃん。
どうやったら、農業が最も有利な業種になるのか、その展望について教えてくれよ。
638 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:53:09 ID:6ao1u5sC0
ITの人は経済ウンチなの?
ITインフラ削るのは機械やら人員の次だよ・・
639 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:53:14 ID:ZOuRFRSU0
>>634 10年は食えないのは常識だよ
5年でも食えたら十分
基礎さえ積んでいれば次の新技術を勉強すればいい
それでも、古い技術は運用レベルでは最低7年は残るから大丈夫
その間に次の技術を(ry
少々大規模化されようが日本の農業は補助金でジャブジャブにされない限り厳しいだろな
641 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:56:13 ID:dtl27Qr00
>>637 輸出に回すから。
大豆や蕎麦も輸入品の方が多いんだったと思うけど
国産であった方が国内でも買い手がつくし
その方向で農政が進むんだったと思うよ。
二毛作とか解禁されんじゃないのかな。
642 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:56:41 ID:ZOuRFRSU0
>>638 削られるのと無くなるの差は大きいよ
自分が削られないように残る手段を考えればいい
削られるのは上からじゃない下からなんだよ
だったら削られない場所まで上がることだ
どの職種でも言えることだけどね
643 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:57:58 ID:hnTdfINBO
当方26歳ですが、音楽系の専門学校卒なのに去年全く関係ない大手商社の人事に中途採用されました。
面接だけの試験だったからかな?
学力とかされたら完全アウトだと断言できる!
中途でも道はあるから頑張って
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:59:42 ID:JLWioRJJ0
>>418 どこの役所?
私はいま一番叩かれている技術系の官庁の者だが、(次は橋本知事とバトル?)
国の基準では、SEも労務単価が決められていてこんな安くない。これに経費が上乗せされるので
利益がちゃんと出るようになっているよ。
役人も役所もいろいろ。
IT系技術者ないけど、うちの職場はIT化が早くて、私の場合、FORTRAN・BASIC使っていたし、WORD・EXCELもVor.1から使用している。
645 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:59:47 ID:dtl27Qr00
>>640 大規模化なんて必要ないでしょ。日本には日本に適した農業の在り方があって
その形が出来てたんだから。
海外なんか水をくみ上げ過ぎて干上がってたりするしわざわざ外のことを参考にしていいとは思わない。
補助金は本当に農業が育つように使われるべきだったのに、ただの集票のための補助だったみたいだし。
>>641 二毛作なんかやっても、土地が痩せていくだけじゃん。
国産の有機系の肥料は手に入り辛くなっているから値段が高いし。
食料自給率を高めるっていう方向性なのに、逆に下げる方向性の輸出に回すって農政の指向としてどうなのよ。
>>646 2倍の密度で植えれば2倍収穫できるじゃないか(談:某将軍様)
648 :
◆titech.J3E :2009/02/08(日) 00:02:35 ID:pOWHH/TJ0
649 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:04:06 ID:dtl27Qr00
>>646 >二毛作なんかやっても、土地が痩せていくだけじゃん。
三毛作をやってた土地もあったよ、昔。
それでも痩せてくの??まぁ環境が変わってるから、今すぐ昔と同じようにとは
いかないんだろうけど。
>食料自給率を高めるっていう方向性なのに、逆に下げる方向性の輸出に回すって農政の指向としてどうなのよ。
どうして余っているものを輸出に回すと、自給率が下がるの?
650 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:07:12 ID:ZOuRFRSU0
>>644 内緒
特定されたくない
積算で国の基準を守らないのは常識です
>>648 東工大です
・・・・・えっ?
東京工業大学です
うわあああああああああああああっ(小水を漏らす)
>>649 うわっ、すげーバカ。見ていて哀しくなった。
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:14:44 ID:lt1nPfG/0
自己責任だろ
甘えすぎ
654 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:14:52 ID:w1/YRApL0
氷河期世代に投げつけてきた罵声を
ゆとり自身が言われる立場になった気持ちはいかがですか?
656 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:19:24 ID:CSoxKoB30
採用0でも採用されてるやついたって
努力すればなんか採用されてるかもしんねえんじゃね?
w
657 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:19:26 ID:r3IM+7uAO
まだ氷河期元年なのに弱音吐きすぎだろ
こんなもんオードブルだ
>>655 中高年 ─(罵声)→ 氷河期世代 ─(罵声)→ ゆとり世代
これでメシウマとかっていってると思うと哀しいな
659 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:22:22 ID:AtewkDhp0
さっさと死ね代ゆとり世代w
660 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:22:23 ID:vkDXJ5GY0
メシ(ry
内定に頼るな、もしもを考えてた奴等は、どのくらいいたのだろうか
662 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:26:06 ID:r3IM+7uAO
酷な話だが09も内定取り消しされてないだけですぐ首きられるかもな
過去に実例腐る程あるし
663 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:27:35 ID:wv/Epj8i0
いや、ゆとりの面倒見る奴が一番悲惨だから。
664 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:27:44 ID:Byaq8jOm0
採用担当34歳か
俺32の去年転職したがしんどいわ
もちろん同業他社だが求められるものが高すぎる
俺には無理かもしれんわ
メシウマとか言ってる奴バカじゃね
不況とはいえ将来のこと考えたら人採らないわけにはいかないんだから新卒は採る
カットするなら中堅以上
結局今度もまた一番損するのは氷河期世代だろ
>>664 同業ならそうでしょう。
内情がある程度分かっているから同一異常のものが求められるでしょう。
>>665 >不況とはいえ将来のこと考えたら人採らない
わけにはいかないんだから新卒は採る
カットするなら中堅以上
この理屈が通用するのは、それなりの規模の会社だけ。
中小零細企業だと、マジで採用する余力がないからな。
668 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:32:00 ID:AtewkDhp0
>>665 正社員になれなかったんだから関係ねーよ。
ゆとりの不幸でメシがうまいってやつだ。
669 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:32:01 ID:r3IM+7uAO
>>665 移民入ってきたら移民受け入れ枠作らされるから要らないです
670 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:32:49 ID:7lbS/XHS0
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:33:05 ID:CSoxKoB30
>>665 10歳ぐらいから常時戦場の氷河期から見たら
毎日がお花畑のゆとりなんかよりぜんぜん耐性あるからw
殺人以外はやって生き延びるよ
672 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:33:12 ID:fPeKJLFWO
>>665 企業は中堅がいなくて困っているからそれはあまりないかと。
ただ、採用凍結は前氷河期でどうなるかわかっているだろうから
やりはしないだろうし、前よりはましだろうな。
673 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:34:09 ID:AtewkDhp0
俺たちの頃は新卒に税理士資格必須とか滅茶苦茶な要求を企業がしてきたからな。
マジでメシがうまいわ。
674 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:34:26 ID:vkDXJ5GY0
でもなー、どうせ正社員切るんだから新卒雇ってもいいと思うよ。
ただし順番が大事。きっちり解雇してから人を入れる。そうしないと
訴えられるからw
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:36:18 ID:otPOD8zkO
仮に企業が採用ゼロを発表したとしても、自己研磨を徹底した上で
それでも履歴書とオリジナル企画書をひっさげて会社に押し掛ける熱意を見せれば、
採用担当者の心を揺り動かして途は拓けるかもしれないぞ。
頑張れ、第二次就職氷河期世代の諸君。全ては自己責任だ。
676 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:36:20 ID:3meOeWQoO
まあ将来性のある一部は新卒でとるが、大半はゴミだな。
677 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:37:15 ID:zheVbHsmO
28歳のニート無職だが、俺は完全にアウト?
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:40:49 ID:CSoxKoB30
全入時代に早慶東大行けなきゃチンカスだろうなw
それが事実上筆記試験てこと
>>673 > 俺たちの頃は新卒に税理士資格必須とか滅茶苦茶な要求を企業がしてきたからな。
> マジでメシがうまいわ。
お前らのレスは話半分で聞くに限る
高卒者の採用担当しているんだけど、わずか半年で学校の対応ががらりと変わってワロタ
去年は学校周りしてもハイハイワロスワロスな扱いだった。
今年に入っていきなり会社まで先生がきやがった。
まあ、よい人採用できるチャンスだから今年もがんばろうと思うが、学校側の手のひら返しも腹が立つのは事実
681 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:42:46 ID:wv/Epj8i0
無理にゆとり新卒とらなくても大手がものすごいリストラやってるんだがw
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:44:30 ID:r3IM+7uAO
683 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:45:29 ID:CSoxKoB30
>>680 さんざん引っ張ってぎりぎりで切るのがプロの技じゃん
厳選採用厳選採用
684 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:45:33 ID:AtewkDhp0
男はコンビニのバイトか派遣でもやれ
女は風俗業界へ行け
女は買ってやるぞ
685 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:47:55 ID:ZHklM+TX0
家計に余裕ないなら最初から大学にいかなきゃいいのに。
家庭の事情で大学に行けなかった子や、高専を出てその分野の仕事に就こうとしている人達を優先的に救うべきだと思う。
>>684 コンビニは中国人が、風俗は韓国人が独占するので無理です。
もれは今28歳の非氷河期世代だから、大企業に就職できた。
これで氷河期に直撃してたら悲惨だっただろうな。
688 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:49:05 ID:4aGXb2po0
ずっと不況でしたよ。失業率は非正規拡大で誤魔化してただけよ。
文系プギャー言ってるけどさ、そもそも文系なんてカテゴリー自体が間違ってるよ
大部分が理科系の科目嫌いだからという消極的な理由で文系選んでるだけだろ。別に文系の科目が得意なわけじゃない
私は文系ですって言う奴がいたらじゃあ何が得意なんだよって問い詰めたくなる。得意なら得意でだから何だって話だけどな
690 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:50:59 ID:r3IM+7uAO
大手が数千単位でくびきってるのに新卒だから大丈夫とか甘すぎるだろ
人が余ってて雇ってる余力が無いから首にしてるのに
691 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:53:10 ID:AtewkDhp0
美人ゆとりのマンコで性欲解消できそうw
692 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:53:42 ID:CSoxKoB30
>>689 土木とか生物とか似たようなもんだし
一般知識といえば底辺は話にもならん
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:54:44 ID:pih/Lq8o0
そんなに深刻じゃないよ。
どこか内定取れるし、とれないところないでしょ。
ワタミでもいけばいいじゃん。
694 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:54:58 ID:SACTDPH2O
>>685 高専は就職、進学率100%なはず。一応、国立だしね。
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:57:32 ID:oRY+wr1p0
>>671 戦場って、確かにそうかもな。
暗記競争と計算練習の受験学力を磨いた結果、企業にはそんな能力不要といわれ。
戦場で生き抜いて得た高偏差値という勲章は、社会に全く評価されない。
それが正義と教えられてきたのに。
哀しき退役軍人の姿のようだ。
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:58:17 ID:95LhXhKBO
会社の人事なんか無能だから人事担当なんだが。。
それに選別される学生は可哀相
698 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:00:07 ID:r3IM+7uAO
>>696 生まれた瞬間から戦争だった昔のセルビア人に謝れ
80年やってたから産まれて死ぬまで戦場だったんだぜ
699 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:02:53 ID:9x81oMl9O
697
氷河期世代だけどそん時も先物取引の会社だけはDM来たんだよな
就職先はあるから大丈夫
701 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:03:33 ID:eL31J8XbO
経営者も責任を取れっつうの。
全員辞めろよ。
何が賞与30%カットだよ。
全員死刑でちょうどいい。
702 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:04:07 ID:AtewkDhp0
男 → ブラック企業
女 → マンコ売り
703 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:04:52 ID:CSoxKoB30
>>696 退役軍人は恩給と名誉がついた
人生それでなんとかなった
22そこいらで退役軍人扱い
戦場に衛生兵もいなかったしなあ
敵も味方の区別もわからなかった
今工業高2年でシスアドと危険物全種持っているけど
どのような資格があると便利でしょうか
705 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:08:18 ID:Sdan45pbO
氷河期世代は、大学出てからみんな専門学校に1、2年行ったな、それでも派遣にしかなれなくて、現在のありさま。
706 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:08:33 ID:r3IM+7uAO
>>703 海外行ってマジで傭兵でもやってきたらいかがっすか?
ゆとり乙
ざまあとしか言い様がないです
709 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:11:05 ID:HrkWBuSO0
女はマンコ締まればいきてけるよ 男はニートでオーケー www
710 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:11:35 ID:CSoxKoB30
>>706 戦時のほうが向いてるとは思うけど
いまはありえないシナリオだからな
過疎の村仕切って独立しても面白いなんて考えちゃうけど
711 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:14:03 ID:qIPCBz8PO
>>704 電気関係あると良いと思うよ
うちなら来てもらいたい人材
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:14:19 ID:paBtS+pQ0
今年の4月入社も自宅待機一年とかあったりしてなー
714 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:15:24 ID:r3IM+7uAO
>>710 戦場のほうがありえない事の連発だと思うんだが
漫画やらゲームみたいに綺麗事の世界じゃないし
村一個のっとってって、それは上九の例の村と変わらんかと・・・
715 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:15:53 ID:rWXbXOFlO
716 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:15:58 ID:1EW0wpPu0
しっかしこの氷河期は前回の氷河期より厳しい気がする。
>>701 >経営者も責任を取れっつうの。全員辞めろよ。
経営者つまり取締役は株主によって選ばれ株主に対してのみ責任を負ってる
別にお前らがどうなろうと経営者には一切関係がないw
>>665 氷河期の正社員は稀少品種です。
この世代はだだでさえ、企業でまともに訓練された少ないんだから。
まともにマネージメント能力を持つ人材の補充がむずかしい。
10年以上、金懸けて育てた連中を首にできるかよ。
719 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:18:27 ID:AtewkDhp0
スペインやフランスでは就職できなかった大卒の売春婦が大量発生だってよww
720 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:19:21 ID:TMKqI3zc0
>>718 氷河期とはいえ、ちゃんと就職した奴のほうが圧倒的に多いんだが?
売り手市場wwwww氷河期世代プレラウッヒョーwwww
722 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:21:09 ID:RnWemInu0
2003年3月卒ですが、公務員試験(不合格)を受けたので就職したのは2005年から。
当時は団塊世代の引退に備えた求人がすでに見かけられたので、既卒にも関わらず
あっさり就職が決まった。
大手ではないですが、平均賃金ぐらいの収入。
レールから一時的に外れたりしたけど、それにしては恵まれてると思う
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:23:25 ID:LyXZAsutO
君たちは「ゆとり」という資格を日教組からもらっただろ?ww憲法9嬢をオマジナイのように唱えておけば平和な世の中にナルよw
>>718 この世代から少ないなあ。
あとさらに下の世代があいているからマネージメント能力が低そうなのが気になる。
>>720 ソースがないから言い切れないけど、割合からすると非正規の人って多くないかな?
725 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:25:22 ID:WPXeFjNz0
>>611 お前さんは団塊ジュニア(第二次ベビーブーム)世代に恨みがあるのか?
726 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:26:33 ID:CSoxKoB30
>>714 紙苦なんかすかすかの村だからな
某金鉱山とか東海道かかってるとことか
対中国に挟まってる島とか独立国できちゃえば
おもしれえよ
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:28:09 ID:W9bGuq3Y0
おいおいおい人事さん頼みますよ
しかしそんなに氷河期って強いんですか?
729 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:30:50 ID:tpArSTVuO
宮廷クラス以上の大学なら、好不況は関係無く、上場大手優良企業に就職出来ます。
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:32:01 ID:H87H6XpS0
大学は院に行ってナンボの存在。4卒で就職する奴は負け組。
731 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:33:23 ID:TMKqI3zc0
今年M2で、就職せずにドクター行く奴は涙目だなww
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:34:28 ID:vBQSoZdB0
>>729 ククク・・・売り手市場下でも地方宮廷からはパチンコ屋と外食産業に
多くの人材を供給している事実をお前は知らない!!世の中意外と厳しい!
>>704 マジレスすると、どっちかの系統に絞れ。あまり方向性のない資格馬鹿はイラン。
(でも意外なコンボは有るったりするけど、建築士とネスペとか、実はウチも部署によっては危険物と死すアドもコンボが成立したりする‥)
あと、面接時、間違っても、資格を自慢しすぎるな。
現に、資格資格いうだけで、生意気だったやつ、ウゼーっとおもって落としてやったことがある。
面接とはうざい奴や変な奴を落とすアシきりの場と心得よ。
だってやだもん、この生意気な奴、入れたらひょっとして、俺のところ来るかもしれねーなんて。
さらっと資格欄に書いておくだけでいい。それが最大にして最高のアピール。
どうせ、面接官なんていい加減。切る奴切ったら、あとは学歴と資格しか見やしない。
ましてや業務経験がない新卒なんてそんなもの。
734 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:35:16 ID:CSoxKoB30
>>728 バチカンモナコってそういうパターンだろ?
ここ俺の国ニダっていってしぶしぶイタリアにも認めさせちゃった
経済問題に目が行ってあまり議題に上らないけど
道州制あるじゃん
あれは傾いた大企業で言う分社化、DESだよなw
北海道は切り離されるのそう遠くないと思うよ。
次九州、財政的に切り捨てられて人口とか農産物だけは吸い上げられる関係みたいな
のに向かってる
そんな流れなら島ひとつ独立してもおかしかない
そんな奴はもとから腹括ってるか相当なバカだ
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:37:49 ID:htuGM8BrO
>>729 俺みたいに非リアだと面接でダメ
理系だがバイト代尽きるから院行けないとか哀れすぐる
公務員狙いにシフトしたけど…
絶対に前の就職氷河期世代の先輩から色々聞いた方がいいよ。
>>729 宮廷クラスの工学系修士卒ならそうだがな
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:39:42 ID:otPOD8zkO
>>729 民間企業にはあまり行きたがらない東大なら関係ないだろうけど、
氷河期世代の東北大とか北大の文系の就職先はかなりキテるぞ。
露骨なブラックのオンパレード。外食やら小売りやら訪販やらパチンコやら。
県庁・市役所・地銀など地元の優良どころ(←平時なら駅弁卒の就職先)が勝ち組就職先で
これらの限られた採用枠を血眼になって争う有り様。
トヨタバブルの崩壊で、名大もこれらの仲間入りかな。
741 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:39:51 ID:r3IM+7uAO
>>733 まぁ結局なところ人間的に駄目な奴はよっぽど飛び抜けてないとアウトって事だよな
会社では嫌でも人間付き合いあるし
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:39:54 ID:WhpgUuXs0
田舎の奴ならツブシは効かないが3年看護学校行けばその後年収400万〜の生活はできるぞ
看護師なら田舎でも職にあぶれる事ないし
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:40:35 ID:W9bGuq3Y0
ゆとり世代は結果厨なので氷河期世代は社会のお荷物でゴミなんじゃないん
ですか?
あれ?
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:45:01 ID:AsAaUxfkO
高卒時、バブリー期だった私は幸せ者だ…♪
>>736 そうそう、電気と危険物関係は工場でも社員寮のからみでも必要だから講習会に行ってもらってる。
製造関係はどんなところでも必要とされているんじゃないかな。
どんな仕事でもいいとかいうけど
土曜出勤とか、ホントは嫌なんだろ。
どうせオキレイな仕事がいいんだろ。
>>746 労働者が労働条件を求めるのはおかしいことじゃないだろw
海外留学で一年遅くなった結果が、氷河期だよ!!
ホントにツイてねぇなぁ。
元祖氷河期の先輩方に負けないように頑張ります。
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:55:26 ID:r3IM+7uAO
経営側が雇う人間選ぶのも問題ないしな
景気悪いのに無理に雇わせてるのは国だけどな
>>747 いや、求めていいと思うよ。
だけど、なんでもいいから仕事に就きたいってのと矛盾しないか?
それってすでになんでもいいわけじゃないよなって思うだけ。
>>748 いやあ、一年くらいならマダマダ売り手市場だと思うぞ。
本当に悲惨なのは、今大学1,2年の奴じゃないかな。
バブル崩壊後、今と同じように内定取り消しが社会問題になった1992年や1993年卒よりも
実のところ本当に悲惨だったのは、それから2,3年後の1995年,1996年卒だったしな。
>>105 90年ごろに比べると、学生数が倍くらい増えてるな。
一方で18歳人口は半分くらいになってるから、平均的な学生の質が落ちてなければおかしいんだよ。
槍玉にされたりするバブル世代だが、そもそも入学するのは狭き門だったから、
単純に比較できないね。
753 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:54:54 ID:CSoxKoB30
>>752 29歳が一番最悪と胸張れるなw
そりゃ希望は独立国作るになるわ
上の滞貨も乗っかるんだからな
高卒大卒院卒時点でどう立ち回ろうがどうにもならんわ
俺の時代は、使えない、どーしょもない奴が公務員になってたもんだがなぁ
お前、公務員かよ、ダッセー!
なんてよくバカにしてたな
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:58:01 ID:CSoxKoB30
まあ才能が図抜けてればどんな意地悪されようが
芽出るからがんばれよ
俺は金融資産5000万円超えてるからガキもブス嫁も背負わなけりゃ
順調に100歳までいける予定だしな
勉強は裏切らないぞ
おっちゃん言ったからな
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:59:36 ID:Bv2z/Ezw0
失敗しても他人のせいにできるんだからいいんじゃねーの
不況だろうがなんだろうが
優秀な奴は生き残れるんだから
757 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:01:04 ID:NqHn0wCp0
>>754 私の時代もそうだった。(16年前位)
進学校でクラスの子が公務員なんて1−2人くらいだった。
他は全員大学行った。
>「風評先行で、『氷河期』の実感はまだわかない」としつつも
なんかデジャブだな。以前の氷河期のときも似たような言葉聞いた気がする
759 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:06:56 ID:q0s86Vb50
本当の負け組はさ、就職バブルの時に内定取れずに今年までもつれ込んだ奴だろw
就職なんて、大学時代にいろいろやって身につけてれば引く手あまただろ。
海外留学・海外旅行・ボランティア・各種資格・大学のサークル活動・地域でのサークル活動主催
今年35歳のプチ氷河期世代だけど、
就職決まらないのは、大抵学生時代に何もしてなかったヤツばかりだったよ。
まぁ アリとキリギリスだな。
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:14:36 ID:CSoxKoB30
762 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:16:08 ID:1UyYrj6Q0
>>760 同い年だw
オレも大学のときなにもしなかったけど、とくに氷河期という実感もなく
普通に就職したよ
すぐやめて会社興したけど
>>760 学生時代って何もできなくないか?
何かやってるっていってもたいしたことはやってないね。
金もかけられないし。
764 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:50:27 ID:dE+F/hex0
やったつもりのお遊び
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:52:45 ID:CcEnIIeF0
766 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:56:00 ID:qJTO6uaf0
自己責任w
MARCHの大3いる?
俺以外と大丈夫っぽいんだけどどう?
>>767 そうだな。お前以外は大丈夫かもしれん。
769 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 06:42:41 ID:6zVb5a280
家計に余裕が無いのに何でFラン大に行ったの?
俺は家計の事情で予備校いけなかったから独学で受験したというのに
>>160 Fラン大学の場合、留年の末新卒になって受験資格は得られても、
普通に落とされることを言っておかなければダメだよ。
学歴があれば、面接に間に合わなくて試験受けられなかった奴も
二次審査に行けてるんだから。
773 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:16:44 ID:6zVb5a280
774 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:20:20 ID:pqcWMlGWO
就職しないと飯食えないって考えは甘えだろ
屋台でも闇市でも露店でもやってくいつなげ
もう会社に頼る時代じゃないだろ
775 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:26:14 ID:/eOVe7gE0
自分のやりたい仕事に就くと、自分の理想とはかけ離れた現実を目の当たりにするし、
そして自分が好きなことが必ずしもカネにはならないってことに気付くよ
結局さ、自分が好きなことよりも、自分がやったことが相手に感謝されることのほう
がカネになるんだよ。そして、それが何であるかを探っていくのが社会人人生なのかも
知れない。そして、そうやって社会ってものを学んで、その中で自分がもっとも
充実する職業へと最終的に転職するなり、起業するってのがいいと思うよ。
だから、今回は不況だから、世の中が混乱するけど、だからこそ大手企業のように
贅肉いっぱいついた組織のスキをつけば大儲け可能な下克上時代に突入したとも
いえる。自分がやりたいことより、自分が鍛えられる仕事、そしてチャンスを狙える
仕事を探したほうが報われると思うよ。今回の不況はこれまでの20世紀の成長
モデルを完全否定し新しいモデルが生まれる大きな転機になると思うしさ。
776 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:27:33 ID:TGgRpJX0O
本当は3年になってから考えても遅いんだよね
俺の経験上
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:35:58 ID:hKj6SIFvO
東大出身のホームレスが続々誕生!
乞うご期待!!
778 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:36:27 ID:/eOVe7gE0
>>776 でもさ、結局は社会に出て自分で体験してみないと、その仕事があってるか
どうかなんて判断できなんだよね。結局大学生には自分の適職を自分で判断する能力
はないし、まだ分からないのは当たり前だから、現段階でベストなところを選ぶしか
ない。
オレのオススメは、むしろ自分でなくて自分の先輩とか社会人の人とかに色々聞き
まくって、「オレの性格とか、興味とか考えたら、どういった職種がいいですかね?」
教えてもらって、それを参考にするやり方。自分よりも他人のほうが客観的に
見れるからさ。また、学生の視点と社会人の視点は確実に違うから。
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:42:03 ID:hKj6SIFvO
高学歴・学閥など個人的成果とは無関係な所で出世競争が繰り広げられてるくだらん一流企業が今回の不況でモロ影響を受けている。
780 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:42:45 ID:uU4mS2wl0
東大だったら選ばない限りいくらでもあるだろ
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:46:13 ID:+QIV3cd8O
何しに大学行ってるんだ?
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 07:48:10 ID:VsXd2GQj0
新卒優遇がなければ何の問題もない
俺の場合、学生時代は能力、真面目、謙虚さ等が必要と思ってたが
そんなのはラインスタッフに必要なスキルであって
大卒ならコミニケーション能力とかリーダーシップの方が大事なんだよね
実際、入社してすぐ年上や先輩の部下を持つんだし
氷河期だろうがなんだろうが新卒>その他の図式は変わった例がないんだから頑張れよ。
たったの数か月真剣になるくらいどんな愚図にだってできる。
寧ろ楽なんだから10年グダグダ呻いてる旧氷河期の塵屑みたいにはなるなよ。
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:08:04 ID:IzkOkGhJ0
>>785 その数ヶ月真剣になれなかった愚図以下がお前か
最低だな
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:12:18 ID:v1dhLhdj0
氷河期だが
俺ら世代だけ公務員か大企業いけなきゃ棄民されると思ってたが
違うなら違うでラッキー
平成のコも一緒に適当に頑張って生きてこーぜw
788 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:14:05 ID:stu1+d/HO
景気に波がある事すら知らないのかよ
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:17:12 ID:Kr0cTqLz0
会社で必要なキーマンになること考えないヤツ多いよな
キーマンになれれば、リストラの可能性も減るし
>>783 就職率なんてデータ持ち出されてもなあ。
転んで出来た 傷の痛みに
見合う何かを 求めたなら幻
どうにもならない 今日はせめて
笑い話に 変えられますように
792 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:25:30 ID:uU4mS2wl0
むしろ一度どん底まで落ちたほうがいいかもね
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:26:05 ID:oa9Ib53ZO
マーチだけどもう内々定もらって就活終わったわ
落ち目のテレビ局だがな
794 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:27:04 ID:/M/CcUoa0
雇用が厳しいのは中途のやつだけであって
新卒は相変わらず引く手あまただろな
795 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:29:53 ID:s0EgvMKh0
また新卒資格キープするためにわざと留年したり
間違えて卒業単位ゲットしちゃって教授に泣きつく時代が来るのか
まったくこの意味不明の社会的効率の悪さが日本衰退の元凶だな
796 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:31:36 ID:VWJDKUWz0
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:32:40 ID:Yuszig5zO
俺2000年卒だがS級氷河期だったとは
体育会だったからほとんど影響なかったが
>>790 君が>751の発言で用いている「売り手市場」って言葉自体、
就職率というデータから出てくる言葉なんだけどね。
>>655 氷河期世代に罵声浴びせるやつがゆとり世代に見える病気にかかってるんですね
この先、その被害妄想病では絶望しかありません
いますぐにでも自殺して死ぬことをおススメします
801 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:36:30 ID:vkDXJ5GY0
>よりによって私たちが就職活動をする年に不況
>になるなんて。ついてない
何とも言えんな。100年に一度の金融危機と言われてるし、
日本は一番マシな方とも言われてるから。
802 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:38:36 ID:s0EgvMKh0
外国だと不景気さえ脱出すれば職も収入も地位も回復するのに
日本は一度格差ができたら広がる一方の構造なんだな。アメリカからアメリカンドリームを抜いたようなもの。
803 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:38:56 ID:Kr0cTqLz0
じゃあアメリカいけば?
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:50:21 ID:mSFw/FGYO
文句いえるのはマーチ以上の大学生だけにしろ
806 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:52:22 ID:kGX4xfds0
ゆとり世代も非正規労働者で溢れるのかw
いい気味だwww
犯罪者にだけはなるんじゃねーぞ、迷惑だからよw
807 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:53:32 ID:1UJzyNfQ0
採用が厳しくなってるのは間違いないだろ。まだ全体像が
見えていないから楽観視する人がいるんだろうな。
先の見えない経済状況下では企業が採用を抑制せざるを得ないことは
容易に想像できる。
マジでこの先5年は誰もとらねーぞ
ウチの会社も新卒は凍結したし
809 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:10:14 ID:Dl+s0kcP0
『やり直しが許されない国、日本の地獄のワナ』
・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は
許されず人生終了
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば
人生終了
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると
未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく
無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで
人生終了
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査
に引っ掛かり転職できず人生終了
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了
これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」
と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が
与えられます
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり
給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである
再起動不可能!
810 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:19:49 ID:Tzuo23Da0
ゆとりざまぁーーーーwwwwww
今回の氷河期は厳しいのは確かだな特に大卒は
民間ー事務のIT化が進み10年前ほど採用人数は半分くらいで済む
公務員ー前回氷河期と違い自治体の多くが財政難で採用人数を大幅減、国のほうも採用人数減
だから、いかに少子化の世代でも氷河期並の厳しさになる
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:26:37 ID:uW08hogP0
だから文系はリスクがでかいと散々言われていたのに
これは自己責任で良いだろ?
大卒は底辺でも無いし、弱者でもない
自分で選んだ進路の結果だ
文系だって能力はあるんだから
頑張れ
813 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:29:17 ID:KHwYueN90
>>808 3年後くらいは
もしかしたらどこかブレるように部分的に景気よくなるところが出るかもしれないが
大不況突入後の初年度である今期は超厳しいだろうね。
バッタ屋事件屋大儲けの時期だからそこ目指せばいいんじゃね
815 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:31:42 ID:UwE/sRME0
>>809 >・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了
ワラタ
新卒資格キープしても来年は更に厳しくなるだけだしな
817 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:33:53 ID:kGX4xfds0
ゆとりで非正規ってwww
終わってるw
818 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:36:21 ID:bUrP1Zsx0
お仲間が増えるのかw
大産大の人は許してやれよ、仕方ないだろ
820 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:38:05 ID:KHwYueN90
そういえば、氷河期でもせっかく獲得した正社員の座を投げ打って
早々に退職する新入社員が3人に一人くらいいるというような統計が出てなかったか?
採用厳しくて自分の第一志望ではなかったのかもしれないが、
それにしてもすぐ辞めるというような選択をする人間が多いらしいので
余り躍起になっても仕方ないんじゃないの。
実際正社員だと使い倒される事も多いので、労働時間については守られている場合のある
一部の派遣の方がいいやと思ったりして、辞めちゃうのかもしれない。
ほとんど全ての企業に当てはまると思うが、今年、来年と新人が
入社してきても会社は新人育てる体力ないだろう
氷河期世代の30代にあたる中堅社員が少ないから、教えられるやつも
いない
入社しても、仕事教えてもらえるという甘い考えは捨てなければならなくなる
>>813 製造業は派遣切って批判されたのにそれに懲りて今後機械のIT化を進めて省人化を進めるだろうから
社員どころか派遣のクチも激減するだろう。製造業は大卒の事務職より高卒の現場社員や理系の技術要員
を重視してるので今後の採用は高卒社員>大卒理系>大卒文系という比率になるかと
>>820 スグに辞めると職歴無いに等しいし、次の転職で面接受けても忍耐力無しと見られるよ。
>>813 初年度(じゃないんだがw)はまだマシなんだよ。
バブル崩壊の時もそうだった。
>>821 多くの企業ではすでに教育を外注してる。今後は外注が加速するだろうな。
825 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:47:10 ID:uoAaRDUY0
よりによって
今回の不況は小売、ディーラー、派遣会社、不動産、IT業界、サラ金も採用を絞っているしな。
まあ、外食と介護は募集しているけど。
>>826 公務員も採用絞ってる。多くの自治体は財政が厳しいので氷河期ほど人数は取れないんですよ。数年前でさえ
都道府県クラスで大卒事務が数名や10人くらいしか採らないというところがたくさんあったのに今年はもっと厳しくなる。
しかも都道府県クラスでさえ合格してるのが国1落ちの東大とか旧帝の人ばかりらしいからなおさら
>>819 許すもなにも氷河期関係ないじゃん
むしろ氷河期のせいに出来てウマーって感じなんじゃ
よりによって私たちの就活時に戦争よりはマシだろう
>>827 自衛隊や警官も満員御礼みたい。前の不況は就職セミナーの入り口で
せこく勧誘してたのにw。
831 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:57:38 ID:wv/Epj8i0
不況はいやだが飯はうまい(`・ω・´)
832 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:57:58 ID:/9G0p1dm0
コミュ能力とかは短期間で上げられるもんじゃないからな
それこそ、中学高校時代からの人格形成とかも大きく関係してくるわな
833 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:58:07 ID:uW08hogP0
一方では氷河期だと騒ぐ文系
一方では求人票が研究室に放置されている工学部
氷河期というより単なる格差じゃん
834 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:59:47 ID:bUrP1Zsx0
メシウマw
835 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:06:05 ID:KHwYueN90
>>822 >スグに辞めると職歴無いに等しいし、次の転職で面接受けても忍耐力無しと
その通りだと思うが、そういうすぐ辞めるといった統計数値が出てたのを見た覚えがあるよ。
>>823 >初年度(じゃないんだがw)
金融危機発生時が秋くらいだったので、新卒採用に一年近くかけるのが普通である
企業方針を考えるなら、初年度みたいなものではないのかな。
>はまだマシなんだよ。
>バブル崩壊の時もそうだった。
いつのバブルの事かわからないが
80年代と世紀変わり目くらいのITバブル時くらいを考慮に入れた場合、
どちらもその崩壊時に今回ほど早い対応で人員整理を始めなかったはずだ。
今回は異常に速い。派遣制度確立後だからとも言えるかもしれないが
正社員削減を打ち出してきているところが大手でも目立つだろう。
これまでと全く同様とは考えられないのではないのかな。
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:07:11 ID:ebP31DUKO
環境せいにしたってしかないだろ。
そんなんじゃ社会にでてもいつも周りのせいにして成長しないぜ。
雛鳥だって巣立つときに嵐がきたから巣から落下したら、
狩られるしかないんだぜ。
狩られたくなかったら自力でなんとかしなければならない。
ピーチク鳴いても誰も助けてくれない。
837 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:09:01 ID:LVNifXvr0
しかし、「大学3年秋から就職活動するのがジョーシキ」
を疑いもしない世の中になってしまったんだな
大学4年間の4分の1以上を丸々使って学業以外に専念しなきゃ
いけない、というのは非常識以外のなにものでもないと思うのだが
確か「実効性のない就職協定なんて無くせば、
企業も考えるだろうから良識的な線に収まる」
とかいって、建前4年生秋(10月1日)で実態大学4年の夏頃からに納めてた
就職協定を廃止したんだっけ
鞭を与えるべき相手に飴玉を与えたらどうなるか、と言う良い例ではあるが
838 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:09:03 ID:KHwYueN90
>>824 労働組合の実務すら大部分を外注できるからね。
もうとっくにやってるところあると思うけど。
20受けて内定1つもないってのはすげぇ
そんなに倍率高いとこばっかり受けてるのか?
>>830 警察は人数いるから採るだろうけど、其の分給与カット確実だから大卒でそれはあまり
おススメしない。
>>833 氷河期でも理系だけはしっかり採用してましたからな企業は。だから企業だと30代は理系の技術屋
上がりの人に事務をさせたりしてるところ多いよ。
842 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:11:00 ID:JXHP9jqm0
SEとか介護とか求人ムチャクチャ余ってるんだが・・・
______
/ \ /\ 金融危機GJ!
/ し (>) (<)\ ついに最強世代である団塊Jrがのし上がるときが…
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 派遣切り
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | |
844 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:13:19 ID:9fED3DLB0
>>505 国立文系でも就職でそれなりに評価されるのは、宮廷以外は一部の上位校のみ
地方の企業に人を雇う余裕がもうないから、国立ということで、基本的にできる、と見てくれるところがない
地方で文系の人間を必要とする企業でも、業績のよい企業なら休廷からでも希望者が来る時代なんだから
首都圏の企業からして見たら、中位、下位の国立からわざわざ雇う理由はない
はっきり言うと、家業があっていざというときの保険がある人間以外は、地方国立の文系なんて、
就職にはまったく意味がない
846 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:15:24 ID:/C/GchKOO
まだ実採用人数予定0名の説明会とか、
採用担当者が恐らくその時ヒマだった若手営業なんて話は出てきてないだろ?
其処まで行って初めて氷河期だよ。
>>838 うちのグループ会社は給与計算をすべて子会社に委託してる。
848 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:17:20 ID:Ar56zO6RO
とりあえずリクルートを潰すべき
偉大な先人は言った
鶏口となるも牛後となるなかれ
就活者は、自分のレベルに合った会社を受けなさい。
高学歴者でも、自分のレベル以上の会社ばかり受けて、ことごとく
全敗し、やむなくフリーターということもありうる。
それよりは、小さな会社でキャリアを積んで、隙をみてステップアップ
するのが賢い。
>>837 秋ではすでにおそい。夏からですよ。夏休みにインターンシップとかいうのがあってそこでマシと思われる学生には企業から
内々定が出されるという「青田刈り」が氷河期時代からすでに行われてる。大学によっては3年の5月からセミナーあるし
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:19:05 ID:/sAapdleO
文系は、学生時代に体育会系の主将とかやっときゃ、どっかの企業の営業で採用して貰えるさ。
理系は、院卒なら教授推薦で名の知れた企業に入れるだろ?
852 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:19:32 ID:n3i1Qrey0
>>837 まあ、本来は就学中の就職活動は無しにするべきなんだけどな。
特に文系は時間がかかり過ぎて、ほぼすべての時間を就職活動に
充てなければならなくなり、学業どころではなくなるもんな。
卒業後はいったん全員がフリーターになりそこから就職活動するシステムが
ベストだろうな。
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:19:57 ID:uUW0eT8oO
>ある女子学生(21)は「よりによって私たちが就職活動をする年に不況になるなんて。ついてない」
凄いなー
よりによって、って自分達以外の人間の時ならいいのか
ゆとりここに極めり
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:21:03 ID:wv/Epj8i0
就職って漢字でかけないんだろうな^^
855 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:21:24 ID:c7xlPtnHO
>>853 当たり前だろ
お前はキリストか何かか?
>>853 現実問題として、自分達以外の人間の時ならよくね?
何気取っているんだよ。力を抜けよ。
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:23:08 ID:Fe5mLBP5O
>>840 みたいな発言が出るならまだ氷河期じゃないな。
氷河期なんて20なんてお話にならない数字だし
>>852 文系の場合、2年終了時で普通なら要卒単位の大方を取ってあとは自分の好きな授業を選ぶパターンになってるから
問題ない。場合によっては4年になるとほとんど出なくてもよくなるから「繰上げ卒業」なんて制度があるんですよ大学だと
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:23:42 ID:wv/Epj8i0
なるほど。そういう考えなら叩きまくってよさそうだ^^
正社員の男を捕まえて結婚した方が遥かに人生楽だよ。
早めの結婚だから、子離れも早くなる。バリバリ働ける時間がそこから
無制限に取れる。
リスクの無いメリットだらけの人生。どうですか?
>>856 本音と建前を使い分けられない感覚をゆとりと言ってるんじゃね?
今の21がみんなこんなんだとしたら、今年の新入社員には会いたくないw
863 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:25:28 ID:uUW0eT8oO
864 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:26:36 ID:6NG+dCW30
まあ35歳無職(不定期収入)でも意外と生きていけるもんだよ
親との関係を良好に保て
865 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:26:56 ID:Ms2SsbZhO
少子化売り手で若い女性となかなか遊べなくなるのでは?
と思っていたが、杞憂だった。
不況時の風俗はレベルの高い女性が多いんだよね。
ヒャッハー
>>860 其の正社員の男も最近は共働きを結婚条件にしてるところ多い。男の収入も減ってるのだから
当たり前か。
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:27:30 ID:n3i1Qrey0
>>858 それでは大学に通う意味がないだろw
いったい何のための大学だ?w
868 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:28:13 ID:G165uRSvO
>>860 職歴なしのおばさんではバリバリ働けないよ
869 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:28:25 ID:Kr0cTqLz0
>>845 本来の意味でのSEは余ってはいない
むしろ不足している
え?その程度の技術力でSE騙っているの?ならたくさんいるよ
ウチの会社でも本当の意味でのSEを名乗れるのは500人中10人いないしwww
>>857 まぁ、推薦で入った俺にも分からん話だけど・・・。
871 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:28:50 ID:Fe5mLBP5O
こんな所に現役の学生が書いてるとは思いたくないが、
学生と思われる書き込みみると幼稚で数年で使えるとは思えない。
確かに採用減ってるが最低のレベルに達してないのも多いんだろうな
>>862 読売から委託された子会社の非正規記者とか相手だろ。
ある程度サービス精神利かせて、記事として面白くなる事を言ってやるのが人間ってもんだろ。
相手だって仕事なんだし。そういうのでないと記事にならないから、取材し続けなければならないので大変じゃん。
それに、どうせ匿名なんだし。
>>867 うん、文系だと大方の大学で3年になると通う意味がなくなってくるのよ。漏れの時の氷河期でさえそんなんだから、そのときより
要卒単位が減ってる今なんかなおさらでしょ。下宿生でも3年になると地元に引き揚げて残った授業やゼミだけ出てくるという人が
いたな。
874 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:30:38 ID:wv/Epj8i0
漏れはゆとり世代は被害者だと思ってたよ。
過去形だなw
100社以上受けて内定0だった俺よりはましじゃないか
最終的に内定もらえたが
「ITブラック四天王の一角」ソフトウエア興業だったからな
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:32:14 ID:k0+qqB3D0
ゆとりww氷河wwwメシウマ
今まで散々飯美味飯美味云ってたヤシラが
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:32:34 ID:G165uRSvO
878 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:32:47 ID:UyfP79dk0
※※※※※氷河期の非正規雇用問題は左翼の捏造※※※※※
去年25歳〜34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、
男性では13%、女性で42%(平成20年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから実態は同じ。
労働力調査(第二表参照)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/ *労働力調査は、労働者側へのアンケート方式
「勤め先での呼称」を以下の選択肢から選ぶ調査票になってる
正規の職員・従業員、パート・アルバイト、労働者派遣事業所の派遣社員、契約社員、嘱託
*以下のような注意書きがあり、派遣社員は特定派遣や常用型派遣も含めて、全部派遣扱い
「労働者派遣事業所の派遣社員」とは、労働者派遣法に基づく労働者派遣事業所に雇用され、そこから派遣される人をいいます。
労働者派遣事業所の派遣社員は、他に当てはまるものがあっても「労働者派遣事業所の派遣社員」とします。
>>875 100社以上もへこまずに受ける精神力は凄いな。
体力もありそうだし、戦力になりそうな気はするのにな。
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:34:48 ID:5jlL5DF70
>>873 それは君の大学だけではないのかね?
まともに授業に出席しないのに学費払うのは馬鹿げてると思わんのかね?
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:35:10 ID:kGX4xfds0
>>840 俺は35のオサーンだが
80受けて内定は3つだけだったぞ。
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:36:50 ID:dkLI925LO
大学生にでもなって不況を予測出来ないなんて、
高校生からやり直しなさい
883 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:36:59 ID:GykOLE8i0
メシウマw
ゆとり氷河期m9(^Д^)プギャー
884 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:37:22 ID:k6n9v4iaO
ゆとり乙
885 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:37:43 ID:PfMwnRbd0
なあに氷河期にくらべたらまだまだ
よりによって〜
じゃ、いつならいいんだよ?
>>880 どこの大学も文系なんてそんなもん。理系みたいに実験あるわけでないし。
ましてゆとりの今の要卒単位なんて氷河期よりも減ってるのだから
>まともに授業に出席しないのに学費払うのは馬鹿げてると思わんのかね?
なら要卒単位数を上げたらいいんじゃない?200ぐらいに。それか繰上げ卒業という
のもいいだろうし。だから3年からでも就職活動しても差しつかえないよ文系は。
>>880 そういった馬鹿げたことをしてないと、
内定とれないから問題なんだろーがw
889 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:40:35 ID:3uxLj0oSO
>>873 美術系だけど
「文系」でくくるんじゃねえ
ゆとりは月給取りをあてにしないで自営をやれ。とサラリーマンのオレがいってみる。
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:41:19 ID:PKjR4gaa0
大学に金払ってるのは、別に講義が聞きたいからじゃなく、
その大学名の大卒の肩書きが欲しいからだろ。
892 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:41:34 ID:zl2vCX/l0
氷河期に比べたらラク
あのころは自殺者がたくさんいたんだ
893 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:42:02 ID:KHwYueN90
>>850 しかし、企業側の経営トップでも
半年先の経済状況すら確実には読めないわけで。
それだけ長期間かけて選抜するとか、または自社への実質的拘束を行なうのは
明らかに意味ないと思うけどね。
違約金を払えばいいといった問題ではなくて、最初から間違った方式を取っていると
思えなくもないな。
逆に経済動向がどうであろうと1年半以上前からの実質的拘束を考慮して
必ず当初予定していた人数分を入社させるというのも、企業行動として間違ってる訳だしね。
企業は新入社員のためにある訳ではないからなぁ。
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:43:12 ID:Kr0cTqLz0
>>881 よう、俺www
あの頃は両親に生きていてゴメンなさいて気持ちでいっぱいだったよorz
どこで変わったのか、今では引き抜きのTELが来るから、
会社が警戒しているw
俺、過大評価され杉wwwそんなに実力ない
>>891 学問は楽しいじゃん。
大学には通いまくって研究しまくってたよ。
>>840 大手なんか最初から相手にされないと思ってたから受けてないよ
中小を3桁受けて内定0
2004年卒でもこんな現状だ
>>879 精神力はあっても
体力はない
体力面であるのは27まで純潔だった精力だけ
897 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:46:40 ID:AOvUxEUs0
田舎で農業でもやるといいよ。
>>760 俺は30過ぎてからまさにそこに書いているような活動を始めた
クチなんだが、こんな楽しいことをなんで学生時代のうちに
やっておかなかったんだろうと思うわ。仕事と別の世界を
見ることで得るものも多いしね。
友人達とつるんで毎日ダラダラ過ごすのも面白かったけど、
はっきり言って無駄な時間だったなと。もっとも活力があるはずの
4年間をあのように過ごしたことは悔やまれる。
>>897 今の時代は、紫外線に浴びるような業務に就業するのは止めといた方がいいと思うよ。
顔の老化が促進されるのもそうだけど、皮膚がんとか様々な病気を誘発しやすいし。
ブサイクで短命じゃ悲惨すぎる。
>>893 インターンシップだと面接とは違って実際に仕事してもらうから使えるかどうか判断しやすいんですよ。面接だけだと
入社してみないと使えるかどうか分からないところがあるんで。企業によっては内定すると卒業までアルバイト(時給1000円くらいか)
で雇ってやるから働きに来いという所もあるし
901 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:50:44 ID:/eOVe7gE0
適度に日光は浴びたほうが健康にいいんじゃなかったっけ?
902 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:51:03 ID:1T3UJ9Dz0
実際
今の不況がこれほどなものになるとは予想出来ず
結果として今年の新卒を企業体力より大目に取ってしまった
会社は結構ある。内定取り消しも出来ないしな。
うちの事業部にも「他所の部門が(採算的に)面倒見れなくなったから
(社内で比較的業績がいい)あんたらの所で面倒見てほしい」という
新卒が来るようだ。お上の命令には逆らえないし、その処遇をどう
しようか頭を悩ませているという。
どこの会社もこんなもんでしょ。
その分は来年の新卒を抑えるしかない。
903 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:51:29 ID:Kr0cTqLz0
>>899 ネガティブすぎるってwww
ニートになるよりはいいだろう?
なんか農業に対して失礼な言い方してしまったorz
ボンクラ大学卒でまともに就職できるわけねーだろw
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:52:25 ID:/zGbe1VP0
テニススクールのサブコーチ、いま就職活動中らしけど、大変らしい。
本命の面接まで行ったのに、急きょ募集中止のお知らせが来たとか。
そしてもっと深刻なのはその子が東大の大学院という学歴があんのにその状態って事。
コーチとしても、普段もいい子なのに……あまりの状況の深刻さを実感した(´・ω・`)
>>895 楽しくてもそれが仕事に生かせなきゃ意味が無い。
907 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:52:46 ID:IPSB0SsK0
>>895 みたいな人が増えると本当にいいんだけどね。。。
現実は
>>891だな。
上位大学は特にそういう奴多い。
>>880 大学名に関係なく大学に通わなくなるな。
理系は大学にもよるけど本当に行かなくていい大学もある。
特に上位大学ほど行かなくなる気がする。
技術、経験とかが高校でストップしてる奴が上位大学にも多い。
だからか、最近は理系は大学名に関係なく幅広く取る企業が増えたな。
大学名だけで選抜するのに意味がないからね。
>>875 そこも組み込み開発需要激減でやばいみたいなやぞ。
909 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:54:20 ID:ys9rggSo0
>>最近は理系は大学名に関係なく幅広く取る企業が増えたな。
ソニーですか?
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:54:21 ID:LVNifXvr0
>>891 だったら「大学の合格通知」貰ったら
その足で高卒就職するのが最強・・となるな
イヤ冗談ではなく、このままの流れだと間違いなくそうなる
大学=高卒学力の認定期間
か、これじゃ予備校とかわらん
>>901 あくまで適度にな
真夏、営業で真っ赤になりながら働いてる姿みると
危険だなと思う
企業をさんざん叩いておいて、就職だけは今ままでどおりのわけないしな
就職なんて当分ないから、リスクとって起業でもやればいいでしょ
914 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:56:41 ID:AOvUxEUs0
>>911 農作業は朝夕が基本だから真昼間はマッタリしてる農夫も多いぞ
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:56:37 ID:9fED3DLB0
>>879 100は多いけど、50くらいは当たり前だったぞ
>>910 そうだな。高卒就職が実は最強。大手企業でも大卒事務は減らしても高卒の社員の採用だけはしっかり
維持してるから。ヘタな大学いくよりは高卒で就職したほうが勝ち組だろうな
917 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:57:32 ID:LSE1Zihe0
コネ+推薦で決まってしまった
企業の幹部と教授とで飯食いに行って
4月ごろに内定通知送るからって言われた
勝手に決めるなよ
ゼネコンなんていきたくねーよw
>>914 そんな簡単に除草作業は終わらないって。
除草剤を撒きまくっているのなら別だけど。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ドンマイ!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、旧氷 .i ゚ +
/ :::/;;:新氷 ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
920 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:59:04 ID:wv/Epj8i0
除草作業でなぜかムスカを思い出したw
>>917 伝統有る工学系(土木だろ?)の就職の決まり方って
そういうもんだよ
故に理工系=体を使わない体育系
と言われる
922 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:00:18 ID:AOvUxEUs0
923 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:01:20 ID:lhSwZtO4O
>910
秋田市内にある公立高校で、進学せず高卒で公務員受験を勧めた進路指導がいた。
親からの反発はあったが、結果的には正解だったかもしれん。破綻しても国が最大限
救済に動くはず。
924 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:02:04 ID:kwcE07QY0
これで完全に第一氷河期世代で非正規の連中は終わったな。
枠が狭いしどうせ取るなら若い奴採用するだろうから、これまで非正規だった人間はもう相手にされない。
そうこうしているうちに35歳のデッドライン越えて階級固定。
世の中は「新卒」の就職難が問題になってるわけだから、社会的にも忘れ去られた存在になる。
925 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:02:35 ID:Ygh2JPd10
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | ゆとりは滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
926 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:04:33 ID:Kr0cTqLz0
>>917 行きたくなくても逝っておけ
嫌なことを経験しておくのも、いい人生経験になる
数年後に希望職種に転職してもいいじゃん
入社して社会勉強しておけ
俺も希望かなわずにフリーター経験したからね
今では良い経験だと思っている
927 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:06:31 ID:ZT6LMHkl0
世代人口と比較して大学生の数がそもそも多すぎるんだよ。
国立大でも昭和48年生まれが学生になった頃より学生数は
大して減らしていないだろ?
有名私大に至っては新設学部・学科作って
むしろ学生数を増やしているわけで。
それに安易に乗っかって、今さら就職できねー
とか言われても全く同情できないわ。
高校生が就職厳しいのはわかるけどな。
>>905 学歴ロンダの東大院は嫌われる。後ろ盾もいないし。
内部からの教授弟子なら教授推薦で特殊法人だろうが大学職員だろうがなり放題だが。
>>924 第一氷河期世代って30歳超えている奴がほとんどだから、中間管理職の役割を期待されるだろうし
実務スキルは当然として、管理能力や部下の育成実績もそれなりにないと
それなりの企業には転職は難しいんじゃないの?
うちの会社は国公立以外はお断り
毎年採用ですので国公立生はお進み下さい。
私立の方は出口へどうぞw
>>926 >俺も希望かなわずにフリーター経験したからね
今では良い経験だと思っている
カッコイイ! 男前だ!! (・・・女だったらゴメン)
932 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:08:24 ID:2wo9tPJX0
大学院にいっても就職ないし
海外に行っても日本以上に状況悪いし
親と一緒に暮らして自らの薄給を親の年金でカバー
介護保険制度も崩壊の一途だから親も子を頼るしかない
これからは大家族制の復活だ
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:09:28 ID:1MGWdiGX0
学徒出陣で学業半ばで戦場に散った若者に比べれば
ずっと幸せです。
2001年就職は氷河期だったっけ?
100社回ってるやつとか、ざらだったよな
935 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:10:10 ID:vxbXz3hq0
>>904 >>614 ちなみに就職に強い国立大ランキングだと地方国立が上位独占
地元機関・企業への信頼と実績か
>>932 大家族制
そうだね、絶対なると思うよ。不法滞在の中国人が、国籍法悪用で一族郎党呼び寄せて・・・。
>>933 まあ政治家の息子とか(鳩山とか鳩山とか)は前線に行かないでも済んだみたいですけどね。
>>936 鳩山って、政府がロンドン軍縮条約に調印するのに反対して
国会で統帥権干犯問題とか騒いで軍拡マンセーしてたから、
GHQからA級戦犯認定されなかったっけ?
938 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:16:42 ID:5NRh6YLkO
30代の氷河期よりこれからは悪くなる。
ざまぁww
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:18:17 ID:Kr0cTqLz0
>>929 仕事して思うが、一番不足しているのは上司の決断力なんだよね
俺は立場上、強制されているけどね
「俺が責任とるからやってくれ」
「何かあって責められたら、俺がやったと言え」
という台詞を言える管理職が少ないよね
941 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:24:36 ID:2wo9tPJX0
京セラの採用担当、竹原範人さん(34)は
「例年この時期は、すでに採用者が決まっているが、今年はまだ。
京セラの採用担当、竹原範人さん(34)は
「例年この時期は、すでに採用者が決まっている
京セラの採用担当、竹原範人さん(34)は
「例年この時期は、すでに採用者が決まっている
妥協してとりあえず就職して景気がよくなるまでスキル磨いて、
景気よくなったら転職でいいんじゃね?
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:26:02 ID:+TmcmDp00
どうせ、今新卒の奴は、10年前の就職氷河期世代をバカにしてきたんだろ??
同情の余地はない。
まして就職氷河期世代よりも知能が劣り、性格も終わっているからな。
ゆとり世代だし。
945 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:28:58 ID:hZorkjTx0
>>917 ゼネコンなんてもうダメポな業界に・・・人生終わったな
このやりとり、意味がわからん。
547が最初に団塊Jrでなおかつ氷河期だと前置きしておけばよかったのか?
547 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:31 ID:zi0lPHCW0
ゆとり氷河期世代なんかと一緒にされたくない・・・
団塊Jr.世代より
556 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:51 ID:7Z4FNQgbO
>>547 団塊jrとかってゆとりの親位の歳じゃねーの?
このスレ、煽りもあるけどマジレスで経験談教えたりしてるのにお前ってやつは・・・
560 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:09:11 ID:zi0lPHCW0
>>556 34歳だが、12歳しか違わないけどw
12歳で子供産めるんだねwww
これだからゆとりってやつは・・・
561 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:47 ID:NuTZJnZd0
>>560 これが就職できなかった団塊Jrってやつか・・・
納得だわ
566 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:12:04 ID:zi0lPHCW0
>>561 どこに就職できなかったと書いてあるんだ?
ゆとりって国語も算数レベルの計算もダメなんだなw
575 :名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:15:28 ID:NuTZJnZd0
>>566 >どこに就職できなかったと書いてあるんだ?
どこに俺がゆとり世代とかかいてあるんだ?w
ま、
>>556の言ってる意味も未だに分かってないんだろうし、
しょうがないなw
947 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:30:09 ID:aT2ubHp60
>>932 社会学では「修正拡大家族」っていうらしいよ
今後この家族が増えるのは予想されてた
核家族なんて、今の時代成り立たない
両親と子供だけの世帯でも、共働きで
子育て等を親に依存する家族が増えている
そこに嫁姑問題なんかない
うちもそんな感じだ
>>940 そりゃウソのランクだな。
プレジデントでは1部上場企業なら法政までならエントリーシートを見てもいいぐらいのレベルらしいし。
実際に取るのは宮廷、早慶程度で終わるとのこと。
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:44:12 ID:1CDkVB1T0
おまえら、自己責任だw
951 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:44:33 ID:mv9XWlSu0
変態新聞社のやつ、潰れるんじゃない?
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:47:19 ID:dcSCEafi0
景気が良くなるまで大学に引きこもっていればいいだよwwww
馬鹿じゃね?
俺が大学の時は氷河期で悲惨な感じだった
俺は迷わず、割に合わないと思って、
自己価値アップも兼ねて博士過程まで行ったよwww
そのあとのことは聞かないでくれ
>>952 博士までいくなら、アメリカに留学してくればよかったのに。語学ではなくて研究の留学。
まあ能力がなければミリだけどね。
このスレ見てたらジョナサンのハンバーグと海老フライ食いたくなってきた
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:03:11 ID:cs0NU3fH0
まあ、今の学生の何割かは確実に非正規になるw
自己責任万歳!!!
ゆとり世代の行き着く先。
男は派遣村。
女は風俗。
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:37:59 ID:WPXeFjNz0
>>105 > 大学新卒求人倍率推移 求人倍率=求人総数/就職希望者数
>
> 年齢 卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数 実質GDP成長率
> 34歳 1997年3月卒 1.45 541,500人 373,800人 2.9 ←やや景気回復傾向。しかし財政再建路線などで再び失速へ
> 33歳 1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人 0.0
この時は、就職は楽だったの?
959 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:40:04 ID:dcSCEafi0
>>958 就職が楽になるのは、GDPが高かった年ではなくて、
その次の年からでは?
新スレに人が回りすぎてこっちが埋まりきらない
>>956 風俗はともかく、AVは合法も違法も含めてダウンロードに移行してきたから
ギャラも安いしパッケージや印刷や小売する業者も通されなくなってるし
961 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:52:59 ID:Kr0cTqLz0
1000なら景気回復
新卒全員就職
氷河期世代も全員就職
俺は引き抜きに応じる!
962 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:18:22 ID:mh4C0ytvO
>>774 だったらヤクザになってしまったら?
前の就職氷河期でも大卒インテリヤクザが増加して今では一家を構えたのもいるようだ。
ちなみに京セラの稲森会長も大学卒業の頃もコネ無しには就職難でまじでヤクザになることも考えてたそうだ。
>>940 早稲田が超一流に含まれるというのが解せない
校内暴力世代→バブル世代
↓転換
受験戦争世代→氷河期世代
↓転換
ゆとり世代→超売り手市場
↓転換
脱ゆとり世代→超氷河期世代へ
こりゃ日本ダメになるわけだw
歴史は繰り返す
ITバブル崩壊後、その2,3年後が一番割を食った
だから、今回も一番割を食うのは今の大学1、2回生くらいな気がする
966 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:34:20 ID:qT6jK5Ii0
こっちのスレ残ってたのか。
967 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:39:53 ID:otPOD8zkO
>>964 これまでゆとり世代の就職が空前の超売り手市場だったって言われていたけど、
実際のところ07年3月卒と08年3月卒の2年以外は自称就職氷河期世代の93年3月卒にも劣る
大卒求人倍率でしかなかったんだよ。
よりによってスレ
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 13:41:37 ID:7QbY6iKe0
ttp://keijisaito.info/econ/jp/gjk/j2_wage_data.htm 学校は人的資本を形成するのか。
東京大学の論文。
[1] 注目されやすい大卒・高卒間の賃金倍率でも、生年層で縮小拡大のきれいな変化があります。
[2] 就職時点の景気の賃金に対する影響は、数十年経っても残ります。
[3] 高等教育が生産性(賃金)に与える効果は、職場訓練との差し引きでマイナスかゼロです。
[4] 中卒や専門学校・短大卒を含めて、全体として分布区分のルールに従っています。
[5] 学歴間賃金格差の変化のほとんどは、分布区分の見せかけによるものです。
結論>学歴は無意味。無駄。「就職時の景気の善し悪し」が全て。
日本人はなぜ朝鮮人が嫌いか、差別されるには朝鮮人の方
にもそれなりの原因がある、という筆者の論は決して間違
っていないと思ふ。例えばあの有名な朝鮮人詩人の金素雲氏は、
その自伝の中で次のように書いている。
◆ ◆
日本人所有の家を借りたなら、家賃は一切払わなくても
よいというのが、その当時(昭和の初期―筆者注)同胞の間
では常識化していた風習だった。
「お前らは国まで盗んでいったじゃないか。家賃ぐらい何だ!」
――こちらにはこんな腹があったが、引っかけられた日本人
の側では恨み骨髄にならざるを得なかった。
家賃をもらうどころか5,6ヵ月分の家賃に当たる金を<立退料>
という名目で払わなければならなかった。
こんなとき、その仲介の役割を果たすのが、いうなれば叔父の
職分だった。
(同胞が集団居住する町には、こんなブローカーが必ず何人かいた)
1,2年ただで住んでは<立退料>をせしめて家を空けてやる
こともあったが、時には引っ越した次の日に大家から立退料を取
ってまた引っ越していく、そんな場合もあった。
その立退料の半分ぐらいにあたる金が叔父のようなブローカー
の懐に入ってくる。もちろんこれは4,50年前の昔話ではあるが、
こんなやり口がその後長い間い年月を通じて、大多数の日本人の
生活感情の底に<チョーセンジン>を敬遠し蔑視する後遺症の種
となったことも事実である。
971 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:09:35 ID:1T3UJ9Dz0
972 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:18:34 ID:fYuj+pIaO
不況っていうか、恐慌だなぁ。
973 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:21:06 ID:wv/Epj8i0
あっち終わったぞ^^
974 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:22:20 ID:aT2ubHp60
>>964 いつの時代も変わらないよ
朝廷混乱−>応仁の乱
↓転換
守護反乱−>戦国時代
みたいにね(笑)
975 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:27:17 ID:WkgAHwH3O
自分だけだと思うな
氷河期もあった
しかも氷河期は大学入るのさえ、お前らゆとりとは比べものにならんくらい
大変だった
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:31:50 ID:fkm6d5HvO
高卒就職組がだった同級生がうらやましいだろうね。不本意ながら。
978 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:39:27 ID:CwVB0aE70
★マネーの仕組みと陰謀論から真実論への道
現代のマネー制度は、国家が敗北するようにデザインされています
なぜなら利子付国債と引き換えに銀行券が発行されているからです
また銀行券を発行する中央銀行は、政府でなく民間となっています
だからどう考えても国家は負債を抱えて敗北します
では勝つのは世界にいるどこの誰か?
民間企業の中でも特に銀行、さらには中央銀行、
さらにさらに辿ると中央銀行の支配者が勝ち組だ、ということが推測できます
FRBの株主が正式には公表されていないようですが、FRBの株を米国政府が持っていないことは確かです
ということは、米ドルの通貨発行益は米国政府には入らないということです
どう見てもただの詐欺ですが、米国政府および米国市民はずっとこの状況だったのです
日本はかろうじて政府が日銀の株を過半数持っていると言われていますが
何故か日銀職員は国家公務員ではありません
また首相は、日銀総裁の罷免も自由にできません
かつて日銀の独立性が重要だという話がありましたが、
あれは結局、「政府の力をもっと弱めろ」という意味だったのです
政府が通貨発行権を持たないのはおかしいです
日銀職員が国家公務員でないのはおかしいです
政府紙幣が存在しないのはおかしいです
まず国会に通貨発行権を持たせましょう
また地方振興のためには、税源委譲以外のやり方として
地方議会に自治体通貨を発行する権利を持たせるのも1つの案です
このために動く政治家を探しましょう
979 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:41:04 ID:MZ4r8M0Q0
会社を興せばよい
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:12:54 ID:b2fDeDI40
某生保の内勤部門に出入りしてるんだけど、5年くらい前から中途で採用のみになった感じだ。
雑用は全て契約社員がやって新人採用なし、社員は30前後でがんがん入れ替えという
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:21:26 ID:2wo9tPJX0
>>932 高等小学校卒でもいっぱい働き口があった時代の話でしょ
あのころの学徒はエリート
982 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:24:47 ID:fstyqfzsO
女は風俗やれば?
ゆとりなんて無能だからお似合いだろ
風俗のレベルは不景気のほうが
上がるってのは本当だろうね。
984 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:35:55 ID:mjNx7GK80
ちょっと景気が良くなってた時氷河期叩いてた奴居ただろ?
マジざまぁwww
まぁ無職同士仲良くや牢屋w
景気に左右されるって悲しいね・・・・
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:37:16 ID:6B7jy3Oi0
大学は出たけれど
987 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:37:45 ID:uMEt67OL0
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:41:45 ID:skC7Q4iLO
メシウマp(^^)q
989 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:49:46 ID:CSoxKoB30
東大のレベルが昔の日大程度なのに
早慶以下の学歴とか爆笑もんでしょw
努力してないし、自己責任じゃね?w
990 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:59:05 ID:IPSB0SsK0
東大の下のレベルがあほみたいに落ちてるだけで他はそこまで落ちてない気がする。
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 16:33:24 ID:POgizjF+0
992 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:09:38 ID:jHO0LvaJ0
よりによってという認識がだめだな。
993 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 17:13:07 ID:40UyQ3qC0
そ。これが自分じゃなくて他人ならおkって言ってるのと同じだからな。
自己中も甚だしい。苦しんで丁度良いよ。
994 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:55:49 ID:aVAS94Em0
なんだまたか。
とりあえずあげとく。
>>958 当時、ニュースでは「ついに雪解けか?」って言ってた記憶がある。
でも、消費税が5%になったあたりからまた下向き始めた。
ちなみにおれは雪解けの波に乗れなかった99年卒orz
996 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:00:10 ID:CSoxKoB30
うん。慶應卒の小泉と橋本が全部ぶっこわしたんだよ
かっこつけの糞ぼんぼんは経済壊れる前兆
あ、今の首相・・
997
今から大学院に進学するやつは、しぼう確定だろうな。
今年、就職するやつは、運が良い、大学に残ったやつらは
マスター ドクター
来年 1ランク下 2ランク下、あるいはポス毒
2年後 2ランク下 ランク外、無職、よくてバイト
3年後 ランク外+派遣 基本無職
で考えたほうがいいな。経済の回復は10年はないな。
次の回復期に、理系が必要とされるかも疑問だ。
大卒なら、専門外の仕事を普通に探せばよいだろう。
998 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:04:12 ID:f0hAqEp20
まあ、大卒より高卒が悲惨なんだけどな。
とりあえず、自己責任w
999 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 19:06:20 ID:bF5KImuy0
1000円天
1000なら、経済は恐慌突入。就職はキャリアの採用時代に突入。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。