【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「日銀と別に政府紙幣発行を」自民党内で議論沸騰

・自民党内では、日本銀行とは別に政府が独自に紙幣を発行して景気対策を行う案が
 浮上しています。

 山本一太参院議員:「25兆円あれば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」

 自民党内で浮上しているのは、政府が独自に紙幣を発行して景気対策などに充てる案で、
 麻生総理大臣に近い菅選対副委員長らを中心に意見が出ています。ただ、通貨量が
 増えることでインフレを招く恐れがあり、慎重な意見も少なくありません。細田幹事長は
 次のように皮肉りました。

 自民党・細田幹事長:「毎年、30兆円ずつ紙幣を刷り、800兆円の借金を30年間で全額
 返したことにしてはどうか」

 財務省も「ハードルはかなりある」と否定的で、麻生総理も慎重な姿勢を見せています。
 麻生総理大臣:「そんな段階じゃありません。そういう話は昔からありますから」
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090203/20090203-00000006-ann-pol.html

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20090203-00000006-ann-pol-movie-001&media=wm300k

※元ニューススレ
・【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233626607/
・【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233635016/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233703860/
2名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 14:28:00 ID:/yNdvCPz0
重複
3名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 14:28:11 ID:NuUYx/d40
ばかたちゃん、重複でちゅよw

【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233725111/
4名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 14:28:28 ID:NG+tHm4V0
一太・・・・
5名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 14:28:28 ID:uMch3QNu0
                     ,:'゙'';
                 ,.,.,.,.,.,:'  :::';,
        ';'''"""""゙'''''"""  ,:'   :::';,   
         ゙'':;、          ノ ヽ::::';    
           ,'           ⌒ ::::::',     25兆円あれば、
           ;  \     /    :::::;   国民一人あたり20万円ぐらい給付できる!
           ;  ●      ●    :::::;'    
           ',     (__人__)      :::;:'   
            '::,,.   {+ + +}    ;:;::''    
          _..,.,:‐''   ̄ ̄     ;;
       ,:'´´""        ,;''""'':;,  '::.
       ;;       _.     ;     ..;'
       ':、,._,.,.,.::-''""     ;   :::;,:';;
             i      ':;,.,__,.;:':::::;
6名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 14:37:34 ID:Ud4kRaFl0
国民の円資産に損害を与える主張をした山本は今すぐ議員辞職せんかい
7名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 14:40:09 ID:AN4fbb5+0
このアホAAは大嘘w
内需と外需の割合の単純比較なんて全くナンセンスw
日本の内需用の工業原料もエネルギーも全てが輸入便りなのに
外需による外貨を獲得しなくてどうやって生きていくの?
内需だけで日本が生きようと思えば江戸時代みたいな
完全循環型の超質素生活が前提になるのだが。
とにかくこのアホAAをみたら工作員だと思って注意しよう!
本当の敵は自動車会社か?政府か?官僚か?
 敵 の 離 間 策 に 騙 さ れ る な

         ____
      /  \    ─\   日本は輸出に頼っているんだから
    /  し (●)  (●)\    国際競争力をつけないとヤバい・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

364 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:03 ID:KP7c19L10
日本経済の9割は内需関係だぞ

474 :名無しさん@4周年 :04/01/20 22:34 ID:IUhqduU+
日本はOECD30ヶ国中、輸出依存度が30位の、 内需依存国家です。
テレビで国際競争力とか、外需主導で景気回復とか騒いでいる人たちは、
この事を敢えて無視しているのでしょうか。

899 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:12 ID:ECFNG3yi0
日本は資源がないから輸出するしか道がない、というのは
嘘の神話なんだよ。
実際には、戦後経済を支えてきたのは
ほとんど95%が日本国内の旺盛な消費だった。
8☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/02/04(水) 14:41:09 ID:???0
すいません、重複でした。
こちらが本スレです。

【政治】自民・山本一太議員「政府紙幣を25兆円刷れば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233725111/
9名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 17:55:59 ID:Rxu21rjH0
国民一人あたり2億円ぐらい給付すれば、最速で不況脱出できる
10名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:07:15 ID:2pwKT6r60
まあこれくらいやらんとな
財源は法人税や所得税や相続税で
法人税を高くすれば、企業活動自体が社会貢献となる大義名分を得られる
所得税は無職の仕事を取って自分らが潤ってるから
相続税は一定の面積と資産価格以下は無税でもいいだろ
勝手に資産価値が上がって、不動産を手放すとか多すぎ

んで、毎月一人当たり5万渡すくらいになれば、複数集って家族を持つほど有利になる
一世帯で一人でも5人で25万
それ以外で家族に一人だけ仕事に出れば充分な暮らしが可能となる
無収入でも5人で25万あれば、何とかなる範囲
バイトでもすれば、明らかに裕福となる
将来的にロボットだらけになるのは確実なのだから、少しずつ収入方式も移行しないとな
日本は既にニートだらけでも余裕で生きられる国になっている
11名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:43:55 ID:NG+tHm4V0
また一太
12前スレ985:2009/02/04(水) 20:36:50 ID:Add28dFA0
皮肉で言ったのに本気の発言だと思われて怒られちまったよ…Orz
13名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:38:31 ID:omUyMCVK0
1400兆が円の総供給量だとすれば
14000兆=1.4京で価値が10分の1だな
これくらい刷ればハイパーインフレといってもいいかもしれない

ただ、その過程で輸出企業が元気になって、せっせと巻き戻しを始めるから
すぐにハイパーインフレも解消しそうだ
14名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:43:01 ID:2KE/bn5Y0
これって単純に考えると、紙幣刷った人間がその金額を丸儲け、っとことでFA?
15名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:44:39 ID:omUyMCVK0
>>14
基本的にはそうだね。
ただすでに発行している金が価値を減らすことになる。
土地や株式などの資産の価値は下がらない。
16名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:45:17 ID:tpdYSYnFO
>>14
人間じゃなくて、政府に造幣益が入る
17名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:46:18 ID:rMn040OeO
とりあえずジンバブエ&円天禁止でw
18前スレ985:2009/02/04(水) 20:47:08 ID:Add28dFA0
>>15
>すでに発行している金が価値を減らすことになる。
ならないよ
遊休している生産設備と失業者が大量にいる状態では金の価値は微動だにしない
19名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:47:40 ID:p2EwXLJ90
現在の紙幣流通量は80兆円ぐらい
20名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:48:35 ID:NIH1i4cTO
輪をかけてアホな幹事長も居たもんだ

25兆は最初から借金だっての

21名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:49:45 ID:omUyMCVK0
>>18
微動だにしないというのは言い過ぎだと思う
インフレ円安になれば、遊休生産設備が稼働し、失業者が
雇用されて、経済が上向くのは正しいとおもうが
22名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:49:53 ID:gRkZwkcG0
テスト
23名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:50:07 ID:htqvtIdP0
昨年7月実施なジンバブエ
100.0000.0000
億 万 千百
100億j >> 1j

今年2月実施なジンバブエ
1.0000.0000.0000
兆 億 万 千百
1兆j >> 1j

最初から計算ジンバブエ
100.0000.0000.0000.0000.0000
垓 京 兆 億 万 千百
100垓j >> 1j

一太が目指す世界w
馬鹿か?と思っていたが、馬鹿だ。と確信しましたよ。
一太。
24名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:50:27 ID:YcNfYwQvO
これの狙いはもしかして国債を政府紙幣に置き換えて行こうとしてるのかね。

永久に低金利はないから、将来利上げしていく時に国債の利払い負担だってバカにならない

これなら金利かからないからね

とりあえず1人百万円配ってくれ
25名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:50:47 ID:71drca1C0
>>21
だね。発行済み分は薄まる。株と一緒。
26名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:52:08 ID:YmTe8sqd0
だから前からオレは2chで言っていたんだよ。
定額給付金の金額は少なすぎる。
少なくとも一人当たり60万円給付しろ。
財源は埋蔵金使うのはもったいので、日銀にお札増刷してもらえって。
で、日銀が政府の言う事をさっぱり聞きそうも無いから、政府紙幣になったんだろ?
たぶん一太は2chでオレのレスみて政策を思いついたんだと思うよ。
27名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:53:11 ID:omUyMCVK0
>>19
流通量は80兆か、正直言ってどの数値が正しいのかよくわからん。
しかし、円建て貯金なども含めた円建て資産で計算するべきモノではないかな。
でも、流通金額で計算すべきような気もするし、
根拠があれば、算出法の教授よろしく
28名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:53:31 ID:p2EwXLJ90
とりあえず山本一太がこの先生きのこれるのか心配ですw
29名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:54:17 ID:JvAEqRz/O
少しずつなら良いが実現はなさそうな

麻薬っぽい感じするし

あまり一発逆転みたいなのはね
30名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:55:05 ID:Nr9H5Lm40
そんなに伸ばすようなスレか?w
31名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:55:38 ID:0Wa5ihmVO
どうにもこうにも インフレ=悪って固定観念が強すぎますね

たぶん子供の頃のTVや教育または、親からの刷り込みだと思う!
今から20年以上前は確かに、消費者物価の値上がりのニュースばかり流してた記憶が…
32名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:56:12 ID:YmTe8sqd0
>>29
はあ?一発逆転できるなら一発逆転するべきだろ?
一発逆転のチャンス(この超円高相場、デフレ)に行動できないなんて愚図すぎるだろ?
33名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:56:12 ID:eX/Cqg1D0
マネーサプライでしらべてみろ
現金流通量は70兆
預金流通量が400兆
それ以外の預金が700兆
たかが25兆が泣けてくる
34名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:56:27 ID:59WW+vr20
前スレ>>989
きちんとインフレになったら
実質的な債務は減るから金利を少々上げても問題ないんじゃないか?
逆にインフレにならないなら金利上げる必要もない。

あと、インフレを手名づけられなくて年率10%くらいインフレする年があっても
このまま、給料うん十%カットとか、失業(100%カット)なんかが増え続けるよりマシと言う説もある。

35名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:57:31 ID:UZfFF16S0
一太まるで外野みたいなこと言ったんだな。
36名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:58:33 ID:rMn040OeO
>>31
ゆとりはインフレ=ジンバブエなんじゃね
37名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:59:33 ID:YcNfYwQvO
>>31
やってたね

世界一物価が高いってね。
バブルの頃だったかと

内外価格差が問題だったけど今はかなり解消されたと思うけどね。
38名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:59:53 ID:omUyMCVK0
マネーサプライで1200兆くらい?
1200兆刷って価値が半分になるのか。

ドル90円が180円になるな。
それくらいなら願ったりだな
39名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:01:49 ID:tpdYSYnFO
>>23
キミは一太以上の馬鹿だから安心したまい。
40名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:03:54 ID:oiTGKdBP0
早く撒かないと日本御臨終になるんじゃないの
日立の08年4―12月当期赤字3500億円強
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36263420090203
住友化学、通期純損失150億円に=景気悪化による需要減、円高響く
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009020300560
トヨタ車体、今3月期連結営業損益35億円の赤字へ=トヨタからの受託台数減
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009020300499
デンソーの通期業績見通し…初の最終赤字
http://response.jp/issue/2009/0203/article119910_1.html
デンソーなどトヨタ系9社、自動車不況で1─3月期は全社が営業赤字
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200902030092.html
新生銀:通期480億円の連結赤字に転落、健全化計画の達成困難に(3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a62wQj9I9xXQ&refer=jp_japan
パナソニック、1万5000人削減・配転 今期最終赤字3800億円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090204AT5D0400D04022009.html
41名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:04:25 ID:YmTe8sqd0
パナソニックも1万5000人削減だってNHKでやっているよ。
慎重論で何もやらないでいると、また氷河期世代をつくりあげて、少子高齢化加速して
国の将来は破綻間違いなしだぞ。

早く円高をとめるために、この政策を取れよ。
やれば自民党支持率V字回復するぞ。
42名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:05:16 ID:1/mKqtE50
いいぞ、どんどんバラまけ。
金のいらんやつは寄付でもしる。
43名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:06:02 ID:eX/Cqg1D0
>>38
実際にそれぐらい為替が動くとアメリカが調子にのりだすので
オバマのご機嫌をとるために国債を大量に買ってあげて外貨準備を増やしておく必要があるな
これで円安は怖くない
44名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:08:26 ID:+lRbO2zP0
なんだまた軍票発行するのかw
45名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:08:40 ID:jWKTKJ62O
一太ちゃんは悪くない(つд`)
46名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:08:53 ID:omUyMCVK0
今の日本の状況だと相当刷って、円安インフレに振れても

輸出企業が元気になって稼ぎはじめ、円安を阻止する。
景気が上向いて、内需が動き出す。
輸入価格が上がり、国内農家の経営環境が向上する。

で、もうれつに巻き戻して、発行額ほどの円安にはならないような気がする。
ハイパーインフレになりそうなくらい発行しても、すぐ巻き戻しそうだ。
47名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:09:47 ID:X1SSK4Ca0
【国際】米財務長官が景気回復を強調 日本の教訓生かし、財政・金融政策の実行「ためらわない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233739304/
日銀や日本政府はインフレや財政赤字を恐れて「利下げは非常に遅れ、
財政出動は一時的だった」と指摘した。
48名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:10:28 ID:rMn040OeO
最近一太がまともに見える時があるw
自民を無理に擁護しなけりゃ普通に喋れるんだなと感じる
49名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:10:45 ID:JLbf40jx0
いいから腰巾着太一はだまってろ
50名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:10:44 ID:pM3pk8MeO
念願の薄型テレビが買える。
51名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:11:35 ID:JVtqFm9x0
金を作るってー事は政府を作るってーこったあ。
「2重政府」

「国民軍」と「政府軍」の2極化が始まる。
52名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:12:03 ID:068O/QIK0
政府通貨発行権
現在流通している硬貨・コイン類は、政府が独自の権限で発行できる「政府通貨」です。
日本銀行券と異なり、担保(裏づけ)は不要で、償還義務もないとされています。さらに、硬貨だけでなく紙幣も発行できるとされています。
つまり、政府債務に相当する「政府紙幣」を発行することで、見かけ上、実質の債務を帳消しにできるわけです。
もちろん、政府債務に相当する政府紙幣をばらまけば、大幅なインフレは避けられません。
そこまで多量の政府紙幣を発行するのではなく、「国債利払いに必要な分、政府紙幣を発行する、マイルドな棒引き」も可能です。
http://gijutsu.exblog.jp/936114/
53名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:12:05 ID:YmTe8sqd0
>>38
1200兆刷ってすべて国民に平等に定額給付金として渡すと
一人当たり960万円かw
いいねえ。
それで日本経済も助かるし、国民もホクホク。
言う事なしじゃないか?
54名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:13:01 ID:8z13Gqcp0
政府はいざとなったら何でもやるから怖い
55名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:13:08 ID:uVKkpNMe0
>>42
あーもうばか丸出し。ハイパーインフレの怖さを知らんのか。
日本は100年位前か?経験済み。
欧米では、一般家庭が普通の量の食料買うのに、台車で札を運んでたって話だ。
おまえなんか、米も食えなくなるぞ。
56名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:13:15 ID:gRkZwkcG0
テスト2
57名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:14:09 ID:yyKG5KB90
【流通】”かつてない厳しい年末商戦” 三越・伊勢丹、12月売上高が10%減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231143310/-100
"車が売れない" 新車販売台数、34年ぶりの低水準…2008年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231153728/-100
【電気機器】東芝、2000億円赤字に 今期営業損益下方修正へ[09/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231831865/-100
機械受注が鮮明にした設備投資の急減傾向

 [東京 15日 ロイター] 15日に発表された11月機械受注は、
国内の設備投資が急激な勢いで減少している実態を浮き彫りにした。
米欧の需要減で大幅減産を強いられている製造業の落ち込みがひどい。

 日本経済は輸出と設備投資という2大エンジンが止まったまま急降下しており、
こうした展開が続けば08年10─12月期、09年1─3月期と2四半期連続で
国内総生産(GDP)がマイナス7─8%という戦後初の大幅なマイナス成長となる可能性が高まってきた。

 
58名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:14:24 ID:eX/Cqg1D0
このような規模の政府紙幣が発行できるような国は
日本とアメリカ二つしかないってこと
IMF管理国の韓国はやりたくてもできない
妬みに任せて辞めろと騒いでいる層がどういったそうなのかよくわかりますね
59名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:14:34 ID:068O/QIK0
自然主義経済とは何か

簡単に言うならば、貨幣を所持しているとその価値が時間とともに劣化するというもの。
これは銀行に預けていたり、投資したり、保険にしたりしても、この減価する通貨の方がはるかに強くなる。
全ての物質が時間とともに腐敗・消耗していく以上、お金にもそういう機能を与えようというものだ。
これは今までの価値観・世界観を転換しなければ不可能。
なぜ、このようなことが必要かというと、人類社会がお金におぼれ、人間が人間としての価値を失ってきているからであり、これを目覚めさせる意味においてなされなければならない。
すでにこうした経済学は存在する。これらはシルビオ・ゲゼルの自由貨幣を基として、社会主義的な政府の政策を外し、東洋思想と融合され、新たな自然調和システムとして生まれた。
そして、この自然主義経済は、資本主義や社会主義を排除するものではない。同時に存在してこそ力を発揮する。ただし、プラス利子の通貨はその意味を失うだろう

「おかねの革命〜エンデの遺言」シリーズ
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=83F9D8C78571016CD4943288BDE517B9?movie=566211
60名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:15:24 ID:59WW+vr20
>>38
別に通貨供給量が倍になれば円の価値が半分になるってわけでもないだろう。

通貨供給増によるインフレってのは
だぶついた金がバブルを引き起こすのが原因だし。
単純に供給分だけ価値が下がるって物でもない。
61名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:15:37 ID:9VXd7QrUO
ハイパーインフレになるわけないじゃん。
経済勉強しろよ。
62名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:15:57 ID:tpdYSYnFO
>>55
今の日本でハイパーインフレが簡単に起こせると思うのか?
63名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:16:40 ID:cgigoFNy0
1000兆刷って問題なし。25兆とかアホの子のやること。
64名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:16:43 ID:068O/QIK0

◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇

維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。

この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。

そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
65×_×:2009/02/04(水) 21:16:57 ID:alh79kKT0
老人・団塊そして公務員の浪費の結果の莫大な借金。
       
        莫大な借金を押しつけられるお前ら。


  敬老とか無理でしょ、そして公務員に対する恨み。
66名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:16:57 ID:YcNfYwQvO
今起こっている様々な問題を解決するには効果てきめんの策だと思う。

失業者には当面の生活費、内需拡大による企業収益の回復、円高是正、政府債務の抑制、削減

一体何が問題なんだ?
67名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:17:24 ID:eX/Cqg1D0
GDP500兆円それが10%損なわれるということならば
本予算の景気対策と別枠で最低50兆円位発行する必要がありそうだな
第3次補正はこれにきまりだ
68名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:17:25 ID:bx61whEyO
麻生は無能だ。
69名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:17:48 ID:p2EwXLJ90
http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/html/nme_R020MM.11133.20090204211605.02.html

とりあえず紙幣の流通量と広義流動性はちゃんと区別つけような!
70名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:17:52 ID:YoAXnzR30
一太はユダヤにボコられるの?
71名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:18:10 ID:Km3KqQ/u0
>>62
ハイパーインフレとか言い出してる時点で知ったか厨房だろ
最近第二次大戦あたりでもでも習ったんじゃねw
72名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:18:12 ID:JrvLkHNe0
>>52
とりあえずそれしかないよね。
国債の利払いに使う分だけ政府円を発行して、プライマリー・バランスを目標にする。
もしも過剰供給になったら、政府が政府円を必要なだけ自動消却すればいい。
73名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:18:49 ID:q26tDUzA0
11月機械受注統計では、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)
は前月比マイナス16.2%と、過去最大の下落を記録。今後の設備投資、景気への懸念を一段と強める結果となった。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35886420090115
10―12月期のGDP、10%マイナスも 民間予測
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090117AT1C1600E16012009.html


-10%なんて悲観的過ぎるジョークだと思うけど
万が一-10%成長なんてされたら超やばい

不動産取引額8割減 08年10−12月、年間でも6年ぶり減
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090119AT2D1500T19012009.html

日本経済指標

鉱工業生産-11月(確報値):-8.5%
鉱工業生産-11月(前年比/確報値):-16.6%
設備稼働率-11月(確報値):-9.4%
東京地区百貨店売上-12月(前年比):-10.4%
全国百貨店売上高-12月(前年比):-9.4%


なんじゃこりゃw


74名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:18:54 ID:BcDaJv/e0
ああっ!お札を刷るって、ご年配の方々の貯め込んだお金を勝手に使うみたいなものか!
親が老後に迷惑をかけない為といって貯めてたけど、その金が回らないことで、
子ども自身の今の生活を切迫させていたなんて、なんか皮肉だね・・・orz
75名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:18:56 ID:nkSvojusO
いきなりデカい話をするから、余計に進まねーんだよ。
毎年数十億円で良いから、コツコツ記念硬貨でも出し続けてろ。

それを全市民に配ったりせず、地方の過疎地にでも配れ。
結構な役に立つはずだ。
76名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:19:09 ID:sabuFT780
デフレと言われた期間でもGDPは円ベースでは上昇しつづけた

インフレターゲットを先駆けて導入したイギリス、韓国は
今回の金融危機でインフレ率が急上昇、GDPもマイナスに転落し
国家存亡の危機に追い込まれている
77名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:19:50 ID:068O/QIK0
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
78名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:19:59 ID:rMn040OeO
>>58
ギリギリ中国も出来るんじゃね?
今現在はともかく
79名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:20:36 ID:YmTe8sqd0
>>75
全員に配らないと不公平だろ?
毎年毎年公明党主導でやった、ショボイ地域振興券政策なんて見たくもないw
80名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:21:02 ID:Lfm7C0aDO
>>62
お前は今の円高と世界的不景気が永遠に続くと思ってるのか?
半年前までは日本も資源高によるインフレが懸念されてたのを、
忘れたのかい?
今しか見えないその視野の狭さを少しは矯正しな。

81名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:21:11 ID:eX/Cqg1D0
>>78
まあ中国もできるねあそこは人民銀行が国債の買い入れやってるし
強制的に通貨切り下げしないと駄目な国だからなあ
82名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:21:50 ID:4+pIf83IO
今の貧乏人に朗報だと思ってるバカが多すぎるw
それとは、関係ないからー関係ないからー 

http://wktk.vip2ch.com/vipper3777.jpg
83名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:22:40 ID:+U36CJyU0
1月の月例経済報告、「急速に悪化」へ下方修正 4カ月連続で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090120AT3L1905419012009.html

工作機械受注-12月(前年比/確報値):-71.8%
首都圏新規マンション発売-12月:-18.2%


異常事態だな
日経7000円割れたらメガバンクやばいらしい
http://jp.youtube.com/watch?v=FbhxMK-GrwU
3月危機
http://jp.youtube.com/watch?v=jnh-X5EiAqQ
ソニーが2600億円の営業赤字に予想修正、世界的不況で需要急減
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36025620090122
野村と大和の10―12月期は赤字幅急拡大、野村は通期で5000億円超の赤字の可能性
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK022142120090125
NECが今年度2900億円の当期赤字見通し、無配に
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-36203120090130
富士通、09年3月期営業益予想を下方修正、市場予測を46%下回る
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-36198120090130
日立の09年3月期、7000億円の最終赤字
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090130AT3L3005N30012009.html
帝人、今期300億円の最終赤字 業績見通しを下方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090130AT2D3000830012009.html
【決算】新日本石油 3月期、純損益2400億円の赤字に下方修正
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233313317/l50
みずほFG、03年3月期以来の赤字転落…株価低迷が影響
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090130-OYT1T00822.htm
84名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:22:53 ID:cgigoFNy0
紙幣で日銀ががたがた言うなら、即効で10万円玉作って10枚ずつ配布しろ。
85名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:22:57 ID:omUyMCVK0
一京円くらい刷れば、ハイパーインフレといっても
いいくらいにはなる。
ただ、これはモノやサービスがそのままだと仮定した場合で
モノの生産、販売、輸出が増加し、サービスの購入者が増えた場合は
その割合に応じてインフレでなくなる。

瞬間的ないびつ構造であるバブルがその仮定で発生することは
十分に考えられるが、いずれ時間を経れば正常な状態に近づいていく。

バブル状態になれば、確かに混乱するが、いずれ、経済活動の中で
補正される。
86名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:23:22 ID:068O/QIK0
ここで問いたい。「日本は財政破綻なんてしない」という人たちは、まさかそれが「良いこと」と思っているのか?
とんでもない。政府は一刻も早くデフォルト(債務履行不能)を宣言すべきである。なぜなら、超無能の利権集団である
日本政府がこのまま存続し続けても国民の福利には役立たず、増税と無駄遣いが際限なく繰り返されるだけだからだ。
確かにデフォルト宣言がなされれば、短期的には困ることが多いだろう。債権者である金融機関がまず潰れ、次に企業が潰れ、
生産活動は停止して失業者があふれ、円は暴落して輸入品の物価は急激に上昇する(特に食料自給率が低いので食料が暴騰する)。
しかし外貨預金などの手段で自己防衛すれば何とかなるはずだ。また、円安のおかげで輸出は一気に上昇するし、規制を撤廃して
外資に買ってもらえば、潰れた企業もすぐ再建できる(日本企業は技術もブランド力もあるので、経営破綻してても十分買ってもらえる)。
その結果、日本の財政は健全化し、経済も再生する。要するに、日本は破産したほうがいいということだ。
むしろ問題なのは、政府が莫大な財政赤字を放置し、しかも特別会計や道路特定財源など数々の無駄を残したまま、我々から税金を取ることだけ
考えていることだ。財政破綻しないというのは、「政府が破綻を認めていない(デフォルト宣言しない)から表面化していない」という意味である。
それもそのはずだ。デフォルト宣言すれば予算が組めなくなるから、国家公務員は真っ先に失業する。彼らに抵抗されては政府も動けまい。
とにかく、ろくに福祉政策ができるわけでもないのに高税を貪る政府などないほうがましだ。もし今後、所得税の増税でも行われようものなら、
企業・労働者問わず、全ての国民とはデフォルト宣言を求めて、納税拒否運動を起こすべきである。無駄遣いされる税金をおとなしく払い続ける
くらいなら、国家のほうを破壊してしまったほうが良い。
87名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:23:41 ID:rMn040OeO
>>80
コストプッシュインフレはまた別の話
88名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:23:46 ID:eX/Cqg1D0
ハイパーインフレってことは
物が足りなくてスーパーやらコンビニのタナになにも物が置いてない状況のことだから
それぐらい日本人が購買力がついたってことだよな
農業でもやるか
89名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:25:10 ID:Psu9btyE0
>>42はゆとりだろwwww
90名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:26:01 ID:jE+xrnsa0
日本株は割高かどうか知らないが
25年チャートで見れば日経平均は成長率ゼロ
一方、世界の株価は25年間に10倍だよ。
http://8025.teacup.com/ojaru/bbs
91名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:27:37 ID:S/EwZuKa0
どんな政策を打ち出そうが、悲観論や批判しかしない奴っているよなw
92名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:28:46 ID:tpdYSYnFO
>>80
昨年、資源高はコストプッシュによるインフレが起きたのは知っているよ。


今回のは、ディマンドプルによるインフレを狙うもの。
インフレの質が根本的に異なる。
多少なりとも貨幣価値を落とすことで、
モノや他の資産に振り向けさせるのが
この政府紙幣策だろうが。

日本には、膨大な外貨準備もあるし、モノの供給量も十分にある。
そんなハイパーインフレなどになるわけないだろ。
93名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:29:00 ID:9Ev+Iu73O
>>86
日本語で
94名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:29:10 ID:hmLzjOMV0
悪貨は良貨を駆逐する。
どちらが悪貨とはあえて言わん。
95名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:29:14 ID:T99k/ErK0
こんな奴らが日本の政治家治めていると思うと頭痛いわwww
だから年金払えないんだよ。
96名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:30:38 ID:BcDaJv/e0
>>91
それだけ色々と根が深いのです・・・
あと、衆愚政治も功を奏しているかも。
政治経済の話が大卒の友人とも出来ない世の中なんて・・・
97名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:31:13 ID:2Z5pPCbR0
兆て何だよ、住専に何全億も税金使ったときは
子供たちに負債を残さない様に我慢したが
兆て何だよ、俺はアホだったのか。
98名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:31:14 ID:Psu9btyE0
インフレになるなるって言ってる
やつって上から目線が多いな
同一人物か?
99名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:32:04 ID:p2EwXLJ90
>>94
たとえ良貨と悪貨の交換レートが固定されてるとしても
良貨は価値が上がり続けるので誰も支払いに使おうとしない。
よって市場から消える。駆逐される。
一方悪貨ばかりが市場に残るので、相対的に物価は上昇する。
こんな感じすか?
100名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:32:43 ID:eX/Cqg1D0
>>95
年金は払わない方がいいぞ
今の糞ジジイどもは月額100円しか払ってないのに今月に6万ぐらい貰ってるんだからな
インフレの恩恵をもろに被っている連中だ
今で言うと月額1万円払って支給されるころには月額100万円超えてなければいけないのに
デフレ厨のせいで完全にシステムが破綻した
101名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:32:44 ID:59WW+vr20
>>80
ジンバブエとかハイパーインフレって
どういう状況指すか調べた方がいいと思う。
102名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:34:49 ID:jJPI7Vcj0
>>99
こんなもんが発行されたら、どちらも悪貨であるわけで
20万円で純金やら宝石やらの有形資産(良貨)に交換する人が
かなり出てくるであろう
103名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:34:55 ID:YTfDJi9w0
>>86
源泉徴収されているサラリーマンはどうするの?
104名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:35:19 ID:O9H3oJCfO
普通に800兆の国債が消えれば
年間10兆近くらいの利息分の財源が増えるのだが
政府紙幣刷ってでもまずは国債減らせよ
105名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:35:50 ID:Z7p3M4ve0
第二次世界大戦前のドイツでは
他国に押し付けられたベルサイユ条約でハイパーインフレが起こった。
喫茶店でコーヒー1杯の値段が
トランクいっぱいの紙幣だった。
飲んでいる間に値上がりしてランク2個分の紙幣、なんてことがあった。

恐慌でハイパーインフレではない場合、恐慌が起こると預金封鎖が起こる。
2010年上海万博閉幕、大晦日に小麦粉1キロ:200円

2011年1月元旦
ある朝起きたら正月番組の合間のNHKのニュースで政府が
「日本円から価値が10分の1の民主党円に切り代える。」と発表する。
どこのコンビニ銀行端末でもお金が下ろせない。
民主党円に交換しないと銀行から預金が引き出せない。
小麦粉1キロ:2000民主党円

2011年4月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「民主党円から価値が10分の1の上海円に切り代える。」と発表する。
上海円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:20000上海円

2011年8月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「上海円から価値が10分の1の北京円に切り代える。」と発表する。
北京円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:200000北京円

2011年10月
ニュースで政府が「価値が10分の朝鮮円に切り代える。」と発表する。
わら半紙製の朝鮮円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:2000000朝鮮円 → 200万円の預金が小麦粉1キロの価値へ暴落する。
106名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:36:09 ID:Z7p3M4ve0
>>105
>金貯めてどうすんの。米を二年分くらい貯めとくんだ。

精米した後の米は6ヶ月を越えると、
虫がわいて、空気で酸化して、
お釜の表面に米粒が張り付いてよそいきれない。
味も悪くてとても食べられない。

政府の備蓄玄米が10年持つのはなぜ?
政府の備蓄玄米はクーラーで倉庫を冷やしている。
また、新米として保管した玄米を数年後に古米として市場放出し
倉庫の中身を入れ替えているから、めちゃくちゃ古いお米ではない。
政府の厳重管理でも玄米にカビが生えたりするのだから、
個人の素人が米を管理するのは不可能だ。

都内のお金持ちだったら、
JR有楽町駅、JR新宿駅の田中貴金属で
お金を純金地金に変えたほうがいいんじゃない。
107名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:36:25 ID:4+pIf83IO
天皇が壱万円札を独自に作って流通させたら、円天みたいにならず、ウヨカテゴリーの人達だけで発展するかもなwww
108名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:36:43 ID:9VXd7QrUO
>>97
政府紙幣の意味を全く知らない時点で無知かな。
ただ、アホでは無いと思うので勉強してください。
109名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:37:05 ID:hmLzjOMV0
>>99
株価はどう決まるのか市場流通率と絡めて考えるのもいいね。
間違いなく、日本銀行券を手元に持つ人間が増えるぞ。しかも金持ちばかり。
110名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:38:34 ID:S/EwZuKa0
>>109
現金で手元に置いておくの?
111名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:39:17 ID:eX/Cqg1D0
>>110
普通は株券なり金に変えるわな
112名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:39:52 ID:hmLzjOMV0
>>110
最初はね。黙ってても価値が上がるんだら急いで”売る”必要は無いし。
113名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:40:23 ID:aRfI6BVS0
長いこと2ちゃんやってるが、最近はバカというか脊髄反射レスが増えたなと本当に思う。
114名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:40:23 ID:p2EwXLJ90
>>102
それもまたよし。もし仮に1億2000万の国民が全員賢くて
25兆で金を一斉に買い出したら、それこそデフォルト時に対する
強力な備えとなるねw
115名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:41:34 ID:BcDaJv/e0
>>102
三菱の動画が強い液晶モニタと、富士の新コンデジ、あと、グラボ?で使い切る(^^b
116名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:41:40 ID:YmTe8sqd0
>>109
政府紙幣を日銀に買ってもらい保管してもらい、実際に国民に配るのは日銀券らしいよ。
117名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:42:12 ID:gRkZwkcG0
テスト3
118名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:42:16 ID:wAGaYVY60
これは山本一太GJだろ。

今の円高不況、税収大幅減って、欧米がなりふり構わず利下げしまくった結果じゃないか?
その間日本だけがなにもしなかったため、円だけ不当に高くなった。

欧米に合わせて、日本も円高に歯止めをかける政策をどんどん打つべし。
119名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:42:33 ID:hmLzjOMV0
>>116
それ飲むなら、素直に日銀が発券するんじゃねーの?w
120名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:43:40 ID:KTNN+NN80
日銀と政府の財政出動も限界になるよ。じゃ介護、農業で雇用生み出すか?けっきょく公共工事増やすんだろ。今生きてる奴らと国が死んだら子供の将来も未来も無い。きれい事だけでは、生きては、いけない。
121名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:43:49 ID:YmTe8sqd0
>>119
だよね〜、オレも話が上手すぎると思ったんだよなw
やっぱり政府紙幣を実際に配るんだろうかな。
122名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:43:52 ID:59WW+vr20
>>102
そうやって金バブルが発生すれば
一応、金融危機は解決だな。
123名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:44:15 ID:O9H3oJCfO
>>118
不当に低いのは日本の金利
よく暴動起こらないと思うわ
124名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:44:22 ID:qn15UkK00
失業=収入0だぞ。
多少インフレになったって景気が上向いて職を得られたほうがいいに決まってるじゃないか。
金持ちだって失業して飯が食えない貧乏人が増えすぎたら革命起されてギロチン送りになる可能性もあるんだし、
多少溜め込んだ貯金が目減りしようがクビ落とされるより良いだろ。
インフレで溜め込んだ金の価値が目減りする前に家や車買えばいい家に住めて良い車に乗れるんだし。
車や家を作る失業者も職を得られてハッピーじゃないか。
125名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:44:30 ID:S/EwZuKa0
>>119
日銀は両替するだけだよ。
両替した紙幣を政府が国民に配る。
日銀に渡しても民間銀行が世の中にお金をまわしてくれないからね。
126名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:44:37 ID:kSetARp6O
もう招集礼状でいいよ。
応じなかった奴はいかなる理由でも粛清でさ。
127名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:44:53 ID:DW+NgjEw0
ハイパーインフレのジンバブエの人の生活はどうなってるの
餓死とかでてるのか?
128名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:45:48 ID:eOEyCq3A0
25兆あるなら最低賃金1000円にして政府が補填しろ
これが一番効率的なばらまきだ
129名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:46:11 ID:YmTe8sqd0
>>123
だってデフレなんだから金利低いのは当たり前。
この政府紙幣政策をやれば時機に金利上昇しだすよ。
130名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:46:47 ID:eX/Cqg1D0
>>123
そりゃ日銀がアホだから
インフレの芽を摘み過ぎて景気が硬直してしまって金利を上げられなくなった
日経平均がせめて3万超える位の景気の過熱がくるまで我慢してその後じっくり金利上げてれば
今頃金利2,3%ぐらいまでは付けれたのに
131名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:47:47 ID:YcNfYwQvO
もうハイブリッド紙幣にすればいい
10000円札の券面の内七割を日銀券、三割を政府券として印刷すれば強制的に政府紙幣を引き受ることになる。
これなら受け取らない訳に行かない。
景気回復の為、無利子永久国債をみんなで引き受けましょう。
132前スレ985:2009/02/04(水) 21:47:55 ID:Add28dFA0
>>127
出るわけないだろ
最悪、物々交換すればいい

デフレ下では首を吊るヤツ、電車に飛び込むヤツが大量発生する
133名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:47:55 ID:p2EwXLJ90
>>116
政府紙幣を日銀に買ってもらいって、日銀が国債を買うのは
国の債務だからだよ。政府紙幣なんて偽札刷ってるのと変わりないんだから
日銀は買わないだろw。それとも日銀は偽札でも持っていけば当座預金として
勘定してくれるってのか?w
134名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:48:31 ID:YmTe8sqd0
>>130
日経平均が3万超えるなんて
80年代のバブル時代までさかのぼらないと無いぞw
135名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:50:12 ID:4+pIf83IO
>>124
金が回ればの前提付きでな。
今の時代、必ず淀む。
需要をたくさん喚起出来るものがもはやないからな。
で、物価だけが上がり、給与は変わらず、物が売れなくて失業と。
136前スレ985:2009/02/04(水) 21:51:14 ID:Add28dFA0
>>133
通貨の発行権は正当に政府が持ってるのだから、持ちこまれたら引き受けないわけにいかないだろ

500円玉(←これは政府発行で日銀券ではない)2枚を千円札に変えてくれ、ってのと同じことだ
137名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:52:05 ID:LvTpU2h80
丹羽教授の「政府貨幣発行論」について。

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/

「緊縮財政」政策を金科玉条とする小泉政権時代から、一貫してそれを批判し、
「政府貨幣(紙幣)発行特権」について語り続け、それをもとに政府財源を創出し、
積極的なケインズ的財政出動を行うべきだと主張してきたのが丹羽春喜博士であることは、
経済政策論に興味のあるものにとっては誰でも知っているところだろう。
ところが、ここに来て、この丹羽博士の「政府貨幣(紙幣)発行特権」問題が異常な盛り上がりを見せているらしい。
というのは、経済官僚として小泉構造改革と経済政策をその内部から支えてきた高橋洋一(東洋大教授)が、
昨年末に突然、「政府紙幣発行論」を主張し始めことがはじまりらしく、その後、小泉政権時代の御用文化人や政治評論家までが、
訳知り顔で、新聞やテレビなどで、この「政府貨幣(紙幣)発行特権」を論じるようになったものらしい。
「政府紙幣発行論」を、誰が論じようと別に問題はないが、その理論をそもそも誰が言い始め、そしてその理論がどのような経緯を経て、
現在に至っているかを知っておくことは、無駄ではあるまい。
ところで、僕は最近、経済学者やエコノミストと称する人間たちのあまりの程度の低さ、志の低さにうんざりし、
いわゆる経済政策や経済論議にすっかり興味を失っていたのだが、
実は、今日、突然、丹羽春喜先生から電話をいたただき、先生の話を拝聴しているうちに、あらためてこの問題について考えてみたくなったという次第である。
丹羽春喜教授の経済政策は、もともとは、ケインズ的な大規模な財政出動論と、
その財源としての政府紙幣発行論の二つの大きな柱から成り立っている。したがって、政府紙幣発行論は、
あくまでもケインズ的な大規模な財政出動論のための財源確保という側面が重要なのである。

丹羽春喜氏
http://www.niwa-haruki.jp/

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/ichiran.htm

138名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:53:35 ID:DSo+hIyw0
丹生先生はさすがに言いすぎなときもあるけどな
139名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:53:39 ID:IU+yMzr80
インフレを嫌ってるのは貯金がたくさんあるひとだろうね。
140名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:53:40 ID:YmTe8sqd0
>>136
おお!そういうことか!
じゃ政府紙幣発行しても政府紙幣だけ受け取らないなんて問題は起きないな。
141名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:54:47 ID:si/4pFzo0
程度をわきまえてやればいい。何事も程度、見極めが肝心。
1000兆2000兆やれなんて極端なこと言ってるわけじゃないしな。
142名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:54:50 ID:eX/Cqg1D0
今までは原材料だけが上がるコストプッシュインフレだった。これでは給料が上がる術がない
しかしコストインフレも収まったものの購買力が下がってモノ余りデフレに突入している
物が余って設備が過剰なので人員もバッサリ切られ在庫処分セールが続くわけだ
購買力をつける政策を期待したい、その為に派手にばらまくのも一つの手だ
しかし20万貰うだけでは全く効果はないだろうけど相乗効果が期待できる対策が必要
143名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:55:13 ID:qn15UkK00
>>135
本当は累進課税や法人税強化して経費で落とせる幅広くしたら良いとは思うんだけどな。
税金でとられる位なら経費でレクサス買ったほうがいいし、交際費でお歳暮に霜降り牛肉とか送りあって
うまいもの食ったほうがいい。カネも回るし。
144名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:56:09 ID:sabuFT780
>>127
餓死者出まくりだよ
食料支援だけで6500億ドル必要とされているよ
145名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:56:33 ID:0Wa5ihmVO
政府にしても日銀にしても、実際に権力を持ってる奴は、現金タップリもってる既得権益を守りたい奴ばかり…

コイツらでは、政府紙幣を発行するという国家的プロジェクトを遂行する馬力も根性もないやろ!
146名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:56:35 ID:9AYqzv8i0
もう10スレ目かよ
すげーな一太
大人気者じゃないか
こんなに注目してもらえるなんてもう二度と無いぞ

147名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:57:58 ID:HQJBkhZd0
偽札やめろ
148名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:58:06 ID:OTlzyYsW0
1太さんが総裁になるべきだと思ってました
149名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:58:46 ID:7IdJUA4TO
25兆程度ではそれ自体ではインフレにはならないけど
バブル引き起こす懸念はある
150名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:59:18 ID:4+pIf83IO
>>143
相続税とかな。
車で言えば、セルのかけ方よりエンジン性能を変えなきゃゆくゆくは同じ事ってこったな。
151名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:00:01 ID:Add28dFA0
>>146
もう何年も前から丹羽春喜とか小室直樹とかが主張してたんだよ
ちょっと遅すぎるくらいだ
152名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:01:28 ID:wPKA7bm20
一太がこういう態度に出るということは
自民の中で麻生はもう敵に回しても全然怖くない相手ということだな。
153名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:01:50 ID:hmLzjOMV0
>>136
その論理が通用するなら、五百円を大量に作って配れば?
154名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:01:52 ID:gj4BWnFM0
くだらねえ・・・ こんな寝言ぬかして給料もらえるのか・・・
こいつらの数、半分に減らしてみたらどのくらい浮くんだよ。
155名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:03:58 ID:YcNfYwQvO
消費を促進したいなら、消費税じゃなくて消費しない税でもつくりゃーいい。
つまり消費しないと損になるように誘導すると

政府紙幣の目論見はそういうことなんでしょ。

配った分は税金で回収するんだろうけど
156名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:04:55 ID:S/EwZuKa0
>>153
500円が1万円に変わるだけだろ。
なぜ500円玉に拘らなければならないんだ?
157名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:05:06 ID:p2EwXLJ90
とりあえず山本は小鼠一派の仲間で、山本がこんな危険なことを表立って発言できるということは
小鼠一派はまだそれなりに力を持ってるということだけは確かみたいね
158名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:05:12 ID:BcDaJv/e0
>>152
それは思った(^^;
仲間を固めていればよいのだが、単独なら、世論を上げても実現不可能だろうけど。
159名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:05:24 ID:eX/Cqg1D0
通貨高が続くってことは信用が高すぎるってことだ
みんな円を貯金でもしてれば老後も安心だと思って使いもしない
アメリカ人を見ろ借金をしてまで手元にドルを置かないじゃないか
宵越しの金は持たない、お金を信用してない江戸っ子はちゃんとわかってたんだよ
160名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:05:27 ID:XN+qidIt0




山本一太がテレビに出ると自民票が激減する予感・・・・困るんだよなあ、ホント



161名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:05:58 ID:YmTe8sqd0
>>153
硬貨じゃ効果が上がらないんだよw

硬貨に使われている金属に価値があるから大量発行しても円の価値が薄まらない。
162名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:08:05 ID:YxLAg76d0
>>118
政府紙幣のアイデアそれ自体はいいんだけどさ、

一太なんてこないだまで小泉構造改革の旗振り役を務めて、
緊縮財政、小さな政府志向の新自由主義路線を推し進めたヤシだぜ?
結果、日本経済の外需依存、外資支配を強め、
アメリカ経済、世界経済の崩壊をもろに受ける財弱な経済構造にしまったA級戦犯の一味だぜ?

これまでの自分たちが行ってきた政策に対する反省の弁もなく、
どの面下げて政府紙幣構想なんてしたり顔でぶち上げてるんだって感じなんだけど┐(´д`)┌マッチポンプも大概にしろと
163名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:08:17 ID:1/mKqtE50
イチタバンドで全国ツアーすればいいよ。
きっとみんなわかってくれる。
164名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:08:36 ID:JrvLkHNe0
>>154
くだらなくはないと思うよ。
通貨の価値が高いというのは、通貨の流通量が少ない、
つまり通貨流通量自体に需要があるということだから。
政府が政府紙幣を発行すれば、少なくとも造幣益はそのまま国家の歳入になる。
165名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:08:59 ID:Q8FMGc7m0
参議院だったっけかコイツは見苦しすぎるんで
どうにかしてくれコイツの選挙区民。
166名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:09:07 ID:p2EwXLJ90
>>161
いやだから153のいわんとしてることは、
政府が最近やったことのない紙幣を刷ると大問題になる。
ならば今現在やってる硬貨を発行するところで流通量を増やせばいいじゃない
ということだろ。それなら誰から批難される話でもないと。
167名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:10:10 ID:4+pIf83IO
お金は大事だよー、ってCMが害悪だったな。
お金で買えない価値がある、の方が流行ったねらーはやはり本質を見抜いていたなw
168名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:10:53 ID:cgigoFNy0
>>161
10万円玉、100万円玉を作ればいいことさ。
169名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:13:00 ID:nJ5Sc56b0
一太って、名前も顔も性格も、イタチに似ているよね
170名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:14:11 ID:YmTe8sqd0
>>168
10万円金貨の金の値段が十万円に遥かに及ばなかったので
海外のマフィアが本物の金を使って十万円金貨を偽造しまくった事件があった。
硬貨の場合はその材質が金額から乖離しすぎると紙幣よりも偽造が簡単なだけに問題が起きるからな。
171名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:14:17 ID:p2EwXLJ90
武藤が日銀総裁になってたら、今ごろじゃんじゃん国債買い捲ってたんじゃね?
172名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:15:29 ID:1/mKqtE50
>>169
イタチってかわいいやん。
173名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:16:29 ID:YxLAg76d0
>>157
ていうか、今のような未曾有の経済危機を生んだ諸悪の根源である小泉一派が、
どの面下げて、政府紙幣なんていう、
これまで自分たちが押し進めてきた自由主義路線と対極に位置する政策をぶち上げてんだ?
って感じなんだけどw

どんだけ面の皮の厚いヤシなんだとwマッチポンプも大概にしろって感じ┐(´д`)┌
174名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:16:49 ID:4V9q7eAt0
インフレになるとか騒いでるアホがいるが通貨供給量はインフレを
引き起こす多くの原因の一つに過ぎない、今やグローバルな低価格供給
が可能で中国などの低賃金国家からいくらでも安い物がはいってくる
バブル時も資産インフレ中心でCPIはほとんど上がっていない。
175名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:18:18 ID:0Wa5ihmVO
山本イタチが口火を切ったってのが、怪しいところなんだが…
政府紙幣論をスケープゴートにして、小泉一派の復権を狙ってるとしたら最悪じゃん
176名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:18:49 ID:sQuh20oy0
エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
177名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:20:34 ID:tpdYSYnFO
>>173
小泉が何をやったかは知らないが、
アメリカが震源地だから、
いずれにしろ日本でもこの不況は避けられないけどな。
178みんしゅ ピンチか?:2009/02/04(水) 22:20:52 ID:z1p/0s2A0

定額給付金給付の仕組みが出来ちゃえば、

追加 100年危機追加給付金とかも やりやすいし 効率的だわな。。、

口座振込なら 紙幣もすらなくていいし。。。



179名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:22:58 ID:HXWZU8ut0
この人ってどうなん?信用できるの?
大村ナンタラとなんか同じ匂いがちょっとするんだけど
180名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:23:22 ID:sQuh20oy0
年収300万以下の貧乏人に100万円ぐらい支給して消費してもらう。
モラルがどうこう言うなら今まで搾取されてきた分の給料だと思えば良い。
181名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:25:01 ID:UkD8gBgo0
>自民党・細田幹事長:「毎年、30兆円ずつ紙幣を刷り、800兆円の借金を30年間で全額
>返したことにしてはどうか」

自民党って基地外ばかりなのかw
182名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:25:09 ID:1/mKqtE50
>>179
大村さんはああ見えても、厚生労働行政に通じた自民党若手ナンバー1だよ。
183名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:25:13 ID:NpUVOTyzO
大体さ、貧乏人がにわかに金もったりして、旅行で混んだり、車渋滞したり、いい迷惑なんだよ。金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏にならないとね。
女に不自由しない所までは来たから、後は渋滞、だね。車を買えないようにしてほしい。エコとか電気自動車をバカ高くして
184名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:26:00 ID:yVn3hEvS0
中曽根外務大臣は影薄いから山本一太外務大臣にしろ。
185名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:26:32 ID:tpdYSYnFO
>>183
日本語でOK
186名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:27:08 ID:nJ5Sc56b0
187名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:29:25 ID:UkD8gBgo0
>>183
目標は北朝鮮の美しい国か?w
188名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:30:25 ID:sUQXmmGk0
こいつ、本当にコウモリだな。
一年前ぐらいはデカップリング論を嬉々として取り上げていたのに。
189名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:31:34 ID:qg4Wj+R90
どうせ、来年度は赤字国債発行しまくりなんだから、あんまり現実味は無いな。すでに1.2万円配ることになってるし。それよりも、日銀は国債の買い切りを増額して政府を支援すべきだろう。
190名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:31:35 ID:mwDcTOJN0
政府紙幣大量発行に反対してるのはカネを溜め込んで
ほとんど消費しない上位数%の富豪層だろ
残りの大多数は反対する理由がほとんどない

公約に政府紙幣発行を謳えば票とれるなこれ
191名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:31:51 ID:sQuh20oy0
公共投資で13年間も毎年土建で50兆円ぐらいばら撒いても
景気もよくならないしインフレにもならない。
利権屋がピンハネして末端の労働者は日給7千円だよ。

トヨタの期間工は年収220万〜240万円
その給料のほとんどを寮費やら何やらでピンハネする。
手元には金が残らない。
労働者に還元しないで内部保留が13兆円。
車が売れる訳ないだろw
192名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:32:34 ID:Q8FMGc7m0
こいつとか、河野の倅とかのために年間で
血税のなかから(該当選挙民だけじゃない)何千万単位でつぎ込んでるんだろ
いい加減にしてくれって感じだ。
193名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:32:51 ID:UkD8gBgo0
>>189
>国債の買い切りを増額して政府を支援すべきだろう。

オマエがそう思うなら支援しないのが正解のようだなw
194名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:35:10 ID:epSikt6H0
こいつら全くダメだ
195名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:37:02 ID:hvn2JjA50
ジンバブエみたいに800兆円札を作ればいい
196名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:37:56 ID:DSo+hIyw0
毎年すって800兆返済ならいいよ
197名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:38:04 ID:Or6TA0NA0
この手の意見はトンデモ説でもなんでもなく
10年も前から言われてきたこと。
反対してるやつは増税で国の借金返せると思ってるのか?
よっぽどのマゾだな
インフレ以外に解決策はない
198名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:42:08 ID:HXWZU8ut0
>>182
パチンコ関連とか結構繋がりあるんじゃなかったっけ?
199名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:43:09 ID:UkD8gBgo0
>>196
印刷業ごときに800兆円も渡す訳には行かないんだがw
200名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:43:27 ID:EjME2xQ6O
テレビ出てるの見てるだけでもコウモリ臭がするから嫌い
201名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:44:14 ID:71drca1C0
>>197
インフレも 相対的には税金に分類されるだろうけどな。
202名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:47:03 ID:si/4pFzo0
>>1
>自民党・細田幹事長:「毎年、30兆円ずつ紙幣を刷り、800兆円の借金を30年間で
全額返したことにしてはどうか」

誰も無限に政府紙幣が刷れるなんて思っちゃいないんだよ。
それを前提に賛成反対言ってるんだろうに。
この経済危機にこんな萎えるようなこと言うなって。
203名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:47:43 ID:u4a+Da750
仕事柄企業の信用情報速報を見てるんだけど。
最近じょうほうが大杉。
製造業まじやばい、ってかオワタ感がある
204名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:48:18 ID:ddmTG0Tz0
でもさ、25兆円分の偽札給付して同時に25兆円米国債買うって言われたら
おれは反対する。そういう事をやる為に布石を打ってるんじゃないかと
急に不安になってきた。何故ならそれだと絶対にインフレにはならないから。
205名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:49:22 ID:sQuh20oy0
>>199
別に印刷して返したとしても金持ち預金者に
元本と利息が戻ってくるだけだけどなw
206名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:50:30 ID:OiGGcaqK0
老人や一部の資本家が溜め込んでいる金を吐き出させるにはインフレしかないだろ。
一人100万くらい給付していいよ。日本人限定でな。
207名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:50:36 ID:UkD8gBgo0
>>205
もしかしてゆとりさん?
208名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:55:10 ID:1yW937r20
>>191
小泉政権下では50兆円もドル買い介入して、アメリカで車売ったんだよ
今度は日本でばら撒くってせっかくいってくれてるのにハイパーインフレ
だとか反対意見が多い、やっぱりこの国のアホは額に汗流して
貧乏するしかないんだろ
209名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:55:10 ID:sQuh20oy0
>>207
マクロ経済勉強しろ。
自分はバブル崩壊からこの問題について散々討論してきてるけどなw
210名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:56:18 ID:UkD8gBgo0
>>209
もう一度書くよ。ゆとりさん?w
211名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:57:54 ID:pGwqVJNO0
紙幣を今の二倍に発行して国民一人当たり500万くらい配ると
日本の貯蓄の大半を所有している老人はインフレ発生して貯蓄の価値は半減
しかし、若い世代にはマネーは行き渡るね
だけど実際そうなれば車、家電、生活物資など企業の在庫が一気に無くなって
人員削減など設備投資を縮小しているのでスグには増産できず国民は物を買えなくなる
212名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:58:22 ID:Zqlq7vyq0
>>203
しかも地方の工場の閉鎖って形で起こってるから都市部の人の危機感がないんだよね。
本気で日本は傷が浅いと思ってる。景気が悪いのはマスコミのせいっていうアンケート結果とか悪い冗談だよ。
213名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:14 ID:tpdYSYnFO
>>211
一度にいきなりやれば、そりゃダメだろ
214名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:27 ID:ZKV/cUVB0
おれはいったをずっと見てきたが、そこまで嫌われるか。
よしあしはおいといて、正直だろ。
215名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:00:39 ID:sQuh20oy0
ID:UkD8gBgo0
経済板いって教えてもらってきなw
http://namidame.2ch.net/eco/
216名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:02:02 ID:UkD8gBgo0
>>215
自分で説明すらできない低脳工作員が、マクロ経済という単語出しても
追っ払えなかったときの常套手段だなw
217名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:02:23 ID:Cd0jg/210
すべての公共事業を一旦止めて、ホームレスを救済するべきです。
これは政策災害です。
失業があれば命が危ない。
コミューンなどの救済ベースを立ち上げるのにそれほど時間と金はかからない。
218名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:03:24 ID:DSo+hIyw0
バブル崩壊から政府紙幣の話なんてさすがにしてないだろ
日銀が無能じゃなきゃ政府紙幣なんて必要ないんだし
219名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:04:54 ID:UkD8gBgo0
それにしても最近の自民政府の印象操作工作はワンパターンだな

環境のため(実はカネが欲しい)に暫定税率増税します

経済のため(実はカネが欲しい)に政府紙幣刷りますw
220矢 ◆gavOvXSRUQ :2009/02/04(水) 23:05:31 ID:RHejseVNO
>>174
いやいや、どうでしょう。

見てのとおり、実にらくちんな政策です。誰も困らない。
みんな手元に20万だか入ってきて、国の借金(将来の税金)が増えるわけでもない。
お説のとおり、最初は別にインフレにもならない。なんでやらないのかと。

やってみる。やっぱ弊害無い。
じゃあなんで一人100万にしないの?やろうよ。
去年もやったんだし今減らすべきじゃない!
じき選挙だからドーンと1000万!
・・・とエスカレートして行くのが見えるようです。
アクセルじゃなく、ブレーキを整備してから走らせるべきです。

『大丈夫だよまだまだ不景気だから。回復してから止めること考えれば』
そんなんじゃ賛成できないっす。
221名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:48 ID:sQuh20oy0
現在のデフレギャップ分はどのくらいあるのかね?
麻生が75兆円の景気対策といってるけど真水分はどの程度になるのか?

222名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:05:48 ID:Cd0jg/210
個人の家政婦にさえ失業保険があるアメリカ、年金税金食いつぶしで渡りの犯罪国家日本
0金利は止めるべきだ。一部に富が集まるだけで非効率。
0金利で不況を市民に飛ばしてボーナスばかり膨れ上がる銀行、日銀・・・恥をしれ by 小浜
223名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:07:16 ID:rMn040OeO
>>219
お前バカだよw
割とずっと眺めてるがこの話珍しくあんまり支持政党関係ないスレだから
そもそも麻生が乗り気じゃないのに、自民支持者が強く推す理由もない
224名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:07:31 ID:Zqlq7vyq0
>>221
真水分は10兆円ほど。ギャップは70兆ぐらいか、分からんけど。
225名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:09:50 ID:UkD8gBgo0
>>223
>そもそも麻生が乗り気じゃないのに、自民支持者が強く推す理由もない

これやって欲しいのは自民支持者より政府の中の人だろうな
禿しく税収減るからなw
226名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:06 ID:si/4pFzo0
白川日銀と次期政党の民主党はしないだろう。
やるとしても、これから先に実体経済の悪化が進んで、工場閉鎖だの廃業だのが
多くなって国民の政府非難の声が大きくなって、そうしてようやく日銀がマネー増発を
渋々とちょびっとずつやるんだろう。
有効な政策だけど現実には残念ながら実行されない。

227名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:01 ID:Cd0jg/210
デンシマネー 麻天にすれば無料だ 携帯にダウンロードする。
228名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:57 ID:rMn040OeO
>>225
麻生が政府の頭なのに政府の中の人?
財務省すらやりたがってないのに、政府を予算で縛れなくなるか
229名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:12 ID:4lr67qBw0
どうやって日本銀行券と区別をつけるかという問題は残るが
ばらまくなら期限付きにすれば消費に回る。

たとえば麻生政権が倒れたら紙くずになるとかw
230名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:14:31 ID:nUoCUYvB0
日銀が金利ゼロ無期限国債を引き受ければ済む話
有利子をいまだにやっているから、馬鹿な負担が増える
231名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:15:57 ID:sQuh20oy0
>>218
バブルが崩壊してから景気について、
ゼロ金利政策・公共投資・不良債権問題・デルレスパイラル・
インフレターゲット・日銀による赤字国債の買取など色々な問題や
対策など話さされていたよ。
今度は日銀が買い取らないから政府紙幣って話で、
どうデフレを克服するかってのが根本的な問題。
232名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:16:08 ID:Fut/exla0
なんだよ、この無責任極まりない政策は。
ハイパーインフレをまねくだろ。jk
うちは定食屋やってるけど、20万も国民に配るなら
昼のランチを20万円に値上げしなければならないな。
国民は困るだろ?
こんなクソみたいな日本を滅ぼす政策には皆で反対だ
233名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:18:03 ID:si/4pFzo0
>>232
昼のランチを提供する店は十分あるから心配ないな。
20万円に値上げしても客こなくなるし、困るのは君だと思うぞ。
234名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:18:30 ID:4lr67qBw0
>>232
どれくらい繁盛している定食屋なのか知らないが
他の店が値上げしなければ閑古鳥だな。
235名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:19:06 ID:UkD8gBgo0
>>228
>麻生が政府の頭なのに政府の中の人?

麻生が役人とズブズブなのは見てわかるだろw
236名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:19:43 ID:nUoCUYvB0
>>233
そうだな、これがハイパーインフレにならない理由だ。
ものがあれば、桁違いに発行してもそうそうハイパーインフレにはならない
237名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:20:12 ID:c/5bpeyc0
内需を回復させたければベーシックインカムの財源として、政府紙幣を刷ればいい。
毎年、一世帯あたり、100万円、政府紙幣で支給せよ!

これで内需が劇的に増加し、不況からいち早く脱出だ!

ベーシックインカムを日本にも普及させよう21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233369528/
238名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:22:00 ID:4lr67qBw0
>>237
1年限りのベーシックインカムではどうしようもなく
政府紙幣は無際限に発行できないのでそれは無理。
239名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:24:34 ID:4+pIf83IO
>>233
売れなくなる寸前の、賞味期限ぎりぎりの特売品買って、自炊するからいいわw
あー、20万もらってもさしあたって欲しいもんねーな・・・





貯金するかwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:05 ID:sQuh20oy0
当時はどの政策を最優先にするかで討論していたな。
公的資金の注入とか財政出動とか。

土建による財政出動に対して公共投資では乗数効果がたいして望めないから
貧乏人に直接支給するヘリコプターマネーがいいと言ってもめてたw
それだとモラルに反するとか言って反対されてたけど。
241名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:26:58 ID:eX/Cqg1D0
>>232
キャベツキロ数100円でしか売れないぐらい猛烈なデフレに苦しんでるんだけど
景気がいいみたいなので君の店にキロ5万円で卸してあげるよ
242名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:27:16 ID:rMn040OeO
>>235
その官僚が嫌がってるのに?
wつける前に少しまとめてから書いた方がいいぞ?
243名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:13 ID:UkD8gBgo0
>>242
>その官僚が嫌がってるのに?

嫌がってたっけ?くわしく
244名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:28:46 ID:71drca1C0
>>242
役人は、相対的にデフレに一番強い職種だからな。
245名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:31:27 ID:ULEideb00
日本史やってるんだけど、明治時代、政府の紙幣はなぜ信用されなかったのかよくわからない。
それがなぜ国立銀行設立につながったのかや、兌換紙幣、不換紙幣で何がどうなったのか、
まったく状況がわからない。今は不換紙幣と硬貨でお金やり取りしてるけど。
246名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:32:00 ID:rMn040OeO
>>243
この手の政策は結構以前から言われてるが基本霞ヶ関は否定的、今回も幹部クラスがことごとく否定してるの見ても、官僚からの入れ知恵じゃないのくらいわかるだろ?

まぁ財務省辞めたミスター円は以前から推進派ではあるが
247名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:33:36 ID:UkD8gBgo0
>>246
>今回も幹部クラスがことごとく否定してるの見ても、官僚からの入れ知恵じゃないのくらいわかるだろ?

財務省は否定気味だが他省庁も否定してたっけ?
248名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:13 ID:sQuh20oy0
10年間で500兆円以上金融資産が増えてるんだったか。
何でそれほどの金融資産がありながら消費しないのか?
普通なら金利がゼロなら預金しないで消費や投資するけどそうならなかった。
デフレのままだと待っていれば待っているほど物の値段が下がるから
消費しないとか、一部の金持ちが資産を独占してるし、
そのような階層はもう必要な物は買い揃えてるとかね。
249名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:26 ID:U9Yl8ZQy0
ハイパーインフレになる理由。
お金の価値が目減りしていくなら、金、土地、株を買おうとする。
金、土地、株を持っている人は目減りするお金なんか要らないから売らない。
結局、土地とか売る人がいないのに欲しい人が多いから、ありえない金で売買されるように
なる。

経済学バカはもっと深く考えてください。
250名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:31 ID:eQMzdijB0
まぁ難しいところだよな
251名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:35:25 ID:71drca1C0
>>245
当時は、よその国が金本位だったからじゃね。
252名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:18 ID:rMn040OeO
>>247
財政関係で財務省以外が強く推す理由が無い
253名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:49 ID:eQMzdijB0
>>237
そのスレ基地外しかいないな。
まぁそういうスレのお約束なのかもしれないが。
254名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:36:50 ID:71drca1C0
>>249
つうか、今下がって困ってるからいいじゃんw
255矢 ◆gavOvXSRUQ :2009/02/04(水) 23:37:17 ID:n2Ho9gTz0
>>249
今はその逆で、持っていればお金の価値がどんどん上がる。
だから、なるべくみんなギリギリまでモノを買わない、不動産を買わないようになる。
これが不景気の要因になってるわけです。

だからそれをとめようと言う話なんですが。
256名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:37:47 ID:QlVhZrjZO
どんな政府紙幣発行しようが、あっという間にペリカと化すのは目に見えてる。
日本円そのものの信用も暴落するし、まさに国を滅ぼす政策。
257名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:32 ID:Zqlq7vyq0
>>245
はっきりとは分からないけれど、幕末に猛烈なインフレがあったからじゃないかな。
大君の通貨っていう本のネタになっているやつ。
258名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:39:39 ID:/nQaQ96S0
>>255

非正規雇用拡大など不安定雇用にビビって金を使わない人が多いだけですが?
259249:2009/02/04(水) 23:39:56 ID:U9Yl8ZQy0
インフレはコントロールできれば苦労しないよ。
去年までグリーンスパンはインフレを恐れてずっと利上げしてたのは
サブプライムが行きすぎてハイパーインフレになるのを恐れてたからだし。
260名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:40:52 ID:xZGXVkaT0
山田太一らしくない発言だな‥
261名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:41:49 ID:DSo+hIyw0
グリーンスパンは利上げが遅くて非難されたわけだが?
262名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:18 ID:QtEX8sBq0
>>249
しかし高齢化で人が死んじゃったり老いて、全体に購買意欲がなくなってる。

それが現状じゃないの。
263名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:42:19 ID:/TlNscYm0
ナンバーズ4のボックス当たった。
定額給付金の二人分より多かった。
わーい。

264名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:43:14 ID:rMn040OeO
>>259
完全なコントロールは無理だろうね
しかし全く規模の違うサブプライムやCDSを抱えたアメリカと比べても意味ない
265名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:15 ID:OTlzyYsW0
>>259
だいぶコントロールできてたじゃん
266名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:16 ID:knl8Y++wO
>>260
あいつの場合、普段むりやり政府擁護してるから
言動がおかしくなるだけだし
267名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:28 ID:71drca1C0
>>261
そうそう。グリーン豆は、結局は政府のいいなりの
問題先送りじじい。丸投げされたバーナンキも可哀想。

アンナ奴のやり方 いまどき良い例として
引っ張ってくるやつがいるとは、
268名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:44:47 ID:+W7l9gd/0
>>249
たかが25兆でそんなインフレおこるわけないだろ。
お前こそ現実見ろよ。つーか、今25兆でそのハイパーインフレ起こせるなら
そのシステムを解説してくれ。
269249:2009/02/04(水) 23:46:06 ID:U9Yl8ZQy0
>>264
サブプライムって名前は違うがゆとりローンと同じようなもんジャン。
ファニーメイ、フレディマックの政府保証がついてるっていう点は違うが。
270名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:13 ID:8D3p8Vag0
ほっといても北朝がせっせと刷ってくれる
271名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:26 ID:Add28dFA0
>>256
日本がどれだけ外貨溜め込んでるか知ってる?
今や世界一の地位こそ中国に抜かれはしたけどね
272名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:27 ID:Xak0Vo5X0
         ____
      /  \    ─\   日本は輸出に頼っているんだから
    /  し (●)  (●)\    国際競争力をつけないとヤバい・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

364 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:03 ID:KP7c19L10
日本経済の9割は内需関係だぞ

899 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 23:15:12 ID:ECFNG3yi0
日本は資源がないから輸出するしか道がない、というのは
嘘の神話なんだよ。
実際には、戦後経済を支えてきたのは
ほとんど95%が日本国内の旺盛な消費だった。

474 :名無しさん@4周年 :04/01/20 22:34 ID:IUhqduU+
日本はOECD30ヶ国中、輸出依存度が30位の、 内需依存国家です。
テレビで国際競争力とか、外需主導で景気回復とか騒いでいる人たちは、
この事を敢えて無視しているのでしょうか。
273名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:47:58 ID:Go8FfJFO0
995 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 14:48:59 ID:+PilEXxFO
>>989
国債は外国にほとんど売ってない
だから円の価値がいくら下がろうと
借金帳消しカードを国債持ってる国内銀行に渡せば日本の借金はゼロになる
カードを出すタイミングをインサイダーしとけば
銀行も絶大な利益を得れる
274名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:48:05 ID:Fut/exla0
インフレどころか今の日本は所得及び年金半減計画中だからな
おいしいのは役人どもだけ
もちろん大不況でも年収3600万もらえる日銀総裁
平均年収1500万以上の日銀職員もな
275名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:49:16 ID:rMn040OeO
>>269
だから規模を考えろと言ってるんだが?
今の日本の外貨準備量や流通量考えて25兆がどうやってハイパーインフレ起こすのか説明してくれ
276249:2009/02/04(水) 23:49:18 ID:U9Yl8ZQy0
毎年、25兆ならインフレになるだろ。
メカニズムはジンバブエでも勉強してくれW
株やっているやつなら2005年の毎日スットプ高の相場を思い出してくれ。

277名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:31 ID:OTlzyYsW0
ライブドアショックは屁でもなかったが・・・
278名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:36 ID:+W7l9gd/0
>>276
お前は文盲か?
どこに毎年25兆投入するなんて書いてあるんだよ。
つーか、実はただのバカだろ、お前。
279名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:51:40 ID:sQuh20oy0
世界的に今はデフレだろうに。
何でハイパーインフレなんて馬鹿な話するのかw
280名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:52:10 ID:y8VNfYBsO
デフレ不況を放置して得をするのは公務員だけ

景気対策にやみくもに反対してるのは公務員と主婦感覚の情弱
281249:2009/02/04(水) 23:53:23 ID:U9Yl8ZQy0
ソロス的に言えば、人々が貨幣の目減りを予想すると
その行動を織り込み、影響され、その考えが実体経済に影響を与える。
皆が土地、金を買いたいという行動は、実物の値段に影響を与え
加速度的に値段が上がるって言うのがハイパーインフレの理論。
282名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:53:42 ID:/nQaQ96S0
>>275

心理的パニックが発生し、円をドルに換金しようと円の投売りが始まり、それが引き金となり
食料価格の高騰及び物品供給不足が発生し、公務員人件費を上げなければ公務員の生活が
成り立たなくなり、政府はさらに政府紙幣を発行し、1400兆円の預金を取り崩してまで外貨に
逃避するようになり銀行が倒産しそうになるのでまた政府が政府紙幣を発行し、エンドレスな
状況に陥る頃にデノミを行うようになるから。
283名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:54:15 ID:rMn040OeO
>>278
ジンバブエとか言い出した時点で無知なのはわかってるからあんまりイジメちゃ可哀想だよw
284名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:37 ID:+W7l9gd/0
>>281
それを25兆一発でできたら誉めてやるよw
簡単に言えば、国民一人あたり一回限り20万円のボーナス貰った結果そうなるなら
お前を信じてやるよw
285名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:55:56 ID:QlVhZrjZO
政府紙幣発行するような国の通貨をどこの国が信用するんだよ
286名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:56:52 ID:DSo+hIyw0
25兆毎年やってもハイパーになるかすら怪しいと思うがね
287名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:03 ID:u4a+Da750
>>272
そもそも内需・外需の線引き
内需関係9割といっても
エンドユーザが輸出してるとこが殆どだろ

今回のトヨタ関連とか、部品屋とかは、
括りでみれば内需産業だけど、輸出企業が死んだら共倒れだろ
288名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:26 ID:y8VNfYBsO
>>282
アメリカがドルを刷りまくるのになんで円をドルに変える動きが起こるんだ馬鹿
今の円高やオバマが言ってる経済政策が全然目に入らないのか
289名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:39 ID:WaX8phIC0
ハイパーインフレ乙www
290名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:41 ID:OTlzyYsW0
マクドナルド、ユニクロが繁盛する世の中で
庶民の資金にゆとりが生まれると、日本円はいらなくなるのか、ドルのが欲しくなるのか
291249:2009/02/04(水) 23:57:52 ID:U9Yl8ZQy0
ジンバブエ出したのはバカな奴に対するジョークだからWってつけてるだろ。
高橋さんはインフレになるまですり続けるって言ってたけど?
292名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:57:52 ID:knl8Y++wO
>>279
ジンバブエの一件で覚えた言葉を使ってみたいんだろ
馬鹿にはよく有る話、故に喚いてるのは馬鹿
293名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:04 ID:71drca1C0
>>285
常識的に考えたらそうなんだけど、
そうでもしないと、金を使ってくれないのが、
日本の溜め込みジジババクオリティー。
それでも使わない予感。
294名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:11 ID:/nQaQ96S0
インフレの下地はもう充分に養生されている。
が、いったんパニックになってしまうと恐怖なことが待っている。

もうこれ以上、この件では騒ぐべきではないんだ。
295名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:14 ID:rMn040OeO
>>282
> 心理的パニックが発生し
勝手にお前がパニクってろw
釣り針デカすぎて無理w
296名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:19 ID:sQuh20oy0
>>282
ジジババは外貨などに投資しない。
それならずーーーーーと続いてるゼロ金利の預金なんかしないで
とっくの昔に外貨預金してるだろうw
297名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:52 ID:GNS3Zd810
幹事長は茶化さず論理的な批判を用意しろ。
まじめに仕事する気があるのか。
298名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:59:36 ID:OTlzyYsW0
キャプテン翼の作者もNGワードにしたほうがいいかもしれん。
賛成派は権威主義で海外の学者にしよう。そうしないと反対派が優勢だわ。
299名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:59:37 ID:FhvUf91v0
>>249
それはマクロ経済の考え方だな。
キャッシュフローと生産という側面から考えてみようか。

ポイントはカネで購入できる商品のラインアップだ。
キャッシュの量が増えたとする。
商品ラインアップが従来と同様の場合、一商品を購入するにあたりキャッシュフローが増大するので、商品の価格が上がることになる。
商品ラインアップの増加があると、上記と異なりキャッシュフローが分散するので、一商品の購入金額の上昇が上記程でもないことになる。

つまり、生産力があり商品ラインアップの増加があれば、カネが増えてもインフレは抑制されるとういことになる。

300名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:59:50 ID:YcNfYwQvO
もうやるしかないんだろ
早くやれよ
1人百万円ぐらい配ってさ

財政再建の一環だよ
経済が縮小していってる現状では増税もそれどころかいままでの税収すら確保出来ない。

行政の効率化も併せて実施しないとね。
301名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:59:57 ID:Xak0Vo5X0
         ____
      /  \    ─\   内需を潤すには海外から利益を吸わないと
    /  し (●)  (●)\    どう考えても無理だろ・・。
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/07/14(金) 23:38:39
黒字貿易なのに、なぜ潤わないだろうなw

596 :名無しさん@九周年:2008/12/21(日) 13:14:52 ID:mTha4RFR0
労働者の35%を非正規にして購買力のない貧乏人を大量生産したんだから、
内需も減るわなぁ。アメリカが20年先にやって大失敗してんだから、それに追従した
小泉改革ってのがいかにでたらめか、誰か総括してくれない?

51 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月) 00:34:51 ID:YrV2oPfo0
原材料を輸入し、加工して輸出する加工貿易の原価は何か考えろ。
日本が不況で失業者があふれていて、輸出先のアメリカとかが好景気であるほど、
加工貿易業者は潤う。

642 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:37:09 ID:g0MeO5sg0
小泉の罪は、改革すれば景気回復できると嘘を付いた。
実は巨額の資金を投入した為替介入による円安誘導で外需を優遇したバラマキなのだが。
302名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:00:24 ID:/nQaQ96S0
自民の山本?こいつクビにした方がいいんじゃないの?
今はとかく、きな臭いしさ。
303名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:01:18 ID:rMn040OeO
>>291
インフレ≠ハイパーインフレ
304名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:01:27 ID:duOVUM3V0
>>267
通貨の神様にむかって酷いことを言うな
彼は15年間失敗しなかったんだぞ
305名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:02:11 ID:7ybUtEN70
インフレって騒ぐやつって金融関係が多いなwwwwwwwwww
306名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:02:22 ID:knl8Y++wO
>>296
まあ金利が安いからって3億を穴に埋めてたアホな年寄りが居るくらいだしな
持ってる「だけ」の奴が大半だろう
307名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:03:42 ID:US9CwHAt0
俺は単なるバラマキには反対だな。

代案として政府、日銀がインフレターゲットを宣言して
公共事業を通じて市場へ金をまく量を少しずつ増やして行く。
そうすると雇用も増える。
その際、航空宇宙産業、ロボット産業、エネルギー産業、介護産業
等を今後が期待される産業へ重点的にバラまけば不平もすくなくなる。

現時点の問題は、良い融資先がないので銀行で金が止まっている状態。
政府が産業を保護し良融資先を作ることで、銀行から金が流れ出るようにすることが必要。
後、インタゲを宣言し段階的に市場へ金を流して行くことでインフレ圧を強め融資、消費マインドを刺激する。
一気にばらまくよりは小額でインフレを誘導できると思う。
308249:2009/02/05(木) 00:03:55 ID:U9Yl8ZQy0
>>生産力があり商品ラインアップの増加があれば、
前提をつけるのがミクロ経済の悪いところです。
309名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:14 ID:y8VNfYBsO
このスレでインフレの頭にハイパー付けたがる奴の頭はパー

デフレ不況の現状が見えていない馬鹿
310名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:41 ID:+MZdB2hs0
一人1000万位給付しても今の日本なら耐えられるだろう
311名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:04:50 ID:Lh0vGerZ0
>>274
日銀のOBが天下ってる日証金って会社あんだけど月給3000万だぜ
年収じゃないぜ
312名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:05:27 ID:r+UGKC1M0
>>308
日本は商品ラインアップの増加がないような発展途上国だったんですか?w

313名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:05:55 ID:JRBxiV9S0
マクロだと供給過剰でデフレなら金刷れだろJK
314名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:05:58 ID:duOVUM3V0
>>310
東京のマンション価格が8000万位まで上昇する予感
いま4500万だけど
315名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 00:06:15 ID:FyxJlXbA0
軍票or西郷札だな
いよいよ世界大戦pgr
316名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:07:21 ID:sOSk0zjE0
結局はドル・ユーロ・オーストラリアドルの金利が高いのには
投資しなくて現金を預金していたジジババが勝ったわけだ。
今や円の独歩高で外貨に投資したのは大損w
やっぱい国債が一番だったと胸をなでおろしてることだろうw
317名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:07:52 ID:8ufBS+qL0
>>232
おまえ一人で勝手に値上げして潰れてろwww
318名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:08:16 ID:VPnQuIey0
>>256
いや、日本円は信用があるから高いということではないんじゃないか?
お米でたとえてみればわかるかもしれないが、
単純に考えて農家の人がお米をたくさん作れば作るほど
そのお米の値打ちというのは下がってしまうわけだよ。
逆にお米の収穫量が少なければお米の値段が上がる。
つまり、供給される量が少なければお米の値段が上がり、
供給される量が多ければお米の値段が下がるというわけだ。
お米を信用できるか信用できないかは、たとえばそのお米の味だったり安全度だったりする。
普通に安心して食べられるお米なら、お米はお米として信頼される。
しかし、よほどお米そのものの価値を疑われるようなお米でない限りは、
単にお米の流通量によって相場が決まる。
お金だってそれと一緒だろう。
319名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:08:22 ID:r+UGKC1M0
政府独自発行紙幣は軍票だと?
日本銀行券は何か裏付けでもあるのか?w
320名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:08:32 ID:skDS6tRh0
         ____
      /  \    ─\   国際競争力を増やす努力は必要だろ・・
    /  し (●)  (●)\    日本の生きる道はそれ以外ないよJK
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
   まだ騙されてる小泉信者(経済音痴)

630 :名無しさん:2007/10/30(火) 00:00:37
国際競争力強化→外需で稼ぐ→円高→国際競争力低下→円安→国際競争力強化・・・ry
外需の人、無駄な努力乙

481 :名無しさん@九周年:2009/01/09(金) 22:47:54 ID:0hx/8oYU0
経済学の定義に国際競争力などという用語はありません。

210 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/19(木) 02:38:43 ID:uO1UpEw20
日本は内需国家なので経済規模の9割が国内完結だよ。
そんで清貧生活なんかしても百害あって一利もないから。
国内産業がパーっと金使えば経済なんて普通に成長する。

350 :名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:50 ID:bPSRzsLU0
日本は内需中心で回せる数少ない国なんだが

490 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 03:51:22 ID:6EPr7sQS0
30兆円とか40兆円とかのどでかい円売り介入して
外需に依存する構造にした小泉のやり方は間違ってたとはっきり言えばいいのに。
321名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:08:46 ID:/rsskkPvO
>>310
そんだけ配れば今後増えるであろう失業者へのセーフティネットにもなるし
消費が冷え込むことは無くなるだろうな
322249:2009/02/05(木) 00:08:57 ID:xhnhYoTb0
商品ラインアップって具体的になんですか?
プレステ、DS?
323名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:09:15 ID:GZFnaA/lO
このスレの伸び具合を見ると、政府紙幣発行すべきじゃないかな…
サンプロあたりで、賛成派と否定派で徹底的に
324名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:09:21 ID:EdeVKTJi0
>>316
そういう世の中が良いのか悪いのかって話だよ。
リスクをとらない奴が一番強いってのはおかしい。

経済がしぼんでしまう。政府は、デフレにしない義務があると思うよ。
325名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:10:45 ID:952iV12S0
>>310
日本の耐久テストでもしてみる気か?w
326249:2009/02/05(木) 00:11:49 ID:xhnhYoTb0
モラルハザードについては誰も考えないの?
327名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:11:58 ID:kul7hWPk0
銀行で俺の円をさっさとドルに代えてくれええええええええ
早くしろおおおおおおおおおおおおおおおおおお

で帰りに寄った吉野家で6ドル出すのか?
328名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:12:50 ID:m3XZx29j0
最低賃金を時給千円にして金刷って補填すればOKだろ
これなら既得権益層を全てかわしてマネー投下できる
お前ら、これ以上効率の良いバラマキがあるなら言ってみろ
329名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:05 ID:JjhFoek20
金をもってるヤツは庭に埋めとけ
10年間で倍になるだろう
330名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:17 ID:3geWgkxp0
>>327
まぁ、ハイパーインフレの世界ってのは、そんな感じかもねw<吉野家で6ドル
331名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:14:59 ID:6sqhh6K10
>>326
合成の誤謬でみんながモラルハザードばかり考えてたら
経済が萎縮して縮んでしまうんだ、何事もさじ加減
332名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:15:11 ID:9V7bXsAj0
>>283
すまん、もうやめとくよ。

と思ったけど>>322、お前は…バカだなぁ…
お前の給料でコンビニ店舗内の商品全部買い切れるか?ん?
で、全国に何軒コンビニあるんだ?ん?
で、コンビニ以外に日本には何にも商品は無いのか?ん?

からかうのも面倒くさくなってきた
333名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:15:50 ID:+IrFSv5E0
334名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:25 ID:r+UGKC1M0
>>322
お金で買えるもの全てだよ。
335名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:43 ID:kul7hWPk0
モラルハザードが起きるなら
ニュー速らしく働かざるもの食うべからずの精神でいいと思うよ
336名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:17:29 ID:JRBxiV9S0
むしろモラルハザードがおきた方が・・・
337名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:18:23 ID:+MZdB2hs0
一気に1200兆円刷れば借金も無くなるし懐は豊かになるし
景気も良くなるしいい事尽くめだな
338名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:19:08 ID:oVklCSE70
日本国債大暴落だぜ?低金利で儲かってるのは
政府だろ・・利払いだけで消費税20%は覚悟の上だろな?
339名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:19:16 ID:gMsQHkzBO
デフレ不況を放置してたら職場と賃金が減るから問題なんだろ
公務員だけは身分保証されてて賃金下がらないけどな
340名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:19:36 ID:jiL4VCBEO
>>329
掘り返されて0になりますがw
てかあれ生前贈与だろw
341249:2009/02/05(木) 00:19:37 ID:xhnhYoTb0
>>332
ただからかっただけなんですが…
342名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:19:38 ID:EdeVKTJi0
>>331
そうそう、世の中 完全な白黒決着する問題は無い。

現状、デフレで 景気 まっ逆様で、失業者わんさか出始めてるのに
それ対処しないうちから、インフレのしんぱいしてどうすんの?

凍傷の患者を 温めるまえに、 火傷の心配してるようなもんだ。
343名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:21:29 ID:r+UGKC1M0
>>307
公共事業こそばら撒きだね。
官主導の産業なんて平成時代に成功した例ある?
344249:2009/02/05(木) 00:22:05 ID:xhnhYoTb0
マジレスするとラインナップ増えたところでそれが欲しい物なのかは別問題。
クソ商品は簡単に作れるがヒット商品作るのはむずい。
345名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:22:08 ID:9V7bXsAj0
>>341
お前、俺の書いていることの意味、ひとっつもわかってないだろ…

も、メンドクセ…いいよ
346名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:22:31 ID:+MZdB2hs0
>>321
余裕が出来れば少子化問題にもカタがつきそうだしな
347名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:23:26 ID:sOSk0zjE0
モラルハザードなら公共工事で13年間も毎年50兆円ばらまいて
ピンハネしていた利権屋は?
派遣使ってピンハネして巨額な金を内部保留している企業は?
348名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:24:11 ID:gMsQHkzBO
>>342
今凍えて死にそうなのにストーブつけたら火事にならないかと心配している状態だな

それか栄養失調でプルプル震えてる人が目の前のおにぎり食べたら肥満になるかもと心配
349名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:25:23 ID:9V7bXsAj0
>>344
恥を上塗りするな、もう、いいから…
350名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:25:58 ID:2+6SQO3N0
子供一人につき500万くらいばらまくくらいしないと
子供生まんだろ
351名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:34 ID:zePsa/jR0
>>328 金がパチをへて国外へ流れそうな?w
352名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:51 ID:yN5vz7460
一太って割り算できるんだな。ちょっと見直した。
353249:2009/02/05(木) 00:26:54 ID:xhnhYoTb0
ラインナップ増えても結局、欲しい商品にお金が集中するからなにも変わらない罠
あんたとの話題はこれで終了。
354名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:57 ID:DSkqDhKt0
>>348
ハイパーインフレ信者に言わせると
ストーブの石油は灯油じゃなくてガソリンが入ってるので火をつけると爆発するという
ありえない前提を立ててる
火をつけなければ寒くてしょうがないのに
355名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:27:00 ID:CQI4gu4T0
★★★コピペ推奨★★★

黄金の金玉を知らないか?
//goldentamatama●blog84●fc2●com/

今まで単純に、日本はアメリカの植民地。
アメリカ帝国に燃料を注ぎ続ける役目だったのですが、
日本はいらなくなった。
今まで、しばらく日本の富が貯まったころあいで、円高になる。
日本政府が為替介入をする。
それで、ごそっと富が米国に流れる。
米ドルなど日本が買い支えなければ当の昔に紙切れになっていたのですた。 
今までそうやって、富を帝国に循環させてきたのです。
日本のサラリーマンが文句も言わずに必死に働いたお金が
一定のサイクルでアメリカ帝国に流れる仕組み。
今まで日本人がいくら働こうが何だろうがそれほど裕福にならないのはこのためなのですた。 ←注目!!
まぁわざわざ書かなくとも常識かと思いますが。
普通なら、これほど働けば、40歳で定年して後は遊んで暮らせるぐらいの
資産はたまっているものなのですた。
356名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:28:26 ID:L9HqQ6A3O
派遣奴隷制度はそのまま、で、今までさんざん円安(これで国民は高い輸入品を
買わされて実質、大損こいてる)で儲けてきた経営者に、今度は「はいはい
円高だから税金をプレゼントネ!」と、またまた国民のお金を大放出。国民は
どんどん貧乏に、企業と経営者はどんどん金持ちに。献金はガボガボ、かくして
格差は今後とも拡大する…


357名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:29:04 ID:Kfvm3yr70
政府紙幣じゃなくて国債発行するのはいいけど、どこに配ればいいかってのが問題。
ヘリマネや従来型公共事業はまあ駄目。
最も効果的なところに配れる政党があれば、そこに政権をとって欲しいけど、それを国民が判断出来るわけも無く、結局は運頼みかなあ。
358名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:29:10 ID:nJ4cxfuK0
>>347
> モラルハザードなら公共工事で13年間も毎年50兆円ばらまいて
> ピンハネしていた利権屋は?
小沢のことだな

> 派遣使ってピンハネして巨額な金を内部保留している企業は?
派遣会社のことだな

この両者は断罪されて然るべきだよな
359名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:29:46 ID:8NopMhux0
子どもを育てるのも労働と考えれば
子ども一人当たり月10万位配るのもありかもしれない。

もっともモラルハザードと家庭崩壊を引き起こすような気もする。
親父いなくても子ども育てられるようになるからね
360名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:30:17 ID:tec8vZYG0
なんというか経済音痴発見器の様相を示してきたな。この政府紙幣って奴は。
361名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:30:36 ID:zePsa/jR0
ハイパーインフレ否定の人
10年後20年後に死亡する可能性がまあまああるなら いま苦しんでおくほうがマシってのはヘン?
362名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:30:53 ID:r+UGKC1M0
>>353
人違い。

欲しいジャンルの商品のラインアップが充実するから問題ない。

363名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:31:27 ID:VPnQuIey0
円高=「円」が市場に足りてない
ということだろ。
アメリカのドルの場合だと、アメリカで不良債権処理が進まないうちは
いわゆる流動性の罠ということかな。
日本の場合、仮に政府紙幣を発行したとしてもそれ自体には何の問題もないだろうかと思う。
通貨の流通量が適正値になればデフレは解消されるだろう。
364名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:31:31 ID:6v1LTEwC0
>>360

そんなのが政治家やってんだよ?すごいよね。お前は金正日かって。
365名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:13 ID:Z26PzMTI0
>>361
で、どうやったらハイパーインフレになるの?
366名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:14 ID:irq0tsmJ0
もうこれしか策はないんだよなあ
367名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:28 ID:DSkqDhKt0
>>356
いままで胡坐をかいていた製造業がほぼ全社そろって大幅減益大赤字をだして壊滅してるんですけど
このままでは失業率が増加してそれこそ格差が生まれる
今どうにかしないと派遣がどうのと騒ぐ前に正社員は多すぎるのでどんどん首切られるよ
368名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:39 ID:sOSk0zjE0
>>356
散々輸出企業を救う為に為替介入してもらって、
貯め込んだドルをアメリカ国債に投資して内需には回って来ないとw
しかも輸出なんて日本のGDPの10%ちょっとだったのにw
369名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:55 ID:sqky08B3O
民主もマスコミも定額給付金そのものが悪いという風潮だが、本質は金額の少なさが問題なんだよな。
「もっとばら蒔けよ」って言えば民主も応援するんだがな。
370名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:57 ID:mwTH/EXJ0
仮に日銀が国債を1200兆円買ってデフォルトしたら

1:国債に投資できなくなり、日本中にお金が溢れる
2:溢れたお金が、株、土地、外国に流れて円安
3:土地が上がって賃貸料が上がりあらゆる商品の価格が上昇(インフレ)
4:土地、株が上がるから買えばおkwwwという発想でバブルが発生
5;数年後にバブルが崩壊して、社会不安

日本は食うに困ってないから平穏が一番
個人的には、市場に任せた方が良いと思う
371名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:32:59 ID:IPuRdqp00
>>357
使い道を雇用と明言してる政党が国民にとって最も正しい

もう肌で分かるんじゃないかな
372328:2009/02/05(木) 00:33:02 ID:m3XZx29j0
>>356
だから低賃金労働者に直接ばらまけと
373名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:33:08 ID:nJ4cxfuK0
デフレで通貨の価値が上がっていたときも消費が上向かなかったのに
人為的にインフレ起こしても消費が上向くはずがない

金利が上がって預金に流れるのがオチ
374名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:33:26 ID:JRBxiV9S0
A商品を買っていた人間が同額のB商品を買うようになる
この場合は需要は増えない
一方
今まで貯蓄していた人間がB商品を買うこの場合需要は増える
もっともマクロとしてはたいしたことはない
375名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:34:21 ID:b9NNyeES0
政府紙幣か一院制か
どっちが大きく目を反らせるかって

国民は犬じゃねーよ
376名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:34:51 ID:Kfvm3yr70
>>371
雇用ってどこよ。それは税金を生み出すのかどうかが焦点だよ。
377名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:35:19 ID:3e95bPrXO
海外流出しないように整備新幹線とか特養老人ホーム作る財源にすればいい
378名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:35:24 ID:8ufBS+qL0
>>326
円の信用は日本人の努力の成果、
それを国民に還元する方法だと考えればモラル上も問題ない。

また、日本の内需が騰がれば円高でなくても日本人以外にも還元できる。
円安介入で外債買いあさるよりすべての人間にとって好ましい結果が得られる。
買いあさった外債はさらなる円高要因だしなw

ほどほどにやってる限り何の問題もないよ。
379名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:37:06 ID:aXjyR3Ud0
25兆円って高橋が言い出した事だろ
380名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:37:17 ID:sOSk0zjE0
>>370
10年以上まえから国債が暴落するとか破綻するとか言ってた馬鹿がいたな。
そのたびに何時破綻するの?ってからかわれていたw
日銀が引き受けたってデフォルトなんかしないよw
381名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:38:05 ID:2FvqD7mq0
>>365
周りから信用がなくなったら。安易にお金刷れとかいってるやつは馬鹿か。
今デフレなんでお金刷りますね☆なんてやるような国の外貨をお前は信用するの?
かつての日銀砲だって米国債を切り崩して放ったというのに。
382名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:39:09 ID:3e95bPrXO
>>375
パブロフの犬だろ
マスゴミがベルを鳴らせばよだれを出すような
383名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:39:17 ID:7adnt8Rh0
>>1

良い案だけど、円の価値が落ちる危険性もある。
景気動向を見ながらやればOK。

働かないバカが沸く可能性も出るのがデメリット。
384名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:39:49 ID:JRBxiV9S0
アメリカでハイパーインフレは起こってないけどw
385名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:40:00 ID:8ufBS+qL0
>>361
よく分からんが10〜20年間もハイパーインフレの兆候をほったらかしにするのか?
それだったら間違いなく変。
386名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:40:40 ID:HS77JkAa0
内需拡大、雇用の安定・・・ほかに優先してやることあるだろうに。
将来の不安が無くなれば、みんな金使うようになるよ。






387名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:41:03 ID:8NopMhux0
>>381
円高で信用がありすぎるからお札刷りますだろうが

円安で信用がないときにお札刷ったら
それこそジンバブエだ。

少しは円安になりたいものだ
388名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:41:05 ID:zR5HCk3lO
宮廷大院クビになった俺再登場。

恩師も100兆くらいばらまいても全然問題ないと言ってた。

消費税も一旦0にして段階的に上げればよい。
389名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:05 ID:oj1fXtUz0
ハイパーインフレ起ったら製造業復活するじゃん
国内農業復活するじゃん

何が問題なの
390名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:07 ID:irq0tsmJ0
>>381
円の信用が過剰すぎて円高で悲鳴あげてるんだから
わざと信用を落として円安に誘導しようとしてるんだよ

同時にデフレから緩やかなインフレになれば一石二鳥

391名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:20 ID:Aj99tH/x0
銀行が資金の出し入れとして機能してないんだな
金借りるやつが居ない
392328:2009/02/05(木) 00:43:45 ID:m3XZx29j0
>>383
高給公務員が沸く可能性も無視すんなよ
393名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:43:54 ID:u0N5ZioY0
>良い案だけど、円の価値が落ちる危険性もある
超円高なんですが
>働かないバカが沸く可能性も出るのがデメリット
供給過剰でデフレなんですが
>景気動向を見ながらやればOK
100年に一度の恐慌なんですが
どう考えても今やればいいってことじゃない
394名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:31 ID:DvtwIrPn0
>>343
同じバラマキでも公共事業だと雇用を生む。
後、働いた報酬として金が払われるからモラルハザードもおきにくい。
将来有望とされている業界へお金を落とすことになんの異論があるんだ?
395名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:45:36 ID:AAtMCYgI0
インフレ税も知らないやつが狂ったように連投しとるな
396名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:47:19 ID:b9NNyeES0
>>382

マスコミ気にしてんのは
気にしない気にしないってる自公信者くらいだぞ、今時。

なんでマスコミの総売上落ち込んでると思ってんだ?
397名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:48:37 ID:nJ4cxfuK0
>>394
どこの誰が将来有望とされている業界を判断するんだよ

官僚様に判断してもらうのかwww
398名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:49:00 ID:mwTH/EXJ0
>>395
その言葉は知らなくても、希望していることは
インフレ税そのもの

老人から金を搾取
399328:2009/02/05(木) 00:49:13 ID:m3XZx29j0
>>394
>将来有望とされている業界へお金を落とすこと
 
これは不可能
自民が50年以上かけて証明済みだろ
今更なに言ってんだ
400名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:49:48 ID:VBrMaLPk0
>>1
ならやれよ。
今すぐやってくれ。
401名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:50:22 ID:JhUo1hmD0
円高でしかも一時的じゃなくて、円の価値が見直されて今後もこのまま90〜95円で安定しそうだからな
多少円安に誘導してもいいかも
402名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:51:15 ID:/d13qQ3pO
〉山本一太
こいつ嫌いだだわ。
キャンキャン騒ぐ小型犬みたいw
403名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:51:56 ID:Aj99tH/x0
ユーロや豪ドルに対しては円高凄まじい
404名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:52:06 ID:5uPiC6GL0
てか子供が二人以上いない家庭または独身で年収が1000万以上の奴から
100万以上押収すればいいと思う。
405名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:52:46 ID:sOSk0zjE0
パナソニック、1万5千人の削減発表
電機大手9社の人員削減規模は、6万6000人を超えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000054-yom-bus_all

経済が縮小して正社員もドンドン首切りだよ。
それでハイパーインフレ?w
ジンバブエ?頭おかしいんじゃないか?
406名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:53:38 ID:DvtwIrPn0
>>397
官僚だよ。
それ以外、選択肢があるの?
407名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:53:47 ID:UHvTLCh40
年収200万円以下の層に100万円配れば大体10兆円ぐらい?

その方が効果があるんじゃないか?
408名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:53:53 ID:mwTH/EXJ0
>>405
スタグフレーションでggrks
409名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:54:13 ID:nJ4cxfuK0
>>403
インフレターゲット採用した国の通貨は大暴落しているな
410名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:54:29 ID:JhUo1hmD0
パナソニックのような大企業はまだ正社員首切りで済んでるが
無名の中小企業は知らないところで次から次へと倒産してるんだよな
411名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:54:30 ID:x+rs57Zf0
政府紙幣20万円と同時に経団連が20万で21万円ぐらいの商品券出せよ
商品券は日本の製造業の商品にしか使えないようにしてさ
412名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:55:12 ID:JRBxiV9S0
ECBはコア値があがってないのに利上げしたからね
413名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:55:45 ID:Aj99tH/x0
子供一人で月五万はかかる
414名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:56:10 ID:b3uxaNiq0
(´・ω・`)どんどん頭にウジが涌く
415名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:57:33 ID:n5+r586uO
スタグフレーションに半身突っ込んでるのに、
貧乏外国人を流入させて平均賃金を落とす+購買マスを高めようとする自民党も民主党もバカ。
416名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:57:35 ID:nJ4cxfuK0
>>406
国民の信任を受けたわけでもなく
試験とコネだけでなった公務員にまかせるのか
しかも匿名で無責任にやりたい放題に横領する

こんなのにまかせるなんて頭にウジでも沸いているのかw
417名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:57:44 ID:mwTH/EXJ0
>>407
税金でそんな差が出ることしたら、日本は”民主主義国家”だから
貰えない人が嫉妬でぶち切れて、政権が吹っ飛ぶと思うよ
418名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:59:00 ID:JRBxiV9S0
平均賃金を落ちてるのにインフレするのか
419名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:59:55 ID:r+UGKC1M0
ハイパーインフレ厨と
ハイパーメディアクリエイター
どっちが胡散臭い?
420名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:01:10 ID:xA8TwTH70
>>407
貧乏人優遇しても元のポテンシャル低いから無意味
421名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:01:28 ID:m3XZx29j0
>>417
そこで>>328だろ
422名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:01:46 ID:HS77JkAa0
アメちゃんの景気対策には「バイ・アメリカン条項」が盛り込まれている。
日本もやった方がいいんじゃない?・・・「バイ・ジャパン」



モウ、鎖国でいいよな



423名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:03:25 ID:DvtwIrPn0
>>417
何言っているんだ?
普段やっている公共工事だって税金だぜ。
景気対策のために、エコ産業につぎ込まれる金だって税金だぜ。
景気対策追加で公共事業やるために
航空宇宙産業、ロボット産業、エネルギー産業、介護産業
に金をぶち込もうとすることだけを反対、差別するのか?
424名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:03:25 ID:DSkqDhKt0
わずか6年でまたどん底に落ちたんだから
ありとあらゆる財政出動すべし
反対してる奴は一体どこの国の国民だ
425名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:03:43 ID:n5+r586uO
ハイパーインフレも意味が有るんだよ。
団塊が溜め込んだ退職金と、
企業の内部留保という死んだ金を無価値にするために。
問題はそれがあぶり出される前に俺が飢え死にするだろう事。
やるなら食料配給券を配布してくれ(笑)
426名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:04:09 ID:qG4YBX7+0
急激な円高は、なんとかしないと。
欧米が利下げしまくるという人為的な操作によって引き起こされた現象だから。
日本も人為的に円安へもっていくぐらいやってほしい。
427名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:05:26 ID:sOSk0zjE0
>>407
10兆円程度の消費では日本の生産力に見合った消費にはほど遠いな。
しかも、生産過剰分を輸出でなんとかしのいできたけど
それも世界不況と円高でストップしてるし。
日本が生き残るには内需拡大しかもう方法がない。
428名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:05:36 ID:DvtwIrPn0
>>417
何言っているんだ?
普段やっている公共工事だって税金だぜ。
景気対策のために、エコ産業につぎ込まれる金だって税金だぜ。
景気対策追加で公共事業やるために
航空宇宙産業、ロボット産業、エネルギー産業、介護産業
に金をぶち込もうとすることだけを反対、差別するのか?
429名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:08:25 ID:qG4YBX7+0
>>427
今後まずます老人だけが増加しようというときに、内需拡大など無理。
介護で賄おうなんて、完全に負の連鎖。
少子化、長寿、国民負担増、借金
430名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:10:35 ID:DvtwIrPn0
>>417
すまん、勘違いした。
423と428 は無視してくれ。
431名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:19:18 ID:DtpnvgYw0
>>429
老人が財産を使いきってくれればOK

要はA→B→C→A
と金が回れば良い。

貯金させずに借金させてでもガンガン金を回させる
焦げ付きその他による回転の停止を給付金や福祉で賄う


「宵越しの銭を持たない」美徳の復活ですよ。
432名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:19:25 ID:sOSk0zjE0
>>429
はあ?そもそも1500兆円の個人金融資産持ってるジジババが消費
してくれれば景気は良くなる。
たった3%でも45兆円が市場に流れる。
433名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:20:32 ID:irq0tsmJ0
一番金をもっている老人が使わないんだから
いつまでたっても金は回らないだろうな

今の日本経済に活気をもたらすにはこういった死に金を
インフレで強制的に市場に回すのがベスト
434名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:21:23 ID:y6H03DuJ0
いま必要なのはやっぱりハイパーインフレしかないよね。
435名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:22:41 ID:AyZ17Tx50
>>386
それはどーかな?
日本が今不況だから将来を不安に思ってるだけなんじゃねえの?
バブルで世の中が浮かれ
割と簡単に金が稼げる状態になったら
制度が同じでも将来を不安に思わなくなるんじゃね?
436名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:24:03 ID:II+uLgdo0
これってよくわからんのだけど、いい案なん?
実現性とかあるの?
437名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:25:14 ID:xcR1+ivDO
地域新興券だっけ?
あれだって昔欲しくもないのに遣わされて大人になったら返せとかいうやつだったろ?

政府紙幣なんて発行したって意味ねーだろ
438名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:28:01 ID:rhAgHR4s0
>>436
俺もよくわからんが、感覚からすると狂っているような気がする。
439名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:29:13 ID:DvtwIrPn0
>>416
国民の信任を受けた議員がバカだから
実質官僚が判断してるんだろ。
現実を見ようぜ。
440名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:29:19 ID:sOSk0zjE0
ジジババが消費してくれるって可能性が低いから、
貧乏人に金回して景気良くして3%ぐらいのインフレになれば、
さすがのジジババも預金しないで投資とか消費してくれるかもって話。
そのまま預金しておいても現金が目減りするだけだけどな。
まあ、それでも構わないw
441名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:29:33 ID:DtpnvgYw0
>>438
資本主義は個人の美徳が集団の悪徳になる経済システム
(個人の貯蓄と倹約が全体の不景気を招く)

だから個人の感覚として駄目そうなやり方は実は正解
442名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:29:43 ID:qG4YBX7+0
>>436
少しづつ段階的にやる分にはいいと思うが。
急激なインフレがおこりそうになったら中止すればいい。
443名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:30:24 ID:2RkfhsUr0
政府発行の「円天」みたいなものか?
あっちは詐欺で逮捕されるみたいだけど、
イチタは大丈夫か?
444名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:30:51 ID:jp/6IsGb0
平成の高橋是清・徳川吉宗  山本一太先生キタああああああああ
445名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:33:45 ID:qG4YBX7+0
>>438

老人があまり金を使わないのは、将来が不安だからだろ。
不安さえ解消されれば、リスクをとって自分のやりたいことに使うようになる。

生きるか死ぬかの選択を自分でできるようなシステムを作ればいいんだよ。
楽に死ねる薬さえば、自分の体がヤバイと思ったらあの世に行けるし。
446名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:35:55 ID:qZFNb1J50
インフレもダメ、増税もダメ、デフォルトもダメ
これでどうやって膨れ上がった借金を返すつもりよ?
デフレのまま消費税増税しろってか?
貧乏人程苦しくなるぞ
447名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:36:06 ID:IgeZjbhp0
インフレを起こせば、護送船団の公務員の給料を相対的に下げて、老人たちが貯めた動かす気のないお金の価値も下げ、国の莫大な借金もすぐに返せるようになり、結果的に格差も小さくなるという認識でOKですか?
デメリットもあるだろうが、これが実現できるなら政府を支持したいぞ!日本銀行はケチで当てにならないし。
もしかして、日本からの債務がクソ多いアメリカをはじめとした世界が、暗に日本にインフレを要求し始めてると見てるがどうだろう?
448名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:36:09 ID:y6H03DuJ0
>>445 インフレが続けば、お金も動くよ。
449名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:36:36 ID:mwTH/EXJ0
>>445
いつ死ぬか判らないからだろwwwwww
老人は収入が少額の年金しかないだからwwww
450名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:36:47 ID:8ufBS+qL0
>>436
俺はいい案だと思うよ。

円の信用は国民の努力の結果だしそれを還元するのはおk。
為替介入して使えもしない米国債を買いあさるよりよっぽどいい。
451名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:41:07 ID:gPns8PG50
>>436
政府紙幣という案はすごくいい案だけど
たぶん25兆じゃ規模が小さい。
政府紙幣じゃないけど
日経新聞社のモデルを使って財政を拡大した場合のシミュレーション
http://tek.jp/p/thesis/ajer0300.html
452名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:41:46 ID:OFCyrlvW0
経済学に精通した人は、この是非について、解答を出せないのかね。
453名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:44:53 ID:DtpnvgYw0
>>449
政府「いざとなれば生活保護やるから気にせず使え
今すぐ使え。」
大河ドラマは「宵越しの銭を持たない粋な江戸っ子」を主役にしたものを作成
昼ドラその他も「宵越しの銭は持たない」人をカッコ良く描いたものばかりにする。

これでOK
454名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:45:54 ID:OFU4YIop0
>>446
国有財産を売却すればいいんだよ。麻生もいってたろ。
皇居とか皇居とか皇居とか。
455名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:46:27 ID:0uab+DTdO
老人はパチンコで金を合法的に掠め取られてるんだが
456名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:46:52 ID:AAtMCYgI0
経済勉強した人はここにはいないだろ
少しでも経済かじってればフィリップス曲線とか絶対出てくるはずだけど
457名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:48:30 ID:w/KdwMkf0
これ50万円で貰えるってニュースで流し続ければ

みんな貰った気になって

凄い支持率下がるよね

すでに貰える気になってたバカを1人見かけたんだが
458名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:49:25 ID:IgeZjbhp0
>>453
老人はテレビが情報源でトレンドだもんねw
効きそうだねw
459名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:49:52 ID:mwTH/EXJ0
>>456
言葉ってのは伝わらない限り言葉じゃないんだぜ・・・
460名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:51:23 ID:JRBxiV9S0
最近は相姦してなかったり
461名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:51:38 ID:OFU4YIop0
政府の国有財産って合計で800兆円以上あるだろ?

たとえば皇居、赤坂御用地、那須御用邸、御料牧場、公務員官舎・・・・・

売れ。
462名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:52:35 ID:jp/6IsGb0
紙切れ印刷して配るのになに躊躇してるのかと
物が余って捨てられたり、空車のタクシーが走ってたりするほうがよっぽど社会にとって無駄だろう。
紙切れ印刷して配ってみんなで買ったり乗ったりすればいいだけ。 さっさとやれ
463名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:53:09 ID:AAtMCYgI0
>>459
だからまともな頭脳の持ち主はバカの相手はしない
バカには通じないってわかってるから
464名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:53:27 ID:sOSk0zjE0
>>447
だいたいそんな感じ。
景気が良くなれば税収が上がり財政出動する必要もなくなるから赤字国債も減る。
経済規模が大きくなれば失業も減り若い人の就職や民間の給料も良くなる。
別にアメリカどうこうではなく10年以上前からデフレをどうするのかが
問題だった。先進国なら年3%ぐらいのインフレがいいかな。
465名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:53:32 ID:8ufBS+qL0
>>461
売っても何も解決しない
466名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:54:09 ID:+MZdB2hs0
>>373
政府紙幣の使える期限を1年にすればいい
貰った政府紙幣は1年間で使わないとゴミになる
だが、毎年一人300万ずつ5年間給付するようにすれば
物を買うようになり企業も儲かり国の税収も上がる
底辺の層が底上げされ格差問題解決、子供を一人産めば
300万給付されるようになるから経済的な理由で子供が産めない問題も
解決するから少子化も解決、借金もなくなるし、いい事尽くめだな
467名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:54:21 ID:OFU4YIop0
>>465
売れば800兆円の借金がなくなる。消費税を50年は上げなくて済む。
468名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:55:12 ID:DSkqDhKt0
日本の「ひどい固定観念」が株式相場の足かせ−ドレスナーのタスカ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=acNPM1n5Noxo&refer=jp_japan

タスカ氏は、日本政府が国の債務に関する見当外れの懸念を理由に積極的な措置を避けていると指摘。
日本経済には日本銀行による紙幣増刷で物価安定を促進する量的緩和策と、
需要喚起と信頼回復に向けた財政出動が必要だと強調した。

同氏は「日本には政府債務がいかに悪いものかというひどい固定観念があるが、
これは全く無意味だ」と述べ、日本政府は「より積極的な財政・金融政策で間違いなく貢献できる」と語った。

469名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:55:53 ID:VA7XPeDZO
>>461
かんぽの宿を見てもわかるように、いざ売るとなると激安になる不思議。
470名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:56:51 ID:OFU4YIop0
>>469
皇居は減らない。ていうか、民間に売れば安くても毎年数千億円の
固定資産税が入る。
471名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:59:15 ID:8ufBS+qL0
>>467
でも円高対策にも景気対策にもデフレ対策にもならんよ。
472名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:59:52 ID:k0P4AkRG0
普通に日銀が半永久に売らない予定で国債を買いきってかつ政府が国債を大量発行すれば同じ事
473名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:00:32 ID:OFU4YIop0
皇居は60万坪、赤坂御用地は40万坪だろ。

秋篠宮家しか残らなくて、秋篠宮家は、高輪の旧高松宮邸の跡地に
御殿建設中。どうせ赤坂御用地はいらなくなる。赤坂のほうだけでも売れ。
474名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:00:35 ID:OFCyrlvW0
>>463
2ちゃんで高尚な議論をしているつもりになっている連中に言ってやってくれw
475名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:01:40 ID:DSkqDhKt0
FRBは国債購入開始へ、FF金利マイナス6%が適切−ゴールドマン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003002&sid=a7CW_h3MAnLw&refer=jp_bonds

アメリカ禁じ手発動で史上最大のモラルハザードか
ここにきてとどめをさす円高が加速か
476名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:04:18 ID:OFU4YIop0
>>471
じゃあ政府財産(たとえば赤坂御用地)を売って、給付金を一人100万ずつ
くばればいいんじゃないのー?
そうすれば将来の増税とも関係ない金だし、貯め込まないだろ。
ほんとに臨時収入だと思えるから。

120兆円くらいの価値はあるだろ>赤坂御用地

今後は固定資産税収入も入るし、万歳じゃん。
だいたい、皇居60万坪に皇族20人くらい住めるだろ。
そのうえこれからどんどん宮家なくなるし。
477名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:13:29 ID:NwU0Py8JO
老人共があの世まで金を持っていけると思ってるからこうなる
有り金ばらまいてさっさと死ねばいい
478名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:18:25 ID:Li8SEkUc0

>>475
−6%!?
キター!w
ドルが円天になる日。w

479名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:22:09 ID:s77+HRA60
おれ一太の言うことは意外といい考えだと思うな
給付金もらえるのはいいんだけど12000円じゃ安すぎるんだよ
とても特別なことに使おうなんて思えないよ
これが20万となればそりゃもういろいろ買いたいものがでてくるじゃん
そうすれば景気の刺激にもなる
今回の給付金の失敗は金額をやすく設定しすぎたってとこだな
480名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:22:16 ID:kF7wJtT10
こんなバカ画国会議員か
世も末だな
481名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:22:28 ID:xA8TwTH70
>>475
いよいよ待ったなし状態になってんでやんの
もう2500兆円規模ばら撒いても問題ないんじゃね
482名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:22:38 ID:NwU0Py8JO
ケチくさい事言ってねえで75兆円で一人当たり100万円ばらまけ
貯金してやるからw
483名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:25:54 ID:jp/6IsGb0
>>479
でも多すぎると貯金するんじゃね?
12000円ってすぐ使っちゃうにはいい金額だとは思うw
484名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:26:24 ID:NwU0Py8JO
間違えたw
125兆円な
485名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:27:29 ID:xA8TwTH70
>>479
>今回の給付金の失敗は金額をやすく設定しすぎたってとこだな

しかも糞の役にも立たないガキとジジババに厚くする馬鹿配分だもんなぁ
あれにしたってガキとジジババの分削って纏まった金を世帯主だけに均等に配った方がよほどマシ
486名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:29:18 ID:QV469BycO
何この死亡フラグ
487名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:31:17 ID:wnopkmpa0
俺はインフレ賛成。今まで税金でいい目をしてた連中
公務員、生活保護受給者、年金生活者に合法的に
天誅を加えることができるからw
488名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:35:19 ID:DSkqDhKt0
アメリカがバカやってインチキ景気回復をしかけてる間に
日本だけ真面目にして景気回復どころか製造業全滅の致命的な事態に陥りそうだ
無くなってから気がつくあのころ
世界が持ち直しても一人景気回復バブルにも取り残されたまぬけな国になりそう
489名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:37:32 ID:qZFNb1J50
団塊って最高だよな
現役時代はインフレでどんどん給料上がって、
退職後はデフレで溜め込んだお金の価値がどんどん上がるんだもん
490名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:40:39 ID:62x4XmYY0
通貨の安定に固執して製造業を全滅させましたと
後世の教科書に載ることになるだろう。
491名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:41:07 ID:hwIhO3Mw0
レートがさすがに70円台いけば、なりふりかまわなくなるよな?
492名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:41:48 ID:iAyNhReF0
素晴らしい案だな。経済知ってる政治家っているんだな。
493名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:44:11 ID:VPnQuIey0
>>490
通貨が安定してるんじゃなくて、
通貨が欠乏してるだけなんだけどな。
494名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:27 ID:7gVWpXMfO
皮肉じゃなくやれよ
495名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:52 ID:/rsskkPvO
>>491
多分、日銀は年寄りの貯金守る為に日本を殺す気なんだろうから
政府が強引な手を使わない限りは成り行きまかせだろ
496名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:52:16 ID:cMtJWRQB0
むりやり通貨が安定しても、経済規模が大きくならないといずれジンバブエですから。
497名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:54:16 ID:1VvmASIJ0
これ抵抗してるのは間違いなく官僚
デフレ解消、円安誘導、
メリットの方が大きいのに
498名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:56:03 ID:irq0tsmJ0
>>496
このまま何もしなければ失業と倒産のスパイラルで
大多数の老人とそれを介護する奴隷しかいない社会になるけどね
499名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:58:27 ID:DSkqDhKt0
そりゃ公務員はインフレになると給料が上がりにくいからな
徹底的に抵抗するだろうさ
こんなGDPが10%も落ちてる状況でばら撒いてもインフレなんかならないのに
500名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:00:00 ID:VPnQuIey0
>>496
たとえば大地震の被災者に、その場で不足している飲料や食料を配ることはバラマキではない。
災害があったからといって無理矢理延命させているというわけでもない。
市場に流通する通貨が欠乏すれば、まるで飢餓状態にある人が栄養失調で死に絶えるように企業は倒産していく。
501名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:03:14 ID:j2+XQxwE0
日本って完全に崩壊しそうだね
崩壊してまた1から始めたほうがいいな
崩壊して1から始める時代に
生きている奴が勝ち組だな
502名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:03:55 ID:cMtJWRQB0
>>499
物価スライドで公務員の給料上げていいよ、といえば公務員も賛成するさ。
503名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:18:36 ID:1iXf8/Ty0
軍拡や情報統制とかセットでやれば無問題。
504名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:19:36 ID:irq0tsmJ0
もう待ったなしだな

【社会】正社員の「失職」、1ヶ月で倍増…6,000人超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233758236/
505名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:37:40 ID:qkkxOhIb0
>>政府紙幣

ついに国債も気が引けるか!
506名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:39:55 ID:ThWhd+3NO
>>495
まともな年寄りの貯金は、外貨に逃げるだけだから、あんまり関係ないよ。
507名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:42:49 ID:OFU4YIop0
これ賛成してるやつって、借金あるやつだろ。
借金が紙切れ同然になるもんな。

梶山静六って政治家が以前こういうこといってた。
「インフレはいい。自分の実家は戦前借金まみれだったけどチャラになった」
と。
508名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:45:50 ID:3D8y/fz4O
何で2ちゃんて公務員叩きに必死なの?
そりゃスレがスレだから分からんこともないが、ちょっと異常だよ
そんな人間不信でちゃんと民間でやっていけてるの?
疑問に思った
509名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:46:17 ID:IPuRdqp00
>>507
債券・手形が自由流通してる時代に何寝言言ってんですか
値下がりする債券をいつまでもホールドして損したらそれは本人が悪い

そんなバカは誰も救いません
510名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:48:26 ID:OFU4YIop0
>>509
微妙にずれてるね、おまえは。
511名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:51:17 ID:OFU4YIop0
>>510
そりゃ、低能のおまえからはずれてて当然でしょ。
512名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:52:40 ID:IPuRdqp00
お前が100年前の金融観念でもの語ってるだけじゃね?
513名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:54:12 ID:OFU4YIop0
そもそもプラスの資産持ってるやつの話なんてしてないんだよ。

借金抱えてるやつが借金チャラになるから必死子いてインプレ願ってるだけ。
ほんと貧乏人だらけだな。
514名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:55:22 ID:1ypX5jZYO
アンカーみろ
515名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:02:58 ID:iKpE0Jkc0
自分で低脳だと見とめてちゃなw
516名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:03:22 ID:1ypX5jZYO
デフレで石器時代にもどるから金持っていても意味ないけどな目先だけならデフレの方がいいだろ
国も経団連も次ね世代がどうなろうと関係ないと言い切っているからね
欲張りは先が見えないんだろうユダヤのように自由になってから国を捨てろ、エセ日本人は
517名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:06:33 ID:OFU4YIop0
まず山本一太と親族にどんだけ借金があるか洗ったほうがいいな。
518名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:16:19 ID:mNErZIF60
>>307
ドイツがリニア技術を中国へ売却する話があったな
519名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:20:04 ID:vdgJF1Yu0
いいたい趣旨はわかるけど、ここでこんな基地外じみた実験しなくてもいいだろ?マジで
520名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:22:00 ID:5ALslR2e0
ドル高推進派 ロックフェラー小泉一派
円高推進派 ロスチャイルド日銀小沢
基本円高推進派だけど適度に経済のことも考える派 麻生、白川

山本一太の第一の目的はドル高にするための政府紙幣です。
国内の事情が二の次な点に注意。もちろん政府紙幣にもメリットはありますが。
521名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:06:37 ID:VLJMNxB00
貨幣が現物の裏づけを持たないから、
もはや景気は貨幣流通量の問題になってくるように見えるな。
だったら、国債の日銀引き受けも政府紙幣発行も問題がないことになる。
この場合、税によって貨幣流通量を減らすことになるんだろうか。
今までは、銀行の資金調達・融資を政策金利によってコントロールすることで
貨幣流通量を減らす手法だったのが、
直接給付や税の裏づけなき財政支出・公共投資の場合は、もはや日銀の対処範囲を超える気がする。
だから税政策を金融政策と連動させていくようになるんじゃないか。
522名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:33:50 ID:sA6FV8ws0
>>285
信頼させればいいじゃない、アメリカみたくなw
523名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:48:47 ID:sA6FV8ws0
いや、ちょっとまてよ、
千円札だけ政府紙幣として発行すれば・・・。
524名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:49:44 ID:GANxJkL9O
自民党は一たの発言撤回させないのか
この件で漏れはかつてないほど自民党に不安と不信を感じたが
525名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:52:24 ID:sA6FV8ws0
>>524
うん、自民支持者がmixiでこの案熱烈におしていた。
危険性はある。
ただ、千円札だけを政府紙幣として発行すれば、
バランスよくなんとかなるかもしれん。ちょっと研究してみる。
526名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:53:09 ID:58I8tc5Y0
アメリカ製品しか買えない、限定政府紙幣にしてアメリカ様にご奉仕じゃ!!
527名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:56:06 ID:1qNZnp31O
100年に一回の未曾有の危機なんだから、これくらいやってもよくない?
528名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:58:25 ID:gMsQHkzBO
デフレ不況で得をしているのは公務員だけだ
好景気になれば公務員以外の皆が良くなる
税収だって増える
529名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:59:09 ID:1qNZnp31O
>>508
つ自宅警備員
530名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:00:03 ID:sA6FV8ws0
本当は千円玉がいいんだがなあ、
ちょっと別のリスクがともなうな。日銀は2千円を以上を発行すればいい。
531名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:01:47 ID:JmRlmuMI0
>>528
好景気になって民間の給料が増えたら公務員の給料も上がるわけだが。
532名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:02:41 ID:wlKu8FL+O
まずは日銀に文句家よ
いちた、今まで何か言っていたか?
533名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:05:50 ID:4seKntjk0
>>532
政府紙幣を日銀に引き取らせるんだからまぁ国債引き受けより金利が発生しない分
筋がいいんじゃない?
534名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:07:05 ID:sA6FV8ws0
>>533
その話なんだけど、どうやって引き取らせるんだ?
535名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:12:19 ID:4seKntjk0
>>534
硬貨は政府発行じゃん?
で、環流して日銀が回収した分を政府が日銀に同額払って引き受けてるのよ
その支払い分を政府紙幣でやるってことになると思うが
536名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:15:36 ID:+fX6hDYI0
ワイマールドイツのハイパーインフレは知ってても
ドイツでハイパーインフレを抑制した人物の名は知らない

如何に日本の歴史教育が片手落ちなのか良く判る



537名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:17:25 ID:gMsQHkzBO
>>531
5年くらいのタイムラグがある
あと民間ほど上下しない

だから20年近くデフレが続いている地方では地方公務員の所得が
すでに地方の民間人平均の2倍近くなっている
このまま不況が続いたらまだまだ所得の官民格差が開く
538名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:18:17 ID:LqhywLNs0
まあ決まりってわけじゃ無いが不動産価格が下落を続ける以上日本の銀行が
融資を再開する可能性は低い。昨日の国会を見ても分かるが公務員の天下り
とか特殊法人とかそういう特権階級の利権を無くすのは至難の業だ。
同様に銀行と言う(大銀行ね)のは日本の中では特権階級。彼らが最も
重視してるのは利益じゃない。存続する事だ。現体制の維持。ではどうしたら
これが確約されるのか。その答えは好景気を作らない事。おかしいと思うだろ。
だが欧米を見る限りそれが事実だ。景気が過熱するというのは金融機関にとっては
リスクだ。だから日本の銀行は金輪際リスクを取らない。それが答え。
539名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:18:37 ID:sA6FV8ws0
>>535
だけと結局、相当政府の力が強くないとできなくね?
そこでだ、千円硬貨を発行するという手があるんだが・・・。
ただ偽造多発しそうw
540名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:20:01 ID:cMtJWRQB0
国債発行より70倍まし
541名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:20:03 ID:58I8tc5Y0
どうせなら指紋登録とバーターで金渡せばいいw
542名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:24:16 ID:58I8tc5Y0
十年後償還の米国債配ればいいww
543名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:24:50 ID:4seKntjk0
>>539
まぁ方法はそうだとしても(二つの紙幣が流通するとめんどくさいし)
政府紙幣を発行するってことだけで発行益があるじゃん
たしか紙幣するなんて原価5円とかじゃなかったっけな?
シニョレッジって用語で呼ぶんだけど
金本位制で無くなった現代じゃお金の価値なんて操作できるんだからさ
細田が言ってることはある程度正しい。もちろん途中でかなりのインフレになるから利上げして止めるだろうけどね。
544名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:25:53 ID:sA6FV8ws0
まあ、いいや紙幣で。
25兆分すべて千円札で発行、流通せる。
これでなんとかならんもんか。
545名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:26:24 ID:952iV12S0
>>539
高額硬貨は必ず偽造される運命にあるわな
546名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:28:06 ID:4seKntjk0
>>544
一万円の方が原価との差額が大きいから一万円をおすすめする
547名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:32:22 ID:952iV12S0
>>546
PBすら均衡させられない無能政府にあぶく銭の貨幣発行益なんか渡せないわなw
548名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:33:05 ID:wlKu8FL+O
長期金利がやたらと上がればのちのちの支払いが苦しくなるのは同じで、国債発行よりマシなんて話は単純化しすぎじゃないの?
どこが筋が良いのか、わからない
549名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:33:10 ID:sA6FV8ws0
>>546
ただやっぱ万札だとリスクがあるわけよ。
せっかく二千円札も発行されたんだし、
千円なら信用不安がおこりづらいと思うんだがなあ。
いや、消極的な方法なんだけどさ。
550名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:35:56 ID:4seKntjk0
>>547
うん?別に現政権がどうとかどうでもいいよ
ただGDPデフレーターでもずっとデフレなんだし
多分失業率は7%前後にまでなるだろうし
これ以上若者の未来を搾取するのは耐えられんだけ
日銀のぼんくらが金利を下げれないんだったらさっさと政府がマクロ経済政策やれよって思うだけ
551名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:36:23 ID:cMtJWRQB0
日本政府様
お札印刷承ります
日銀券印刷もご相談ください。
北朝鮮
552名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:42:15 ID:fQt1sH5v0
麻生が続投してれば二年以内に刷るだろうな
消費税を増税する前に安定財源という名目で政府紙幣を大量に刷るのが目に浮かぶw
553名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:42:21 ID:sA6FV8ws0
>>550
本当どうなかしなきゃならんね。ただあまりに即効性を求めると、超インフレもそうだが、
政府のファシズム化が進む可能性もあるんだ。
554名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:44:59 ID:4seKntjk0
>>553
ははは、超インフレを今の日本で起こすのは難しいと思うよ
そんな簡単にインフレになるならこの10年ほどずっとデフレを続けるなんて神業じゃん
100年に一度って言われてる(総需要不足の)不況なのになりふり構ってられんよ?
555名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:45:37 ID:952iV12S0
>>550
>うん?別に現政権がどうとかどうでもいいよ

ちょww中の人の陽動工作かよww
556名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:47:18 ID:4seKntjk0
>>552
いいね。刷りまくって安定財源になるなら日本は無尽蔵にお金を供給できるなwww
ま、ある程度インフレになったら止めるから限度があるんだよねぇ
557名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:49:00 ID:58I8tc5Y0
この政策善し悪しは別として、実行される可能性は高いと思われ。
558名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:49:16 ID:sA6FV8ws0
>>554
15年後おきる可能性はあるぜ?
核ミサイルでももってれば防げると思うけどさ。
559名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:50:23 ID:4seKntjk0
>>555
中の人ってどっちのこと?
まともなマクロ経済政策やるなら自民だろうが民主だろうがそれこそ共産だろうが(まず無理だけどw)構わんよ
560名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:54:38 ID:4seKntjk0
>>558
その15年後を心配して今やらなきゃ失われた10年にさらに15年足して
30年ぐらい割を食う世代がでちゃうよ?
ハイパーインフレってのは生産力がない状態にでもならなきゃまず起こらない(ジンバブエがそう)
戦後とかもそんな理由でインフレになったのよね
561名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:57:59 ID:sA6FV8ws0
>>560
うまくやらないと戦争になってしまうって意味なんだよ。
562名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:59:21 ID:4seKntjk0
>>561
戦争?どこと?
563名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:01:25 ID:sA6FV8ws0
>>562
アメリカ。
564名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:01:32 ID:952iV12S0
>>559
構わないことはあり得ないわな

そうやって責任転嫁したいんだろうがw
565名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:05:30 ID:4seKntjk0
>>563
う〜ん、戦争で景気回復って奴?
もっとも手っ取り早い需要回復だし、実は戦争大好き民主党だし
気持ちはわからんでも無いがちょっと飛躍しすぎだと思うなぁ
566名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:08:42 ID:sA6FV8ws0
>>565
政府貨幣は信用が一番大事な上に、
生産力をあげなければいけない。戦争をするんじゃなくて、呼び込んでしまうんだよ。
アメリカがまさにそういう国だろ。
567名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:11:00 ID:6mHtfv400
日本がジンバブエになってもかまわないと言ってるのか?
568名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:13:47 ID:58I8tc5Y0
>>567
この程度でジンバブエになるなら90年代になってる気がする。
569名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:16:59 ID:4seKntjk0
>>566
いまいちロジックの展開についていけないんだが、戦争で生産力を上げるってこと?
軍事産業がどうこうっていうのならエリア88(なつかしい)の見過ぎだと思うし
政府紙幣で信用低下ってのがわからない。円の価値を低下させるってのはつまりインフレってことなんだけど
現在はデフレ下にある状況なので0からじゃなくてマイナスからスタートするんだよ
試算では25兆円ぐらい発行できるってことなんだけど、そこまでしなけりゃ大丈夫って納得できる?
結局は程度の問題なんだけどなぁ。
570名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:18:34 ID:DvtwIrPn0
賛成の者は政府貨幣発行したら単純にインフレになるって言っているが
この方法だとインフレの規模や、おこるタイミングの予測は無理だろ。

政府貨幣を一時的に流通させても現景況が悪いので
インフレまでは行かず大部分は銀行へ吸収される。

インフレ誘導のため政府貨幣を大量に発行し続け
インフレ側にふれることがはっきりした時
今まで融資、消費を控えていた層が堰を切ったように金を使いだす。

急激なインフレ、円安が到来する。
そしてインフレが更なるインフレを呼ぶ。
市場がパニックになる。
円安による、急速な資源高によってスタフグが懸念される状態になる。
不況で円安のオワッタ状態到来
571名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:19:11 ID:UHvTLCh40
>>569
ルーズベルトに聞いてみな。
572名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:22:43 ID:sA6FV8ws0
>>569
おれも別に25兆だけですむならこんなこと言わないよ。
これを押し進めてるやつらは一年で120兆ずつ発行しろとか言ってるやつもいるんだぜ?
やっぱ慎重にやらんと。
573名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:25:53 ID:GZFnaA/lO

ガソリンが三週連続で上昇、おいおい気を付けないと、この大不況下でのスタグフレーションになっちゃうよ!

どーンと、50万円以上配れって!

行き過ぎだったら、消費税を上げてインフレ過熱を押さえ込めばイイやん!

574名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:25:55 ID:n0uHP22MO
本来は日銀が量的緩和すれば済む話だろ
なんであいつら日本銀行と名乗るくせに反日売国奴なんだよ
それとも経済が分からない無知無能の寄せ集めか
575名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:26:17 ID:4Tkf6GtH0
政府紙幣発行なんかより相続税でも上げたらどうだ。
死ぬまで使わずに淡々と溜め込まれるよりは子や孫に無税で済む200万未満の金額を毎年贈与してってもらった方が
1500兆円の個人資産が世を巡るだろうに
576名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:29:15 ID:sA6FV8ws0
あとゴミ捨て無料に戻せよ。
しかしどうも俺はインフレ論者なくせに消極的だな。
577名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:42:11 ID:4seKntjk0
>>570
世界が一斉に需要不足で不況になってるんだよね?
需要が減る→生産調整→人員整理って流れが派遣切りってやつだよね
ものが売れないんだから価格を下げていけばデフレがやってくるじゃん?(まぁもう日本はすでに10年以上デフレが続いてるけど)
デフレになると現金を使わない方が得なわけだ。だってデフレってのは相対的にお金の価値が上がるんだから。
タンスに置いておくだけでも、利子が付くようなもんだ。だから銀行なんか利率を下げていくと。

だから今回は世界中の中央銀行が一斉に利下げしてるのよ。金利を下げれば企業が設備投資にも回しやすいし。
そこからインフレに持って行ければ今度はお金は価値がだんだん目減りしていくわけだ。
そうなりゃ消費も増えて、需要も増える。今度は逆の方向に経済が動くわけだ。

さて世界が歩調をあわせてインフレに引っ張ろうとしてる(金利を下げてる)中で日銀みたいに利下げを渋るような中央銀行の国はどうなるか?
それが今の円の独歩高なわけだ。おかげで輸出企業大打撃。大不況ですよ。しかもマスコミの給付金叩きや不況不況煽りまくりのせいでさらに
消費マインドも冷え込んでって負の連鎖が起こってると。

世界中をデフレが襲うかもって戦々恐々してるのに日本だけがハイパーインフレなんてありえんよ
はっきり言ってインフレにびびって円高デフレを容認なんて非人道的すぎるぜ
578名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:42:30 ID:Kr5kOV+F0
創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本潤一  講談社
http://www.amazon.co.jp/dp/4062150352/
福本博士が池田ニセ博士を断罪 福本博士が池田ニセ博士を断罪
誰にでもわかる創価学会の誤り
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/contents01.htm
政教分離問題(1)http://jp.youtube.com/watch?v=OL-CfblcvRk
政教分離問題(2)http://jp.youtube.com/watch?v=ejUQLNu97qk
579名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:47:45 ID:yD+VSjg00
超円安になったら堰を切ったように日本製品が売れて売れて、
中国産品を追い越し返り咲き。

580名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:58:31 ID:hsh3nE6q0
>>570
> インフレ誘導のため政府貨幣を大量に発行し続け
> インフレ側にふれることがはっきりした時
> 今まで融資、消費を控えていた層が堰を切ったように金を使いだす。

「インフレ期待」が重要なんだよね
その部分だけは同意


> 急激なインフレ、円安が到来する。
> そしてインフレが更なるインフレを呼ぶ。
> 市場がパニックになる。

馬鹿過ぎるw

政府紙幣をたれながすのは、政府
日銀は、伝統的手法(買いオペ。政策金利上げ。準備預金引き上げ)でインフレの制御は可能

市場をパニックにさせないために中央銀行はある
581名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:59:41 ID:DvtwIrPn0
>>577
インフレに誘導するのは俺も賛成だ。
ただ日銀が増刷した金が商業銀行に溜まっている現況を考えると
政府給付金のやり方だと、
緩やかにインフレ、円安が誘導されるのではなく
急激な円安、インフレになる可能性が多分にある。

急速な円安は資源高を招いて
企業の減産、従業員の解雇を引き起こす。
おこるのはインフレではなくスタフグレーションということになりかねない。

額面上のインフレではなく、実質経済の成長を伴ったインフレでないと駄目だと言いたいんだ。
後、俺も政府、日銀のデフレ容認姿勢はかなり酷いと思う。
582名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:00:39 ID:6e49JBgY0
>>575
相続税はゼロにするべきだよ
日本は相続税高すぎ
583名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:02:23 ID:/lm4y4p70
経済がわからない政治家がいくら言っても説得力はないんだよ(笑)

584名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:03:55 ID:GZFnaA/lO

政府紙幣を実現しそうな政党は、どちらでしょうか?


A・自民党
実力者議員も検討に値すると言ってるし、もともとバラまき?は得意

B・民主党
党主要議員から政府紙幣についての発言は聞いた事はないが、財政部門のブレーンに発行論者の榊原氏が居る


C・その他
国民新党の亀井氏は期待できるが、如何せんアソコは郵政第一だから…
585名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:08:18 ID:hsh3nE6q0
>>584
> B・民主党
> 党主要議員から政府紙幣についての発言は聞いた事はないが、財政部門のブレーンに発行論者の榊原氏が居る

だが、同時に榊原氏は「強い円」論者
円安誘導については反対の立場
586名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:16:12 ID:DvtwIrPn0
>>580
日銀が絶妙のタイミングのオペをすることで
インフレが適切なレベルに保たれる。
本気でそう思うのか?
お前の中の日銀はどれだけ優秀なんだ。

587名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:31:35 ID:GZFnaA/lO
民放TVも馬鹿だなぁ、このままデフレ不況が進めば進むほど、企業がCMのスポンサーから降りて経営が成り立たなくなるのに…
老人なんて金使わないんだから、政府紙幣&インフレマンセーで行かないと…
588名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:32:27 ID:Y12++RUU0
アメリカがじゃんじゃんお金刷ってるんだから
円高になるのは当然。

日本も刷るべき。
日銀が刷っても銀行で止まるので駄目。

政府が刷って税収にして公共事業として使いまくらないと駄目。
やりすぎると地価バブルがおきるけどそんな事を言ってる場合じゃない。
589名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:53:46 ID:hsh3nE6q0
■議論の混乱状況■

■1.政府部内の議論
(ほとんど明らかになってないが)2/4の朝日新聞のベタ記事(ネットにはなし)で、白川総裁は「いわゆる政府紙幣
とは、無利子無償還国債の日銀引き受けのこと」と言明。

また、財務省のレポートでも、@実質的に国債の日本銀行引受けであること、Aその国債が無利子永久であること
(ソース:財務省 ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf)と述べている。

したがって、いわゆる「政府紙幣」とは、日銀BS上、資産に「無利子無償還国債」を計上し、負債に同額の日本
銀行券債務を生じさせて、それを国庫に編入する(法的にいえば、日銀から政府への贈与)と思われる。

むろん、財政法5条の改正が必要


■2.高橋一郎→三宅久之→森永卓郎
政府紙幣をそのまま流通させる案。これだと「法律改正不要」という主張のようだが、既に関係法令が整理されてしまって
現行の束ね法=通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 では法改正なくして政府紙幣の発行は不可能と思われる。

同法では、せいぜい500円貨幣の発行が限界(記念貨幣を除く)。おそらく法改正前の議論(たしかに1953年
まで政府紙幣は存在し、その後法律が整理されるまでは曖昧ではあった)を勘違いしていると思われる。


■3.何一つ理解せず両者を混同している馬鹿w
山本一太、渡辺喜実
 
590名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:59:42 ID:hsh3nE6q0
>>586
日銀はインフレターゲットには消極的だし、インフレ誘導は得意でもないが、インフレ消火だけは
むちゃくちゃ得意w

なんせ平成の鬼平(三重野)が、見事にバブルの風船をたたき割りw、この長期デフレにした
ぐらいだからなwww
591名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:00:19 ID:iFBLwahsO
中央銀行が国の利益第一に動いていると信じている無知がいることに驚き。
592名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:00:38 ID:ZCZigo400
で、これによって雇用が増えるとか円高が抑制されるとか株価が安定するとか根本的な景気対策になるの?
593名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:02:07 ID:hsh3nE6q0
政府紙幣は、一般国民には、流通しません
白川総裁も「(この政策は)実質的に無利子無償還国債の日銀引き受けだ」と言明(2/4 朝日新聞)

■まとめ1■

> だから日本でもその形式で観かけは、ふだん使っている諭吉さんと寸分違わないけれど
> 日本銀行と印字されている部分が日本政府と印字されることになるんじゃないかな?

いやwww 時代が違うからw

・政府貨幣をヴァーチャルに発行→そのまま国庫の日銀口座に預け入れ→国庫から日本銀行券で配布(大規模
 プロジェクトなら、日銀小切手で=どの銀行でも日銀券に換金)

ですみますから〜w 印刷とかしないの!

■まとめ2■
> ヴァーチャル貨幣なんて日銀が受け取るのか?
いやなら、「政府紙幣20兆円札」というのを1枚作ればよいだけ。

> 利息のいらない国債の日銀引き受けみたいなもの?
それでも同じことだね。実務的には0%国債の方が既存ルートに乗るから楽かな?
でも、引き受けを義務化できないのが難点w ← 白川発言(2/4 朝日新聞)と一致

> 日銀ってそんなに政府の言いなりになるなら、日銀券増刷を政府が要求してみれば話が早いんじゃないの?
・日銀券の供給量は政府とは独立。日銀の政策委員会が決める。
・だが、政府紙幣といえど、「紙幣」。日銀に持ち込まれたら、換金しなくてはならない。
594名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:02:44 ID:KLd3JRLM0
インフレはで困るのは、金を使わない老人だけ、
つまり誰も困らないに等しい。
じゃんじゃんやれ。
595名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:04:36 ID:Y12++RUU0
>>592
雇用が増える→政策でずいぶん差があるが公共事業だから当然増える。
円高抑制→これは確実
株価の安定→これはちょっと時間がかかる
596名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:05:12 ID:hsh3nE6q0
>>591
■プレイヤーは2人■ ← これがこの政策のミソ
■それぞれが「役割」を果たせばよい■ ← これがこの政策のミソ

  (登場人物)
  政府(政治家)クン = 浪費癖あり
  日銀クン = 超どケチ。インフレが何より嫌い

日銀は「緩和」が不得意。不得意なことをやらせても景気は回復せん

この政策のミソは

・ジャブジャブと政府紙幣マネーを垂れ流すのは「政府」
・しかし、その効果を売りオペで相殺できるのは「政府から独立した日銀」

両者が役割分担して機能すれば何も問題ない
★反論「今までうまくいってないじゃないかー」 ← 再反論「日銀に緩和策をやらしてたのが敗因」

バラマキ側は政府にまかせなさい+日銀クンは、物価上昇率と資産バブルの
状況みながら引き締めのタイミングだけを考えればよろしい

「権力の分離」「役割分担」こそ、政府紙幣論の本質

要するに、モジュール化・クラス化して、■それぞれの■機能をsimple明確にせよ、、、だ > 理系諸君!
597名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:05:50 ID:iFBLwahsO
日銀は三重野を始め犯罪的な人間の巣窟だわ。
598名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:07:54 ID:hsh3nE6q0
<反対派は、インフレ・デフレ等基本的術語の知識が欠落してると思われるので念のため>



■インフレデフレ・テンプレ■

・デフレ→待ってれば安くなるので、みんなできるだけ現金で持っておく→モノが売れない→不況→仕事もない→失業・ホームレスw

・インフレ→いらないモノでも持ってれば値上がりして転売利益得られる→借金してでもモノ買って倉庫に積んでおけば儲かる
  →腐らないモノならたいていのモノは飛ぶように売れる→いくら生産しても追いつかない→好景気→人手不足w(完全雇用に近づく)
599名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:09:46 ID:Y12++RUU0
政府には本当は禁じ手ってのは無い。
なんなんならトヨタと任天堂を国営企業にして
無理やり雇用させるのさえできる。

ルノーは一時国営だったんだよ。
600名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:10:20 ID:hsh3nE6q0
>>594
<マッピング1>

■インフレ賛成派
・固定資産保有者→固定資産価格上昇
・株保有者→株価上昇
・民間企業→売上増による利益・給与ボーナスうp
・失業者→円安で輸出産業の雇用機会拡大で就業


■インフレ反対派
・タンス預金してる情報弱者w


■微妙
・公務員→補正予算と人事院勧告でインフレ分を付けてくれるなら、条件付き賛成
601名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:12:38 ID:hsh3nE6q0
<マッピング2>

【賛成派】
↑<インフレに強い職種:売上増が即報酬・給与に>
・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別)
・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル
・フリーランス
・自営業
・零細ベンチャー
・中堅企業
・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業
・価格が規制されている公益ビジネス
・独立行政法人など外郭団体
・公務員
↓<インフレに弱い職種:売上(税収)増があっても次年度予算待ち>
【反対派】
602名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:14:53 ID:hsh3nE6q0
■前々々スレでの論点

> 根拠なしに、価値を作れるんなら、どこの国でもやるだろ

ええ、

・ものすごいデフレ下にあり
・省資源国家で
・加工貿易国家で
・技術力はそこそこあって
・製造業(輸出産業)が強く
・資本(機械設備)は十分あるのに
・生産余力が生じていて
・製造業で額に汗をして働きたがる若者の失業者が多く
・経済界が自国通貨が弱くなること(=円安)を望んでいる

ような超珍しい貿易国家なら■どこの国でもやる■でしょうねwwww
603名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:14:56 ID:3upsxkGX0

一太って工作員か何かか?
ほかにやることがあるだろうがアホウ
604名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:27:05 ID:GZFnaA/lO

確かに山本イタチも渡辺ヨッシーも、脳天気な野郎だとは思うが、問題提起をしただけでも充分な価値があると思うが…

残りの大多数の議員なんて、あまりに日和見な奴ばかりで、自分の既得権益死守しか考えていないぜ!

政府紙幣なんて方法論であり、緊急にデフレ不況から抜け出せれるのであれば、方法は何でも構わないんだよ

605名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:28:39 ID:tcgVHQ4o0
フラット35の俺歓喜
インフレ歓迎
606名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:31:07 ID:7kA29OJbO
山本一太はなんか世間知らず感が漂ってるな
今の自民党を変えたいという気概は感じるがなんかズレてるよな
ちょっと考えが浅いんだよな
607名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:35:49 ID:lRlWcUlZ0
政府にはマイナス25兆円。ずんぞり。ペッコリ、リコッペ
608名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:35:51 ID:BW0K+aee0
インフレ

パンの生産力は過剰状態
政府か金を配る。
とりあえずコッペパンはみんなが買えるが
50円のコッペパンを買っていた連中が、100円の焼きそばパンを買う。
高い物が売れる。


ハイパーインフレ

パンの生産力は過小状態
政府が金を配る。
コッペパンがみんなに行き渡らないので、
50円だったコッペパンが100円200円と奪い合いになる。
コッペパンが高くなる。

生産力は大事だよー、海外に出て行かせないようにしようよ-
609名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:39:57 ID:LqhywLNs0
実際問題として政府は巨額の金を配る制度をもう作った。エルピーだとかが
今それを申請中。だがしかし、エルピーだはこの金を何に使うつもりなんだろう。
製品を作っても売れないから人も増やせない。金だけよこせと。国民にはガキの
使いやあらへんでの1万2千円配って企業には何百億とプレゼントする。
バランスってもんがあるだろう。
610名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:52:44 ID:vu9U6EUjO
なんてアホ議員イタチンポしねよカス
611名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:01:47 ID:p+jcjM9m0
しょせん根本的な解決には程遠い
ただのカンフル剤にしかならないんだけどな
612名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:03:42 ID:iFBLwahsO
反対派は、理論的に反論できないので、山本の人格攻撃しかできない状態。
ガキだな、まるで。
613名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:21:34 ID:+IrFSv5E0
こんなもの、戦争の時の軍票と同じじゃないか・・・・
極端な話、自民党時代に20兆くらい刷っても
民主になったら、紙くずになるって代物だろ
614名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:23:10 ID:w+lRhm1P0




         政権担当能力(笑)



615名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:24:35 ID:DSkqDhKt0
反対してる人が揃って情報弱者+デフレ既得権益者だってことがよく分かるな
616名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:28:48 ID:PeQFjv0sO
一太を見る度にスネオを思い出してしまう。何故だ?
617名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:38:20 ID:vu9U6EUjO
金なんてただの飾りですよ。アホな奴にはそれがわからんのです。
618名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:41:26 ID:hsh3nE6q0
>>613
政府紙幣は、一般国民には、流通しません
白川総裁も「(この政策は)実質的に無利子無償還国債の日銀引き受けだ」と言明(2/4 朝日新聞)

■まとめ1■

> だから日本でもその形式で観かけは、ふだん使っている諭吉さんと寸分違わないけれど
> 日本銀行と印字されている部分が日本政府と印字されることになるんじゃないかな?

いやwww 時代が違うからw

・政府貨幣をヴァーチャルに発行→そのまま国庫の日銀口座に預け入れ→国庫から日本銀行券で配布(大規模
 プロジェクトなら、日銀小切手で=どの銀行でも日銀券に換金)

ですみますから〜w 印刷とかしないの!

■まとめ2■
> ヴァーチャル貨幣なんて日銀が受け取るのか?
いやなら、「政府紙幣20兆円札」というのを1枚作ればよいだけ。

> 利息のいらない国債の日銀引き受けみたいなもの?
それでも同じことだね。実務的には0%国債の方が既存ルートに乗るから楽かな?
でも、引き受けを義務化できないのが難点w ← 白川発言(2/4 朝日新聞)と一致

> 日銀ってそんなに政府の言いなりになるなら、日銀券増刷を政府が要求してみれば話が早いんじゃないの?
・日銀券の供給量は政府とは独立。日銀の政策委員会が決める。
・だが、政府紙幣といえど、「紙幣」。日銀に持ち込まれたら、換金しなくてはならない。
619名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:43:45 ID:hsh3nE6q0
■議論の混乱状況■

■1.政府部内の議論
(ほとんど明らかになってないが)2/4の朝日新聞のベタ記事(ネットにはなし)で、白川総裁は「いわゆる政府紙幣
とは、無利子無償還国債の日銀引き受けのこと」と言明。

また、財務省のレポートでも、@実質的に国債の日本銀行引受けであること、Aその国債が無利子永久であること
(ソース:財務省 ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf)と述べている。

したがって、いわゆる「政府紙幣」とは、日銀BS上、資産に「無利子無償還国債」を計上し、負債に同額の日本
銀行券債務を生じさせて、それを国庫に編入する(法的にいえば、日銀から政府への贈与)と思われる。

むろん、財政法5条の改正が必要


■2.評論家(高橋洋一→三宅久之→森永卓郎)の議論
政府紙幣をそのまま流通させる案。これだと「法律改正不要」という主張のようだが、既に関係法令が整理されてしまって
現行の束ね法=通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 では法改正なくして政府紙幣の発行は不可能と思われる。

同法では、せいぜい500円貨幣の発行が限界(記念貨幣を除く)。おそらく法改正前の議論(たしかに1953年
まで政府紙幣は存在し、その後法律が整理されるまでは法的根拠は曖昧ではあった)を勘違いしていると思われる。


■3.何一つ理解せず両者を混同している馬鹿w
山本一太、渡辺喜美
620名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:47:23 ID:hsh3nE6q0
<MOFの研究報告書より>

日本銀行としては、政府紙幣は政府の勘定として管理するのではなく、自己の勘定として資産に計上し、政府に対しては
同額の当座預金を計上することになる。

日本銀行保管の政府紙幣は、紙幣が民間に流通しないのであるから、紙幣の発行高をいくらにするかは政府と日本銀行と
の間の関係のみで決まるものである。

極端な話、紙幣として発行せずとも、政府と日本銀行との間の帳簿上の記録だけを行えば済む。

つまり、政府が日本銀行から(日本銀行保管用の)政府紙幣発行相当額の借入れを無利子かつ無期限にするのと同じこと
であることがわかる。

姿を変えた国債の日本銀行引受けである。
621名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:58:49 ID:DSkqDhKt0
アメリカは100兆円規模の経済対策の財源をFRBの国債引き受けで賄うつもりみたいだよ
日本終わった臭い

FRBは国債購入開始へ、FF金利マイナス6%が適切−ゴールドマン
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003002&sid=a7CW_h3MAnLw&refer=jp_bonds
622名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:00:58 ID:xL+kfQQlO
ついに円天理論が受け入れられたW
623名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:02:37 ID:hsh3nE6q0
■スレ1〜9の意見まとめ テンプレ■
もう、意見は出尽くしているようですw


1)この政策に賛成だよ派=リフレ派
 ゆるやかなインフレで景気回復。円安で輸出企業の雇用も増大

2)絶対反対!派
 ジンバブエw 円天w 連呼

3)一太はダメだ派 ← 多数派w
 政策はいいのだが、一太が言い出したのが敗因w


――― 論外↓ ―――

4)財源はどうするんだ派 ←文盲w

5)ババ抜きだろ・日銀券との交換レートは?派 ←文盲w
624名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:07:09 ID:cY3/MijS0
一回ばら撒いただけでは、じわりと物の値段が上がるだけで、結局困るのは
下層の貧乏人じゃないの。そもそも日用品や食料品については一時の
原油高でむしろ既にインフレで、デフレが深刻なのは貧乏人と関係ナイ商品。
いくらバラまいたところで金儲けの上手い奴のところに金は集まっていくだけで
貧乏人救済にはならず、ますます苦しくなることが予想される
お金を貯めてるだけの人もダメージを受けるな
625名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:09:48 ID:hsh3nE6q0
議論が混乱している原因2↓
全く別な政策を束ねてるから


政府紙幣発行で
・歳入が潤沢に
・ほどよいインフレ
・円安で輸出産業立て直し
―――― 壁 ―――――
・各国民に一律ばらまき



一太は、この2つをセットで出すから馬鹿丸出しになるw
ただでさえ、突飛な政策なんだから
626名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:18:12 ID:hsh3nE6q0
■メリット・デメリット テンプレ■

賛成派の主張
 円安、程よいインフレ(リフレ)で景気回復

反対派の主張
 ジンバブエw


■一体、誰が困るの?テンプレ■

> 年金生活者、生活保護世帯
物価スライドにすればよい。政府紙幣でいくらでも補助できるしw


> 給料が上がらない公務員
氏ね


> 土地を持ってない人
すぐに住宅ローン組めや → 景気刺激


> タンス預金をしている人
株買えや → 景気刺激


■結論■周知すれば公務員以外誰も困らない。公務員はどうせ人事院勧告でお手盛りするから
      無問題だしw
627名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:19:24 ID:DSkqDhKt0
アメリカが禁じ手の切り札を発動したら円はどこまで上がるか予想がつかない
今のうちに為替介入と政府紙幣発行の準備をするべきだ
628名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:08 ID:hsh3nE6q0
American Economic Journal: Macroeconomicsの創刊号には巨匠の論文が並んでいるが、興味深いのは
Woodfordの"Convergence in Macroeconomics"だ。

それによれば「ケインジアン対マネタリスト」などという論争は過去のもので、現在のマクロ経済学には次のような
コンセンサスが成立している:

1.It is now widely agreed that macroeconomic analysis should employ models with coherent intertemporal
general-equilibrium foundations. These make it possible to analyze both short-run fluctuations and long-run
growth within a single, consistent framework.

2.It is also widely agreed that it is desirable to base quantitative policy analysis on econometrically
validated structural models.

3.It is now widely agreed that it is important to model expectations as endogenous, and in particular,
that in policy analysis it is crucial to take into account the way in which expectations ought to be
different in the case that an alternative policy were to be adopted.

4.It is now widely accepted that real disturbances are an important source of economic fluctuations;
the hypothesis that business fluctuations can largely be attributed to exogenous random variations in
monetary policy has few if any remaining adherents.

5.Monetary policy is now widely agreed to be effective, especially as a means of inflation control.
<ikeda ブログ>
629名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:35 ID:z3NETrRw0
20万円分の地域振興券でいいだろ
630名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:24:00 ID:cY3/MijS0
>>626
いかに低脳愚策かがよくわかるなw
631名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:25:31 ID:hsh3nE6q0
特に重要なのは、1である。かつては「景気対策」を処方することがマクロ経済学の目的と考えられていたが、現在では短期の
景気変動と長期の成長を整合的に扱うようになった。

Acemogluもいうように、短期的な「刺激策」や企業救済が長期的な資源配分の効率を低下させるトレードオフがあるので、
不況になったらむやみに景気刺激をすればいいというものではない。


3の予想の役割も重要だ。「2011年に増税する」という予想を国民に広く植え付けると同時に減税しても、人々は増税に備えて
貯蓄するだろう。
Blanchardも指摘するように、政府や中央銀行の最大の役割は人々の不安や不確実性を減らして投資を促進することであり、
財政・金融政策はその手段にすぎない。


4にいうように、景気変動の要因の大部分は外生的なショックである。
これは技術進歩だけではなく、現在の日本の不況をもたらしている為替や外需の大幅な落ち込みのようにマクロ政策でコントロール
できない要因を含む。
こうしたリアルな変動によって景気変動の9割近くは説明でき、金融政策の影響は小さい。


5は、ここ20年の世界各国のdisinflationary policyの成功によって疑問の余地がないが、デフレ状況で名目金利がゼロになったとき
金融政策が有効かどうかは論争が進行中である。
中央銀行が「レジーム転換」すればインフレが起こるとかいうナンセンスな議論は、日本にしか存在しない。
<同上>
632名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:28:11 ID:iFTtTP87O
くれるんなら早くくれ
お国のために全部使うからさwww
しかし一円、五円、十円、五十円、百円、五百円だろ数えるのが大変じゃのう
633名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:28:49 ID:pXd12Wp4O
>>629
財源は?
634名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:07 ID:3geWgkxp0
またノビーが財政やるな、金融はきかないって言ってるw
635名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:24 ID:GZFnaA/lO

ニセ札だとか、二重通貨だとか騒いでる奴は、通帳に入金されても信じられなくて、直ぐに現金化するんだろうね!紙幣なんて信用あって、信用なければ紙切れなのに…

そんな奴らばかりだから、現金第一タンス預金で消費に回さず、デフレ経済で喘ぎながら給料が上がらないのを会社のせいにしている。

636名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:31:23 ID:hsh3nE6q0
>>632
おまいらに配布されるのは「日本銀行券」。政府紙幣はバーチャルなもので、日銀の帳簿上にしか存在しない。


> <MOFの研究報告書より>
>
> 日本銀行としては、政府紙幣は政府の勘定として管理するのではなく、自己の勘定として資産に計上し、政府に対しては
> 同額の当座預金を計上することになる。
>
> 日本銀行保管の政府紙幣は、紙幣が民間に流通しないのであるから、紙幣の発行高をいくらにするかは政府と日本銀行と
> の間の関係のみで決まるものである。
>
> 極端な話、紙幣として発行せずとも、政府と日本銀行との間の帳簿上の記録だけを行えば済む。
637名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:34:38 ID:cY3/MijS0
円高はアメリカがドル刷りすぎなんだよ
円高のうちにアメリカから貴金属買って金貨で国民に配布すりゃいいじゃん
めざといアメリカのことだから、そんなことしようとしたら全力で阻止されるだろうけどw
638名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:35:44 ID:DSkqDhKt0
アメリカ人は基地害政策を連発してるのでプリオンに侵されて重傷かとおもったが
よく考えてみれば合理的だ何しろ自国の通貨ドルを信用してないんだからね
だからあれだけ貯金しないで借金を抱えてまで使い果たす
それに対して日本はいかがなものか
札束が金塊と同じように価値が不偏で信用できるものだと思って必死で貯金している
江戸っ子はちゃんと経済がわかってたんだよ宵越しの金は持たない、嫁を質に入れてまでと無貯金借金推奨の生活をしている
これは徳政令やらデノミを連発していた歴史があるからだ
何も問題はないはずだが
639名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:38:31 ID:r+UGKC1M0
円天だハイパーインフレだ紙切れだとかいって騒いでる奴
働いたことあるの?
640名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:38:56 ID:iFTtTP87O
>>636
そうなるんならよくね?
なんもしてないのに国民一人頭20万だろ。

なんか升っぽいけどさwww
641名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:39:27 ID:LqhywLNs0
>>637
まぁ暗殺されたJFKはアメリカ人の金貨収集を禁じた位だからな。
貴金属の時代は終わったとか寝言を言う奴もいるがアホ。終わったと
思わせて紙切れを流通させるのが中央銀行の大事な仕事。
642名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:39:51 ID:hsh3nE6q0
>>638
明治維新以降、近代化するために、資本の急速な蓄積が必要だったからな。

国民の消費を抑制し、貯蓄を奨励して、銀行預金させ、それによって、産業資本を
蓄積することができた(重工業化)。

もう「資本蓄積はいらないから(有休施設=稼働してない工場ばっかw)、消費を
拡大してください」なんて言っても、そう簡単に国民性は変わらないw
643名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:42:23 ID:exzYjY2k0
>>640
一時的に20万貰っても物価が上がって
結局損する事が目に見えてるんだが
644名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:42:23 ID:so4YYB2y0
長期国債を日銀に買わせろ。10兆単位で買い切りオペを増額すればよい
政府紙幣なんぞ必要ないはずだ。
645名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:44:08 ID:yD+VSjg00
要するに実体経済に乖離している政策の話と、
給付金に化ける化けないの話がゴタマゼ。


646名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:45:03 ID:r+UGKC1M0
>>643
ガキの小遣い程度もらっただけで損するほど物価が上がるかよw

こういうこと考えるのってゆとり教育の成果かな?
物事をオンかオフでしか考えられない。
程度の概念が無い。
647名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:46:48 ID:mN0qHSBI0
また民主党の議員がろくでも無いことを言っているのか!
やっぱり自民党を応援するしかないな。
648名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:46 ID:so4YYB2y0
むしろ、逆説的にハイパーインフレになるまで供給すると考えれば、
それはそれは恐ろしいほどの額になるよなw
ハイパーインフレ論者はどれくらい注入するつもりなんだよ
649名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:48 ID:5ALslR2e0
>>644
日銀がそれをやらないから脅しをかけてるんじゃないの?
また国民にはインフレに対する準備は出来てますか?って煽ってる
650名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:58 ID:hsh3nE6q0
>>644
国債発行 → 次の世代に負担を残す。将来の増税が予想されるので消費は抑制される

政府紙幣(実質無利子無償還国債) → 次の世代に負担はない。確かに「通貨価値の下落」という効果で長期的には
    プラマイゼロになるはずなのだが、「将来の増税」という目に見える負担感はないので、短期の景気刺激効果は期待できる
651名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:49:35 ID:XLZkflF50
>>643
ローン減税だって10〜30万くらい返ってくるが今デフレ
652名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:51:05 ID:so4YYB2y0
給与が失業率が悪化しているのは構造のせいとされてきたんだから
こういう政策が国民に受けるはずがないだろう。
だからさっさと日銀法でも改正して穏便に済ますべきなんだよ
653名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:51:43 ID:r+UGKC1M0
まあインフレが起きるとしても、それは貧乏人にとってはいいことだ。
カネは少数の人に多く、多数の人に少なくと偏在している。
カネがインフレが起きるほどの量で均等に撒かれたとすると、
金持ちは、従来保有していたカネの価値が減少するので損失を被り
貧乏人は、むしろ新たに増加するカネの分利益を得る。

いわば、カネの価値を操作することにより実現する富の再分配である。
654名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:51:44 ID:hsh3nE6q0
>>651
住宅ローンで5000万円で買った住宅が、現在価値700万円くらいにw
30万くらいの減税で誰が買うか?って話だよな
655名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:53:07 ID:DSkqDhKt0
一回徳政令でもやりゃあ国民も変わるだろうさ
通貨デノミでもいい切り上げさせて貯金を目減りさせてしまえば
あわてて使うようになる
アメリカが切り札発動させて1ドル10円にでもなったら
日本に工場は一つも必要なくなるから製造業壊滅で日本の生産性が消滅してそれこそ君たちが待ち望んでたジンバブエ化
今必要なのは1ドル1000円にするような馬鹿政策しかない
656名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:54:00 ID:GZFnaA/lO
政府紙幣により財源を確保しても、何も国民にバラまくだけが全てじゃナイよ!

障害はあるが、消費税に代わる財源として時限的に、消費税0%にもできるヨ

まぁ〜無理だと思うね、何もナイ国・日本の最大の資源は「円の信用力」だから…。いつかはそれも駆逐される時がやって来て、日本は崩壊するんだけど

657名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:55:24 ID:so4YYB2y0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★10
キーワード:信用創造

抽出レス数:0

このスレ、大丈夫か?
658名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:55:27 ID:hsh3nE6q0
>>653
違うだろw

金持ち→まとまったキャシュがあるから、インフレ期待のときは、固定資産とか株に替えて
     価値があがるのを待つ。

貧乏人→所有単位が小さいので、固定資産の取得とか無理。どうしても現預金の比率が
     高くなってしまう=インフレに弱い

だから、証券関係の規制緩和で、株の小単位取引の活性化とか土地証券の流通促進
がセットで必要。株についてはネット取引とかでかなり自由化されてるけどね
659名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:55:50 ID:LqhywLNs0
インフレになるのが嫌だったら外貨取引に課税するのがいい。
円→外貨 課税
外貨→円 非課税
660名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:56:03 ID:Qs/TXVgt0
もう税金取るの止めて、毎年お札をたくさん刷ったら良いんだよ。
661名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:57:16 ID:pl0G+i0c0
日本銀行券に換えて配布?
ダメだろ、やっぱり銀行へ返済、貯金できる形では流通の活性にはならんだろ。
うちだって、もし現金で来たらそのままローン返済にまわすもんな。
実体市場でしか使えない形なら、家電か旅行に使う。
662名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:57:36 ID:ZT0f7Xur0
900兆円刷って、借金一括返済、残りを景気対策に使おう。
で、ハイパーインフレw
663名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:58:22 ID:hsh3nE6q0
>>660
それがこの政策の本質だよ?

一太も端的に「デフレ脱却して緩やかなインフレになるまで、無税国家で」といえば理解されるのに
何で「20万円給付」なんだよwww
664名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:59:44 ID:cY3/MijS0
>>653
はあ。0が一個増えるだけで富の配分は変わりませんよ
貧乏人はお金の管理もお金儲けも下手だから貧乏人なのであって
お金の流通量が増えても減っても、貧乏人になる人は、なるべくして貧乏人になる。
一時的に宝くじで大金持ちになった人がまた貧乏人に戻ってしまうことがあるのは何故か?
665名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:00:37 ID:hsh3nE6q0
>>661
議論が混乱している原因2↓
全く別な政策を束ねてるから


政府紙幣発行で
・歳入が潤沢に
・ほどよいインフレ
・円安で輸出産業立て直し
―――― 壁 ―――――
・各国民に一律ばらまき



一太は、この2つをセットで出すから馬鹿丸出しになるw
ただでさえ、突飛な政策なんだから
666名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:00:45 ID:iJ6k88qcO
国外の無償援助は、これで行い国民の税金は国内だけでしか使わないとすれば良い
667名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:01:21 ID:vtq1Y1IQO
細田の馬鹿さ加減たるやひどいな。
668名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:03:56 ID:DSkqDhKt0
インフレというと話がおかしくなるな
所得が増えて生産性が向上するといえば全く問題ない
生産が向上するので失業率が改善して雇用が増える
コストプッシュインフレを懸念している人がいるが
資源高騰の最大の原因たるアメリカと中国が死んでるので今のうちしかできない技
日本が先んじて購買力をあげておけばコストインフレなどおそるるにたりない
安値で投げられてる権益毎丸ごと確保して日本のモノにできるチャンスになる
669名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:05:36 ID:VKNx6Nrp0
2種類の通貨単位が登場

ハイパーインフレのフラグがたった
670名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:06:16 ID:EEjcXli90
なんかさ、アメリカの真似してるだけだろ。
格差社会がひどくなったから、その場しのぎの対策。
弱者対策しないと底辺に政権奪取されるからな。

フードスタンプ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97
671名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:07:50 ID:hsh3nE6q0
>>669
通貨は2種類にはなりません。
おまいらに配布されるのは「日本銀行券」。政府紙幣はバーチャルなもので、日銀の帳簿上にしか存在しない。


> <MOFの研究報告書より>
>
> 日本銀行としては、政府紙幣は政府の勘定として管理するのではなく、自己の勘定として資産に計上し、政府に対しては
> 同額の当座預金を計上することになる。
>
> 日本銀行保管の政府紙幣は、紙幣が民間に流通しないのであるから、紙幣の発行高をいくらにするかは政府と日本銀行と
> の間の関係のみで決まるものである。
>
> 極端な話、紙幣として発行せずとも、政府と日本銀行との間の帳簿上の記録だけを行えば済む。
672名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:10:01 ID:pl0G+i0c0
GDPの10%限度目安で、20万ずつ、様子見ながら消費者に直接投入。
これが一番、現実的に景気浮上させると思うが?

車だって、頭金あれば買い換えたい奴いるだろうし、
家電の買い替えや、お腹一杯食べるだけの食料品
それぞれ生活の身の丈にあった、消費行動に出るだろうよ。
金持ちはインフレでどう動くか…箪笥預金は吐き出すな。
銀行に入っている分は利息が上がるのを待つか、値上げ狙って美術品?
なんだって良いけど、物流が動き始めなければ、何も始まらんだろ。

673名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:10:47 ID:VgMoaN0G0
こんなことするより法律で結婚・出産を義務付けた方が早いよ。
25歳までに第一子を出産しなかった女子は国籍剥奪。男子も準用。
18歳までに二人以上出産した女子は医療費全額無料、40歳から年金支給。
674名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:11:56 ID:x8s8b5/U0
こんなことをしたら失業者が減って大変なことになる
675名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:12:18 ID:Ep89RcYl0
一太は、わかりもしないのに、何にでもでしゃばるから
周囲の人間からも、陰で馬鹿にされているんだよ。
676名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:12:48 ID:IcZIdMpC0
すげー政策だなコレ。
20万円という見せ金、でインフレ化を招いて、国民の資産が下落、その下落した分だけ
企業へのばら撒きとなって、企業に所得移転がなされる。

国民総下層化 + 日本の借金返済に充てられ、企業だけが肥え太る。

見せ金詐欺、そのもの。
677名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:14:01 ID:hsh3nE6q0
>>672
> これが一番、現実的に景気浮上させると思うが?

どうだろ?政府紙幣により「金が天から降ってくる」場合に考えられるメニュー↓

・減税ないしは無税国家
・公共事業を実施(耐震校舎など)
・それ以外の緊急性の高い事業=医師不足対応・介護の充実
・企業への直接注入
・各都道府県に1兆円ずつ使途自由な交付金配布

・各国民へバラマキ
678名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:14:13 ID:DSkqDhKt0
>>674
失業者が激減して嫁も子供もバイトにでかけて老人も仕事したがるかもしれない
日本中にニートが一人も居なくなるから困ったことになるよね
どうしょう
679名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:14:46 ID:8lQY67zJ0
>>669
25兆円札一枚作って日銀で交換するんだろ
市場に出回るのは日銀券だけじゃないの
680名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:16:21 ID:4Zl+nShr0
たかが20万ぽっちじゃ意味ないよ。
せめて実体経済に与える効果が欲しいのなら、
100万なければ話になりませんな。
政治家って、ほんとバカばっかだな〜。
681名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:16:21 ID:hsh3nE6q0
>>676
> インフレ化を招いて、国民の資産が下落

インフレになったら国民の資産価値は上昇するのだが?w
インフレトデフレの区別がついてない人???



■インフレ/デフレ・テンプレ■

・デフレ→待ってれば安くなるので、みんなできるだけ現金で持っておく→モノが売れない→不況→仕事もない→失業・ホームレスw

・インフレ→いらないモノでも持ってれば値上がりして転売利益得られる→借金してでもモノ買って倉庫に積んでおけば儲かる
  →腐らないモノならたいていのモノは飛ぶように売れる→いくら生産しても追いつかない→好景気→人手不足w(完全雇用に近づく)

682名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:17:22 ID:Uj7k9QhNO
>>676
つかたかだか25兆円で日本が20年も苦しんできてるデフレから脱却できるんだ?w

お前が一番スゲーよw
25兆円をどうやったら、今の日本がデフレから脱却しインフレになれるの?
マジでそんな方法あるなら教えてくれよw

683名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:17:23 ID:GZFnaA/lO
>>661

例えローンの返済に回したとしても、その分の浮いたお金が消費に回ると思うが?
クーポン券形式が消費の為には良いのだろうけど、派遣村に居た様な緊急の生活に困ってる人達には、現金給付が条件になります。
684名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:17:32 ID:IcZIdMpC0
言っとくけどインフレになったら、それこそ、消費税と同じで富裕層はさして打撃を受けない、
今でさえやりくりに必死な、下層からどんどん死んでいくしかない社会になる。

食料品や生活必需品に課税しない消費税と同じ、下層をダイレクトに直撃して死に追いやる
政策となって国民に牙を向く。
20万円とか下卑た話じゃーないよ。これは。
685名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:18:33 ID:LqhywLNs0
まあ確かに真意はヒジョーに疑わしいよね。基本この国の政治家は国民生活
なんて知ったこっちゃないてスタンスだから。企業経営者もそう。
儲からなきゃ外国へ逃げる。日本の雇用? 知らんわw みたいな。
686名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:19:43 ID:hsh3nE6q0
■反対派との禅問答 テンプレ■

賛成派「インフレ政策には、投資刺激効果・円安による輸出振興等の景気浮揚効果がある」
反対派「だが、副作用があるではないか」
賛成派「インフレ政策の副作用とは?」
反対派「インフレになってしまう」
687名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:20:27 ID:so4YYB2y0
>>684
日本で造られている生産物が一切の無から誰の手も借りずに勝手に創造されているとでもいいたげだな
688名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:20:37 ID:wEBwhZhO0
ゆるやかなインフレは景気良くなる
だって貯金は損で借金が得になるから金が動くジャン
689名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:21:59 ID:8lQY67zJ0
そもそも資本主義はインフレを前提に成り立ってるのに
インフレを極度に怖がるって頭おかしいんじゃないの
690名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:22:23 ID:pB3XZf4g0
紙幣をジャブジャブに供給したらインフレになるっていう脊髄反射はやめたほうが良いぞ
はずかしいw
あと、インフレになれば、下っ端も所得が上がるとか言ってるお花畑脳も恥ずかしいぞw
691名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:22:35 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
692名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:22:48 ID:pl0G+i0c0
だけどさ、牛乳と卵、最近値上がりしてきたけど
こういった基本的な品物の値段って、おいらが餓鬼だった30年前から
ほとんど値段変わってねーんだよ。
公団の団地に住んでたおいらの家庭だって、底辺だったけど
そこそこ右肩上がり経済だったから、そのうちに頭金こさえて
団地から脱出できたんだべ。
今のまんまじゃ、下層の連中には仕事もないし、仕事があってもいつ首切られるか
判らないわけだし、仕事があっても給料が伸びるアテもないわけだし…

やっぱ、物価も含めて経済は右肩上がりじゃなきゃ、将来まっくらだろ?
693名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:23:26 ID:Uj7k9QhNO
>>684
いや、その前にまず、日本がどうやったらデフレを脱却してインフレに転換出来るのか教えてくれよw

お前見たいにデフレ脱却する方法を知ってる天才が居なかったから、日本は20年もデフレで苦しんで来てるんだろうなw

つかマジでインフレに出来るなら方法を教えてくれよw
694名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:23:56 ID:DSkqDhKt0
インフレインフレいうな
ばら撒くことにより購買力が上がって在庫が捌けて生産性が向上するというのが正しい
何か勘違いしてる人がいる
今までのカップラーメンが30円あがるようなコストプッシュインフレは
この世界情勢暫くは起こりえない
695名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:24:40 ID:IcZIdMpC0
インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw
騙す気マンマンだな。

ま、そういう意向だよな。自民党
696名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:24:40 ID:so4YYB2y0
潜在成長率を考えれば、マクロ政策は必要だ。
このような通貨発行益もなるにはあるんだろうが、やはり、日銀が責任を持って対処しなくてはならない。
そうでなくては、将来においては同じ間違いを繰り返す羽目になるかもしれないからだ。
697名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:24:59 ID:hsh3nE6q0
【賛成派】
↑<インフレに強い職種:売上増が即報酬・給与に>
・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別)
・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル
・フリーランス
・自営業
・零細ベンチャー
・中堅企業
・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業
・価格が規制されている公益ビジネス
・独立行政法人など外郭団体
・公務員
↓<インフレに弱い職種:売上(税収)増があっても次年度予算待ち>
【反対派】
698名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:26:08 ID:vu9U6EUjO
てんてけてけてけ円天♪
699名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:26:13 ID:pl0G+i0c0
インフレ言うな、右肩上がり経済って言えっ!
700名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:30:41 ID:Uj7k9QhNO
インフレの危険だの、インフレなんかにしたらとか、ハイパーインフレの恐怖だの言ってる奴は、きっと天才なんだよw


ここ20年で何百兆円もの国債を発行してもなお、デフレ脱却出来ない日本を、たった25兆円で、デフレ脱却してインフレにさせる方法を知ってるんでしょ?w



「インフレなんかになったら」とか「インフレの恐怖」とか言う前に、まずどうやったら日本がデフレ脱却してインフレに出来るか教えてくれよw
701名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:31:29 ID:so4YYB2y0
インフレで物価の上昇に付いていなくなる、とかいっている馬鹿がいるわけだがw需要と供給って義務教育レベルの話だろwゆとりかよ
そもそも、インフレの意味が分かっているのか?需要超過ってどういう状態なのか分かっているのか?と。
だいたい、良いデフレだと給与は上がらんし、下手すりゃ無職だというのにアホかw良いデフレではますます貧乏人が固定されるだろうが

基地外構造改革派のデマで逝かれすぎだろw
702名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:31:44 ID:p9+x7+PDO
>>693
金を刷れば良い
703名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:31:46 ID:8lQY67zJ0
インフレは風邪みたいなもん
デフレは癌な

日本はデフレで癌なわけよ

治療方法は手術と化学療法なんだけど
反対派はそれをやると風邪引くからやるなと主張している



704名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:32:35 ID:OiLLZeGt0
>>701
貧乏にはそろそろ真土家
705名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:34:13 ID:yi/pHStyO
資産家優遇にしかならんと思うのだが…
706名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:35:02 ID:Uj7k9QhNO
>>702
日銀は量的緩和をし、沢山金を刷って、公定歩合も10年近くゼロにまで下げてたけど?w
金なら刷ったよw
なのになぜデフレ脱却出来ないの?w

707名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:35:33 ID:bZXnqfB7O
とりあえず50兆くらいやろうぜ。
708名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:35:59 ID:so4YYB2y0
>>706
刷る額が適正でなく少なかったから、それだけ。
709名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:36:00 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
710名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:38:19 ID:hsh3nE6q0
>>695
> インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw
> インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw
> インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw
> インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw
> インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw
> インフレで国民の資産が上がるとか言ってる奴がいるのかw

頭、大丈夫か?w
711名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:39:03 ID:zOiOmdjI0
いいぞその調子
ヒャッハー!
712名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:40:08 ID:pl0G+i0c0
経済が右肩上がりにならなきゃ、絶対に年金なんて無理だよな。
小額しか払ってこなかったジジババがあれだけの額貰ってるのは
右肩上がり経済だったからだ。
年金なんか、期待しちゃ居ないけど、
働く場がこれ以上減って、給料も下がり続けたら、絶対ロクなことにならねぇ。
今の小学生に、なりたい職業は何か?なんて聞けるか?
テレビのニュースでも、仕事ない、仕事ない、ゆうてるのに。
713名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:40:18 ID:irq0tsmJ0
>>706
日銀は「デフレから脱却できなかった」は誤り
「デフレを維持したかった」が正しい。

デフレ状態では現金を持つ老人や公務員天国だからね
714名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:40:31 ID:EEjcXli90
>>706
消費者はつかわずに銀行に預け、銀行は日銀に戻した。
やはり、国家プロジェクト立ち上げるしかない。国民は消費、投資したくないんだから。
715名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:41:01 ID:DSkqDhKt0
需要がないから在庫処分セール何かをやらなくちゃいけなくてどんどん物価が下がる
物価が下がった分給料が払えないので首切りと賃下げが同時に行われる

しかしここで勘違いしている人が物価が下がることで暮らしやすくなるから
需要増加にさせるのはんたーいと騒いでいる
一体こうした状況を喜んでる勢力どういった連中なのか?
716名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:41:06 ID:Uj7k9QhNO
>>708
確か900兆円ぐらいは量的緩和したはず
当座残高も何百兆円規模で増やしてた


なのになんでデフレ脱却出来ないの?w
いくら刷ればいいの?w


つか君なら25兆円刷ればインフレだかハイパーインフレに出来るんだっけ?w
717名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:41:46 ID:hsh3nE6q0
>>706

■日銀クン と 政府クン■

日銀クン「ねぇ、みんな借りて借りて!デフレ脱却しようよ。金利安いお?準備預金つまなくていいお?国債買い上げてあげるお?」
銀行A「いあ〜貸すとこないしー」
銀行B「運転資金は、コール市場で十分だし」
銀行C「てか、預金あまってるしー」
日銀クン「困った困った。誰も借りてくれない。通貨がふえないー。デフレだー」

政府クン「困った困った金がない。景気対策医師不足介護に社会保障。やることイッパイ金がない。
    ボクに使わせてくれれば、いくらでも事業するのに。日銀クン貸してよ」
日銀クン「それはダメだよ。国債を市場で消化しなさい。国債買うのは買いオペのときだけ!政府からは独立
  なんだからね!・・・さてさて、金借りてー誰か金借りてー」
政府クン「そんなに国債発行できないよー。もう息子どころか孫の給料まで担保に入っちゃってる感じー。
  日銀クン。金余ってるんでしょ?貸してよー。ボクに使わせてくれればデフレなんてすぐおさまる」
日銀クン「だめだめ、政府クンに貸す金ありません。それにしても誰かお金借りてくれないかなー」

政府クン「(ブチ切れ)もういいよ!自分で紙幣刷るから!」 ← 今ここ
718名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:41:47 ID:OiLLZeGt0
>>713
日銀っていいやつだな
719名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:42:21 ID:so4YYB2y0
>>705
というか金持ちだろうが貧乏だろうが、マクロでの経済成長の恩恵を与れる。
デフレ不況だと共倒れなだけなんだよ。単にそれが正常化されるだけ

もっともそういう論調、資本家がいなくなればあとは労働者主導の地上の天国になれる、
みたいな共産基地外が日本の経済学部には多いから仕方がない誤解だといえようがw
720名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:45:45 ID:hsh3nE6q0
>>718
インフレ→激しく中央銀行の責任が問われる。幹部の進退問題になれいかねない。

デフレ→インフレほど責任は問われない。失業者は出るが日銀職員は解雇ないので安泰。むしろ
     失業者が増えれば増えるほど公務員や政府関係機関職員の地位があがる。近所でも
     鼻が高いw


後はわかるな?w
721名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:47:20 ID:Uj7k9QhNO
>>713
現金を持ってる奴ならデフレなんかよりインフレの方が利率の良い投資先が沢山あって歓迎でしょ?w


デフレ中に現金預金持ってても微かな利息分しか利益は無いでしょ?
インフレ中なら1000万円の土地を買えば5年後10年後には2000万円とかになるよw


一方、インフレ中に自宅を購入しても1000万円で買った土地が、5年後10年後には500万円w

金を持ってる奴はデフレの方が得なんだ?w
ふーんw
722名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:49:43 ID:GZFnaA/lO
>>692

同意!
だから今の若者は結婚に二の足を踏むんだね。親の資金に頼るしかないから…
また、結婚できても子供は1人作るか作らないかってレベル

はっきり言って少子化ほど恐いものはない、確実に日本の国力を落とすから…
貴兄の老後の介護ヘルパーは、はるかアフリカからやって来たマサイの娘なんて事も、あながち笑い話じゃない!

723名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:49:44 ID:DgUaKLzK0
日本では、少し前まで良いデフレで企業の再編が進み、構造改革が進むとか論じていただろ。
ざまぁねぇよな。需要不足は逆に生産性の足かせにしかならなかった
724名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:52:03 ID:OiLLZeGt0
貧乏人に味方して何の利益があるの?気持ち悪いだけだろ。
何をやるにしても金持ちの方がいい。
725名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:52:25 ID:Uj7k9QhNO
良いデフレw
726名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:53:10 ID:JL+O27bG0
なんでどこから出てくる話も「給付金」なんだ?
727名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:53:38 ID:vu9U6EUjO
てんてけてけてけ円天♪
728名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:54:20 ID:pl0G+i0c0
>>724
「成り上がり」の夢がなきゃ、誰も真面目に働かない。
優良な労働者って、搾取する側にもおいしいんじゃないの?
729名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:55:22 ID:hsh3nE6q0
>>726
議論が混乱している原因2↓
全く別な政策を束ねてるから


政府紙幣発行で
・歳入が潤沢に
・ほどよいインフレ
・円安で輸出産業立て直し
―――― 壁 ―――――
・各国民に一律ばらまき



一太は、この2つをセットで出すから馬鹿丸出しになるw
ただでさえ、突飛な政策なんだから
730名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:58:07 ID:0UKAHgr00
借金返したいから一人百万ぐらいにしておくれ
あと嫁がほしい
731名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:58:41 ID:hsh3nE6q0
議論が混乱している原因1

■1.政府部内の議論
(ほとんど明らかになってないが)2/4の朝日新聞のベタ記事(ネットにはなし)で、白川総裁は「いわゆる政府紙幣
とは、無利子無償還国債の日銀引き受けのこと」と言明。

また、財務省のレポートでも、@実質的に国債の日本銀行引受けであること、Aその国債が無利子永久であること
(ソース:財務省 ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf)と述べている。

したがって、いわゆる「政府紙幣」とは、日銀BS上、資産に「無利子無償還国債」を計上し、負債に同額の日本
銀行券債務を生じさせて、それを国庫に編入する(日銀から政府への所得移転)と思われる。

むろん、財政法5条の改正が必要


■2.評論家(高橋洋一→三宅久之→森永卓郎)の議論
政府紙幣をそのまま流通させる案。これだと「法律改正不要」という主張のようだが、既に関係法令が整理されてしまって
現行の束ね法=通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 では法改正なくして政府紙幣の発行は不可能と思われる。

同法では、せいぜい500円貨幣の発行が限界(記念貨幣を除く)。おそらく法改正前の議論(たしかに1953年
まで政府紙幣は存在し、その後法律が整理されるまでは法的根拠は曖昧ではあった)を勘違いしていると思われる。


■3.何一つ理解せず両者を混同している馬鹿w
山本一太、渡辺喜美
732名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:00:29 ID:DgUaKLzK0
>>724
おっと、定常市場ゼロサム論はそこまでだ。
いうまでもなく全体のGDPは増えるんだ。
日本の潜在成長率を生かせる政策がよいいっそう必要だ。
733名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:00:35 ID:OiLLZeGt0
>>720
いいことだな。
734名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:01:45 ID:Uj7k9QhNO
>>726
俺は25兆円程度の給付金をばら蒔く政策じゃ、デフレ脱却は出来ないと思うよ
この20年で何百兆円もの国債を発行して、日銀も何百兆円もの量的緩和をしたのにも関わらず
インフレ移行どころかデフレ脱却出来ないのが現状だから




つかそんな事より、給付金の配布の政策に対して
「そんな事したらインフレに!」「ハイパーインフレになったら国民わ!」
とか、反論してるバカが多いのが笑えるわw

んな簡単にデフレ脱却してインフレ移行出来るならとっくにしてるってのw
735名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:02:59 ID:pl0G+i0c0
日銀総裁をいぢる力のない内閣・政府としては
政府発行紙幣は良いのじゃないか?
こうでもしないと、制裁は受けないだろ?
736名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:04:02 ID:0UKAHgr00
3年後に消費税上げますよとか言われるよりは夢のある話だなー
737名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:04:10 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
738名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:05:40 ID:EEjcXli90
>>731
勉強になるなあ。
三宅久之がいっていた政府発行紙幣は期限付きのクーポン的な代物だった。(タカジンの番組)
ほぼ強制的な消費をつくるというアイデア自体は正しいとおもうが
期限付きの商品券のような提案で司会者につっこまれていた。
739名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:05:52 ID:/Pu03dwt0
経済はハードランディングの様相、異例の政策対応も=日銀審議委員
2009年 02月 5日 13:12 JST
740名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:06:15 ID:irq0tsmJ0
>>721
デフレで現金以外の物価が5%下がれば
実質、現金の価値が5%上昇してるのと一緒だろ

カネは土地のように固定資産税もかからないし、家のように減価償却もない。
持ってるだけで価値が上がるならこれほどリスクが低い投資はない
741名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:07:02 ID:Wbnydv9ZO
一太はブルーリボンつけてないよな
742名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:07:54 ID:hsh3nE6q0
>>736
夢がポイントだよね。経済学の術語でいえば「インフレ期待」

もちろん、長期的にみれば「増税します」も「増税分に相当する通貨価値を下げます」も等価
なんだけど、「インフレ期待」に対する期待形成が違うよね

このスレに大勢いる馬鹿のように「ハイパーインフレになる!」とまで期待形成してしまう、合理的
期待形成と真逆の人もいるようだしw

この政策の効果は大きいと思うよ
743名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:09:22 ID:My9v58sS0
山本一太は円天のようなものを奨めてるのか?
744名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:12:22 ID:hsh3nE6q0
>>740
<反対派は、インフレ・デフレ等基本的術語の知識が欠落してると思われるので念のため>



■インフレデフレ・テンプレ■

・デフレ→待ってれば安くなるので、みんなできるだけ現金で持っておく→モノが売れない→不況→仕事もない→失業・ホームレスw

・インフレ→いらないモノでも持ってれば値上がりして転売利益得られる→借金してでもモノ買って倉庫に積んでおけば儲かる
  →腐らないモノならたいていのモノは飛ぶように売れる→いくら生産しても追いつかない→好景気→人手不足(完全雇用に近づく)
745名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:15:05 ID:504AAFLG0
為替がドルに対して15%もの高騰してる
そこを今上手く利用してって話
746名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:17:55 ID:WeYIvxzG0
毎年2%つづインフレにしたら税収で10兆円分ぐらいの効果になる
つまりインフレ2%=消費税5%ということ

インフレによる通貨価値の目減りということで資産家や高齢者でも資産を多く持つ人から
実質的な税を徴収したら消費税は上げなくて済む

今話題の政府紙幣発行はぜひやるべきだよ
747円楽:2009/02/05(木) 14:17:58 ID:vu9U6EUjO
てんてけてけてけ円天♪
748名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:18:49 ID:/rsskkPvO
>>744
デフレのメリットなんてインフレが過剰に進んだときの抑止効果以外無いのに
デフレが良くてインフレが悪みたいな事をほざくロクな教育も受けてないような馬鹿が居るのには驚いた
749名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:19:06 ID:7jHIIGCa0
円天マネー
750名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:19:37 ID:l1CJdGFr0
政府紙幣刷ったらインフレになるインフレになるって
20年間インフレなんてしたことないやないか
751名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:21:17 ID:gE5Q3jQi0
インフレを悪だという奴には無駄な改行が多いのが頭の悪い証拠
752名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:21:22 ID:DSkqDhKt0
反対派はたぶん物価上昇でガソリンが180円になるのがけしからんと騒いでるつもりだろう
しかし原油高騰の原因は外部要因にあって内部要因にはない
従ってこの金融恐慌で混乱してる現状幾ら使おうが全く影響はない
それに全世界で先駆けて景気回復を果たして設備投資が回復すれば
原油の権益を確保しようと一斉に動き出す、
世界が原油安で利益にならない権益を手放そうという流れの中で一早く先んじて動けるのは大きい
今世界中で中国が活発に権益を漁っているが日本も乗れるチャンスなのだ
753名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:21:53 ID:MwmHc0b/0
>>506
アメリカもマイナス金利wを始めるとか検討してるとか
アドバルーンでてるのにどこの通貨に逃避するんだ?

今の日本で一番安全な資産は 大規模荘園を作ってしまって
家族全員が自給自足できる体制を整えることだよww
754名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:22:13 ID:QbTN6y9J0
これって自民党内でも特にアホな議員が一方的に先走ってるだけでしょ。
こうやって新聞に取り上げられること自体異常。
755名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:24:04 ID:0UKAHgr00
みんなで幸せになろうよ
756名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:24:23 ID:vu9U6EUjO
タコ中イタチンポラインはあぶねえな

皆手を引いた方がええぞ
757名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:24:33 ID:Lpit6zUPO
20万きたああああああ
自転車とiPod買うわ
758名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:25:32 ID:DgUaKLzK0
そーいや、資本家だの貧乏人だの赤い共産脳しているやつらは
大企業のフリーキャッシュで叩いているからなぁ。
デフレなんだから当然だろう、と。設備投資人件費に向かうはずがない

さっさと適切なデフレ対策を取らないから悪化しているだけなのだが
ホントに叩くためならなんでも利用する人らだからな。デフレは大企業・資本家のせい(笑)
759名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:25:42 ID:kul7hWPk0
今回はスタートの種だね。スタート位置にも立てないだろう。
まだ今年の後半から回復とか言ってるアホがいるから、実際にそのときはさらに悪化してるはず
早ければそのとき、話題が復活するかもね。それでも実現はまだ先だろう。
760名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:26:36 ID:ANUekukcO
いつかはインフレをおこさないといけないのだったら、
さっさと今やれ馬鹿野郎
761名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:26:39 ID:Uj7k9QhNO
>>740
土地の価格(国民の不動産資産)は1/4ぐらい下落してますけど?w
762名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:30:45 ID:Uj7k9QhNO
>>751
頭から「インフレなんかになったら」とかだもんなw

ああいう思想は誰に吹き込まれてるんだろ?w
やっぱマスコミ?w
763名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:30:52 ID:zOiOmdjI0
いいぞもっと刷れ
ヒャッハー
764名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:31:14 ID:MwmHc0b/0
>>761
そりゃ面積の小さい都市部の地価が上がってるからでしょ
765名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:32:29 ID:DgUaKLzK0
いうなればインフレ期待ならぬ、デフレ期待とでも言うものか。
そういう期待の払拭が必要。どんな手段を使ってもデフレは許しません、と市場に訴えなければならない。
常識的には金融政策で行われるべきなんだろうが、このような通貨発行益政策も悪くはないと思われるな
特に日銀の評価を考えてみれば
766名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:33:29 ID:hsh3nE6q0
>>751
■反対派との禅問答 テンプレ■

賛成派「インフレ政策には、投資刺激効果・円安による輸出振興等の景気浮揚効果がある」
反対派「だが、副作用があるではないか」
賛成派「インフレ政策の副作用とは?」
反対派「インフレになってしまう」
767名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:33:53 ID:0UKAHgr00
明日をもしれない状態なのに特効薬あるけどさー副作用が心配だから飲んじゃダメぴょん
とか言われてこときれる日本なのか
768名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:35:47 ID:LqhywLNs0
副作用は無い。ただし薬代が高い。人生を捧げるほどの値打ちは感じない。
769名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:35:52 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
770名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:37:37 ID:hsh3nE6q0
>>767

国民「ううううー病気だー。体温が下がってきた。もはやこときれん・・・」
賛成派「この薬を飲むと体温があがるよ?早く飲んで!」
反対派「だが、その薬には副作用がある
賛成派「その副作用とは?」
反対派「熱が出る」
771名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:39:41 ID:Uj7k9QhNO
>>764
田舎も都市部も下落してますけど?w

つか日本はデフレなんですけどw


ああ、あと株価も1/3ぐらいまで下落したわw
あとほぼ全ての銀行が債務超過になって不良債権の処理すら出来なくなったよw

あとマイホームを買った人はローンを返済出来ず、マイホーム売却しても負債だけが残り破産

また消費者金融などからの借り入れによる破産者続出


えっとそれから、、


つかまあとにかく日本は20年もデフレを脱却出来てない国って事を理解してくれりゃいいよw
772名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:41:00 ID:BW0K+aee0
原理的には1400兆ばらまいても
物価は2倍にしかならん
10000兆くらいばらまかれなければ
ハイパーインフレとは呼べない。

瞬間的には混乱するだろうが
インフレになったら企業が生産力を上げてきて
全力でインフレ解消に動きそうな気がする。
773名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:43:20 ID:2jZlfyUs0
インフレで得をするのは誰か?

庶民→ 物価が上がれということはそれだけお金の価値が下がるということ。例えば1年間に5%お金の
     価値が下がれば、100万円の貯金は1年後95万、2年後90万と目減りする。
     このご時世、給料の上昇は望めないので、庶民の生活はさらに苦しくなる。 
     また、年金や貯蓄を取り崩して生活している人たちの生活を更に追いつめる。
     
     
負債を抱えた企業、国 → 借金の額が逆に目減りすることになり得をする。
      また、土地や建物が値上がりするということになれば、そこに金が投じられることになり
      不動産屋などは得をする。

現在のデフレは購買層である若者が金を持っていないことにあるので、結局庶民は土地建物が
値上がりをしていくのを指を咥えて見守るのみ。
給料のアップも望めず、なけなしの貯金が消えていくだけではなかろうか。


よって、これによって得をするのは、借金を抱えた企業、国、不動産屋。
国民の貯蓄は、インフレ率だけ目減りしていく。それが現在借金を背負った、企業、国、不動産屋に移転。
新しい形の増税、所得移転だな。

さすが!土建、不動産の自民党だけある。
774名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:43:24 ID:cY3/MijS0
借金で物を買えつーのは、インフレ政策というよりバブル誘発期待論だ
775名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:45:49 ID:irq0tsmJ0
日本がデフレなんてことはアホでも知ってるだろ・・・
日銀はインフレにもって行きたくないからお金を増刷しない
だから政府が日銀の変わりに政府紙幣を発行するって話なんだけど^^;
776円楽:2009/02/05(木) 14:45:51 ID:vu9U6EUjO
てんてけてけてけ円天♪
777名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:46:08 ID:Uj7k9QhNO
>>773
国民の保有する不動産の資産価値はデフレで1/4程まで下落してしまいましたけど?w
778名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:47:00 ID:0UKAHgr00
>>770
「屍は生ける師なり」
なお、自らデフレ経済の第一線にある者が紙幣発行できず、
手術不能のデフレで死すことを、心より恥じる

財前
779名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:47:02 ID:iFTtTP87O
つか、これやれば借金作らずに借金返せるんだろ?

なんでやらなかったの?
升みたいなもんだからか?
780名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:47:55 ID:kwJPsP1I0
細田幹事長ってアーユー性格だったのか
781名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:48:29 ID:LqhywLNs0
ま、不況フキョウ言ってもいまだにハコ物作り続けてるんだよ。
空き室だらけでも。価格が下がってるわけだが商用物件だと値段が下がった
ところで意味が無い罠。これを誰が買うのか。それとも誰も買わずにオワルのか。
時間が経たないとワカランね。
782名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:48:43 ID:MwmHc0b/0
>>773
企業は物を売るために人を雇わないといけないだろ

インフレになると魔法のように口座残高が増えるわけじゃない
口座残高は増えやすくなるが、残高を増やすためには人が必要になる
だから給料は基本上がる
783名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:50:34 ID:1wu56hj40
政府紙幣でも普通の紙幣でも大量に刷ればハイパーインフレになるでしょ。
普通の紙幣ってのが日銀発行券のことだろうけど。なぜ政府発行がダメで日銀ならいいのか、
根本的なところが分からん。
784名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:50:51 ID:AQHcerkU0
政府紙幣で株を大量に買えばいい。
785名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:52:39 ID:4seKntjk0
>>784
安心しろ、それは日銀がやる
786名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:53:07 ID:kwJPsP1I0
どう考えても円天だな
787名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:53:16 ID:DSkqDhKt0
>>784
日銀が全部簿価で株を引き取ればいい
時価で引き取ると大損だから
それで不良債権も全部消えて復活できる
788名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:54:21 ID:0UKAHgr00
政府紙幣で借金返し隊に入隊したいです
789名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:54:42 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
790名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:55:14 ID:hsh3nE6q0
インフレで得をするのは誰か?


庶民→ ここ数年の住宅ブームで住宅ローンを組んでいる人が多い(中高年層)。
     インフレで資産価値があがり、借金の現在価値が下がれば、楽になる。

     また、ほとんど貯蓄のない貧困層は、インフレと円安による雇用創出効果
     で輸出産業などへの就職が可能

     なお、ローンがなく、そこそこ貯金している若年層は、放置しておくと預金が
     目減りしてしまうが、ネット株などで運用することによって回避できる。
     したがって、証券市場の一層の緩和が望まれる。
791名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:56:56 ID:DgUaKLzK0
>>773
物価の二次的上昇が起こらなければ、インフレにはなりえない。
日銀総裁でもそういっていましたし、当然の話なわけだが。

というか、インフレが加速すれば失業率が下がりまくる。完全雇用以上に失業率を改善しようとすれば猛烈に
賃金の値上げはいうまでもない。
まー、そういうくだらないことよりいかにインフレを抑えながら失業率を下げていくか、という話ほうがまし。
792名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:57:04 ID:4seKntjk0
>>773
君はきっとどこかで国には800兆の借金が!!とか叫んでたりするだろ?w
ならいいじゃん将来の日本のために借金へるんだろ?何の問題がある?w
793名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:57:14 ID:VKNx6Nrp0
>>679
いくら今は日銀内の交換であっても
効果があれば同様の政策が繰り返されrいずれ市場にも影響を与える。
ただでさえ崩壊状態の財政規律の緩みが決定的になる
794名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:57:52 ID:hsh3nE6q0
インフレで得をするのは誰か?


【賛成派】
↑<インフレに強い職種:売上増が即報酬・給与に>
・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別)
・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル
・フリーランス
・自営業
・零細ベンチャー
・中堅企業
・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業
・価格が規制されている公益ビジネス
・独立行政法人など外郭団体
・公務員
↓<インフレに弱い職種:売上(税収)増があっても次年度予算待ち>
【反対派】
795円楽:2009/02/05(木) 14:58:37 ID:vu9U6EUjO
てんてけてけてけ円天♪
796名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:58:44 ID:3dTLPIgd0
政府紙幣で金を買いまくればいい。
797名無しさん@八周年:2009/02/05(木) 14:58:48 ID:9xiDaSbW0
20万円では 車1台 買えないよ。  もっとガンガン行こうよ。
どうせ破綻するのだから。
798名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:59:51 ID:irq0tsmJ0
>>790
さらに付け加えると黙ってると預金が目減りするから
溜め込まず消費に回り、市場の活性化とともに景気拡大。失業者減少ね
799名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:00:15 ID:hsh3nE6q0
>>793
インフレ率(GDPデフレータ)が1%超えたら、政府紙幣の発行はできない、等のルールを
明確にしておけばよい。

なお、日銀の引き締め策(売りオペ、政策金利上げ、準備預金引き上げ)は、従前どおり
政府とは独立に行えることはきちんと担保しておく。
800名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:00:15 ID:4seKntjk0
>>793
財政規律が緩いwwいいね、これで緩いならとっくに世界経済は終わってたかもしれないが
神様の思し召しなのかなんとか生き残ってるなww
801名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:05:21 ID:DSkqDhKt0
財政規律がどうのこうのと騒いでるECBは日本以上に酷いらしいね
金融緩和も不可能、国家間格差がもろに出て大変なことになってる
一方アメリカはもはや財政規律って何?と開き直ってインチキやりたい放題
日本は馬鹿だからデフレマンセー
802名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:05:44 ID:0UKAHgr00
政府紙幣発行で
町はカーニバル
日本楽しそう!
日本は観光立国に
オリンピックの誘致も決まる
テキストはバインダー式でわかりやすい
俺に嫁がくる
803名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:09:32 ID:H+1KVmJ20
>>773インフレになれば派遣や非正規雇用が正社員になれるんだよ
若者にも恩恵大だろ、インフレで損するのは公務員と庭に
金埋めてる爺くらいだろ
804名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:09:34 ID:4seKntjk0
>>801
アメリカはインチキじゃないよ。マクロ経済学では普通。FRBのバーナンキを日銀総裁に迎えればいい
グリーンスパンでもいいが。

EUはなんと言ってもハイパーインフレの記憶があるドイツが日銀と同じ反応をしてるのが困ったもんだ
もちろんECBも日銀並みのぼんくらどもが運営してるみたいだがw

アメリカ発の不況だけど、被害で言えばEU、イギリスの方がひどいことになるし
立ち後れるのは日本がほぼ決定してるorz
くそう日銀め
805名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:10:19 ID:FBvkjJob0
デフレと言われて久しいし、
通貨投入で多少のインフレにするのは正しいと思う。

極端に政府紙幣発行はダメだろうけど
806名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:10:29 ID:2jZlfyUs0
反論が混交してんな。
インフレは起きない、っつー人もいるようだけど、
「企業から株式を買い上げる」と断言してる政府の政策が分かってそうな人は
インフレ誘導が目的みたいだけどw
807名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:15:22 ID:hsh3nE6q0
>>806
1)適度なインフレが起きて(もちろん、日銀による物価上昇監視と適切なタイミングでの引き締めも
 重要)、景気が回復する[通説]

2)インフレは起きない→じゃあ、ガンガン政府紙幣発行して、無税国家にして、さらに、国債も
 全額償還しちまえばいいじゃん?

3)ハイパーインフレが起きる→貴殿がそう思うなら、「インフレ期待」が生じている証拠。その期待に
 みあった分だけ景気が回復する。長期的には政府紙幣発行による日銀の損失=通貨価値下落
 で、プラマイゼロになる。全員が賢明なら、期待が合理的に形成されてしまい、景気は回復しない。
 貴殿のようなオッチョコチョイがいるので、不合理な期待形成から景気が回復する(短期)。ありがとーww
808名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:17:13 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
809名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:17:16 ID:MwmHc0b/0
>>806
日銀が企業の株を買うとかいうのは
おそらく保険会社や銀行の評価損を緩和するために
ピンポイントで買いをいれるという
従来の金融重視を貫いているだけでしょう
810名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:17:50 ID:fP/8Ebu00
日本は長年デフレを続けてきて体力を大幅に減らしてるから
少しのショックで大ダメージを受けやすいんだよなあ
811名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:17:53 ID:0UKAHgr00
たったの1万円配って借金2兆円+後で消費税上げで日本死亡よりよっぽどいい
812名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:19:26 ID:2jZlfyUs0
俺はインフレ期待なんて持ってないけどね。
REITみたいな捏造バブルが局地的な価格上昇を招いていくだけじゃねーの?
813名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:20:07 ID:4seKntjk0
>>809
そうね、自己資本比率が下がると銀行業務ができなくなるから
貸し渋りをしだすからね。すると連鎖倒産だのなんだのするしね

1兆円らしいけど、ついでに長期国債も買い切れ!とか思うね
814名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:21:21 ID:hsh3nE6q0
>>811
しかもこういう人たち↓もいるしなーw
太一の給付金案じゃなくて
政府紙幣→無税国家 の方が有無を言わせない分効果的


>■ 社民党国会議員 給付金受けず
> 
> 社民党は常任幹事会を開き、
> 給付金が支給されても党所属の国会議員12人は受け取らないことを決めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013991321000.html
815名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:26:40 ID:4seKntjk0
>>811
三年後に〜ってのは財務省の子飼い与謝野の入れ知恵だろからなぁ
リカードの中立命題っていってそれを言うと効果が打ち消されまっせってのがちゃんとあるんだけど。。。
しかも次期首相に与謝野って話があるらしいからもう泣きそうだよ。
>>807のバーナンキの背理法って呼ばれてる笑い話があるんだけど
それがどこが笑えるかもわかってない奴らが多すぎるんだよ。とほほ。
816円楽:2009/02/05(木) 15:28:26 ID:vu9U6EUjO
てんてけてけてけ円天♪
817名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:32:07 ID:LqhywLNs0
>>814
だったらその分1円でも増額してもらわないとな。
818名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:35:30 ID:0UKAHgr00
給付金は年齢で貰える額が違うのがすげー気に入らん
819名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:42:16 ID:/rsskkPvO
>>818
しかも溜め込んで使わない元凶である年寄りに厚くじぁな
話にならんよ
820名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:44:32 ID:hsh3nE6q0
やはり、政府紙幣(無利子無償還国債)→無税国家しかないな
821名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:56:01 ID:cMtJWRQB0
お札刷って、ひとつの有効な使い方は、教育予算だよ。
22歳まで必要な学費は全額国が支給。
あとはベンチャー起業支援、雇用を促進する企業に報奨金。
822名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:00:50 ID:BW0K+aee0
発行上限は決めとかなくてはな
ミンスが政権取って、無制限に献上されたら大変なことになる。

インタゲきめて、適当な数値の算出法を決めておかないと
823名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:06:29 ID:sOSk0zjE0


  デフレは経済が縮小していくから最終的には誰も得をしないよ。

824名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:08:44 ID:BktkrAOA0
>>821
>22歳まで必要な学費は全額国が支給。

アフォに予算掛けても無駄だよ。
ある一定レベル以上の人間のみが大学に進めればいいだけ。

中間層以下は、中学までの教育レベルを引き上げればいいだけだよ。
高校とて全入なんて間違ってるけどな。

>ベンチャー起業支援

赤字事業に公的資金投入ですか?
金だけパクってトンズラする奴が大半だろうよ。

>雇用を促進する企業に報奨金

これも補助金だけせしめる経営者続出だろう。
825名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:09:23 ID:i6k//cUF0
今の段階ではどうなるのか分らんの?
826名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:10:54 ID:sOSk0zjE0
デフレスパイラル

需要減退→物価下落→企業採算悪化→リストラによる人員整理→所得減少→
さらなる需要減退という形でデフレが進行すること。
827名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:18:28 ID:sOSk0zjE0
デフレが続くと現金の価値が上がるから公務員が一時的に
勝ったつもりになるだろうけど。
民間企業が滅べば税金で食ってる公務員の給料も払えなくなり、
結果的に民間も公務員も滅ぶ。
日本破綻だな。
828名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:20:25 ID:hsh3nE6q0
>>825
この賛成・反対マッピング↓をみれば、公務員(日銀を含む)連中がどう動くか用意に予想がつくよな?w


【賛成派】
↑<インフレに強い職種:売上増が即報酬・給与に>
・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別)
・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル
・フリーランス
・自営業
・零細ベンチャー
・中堅企業
・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業
・価格が規制されている公益ビジネス
・独立行政法人など外郭団体
・公務員
↓<インフレに弱い職種:売上(税収)増があっても次年度予算待ち>
【反対派】
829名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:27:50 ID:4Tkf6GtH0
こんなんやったら本格的にスタグフレーションになるんじゃねぇの?
去年夏までの物価高でも所得が増えなくてプチスタグフレーションだったじゃん
830名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:30:31 ID:imKAugASO
じゃあ皆が公務員になって少しでも勝ち組になればいいんでない?これって何の定理?それとも真理?
831名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:30:45 ID:cMtJWRQB0
>>824
OK。義務教育以降の教育補助は優秀な奴限定でいい。
ベンチャーや雇用促進支援は確かにとんづら続出かもな。

とするとやぱり金があるだけ消費する層(若い奴か)にばらまくのが
いいのか。
832名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:33:35 ID:cMtJWRQB0
一番アホな使い道は、金刷って国債償還な。
金の価値薄まるだけで、経済拡大にならないからな。
833名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:34:17 ID:hsh3nE6q0
>>829
昨年夏は景気のピーク→生産余力がないとこにインフレ→スタッグフレーション
だが、今は


・ものすごいデフレ下にあり
・省資源国家で
・加工貿易国家で
・技術力はそこそこあって
・製造業(輸出産業)が強く
・資本(機械設備)は十分あるのに
・生産余力が生じていて ←■ここ重要
・製造業で額に汗をして働きたがる若者の失業者が多く ←■ここ重要
・経済界が自国通貨が弱くなること(=円安)を望んでいる ←■ここ重要

というすべての要件を満たしている状態w
834名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:34:43 ID:ic9+y2yM0
インフレ効果の規模、それが分からないってことだよな。

ほどほどだったら良い。
びびるほどぶち上がったらヤバイ。

そしてこれ、試算もできないだろう。
そんなんやったことないし。
だからやっぱり、物凄く危機的なデフレでも訪れないかぎり、
あえて博打にでる必要もないのかなと。
835名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:35:32 ID:My9v58sS0
山本一太って円天配るきか?
836名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:37:02 ID:mVN1w3VT0
>>829
ちなみにだが、昨日テレビで本案提言の議員が言ってたが、
現在はハイパーデフレだからインフレさせなけりゃならんそうなww
837名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:38:38 ID:eqvFZePRO
円天のナミ会長が日銀総裁になるべき

円天は正しかったな
838名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:39:05 ID:hsh3nE6q0
>>834
ここまで量的緩和やっても、全くデフレから脱却できないのだから、ちょっとやそっとのことで
インフレなんて起きない、ってことはわかるよな?

賭けでも何でもない。当たり前の施策

ただし、公務員とか日銀の「特権」=デフレになればなるほど、公務員は安泰
という琴線に触れるだけww
839名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:39:24 ID:4seKntjk0
>>829
基本的に燃料、食品だけが上がってもインフレとは言わない。全体の物価が上がることをインフレという
その数値をGDPデフレーターってので計ってる
>>832
インフレになれば経済が拡大するのは当然のこと。
インフレ=金の価値薄まる
>>834
びびるほどぶち上がったら→供給が追いつかなくなってのインフレならそうなる
ただ日本の生産能力があってそれに追いつかないなんてまず起こらない
840名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:40:34 ID:eLGMygZi0
やらないよりはやった方がいいわな
10年数前の教訓をまったく生かせてない民主党よりはまし
(小学校の耐震工事して景気が良くなるわけがないわな)
841名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:44:48 ID:/rsskkPvO
>>829
ならねぇよ
去年のは外的要因で上がった突発的なもんじゃん
例外を基準に語る奴は馬鹿の証拠
842名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:48:01 ID:mVN1w3VT0
>>837
そうか、円天があったか
ナミ会長こそ、カオスと化した現代経済社会の救世主になれるぞ
843名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:48:39 ID:vu9U6EUjO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
844名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:49:14 ID:ic9+y2yM0
>>834
なるほど。定まってるペイは価値が下がるわけか。インフレは。
公務員給与とか。あと年金とかか。
25兆円だかが、ちょっとやそっとなのかは、知らん。(本当に文字どおり知らないw)

>>839
供給って、実態経済ってやつだよな。
それが置いてけぼりになって、貨幣がダブつくとヤバイってことだよな。
でもそれも、少なくとも俺には、感覚的にも分からんわ。
心理的影響といった数値化しづらいものの影響は、弱いんかねえ。
845名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:50:31 ID:Dm1gLSnZ0
>>241
消費税たんまり頂きます(^^v
846名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:50:33 ID:4seKntjk0
>>837>>842
まぁその気になりゃ俺々詐欺だって経済活動といえなくも無い
なんせため込んで流通させてない老人層の金を社会に環流させれるんだったら
円天の会長のノウハウだけパクってきても全然OKだよ
847名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:54:02 ID:/rsskkPvO
>>844
75兆の景気対策やはるとか言ってるときは
誰もハイパーインフレのハの字も言わなかったじゃん
25兆円なんてそんな額
848名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:57:08 ID:BW0K+aee0
刷ってインフレにする。 ↑

輸出企業がアップ開始   ↓

さらに刷る         ↑

工場生産力全開       ↓

さらに刷る         ↑

海外工場日本に回帰    ↓

意地になって刷る    ↑

生産技術開発        ↓

無視して刷る       ↑

雇用増強、大量雇用    ↓

以下飽和するまで続く


849名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:58:29 ID:4seKntjk0
>>844
うん、実体経済って言葉で勘違いしてる人が多いけど
お金っていうのは金本位制を放棄した現代では元々なにを担保にしてるかわからないよね?
だからその気になればその国々の中央銀行の裁量で量を増やしたり減らしたりできる
で、インフレ期待って言葉通りこれからインフレになるかも?って人々が思えば、その心理的影響で消費マインドが刺激されるよね?
貯めてても目減りするんだし

だからそのまさにマインドを刺激するために今からインフレに持って行くから!って政策をとるって話なんだよ
850名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:58:47 ID:cXP9wETz0
かえってインフレを招きそうで怖い
851名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:59:49 ID:hsh3nE6q0
>>847
財源が違うw

国債と埋蔵金(=将来の国債償還の取り崩し)だから、合理的にいえばいずれも「将来の増税」期待
が形成されてしまう → このため景気拡大効果なし(リカードの中立命題)

今回のは純粋にマネーを増やすし、伝統的手法とも違ってまだ学習効果も無いから、インフレ期待が
生じる可能性が高い → 景気浮揚効果あり。

どちらにしても長期的には効果はない。後者にせよ、通貨価値下落により長期的にはプラマイゼロとなる。
だが、我々は長期的には全員死んでしまうww
852名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:01:20 ID:JNX9Ulj90
日本に最初から土地資源財宝、食物など実質的な富”は
少なくすでに金持ち団体が所有しておるから
インフレなりにくいワニよ、なぜなら皆
都会のウサギ小屋に押し込められ、バイオ腐った納豆や
バイオ麦食わされ税金で縛られておるだけワニ
もとより値下がりする本当の富”などない
PC、ゲ〜ム、TVなどバ〜チャルな富”を宝である”と
オルグされてゴイムになっておったと言う寸法ワニ
853名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:02:08 ID:hsh3nE6q0
>>850
■反対派との禅問答 テンプレ■

賛成派「インフレ政策には、投資刺激効果・円安による輸出振興等の景気浮揚効果がある」
反対派「だが、副作用があるではないか」
賛成派「インフレ政策の副作用とは?」
反対派「インフレになってしまう」
854名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:04:23 ID:4seKntjk0
>>851
ちょうどクルーグマンとタイラー・コーエンがその長期的効果について論戦してたよ
クルーグマンはフリードマンの恒常所得仮説に基づいて効果があるっていってたよ
コーエンは無いって言ってたけどさ。笑
855名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:08:19 ID:DSkqDhKt0
インフレというから話がおかしくなる
購買力が上がって何でも好きなものが買えるようになって
その結果在庫一掃で生産性が向上して新たな雇用につながると
言葉が独り歩きして何か勘違いしている人がいるだろう
856名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:09:55 ID:hsh3nE6q0
>>854
理論的に詰めても仕方がないと思うw

影響が大きい因子としては、こういう「目新しい政策」を効いて「インフレ期待」がおきるかどうか、
なのでは?

理論的な因果関係より、期待形成の影響の方が(たとえ長期的に理論値に収束しようが)はるか
に分散(偏差)が大きい。


昔から経済学やってる人間は、「どうせ大した期待など形成されないのではないか?」と悲観的
だが、このスレみてわかるとおり、素人さん(一定割合)は「ハイパーインフレ」を懸念するようだ。
つまり、ちゃんと「インフレ期待」は形成されてる

そうすると、この政策の短期効果はかなり大きいとみるべき、ということがわかる。匿名掲示板
による実証研究ww
857名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:13:25 ID:7KivLx8S0
>>310
無理だろw
858名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:14:23 ID:JL+O27bG0
あれだけ原油やら穀物が高騰しても物価は上がってないことになってたのに
インフレになったら必需品は倍くらいになるんじゃねぇの?

・・・って思われても仕方ないんじゃないか?
インフレへの警戒感は物価指標を適当にごまかしてきたツケだよ
859名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:18:14 ID:hsh3nE6q0
>>858
> インフレになったら必需品は倍くらいになるんじゃねぇの?

うむ。見事に(不合理にw)インフレ期待が形成されている。


つまり、貴殿ら(庶民多数派)は、

  この政策をする→生活必需品が値上がり→すわっ!いまのうちに買いだめだ→フル生産→稼働率上昇
  →雇用拡大→給与アップ+失業者も仕事につける→ますます消費拡大

という好循環に乗れるということですね?わかりますw
860名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:20:58 ID:4seKntjk0
>>858
う〜んだから価格が上がるってのは景気がよくなるってのと一緒なんだよねぇこの場合

じゃあ他の人にも経済学のちょっとした質問を

あなたを含めて5人の人がいます。ここにお金が配られます。
1)みんなに1000円づつですが、あなたには700円
2)あなた以外の4人は基本ゼロですが、4人はくじ引きで一人だけ4000円もらえます。あなたには500円を支給します。

でどっちを選ぶ?
861名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:21:50 ID:VLJMNxB00
>>631のような人の話が聞きたい。
金融の話ばかりされてるが、
最近の景気の悪化は明らかにアメリカ発だから、
その点を考慮してない議論はどうも理解できない。
862名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:26:19 ID:Dm1gLSnZ0
>>239
無い理由が、「既に持っているから」なのか、「欲が無いから」なのか知りたいw
前者なら、「これまで消費してくれてありがと。出来ればこれからもよろしくw」で、
後者なら、「消費経済の敵w外食でもいいからお金使ってください・・・まじでw」ってことに。

う〜ん、なんか、遅すぎたレスは、面白くないな・・・orz
863名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:28:32 ID:hsh3nE6q0
>>861
> 最近の景気の悪化は明らかにアメリカ発だから、

そうともいえない。

ゼロ金利+円安誘導してたから、円(または円と連動するファンド)でマネーを借りて「金利の
高い投資機会の大きい国」で運用するのが有利。

でもって世界中の投資銀行やらファンドがそれをした。いわゆる円キャリートレード。

だが、ロクな投資先がなかったため、「米国では社会の下層の人でも住宅がもてる」「住宅
の価格は常にあがるからローリスクな投資先」w というフィクションを作って投資した。

いわば、我が国の金融政策とアメリカでのサブプライムはコインの裏表の関係。対岸で
発生した火事ではない。
864名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:31:43 ID:7C55PcIS0
政府紙幣?円天のことですか???
865名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:31:47 ID:sOSk0zjE0
借金かえさなきゃならないから、
例えば日銀が1000兆円の赤字国債を引き受けるまたは、
金刷って返すとハイパーインフレになるとか。
25兆円を市場にばら撒くとジンバブエとかハイパーインフレになるとか
言ってる馬鹿が多いけど。
どれも100%インフレにはならない。
金刷るのが悪で過ぎにハイパーインフレになると思ってるのが多すぎるねw
866名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:32:32 ID:4seKntjk0
>>861
じゃあ早くて今年の終わり、遅くて来年終わりぐらいにどの国から立ち直ってきたかを見比べればいい
俺の予想はもちろんアメリカがトップ、かなり遅れてEU、最後に日本orzだと思うんだよ
なぜかっていえばマクロ経済学をフル活用で素早い対応をポールソン&バーナンキがやったからね
たぶん政権が変わった今もローマーやサマーズだから金融政策は変えないだろうし

アメリカ発でアメリカが素早く対応した、他の国もそれに追随した。日本は遅れた。
だから周りの国のツケが一気に日本をおそってる現状があるんだと思うよ
867名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:33:41 ID:Dm1gLSnZ0
>>248
親からも、デフレの今は、お金は持っているだけで価値が上がるから
貯金しろって言われてた。分かってはいるのだが、消費低迷の今は、
自分の職種だと、貯金出来るほどの余力が無かったw

それと、デフレの今だからこそ、少しでもいいから消費するべきと思って、
嗜好品を買うことに言い訳をしている。
868名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:35:44 ID:cMtJWRQB0
マインド刺激なら切りよく一人100万。
これなら一家で新車買える。
住宅の頭金にもなる。
無職者は就職活動ができる。
無宿者はとりあえず部屋が借りれる。

この規模で2、3年続けても円の信用に問題なし。
869名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:36:33 ID:4seKntjk0
>>863
円キャリーがどの程度の規模だったかはちゃんとした資料がないからよくわからんのよなぁ
個人的にはそのサブプライムに荷担した!ってほどじゃないとおもうんだよなぁ
まぁサムライ債とかはまさに円キャリーのなせる技だけど
870名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:36:56 ID:lOimyM6c0
太田総理のパクりかよ
871名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:38:50 ID:TXoG4TJF0
20万円、口座に振り込んでくれ。
政府紙幣を銀行に持っていく手間が省ける。

25兆円あれば1人当り20万円、って、素晴らしい計算能力をお示し頂いた。
日本国民の知能からして、とてもそのような計算はできない、と思っておいでのようだ。

25兆円印刷して、手渡しするのか?
使われた紙幣で税金を納めたらどうなるの?
日銀に政府紙幣を渡して、政府預金を増やして、その途端に日銀が政府に返したら、政府預金はなくなるよね。
紙幣なのに、政府は受取らないの?
何故、受取らないの?
そこらへん、考えて見たのかな?
25兆円の計算よりも、その辺を説明して欲しいな。

872名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:40:09 ID:hsh3nE6q0
>>869
純粋に邦銀貸し出し→円キャリー(狭義)は大した規模ではなく、高橋洋一が試算している。

だが、「円連動ファンド」なんて誰でも作れるし、規制のうるさい日本国内で作るより、
ケイマン島(笑)で作った方が有利に運用できるに決まってる。

だが、ご本尊の円がコストゼロ(ゼロ金利政策)で、調達できるというのがキモなのだから
我が国の金融政策が震源地であることは間違いない。
873名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:40:20 ID:Dm1gLSnZ0
>>865
思っているのか、思っているふりをしてディベートを楽しんでるのか・・・
これだけスレを重ねて、懇切丁寧に説明しているレスがあるのに、
同じ理由で反対し続けているのは、中の人が入れ替わっていないとすると、
日本の教育そのものの問題についての討論が先ではないかと思ってしまうw
874名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:42:11 ID:4seKntjk0
>>871
もうちょっと上の方を読むのをオススメするよ

それはそうと、とうとうアメリカがコアCPIでマイナス、デフレに突入したみたいね
やばいよ。確実に量的緩和って奴をやるからさらに円高が進む。
みんなドル売っとけば儲かるかもよ。たはは
875名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:45:35 ID:lTi+eJw90
経済シッタカレベルで議論してもな
876名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:48:42 ID:sOSk0zjE0
>>874
そうなればさせがい為替介入するだろう。
極度の円高になったら輸出企業は全滅だな。
しかも、内需は金をばら撒かなかったらデフレだろうし。
自動車や家電メーカーなどは苦しいくなるね。
877名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:53:14 ID:gTLbVzRa0
20万みたいなはした金振り込んでもらっても、オレなんか気付かない。
だいたい、預金残高全然把握してねーんだから。多分、300万と600万
の間だとは思う。
それより、その銭で、一気に核武装して、空母の三隻ぐらい揃えようぜ。その方
が遙かに日本のためになる。
878名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:00:56 ID:gTLbVzRa0
マインドをどうの言うなら、日本のマスゴミを一年間活動禁止にすれば
おっけー。今、日本が抱えてる問題の多くが解決に向かうわ。間違いなく
GDPのアップ効果は2%ぐらいはあるな。
879名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:02:54 ID:OxqtqFsr0
たかが25兆円でハイパーインフレになるわけないだろうが。
880名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:03:33 ID:VLJMNxB00
ゼロ金利が原因なのかな。
不動産証券市場というのが、アメリカでできたのは1970年らしいが
いつ頃から取引が活発化したんだろう?
881名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:05:00 ID:Ozx8Fo5G0
それよりも、公立高校と国公立大学の入学金と授業料を無料にすべき。
882名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:09:45 ID:Sv4i3Wjx0
ハイパーインフレだとか言ってる間にまた1社巨大な不動産会社が逝ってしまった・・・
883名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:16:10 ID:sOSk0zjE0
ハイパーインフレとがうるさいから対抗して
デフレスパイラルにかわって
ハイパーデフレとか命名しようかなw
884名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:22:03 ID:AAtMCYgI0
25兆円の政府紙幣発行決定
→金持ちはインフレになる前に資金を海外に移す
→国内の資金急減
→株価暴落、国内消費低迷
→日本オワタ
885名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:31:20 ID:3geWgkxp0
【政治】「政府紙幣はマリフアナと同じ」…自民各派で批判相次ぐ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233825739/
886名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:33:32 ID:E+nnBZ6B0
インフレにして地上げ屋が闊歩するくらいにならんと
経済景気ってのはよくならんのよ、インフレにすれば人生も世の中も
パット明るくなってハッピーになるから、高度成長期、バブル時代
生きてきたおっちゃんが言うんだから間違いない、デフレは全てを
暗くする人も社会も
887名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:41:04 ID:cMtJWRQB0
>>884
> 25兆円の政府紙幣発行決定
> →金持ちはインフレになる前に資金を海外に移す

じじばばにそんな知恵なし。
知恵ある金持ちはもともと現金だけで蓄えてない。
888名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:42:46 ID:/rsskkPvO
>>887
年寄りの知恵なんて
庭に穴掘って埋める程度が限界だものな
889名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:43:42 ID:Dm1gLSnZ0
>>884
お金を運用している程の知識があれば、
この程度で資金を海外に移す必要があるほどの
インフレになるとは思わないので、
安心していいと思う。
890名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:44:11 ID:IMnDZi8D0
山本早く議員辞職しろ
891名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:45:20 ID:sOSk0zjE0
>>884
そんな終わって結果が出てる話もちだされてもね。
昔そんな議論もあったけど、
ゼロ金利にして海外の高金利通貨にはシフトしなかった。
892名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:49:11 ID:kul7hWPk0
心配してる人いますが、壊れかけの自動販売機はたまに拒否してくるが
政府発行でも信用は変わらないのです、ちゃんと使えますよ。
893名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:51:31 ID:IFCjpE/i0

ジジババ預金

 溜め込むだけでは

  能がない

894名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:59:22 ID:Q0Fp7rrU0
千円玉作ろうぜ!
895名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:02:48 ID:sOSk0zjE0
1995年から2007年までの13年間で、総額にして630兆円を公共事業に費やしても
CPIが0%。
896名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:07:25 ID:Q0Fp7rrU0
千円硬貨発行すればいいよ。かさばるのが嫌なら2千円もてばいい。
これでおのずとインフレに向かうはずだ。
根拠は知らん。偽造対策はしっかりな。
897名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:09:37 ID:1ypX5jZYO
買いたいけど高くて買えない
買いたいけど金が無くて買えない

貧乏暇なし
貧乏で暇
898名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:17:28 ID:YW3iHhkt0
地価下落、失業率悪化、雇用低迷、破産者増、貯蓄減、離婚増、少子化、購買力低下、
国の税収減、社会保障費の拡大、製造現場での技術継承破壊、技術流出、学生退学者増、
税確保の為の増税問題etc・・・

政府紙幣発行で大転換していくべきである。
899名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:21:05 ID:sOSk0zjE0
>>896
100万円札作ろうがインフレにはならないw
900名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:23:29 ID:Duo599ZX0
20万もやったら怠けるだろ
2万程度でいいんだ、それで
901名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:24:44 ID:Q0Fp7rrU0
>>899
インフレは地道な努力じゃよ、地道な努力w
902名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:30:34 ID:/rsskkPvO
>>900
一回こっきり20万貰ったからって怠けるわけないだろ
皆お前みたいな怠け者のニートじゃないし
903名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:34:52 ID:cMtJWRQB0
100万くばれ。ただし、
給付金ではパチンコ禁止、海外旅行禁止、海外ブランド、外国車の購入禁止
904名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:35:36 ID:NPQdqJwn0
円天キター
905名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:13:46 ID:vj1UjRUi0
■反対派との禅問答 テンプレ■

賛成派「インフレ政策には、投資刺激効果・円安による輸出振興等の景気浮揚効果がある」
反対派「だが、副作用があるではないか」
賛成派「インフレ政策の副作用とは?」
反対派「インフレになってしまう」
906名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:26:11 ID:OxqtqFsr0
>>884
資金を海外に移す前に国内の不動産買うだろ、JK。
一体どこの国の資産買うのかね?

まさか、ドル刷りまくってるあの国じゃないだろうね。
907名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:33:05 ID:cMtJWRQB0
>>905
もっと簡潔に。

賛成派「今、インフレ政策が必要だ」
反対派「そうしたらインフレになってしまう」

908名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:50:09 ID:952iV12S0
>>905
経済成長を伴わない悪性のインフレでもインフレはヒーロー扱いですね。わかります
909名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:54:51 ID:ztZt0vO4O
>>908
コストプッシュインフレはヒーロー扱いにはならないよ
910名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:00:29 ID:GZFnaA/lO
デフレ擁護論者が存在するなんて、どれだけ公務員天国なんすか?
911名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:05:33 ID:952iV12S0
>>909
ヒーロー扱いしてたアフォ工作員は居たぞ

流石にすぐ消えたがw
912名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:05:41 ID:yagFAkbh0
元気がない時の
普通の対処法= 栄養を取り体力をつける。
政府紙幣発行= 麻薬・覚せい剤を注射する。
覚せい剤・麻薬・アヘンに手を出したら
個人も国家も同様に終わり・THE END
913名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:06:42 ID:952iV12S0
>>912
どう考えても寄生虫の駆除が先だよな
914名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:10:14 ID:ztZt0vO4O
>>910
公務員だが、デフレなんてイヤですよ?
何故、公務員はデフレが良いんですか?
風が吹けば桶屋が儲かる話ですか?

>>911
ディマンドプルインフレは良いと思います。
915名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:12:48 ID:cLiX9m+B0
>>914
公務員ならデフレのがいいに決まってるじゃん。
民間みたいに景気に左右されないんだから。
円の価値が上がれば上がるほどあんたら有利。
916名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:15:31 ID:cMtJWRQB0
>>914
> >>910
> 公務員だが、デフレなんてイヤですよ?
> 何故、公務員はデフレが良いんですか?

物価が安くなって給料が変わらないんだからおいしいでしょうが。
人事院勧告1%カットとか3%カットぐらいでは給料減ったとはいわせないぜ。
917名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:16:15 ID:mfjcP9UH0
一番の景気対策は朝鮮戦争
918名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:23:33 ID:MQjdZFyd0
公務員
20年に及ぶデフレ下でもインフレ時代の年功序列終身雇用
住まいは格安官舎、恐慌下でもボーナスカットなし株安円高不景気関係なし
日銀のデフレ政策は官僚の圧力下にあるのかもしれんな
919名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:23:33 ID:GZFnaA/lO
>>914

貴方に直線恨みはありません。気分悪くされたのならゴメンナサイ


>>915
>>916

同意ですね。
920名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:43:46 ID:GZFnaA/lO
そもそも公務員にボーナスがある事自体が謎なのですが…
921名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:47:38 ID:oj15fXgt0
伊吹と津島が

「政府紙幣は円天」って言ってるぞ

インタゲカルト信者ざまあとしか言いようがない
922名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:50:13 ID:R3NiL6hz0
FXで儲けよう
923名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:50:18 ID:BktkrAOA0
>>920
公務員には余剰利益の配分としてのボーナスは無いよ。
そもそも余剰利益なんて発生しないのだから。

年収の分割支給の方法として期末・勤勉手当なわけで。
924名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:50:53 ID:3WjWNQxRO
わかった!ヲタに金渡せばいいんじゃね?


ヲタなら金があれば同人誌やグッズにつぎ込む→関連会社が儲かって社員が金使う→使われた先が潤う→そこにヲタいれば、またグッズに金使う




完璧じゃね?
925名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:53:17 ID:Q0Fp7rrU0
926名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:53:56 ID:e512W1wP0
一太が言った(・∀・)
927名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:54:41 ID:v1HH3yZU0
>>884
>→金持ちはインフレになる前に資金を海外に移す

日本以上に信頼がある国だって?
アメリカは刷って公共事業してインフレ傾向だぜ?
ヨーロッパは銀行国有化が当たり前だしうつせるものならうつしてみろw
928名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:55:58 ID:VHl9tlwy0
70年前には政府紙幣があったんだよな。
だったらいいんじゃね。なんせ

100年に一度と、よく言われるような危機に対応するためには、
大胆な対応が必要だと存じます。
異常な経済状況には、異例な対応が求められるのは当然です。

だそうだからw
929名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:02:49 ID:XZygvYva0
【政治】「政府紙幣はマリフアナと同じ」…自民各派で批判相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233825739/

>>57
まあそういうことでしょう
今金持ちなやつらで現役でない奴らは、自分らの欲によって反対する
消費しなきゃ損する流れになれば自然と使わざるを得なくなるしな
セーフティネットも同時に作れば、金が尽きても最低限の暮らしは可能になる
若年を食い尽くして胡坐をかいている層はこのままだと地獄に落ちるよ
ちゃんと痛みを負わなきゃさ
小泉時代に負わなかった分はさ
持ってる金で株買って配当と優待を貰えば少しはマシだろ
貯金・・・特にタンス預金比重を高くするのは、逆に亡国の道となる

>>71
日本だけやってないから円高になってるっていう説も出てくるな
富なんて一時的なものであり生活をよりよくする道具でしかないのにね
神様のように崇め奉って、日本人ですら他人のことはシラネの売国ぶりだもんな
一人暮らし老人とかが、一人一人莫大な富を持っている有様だし
世界の皆さんもご愁傷様としかいいようがないな
この人らがいる限り、日本の資産はテコでも動かんよ
あまりにも売国政策をやりすぎて自信をなくしたせいなんだろうがさ
根本となる売国政策自体を見直さんと駄目かもね
国益重視という風にしなきゃ駄目だと思う
文化を育て自信を付けさせれば、だいぶ変わると思うよ
まあ良い代案が出るといいね

あとは企業なんて所詮物でしかないって発想も必要
企業の資産価値がインフレで減るとか株式市場があるんだから無いでしょ
国民がインフレで手持ちの富が増えた方が、よほど刺激策になるしな
930名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:06:03 ID:WwSO5x+u0
松原仁議員 長野聖火リレーで暴れた支那人留学生・マフィアと警察の対応について質問 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=RUfr_skPyR0
松原仁議員 長野聖火リレーで暴れた支那人留学生・マフィアと警察の対応について質問 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=x2oGP7omvQY
松原仁議員 長野聖火リレーで暴れた支那人留学生・マフィアと警察の対応について質問 3/4
http://www.youtube.com/watch?v=9zLawYPxAZY
松原仁議員 長野聖火リレーで暴れた支那人留学生・マフィアと警察の対応について質問 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=LVTyQPt80nw
福田首相「中国人様を逮捕するな」と指示  中国人による暴力事件が多発 ケガ人続出
http://www.youtube.com/watch?v=ufaCTnyg6n8
池袋で中国留学生が長野抗日勝利の宴席を開く
http://www.youtube.com/watch?v=7u8kd9rketI
931名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:06:12 ID:iEDiPXWC0
ハイパーインフレ怖がってる人は、一体いくら刷ると思ってんの?
細田みたいに800兆刷ることを心配してんの?
932名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:07:12 ID:XZygvYva0
【政治】「政府紙幣はマリフアナと同じ」…自民各派で批判相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233825739/

>>98
対象がまるで違うからな
赤字国債が国民に行って消費になる事は少ないが、政府通貨だとダイレクトに国民に来る
有効期限でも付けておけば消費に回さざるを得ない
まあ適度なインフレが最も消費に繋がるんだがな
インフレが進んだところで新円切り替えでもすればいいんだし
デフレが長く続いたら収入の少ない金が無い奴らが潰れるだろ
これじゃ駄目って事
今はタダでさえ先進国で政府通貨を出したり、給付金を出してる有様なんだしさ
日本だけなんでやらない訳?
円高で苦しんでるんでしょ?
経団連や企業が率先して提案すべき事項だと思うが

>>101
在日でも韓国では、今日の本国の議会で選挙権を在日にも与えるとか言ってたね
これで日本でも選挙権があると二重になって可笑しくなるね
本国から手を差し伸べてるのだし、民主党も配慮すべき時期かもしれないね
日本が今のままじゃ、中国と半島はマジで死んじゃう

>>969
いや、いい加減に若年からホープが出るべき時期だと思われ
大きな仕事を与えてやり遂げてもらって、政治も進化すべきだと思うよ
老輩は助け舟を出しながら、国益という共通目標の為に超党派で連携すべきだと思う
古賀あたりはその辺よく分かってるんじゃないかな
933名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:07:26 ID:Q0Fp7rrU0
>>831
戦争を呼びこんで、
戦争に負けてハイパーインフレになるのを怖れています><
934名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:17:51 ID:Z4K5dFZx0
経団連が賛成するわけねーだろ
内需が盛り上がると人件費がかさむ
935名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:18:28 ID:nJ4cxfuK0
政府紙幣は無利子の国債と同じ

こんなものを許したら政府というか
官僚が無制限に無駄遣いするようになるぞ
936名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:21:22 ID:Z4K5dFZx0
一度使ったら無制限になると言い
使わないことで苦しむ日本w

羮に懲りて膾を吹く国家
937名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:24:54 ID:4i/UN04o0
国民の自制心次第で、政府紙幣の乱造は防げる。
発行限度は50兆円まで。一気に発行しないで数年にわけて発行する。
これを国民も政治家も固く守れさえすれば。
938名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:25:38 ID:nBl2ZFoY0
デフレなのだからちょっとインフレになっても大丈夫のはずなんだけどね。
939名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:36:48 ID:cypp6pjP0
特定の企業に金を入れるよりは、国民みんなに金を入れたほうがいいぜ
940名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:46:57 ID:sOSk0zjE0
政府紙幣だろうが現金だろうが市場に流通させるのは同じ。
景気が良くなれば止めればいいだけの話。
50兆円ぐらいでも前例から見て景気回復するのは無理かな。
少なすぎる。
941名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:52:35 ID:LALRALVU0
>>935
1回だけでピタッと止めるとか、いくらの額を○回で止めるとか、
最初に刷る計画をしっかり決めれば、何の問題もない。
800兆刷ってとか、幼稚園児以下のアホみたいなことにはならない。
とりあえず1回やってみろって話。
942名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:54:57 ID:952iV12S0
>>941
ヤクの売人?
943名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:00:28 ID:sOSk0zjE0
アメリカは適切な処置を取るよな。
公的資金の投入・金融緩和・財政出動・減税。
日本がバブルの時に試行錯誤してた政策を一気にやってるw

日本はと言えば訳の判らん連中が、阻止しようとしてるし、
どうやら倒産や失業を望んでるみたいだなw
944名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:00:56 ID:Z4K5dFZx0
一度食べたら食べたらメタボになるまで食べ続ける
と言って餓死する日本w
945名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:05:19 ID:sOSk0zjE0
バブル崩壊した後の政策な。
何時も日本ってこうやって手をこまねいている内に傷が広がって
ドツボにはまるんだよなw
946名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:08:39 ID:952iV12S0
>>945
日本は減税どころか増税の話が出てくるからなw
947名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:09:02 ID:rntos9AJ0
日銀の歴史は失策の歴史、日銀が反対してるんだったら効果は大と
思って間違いない
948名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:09:56 ID:BktkrAOA0
>>943-944
日本の有権者は清算主義に取り憑かれてるからね。

だから小泉が喚いてた、「痛み無くして改革なし!」とか
「痛みに耐えれば必ず良くなる!」とかのスローガンに熱狂したんだよ。
あと「良薬口に苦し」とかさw

経済にとって資本回転率の低下は「百害あって一利なし」なのにな…
949名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:10:50 ID:vU/U8vxV0
一度始めたら歯止めは利かない。
政府紙幣25兆円が50兆円になりいつの間にか
800兆円になっているだろう。
これは 赤字国債残高の推移をみれば容易に想像できる。
今のような腐りきった官僚制度・自民党政治が
政府紙幣という麻薬に手を出したら日本国は、
闇の底に沈むことになるだろう。
950名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:11:03 ID:nJ4cxfuK0
>>944
実際にメタボになって破綻したのがアメリカなんだが
951名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:11:23 ID:952iV12S0
>>948
>日本の有権者は清算主義に取り憑かれてるからね。

まあな。政府のカネは役人の餌代だからなあ
952名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:13:24 ID:Z4K5dFZx0
>>950
はあ?
いつアメリカでハイパーインフレが起きたのかなw
953名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:13:36 ID:JWWCmsSX0
国連分担金を全て国民に返してくれればいいよ。
954名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:13:50 ID:sOSk0zjE0
だったらCPIが3%なったら止めるとか決めればいいだけだろ。
955名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:13:58 ID:BktkrAOA0
>>949
政府紙幣は国債のように残高が積み上がらない。

本来的には国債発行で全然問題無いのだが、
有権者が国債発行を理解できないから変化球を投げるってだけの話。
956名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:14:15 ID:fXjI16CDO
発想は円天と同じやな
お金ないなら刷ればよい
子供銀行券を合法にしたら子供喜ぶぞ
出生率が上がる
957名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:14:50 ID:CIOsfMxP0
>自民党・細田幹事長:「毎年、30兆円ずつ紙幣を刷り、800兆円の借金を30年間で全額
>返したことにしてはどうか」

政府紙幣とか言ったって、結局そういう事だよな?w
958名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:17:10 ID:Z4K5dFZx0
>>948
与謝野の 耳障りの悪いことをあえて言う みたいなのもそうだな
あれがある程度支持されるのが日本w

>>954
まあ物価だけじゃなくバブルへの対応も考えとかなきゃならんけどね
アメのバブルも物価だけ見てればそこそこの対応だったみたいだし
959名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:18:29 ID:nJ4cxfuK0
>>952
はあ?
誰がハイパーインフレになったと言った?

資本収支の黒字を積み増してバブルを破綻させただろ
960名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:19:31 ID:Z4K5dFZx0
政府が金を使いすぎるのと何の関係があるんだ?w
961名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:19:48 ID:sOSk0zjE0
日本のバブルも不動産と株が上昇した資産インフレで
CPIはさほど上がってなかった。
アメリカも不動産バブルだろ。
962名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:19:54 ID:CjnqKc0ZO
800兆円の国債なんて償還期限がきたらまた800兆円国債発行して帰せばいいだけだろ

将来の負担とか笑えるんだが
963名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:20:39 ID:952iV12S0
>>962
毎年どんだけ利息払ってたっけ?
964名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:22:40 ID:NMEunI2b0
第一次大戦に負けたドイツやジンバブエはハイパーインフレになって、
日本はならないのはなぜ?
965名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:22:55 ID:nJ4cxfuK0
>>962
経済成長率の伸びが鈍ると利息の支払いが重しになる
966名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:23:42 ID:sOSk0zjE0
>>963
ゼロ金利政策なんだからたいしたことないだろ。
その金利は誰が貰ってると思ってるのか?
967名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:25:17 ID:x/dVo0IU0
外交防衛部会だかなんだかしらんが、
そこに所属しておいて、
イラク戦争が数年前に起きた状態で、
地図上でイラクの場所が分らなかった奴が、
マクロ経済なる複雑怪奇なものを理解できるのだろうか?????

少なくとも外交防衛通きどりのこの人に、地政学という概念は無かった証左だからな

何をもって彼は経済を語っているのだろう?
968名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:25:59 ID:BktkrAOA0
>>963-964
一般会計における利払い比率が一番高かったのは1986年だよ。

それに利払いといっても国外に富が流出するわけじゃない。
受け取り手もまた同じ日本人であり、利子のうち2割は不労所得としてまた
国庫に戻る。
969名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:29:20 ID:z3/4aFqb0
結局、経済やら政治やらは人間の脳みそには手に負えないくらい肥大化し複雑になってるんだよ。
最早誰もシステムを理解してないしできない。最初からやり直したほうがいい。
970名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:30:20 ID:CjnqKc0ZO
>>967
丹羽センセイの主張そのまんまの内容だから、一太本人の見識を持ち出して否定
する必要のある話ではない
971名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:38:48 ID:rntos9AJ0
>>950
おまえアホか、アメリカの株の歴史調べて見ろ
200年右肩上がりなんだよ、20年も右肩
下がりの日本は完全な失政なんだよ。
972名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 23:47:31 ID:V1CCE2Jc0
山本一太w
973名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:49:22 ID:3u8qT+WkO
バカだな800兆円作れば一回だろ
100万円札でいい
974名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:51:44 ID:DELJiIT70
>>971
日本も200年前から続く株式市場があれば、太平洋戦争敗戦時を除いてずっと右肩上がりだったんじゃね

戦争に負けたからそこは仕方ないけど
975名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:54:27 ID:qHHbuumO0
この人、いわゆる「なりすまし」でしょ。つうか政策的なお飾りじゃ
なくて政争の部分でやってることが完全にキムチ利権の犬だし。
まあどう見ても生粋の日本人ではないな。「生粋の日本人ニダ」
ってとこで。
976名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:57:27 ID:nJ4cxfuK0
>>971
資本収支を積み増した証拠じゃないか
実際はITバブルで大きく下げているけどな

調子こいて資本を呼び込みまくるから
ITバブルやらサブプライムバブルを起こすんだぞ
977名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:07:40 ID:Nl1wtgqxO
山本イタチに感謝!
978名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:12:08 ID:TSJImhP5O
今は、山本先生以外に日本の企業や雇用を救える政治家は存在しない
 
方法は期間限定の半刷り紙幣と、全刷り紙幣を政府の権限で5:5の割合で刷るんだよ
 
半刷りの方だけ国民にバラ蒔く

使用期間限定内に消費される

企業から半刷り紙幣を受取期間内中に銀行に回収させる

その回収させた半刷り紙幣を政府が残りの5割(全刷り紙幣)と交換する

政府が「また過度な円高や、株価下落、失業率の一定数値(公表)を超えると、また行う可能性がある」と政治声明を出す

その結果、緊張感とは別の一定の安心材料(数値)があるから円の値うちも次第に回復される

企業も活力を戻し、雇用創出の芽も生まれ、再び日本は不況を世界最速で脱出し正道を歩み続けるだろう
979名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:14:16 ID:Lw9UP5i60
>>966
>ゼロ金利政策なんだからたいしたことないだろ。

ちょwゆとりかよw
980名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:15:48 ID:q2EaGfks0
現物もってる金持ちのための政策乙
山本君は、自民党の看板を毎日拭くアルバイトに戻った方が良いと思うよ。
981名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:18:25 ID:k3xTbZ9GO
山本太一は高校からやり直し
982名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:21:14 ID:Ckqipo0rO
自民党員の友人から聞いた話しだが
自民党は既に麻生を見限っていて、次の総理の選考に入っているらしい
上がって来た声というのが、支持率挽回のウルトラC
として、女性初の総理大臣ジャンヌダルクか、又は政界の貴公子で
行くほかないという結論に落ち着いたらしい

じゃあ一体誰がいいんだといった所に上がって来た名前が、
人気、実力、知名度そしてクリーンな実績を考慮すると一人しかいない、誰か

ジャンヌ・ダルクだ、そう岐阜のジャンヌ・ダルクと呼ばれている
野田聖子氏でひとつ勝負してみるかっ!となった
マルチ問題の国民への禊ぎはもうすっかり済んだし
コンニャク問題では、抜群の手腕を発揮して指揮を取ったし頭脳は抜群に明晰だ

それに聖子ならば、若年票も大量に取り込める
ならば聖子で行くぞっ!という話しになってる
党上層部も三役も、そうか聖子か、うんよし聖子で行くぞっ!と
鼻息を荒くしているらしいな、ある党幹部は
聖子は岐阜のジャンヌ・ダルクから日本の未来を救う、救世主聖母マリア
になぞれると語った、 岐阜のジャンヌ・ダルク
から日本の救世主野田マリア聖子で戦うぞっ!
となってる周辺もその方向に大注目している

次期内閣総理大臣は聖子
救世主野田マリア聖子で行くぞっ!となってる。

野田ジャンヌ・ダルク聖子が、駄目な場合は
政界の貴公子こと
山本【政界のアランドロン二世】一太
を次には新しいキャッチフレーズでプッシュするらしい、その時は
政界の貴公子、山本アランドロン一太から
政界の革命児、山本チェ・ゲバラ一太としてサポートするらしいよ
983名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:23:58 ID:JKRkTpgA0
800兆返せばどうなるんだ?
984名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:24:43 ID:DbIJJIjk0
>>979
子供は早く寝なさい。
985名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:25:51 ID:5UVpx4ev0
もう、ここまで来たのなら
行くところまで行こうぜ
800兆も1000兆も同じだ
986名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:27:51 ID:6/fbN1+l0
つか、金を配らないで徳政令だせよ
浪費癖のあるやつをゾンビのようによみがえらせれば景気回復
987名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:28:29 ID:9z7TjUhg0
政府紙幣なんて、日銀の信用をなくすようなことして、日銀の信頼をなくしたら、どうなるか、想像がつかんのか。

一太には。
988名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:30:32 ID:Rvom3AEc0
>>983
長期市場の消滅により投資家がポートフォリオを組めなくなる

借金を返すなんてのは机上の空論
989名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:33:10 ID:w1/5N6qe0
まあこんな打ち出の小槌みたいなのが何の弊害もなく使えるなら誰も苦労しないわな

消費税なんて上げなくても、政府紙幣で年金払えばいいじゃないか
誰でもそう思うだろ

990名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:33:48 ID:cpLm1u+lO
>>986
ローンで払ってた金が消費に回るから
それが一番の正解って気がする
991名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:36:17 ID:DbIJJIjk0
増税して1000兆円の赤字国債を返そうが、
日銀が金を刷って赤字国債を返そうが、
金融機関に預けてる預金者に元本と利息が返ってくる。
預金者ははジジババ。
その現金を次に何に投資するのか?
税金で返すと景気は確実に悪くなるけどな。
992名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:37:17 ID:PYFKt4Ei0
>>989
別に無から有を生じさせようってわけじゃない。資産の再分配。
993名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:39:14 ID:hMJKtooa0
円天
994名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:40:43 ID:rO/5L/NF0
毎年赤字国債刷ってるんだから、大して変わらんだろ。
995名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:42:24 ID:DbIJJIjk0
返ってきた現金は庭にでも埋めておくか?
貸し金庫にでも預けておくか?w

996名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:59:12 ID:Rvom3AEc0
>>987
政府紙幣ごときでは何ら貨幣の信用は変化しない

あんまりバカ言ってないで死ねよ
997名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 01:02:07 ID:w1/5N6qe0
>>992
ということは、当然配分する者・される者が出てくるわけだな
そのへんをちゃんと説明しなきゃダメだね



998名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 01:08:36 ID:DbIJJIjk0
仮に通貨の信用がなくなるとどうなるのか?
説明して欲しいw
例えば日本円から外貨に変えるとか?
999名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 01:11:49 ID:4ITI5qpY0
政府紙幣で何でも買えるの?
1000名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 01:12:07 ID:n7iSY8NL0
ハイパーインフレ狙いか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。