【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★9
1 :
☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★ :
2009/02/04(水) 08:31:00 ID:???O
2 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:33:41 ID:a26gbTeI0
NGワード ジンバブエ ハイパーインフレ 円点
3 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:34:50 ID:PYNxZ2O70
20万貰っても物価高になって、余計生活が苦しくなるよwww
4 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:35:12 ID:jO++lj3W0
アホー太郎に告ぐ 国民の血税を剽窃する天下り犯罪を即時禁止する法案を提出しろ!!
5 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:35:35 ID:RO7CJEGI0
一太 が 逝った
6 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:35:41 ID:sfevWQ8Y0
こいつ馬鹿だろ・・・
7 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:35:46 ID:b4Q6I1iO0
★2以降きてないから誰か簡単に流れをまとめてくだされ
ジンバブエ厨↓
能無しジジババ層の票の搾取に今日も必死な与党であった
デフレだから、国債よりこっちが正しい
あ、でも 「政府紙幣」 は要らないな
12 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:36:56 ID:w51us11z0
日本だけ20年間もデフレであり、平成時代はデフレだけ このデフレになれた国民、政治家は、問題だぞ。
その発想は無かった 政府紙幣刷りまくったら借金無くなるのかwwwwwwwwwww
14 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:37:30 ID:y8VNfYBsO
デフレ不況で得してるのは公務員だけ 好景気になれば雇用問題や少子化問題が改善する
15 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:38:45 ID:04NPdPvj0
そら円での借金だもの 極端な事いえば800兆円札一枚刷れば借金はなくなる
消費不況にはいいんじゃないか 円が売られるから円安誘導になり 輸出関連がセーフだろ とにかく100年に一回の恐慌だったら サプライズやれよ
17 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:39:51 ID:q6KxjAwn0
これは一太のたまにある正論
アホな事言ってないで、早急に公務員の人件費を300万円上限にしろ 今回はもう不景気とかいう段階じゃなく、好景気の終了。 上場企業も給与下げる方向だぞ 公務員国の税収どれくらいなのか分かってるのか??????
19 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:40:57 ID:a26gbTeI0
細田の「皮肉」が脊髄反射の無知丸出しで皮肉になってない
20 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:40:59 ID:Kz3mBaVN0
これって国債を日銀に買わせるのと同等の効果があるよね? 市場に金も出回るしいいんじゃない
やがてこういうバラマキが常態化してジンバブエ化するんだよな。
22 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:42:41 ID:y8VNfYBsO
>>18 公務員の給与下げるよりインフレで公務員以外の人全員の所得を増やす方がいい
それで実質目減りする
デフレ不況はその逆の状態
23 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:43:27 ID:FqkZeoE6O
現金抱え込んで全然つかわない老人対策だな
24 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:44:05 ID:rMn040OeO
大企業も軒並み大赤字だしなぁ。 頼みの綱の自動車産業も先細り。 いつまで日本が先進国でいられるのかな。
用法用量を間違わなければ過剰なインフレにはならないが それを政治家がコントロールできるかどうかが疑問 経済評論家(笑)なんて後付けの批判しかできないからな
大企業が赤字 つまり、大企業からの納税が無くなる 公務員のリストラするべき
>>23 将来不安で貯金ばっかしてる若い連中も対象だね。
29 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:45:57 ID:PM0e34VXO
消費税を期間決めてなしにすればいいんじゃないの? ある人口30000人くらいの町で地域振興券を額面にプラス5%のプレミアつけて出したら一ヶ月で10億売り上げたらしい みんな溜め込んでたんだね
デフレが続いてるからニートも生活できてるんだろうけどなw インフレが続けば貯金では食っていけないし 働き続けて昇給していかないと生活できんからなww どっちがいいのかは俺は知らんけどw
31 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:47:14 ID:y8VNfYBsO
>>28 値上がり期待が出てきたらその若い連中は不動産買うだろ
どっちがアホだかよく分からん俺がアホwww
>>30 ニートが生活できるのは親のお陰です。
カジるすねが無くなったらデフレでも関係なしで終わり。
34 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:49:35 ID:y8VNfYBsO
>>30 好景気になる→株価上がる
働きたくないなら投資したらいい
失敗したら働くといい
好景気なら職場は増える
35 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:50:45 ID:429Qv5rYO
突然、強制的にインフレ、円安に導こうとしても景気が回復するわけではない 経済成長しながら緩やかにインフレになってくのがベターであって 急激に円の価値を下げたり、物価を上げるような天衣無縫な政策は危険極まりない 高確率でスタグフを招く可能性あり 預金してる人を妬んだり、金が貰えるからと安易に考えてる人は、必ず泣きを見ることになるだろう
36 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:52:13 ID:y8VNfYBsO
>>35 デフレ不況を放置する方が危険
現に死人は増えて日本人が徐々に減っている
37 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:52:17 ID:h+qfRgHG0
戦争をするにも大儀が必要で ただで、銭を配ると必ず民度は腐る。 たとえば、子育て支援の名目で 18歳以下一人当たり、使用期限つきで つりの出ない100万円の小切手を 支給するとか。 ふつうに20万配っても、貯金するだけ その上、社会が腐る。
38 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:52:49 ID:kwzMs+UfO
日銀が有能なら出て来ない話 日銀が無能だから出て来た話 危機に際して柔軟かつ機動的な対応が出来ない日銀は、 もはや幕末の江戸幕府を下回る末期状態。 日銀法の抜本的な改革が必ず必要になるさ
これが噂の円天症候群か・・
40 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:53:07 ID:3Zo5QW77O
死のかっばえびせん政策 こんなので喜んでいるのは働いたことの無いニートや学生だけ。
41 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:53:08 ID:b4Q6I1iO0
>>21 俺はそうなればジンバする前にむしろアメリカ化するのではと予想。対外純資産保有世界一なんだし
世界一の消費大国に!?国民性が違うかwどうなるんだ
42 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:54:02 ID:xAi95FjQ0
>>18 土地の国有化と相続、所得に上限を設ければ良いだけの話。
一日8時間一生懸命額に汗して5000円の人と、
何でも部下にやらせて重役室で座っているだけで10万円の人がいること自体おかしい。
5倍位の開きは必要と思うが。
43 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:54:09 ID:Xr9V3cww0
こういうのを国民投票で決めさせてくれると面白い国になるんだけどな
44 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:54:17 ID:rMn040OeO
45 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:54:33 ID:1acbXS210
幹事長は皮肉じゃなく、真剣だろ、毎年やるより今年800兆 刷ったことにして、借金ゼロ宣言すれば
939 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/04(水) 07:49:09 ID:j1P9Zho00
>>927 だからなあ、おまえみたく選挙の行かないやつが頭がおかしいだの。
そういう悪口を垂れ流すやつがいるから、
選挙行くやつが減っちゃうんだよ。
全くもう。もうちょっと日本国民を信頼してやれよ。
こんな相互不信の中、政府紙幣なんて発行したら大変なことになるぞ。
こいつまじで何が言いたかったんだよw
全然結論が明後日の方向で論理的でないんだけど。
>>38 そうだね
日銀がしっかりしてれば、こんな話は出てこなかったと思うよ。
日銀に対して国民は不信感を抱き始めているよね。
48 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:55:24 ID:X3dHqJ6r0
政府紙幣は、一般国民には、流通しません ■まとめ1■ > だから日本でもその形式で観かけは、ふだん使っている諭吉さんと寸分違わないけれど > 日本銀行と印字されている部分が日本政府と印字されることになるんじゃないかな? いやwww 時代が違うからw ・政府貨幣をヴァーチャルに発行→そのまま国庫の日銀口座に預け入れ→国庫から日本銀行券で配布(大規模 プロジェクトなら、日銀小切手で=どの銀行でも日銀券に換金) ですみますから〜w 印刷とかしないの! ■まとめ2■ > ヴァーチャル貨幣なんて日銀が受け取るのか? いやなら、「政府紙幣20兆円札」というのを1枚作ればよいだけ。 > 利息のいらない国債の日銀引き受けみたいなもの? それでも同じことだね。実務的には0%国債の方が既存ルートに乗るから楽かな? でも、引き受けを義務化できないのが難点w > 日銀ってそんなに政府の言いなりになるなら、日銀券増刷を政府が要求してみれば話が早いんじゃないの? ・日銀券の供給量は政府とは独立。日銀の政策委員会が決める。 ・だが、政府紙幣といえど、「紙幣」。日銀に持ち込まれたら、換金しなくてはならない。
49 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:57:00 ID:uqxh8FZR0
軍票か
50 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:57:14 ID:A0P7wPL2O
>>35 急激に強制的に導かれた円高に指を加えて見てろって事かw
あと今の日本のデフレは元々は急激に強制的に政府が土地の価格を下げた事が発端だよ
大企業が赤字 つまり、大企業からの納税が無くなる 公務員のリストラするべき
52 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:57:35 ID:1acbXS210
国の借金とかも、国民を奴隷化するための手段だな 返す必要もない金をでっち上げて、税金で回収する しかしその金は自分で使う、完全詐欺だな
53 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:57:44 ID:X3dHqJ6r0
■法律的には5条2項の改正のみ■必要(←通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律) 日銀法の改正は不要です。 通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 第五条2 国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、一万円、 五千円及び千円の三種類とする。 ↓ 法律改正 第五条2 国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、一万円、 五千円、千円 【及び二十兆円】 の4種類とする。 そうすれば7条発動で 通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律 第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。 「20兆円銅貨」かなんかを作って(10円玉と同じデザインで、十円 のところを 二十兆円 と表示w)、 財務省が、日銀窓口で「これを国庫の日銀口座へ預け入れてくれ」と言えば、日銀は400兆円までは拒否できない。 あとは、国庫から、国債償還でも、給付金バラマキwでも、公共事業でも好きなことすればよい。打出の小槌
5人家族なら100万か、すげーぜ
55 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:59:56 ID:QYB1hkn+0
公務員リストラして 参議院リストラして 衆議院リストラして 大統領一人に政治やらしとけばいいんでね 国会討論の馬鹿話も聞かなくてすむし 薬まみれのほもう協会から税金しこたまとって 変なとこ優遇スンナよ
56 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:00:16 ID:X3dHqJ6r0
■スレ1〜8の意見まとめ■ もう、意見は出尽くしているようですw 1)この政策に賛成だよ派=リフレ派 ゆるやかなインフレで景気回復。円安で輸出企業の雇用も増大 2)絶対反対!派 ジンバブエw 連呼 3)一太はダメだ派 ← 多数派w 政策はいいのだが、一太が言い出したのが敗因w ――― 論外↓ ――― 4)財源はどうするんだ派 ←文盲w 5)ババ抜きだろ・日銀券との交換レートは?派 ←文盲w
57 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:00:27 ID:U7vwBku60
58 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:03:03 ID:X3dHqJ6r0
■前スレでの論点 > 根拠なしに、価値を作れるんなら、どこの国でもやるだろ ええ、 ・ものすごいデフレ下にあり ・省資源国家で ・加工貿易国家で ・技術力はそこそこあって ・製造業(輸出産業)が強く ・資本(機械設備)は十分あるのに ・生産余力が生じていて ・製造業で額に汗をして働きたがる若者の失業者が多く ・経済界が自国通貨が弱くなること(=円安)を望んでいる ような超珍しい貿易国家なら■どこの国でもやる■でしょうねwwww
59 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:03:03 ID:pTP/X+/60
>>56 そんなことして楽しいか?うん?
反対派こそが正義である
60 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:03:26 ID:y8VNfYBsO
デフレ不況から好景気になれば税収は増える デフレを放置したら税収は減る
てか20万じゃ給料1ヶ月分にもみたないな。 給料0.8ヶ月分小ボーナスみたいなもんか。
発行した3日後には、為替レートが 1兆軍票=100円(日本銀行券) になるわけですね。 分かります
63 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:05:30 ID:X3dHqJ6r0
■プレイヤーは2人■ ← これがこの政策のミソ ■それぞれが「役割」を果たせばよい■ ← これがこの政策のミソ (登場人物) 政府(政治家)クン = 浪費癖あり 日銀クン = 超どケチ。インフレが何より嫌い 日銀は「緩和」が不得意。不得意なことをやらせても景気は回復せん この政策のミソは ・ジャブジャブと政府紙幣マネーを垂れ流すのは「政府」 ・しかし、その効果を売りオペで相殺できるのは「政府から独立した日銀」 両者が役割分担して機能すれば何も問題ない ★反論「今までうまくいってないじゃないかー」 ← 再反論「日銀に緩和策をやらしてたのが敗因」 バラマキ側は政府にまかせなさい+日銀クンは、物価上昇率と資産バブルの 状況みながら引き締めのタイミングだけを考えればよろしい 「権力の分離」「役割分担」こそ、政府紙幣論の本質 要するに、モジュール化・クラス化して、■それぞれの■機能をsimple明確にせよ、、、だ > 理系諸君!
64 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:06:00 ID:A0P7wPL2O
>国民に配布 ってやり方は俺は反対 インフレターゲットを定めて、刷った分で銀行が国債を買わないように、きちんと日銀→銀行→企業→個人と市場に流れる仕組みにするのが必要 政府がインフレを示唆して、土地の価格を担保してやって、銀行が融資をしやすくしてやるってのも1つの手だと思う とにかくデフレの放置はアホ
65 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:06:25 ID:y8VNfYBsO
デフレ不況を放置して喜ぶのは現金握りしめてる人と公務員 貯め込んで使わない人達に現金を持たせているのは社会にとって無駄どころか害悪 好景気にして吐き出させるべき
インフレになれば景気が良くなるとか あまり思い込まないほうがいい。
67 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:08:05 ID:b4Q6I1iO0
>>35 強制的に(ゼロ金利政策)でデフレを二十年も続けたり、急激に円高が引き起っている
ことによる弊害はかんがえないのですか??
強制デフレ、円高騰と強制インフレ円暴落をくらべてメリットデメリットを比べてみないことにはなぁ
肯定派はただ金が欲しいだけだろ。
公務員↓
70 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:09:44 ID:X3dHqJ6r0
■メリット・デメリット テンプレ■ 賛成派の主張 円安、程よいインフレ(リフレ)で景気回復 反対派の主張 ジンバブエw ■一体、誰が困るの?テンプレ■ > 年金生活者、生活保護世帯 物価スライドにすればよい。政府紙幣でいくらでも補助できるしw > 給料が上がらない公務員 氏ね > 土地を持ってない人 すぐに住宅ローン組めや → 景気刺激 > タンス預金をしている人 株買えや → 景気刺激 ■結論■周知すれば公務員以外誰も困らない。公務員はどうせ人事院勧告でお手盛りするから 無問題だしw
パチンコみたいなギャンブル業に大増税すれば、ギャンブルからクルマや旅行にお金が回るよ 大企業も地方もバンバンザイなんだがwwwwwwwwwwwwwwww
72 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:09:59 ID:MnAk6XVQ0
こんなの、共産主義者のパラダイス論者だけかと思っていたが……
73 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:10:36 ID:y8VNfYBsO
デフレ放置派は現在の不景気で失業した連中を自己責任扱いする気だろ
74 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:11:06 ID:rMn040OeO
>>66 インフレやこれだけで良くなるとかは誰も思ってないだろ
内需転換策の一つだよ
75 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:11:29 ID:Jk5DT3o0O
無駄使いしまくった自民党が何を言う! はいはい選挙パフォーマンス選挙パフォーマンス。 20万って聞いただけで、貰えると思っちゃう、バカ国民もいるんだろうな。 全ては郵政バカ選挙のせい。 だまされた人だけが、責任被ってほしいよ。本当に。
76 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:12:03 ID:3CImDnpZ0
その場しのぎはよくよく自重すべきだ。選挙のためだけ言うフシが最近の自民党政治家に多い。 困るとそれに頼るようになる。 結果 ハイパーインフレ創出 チーズバーガー 10000円
77 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:12:07 ID:U7vwBku60
78 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:12:40 ID:X3dHqJ6r0
79 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:12:45 ID:aG3Na1wK0
まずインフレデフレの話じゃない 25兆程度じゃどうにもならない。 公的債務を消すために使う手段
80 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:12:57 ID:A0P7wPL2O
>>73 デフレ放置派ってより、インフレ反対派に見えるよ
インフレが悪い事とか勘違いしてるんじゃね?
81 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:13:30 ID:YYNp7gMP0
夫婦で40万かぁ 大型TVと電子レンジと洗濯機でも買うか!
82 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:13:47 ID:y8VNfYBsO
>>75 今は無駄使いしてでも資金を世に流すべき時期なんだよ坊や
オバマも円にして75兆ほどアメリカ国内に流すんだそうだ
83 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:14:56 ID:rMn040OeO
>>80 インフレ=ジンバブエなんだろ?
ただのステレオタイプバカさ
アメリカが今までの様な住宅バブル状態にならないと、今まで水準無理 大企業の業績悪く、有名企業も赤字で 大企業の納税無し 派遣や期間工の仕事も無く収入無しで、消費減、納税(笑) 公務員のリストラは?
85 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:15:16 ID:D3TN8vUv0
40万円もらったらドル買うお
86 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:15:19 ID:X3dHqJ6r0
>>76 > 結果 ハイパーインフレ創出
so what?
> チーズバーガー 10000円
で、何が問題なの?w
ジンバブエとか、
本当に紙幣が動く途上国ではリヤカーwとかトラック用意しなくてはならないから大変だろうけど、
電子的に口座間の振り替えとか給与振り込みとか、クレカ、Suica とか Edy で済んでれば
いかなるハイパーインフレになろうと、
1.980 × (10の23乗) 円
とか表示するだけじゃね?w 無問題。
>>68 確信を突いてるね
金がないから欲しいんだろうね
物が欲しいから金が欲しいんだろうね
そういう人にターゲットを絞って給付金を配れば
貯金しちゃわないで使うだろうから内需の拡大になるだろう。
88 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:15:31 ID:A0P7wPL2O
日本銀行→銀行→企業→個人 日銀が金刷っても、いくら公定歩合を下げても、銀行が(土地神話が崩壊した為)融資しないんだよ 日銀から金利ゼロで借りた金で国債買ってるだけだし ちなみにここ10年で銀行の貸し付け残高は500兆円も減ってるんだよ これだけ通貨の流通量が減りゃそらデフレにもなるし景気も悪くなるよ
政府紙幣でインフレ肯定派は民主のばら撒き政策を 肯定しているのだろうか。
90 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:16:35 ID:JdLWZUUu0
>>83 馬鹿はお前
日銀に変わって政府が量的金融緩和政策やるなんて尋常なことじゃねえぞ
小泉竹中信者はいい加減死んだほうがいい
政府の借金も円刷って減らし、定額給付もやれば良いと思うよ。 ハイパーインフレはまずいが、そうじゃない軽いインフレを目指すんだ。
92 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:17:55 ID:y8VNfYBsO
>>84 国内の景気対策をやれば君の挙げた問題は解決の方向に向かうし
公務員をリストラする必要はなくなる
公務員以外みんなの賃金が上がれば公務員の所得は実質目減りするからな
負債も実質軽減する
借金持ちの身としてはありがたいな。
94 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:18:39 ID:429Qv5rYO
円高で困ってる製造系輸出企業の内部留保は、5年前から2倍に増えた 彼らは内部留保を切り崩すより先に従業員を切った 彼らの会社は5年放置しても潰れませんよ 寧ろ弱者が倒れて今以上に強くなるだろうね 今すべきことは無用に紙幣を発行して強制的に円の価値上げることでも、インフレを増長することでもない 大企業の内部留保を吐き出させ、中小企業の倒産を防ぐべく 日銀が0金利、金融緩和政策で銀行が融資の窓口を開けること。企業は融資が受けられば乗り切れる これ以上失業者を増やしてどうするんだ?端金貰っても職が無い失業者ばかりじゃ景気が回復するわけが無い
95 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:19:46 ID:X3dHqJ6r0
(議会の予算で年間給与が決まる公務員以外)インフレは無問題。だが・・・ 賢者 < 民間は物価上昇で売上が伸びるから給料もグングンあがるYO! 元派遣 < 接客業務は嫌だ。土日休めないのも嫌だ 結局、こいつらって、景気対策と無関係に怠惰www
96 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:19:46 ID:rMn040OeO
>>89 意味がわからん
一緒に見えるなら恥ずかしいから黙ってた方がいい
>>90 日銀が動かんから仕方ない、やたらめったらやられちゃ困るが話の25兆円程度騒ぐ事でも無い
97 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:20:26 ID:x0XxPk39O
20万貰った→今後、不安だから貯金 の流れなら笑う
98 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:20:48 ID:BUKxRZhgO
ハイパーインフレとかジンバブエとか言ってる馬鹿まだいるのか どんだけ経済わかってないんだか、小学生から勉強し直してこい低能 この程度でハイパーインフレ起きてたらもうとっくに日本はハイパーインフレ期入ってるわアホ
海外輸出期待薄 国内内需期待薄 大企業の体質改善を進める中、公務員のリストラは? 納税額が今後大幅減になり、大企業の正社員給与引き下げ・リストラも進む中 公務員のリストラは? 借金抱えて、納税も減る中 公務員のリストラは?
100 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:21:34 ID:D3TN8vUv0
>>53 硬貨20枚までは受け取りを拒否できない
貯まった10円玉をバスの料金支払いに使っているよ
101 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:21:49 ID:aG3Na1wK0
>>98 それ以前に日本がこんな状況になってないよな
102 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:22:16 ID:JdLWZUUu0
>>96 はぁ?おまえ頭悪すぎだろ
量的緩和解除で抜いたのが30兆くらいだ
たった24兆って大場かすぎだなおまうぇwwwwwwwwwっうぇwwwww
103 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:22:58 ID:Lfm7C0aD0
>通貨量が 増えることでインフレを招く恐れがあり 今デフレだからインフレになって何悪いことあるねん
104 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:23:22 ID:y8VNfYBsO
>>99 内需が悪いのはデフレ不況だからだ
景気対策をやれば君が挙げた問題は解決する方向へ向かう
105 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:23:53 ID:A0P7wPL2O
>>90 日銀は金刷って公定歩合下げただろ
けど銀行が融資に回さず国債購入してんだから市場に出回る通貨の量が減ったんだよ
ちなみに銀行の貸し付け残高は貸し剥がしやなんだで500兆円も減ってるんだよ
いちいち国民に配るってのは反対だけど、インフレターゲットを明確にして、土地や投資に資金が正常に流通するような政策は必要だよ
銀行が土地の変動リスクが怖くて融資出来ないってなら、土地の価格を国が担保しても良いんじゃないか?
まあ本来は銀行がきちんと事業内容を審査して融資出来るようにならなきゃダメなんだけど
黒字倒産なんてのはよっぽど銀行に審査能力が無いんだよ
106 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:23:54 ID:nWPSGDAN0
なかなかデフレ脱却出来ないのに ハイパーインフレなんてなる訳ないよねw
107 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:23:56 ID:0Wa5ihmVO
@政府紙幣発行 Aインフレ傾向 B増税でインフレ抑制 Cデフレ傾向 D政府紙幣発行U Eインフレ傾向 F増税でインフレ抑制 Gデフレ傾向 H政府紙幣発行V 繰り返して行けば、高福祉に対応できる消費税率となり、経済も安定するんじゃね?
108 :
101 :2009/02/04(水) 09:24:11 ID:aG3Na1wK0
109 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:24:46 ID:b4Q6I1iO0
>>68 俺は一刻も早く雇用が回復してほしいだけだ。そして団塊jrが早く子供生んで二十年後に予想される
少子化による悪夢から逃れたい。さらに俺が第二氷河期になりたくない。
何か良い案はないかい?↑が実現されるんなら一時的に1j160円成ろうが日経平均5000円成ろうがかまわん
>>104 最長好景気ってなかで内需悪かったのに バブル弾けて内需が良くなるとかアホ過ぎて・・・・
111 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:25:10 ID:D3TN8vUv0
インフレ:物価が上がること デフレ: 物価が下がること どっちがお好き?
112 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:25:28 ID:X3dHqJ6r0
>>88 だよねー。マンガ的に書くと
日銀クン「ねぇ、みんな借りて借りて!金利安いお?準備預金つまなくていいお?」
銀行A「いあ〜貸すとこないしー」
銀行B「運転資金は、コール市場で十分だし」
銀行C「てか、預金あまってるしー」
日銀クン「困った困った。誰も借りてくれない。通貨がふえないー。デフレだー」
政府クン「困った困った金がない。景気対策医師不足介護に社会保障。やることイッパイ金がない。日銀クン貸してよ」
日銀クン「それはダメだ。国債を市場で消化しなさい。国債買うのは買いオペのときだけ!政府からは独立
なんだからね!・・・さてさて、金借りてー誰か金借りてー」
政府クン「そんな国債発行できないよー。もう息子どころか孫の給料まで担保に入っちゃってる感じー。
日銀クン。金余ってるんでしょ?貸してよー」
日銀クン「だめだめ、政府クンに貸す金ありません。それにしても誰かお金借りてくれないかなー」
政府クン「(ブチ切れ)もういいよ!自分で紙幣するから!」 ← 今ここ
113 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:26:16 ID:U7vwBku60
114 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:27:06 ID:DONHVor5O
今後1000年間、たとえ無能政治家官僚公務員(AHO)を今すぐまったくゼロにできても、 日本正常化の大部分は「回復不可能」だとする新たな研究結果を、大宇宙政治局 (National Onara and Unchi Administration、NOUA)などのチームが今週、 米科学アホデミー紀要(Proceedings of the National Ahodemy of Sciences)に発表した。 研究チームは、「AHO政治家官僚公務員が完全になくなってからも1000年以上、元には戻らない」と結論づけた。
115 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:27:13 ID:aG3Na1wK0
>>107 いくら発行する気だよ
1年で400兆とか刷る気か?
この不景気を乗り切るにはどうするべきなのか。国や政府が各界の意見を広く聞くのもありなんじゃないのか。 素人の生兵法より遥かにましになるかもしれないし。
117 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:27:14 ID:y8VNfYBsO
>>110 景気対策やらずにこれからも緊縮財政やれってか
ジンバブエ化するって?
118 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:27:37 ID:rMn040OeO
119 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:27:43 ID:scdRK1nb0
>>94 >今すべきことは無用に紙幣を発行して強制的に円の価値上げることでも、インフレを増長することでもない
おまえホームラン級の馬鹿だな
120 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:27:48 ID:PEsePyFQO
夜中は7スレ目だったのに今は9スレ目 盛り上がってますね〜(笑)
GDPの10%くらいならOK 但し、一回こっきりね。 インフレ?そんくらいじゃならないってw 輸出産業の救済にもなるからね、売上高が落ちてても増益のはずが 為替差損で赤字とか可哀相・・・・日銀アホだし
122 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:28:29 ID:BUKxRZhgO
>>111 まだこんな馬鹿な的外れな事しか書けない奴がいるのか
123 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:28:34 ID:3CImDnpZ0
>>86 >ジンバブエとか、 本当に紙幣が動く途上国ではリヤカーwとかトラック用意しなくてはならないから大変だろうけど、
>電子的に口座間の振り替えとか給与振り込みとか、クレカ、Suica とか Edy で済んでれば
>いかなるハイパーインフレになろうと、 1.980 × (10の23乗) 円
>とか表示するだけじゃね?w 無問題。
じゃあ、その店でsuica使えなかったらどうすんの?
電子マネーは実態マネーのインフレ-ション速度に追いつかないよ
それより、困ったときに金刷っちゃえ!、って妄想を政治家が選挙対策で簡単に口に出して
それを真に受ける国民(youのように)ができるってのはマズかないか?
政治ってレベルじゃねーぞ
最初にいっとくが政府紙幣は不可能。目をさましとけ。
>>61 四人家族なら80万円。
ボーナスが一回増えた感じかな。
>>63 多分文系の人の方が解り辛いw
125 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:29:21 ID:Mqsbm56P0
126 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:29:53 ID:aG3Na1wK0
>>123 金刷ったら駄目って発想がナンセンス
別に選挙対策とかじゃなくて必要なだけ。
127 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:30:02 ID:A0P7wPL2O
>>111 デフレ、インフレって物価価格の変動の事じゃく
通貨の価値の変動の事だよ
理解してないでしょ?
129 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:31:26 ID:1acbXS210
日本も他国の通貨で給料もらったり、支払いできるようにすべきだ ユーロ、ドル、元を国内で使用できれば、円より世界で使えるし 金利もいいし、支払いも収入も同じなら為替を気にする必要もないし
130 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:31:35 ID:U7vwBku60
20万貰った→使い捨て労働身分のまま→絶望した
131 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:32:00 ID:idarhZ4B0
結局は、景気回復する為には、外国の消費しか頼るしかないんだろ、外にエサをばらまく くらいなら中にバラまいたほうがいいな
世の中そんなうまい話はありません コツコツ技術革新をしていきながら借金を返さなくてはいけないのです
133 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:32:47 ID:dJCZS/b00
134 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:32:57 ID:aG3Na1wK0
>>125 米国は日本の公的債務問題をよく思ってないから、もっとやれ。ぐらいに前から思ってる。
135 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:33:18 ID:YcNfYwQvO
日銀がいくら銀行に資金を入れても一向に金が回らないなぁ〜 違う方法考えたらどうだ やっぱり1人百万円は配らないと大きな効果は得られないと思う。
136 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:33:20 ID:y8VNfYBsO
>>130 好景気になれば職場と賃金は増えていく
不景気のままなら職場と賃金は減っていく
景気対策は必要だろ
137 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:33:40 ID:Mqsbm56P0
>>129 只でさえ円より紙くずに近くなっている通貨で給料を貰いたいってかw
金利もいいしって何時の時代だよ。 ユーロ建てで給料貰っている連中は今相当涙目になっているんだぜ?
日本で貰うなら円に限るっての。
138 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:34:14 ID:0Wa5ihmVO
>>115 一回につき10兆円ぐらいかな。日本人の性格からして、少額でも繰り返し給付される方が安心感もあって、消費に回るかな〜って…
公務員の人件費削って、クルマ産業や産業整備とかにお金回せ 大企業が赤字で納税無し 失業者増えて税収どころか失業手当 公務員のリストラ 上限300万円はすぐ行うべき
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ !. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ |. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐ ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー' lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__ |_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l _r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .:: └l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.:: ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_ └'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ ,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj' ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚| ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll ,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{ / /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ' . | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{' . ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r' r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i , |_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / , [_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ /
141 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:34:54 ID:22kiabY70
一番良いのは、仕事が無いんだからその間、人間を生産すればいい 子供特需期間を3年もうければいい 300万程度の一時金、施設、医療費、教育費など無料で爆発的に人口が増える 歳出は増えるが、人口増からくる不動産や大型車などへの消費マインド上昇から景気も回復する そうしたら全ての産業へ波及する 出産は腹の中で1年かかるイベントなんだから、今みたいな仕事の無い時期に行うべき
減税や控除じゃ効果無い、影響ない、特定の人だけとかしか言われないからな。 分かりやすい直接給付方式になってきた原因はそういう野次だろ。
釣り針半端なくでけぇw 菅さんプロの釣り師だなwwwでも一太はガチだろうが…
144 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:36:19 ID:y8VNfYBsO
>>139 だからデフレ克服して不況でなくなれば企業の業績は良くなるし
公務員の実質所得は目減りするんだっての
145 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:36:24 ID:ze5TynrX0
なるほど。政府紙幣発行⇒国債償還⇒インフレ⇒デノミの 四連コンボですね。わかります。 あれ?これって最近どっかで見たような・・・?
146 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:36:57 ID:rMn040OeO
>>139 金回しても作った物が売れんなら意味が無い
行革は行革でやらんといかんが別の話だ
147 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:37:12 ID:aG3Na1wK0
>>138 10兆じゃ刺激になるかも怪しいぞ。
>>145 円はそんなにしょうもなくないから気にしなくていいよ
それなりの資産があるのにインフレ歓迎なんて馬鹿はないからな。 騒いでるのは必死な貧乏人だけ。
149 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:37:43 ID:A0P7wPL2O
>>141 それはいいね
それもセットでやろう
デフレと少子化問題は早く手を打たなきゃダメだよ
いつまで放置してるつもりなんだよなあ
公明党が一人40万支給て言ったら、支持し出す奴がいそうで怖いわ。マジで。
151 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:38:02 ID:0Wa5ihmVO
>>112 素晴らしい!反対派の頑固物にもよく理解できると思われます
152 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:38:45 ID:y8VNfYBsO
>>148 インフレになれば資産価値は上がる
困るのは名目所得が変わらない公務員くらいだろ
>>148 そう、その貧乏人に限って給付金配れば内需拡大間違いなしだよ
154 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:39:35 ID:X3dHqJ6r0
<インフレに強い職種:売上増加が即報酬・給与に> ・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別) ・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル ・フリーランス ・自営業 ・零細ベンチャー ・中堅企業 ・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業 ・価格が規制されている公益ビジネス ・独立行政法人など外郭団体 ・公務員 <インフレに弱い職種:売上(税収)増加があっても次年度予算待ち> ↑ どういう勢力が反対するか一目瞭然w
155 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:39:53 ID:j5adb1RW0
政府紙幣発行 ハイパーインフレ・円安 安給料は据え置き 年金は目減り 金利は上昇 ローン破綻続出 喜ぶのは 経団連の連中だけだろ
156 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:40:03 ID:voByJktM0
中、高卒 → 「一太アホスww ・ ジンバブエwww 」 反応がとても分かりやすい。
157 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:40:06 ID:A0P7wPL2O
>>148 資産を持ってるなら資産価値が上がるんだから、貧乏人よりよっぽどインフレ歓迎だろ
インフレ反対の奴ってそもそもなんなの?
158 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:40:18 ID:ynMGoKEr0
いつも誰かのコバンザメの山本一太は竹中平蔵(アメリカのポチ)の ポチだよ 動きに気を付けたほうがいい
159 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:41:03 ID:5hiIQRKd0
中央銀行ってのは本来インフレだけでなくデフレとも戦はなければ ならないんだよ、それが戦後インフレ一辺当だったからインフレ退治 しかできない歪なことになってんだって、まあ過去調べたら日銀の歴史 は失敗の歴史なわけで、今の日銀もその域をでない、日銀が反対することは 正しいと思ったほうがいい
160 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:41:10 ID:v/ZpdGfwO
おまいら、妄想はもうょそう
161 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:41:29 ID:dJCZS/b00
162 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:42:24 ID:idarhZ4B0
少子化問題で日本はある一定の線越えてるから、今を耐えても暗い未来しかないわけだが
163 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:42:37 ID:X3dHqJ6r0
>>148 いや。ふつうのサラリーマン(中高年)は住宅ローンで投資超過(財務統計的には貯蓄にカウントされるが、
物価との関係ではインフレ歓迎派)だから、ほとんどの国民はインフレを歓迎する。
10倍くらいの超インフレが起きれば、5000万円/35年+退職金 の住宅ローンが実質500万円くらいに
なって2年くらいで返せるw
一太は自民を出ていくんじゃなかったのか?中川(女)と一緒に出てけよ。待ってる奴もいるだろ。
165 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:43:27 ID:y8VNfYBsO
>>154 インフレ反対の方が数少なくても政治力強そうだな
額が増えたら肯定派も増えたでござる
>>163 10倍くらいのインフレは勘弁してもらいたいw
168 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:43:56 ID:3CImDnpZ0
>>126 >金刷ったら駄目って発想がナンセンス
刷ったらダメなんていってないだろ。無理、無理なんだよwww
>別に選挙対策とかじゃなくて必要なだけ。
20マン欲しさに踊らされているビンボーちゃんが多いってのはわかった。
日本の政治家が借金を返そうなんて本気で考えてるわけない。
800兆もの借金を政府発行紙幣でぜんぶ返すのかwwww
169 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:44:05 ID:1acbXS210
一太が20万なら天下の小沢は100万の大台だろ当然 そうすれば自民の鳩山が200、民主も500と上げて行く 最後は1億で選挙になり、国民がみんな幸せになる
170 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:44:06 ID:tkalb8kJ0
程よいインフレで止まるのか? 日本の政治家に制御できるとは思えんのだが?
171 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:44:13 ID:0jkKyE7t0
やまもとい家の兄弟 兄そろく 弟ちた あ〜くだらね
172 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:45:28 ID:U7vwBku60
使い捨て労働はそのままですか? 20万貰っても未来は暗いままだ
173 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:45:37 ID:22kiabY70
>>155 ローン組んでるやつが勝ちなんだよ インフレは
金利上昇によるローン破綻はありえない
担保物件がそれ以上の上昇を受けるのがインフレ
嘘はよくないよw
一度インフレにして、国民の中に貯金最強じゃなかった、物や土地などに分散投資しなきゃと
うえつけれる程度の軽いインフレが理想
しかし、デフレ、インフレは国が操作するものではなくマスコミによるからなぁ
174 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:45:55 ID:A0P7wPL2O
>>155 ここ10年で銀行の貸し剥がしによって貸し付け残高(流通通貨)は500兆円も減ってるんだけど?
このハイパーデフレは問題無いの?
そもそもインフレ反対って奴ってなんなの?
景気って市場のお金周りの事だぞ?
175 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:46:21 ID:r7jGa96k0
なんじゃこいつ。日本をジンバブエにしたいのか?
176 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:46:22 ID:BUKxRZhgO
>>166 額の問題じゃない、日銀紙幣か政府紙幣かの差だ
わからんなら勉強してこい、同じ12000円でもまったく違う
177 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:46:27 ID:aG3Na1wK0
いや、25兆程度じゃハイパーインフレどころかたいしてインフレにもならない。
>>168 15年程度を目安に返せばいいよ。
>>103 国民が手にするのはたった一度の20万円。
ワンチャンスにすぎないので、発生した益が市場で環流しにくいのが問題。
たとえそれで消費が伸びても、一時的な現象なのは誰もが知るところだから、
経営判断として、その消費の伸びで設備投資とか安定的な雇用には結びつかない。
むしろ需要が満たされて、その後リバウンド的に売り上げが低下することを見越して内部留保の拡大が進むだろう。
一方の消費者としては、「ほしいモノを今買わなければ」ということになってしまう。
結果、需給バランスが一時的に崩れて、消費財の不健全な価格高騰に陥る恐れが大きい。
さらに対外的には貨幣流通量が増加するのと、政府通貨の追加発行への警戒から円安傾向になると考えられる。
このため総合的には、円安・物価高へと舵を切る効果がある。2007〜2008上旬に逆戻りということだね。
だいたい、日本企業は消費財の多くを海外で生産してるんだから、円高・物価安は問題ないはずなんだよ。
今円安誘導しても、海外に買い手がいないわけだし、だから内需拡大を意図して給付金(事実上の定額減税)が出てきた。
でもその花火がデカすぎちゃいけない。
今必要なのは、もらった給費金握りしめて、10年使うテレビを買って、あとは家にこもっちゃう消費者じゃなくて、
毎週末、継続的に10000円のショッピングに出てくれる消費者を増やすことなんだから。
179 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:46:44 ID:X3dHqJ6r0
>>157 ■インフレ賛成派
・固定資産保有者→固定資産価格上昇
・株保有者→株価上昇
・民間企業→売上増による利益・給与うp
・失業者→雇用機会拡大で就業
■インフレ反対派
・タンス預金派w
■微妙
・公務員→補正予算と人事院勧告でインフレ分付けてくれるなら、条件付き賛成
180 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:00 ID:YcNfYwQvO
まぁ、2倍ぐらいのインフレなら許容範囲じゃないの
181 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:20 ID:IveP+Gia0
>>157 インフレ反対してる輩ってカップラーメンやジュースが上がるから
反対だとか言ってる低学歴下層階級に多い、物価が下がりつづければ
次は自分の職がなくなることにまったく気づいていない。
182 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:22 ID:ersut3WAP
景気対策は迅速に行われるべきだった。ばら蒔きは、もう手遅れ。 企業は生産拠点の統廃合と海外への移転のため、赤字計上している。 馬鹿金をばら蒔く頃には、雇用ゼロ&インフレで日本壊滅だ。 今すぐに医療(パンデミック対策)と教育に50兆円突っ込めば間に合う。
183 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:28 ID:33kGZF0X0
今来た。 これ一回だけなら、いい事尽くめじゃねーの? 貨幣増刷→インフレ、為替下落というリスクがあるが、 そもそもデフレ経済、円高で輸出不振の現状で、 この程度の額で問題になるとは思えないんだがな。 後で前例があるからとか言って繰り返そうとするバカ政党と その支持者が現れなければいいけどな。
184 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:31 ID:Myl3hHxeO
>163 賃金も比例して上がると思うなよ 物価上昇率の半分程度が良いところ だからあまりのインフレは国民が疲弊しきってしまう
185 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:31 ID:y8VNfYBsO
>>170 公務員の公務員による公務員のための民主党小沢自治労が全力でデフレへと制御するんじゃね
早く景気対策やればいい
186 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:47:46 ID:SGApANBcO
わーい日本がジンバブエ化開始\(^O^)/
納税額は減る 支出は増える 借金はガンガン増える 大企業が赤字で納税無し、給料減や失業者で生活困窮 少子化、高齢化で今後の見通しも悪い 海外輸出が急ブレーキ 古い在庫抱えたまま型落ちの懸念 円高が更に重し 国の税収は大幅減 大企業でさえ給与カット、人員削減で体質改善 で、公務員のリストラは? 体質改善は?
マネーを25兆円刷ったくらいでどうやってジンバブエになるんだよw そりゃ、800兆刷って、借金全部返したらインスフが酷い事にはなるけどな。
189 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:48:55 ID:VSZfRhvO0
一太、大村、細田はTVに出れば出るほど 自民党の支持率を下げているような気がする
190 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:49:11 ID:mQ4co/wyO
チビ太バカス
191 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:49:53 ID:A0P7wPL2O
>>170 程よいインフレって何?
経済成長中は常にインフレ率は右肩上がりになるんだよ
つねにインフレし続けてて良いんだよ
192 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:50:17 ID:22kiabY70
現状の公務員は過去のバブル状況の給料と待遇のまま デフレ状態の市場でお買い物だからな 公務員=勝ち組の金バッジ付
>>184 みんな賃金は上がらない。失業率も下がらないと思ってるんだろうね。
まともな好景気なんて20代は知らんだろうし。
194 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:50:35 ID:b4Q6I1iO0
>>162 そのためにインフレで年金暮らしや金溜め込んでるジジババ
さらには生活保護を受けているやつなどを〆るのです。もう一時的に共産主義にでもして
資本の不均衡を是正してでも団塊jrに子供生ませるべきだよな
この先ジンバブエってキーワード使ったらしっぺ!w
>>176 そのありがたい政府紙幣は25兆でも100兆でも使える魔法の紙幣って事なの?
198 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:51:20 ID:Z3k3+RIbO
昨日の一時からいつの間にかに9スレ… 一太君のために温めている 総理大臣の椅子が近付いたネ
199 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:52:01 ID:9UAaYoKr0
通貨への信認が下落して悪性インフレになったら 輸入品の食料品とか原油とか日本は買えなくなるよ 米国なら米ドルは基軸通貨だからやれるけど 日本の場合は日本円は一度信認されなくなると 回復するのに10年はかかる
大増税がセット 財源無いばら撒きはねーよ
201 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:52:32 ID:y8VNfYBsO
>>187 お前は他人のレス読まないし考える能力がないのかよ
好景気になれば企業の業績上がるし雇用と賃金は増える、借金は目減りする
問題は解決していくだろうが
今必要なのは景気対策だ
前原が麻生にキレまくってるぞ 国会中継
203 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:53:23 ID:X3dHqJ6r0
>>195 逆にしてくれ。反対派の人は、訳のわからないこと書いてないで、「ジンバブエ」1行ですませてくれ。
さんざん読んで、単なる無理解・論理破綻だとわかると脱力するわ > 反対派公務員さんたちw
204 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:53:27 ID:LVOicAOP0
ハイパーインフレキタコレ
205 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:53:43 ID:429Qv5rYO
なんかこのスレにバブル世代がいるなw
206 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:54:11 ID:ZbkW0Kdb0
1万配れば消費が進むと思ってる細田とかが反対できる立場じゃないだろ
207 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:54:29 ID:1yW937r20
>>191 経済のこと知らんのだよ
ディスインフレは実質デフレ政策だからね
政府紙幣云々も馬鹿だと思うけどさ 一人20万円も馬鹿だよな どう考えたって大半が貯金に回すわ
209 :
ジンバブエ :2009/02/04(水) 09:55:01 ID:GLGUp9aU0
生きている間に円天の時代が来るとは・・・(感涙)
210 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:55:02 ID:8c6ELkkZO
日銀 国営にしろ
211 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:55:43 ID:X3dHqJ6r0
あ、国会中継で民主党の昔の党首が質問に立ってる。 前山さんだっけ?w
212 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:56:34 ID:cWh1XPYO0
政府紙幣≒ジンバブエドル≒こども銀行券 にならんのこれ?w
肯定派はちゃんと筋は通ってるんだろうが、何か目先の金に釣られてるように見えなくもないな。
働かないで金を貰えるからニートが必死だこと
215 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:57:11 ID:YcNfYwQvO
制御可能なインフレを行うには、経済が好転するにはいくらぐらい政府紙幣を発行すればいいのだろう? 25兆、50兆、100兆それとも200兆?
216 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:57:22 ID:y8VNfYBsO
>>208 不景気のままなら貯金するけど好景気になればただ貯金していれば目減りする
好景気に誘導したらいい
麻生太郎君は益々悪い顔に磨きがかかってきたな〜ww
218 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:58:09 ID:JdLWZUUu0
>>181 インフレになったからと言って景気が良くなるわけでも職が増えるわけでもない
不景気でインフレでもし雇用が増えたらそれはスタグフレーションwwww
最悪なのは日本人の雇用が増えずに途上国の雇用が増えること
そうなったら日本人は失業と物価高に苦しむだけ
219 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:58:47 ID:LXrpvhXUO
収入−支出=蓄え に累進課税かければみんな遣うんじゃね? 各家庭レシートの山になるけどw
220 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:58:48 ID:3CImDnpZ0
おまえら金の話になると政治家の与太話に耳を貸すのな。 でまかせだよ。100%実現不可能。 言い出しっぺの政治家すら実現不可能って思ってるw 企業も政府紙幣じゃ売れませんってのがオチ。
221 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:58:53 ID:80cKBkhL0
要するに藩札を刷るわけだ。
222 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:59:03 ID:X3dHqJ6r0
>>205 > なんかこのスレにバブル世代がいるなw
むしろ、バブル崩壊時代、日銀の三重野康総裁(平成の鬼平)による見事な風船
たたき割りを思い出すw
日銀ってああいう引き締めは得意なんだよなーw 容赦なく
だからこそ
・景気対策は政府(政治家)
・引き締めは日銀
という役割分担にすべき。「政治介入で日銀に金融緩和させる」というのが最悪
223 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:59:12 ID:aG3Na1wK0
そういえば2005年のG7で2011年ぐらいまで財政再建するって言ってたけどどうなったの?
もはや金刷っても無理な状況wwwwwwww
>>215 年間50ぐらい
224 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:59:15 ID:A0P7wPL2O
>>199 原油は元々ドル建て決済しか出来ねーじゃん
イラクがユーロ決済承認しようとしたらアメリカがイラク戦争までして出来なくしたし
つか円安だと輸入品が高くなるって意味?
輸入品なんて国産より高くて良いんだよ
その方が内需が増えるし
225 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:00:33 ID:429Qv5rYO
今ここにいる肯定派はエロゲや新しいPC買いたいだけろw まともな人間はこの時間ここにいないからなw
226 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:00:39 ID:s0VNnDqz0
反対派 公務員、低学歴低収入 賛成派 常識人 中間 資産家
227 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:01:16 ID:y8VNfYBsO
馬鹿みたいに円高放置するから国内の雇用がますます減るんだろ
228 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:01:20 ID:X3dHqJ6r0
>>219 > 収入−支出=蓄え に累進課税かければみんな遣うんじゃね?
理論的には正しい。
だが、パチンコの景品引き替え用ライターみたいなダミーとか
あるいはそこまでいかなくとも絵画とか芸術品とかに貯金する
ようになるだけw
抜け道が多すぎるのでなかなか貯蓄税は実現できない。
229 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:01:56 ID:j5adb1RW0
>>173 4000万円の住宅ローン
現行金利3% 金利120万円/年 10万円/月
金利8% 金利320万円/年 27万円/月
高度成長時代のような給料の上昇は見込めない。
物価も上昇。
1回こっきりの20万円程度の支給を受けたとしても
焼け石に水。
そしてローン破綻は、続出する。
230 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:02:14 ID:0Wa5ihmVO
20年後には給料も上がってるだろうから、このぐらいのローンは大丈夫だろう!! って思って住宅建てた30〜40代の人が、今だにローンの返済に四苦八苦している。 まさか、20年間もデフレになるとは… 政治の混乱がすべて悪い
231 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:02:53 ID:mBdUFpXV0
今は逆にデフレを促進した方がいい 経済勉強した事あるから分かるが、今はむしろインフレ気味 根本的におかしい
232 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:03:26 ID:22kiabY70
>>197 プラス生前贈与を促す為に、相続税の強化と贈与税の減免が必要
上の世代に眠ってる金を回すことも必要
10億以上の資産家は子供を1人産むあたり税率を下げてやればよい
一見、金持ち優遇っぽいが、1人が10億相続するより、10人が1億の方がいい
金融機関への監視強化も必要
こいつらやりたい放題だと、全てバブルになるから緩やかな成長が必要
233 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:04:04 ID:y8VNfYBsO
>>231 デフレ促進したらますます不況になるだろ
馬鹿か
>>193 普通、住宅ってローン組んで住んでるうちに値段が上がって、
それを高く売って、さらに広い家に住むって言うのが当たり前なんだけどね。
家の値段が20年前よりも低いなんて、世界でも日本だけだ。
>>231 >今はむしろインフレ気味
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
236 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:05:15 ID:X3dHqJ6r0
>>220 政府紙幣は、企業とか一般国民には、流通しません
■まとめ1■
> だから日本でもその形式で観かけは、ふだん使っている諭吉さんと寸分違わないけれど
> 日本銀行と印字されている部分が日本政府と印字されることになるんじゃないかな?
いやwww 時代が違うからw
・政府貨幣をヴァーチャルに発行→そのまま国庫の日銀口座に預け入れ→国庫から日本銀行券で配布(大規模
プロジェクトなら、日銀小切手で=どの銀行でも日銀券に換金)
ですみますから〜w 印刷とかしないの!
■まとめ2■
> ヴァーチャル貨幣なんて日銀が受け取るのか?
いやなら、「政府紙幣20兆円札」というのを1枚作ればよいだけ。
> 利息のいらない国債の日銀引き受けみたいなもの?
それでも同じことだね。実務的には0%国債の方が既存ルートに乗るから楽かな?
でも、引き受けを義務化できないのが難点w
> 日銀ってそんなに政府の言いなりになるなら、日銀券増刷を政府が要求してみれば話が早いんじゃないの?
・日銀券の供給量は政府とは独立。日銀の政策委員会が決める。
・だが、政府紙幣といえど、「紙幣」。日銀に持ち込まれたら、換金しなくてはならない。
237 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:05:32 ID:A0P7wPL2O
>>231 デフレ促進w
市場に流通してる通貨を更に減らすの?w
どうやって?w
一人辺り50万円ぐらいを日銀に返済でもするの?w
238 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:05:33 ID:mBdUFpXV0
239 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:06:09 ID:U7vwBku60
前原さんの攻撃力たけぇ〜
240 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:06:28 ID:+J4c9EmNO
まあ難しい問題だよなあ。円高で赤字になる企業も多いだろうけど 大儲けしてる企業も多いに決まってる
242 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:06:50 ID:y8VNfYBsO
>>238 企業の業績悪化だ派遣切りだと騒いでいるのはどこの国だ
馬鹿が
243 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:07:22 ID:aG3Na1wK0
ID:mBdUFpXV0につられすぎだろ
245 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:07:27 ID:nHXRATIA0
ID:mBdUFpXV0 がんばれ!俺はお前さんを応援するぞww
246 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:07:52 ID:X3dHqJ6r0
デフレ促進(笑)
>麻生総理大臣:「そんな段階じゃありません。そういう話は昔からありますから」 何故そんな段階じゃないのか、分かりやすく説明しろよ。 昔からありますから の意味が分からん。 自分は100年に一度を連呼しておきながら、大きなことは出来ない麻生・・・ 顔に似合わず結構チキン。
>>244 今買わなくても、来年買ったほうが安くなるよ( ´∀`)d
小学生は20万でなに買うんだろうね。 親のパクりが横行しそうだ。
250 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:08:46 ID:KH8yaDvL0
>>244 貯金した方が有利な状況で誰がカネ使うんだよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
251 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:09:39 ID:mBdUFpXV0
新聞テレビ信じすぎだ 全部不況じゃない ここでインフレ起こすと全部水の泡 せっかくのチャンスが無駄になる むしろもっとデフレかまして(ただし5年ぐらいで止める事) すれば日本はかなり強くなる
252 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:09:56 ID:22kiabY70
>>229 だから担保物件の上昇を何故考慮しないの?
4000万を数年返してるわけだろ
そしてインフレ到来→金利上昇より不動産高騰等のほうがスピードが速い
そうしたら担保物件を投げれば破綻はしないだろ
君の理論は金利だけ上がって、担保価値が上昇しないインフレだから
253 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:10:42 ID:JdLWZUUu0
中国でもアメリカでも株債権不動産は下落してるけど物価は上昇中だぞ?
254 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:10:49 ID:aG3Na1wK0
もう釣り針が俺の体よりでかすぎて食えない
255 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:12:02 ID:A1vDovDV0
荒らしてるやつらって公務員と低学歴だろ レスで推測できるわ
256 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:12:21 ID:mBdUFpXV0
とにかくもう4〜5年はこのまま行った方が後々の日本がよくなる ↑これが分かるやつはかなりの経済通
安い中国製品買って、お金が中国に吸い取られ 国内工場涙目
258 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:12:55 ID:b4Q6I1iO0
>>231 今インフレぎみなの?世界的な過剰在庫で米国では車一台買ったらもう一台プレゼント
とかやってるし世界同時デフレでも起きるのかと思ってたけど
異常な円高はどうすれば良い?
259 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:13:14 ID:y8VNfYBsO
>>251 不況のままで賃金下がり、少子化はひどくなり
そのうち移民がどうのと馬鹿政治家が言い出す状況で日本が強くなるかよ馬鹿
グズグズしてる間に日本人が減るだろうが
260 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:14:06 ID:BYSlO9ZJO
物価が下がって行く局面で相対適当に化処分所得が増え市場の価格が前のインフレにくらべお徳感に成った時に将来のインフレ価格を見越して一気に消費に向かい不景気は回復する流れでは?だから社会に不安が有ると消費にまわらないでデフレスパイラルに成る
261 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:14:25 ID:w2N+UBJl0
76兆円しか現金、つまり紙の紙幣は流通してないのに、なんでいきなり25兆もそこにプラスしちゃうの?
262 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:14:47 ID:cps5nIti0
早く配って製造業助けてやれよ。雇用対策にもなるだろ
263 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:15:09 ID:MoIQmLGc0
俺にもわかるようにドラゴンボールで例えてくれ
264 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:15:11 ID:KD2vtbSGO
>>256 このまま行けば日本にとっては美味しいがその前に世界の経済システムがこのままってのは有り得ないし現在の資本主義の存続すら怪しい
265 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:16:04 ID:A0P7wPL2O
266 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:16:42 ID:aG3Na1wK0
267 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:16:46 ID:0Wa5ihmVO
日本の経済が全治3年と言うならば、亀井の親父が言ってた、3年間住宅ローン等の返済を猶予する事が出来る、モラトリアム法案の成立が一番じゃないかな? 今、民主党が法案として出してるのは確か1年間で、それも制約がかなり厳しい!
268 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:16:49 ID:mBdUFpXV0
どうせならせめて給料の1ヶ月分は欲しいな。 20万じゃ家賃と仕送りでほとんど残らん。 てか20万全部仕送りして終わり。
270 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:18:19 ID:Kz3mBaVN0
デフレ促進は初めて聞いたな インフレ抑制ならまだ日本語としてはわかるけど
271 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:18:41 ID:X3dHqJ6r0
>>244 > デフレのが物は売れるんじゃね?
> デフレのが物は売れるんじゃね?
> デフレのが物は売れるんじゃね?
> デフレのが物は売れるんじゃね?
> デフレのが物は売れるんじゃね?
> デフレのが物は売れるんじゃね?
反対派ってこの程度なのかw
・デフレ→待ってれば安くなるのだが、できるだけ現金で持っておく→モノが売れない→不況→仕事もない
・インフレ→いらないモノでも持ってれば値上がりして転売利益得られる→腐らないモノならたいていのモノが売れる
→借金してでもモノ買って倉庫に詰んでおけば儲かる→いくら生産しても追いつかない→好景気→人手不足w
>>255 低学歴ですら習うことも知らずに
ジンバブエとか喚いてるからただの馬鹿でしょ
273 :
258 :2009/02/04(水) 10:19:09 ID:b4Q6I1iO0
274 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:19:37 ID:G+87hgEJ0
インフレになると住宅ローンの返済が苦しくなるとか もうホームラン級のバカのレスみてると頭クラクラしてくるから もうこのスレにはきません
275 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:19:47 ID:BUKxRZhgO
貯金つー話もあるが 政府紙幣が貯金できればいいですね(笑)
>>261 その分マネタリーベースの過剰状態が発生して物価上昇が見込めるからじゃないの。
ただその水準は長くは維持できなくて、後始末をどうするかという問題は発生するけど
ね。日銀が被るか政府が被るか。
277 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:20:03 ID:VRI8MxOUO
>>263 とんでもなくHな事するぞ、グフフフ
と言っておいて投げキス
278 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:20:16 ID:mBdUFpXV0
279 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:20:49 ID:KNkAklbGO
このアホどもは、ヘリコプターマネー言いたいだけちゃうんかw ヘリコプターいってた、バナーキン(笑)が実際にやろうとしたことがあるのか 実際にやってみてはどうかと、少しでも提案したことがあるのか、問いたい問い詰めたい。
280 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:21:31 ID:7mHyfVX0O
>>1 一時的に、給料が増えずに貨幣価値が下がって金利が上がる現象、
つまりデフレになるだろうが、800兆の返済は国内に止まる金なので、
給料はかえって増えるだろう。
これこそ円高基調を逆手にとった妙案だな。
貯金しちゃうような人にはあげませ
282 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:21:58 ID:JdLWZUUu0
>>262 金が余って生産設備も過剰なのが日本
金が無くてモノが買えないのがアメリカ
日本人に配っても製造業は救われない
日本人が生活を犠牲にして持ってる資産全部なげうって
GSEの債権全部買い取れば下落中の資産価格も下げ止まってアメリカの景気超回復
貧乏になっても働く場所さえあればいいっていう日本人も大満足!
>>263 山本「ドラゴンボールで億万長者になればいいんじゃね?」
みんな「マイナスパワーが溜まってえらいことになるだろーが馬鹿じゃねーの?」
284 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:22:54 ID:eMQJYRxOO
マジでこんなアホなやりとりしてんのかよ
285 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:23:03 ID:mBdUFpXV0
>>282 なんだまともな奴がいるじゃないか それは合ってるよ 勉強してるね
>>263 ヤムチャに活躍の場を与えるため新しい敵がクソ弱い、という状況が数年続いた。
人気が低迷したので編集が口を挟んだ
金を刷ればインフレになって円安になるよ いいことだらけじゃん
288 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:27:11 ID:sHZhm+Cl0
食パン1000万になったらどうすんだ、ジンバブエりたいのか 売国奴共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:27:20 ID:U7vwBku60
マヨネーズの値段 2007まではキューピーハーフ内容量(500g)198円が底値 ↓ 2008年に入ってキューピーハーフ内容量(400g)200円台前半までしか下がらなくなり セールで198円内容量(400g) ↓ 2008年11月特売ワゴンのキューピーハーフ内容量(300g)228円 本来のマヨネーズ売り場では400gのものを278円で販売 ↓ 現在 キューピーハーフ内容量(300g)289円 食料品全般、デフレじゃないよな ぼったくりか
290 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:27:32 ID:aG3Na1wK0
釣り乙
292 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:27:52 ID:A0P7wPL2O
>>282 金が余ってるのは日銀→銀行の間だけ
銀行から民間への貸し付け残高は500兆円も減ってるよ
市場に流通してる通貨がめちゃくちゃ減ったからデフレになったんだよ
設備投資も糞も銀行が貸さないんだから
将来的に土地の値段が上がるとかっていう明確なインフレターゲットを示してやる事がデフレ脱却には必要だと思うよ
293 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:28:49 ID:j5adb1RW0
>>252 担保物件の上昇を当てにして
ローンを組み 価格上昇が止まり
焦げ付いたのが 今回のアメリカ発
サブプライムローン問題の原因だ。
いい加減 担保物件の上昇を当てにするのは
やめましょう。結局同じことが起こるわけ。
不動産価格の上昇が続かないとマイホームは永久にもてないことになる。
それでは ねずみ講と同じで どこかで破綻するんだよ。
294 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:29:48 ID:aG3Na1wK0
295 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:30:12 ID:0oQZkDTj0
こんな、馬鹿が国会議員・・・・・。3世って、どうしようもない人間ばっかし・・・・。
やっぱどうでもいいや。間違って経済が好転するかも知れんし。 金でたら親に仕送りじゃなしに宝くじ20万円分買ってやるわ。どうせ汚え金だし。
297 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:30:31 ID:A0P7wPL2O
>>289 それは単なる値上がり
デフレやインフレによる通貨変動によるものじゃ無いんだから
物の値段の変動がインフレやデフレって意味じゃ無いよ
298 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:32:00 ID:X3dHqJ6r0
■このスレの特徴■ ・スレタイだけ読んで厨が「馬鹿じゃね?」とレス付ける ・その後、スレの議論読んで反対派がいかにも池沼とわかり愕然とするw ・単発のままこっそりと他のスレに逝く
>>296 そうしてくれ
ジンバブエみたいには供給が不足しないとなれないから安心しろ
素朴な疑問なんだけど、政府紙幣は銀行に預金できるの?
>>300 できるようにしないと大きく信用損なうだろうね。日銀券と兌換率発生するかもw
302 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:35:13 ID:k3E6QXTt0
まるで死ね死ね団のインフレ作戦じゃね〜の、日本をジンバブエにする気か
303 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:36:03 ID:fw1EfEqj0
こんな紙幣出るなら、即効で外貨買っとくわ。w 円安間違いないだろうから。 1ドル1000円位になったりして?w
304 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:36:38 ID:0oQZkDTj0
政府事業で、徳川の埋蔵金発掘すればいいのに・・・・。 200兆円の金が埋まってるらしいし・・・・・。 ヘリと電磁波レーダーですぐ掘り出せるでしょ。 それに、雇用対策になるし。 ただし、世界が金本位制に移行したあとに、掘り出してください。 そうすると価値が、さらにうなぎのぼりです。
305 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:37:12 ID:X3dHqJ6r0
>>300 政府紙幣は、一般国民には、流通しません
■まとめ1■
> だから日本でもその形式で観かけは、ふだん使っている諭吉さんと寸分違わないけれど
> 日本銀行と印字されている部分が日本政府と印字されることになるんじゃないかな?
いやwww 時代が違うからw
・政府貨幣をヴァーチャルに発行→そのまま国庫の日銀口座に預け入れ→国庫から日本銀行券で配布(大規模
プロジェクトなら、日銀小切手で=どの銀行でも日銀券に換金)
ですみますから〜w 印刷とかしないの!
■まとめ2■
> ヴァーチャル貨幣なんて日銀が受け取るのか?
いやなら、「政府紙幣20兆円札」というのを1枚作ればよいだけ。
> 利息のいらない国債の日銀引き受けみたいなもの?
それでも同じことだね。実務的には0%国債の方が既存ルートに乗るから楽かな?
でも、引き受けを義務化できないのが難点w
> 日銀ってそんなに政府の言いなりになるなら、日銀券増刷を政府が要求してみれば話が早いんじゃないの?
・日銀券の供給量は政府とは独立。日銀の政策委員会が決める。
・だが、政府紙幣といえど、「紙幣」。日銀に持ち込まれたら、換金しなくてはならない。
306 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:37:48 ID:0XH4LxDb0
>>289 全く同感。年金生活者の俺はよく分かる。
9月頃の食費が弱者3人で1日1500円位だった。
今は、2500円に上がった。
いよいよ中国物に手を付けなければならないようだ。
政府の狙いは貧乏人には中国物を食わせようと言うことだ。
>>303 国会で審議されるようになれば、すぐ織り込まれるぞ。いますぐ買うんだw
ありえない。 目先の20万につられると後でとんでもない目にあうぞ。 現実を知らない学者あたりが考えそうな空理空論。
310 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:38:41 ID:aG3Na1wK0
>>303 全財産処理して外貨に代えたほうがいいよ
ニンジン1個2万円にすることで借金を返済する政府自民党www
313 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:41:01 ID:2v+wR4jQ0
314 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:41:12 ID:aG3Na1wK0
>>308 国民にばら撒かないでも、50兆使って好きに政策打たせてもいい。
315 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:42:20 ID:A0P7wPL2O
>>303 アメリカが更なるドル安政策してくるかもよ
アメリカは、ドル高にする余裕がないでしょ?
何か慣れてくると20万じゃみみっちく感じるな。
317 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:44:19 ID:X3dHqJ6r0
>>314 そうなんだよね
政府紙幣発行で
・歳入が潤沢に
・ほどよいインフレ
・円安で輸出産業立て直し
―――― 壁 ―――――
・各国民に一律ばらまき
この2つをセットで出すから馬鹿丸出しになるw
ただでさえ、突飛な政策なんだから
318 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:45:20 ID:y8VNfYBsO
>>303 がドル買ったとたんオバマが日本の倍額の経済対策やったら笑える
>>305 その場合も財政法の改正は必要だろうけどね。実質的に無利子無償還の国債を
日銀に押し付ける話になるから。
ただ政府紙幣を日銀に押し付けた場合、政府の負債は見た目上増えないというメ
リットがあるのも確か。ただしその分は日銀のバランスシートの悪化という形で跳
ね返り、その損は政府が負担することになるけど。
金子君涙目w
322 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:49:33 ID:X3dHqJ6r0
>>316 「政府紙幣発行で無税国家」くらいの大構想打ち出してもいいのにね?
毎月の国民投票かなんかで、来月は
・税金払いますか?
・無税でインフレ容認しますか?
を決めるとかねw
323 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:49:56 ID:2v+wR4jQ0
>>319 どこの何をもって実績というのか分からないんだけど、
まずはそれを上げてご覧?
誰がどう見ても事実誤認でなければ
謝ってあげるから。
挙げられればの話だけど。
324 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:50:25 ID:LlIvP/+w0
日本単独でやろうとするから 皆意見が固まらないんだよ 先進20ヶ国がいっせいにやりましょう! ってなれば、「じゃあしょうがない」 と、日本人なら思うよきっとw
一太はホント、顔としゃべり方で損してるなぁw
326 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:51:41 ID:TEf9mk0L0
>>320 日銀は無限に札刷れるんだからバランスシートなんて問題ね〜よ
FRBみたらわかるだろ
327 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:52:07 ID:X3dHqJ6r0
>>320 「貨」幣でよければ、
■法律的には5条2項の改正のみ■必要(←通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律)
日銀法等の改正は不要です。
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
第五条2 国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、一万円、
五千円及び千円の三種類とする。
↓ 法律改正
第五条2 国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、一万円、
五千円、千円 【及び二十兆円】 の4種類とする。
そうすれば7条発動で
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
「20兆円銅貨」かなんかを作って(10円玉と同じデザインで、十円 のところを 二十兆円 と表示w)、
財務省が、日銀窓口で「これを国庫の日銀口座へ預け入れてくれ」と言えば、日銀は400兆円までは拒否できない。
あとは、国庫から、国債償還でも、給付金バラマキwでも、公共事業でも好きなことすればよい。打出の小槌
お米券くらいにしとけよw
329 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:53:01 ID:A0P7wPL2O
>>322 インフレ容認って言葉がおかしいわ
インフレってのは経済成長中の健常な状態なんだから
そもそもインフレになりゃ増税しなくてもその分税収も増えるっての
住宅ローン持ちでインフレになっちゃったら固定資産税が跳ね上がって涙目になったりしないの?
332 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:53:50 ID:OUgBDs8R0
一太天才だな 今まで誰も思いつかないことをあっけなく思いつく
税も減らしてくれ。20万なんて納税ですぐに飛ぶわ。
334 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:54:57 ID:2v+wR4jQ0
>>331 あれって因果関係がハッキリしないでしょ。
「誰がどう見ても」なんだから、まずは
揺るぎない客観的根拠を示さないとね。
示せればの話だけど。
別に示せなくてもいいんだよ。
責める訳じゃないからね。
誰だって間違いっていうのはあるんだし。
インフレは庶民の利益だと言うが、利益を得るのは 「貯金が無い&安定した職についている人」限定なんじゃない? 庶民が同じ価値の貯金を取り戻すには、また何年も働かなくてはならない。しかも生活費up。 対して輸出企業は、為替差益+人件費抑制で短期間で莫大な収益を上げるだろう。 決して庶民の為になるとは思えないんだが。
336 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:56:37 ID:sAUdTmQp0
>>330 固定資産税が上がるってことは君の資産が増えたことになるんだけど
なんで涙目になるの
337 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:57:18 ID:A0P7wPL2O
>>330 建物は減価償却期間が決まってるから
土地は固定資産税が上がるだろうけど、資産価値が上がるって事だからそっちのがいいじゃん
インフレになって苦しむのは結局、年金のみの老人や貧乏人じゃあるまいか? 不況をデフレでかろうじて命つながってる人も、いるんじゃあるまいかな そして、プラス消費税アップとかなったら・・・高齢化社会で年金だのみ連中は平気かな〜
>>326 無限に日銀券は刷れてもマネタリーベースには限界があるんで、流通する日銀券
の量にも上限がある。
日銀券流通量に上限がある以上バランスシートも今の規模を大きく超えられない。
発生主義会計なので。
340 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:58:01 ID:X3dHqJ6r0
>>329 まぁ、そうだが、各国民、
「2%くらいならいいが、それ以上はちょっと」とか
「いやぁ、5〜6%ガンガン逝こうぜ」とか
「それでも年二桁は過熱しすぎ」とか
いろいろ意見あるだろ?それを民主的に決めるって訳w
「インフレさえ容認すれば税金なんていらない」ってとこがキモ
>>330 固定資産税が上がるって事は地価が上がるって事だから
その物件を買ったときより高く売れるって事だろ
負担なら売って利ざやを手にすればいいんじゃね
342 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:58:21 ID:F8N6V5nTO
一回やろうって話を 勝手に毎年やると飛躍した話にして、すり替える馬鹿な細田。 その馬鹿な飛躍論法なら定額給付金も1000年続けろよ
343 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:58:24 ID:U7vwBku60
食料品の内容量減らして値段上げて 株主配当上げてるんじゃないだろうな ○○○○バンはパンを小さくして増益と言ってた バカにしてねぇ 10年ぐらい前はカローラは100万で買えたよな 今は130万ぐらいだろ定価 食料品の値段も確実に上がってるって 生活必需品(食料品)の値段は上がったけど パソコンのパーツの値段は下がっているんだよな 液晶TVとかさ どうでも良いデフレだよな
344 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:58:29 ID:rMn040OeO
>>324 やってもいい国は片手ぐらいしかないんだが…?
345 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:58:39 ID:33kGZF0X0
>>298 スレタイだけ読んで良い案だと評価した俺は?
俺思うんだけど、国民に一億くばってお金持ちにすれば史上空前の内需が起こると思わないか?
火の消えかけている焚き火に、枯れ葉を盛ってるだけだろ。 燻くなるだけです。 薪(=安定した職)を持ってこないとダメなのに。
最初は一太?政府紙幣??馬鹿な事を言ってら、と思っていたが、 レス読んでると、なかなかいい考えだと思えるようになってきた 経済があんまり得意じゃない自分には、いい脳の刺激になったよ 前々スレあたりから読んでるが、反対意見に説得力ないよね
349 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:00:51 ID:2v+wR4jQ0
>>342 まあでもコトの本質は同じだからね。
分かりやすい例で皮肉ったわけで。
どのみち副作用が強すぎることは目に見えているんだし。
しかもある意味麻薬だからな。
>>334 あれほど因果関係がはっきりしてる政策も珍しいんだがな
なら、高橋財政以外の何で景気が回復したんだね?
351 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:01:38 ID:aG3Na1wK0
352 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:01:44 ID:ZTer3MxR0
ラビバトラの「日本から新しい経済システムの胎動が」ってのはこのこと。 でもまさか一太が運んでくるとはなww
353 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:02:04 ID:ZX4lDV6u0
>>338 日本は資本主義の国です、そうゆう清貧思想が合成の誤謬となって
国力を落とすのです。
354 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:02:11 ID:Ck5B2nTD0
>>346 さすがにその需要に対応するだけの生産力はあるまい。
>>327 貨幣の場合日銀から市中に流通して初めて政府の日銀当座預金に計上される。
日銀内にとどまっている限り無意味。
>第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
これは支払いの際受取側が貨幣を20枚以上受け取らなくて良いという条文では?
356 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:02:22 ID:rMn040OeO
>>343 損益は間違いない
物価高がクローズアップされたの去年だが、実は原料高は2006年終わりから問題視され始めててギリギリまで粘ってた状態だから
357 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:03:03 ID:2v+wR4jQ0
>>348 まあ詐欺に騙される時って
そういうもんじゃないの?
周囲の反対に説得力を感じずに
波会長に出資するような感じで。
358 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:03:20 ID:X3dHqJ6r0
バランスシートは確かに心配だが、政府紙幣については 資産/流動資産/現金預金 にしてしまえば 良いのでは? (中央銀行のBSとしては確かに変だが。業務方法書改正が必要かな?)
359 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:03:24 ID:A0P7wPL2O
>>335 デフレは購入した「不動産資産」などの価値が下がるんだよ
マイホームを買うために土地を買おうとしても、将来的に土地の価格が半額になるなら購入出来ないだろ?
逆に、将来的に倍の価格になるなら、安心して買えるじゃん
貯金がある人ほど資産運用出来るインフレは歓迎なんだけど?
>>346 みんな金持ちじゃ働かなくなってしまうぞ。
運転手もみんなやめるから物流が止まるしコンビニも閉店か物価が上がる。
さっさと去年の年末にでも、定額給付しとけば 景気も多少違ったろうに・・政府紙幣なんてめんどくさいしコストかかるだけっしょ
>>352 別に真新しくもない
70年前に実績があり、20年前から言われていた事だ
363 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:05:19 ID:2v+wR4jQ0
>>350 へえ、インフレの副作用無視とは面白い。
それでも効果があったというなら、
早く根拠を示してよ。
待っているんだけどなあ。
364 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:06:01 ID:JdLWZUUu0
>>352 ぜってえちげえよ
プラウト経済は70年代の日本がモデルっていってたぞw
バブルの損失をインフレ税で賄えなんてかいてない
累進税を強化して所得の再配分をせいってないようだったはず
365 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:06:38 ID:ZTer3MxR0
>>361 政府紙幣は法改正なしでいけるらしいぞ。
んで、実際に紙は刷らないでしょ、いまどき。
日銀との電子信号のやりとりだけで。
367 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:07:42 ID:ersut3WAP
一回だけなら効果無しじゃね? 景気対策は迅速に行われるべきだった。ばら蒔きは、もう手遅れ。 企業は生産拠点の統廃合と海外への移転のため、赤字計上している。 馬鹿金をばら蒔く頃には、雇用ゼロで日本壊滅だ。 今すぐに医療(パンデミック対策)と教育に50兆円突っ込めば間に合う。
アメリカはさっさと小切手くばったのに 日本はなんですんなりいかんのかね。 景気対策が遅れるだけなのにねぇ、なんでも反対なんでも反対の党があるからね
369 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:07:50 ID:X3dHqJ6r0
370 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:08:21 ID:A0P7wPL2O
>>338 国民年金や厚生年金は物価スライド式だから、インフレなら受給料も上がるよ
逆にデフレなら下がる
いま年金貰ってる人達は年金の支払い額が月に1000円とか800円だよ
今は月に1万円以上払って(通貨変動が無ければ)、貰える金額は今貰ってる人達と同じ額
371 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:08:46 ID:2v+wR4jQ0
>>366 他の要因は無視なのか?
それと副作用も無視なのか?
372 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:09:19 ID:ZTer3MxR0
>>362 70年前は日銀なかったからな。
中央銀行から主導権を取り戻すってのは、さすがに史上初だろ。
あれ?普通に天下りや渡りを無くせばいいんじゃね?
374 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:10:18 ID:4CncsUI70
こいつTVタックルで森永が言ってたことそのまま言ってるなwww
>>372 >70年前は日銀なかったからな。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
376 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:10:26 ID:aG3Na1wK0
日本って使うっていうのが評価されないからな 浜口のときも痛みを伴うといかいって、緊縮で人気あったしw そのあとの高橋で成長
377 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:11:28 ID:ZTer3MxR0
>>364 でもこれって、形を変えた富の再分配だよな?
378 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:11:28 ID:X3dHqJ6r0
>>359 つーかさっきから、反対派は、インフレ・デフレの基本的な知識が無いと思われ
■インフレデフレ・テンプレ■
・デフレ→待ってれば安くなるので、みんなできるだけ現金で持っておく→モノが売れない→不況→仕事もない→ホームレスw
・インフレ→いらないモノでも持ってれば値上がりして転売利益得られる→借金してでもモノ買って倉庫に積んでおけば儲かる
→腐らないモノならたいていのモノは飛ぶように売れる→いくら生産しても追いつかない→好景気→人手不足w
379 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:11:38 ID:YcNfYwQvO
ともかくお金を回せは景気が良くなる、そして税収も上がる 今はお金が動かないから酷いことになってるわけで、この政府紙幣をバラまいてお金が動けばその内税金として回収していけるでしょ
380 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:11:42 ID:U7vwBku60
デフレと言うけど パソコンのパーツ等がデフレ だから年金も下がる でも食料品の値段は上がっているから低所得者の生活は苦しい これが現状
>>357 なんとなくわかる気がする
普段政府紙幣についてなんて考えた事ないから、
反対しようにもいい言葉が出なくて、場の流れに太刀打ち出来ない
この流れを意図的に作れるのが、詐欺師集団なんだな
>>358 その分日銀の運用できる資産が減るけどね。恐らくはその分国債受け入れが
できなくなる。
「コントロールできれば大丈夫です^^」 無理じゃんw
>>371 円安によるソーシャルダンピングなら高橋財政のうちだし、満州経営は赤字だぞ
副作用ってなに?まさか赤字国債じゃないよな
385 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:12:40 ID:1acbXS210
国民の所得500万以下に、毎月20万のほうが効果ある 参議院は6年だから、6年やれば、国民は政府に感謝するぞ
菅さんも日銀へ量的緩和をもっとしろという為に発言したらしいから、 こんな下らない問題取り上げない方がいいと思う。 一太さんは総裁選の時から露骨な売名だってだけ。 安倍さんの時も応援団とか、自分の名前が売れればいいんだよ。 まともに政治しろっての。 菅も何考えてるのか。
387 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:14:28 ID:ZTer3MxR0
>>368 民主のネクスト財務大臣(だったか?)は以前から政府紙幣賛成派らしい。
388 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:14:39 ID:4CncsUI70
50兆ばら撒いても絶対インフレにはならんらしいぞ。 出回ってる金の総額と比べれば微量だから。
389 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:15:10 ID:2v+wR4jQ0
390 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:15:22 ID:eX/Cqg1D0
インフレで困るって言うのはほんと公務員だよ デフレ下では公務員が天国になるけど インフレ下では公務員が逆に避けられる 正社員の賃金上昇も日本にインフレがこなければありえないことだ
まあアメリカなんて日本や他国からお金引っ張ってきて、 そのお金の価値を目減りさせながら馬鹿みたいな消費社会を 作ってるからなw 日本がデフレを回避する程度にお金ばら撒いても罰は当たらないよw
392 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:15:27 ID:A0P7wPL2O
そもそも資本主義、金融主義ってのはデフレ前提じゃ成り立たないでしょ? 資産価値も投資も将来的にマイナスになるなんて経済状態な訳なんだから 将来的に収入が減るんだからローン組んだ人は破綻するし
とにかく迅速に景気対策なり、給付金配るなり、何かの手を政府がうたないと 失業者が増えて我慢の限界がくるぞ? 日本人は大人しくて我慢強いけど、一度何かのきっかけでモラルが破壊し始めると 歯止めが利かなくなると思う。 暴動なんてのも起こりかねない そんな事が起こって国力が更に低下する前に 何かの手をうったほうがいいと思うんだけど。
>>389 インフレ誘導政策なんだから別に何の問題も無い
物価だけが急騰したのは戦争の影響だ
395 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:17:59 ID:2v+wR4jQ0
どうせ貯め込むだけの年寄りには給付しなくていいから俺らにくれ
397 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:19:09 ID:cS9UT2uC0
政府紙幣発行には賛成だが、給付には反対。 骨抜き過ぎて、スティグリッツも泣くわ。
>>395 どこに落としたいのか分からない。
高橋財政がWW2を招いたって言いたいの?
>>395 そもそも戦争をしなけりゃ良かっただけの話だろ
401 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:20:28 ID:X3dHqJ6r0
402 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:21:05 ID:A0P7wPL2O
>>389 >その後のインフレ
ちゃんとインフレ誘導出来たって事じゃん
403 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:22:25 ID:2v+wR4jQ0
>>399 いや、すごい理解の仕方だね。
つまり、他のインフレ要因があった時に
その効果を増幅させ、
インフレそのものをコントロールできなくするってことなんだよ。
>>400 そりゃ、そうだ。
夢物語だが。
だが、これは仮定だが、それをしなければ
戦争時のインフレ進行を、したときよりも抑えられただろうね。
足りなきゃ手っ取り早く取ることしか思い付かない他の連中が何を上からもの言ってんだ。
うまい棒二万本買い込んでスレたてるバカが出るに1000ペリカ。
一太君は早く民主党に鞍替えするんだ。
407 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:23:16 ID:SXeyaUPe0
>>228 >絵画とか芸術品とかに貯金する
>ようになるだけw
貯金して流動性殺すより
積極的にこういうものに使ってもらった方が良い気がするな。
408 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:23:34 ID:eX/Cqg1D0
長期化しているデフレから少し戻したのを日銀のあほはインフレと勘違いして 金融引き締めをしたのがすべての元凶 コストプッシュ型のインフレに捉われて政策を誤ったとしか言いようがない
409 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:23:34 ID:rMn040OeO
>>401 研究はしてるだけで財務省がやりたがる方策じゃないからな
410 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:23:39 ID:X3dHqJ6r0
>>394 バロスw 反対派との会話↓
賛成派「インフレ政策には、カクカクシカジカの景気浮揚効果がある」
反対派「だが、副作用があるではないか」
賛成派「インフレ政策の副作用とは?」
反対派「インフレになってしまう」
411 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:23:58 ID:U2D1tx7P0
マスゴミ界のアイドル、イチタが言ってる時点で 胡散臭い ウラがある やめとけとなる
>>403 つまり、問題だったのは高橋財政ではなく戦争なんだよ
要するに高橋財政は成功してる。だからこの案も検討余地が十分にある
413 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:24:39 ID:2v+wR4jQ0
>>402 そう、そしてその後コントロールを失ったと。
本人が制御できていると思っているうちが
一番危ないわけでね。
414 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:24:48 ID:im8fbiHF0
財務省は税金上げる以外はやりたくないだろうw
415 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:25:03 ID:w51us11z0
ノーベル賞を取った人が2003年に日本に提案したもので 25兆円くらいで、インフレにはならない。 これは、経済学者からの提案で批判する政治家がいれば、そいつは 経済音痴である。
416 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:25:12 ID:voByJktM0
>>410 liveでこの流れが拝めた事に、感動したw
ここまでのまとめ 戦争が最大のインフレ政策
418 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:25:38 ID:cS9UT2uC0
だから高橋は引き締めようとしただろ 悪い方向に行ったのは高橋が死んでから
419 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:26:33 ID:eX/Cqg1D0
本当に実行できるのは官僚と喧嘩できる民主党ぐらいか これができなければ自民党終了で民主党に全部ぱくられて景気回復の功を奪われるぞ 政府紙幣は政権浮揚の最後のチャンスなんだ
420 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:27:02 ID:2v+wR4jQ0
>>412 そりゃそうだ。
一番の問題は戦争だ。
ただ、その一番の問題で、財政の問題が隠れているってだけでね。
クソも味噌も全部燃えちまったからな。
人は都合のいいところしか見ないし。
421 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:27:24 ID:4CncsUI70
高橋洋一とかいうオッサンも簡単にインフレにはならんから 刷っても大丈夫って言ってたよ。 森永も大丈夫って言ってるし榊原も刷れつってんでしょ? お前ら素人の議論なんか必要ないんじゃw
422 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:27:42 ID:ZTer3MxR0
>>410 インフレを悪いことと思い込んでる奴がこんなにも多いことに、昨日からビックリしてる。
424 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:28:24 ID:w51us11z0
20年間もデフレが続いて、借金が800兆円しかも、この利息が 40日で1兆円になるのだから この国がデフレから脱却するためには 消費力を上げることしか無理なのだ。
425 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:28:24 ID:cS9UT2uC0
>>421 最近、流行に乗って言い出したやつはあてにならない。
>>420 戦争しなきゃ高橋財政はほぼ完全な成功を納めただろうに
高橋財政単体の問題ってなんだ?インフレになる事か?
インフレ誘導政策なんだからむしろそうじゃなきゃ困るんだが
「インフレをコントロールできない」という神話は誰が広めたの? 歴史的にも理論的にも、コントロールできるのはインフレだろww 金融政策で効くから。 コントロールできないのは、金融政策が効かないデフレだよ。
428 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:29:38 ID:2v+wR4jQ0
>>421 でも玄人の政策によって
現状があるわけだからねえ・・・。
>>422 程度問題でしょ、ほとんどの事象は。
429 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:29:38 ID:QwJhrT2T0
20万か 滞納してる年金と国保と住民税払ったら消えるわ
430 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:29:42 ID:U7vwBku60
結局 派遣労働者や高齢者等の貧困層は20万貰っても 現在の状況から逃れられない ただでさえ食料品が値上がったのに 緩やかなインフレは貧困層の生活を圧迫するだけだから 対策方法の根本が違うんだよ
431 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:30:08 ID:Ck5B2nTD0
経済学者で明確に反対している人の名前リスト誰か作って。
432 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:30:17 ID:U2D1tx7P0
いくら煽ってもこの政策は無いって
433 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:30:42 ID:eX/Cqg1D0
>>423 今のうちにドル建ての債券を大量に買い入れしてオバマの機嫌をとってから
政府紙幣で円安に誘導するぐらいならいいな
為替差益発生で日本の利益になる
434 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:30:48 ID:im8fbiHF0
デフレは金融政策がききにくいけど全くきかないわけではないけどね ふつうはデフレにならないように必死こくんだけど
435 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:31:01 ID:A0P7wPL2O
>>413 コントロール出来なくなったのは物資の流通量でしょ?
需要と供給なんだから
つかコントロール出来ないのはむしろデフレだよ
日本は20年間もデフレ脱却出来ずに不動産資産だけでも何百兆円もの資産価値が失われてるんだから
その分だけ負債を抱えた人が居るんだよ
いまなおデフレ脱却出来ないし
インフレは別に誰も損しないから良いんだよ
資産の価値が上がるってだけだから
436 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:31:20 ID:X3dHqJ6r0
>>419 > 政府紙幣は政権浮揚の最後のチャンスなんだ
趣旨には同意だが、「いま」がチャンスってことだよな
つまり
・原油その他の輸入財が安定しており
・為替は円高傾向
・国内物価も低迷
・資本が余って生産余力がある
・失業率も高い
・経済界も円安を強く望んでいる
・デフレ脱却が目下の課題
これだけの要素が揃ってる「いま」がチャンス。国際的な流動性如何では、輸入財の
高騰も起きうるし。もたもたしてるとチャンスを失う。
437 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:31:41 ID:w51us11z0
とにかくこの前までの世界好景気でもデフレだったわけで、 過去20年間デフレなのである。 25兆円ぐらいでインフレになるはずが無い、なったとしても すぐにデフレに戻るだろう。 このまま借金が増え続ければ、ますますデフレは酷くなる。 経済音痴の政治家は、日本の害である。まあ、政治家は、勉強が出来るのは 少ない。 馬鹿が多い
438 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:32:07 ID:9iS+SmoD0
日銀砲って日本に溜め込んだドルの価値を減らすだけ。 アメリカにただで円をくれてやるようなもの。 大反対だ。
439 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:32:31 ID:2v+wR4jQ0
>>426 まあ、そんな仮定の夢物語を言われてもねえ・・・。
景気回復時の戦争特需も無くなるわけで、
「じゃあ景気は腰折れしてたんじゃない?」なんて仮定も出てくるわけでねえ。
>>427 インフレだけだったらコントロールできるけど、
景気にも目を配らなければいけないから
現実として無理だよね?
じゃなかったらスタグフレーションに苦しまなくて済むわけで。
440 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:33:09 ID:bTcHurGg0
>自民党・細田幹事長:「毎年、30兆円ずつ紙幣を刷り、800兆円の借金を30年間で全額 > 返したことにしてはどうか」 こいつ馬鹿だなぁ…今年、800兆円刷ったら1年で全額返したことになるだろ
441 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:33:17 ID:eX/Cqg1D0
反対してるのは金持ちの政治家ぐらいかね デフレだと金持ちは王様になれるし
442 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:33:38 ID:Ck5B2nTD0
>>435 >インフレは別に誰も損しないから良いんだよ
さすがにそれはない。
細々とした貯金生活者にはダメージ。
これを財源にして、インフラとか社会保障にもきちんとお金割り振らないと。
443 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:33:46 ID:im8fbiHF0
何でこの状況でスタグフレーションを気にするのか心底理解できないんだが
444 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:35:44 ID:A0P7wPL2O
>>441 金持ちほどインフレの方がいいに決まってるじゃん
不動産や株などの資産価値が上がる訳だから
つかインフレは誰も損しないよ
資本主義の健常な状態がインフレなんだから
445 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:35:44 ID:ZTer3MxR0
>>428 デフレだからちょっとインフレ政策を・・・ってだけで、
「ハイパーインフレ!ハイパーインフレ!ジンバブエ!コントロール不能!日本オワタ!!」って。
寒いからストーブに火をってマッチすっただけで
「火事になるだろうが!」って水ぶっ掛けてるみたいだ。
>>439 戦争は短期的には需要増進に貢献したが、国力と資源量を越えた戦線の拡大でかえって不況を招いた
薬は量が過ぎれば毒になる。あの戦争はその典型例であった
適当なとこで納めておけば良かったのだよ
447 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:36:02 ID:cS9UT2uC0
>>437 だからもう少し大きい規模で続けるべきだと思ってる
448 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:37:22 ID:eX/Cqg1D0
経済音痴の上に官僚に唆された与謝野みたいなのが幅を利かせてるせいで このままじゃ実行不可能だ
449 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:37:24 ID:m4wxPkFe0
まだやってんのか 夢のあるお話だが無理
あれ?政治家をもっと減らせばいいんじゃね? こっちの方を先にやれ。
451 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:37:32 ID:XPR7qEjx0
やはり内心では「ジンバブエがうらやましい」と思っているのだな。
政府紙幣を大量に配ってインフレを起す 不動産などの資産評価額が上がる そこでだ 今でも固定資産税ってのがあるけど新しく資産税を造る これは資産の総額、有価証券、不動産、金地金、すべての財産の合計に課税される 税率は年率0.1%〜10% こんなかんじのシナリオでいいんでないの?w
政府紙幣を刷っても、国民に給付はないわ。 それこそ成田ー羽田にリニア通すとか、経済に真水を注ぎ込め。 印旛沼の干拓など当時の大公共工事で、 大好況と元禄文化を花開かせた田沼意次の方が、全然優秀だわ。
454 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:38:56 ID:2v+wR4jQ0
>>445 そこでジンバブエを出す感性もすごいと思うがね。
金融緩和というだけならいいんだが、
財政と直接結びつき、かつ財政の当事者が発行するってことで、
政策の歯止めが利かなくなるリスクが分からないのかな?
大して効果も無いのに、財政支出をドバドバやった2000年前後のように、
人ってのは誘惑に弱いんだよ。
455 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:39:20 ID:cS9UT2uC0
>>442 そうそう。道路作るほうにも当てれるし。
>>452 大きいインフレを起こすためにいくら刷ればいいやら・・・
456 :
ほげ :2009/02/04(水) 11:41:02 ID:2q4WoZlLO
この案って 太田総理と何とかっていう 経済評論家の案だろ?こいつ いいとこだけパクるだけだな。テレビで案をさぐる奴。糞だな
457 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:41:09 ID:2v+wR4jQ0
>>446 財政の当事者が発行するのに、
適当に収めることがどうしてできるんだ?
仮に自分で紙幣をすれるようになって、
それでもその量を抑えられる人間がどれだけいるか
考えたことがあるかい?
後払いのカードですら、際限なく使おうとする人間がいるのに。
458 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:43:00 ID:rMn040OeO
>>456 テレビでしか政治を見ないから、そういう間の抜けた話を言い出す
割と近年から言われてる事でそれを改めてテレビでやってただけだ
460 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:43:43 ID:7+bYcIsj0
一太はすげーよ。
んじゃ対策として、今後、新発債はインフレ連動債のみということで(`・ω・´)
462 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:44:45 ID:3Zo5QW77O
日銀に引き受けさせて配るとか言ってるコピペ馬鹿はいい加減、脳みそ洗い直せ。 中央銀行はそれに見合うキャッシュを確保してから配るんだから、実質赤字国債ばら撒くのと変わりねえんだよ。 アホなコピペ貼りまくってキチガイ晒すのもいい加減にしろ。
463 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:44:51 ID:A0P7wPL2O
>>442 別に貯金生活者にもダメージは無いよ
何がダメージなんだ?
40年前は初任給が9000円とかだったけど、インフレで経済成長して誰かダメージ受けたんか?
デフレってのは資産価値が減るし、日本の場合は、ローン返済額より急激なスピードで不動産価値が下がって、沢山の人が破綻したよ
デフレは誰が得すんの?
>>360 だから、ジンバブエ禁止だとなんどいえば(ry
ジンバブエ「凄いね!日本の政府紙幣は!いくらでも刷れる魔法の紙幣だ!・・・・あれ?日本ずるくね?」
466 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:45:57 ID:w2N+UBJl0
なんで「紙幣」を25兆も刷りたいの?w
467 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:47:44 ID:1acbXS210
医療、年金、介護の負担も掛け金もゼロにしたほうが効果ある 税金も法人税と金持ちだけ取れば、その分使おうと思う
468 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:48:16 ID:ZTer3MxR0
>>454 それは今の国債発行だって同じことだろ?
残念ながら増えては来てるが、市場原理が働いてある程度抑制はされてるじゃないか。
政府紙幣は、他の国からの監視によってコントロールされるんでは?
円の価値を薄めることだから、為替でしょ?
あんまり円安にしすぎたら外国から「おいおい、そこらへんにしとけよ」ってクレーム来るでしょ。
一度デフレになると、なかなか抜け出せないから、 「日本のようになるな」を合言葉に、アメリカは全力で政策を投入中。 しかし、当の日本人は、インフレを警戒しているのが笑える。
470 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:49:10 ID:D7V7/5FE0
>>463 盗まれたが3億6千万庭に埋めてたジジイ
>>463 無駄な浪費をせずに貯金してたやつ
真面目に貯金してた自分が馬鹿みたいだろ。実際マクロ的には馬鹿だが
472 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:50:09 ID:REAmroEQ0
外国は円を日本の通貨として信用して買ってるのに、 政府紙幣なんて出されたら円が暴落するぞ。 円安なんてレベルじゃ済まんぞ。
473 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:50:20 ID:cS9UT2uC0
>>469 日本人は質素が大好きだからなw
さらに不況の原因は贅沢とか言い出すやつがwww
474 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:50:27 ID:ZTer3MxR0
>>462 国債は金利がつくけど、政府紙幣はつかない。
475 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:51:03 ID:nbcWZTuJO
すでに気付いている人のほうが多いが、 マイルを始めとするポイントも立派な民間貨幣だ。 もっと提携を広くしていろんな物をポイントで買えるようにしたら、日本銀行券の相対的価値は下がる。 ポイント貯蓄高と預金貯蓄高も等しい価値が出て来る。
476 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:51:48 ID:A0P7wPL2O
そもそもデフレよりハイパーインフレの方がまだマシだってのw デフレ中の20年間で失われた資産価値はいくらだと思ってるんだよ 失われただけならいいけど、その失われた分は負債として国民や企業や国が抱える事になるんだよ
477 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:52:02 ID:X3dHqJ6r0
>>468 > あんまり円安にしすぎたら外国から「おいおい、そこらへんにしとけよ」ってクレーム来るでしょ。
おまいは全く「変動相場制」を理解してないなw
長期的には、
インフレ→賃金上昇→名目価格上昇→だが、為替は円安→実質交換価値不変
むろん、「急激な」円安は
・一瞬、競争力が強まるし、(だから短期の景気回復策として有効)
・諸外国から文句がくる
>>472 輸出企業は助かるし、労働コストも安くなるから
万々歳じゃね?
479 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:52:25 ID:b4Q6I1iO0
>>423 そうか!!日銀は歴史的な規模の日銀砲を撃ちたくて仕方ないのだな!!
白川は就任してからまだ撃ったことないんじゃないか?
アメリカを助けて世界の救世主として歴史に名を残したいとか考えてるのではないだろうか
政府紙幣で円安にでもなったら米国債かえねージャンwみたいな
480 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:52:37 ID:rMn040OeO
>>462 絶対量が今は足りないから日銀に札を刷らせられればいいんだよ
本来なら日銀が自発的に刷ってくれればいいんだが、そうじゃないから刷る理由を作りましょうって事
481 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:52:56 ID:nq87EYq70
>>18 順序としてはそっちが先だよね
いつも逆立ちしてばかり
で、結局もっと悪くなる
482 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:53:24 ID:2v+wR4jQ0
>>468 他の国の監視って、
自国の監視も出来ない国が山ほどいるのにか?
こぞって批判されてもダイエーを延命したような国が
適切に誘惑を排除できるのかね?
市場原理と言うが、資源の効率的配分に寄与する
市場を適切に管理するのも政府なんだぞ?
政府の代表で有名なのは「持ち家を全国民に」とか言ってた
英語の出来ない大統領だね。
彼の過ち(全てが彼の責任とはいわないが)を
我々が犯さない明確な根拠ってあるんだろうか?
竹中の時と同じになるな。 競争勝者が自衛で金使わずに内部留保、給与はあがらずに庶民は死んだ。 これも同じ道。 インフレで景気が上向いても、給与上がると思ってんの?お花畑だなww 給与そのまま、物価だけ高の悲惨な庶民が見えるw で、じわじわ死んでいくんだ。 死ぬんじゃ、死ぬんじゃ、みんなそうやって死んでいくんじゃー
484 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:54:30 ID:eX/Cqg1D0
>>481 だから経済のパイを削る緊縮財政は絶対反対だ
インフレにすれば公務員の給料は目減りするんだから
惑わされるな
485 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:54:42 ID:0oszaiwf0
バカは黙ってろ
486 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:54:53 ID:cS9UT2uC0
>>472 1年で1000兆円ぐらいやったらそうなるかもな
487 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:55:10 ID:X3dHqJ6r0
>>474 白川総裁も認めてるとおり、「政府紙幣=無利子・永久国債の日銀引き受け」だよね
無利子で、永久に償還しない=後の世代の負担ゼロ、というところがポイント
488 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:55:58 ID:A0P7wPL2O
>>472 全然オッケーじゃんw
つか1ドル360円ぐらいで良いよ
だいたい輸入品の方が国内で生産したものより安いって現状がおかしいんだから
489 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:56:14 ID:ZTer3MxR0
>>482 じゃあ今のまま黙々とデフレに耐え、足りなくなったら国債発行でまかなってけば
過ちは犯さないの?
490 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:56:36 ID:rMn040OeO
>>481 後先の話じゃない、今流れてる金の正常化も必要だがそれじゃ追いつかないから、やるなら同時にやるんだよ
実際、政府紙幣で国の借金返済は可能なの? できるなら政府紙幣凄すぎる。
>>483 外需が高ければそうなるだろうが、その外需が壊滅したから国内に頼るしかない
493 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:58:04 ID:REAmroEQ0
>487 後の世代にハイパーインフレという とんでもない負担を残すんだがそれは無視か?w 都合のいい奴だ。お勉強上手の役人臭いな。
494 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:58:08 ID:3Zo5QW77O
>>487 ただ刷るだけなんて誰も言ってねえよ。
アメリカもな。
495 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:58:38 ID:2v+wR4jQ0
>>489 そこへつながる理屈が分からん。
ただ、その場合の方が過ちを犯す確率と
その振幅は小さくなるだろうね。
>>473 江戸時代の3大改革から、小泉の構造改革まで、
日本で支持を得るのは、全部デフレ政策だからな。
日本人は、どんだけデフレがすきなんだよw
497 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:58:47 ID:X3dHqJ6r0
>>491 可能。国債の日銀引き受けと同じだから、驚くほどのことではない。
「インフレさえ容認すれば無税国家は可能」というだけのことだし
目新しい学説ではない
498 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:58:54 ID:w51us11z0
経済ノーベル科学者が日本に提案したもの、25兆円でインフレに なれるような国ではない。 基本的に借金が800兆円+自治体借金230兆円 40日で1兆円の利息が雪だるま式に増えている状況で、インフレに 25兆円くらいでならない。 なったとしても一瞬だろう
499 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:59:20 ID:eX/Cqg1D0
>>488 1ドル360円で日経平均4万円超えたらそれは大成功な政策だな
GDPも2000兆円なら欧州も抜いて世界一か
ぜひやるべきだね
500 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:59:25 ID:cS9UT2uC0
>>493 ハイパーインフレっていくら刷るつもりなんだよ
501 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 11:59:51 ID:A0P7wPL2O
>>483 なあ、内部保留って何?
ようは余剰金の事?
投資に回さずに現金資産で抱えてるって事か?
まあデフレだからそうなるわなw
502 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:00:11 ID:ZTer3MxR0
>>491 可能だけど、それは結局、国民の金融資産をぶんどって借金消すのと同じこと。
キャッシュで持ってない奴には気持ちいい話。
キャッシュで持ってる奴はファビョる話。
503 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:00:13 ID:REAmroEQ0
>491 300年ほど前にな、 小判に銀を混ぜて貨幣の量を増やした将軍がおった。 結果はインフレを招き「天下の悪政」と言われた。 この意味わかるな?そんなうまい話があるわけがないんだ。
504 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:00:34 ID:Lfm7C0aD0
>>483 派遣や非正規雇用が増えたのはデフレが原因なんですが
物が安くなれば会社の売り上げが減り人件費が減る給料が減れば消費しなくなる
こんな簡単な理屈理解できないんですか
505 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:00:42 ID:/kjhTTtn0
ヘリコプタ−マネ−といっているが これは一つの例え話しで、 実際ヘリコプタ−から金を撒くなんた ありえない。 裏付けのない、紙幣発行ほど恐ろしいものはない。 政府が有能であれば、この危機は乗り切れる。 その政府が馬鹿だからこんなナンセンスな 議論が横行する。 重点分野を選択してそこに集中的に 税金をつぎ込む。 例えば 電気自動車分野に集中的に資金援助し 数年後の電気自動車の販売を 今年の後半にでも販売できるようになれば 皆、電気自動車なら買う意欲も湧いてく。 そうすれば景気の回復と雇用の回復に繋がる。 そういう地道な政策で景気の回復を図る以外道はない。 政府マネ−なんかナンセンスだ。
>>492 もうね、資本主義は詰みなんだよ。
悪あがきにしかみえんw
革命おこして共産主義?論外だなww
ならどうする?
それを考えてるんだが、ないなw
もうみんなで死ぬんじゃ死ぬんじゃ
507 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:01:00 ID:8c6ELkkZO
麻生が2009年4月から 今のアナログ円は使用出来ませんと宣言すりゃ良い
508 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:01:11 ID:woIehV+B0
国の借金が約1000兆円もあるんだろ? これって情報操作じゃないのか? 返済能力があるのに、隠し金として持っているんだろ? 基本的に借金返済できるだろ? 納税をあおって、ぼろもうけする公務員の手口ってヤクザや振り込め詐欺以上に たちが悪い! 国家反逆罪をちゃんと作って、こいつらを逮捕して、資産凍結すべきだろ?
509 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:02:20 ID:1acbXS210
格差是正なら、平均になるまで、下位に金を与える政策は正しい そもそも民主主義なんだから、やるかやらないか国民投票しろよ
510 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:02:37 ID:ZTer3MxR0
>>495 いいえ。その場合のほうが桁違いに大きいですし、被害も甚大です。
511 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:02:54 ID:rMn040OeO
>>503 金本位制の当時と比べてどうする
現在は紙に信用と価値をのせて流通させてるんだから
>>480 若干違う。
デフレにおいて、金融政策は無力。
つまり日銀が単に札を刷っても、銀行に積み上がるだけで、
実体経済に流通しない。
そこで、政府が紙幣を刷って、公共事業を行えば経済に流通するお札を増やす事ができる。
公共事業は国債発行が問題となるが、政府紙幣なら国債は1円も増えない。
513 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:03:15 ID:2v+wR4jQ0
まあ、カネ撒いて借金棒引きってのが通じるんだったら まさかこの時代じゃなくても ずっと前に発見されて成功を収め 人類はそれだけやってハッピーだったろうに。 という考えがあれば、分かる話なんだけどな。 円天レベルのお話。
514 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:04:04 ID:6Zja4+zA0
>>1 是非発行してくれ!
絶対自民に投票するぜ!
515 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:04:06 ID:eX/Cqg1D0
>>508 そもそもアメリカや韓国などの発展途上国と全く違うからね
資産運用の当てがない日本の機関が買って持ってるんだから
外人が膨大な債券をもってるわけではなく純粋な日本の資産だし
まあ、日本って地下資源がないから、原料仕入れて、加工品を売る経済で 膨れ上がってるわけでさ。 外国から買ってくれるものがなくなったら 円の価値がペッチャンコになるってみんな知ってるんだよね? 約40〜50年間の努力によって、日本製品を愛してくれる、諸外国の国民から 稼いだ外貨が、日本円の価値を裏打ちしてると考えてもいいわけよ。 んで、今や製造業を支えてた労働者が高齢者に変貌して、急激に世界との 収益構造が変化してる。 海外に投資した分が帰ってこなかったら、もう、あとは凹むだけだ。 ばらまきしても、インフレになりにくい体質になってるのは、社会の本質が老化しちゃって 使いきれないからだと思う。 1万円だろうが20万円だろうが、配っても50代以上の高齢者 にいきわたる量が圧倒的に多いわけだし、その人らが老後の蓄えにしちゃうのは目に見えてる。 決して市中には還流しないばら撒きでは、景気は良くならない。 景気が良くなくても、わずかな 現金があれば、今年1年生き延びられるかという瀬戸際なら、意味はあるだろうがね。
いい加減に、山本【ハイパーバカ】一太のスレを上げるのは止めてくれ。 読んでて恥ずかしくなる。
518 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:04:47 ID:cS9UT2uC0
>>498 毎年30兆以上債務増えてるんだっけ?25兆とか\(^o^)/
>>505 地道に毎年50兆すればいいじゃないか
519 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:05:00 ID:/kjhTTtn0
政府紙幣は早い話が紙屑だ。
521 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:05:32 ID:2v+wR4jQ0
>>510 ほう、その根拠は?
法律改正の伴わない発行であれば、
一定期間国民の監視を受けることなく発行でき、
また、実質的に票を買うことも出来る。
使う当事者が発行するのとしないのとでは
後者がモラル破綻から遠いのは
論ずるまでもない話なんだがね。
522 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:06:31 ID:REAmroEQ0
>511 アホ。 その信用を落とそうとしてるのが政府紙幣じゃないか。
523 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:06:39 ID:A0P7wPL2O
>>498 もっと資金がきちんと流通する仕組みにしないとね
俺は国民に配るよりも、やっぱ銀行がきちんと資金融資出来る形にしてやんなきゃ通貨は流通しないと思うよ
インフレターゲットを明確にして、例えばインフレターゲットを土地の価格価格に定めて、政府が資産価値を保証する形で、銀行が融資しやすく企業や個人が不動産購入しやすい形とかを整えたりする必要もあると思うよ
そもそもの原因は土地の価格を強制的に政府が抑制した事なんだし
524 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:07:22 ID:ZTer3MxR0
525 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:07:45 ID:cS9UT2uC0
細田はしゃべるなバカ
527 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:07:59 ID:omUyMCVK0
実は毎年発行する検討がされていて 細田さんがごまかすつもりでつい、毎年発行なんて馬鹿な話だ なんて内情をばらしちゃったりなんかして
528 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:08:14 ID:tD4NFcef0
>>505 裏付けのない紙幣発行したら大変なことになるって
金本位制じゃない今は何の裏づけがあるの?
529 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:08:18 ID:EOt6U/Ls0
快楽と娯楽に狂った日本人など滅びてしまえばいいよ
531 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:08:27 ID:U2D1tx7P0
麻生が反対 白川が反対 イチタがいくら煽っても無いよ
532 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:08:33 ID:vMA47jySO
政府紙幣を…とか 焦臭い話を出す前に色々他にもやれる事が有るだろうと。
>>522 大岡越前の改鋳は、無視ですか?
つまり、時と場合によるんだよ。
インフレに時に金融緩和するのは馬鹿だが、デフレの時は違う。
君の話だと、金融緩和は常に悪いという事になる。
>>525 円安になっていいじゃんか
発行してくれーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
535 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:09:00 ID:2v+wR4jQ0
>>524 [
なんだ、せっかく俺の意見はきちんと書いてやったのに。
別に分からないならそれでいいんだよ。
恥ずかしいことじゃないんだから。
>>487 それは違うんでは。
日銀が無利子無償還の国債を保有すればその分日銀の収益が悪化する。
日銀法により日銀の損益はほぼそのまま一般会計に算入されるんで、収益
悪化した分国庫収入は減る。
その額は長期的には無利子無償還の国債発行額に近づくんでは。つまり形
を変えて償還が発生しているのと一緒。
1年期限で1度使ったら終わりの消費券にしたほうがいいな。 回らないようにしないと。
538 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:09:32 ID:ZTer3MxR0
539 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:10:14 ID:UKbsYPVS0
ニュースで報道されて気づいた よく分からないけど、教えてくれ これって第一次大戦後にドイツが似たような事やって 1兆マルク札作ったのと一緒じゃないのか?
>>504 派遣等が増えたのはデフレが原因じゃねーよ。
派遣等が先、安い給与でこき使うからデフレになった。
金をため込み、投資に躊躇する国民性になったからだ。
投資、金のやりとりで景気を膨らます誤魔化しはもはや通用しない時代になった。
541 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:10:47 ID:rMn040OeO
>>522 だから程度を考えながら刷るんだろうが、まぁ金本位制を引き合いに出す時点で無知なのはわかるが
542 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:11:14 ID:2v+wR4jQ0
>>538 521に書いてあげたよ。
可能なら、回答をお待ちしている。
>>513 いわゆる徳政令ってやつだろ。
商人を苛めて憂さ晴らし。
544 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:12:24 ID:cS9UT2uC0
>>539 1京円札とか作ったらそうなるけど、そんなことしようと思ってるやつはいない
545 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:12:24 ID:REAmroEQ0
>533 お前、知ってて言ってるだろ。 元文小判のときは、米が取れすぎて価格が下がり、 武士が窮乏したから貨幣の質を下げてインフレ誘導したんだよw
546 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:12:54 ID:EOt6U/Ls0
超インフレでカップラーメン1個1万円の時代が来るな
>>531 白川は常に反対に決まってるだろww
日銀の特権を取り上げるわけだからなw
548 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:13:22 ID:A0P7wPL2O
>>502 国産発行額が約1000兆円
これを買ってるのは郵貯や銀行など。
郵貯や銀行は個人から預かった預金を国債購入資金に当ててる
国が借金が返済出来なくなったら、負債を負うのは国債を購入してる銀行や郵貯
で、その負債は結局は個人が預けてた預金で相殺されるよ
549 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:13:29 ID:l2tVXoLu0
遺産のタンス預金(無税)で食ってる奴死亡
550 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:13:48 ID:w2N+UBJl0
551 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:14:19 ID:ZTer3MxR0
552 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:16:50 ID:rMn040OeO
553 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:16:55 ID:cS9UT2uC0
554 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:17:07 ID:UKbsYPVS0
>>544 ドイツだっていきなり一兆マルク札作ったんじゃなくて
紙幣発行していって結果インフレして
そして作ったんじゃないのか・・・?
今日本がやろうとしてるのも一緒なんじゃ・・・?
555 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:17:08 ID:U2D1tx7P0
いつまでも円高というわけじゃないからな
556 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:17:30 ID:w2N+UBJl0
>>551 日本円の紙幣が今76兆しか市場に出回ってないのに、25兆も新たに紙幣刷ったら信用落としすぎだろ
小泉信者(イメージ図) ____ / ─ ─\ / (●) (●) \ ・・・ | (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ | | | ・国の経済チンプンカンプン ・財政と家計の違いがわからない ・日本は貯蓄過剰なのに「貯蓄不足」「金がない」と勘違い ・「国際競争力」という妄想に突き動かされる ・「アリとキリギリス」で、経済を低迷に追い込む「アリ」を賞賛 ・公務員給料が財政赤字の原因だと思っている ・慢性デフレ日本と共産国家の区別がつかない ・「財政危機」なる妄言を信じている ・毎年金持ちの預金から財源4割を回してるのに「財源がない」とわめく ・アメリカは弱肉強食の資本主義だと信じている ・外の世界も内の世界も知らない情報弱者 ・デフレなのにインフレを怖がる ←追加
558 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:18:17 ID:ZTer3MxR0
>>548 そうだよ。だから政府紙幣発行しなくても、このまま国債発行してけば行き着くところは同じなんだよね。
だったらまだ金利がつかない、満期のない政府紙幣のほうがまだ可能性あるだろう?って話でしょこれ。
製造業が困ってる円高傾向を円安にするためだった何でもします。 ホンネはこれだろ
>>525 1万円と400万が同じってこと?
:(;゙゚'ω゚'):
>>540 派遣以前にバブル崩壊以降、正社員も成果主義のお陰で給料上がりにくくなったから
金が回るわけがない
>>554 ドイツは外貨借金だからな。
ジンバブエと同じ道
563 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:19:00 ID:X3dHqJ6r0
>>536 > 日銀が無利子無償還の国債を保有すればその分日銀の収益が悪化する。
> 日銀法により日銀の損益はほぼそのまま一般会計に算入されるんで、収益
> 悪化した分国庫収入は減る。
減収分さらに無利子コンソルで補うとすれば、結局、級数計算で収束するのかな
> その額は長期的には無利子無償還の国債発行額に近づくんでは。つまり形
> を変えて償還が発生しているのと一緒。
長期的にはそうなって、その分のインフレで通貨価値が目減りするということですね。
期待が合理的に形成されるなら(笑)、ニュートラルだから長期的に考えれば政府
紙幣分の有効需要が増えることにはならない。
だが、目新しい政策だから短期的な景気刺激効果は大きい(すぐには上記の
メカニズムを実感できる人は少ない)。
564 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:19:19 ID:cS9UT2uC0
>>554 規模が違いすぎる
>>556 たいして落ちない。むしろ政府が評価される。tkもっとしろって言われるレベル
566 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:20:26 ID:w2N+UBJl0
>>552-553 「紙幣」、紙のお金、キャッシュが今、日本では市場に76兆しか流通してないのに
そこにいきなり25兆円分「紙幣」を加える
これでハイパーインフレおこらんわけがない
567 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:20:44 ID:ZTer3MxR0
>>556 出回ってる紙だけ数えてもしょうがないだろw
口座残高も含めろよ。
>>566 おまいの資産が現金のみで、預金もなんもしてないことは分かったw
569 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:21:51 ID:X3dHqJ6r0
>>566 マネーサプラとかCDとかM2とか聞いたことないのかw
ひょっとして「銀行って大きい金庫があってそこから現金出して貸し出してる」とか
思ってる人?www
>>565 25兆だかの政府紙幣刷ったぐらいですぐに「ジンバブエ」とか言ってる奴、
ちょっとオカシイんじゃね?
250兆とか言い出したら、俺も「よく考えようぜ」とか思うけど。
571 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:22:05 ID:/kjhTTtn0
何回もいうが政府紙幣は紙屑だ。 紙屑を出した時点で管理通貨制度は 破壊する。 第二次世界大戦終了時の時と同じようになる。 戦前の貨幣は無価値になった。 それと同じ作用を引き起こす。 政府紙幣は戦費調達だから。 戦争をしたと同じ結果になるということだ。
572 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:22:11 ID:cS9UT2uC0
>>566 一般的に起こるわけがないって言われてる件
573 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:22:43 ID:b4Q6I1iO0
>>516 日本のGDPにおける輸出の割合は現在15%前後です。
輸出がだめになれば円の価値はぺちゃんこっつっても
対外純資産保有世界一位なので対外資産を日本に戻すことによる円高圧力で
円暴落は本来ありえないことジャマイカ。それもやっぱり円安が良いので
米国債買ったり、色々対策をとらないといけないで
574 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:22:55 ID:Lfm7C0aDO
持つ者…インフレ反対。 持たざる者…インフレ賛成 って構図だな。
円の信用が下がってインフレになれば 円安になるしデフレも抑えられるしで一石三鳥だわな
つかそんなに簡単にうまいこと コントロールできるなら 政府債務がそこまで積みあがってるわけないだろ・・・ 市場は大馬鹿だが政府は底抜けの馬鹿
577 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:24:09 ID:X3dHqJ6r0
>>570 反対派=ジンバブエ連呼 はこのスレのデフォですのでw
■スレ1〜8の意見まとめ テンプレ■
もう、意見は出尽くしているようですw
1)この政策に賛成だよ派=リフレ派
ゆるやかなインフレで景気回復。円安で輸出企業の雇用も増大
2)絶対反対!派
ジンバブエw 連呼
3)一太はダメだ派 ← 多数派w
政策はいいのだが、一太が言い出したのが敗因w
――― 論外↓ ―――
4)財源はどうするんだ派 ←文盲w
5)ババ抜きだろ・日銀券との交換レートは?派 ←文盲w
578 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:24:19 ID:rMn040OeO
>>571 ほう、今現在お前はいまだに金や銀で取引してるんだ?
>>566 その理屈がおかしいことは自分でもわかってるんだろ?
紙幣実物を流通させる必要はないし、おそらくそうはならない。
さらに仮に流通させたとしても
>>566 に書いた根拠でハイパーインフレになることはない。
580 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:24:42 ID:cS9UT2uC0
581 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:24:58 ID:ZTer3MxR0
>>574 現金のみで持つ者・・・反対
な。
土地や株や外貨に振り分けてる人は賛成だよ。
582 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:24:59 ID:REAmroEQ0
>575 失った信用は二度と回復しない 日本をIMFの管理国にでもする気なのか?
583 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:25:03 ID:A0P7wPL2O
金崇拝主義者が多いんか? ・デフレ→通貨の価値が上がる(資産価値が下がる) ・インフレ→通貨の価値が下がる(資産価値が上がる) インフレが悪いとか言ってる奴は この「通貨の価値」って言葉から「お金の価値が上がるデフレの方がいい」見たいに考えてるんじゃないの? 通貨の価値が上がるって事は、流通してる通貨が少なくなって庶民の元には少額の通貨しか届かないのがデフレだよ
584 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:25:34 ID:U2D1tx7P0
>>547 白川も日本の信用が損なわれるから反対だと言っていたよ
585 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:25:37 ID:w2N+UBJl0
>>569 ベースマネーをこれだけ大規模に先進国が刷りまくるってのは聞いたことがない
つーかそういうとこは破綻してるだろ
>>571 おまいの理論が屑だ
日銀紙幣は日銀が管理し政府が保証する
政府紙幣は財務省が管理し政府が保証する
それだけの違い
戦争とは関係ない
587 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:26:21 ID:X3dHqJ6r0
>>574 全然違う。インフレで資産価値が激上昇するんだで?w
■インフレ賛成派
・固定資産保有者→固定資産価格上昇
・株保有者→株価上昇
・民間企業→売上増による利益・給与ボーナスうp
・失業者→円安で輸出産業の雇用機会拡大で就業
■インフレ反対派
・タンス預金情報弱者w
■微妙
・公務員→補正予算と人事院勧告でインフレ分を付けてくれるなら、条件付き賛成
588 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:26:47 ID:AGw+KQihO
マイナス金利導入すれば全部解決じゃね?
589 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:26:51 ID:Tx8tqdVb0
>>574 いや違う
持つ者…インフレの有効性に気づいていない
持たざる者…カップラーメンが上がるから反対
590 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:26:56 ID:cS9UT2uC0
>>582 たいして下がらん上に、この程度の下げ幅ならまだ高すぎる
591 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:27:05 ID:b4Q6I1iO0
>>574 俺は1j120円のときに大量に米国債を買ったので円安になってほしくてしかたないw
アメリカつぶれる前に売らないとガクブルで何が何でも円安なんです!!
593 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:27:17 ID:WHhv314B0
テレビで国民にばら撒かないで株や不動産を買うって言ってるぞ それなら反対だ
594 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:27:29 ID:yoxBZxYDO
政府紙幣を受け取った時点で、日銀紙幣に両替するわ。 発行した当初は、流通力があるかもしれんが、数年後には・・・。
595 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:27:29 ID:ZTer3MxR0
>>582 え?
円って過去1ドル360円から79円の間で何度も上がり下がり繰り返してますが?
経済が便秘になると相対的に金持ちにどんどん金が集約します。
>>582 アホかwなんで債権国をIMFが管理するんだよwww
598 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:28:05 ID:rMn040OeO
>>585 当たり前だ
先進国でも全部がやれるこっちゃない
599 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:28:14 ID:UJdSOCj/0
ハイパーインフレ誘導しないと国の借金返せないのは明白 問題は何時やるかだけ
600 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:28:44 ID:B4Gm5Iu20
金融戦争の始まりですね。 わかります。
601 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:29:01 ID:2v+wR4jQ0
>>577 面白いな。
「使う本人が発行するモラルの問題」に言及しない辺りが。
ここが肝なんだけどな。
「はい、今から貴方自宅のプリンタで紙幣を作っても通用しますよ」
と言われて
それまでの収入の代わりに同程度の額しか作らない人間が
どれくらいいるだろうかと考えれば、すぐにでも分かる話なんだが。
返さなきゃならんカネでもバンバン使う奴がいるのに
返さなくてもいいカネだったら、どれだけ発行することだろう?
>>577 把握した。過去スレあんまり見ないで書いてすまんかった。
言い出したのが一太だとか渡辺よしみだとかが引っかかってるのは
ただのアホとポジショントークの政治屋さんたちだろうけど
この危機的な状況を見れば、そういうツマンネーこと言ってる場合じゃない
ことにそろそろ気が付いて欲しいもんだ。
603 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:29:59 ID:A0P7wPL2O
>>566 市場に流通してる資金は銀行の貸し付け残高調べろよw
ちなみに銀行の貸し剥がしによって、デフレ中の間に市場への貸し付け残高は500兆円も減ってるんだよ
そら庶民の給料が減るのは当たり前だよ
604 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:30:42 ID:cS9UT2uC0
>>601 そんなに発行したら結局、自分が損するからやらないだろwww
605 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:30:54 ID:cgigoFNy0
>>585 国債も金を刷ってることと同じでありまして、それなら
利子のつかない金を刷るのが得です。
国債は国が貯金オタに利子分ぶんどられるだけです。
金をするすばらしさを一度お試しください。
606 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:32:07 ID:jc0J8vN70
だって自民でしょ 紙幣発行で円暴落→輸出企業大助かり ↓ ハイパーインフレ →大企業は労働賃金が抑えられて大助かり →国の借金も相対的に減って大助かり(今の米国債持ってる分で払える?) →一般国民の生活なんて知ったこっちゃねえ ほんとに一石二鳥も三鳥もあるな、政権崩壊前にやりそうで怖W
607 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:32:36 ID:X3dHqJ6r0
>>594 そもそも、政府紙幣は、一般国民には、流通しません。貴殿は見ることも触ることもできませんw
■まとめ1■
> だから日本でもその形式で観かけは、ふだん使っている諭吉さんと寸分違わないけれど
> 日本銀行と印字されている部分が日本政府と印字されることになるんじゃないかな?
いやwww 時代が違うからw
・政府貨幣をヴァーチャルに発行→そのまま国庫の日銀口座に預け入れ→国庫から日本銀行券で配布(大規模
プロジェクトなら、日銀小切手で=どの銀行でも日銀券に換金)
ですみますから〜w 印刷とかしないの!
■まとめ2■
> ヴァーチャル貨幣なんて日銀が受け取るのか?
いやなら、「政府紙幣20兆円札」というのを1枚作ればよいだけ。
> 利息のいらない国債の日銀引き受けみたいなもの?
それでも同じことだね。実務的には0%国債の方が既存ルートに乗るから楽かな?
でも、引き受けを義務化できないのが難点w
> 日銀ってそんなに政府の言いなりになるなら、日銀券増刷を政府が要求してみれば話が早いんじゃないの?
・日銀券の供給量は政府とは独立。日銀の政策委員会が決める。
・だが、政府紙幣といえど、「紙幣」。日銀に持ち込まれたら、換金しなくてはならない。
608 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:33:15 ID:eX/Cqg1D0
マネーサプライをしらべてみたら広義流動性が1400兆もあるじゃねえか M1は流通分が70兆、預金分が400兆もある 一体どこをどうしたらハイパーインフレになるんだ?
609 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:33:29 ID:cS9UT2uC0
学校教育でお金を刷ったらインフレになって駄目とか教えるからバカになるんだな。 刷りすぎたら駄目なわけで
610 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:34:17 ID:2v+wR4jQ0
>>604 やるのは政府で、それを信任するのは国民の選んだ議員。
借金すれば返さなきゃならんという理屈は大勢が分かるが、
インフレのもたらす作用について
同じように説明できる人間は、借金の理屈ほど多くはないだろう。
つまり、票を通じて合理的に判断できない可能性が高い上に
政策当事者には強力なインセンティブが発生する。
個人が過ちを犯すのに、その総意である政府が犯さない根拠があるだろうか?
死ぬほど借金すれば、自分が損するのが分かってて
借金する個人がゴロゴロいる総意で。
611 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:34:29 ID:j5adb1RW0
早く自民は下野しろよ。 下らんことは考えなくていい。 お前らには、政権担当能力はない。 後は 民主(小沢)に任せたまえ。
日本は円高、デフレで困ってるんだから 円の信用低下、インフレ懸念はむしろ望むところ。
>>608 テレビとかでハイパーインフレになるなんて言うバカがいたら、そいつらは低脳ってことでおk
614 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:35:31 ID:ZAL3xt9UO
これは俺が必死こいて貯めた金が目減りするって事?
615 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:36:06 ID:JIB7WF8GO
政府公認の偽札?
617 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:36:23 ID:vMA47jySO
618 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:36:45 ID:cS9UT2uC0
>>610 じゃあどうすれば景気がよくなって公的債務問題も解決するのか教えてくれ
>>614 するから今のうちに全部外貨に換えたほうがいいよ!!
620 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:37:29 ID:b4Q6I1iO0
621 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:37:47 ID:B4Gm5Iu20
一番の問題ってさー、たかだか25兆円で景気回復するの?って部分だと思う。 一回ぽっきりじゃ意味なかったからそれじゃもう一回やろうかってんじゃ話にならないよ。
622 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:37:56 ID:eX/Cqg1D0
>>611 自民党が下野すると今度は
政府紙幣にもっとも前向きな民主党が大変なことをしでかすんだけど
民主党の政策ブレーンは榊原英資、こいつは政府紙幣論者だ
財務大臣候補にも名を連ねている
必死で政府紙幣に抵抗してる財務官僚を排除したらやりたい放題なんだけど
623 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:38:02 ID:A0P7wPL2O
>>614 別に100万円貯金があればインフレになろうがデフレになろうが貯金は100万円だよ
貯金が減る事は無いよ
624 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:38:45 ID:y7o+0EyI0
>>623 インフレになってデフレになったらチャラだからね
625 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:38:54 ID:cS9UT2uC0
>>621 しない。もっと大きい額を何年も続ける必要がある。
ばら撒くよりそれで有効な政策を打つほうが重要
626 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:39:00 ID:ZTer3MxR0
>>614 そう。だから今のうちにキャッシュ以外に代えとけってこと。
ちょうど今、外貨も株も土地も下がってる。
ヘリコプターを一人40万円の合計50兆円飛ばしてもインフレなんて対して影響は無いよ 本気でやれば内需拡大によって円買いも増えるから、ますます円が強くなる可能性が高いと思うんだが? ドルの信用低下による物とは言え、円は今の所世界最強の通貨だからな、50兆円ぐらいではビクともしないよ… ただし、使い道を限定した預金も両替えも出来ない紙幣にしないと効果は余り期待できないが このシステムが難しい… せっかく配っても、サラ金やらギャンブルや預金に使われたら出す意味ないからな
628 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:39:22 ID:U2D1tx7P0
イチタの案は勘弁 嘘くさい
629 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:39:40 ID:rMn040OeO
>>621 これだけで回復するとか誰も思ってない
いくつかある手の一つとしてやるだけだ
630 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:39:44 ID:ersut3WAP
小泉政権の時と同じだな 何故金持ちにしか得にならない政策を貧乏人が支持するのだろう? 何故はした金で無職インフレの道を選ぶのだろう?
631 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:40:07 ID:cgigoFNy0
>>621 25兆では効果ないね。250兆といったところがいいのではないか?
>>601 モラルの問題を持ち出して、
意識的にせよそうでないにせよ「悪意」の存在する可能性を前提に話したら、
意思決定なんて出来ないだろ。
それは実行段階前に枠組みを決定する上で潰しきれるように詰める内容だ。
政策案としても、波及する影響が大きくて実行を前提に考えられる状況ではないし、
当面は「公正に実行された場合の効果と副作用」を洗い出して、
具体的枠組みの議論に持ち込むかどうかから詰めるべきじゃないか?
少なくとも今のところ良い印象を持ってるので、
政府にはそのぐらいじっくりした議論を期待したい。
633 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:40:31 ID:2v+wR4jQ0
>>618 それが簡単に分かれば苦労しないわな。
まあ、ジリ貧に嫌気が差して奇手に手を伸ばし
ドカ貧になるよりはいいんだろうが。
現状維持でもね。
マイナスの期待値を避けられるだけマシと。
634 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:40:42 ID:X3dHqJ6r0
>>621 なんで?
・1回やって、インフレ率(もちろん資産インフレ=バブルも含めて観測)を計測する。
・不十分ならさらに政府紙幣を発行する
・それでもインフレにならなかったら、この際無税国家にするw
でいいじゃん。何か問題でも?
日銀側の引き締め(売りオペ、政策金利上げ、準備積み)は日銀側の裁量で適宜実施。
635 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:40:56 ID:ws9h5lw/0
636 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:41:03 ID:cS9UT2uC0
637 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:41:10 ID:ZTer3MxR0
>>621 精神的インパクトのほうが大きいと思う。
「インフレになるぞ!」っていうね。
現金で持ってちゃまずいってみんなが思うだけでOK。
638 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:41:40 ID:MfCimnWEO
政府紙幣なんて言うから新札でもでるのかと誤解する、日銀券強制発動令だな。
>>573 米国の赤字=貿易黒字を減らすための努力をしても、日本人が諸外国民と
相当に異質である間は、消費にたいする志向がそろわない。
日本人の平均的サービス感覚が過剰品質、サービスを基準とする以上、
他国製品に対して満足がいくわけもないからね。
ま、7桁のすずめの涙ほどの貯金がある程度の年老いた小市民にとっちゃ、
インフレで目減りするのが我慢できないだろう。
640 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:42:03 ID:Xj4V0jX/0
うまか棒が1本100万になるって聞いて飛んできました
641 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:42:34 ID:rMn040OeO
>>633 現状維持で上向きになるのをただ待つのも場合によっては希望的観測に過ぎん
644 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:43:59 ID:DTmIzRh70
その手があったか。 でも缶コーヒーが一本で11000円になったら困るな。
645 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:44:37 ID:eX/Cqg1D0
>>644 物価100倍でも年収3億円になれるならいいじゃないか
646 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:44:50 ID:wnVS4h54O
やっていいと思う。そしたら速攻で金を買うわw
647 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:45:14 ID:2v+wR4jQ0
>>632 悪意、というか仕組みの問題だよね。
監視カメラの目の前にカネを置いておくのと
何もせずにテーブルに置いておくのでは
盗まれる率は違うだろう?
それと同じ。
モラルそのものがあるかどうかというよりも
そのモラルを崩壊させない仕組みのお話。
もちろんあらゆる議論はするべきだと思うが、
まずは、このモラルの処理をどうするか考えるべきではないかな?
じゃないと実現可能性が著しく低いだろう?
可能性の低い議論からしたいのであれば、それは好き好きだが。
648 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:45:22 ID:X3dHqJ6r0
>>638 そういう冷静判断のできる貴殿には「無利子無償還国債の日銀引き受け」の方が理解しやすいかも?
>>640 うまか棒を売る人になればいいと思います。
650 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:45:56 ID:rMn040OeO
札を刷るからインフレになる訳じゃないのを理解してなさ過ぎw
>>644 一昔前は年収1000万は普通だったんだよ
今のユトリの情けない給料はデフレのせいですよ
652 :
さ :2009/02/04(水) 12:46:32 ID:cUy7iTFcO
円天発行で、日本が救われます。
テレ朝実況スレ、ジンバブエーー・こいつキチガイだろw・ハイパーインフレw・円天ww
654 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:47:28 ID:2v+wR4jQ0
>>641 そうやって真珠湾攻撃をしたこともあったな。
「一年でやめればいいんでしょ?」って。
>>642 期待値マイナスの意味分かる?
さらにマイナス幅大きくしてどうするよ?
655 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:47:34 ID:A0P7wPL2O
>>634 明確なインフレターゲットを示した方が良いよ
例えば「現在の土地の価格を2割増を目標にインフレ政策する」って明確に示せば、不動産投資しやすくなるし
貯金が無い人でも(将来の価格上昇を見越して)ローン組んで不動産購入出来る
(土地の価格が上がる保証があれば返済出来なくなっても買った時より高く売れるから問題ない)
元々はマスコミが「庶民にマイホームを買えるようにしろ」って政府批判して、強制的に土地の値段を下げた事から不況もデフレも始まった訳なんだし
それまで日本はずっとインフレで経済成長してたんだもん
656 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:47:53 ID:9mmv2+fk0
L&Gの波さんが逮捕されたのは何か裏がある気がする
657 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:47:57 ID:B4Gm5Iu20
>>634 いやさー、人間って馬鹿だから一回楽すると楽なほうに逃げるのに躊躇しなくなることが多いじゃん。
一回も二回も一緒だからもっとやれYo!ってアホが増えたらそれはそれで問題だよ。
この手のものはやればやるほど危機感が麻痺していくから特に気をつけるべきだと思う。
今回の金融危機だって似たような感覚で世界全体で鼠講みたいなことやってた結果として今の状況なんだからさ。
658 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:48:19 ID:NtZOovxu0
100円ショップが100万円ショップになるんじゃないのか
659 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:48:52 ID:SGApANBcO
20万くれるならもらうよ それでも自民には絶対投票しないがw
660 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:49:43 ID:owXifX1h0
一人30万づつばらまいてしまえばいい。 個人に対しては、日銀が一生懸命金融緩和をしても、その先の銀行は貸し渋り、またその先の 企業は賃金カットで金融緩和の恩恵がきやしない。 そこで、個人に直接的に働きかければ、即座に金融緩和が行われたことにもなる。 また、この間利子収入が個人に落ちなかったことから、それを補填する意味もあるだろう。 とにもかくにも、期待インフレ率をプラスに持って行くことだ。 期待インフレ率がプラスになれば実質金利はマイナスになり景気回復がしやすくなる。
これはブレーキが効かない最終手段だろ? その前にやることあるだろうにその姿勢すら見せずに 新通貨ねぇ? 2千円札の二の舞にならないことを祈る
>>1 そんな事よりも富裕層を先ず助けようよ。富裕層一人のために貧困層一千万人餓死させても
大して影響ないだろ。 庶民から先ず、いかに金を毟り取って殺すかだけを考えようよ。
それが自民党の歴史そのものだったろ。
>>658 100円ショップの存在が日本の癌なんだよ。100万円ショップのほうがましだね。
664 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:51:04 ID:U2D1tx7P0
こんな事やるより民主党は二次補正をサッサと通せ
日本銀行券は日本国民の債券 もし、一人のアメリカ人が三京円持っているなら 五十年間は日本人全員を一個人のために 労働させることが出来る
>>652 反対派の工作員必死杉
てことは国民にとってはいいことなんですねWWW
667 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:51:46 ID:w2N+UBJl0
つーかこれ刷るにしても自動販売機どうすんだ? まあ刷らないだろうが
668 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:51:47 ID:I+BzeLcx0
所得税納めてる人に100万配れば内需潤うんじゃない? 一番消費する人たちだし。
669 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:51:53 ID:cps5nIti0
>>661 新通貨じゃねえよw勘違いしてる奴多すぎ
670 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:52:42 ID:cS9UT2uC0
ここ見てるとバカが多いのか、全部釣りなのかわからない\(^o^)/
>>661 貯金して寝てる奴のところに世間の金が吸収されていく現状を放置していいのかい?
672 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:53:27 ID:p5sQXmZo0
国の借金返済なんて下らない使い方しねぇよ
673 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:54:04 ID:U2D1tx7P0
>>638 その日銀の白川が日本の信頼を損なうと言っている
674 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:54:05 ID:rMn040OeO
>>654 その後は我慢してればいつかは勝てるだけどな
悪い例だけ抜き出せばキリがない
675 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:55:24 ID:X3dHqJ6r0
>>655 > 明確なインフレターゲットを示した方が良いよ
それは経済学の常識ではあるが日本では難しいだろうなぁ
・まず、ターゲット決めるのは誰かが問題になる。政治にリーダシップがない。かといって御用学者だと
胡散臭すぎる
・まぁ、そこをなんとか決めたとして
↓
・ターゲットを満たすことは難しい。不可能(これは多くの国で実証済み)。せいぜい「デフレを
上手に回避できた」程度←本当はこれが一番の成果だが
↓
・「ターゲット守れない」「嘘つき」「嘘つき」「嘘つき」とミンスとかマスゴミが騒ぎだす
↓
・「犯人捜し」が始まり日銀幹部は血祭りにあげられるw
↓
・優秀な人が誰も引き受けたがらなくなり、ますます金融政策が混乱へw
676 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:55:36 ID:2v+wR4jQ0
>>674 でも我慢が利かなかったろ?
人間なんてそんなもんだ。
677 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:55:38 ID:ZTer3MxR0
>>661 現状の国債依存体質にブレーキ効いてる?
>>647 さっきから、モラルの処理が出来ないという結論が先にあって、
議論する価値もないと言われているみたいだから。
こちらとしては逆の意見で、
実現可能性は低くて、マイナスの振れ幅が大きくても、
期待できるプラスの振れ幅も大きいから、
「マイナスの振れ幅をなくす議論を腰を据えて行う価値のある政策じゃないかな?」
って主張しておきたいだけ。
まあ、具体策はと言われれば黙るしかないのはこんなところで書き込んでるだけの奴の気楽さだが。
「もっとこの案を議論してみてくれ」って主張するだけでも一般人の一意見にはなると思ってるので。
声高に主張する度胸もないからこんなところで言ってみてうるだけだけれどね。
681 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:56:19 ID:cS9UT2uC0
>>673 白川が賛成するわけ無いだろwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:56:26 ID:3Zo5QW77O
>>670 良いインフレと悪いインフレの違いも分からない池沼がコピペばっかりしてるからな。
打ち続ければハイパーインフレ、一発打てばスタグフ誘導、その後デフレになることも分からんキチガイばっかりだよ。
683 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:57:02 ID:eX/Cqg1D0
>>673 その白川の無能が今日の混乱を巻き起こしてるのに
昨日も何だ、たった1兆如きの株券買取とか桁が違うだろと
684 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:57:19 ID:s0VNnDqz0
日銀の歴史は失政失策失敗の歴史だ、日銀が反対してることは 絶対にやるべきだ!
685 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:57:20 ID:owXifX1h0
>>661 日銀が利上げをすれば即止まります。
問題は政治の方にあって、一回味を占めた政治家が必要もないのに
政府紙幣を発行しまくること。
だから、この政府紙幣を発行する時は、物価上昇率が1%を超えたら
発行しないと制約条件をつけてやるべき。
たとえると手術の時の麻酔と同じで打ちすぎたら死ぬけど、適度に打てば
痛みのない安全な手術ができると。
>>634 ID:X3dHqJ6r0
上からあんたの書いたのざっとだけど見たわ。
愚民の教育、お疲れ様です。一太にはこういう場を構成するチカラがあるw
私見を幾つか。
25兆程度ならどうということないと思うが、一度やると必ず味を
占める輩が出てくる。下手すると今反対している奴が、またやれと言ってくる。
またやるかどうか、続けるかどうかを政治だけに任せておくのはちょっと怖い。
この国にはあの程度の与党と野党しかいないのだから。
下手するとジンバブエが見えてくるまで続ける可能性だってある。
だから政府紙幣発行にあたっては、政府は日銀と政策協定を結ぶべきと思う。
政府はコアコアのインフレ率で1%超えたら政府紙幣はやめる、
日銀は2%超えたら政策金利を引き上げる、みたいに握っておくべき。
それから使い道だが、消費税を0%か1%にするのが割とすぐに執行できて
いいと思うのだが。
0にすると言っておいて役人に譲歩して1、みたいな。
>>673 日銀が偉そうにできなくなるから反対してるだけだ
688 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:58:26 ID:rMn040OeO
>>676 我慢して戦い続けて負けただけだろ?
我慢していい時悪い時を二元論で語る自体がアホだ
689 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:58:57 ID:dnDMnAPA0
100まんえん札発行して議員連中だけで使用してろよ パーティ券購入に使えば政治資金すぐあつまるぞwww
690 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:59:00 ID:w2N+UBJl0
>>679 日本銀行が発券せず政府が発見するんだから新札になるよ
691 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:59:07 ID:2v+wR4jQ0
>>677 完璧に利いてはいないが、
使う人間がその手で札を発行する場合よりはマシだろうね。
>>680 まあ、言うのはタダだからね。
どんどん議論してくれ。
モラルを管理する方法があるなら歓迎だから。
>>673 白川なんてただの株式会社の頭取
なんで民主主義国家の政府紙幣にまで口挟んでんだよ
分をわきまえろや
売国奴
そもそもインタゲはインフレを抑制するための手段であってデフレ下ではあまり効果がない
694 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 12:59:37 ID:U2D1tx7P0
こういう無茶な政策案は国民が納得する筈が無いのにな 賛成派工作員が湧いているからスレは伸び続ける
>>669 なんだ違うのかすまん
日本銀行券が政府発行券にでもなるのかと思ってた
このスレには知識ないやつは発言しない方がいいな
696 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:00:11 ID:cS9UT2uC0
調子に乗ってやりすぎようとしたらアメリカに怒られるよ
>>691 そのモラルってのを突き詰めていくと、日銀がインタゲやれに行き着くのかもね(´・ω・`)
698 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:00:19 ID:w2N+UBJl0
699 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:00:29 ID:HDA5JSjk0
>>620 うわ
俺の予想通りwww
日本奴隷確定wwwwwwww
糞アメが国内では国債買い入れしまくってるけど、その分そのまま日本に売ってるのと同じw
だからもう外貨準備減らせってしつこく言ってるんだけど2ちゃんのアホに売国だって言われるw
最高の政策だろ。 国民が喜ぶだけでなく円高、デフレも解消できるし。 今のうちに米国債、海外資産を買いまくっとけば、発行後はウハウハ。
>>686 今はブレーキ(日銀)しかないのが問題。
702 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:01:31 ID:2v+wR4jQ0
>>688 ああ、そういう評価の仕方じゃないんだな。
国の生産高の桁が一つ違う相手に
バクチを打つ期待値の悪さを例に出して
マイナスの期待の勝負をする愚かさを示しただけなんだよね。
貯金が減ってるからって、宝くじ買うのと同じくらい馬鹿な行為だから。
>>693 俺に言ったの?
インタゲはインフレに転じた場合の手順なだけっすよ。
704 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:01:56 ID:MfCimnWEO
中国とアメリカで景気回復の兆しがでたら他の国もやり出すのではないかな。
705 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:02:05 ID:rMn040OeO
>>686 現時点では消費税減税だけじゃ厳しいだろ
若〜中年層の購買力が落ちてるから消費に結びつかない
706 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:02:24 ID:U2D1tx7P0
>>687 何だそりゃ
子供みたいな理屈言われてもな(笑
>>695 知識ないと発言するなってWWW
どこの北朝鮮だよ
708 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:02:57 ID:ZTer3MxR0
>>691 国債も、使う人間がその手で札を発行してるのと変わらない。
政府紙幣だって、実際は日銀に引き受けさせるわけだし。
709 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:03:49 ID:GcLwb6zX0
麻薬だと思う。今の日本にこれをうまくコントロールできるやつはいないだろ。 手を染めたら最後、日本はじわじわと幸せに死んでいくことになる。
710 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:03:51 ID:9mmv2+fk0
円の支配者読んだやついる?あれ読むとベースマネーを増やせばマネーサプライが増えると 思い込む人が発生しそうな気がするんだけど、日本を不景気にしたのは何もベースマネーが 足りないだけじゃないんだと思うんだけどな。おまえらはあれを読んでどう思った? 誰かによって日本が意図的に不景気にさせられてるのは同意するとしても、それを克服するのに ベースマネーを増やすだけじゃだめだろう。誰かとは別にベースマネーを絞るだけじゃなくて もっとマスコミや官僚を使って世論を操作したりしてると思うんだけどなあ。
711 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:03:56 ID:0jOpoCwIO
20万でトヨタ車買えるかよ 一人100万配らないとトヨタ車が売れない 雇用も産まれないよなぁ
712 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:04:11 ID:X3dHqJ6r0
>>686 > 愚民の教育、お疲れ様です。
w
> だから政府紙幣発行にあたっては、政府は日銀と政策協定を結ぶべきと思う。
> 政府はコアコアのインフレ率で1%超えたら政府紙幣はやめる、
上の人も書いているが、そういう制約は必要だね。
> それから使い道だが、消費税を0%か1%にするのが割とすぐに執行できて
> いいと思うのだが。
静的には良い案だと思うが、動的には「アナウンス効果」が発生してしまい、
「どうせ消費税下がるから」と高額の耐久消費財に「買い控え」が発生して
しまうことに。
スピーディに税率かえられれば良いが、党税調→政府決定→国会→しかも参議院では
与野党逆転ときてる。アナウンスメントの時間が長すぎる。
実務的には難しいところ。
>>655 もう今後は土地の価値なんか、生産性が上がらない国とみなされたら
上がらないだろ。 人口が増えるわけじゃないしね。
土地価値の上昇なんて、ベビーブーマーたちが就労した時代に、
住宅地の希少性を競っただけ。 彼らが退場したら、こじんまりした
豊かさを志向する人間が増えて、価値が上がらなくなるのは目に見えてる。
円天みたいなしだなあ
>>706 日銀が売国できなくなるから
反対してるだけ
が正解
716 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:05:10 ID:0Wa5ihmVO
インフレ党 政府紙幣発行派 vs デフレ党 緊縮財政規律派 の闘いですか?
717 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:05:32 ID:2v+wR4jQ0
>>697 誘惑に左右されやすい裁量よりも
一部をシステムにしてその崩壊を防ぐって意味ではそうかもね。
どっちも一長一短ではあるけど。
>>708 ただ、国債には必ず償還があるだろ?
「借金は返さなきゃ」っていう歯止めがあるだけ
単なる札の発行とは違うよね?
「やがて取られるのね」という合理的期待を形成しやすいわけで。
718 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:06:03 ID:rMn040OeO
>>702 別に勝つ必要は無いからな
バランスが著しく崩れ始めてるのを緩和しましょうってだけで
少しは内需転換せんと先に日本が潰れる
>>709 麻薬というなら国債がそうだろ。
同じ麻薬なら利子のつかない政府券のほうがいい。
720 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:06:40 ID:U2D1tx7P0
>>692 白川よりお前を信用しろというのは無理がある
721 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:07:04 ID:A0P7wPL2O
>>675 けど明確なインフレターゲットを示さなきゃ、いくら日銀が紙幣を刷っても政府が刷っても、投資や融資には回らないよ
デフレの間に失った日本の資産価値は株価 30000円→ 8000円
土地の値段なんて1/4とかだよ
インフレターゲットが守れないとかじゃなく、政府が10年後の価格を保証するぐらいの事をした方がいいよ
市場に回る通貨が増えない事にはデフレ脱却出来ずに、どんどん日本の資産が減って、将来の所得も減ってくだけだから
デフレなんて誰も得しないよ
>>693 本当にそうなんかね。
オレは日銀が「今からコアコアCPI+1%になるまで、毎月長期国債買います。
それでダメならCPも社債も株式も買います。」って宣言したら、
その宣言のみでもインフレ誘導可能な気がするんだけど。
この政策のリスク面としては、 ・通貨の信用度が落ちる(価値が下がる) ・インフレになる というのがあるが、どちらも円高、デフレで困っている 今の日本経済にとってはむしろ好都合。
>>716 世界中の中銀が量的緩和してる中で日銀だけが絞り続けてる。
その意味をよく考えないとだめだろう。日本国内に話を限定して
考える限りじゃ昔やった○○論争を繰り返すだけで終わり。本当にくだらない。
725 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:07:57 ID:w2N+UBJl0
>>716 ベースマネーの総額が90兆、それにいきなり25兆加えるってのが無茶だから反対なだけ
>>720 売国奴を信用するってWWW
チョOに性善説でも説くようなもんだな
727 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:08:28 ID:loSMbq1W0
言ってる連中が信用できんから、却下
>>705 ご説ごもっとも。「だけ」というつもりはない。
>>712 消費税も遅いっすか。民主党反対なんだw
729 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:08:56 ID:7ga1c52E0
だってマスコミ→庶民感覚じゃ「インフレにする?けしからん!」になるに決まってるだろww 野党もそう攻撃してくるし 政府が出来るわけないわw
730 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:08:59 ID:U2D1tx7P0
>>715 日銀が売国しているという具体例をあげてくれ
731 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:09:05 ID:REAmroEQ0
>723 通貨の信用を落とした方がいい、 なんて冗談でも口にするな
>>717 > ただ、国債には必ず償還があるだろ?
> 「借金は返さなきゃ」っていう歯止めがあるだけ
> 単なる札の発行とは違うよね?
>
返せるわけない、とくわかっちゃってるのにバンバン出してるじゃん。
>>497 つまりこの政策はデフレありきでの政策ってことね。
今が思ったよりデフレじゃなかったりしたら大変な事になるわけか。
これに対して海外は傍観するだけ?先進国の借金チャラにするぐらいの大幅インフレの影響は 日本だけにとどまらないと思うが。
リメンンバー売国奴NICHIGIN この20年間で何人の優秀な日本人が自ら命を絶ったことか
735 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:10:38 ID:2v+wR4jQ0
>>732 ただ、一応市場は返せると評価しているよな。
常に正しいとは限らないが、
市場より正しい人間は多数ではないし。
デノミネーション キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
737 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:11:33 ID:9iS+SmoD0
何十兆も国債発行してアメリカ国債を買い続けていることには黙ってて、 内需喚起のために国民に25兆配るのはダメだとか、おまいら家畜過ぎw
738 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:12:04 ID:rMn040OeO
ジンバブエもバカレスだが、たまに見かける円天とか書くヤツが本当に意味がわからん 何をどうしたら円天に結びつくんだよ??
モラルも何もモラルを司ってるのは国民。 日銀や金融当局にモラルがあって、国民には無いって 発想がそもそもオカシイ。 国債を日銀に請け負わすことの方がよっぽどモラルハザードじゃ? 日銀とそこからお金借りてる金融機関からお金を借りて、キャリートレードや サブプライムや資源投機やらかしてる金融893の方がよっぽど モラルハザードだw 国民に公共事業をする権利、信用創造する権利を渡すのは、 必ずしも間違いじゃない。
>>730 日本人抹殺計画のプラザ合意実行
円高介入といなまいのユダヤ人定額給付金
741 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:13:17 ID:X3dHqJ6r0
>>733 変動相場制・開放型経済モデルにおいては、長期的には、通貨価値は為替相場で吸収
されるので、当局は傍観するのが正しい。
ただし、急激な円安は短期的には国際競争力に有意な影響が出るので(だからこそ景気
対策になる訳だがw)、諸外国から文句が出る可能性はある。
742 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:13:32 ID:gum7V834O
実際のところインフレ起こらんのか? だとしたら歓迎なんだが
743 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:14:04 ID:Z8xMD2Li0
>>14 少子化問題は、住宅問題と言い換えてもいいと思う。
景気が良くなっても、たいして変らんよ。
昔と違って、子供が一人一部屋を欲しがるようになったが、都会の住宅が
これに応えられないのが原因。
麻生→漫画→バキ→範馬勇次郎→円天 波会長 こういう連想ゲーム
>>741 だから表向きは国民への消費券という名目で発行する。
実は円安に向かわせるのが目的。
746 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:14:35 ID:U2D1tx7P0
>>735 超長期にはババ抜きであることはわかっている。
748 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:15:10 ID:M0ZuBVxb0
さすがにこれは賛否両論あってしかるべき内容だがやるなら今しかないのも事実
ハイパーインフレの戦犯として歴史に名が残るな。 で、こいつを当選させた発達障害選挙区どこ?
>>741 んなこといっても他の先進国だってデフレ警戒で供給量あげてて、その影響は日本にだって
出てるやん。いまさら気にすることか?本来日銀が対抗するところだろうけど、動かないわけだし
貰った分だけ貯蓄に回り、結局は流動性が停滞するので意味がない 金だけ増えて流動性が滞ってる状況が今の日本経済 日本人の貯蓄分、国債を発行して擬似的に流動性を保っていたが バランスシートの悪化が顕著化してそれも叶わなくなった
752 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:15:22 ID:2v+wR4jQ0
>>739 どこにあるかないかではなく、
モラルの崩壊をとどめる仕組みがあるかどうかの違いじゃない?
一個人としてはモラルが微妙でも、
管理される仕組みがあることで崩壊を防ぐことだってできるし、
金融当局の人間にモラルがあるというより
運用するシステムにそれを保つ性質があるって考えた方がいいと思う。
無論、完璧ではないけど。
753 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:16:15 ID:eX/Cqg1D0
インフレがどうのこうの騒いでる奴 今年金貰ってる糞ジジイ共は幾ら年金を払ったと思ってんだ 1000円2000円程度しか払ってないのにインフレベースで全額貰ってる事実 そりゃ年金制度が破たんするわ なんで反対してるのか全く理解不能
754 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:16:28 ID:ZdB8RUJG0
これ最初に言い出したの森永卓郎じゃなかったか? 経済素人の俺にはよくわからん。
755 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:16:28 ID:A0P7wPL2O
>>731 通貨の価値が上がる=資産の価値が下がる(デフレ)
通貨の価値が下がる=資産の価値が上がる(インフレ)
通貨の価値を上げるって事は、日本の資産価値が下がるって事だよ
日本はデフレで何百兆円もの資産が市場から失われてるんだよ
結果、流通する通貨の量が減って通貨の価値が上がってるだけ
そんなに通貨の価値が大事なら、市場に流通してる通貨を更に減らせば良いんじゃね?
国民の預金や給料を今の半分にしてやりゃ通貨価値は更に上がるよ
それで良いの?
756 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:16:38 ID:8lUsutlx0
インフレで缶ジュース1本120万円になれば100万円の貯金は 消えたも同然。 給料の額面も増えるが、午前中に1か月分500億円振り込まれた その日の午後にコンビニ弁当1個100兆円に値上がり。 ハイパーインフレの恐ろしさを知らないやつ多すぎ。
>>742 デフレの反動がないインフレなら誰でも賛成だ。
>>738 豊田商事とか和牛商法とか投資ジャーナルのときにも感じた胡散臭さ
>>698 スタグフは何らかの影響で需要よりも先に供給が先に落ちてしまうから起きる。
たくさんの設備を抱える日本で供給が落ちてしまうようなことはおきにくい。
760 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:17:11 ID:DONHVor5O
(^ (●●) ^)
761 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:17:39 ID:2v+wR4jQ0
>>747 そう、その前に死ぬからな。
借金残高は永遠でも、借りた当事者もしくは
その恩恵を受けた人間は死ぬわけで。
ただ、借りたら返すの仕組みすらなくなれば
もっと人間は貪欲だろうね。
>>561 そうだな。
金を回さないと全体の活動源が失われるのに、個人単位では金を使いまくると活動出来なくなるという矛盾。
どう運んでも遠からず資本主義は終わり。
早く次のシステムを構築しないと、みんな死亡だよ。
死じゃ、死じゃ!ヒャッタハー!!
763 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:18:06 ID:U2D1tx7P0
>>737 米国債の買取には納得しても、25兆円の政府紙幣に納得しないのが日本人
説明は省く
ネット世論を賛成誘導したところで無理だって
>>754 最近でテレビとかだと森卓とか、三宅さんとか、その他にもいろいろいるけど。
まぁ、昔から言われてるよ。97年の通貨危機のときも言ってた人いたし
>>749 この程度でハイパーインフレってw
やっとデフレが止まるぐらいだろ
>>746 書いてある通りだよ
日銀は売国奴のなかの売国奴
財務省外務省厚労省が売国御三家なら
日銀は売国奴の天皇
明治維新以来の宿敵
767 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:19:25 ID:eX/Cqg1D0
アメリカの国債を買うのを否定する人は外貨準備をどうしたらいいと思うんだ? 政府紙幣発行で棄損させて円安にさせるために今買うべきじゃないのかね?
768 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:19:41 ID:0Wa5ihmVO
現在の日本の状況でしか打てない切り札だと思うんだけど… すべての状況が揃っているのに見過ごすのでしょうか?
769 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:19:57 ID:REAmroEQ0
>755 通貨の「信用」と「価値」の意図的混同が見られる。 却下。
ジンバブエwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:20:29 ID:X3dHqJ6r0
自国通貨の価値を上げたい国=資源産出国≒覇権大国 資源もない加工貿易立国(当然、通貨価値が低いほど有利)が、こういう国の マネをして「通貨価値を高めよう」としても意味なし。国内失業者ふやして、通貨 価値高めてどうすんのよ?ってこと
>>763 米国債の話は矛盾してるよな。
実質米国債が売却不能になっているのだから、円を刷っているのと
同じようなことをしているのに。
773 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:20:52 ID:ajdoivq90
>>756 だから、散々言われているが、今はデフレなの。
25兆円程度の額でハイパーになるわけないの。狼少年だなあんたは。
これで本当にデフレが解消するとか思ってんの? 円安になってトヨタが喜ぶだけなんだが。 それが狙い?
775 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:22:39 ID:eX/Cqg1D0
ハイパーインフレと叫んでる奴は マネーサプライをよく調べてくれ 広義流通性でも1400兆円しか存在してない これなら140兆円新規に増刷しても大したことはない
>>767 アメリカ国債は券面すら日本に持ってこられないの知ってる?
あんなもん買うなら円天のほうがまだましなくらいだよ
円天債の紙切れもらえるからねwww
けつ拭く時に使えるだろ
よくお金を配ればギャンブル産業が潤うだけ!とか言う馬鹿が居るけど、 金融893はそれと同じことをやってる。しかも実体経済にダメージを 当てる形で。 それならギャンブル産業が潤う方が雇用も経済も活性化するよw その使い道は国民が決めるだけだから。
>>741 そっか、さんくす。
何となくはわかる。
こんなうまい話あるかよwと思ったがホントにあるのか。
>>742 現状デフレなので、年率1%程度までならインフレになった方がいい。
ただし幾らでもインフレになればいいというわけではないので、歯止めは必要。
制約はあらかじめきちんと決めておけばいい。
780 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:23:12 ID:YifIFyL0O
経済さっぱり分からないんだが、毎年刷ったらどうなるんだ? 教えてエロい人
>>756 んで、このスレとハイパーインフレは関係あるわけ?
>>37 ふつうにボーナス20万配っても、貯金するだけ
その上、社会が腐る。
??
783 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:23:31 ID:U2D1tx7P0
>>771 まあ、死ぬまで貯金ジジババが逃げないようにする、姑息な からくり だろもん。
ほかに投資しても、デフレっちゃってたら、ますます貯金する傾向に。
まさにスタグフレーション!!
欧州の庶民にジンバブエドルと円をあげたとする ジンバブエドル・・・オークションで売るか、笑いのネタとして取っておくか 円・・・秋葉原で買い物しまくるぜ〜、ユーロ安だからラッキー早速交換しよ これが通貨の価値 何かと簡単に交換できる 庶民に金をばらまく 北朝鮮、ジンバブエ・・・食糧衣服屋に客が群がる、→値段上げる 値段据え置きを考える店もお出てくる→客が群がる→売り切れ→在庫なし、商品仕入れ間に合わない 日本・・・GS,外食、百貨店、家電屋、映画、旅行、建築不動産など、庶民が買い物したいと思う産業、店ありすぎ 値上げしたら、即他店に負ける、繁盛店売り切れしても、少し待てば商品が届く、(発達した流通網、生産能力) みんなが何も買いたくねえ〜、仕入れが間に合わねえになるまでゆとりありすぎ
786 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:24:09 ID:X3dHqJ6r0
>>769 マーケットは数量と価格がすべてだよ?
信用のない通貨は、多くの人が保有したがらないからその「価格」(為替レート)が下がる。
為替レートが下がって、円安になれば、輸出競争力が増して、雇用が増える。
それだけ。
「信用」とか情緒的に主観的感情をこめてはいけないよw
で、結局円刷りまくることに反対しているのは 起こるはずのないハイパーインフレキチガイだけ? どこぞの工作員でないなら、いったい何が目的なんだろう。 さっぱり分からない。
788 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:24:38 ID:A0P7wPL2O
>>756 デフレよりマシ
3000万のローンで組んだ家が、給料減って返済出来ずに、しかも売却しても1000万の借金だけが残る
その1000万の借金も所得がデフレで半分までへりゃ2000万の借金と同じだから
つかデフレじゃ経済が成り立たないよ
>>771 > 国内失業者ふやして、通貨価値高めてどうすんのよ?ってこと
そもそも中央銀行の役目は、物価の安定と経済発展だ。
それなのに、物価を安定させることだけをやって失業者を大量に
生み出すようなことをすれば、中央銀行の仕事をしていないと言うことと
同じだ。
みんな、物価の上昇が嫌いなんだから、ずっとデフレで良いよ。 デフレ対策は大企業からひたすら金を取るで皆賛成してくれるよ。
791 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:25:06 ID:REAmroEQ0
政府紙幣発行分だけインフレになって終わる。 給料は上がらないから生活は苦しくなる。 円は信用を失って急落、輸入価格が上がりさらに物価高に。 のちに平成恐慌(2009)と言われることになる。
792 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:26:11 ID:BUKxRZhgO
たかが25兆でハイパーインフレとかジンバブエ言ってるやつ馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww これ以上笑わせないでくれwwwww腹いてぇwwwww どうすりゃ25兆程度でハイパーインフレなるんだよwwww人間が手羽ばたかせて空飛ぶくらいありえねーよwwwwwww
>>774 トヨタだけが喜ぶわけじゃない。
派遣切りを乱発したメーカーは評価できないが、その問題と
国の経済がどうなってもいいという話とを一緒にしない方がいい。
>>774 円安になって製造業が息を吹き返すと思いきや、世界的にクルマ需要減だから、
マイナス成長が0成長になるくらいの効果はあるだろ。
派遣も期間工も、正社員も切られなくて済むかどうかは、全くわからない。
まあ、資本主義のバカたれと悶絶するしか残されてないんだ庶民には。
円高、デフレの日本経済だからこそ使える劇薬。 というか使う絶好の機会。
796 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:27:45 ID:JngGlHD/O
別に自民でも民主でもいいんだけどさ 内容や政策から意見を考えるんじゃなくて 自民のやる事は全てマンセー民主は全て叩く。それに意見を合わせようみたいな 最近のニュー速+にはホントにうんざりさせらる オマエラが1番嫌っているマスゴミとやってる事おんなじじゃないかと。
797 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:27:48 ID:y8VNfYBsO
デフレ不況放置して得をするのは名目所得が下がらない公務員だけ
798 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:28:02 ID:VFCrAhg20
日本にYドル(1Yドル=100円)の誕生ですね。
799 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:28:08 ID:Jx+0A8lE0
日銀総裁が容認せずに他人に改革させるのが趣味の経済オンチが 賛成してるなら日銀総裁の考え方でいいだろ
800 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:28:19 ID:LbxynLXQO
>>756 25兆でハイパーインフレwww
どういう頭してんだ?お前の家計の話すんなよ?
801 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:28:32 ID:X3dHqJ6r0
>>780 無税国家になるw
怠惰に浪費したら、インフレがひどくなるだけだが、経済が活性化し、イノベーションにより
全要素生産性があがり、通貨供給が増えた分だけ、経済成長(貨幣流通)していければ、
ゆるやかなインフレが進む。
まぁ、要するに、工夫して額に汗して働けばこの国はよくなるし、単にお札刷って浪費
してたらハイパーインフレになる、っていう当たり前のことw
>>779 規制はブレーキしかないポンコツの日銀が勝手にやるよ。
803 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:28:37 ID:U2D1tx7P0
>>776 アメリカ国債を買い続けたことも日本が売れないことも日本人は知っているし納得しているよ
804 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:28:41 ID:/XW2T1BX0
もらった分だけ貯金なんてありえないよw 全部ローンの返済に当てるさ。
物価は統計上はあんまあがってないけど米とか玉子とか生活感のある物がかなりあがってる感じがするけどほんとにあがってないんだろか
807 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:30:46 ID:b4Q6I1iO0
>>767 政府紙幣大量発行>円安>米国債売却>円高>政府紙幣大量ry
こういう考え方もあるぞw
対外純資産が並みの国程度になるまで繰り返せる
政府紙幣を発行した分だけ、銀行に貯まり市場に流れないのでインフレにもデフレにもならない 景気が悪化する分だけデフレになるので一人に100万円を配ったとしてもデフレになる
810 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:31:37 ID:y8VNfYBsO
>>805 不況を放置して得をするのは公務員だけ
なぜなら不況でも賃金が下がらないから
これを書くとジンバブエになるのか
デフレ不況のままじゃ民間人はたまったもんじゃないぞ
812 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:31:46 ID:ncSq6NHD0
だから一気にやったらバレるしインフレになるだろ こっそり毎月2兆円づつ刷ってドルやユーロ買えばいいんだよ 円高防止になるし集まった外貨で外国債や小麦や原油を買って安く国民に配給すればいい 円安で企業業績が回復して国民の生活も楽になり、 余裕ができた国民が自動車や家電を買えばさらに完璧
813 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:31:59 ID:t767ZjHEO
25兆ばらまいたくらいじゃインフレにはならないよ。半分は必ず貯蓄に回るからね。それも計算しての数字だろうと
>>809 一人、100万使ってくれたら景気はよくなるわ。
815 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:32:22 ID:2v+wR4jQ0
>>806 米はそうでもないんじゃない?
タマゴとか小麦は上がっているが。
米は関税に守られていて
その率がハンパじゃないから
値上がりは実感できないなあ。
もともと関税なかったら、
騒ぎになるくらい上がるのが実感できたんだろうけど。
ココアがヤバイ。
816 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:32:25 ID:SJhglsm90
他のところでもかいたが、公務員の給与をそれにして、 半年くらいそれで支払えば良くないか。 公務員は補償されているんだから、それくらいいいだろう。 もしくは、期限付きの商品券で支払えよ。 内需が良くなる。すぐに
817 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:32:33 ID:ajdoivq90
そいうわけで、結局はインフレになることによって、もらった分は あとで働かなければならない。まあ天から金は降っては来ない。 ただ、経済発展には1~2%くらいのインフレは必要。とくに統計上の 問題から上方バイアスも考えると2~3%位が理想。
818 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:32:35 ID:U2D1tx7P0
>>799 それに日銀の方針は、白川一人で決められるわけでは無い
何人だか忘れたが十分な検討の上、多数決だった
819 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:32:53 ID:REAmroEQ0
享保の改革では意図的に貨幣の質を落として米価を上げたが、 この政策は諸色(米以外の商品)に対する物価統制令とセットだから うまくいったんだよ。 ただ単に金を刷ればその分インフレになるだけだ。
820 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:33:56 ID:Jx+0A8lE0
>>812 竹中平蔵ならなんていうんだろう?
あの人のコメントを聴いた上で逆をやればかなりの確率で
景気が上向く政策が見えてくると思うんだがどこかにコメント
だしてないかな?
>>796 政治にどっぷりつかりすぎだ。
ここの住民も政治をあまり意識してない。
自民で検索すると、16レスしかない。
それ俺自身も自民とか民主という言葉はできるだけ使わないようにしている。
その言葉を使うと、政局に持って行かれて不毛な議論しかされないから。
>>815 3年ぐらい前だと最低ランクの米でスーパで5K1300円ぐらいだったけどいま1500から1600円ぐらい
823 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:35:25 ID:0Wa5ihmVO
極端な例だけど、10万円で20万円の地方振興券と交換します。みたいな感じも有りかな?上限は100万円で 財源は話題の〇〇紙幣 ただ配るだけじゃ使わないからね。
824 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:35:36 ID:A0P7wPL2O
>>806 通貨の供給量(日銀→銀行→企業)は減ってるよ
けど小麦などは需要が増えてるから当然値上がりするよ
通貨の供給量は減ってるから庶民の手にする所得はどんどん減る
けど需要に応じて食品や原油などの物価は上がる
デフレ下の物価高騰
まさに二重苦だね
円高の今、外国の企業や不動産、株を買いまくって 政府紙幣発行で円安に誘導しウハウハ
>>819 テレ朝の昼番組は否定的だった
反対派は放送の流れと出演者バク、女子アナ、山本晋也、スダホークと明治の高木なんとか、
暴れん坊将軍も似たことやりましたと、誰かが言えば面白かったのに
827 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:36:35 ID:U2D1tx7P0
>>808 何だソレ(笑
もう詳細とソースはいいぞ
レスつけんな
828 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:36:37 ID:2v+wR4jQ0
>>822 関税の無い国だと数倍レベルだった。
先物でもすごいチャートを描いてたし。
829 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:37:30 ID:9IUwE2DO0
国民一人当たり1億円の給付だったら超お金持ちになれるよ!
830 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:37:50 ID:M+N1YnV0O
スワップ無制限だから円をたくさん刷って、ドルにしちゃえばいい
今必要なのは大々的な公共事業 尖閣でガス田開発、巨大原子力発電所、エネルギー自給を国内でまかなえるくらいに投資をすればいい 道路を造るより何倍も生産的だし景気が回復したときの原動力になる
832 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:38:02 ID:gHqzOPDG0
2000万の俺のマンション、インフレで2億に なるんだね、早くばら撒け
>>820 小泉内閣のとき竹中のとこに高橋洋一もいていっしょにやってたんだから、提案はしたみたいだね。
竹中はそれほど深刻じゃないってことで踏み切らなかったみたいだけど、ケースバイケースじゃね?
834 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:39:15 ID:A0P7wPL2O
>>812 10年で500兆だか1000兆もの資産価値を失った日本はハイパーデフレだろ?
このままデフレを放置して誰が得するんだよ
835 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:39:21 ID:X3dHqJ6r0
>>820 いまはどう考えてるんだろうね。昔は消極↓
> 当時私は竹中大臣にこの政府紙幣の発行がデフレ対策の切り札になると提案しました。
> 法律では貨幣の発行権は政府にあるので、法改正なしに政府の判断でできる。
> (しかし当時は)竹中さんも、そこまで深刻ではないだろうと判断して、お蔵入りした。
週刊ポスト2009年1月2・9日号
836 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:40:15 ID:seOgC6VnO
公務員 給与 を政府紙幣で 支給して、ういた税金で公共投資と失業対策すれば 不況なんて 半年でふっとぶ。
837 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:40:20 ID:eX/Cqg1D0
米なんて1俵7000円ぐらいだし インフレにさせて購買力つけてくれや 円安にして輸出を締めださなければ農家は死ぬわ 何がハイパーインフレだあほかと
838 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:40:23 ID:9mmv2+fk0
そもそもお前らお金ってなんなのかよく分かってないようだけど、本来お金ってのは
「返せる見込みのある借金」のことですよ。誰かが借金しなきゃ世の中にはお金は
出回らないの。今は企業が借金しなくなったから仕方なく国が借金してあげてる状態。
個人も将来を不安視してローン組まないし。
お金の総量が増えないとどうなるか?今現在借金してる人が借金の返済が出来なくなり
更なる借金もできなくなる。
世の中にギリギリの流通量のお金しか出回らないと当然デフレになる。経済は死亡。
今回の政府紙幣とは借金ではなくていきなり紙幣として世の中にばら撒かれたもの。
これは買いオペの類とは全然別物。返せる見込みのない借金どころか、借金の裏打ちすらない
紙幣なんだからね。
ハイパーインフレになるかどうかは俺には分からない。円安効果は間違いなく発揮すると思う。
ハイパーインフレと叫ばれるときは大抵ブラフ。不動産投資などを煽る目的で使われる。
これから金利が上がりそうだと思えばみんな今のうちに借金しようと思うしね。
>>767 ゴールドを買うべきだろう
ま、それじゃ日本企業はアメリカで商売できんけどね
839 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:40:56 ID:Jx+0A8lE0
>>833 ケースバイケースっていつも断定的に結論を出しては予想をはずす
元学者だから期待してるのに
これで竹中と日銀の意見が反目すれば完璧なんだが
>>826 なんだそれ。
前例がないからできないという役人と同じことをテレ朝コメンテーターは言ってるぞ。
おまえらがいつも批判している役人と同じ思考パターンに陥っていることが
わからないんだな。
>>831 ガス田開発はいいな。
ホントにたっぷり、低コストで取れるんなら、アラブになれる。
メタンハイグレードなんつーのもあったな。
技術大国+資源大国。後、金融大国になれたら、ブルネイ越えるな。
842 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:42:00 ID:w51us11z0
100年に一度の政策で対応しろ ばかたれ麻生
843 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:42:21 ID:ebu2QKFr0
とりあえずはオバマに合わせて「グリーンニューディール」ぽいところじゃないかな
844 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:42:29 ID:REAmroEQ0
そもそも政府紙幣なんか発行せんでも、 公務員の給料下げればいい話だろ?
845 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:42:45 ID:HmxvbFTf0
大賛成。ハイパーインフレだー?アホか。 債権国で世界的に資源が下がってて。メーカーは設備過剰。 この状況でハイパーインフレになるかっての。 それに、少々のインフレは必要なんだよ。 わかってるか?現在の問題はデフレ不況なんだぞ。
846 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:43:34 ID:eX/Cqg1D0
>>844 だからそれは緊縮財政だから
結果的にパイをどんどん減らしてデフレスパイラルに陥る
インフレにさせて実質的に目減りさせるべきだろう
847 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:43:58 ID:mgN4iMG2O
アホか インフレ招いたら国が破綻するだろが
848 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:44:49 ID:ajdoivq90
>>847 アホはお前。インフレの定義から間違っている。
みんなお金貰えて経済が好転し、あわよくば国の借金も返せるなんて、いくら今がデフレとは言えなんか話がうますぎないか?
850 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:44:55 ID:X3dHqJ6r0
マッピング。 <インフレに強い職種:売上増加が即報酬・給与に> ・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別) ・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル ・フリーランス ・自営業 ・零細ベンチャー ・中堅企業 ・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業 ・価格が規制されている公益ビジネス ・独立行政法人など外郭団体 ・公務員 <インフレに弱い職種:売上(税収)増加があっても次年度予算待ち> ↑ どういう勢力が反対するか一目瞭然w
851 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:44:59 ID:A0P7wPL2O
このままデフレを抜け出せないなら、ハイパーインフレの方がマシなんだけどな ハイパーインフレに誘導する事でデフレが脱却出来るなら、さっさとハイパーインフレ政策しろよ この20年で何百兆円の国民の資産が失われたと思ってるんだよ
852 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:45:03 ID:ZTer3MxR0
>>717 で、今は国債発行に歯止めかかってる状態と思うのか?
「返すのは子や孫の代だろwwwww老人をうやまえwwwwwwww」ってなもんだろ?
854 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:46:10 ID:TR2vY46D0
>>833 小泉内閣はデフレ内閣のような気がするが、実際は50兆円の
非不胎化円売り介入をして超緩和政策とってたよ
855 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:46:23 ID:Jx+0A8lE0
>>850 日銀も政府も公務員だろwwwww
随分マヌケなレッテル貼りだなwwww
これマスメディアで最初に言い出したのって三宅の爺だよな?
857 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:46:45 ID:omUyMCVK0
北チョンか南チョンがドルを送金するときは 円高の方がいいな。 それ以外で、円高有利の状況があまり思いつかない。
余剰米あることだし公務員は江戸時代みたいにお米で払うようすればいいよ、10石三人扶持とか
859 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:47:09 ID:SOZsn+Fm0
日本の総国家予算が129兆ぐらいなのにその五分の一も政府紙幣を 刷るの?馬鹿なの?死ぬの?
860 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:47:11 ID:ZTer3MxR0
>>720 百科事典が本当に必要かどうか、百科事典のセールスマンに聞いちゃいけない。
白川は日銀総裁だから、常に日銀の立場で発言する。
政府紙幣は日銀の存在意義そのものに関わることだから、まともに聞いちゃいけない。
861 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:47:14 ID:eX/Cqg1D0
>>847 年金貰ってる糞ジジイは昔は月額100円や1000円しか保険料払ってない
それなのに今日インフレベースで全額年金をもらってる
ものすごい不公平じゃないか
そりゃ年金が破たんして国家も破綻するわ
>>841 ほとんどの車はちょっと改造すれば天然ガスで走るよ
中東からわざわざ原油持ってくる必要がなくなるね
日本はいたるところに巨大なガス田があるよ
政府紙幣刷って、お金を増やして、みんなに配って、お金の回りを良くしよう っていう政策って理解でよい? 問題にならない軽いインフレを起こすってことだよね
864 :
Ke :2009/02/04(水) 13:48:22 ID:ebu2QKFr0
ガス田というか、パイプラインというのも良案だと思われ。 太陽光発電との組み合わせ、というのはいかにも「千葉向き」な話で 首都圏でも支持を得やすいだろう。 少し風力発電も加えて,PC用の電力分くらいを追加するのはよいんじゃないかな
>>854 デフレで日経平均も7600円台とかで、なんとかしなきゃってことで政府紙幣って案もでたけど、
竹中は踏み込まなかったっていうエピソードの紹介なだけだよ
細田は高橋洋一がBS11で「官僚に踊らされた政治家やマスコミが こういうネガキャン始めますよ」と言った通りの反応してるな
867 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:48:43 ID:A0P7wPL2O
>>854 不良債権を処理しないまま公的歩合の引き下げや財政出動しても意味が無い
って事での不良債権処理だよ
いくら日銀が紙幣刷っても銀行で資金が止まっちゃってた訳だから
868 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:48:48 ID:X3dHqJ6r0
>>849 たぶん1920年代には貴殿のような人が大勢
「金の裏打ち(準備)のない貨幣を発行して、通貨同志を変動相場にすれば、
各国は、不況のときに引き締めをして失業者をふやすなんてことせずに財政拡大
できる」なんて話がうますぎないか?
と思ったんだろうなw
で、不況下に金本位に復帰したり、金輸出解禁して世界的な(ry
>>840 そういうね、近視眼的なマスコミの情報を鵜呑みにした経済のしくみも分かってない。
愚衆が現在の日本を作ってるんですよ〜〜
ニュースキャスターのねぇちゃんとか頭パーだよ。話聞いてりゃわかるわ
んで、麻生が漢字の読み方間違えたって喜ぶマスコミと愚衆、終わってるよな日本って。
麻生はもっと強力なリーダーシップとれよ。みんな無能だと思ってんだから今更何したって、あっそうで済むさ。
870 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:49:26 ID:im8fbiHF0
ベースマネーが増えても紙幣の流通量が増えない限りはインフレにはならない 現にアメリカ欧州で準備金ジャブジャブにしてるけど今のところ目立ったインフレが 発生してるとは聞いたことがない。 生活に支障をきたすほどのインフレが起こるのは紙幣として引き出されたとき。 今回の政府紙幣は買いオペでベースマネー25兆円増やし(ここまでは問題なし)、 いきなり25兆円引き出されたも同じ。ちょっと危険かもしれんよ? おれはやってみる価値はあると思ってるけど。
872 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:50:20 ID:mgN4iMG2O
>>848 アホが
海外に逃げてる円や貯金大量に崩されたら
即行でデフレからインフレに変わるだろ
873 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:51:03 ID:jvo+9KkX0
874 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:52:42 ID:ajdoivq90
>>872 アホ相手にするのは疲れるが、アンタのその前提はどこから出てきたんだ?
このスレは「政府紙幣25兆円で、国民一人当たり20万給付」が前提だ。
ばかもやすみやすみ言えって。
>>843 オバマって麻生よりアホなんじゃないかと思ってる人、結構いるんじゃない?
ただ、マスコミが持ち上げて、ブレーンがいるからやっていけるんであって、
あれは、ただの米国初有色大統領って名前のパンダだよな。
876 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:53:40 ID:A0P7wPL2O
インフレを懸念してる奴ってバカなの? デフレで誰が得すんの?
877 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:54:15 ID:eX/Cqg1D0
878 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:54:32 ID:omUyMCVK0
年金、給与、物価、それぞれタイムラグはあるが インフレとともに変化するはずだし、過去のインフレでは変化してきた。 困る人間って、現金でどっさり金を持っているやつに限られると思うんだ。 それも銀行預金にしておけば、金利もそれなりに上がるので やはりそんなに影響はない。 現金をそのまま持っているやつしか困らない。 困るのは誰だろう
879 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:55:09 ID:ebu2QKFr0
紙幣の乱発となってしまうとちょっと厄介なのが欠点だけど 日銀券との混在となるとややこしいので、 これは電子マネーか何かでやるのがよいんじゃないかと思われ・・・
白川?帝大クラスに行ける人なら頭は互角だよ。そんなに大したことない。 悪い意味でなく、むしろいい意味で今帝大生の兄ちゃん程の頭+一般人にない努力などで今の地位にいるのは認める。 頭自体は天才でない。頭だけなら福井のが上だろ。 日本→日銀、政治家の失政でアホの集まりだから仕方がないという失望 アメリカ→ぽーるそん、グリーンスパン、お前らこうなること知ってたのに見逃したな!と批判される。 アメリカのトップはある意味、信用されてるよね
881 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:56:01 ID:U2D1tx7P0
この政策は国民の理解が得られないから無理だよ いくらここでネット世論煽って賛成誘導してもな
出来れば、公務員リストラもセットでするべきだな。 そうすれば絶対にインフレになんてならないよw
883 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:56:14 ID:ajdoivq90
給付されたからって、一般の国民は実際はタダでもらえるわけじゃない。 後で働いてその分は返すことにはなる。 累進課税の強化くらいはしといてもらって、もっと金持ちから金取るように はしといと欲しいが。
884 :
◆FANTA/M8CU :2009/02/04(水) 13:56:25 ID:7RqpulmFO
(*^_^*) この問題の根本的解決のためには、英語を小学校からの必須科目にする所から始めないといけないんじゃないか?
885 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:56:50 ID:wcMZzfFgO
まだやってんのかw イタチンポは死刑
886 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:57:17 ID:X3dHqJ6r0
>>871 > 今回の政府紙幣は買いオペでベースマネー25兆円増やし(ここまでは問題なし)、
ちょっと違うのでは?それでマネーが流通すれば政府紙幣はいらない
だが、現実は↓
日銀クン「ねぇ、みんな借りて借りて!金利安いお?準備預金つまなくていいお?国債買い上げてあげるお?」
銀行A「いあ〜貸すとこないしー」
銀行B「運転資金は、コール市場で十分だし」
銀行C「てか、預金あまってるしー」
日銀クン「困った困った。誰も借りてくれない。通貨がふえないー。デフレだー」
政府クン「困った困った金がない。景気対策医師不足介護に社会保障。やることイッパイ金がない。日銀クン貸してよ」
日銀クン「それはダメだ。国債を市場で消化しなさい。国債買うのは買いオペのときだけ!政府からは独立
なんだからね!・・・さてさて、金借りてー誰か金借りてー」
政府クン「そんなに国債発行できないよー。もう息子どころか孫の給料まで担保に入っちゃってる感じー。
日銀クン。金余ってるんでしょ?貸してよー」
日銀クン「だめだめ、政府クンに貸す金ありません。それにしても誰かお金借りてくれないかなー」
政府クン「(ブチ切れ)もういいよ!自分で紙幣刷るから!」 ← 今ここ
>>850 よく出来てるなそれwww
12月にボーナスでない人が多かったから
毎年恒例の年末セールやっても売り上げ変わらず
利益が下がっただけだったよ・・・
実施してくれないかなぁ、これ
20万円のうち5万円くらいでも嗜好品に使ってくれれば・・・
>>876 インフレを強調する奴は工作員なのでは?
政府としてもこれから金利が上がると思う人が増えてくれれば
それで政府紙幣の目的は半分達成したようなもんだし。
いつでも政府紙幣を発行する構えはありますよ?って世間に
吹いて回るのが今回の目的だろう。
自国の通貨が上がり過ぎ、デフレで困っている日本だからこそできる手段。 アメリカの顔色なんて窺う必要なし、日本独り勝ちでOK。
後々教科書に乗るような大規模な政策しないとこの不況は乗り切れない気がする。 うちの会社ももう駄目だ。取引先もつぶれたし、いつまでもつかわからん状態。やるなら早くしてくれ。
891 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:59:28 ID:1PtPyRgj0
インフレが来る来る言ってる人がいるから、インフレ期待が生まれてるな。 まあ実際には人々の手元に現金が届かないとインフレ期待が生まれないと思うが デフレ脱却には必要なステップだな。
892 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 13:59:37 ID:mgN4iMG2O
>>874 これをきっかけに
ハイパーインフレ狙ってる投資家の餌食になるだろがよ
わからんだろうな
893 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:00:21 ID:wcMZzfFgO
デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高
894 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:00:49 ID:A0P7wPL2O
>>881 国民の理解力が無いだけじゃん
つかこういう奴がいるから民主主義やら国民主権なんてクソだって言ってるんだよ
何も理解してない庶民らの単なる多数決で物事を決めるなんて辞めた方がいいよ
こんな政治の何がすばらしいのか全く解らんわ
895 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:00:52 ID:U2D1tx7P0
>>889 アメリカが死んだら日本も巻き添え死することぐらい新聞しか読まない爺でも
わかるよ
896 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:01:04 ID:SOZsn+Fm0
>>870 歴史の勉強をしましょうね。これまでの歴史において、どの時代でも不景気だからと
流通している貨幣以外の新貨幣を作ってうまくいったためしはない。
仮に25兆の政府紙幣を発行したとして、それまでの日本銀行券とどうやって区別して
仮にうまく経済が上昇したとして、その政府紙幣の落とし前はどこがするの?狭い日本
で政府紙幣と日本銀行券と2種類をそのままにするの?
混乱が起きるだけで良い事なんてあまりないね。
貨幣を一新するにはその世界が劇的に変わる(日本だったら例えば明治維新とかね)時期
でしかやってはいけない事だよ。
898 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:02:08 ID:ZTer3MxR0
>>876 自分で稼いでない奴。
デフレって〜、マックの100円バーガーがさらに安くなるんでしょ〜、
そっちのがいいじゃ〜ん
ってくらいしか考えが及ばないおバカ。
899 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:02:24 ID:+U36CJyU0
デフレの時はバーナンキみたいなデフレファイターを日銀総裁に 置くって柔軟なこと日本の制度でできないの、デフレの時に白川 みたいなインフレファイターが総裁やってることがこの国の悲劇 なわけで、物が安くなるだけで喜んでる国民性にも問題があるが
>>886 全然国債買ってないじゃんw
長期金利が0%になるまで買ってみてくれ。話はそれからw
日銀は嘘つきだ
>>896 大丈夫だよwwwwwwwww
10万円札に始まって上は100兆円札wwwwwwwww
旧来の1万以下の札なんざ誰も使わん新時代が来るwwwwwwwww
じんばぶえwwwwwwwwwwずぃんぶぁぶうぇwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
902 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:04:18 ID:ZTer3MxR0
>>892 国債刷りすぎても超デフレからハイパーインフレに一気にゆり戻すのは知ってるよね?
この先数年は税収なんて見込めないのはもう確定したよね?
つまり今まで以上に国債発行しないとやってけないよね?
903 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:04:37 ID:ebu2QKFr0
>>875 オバマはアホとは違う。
実の親はケニアからの留学生だから、そこそこ賢い遺伝子の持ち主なはずだ。
904 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:05:02 ID:UTS7OOeiO
山本が言ってるのはその場しのぎ 将来のビジョンってのが見えてない
905 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:05:27 ID:im8fbiHF0
ハイパーになるなら国債残高なんて問題ないけどなw
906 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:05:51 ID:+xhuRY130
>通貨量が増えることでインフレを招く恐れがあり だよなぁ。 >山本一太参院議員:「25兆円あれば、国民一人あたり20万円ぐらい給付できる」 こいつ、アホですか? 中高生でもインフレの危険があることくらいわかるぞ。 日本をどこかの国みたいに1枚で兆や億の単位の紙幣を作るはめに合わせる気か?
相続税100%にすれば、格差社会は改善されるし安易に貯蓄に走らない 財源は増えるし流動性も回復する、増税でも経済に影響しない
908 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:06:23 ID:0Wa5ihmVO
>>888 だから麻生は使えないんだよぉ〜
政府紙幣も検討に値するぐらい言っておけば、少しは状況も変化するだろうに〜
真面目な堅物なのか、ただ単なるアホなのか?心底計りかねます…
歴史の事実として金本位制から脱却した国ほど経済が回復し 金本位制に執着した国ほど経済回復が遅れた。 早期に、政府紙幣を発行して金融緩和する手段は歴史をみても正しい。
910 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:07:03 ID:ZTer3MxR0
>>904 百年に一度の、この「その場」をしのがないと、将来なんてないってわからないか?
911 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:07:07 ID:A0P7wPL2O
>>892 >>892 で、誰が損するんだ?
別に投資家が儲けた所で誰も損しないだろ?
どのみちこのままデフレ脱却出来なきゃ、国債の返済は預金口座封鎖して国民の預金と相殺するしか無いんだよ
912 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:07:29 ID:U2D1tx7P0
>>894 少なくともここで賛成誘導してる連中が、日銀中枢以上に世界経済、国内経済
金融情勢に詳しい専門家でも無ければ、現在の金融状況の正確な情報が手に入る
立場でも無い
913 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:07:31 ID:Z3k3+RIbO
お金を刷る事はしても 不景気対策がメインでいきなり国民一人一人に 20万円もばらまくやつはいないでしょ いるのか?
914 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:08:04 ID:X3dHqJ6r0
>>900 だから日銀のせいではない。いくら日銀貸し付けしても銀行は国債買うくらいしか運用方法が
ないから、買いオペのしようがないw
銀行(金融のプロ)→超安全な国債で運用
庶民(ど素人)→貯蓄から投資へ。国民よ、自己責任でハイリスク投資に挑め!
ってよく考えたら変な国だなwww
915 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:08:45 ID:sAUdTmQp0
906はバカ認定
916 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:08:50 ID:im8fbiHF0
917 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:08:58 ID:Y8meMl/O0
貨幣の名前は、「自民党円天」。
918 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:09:20 ID:ZTer3MxR0
>>912 だから日銀は日銀の立場で物言うんだって。
政府紙幣発行されたら、日銀の影響力が薄れるのは明らかだろ?
あの手この手で抵抗するのは当たり前。
919 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:10:11 ID:1PtPyRgj0
日銀は政府に対して0%の金利で貸し出せばいいんだよね。 まあつまり政府紙幣と同じだが、日銀主導な点が違うとこ。
920 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:10:37 ID:X3dHqJ6r0
>>913 そこそこ、そこですよね。
政府紙幣発行で
・歳入が潤沢に
・ほどよいインフレ
・円安で輸出産業立て直し
―――― 壁 ―――――
・各国民に一律ばらまき
この2つをセットで出すから馬鹿丸出しになるw
ただでさえ、突飛な政策なんだから
921 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:10:38 ID:mgN4iMG2O
>>902 アホか
国債は解約祭りが起こらない限りハイパーインフレには突入しにくい
特に日本国債は政治カードとしても使用している
922 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:11:11 ID:omUyMCVK0
>>896 >歴史の勉強をしましょうね。これまでの歴史において、どの時代でも不景気だからと
>流通している貨幣以外の新貨幣を作ってうまくいったためしはない。
逆を言うなよ。一部の馬鹿藩が藩札を刷りすぎて経済崩壊した例があるが、
殆どの藩が藩札を刷ったのにもかかわらず、豪商との駆け引きに成功したところは
つぶれもせずにうまくやってきた。うまくいった試しがないのなら、殆どの藩で
破産が起こっているはずだが、薩長土肥みたいに幕府を倒せるほどの
力を持っている藩もあるくらいだ。長州はかなり無茶したが。
明治維新路の西郷札などはかなりうまくいっており、西南の役で西郷軍が負けなければ
そのまま流通できたと言われている。
>>906 インフレの弊害もなにもインフレじゃないと経済は好調とは言えないんですけど。
デフレって知らんのかよ。
924 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:11:28 ID:ZTer3MxR0
>>919 日銀のケツに火をつけるという意味でも、この案はもっと盛り上げるべき。
925 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:11:56 ID:U2D1tx7P0
926 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:12:33 ID:A0P7wPL2O
インフレの危険 インフレの恐れ とか言ってる奴はバカなの? デフレ脱却ってのは、早くインフレの状態に経済を戻そうって事だよ インフレに誘導する為の政策に、インフレの危険もクソもあるかよ
富を再分配しなければ資本主義は行き詰まるよ 数十年に一度は戦争を起こしてリセットしなければ駄目だね
928 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:14:04 ID:9NtxurNm0
一太の参議院議員としての給料いくらか知ってるか? 年収2300万円×6年 だぞ。 壮絶な無駄だと思わないか?
>>912 そんな権威主義的なこというならスティグリッツもバーナンキもクルーグマンも
オススメってことで終わりなんですけど良いんですか。
930 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:14:06 ID:m4wxPkFe0
で、小泉改革支持者はどうおもってるのかねこれ
931 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:14:06 ID:ykp20aVo0
20万ばらまかなくていいから年金納めた分全部返せ! 庶民は金持ったら落ち着かなくなって使うぞ〜
932 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:14:33 ID:npjK3xqkO
毎年、800兆円用意しても30年もかかるのか・・ 中国や韓国に援助なんかしてる場合かよ
933 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:14:35 ID:im8fbiHF0
934 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:14:38 ID:X3dHqJ6r0
>>919 > 日銀は政府に対して0%の金利で貸し出せばいいんだよね。
> まあつまり政府紙幣と同じだが、
金利ゼロでも貸し付け=償還あり=将来の増税 なのでは?
期待形成が合理的なら(笑)、国民は将来の増税を織り込んでしまい、消費・投資は増えない
935 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:15:05 ID:aphgr+3r0
インフレ整備って言葉知らないバカがいるな 日本だって朝鮮を制圧したときにインフレ整備を行って金がめぐるように整備したんだよ
936 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:15:30 ID:ZTer3MxR0
>>921 ただでさえ国債は増えてるのに、デフレ下だと実質借金も膨らんでるってのはわかるよね?
で、それが破綻したらどうなると思う?
徳政令発動汁
938 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:15:41 ID:eX/Cqg1D0
いま最も抵抗してるのは事もあろうにメンツをつぶされることになる財務官僚共 自分たちが財布を握りたいあまりに増税をしかけて政府紙幣案を握りつぶす これに反対してる人は官僚の言いなりとしかいいようがない
939 :
◆FANTA/M8CU :2009/02/04(水) 14:15:47 ID:7RqpulmFO
(*^_^*) 売春を合法化したら、経済は潤うんじゃないの? モラルの問題があるが、このまま解決手段が無いとなると、それに頼るしかないようにも思えるが。
940 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:15:53 ID:yKESuVgs0
このたび有り難くも二代目大仁田厚を襲名しましたことココにお知らせします。 山本一太
>>924 日銀がどうこうできる話では無いよ。政府の財政規律の問題。
実際に政府紙幣発行するなら財政法、日銀法等々の改正が必要で、それは政府が
国会で論じるべき問題。
日銀側の受け入れ下地を作るという意味ならわかるけどね。
942 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:15:59 ID:Y8meMl/O0
国民一人当たり、20万円天...
>>914 買いオペして準備金増やす
↓↑
銀行は信用創造して国債買う
これを金利が上がるまで繰り返せばいいじゃん。日銀は嘘つきだ。
経済を良くするまえに、国を破綻させたいのがバレバレ
944 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:16:39 ID:sOQrG4VJO
円天とどう違うのか、誰か教えてくれ
945 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:16:44 ID:9NtxurNm0
>932 多すぎるぞ。 25兆×30年だ。
>>927 だな。
ヘタレの日本に戦争は無理としても、新型インフルのパンデミックや隕石衝突とか何でもいいや。
>>929 テレビの番組側からそのことは絶対に出てこないだろうな、宮崎てつやはどこかで言いそうだけど
サンプロでクルーグマンが出てもアメリカのことしか聞かない、オバマフィーバー考慮しても不自然
まだ耕作してんのか 風見鶏は引っ込んでろ
>>941 政府紙幣は法改正必要ないだろ。もうできる。
日銀がポリシーミックスやらないから脅してやろうって面もあるんじゃないの?
って話でしょ。
950 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:18:04 ID:ZTer3MxR0
>>926 雪山で凍死しそうなので、薪に火をつけようとしたら「山火事の恐れ!山火事の危険!」ってぶん殴られた気分です。
951 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:18:30 ID:mgN4iMG2O
ハイパーインフレで喜ぶのは投資家だけ 今の日本はアラブ辺りに買われたら簡単にハイパーになる 切っ掛けがないだけだ インフレになればハイパー化確定!国債もパー!紙屑! これがスパイラル化するから
>>942 円天ってなんだったっけ?
カルト教団内で流通していた通貨だっけ?
賛成の人も反対の人も自分の身分を明かしてみたらどうだ。 誰にとって都合がいいか悪いかわかる
954 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:18:52 ID:S7cwAiSa0
>>1 そんな段階じゃないって言うが、今の日本は危機的状況だぜ?
10-12月期のGDPは二桁減になりそうだし、1-3月期も同じくらい落ち込みそうだ。
頼みの外需は米景気が回復するまで期待出来んし、
何よりも不可解な円の独歩高で輸出産業は苦しい。
唯一打てる手は財出による内需拡大策だけだぜ?
これは欧米も中国もやってる罠。
オバマは9000億ドルに拡大したいらしいし。
フランスのフィガロ紙は時の人としてケインズを大々的に持ち上げたし。
それこそグローバリズムに乗り遅れちゃ逝かんぞ。
昨日の日経でも前場は調子よく上昇してたのに、政府や日銀が
政府紙幣発行を否定した途端に下げに転じて結局3日続落に終わった。
それこそ世界で一番早く景気回復させたいんならもっと真水分を増やさなきゃ話にならんぞ。
法人税減税や投資減税は赤字決算がこれだけ増えると効果が無い。
これはクルーグマンも同じ意見だ罠。
955 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:19:45 ID:A0P7wPL2O
>>921 デフォルト知らないのかよ
それに国債を買ってるのは郵貯や銀行で、国民の預金が国債購入資金になってるんだよ
900兆円もの国債は、このままデフレ脱却できなけりゃどのみち国民の預金で相殺だから
956 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:19:46 ID:eX/Cqg1D0
>>951 インフレがこなければ年金も賄えませんよ
ジジイ共は月額100円ぐらいしか払ってないそうじゃないか
それでも満額貰えるんだ、そりゃ年金制度が破綻するわ
957 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:20:13 ID:m4wxPkFe0
売春合法にしたらメリットある?
959 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:20:50 ID:X3dHqJ6r0
>>953 マッピングしといたw
↑<インフレに強い職種:売上増加が即報酬・給与に>
・公的資格のあるプロフェッショナル(ただし、医者だけは健康保険点数なので別)
・自分の能力で稼ぐプロフェッショナル
・フリーランス
・自営業
・零細ベンチャー
・中堅企業
・一度事業計画(人件費)を決めるとなかなか変更できない大企業
・価格が規制されている公益ビジネス
・独立行政法人など外郭団体
・公務員
↓<インフレに弱い職種:売上(税収)増加があっても次年度予算待ち>
↑
どういう勢力が反対するか一目瞭然w
960 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:20:59 ID:wcMZzfFgO
てんてけてけてけ円天♪
>>954 日本には世界最高水準の技術があり、ものづくり大国だから、良いものもの作ればどんどん売れるはず!
って、思ってるのがまだいるんだよ・・・。いいもの作れば需要は自然と生まれるらしい
962 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:21:28 ID:yub8GBxw0
で、結局 日銀って存在意義あるの?w
963 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:22:10 ID:VwrYgN2D0
ハイパーインフレだのジンバブエだの言うけど このままデフレ放って製造業が潰れていけば 需要が増えた時に供給能力不足で酷いことになるんじゃないか
964 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:22:20 ID:eX/Cqg1D0
日銀のボケは毎日売りオペで国債投げてる 市中にある資金需要をさらに枯渇させている
>>962 世界に対してはありまくりなんじゃね?
日本人にとってはあまり関係ないけどw
966 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:22:49 ID:SOZsn+Fm0
>>明治維新路の西郷札などはかなりうまくいっており それこそ嘘じゃん。西郷札なんて軍事力を背景にして、商人にむりやり認めさせていたんだし。 薩摩藩に金が無くなったから、むりやり布の金なんてのをいきなり作って、脅して認めさせてた だけ。事実、西郷軍が負けた後はただの布と化したし、それで没落した商人も沢山いた。
>>949 政府紙幣を日銀に直接受け入れさせるのならそれは国債の直接買い入れに等しいので
財政法の改正必要というのが政府側の見解みたいよ。無論日銀法や通貨法、会計法等
も。
政府紙幣を直接民間に流通させるのならやはり日銀法、通貨法、会計法の改正が必要
では。
>>953 客単価4〜5000円の小売自営業
給付金20万円くらいでもいいよ
969 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:23:32 ID:X3dHqJ6r0
>>962 両方必要。役割分担
■プレイヤーは2人■ ← これがこの政策のミソ
■それぞれが「役割」を果たせばよい■ ← これがこの政策のミソ
(登場人物)
政府(政治家)クン = 浪費癖あり
日銀クン = 超どケチ。インフレが何より嫌い
日銀は「緩和」が不得意。不得意なことをやらせても景気は回復せん
この政策のミソは
・ジャブジャブと政府紙幣マネーを垂れ流すのは「政府」
・しかし、その効果を売りオペで相殺できるのは「政府から独立した日銀」
両者が役割分担して機能すれば何も問題ない
★反論「今までうまくいってないじゃないかー」 ← 再反論「日銀に緩和策をやらしてたのが敗因」
バラマキ側は政府にまかせなさい+日銀クンは、物価上昇率と資産バブルの
状況みながら引き締めのタイミングだけを考えればよろしい
「権力の分離」「役割分担」こそ、政府紙幣論の本質
要するに、モジュール化・クラス化して、■それぞれの■機能をsimple明確にせよ、、、だ > 理系諸君!
970 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:23:45 ID:wcMZzfFgO
デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高
>>961 そういうこと言ってダメと言うなら、ゴールドも無価値よ
>>971 状況的には買うヤツがいないってことを重視すべきときに、勘違いも甚だしい。とくに政治家
>>967 受け入れるもなにも両替するだけじゃん?
政府通貨というものの価値が日銀券と等価であることは
いまさら新しい法は必要ないよなあ。
500円(政府発行の硬貨)2枚を1000円札(日銀券)と交換できるように。
政府の自主規制ってことか?
とにかくチンタラするなー。
975 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:26:31 ID:wcMZzfFgO
イタチンポに騙されて紙屑握ってろよ借金持ちや要らねえ会社ははよくたばれ
全然わかんないんですが 物価が上がって品物の値段が高くなって買えなくなる?
>>974 出納や還流まで考えてる?
最低限通貨法だけでも読んでみては。会計法や日銀法の該当部分はちょっとわかりづかい
かも知れないけど。
978 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:29:30 ID:eX/Cqg1D0
>>976 皆同じものを買えば品不足になって値上がりするかもしれないが
でも実感できるほど上がらないよ
足りなくなれば物が余ってる外国から輸入してこれば安いんだから
>>972 読み違えをした。すまない
構造改革派とインフレ心配派の金があっても誰も消費しないよ意見と勘違いした。
980 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:30:23 ID:A0P7wPL2O
>>976 市場に出回ってる通貨が増えるから、その分自分の手元まで回ってくる金額が増えるんだよ
982 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:35:08 ID:n3pSlNeC0
まるで海軍はやりたくない戦争を、陸軍がかってに海でも戦争始めちゃうような話だ。 給料が果てしなく下がり始めているご時勢にインフレを起こそうって 言う人は公務員さんだけだろうな。 2兆円バラまくから消費税上げるのと同じような感覚だな。
983 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:35:32 ID:omUyMCVK0
>>966 西郷軍が負ければ、価値が無くなるのは当然
日本政府が無くなれば日銀券も紙切れだろう。
明治政府が発行した太政官札が円に変わったときに
大幅に価値の下落が起こった。円の整備が遅れたことと
日銀の創立に時間がかかったため、地方では円への切り替えが
なかなか浸透しなかった、西郷札はそれらの金の代わりとして流通する。
984 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:37:18 ID:wcMZzfFgO
デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高 デフレ(^金^)円高
985 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:38:17 ID:t4Y8HySE0
>>1 麻生も中川も与謝野も反対www
イチタ頑張れw
ばら撒きまくってくれw
987 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:39:57 ID:x+hIJ9fp0
政府紙幣に賛成。 この半年の間に円に対して世界中の通貨の価値が下がった。 ここで政府紙幣を発行することで円の価値が下がったとしてもたいした問題 にはならない。
>>977 そう、じゃあ臨時通貨法で500円まではOKなんだから
大量にやって日銀券に交換でもいいよw
コストは余分にかかるけど。できないことはないだろ。
989 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:42:05 ID:n3pSlNeC0
徳政令を出す国家の通過が信用される思うんだ。 ふ〜〜ん。 細田幹事長に賛成。800兆円の借金消しちまおうぜ。
じゃあ、なんだ一番クソ扱いされた総裁候補(実際は立候補できなかったが) 一太総裁誕生してたら、もしかしてだったのか!! 第三次世界大戦(実際の軍事戦争でないが、今はそれらいの時代、ここを世界大戦せずにいけるか人類の課題)勝てたかもしれん。
991 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:44:26 ID:eX/Cqg1D0
世界の通貨でみれば日本とアメリカでしか このようなウルトラC技を使うことができない ユーロ圏では交換レートが変わり不可能である 当然IMF管理国の韓国は不可能、余程悔しいのかな日本が無からお金をバンバン刷っちゃって 豊かになっちゃうのが妬ましいのかもね
こんな馬鹿なこと議論してる場合じゃないだろうに ほんと腐ってるな
993 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:45:56 ID:nCteQVAL0
公務員家庭ですが 遅まきながら、給与、下がり始めてます。 もし、インフレになったら、今までの経験から 多分5年位遅れて給与に反映されるので、悲しい事になりそうです。
994 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:46:45 ID:y8VNfYBsO
>>982 デフレ不況で得をするのは名目所得が変わらない公務員だけ
逆に好景気インフレで得をしないのは名目所得が変わらない公務員
>>989 国債は外国にほとんど売ってない
だから円の価値がいくら下がろうと
借金帳消しカードを国債持ってる国内銀行に渡せば日本の借金はゼロになる
カードを出すタイミングをインサイダーしとけば
銀行も絶大な利益を得れる
996 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:50:04 ID:qCrR5ylPO
千なら面接に受からない
997 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:50:06 ID:wcMZzfFgO
こんなのはケツ拭く紙にもなんねーぜ イタチンポ野郎は辞意でもこいとれや
998 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:51:44 ID:y8VNfYBsO
世界中で不況対策にカネばらまいて 日本だけばらまかずにいたらますます円高デフレが進んで内需は壊滅するだろ
999 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:52:06 ID:nCteQVAL0
もしや1000?
1000 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:52:10 ID:7ga1c52E0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。