【埼玉】父「性格が消極的過ぎる!」→男子高校生「生まれてこなければ良かった…」 家出後に公園で自殺か★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:29:26 ID:BEHxRU4N0
自殺する奴は「死ぬ」以外のすべての事を拒否してるんだから、
どうしようもないだろ。
誰かに相談するよりも死ぬ方がそいつには楽だったんだろうから。
953名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:29:40 ID:WvkX0S/Z0
ただ俺達よりちょっと先に旅立った彼の冥福を祈るのみです
954名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:29:56 ID:50OZDKhp0
>>878
卑屈な親が一番いけないから、ちょっと威張るくらいはいいんじゃねえのか。
卑屈で神経質、陰湿。ヒステリック。こういうのはよくない。
罵詈雑言もカラッと陽気に豪快に爽やかに言えばなんでもなかったりする。

女の甲高いキーキーしたヒステリックな声を聞いただけで、俺はそれが歓声であっても
嫌悪感がする。ガラス引っかいたような・・
955名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:29:58 ID:3WkysF/J0
宗教に関心がある人って自殺は良くないって
956名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:06 ID:jioymK420
地域性もあるかもな・・
957名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:06 ID:ZXg+Fe2AO
ネガティブ思考に支配された鬱な奴を無理に行動させたら自殺するのは当たり前
バカ親が殺した
958名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:08 ID:6LD5gnbT0
>>936
性格を注意って何様だ?
俺ならすぐにお前の性格を注意するわ
959名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:44 ID:K8Bxa0U30
姥捨て山が無くなったことが問題なんじゃないかな。
この少年は親に「あんまうるせーと捨てちまうぞ!」くらい言わなければならなかった。
少なくともそれでこれまでの関係は変わったはずなのに。
960名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:52 ID:uPmnQ3AO0
子育ての常識が確立されてないのも原因のひとつだな。
親の勝手気ままな感情によって振り回される子供。
かなり悪影響だ。
961名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:31:03 ID:0gHsOWHI0
俺も何年か前に死のうとしたけど怖くなって止めた
臆病な奴ほど生き残るって思ってたけど
この高校生はちょっとないわ
962名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:31:24 ID:tuixEBLd0
表面上だけで何もかも判断して
内面への興味はさらさらなんてあほばかり
963名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:32:01 ID:BRKcNKKC0
できた親子関係は無二の親友関係のように素晴らしい。
ダメな親子関係はお互いを反面教師と捉えることができればいい経験要素となる。

仏教では現代は逆縁の時代と呼ばれている。
お互いがお互いを反目し合い憎しみ合う時代である。
しかしそこからも様々学ぶスタンスがあればそれはそれで成長の肥やしになるであろう。

結局、個々の
捕らえ方一つで全ては良くもなり悪くもなる。


願わくば全ての魂が
逆風の荒波を乗り越え
かの安らぎの境地で称え合う日が
早々に来たらんことを。
964名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:32:14 ID:3pTdnZ7g0
所詮埼玉だもの
965名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:32:17 ID:nNWB5FND0
この父親が口論の内容をどこまで正確に話しているか分からないな
感情的になって何か決定的な一言を言ってしまったのかもしれない
966名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:33:12 ID:ziAaSPfBO
なんて俺…。スレタイみて泣きそうになった
消極的なのは親のせいだろ
俺もテストで80点とっても、90点以上が当たり前って言われて褒めてもらえた記憶がない
けなすことしかしない親だったよ
しかもすぐ暴力…
こんな自分に自信なさすぎるやつになったのも親のせいだ
なにもかもに自信ない
人と話してても不安になるし、勉強してても自分は本当は軽度の障害者なんじゃないかって不安になる。しまいには立ってるだけでも普通に立ててるか不安になる
もうどうしようもないね。俺もいつか絶対自殺するんだろうな
967名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:33:19 ID:JfTWxlvY0
俺の母親はヒステリックなんだけど
どうしたらいい?
968名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:33:23 ID:6LD5gnbT0
まあ、このスレを見たらわかるとおり、40〜60の糞どもは、
叩くのは得意だが叩かれるのには滅法弱い
どんどん嫌がらせして心を壊してやりましょう
969名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:33:24 ID:tU8a8AmRO
>>870
一般的にはアンチが多い人物は?


友人が大手ゼネコンの面接担当してる
高校新卒(枠を除いたらかなり狭き門)の面接してて、とある冴えないガキが
尊敬する人に「亀田コウキ」と書いてきたらしい
変わっていたから当然質問したら、
「亀田さんは私と2つしか年齢が変わらないのに日本中から注目されて、バッシングをうけました。
亀田さんは、私の目から見ても才能があるとは思いません。
ですが努力と信じる人間との絆で世界一になりました。
私も亀田さんみたいな逆境に負けずに結果を出す人間になりたいです。」
ランダエタバッシングの真っ最中でタイムリーな話題
他の若者にない信念があるとなって
とても評判がよくて採用されたんだと
970らくあん和尚 ◆plMQ7fvAfw :2009/02/01(日) 23:33:38 ID:5H9pezZ70
>>952
もうほんとににっちもさっちもいかなくなり、心底どうしようもない、もう何もしようがない手のうちようも無い
というほどまで、とことんのどん底にまで追い詰められた人は、自殺という手段も考えを奪うことは出来ないのかもしれない
しかし、今の日本はあまりにも安易に自殺ということが捉われすぎなんです
どんなことがあろうと自殺だけはしてはいけないんです
971名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:33:42 ID:e49eSLwA0
分析と方法さえしっかり出来たらどんなふうにでも性格は変えられる。
972名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:33:54 ID:e3cTkaW1O
>>936
褒める時はさり気なく、
叱る時は理論的に
973名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:10 ID:yKhxIX9Z0
>>963
葬式仏教
戒名で儲ける死の商人
974名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:27 ID:Jbyja34p0
>>951
優秀な奴の頭を踏んでジャンプしたほうが楽だぞ
975名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:29 ID:K8Bxa0U30
>>966
家出すればいいじゃない
君が穏やかに休んでいるときに君を蔑視するようなら、
その親は君が頑張ってるときに搾取する人間だよ
976名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:29 ID:7/tCJEPgO
積極性w

親父の頭の中は自己啓発本並みに単純そうだな


977名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:36 ID:9bedKbut0
口論なんてたいていその時点ではどれだけ怒りに身を任せても
一人になったとき後悔するもんだよ?
978名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:37 ID:2HUYFW5C0
働け働けと言われて続けても(゚ε゚)キニシナイ!!奴もいるのに
979名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:41 ID:tuixEBLd0
>>970
安易っていうなってさっき言われたろ?
おまえは人の命をなんだと思ってんだ
980名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:53 ID:xxBfR/3q0
そもそも日本人って数が多すぎるんだから
半分くらいになった方が適正って言われてるんだよ
981名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:54 ID:9qxFdlfJ0
両親も褒められた事が無かったっと推測出来る
まー、萎縮した人生、積極性に欠けた人生ににしたのは
両親って事だ罠
まして高校生なんか自我が出てきてもおかしくないのに
両親のカラーに無理やり染めようとし続けたのが大きな原因だ罠
982名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:55 ID:iVVGO7Vr0
いのち冥加って事もあるさかいになあ
死神に会いたければいつでも会えるさかい

名経営者、松下幸之助の礎を築いた丁稚先の主人は
こう言葉をかけられ自殺を思いとどまった事がある。

ここで死んでたら松下幸之助もあそこまでの人物になれなかったかもしれない。
何がどうなるかなんて人間にわかるもんかね。
983名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:57 ID:sxmITOjS0
>>926
それなんてドラマの大企業?

一般の会社は日々困難な問題の解決に忙殺されて
他人の足なんて引っ張ってる暇なんて無い。

俺の場合は、丁度高校生の頃は
バブルのあおりを食らって家がなくなるとか無くならないとかの大問題を抱えてて
家族皆でどうやって問題を解決するか話あってたよ。
結局親父の失敗が原因なんだが恨むことは無かったな。
結局親父もただの1人の人間だし。
984名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:34:59 ID:uPmnQ3AO0
>>966
おまえは褒められて伸びるタイプなんだな。
それを見極められない親の責任もある。
しかしおまえもそれに負けず立ち向かう気持ちを持てよ。
985名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:10 ID:+hGQ4Wds0
>>944
だよな。
人の評価を気にしすぎなんだよ。
自分は自分でいいのに。
986名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:10 ID:rjQXNZ+e0
自殺って結構パワーいると思うんだが
987名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:13 ID:YBEzVwvA0
自殺考えてる子供は★2でID:yYBiMM180がいいこといってたから読むといいよ
988名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:22 ID:T5k2I/tqO
>>854
「死ぬならいつでも出来る」と思って、「なら生きてみようか」と仕事を探したのが四年前の俺。ニートだった。
以来、派遣として働きながら、まだトンネルの出口は見えない。

勇気、という言葉が適当かは分からないが……君のカキコに俺は同意する。

三月末に派遣切りを喰らいそうだが、生きるぞ。
「俺は生きた」と笑って死ねる、その日まで生きてやる。
989名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:33 ID:BRKcNKKC0
>>971
ではまず自分の性格を変えてみよう。
どれだけ困難なことか実感するであろう。

自分さえ変化させられない者がなんで他を変化させらるりょうか、

りょうか。
990名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:36 ID:YSFNKCcwO
まあ一年もすれば誰も覚えてないしな
バイバイ
永遠に
991名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:43 ID:dwuupePW0
>>936
自分は正しい、悪いのは全部他人
こうゆう奴は絶対人の意見は聞かんし、注意しても恨みを買う
992名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:52 ID:6LD5gnbT0
世代間戦争だ
もう上を許してたら日本は駄目になる
下から押しつぶせ
993名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:54 ID:2Adbpdz30
醜い欲望垂れ流して地上を荒しまわり同族で争い合うような存在に勝ちも負けもねーとは思うがね。
この子はこの子で良い決断をしたんだよ。
994名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:56 ID:3cnpJcRW0
>>892
新しい子供が産まれて、その子が積極的で
自分の理想通りの子に育ったら、こいつのことなんて忘れるだろw
995名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:25 ID:9WteiWWJ0
>>986

100%肉体は抵抗を示す、それを打ち破る程度の精神力は不可欠
996名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:28 ID:K8Bxa0U30
>>992
二十代の全体に占める貯蓄率って一l以下らしいね
よく怒り出さないなと思うよ
997名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:40 ID:Jbyja34p0
>>983
あまりにも君の生活環境と大企業が乖離していて
現実味がないかね?
998名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:57 ID:dwuupePW0
>>980
日本国内の外人が全部死ねばいいのになw
999名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:38:01 ID:Gr93eXuaO
なぜ伸びる?
この親父は方法をしくじったのは確実だが
消極的なヤツがクズなのは事実
放っておいても淘汰は時間の問題だ
1000名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:38:17 ID:DiaAVv1cO
親があーだこーだ言わず社会にほうり出してみろ
世間は冷たいとこで自分の短所を自覚し、生き抜くが備わるから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。