【政治】小沢民主党代表「どんなに遅くてもに解散、4月は総選挙ということは間違いない」 全国郵便局長会幹部らの会合で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党の小沢一郎代表は31日午前、東京・中野で開かれた全国郵便局長会幹部らの
会合であいさつし、衆院解散・総選挙の時期について「どんなに遅くても平成21年度
予算案が成立した3月に解散、4月は総選挙ということは間違いない」と述べた。

 小沢氏は麻生内閣の現状を「あの体たらくではいつ政局があってもおかしくないが、
予算案の審議があるので、かろうじて政権を維持している」と分析した。その上で「次
期衆院選で(全国郵便局長会などを支持母体とする)国民新党と一致協力して戦う」と
語り、支援を呼びかけた

■ソース(産経新聞)(1.31 10:21)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090131/stt0901311024003-n1.htm
■関連スレ
【政治】富山3区の選挙協力決裂 小沢民主党代表と綿貫国民私党代表との党首会談で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233366056/
【政治】小沢民主党代表「いくら遅くても予算が上がれば、もう総選挙」 帯広市で首相退陣の可能性も視野に総選挙準備強調と朝日新聞(dat落ち)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232880418/
2名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:46:47 ID:hhAtTQ9d0
2?
3名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:46:48 ID:svPYLb7l0
まだそんなことを言ってんの?
4名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:47:08 ID:1WI0QRdu0
4月は無いだろ
5名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:47:31 ID:WNS7tu0F0
また解散するする詐欺か
6名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:47:32 ID:jTFfM/7G0


総事業費75兆円の日本の経済対策の内容


2009年1月29日、衆議院本会議場で行われた、国務大臣の演説に対する質疑(代表質問)
自由民主党 細田博之幹事長 /

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5987950

登録タグ: ネットを見ない人に伝える必要のある動画?
       もっと報道されるべき百 頑張る日本のお父さん


.
7名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:47:35 ID:qAYHauDM0
>>1
うわ・・ わかりやすすぎ・・・
8名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:48:23 ID:CvlW5lU70
マスゴミ不信が急速に高まってる
報道の手のひらが返るのはもう至近、民主党が四月までもたんだろ

そして麻生は夏まで解散しないだろ
9名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:48:52 ID:cIMZNwu80
4月は絶対ない、小沢やけくそか?w
10名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:49:21 ID:w2lXh5US0
小沢さん、なんで内閣不信任案出さないんですか?
11名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:49:38 ID:VOr3Htf10
とりあえず国会にきちんと出ろ
そして喋れ

どの愛人で腹上死するか楽しみです^^
12名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:50:05 ID:9feMdOPK0
さっさと解散してくれないと西松とかでやばいんだろw
13名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:50:52 ID:sY7KEHhP0
待っているのは逮捕です。小沢さん
14名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:50:52 ID:XthoF9hk0
はいはい小沢小沢
15名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:50:56 ID:sW3HFdIL0
ここまでくると病気だな
16名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:51:09 ID:yAk5K9Le0
こいつ去年から似たようなこと言ってたな
オオカミ中年か
17名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:51:16 ID:WRYMEd830
いったいいつになったら解散するんだよw
もう1年以上も同じようなこと言ってるだろw
18名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:51:45 ID:cIMZNwu80
いや、なんとなくだけど麻生の持久戦勝ちになりそうな気がしてる
民主党はいろいろ不祥事もでてきそうだし、小沢がこの調子では
8〜9月まで持つのかね?

19名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:52:20 ID:lAcvh2850
都議選と同一日選挙をしてくれ。
これで確実に創価との縁がないといえるから。

20名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:52:20 ID:M9BcOGDe0
西松建設
21名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:52:34 ID:cXv3zylyO
何で国会に出ないでこっちには出てるの?
22名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:53:11 ID:vx18JVFL0
3月雇用期間満了、失業者大量発生
5月メーデー前に選挙かよ、
いい根性してるぜ。
23名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:53:29 ID:JknTRmvpO
選挙屋だからなぁ。
娘の落ちぶれっぷりといい、小沢といい角栄も泣いておるだろう。
24名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:53:32 ID:ehsB97gVP
小沢一郎が4月に政界引退しないかな。

民主党が4月に解散しないかな。
25名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:54:06 ID:UqJiOLTw0

郵便族は死ね
26名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:54:24 ID:0Ikari240
なんでお前が決めるの?馬鹿なの?
27名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:54:47 ID:cXv3zylyO
>>18
やっぱりこれだけ長期戦になると
どうしても潮目が変わる瞬間がくるんだよね。
麻生は戦上手だと思うよ。
28名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:54:54 ID:viX1KxZC0
多分ないな
任期満了だよ
29名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:55:01 ID:cfJv12Or0
こいつ解散しか言ってねえなw
30名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:55:41 ID:In5fUlIt0
コイツの寿命が5月までってことか
31名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:56:02 ID:vxKFi9fw0
自分で決められる事でもないのに、簡単に断言するような人の言う事は信用しません
32名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:56:20 ID:CKfgyL7zO
解散権もってないのに
33名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:56:24 ID:tPPn0yz20
まだ解散言ってるのかよ
4月とか適当すぎるだろ
34名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:56:37 ID:XC2rriJz0
4月はないだろ。
せめて6月だろ
35名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:56:39 ID:nXEShyLp0
読みが甘すぎる

9月任期満了で解散だろうがよw
36名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:56:49 ID:SoYnhAqw0
人の噂も七十五日
4月には西松建設の火も消えているだろうという目算か
37名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:57:09 ID:H5TGSlrX0
韓国も瀕死状態ですからねwwwwwwwwwww必死wwwww
38名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:57:37 ID:vvPsh4B90
解散権のない人間が解散するするって
ただのガキの戯れ言じゃん
39名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:58:01 ID:RRxVGHVc0
補正予算を組むから無理だと思います
40名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:58:03 ID:tQN/baGK0
>>1
早く予算を通せば、もっと早く選挙できそうだね

>>6
この質問への麻生の答弁も視聴したいんだけど、あるのかな?
41名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:58:14 ID:IA84Mwfb0
小沢の発言は与党を揺さぶるためだけど
実際、選挙はもうそろそろだろ。
自民党は公明党に逆らえないだろ?

【連立与党】 公明t党「東京都議選前に衆院選を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233267262/l50
【政治】 麻生太郎首相「衆院選は一番いい時期に」 都議選絡み公明党へ配慮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231575495/

【新銀行東京】 400億円追加出資に「賛成した自民、公明は、来年の都議選でどうなるかわからないよ」―と東京都の幹部職員の声
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206606387/
【石原銀行】 新銀行東京、融資に少なくとも5人のブローカー暗躍 自民、公明両党の都議らに口利き依頼も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220170211/
42名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:58:44 ID:cXv3zylyO
「4月までには何としても解散させるように圧力をかけるから、
資金供給を続けてください」ってことだな。
さすがに戦いが長くなって資金を出すほうからも
文句が出始めたかな。
43名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:59:19 ID:v3jCVIgr0
>>18
まあ戦術としては持久戦以外ないだろうけど、それでも最終的には勝てないと思うが

ただ、それまでに民主党がどうあり続けるかは、しっかりと見定めておく必要があるね
44名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:59:20 ID:XC2rriJz0

小沢の指令でマスコミがまた性懲りも無く
アップを始めました
45名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:59:33 ID:1fXddC8iO
自分らが法案通さずにダラダラ引き延ばして与党・国民に迷惑かけてるくせに
他人には早く解散しろとは、これいかに
こんな連中に政権は任せられないな
46名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:59:57 ID:9BdVCEC30
>>40
>>早く予算を通せば、もっと早く選挙できそうだね

激ワロタwwwwwww
47名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:00 ID:/Kia8I0b0
見てて飽きないなこの土建屋
48名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:03 ID:QLZwW3Gv0
トランザムは、とっくに終了してるお。
49名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:10 ID:smeSnPt/0
予算成立後ってのは間違いは無いが、成立を妨害すんな
50名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:13 ID:xBxepABN0
政治家なら政治のための政治をしてください
51名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:29 ID:SsTvPTqH0
>>35
オレもそう思う。
5月頃給付金渡すのにその前に選挙やる意味はない
9月に自民党総裁での麻生の任期が切れる、そこで新総裁で選挙だろう
52名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:45 ID:Qv5vp6ho0
去年の暮れにも「今年中に」と言っていたな。
やるやる詐欺じゃん。
53名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:00:48 ID:uloLkfknO
バブル崩壊から失われた10年の半ばまで

ある時は自民党のキングメーカーとして総理大臣を面接で選び
また、ある時は細川連立政権の仕掛人として政権交代を成し遂げる等

政界の中心に居ながら、政局を優先し、景気に対して何も出来なかった男

それが小沢一郎!

今また世界的な不況の中にありながら、
こりずに政局を優先し、
予算編成を潰してでも、政権奪取に血道をあげているが…
これでは、再び失われた○○年の歴史を繰り返してしまうだろう。

よく今の時点で小沢さんを支持できるもんだ。

みんな脳ミソ大丈夫か??

54名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:01:07 ID:g1x64VmK0
経済が更に悪くなるから解散は無理です。
政治的空白を作る余裕がないよ。
55名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:01:26 ID:sz1waN8p0
今回の法案が中々通らないせいで、その中に含まれている中小企業救済策も引き伸ばし
結果として年度末に間に合わずに大量倒産が確実
その責任を政府に擦り付けて4月に解散させるのが民主党の目論見です
56名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:01:32 ID:0pwTjlb30
小沢は4月解散が出来なかった時点で党首交代をします。
これはマジだよ
57名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:02:22 ID:g1x64VmK0
>>55
いくらなんでも、年度内に対策を打てなかったのは民主党が原因って、みんなわかるんじゃないかねえ?
58名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:02:24 ID:QLZwW3Gv0
麻生の専権事項・・・国会の解散


オザワの専権事項・・・ミンスの解散
59名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:02:40 ID:4Z2G9+Zh0
民主党の鳩山がとてつもない橋を地元に作っていた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233366105/

8 名前:Ψ[] 投稿日:2009/01/31(土) 10:57:56 ID:OoMOs8rl0
そして国会で小沢の不動産の実態が暴露される!
が、あなたはテレビのニュースでこれを見ましたか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5929814
60名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:03:26 ID:5RHPrL470
おれ海外にいるから早く在外投票登録しとかないと。
61名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:04:18 ID:zv1hJK/S0
貧相な細田ジジイの動画  概要

「緊急を要するのに、補正予算を年越ししてゆっくり出した政府自民党は何も悪くありません
(本当は自民が悪いんですけど、ここは野党に責任転嫁して)
全て野党が悪いんです」
「参院が与野党逆転してるのに、
それを見越して早めに補正予算を出さないのが悪いのに、
参院も衆院と同じように採決出来るとお花畑に考えてました。
政府・自民党は自分たちの考えだけを押し付ける非常に傲慢な党です。」


「高速道路は使わないで下さい} 赤字が増えるんですけど?  これ問題発言
「野党案に真似て週末だけ安くしようとしました。政策はパクリです」
62名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:04:37 ID:f0ziH2Se0
また、やるやる詐欺ですね。
これをやると金が集まるというの傘下である
解放同盟とかに学んだのかな?www
63名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:04:53 ID:BHaadbCoO
麻生の次てやっぱり小池か?
与謝野じゃ選挙の顔にはならんし

そういやハニガキどこ行った?
64名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:04:53 ID:XC2rriJz0

政局優先で中小企業潰して
また失われた10年やるつもりだからねぇ

さっさと予算通せよ
65名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:05:53 ID:ehsB97gVP
なぜ、四月なのだろうか?
よく分からんが適当に思いついたことを書いてみる。

1.北朝鮮の窮乏がピーク
 例年、春は北朝鮮の食糧需給が最も逼迫する時期であり、「春窮」と呼ぶのだという。
世界的金融恐慌により、北朝鮮への支援や外貨獲得が急激に減少している。
韓国からの対北支援も7割減だという。このところ、北が韓国に対して強硬姿勢を示して
いるのは必死の物乞いなのであろう。

2.オバマ新政権が対北融和してくれると思ってたら裏切られた
 クリントンのいる民主党なら、反日親中で、北朝鮮に甘くしてくれるかと期待してみた
らそうでもなくて春窮に耐えられそうもないとジョンイルぶち切れ

3.ジョンイルやばいかも
 4月までジョンイル生きてるか分からんし、北の政権交代までには日本に反日親中親北
政権を樹立させて対北支援を日本から何兆円でも引き出したい。そのためには小沢一郎の
民主党が勝利して貰わなければ困る。マスゴミ総動員で民主党の支持率を上げるよう、椿
事件的な工作を展開
66名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:05:55 ID:Pq+WanSW0
風雪の流布
67名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:06:11 ID:il7EEXSR0
なるほど、4月に総選挙はないと。
68名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:07:02 ID:H5TGSlrX0
>>65
韓国経済やばすぎだからwが一番かと
69名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:08:16 ID:vORhwywt0
この人、八方美人だよね
あっちこっち色目使って・・・
でも、政権取ったらそんなの通用しないよ。
70名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:09:16 ID:EPxVfSNv0
>>61
補正予算だしても民主が審議拒否しているんだけど。
高速道路のくだりは皮肉だろ?バイアスがかかるとそれも判らないのか。
高速道路も審議が通れば安くなるって強調しているだろ。
71名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:09:39 ID:BbIBR/Vv0
まあ〜。逮捕者がでれば、自民と民主からでるだろうな?
でもさ〜〜。こういう事件であんまし投票行動には、影響
がないとおもうよ。
自公支持者のおもいどおりには、たぶん、行かないだろう。
 そういう状況でないとの認識がたらんと思うよ。自民政治
に辟易しているのが現状だろう。
政権にこだわるとさらに再復帰が遠のくと思うよ。早く選挙
して、下野して、民主の失政をまって、次の参議院選挙で
かって、参議院の主導権をとったほうがいいと思うが。。。
 現在の状況では政策運営は、誰でも困難、民主政権ももた
持たない。早晩、選挙か大連立になるかでしょう。
来年度予算をとうして早く選挙して、政権交代して、民主の
行き詰まりを見て、参院で勝つ戦略がいいのでは。。。。。
早く!宗教政党!公明と離婚してくれ!そうすれば、民主
支持から自民支持に復帰するからさ〜〜。公明と組んで
どれくらい自民支持者が減ったか。わからんのかなあ〜〜
72名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:10:11 ID:ZR2KL6SQ0
あの体たらくとか 毎回 同じ事しか言わんな。

それしか言えんの?中身なしなんじゃね。

73名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:10:37 ID:uloLkfknO
明治維新を主導したのは、島津や毛利の殿様ではない。

だから、民主党内からクーデターをしかけて、守旧派を一掃するくらいのタマ(長州の高杉晋作)が出て来ない限り
維新なんて夢のまた夢さ。

今、小沢は日本経済の危機に際して、前の失われた10年の時のように政局(てめえのワガママ)を優先し、日本経済を壊そうとしている。

民主党若手は、今こそ草莽屈起すべき時だ!!

74名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:10:58 ID:fnYNCwVf0
もし4月までに解散も総選挙もしなかったら小沢はどう責任とるんだろ?
自殺するしか方法はないと思うんだが・・・
75名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:11:04 ID:SsTvPTqH0
>>69
だから今まで全部破壊してしまっている
自民党の時の海部、宮沢内閣も小沢が破壊したようなもの
76名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:11:04 ID:KvwArN3H0
>>1
逆に言えば4月まではもう何もないということだ。
77名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:12:09 ID:sz1waN8p0
>>57
マスコミが一致団結してるからな
日本人は相当マスコミに騙されやすい
今だって給付金の事ばかり騒いで、中小企業対策の事なんか殆ど触れないでしょ
そう言うことだよ
78名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:12:27 ID:3W9XtZ0V0
に し ま つ け ん せ つ おーざーわっ
79名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:12:30 ID:EPxVfSNv0
小沢は4月までに不動産売り抜けられるんだろうか?
かりに総理大臣になったら10億不動産が重石になるような希ガス
80名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:12:44 ID:1NAdO1gO0
自民は選挙前に総理を交代させるのが得策。
81名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:03 ID:GxAc4cB50
まだ郵便局長会は暗躍してるのか。
はやく往生しろ。
82名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:08 ID:9t9ZqeAG0
あのTV朝日ですら、マキコの代表質問に疑問呈したりする位だからな、、、、
マスゴミの方がやり過ぎて、自分の首が涼しくなりだしたと感じてるのかも
83名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:11 ID:LTEOQFF00
なぜ代表質問が小沢一郎ではなく田中真紀子だったのかな
84名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:26 ID:e8azfNDj0
小沢が死ぬまで解散しないよ
だから死ねば?
85名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:57 ID:EQoisHdX0
ゴールデンウィーク潰す気かあ
86名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:14:34 ID:CXaeXtw60
>>74
つーか、
西松建設からの不正献金問題を逃げ切れるかどうかと
小沢の健康問題で、
4月前に小沢党首辞任→自民党が弱ってるとこを見計らって解散
この流れになると思ってるんじゃないの?

逆に、小沢が2月くらいに党首をやめると思ってるから4月に選挙だと言い切ってるのかと。
87名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:15:02 ID:0APziZtQ0
麻生はサミットに行く気だから
88名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:15:12 ID:/cSdZwc/0
都議選の日程との兼ね合いか
89名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:15:18 ID:sz1waN8p0
花見の席で演説カーが回ってくるとか最悪だなw
90名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:15:20 ID:eiavRpgv0
小沢が「4月は総選挙に間違いない」と明言したら、
自公は「絶対それだけは避ける」となるんじゃない?
この小沢発言で5月以降に確定だなw
91名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:16:00 ID:IcWJLcWl0
>>1
>全国郵便局長会幹部らの会合

また利権団体に手を伸ばしてるの?
92名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:16:13 ID:uloLkfknO
>>75
そうだね。
バブル崩壊以降の政治史は、出入りが激しいから、党名と人名を合わせて追わないと真実を見失っちゃうよね。

ざっくり行くと

まず、バブルが崩壊した時の小沢(自民※)は
景気に無策であったため、失われた10年が始まる。

その後、小沢(新生)・細川(日本新)等の連立政権は、政権交代を果たすものの、自らの無能ゆえ、その傷口を広げてしまう。

さらに、政権を奪いかえした野中(自民)・村山(社民)・菅(さきがけ)の連立も何もできずに状況は酷くなり

後に続いた野中(自民)・小沢(自由)・池田(大作)連立政権以降はもうグダグダ

結局失われた10年は小泉(自民)・池田(大作)まで続いた。

こんな感じだろう。

さて、今、世界的な不況の中で小沢・菅(民主)が相変わらずの政局重視で、
予算編成を妨害しまくって、政権奪取を図っているが…

このままでは、歴史(失われた○○年)は繰り返されてしまうだろう。

みんなもっと歴史を知った方が良いと思うな。

※若い人や外国人には理解できないかもしれないが
昔の自民党には、キングメーカーっていう、総理大臣より偉い人がいたんだよ。
(初代は田中角栄、以降金丸信、小沢一郎、野中広務と続き、小泉が野中を追放するまで続く。)
93名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:16:21 ID:XC2rriJz0

民主の新人とかかわいそうだな
94名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:17:17 ID:/62uoDhV0
ふう・・・
95名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:17:24 ID:IHT+/qJ90
給付金支給開始まで解散しないだろ
96名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:17:30 ID:KvwArN3H0
【政治】「民主党・岩國議員が秘書給与を流用してた」…元私設秘書の弘中氏が告発 → 「適正に処理」と本人は否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233318042/

選挙、選挙と叫ばないと捜査が進む。
97名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:17:54 ID:GxAc4cB50
連休に安い高速と給付金で行楽に行くんだから、解散はないw
98名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:18:18 ID:sPqklO4p0
小沢の言う「間違いない」が、どんなに不確かなものか、
これが良い例になるだろうな
99名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:19:35 ID:bVCwRWJS0
もう6月まで外交日程組まれてるんじゃなかったっけ?
100名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:19:50 ID:0pwTjlb30
小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
101名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:20:00 ID:mcwK747y0
「やるやる」って言い続けないと民主がもたないんだろ
102名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:20:04 ID:M2IY56Js0
毎月解散予言してりゃあそのうち当たるだろうよw
103名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:05 ID:XC2rriJz0

高速道路の1000円は期間限定なら
観光で地方に金を落とせるな

韓国旅行勧めるマスゴミは死んでろ
104名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:11 ID:Twi2ZX4SO
ノストラダムスの大予言
105卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ :2009/01/31(土) 11:21:10 ID:cPOK7Cb/0
小沢一郎、嘘吐き朝鮮人。
106名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:16 ID:EPxVfSNv0
>>96
岩國のスレ過疎杉ワロタw
107名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:35 ID:N8bPkaUy0
解散するする詐欺
108名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:53 ID:kCNbWWyZO
相変わらずずれてらっしゃる
109名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:22:08 ID:ehsB97gVP
このスレのまとめ(なんで4月とか小沢一郎は言ってるの?)

・民主党が4月までもたんだろ>>8
・小沢一郎やけくそ>>9
・3月雇用期間満了、失業者大量発生、5月メーデー前>>22
・小沢一郎の寿命が5月まで>>30
・4月には西松建設の火も消えているだろう>>36
・韓国経済が瀕死状態かから>>37
・北朝鮮の春窮関連、ジョンイル(オレのテケトーな考え)>>65
・ゴールデンウィーク潰す気>>85
110名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:22:37 ID:M2IY56Js0
>>51
まあ給付金が行き渡って効果が出た後に解散だろうな。
111名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:22:38 ID:VqyWLjEv0
小沢一郎が西松建設から裏献金貰ってた問題はなんでマスゴミは報道しないの?(笑)
112名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:23:30 ID:XC2rriJz0

でも今回はマスゴミは動かなんだろうなぁ
113名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:24:33 ID:bt83/48q0
支持基盤に利権をばら撒くのが政治家だから
民主政権になったら郵政利権の復活が来るのが確実になってきたな
114名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:25:39 ID:7igrxwVh0
OZAWAさんの逮捕も4月ですか?
115東京地検特捜部:2009/01/31(土) 11:25:45 ID:cPOK7Cb/0
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
116名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:26:06 ID:bVCwRWJS0
>>111
衆院選の民主の候補者にマスコミ関係者が30人以上いるからです><
117名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:26:24 ID:Xgg4NNZQ0
汚沢が首相になったら不正・スキャンダルの嵐だね〜。 むふっ 楽しみだ。
118名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:26:42 ID:pPBqu/ji0
ねえよw
層化も民主も業務連絡ごくろうさん
119名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:27:40 ID:js6Sd3Bs0
なんで四月なの?
逮捕が近いの?
120名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:27:59 ID:UTk660Rz0
マルチや詐欺にだまされる人種の集まりか
121名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:29:52 ID:sQ9F7J3nO
ミンスやりたいならやれよ
しかし政権取ると小沢逃げる
122名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:30:12 ID:SVgjKJOb0

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  さあ支援者のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /      ∩∧_∧∩  
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /         <`∀´  >
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /         ( 自治労)( 日教組)
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >  
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )    
123名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:30:43 ID:WqHI20Y00
四月総選挙だと、韓国破綻を救うのに間に合わないが。
124名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:31:49 ID:aKPElgW30
逃げるジミン涙目wwwwwwwwwwwwww
125小沢事務所研究:2009/01/31(土) 11:32:37 ID:cPOK7Cb/0
立春後の小沢逮捕を、なんとか、先送り、したい。
126名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:33:19 ID:bHIvSedq0
小沢が支那主席と熱烈握手してる動画がめっちゃ気持ち悪い。
127名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:34:48 ID:uloLkfknO
スポーツ新聞ネタでアレだが
日程的に空いていて、大安吉日の日曜日は

10月4日まで無いらしい。
128名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:35:56 ID:MFzB5iNs0
まさに現代の兵糧攻めだな。
民主が持たなくなってきてる。
129名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:36:17 ID:N8bPkaUy0
3−4月は年度の切り替えで自治労が動けないので選挙は無理。
130名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:36:25 ID:6hRQedFB0
まさか自民が負けるなんて考えてる人いないよね?

wwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:36:58 ID:Htk/JHX90
なんで野党のくせに言い切れるの?
132名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:37:19 ID:ejDOFNs80
朝鮮系小沢党首マンセー
133名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:38:00 ID:myEeRKSg0
ダメです
134名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:38:20 ID:IA84Mwfb0
【連立与党】 公明t党「東京都議選前に衆院選を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233267262/l50
 公明党の山口那津男政調会長は29日のBS11番組で、衆院解散・総選挙の時期について
「東京都議選の後よりも前の方が望ましい。都議選を人身御供にするのではなくて、
その前にチャンスをつくる努力があってもいい」と述べ、都議選投開票日の7月12日より前に
衆院選を実施すべきだとの見解を示した。(07:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090130AT3S2902N29012009.html
135名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:38:43 ID:XC2rriJz0
>>128
勝手に軍資金と兵糧を食いつぶして兵卒の士気下げてる
馬鹿司令官がいるだけだろ
136名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:39:01 ID:7LRdk4p/0
自民は総裁選をもう一度やります
その選挙で選ばれるのは石原。五月に冒頭解散です
137名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:39:01 ID:w3yFw1FSO
韓国が先にデフォルトか、小沢逮捕が先か
138名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:39:02 ID:iI4p0bFb0
>>128
だな。
どんどんボロが出てくるし、狂気がのぞいてくる。
やっぱ実もなく虚構のみでつくられてるからなんだろうな。
自民も似たようなところあるが、民主よりもましなんだろう。
139名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:39:04 ID:COorI1dp0
末端の議員が選挙活動始めちゃっても小沢は責任取れるの?
140名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:40:01 ID:2S+TuK0M0
いや、麻生は任期満了するって言ってるだろw
141名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:40:36 ID:jbDgCEZG0
9月に韓国&在日を撃破した凱旋将軍として麻生バンザイ選挙だよ
142名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:40:56 ID:J961WhcXO
解散して議員特権なくなったら小沢タイーホされるだろwww
143名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:41:11 ID:aKPElgW30
まさかジミンが勝てるなんて思ってる人いないよね
てかジミンに投票する奴なんて存在するの?
144名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:41:48 ID:3xLQGBA+0
犯罪者は早く辞職してくださいませんか?


【政治】 "西松建設問題" 民主・小沢氏3100万、尾身元財務相2080万、二階経産相868万…資金提供の全容
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233223663/


145名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:42:54 ID:7ld2KNuz0
三宅坂ビルの件はどうなったの。
146名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:42:59 ID:a0feGNOf0
ただの選挙屋でしょ?このおっさん・・・
147名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:43:08 ID:IA84Mwfb0
西松建設政治団体/資金提供 全容わかる/小沢民主代表 3100万/尾身元財務相 2080万/二階経産相 868万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html

西松建設のトンネル政治団体から資金提供を受けた主な政治家など

<自民党>       計6632
二階派            838
二階俊博経済産業相    30
尾身幸次元財務相    2080
加藤紘一元幹事長    1400
藤井孝男元運輸相     600
森喜朗元首相        500
藤野公孝元参院議員    400
山口俊一首相補佐官    200
加納時男国土交通副大臣 200
川崎二郎元厚生労働相   140
山本公一元総務副大臣   114
林幹雄前国家公安委員長 100
古賀誠元幹事長        16
渡辺具能元国土交通副大臣 14
<民主党>      計4200
小沢一郎代表      3100
岩手県連          900
山岡賢次国対委員長   200
<改革クラブ>
渡辺秀央代表・元郵政相 300
<国民新党>
自見庄三郎副代表・元郵政相 30

 ※単位万円。「新政治問題研究会」「未来産業研究会」の
  政治資金収支報告書などで作成
148名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:43:58 ID:3xLQGBA+0
民主も自民も、犯罪者は早く辞職してくださいませんか?


【政治】 "西松建設問題" 民主・小沢氏3100万、尾身元財務相2080万、二階経産相868万…資金提供の全容
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233223663/
149名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:44:03 ID:M1araP+D0
満期で解散すると見た。
150名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:44:11 ID:myEeRKSg0
小沢一郎 脱税マンションに美人外国人多数、西松建設裏金【2009/1/17】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5871450

151名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:44:54 ID:eiavRpgv0
治家に勝手に衆院解散予想を流布し、政治を停滞させ、選挙資金という
壮大な税金の無駄使いをさせる。
普段、官僚や政治家の無駄使いを批判してる人は、小沢を批判すべきじゃないの?
152名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:45:12 ID:iI4p0bFb0
>>146
このおっさんは見事に国に対しての志とかを表現しないよなw
まったくもって自分の政党がどう選挙で勝つか、
というか政党というよりも個人的な目的のために動いてるようにしか見えない。
153名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:45:19 ID:w/8SrmR60
三国志を猿芝居でやってるようなもんだな。
やっぱ動かない奴はつええよ。
154名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:46:18 ID:7QFmH/SpO
勝手に決めんなよw
155名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:47:20 ID:ehsB97gVP
>>141
就任以来のがっかり感、失望を振り払うだけの快挙が必要だがな。
民主党自滅待ちの兵糧攻めじゃあイマイチだ。

田母神空幕長は更迭すべきではなかった。
村山談話は「麻生談話」で粉砕し、更新すべき。
東京裁判史観を否定し、日本を肯定する歴史観を「麻生談話」とすべき。

給付金ばらまきは下らん。
どうせなら各省庁なり、自治体なりで雇用枠を期間限定(景気回復までの1年
とか2年とか)で増やし、その間生活できるようにしてやるとかどうだろうか。
就職出来れば生活も出来、消費もし、経歴にもなり技能も身につく。人を育てる
という事が出来るのだから、単にカネだけでなく一石二鳥。人しか資源の無い
我が国がやるべき事ではないだろうか。仕事があれば独立自尊、福澤諭吉翁の
説いた国家の基礎がしっかりする。
156名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:47:33 ID:XrNCvWjZ0
マスコミもこれ以上ヤルヤル詐欺につきあったら完全に信用なくすだろ。
157名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:47:42 ID:3xLQGBA+0
こんなときに税金を大量に無駄にする選挙をするなよ
158名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:48:31 ID:xcMiyNt+0
田原総一郎は今日の朝生で8月だろうと言ってた
159名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:48:35 ID:a0feGNOf0
>>152
街頭じゃ、かっこいい事言うけど・・・
国会内で発言、質問すら出来ないしねwww
160名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:49:36 ID:SsTvPTqH0
>>158
そういってたんだ
すると都議選との絡みはどうなるんだろうね
都議選6月で、衆院選が9月かな
161名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:49:53 ID:opH0UyG/0
小沢さんの身体は大丈夫だろうか。心配だ。
162名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:49:58 ID:0pwTjlb30
>>152
目的はこれですねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
163名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:51:05 ID:iI4p0bFb0
>>156
マスコミの報道姿勢を見ていると、実質付き合ってるってレベルじゃない。
確信犯。
学生運動の残党が革命目指してるような熱気すらありそう。
164名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:51:41 ID:ehsB97gVP
>>115
そうだったらいいなぁ。
小沢もろとも、反日親中親北議員がごっそりタイーホされて、民主党もちったぁ
安全になってくれりゃあいいんだけどなぁ。

あと、公明党も崩壊してくれんかなぁ。
ジョンイル、小沢一郎、池田大作、仲良く引退してくれると有り難いけどなぁ。
165名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:51:47 ID:a0feGNOf0
さあ、民主党wwどうする?

【韓国】在外韓国人に選挙権…韓国国会、法案採択へ 在日地方参政権問題に影響を及ぼすのは必至だ

【ソウル=浅野好春】韓国国会の政治改革特別委員会は29日、国外に居住する韓国人に
選挙権を与える公職選挙法、国民投票法、住民投票法の3法案の改正案を賛成多数で可決した。

改正案は2月2日に国会本会議で採択される見込み。在日韓国人も対象に含まれ、
日本に居住する外国人への「地方参政権」付与問題に影響を及ぼすのは必至だ。

聯合ニュースによると、改正案は、19歳以上で韓国国籍をもつ永住権保有者全員を対象に、
大統領選、国会比例代表選への投票権を与えるほか、韓国国内に住民登録をした一時滞在者にも、
不在者投票に準じた国会の選挙区選挙の投票権を付与する。2012年総選挙から適用される見通し。
対象となる在外韓国人は、一時滞在者が155万人、永住権保有者が145万人の計300万人のうち、
選挙権を持つ約240万人に上るとみられている。

(2009年1月30日00時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090130-OYT1T00013.htm?from=navr
166名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:51:58 ID:Wg/n4wAp0
【政治】 民主・小沢氏 「麻生首相、どんなにがんばっても1月には解散」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225158190/

> 7 :名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 10:45:46 ID:120dI7k20
> 焦ってるねw
> 1月には「どんなに遅くても4月」って言ってるんだろうなw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:52:38 ID:SVgjKJOb0
日本で一番金に薄汚い政治家wwww
168名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:53:50 ID:bvqnpFHf0
だ・か・ら
解散はお前が決めることじゃないと何度言えば・・・
決めるのは麻生だろが
169名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:53:52 ID:gOSS07z/0
3月はないだろ
170名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:54:10 ID:hHw5T1s40
本格的に民主が限界迎えつつあるなw
小沢信じて選挙事務所開いちゃうとまた無駄骨になるぞw
171名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:54:26 ID:3xLQGBA+0
>>162

小沢まじでやばい!!
172名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:54:50 ID:RZi11D8HO
まぁでも給付金配ってすぐ選挙やるしか麻生には可能性残されてないっしょ
でなきゃ新総理で行くしか
173名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:55:16 ID:iI4p0bFb0
さあ、仕事いくか。
みんながんばってくれー
174名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:55:42 ID:SVgjKJOb0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
    |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
     |.    / ___    .| < いよいよ現実のものとなるか・・・
    ∧ヽ    ノエェェエ>   |
  /\\ヽ    ー--‐   /
  /  \ \ヽ.  ─── /|\  
  r―n|l \  ` ー‐ ' .// ,/ ヽ
      \ \.     l      ヽ
  .     \        |      |
  .       \ _  __ | ._   |
          /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
  \      // /<  __) l -,|__) >
    \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
      \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
        \_| |  <____ノ_(_)_
175名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:55:44 ID:SsTvPTqH0
>>164
つーかさ、親中派議員って党問わずほとんど金に汚い人多くない?
途上国に金ばらまいて利権をむさぼろうという感じの政治家が多いのかね
176名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:55:44 ID:Zpykg7AHO
さすがの腰抜け麻生も9月までは逃げられない。
引っ張れば引っ張るほど、麻生政権は死に体になっていく。
党内で麻生の言うことなんて聞かなくなる。
麻生も自分に少しでも求心力あるうちにと。
解散は給付金を国民に配り終わった頃。
やはり4月か5月で99%間違いないと思う。
177名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:56:29 ID:hrIfEh900
国新もかんぽの宿売買の裏側知ってるだろうから、もっと厳しく追及してやれよ。
毎度のようにマスゴミは自民の重要な不正はほぼスルーだからなw
178名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:57:09 ID:6gbg3jGu0
旧郵政省の小沢シンパ「一の会」ってまだ続いてるのかな?
郵政省は郵便局と電波局を統べていてすごい力を持ってた。
オザーさんの電波利権の温床だよね。

179名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:57:21 ID:hHw5T1s40
>>177
ブーメランが怖くて追及できません
180名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:58:27 ID:zrXxv0aS0
>>166
予言者ktkrwwwwww
181名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:58:42 ID:oV9JzSwm0
民主党とゲンダイの思考が同じですね
182名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:58:48 ID:mMv8ZlMR0
麻生は任期満了まで引っ張るに決まってんだろw
小沢も願望ばかりいってねーで、さっさとあきらめろw
マスコミによって押さえられてるが、いろいろと
バレ始めていて焦る気持ちもわからんでもないがなw
183名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:01:04 ID:cIMZNwu80

2次補正 → 本予算 → 3次補正 → サミット → 都議選 → 内閣改造 → 解散・総選挙

まあ、8〜9月だねw
184名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:02:26 ID:WsXDAKdc0
この時期に解散を求めるのは国益考えてない証拠だな
民主は日本国民に目を向けてないから、トンチンカンな言動が目立つ。

麻生、かまわんから夏まで引き伸ばせ。
185名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:02:51 ID:+7Wi4UJL0
>>168
彼は予言してるんじゃなく、自分が総理ならいつ解散が有利かな?
と推測してるだけ。麻生さんが想像以上のアホだから通常の判断が
できず、ずるずる期を延ばして自民の破滅に近づけてる。
186名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:02:55 ID:UnKeJrXG0
さあ、マスゴミ4月選挙説を流すんだw

いつだか「10月選挙説」やったみたいにやれよ
そして信用失墜しろゴミがw
187名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:03:59 ID:x26cmCc40
衆院任期までやろうかw
188名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:04:12 ID:uzBdQDnW0
なるほど。小沢の見通しとして、韓国崩壊のデッドリミットは4月って事か。
それまでに解散総選挙で政権取らないと間に合わない訳ですね。

なんとか5月以降まで粘ってくれないと困るな。
189名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:04:54 ID:O6HuG5D70
>>1
とりあえず一億六千万人だかの日本国民全員これだけは覚えとけ

汚沢はもう政治の話が理解できないんだよ
不勉強が祟って全く付いていけなりドロップアウト済みだ
選挙屋ミンスの客寄せのための顔の醜いパンダに過ぎん
もうこいつの政治知識はゲームのことをファミコンと呼んだり、インターネットのことをパソコンと呼ぶ、でもニコニコには入り浸る乞食ジジイのような
社会最底辺の情弱レベルだ

だから解散以外何も言えんのだ
知恵遅れ同然なんだよ
190名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:06:04 ID:GpaQ90LQ0
>>127がベストだろどう考えても。
191名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:06:13 ID:SsTvPTqH0
>>186
でも結果論だが麻生というか自民党的には昨年10月に選挙やっておけば良かったのでは
ギリギリ過半数でも信任は得たのであるから国会運営はもっと楽だったろう
192名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:06:22 ID:W3rsph840
去年の10月くらいに選挙やると信じて金無駄遣いしてなかったか?
事務所を確保してポスターも作っちゃって家族から借りた金何百万も無駄になったって怒ってた民主議員いたよなw
193名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:06:30 ID:A880Xqju0
結局、麻生が就任してから衆院の任期切れまでの期間が結構長かったことがここで利いてきたな。
結局小沢の発言なんか最初に解散云々言ってた時から半年近く遅くなってる訳で、
そろそろトップとしての洞察力にも疑問が投げかけられてくる頃合だと思う。
別に麻生としてはあと半年以上あるわけだし、じっくりしてれば自滅していくんでないかい?>民主
194名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:06:46 ID:5Gq1jVX00
間違いないんならちゃんとそれを保障できるの?
決めるのは、憲法の規定で内閣総理大臣なんだけど。
195名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:07:14 ID:UnKeJrXG0
これでまた民主議員が勝手に選挙準備して
金が足りなくなったとか言ったら爆笑もんだな

党首が間違いないって言ってるんだから、しっかり準備しとけよ
196名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:07:29 ID:9BdVCEC30
記者「経済政策でのご意見は?」
小沢「解散です」
記者「では、雇用問題でのご意見は?」
小沢「解散です」
記者「え〜と、オバマ大統領の印象は?」
小沢「解散です」
記者「・・・グルメと言えば?」
小沢「海山です」
記者「・・・食べ過ぎると・・・」
小沢「胃散です」
197名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:07:37 ID:5bFFVZCL0
まったく、ふたことめには解散総選挙。

死期が近い年寄りが、極楽浄土を夢見てるみたいなもんだ。
198名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:07:43 ID:U6rMS5WXO
私利私欲の塊にしか見えんな小沢よ。
199名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:08:24 ID:3xLQGBA+0
 < 2次補正を巡る党首討論の一場面 >

小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「とにかく、すぐチャーハン作れ!」
200名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:08:29 ID:JheixGK30
とにかく自民か民主かの最悪の選択だけは解消してくれるまで引っ張ってくれ
201名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:08:50 ID:XrNCvWjZ0
世論調査じゃ麻生内閣の支持率さがってるんだから9月までおとなしく待ってりゃいいだろ。
小沢も「選挙選挙」と余裕ないの丸出しじゃ国民が不安になるわ。
202名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:09:05 ID:RRxVGHVc0
>>191
過半数ではねじれ国会の運営は無理です
203名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:09:05 ID:EVGyhrbP0
似たような発言を去年何回ぐらい言ったんだろうな。
204名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:09:06 ID:pmn4q5D00
何だよコレ!
去年も11月解散で決まり!とか、年内中に解散!とか散々言っておいて・・・。
オオカミ少年ならぬウソツキおじさんじゃないか!
そろそろ崩壊が始まりつつあるな、民主・・・。
205名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:10:22 ID:A880Xqju0
>>191
正直10月に行っても勝てるかどうか五分五分(おれは結構危ないと思ってた)だし、
たとえ勝っていたとしても宝刀の2/3の優越が無くなるから、却って混乱していたと思う。
衆院で負けた(として)、そうやすやすと民主が協力すると思う?

はっきり言って、民主党は狼少年みたいな嘘吐き扱いしてもいい頃だと思う。
安部や福田から麻生までの一連の対応見ててもそう思うよ。
206名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:11:13 ID:O6HuG5D70
しかしほんとこんな醜い顔して安い詐欺やって食ってける奴他にいねーわ
こいつの存在は慎ましく生きる全ての国民に対しての侮辱だよ
207名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:13:10 ID:GpaQ90LQ0
もう既に民主工作員の書き込みに誰も反応しなくなっている件について
208名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:14:04 ID:SsTvPTqH0
>>202 >>205
衆議院である程度過半数が取れたとしても大連立とかそういう風になっちゃったかもね
国会がこれ以上止まるのもたまったもんじゃないし
209名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:14:17 ID:HIJY8aBCO
>>204
元から民主って旧社会党のやつ、元自民のやつ、右よりなやつ、左よりなやつ、社民みたいなフェミニストババァと多種多様なやつが集まりすぎだからな
今は与党の利権目当てにかろじて体裁もってるがいざ与党となったら分裂確実だろ
210名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:16:52 ID:aJbryZigO
>>202
「直近の民意」
211名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:17:05 ID:9Z/AVQIk0
僕は小沢総理大臣なんてみたくないよ
212名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:18:03 ID:l8iX95o/0
スレって一方的になるね。自公政権は賞味期限切れが
政権交代の大きな要件でしょう。
 小泉が売国規制緩和とし自民支持の商工事業者を潰し
たたんだから、駄目なのが分からんのかなあ〜〜。
カルト政党の支持でそれを補ったが、カルト嫌いの
本来の保守層の一部が離反(実は俺がそうだ)が。。
民主はまあ元々自民党の反主流派が主な勢力。。
 保守支持である俺は、大連立が理想だが。。
一応、今回は、民主投票だ。俺みたいなのが意外と
多いのでは。。。。
 
213名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:18:35 ID:x7pjgbro0
じゃあ4月には不逮捕特権が切れてブタ箱行きですね
214名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:18:35 ID:iLMn2mF5O
215名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:19:14 ID:5bFFVZCL0
>>212
あんた、自分で調べろよ。自分の頭で考えなよ。
216名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:19:18 ID:fOfFVvJB0
>>185
>自分が総理ならいつ解散が有利かな?

そうじゃなくって、"民主党の立場で"何時が有利か言ってるだけだろ。
マスコミを誘導して解散を煽るのが、彼の作戦。
217名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:19:19 ID:RaKElKEF0
>>3月に解散


なるほど、西松裏金の逮捕は議員の身分が消滅する3月だと、小澤は思ってるわけだ。

   さあ、その読みが当たるかどうか・・・・・・。
218名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:19:21 ID:A880Xqju0
>>163

最悪なのが共同通信(中日・東京)と毎日の与良だな。
給付金の話にしても、+の効果は全く無視してただただ効果が無い、解散しろの一点張り。

もう壊れたテープレコーダみたいなものだな


http://www.chunichi.co.jp/article/column/desk/CK2009011702000219.html
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/archive/news/20090122ddm003070146000c.html

この辺のコラムまがいの主張みてるとウンザリすると共に、上辺だけの偽善ぶりに嫌悪するわな。
219名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:20:37 ID:9BdVCEC30
かいっさん!かいっさん!!
さっさと解散!!
しばくぞッッ!!!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し" ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t_ノ

220名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:22:24 ID:B9FNNdu80
で、根本的な疑問だけど、何で民主は早くに選挙をしたがるの?
矢野氏と池田氏の証人喚問した後の方が支持率さらにアップするくらい子供でも分かるのに。
221名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:23:17 ID:1CW4pzHz0
またマスコミが先行して予定を組んで
解散総選挙しないと予定が狂うとか騒ぐのか
222名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:24:10 ID:0pwTjlb30
>>210
参議院選挙の民意であって衆議院選挙のではないよ
223名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:25:04 ID:lpudW/4l0
>3月に解散、4月は総選挙ということは間違いない

願望と予想は違うぞw
11月解散説、12月解散説、1月解散説、全部外れたじゃねーか。
224名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:25:41 ID:9Z/AVQIk0
>>220
一般の人はイデオロギー対立なんて興味ないから支持率さほど上がるとは思わないけどね
俺みたいなのはやってくれればそりゃ喜ぶけどw
225名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:25:53 ID:A880Xqju0
>>210
直近の民意なんて実際に法で定められてるものでも無い物で国会運営が楽になると?
どんだけお花畑なんだか・・・
226名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:28:56 ID:+tBAMnmr0
任期満了でよし
227名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:29:04 ID:mMv8ZlMR0
衆院解散後、どちらが勝つのかはわからんが
自民が勝ったとしたら、ミンスがたびたびいってる「直近の民意」
とやらにしたがって、自民のいうことをきくのかね?
どうせ、「良識の府」とやらの意見を尊重しろとかって流れになんだろ?w
参院での合意すら反古にするやつらだから、自分勝手な論理でいちゃもん
つけてくるだろうことは明らかだよな
228名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:29:33 ID:8mKqvTHj0

BIGLOBEのニュースコメントの偏向が異常
BIGLOBEのニュースコメントの偏向が異常
BIGLOBEのニュースコメントの偏向が異常


自民党や麻生はボロカス言い放題に書き込めるのに

民主党の批判をしようとすれば書き込みが規制される。

こんなのアリかよ!!!

おまいら試してみてくれ。

しかも、民主党に不利なカキコミが多くなるとトップニュースから消える。

http://news.biglobe.ne.jp/topics/prime_minister_aso/hANcarhPE3FCRcqcRZYY/index.html
229名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:29:45 ID:+7Wi4UJL0
>>223
予想が外れたぞって喜ぶのはいいが、外すたびに支持率落としているよ。
解散はしないじゃなくてできないだけじゃないか。
230名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:30:10 ID:0O7nB44o0
参議院選挙で負けてるんだから
早い所民意を問うた方が良いだろうな
231名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:30:16 ID:D4AkkOXt0
麻生って外交で支持率が上がると本気で信じてるからサミットまでは引っ張るだろ。
どうせこんな死に体政権なんて誰も相手にしないから外交で成果なんか出るわけないのに。
で、創価の狗としては都議選の時期は避けるしかないので結局秋になる。
秋まで馬鹿が最高権力に居座り続けられる国民アワレ。
232名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:30:31 ID:0pwTjlb30
>>220
経済破綻寸前の韓国に2国間融資をしたいからだよ
民主党の支持母体は旧社会党で在日朝鮮人社会だから
233名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:30:52 ID:l8iX95o/0
>>215
 お前、工作員だろう?余裕のない反応。呆れるは。
俺は中学のとき、小学校に演説に来た「田中角栄」
の演説聴いて自民支持になったんよ。
福田派の流れを汲む「森派の売国小泉」が日本を
めちゃくちゃにした。小渕が生きてればなあ〜〜。

 今、郵政に資金がどうなったか?分かるか?
470兆が90兆しかノコッッテないだぞ!!
米国債に200兆言った。売国小泉が買って
売らないいったとか?そしてドル安で20兆
もの評価損がでてんだぞ。売国じゃね〜〜〜。

 まあ、小沢も最初の売国だ。あいつの構造
協議で、500兆もの借金を作った。
どうせ、小沢は体調で首相にはならんだろう。
まあ、政権交代が重要な様相だろう。
福田派から田中派の変更が今度の選挙だろう。
234名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:31:58 ID:N75J+JP10
戦上手の小沢にしては墓穴を掘っている。
小沢が四月と言えば四月には解散しない。
五月と言えば、またそれより後になるだろう。
235名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:32:43 ID:0O7nB44o0
>>232
そんな単純じゃないと思うぞ
236名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:33:02 ID:uloLkfknO
>>230
良く分らんが

自分のやる事に自信があるんなら
別に信を問う必要無いんじゃないか?

逆に、いちいち国民の審判を仰がないと何も出来ないほうが
リーダーとしては、いかがなものかと思うぞ。
特に今みたいな非常時なんかはね。

違うか??
237名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:33:40 ID:s8p7Nkso0
どこの郵便局も上から下まで民主応援にシャカリキになってるけど
何を期待してんだろう?
民主党は民間化を撤回してまた公営に戻すと約束でもしたのかな。
238名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:34:00 ID:lVhpZT1B0
何回同じような台詞はいてんだよwwwwww
反日活動家まがいの秘書に「さっさと解散して特定国支援ニダ」とか言われてんのかね
239名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:34:15 ID:6ng2pY8S0
>一致協力して戦う

不景気なんで協力しろw
240名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:34:42 ID:IbZJ7/gv0
> 3月に解散、4月は総選挙ということは間違いない」と述べた。

韓国がもうやばいってことかな
241名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:35:25 ID:0O7nB44o0
>>236
良く分からんのならそれで良いんじゃね
馬鹿に説明しても無駄だし
242名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:35:57 ID:D4AkkOXt0
>>236
お言葉だがそれは選挙で勝ったリーダーにあてはまることで、たらいまわしで政権に就いたくせに「非常時」を口実に選挙から逃げ回ってる奴にはあてはまらん。
243名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:37:53 ID:N1lJ+w+S0
>>228
つっか、それ政府のニュースだろ?何でそこに民主の悪口書き込もうとしたのか知らないが、
お前が偏向してるだけだろ。はずかしい馬鹿だな。
244名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:38:02 ID:1a/xRVHB0
でも民主党が政権取るのは間違いないんだし、期待して見守ることも必要じゃないの
民主党政権が財政再建、景気回復、アジア諸国への過去の清算などを手早くしてくれたら
それでいいわけだし
245名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:38:02 ID:P0aIttcPO
小沢はいつもこんな事ばかり言ってるな
246名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:38:32 ID:3xLQGBA+0
こんな時に戦ってる場合じゃないでしょう
なんで一致団結してこの不景気を脱出しようと思わないの?

こいつ本当に日本人?
247名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:38:41 ID:oV9JzSwm0
>自民党や麻生はボロカス言い放題に書き込めるのに

>民主党の批判をしようとすれば書き込みが規制される。
248名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:39:09 ID:MfI4OPLw0
>>240
4月末に、アメリカとのスワップ耳そろえて返さないといけないからねw
249名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:39:33 ID:K5cjx5+z0
>>204
しゃあないわな。選挙以外に求心力保つ手段がないんだもん。まともに景気対策や海自ソマリア派遣
議論したら即分裂だから。
250名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:40:00 ID:tF7dnmih0
小沢はイソップ物語の太陽と北風の話から少し知恵を付けろ。
野党・マスコミの敵対勢力から、解散しろ解散しろと攻められたら
逆の行動をとるに決まっているだろ。
単細胞の小沢じゃ機転を利かせるのはムリかな。
251名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:40:38 ID:M2IY56Js0
>>248
スワップ返済は2月末から始まるよ
252名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:41:12 ID:UnKeJrXG0
>>228
オーケー
基本Yahooにいるけど、怪しいとこ見つけたらYahooでも宣伝しとく

具体的に何か分かったらこっちにも書き込んでくれ↓

Yahoo!みんなの政治,政治工作の舞台に その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222287632/
253名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:41:20 ID:9m+N6yHl0
さっきテレビで“公共事業減って土建屋が困ってる”ってやってたけど
小沢のことだからそういう連中にも甘い言葉を吹聴して回ってるんだろうな
財源の根拠・土建屋以外の有権者の意見は一切言及せずに

そしてそれを聞いてる連中は小沢が逮捕されるかもしれないことを知らない気の毒な人
254名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:41:30 ID:lVhpZT1B0
>>244
虚しいとは思わんかね
255HARU ◆fiNYYaO0vQ :2009/01/31(土) 12:41:35 ID:Z5vuKdzP0
自民工作員ホイホイスレ
256名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:41:48 ID:K5cjx5+z0
>>212
減ってると思うぜ、お前みたいな奴。マスゴミがどんなに解散煽ろうと、そろそろ不況が実感されてくる。
そうなりゃ、ここで解散しか言わないってのは、国民から浮き出す。
257名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:41:56 ID:0pwTjlb30
>>235
急いでるのはそれ以外に
民主の新人候補がもう戦え得る状況じゃなくなって来たからだよ
258名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:42:12 ID:lpudW/4l0
>>229
だから、予想と願望は違うって言ってんだろ。
解散なんてまずあり得ないから。

文章読めないのか。
259名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:42:47 ID:SVTzouSr0
>>1
どんなに遅くてもに?
260名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:43:52 ID:GpaQ90LQ0
任期満了前に解散したら「無責任だ」って批判しまくるくせになあ
261石井 一:2009/01/31(土) 12:43:58 ID:JLkFrQxC0


言ったら間違い無く解散させろー!

させられないなら言うなー!

262名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:45:23 ID:vCiMeVnoO
小沢にのっとられた時点で
民主党は終わってるだろ
263名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:45:47 ID:LaYIxYwh0
別に麻生さんでも良いから、官僚主導政治の売国だけはやめてください><
264名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:46:05 ID:A880Xqju0
>>256
うちの会社、受注ががた減りで特にアジアが壊滅状態。
工場も数ヶ月前では考えられなかったくらい減産しまくりで閑古鳥状態。
もう去年10月ごろとは世の中の状況が一変していて、とても選挙なんてやっていられる
雰囲気で無くなってるのに、マスコミと野党だけは浮かれて解散総選挙を連呼してるんだもんな。
正直かなり世の中の雰囲気と乖離し始めていると思うよ。
265名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:46:31 ID:PKiKUbowO
何勝手に決めてんだw
266名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:47:20 ID:6UyAoRWk0
汚沢さん、解散はあなたが決めるんじゃないよw
267名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:47:26 ID:+7Wi4UJL0
>>258
願望というのは俺たちの麻生が復活するという淡い期待なんだろうが
それはありえない。低水準のまま、任期間際に引きずり降ろされるだけ。
そんなみっともないもの見たくないから、早めに解散すれば?
268名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:47:44 ID:Zpykg7AHO
首都圏はどうかわからんが、地方は自民憎しなってる。
鉄板支持基盤だった農林水産業、土建業は完全に自民離れしてる。
それは参院選の結果見てもわかるはず。
自公信者に聞きたいが、どうやって総選挙で勝つつもりだ?
自民党が総選挙で勝つ可能性は1%もないと思うが、ただ願望で言ってるだけか?
269名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:48:06 ID:Y8PMU1oqO
小沢自治労に牛耳られるミンス
270名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:48:37 ID:0O7nB44o0
>>257
単純な頭だな
2ちゃんなんかで工作しないでもっと色々見てみろ
271名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:48:41 ID:PKynKSBV0
>>244
あなたのい「アジア諸国」ってどこの国の事かしら?
272名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:48:52 ID:N8Z2PHd60
まぁ公明を切り捨てないならそうなるだろうな。
公明を切り捨てるなら4月選挙もなくなるが。

さて麻生はどうするのやら。
いつやっても大惨敗確定だし、いつ降ろされるかも分からない。
273名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:49:04 ID:Y5zvoq2eO
去年の夏に借りてた民主党の選挙事務所みたいな所が年末以来閉まったままなんだが
ポスターは貼りっぱなしだから押さえてるんだろうが、活動はしてないみたいだな

兵糧責めみたいだ
274名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:49:08 ID:SFh5/dfB0
フラグですね、わかります


>>257
あれだけ一方的な解散見込みで全力準備していればなw
275名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:49:30 ID:vCiMeVnoO
>>268
やらなきゃ負けない
おわり
276名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:50:00 ID:PKynKSBV0
>>268
可能性は1%もないってのは何を根拠にだした数字なんだ?
お前の願望を言ってるだけか?
277名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:50:12 ID:PyBn8y7w0
>>259がようやく気づいた
278名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:50:18 ID:X7zc7roWO
ジミもミスもメハナクソ
駄目だこりゃ
279名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:50:27 ID:RKSzMqYy0
3月は派遣の雇用満了とか決算乗り切れずの会社が大量発生でさらに景気悪化するんだろうな
280名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:50:39 ID:R0xxa1gzO
このペースなら五月には金庫が空になるわけですねわかります。
281名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:50:45 ID:0pwTjlb30
>>270
現実の話だ
知り合いは候補者だし
(民主のだが…)
282名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:51:31 ID:NQ1eRL2M0
まぁ伸ばせば伸ばす程支持が落ちてるのなら
解散させる道理なんてない罠
ほっときゃ勝利が磐石なのにニヤニヤしながらほっときゃいいじゃん
283名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:51:44 ID:+7Wi4UJL0
>>276
ならば本気で麻生内閣が復活すると思ってるのか?
つくづくおめでたい野郎だ。
284縄文杉の独り言:2009/01/31(土) 12:52:04 ID:VE+6tvsA0

  狼オジサン、 9月までほざいていたら 当たるよな。

  代表質問もせずに 気楽なオジサン
285名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:52:22 ID:D4AkkOXt0
>>275
9月までにはやらなきゃならんのだが
286名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:52:33 ID:0O7nB44o0
>>281
目の前のものしか見えてないって事か
どうしようもないね
287名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:52:50 ID:ox8HUDZ/O
アジア諸国への精算w
永久に続く賠償を精算とは言わないだろ
例えそのときは精算と言ってもさ
288名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:53:08 ID:N8Z2PHd60
>>273
兵糧攻めっていつの話をしているんだ。
1月に全政党に助成金が入ってるから金がないなんてことはないぞ。
予算があるから1,2月に解散がないのはほぼ確定してる以上、活動は休止するのが当たり前だろ。
289名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:53:09 ID:I8d4uUvz0
妄想
290名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:53:14 ID:ZnP0JiW8O
四月か…派遣義理40万票が民主、共産に流れるわけか…
291名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:53:57 ID:0pwTjlb30
>>283
自民は単独で過半数を取るよ
前提条件として総選挙が夏以降だがな
292名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:54:14 ID:OY9jouAG0
小沢はなんで代表質問しないの?
選挙の裏工作しかできないの?
293名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:54:23 ID:PKynKSBV0
>>283
これと言って根拠はないから煽るしか出来ないんですね
解ります。
294名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:54:36 ID:xvwhTpGXO
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
295名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:54:40 ID:v3jCVIgr0
>>274
で、抜き打ちで事務所に視察に来たりするんだ。

以前、こっちの候補者の留守中に小沢が大名行列でやってきて
「活動してる証拠。感心感心」って笑いながら帰って行ったけど、
寒空に交差点で1人手を振ってた候補者にしてみれば、断腸どころじゃないよw

事前に言っといてくれて、マスコミカメラの前で2ショット撮ってもらったほうがどれだけ知名度UPにプラスになるか
それくらい配慮してやれと思うよ。ホント
296名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:55:15 ID:0MILJ8uNO
小沢逮捕とどっちが早いかな…
297名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:55:36 ID:NQ1eRL2M0
で、○○には解散ってのはこれで何回目なんだ?
298名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:56:04 ID:N8Z2PHd60
>>291
小池総理にしてなぜか支持率が50%とかいったら有り得るかもな。
麻生のままでは100%有り得ないが。
299名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:56:23 ID:lpudW/4l0
>>267
だ・か・ら、「早期解散、早期解散」って、譫言のようにつぶやくのはヤメロってw

去年の10月からずっとだぞw
300名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:56:49 ID:K5cjx5+z0
>>268
民主が勝手にこけてくれてるよ。マスゴミがいくら言おうと、解散こそ景気対策なんて信じるバカは
日本人にはあまりおらんでの。
301名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:57:17 ID:0O7nB44o0
小池総理とかないと思うな
あれ移民1000万人の仲間だし
302名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:57:45 ID:SFh5/dfB0
>>295
乙。大変なんだな。

さっさと自民かどっかに切り替えるべきだったねぇ。
303名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:57:56 ID:0pwTjlb30
>>298
麻生だから勝てるんだよ
小池なんかメディアのミスリード
国民の大半は行かず後家なんか支持しないよ
304名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:58:12 ID:D4AkkOXt0
>>300
もうその程度しか希望がないのか
305名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:58:13 ID:N8Z2PHd60
>>300
いやー、さすが不支持率70%超の人を支持する方ですね。
306名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:58:44 ID:Zpykg7AHO
>>276
願望ではない
どう考えても無理っこと
自民党が強かった理由は鉄板支持基盤があったからだ
307名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:58:53 ID:vjtA2Bpo0
>>1
去年の年末も似たような事言ってたな
小沢さんの発言って責任はないの?
308名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:59:10 ID:A880Xqju0
>>300
というか、ここ最近だんだんマスコミの論調も変わってきてるな。
以前のような自民党批判だけでなく具体論が出ない民主党への批判が増えてきてる。
流石にスポンサー連中からの苦情も多くなってきてるのかな。
309名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:59:14 ID:K5cjx5+z0
>>288
いや、小沢や鳩ポッポはクリスマス解散とか言って、候補者に発破かけてたけど?
310名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:00:00 ID:LaYIxYwh0
そもそも民主に政権交代するかなんて分からないんだから、
総選挙して民意を得た政党主導で力を合わせ、この危機的状況を乗り越えればいいじゃん。
確かな民意を得た政党が与党なら、野党も協力せざるえんだろ。
311名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:00:06 ID:0pwTjlb30
>>305
メディアがやってる世論調査に何か意味があるのかよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2338563
312名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:00:07 ID:PKynKSBV0
>>307
野党には政権交代を迫る以外には何の責任もないというのが小沢の持論
313名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:00:24 ID:N8Z2PHd60
>>308
そりゃまぁ民主も情けないものな。
かといって麻生を支持する気には全くなれんが。
314名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:01:21 ID:PKynKSBV0
>>310
選挙しようが何だろうが民主が協力する訳ない
そんな事したら党の存在意義がなくなる
315名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:01:39 ID:0O7nB44o0
>>311
ニコニコに何の意味があるんだ?
工作員だって入ってこれるんだぜそれ
316ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/01/31(土) 13:01:51 ID:I2lIqmzT0
>>1
小沢さんが首相になりさえすれば
世界同時不況も雇用問題も
アジア外交も新型インフルエンザも
年金不安も世代間格差も
マスコミ離れも少子化問題も
すべての社会問題を解決し、爆発的な好景気に!

さすがは俺たちの小沢さん!

お ざ わ !  お ざ わ !

お ざ わ !  お ざ わ !
317名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:02:15 ID:SFh5/dfB0
つか、よく見たら>>295さんは関係者さんだったか。
中途半端に失礼な事を言ってしまったな、スマソ。

まぁ、なんだ。民主党の候補者ってのは、中央にとっては
替えが効く手足にしか見てないんじゃないかという印象は受ける。

そこは、気の毒には思う。
どうあっても民主党は支持はできないけども。
318名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:02:41 ID:RRuipuWv0
米国民主党のとある議員が大統領選前に
(政権交代政権交代とうるさい日本の馬鹿記者にの質問に答えていた)

「政権交代? 政権交代は目的ではない。我々の政策が支持されたという『結果』でしかない」

と言っていたな。 これぐらい格好いいことを日本の馬鹿議員は言えないのかよ。
政権交代だの一発で良いからやらせろだのと、それ権力欲をむき出しているだけの事だろう。
319名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:02:54 ID:A880Xqju0
>>310
参院選挙前に民主がまともに協力したことどの位あった?
民主というか小沢は野党であればどんな汚い手でもOKっつーやつだぞ。
あれを信用している時点でダメダメだわ。詐欺師信用してるようなもんだ
320名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:03:03 ID:N8Z2PHd60
>>311
選挙権のない人&選挙に行かない人が大半のニコニコ動画(笑)
321名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:03:15 ID:J+86IDXZ0
そんなに解散が好きなら民主党解散してしまえよ
322名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:03:25 ID:s8p7Nkso0
>>268
勝てないだろうね、所詮民主主義なんて金の前ではただの奇麗事。
民主から自民支持への転向組のおれはため息をつくのみだ。
自民も今までどおり農村土建を補助金漬けにしとけば安泰だったろう。

だがまさか、お花畑と言われようと理想論を語ってた民主党が
自民が捨てた組織票をゲンナマぶち込んで買い集めるとは想像外だ。

もうこの国はダメかもしれん。。
323名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:03:56 ID:K5cjx5+z0
>>304>>305
じゃあお前らは解散こそ一番の不況対策だなんて、信じてるのか?不況の深刻化で世間は
解散どころじゃない、早く景気対策を、ってムード一色になっていくぞ。
324名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:03:59 ID:Y5zvoq2eO
なんだ? 兵糧責めって単語に過敏反応するの?
単に年末以来事務所開きしてないって実況報告しただけだぜ
俺はどっちも支持してないぞ
325名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:04:08 ID:ayeNM2IY0
選挙やるやる詐欺の様相を呈してきたなw
9月までねぇよw

選挙やって勝てば返せるからオカネ頂戴って完全に詐欺師のやり口ですw
326名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:04:23 ID:4I4JPDCj0
たろさになってからこれで何回目?
327名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:05:50 ID:SFh5/dfB0
>>325
「壊し屋」さんだそうだから、今回は自分の支配している党を崩壊させるつもりなんじゃね?

ついでに日本も、かも知れんけど。
328名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:22 ID:PWu/g3xI0
何で四月なんだ
329名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:22 ID:A880Xqju0
>>323
あと1ヶ月もするとそうなるだろうね。
特に輸出に頼ってる製造業は酷いよ。どこも景気対策をさっさと進めてくれないとマジで終わる。
おそらくうちの会社も来月の売り上げはもっと下がってる事だろう、この状況で先の見えない
解散を煽るなんて日本にとっての自殺行為だろ。
330名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:31 ID:5zPjTxNZ0
どうせ9月頃だから期待しない方がいいよ
331名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:36 ID:K5cjx5+z0
>>310
二次補正の執行と、本予算が吹っ飛んだところで、不況の加速期を迎えることになるが?4月
からが本番だぞ。
332名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:37 ID:zYyaHXYr0
総理は国会、世界の会議と
景気対策、経済対策に奔走しているのに。
このトカゲ親父は、この4ヶ月これしかやってない。
今の国民の苦難を、上手い具合に利用しようとしかしてないんだから。
選挙対策やマスゴミに圧力掛ける時間の1割でもいいから、
国会の場で政治家、参議院第一党党首としての本来の役割を果たしてみろよ。

333名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:52 ID:0pwTjlb30
>>315
事実は事実
お前の言う工作員と言うのは事実を紹介してる人間の事かね?
334名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:07:35 ID:kHdtmy7O0
口を開けば解散解散って。
オウムかこいつは。
335名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:08:32 ID:SiIjiHsgO
小沢が死ねば日本はだいぶ良くなる。


さっさと死ね
336名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:09:06 ID:0pwTjlb30
>>320
俺はニコ厨だが選挙権は持ってるぜ
お前は国籍が違うから持ってないのかな?
337名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:09:10 ID:zrXxv0aS0
>>325
それ山形の前々?知事じゃね?
338名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:09:36 ID:j9oYDqJj0
解散の権限は総理にあります。

あなたが何言っても無駄です。
339名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:09:42 ID:J9OUHcng0
解散は9月予定じゃなかった?
340名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:09:55 ID:j+SRCTia0
最近ボロ出まくってるから焦ってんだろな。
341名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:10:15 ID:ZIqwfpSl0
しかしまあいろんなとこに顔出してるな小沢。
政権はとれるかもしれんけど、こんだけしがらみ作って
どうするつもりなんだろう。
342名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:11:21 ID:RRuipuWv0
>>332
こいつは民主党党首になってから、ずっとこんな事しかやっていない。
自由党党首の頃はこんな政局ごっこが出来るような立場じゃなかったから
一応政策を唱えたりしていたけどな。 
自由党のメンバー(民社党出身)に合わせてウヨ風味の事を言っていただけだが。
政局オンリーのカメレオン君だからな、こいつは。
343名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:11:41 ID:3vl/kJ180
言ったことに責任とらせろ。
344名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:11:58 ID:9P+f4CrH0
小沢預言者へ転職かwwwwwww
345名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:12:25 ID:D1iQXt5e0
なんかこのニュース片手落ちだな。
NHKではっきりと、郵政民営化(株式売却)の凍結法案をすぐに提出するっていっていたぞ、
そのことことをかけよ・・・
サンケイよ
346名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:14:04 ID:c/qTBUt70
8月とかの暑い時期に選挙したら小澤が持たないと考えてるとか。
でも倒れたら倒れrたで弔い戦とかで票が流れそうな気もするなぁ
347名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:15:13 ID:0O7nB44o0
>>323
そうはいっても麻生さん1万2千円と消費税増税だし
オバマみたいにニューディール政策とかやればいいのにね

>>333
そうだな事実だな
これも事実みたいだな
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/081216-5209.html
348名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:16:13 ID:PKynKSBV0
ねじれ国会になった当初は多様な意見がどうのこうのと言われてたが
結局全て反対、政局優先しかしないから
参議院がただ時間を無駄にする場でしかなくなったしな
民主はマジで糞、日本の事はまるで考えてない
349名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:16:52 ID:6ibldQ+80
昨年から裏工作し続けて、それが綻び掛けてる。
どう見ても小沢民主党が不景気脱却の脚を引っ張ってる。
こうなると麻生内閣が延びれば延びるほど民主に不利。

麻生の粘り勝ちだと思う。
350名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:17:21 ID:0pwTjlb30
ワロスw

★小沢氏おひざ元・奥州で波乱 給付金撤回意見否決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233122553/
351名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:17:55 ID:XvTSvCoS0
補正通って、ぶーぶー言われてる金が実際にばらまかれて、
「とはいえ、現金はやっぱり悪くないよね」って空気が醸成されて、
何となく支持率持ち直したりしちゃったらまずいし。(変わらないと思うけど)

でも麻生としてはやっぱりどうなるか見るまでは解散しないだろ。
4月とか、そんなことしてる暇ねぇよ。
352名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:18:05 ID:RRuipuWv0
>>347
米国の財政出動は70兆円じゃ全然足らない。
353名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:18:54 ID:Om5AfEdHO
4月は色々と忙しいので止めて
354名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:20:10 ID:Q90dMeZU0
解散権限ない奴がまた寝言言ってるのか
355名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:20:39 ID:PKynKSBV0
つーか給付金ってばら撒きばら撒きと叩かれるが
景気対策でばら撒くのは普通の事だし
悪い手でもないんだけどな
なんでこうもばら撒き=悪みたいな奴が多いんだろ
356名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:20:59 ID:LZjCyPK90
悪党面、嘘つき、包茎
357名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:21:09 ID:81TzVnfxO
また空手形か。
本当に必死だな。
358名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:21:51 ID:kHdtmy7O0
>>355
ばら撒き=自民=悪=民主党に政権を!
ってことにしたいんだろ。
マスゴミは民主寄り報道しかしないからな。
359名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:22:39 ID:+gNYhWuJ0
9月まで解散しないよ
360柄スカート ◆zvh5csZgKw :2009/01/31(土) 13:22:42 ID:C7YJ92CVO
昨年は昨年のうちに必ず
と言っていた
んで
あちこちが協力したが失敗

またキャンペーン

信頼を得られるのだろうか?

彼が欲してやまぬものは信頼
しかし
利潤をちらつかせての信頼は後々己を…
361名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:23:22 ID:RRuipuWv0
>>355
不景気の際の景気対策ってのは、皆、バラマキだよな。
国が市場に金を流し込んで、無理矢理に流れを作るって事なんだから。
景気が過熱しすぎた時の景気対策は、その逆。 
国が市場から金を奪って流れを鈍化させてバブル化を防ぐ。
362名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:23:37 ID:E0alyoi10
グーグル、やっと「みんしゅ」で打っても検索候補
出るようにしやがったのな
ほんと汚いね、こいつらは
363名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:25:38 ID:WmlHAKMpO
汚沢は総選挙のころシャバにいられればいいけどなw
364名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:26:49 ID:3waL8+JL0
鳩山先生は、クリスマス解散・正月解散って言って全部はずれました。
節分解散もなさそうです。
民主党のやっていることは、解散するぞ詐欺です。
365名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:27:33 ID:9m+N6yHl0
>>335
不動産と西松建設の説明無しに死なせるわけにはいかない
死んでほしいけど
366名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:28:36 ID:RRuipuWv0
俺は岡田嫌いだったが、あいつは真面目に政策を一応作っていたよな。
辛気くさくて、国会でもよくファビョっていたけど。
あいつよりも、政局オンリーの小沢が支持されるなんて絶対におかしいぞ。w
367名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:29:27 ID:K5cjx5+z0
>>347
定額給付金は消費振興、消費税増税は駆け込み狙いと、社会保障財源確保による将来への
不安感の軽減。どっちも理に適った景気対策。少なくとも、解散より絶対マシ!
368名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:29:53 ID:nGQ/vp790
国会はろくに出ないくせに選挙活動は年中無休・全国各地でやってるよなこいつ
369名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:30:22 ID:tdzKMU7l0
総選挙と合唱されても、別に法的には麻生は解散する義務も無いんだよ

このまま、ズルズルと先延ばしすればどちらが有利かね?
370名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:30:51 ID:0O7nB44o0
>>355
要らない物作る 

役に立たない

バラマキ悪

こういう思考回路に成ってるんだろ
371名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:33:34 ID:RRuipuWv0
>>370
公共事業の場合は、後に維持費が掛かるからな。
よく考えて、本当に必要な物を作らなきゃ駄目だけど
給付金なんて国民にキャッシュバックするだけなんだから
無駄にはならない。
これを無駄だというのなら、国民には金を持たせるなって事だよなw
372名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:33:38 ID:rAD0qNNm0
郵政再国有化かよ
日本は財政構造改革をする意思なしと
欧米に表明したうえ、今の時期に銀行崩壊に追い込もうと?
すげぇな小沢。経済にプラスの点が皆無。

で、郵政は民主党の背骨になるんだ?
373名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:33:48 ID:0O7nB44o0
>>367
その政策はレベル1の勇者が初期装備でラスボスに戦いに行くようなもの
あんまり効かないよ

374名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:33:56 ID:0fyNupiz0
あの悪名高い特定郵便局も復活させるの?
375名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:34:18 ID:4QmoyIhd0
去年も時期予測して何回も外してたような
376名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:34:54 ID:jAdhPbqGO
>>1 「あの体たらく」とか
相変わらずのボストーク一郎だなw

>いつ政局があってもおかしくないが、予算案の審議があるので、かろうじて政権を維持

愚にもつかん政局を年がら年中作ってる身で何言ってんだか
小沢も策士気取るなら旧ソ連のヴォストーク1号打ち上げみたいに相手側を驚かすことをやってみろって、口だけじゃなく
>「次期衆院選で(全国郵便局長会などを支持母体とする)国民新党と一致協力して戦う

社民党との協力ではマイナスイメージが強すぎるが、国民新党もなぁ、支持母体が小沢が自民幹事長やってた頃と変わらんだろ
民主党を古くさくしてどうすんだ
377名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:34:54 ID:cPOK7Cb/0
小沢事務所も、福田組も、給料遅配。
もう、末期症状、オザワ、終わった。
378名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:35:06 ID:OmgsS/Gh0
          2か月先には選挙
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 そろそろ選挙するはず               \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /  もうすぐ選挙
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |        国会一段落したら選挙                           .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
379名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:35:38 ID:buJ9ISER0
今になって綿貫神主の影響が出てきたな 〒
380名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:36:54 ID:Hdifl0gWO
解散よりも補正案の審議しろ。政権交代後に成立させて手柄を横取りする気が。
381名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:37:13 ID:nGQ/vp790
>>372
民主党って自民党が今まで変えてきたことを全部昔に戻そうとしてるよね
意味が分からない
382名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:37:13 ID:Iy4EPOKt0
党首が小沢じゃなけりゃ民主に入れるんだがな・・・
383名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:37:31 ID:0O7nB44o0
>>371
給付金はありだが額が少ない
もう少し頭使った方が良いだろう
384名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:37:44 ID:qdJcXG3V0
自民信者必死すぎwあ、でもお金貰ってる工作員さんかな。
385名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:37:53 ID:rAD0qNNm0
>>355
マスコミに洗脳されて思考停止してんのか
レッテル貼りの民主党工作員か

実際、民主スレは在日系民主工作員だらけ。
馬鹿はレッテル貼りが大好きだしな。
386名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:38:24 ID:IEovtl580
民主党が、さっさと21年度予算通せばもっと早まるだろ
387名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:38:42 ID:Hc1hgA7d0
また解散する詐欺ですね、わかります。
388名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:38:54 ID:ng8ZxM1f0
こんな事いうと、無い気がする。

保身を捨てて戦う政治家出て来い!
389名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:39:59 ID:upb2WGVjO
おい小沢! 国会で仕事しろ!
390名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:40:05 ID:JhWqQqQo0
「どんなに遅くても平成21年度 予算案が成立した3月に解散、4月は総選挙」
でお願いします。
お金が無いんです。
本当にお願いします。本当に
391名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:41:01 ID:RRuipuWv0
>>383
なら、民主党は額が少なすぎると批判すればいい。
それなら、俺も建設的な意見だと納得する。
バラマキバラマキって叫いているだけだから馬鹿にしか見えない。
不景気の際の景気対策と言えば、そりゃバラマキに決まってんだろうに。
福祉だの産業振興予算だのは別予算だから、ごちゃ混ぜにしたら意味わからんし。
すべて必要なんだよ。
392名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:41:50 ID:/37vniquO
もに解散?
393名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:41:53 ID:IEovtl580
民主党政権が誕生したら、国民の望むものは

利権だらけの金に汚い旧来の自民党

だったということだね。クリーンな政治なんて目指さなくていいよw よかったね政治家さん
394名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:43:01 ID:rAD0qNNm0
>>373
なんで給付金以外の経済対策を無視して語ろうとするの?
ほんとミスリードしかしないよね民主党工作員って。
国民生活や経済情勢そっちのけで
選挙特需が欲しいマスコミと一緒になって解散解散。

アホすぎだろ。
395名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:43:35 ID:4nvoCbZs0
>>1
ねーよw
3月には、また派遣の雇い止めで失業者が増えて自民党は山ほどバッシングを受けるだろ。
今年9月〜10月はほぼ確実だね。
396名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:43:45 ID:LhuHfsCS0
4月が限界ですってことか?民主党
397名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:43:49 ID:WiAyO1q30
>>393
角栄をほうむり去るとは、汚れたデモクラシーを捨てて
清潔なファシズムを選択するということだ!

と、その昔言った人がいてだな……。
398名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:44:33 ID:K5cjx5+z0
>>373
これだけが対策じゃあないから。他の対策との効果の分業がある。ポリシー・ミックスってやつ。
399名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:44:46 ID:/ZMiVRBe0
もう総理大臣のつもりかw
400名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:45:41 ID:feEZZZOM0
細木の間違いないとどっちが信用できるかな?
401名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:46:07 ID:6lAo3T160
4月選挙ということで、郵便局長達動くのか?
若手民主党議員が、真に受けて事務所を立ち上げ、
選挙素通りなどとなったら、若手は破産だろう。
402名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:46:26 ID:0O7nB44o0
>>391
そうだが民主党にはあまり期待できないからな
>>394
んで自民には何かあんの?
403名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:46:34 ID:P2Lluo1E0
去年には解散するって言ってなかったっけ?
404名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:47:00 ID:K5cjx5+z0
>>383
増額要求はありだが。逆に多すぎると貯金に回る。この辺のさじ加減と、原資の上限があるから
一万二千円な。
405名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:47:23 ID:2uBam0mFO
ほんとに 4月だろうな 本人はサミットに行く気だぞ 外行って 金ばらまいて気晴らしに行くつもりだぞ ニコニコしながらイタリア行きに乗り込むと思うよ 役人がガッチリガードしてるからな なんとか引きずり下ろしてくれ
406名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:47:38 ID:YBUJq59/0


この〜 チンピラ小沢ぁあ〜〜!!


9月までにあるだろ〜 でエエじゃないか!!
407名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:47:54 ID:GvpWOut80
>>402
>んで自民には何かあんの?

給付金以外にも色々景気対策を打ち出しているが…

頭、腐ってない?それとも目か?
>んで自民には何かあんの?
408名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:48:26 ID:WiAyO1q30
>>405
> 外行って 金ばらまいて気晴らしに行く

それ麻生。
409名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:48:37 ID:Y9y3EIg20
ま、でも自民が野党になったら、こんな民主程度の反対攻勢じゃないから、
国民のためにもこの危機を乗り越えるためにも今のままの方がましかもしれんな。
410名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:48:46 ID:SVgjKJOb0
外国人参政権の恐怖 <成立する危険性が出てきました>
http://jp.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I&feature=related
411名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:48:53 ID:x95rXnT00
民主が小沢党首じゃなきゃ応援すんだけどね
管とか鳩山でも良いのに

小沢は顔は怖いし何よりもお金の関係が黒すぎるよ
412名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:49:05 ID:rAD0qNNm0
>>393
小沢幹事長総理が亡国やって終わりか…
改革も全部パーで在日利権天国で中国やりたい放題。
もうダメじゃん…
413名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:49:29 ID:4gGEw7Fr0
グッスン涙目の小沢か
面白いのう
414名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:49:40 ID:K5cjx5+z0
>>401
もう、多分真に受けないと思うぞ。消費税の造反も封じられ、解散に追い込む手がマスゴミの
煽り以外にない。ところが麻生はそれを読んでるから、びくともしない。
415名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:50:38 ID:RRuipuWv0
>>404
俺もちょっと足らないと思うぞ。
だから、これじゃ足らねえよ、もうちょっと増やせなら、真っ当な批判なんだ。
が、民主党の場合は違うもんな。 バラマキが〜だの、金で票を買おうとしているだの
脳に回虫でもわいてんのかよ。
416名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:51:03 ID:WiAyO1q30
>>412
まだインチキ改革の痛みが足りないのか。
417名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:51:25 ID:VKjaRiy80
えええええええええええええ!?
まだそんな事言ってるんすか小沢さん!!
418名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:52:08 ID:L8WYU16/0
>>411
民主支持者に鳩山にしろと言っても聞く耳持ってくれない。
419名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:52:13 ID:Hdifl0gWO
>>385
定額給付金の問題として取り上げてるのが、運用費に百ン十億円掛かることだと言われてる。
これ、定額給付金以外の対策と景気対策費用が総額70兆円以上だっつー事を、マスゴミ最初から詳しく説明してりゃ、ここまで給付金反対されなかっただろうし補正予算案も可決されてたはず。
でもこのまま解散するとマジで民主に政権交代してしまう。
420名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:53:00 ID:hP+j6apy0

民主党の真の狙いは、
郵政職員の主要労組であったJPU(日本郵政公社労組=旧全逓。約14万人)の復活です。
民主党政権が樹立した場合、復活したJPU(旧全逓)は最強の支持団体になります。

「 旧全逓 政治活動 」 でぐぐると、凄まじい闘争の歴史が出てきます。
特定郵便局長会・大樹は国民新党を応援しています。選挙協力は魅力的ですが真の狙いは別です。

民主党の真の狙いは、旧全逓の復活です。
421名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:54:09 ID:WiAyO1q30
>>419
「二次補正予算は」5兆円弱。
422名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:54:54 ID:rAD0qNNm0
>>402
とりあえず麻生の打ち出した経済対策
ちゃんと読み直しておいでよ。
ID:0O7nB44o0で抽出するとバカ丸出しだよ?
無知を武器に部分レスしてミスリードって
程度が低いにもほどがあるよ。
423名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:54:57 ID:GvpWOut80
>>408
>> 外行って 金ばらまいて気晴らしに行く
>それ麻生。

にゃんで?説明PLZ
424名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:55:08 ID:h/P8zQgCO
夕刊フジ
■気が早すぎるぞ「小沢首相官邸構想」

フジのフルボッコ入りまーす
425名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:55:09 ID:0O7nB44o0
>>407
じゃあ君が良い所をどんどん宣伝しなさい
426名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:55:41 ID:SFh5/dfB0
>>391
建設的な意見を出して、それが採用されちゃって国益になりそうになったら、
また以前みたいに、自分でそれに反対投票しなきゃならなくなるじゃないw
427名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:56:10 ID:eiavRpgv0
もしかして民主党若手って、支援して貰ってる在日からサラ金してるとか?
政党助成金が利子払いで消えて、4月には自己破産だったら笑えるがw
まぁ、そこまではいってないだろうけどね。
428名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:56:42 ID:2mw4g7C00
勝手に解散時期を決め付けてなかったら逃げたって言うのか
429名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:56:58 ID:ygtwCoNS0
任期ギリギリまで粘って、一気に民主を不利な情報流して選挙に突入だろ
430名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:57:19 ID:SVgjKJOb0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  本人の強い意向により
     . // ...     ........ /::::::::::::|  画像に加工が施されています。
    ┏━━━━━━━━━━┓  
    ┃ Next Prime Minister .┃   
    ┃   ICHIRO OZAWA  .┃
    ┗━━━━━━━━━━┛    
      |.   ___  \    |_   <オレ様が解散権を掌握した。.
      .|  くェェュュゝ     /|:\_  さあ特亜の犬として
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  定められたレールの上をひた走るぞい!
       /\___  / /:::::::::::::::  
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
431名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:57:27 ID:QgGFT4pw0
5月でしょ。連休中だよ。
432名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:57:51 ID:0O7nB44o0
>>422
ハイハイ説明も出来ない無知が言うなよ
ID:rAD0qNNm0
433名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:58:25 ID:nGQ/vp790
>>408
スイスに0泊3日で行くのは気晴らしになるのか?
434名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:58:53 ID:GvpWOut80
>>425 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 13:55:09 ID:0O7nB44o0
>じゃあ君が良い所をどんどん宣伝しなさい

ん?理解しようとする気持ち、ゼロ?ただのゲーム脳?
それとも、ただのネガキャンって事か、これw

>373 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 13:33:48 ID:0O7nB44o0
>>367
>その政策はレベル1の勇者が初期装備でラスボスに戦いに行くようなもの
        ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>あんまり効かないよ 
435名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:58:57 ID:/n0TL8jb0
おまえら… ほんっと分かってないな…
小沢さんは健康問題とかあるし、例え数ヶ月でも早く総理になりたいわけよ。
マスコミも在日が牛耳ってるハズなのに
「ちゃんとやれよ」「総攻撃してくれよ」と言いたいわけよ…
436名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:59:34 ID:IEovtl580
民主党が審議拒否して一時間も議論していない与党の予算案
・信用保証額を20兆円に拡大。一般保証枠とは別枠で2億8000万円まで100%保証。
・セーフティーネットに10兆円。
・中小企業の経営支援として軽減税率22%を2年間18%へと引下げ。
・現在受け入れている派遣労働者を正社員にした中小企業に一人当たり100万円を支給。
・従業員を解雇せずに休業や教育訓練、出向で雇用を維持した中小企業に賃金の80%を助成。
・赤字になった企業の法人税(前年度納付分)の還付制度を復活。
・失業手当給付期間を60日分延長。
・解雇されて住居が無い人の1万3000戸の「雇用促進住宅」を提供。
・住宅ローン減税最大600万円に拡大。
・14回分の妊婦検診無料。

他にも色々あるけど、批判している方々は今の情勢に置いて上記の対策が練られているのだが、
対策より解散が重要なの?

--
>>432
というコピペがヤフーに貼ってあった。
437名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:00:20 ID:1wx55a070
汚沢はどこでしゃべってんだよ
何しにいったかバレバレじゃん
438名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:00:32 ID:INQq3RmL0
どんなに遅くても、9月には解散がある。
と言えばいいのに。
439名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:00:43 ID:nGQ/vp790
>>424
ネクスト内閣をずっと前から組んでいる準備万端な民主党に向かって気が早すぎるとは失礼な!
440名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:01:05 ID:/n0TL8jb0
こういう「勝利宣言」みたいなのを何回もやってて、まだ解散してくれないから
「僕のメンツつぶれちゃうから、早く解散して。お願い」
て遠回しにいってるのかもな… それぐらい察してやろうぜ…
441名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:01:26 ID:40Z3uYkq0
このおっさん仕事する場所間違えてないか?
442名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:01:56 ID:K5cjx5+z0
>>419
その経費も景気対策になるんだがな。公共事業と一緒だ。民主が心を入れ替えれば別だが、4月
以降も解散しか言わなかったら、政権交代はちょいと怪しくなってくると思うぜ。
443名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:02:00 ID:WpnsLdAl0
>景気対策費用が総額70兆円
例年本予算に入ってる項目に景気対策費のタグつけて集計してるだけw
対策詐欺w
444名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:02:24 ID:h/P8zQgCO
>>436
マジで糞ミンスは議員辞めろとしか思い浮かばない
445名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:03:17 ID:PZIw9V/20
解散と同時に西松建設不正献金で小沢逮捕だろ?
国会が終了したら不逮捕特権が行使できないもんなあw
そんでミンスもあぼん。
446名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:03:26 ID:H8K9eGw8O
去年も同じようなことを言っていたよね。
「やるだろう詐欺」何度騙されたことか(笑)
447名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:03:27 ID:RRuipuWv0
こんな経済危機で選挙なんてやっている場合じゃない、
何をそんなに慌てているんだって時なのに
マスゴミ民主党は解散解散うるせえし、公明も以前は煩かったし
自民党内部でも総理を守らずにグチャグチャ言う馬鹿が多いしで
俺なら任期一杯まで引っ張ってやるけどな。w
自民党さえどうなろうが知ったことではない。ただ日本国の未来の為にベストを尽くす。
448名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:03:57 ID:SFh5/dfB0
>>440
>僕のメンツつぶれちゃうから、

福田とのトップ対談で決めた同盟案をみんす幹部に完全否定された時点で、
ある意味オジャワさんは完全にメンツを叩き潰された、
つまり既に政治権力的に終了していたとも言える

そもそもそれを裏で仕組んだのが福田という噂もあるそうだが
449名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:04:15 ID:3VrseMdh0
国会でしゃべれよwww
450名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:04:20 ID:K5cjx5+z0
>>432
俺のレスは見えてねえのか?
451名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:04:47 ID:8Qlp5BFtO
民主党が政権を握ったら一日もしないうちに日本が沈没するよ。
自分たちの意見を持てない奴等だから。
ただ単に自民党が表を言ったら裏を言っているだけ。
自民党が増税を言ったら減税を言ってくれると期待している。
しかしお金のことについては裏を言ってくれないわけだ。
452名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:05:47 ID:RTHL/ZIX0
小沢君が決めるもんじゃないだろう
453名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:06:03 ID:BTHELC+30
小沢の予想がどんどん先送りされてるじゃん
小沢の方が迷走してるのに
マスコミに守られてる
454名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:06:44 ID:9AeZ2/poO
7月に都議会議員選挙があるから9月じゃダメ、4月でもギリギリ

創価学会信者が住民票を移動する期間がなくなるから。住民票移して3ヶ月経たないと選挙権はないし
455名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:08:43 ID:JNc8wfkq0
ここ最近民主のことを持ち上げるやつらが減った気がする
456名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:10:30 ID:xhC3L3Wq0
朝鮮人工作員 丑の自爆スレ
457名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:10:30 ID:yY6x64/l0
都議選が7・12だから四月ってのは、住民票の移動のために3ヶ月以上間隔をおく必要がある層化を考えると、まあ妥当な読みじゃないかな。
俺は、9月までやらないと見てるけど。
458名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:12:52 ID:3fjOIf8O0
政権奪取のためならなんでもする民主党w
郵政民営化を止める法案はいつ提出するんだ?
459名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:14:16 ID:xY/6QeL10
民主党本部の建物は小沢が取締役をやっている会社の持ち物
つかり、政党助成金で支払われている家賃が小沢のポケットにそのまま入っている
これを税金泥棒といわず、なにを税金泥棒というのかw
460名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:14:18 ID:IEovtl580
>>455
テレビも麻生の批判一辺倒だったのに、急に民主党のボケっぷりをたたき始めた気がする。
小沢が質問に立たないとか、真紀子の中身のない悪態とか。一方自民党の細川が熱く語ってるところは好意的に報じてた

漢字読めない馬鹿を馬鹿にしすぎて、自分達も漢字間違いやら何やらするたびにクレームが来るようになっちゃったのかもなw
461名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:15:03 ID:s8p7Nkso0
ようするに小沢がやってることは民主党を
「構造改革だの財政再建だの言う前の自民党」
にすることだな。
改革でもなんでもない親分がチェンジの権力闘争にすぎない。

もっと腹立つのは鳩と菅だ、青臭い正論を語ってた数十年の
政治家人生はなんだったのか。
政権が目の前にちらつくとこんなに変わってしまうものか。
462名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:15:26 ID:VklPEI4m0
>>457
サミット後に総辞職して、ふたたび総裁選、新内閣で冒頭解散ってのが、大本命だろ。
投票日は9月末〜10月1日
463名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:15:27 ID:LLLfxdZw0
汚沢が間違いないと断言するという事は、暗殺等を予定しているってことだろう。
464名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:16:24 ID:PKiKUbowO
民団もバイト代出せないんじゃね?
465名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:16:38 ID:qt2o767x0
総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
山口組にフェミニスト
私の嫌いな団体が支持しているのが民主党
衆院選の投票先に民主の居場所はありません
466名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:17:14 ID:WtJPO/BE0
>>462
おいおい、そのスケジュールでどうやって解散するんだよw
467名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:17:26 ID:K5cjx5+z0
>>455
特定のスレに集中するようになってる。この手の民主に突込みが入るようなスレにはあまり来ない。
468名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:18:01 ID:nAv4XPLR0
              _____
          _,/. . . . . . . . .  ̄ヽ、
         /. . /. . . . . ._._. . . . . . . ..\
        /. . . . .|. . . . \ . .\ . . .\. . ハ
       //. .| . .l . . . . . .ヽ . . ヽ. . . ヽ\!
      /;;;;;;|、. ヽ. .ヽ . . . . . . }. . . .} . . ..',;;;;;\
      /;;;;;;;;|. 丶.,>.‐. . . .├.|‐.-.、!. .l. ..l;;;;;;;;;ヘ
      |;;;;;;;;;ゝ、.´ヘr=、ヽ,. ィi==、/ . |. .|;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;∧. . .|〈 トイリ ソ .ト;イリ 〉../. /ヘ ;;;; |
      ヘ;;;;{ .ヽ. .ヘ ゞ ' ,  ` ´イ././..!. .};;;;/      あぅwwあぅwwどうせ今回も駄目なのですwww
      ヾゝ へ._._.>  __,   ∠イ. . ..| /イ       期待するだけw無w駄wなのですよwwwwwwww
          |. ..ヽ、      イ |.!. . . l. . .|
          /. . . . . .≧ァ ' _,/ >, . .l. . .!
           /. . r ''"¨/ /! /  /  `丶、. .!
        /. . .r|   l i/ /    , -=、ヘ\ _,ノ
        /. . .イ゙〉'  / /    イ    /}.|.ヽ
         /. r==!l  /  /    //___./ ソ. .}
       l. . ト=ト! /  /    /〆     ̄〉. . |
       |. . |  |_/_/____/       /. !....|
       |,r┼=f-,へ= ニ  /       /. /!. ノ
      イ  ̄ ̄厂ヽへ   /       /.ソ !イ
       l ///川 |.ニ/       /ソ
       ∨_/ / /  | /       /
469名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:18:57 ID:JNc8wfkq0
>>460
テレビ局の中の人もここに誘導的な書き込みしてたのかねー
470名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:19:06 ID:4EZvxj0hO
今がこんなんなのに、4月なんて民主党のボロ勝ち
は亡いな。

自民も駄目

共産党にはもう少し盛り返して欲しい。せめて今より15議席くらい増やして欲しいお
471名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:19:11 ID:VklPEI4m0
>>466
8月末に臨時国会を召集いたします。
472名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:19:25 ID:zIDM6Eb2O
小沢だいひょうが叫びました「解散がくるぞ〜!」
民主党候補が「それっ、いまこそたたかいの時。」と選挙カーを走らせましたが解散は来ませんでした
小沢だいひょうが叫びました「解散がくるぞ〜!」
民主党候補が「今度こそ解散だ。」と選挙カーを走らせましたが解散は来ませんでした
小沢だいひょうが叫びました「解散がくるぞ〜!」
民主党候補はお金もなくなり疲れてしまったので無視しました
小沢だいひょうが叫びました「解散がくるぞ〜!」
特捜が来て小沢だいひょうを逮捕していきました
鳩山かんじちょうが言いました
「小沢前だいひょうは解散が来るぞと言っていたのではありません。解散が狂うぞと言っていたのです。小沢前だいひょうには死んでいただく。」
鳩山かんじちょうの心は泣いていましたが弟に励まして貰ったのでちょっぴり元気になりました
473名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:19:29 ID:U7Lej4sa0
また見えない敵と戦ってる奴が多いなw病院行けよ
474名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:19:48 ID:SFh5/dfB0
>>467
IMFに麻生が資金を貸し出すことを表明した時、そのスレ(反応はおおむね麻生GJと好意的)
の倍以上のスピードで漢字スレが伸びていた

漢字スレに集中する香具師らにとってはそっちの方が重大な政策問題だったらしいぞ?w

まぁ、正体見たり、って感じだわなw
475名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:20:00 ID:WtJPO/BE0
>>454
あくまで噂のレベルだけど、自公は当落ラインギリギリの選挙区に人を集めて少しでも議席の上積みを
狙ってるとかなんとか。
東京はそういう選挙区が多いので都に有権者の住所を集めるとかなんとか。


実際、選挙スタッフや人員は当落ライン以下の連中の場所から他の地域に動いてるんだよな。
476名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:20:30 ID:dPMv4D8T0
自民も民主も、企業経営側のための政党。
リーマンやフリーターが投票する義理はなーんにも無い。

給料は絶対上がらないしー。


477名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:20:36 ID:0pwTjlb30
>>462
国民は総裁選に飽きてるしマスゴミの攻撃の的になるからしないよ
総選挙を麻生総理で勝った後、信任を受けるよ
478名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:21:22 ID:K+78OisIO
また先走る新聞や自治体が出そうだな
479名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:21:43 ID:A88Gtmbm0
>>18
持久戦に持ち込んだから
自民党内の勢力が選挙みすえて動き
政界再編と相成る気がする
自民党の崩壊じゃね
民主党も危ういけど
480名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:21:48 ID:xY/6QeL10
民主党→昔の利権次代に戻っておいしい思いが又したいよ〜w
自民党→小泉の野郎ぶっ壊しやがって、何して良いかわかんねぇからとりあえず打てる手全部打っとくべ

現在の政治情勢は、こういうことだと俺は見てる
自民が方向決めない限り、日本は昔の利権政治に戻る
481名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:22:52 ID:0pwTjlb30
>>479
持久戦に耐えられないのは民主だけだよ
482名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:22:56 ID:oSi7fYWc0
結局、自民党から追い出された犯罪者と族議員
排除されてきた利権団体があつまって票集めしてるだけだな
最悪の政治が始まる
483名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:22:56 ID:dRYaZS8Z0
>>477
その後に首相官邸入りするんだよね。

……あれ??
484名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:24:09 ID:rAD0qNNm0
230 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 12:30:10 0O7nB44o0
参議院選挙で負けてるんだから
早い所民意を問うた方が良いだろうな



235 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 12:32:43 0O7nB44o0
>>232
そんな単純じゃないと思うぞ


241 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 12:35:25 0O7nB44o0
>>236
良く分からんのならそれで良いんじゃね
馬鹿に説明しても無駄だし


270 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 12:48:37 0O7nB44o0
>>257
単純な頭だな
2ちゃんなんかで工作しないでもっと色々見てみろ


286 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 12:52:33 0O7nB44o0
>>281
目の前のものしか見えてないって事か
どうしようもないね
485名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:24:45 ID:hHw5T1s40
最近の日本は総理ころころ変わりすぎてて世界的に信用が落ちてる
ここはちゃんと任期満了まで勤めるべき
486名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:24:50 ID:MmAnnRWj0
民主党も自民党も解散すべき

そして松原仁とか優良政治党と、そうでない汚いバカの政治家と別れるべき

名前は 愚民党
487名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:26:14 ID:D/1FugSxO
民主を応援する奴は真性のバカ
488名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:26:47 ID:hP+j6apy0

特定郵便局長会、民主党と選挙協力
   ↓
民主党政権樹立、郵政民営化は撤回
   ↓
JPU(旧全逓)復活w

どう見ても公務員労組強化のための猿芝居です。

ところで、小沢鋭仁と赤松広隆と吉川沙織の共通点って、な〜んだ?
489名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:20 ID:rAD0qNNm0
301 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 12:57:17 0O7nB44o0
小池総理とかないと思うな
あれ移民1000万人の仲間だし

315 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:01:39 0O7nB44o0
>>311
ニコニコに何の意味があるんだ?
工作員だって入ってこれるんだぜそれ

347 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:15:13 0O7nB44o0
>>323
そうはいっても麻生さん1万2千円と消費税増税だし
オバマみたいにニューディール政策とかやればいいのにね

>>333
そうだな事実だな
これも事実みたいだな
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/081216-5209.html

370 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:30:51 0O7nB44o0
>>355
要らない物作る 

役に立たない

バラマキ悪

こういう思考回路に成ってるんだろ
490名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:40 ID:U7Lej4sa0
しかし2chはホントに自民不利なスレはすぐ落ちるか立たないかだなw
491名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:50 ID:iuX+MPq20
これまた外れるなw
任期いっぱいまでやるだろう。
マスコミもかなりやばくなって来たから
今以上の民主援護出来ないしね。
492名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:29:10 ID:3fjOIf8O0

民主党の行政改革(笑)
493名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:05 ID:I0jHGHWB0
一度解散するって言ったもんだから引っ込みがつかなくなったんだろwww
494名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:26 ID:iI4p0bFb0
民主支持者はなんか痛々しいなw
495名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:51 ID:JNc8wfkq0
工作員否定派って見えない敵見えない敵言ってるけどホロン部とかVANKっていう実在する工作員については触れないよね
496名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:56 ID:IEovtl580
MAX引き伸ばした場合は、何月何日ぐらいに選挙になるんだ?
497名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:57 ID:sLxIRAzu0
予算通したなら、早く解散に追い込んでくれ

麻生じゃ、もう何も変わらん
498名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:59 ID:rAD0qNNm0
373 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:33:48 0O7nB44o0
>>367
その政策はレベル1の勇者が初期装備でラスボスに戦いに行くようなもの
あんまり効かないよ

383 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:37:31 0O7nB44o0
>>371
給付金はありだが額が少ない
もう少し頭使った方が良いだろう

402 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:46:26 0O7nB44o0
>>391
そうだが民主党にはあまり期待できないからな
>>394
んで自民には何かあんの?

425 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:55:09 0O7nB44o0
>>407
じゃあ君が良い所をどんどん宣伝しなさい

432 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2009/01/31(土) 13:57:51 0O7nB44o0
>>422
ハイハイ説明も出来ない無知が言うなよ
ID:rAD0qNNm0  
499名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:31:02 ID:XmHwgues0
まぁ、どうであれ、現状のまま9月まで粘られても迷惑だしな。
マジ、民主がどうとかじゃない。今の政府与党は国民にとって迷惑なだけ。
不支持率が物語っているんだが、森元の時の低支持率ってレベルじゃねーぞっ。
500名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:32:33 ID:RRuipuWv0
>>490
自民不利なスレってどんなのだ?
漢字の読みだの、支持率だの、ゲンダイの記事(笑)だの
この板にもスレ立ちまくっていたが。

ミンスな人たちはその手の漢字の読みだの支持率だののスレに
もの凄い勢いで書き込んでいる事が多い。 政策のスレにはあまり来ない。
ゲンダイのスレはあまりの電波に過疎化しているなw ミンスな人たちも
あれと同類と思われるのは嫌だろう。
501名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:32 ID:0pwTjlb30
>>499
全然迷惑じゃないよ
麻生政権は淡々とやるべき仕事をこなしてる
地上波が隠蔽してるだけでね…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5437223
502名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:28 ID:VklPEI4m0
>>477
おっと、自民党の選挙対策の悪口はそこまでだ。
503名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:46 ID:pWwjr7M7O
あの自民党が負ける選挙をするわけがない。
景気は良くならないだろうから「敵失」を待つだろうよ。
504名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:52 ID:mw9xLoid0
>>499
そういう当たり前の話もマスゴミの捏造と言ったりマスゴミの偏向報道のせいと脳内解釈するから話にならんぞ。
奴隷って、奴隷から抜け出せないんじゃなく、抜け出さないんだよ。危機感煽られて洗脳されてるからねw
505名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:00 ID:c/q+WWgfO
>>487
バカなのは自民党を応援する奴だろ。
大多数のまともな国民は、自民党より民主党を支持している。
経団連とズブズブの自民党のせいで、日本は格差社会になり、俺たち労働者の生活は苦しくなった。
これでも自民党を応援しているのは、基地外のネトウヨだけ。
506名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:36:16 ID:/uXgd2iAO
ついに小沢の悲願、選挙で政権交代が実現か
507名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:36:24 ID:rAD0qNNm0
>>499
選挙特需が欲しいだけのマスコミのマッチポンプで
経済情勢や国民生活そっちのけの民主党に
政権とられる方が迷惑だよクソ工作員。
508名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:37:40 ID:zv1hJK/S0
自民創価支持者はなんか痛々しいなw
509名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:38:18 ID:0pwTjlb30
>>505
してねぇよ
在日傀儡のメディアが言ってるだけ
510名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:39:21 ID:K5cjx5+z0
>>490
丑が山ほど立てちゃあ、民主厨がわき、ピラニアの餌場になるから、落ちるのも早い。
511名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:39:44 ID:D0gWp5Oc0
また解散詐欺で期待裏切るのか小沢はw
512名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:02 ID:/uXgd2iAO
これからの首相にふさわしいと思う人はだれですか。次の中から1人だけお答え下さい。
(18) 小沢一郎
( 9) 石原伸晃
( 8) 菅直人
( 7) 麻生太郎
( 5) 岡田克也
( 5) 小池百合子
( 4) 鳩山由紀夫
( 3) 前原誠司
( 2) 中川秀直
( 2) 与謝野馨
( 1) 野田聖子

http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/index.html
513名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:41:34 ID:K5cjx5+z0
>>499
森のときは支持率一桁まで行ってたが?
514名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:41:55 ID:RRuipuWv0
>>505
スクリプトで書いたような定型文だな。
お前らから職を奪っているのは、経団連ではなく中国をはじめとする新興国だ。
そんな中、社員じゃなくても良いから、とにかく雇用を生み出してくれと言われてやり出した
苦肉の策が派遣。 だから、民主党も賛成していたろう。
1990年代の終わり頃なんて社員のリストラ・新卒の募集皆無という酷い雇用情勢だったから。

キヤノンなんてどこよりも早く日本回帰して、雇用を膨大な数の雇用を生み出していた会社じゃないか。
そう言う会社ほど、今回の経済危機ではリストラしなきゃならなくなる。 そりゃそうだ。
元々、ほとんどが海外生産、日本で製造してない会社ならリストラなんてしなくて済むからな。
515名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:42:22 ID:Kcq4E1Hr0
>>505
どうしても支持したい政党が皆無だしな。
だからといって無投票だと自公を利するだけだから、民主に入れてるだけ。
516名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:42:22 ID:6olYGicr0
>>512

>平均  52.9(歳)

逃げ切り体制の連中だらけじゃねえか
517名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:42:25 ID:sLxIRAzu0
公明が政権から外れるだけで、足カセがとれて
とれる政策の幅が増える
518名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:12 ID:lo0uLck60
いいからさっさと消えろよオオカミ老害
519名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:53 ID:xY/6QeL10
民主党擁護の書き込みの特徴って、いつもレッテル張りなんだよねw
ネトウヨ、創価信者、阿呆信者だっけ?
いい加減にしてほしいと思う、今の国民は選挙なんて望んでいない、自分の生活がよくなる政策を早急にやってもらいたいだけ
民主は何か政策ないんかな?
520名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:54 ID:K5cjx5+z0
>>505
いつまで続くかねえ?その苦しいさ中、景気対策ほっぽって解散しかいわねえ政党の支持が
伸びるとは思わんね。
521名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:44:12 ID:+ODTozZB0
4月に解散なかったら騒げよ
とマスコミに言ってるんだろ。
522名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:44:20 ID:x6Ksl0qJ0
なんか、既得権益べったりだな。
自民党が素晴らしいとは言わないが、
少なくとも古き悪しき自民党政治丸出しの小沢よりはマシ。
有権者は、それくらいのこともわからんのかな・・・
523名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:42 ID:FYG1AVQf0
>>519
だってそれが工作員様の日課ですから。
1日100カキコとかノルマあるんだろう。
524名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:53 ID:sLxIRAzu0
閉塞感あるからな
うまくいかないかも知れんが、何か変えないと

その後、自民が政権取り戻すってのもアリ
525名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:07 ID:rYgIQjg6O
自民党は嫌だけど民主党は信用できない。
まあ小沢やメディアが言うように国民の総意が民主党政権待望ならとっくに麻生は辞職している。
526名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:52 ID:JNc8wfkq0
>>514
まろゆきも言ってたけど、国内で頑張って人を雇って物を作ってた会社が今回の派遣切りで叩かれて
ユニクロとか最初から国内を見捨てた会社は一切叩かれないってのはおかしいよね
527名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:58 ID:WuSSvQ9Y0
小沢は、まだこんな事しか言わないのか、いい加減民主の足引っ張ってるって気づけよ
528名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:48:33 ID:wvsYZJD50
心臓バイパス手術やって薬で免疫おさえて
日和見感染に怯えて風邪でもヤバイ人間に
総理やってもらうってのも悪い気がするなぁ。
529名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:48:42 ID:EiFM8w2S0
>>520
なんだかんだでマスコミの力はまだ強いよ
判断材料が「マスコミ様の言うとおり」しかない人は、まだ多い
530名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:48:49 ID:RRuipuWv0
自民党が勝てば、政界再編だろう。
ねじれ国会のまま、数年間放っておくのかよ。
自民党も民主党もアホ扱いされるぞ。
民主党が勝てば、民主党政権になるわけだが、この先はよくわからない。
そのうちに崩壊して政界再編ってことになるんだろうけど、それまでのダメージが大きい。
531名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:49:10 ID:BSuLlLv/0
麻生は嫌いだけど、民主もひどいからなあ。

共和党みたいに保守主義で小さな政府で税金は安くって党は日本にはないの?
532名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:49:32 ID:m8hP9KLI0
>>524
つ【失われた10年】
533名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:00 ID:dl3loIRv0
なんで小沢まだ逮捕されないの?
534名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:05 ID:xY/6QeL10
>>522
郵政民営化は国民が望んだ事なのになw
この辺をきちんと、突けない自民も甘いというか迷走中だと俺は思う
535名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:51:43 ID:a/4F25+s0

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |小沢一郎敗訴             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ○ウェブ全体  ◎日本語のページ
536名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:51:44 ID:wvsYZJD50
この会合で郵政再国有化を約束した方が問題だよ。
民主党が政権をとったら、これまでの改革は反故にされ
今後改革は期待できないと海外に判断される。

しかも、今の経済情勢で再国有化なんてやったら
メガバンですら危うくなるだろ。

国民の事なんざ毛ほども考えず票集めか。
民主党が政権とったら日経3000円とかになりそうだな。
537名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:51:57 ID:zYyaHXYr0


●給付金が配られれば、マスゴミも流石に取り上げるしワイドショーは盛り上がる。
 一般大衆の喜ぶ顔もTVで放送されるだろう。支持率もUPするかもしれん。
 やばい!
●こんだけマスゴミを使って叩いているのに、麻生はしぶとい。
 離党も渡辺だけだし、秀直もへたれた。
 これで、本予算も通って更に実績を積まれれば、自民党内の求心力が高まってしまう。
 やばいやばい!!
●麻生は渡りの禁止を明言したし、かんぽの宿はアルカイダが頑張ってる。
 ソマリア沖への自衛隊派遣は与党が正論だし、消費税UPも議論が深まれば、
 国民もその必要性を疑わなくなるかも。。。
 やばいやばいやばい!!!
●国会運営の拙さ、政策の無さ、議員の息子の不祥事、ハトポッポのブーメラン、
 もうそろそろ我が党のアホさも隠し切れなくなってきた。
 議員からは公然と「選挙やるやる詐欺」とも言われ始めているし。
 やばいやばいやばいやばい!!!!
●何より俺の心臓が・・・・・・・やばい!!!!!!
 
 
 
538名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:51:59 ID:/uXgd2iAO
★衆院選比例ではどの党に投票するか(日経新聞)
民主党  40%
自民党  21%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(時事通信)
民主党  37.1%
自民党  21.7%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(共同通信)
民主党  39.7%
自民党  26.3%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(読売新聞)
民主党  39%
自民党  24%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(朝日新聞)
民主党  38%
自民党  25%
539名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:52:17 ID:cBXhNpIHO
「遅くてもに」とは小沢も耄碌したな。
540名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:53:12 ID:6olYGicr0
>>531
保守主義で小さな政府で税金は安くって
福祉はてんこ盛り、財源は無駄遣いを無くすって
お馬鹿も多いからな…
541名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:53:58 ID:wvsYZJD50
世論調査なんてマスコミのマッチポンプで
マスコミは選挙特需が欲しいだけだと
バレてるのに民主工作員は
政策なんざ語らずに数字やアゲアシばっか。

こりゃ日本の将来も絶望的だな。
542名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:12 ID:Kcq4E1Hr0
>>522
小沢の皮膚の色や状態見てみろよ。どういう病か知らんが、もう寿命はそう長くないだろ。
選挙後の総理就任を念頭に置くどころか、政界引退の可能性すらある。
楽観的すぎるかもしれんが、民主の世代交代と若いリーダーの登場で従来の既得権益者の
掃討を始めるかもしれん。
543名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:25 ID:K5cjx5+z0
>>529
無理。スポンサー様がそろそろ腹に据えかねてくる頃だし。どう考えても不況の報道と解散要求は
整合しねえ。自分のこととなれば、日本人それほどバカじゃあない。
544名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:32 ID:9s4n8iVh0
>>531
マスコミのお陰でどんな政治家も君は嫌いになるだろうから、君が望む政権が来る事は永遠に無いと思うよ。
545名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:46 ID:QRozvFCEO
世の中には
「絶対に儲かりますから」
と言って捕まったヤツが山ほどいるのに、コイツときたら…
546名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:52 ID:xY/6QeL10
>>524
いまの民主の場合は、変わらずに後戻りだけどなw
小沢VSぽっぽ、管で小沢が勝ったのがでかいな、あれで今の民主は昔の自民になった
547名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:53 ID:AFx/k+Ef0
麻生は7月まではやるよ。サミットに出たいからね。
まあそれまで日本は停滞する。
まあ海外に金だけはばらまくからアメリカは大丈夫。

あと、ロシアも麻生に会談を申し込んでるみたい。
サハリンで会談だから北方4島を売り飛ばす振りして
金だけ持って行かれるんだろうなあ。アホウは。
548名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:55:52 ID:RRuipuWv0
>>531
>共和党みたいに保守主義で小さな政府で税金は安くって党は日本にはないの?

日本の保守ってのは、何故か国家社会主義者みたいなのが多いよな。
左も右も国に対する依存心が強いんじゃないの。 
米国があんな事になったから、更に拍車が掛かっているな。
549名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:56:13 ID:wvsYZJD50
マスコミにいじめられて体調崩して辞めた安倍よりも
ずーっと体が弱くてヤバイ小沢に総理って
民主党工作員は小沢の命なんざ
なんとも思ってないんだな。
550名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:56:49 ID:sLxIRAzu0
郵政民営化は、アメリカのやさしい外圧
反対することに固執すると、叩けばホコリがでる小沢は
何らかのスキャンダルで失脚する可能性が高いね
551名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:00:46 ID:wvsYZJD50
>>542
秘書が韓国人で韓国政府とも綿密に連絡とってる公然スパイなのに?
郵政再国有化確約なのに既得権益の掃討って何?
在日参政権ゲットニダーって正直に叫べよバカ工作員。

小沢を総理にって人殺しだろ死ぬぞアイツ。
552名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:02:12 ID:WinZp+Pj0
衆議院では自民党単独で安定多数まで確保している。
それなのに4月総選挙が間違いないという発言が続くのは、自民党内部に同調者なり内通者がいるとみてよさそうだ。
民主党に入れるつもりだけど、個人的には任期満了までやらせたらいいじゃんとは思っている。
どうせ、この不況では政権持っている方が煮え湯を飲まされる。
民主党に期待できる政策もほとんどないしw
553名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:02:20 ID:SVgjKJOb0
不動産王小沢一郎
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5852468
554名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:02:28 ID:a+tcJ86q0
>>527

×民主党の足を引っ張る
○日本の足を引っ張る
555名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:04:31 ID:dyJPkXzfO
八百万の神の国、なんでも取り入れるのが保守だったり。

556名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:05:56 ID:rYgIQjg6O
>>538 選挙区か比例のいずれかを民主党にする人が多そうだなw
かつて今の民主党と似た状況にあった社会党は衆議院選で大惨敗した。
政権が移る可能性のある衆議院選はメディアに流されにくい傾向が昔からある。
557名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:06:08 ID:RRuipuWv0
>>555
経済状況によって、政策を変えていくのは別に悪い事じゃないがな。
融通が利かない偏執的な奴なんて、そりゃ原理主義者だし。
558名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:06:15 ID:K5cjx5+z0
>>552
違うぜ。解散って言い続けないと、小沢の求心力がないから、民主党バラバラになっちまうんだよ。
だから、オオカミ少年を続けるしかない。もっとも、不況が深刻化してくるとそれでは支持率が落ちる
というジレンマなんだがな。
559名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:06:48 ID:sLxIRAzu0
予算通したら、後はしばらくやることないんだから、
さっさと選挙して、民主に政権運営慣れさせておくべき

選挙は、早いほうがいい
560名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:06:48 ID:8qhT/9MBO
>>392
ツッコミがこれだけなのにビビンバ
561名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:06:49 ID:IQmBvM2/O
こいつ選挙終わったら死ぬな
562名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:07:21 ID:CmyoRtaV0
>>431
その時期だと、就職・転勤等で年度末に住民票を移した人が
投票できなくなるから、衆院選は7月以降じゃないかと思う。
563名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:08:44 ID:SKPDnvrP0
もう周りは白け始めてるね。

解散に向けての臨戦態勢と煽って、何ヶ月が経つのよ?
564名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:09:21 ID:sxI62IhfO
>>1
何回同じこと言ってはずしてるんだよ。
いい加減責任とれ
565名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:09:47 ID:AFx/k+Ef0
>>562
層化の票をもっとも有効に使うんだったら3連休の真ん中に
投票日をもって行くことだな。
566名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:10:53 ID:XvTSvCoS0
ほんとに政権取りたかったら前原しかいないだろ。
故永田に無駄に足引っ張られて辞めただけだし。
前原と安部で建設的な2大政党やって欲しいよ。
567名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:11:54 ID:MOUH06g20
年末解散年末解散って突っ走った挙句
民主の若手が選挙資金底ついたのをもう忘れたのかwww
568名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:11:59 ID:OnwvtC5f0
>>547
露助は与しやすい麻生の内に北方領土問題解決したいだろうな。
自分の代で解決させると行き込んでるしw
569名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:12:17 ID:hR0mujTRO
去年も同じこと言って大はずれだったな。
身内を騙しマスコミを欺き政局の天才小沢を欺いたのは見事と言う他ない。
麻生は漢字さえ読めていれば名宰相の器なのに惜しいな。
570名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:13:11 ID:RRuipuWv0
>>559
>さっさと選挙して、民主に政権運営慣れさせておくべき

日本は民主党のリハビリセンターじゃねえ。
そもそも民主党に政策なんてないだろう。 党内がバラバラだから
政策で勝負すると言うことが出来ない。 党内から不満が出るから。
だから、解散、解散しか言わない。
自民党だって党内にはいろんな意見があるわけだが、党内で協議して各々が妥協し
落としどころを見つけられる。 が、民主党はそれが出来ない。 
だから、政策は封印して政局を振り回すしかない。
571名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:13:45 ID:LLHCMc7F0
今の情勢なら本題で勝負するだけで勝てるだろうになあ。
本題では勝負出来ませんっていってるようにしか聞こえない。
572名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:14:20 ID:AFx/k+Ef0
>>566
>前原と安部で建設的な2大政党やって欲しいよ。 
安倍ってモー娘。の安倍?安倍穣二?安倍律子?
まあ3人とも無いよw
573名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:15:07 ID:VklPEI4m0
野党の注文通りに解散するバカはいない。
野党にとって最悪のタイミングで解散は来るんだよ。
それは秋口。
もっとも与党にとって最良の時期とも言えないだろうが。

景気後退はあと2年は続くだろうしなあ。
574名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:15:09 ID:fbhvhI7l0
>>566
政権を獲るのは小沢でいいよ。
ただし一期を勤める事なく適任者に禅定してもいいんじゃないかね。
大事なのは厚生大臣、総務大臣、外務大臣あたりに能力のある者を就け
きちんと自民党政治で汚職の巣窟となった省を掃除すると同時に
年金、健保、行革推進を着実に勧める事だ。
もしかしたら総理より、それらの大臣の方が重要かもしれない。
575名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:15:44 ID:sCUoeONMO
何も審議させずに解散までもつれこみたい意図が見え見え
景気対策になんの手も打てない間に何人が死ぬやら
576名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:15:47 ID:JiHNWOMs0
>>1
小沢民さん、解散あるある詐欺はもう飽きました><
577名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:16:14 ID:VfXIxw3+0
解散解散って、創価の題目と一緒だなwww

馬鹿小沢。
578名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:16:16 ID:ie2/puHw0
東京地検特捜部「どんなに遅くても逮捕、4月は塀の内ということは間違いない」
579名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:16:41 ID:B9FNNdu80
間違いないとか絶対とかいう単語を頻繁に使う奴は信用できません。
580名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:16:52 ID:WinZp+Pj0
>>558
そう思いたきゃ、そう思っていればいいじゃんw
個人的には、財政改革派(緊縮財政派)の小泉一派と、財政出動派の麻生政権との軋轢が大きい自民党の方が瓦解しそうだと思うけどね。
民主党は確かに烏合の衆だが、民主党に風(というより政権与党に逆風)が吹いている間は絶対に崩れないよ。
政権についたらバラバラになりそうだけどねw
581名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:17:29 ID:x6Ksl0qJ0
郵政三事業民営化や三角合併解禁で日本が外資に買われるとか大騒ぎしたてのに、
蓋を開けてみたら何もおきねえ。
何件かは話題になったけど、
それっきりだからな。
日本企業が外国企業を買うのは良くて、
日本企業を外資が買うのは駄目って・・・
俺は保守派だけど、なんか都合が良すぎるような気がするんだよな。
今のところ、郵便局も少しずつだがサービス良くなってるし接客態度もマシになってる。
なんで、今更元に戻すかね?
そりゃ特定郵便局長みたいに、
明治時代に土地建物を提供してもらった代わりに営業権を与えたみたいな形になってる同情すべき例もあるがな。
だけど、もう十分に元はとったろうに・・・
582名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:17:41 ID:sIMZ7di00
これ以上先延ばしにして、その間に小沢がぽっくり逝ったら民主は団結するし、
国民の同情票も民主に行く事になるぞw
583名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:17:47 ID:93u9aRWy0
日本の民主党の捏造報道づくり
http://jp.youtube.com/watch?v=xZXxGKky514
584卍 朝鮮のタヌキ研究 卍 ◆TiP5As2jNc :2009/01/31(土) 15:18:38 ID:cPOK7Cb/0
さあ、不況の今こそ、やりたい放題、朝鮮進駐軍小沢部隊。
日本人の役人は、日本通名の朝鮮人のヤクザの支配下に。
そして、従軍慰安婦のコーリアンバーのネットを、パチンコ店に併設。
そのヤクザの頂点に、君臨する北朝鮮の金豚将軍、脳卒中で死ぬ前に。
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)   その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  民主党には政権担当能力がない!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  この僕ちゃんが、証拠だ!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l  日本赤軍、オーム真理教、小沢恐怖王国、マンセー!    
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
その肝心のマニフェストで、その出生地を欺瞞。
そもそも、便乗タヌキの"成り済まし"が、日本人に"成り切って"、バカチョン、丸出し。
産地偽装&不正蓄財、朝鮮人パラサイトの小沢一郎、新井将敬と同じく、首を吊るべし。
その"誤魔化し"&"乗っ取り"、公然の秘密だから、大衆洗脳のマスコミは、知らん振り。
585名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:18:47 ID:mqIoIQLu0
>>582
遠慮なくぽっくり逝ってくれw
586名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:19:03 ID:fbhvhI7l0
>>581
ヒント
オリックス(外資が50%超、かんぽの宿)

あとはググレカス
587名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:19:04 ID:K5cjx5+z0
>>571
だから、たまにしか国会にいないんだよ。本来なら政策課題に対して民主党内を、まとめなきゃ
ならないんだが、それができないから、選挙にかこつけて地方に逃げてるんだ。
588名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:19:21 ID:hR0mujTRO
>>574
次の政権は今よりはるかに大変だよ。
大手企業が軒並み赤字で税収大幅減は避けられない。
589名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:19:39 ID:RRuipuWv0
>>574
小沢は自民の古い金権政治に戻そうとしているだけなのに、何を夢物語を語っているんだ。 
田中角栄だの金丸だの、あの辺の時代に戻したいだけだよ。
元々、小沢は彼らの子分だしな。 それプラス、元々民主党の場合は赤い利権団体も支持母体なんだから
そりゃもうグロくなるわな。 考えただけで反吐がでる。
590名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:20:01 ID:x6Ksl0qJ0
>>574

おいおい。
それじゃあ、「国民の審判を受けてない」って逆に言われるぞ。
小沢が代表で選挙を行ったのなら、
小沢が総理大臣になるべき。
それに、仮に小沢が退いた場合はまた総選挙をやるしかないだろう。
民主党は、いつも「選挙の洗礼を受けてない政権はだめ」って言ってたんだからさ・・・・
591@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/01/31(土) 15:21:00 ID:LlMcLmtG0

小沢はずっといろいろな時期を言ってるがいっこうに当たらんな・・・

いっそのこと9月までには解散すると言えば当たるぞ
592名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:21:06 ID:SKPDnvrP0
また民主は前掛り早とちりで墓穴を掘りそうだねw
593名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:21:22 ID:GvpWOut80
>>580
>民主党は確かに烏合の衆だが、民主党に風(というより政権与党に逆風)が吹いている間は絶対に崩れないよ。

政策のこと、内部で話してないからな。
反対、反対という念仏で統一手しているだけ。

これから、政策や方針でマスコミがチェックしだしたら、どうするつもりなんだ?
594名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:22:15 ID:x6Ksl0qJ0
>>586

外資その物が買うんじゃなくて、
オリックスを外資が買ったわけだからな。
俺も今回の一括売却には異議を唱えている方だ。
595名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:22:21 ID:hlI3z9kKO
>>549
安倍の仮病信じてる奴がまだ日本にいたなんてな。
安倍がどこに入院したかと最寄り駅調べてこいよwwwww
596名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:22:21 ID:0pwTjlb30
>>565
次の総選挙に自民は創価の票なんか使わないよ
創価票は7月の都議選の為に東京にしたままになるから
9月の解散までに地方に戻ってこない
参議院選挙なら比例票が役に立つが衆議院選挙はブロック制だから意味が無い
5月になったら公明は麻生に言いなりになる
7月までは解散を都議選にぶつける脅し、9月までは
公明との決別を匂わせて脅す
自民に逆らうと大田の選挙区に自民候補が立てられる
これでもって公明の嫌がる法案を立て続けに出して
総選挙の柱にする。

597東京地検特捜部:2009/01/31(土) 15:22:36 ID:cPOK7Cb/0
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
小沢逮捕は既定の方針
598名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:23:39 ID:fbhvhI7l0
>>590
小泉の衆院票で安倍、福田、麻生と政権持ち回りしてるあんたらが言うか・・・
599名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:24:30 ID:x6Ksl0qJ0
>>597

政治資金規正法とかなら、微罪で済むんじゃないか?
それとも、まだ大きな闇があるのか?
600名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:24:49 ID:RRuipuWv0
>>593
長島がソマリアへの海自派遣を自民党に振ってきたのも
民主党内では誰も聞いてくれないからだよな。w
で、自民党が大賛成してくれたが、これでも民主党の反応は薄い。w
自民党からはどうなっているの?と言われるし、困ってしまった長島さん。
一時期、バックれてましたw 最近、復活したようだが。
601名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:24:57 ID:K5cjx5+z0
>>580
中川(女)ことか?とっくに押さえ込まれたじゃねえか。地元後援会だってついてこねえよ。この
不況で上げ潮なんて無理に決まってるからな。風が吹いてるから崩れねえんじゃねえ。選挙を
言い訳にして党内調整から逃げてるから、崩れないで済んでるだけだ。ソマリアへの海自派遣
で長島はどーするのかね?
602名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:25:16 ID:GvpWOut80
>>598
>小泉の衆院票で安倍、福田、麻生と政権持ち回りしてるあんたらが言うか・・・

現状でさんざん言ってて、あんたらが言うかとか言うのかw
603名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:26:59 ID:x6Ksl0qJ0
>>598
> >>590
> 小泉の衆院票で安倍、福田、麻生と政権持ち回りしてるあんたらが言うか・・・

だから、俺は議員内閣制の日本では当然だと思ってる。
民主党やマスコミが、議員内閣制を無視して解散総選挙を主張してるんだよ。
途中で解散総選挙なんてやるから、選挙に臨む有権者の心構えが緩くなってしまうんだよな。
選挙で投票する場合は、衆院なら4年間参院なら6年間その候補者や政党に政を委ねるつもりで熟慮すべきなんだよ。
604名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:27:23 ID:hR0mujTRO
>>598
小沢が総理大臣をやる(やれる)のは2カ月程度と言われてるんだぞ。
もし選挙後にそんなことになったら前代未聞。
福田や安倍の比じゃない。
605名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:28:55 ID:v0yQIqlL0
ほんとよく吼えるな
去年から何も変わらんな

郵便に必死だな
民主財源だからだな

606名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:29:28 ID:x6Ksl0qJ0
代表質問すらできない状態で、総理大臣なんて激務をこなせるのかよ?
607名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:30:18 ID:b3DrHDU10
>>604
ポンポンが痛かった安倍でも1年は続けられたんだろ。
もうちょっとはやれるだろう。
608名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:30:24 ID:GvpWOut80
>>600
>長島がソマリアへの海自派遣を自民党に振ってきたのも
>民主党内では誰も聞いてくれないからだよな。w
お、同じこと考えてたwww

…実際の昨年のテロ特措法でも、穏健ながら参加の方向を
考えていた前原を党則で押さえ込んでおきながら、採決のときは
棄権した小沢とか、やってることが意味不明すぎる。

「政局」って日本特有の政治言葉が必要なわけだ。
609名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:31:15 ID:6xRcZ8od0
もに汚は消毒
610名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:31:32 ID:WinZp+Pj0
>>593
マスコミがチェックw
ここに書き込みする奴がマスコミを評価するとはねw
それにマスコミが民主党に都合の悪い報道してないんで自民信者は怒ってるんじゃないの?w
民主党が政権に就くまではマスコミは民主党よりなんじゃないかね、そんな偏向するマスコミはマスゴミと呼ばれて当然だがw
611名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:32:05 ID:zYyaHXYr0
>>601
長島は物分りが良くてねぇ。
ソマリア沖自衛隊派遣反対も、
政権交代の為に反対する事は是、理解できると言ってるんだな。
政権を取ってから、現実路線に転回するから安心してくれってさ。
612名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:34:09 ID:Mo78BiUy0
>>597
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw
悔しいのうw ←一個おまけだ
613名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:34:16 ID:amlKyN3K0
麻生首相は小泉改革路線転換するようだから
郵便関係の人はちょっと様子見たほうがいいんじゃね
614名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:34:57 ID:deQ7ZAJr0
>>1
12月に絶対解散総選挙っていってたよね。
あ、2009年12月か。納得。
2009年9月超えても任期を全うしてほしいという応援メッセージだったか。

だが断るw9月で解散しないとね。
615名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:35:40 ID:zWmkcxyO0
小沢がそうゆうなら4月解散は無いな。
こいつほど空気が読めない男も珍しい。
616名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:35:54 ID:L8WYU16/0
>>610
政治枠を時の政権中心に書かれるのは当たり前だぞ
民主党のメディア露出が大幅に増加するのは当然
617名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:36:07 ID:hR0mujTRO
>>607
田原が言うには健康面、性格面を考えれば2、3カ月。
青山はサミットとに行って帰ってくるだけの体力はないと言ってるぞ。
618名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:37:23 ID:gU5Ur0eL0
4月は韓国がドル・ウォンのスワップの返済だから、それまでに日本の政権が民主党になってないと困るんだろう。
619名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:37:33 ID:fbhvhI7l0
>>617
田原と青山は小沢の主治医かw
620名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:37:38 ID:RRuipuWv0
>>611
何じゃそりゃ。 国益よりも政局を優先したって事だよな。
そんな奴は保守とは呼べん。
党首が政局オンリーの糞野郎だから、長島も苦労しているのはわかるが。
前原とかもな。 あいつは元々小沢嫌いだったな。
621名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:39:52 ID:GvpWOut80
>>619
>田原と青山は小沢の主治医かw
政治家を長年見れば、ある程度分かるだろ?
622名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:40:01 ID:K5cjx5+z0
>>611
それが有権者に通じるとでも思ってるんだろうか?思ってるとしたら、そっちの方が怖いが。
623名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:41:37 ID:mqIoIQLu0
>>611
政策より政局優先かよ
もう二度と信用ならんわ
624名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:42:49 ID:b3DrHDU10
>>617
青山って山田洋行からみでどうのって言ってた奴だよな。
自民党から頼まれてインチキデンパ飛ばしてるんじゃないの?
625名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:11 ID:fbhvhI7l0
>>621
政治ジャーナリストの立花は安倍が総理に就任した早々、週刊文春で
「安倍総理は神経性下痢症でおむつをしてて、1年以内に退陣する」とか予言して
ピタリと当てたけど
青山と田原はそういった予想を当てた試しが無いし嘘ばかりついてるので信用度0よ。
626名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:22 ID:RRuipuWv0
俺は小沢みたいなのに限って長生きすると思うがな。
が、バラバラの党内に嫌気がさして、すぐにバックれると思うよ。
健康上の理由ではなく、ファビョッってバックれ。 
あるいは自民に近づいて大連立を謀るかも。 そういう奴だろ。
627名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:40 ID:pUd5CKCe0
>>613
麻生が増税を主張し続ける限り郵政米営化は進む。
なぜなら今の日本で増税が必要な理由は、民営化すると
郵政が買い支える国債の処理が必要だという一点につきる。
年金の積立金運用益が消費税5〜6%に相当するなんて知ってるか?
628名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:57 ID:jTofZbmei
南無妙法レンゲ強制逮捕
629名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:59 ID:iGL41K1k0
何を焦ってるんですかねニヤニヤ
630名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:45:39 ID:UZROmdw40
全国郵便局長会

こんな世襲制の特定郵便局利権を存続させようとするとは、
どこが国民に目を向けてる政党なんだよ。
631名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:46:15 ID:70kAP499O
せめて4月解散5月選挙なんじゃないの。外遊予定も入ってるでしょ。
田原は8月解散とか言ってたけど
632名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:46:58 ID:hR0mujTRO
>>624
小沢の健康問題は前から言われてるし去年入院もしてる。
総理大臣の激務に耐えられないだろうと考えるのは自然。
633名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:47:42 ID:rKYH3E8y0
                 ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/


民主党の支持母体 日教組、在日本大韓民国民団、部落解放同盟、連合、自治労、パチンコ団体、9条の会

この政党を支持する奴の顔を見て見たいね( ゚∀゚)v
634名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:47:56 ID:+2j9yBpMP
小沢は死ねばいいのに。
635名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:48:04 ID:qe74sFGGO
いいかげんあきらめろよ小沢
636名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:48:07 ID:zv1hJK/S0
>>621

安倍がうそついてたのは、良くわかったよ

病院に逃げるのも、悪い政治家の常套手段だから

普通、首相クラスだと健康診断もしっかり行うだろうから
診断して酷かったら即入院させるよね


それもしないで急遽入院なんてね  仮病だなあれ
637名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:48:12 ID:b3DrHDU10
>>626
以前の小沢氏なら大連立に失敗したときバックレてそれまでだった。
彼は学習はしてると思うんだよ。
638名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:05 ID:GvpWOut80
>>625
>政治ジャーナリストの立花は安倍が総理に就任した早々、週刊文春で
>「安倍総理は神経性下痢症でおむつをしてて、1年以内に退陣する」とか予言して
>ピタリと当てたけど
>青山と田原はそういった予想を当てた試しが無いし嘘ばかりついてるので信用度0よ。

オムツ?何それ。
その手の人間か、お前w

で、小沢の場合は、安倍と違って、碌に国会にも出ず、テレビ討論にも出ず、
そして、昼は必ず都内のホテルで昼寝している。
正直言って、小沢の場合、安倍のみならず、「他の」政治家と違って、
体がひ弱すぎる。表舞台で色々とやる精神力もない。

この件については、青山も田原も、正しいと思うよ?
単に小沢は、 政 治 家 には向いてない。
い つ も と同じように、スグ投げ出すさw
639名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:07 ID:RA+jSAhqO
農協…自民
漁協…やや自民
信用金庫…自民
医師会…やや自民
歯科医…自民
看護師会…自民
公務員(管理職や若手、幹部候補生)…自民
公務員(組合)…ミンス
消防・自衛官…自民
幹部教員・管理職教員…自民
平教員…ミンス
郵便局…ミンス
戦後遺族会…自民
経団連…自民
商工会、経済同友会…自民

大丈夫
我が自民党は勝てるよ
640名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:24 ID:5IuiD0Dc0
去年から言い続けてるよね
聞き飽きたんだけど。
641名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:26 ID:dRYaZS8Z0
タイミングは与党側の都合で決まるもんだから、結局は公明次第だろ。
642名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:42 ID:fbhvhI7l0
>>632
健康上の問題もあるけど創価の取り扱い、大連立の構想などで
副総裁の石井一とは明らかに主張が大きく異なるし
何となくだが、健康上どうとか理由をつけて鳩か菅あたりに2年以内に
政権禅定するんじゃないかと民主党支持者ですら感じてると思う。
実際、それで全然問題ない。
643名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:50:10 ID:PcmEVfjM0
おいサボり小沢

勝手なことホザいてんじゃねーよボケ!
644名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:50:56 ID:RRuipuWv0
>>639
自民党の票田は、小泉が潰しまくったw
だから自民党も迷走し気味なんだ。
645名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:50:57 ID:9jSOGdfkP
西松
646名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:50:59 ID:cPOK7Cb/0
朝鮮のタヌキの綱渡り、そろそろ、最期。
647名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:52:42 ID:oH5NJlxc0
この人なんで会議に出席しないの
648名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:52:51 ID:S2f0FcR90
特捜が動くのは選挙がないと判断してからだそうですが
649名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:52:54 ID:GvpWOut80
>>642
>健康上の問題もあるけど創価の取り扱い、大連立の構想などで
>副総裁の石井一とは明らかに主張が大きく異なるし
小沢の考えは、ほかの人間には理解できないよ…民主党員ですらなw

>何となくだが、健康上どうとか理由をつけて鳩か菅あたりに2年以内に
>政権禅定するんじゃないかと民主党支持者ですら感じてると思う。
先にも書いたとおり、もっと早く投げ出す。
あいつは叩かれることには耐性がないし、マスコミの風も変わりつつあり、
すでに逃げ場がなくなっている。

>実際、それで全然問題ない。
さて、ナゼカナ? W
650名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:06 ID:mqIoIQLu0
>>642
主張ブレまくりの鳩山や管に総理やらせるつもりなのかよ
大問題だわ
651名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:22 ID:VklPEI4m0
>>639
そうだなw
選挙なんて怖くねえよな。
652名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:24 ID:EMsx3SYG0
記事に解散って文字が入ってないことないねw
653名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:45 ID:OBw9Jn8OO
何ていうか、与党という政党があまりにも長い間入れ替わらなかったことが
問題だったのかなと思っちゃう。
日本の、政策論より政局論が優先されがちな
現状って、「与党にさえ収まれば」的な打算から来るのかなあと、つい
訝っちゃう。
なんか60年かけて日本人の感覚に政府=与党=自民党ていう印象が
刷り込まれちゃってるんじゃないかと。

今のゴタゴタってそういう既存のパラダイムに対する
産みの苦しみなのかなー、と久々の休日に酒飲みながら思いましたw
654名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:51 ID:0pwTjlb30
そんなことより早く民主は矢野の参考人誘致をやれよ
参議院は多数派なんだから自民の了解を取らなくても出来るじゃないか
あと、大田の選挙区にはまともな対立候補を立てろよ
加藤幸一のとこには対立候補を立てないのは何でだ?
655名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:56 ID:FGfR6xntO
いい加減なこと言ってないで仕事しろよ。
656名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:54:09 ID:dRYaZS8Z0
>>644
そしてその「新しい自民党」がろくでもなかったから古いほうへ戻そうという
力が働いてるわけね。金竹小とか言われた時代へ。
657名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:54:46 ID:IHoSEHfN0
そもそも今は、衆院で2/3持っているんだから
解散して政局を不安定にする事はしないだろ
任期満了まで解散しないだろJK
658名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:55:41 ID:+ZXGuCBQ0
>>644
票田を失った代わりに政策上の自由を得た。
その後、小泉が捨てた票田を小沢さんがコツコツ拾い集めてる。
659名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:56:52 ID:VklPEI4m0
>>657
次がなければただの死に体。

しまいには5流官庁の人事院にもコケにされます。
660名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:57:04 ID:9AeZ2/poO
都議会議員選挙が7/12なんだから、遅くても選挙を4月頭にしなきゃ無理だ。9月は話にならない

創価学会員の住民票大量移動が間に合わない。3ヶ月たたないと投票権がないからな。自民党議員も学会員の票がなければ当選しないやつは多数いる。公称800万票、各小選挙区2万票、なくても勝てるとかバカウヨ思ってるのか?
661名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:57:06 ID:RRuipuWv0
>>649
小沢が大人しく誰かに首相の座を譲るとは思えないな。
そんな状況になっているってことは、その時点で民主党にかなりブチ切れているって事だろうから。
自民党に近づいて、政界再編だの大連立だの民主党をグチャグチャにしようといろいろと企むと思うな。
そう言う奴だよ、こいつは。
662名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:57:07 ID:OC6fRfdhO
遅くとも4月というのは自民党が公明党に配慮して都議選に総選挙を被せないという読みなんだろう。
そこをあえて創価を裏切り5月から8月に解散したなら大変なサプライズになるな。
解散のタイミングは無いと思われてる時でないと意味がない。
663名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:57:09 ID:x6Ksl0qJ0
小沢は、一度に二つ以上のことをできないのかな?
だから、選挙活動に邁進してるうちは、
国会ではまともな活動をできない。
麻生の漢字読めない病もやばいが、
小沢の周りが見えない病的なところも危ないんでは?
664名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:57:37 ID:uTQuMgfh0
一度SAN値計れよオッサン
665名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:58:21 ID:b3DrHDU10
>>657
再議決って能のない野郎がやることだよ。
全部の法案を再議決なんてできないし、時間がかかりすぎる。
能のある人は野党に協力を求めて法案を通していく。
666名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:58:45 ID:fbhvhI7l0
自民党支持者も本当に心ある人は
一度、自民党が下野して頭を冷やして
まともな政党に生まれ変わってから政権に戻って欲しいと思ってるんじゃない?
ここの自民党工作員と違ってw
667名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:59:23 ID:GvpWOut80
>>665
>能のある人は野党に協力を求めて法案を通していく。
野党が脳なしなんで無理。

酷なことを言うなw
668名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:59:56 ID:mqIoIQLu0
>>666
マトモな保守政党が与党になるならいつでも下野していいんだけど
669名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:00:10 ID:IHoSEHfN0
>>665
野党が有能ならそれもありだが、野党は国を滅ぼすのが
仕事だと思ってるから無理
670名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:00:26 ID:RRuipuWv0
>>665
野党が能がないからどうしようもない。
小沢が何でも反対って言えと指示だしてんだろう。

民主党と言っても党首が小沢じゃなきゃ協議が成り立つが
小沢じゃやるだけ無意味。
671小泉進次郎:2009/01/31(土) 16:00:50 ID:V4JcuT2w0
関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
672卍 洗脳愚民化植民地支配研究 卍 ◆uFSt1lMFv. :2009/01/31(土) 16:01:27 ID:cPOK7Cb/0
とにかく、便乗戦勝の朝鮮人パラサイト猛威も、ここで、収束へ。
その法治国家の免疫システムを、逆に利用して、天下盗り、失敗。
相変わらず、報道関係、その熱やら、その咳やら、治まらないが。
朝鮮進駐軍小沢部隊のオザワ・ディザスタ、終わった。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |   汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|   僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○   その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|  
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
673名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:01:31 ID:fbhvhI7l0
自民党工作員には馬の耳に念仏だな

自民党の売国はキレイな売国
民主党の愛国はとにかく売国の人達だからw
674名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:01:32 ID:GvpWOut80
>>666
>自民党支持者も本当に心ある人は
>一度、自民党が下野して頭を冷やして
>まともな政党に生まれ変わってから政権に戻って欲しいと思ってるんじゃない?
>ここの自民党工作員と違ってw

ハイハイ、脳内願望は良いから。
…ちゃんと昼飯、食ったよな? w
675名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:01:51 ID:2hy/5IPP0
>>665
普通ならそうだが、こと日本の民主党にはそんなことは通用しない。
政局第一!ですから。


んで、前に突っ込んだのって福田だっけ?
あなたに解散権はありませんよ。とかそんなこといったやつ
676名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:02:38 ID:1TazLO060
>>666
前にそれやったらもっと劣化して、
あげくに公明がくっついて来ましたが?
弱らせるのはいいけど、叩き落とすと無駄に現実主義だから
議席確保のためにはなんでもやらかす政党なんだぞ。
677名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:03:01 ID:b3DrHDU10
>>667
給付金を切り離したら補正は通してやる。
解散を約束すれば本予算を通してやるっていってるんだから、妥協すべきだよ。
抵抗でなく麻生さんが全くの無能だから野党と話し合えないんだろ。
678名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:03:28 ID:3fjOIf8O0
>>665
いや、実際、自民は協力を何度も求めているが?
それをことごとくゴネたおしているのは、
紛れもない野党な訳だ。

果たして能無しはどちらなのかw

野党じゃなくて夜盗のまちがいなのか?
679名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:03:49 ID:GvpWOut80
>>673
>自民党工作員には馬の耳に念仏だな

>自民党の売国はキレイな売国
>民主党の愛国はとにかく売国の人達だからw

おーい、何念仏唱えているんだ? ID:fbhvhI7l0 w
680卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ :2009/01/31(土) 16:04:02 ID:cPOK7Cb/0
"北朝鮮利権の西松ルート"の黒幕は、成り済ましの僕です。
実は、その北朝鮮のレアメタルで欺して、献金させました。
その55年体制も、偽党の偽闘、日本の国民を欺きました。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
その恐怖政治の下、公然の秘密。
僕は、消される運命です、早く、逮捕して下さい。
681名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:04:32 ID:S2f0FcR90
>>666
お灸の次は頭を冷やせですか 獣のレス番がお前にはふさわしいな
682名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:05:14 ID:2hy/5IPP0
>>670
間違ってるよ。
小沢だけ説得してもダメ
連立騒動で小沢にもそんな権限も権力もないことははっきりしてる。

>>677
それは妥協というのか?丸呑みしろっていうのを妥協というとは。
骨抜きじゃ意味ないし、そんな予算通ったところで何のやくにもたたん。
683名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:05:49 ID:RRuipuWv0
>>677
そうしたら、そうしたでまた反対っていうだけだから無意味なんだって。
党首が小沢である限りは何やっても無意味。
安倍の時だって、とにかく何でも審議拒否しろなんてやっていた生粋の屑野郎なんだから。

岡田や前原なら話し合いがなりっただろうけど。鳩山でさえ一応話は出来るな。
684名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:06:30 ID:KlMbdUiC0
民主党って朝鮮労働党と友党なんだろ?
685名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:06:31 ID:A34P6QeO0
バカか?
自分たちの存在が日本をこんなにしたことをわかってないんだな
野党や大企業、マスゴミや官庁さえなければ
日本が不況に追い込まれることもなかったんだぞ
686名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:06:40 ID:A5Tq//RB0
で、また読み誤りで資金が尽きるのかw
687名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:06:55 ID:dRYaZS8Z0
>>678
求めている、ねえ。
「賛成しやがれコラ」で
野党の修正案も受け入れずにね。

両院で多数は持ってないんだからそれじゃ駄目なのに。
688名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:07:12 ID:GvpWOut80
>>677
>給付金を切り離したら補正は通してやる。
信用できないが…w

昨年の金融法案、党首会談、
いずれも民主党の方から、反故にされているが。

脳 なしなんだよ、民主党は本当に。
脊髄で行動している生き物に妥協するのは、
正直、意味がないよ?

>解散を約束すれば本予算を通してやるっていってるんだから、妥協すべきだよ。
W
>抵抗でなく麻生さんが全くの無能だから野党と話し合えないんだろ。
そういうことは、カップラーメンや漢字の当てっこを国会でやるのを
やめてから、言おうね? w
689名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:07:48 ID:zfnWUF8p0
>全国郵便局長会
民主に鞍替えしたんだwww
690名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:08:05 ID:XIqher9ZO
解散したら不逮捕特権なくなるけどいいの?
691名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:08:44 ID:pEPCP0Nc0
前もって「解散はいつ」とか、、、もう言わない方がいいんじゃね?
このままだと普通に、戦後二度目の「任期満了総選挙」になるぞw
692名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:08:55 ID:b3DrHDU10
>>683
野党が参議院とってないときでも話し合い解散なんていっぱいあったし、
小沢さんが大嫌いな野中さんですらひれ伏してでもお願いしたんだよ。
この国の舵取りは麻生さんだろ。信頼できないって仕事放棄してていいのか?
693名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:09:26 ID:fbhvhI7l0
しかし谷人事院総裁だっけ?
ここまで官僚に舐めきられた内閣じゃ
どんな改革も不可能だろう。
すぐに下野しろとまで言わなくとも麻生のクビはすげ替えるべきだと
自民党員は思わないんだろうか?
694名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:10:04 ID:cBEpP2M50

このオッサンの言う通りになったためしがない。何なんだ、このマスコミに守られた犯罪者。
何でこんなのがデカイツラしてんの?。

こいつが居なきゃとっくに民主に入れてる奴多いだろ。
695卍 戦後洗脳レジーム研究 卍 ◆FNThZsPAeQ :2009/01/31(土) 16:10:19 ID:cPOK7Cb/0
日本国の戦後洗脳植民地レジーム、その黒人大統領より、死守せよ。
バージニア・テックの復讐など、返り討ちだ。
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|  民主党には、政権担当能力がない!
         |::/    )  (     \:|  この僕ちゃんが、証拠だ!
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  日本人の役人と、朝鮮人のヤクザを、入れ替える!!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  日本国を、世界一の完全犯罪国家に!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l  日本赤軍、オーム真理教、小沢事務所、マンセー!!    
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
卍 小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊 卍
その肝心のマニフェストで、その出生地を欺瞞。
"成り済まし"が、"成り切って"、バカチョン、丸出し、マルチのマルチ、重罪。
産地偽装&不正蓄財、朝鮮人パラサイトの小沢一郎、新井将敬と同じく、首を吊るべし。
小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、小沢王国の収入源、"薬"と"女"。
その隠匿財産は、無尽蔵、それ故、政治資金で不動産購入など、マフィアのカモフラージュ。
昔から、地元では、然様に、吹聴。
しかし、元秘書の高橋嘉信の話では、流石の猫糞一路も、海外投資で、スッテンテン。
当てにする、民族同胞からの支援も、ダメ。
それ故、起死回生の天下盗り、それも、日本人の若者愚弄、インド首相の侮辱で、オジャン。
朝鮮人は、世界の嫌われ者、斯うなったら、もう、破れかぶれだ。
696名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:10:21 ID:D0doi2uC0
郵便局もろくなもんじゃないな。
世界では、民営化された会社が、世界規模の流通事業に乗り出してるのに。
老人が経営にしがみつくとろくな事がない。新しいことを始められない、
挑戦しない。アメリカのビッグスリーみたいになって行くのがなぜ分からないんだろうね。
697名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:10:48 ID:K5cjx5+z0
>>665
協力を当てにしたら、福田はどんな目に遭った?与野党合意に議長斡旋でさえ反故にされた
ろうが!
698名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:10:55 ID:GvpWOut80
>>692
>野党が参議院とってないときでも話し合い解散なんていっぱいあったし、
>小沢さんが大嫌いな野中さんですらひれ伏してでもお願いしたんだよ。

現状で、野党と話し合いが成り立たないから、意味がない。
余裕のある時代じゃないんだ、もうね。

>この国の舵取りは麻生さんだろ。信頼できないって仕事放棄してていいのか?
仕事を放棄しているのは野党。
一応、あれでも立法府の人間だということ、わすれるな? w
699名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:11:44 ID:RRuipuWv0
>>693
福田政権の時に、人事院の勧告に従って公務員の給料上げろと
言っていたのは民主党だが。 与党は世論に配慮して渋っていたんだがね。
が、結局、民主党に配慮して、上げられたよ。 
700名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:12:03 ID:satfPEfgO
確か去年は「年末に必ず解散総選挙がある」とか言ってたな。
701名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:12:24 ID:mO5z5s230
4月の末に韓国の歴史的転換点が来る、現状では。

今のままだと、シナ・華僑の金に縋るしかない。
つまり、旧宗主国様にキンタマ握られる寸前の事態が来ているということ。

これを防ぐには、4月までに民主政権を作って日本から貢ぐしかない。

小沢にとって「間違いない」とは、「そうでなきゃ困る」ってことを意味する。
なんせ文字通り母国なんだからなw
702名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:12:26 ID:x6Ksl0qJ0
その西松建設からの献金って、何か違法なの?
なにか、職務権限があったの?
あるとしたら、地元の公共工事に関しての談合とか口利きとか?
703名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:13:03 ID:K5cjx5+z0
>>673
この不況のさ中に景気対策つぶそうとしてる政党のどこが、愛国だ?スレタイよく読め!
704名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:13:11 ID:qq7Y7Pyn0
安藤の4回転ジャンプみたいなもんだな。
705名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:13:55 ID:b3DrHDU10
>>698
まあ、何言ってもいいがオレの言ってることは支持率という形で
国民が判断してることだと思う。
706名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:14:00 ID:fbhvhI7l0
>>699
谷人事院総裁を任命したのは小泉元総理大臣なわけだがw

それに衆院で2/3以上の議席を持つ自民党が民主党に配慮?

馬鹿は死んどけ。 口も聞きたくないわ
707名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:14:42 ID:ENkHMWQ00
4月でいいの?民主の運動員のお陰で評判悪くなってるけど、
伸ばせば伸ばすほど票が逃げてるよw
708名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:15:16 ID:K5cjx5+z0
>>677
お前は去年の党首討論を覚えてねえのか?
709名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:16:01 ID:+hf3ggLP0
でたオオカミおじさん
710名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:16:04 ID:cBEpP2M50
>>705
その通り。

お前がどう言おうが、いまだに民主党に政権を与えてないもんな。国民は賢明だ。www
711名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:17:18 ID:GvpWOut80
>>705
>まあ、何言ってもいいがオレの言ってることは支持率という形で
>国民が判断してることだと思う。
↑全然上がらない、民主党の支持率ねw

で、説明するのをあきらめたか?

それこそセイケンコウタイセイケンコウタイと念仏唱えている、
民主党みたいなやっちゃなw
712名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:17:29 ID:xF92L3mL0
ここで何人も言っているように、ほっといても勝てるのに、何で解散解散
と騒ぐのだろう、ミンス(小沢)は。
長引いたらヤバイ、と感じているからか?
713名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:17:47 ID:K5cjx5+z0
>>687
麻生は賛成しろとは一言も言ってねえ。適切に審議してしかるべきときに採決してくれって当たり前
のことを要求してるだけ。二次補正関連法案は参院で審議にも入ってねえ!
714名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:18:16 ID:D0doi2uC0
国敗れて郵便局あり
715名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:19:04 ID:42TYdKS+0
全国郵便局長会幹部らの会合
全国郵便局長会幹部らの会合
全国郵便局長会幹部らの会合
全国郵便局長会幹部らの会合
全国郵便局長会幹部らの会合


何これ?

郵政族との癒着はまだ続く
716名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:19:21 ID:+hf3ggLP0
小沢が4月は解散っていう事は
タローは4月に解散しませんね
717名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:20:21 ID:Z1j6TxX80
4月か・・・




韓国のスワップ返済???????
718名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:20:24 ID:sIMLfpHK0
1次補正で逃げるに決まっている
719名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:20:28 ID:HqjCHdAp0
ココまで来ると小沢がキチガイにしか見えないな。
よっぽど死ぬ前に政権とりたいんだな。
720名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:20:29 ID:K5cjx5+z0
>>705
いつまでもつかねー。ここまで景気が悪化してくると、マスゴミが何を言っても、解散要求には
国民ドン引きだと思うけど。
721名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:20:33 ID:zDNq4uJf0
民営化廃止法案が提出されるもんね。
722名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:21:40 ID:MeXbt9A2O
解散>>>>>景気回復
723名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:21:41 ID:KgVPbeQf0
6〜7月まで引っ張った方が
民主の為でもあるよ。

半年後なら経済状況も把握出来るし。
724名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:21:49 ID:wNfZLKOw0
もうないから・・安心して入院かお縄になりなさいよ。
725名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:00 ID:+hf3ggLP0
参院で予算審議もしない民主党の方が
日本国民はドン引きですが?
726名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:12 ID:IHoSEHfN0
>>704
だれが上手い事を言えと(ry
727名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:21 ID:sP2NXVC80
小沢は解散権もってからいえよ
また墓穴掘るぞ
728名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:45 ID:+GdsK/enO
あれ?小沢さん政局よめてないね(笑)
10月から発言ぶれまくり(笑)
729名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:59 ID:03n9XG470
民主党は四月までに解散ですかw
730名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:05 ID:zDNq4uJf0
さすがにこの状況で自民が勝利することはありえないしねぇ
731名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:35 ID:Zdl2v0A10
賞味期限切れの餃子(自民)Vs 毒入り餃子(民主)
君はどちらを選ぶ
732名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:36 ID:mVqPniYEO
なんつーか
自民にとっても民主にとっても国民にとっても余計なことしかしないよな
733名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:43 ID:qUdpXzgr0
狼少年と言われようが、解散解散って言っておかないと党内もまとまらないし
マスゴミも支持者もフォローしてくれないもんな。
734名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:48 ID:b3DrHDU10
>>713
ねじれを希望したのは国民の選択だ。
定額給付金はあんまり効果は上がらないし、国民もそう思ってる。
素直に通すわけにいかないんじゃないの?
愚策か愚者かどちらか取り替えてくれないと景気は良くならない。
735名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:57 ID:tQN/baGK0
K 解散が
Y 読めない
民主党代表
736名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:23:58 ID:Z1j6TxX80
今日は工作員はお休み?
737名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:24:19 ID:wqDuw2kF0
>>715
特定郵便局長ってのは要するに自営業者だよ。
ローソンの店舗オーナーと立場は変わらない。
738名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:24:19 ID:D0doi2uC0
過疎化した寒村に立派な郵便局がそびえたつ光景に疑問も持たず、
大都市では一区画ごとに郵便局事務所が林立する光景に疑問も抱かず、
わが村、わが町、わが区画にも郵便局を作ろうよってか。
まったく老人どもの創造性のかけらもないアイデアには驚かされるぜ。
739名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:24:26 ID:+aDIFHoS0
今まで通り、うまくいかなくなったら、どうせ放り投げるでしょ。
740名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:24:25 ID:vmNh5HiK0
解散権を持っていない小沢がナンデこんなことを言うのかな?

所詮、野良犬の遠吠えにしか見えないが・・。

多分、解散時期を延ばせば延ばすほど、民主党の政局至上主義が国民に飽きられて、自民有利になるのじゃないかな。
741名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:24:35 ID:RRuipuWv0
>>706
2007年度人事院勧告に対する談話 2007/08/08
民主党政策調査会長   松本 剛明

 人事院は本日、内閣と国会に対して、国家公務員の初任給を平均で0.1%、ボーナスを0.05月分
引上げることなどを内容とする勧告を行った。

 民主党は、政策判断にあたって、国の財政状況等をも総合的に勘案すべきであると考えており、
地方分権の推進等による国家公務員総人件費の2割以上削減、能力・実績主義の導入、天下りの
根絶などをマニフェストに掲げ、法案としても提出してきたところであるが、そもそも給与など公務員の
重要な労働条件は、公務員に労働基本権を回復した上で労使交渉によって決めるべきである。

 しかしながら、政府・与党は労働基本権の回復を含めた抜本的な公務員制度改革を先送りしたままで
あり、今日に至るまで未だに明確な方向性は示されていない。このように労働基本権が制約されている
状況を考えたとき、その代償措置としての人事院勧告制度が尊重されるべきことは当然である。

 また、民主党は官民比較を行う際の民間企業の範囲を拡大するよう、政府・与党に先がけて提案して
きたが、本年の人事院勧告は、比較企業規模を50人以上に引き下げた実態調査の結果を踏まえた
ものである。以上を勘案し、本年の給与勧告については直ちに勧告通り実施すべきと考える。

 民主党は、今回の参議院選挙を通じて国民と約束した抜本的な公務員制度改革案の実現に向けて、
全力を尽くしていく。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=10481


グチャグチャと言い訳がましい事を言っているが、民主党は人事院の勧告に従って公務員の給料上げろと言ったの。
与党は渋っていたんだよ。 世論の反発を恐れて。   結局、6年ぶりだか何年ぶりだかで、上がったんだがな。
742名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:24:52 ID:8zjehpMQ0
米韓&日韓スワップの有効期限が切れる4月末までに政権が欲しいんですね、わかります
おそらく、それ以前に韓国は吹っ飛んでるでしょうが・・・
てゆーか、1回目のスワップ返済すら怪しいと言われてるご時勢なんですが
743名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:25:05 ID:s1NhKX+I0
狼少年が思い浮かんだ…
744名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:25:19 ID:sP2NXVC80
たしかに9月になったらどうなるかわからないから小沢は不安なんだろうな
745名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:03 ID:MSLLPrRP0
この人何もやらないのに何が党首なの?
せめてちゃんと国会に出てから大口叩けって感じ。
党首質問もできない議員が党首って笑わせるなよ。
746名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:09 ID:gP53Fc+00
国民の生活が第一!

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .|| なんていってるけど、蓋を開ければ
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  || 在日・労働組合(郵便局長会)
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||  優遇政党なんだけどね(ぷっ
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||  おまえらバカ国民のことなんて知らね〜よ
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||  政権とることが目的だからな(ぷげらっちょっw
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
747名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:42 ID:+FQzwAzM0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
748名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:46 ID:4g5+Qjm50
天下りは廃止するけど特定郵便局の世襲は禁止しません!
749名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:57 ID:AiSS/Zzz0
 内閣府が先日、ニートが全国で約85万人に達するとの推計を発表した。10年前に
比べて約18万人も増えたといい、約85万人の中で将来の就職を希望していない者は
約42万人にのぼった。これは大問題だ。
 定職に就かず、短期のアルバイトなどを繰り返すフリーターの増加も以前から
問題視されているが、ニートは就職する意思すらなく、職探しも進学も職業訓練もして
いない15歳から34歳までの若年層無業者のこと。
 本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、親の稼ぎで食わして
もらっているうえ、国民全体で支える公共的サービスは享受している。病気でもない
働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。
 自分の力で生きようとしない彼ら自身も問題だが、最も責任が重いのは厳しいシツケも
せずに、ただ甘やかせている親たち。どうかしている。親自身が自立していないから、
子供がまともに育たないのである。
 僕は自宅で小鳥を飼っているが、親鳥はヒナが大きくなるまでは一生懸命に世話を
するが、一定の時期がくると冷たいほど突き放して巣立ちさせる。ニートの親は動物にも
劣るといっても過言ではない。
 政府は「少子高齢化の進む人口減少社会で、経済の活力を一段と失わせかねない」と
して、今後、ニートの就職支援に本腰を入れるというが、果たしてそんな次元の話なのか。
 僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せば
いい。無理矢理でも自分の力で人生を生きさせるのだ。追い詰められれば、彼らも
必死に考えて行動するはずだ。それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい。
 その代わり、親の世話には一切ならず、他人に迷惑(犯罪も含む)もかけず、公共的
サービスも受けないことだ。無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい。
 こうした現象を見ていると、日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない。いつからか、
米国よりも日本の方がはるかにモラルが低下している。いつ爆発するか分からないが、
日本社会は極限に達しつつあるのではないか。

ttp://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050419134025.html

えらいまた、派遣村の連中への言葉と温度差あるなw
750名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:27:05 ID:Wk0WvS2F0
まぁ無理だな。
このまま9月までずるずる行ってマスコミと民主の
ネガキャンブーメランに空回り振りを観察してウマー
751名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:27:43 ID:GvpWOut80
>>734
>ねじれを希望したのは国民の選択だ。
ここまで空転するとは、当時想像してなかった国民は
多いぞ。なんせ、
「お灸を据える」だけだからなw
>定額給付金はあんまり効果は上がらないし、国民もそう思ってる。
>素直に通すわけにいかないんじゃないの?
国民が使いたがっているのに? 

>愚策か愚者かどちらか取り替えてくれないと景気は良くならない。
みんしゅとうってやつを、処分するか? w
ろくな政策もないんでねw
752名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:27:53 ID:+hf3ggLP0
>>743
だってオオカミおじさん だからね

『狼少年』は正確に言うと
イソップ寓話の『嘘をつく子供』
753名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:27:56 ID:yUzxJ4mV0
去年年末辺りまでは職場や取引先近辺でもさっさと解散して民主党が政権取れという話がよく出ていたが
ここ最近はそんな声も聞く事がなくなった
今よく意見は・・・
解散解散とか人の揚げ足取りをやっている暇があったら自民と手を組んでなんとかしろ、うちの会社が潰れそうだ
まぁ一般大衆なんてそんなもん
754名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:28:00 ID:iwYnpWT10
政治の森田
政局の福岡
経済の森永
為替の榊原
株式の北浜
占いの細木
野球の中畑
駅伝の瀬古
相撲の秀平
解散の小沢←New
755死(略) ◆CtG./SISYA :2009/01/31(土) 16:28:35 ID:xIQl6aIo0
〜マスゴミの”編集部”に注意しようキャンペーン〜

マスゴミ経営陣は、マスゴミの番組及び紙面編集に関与できなくなっている。
その理由は、マスゴミの【編集者】が、「編集権」という論拠の無い妄想をでっち上げ、
編集行為を私物化しているからである。此の行為は支那共産党の工作活動、指示によるもので、
中国が、日本のマスゴミを編集者個人を通して支配する為の構造作りが成されている。
最早日本国のマスゴミ編集部の九割方は支那共産党の手に落ちた!(マスゴミ編集部=反日)

*中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」 http://www5f.biglobe.ne.jp/~koku
min-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html
第2.マスコミ工作
大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と読んだのは、遠い昔のことである。
今日では、新聞、雑誌を含め所謂「マスコミ」は、世論造成の不可欠の道具に過ぎない。
マスコミを支配する集団の意思が世論を作り上げるのである。

 偉大なる毛主席は
 「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、先ずイデオロギー面の活動を行う」 と教えている。
 田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教えの正しさを証明した。
日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは
日本のマスコミではない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とが、これを生んだのである。

 A.接触線の拡大。
   新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点を置く接触線を
   堅持強化すると共に、残余の中央紙及び地方紙と接触線を拡大する。
   接触対象の選定は「10人の記者よりは、1人の【編集責任者】を獲得せよ」との原則を守り、
   【編集を主対象】とする。

 B.「民主連合政府」について。
   「民主連合政府」樹立を大衆が許容する温床を作り上げること。

■参考 椿事件http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6&lr=&aq=f&oq=
田中角栄の軽井沢発言 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1.html
756名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:29:57 ID:b3DrHDU10
>>750
何で9月なのかよくわからない。
総理の周辺は8月で調整している。
任期まで引っ張ったらさすがに替えられてしまうからね。
俺たちの人は自民党内で麻生さんがまだ力持ってると思ってるの?
757名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:30:03 ID:lYZNlxoM0
万が一、ミンスが政権をとって、数ヵ月後に国民の民意を得られずに支持率が20%きろうが、4年間居座るつもりだろうな。
次の選挙は、日本の命運がかかった一戦。
758名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:30:28 ID:MeXbt9A2O
( ゚听) ・・・


( ゚听 )
759名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:30:40 ID:6loKCAbR0
森、安部、麻生と、
愛国保守系の人物が総理になると、狂ったようにバッシングを始めるマスコミには
やっぱり裏に何かあるんじゃないかと思う。
760名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:31:01 ID:RRuipuWv0
>>753
世論調査見ると大連立とか希望多くないか?
こう言うときはそりゃ、ド安定した政権を求めるよな。


>>756
力があろうがなかろうが、権限があるのは首相だけだから。
761名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:31:40 ID:cBEpP2M50

このオヤジ、首相をやる気(気力)も能力(体力)もない癖に、
政権交代、セイケンコウタイって一体何が目的なんだ?。何で誰も突っ込まないんだ?。

セイケンコウタイしたら他の奴に任せるけど、とにかくセイケンコウタイしろってフザケた話だろ。

762名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:32:00 ID:zDNq4uJf0
しかしアホウで勝つのは至難の技。
763名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:32:24 ID:+ouPfiFAO
小沢はもう(寿命が)長くないんじゃないか?
だから焦ってるんだろ。

国民国政より自分の生きてるうちに政権とりたいって感じ。
764名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:32:55 ID:AiSS/Zzz0
>>760
大連立したとして、今の民主党のように中でまとめられないデカイ党が一つ出来るだけって
気がするんだ。
765名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:33:02 ID:hR0mujTRO
>>756
実は公明党的には4月までに解散しないなら9月に任期満了で10月に選挙してほ
しいんだよ。
10月なら住民票の移動がギリギリ間に合う。
766名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:33:04 ID:GvpWOut80
>>756
>何で9月なのかよくわからない。
>総理の周辺は8月で調整している。
大層な問題か?
解散の時期をことごとく(最新のFA:2009年4月に解散)外している小沢じゃないんだから。

…タダ単に、これが言いたかっただけ? w
>俺たちの人は
>俺たちの人は
>俺たちの人は
767名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:33:07 ID:4g5+Qjm50
>>759
麻生の場合は愛国というよりも
広告税に踏み込んだせいじゃないの
768名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:33:16 ID:icerILTz0
解散の確約がないと予算を通さない。
4月以降、日本が混乱する?しったことじゃない。 

って読めた。
769名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:33:16 ID:e0ORcemUO
小沢民逮捕まだ?
何やってんだよ。
770名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:33:25 ID:L8WYU16/0
>>757
良くはないんだが…外国はそれが普通。
むしろイタリアと日本の首長の変わる頻度が異常なわけで
771名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:34:01 ID:yUzxJ4mV0
>>760
大連立を望む声は多くなってきてるよな
去年までは民主に任せてみればいいんじゃないの?って感じだったが
今は民主単独でやらせるとヤバイってのに気付いた人が沢山出てきた
772名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:34:36 ID:EdPAO2imO
しつこいぞオザワ
773名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:34:59 ID:+hf3ggLP0
年金を長妻
行革を渡辺って感じっすか?
774名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:35:20 ID:K5cjx5+z0
>>734
支給されたら欲しいってのが7割超えてるよ。こっちが国民の本音。民主もマスゴミもそろそろ
空気読んだ方がいいぜ。高速土日千円への期待もかなり高い。どーせ三月中旬には通るのに。
775名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:35:57 ID:x6Ksl0qJ0
そう言えば、郵政選挙の時も民主党は息切れしてたな。
確かに、解散時には民主党政権誕生確実と言われてたが、
選挙中の攻撃には精彩を欠いてたし・・・
776名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:37:11 ID:xF92L3mL0
前原さんに動いて欲しい。
777名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:37:50 ID:wt3zuJW70
>>1
小沢さんもう抽象的な議論は止めて具体的にどの法案を提起して何を具体的に推進するのか
はっきりさせて欲しい。はっきり言わないから邪推されるているのだろうし。
778名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:37:51 ID:cBEpP2M50
>>762
おやおや、話が摩り替わったな。べき論はやめたのか?。今度は力の論理か。www

だから、お前みたいのはご都合主義でコロコロ変わって信用できんのだ。

その理屈で言えば麻生は現役首相で9月まではオザーは単なる無力な野党議員にすぎんよ。

779名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:38:15 ID:b3DrHDU10
>>765
9月まで引っ張れば自民党総裁の任期も切れる。
総裁選挙で他のリーダーになるよ。
それで麻生さんが納得するかどうか?
空気の読めない人だから自分で解散したいんじゃないの?
7月は都議会があるからやはり選挙はその前の4月くらいだろ。
常識からいうと。
780名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:38:18 ID:+hf3ggLP0
前原だったら考えるな
小沢・民主は絶対にイヤ
781名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:38:23 ID:RRuipuWv0
とりあえず賛成しておいて、追加であれやれこれやれ言ったほうが
おお、民衆は民主党は頼りになるなって思うのに。
追加では出来ないんだけどな。 でも、出来るように見えるだろうw
782名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:39:34 ID:K5cjx5+z0
>>756
実は首相の権限てのは滅茶苦茶強い。国会以外首が切れない。ところがそうなれば麻生は
解散する。総理の首与党が自分で切って選挙では勝てるわけが無い。ということ。
783名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:39:38 ID:E2P7Zww70
オレは共産にいれるぞっ
784名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:40:10 ID:0pwTjlb30
>>767
麻生さんがやってるのは特ア&在日が困ることばかりだからだよ
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
785名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:40:11 ID:gNBfUytm0
>>775
郵政選挙って、思いっきり自民有利だったから、いきなり解散させて、
民営化反対の議員には刺客を送るとかもできたわけだが?
はて?君の言う郵政選挙っていつの事かな?
786名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:40:18 ID:Fp8ufD8q0
「民主党の暴力坊ちゃん 下条みつ(長野)」

<「歪んだ特権階級意識を持つ彼にとって、秘書はロボットだったんだと思います。
私のことを平気で"豚"と呼んでいましたから」「運転で、ちょっと道を間違えると、後部座席の下条から殴られたり、
書類で頭を叩かれたりといった暴力行為を受けました。

朝9時に事務所に来るように言われたので万全を期して5分前に行くと、"5分前に来るバカがいるか!"と罵倒されたこともあった。
バックミラーの位置を直していると、"プライバシーの侵害だ。後ろは見るな"と、意味不明の逆ギレ。

マスコミから逃げるために"俺は国会議員だから信号無視もやむを得ない"と、一般道で130キロほど出させられたことも」
(堤剛氏)「党費集めで100円くらい誤差が出てしまった時、"どういうことだっ"と、顔面を殴られた。

朝9時からの朝礼は秘書苛めの場で、"バカ野郎""ふざけるな"と、罵詈雑言のオンパレード」
(荒井久登氏)「下条に胸ぐらを掴まれ、殴られている人の姿を目にしました。そういう状況ですから、
事務所員の平均勤務期間は、せいぜい半年程度だったはず。

国会活動もおざなりで、党の部会などはまず欠席」(藤井卓也氏)
「03年の選挙期間中に、公選法違反になるのを承知で、下条は未成年だった私の息子に選挙活動をやらせた。
選挙後、それが発覚し、私が指示したと身代わりになって罰金刑を受けましたが、実際命令したのは下条本人」(樋口基代志氏) 」>

ソース

ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20090129.jpg


787名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:40:58 ID:6RrTNx4j0
民営化撤回するっていってるんだろ、
小泉のときの総選挙の結果を覆すとか
さっさと心臓破裂すればいいのに
788名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:41:10 ID:GvpWOut80
>>779
>総裁選挙で他のリーダーになるよ。
>それで麻生さんが納得するかどうか?
別に納得すると思うが?末期の福田と同じで。

>空気の読めない人だから自分で解散したいんじゃないの?
…KYとかいう奴だから違う? wwwwwww
789名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:42:33 ID:lYZNlxoM0
>>770
日本の場合、二大政党制が歪んだ形で実現されてるからな。
自分たちが解散総選挙を迫り続けておいて、逆の立場になったら、ただ立場が入れ替わっただけという茶番。
自民も野に下れば自分たちが批判していた牛歩戦術とかあっさりとやってしまうんだろう。
官僚政治を根本的に改革して、闇で暗躍する人間を燻りださないと、日本の政治は絶対に変わらない。
790名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:42:36 ID:sDsmW0930
>>781
そうそう。
民主は見せ方が下手。
足し算をした方がいいのに、引き算ばかりする。
791名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:42:36 ID:K5cjx5+z0
>>779
ないない。最低一次補正が関連法案込みで成立してから。4月は絶対ない。
792名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:42:49 ID:AQRSdrjc0
4月とかwwwwwwwwww
793名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:42:53 ID:RRuipuWv0
>>785
郵政民営化前の世論調査でも、必ずしも自民党が勝っていたわけじゃないよ。
小泉内閣を支持しないのほうが多いなんてのもざらにあった。
FNNの首都圏500人なんて民主党が強いから、小泉自民負けまくっていたような気がするが。

今ほどボロ負けじゃないがw
794名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:43:07 ID:zDNq4uJf0
おれたちのあほうかっこわらい
795名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:43:31 ID:9w3IBjQz0
796名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:44:54 ID:K5cjx5+z0
>>790
二次補正組み替えるならともかく、定額給付金削っただけの修正案出してきたのには笑ったな。
797名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:45:51 ID:+hf3ggLP0
国民投票法が施行される
来年の5月18日までは麻生さんに頑張って欲しい

それ以降はどっちでもいいかな
798名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:46:08 ID:SlbEzy6m0
麻生には、出来るだけ長くやってもらいたいのがミンスの本音
その逆が大多数自民の本音。
799名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:46:11 ID:b3DrHDU10
>>791
そうかに言われて4月にせっつく可能性はある。
話し合い解散の余地もあるんだから。
800名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:46:15 ID:GvpWOut80
>>794
>おれたちのあほうかっこわらい
かんじすらつかえなくなったか?

>>721 民営化廃止法案が提出されるもんね。
     ↓
>>730 さすがにこの状況で自民が勝利することはありえないしねぇ
     ↓
>>762 しかしアホウで勝つのは至難の技。
     ↓
>>794 おれたちのあほうかっこわらい
801名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:46:36 ID:cBEpP2M50
>>794
敵か味方か、損か得か、好きか嫌いかだけの二択ってチョンみたいな思考の奴だな。www
よほどの低学歴以外、日本人の過半数はそんなに単純な思考じゃない。w
802名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:47:03 ID:TH/vLI120
>>789
ああ、それはもうそうなるだろうと思ってなきゃいけないな。
「4年前あんたらは解散しろ解散しろ言ってたじゃないか!」
「お前らはその時結局解散しなかっただろう!」
とこういうヤジが繰り広げられる。間違いないね。
803名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:47:44 ID:42TYdKS+0
自治労、人事院と癒着しることがはっきり読み取れる記事でした
804名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:47:50 ID:zDNq4uJf0
こういうスレって面白いね
805名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:48:31 ID:4uPuTOQG0
オチは「大掛かりなエイプリルフールでした」ですね
806名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:49:04 ID:90XSefqo0
ほんと選挙しか興味無いんだな
俺としては、むしろ補正予算が何時になるのかの方が気になるんだが
ほんとに民主は国民の方見てるのかねぇ
807名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:49:50 ID:GvpWOut80
>>804
>こういうスレって面白いね
頭の中に何が詰まってるやら、興味を沸かせる奴が出てくるからね?

ID:zDNq4uJf0とかw
808名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:50:22 ID:RRuipuWv0
>>804 お前のカキコは死ぬほどつまらんがな
809名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:51:26 ID:zDNq4uJf0
必死になって突っかかってくるところが特にいい
810名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:51:47 ID:x6Ksl0qJ0
>>774

おいらは、鹿児島在住だけど週末には熊本に行ってお風呂に入りにいくつもり。

>>785

解散して刺客騒ぎ起きた時には、
自民党分裂で漁夫の利を得る民主党の圧勝と言われてたわけだが・・
お前は、どこの国の話をしてるんだ?
結局、郵政民営化においてすら立場を鮮明にできなかった民主党は、
自民党分裂の喧噪のなかで埋没してしまったわけだが・・
それどころか、反省せずに「有権者が馬鹿だった」「マスコミが自民党応援団だった」って恨み節・・・
ガキかっての?
811名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:52:10 ID:gHgjfc2d0
>>806
27日に成立してるぜ
だから麻生が本年度予算のために施政方針演説をしたわけで

民主がどこまで無様な姿を見せるか見物だけどね
812名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:52:17 ID:+hf3ggLP0
左の人って『アホウ』ってレスするよね
813名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:52:46 ID:mNFqixfn0
資金が底を尽きたか。小澤とかいう人に頼んで不動産売れよ
814名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:53:07 ID:b3DrHDU10
>>806
オレは愚か者の下で行われた補正が実態経済に効果があるかどうかを
憂うね。
815名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:53:10 ID:GvpWOut80
>>809
>必死になって突っかかってくるところが特にいい
こういう、自民党アンチの奴?

何 必死になっているんだかなあw

>>721 民営化廃止法案が提出されるもんね。
     ↓
>>730 さすがにこの状況で自民が勝利することはありえないしねぇ
     ↓
>>762 しかしアホウで勝つのは至難の技。
     ↓
>>794 おれたちのあほうかっこわらい
816名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:53:23 ID:fbhvhI7l0
>>812
現在、日本人の76%は左の人だね。
麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。
817名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:54:27 ID:0pwTjlb30
>>802
そもそも二大政党とか言う物がメディアが
自分らに都合の良い政党を作らんが為のミスリードだよ
メディアに都合の悪い政策をしたらその政党のネガキャンをやって
世論誘導するためなんだから。
アメリカの二大政党とやらを見て見ればわかる
どっちに投票しようと戦争はするし
所詮ユダヤ官僚の意のままじゃないか
818名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:54:52 ID:gHgjfc2d0
>>806
ついでに給付金も通ってるからきちんと貰えるぜ
ETCでもつけて旅行行くぜ!
819名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:54:57 ID:ASTdtKT30
麻生は、例え自分の家族を人質にとられても
絶対解散しないと思うよ。
自分自身が首相であった祖父に「お前が人質になったら
国のためにお前には諦めてもらう」と
言われてきたと麻生の本に書いてあるからな…。
820名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:54:58 ID:9w3IBjQz0
高速土日千円…
何百キロも走るのだるいし、あまり使わなそう… 俺はね。
821名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:55:17 ID:+hf3ggLP0
ん?
日本人の76%は左の人
全国規模で世論調査でもやったの?
822名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:55:41 ID:tjHGhKfl0
こいつの願望ははずれまくってるじゃないか
823名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:55:43 ID:RRuipuWv0
>>814
で、何をすれば良いの?
給付金ってド定番の景気対策なんだがな。
国民にキャッシュバックするだけだから、無駄にもならないし。
824名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:00 ID:cBEpP2M50
>>810
熊本は良いんだってねえ。じゃ俺もススキノにでも。w


825名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:01 ID:IHoSEHfN0
>>811
関連法案ってのが有ってな。それが通らないと予算は執行できんよ
826名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:18 ID:GvpWOut80
>>816
>現在、日本人の76%は左の人だね。
>麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。

へえ、その統計、出して?アホって奴ね? w
827名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:32 ID:fbhvhI7l0
>>821
日経新聞の調査だけど。

しかし読売、朝日、毎日、産経、共同通信、時事、フジテレビでもほとんど同じ値だった。
828名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:44 ID:X40ZcLDz0
民主党は、4月までしか選挙資金がありませんってことか。さっさと解党しろ、犯罪の総合商社。
829名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:53 ID:aAi3DipA0
何度目だよw
830名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:57:54 ID:8SwH3GSLO
>>1

ということは4月に解散はないな
831名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:57:59 ID:lYZNlxoM0
かたやアホ、かたや売国奴
832名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:58:39 ID:K5cjx5+z0
>>799
無理だって。景気対策が完成してからでないと、公明だろうと、解散なんか要求できない。それには
最低でも一次補正は実施しないと。その意味でも話し合い解散は無い。与党に不利なだけ。
833名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:58:42 ID:fbhvhI7l0
今、アホの坂田と麻生のどっちがアホですかという世論調査をしたら
普通に麻生の方がアホという人の方が多そう。
834名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:58:46 ID:+hf3ggLP0
>>827
聞屋の世論調査だろ
聞屋の調査は新聞取ってる人にしかしない
しかも土日にたまたま家に居た人ね
835名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:59:06 ID:DjjHOfto0
小沢さんの気持ちはわからんでもないけど、
それ決めるのって小沢さんじゃないからなあ…
836名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:59:14 ID:GvpWOut80
>>827 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:56:32 ID:fbhvhI7l0
>日経新聞の調査だけど。
>しかし読売、朝日、毎日、産経、共同通信、時事、フジテレビでもほとんど同じ値だった。
どれ?

一応、経過ね。
>812 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:52:17 ID:+hf3ggLP0
>左の人って『アホウ』ってレスするよね

>816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:53:23 ID:fbhvhI7l0
>>812
>現在、日本人の76%は左の人だね。
>麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。

>821 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:55:17 ID:+hf3ggLP0
>ん?
>日本人の76%は左の人
>全国規模で世論調査でもやったの?

で、>>827
837名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:59:28 ID:gWTIqHL10
>>1
だから、お前が決める事じゃないから。
838名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:00:17 ID:LYRa0v7y0
年末には年明け早々にも解散って熱弁振るってたな。
ガセリーノと同じ手法だな。
9月までには「小沢の読み通りw」
って記事がマスコミも書けるようになるだろうさw
839名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:00:21 ID:lxejkNsv0
てか与党は民主党が反対したり審議引き延ばししなければ
もっと素早く動けたんでないの?

マスゴミもフジがちょっと変わってきたよな
元々保守系だった局だけど、TBS,朝日、読売と距離を置くような報道になってきた気がする
840名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:00:35 ID:Io0iicp80
>>40
衆議院 平成21年1月29日 (木) 会議名 : 本会議 細田博之(自由民主党)  13時 59分  1時間 09分 より
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
841名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:00:43 ID:zDNq4uJf0
アホの坂田に失礼だ
842名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:00:48 ID:b3DrHDU10
>>823
カネは確かになくなったが、おかげさまで当選の確立がより増えた。
選挙を延ばしてもらったことに感謝している。
無名の候補が大物の居城を崩せそうだ。
843名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:01:05 ID:+hf3ggLP0
TBS、朝日、読売はパチ屋CMが良く流れる
844名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:01:26 ID:gHgjfc2d0
>>825
民主が反対すると年度末に被って給付金が遅れることになるみたいなことを言ってましたねそういえば

衆院解散、遅くても3月=郵政見直し法案の成立期す−民主・小沢氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090131-00000062-jij-pol

YAHOOでは3月になってますなあ
845名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:01:32 ID:K5cjx5+z0
>>811
すでにさらしてる。二次補正の関連法案が参院で審議入りしておらず、衆院の本予算と並行審議
決定。まともなマスコミなら袋叩きになってる。
846名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:02:20 ID:x6Ksl0qJ0
>>816
> >>812
> 現在、日本人の76%は左の人だね。
> 麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。

「2ちゃんねるが右傾化してるのは、
無職ニート低学歴定収入の社会不適格者が自らを上に置くために他者を見下してるから。」

これを聞いていた記者が派遣村を訪れて、
聞いて回ったらしい。
しかし、落伍者である派遣村の連中はほとんどがサヨクさんたちだったってさ・・・
つまり、大手マスコミの連中は見えない敵と戦っているんだよ。
847名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:02:30 ID:/eVQNOlkO
解散・総選挙を要求する前にまともな対案を出せ>小沢
甘言に騙される程日本人は[馬鹿の集団]ではないぞ(騙されてる奴も多いけどな)
848名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:02:40 ID:cDyUSPqc0
>>1
民主の台所事情も苦しいし、小沢も引き締めに必死なんだろうが
麻生は解散しないと思うよ?調子に乗って叩きすぎたね
9月任期満了コースだな
849名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:02:47 ID:/Gif1J4v0
選挙は都議選と同じ日でおk
850名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:02:52 ID:RRuipuWv0
>>842
選挙、政権交代という話しかしないんだな。
景気対策と言えば、国が市場に金をぶち込んで流れを作ることなんだが
政策としてはどうよ? ちなみに民主党はどんな対案を持っているんだ?
人によってバラバラでわけわからんのだが。
851名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:03:02 ID:GvpWOut80
>>833
>今、アホの坂田と麻生のどっちがアホですかという世論調査をしたら
>普通に麻生の方がアホという人の方が多そう。

ガチャ切りされるのが落ちだよ。
今、マスコミに対する見方が、急激に冷たくなっているからね、
スポンサーからも、そして読者からも。
でなければ、あんなに赤字にならない。
852名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:04:15 ID:mO5z5s230
マスコミの世論調査は、

善良なものでも時間帯の選択ひとつで性別・世代をコントロール、
設問の設定法や言い回しで心理操作、

実際には、特定の条件を満たしたものだけに返答を求める方式  ならまだまし。

まあ普通に仕込み使ってるから。
853名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:04:39 ID:cBEpP2M50

>>816
急逝した小渕元首相をお陀仏さんと言い放った田中真紀子みたいな感性だな。
現在、麻生太郎は日本国首相であってその辺のタレントでも一議員でもない。
例え主義主張は違っても、そんな風に言うのはあまり感心しないな。
天に唾するようなもので政治云々の前に日本人として品性も常識も欠落してる。

854名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:04:40 ID:K5cjx5+z0
>>842
小沢の態度が4月以降もこれだと、そいつは幻に終わるかもな。
855名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:04:58 ID:9T7gk0MRO
私たちマスコミは民主党を応援しています



このくらい言えよ
856名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:05:18 ID:uOahZLa10
なぜ政権を持ってないお前が言うの?
857名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:05:19 ID:kYPxC2YK0
マスコミの世論調査を受けたようなレスって、全然見かけねーよな。
誰か1人ぐらいレポートしてくれてもよさそうだが・・・

結構各社とも頻繁にやってるよな???
858名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:06:02 ID:+hf3ggLP0
私たち赤字で必死のマスコミは民主党を応援します


の方が近いような・・・
859名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:06:35 ID:RRuipuWv0
>>839
保守云云ではなく、小沢を応援するために、自社の信用を切り売りするのに
疲れてきたんじゃないかw  麻生は解散しそうもないし。
漢字の読みが!だのホテルのバーだの喚き散らしているのは、明らかに
自社の尊厳を貶める行為だからさw
どこからどう見ても、そんなことばかりやっているのは馬鹿だもんな。
860名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:06:58 ID:gHgjfc2d0
>>852
全部の新聞に調査方法も規模もまともに乗ってないような同じ調査が乗るってのがおかしい事に気づく人間がどれだけいるかですねえ
861名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:07:58 ID:M2SU/qXP0
民主議員や民主支持者は麻生自民じゃこの大局を乗り越えられない自分たちこそ与党に相応しい、と思ってるわけだよ。
だから当然総選挙を求める。
そして自民議員と自民支持者は当然その逆。だから負ける可能性の高い勝負を避ける。
ただこれだけのことだろ。分かり合える事はないから、とりあえず仲良くしろよw
862名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:08:09 ID:fbhvhI7l0
マスゴミも日本国民の76%もニコ動の41%もチョン。
ついでに両親も友達もアキバのメイドさんもチョン
麻生応援団の人達は周りがチョンだらけになってって気の毒だよね・・・
863名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:08:13 ID:R2ecAe9Z0

悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
○小沢 一郎 悪党 金丸信の秘蔵子である小沢は税制上の優遇制度を利用して
総額10億円以上になる政治事務所と称する億ションを数多く所有している。
この政治事務所(不動産)に、美人韓国人秘書及び中国人女性秘書などを住まわせている。
○菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の命より北朝鮮スパイ(工作員)であり殺人鬼の命を大切にする政治家です。
○横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言った政治家である。
横路は旧社会党出身の左翼主義者である。
毎日変態捏造新聞と同類だから過去の言論について謝罪・訂正はしない。
この様な議員が多い民主党に政権を与えていいのでしょうか?
864名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:08:25 ID:4virUO+40
825 日出づる処の名無し sage 2009/01/31(土) 12:51:02 ID:GwdMUBXp
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080406-344971.html
小沢氏、7月のサミット前解散が第1目標と表明

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080902k0000m010120000c.html
【福田退陣】 民主党、解散時期が近づいたとみて総選挙態勢急ぐ

ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080926099.html
小沢代表が見通し「解散は10月3日夜」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071125-00000036-mai-pol
<小沢民主党代表>「出会い頭」の解散も 11月25日18時32分配信 毎日新聞

ttp://www.asahi.com/special/08014/TKY200811080138.html
「クリスマス解散もある」民主・鳩山幹事長

ttp://video.aol.com/video-detail//2305843013321306974
小沢氏「解散総選挙は年末か年明け」

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090131AT3S3100A31012009.html
「遅くても3月解散、4月総選挙」小沢氏が見通し ← new
865名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:09:41 ID:O6ASiQYD0
>>862
よう、チョン
866名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:10:49 ID:GvpWOut80
>>862 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 17:08:09 ID:fbhvhI7l0
>マスゴミも日本国民の76%もニコ動の41%もチョン。
>ついでに両親も友達もアキバのメイドさんもチョン
>麻生応援団の人達は周りがチョンだらけになってって気の毒だよね・・・

在日認定って奴か? ID:fbhvhI7l0
で、

>816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:53:23 ID:fbhvhI7l0
>>812
>現在、日本人の76%は左の人だね。
>麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。

の統計は何処にあるんだ?

ちゃんと、日本語、読めてるよな?
酷使様か何かは、知らんが。
867名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:11:07 ID:K5cjx5+z0
>>861
どう考えたって、与野党協力した方が、この難局を乗り切れる可能性高いでしょ?だんだん
国民の空気から浮き始めてるよ。
868名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:11:28 ID:dfS+3yma0
小澤が不動産と西松で火だるまになった時点で解散か?。
民主が逆に選挙しづらくなる可能性も相当高い。
ずっーと麻生ペースだがチェンジオブペースのタイミングは意外と早いかも知れない。
869名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:11:52 ID:j9oYDqJj0
>>864
GJ

小沢民って、ほんと選挙のことしか考えてないのな。
870名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:12:54 ID:O6ASiQYD0
>>864
すげーな、1年通して解散しか言ってないのなw
871名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:44 ID:FGfR6xntO
最近この人は「解散総選挙」しか喋らないね。
872名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:49 ID:RRuipuWv0
>>861
何気に世論調査を注意してみていると、大連立希望が多い。
こう言うときは政治が安定していてくれないと不安なんだよ。
当たり前のことだが。  民主党も頼りがいがあるところを見せてみろよ。
皆不安で仕方がないんだから。
873名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:50 ID:+hf3ggLP0
日本国民の生活は二の次!!

 民主党
874名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:58 ID:sqb8VOMc0
>>868
その前にかんぽの宿問題で終了だろwwwww
875名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:59 ID:VhnJ9Cfw0
お前が解散権を持っているのか?小沢。
876名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:14:12 ID:d4qfKyy/0
「どんなに遅くても<中略>○月に解散、○月は総選挙ということは間違いない」
何回目だ????

これ外れたら、先読む能力皆無ってことでいいよな?
877名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:14:18 ID:k6OH6yCg0
仮に本当に解散になっても小沢だけは絶対無いな

間とって自民民主連立政権ってどうだろうか?
民主にも良識のある人だっているだろうし
878名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:14:32 ID:dfS+3yma0
生活第二!民主党!
879名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:15:55 ID:K5cjx5+z0
>>864
オオカミ少年たあ、まさにこのこったなw。
880名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:16:09 ID:8zjehpMQ0
4月末解散・5月半ば総選挙ってやったら面白いだろうな
いつにせよ、総選挙はKの国がデフォルト起こしてからにして欲しいものですわ
Kのミンジョクから日本の国有資産を守るため
881名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:16:21 ID:cBEpP2M50
>>861
自民が駄目だから国政を任せられろか?。そうしたいね。
だが冷静に見ても言うほど民主に政権担当能力がある様に見えんから国民が困ってる。w

882名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:17:49 ID:fbhvhI7l0
チョチョンがチョンチョンチョンチョンチョン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233022214/401-500
【調査】 麻生内閣支持率19%に低下、不支持率76% 理由は指導力がない51%、政策が悪い49%、安定感がない42%…日経世論調査★2
883名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:18:08 ID:WjCMhqdnO
政権第一!民主党!
884名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:18:18 ID:fgYo4Zqf0
相変わらず中身がないな
885名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:18:32 ID:/JHJcoNY0
予算可決したらば次は第三次補正予算の審議があるしサミットも間近に迫っており解散は9月迄ない麻生内閣は8月上旬に退陣後に総裁選を中旬に実施して下旬には小池総理総裁と総裁選で敗れた野田を幹事長に据えて国会で小池総理の所信表明をして任期満了解散にのぞむ
886名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:18:55 ID:ZMXNxQcL0
>>859
今、他社の幼稚なネガキャン批判したら抜きん出るかもしれないから
バクチに出るかもね
887名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:19:15 ID:kYPxC2YK0
>>864

せめて党内で整合性取ればいいのにね。



【政治】民主・鳩山氏、次期衆院選は自民総裁選前倒しで実施し新首相の下で9月の可能性と見方示す 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232800584/

1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 21:36:24 ID:???0
民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日、福井市で記者会見し、次期衆院選について、自民党が総裁選を前倒しで実施し、
新首相の下で9月に行われる可能性があるとの見通しを示した。

早いケースとして4、5月を挙げ「定額給付金が配られ、予算が成立するタイミング。麻生政権で解散するとすれば、
そこが唯一の時だ」と指摘。その上で「それが無理なら7月の都議選が終わり、総裁選の前倒しで華々しく戦い、
新しい総裁で目くらましをするのだと思う」と述べた。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090124-453531.html
888名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:19:54 ID:sqb8VOMc0
>>881
それには同感だが、政権交代しない限り今の腐敗しきってる利権構造はどうにもならんだろ。
こう言うと代わりに民主がって言い出すアホがいるだろうけどw
889名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:20:11 ID:2S+TuK0M0
今そんなことやってる場合じゃねえだろ
どこの国も与野党一緒になって不況対策やってるのに
グダグダやってんのこの国だけだぞ
890名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:20:11 ID:b3DrHDU10
>>887
選挙に勝ったほうの勢力が割れることはないよ。
政界再編ごっこは自民とそうかの中だけで離合集散してればよろしい。
891名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:20:21 ID:v+eQn9/PO
小沢はまず顔の大きさと肩幅をなんとかしてくれ
なんかすごく嫌だ
892名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:02 ID:/eVQNOlkO
経済状況を鑑みれば[解散]なんぞ時期じゃないと解るはず。
今は[挙国一致]で経済の立て直しが先決だろ?




馬鹿じゃない?(笑)
893名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:12 ID:mYtRnhT30
なんでそんな会合に出てるんだ
894名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:14 ID:x6Ksl0qJ0
>>888

だからこそ、大連立で官僚制度を打破して話し合い解散ができたはずなんだが・・・
小沢も、あの当時はそのくらいの定見はあった。
だが、他の民主党議員が大反対した。
895名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:19 ID:8zjehpMQ0
>>887
まだこっちの方が説得力あるな
実現性という面では五十歩百歩だけど
896名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:24 ID:Wkza8zAF0
>>1
選挙が近いから献金よこせってか。
これって詐欺に近いな。毎回毎回選挙選挙で金ばっか集めてるだろ
897名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:38 ID:kYPxC2YK0
>>890
どこをどう読めば、そんなレスがつくんだ?
898名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:55 ID:GvpWOut80
>>882
>チョチョンがチョンチョンチョンチョンチョン

ついに狂ったか?

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233022214/401-500
>【調査】 麻生内閣支持率19%に低下、不支持率76% 理由は指導力がない51%、政策が悪い49%、安定感がない42%…日経世論調査★2

何か、ここに書いてあること、
あるいは書いてないことが、ID:fbhvhI7l0には耐えられなかったか? w
>チョチョンがチョンチョンチョンチョンチョン
899名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:22:02 ID:dfS+3yma0
自公政権もショボイが民主よりは確実にマシという結論を
TVマスゴミ報道しか頭に残らない方々以外の
普通の国民は得る。
900名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:22:29 ID:fbhvhI7l0
        --‐‐‐‐‐‐‐‐---.
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ 弱っwwww 口ほどにもない奴wwww
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|    威勢良いのは口先だけかよwwwwwwwwwwwwww
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|          
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.    /____   |,_     ドゴォ!!!!!  lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、     从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..三三三/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 ミンスが・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  ミンスが・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  小沢が・・・・
   |      |     i       /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 小沢が・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉
                                         
   ヘビー級 豪腕小沢               フライ級 ローゼン麻生
901名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:22:30 ID:O6ASiQYD0
>>887
4月か5月か9月って田宮さん並の推理力だなw
902名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:22:37 ID:tMUUma1hO
やっぱ焦ってるw
かの国から相当責っ付かれてるんだろな。
もっとも、解散しても単独で政権握れるとは到底思えないんだがw
これから政権取ろうとしてる党のくせに、単独での支持率3割しかないんだぜ?
903名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:23:10 ID:RZsFNBVz0
>>100
問8の公共事業で自分の懐に回しすぎて自民党内から反感を買って追い出された。
んで逆恨みして"自民党をぶっ壊す!"ってのが流れ。

選挙違反どころか経歴調べると死ぬほど小沢は前科がでてくる。
これで未だに政治家やれるんだからやっぱ政治家への罰則とかぬるすぎる。
904名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:23:20 ID:RRuipuWv0
>>894
あのとき大連立していれば、経済危機には丁度良かったな。
それぐらい超ド安定しているほうが、国民は安心するんだよ、こう言うときはね。
平時には超一大政党ってのは良くないかもしれないが。
905名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:23:21 ID:b3DrHDU10
>>897
ゴメン、レス番間違えた>>877だった。
906名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:23:33 ID:PsIjYnO00
またマスゴミと約束したか?
ネガキャンで必ず4月までに解散させます!!って
907名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:23:46 ID:fgYo4Zqf0
>>1
オバマのモノマネやめたの?w
908 ◆GOqxvqJxaA :2009/01/31(土) 17:24:14 ID:7hTUTo170
>>892 まったくもってその通り。
909名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:24:27 ID:1VRwFIQx0
   ミミ彡ミミミ彡彡ミ/⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
  ,彡彡彡ミミミ彡,/国  政:\         ______________
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙"""/売/⌒\治::\  _______
 ミミ彡゙  u  《  / ミミミ彡\::: \      _______
 ミミ彡゙ _  《/_  ミミミ彡 \::: |  ______
 ミミ彡 '´ ̄ヽ ┃'´ ̄` ,|ミミ彡    ̄
 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ザク ッ
  彡| u   .│      |ミ彡    
   +   ________
     /  / /    /|
   /  / /    ///i
  | ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄:| //│
  |┌/‐───/ |/┐ !
  |/───‐/─┼┘ | 
  |┌──‐/──┼┐ |  +  
  |└─‐/┐┌─┼┘ | 
  |:   /  ││  |   │
  |: /──┤├─┼‐/   
  |:       └┘  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  +

910名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:24:33 ID:2S+TuK0M0
>今の腐敗しきってる利権構造

今のままなら頭が取って代わるだけだ
公務員改革を正面から反対した党だしな
911名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:24:39 ID:z6jyErzz0
>>864
解散詐欺はどこまでも続くよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:25:15 ID:fbhvhI7l0

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____∧_____
/                \
お前の頭じゃ、麻生家に生まれてなかったら
ただのホームレスだろ。偉そうにすんな
ヴォケ。
913名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:25:41 ID:NI20uHxW0
代表質問もできねえ汚沢がまたなんかほざいてるw

914名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:25:51 ID:9T7gk0MRO
実際予算とか全部作ったら解散するんじゃないの?
違うんかな?
915名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:26:02 ID:O6ASiQYD0
ID:fbhvhI7l0が本格的にぶっ壊れてきたな
916名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:26:44 ID:4vefobml0
かえさん!
917名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:26:56 ID:GvpWOut80
>>912
ID:fbhvhI7l0、ついにAAのコピペを始めたか?
>>912
>>900


チョチョンがチョンチョンチョンチョンチョンw>882
918名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:26:57 ID:+hf3ggLP0
>>912
いい加減、二次補正の審議してくれないかな?
日本国民の望みだ
919名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:27:04 ID:Wkza8zAF0
>>914
昨日の朝生で予算通ったら第三次補正予算やるって言ってたよw
920名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:27:20 ID:ra1I0Egk0
解散時期も何回か云えば、その内、当たるだろうね。 
921名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:27:34 ID:Q1NKM2QK0
ここまでくると詐欺だなwwwwwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:23 ID:CiU0P7Aw0
麻生は解散しないんじゃないかな?
やったら負けるのわかってるタイミングじゃできないだろ
任期いっぱいまで経済対策ひとつ打てずに支持率5%で解散
923名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:28 ID:zzzH92+o0
自分で言ってから麻生に「解散するって言ったじゃないか!」作戦か
マスゴミが見方だと何でもアリだな
924名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:49 ID:BfbAC83cO
狼がきたぞ〜!!
925名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:52 ID:XMhpEzwb0
小沢の逮捕が5月ってことだね

投資雑誌に載ってたけど、西松はマスコミも含めてもみ消しなんだって
田中角栄が逮捕のときのマスコミの記事を思い出すな

角栄の汚職なんて記者はみんな知ってた
926名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:54 ID:Bq0a0715O
>>881
いい事いうねぇ
麻生内閣が総辞職し、公明党主体の内閣に民主党が合流した連立内閣を組閣し、解散総選挙がいくね?
927名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:58 ID:kYPxC2YK0
ID:fbhvhI7l0 を見ると、民主党ってのが悪質な宗教にしか見えんな。
928名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:07 ID:FGfR6xntO
解散解散と唱えてみているんだな。
まあ、なんか御利益あるかな…
929名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:13 ID:4Rm6KQNU0
総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
山口組にフェミニスト
朝日・毎日・タブロイド
私の嫌いな団体が支持しているのが民主党
衆院選の投票先に民主の居場所はありません
930名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:13 ID:GvpWOut80
>>915
>ID:fbhvhI7l0が本格的にぶっ壊れてきたな
w

他の人間も、弄ってみたら? w
931名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:14 ID:fyLvyhEI0
>>919
第三次は解散と引き換えとかで揉めて伸びるだろうな

今のままではどうにもならないから、さっさと解散しちゃえよ
932名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:17 ID:hhuP3xNu0
解散なんてまだまだないだろ
むしろ今解散したら麻生の神経疑うわ
933名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:19 ID:fbhvhI7l0
NNN(日本テレビ世論調査)
http://www.ntv.co.jp/yoron/200901/soku-index.html より主なものを抜粋
調査日: 2009年 1月16(金) 〜1月18日(日)  世帯数:995 回答数:593 回答率:59.59%  少数点第2位以下を四捨五入
[ 問1] あなたは、麻生太郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 17.4 % (2) 支持しない 69.3 % (3) わからない、答えない 13.3 %
ち〜ん(笑)
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / /     \\  ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   、z=ニ三三ニヽ    ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  lミ{   ニ == 二   lミ|  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃.  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  {t! ((゚)) ((゚)), .!3l  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃    Y { r=、__` j ハ─  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃.  /へ、`ニニ^J .イ    ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ /     `ー‐´‐rく  | ┃|::| ┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
934名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:29:37 ID:LMO166dL0
民主党が与党になったら郵便局を国営に戻すのか?
壮大な無駄が発生しそうだな
935名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:30:01 ID:Wkza8zAF0
>>920>>921
小沢が選挙だ!という度に
その都度毎回献金集めてるから、
いい加減業か団体も地方も疲れてる
936名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:30:07 ID:RRuipuWv0
>>933
そりゃ大変だ。 解散なんてするわけがねえな。
937名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:30:44 ID:+hf3ggLP0
とうとう壊れちゃったな
日本人の選挙権のある人口は
どの位か当然知ってるよな?
938名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:31:16 ID:w9ugy7yy0
秋までないだろw
939名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:32:12 ID:c5Eb6/CH0
30にして初めて選挙いくことになりそうだ
緊張するぜ
940名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:32:17 ID:tMUUma1hO
ネクスト総選挙でもやってろよwww
941名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:32:28 ID:1d0cukaC0
解散総選挙が遅れると小沢逮捕か自殺だからな
942名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:32:35 ID:RRuipuWv0
>>934
いい加減にしろって小泉復活して、小沢フルボッコにしたりして。
さすがに今更戻すなんて支持されないだろう。
943名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:32:47 ID:fbhvhI7l0
★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.0%(↓) 国民新党 0.2%(↑)
民主党 39.2%(↑) 新党日本 0.2%(↑)
公明党 2.8%(↓) 無所属・その他 0.4%
共産党 2.6%(↑) 棄権する 0.8%
社民党 0.4%(−) まだきめていない 37.4%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 19.8%(↓) 支持しない 75.0%(↑)
(その他・わからない) 5.2%

【問3】あなたは首相にふさわしいのはどちらだと思いますか。
麻生太郎首相 25.4% 小沢一郎民主党代表 43.8%
(その他・わからない) 30.8%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/081214.html
944名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:06 ID:GvpWOut80
>>933
ID:fbhvhI7l0、

>816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:53:23 ID:fbhvhI7l0
>>812
>現在、日本人の76%は左の人だね。
>麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。

の統計は何処にあるんだ?二度目だがな、これ。
http://www.ntv.co.jp/yoron/200901/soku-index.html に、
麻生がアホだと思っていたり、日本人のたいはんが左の人という統計が入っているのか?

支持率やら理由が色々書いてあるようだが、お前の主張を、補強するものなの?
…そもそも日本語、読めてますか? ID:fbhvhI7l0
945名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:15 ID:+hf3ggLP0
>都圏の成人男女500人

選挙権あんの?
946名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:26 ID:hhuP3xNu0
>>900
むしろ小沢が悪人に見えちゃうからそのAAはまずくね?
947名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:38 ID:DAsemW5h0
自民も民主も若手は国民のために頑張ってくれてると思うんだが、
どちらの党にも老害がいるから歯がゆいとこだよな。
麻生自民も小沢民主も駄目だということは、両党の支持率が如実に現してる。
948名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:49 ID:xv02mHxO0
この人、1400万円の裏金献金受けた人でしょ。
政治家の端くれなら、数年くらい禊して出直して来いって思う。

「日本一新」ってポスターみたの10年以上前な気がするけど、
この人って何か日本のためになることをした実績あるの?
949名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:55 ID:k2zoR0v/0
あーあ、確かに自民と民主が分裂しないなら、
大連立組んだ方が今の状況みるとマシだった。

民主でも自民でもどっちもだめじゃんもう
950名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:34:14 ID:Se114cZR0
ただ任期があと1年とかあれば持久戦も良策かも知れんが
もう残り半年程度しか任期が無いんじゃ
粘っても反感買うだけだと思うぞ。
今の状況じゃまともな政治が出来ないからとりあえず国民の信任を得た
政権で政治してくれというのが大半の声だと思う。
それに逆らい続けて事態が好転するなどまずありえない。
予算通した後選挙が一番ベターな選択だろう。

951名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:34:58 ID:m8F0ST3o0
>>1
小沢にそんな権限があるなんて初耳ですがwww
952名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:35:12 ID:kYPxC2YK0
しっかし、鳩山が 1/24に
「早いケースとして4、5月」

・・・と言った次の日に小沢民は
「遅くても2009年度予算案と関連法案の成立後には衆院解散・総選挙が行われる」

・・・と言っちまうし、今回は
「どんなに遅くても4月」


小沢民、もう少し気をつかってやれよ…
953名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:35:16 ID:pmn4q5D00
4月に総選挙が無かったら、責任とって民主は分裂!!
954名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:35:21 ID:GvpWOut80
>>943
はいはい、支持率のコピペを垂れ流してないで、
この根拠について答えて? ID:fbhvhI7l0

>816 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:53:23 ID:fbhvhI7l0
>>812
>現在、日本人の76%は左の人だね。
>麻生をアホだと思ってない人を探す方が難しい。

もう、垂 れ 流 す し か ないの?ID:fbhvhI7l0。
955名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:36:18 ID:b3DrHDU10
>>947
各社の支持率を見てると麻生さんは国民から完全に見放されてるが、
小沢さんはそうではないようだが。
956名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:36:22 ID:+hf3ggLP0
ちなみに日本の首都圏の人口は
3,460万人らしい
957名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:36:30 ID:RRuipuWv0
>>950
半年しかないのに、焦るほうが変だろう。
放っておけばすぐに選挙なんだから。
余命数ヶ月とかなのか?
958名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:37:03 ID:iuX+MPq20
>>950
信任を得た政権でも翌日からマスコミが反権力と称して
叩くから意味無いと思うよ。
959名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:37:37 ID:Bq0a0715O
このスレが1000いったら公明党初の総理大臣が誕生しそうだ?!
960名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:37:55 ID:amza1Cc80
おまいら絶対やめろよな。いいか、これだけは止めておけ

裁判って応訴しないと,欠席判決で原告の言い分そのまま認められて
負けちゃうんだよね。だから一番毎日がされて困ることは,全国の裁
判所で,少額の訴訟を提起されること。更に困らせるためには,簡易
裁判所の「少額訴訟制度」ではなく,地方裁判所に損害賠償(値段は
少額でOK)を請求する通常裁判を起こすこと。
これは,簡易裁判所では代理人になれる資格が緩いから,毎日社員でも
出頭OKだけど地方裁判所では代理人になれる資格が厳しくて,基本的
に支店長クラスか弁護士かあるいは代表者(社長)しか出廷できないか
ら,これを全国で一斉にやられると非常に困る。裁判費用だけですごい
損失。
欠席裁判で敗訴が確定すると,その判決を,「毎日が事実を争わず 敗訴
した判決」として他の裁判所の証拠として利用できる。 毎日は全ての裁
判所で応訴せざるを得ない。

多分これ本当にすると潰れちゃうから絶対するなよ!
961名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:38:00 ID:hhuP3xNu0
       --‐‐‐‐‐‐‐‐---.
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ    国民の国益のためっ!
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|          
      i⌒ヽ;;|  (>)  (<) |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|. /// /____// |,_     ドゴォ!!!!!  lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、     从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..三三三/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 ミンスが・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  ミンスが・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  小沢が・・・・
   |      |     i       /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 小沢が・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉


これで民主勝利間違いなしだな
962名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:38:50 ID:K5cjx5+z0
>>919
そりゃあ09年度の一次補正の間違いだ。
963名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:39:05 ID:O6ASiQYD0
>>961

     Yes We Cancel !      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                     /:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
         ,ィヽ         /:::::::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.         / /            /:::::::::::::.ヽ           ヽヽ
        / /        __/::::::::::::/  ..........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   .........  .||
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|     -=・=‐  (      リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.      'ー-‐' ,.'  .; ‐=・=- ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'         /l  l  'ー-' .,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `.(_,、__,、)ヽ.  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l         /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ       / |‐ .エェェエ>/  ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ      l  ヽュェェェン.  /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ  ヽ ー--‐ " ./
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \   --  ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\


最近の小澤AAと言ったらこれだろ
964名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:39:12 ID:RRuipuWv0
民主党が政権を取ったら、民主党内の保守っぽい奴をフルバッシングして
ブサヨ系を持ち上げまくる。
マスゴミの行動パターンはお見通し。
965名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:39:21 ID:XDBZZg+B0
使えねえ代理立てて代表質問さぼるような党首の戯言なんざ、誰も聞く耳もたねえよ

> 予算案の審議があるので、かろうじて政権を維持している
あれ? つまり共犯ですね?www
966名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:39:36 ID:qOt2LDqf0
去年は年内解散に追い込むって言ってたのにね
967名無しさん@九周年 :2009/01/31(土) 17:39:45 ID:NcpTioVR0
小沢逮捕age
968名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:40:56 ID:grk5w91N0
都議選とのダブル選挙で間違いない
969名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:14 ID:Ngy2KG590
麻生が解散する気ないのなら、野党やマスコミに勝手に言わせとけばいいだろ。
野党が与党になろうとするのはどこの国でも当たり前の事なんだからw
970名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:35 ID:K5cjx5+z0
>>931
60日使えば必ず通るから、その施行までは解散は無いね。民主がゴネるほど解散は遅れるわけだ。
971名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:54 ID:b3DrHDU10
>>966
去年選挙をやっていたら自民にもまだ分があったんだよな。
どうしようもないバカヤロウだって自民にべったりの三宅さんが言ってた。
972名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:56 ID:kYPxC2YK0
>>954
金貰って工作してる香具師にマジレスしても、効果は無いとおもわれ。


おそらく、↓をDAT落ちさせるための工作ね。
【政治】「民主党・岩國議員が秘書給与を流用してた」…元私設秘書の弘中氏が告発 → 「適正に処理」と本人は否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233318042/
973名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:42:11 ID:hhuP3xNu0
>>963
きったねえ顔
974名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:42:14 ID:+hf3ggLP0
民主がゴネるほど企業倒産と失業者は増える一方だ
975名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:43:59 ID:RRuipuWv0
>>969
こんな時に解散解散と喚き散らしている野党は他国にはないと思うがw
与党批判するのは当たり前にしても。
976名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:44:09 ID:GvpWOut80
>>971
>去年選挙をやっていたら自民にもまだ分があったんだよな。
経済情勢が悪化していたわけだが、昨年。
知らないの? w

>どうしようもないバカヤロウだって自民にべったりの三宅さんが言ってた。

ナベツネにべったりの、三宅なw
アホなフィクサー気取りの、腰ぎんちゃくじゃねーかw
977名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:45:12 ID:K5cjx5+z0
>>971
三宅も落ちたもんだ。政治評論家と称する連中が軒並み全滅だよ。
978名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:46:45 ID:RRuipuWv0
>>971
ナベツネべったりのボケ老人の言う事なんてどうでも良い。
福田を持ち上げ、小泉・安倍・麻生を叩く。
ナベツネの趣味そのまんま。 サヨの趣味とも一緒w
979名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:46:48 ID:hhuP3xNu0
       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    国民の生活が第一!
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
                  r-、   /ー、   />
 /ー、     ./ー、    _|  |_/  ノ   < <
 |  | | ̄ ̄ > .|  |     |   /ヽ/<^ヽ  \>
 |  | . ̄ ̄  |  |     . フ └へ /\`ー′ /7
 |  | .|`ーー 、|  |   r-、/  「ー'/ /rヘ  //-、
 |  ヽヽ-―'′| . ヽー´ .ノヽー1 | 「   ̄  ヽ /_ハ U^l
 `ー′     `ー─‐ ′  └'′ヽ-―^ー′  'ー‐′
980名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:47:07 ID:GvpWOut80
>>972
>金貰って工作してる香具師にマジレスしても、効果は無いとおもわれ。
まあね。
ストレスがたまるとは思うけどw
981名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:47:12 ID:Ngy2KG590
自民党さん、必死なようだね。普段ならスルーされるようなレスにもスレ主のように返す人が多いなw
982名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:47:50 ID:X40ZcLDz0
どっちにしろ、馬韓国は4月まで持たないぞ>汚沢
983名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:48:34 ID:+hf3ggLP0
おやfbhvhI7l0
ID変えたか
ヘタレ
984名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:48:35 ID:wg09pBWwO
4月で日本終了ってことか
985名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:48:41 ID:kYPxC2YK0
こんなスレより、こっちのほうが重要な。

【政治】「民主党・岩國議員が秘書給与を流用してた」…元私設秘書の弘中氏が告発 → 「適正に処理」と本人は否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233318042/
986名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:49:08 ID:AFx/k+Ef0
>>972
今どき、さくらパパでもそんなことしないだろ。
987名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:49:13 ID:x6Ksl0qJ0
なんか、一周して自民党の方に有利になっていたりして・・・・
解散って言われてから、だいぶ経つしな・・・
さすがに、民主党も息切れだな。
石井の漢字テストとか真紀子の品のない国会アジとか、
どんどん化けの皮が剥がれてきてるし・・・
988名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:49:56 ID:n/5QaGa7O
この前は年明け解散とのことでしたね。
989名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:50:00 ID:0pwTjlb30
>>977
地上波で飯を食ってる奴は全員地上波の犬だよ
保守ぶってても所詮三宅は新聞記者だ
メディアに本気で逆らうのならメディアから締め出させる
990名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:50:01 ID:Ngy2KG590
>>982
小沢云々はともかく、韓国が4月まで持たないって?どういう理由で?まさか通貨危機の事じゃないよな?
991名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:50:12 ID:42TYdKS+0
民営化さし戻しは国民対する冒とくである
992名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:50:29 ID:NltJ9ldD0
愛人にかまってインタビューしない小沢さんですね?
993名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:50:45 ID:xBnsoWUf0
>>1
オオカミ中年
994名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:51:25 ID:tMUUma1hO
なんか、ミンスが数字に自信持っちゃって「早く選挙しろ!」て必死になってるけど
実際に選挙してみたらあれれー?全然ないよー?てなること請け合いだ。
 
圧勝のはずがどこもかしこも接戦続きで、小沢、胃に穴開いて死ぬんじゃない?w
995名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:51:29 ID:GvpWOut80
>>981
>自民党さん、必死なようだね。普段ならスルーされるようなレスにもスレ主のように返す人が多いなw

ダレ、自民党さんって? 
なんと闘っているんだ? w
996名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:15 ID:RRuipuWv0
じゃあ、俺が自民党さんで
何か大物気分だ
997名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:17 ID:hhuP3xNu0
>>990
お前分かり安すぎ、もちょっと頑張れよ
そんなに韓国が気になるのか?
998名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:39 ID:+hf3ggLP0
マジで壊れちゃった?
心療内科行った方がいいよ
fbhvhI7l0 さん
999名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:46 ID:Q1t5e1aR0
1000なら民主党崩壊!
1000名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:57 ID:IZhHpAASO
一周して自民党有利ってのは有り得る。あと、なんだかんだでお金に弱いよ、我々は。

迷うなよ麻生。春だぜ麻生。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。