【政治】 民主党の鳩山由紀夫幹事長「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」 民主党本部は民間ビルに入居★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★鳩山・民主幹事長:「国有地に党本部」追及 照準は自民…社民に流れ弾

 民主党の鳩山由紀夫幹事長が29日の衆院代表質問で、麻生太郎首相に
「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」と迫ったことが、
同じように党本部が国有地にある社民党との間のすきま風につながった。

 鳩山氏は社民党との連立を意識し、この日の質問では「民主党政権」という語句を封印した。
その中で飛び出した国有地問題。質問後、鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と
弁明したが、社民党関係者からは「あの質問で台無しになった」との声が上がった。

 06年の政府答弁書によると、年間賃貸料は自民党が約7150万円、社民党が約2850万円。
民主党本部は民間ビルに入居している。【野口武則】

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090130ddm005010103000c.html
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233281523/
2名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:06:16 ID:xUyhhOab0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
3名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:06:25 ID:k4ETkhsI0
どうでもいい質問して流れ弾ってwwww
4名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:07:15 ID:p11INZsf0
なぜ民主はこうも発言する内容を吟味してこないんだろうか
5名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:07:28 ID:2zhnGeBJ0
敵に当たらず味方に大打撃を与える、相変わらずの高性能ブーメランですねw
6名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:07:53 ID:/P+oE40K0
国民に返さなくていい

自民党が相場の10倍で買い取れ
7名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:08:20 ID:9GJjH8Ts0
小沢の土地は?
8名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:08:21 ID:Q9xquZA10
センスあるわw
9名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:08:55 ID:elHVZHKpP
家賃払ってりゃいいだろ
10名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:09:04 ID:JRGXUtxQO
本部がどこにあるかなんて些細なことですけど。
他に何か聞くことないんですか?
11名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:09:44 ID:oP/zk9cP0
家賃が相場通りなら問題無い
12名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:09:56 ID:f9UQDI4H0
国有地だろうと民有地だろうと正当な金額で賃貸しているのであれば問題ないだろう。
鳩山は何が問題なのか吟味して質問してくれ
13名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:10:03 ID:Xpu0t7Kp0
実にくだらん。

こんなことをやる暇があるなら
他にやるべき議題が腐るほどあるだろ。
14名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:10:05 ID:Cm7JtUmR0
民主党は国自体を売ろうとしてるのに、国有地がどうこう言えるのか?手の平かざしてもらってこいよ
15名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:10:06 ID:rfrbzjqy0
イギリス人のギャグのセンスに通じるものがあるな。
16名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:11:22 ID:655QIB+m0
コントかよw
国有地であり国民に返せという主張であるのなら
あとから弁明するのもおかしいだろww
17名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:11:31 ID:mX8flvjg0
民主党にしろ国有地に本部があろうがなかろうが
税金で事務所構えてるだろ・・・・
18名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:11:51 ID:HmObwIpG0
政策に関する話をしてくれよ・・・
19名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:11:58 ID:ctnZAYAO0

社民党の家賃が、やけに安いな。
20名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:12:20 ID:5EcA0Ut90
弾切れ感漂ってますなw
21名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:12:34 ID:IXIDGPwK0
>>5
しかも今回は何が言いたいのか主旨すら判らない上に、
超特大の高性能ブーメランだと言える

社民に流れ弾だけではなく、国民にどう返すのかが判らないし
国有地とはいえ、年間に賃貸料を支払っていて国税に変換される。

民主が言う我々は、民間ビルに入居しているという事は
即ち賃貸料は民間ビルの所有者の利益になり、そこから微妙な金額だけが
税金として収められる訳だ。

国有地で賃貸料を支払っている方が民間で借りるよりも国民に税金へと還付している率は
高いのではないのか?と俺は思うのだが・・・・・もしかして解釈間違ってる?

結局鳩は何が言いたかったんだ??
22名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:12:40 ID:2zhnGeBJ0
国有地を国民に返せと言うなら、すべての国有地を国民に返さなきゃ筋が通らない
23名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:13:00 ID:Mj+wB29s0
もういい加減にしろ、アホ民主党
党幹部が競って小学生の学級会並みのネタ披露ってか
日本から出てけ。いやマジで、ほんと勘弁してくれ。
24名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:13:53 ID:aDiMVQJsO
散々出てると思うが賃料によるな
適正価格なら構わんがたぶんかなり安いんだろ
25名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:14:34 ID:xIMlRvkV0
そろそろ政治の議論しようぜ
26名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:14:43 ID:dyVOYhxf0
漢字の間違えとかどこに本部を置くとかどうでもいいの
頼むから日本を良くする話し合いをしてくれよ
27名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:14:43 ID:LIj8okBi0

意味がわからん。これの何が問題なんだ?
 
28名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:04 ID:NzashmtX0
自民党本部を撤収して、なおかつ他の何かまともな使い道を付けて初めて役に立つんだから、
撤収してそのままほったらかすとしたらむしろ国民に利用料分の損を与えることにならんか。
29名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:10 ID:L1DDlZtZO
そんなこと言うなら民主党もあんなショボいビルじゃなくて、ミッドタウン
とかに入ればよいのに。
国会周囲じゃなきゃヤダってのなら、プルデンシャルタワーとか。
あんなボロくて狭いところにいるからこんなくだらない質問しかできなく
なるんだよ。
30名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:11 ID:qp23waxT0
All work and no play does indeed makes Jack a dull boy
31名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:27 ID:IC5Bz3xmO
>>14
国有地を売却して、埋蔵金に変わる財源にしようとしてたりして

だったら質入れ大好き民主党とか言って笑うんだけどなぁ
32名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:27 ID:RvjBlngO0
 (: : :/:: :: :: :: :: ::/  ヽ:: :: :: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
r'""'i :: :: :: ::/l:: l   ヽ:ヽ.,:: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: ::ヽ
.;;;../:: ::l;; ;; /l::/    ヽヽヽ.,:: ヽ,ヽ,:: :: iヽ:: :: :: :: :: i  
  i :: :: l:: :/ l:l      ヽヽ, ヽ:: ヽ ヽ:: :l ヽ:: :: :: :: ::i
  i:: :: :l:: :/ l:l        ヽ ヽ,:ヽ, ヽ:i, ヽ:: :: :: :: i 
  i:: :: :r::/  ll    ,,..     ""'''ヽ','''"ヽl ヽ:: :: :: i
  i:: :: i::l   i”'' ' " _..      _,,:::......,,_    r- ,::i           ,,-―--、
  i/i:: :i i,   ,,..-==::''       (::::::゚:)''  ('"ii::/          |::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /ヽ:/'r", ,/" (:::::゚ノ         ""   ,.),.ノ             |::::::::::( 」 < 麻生総理バンザイ!
    ' ",''ヽ   "               /,. '              ノノノ  ヽ_l   \_______
      \ヽ        '        .//              ,,-┴―┴- 、    ∩_ 
       "ヽ_             _,/              /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
          '' - .. _    -  ,,.. -"                  / ヽ| |  キ  | '、/\/ /
             ,."''i -- - '' i''ヽ                 / `./| |  チ  |  |\   / 
           ,/ <     /  'ヽ,              \ ヽ| l   ガ  | |   \_/
         ,//   丶    /    i ヽ ..,             \ | l_イ_| |
        / i   ./------"\   i   '.,            ⊂|_____|
      /   i     ,.. -- .. __ _ "'' i    i            |   ┬    |
33名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:39 ID:4b15xcqz0
>>1
あんまり馬鹿な取り巻きとばかり遊んでると本当に馬鹿になるぞ鳩
34名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:47 ID:rhQDPtl0O
つーか、金払って借りてるなら、問題無いんじゃないか?
35名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:16:16 ID:cQiNORj50
はとポッポ弟の答弁で、はとポッポ兄が皮肉られていたのはワロタ。
36名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:16:28 ID:lcbZJ/ug0
お前ら、ポッポにナニ期待してたんだよw
37名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:16:31 ID:gojKbYjm0
麻生さんの豪邸と鳩山さんの豪邸を国民に戻せよ。

どうせ、国民から搾取して建てた家だろ?
38名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:16:43 ID:blBFtA570
不動産なんていったら小沢土建屋のミンスに火の粉が飛んでくるっべ

在日が戦前不法占拠した土地とかあるものな
39名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:16:57 ID:nK3L8R5Q0
 __l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  |
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ


                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! |
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,)
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / |
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \
40名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:17:01 ID:693k8HGq0
>>27
アホな質問に時間を割いてることが問題
41名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:17:05 ID:VZQ8NQn10
つうか最早自民擁護してる奴って創価信者だけじゃねーの?
信心ぶけーなほんと
42名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:17:16 ID:U42lcldN0
さすが
選挙第一!
政局第二!
43名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:17:28 ID:T8HKE2FF0
>>1
おいおい、味方の社民まで巻き込んでるぞ
44アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:17:29 ID:MwuVEIg80 BE:681226496-2BP(246)
>>38
三宅坂不動産がとてつもなくぁゃιぃ件。
45名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:17:56 ID:LlSigLii0
>>34
むしろ、アメリカ大使館の方が問題だなw
46名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:00 ID:lcaHkIFXO
自民党は中国共産党と似てるよね。
47名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:04 ID:VCy01uAs0
そもそも自民党議員だって国民だろうに。
48名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:18 ID:PtC2nb1a0
>>1
社民党を攻撃したらしいなwww
49名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:18 ID:AgjEvLbx0
賃料払っているのに何の問題があるんだよ。

国が返して欲しけりゃ、自民に立ち退き料と移転費用払えばいいんだよ。
50名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:30 ID:9IRr7YV+O
毎日必死に因縁つけるネタ探してるんだろこのバカ
チンピラかテメーは糞鳩
んな事より審議しろ穀潰し
51名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:32 ID:jiwKwic90
第1節 借地権の存続期間等

(借地契約の更新請求等)
第5条 借地権の存続期間が満了する場合において、借地権者が契約の更新を請求したときは、
建物がある場合に限り、前条の規定によるもののほか、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなす。
ただし、借地権設定者が遅滞なく異議を述べたときは、この限りでない。

2 借地権の存続期間が満了した後、借地権者が土地の使用を継続するときも、建物がある場合に限り、前項と同様とする。

3 転借地権が設定されている場合においては、
転借地権者がする土地の使用の継続を借地権者がする土地の使用の継続とみなして、
借地権者と借地権設定者との間について前項の規定を適用する。

52名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:02 ID:ctnZAYAO0

そもそも代表質問の時間を、この手の嫌がらせに費やすこと自体、問題なんだけどな。
53名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:13 ID:L1DDlZtZO
あー、自民党に今の本部を出ていってもらい、自分たちが入居したいと。
流石泥棒所帯の民主党だ。

あるいは、朝鮮総連本部ビルに入った方がいいんでね?民主党は。
社民党、民主党、創価学会の祖国だろ。北鮮は。
54名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:13 ID:Fl4kBMYs0
この経済危機の最中にいい質問するなぁ、安心して日本を託せられる。流石民主党!
55明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/01/30(金) 14:19:32 ID:x6+EHHmv0
国有地を私物化しといて
同じく不法占拠してる在日批判とかようやるわ

本気で改革する気があるならさっさと売って民間で借りろよ
56名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:34 ID:aUE84cPb0
この間にも何万人という人が家どころか今日の食事にもことかいてるのに・・・
はやく 雇用対策・景気対策してほしい
ついでに言うと年をとっても安心して暮らせるよう年金対策もかんがえろ
といいたい
57名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:51 ID:xlJyB2RZ0
> 鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明したが、

これだから民主党嫌い。
言うなら全部に対して言え。
58名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:53 ID:SoGZPedS0
官邸と同じで政権与党が入れるようにすればいいだろ。
民主が勝てば自民追い出して自分が入ればいい。
社民は当然今すぐ退去。
59名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:03 ID:hlUXmFFtO
ブーメラン乙w


民主党はクズばっか(笑)
60名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:10 ID:LlSigLii0
>>27
国有地であっても、賃料を払っていること。
味方を後ろから撃つような真似をしたこと
吟味していない発言をしたこと。

以上の3点
61名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:21 ID:4b15xcqz0
>>41
自民を擁護してるわけではない。
税金で裕福な生活して馬鹿な質問しかできない無能議員が嫌いなだけだ。
62名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:24 ID:xIMlRvkV0
そこで確かな野党共産党ですよ
63名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:36 ID:PAnwt/isO
民主本部がある民間ビル関連に今回は壮大なブーメランが隠されているはず
64名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:43 ID:mX8flvjg0
>>41他の件はとりあえずおいておいて、この件についてはどう思うのか聞きたいんだがw

肝心の民主はいくらなの?ってかんじだよね。
適正価格で借りてるのかって事と、ビルの持ち主が気になるよね。
後、社民党は国有地に本部あってもいいけど、自民はダメだろうってなんだよw
意味不明w
65名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:20:48 ID:FFnPthKH0
【民主党】「ブーメラン政党」と揶揄され、チャンスになると気を緩めて自滅するジンクスあったが…小沢氏「油断するな」と党内粛正
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232416257/
66アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:21:00 ID:MwuVEIg80 BE:807379788-2BP(246)
>>55
在日は違法占拠だろ。
一緒にすんな。基地外。
67名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:21:12 ID:REmSwR2X0
鳩山氏 深層心理で小沢落としたい、社民党解体しろ願望があるとしか思えないw

民主党はまだ黙っているほうが
ポイント稼げる状態みたいで困る。政権交代させたくても躊躇してしまう

68名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:21:24 ID:jiwKwic90
まぁ、代表質問にこんなバカが出てくる事のほうが
よっぽど税金の無駄なんだけどな。
後誰が出たんだっけ?マキコ?
69名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:21:31 ID:693k8HGq0
>>41
一番最悪なのはミンスと創価が組むことだと気付け
70名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:22:07 ID:eyYvu6Mn0
社民党議員総会の写真↓
71名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:22:23 ID:dnqzNzjs0
■■■民主党本部の入っている三宅坂ビルまとめ■■■

・ビルを管理している「三宅坂商事」は帝国データバンクに
 記録が無い。
 http://www.tdb.co.jp/service/u/1005.asp?page_count=1&companyName=%8EO%91%EE%8D%E2%8F%A4%8E%96&companyNameAccord=1

・あらゆる検索サイトで「三宅坂商事」で検索しても、何一つ情報が
 出てこないどころか、取引企業すらヒットしない

・三宅坂ビルの住所(東京都千代田区永田町 1丁目11番1号)でググると、
 あからさまな天下り会社が出てくる
 日本シークレットサービス
 http://www.j-s-s.com/companyprofile.html

・そもそもこのビルには、民主党以外ペンタックスの営業所とこの天下り用
 会社しかテナントが入っていない模様
72名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:22:24 ID:DUWh5MKH0
鳩が豆鉄砲撃ったら社民に当たった
73名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:22:30 ID:Jjttj0pZ0
鳩山と菅はすごいなあ
兄貴がこれだから弟も大したことがないと思ってたら
弟はまともな仕事をしている不思議・・・
74名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:22:44 ID:fn7yPtVT0
こんなくだらない質問してる暇があるなら、もっと2次補正予算案を突っ込めよ・・・
75名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:22:54 ID:y4Y5Id120
今回はちょっとだけ狙いがそれてブーメランが
味方の社民党に刺さりましたとさ。
兄ポッポは政治家辞めたらいいのに。
76名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:23:10 ID:9aM0J74hO
麻生大先生の本日の御言葉

オバマ政権はっさく。
77名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:23:13 ID:aI9ZmslC0
面白すぎるwwwww
78名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:23:46 ID:U42lcldN0
>>62
あそこは、自社ビルだな。
立派だよね。
79名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:23:58 ID:UVQF49fM0
こいつらが政権取ったら、もう皇室は国民の支持を得ていない、皇居から即刻退去せよ
とか言い出しそうな希ガス
80名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:24:03 ID:nK3L8R5Q0
>>41
犬作氏ね
81名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:24:19 ID:PFA2x3X30
鳩山は、何をやらせても品があるな。

略奪婚しても上品、ブーメランを投げさせても上品、皮肉を言わせても気品がある。
生まれ育ちが良いからな。
82名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:24:19 ID:VZQ8NQn10
>>61
冷静にこの話題の正当性知りたければ
不動産鑑定の結果を持ってきて相場知ってからじゃねえとポッポ叩けなくね?
現時点でどうこう言ってるのは池田脳だろ
大作の奴隷乙
83名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:24:33 ID:LlSigLii0
>>79
そんな発言したら、日本国内で在日同士の内乱になる恐れが……
84名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:24:47 ID:Fl4kBMYs0
>質問後、鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と
>弁明したが、社民党関係者からは「あの質問で台無しになった」との声が上がった。

アホか、日和ってんじゃねーよ。もうめちゃくちゃだな。何の整合性も無い。
小学生でもこんな弁解せんぞ。
85名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:24:52 ID:RO/K9kp40
> 同じように党本部が国有地にある社民党との間のすきま風につながった。

 ばかだ…。
86名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:01 ID:OuGyLx2t0


871 :名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:47:37 ID:n8hUHBtt0
>民間基準で、先ほどの基準、これは私も不動産業者からヒアリングしたものですが、
>約二億七千万円というのが民間の国有財産の賃借料の相場ということになりますが、
>現在は約七千万円。それでも、やっぱり財務省は低過ぎたと思っておられるのか、
>少しずつ高めておられるようでございますが、七千万円で貸しておられます。
http://209.85.175.132/search?q=cache:7jmBZ8uHwKIJ:www.matsui21.com/kokkai/153/011119.htm+%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E6%9C%AC%E9%83%A8%E3%80%80%E5%9B%BD%E6%9C%89%E5%9C%B0%E3%80%80%E8%B3%83%E8%B2%B8%E6%96%99&hl=ja&ct=clnk&cd=21&gl=jp


>相場は二億七千万円だってよ

問題はその賃借料。
税金上げる前にこういうとこから変えていという話。
87名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:16 ID:wm8Cj+wz0
時価80億の土地を年額7000万で貸すのが安いかどうか。
民間よりははるかに安いが国は一般に安く貸すから俺にはよくわからん。
ただひとつだけ確実にいえることがある。

土地の運用利回り:7000万/80億=0.875%
30年国債利回り:2.4%

土地を売って国債発行を減らした方が 圧 倒 的 に お 得 。
88名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:30 ID:cax3nrLF0
>>36
89名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:34 ID:y/C9w8Dg0
ブーメランの名手健在に安心ですw
90名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:43 ID:hlTmdjug0
賃料安いからもっと払えとかじゃなく、返せって何だよ。
如何でも良い事言ってないで政策論議しろよ。
91名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:50 ID:jiwKwic90
>>86
第1節 借地権の存続期間等

(借地契約の更新請求等)
第5条 借地権の存続期間が満了する場合において、借地権者が契約の更新を請求したときは、
建物がある場合に限り、前条の規定によるもののほか、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなす。
ただし、借地権設定者が遅滞なく異議を述べたときは、この限りでない。

2 借地権の存続期間が満了した後、借地権者が土地の使用を継続するときも、建物がある場合に限り、前項と同様とする。

3 転借地権が設定されている場合においては、
転借地権者がする土地の使用の継続を借地権者がする土地の使用の継続とみなして、
借地権者と借地権設定者との間について前項の規定を適用する。
92名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:25:51 ID:Wk1R4AUnO
>>1
ビーフ、死ねば?
93名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:26:02 ID:9aM0J74hO
閃いた!

自民党本部 信濃町の創価会館に移転でどおよ!
94名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:26:08 ID:mX8flvjg0
どっちにしろ出所が国の金だからな。
献金とかもあるのかもしれんが。
95名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:26:12 ID:a7l0X9ZX0
売却益と賃料くらべたら、今のまま貸し続けた方が利益になるんじゃないの?
96アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:26:23 ID:MwuVEIg80 BE:302767564-2BP(246)
97名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:26:49 ID:affAASsD0
何でもかんでも攻撃の材料にしようとする節操の無さは健在だな。
98名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:27:24 ID:fn7yPtVT0
>>82
社民党は良くて自民党はダメという理屈がすでにわかりません。
99名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:27:31 ID:oWgZK5fO0
だんだん 細かいことを言わねばならなくなってきました 政党助成金も 国民の税金です これも返納しましょう
100名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:27:34 ID:LlSigLii0
>>82
それなら、賃借料がおかしいって叩けばいいのに。
で、三宅坂商事の実態は?
101名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:27:44 ID:mvRtouxD0

>>97

友軍まで背後から撃つんだから凄いわ。
102名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:27:50 ID:T1Ln/x870
国有地に本社建ててる新聞社も返上するか買いとるべきだと思う
103名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:27:55 ID:dnqzNzjs0
>>96
どっちも関係なくね?

有限会社三宅坂キャップストーン
東京都千代田区二番町 広告制作

三宅坂総合法律事務所
東京都千代田区内幸町2 法律事務所
104名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:01 ID:/wgg5ilc0
相変わらずぽっぽだなぁw
105名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:02 ID:4b15xcqz0
>>82
民間の土地建物を不当に安く賃貸してるなら兎も角、
大昔の借地契約に基づく借地料にイチャモンつけるなんて
民間でもやらんがなw
アパートの賃貸契約相場と旧借地権契約の違い判ってる?
106名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:04 ID:5uei5QJM0
社民党の本部にホームレス住ませるって話はまだ検討中なのか?
107名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:04 ID:4C2C2/wB0
なんかもうむちゃくちゃだな、とても政権をとろうとしている政党とは思えない。
108名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:05 ID:wm8Cj+wz0
>>90
返せ、ってのは民間に払い下げろ、ってことだろう。
他の人に高く貸すって意味なら借り手が変わるだけだし。
んで売るのが得かどうか考えると>>87
109名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:17 ID:CH0d1fgo0
記事の内容からするとスレタイは

【政治】 民主党の鳩山由紀夫幹事長「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」
実は社民党本部の土地も国有地★2

じゃないのか?牛よ。
110名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:23 ID:Dgu/xqJM0
>>86
おまえまだやってたのか・・・
111名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:27 ID:9f/eSa3AO
いまは民主党政権を目指す時期なんだから自民党を攻撃する口実を使うのは当たり前だろ
鳩山さんは矛盾していないよ むしろ自民党が矛盾じゃないか
112名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:35 ID:K3OlrYv00
借地法があるので賃料が安いからといって契約更新拒否はできない
実際古い契約だと固定資産税分の賃料しかない借地なんかざらにある
ちなみに自民党が借地法を廃止しようとしたのに反対したのが社会党や朝日
113名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:28:44 ID:vpSaMIru0
政権交代したら、相場に合わした金額請求してOK!!

自民党、選挙大敗して本部まで失うwww超GJ
114アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:28:53 ID:MwuVEIg80 BE:151384234-2BP(246)
>>103
俺もそう思う。
ちなみに住所検索やフリーワード検索してもヒット無しw
115名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:29:03 ID:UVQF49fM0
もうこいつらのやることなすこと全てにおいて、生理的に嫌悪感が走る。
116名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:29:10 ID:mX8flvjg0
豆知識だが、平和の象徴である鳩の喧嘩は結構壮絶らしい。
117名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:29:23 ID:ElY6sE29O
民主工作員は、どうやら賃貸契約も結んだことがないらしいな。
この鳩山の発言で、自民党や社民党が突っ込まれるいわれはどこにもない。
そもそも、今回の件は国有の土地と建物を政府、というより財務省が契約により貸しているもの。
当然その対価は契約書によるし、その対価が不当なら財務省の方から値上げなり依頼し、
それを自民党や社民党が了解して初めて値上げされるものだ。
普通、借りている店子がわざわざ大家に値上げ提案なんかしないだろ?
118名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:29:29 ID:MksIk3frP
>>41
創価信者以外でも給付金賛成だっているし、保守政党の選択肢が無いんだから。

てか、すぐソーカソーカ言うやつキモイ。
シャクティパットでもやってろ、このグル!!!
119名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:29:46 ID:zDyTw4Ig0
旧参謀本部。
旭、もしくは第一勧銀系の、正体の分らぬ三宅ビル商事所有。
政党交付金から、7000万の敷金…(これって、安くない?)と、1億5千万の家賃(妥当だな)。を支払ってるわけだ。

政党交付金から、供託金没収のカネまで支出してたりする民主党のこと。
なんでも政党交付金で賄うのは結構だけど、
日本の政権与党が本部を置くビルの素性くらいは、しっかり明かして欲しい。
120名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:30:13 ID:mvRtouxD0

「三宅坂商事」 代表者に「小澤」って名前があるらしいんだけど、法務局かどっかで判るかな?
121名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:30:18 ID:VHmRkCOV0
鳩山GJ。 社民の家賃安すぎ
122名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:30:20 ID:wm8Cj+wz0
>>86
継続するなら最低年額2億だな。
それで30年国債の利回りと釣り合う。
123名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:30:25 ID:dnqzNzjs0
>>114
そもそも、三宅坂商事ってのは何をする会社なんだろうか?
不動産管理会社だとしても、普通は取引してる会社くらいは
ヒットしそうなものだが。
124名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:30:34 ID:yHfItpg70
国有地に党本部があるのは、自民党はけしからんが、社民党ならいいのか。
125名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:31:15 ID:EVyHgYEE0
ちゃんと賃貸料を払ってればいいけどねww。
10年以上未払いとかだと官庁と一緒だねww。
126名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:31:59 ID:TqYwe5lj0
>>86
長期賃借権という考え方があったな・・・
ってか、その相場で考えても良いけど社民党本部も結構広くなかった?
あそこの場所で年間2850万は無いだろ?
127柄スカート ◆zvh5csZgKw :2009/01/30(金) 14:32:22 ID:00/7vusvO
で?
128名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:32:37 ID:dnqzNzjs0
>>122
つまり、一般的に津上の土地より割り安な国有地の
借地を、一般の土地レベルまで値上げしろって事
ですね?w
129名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:32:39 ID:KbMJ2meq0
>>101
真正面から堂々と撃ってる気がするんだが
130アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:32:52 ID:MwuVEIg80 BE:605534786-2BP(246)
>>123
アホサヨ専門のペーパーカンパニーだと見るね。
だから民主とかにしか貸さないし、知らない。
131名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:32:54 ID:VZQ8NQn10
>>118
しょーがねーじゃん自民が政権に創価呼び込んでもう10年だぜ?
完全に一体化してるからそら言われるわな
132名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:32:56 ID:FEqWk3hb0
>鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明したが

ダブルスタンダードを堂々と認めてどうするwww
133名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:33:06 ID:wm8Cj+wz0
>>117
本件では自民は店子でありつつ大家の上司でもある。
自己の利益と国の利益が衝突する、一般の会社で言えば取締役による利益相反取引みたいなものだ。
第三者的な視点によるチェックは必須。
134名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:33:10 ID:zDyTw4Ig0
>>126
だから、ミツバチ飼ってる。カネがない。

本当の民主の狙いは、社民党を追い出して、自分達があそこに入りたい。だったりして。
135名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:33:15 ID:K3OlrYv00
>>113
借地法を廃止しない限り無理
日本の借地借家人保護は世界一
136名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:33:33 ID:PkoGcLYX0
ブーメラン・・・というより兆弾だな
質問する前に反論を予想しておかないのか
鳩と菅は喋らないほうがいいぞ
137名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:34:16 ID:/g9c0o8G0
社民党追い出してくれるならいいよ。
あと、民主党内の旧社会党も連帯責任で。
138名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:34:19 ID:9aM0J74hO
自民党本部の移転先候補を国民で考えてあげたら?
総選挙後自民党は信濃町創価会館か、

対馬に移転したらいいと思う

小泉チルドレンは竹島移転。
139名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:34:33 ID:mX8flvjg0
>>125もともとの出所が国の財布で、賃貸料の払い先も国の財布なきがするんだが
なんか違うのか?
報告だけしてどっかに隠してるなら別だがw
140名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:34:49 ID:4b15xcqz0
>>133
もう一つ視点が必用だよ。
大家が財務省だから賃料が上がれば、国家予算が増える
他方、店子が政党だから賃料は政党助成金で支払われる
どの道税金がグルグル回るだけ
141名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:34:57 ID:gXU3mdft0
>>105
アホか。合法か違法かの問題じゃねえよ。

国有地の有効利用とか謡ってるんだから
国が格安で自民党に貸す、とかうちわで回すようなことしないで有効利用しろよってことだろ。
>>86によると少なくとも民間に貸し出せば国の収入が毎年2億増えるわけなんだから、
その分増税しないですむだろ。消費税増税不可避とか言う前にそういうことコツコツやれっつーの。
142名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:34:58 ID:LlSigLii0
私はここで武富士は情報を警察官から直接入手した以外に、「日本シークレットサービス」という警備保障会社を
通じても入手していた事実を明らかにし、この会社のことを問いただしました。ここで吉村官房長が「竹嶋さんの
会社ですか」と言っているのは日本シークレットサービス副社長竹嶋一久氏のことで、竹嶋氏は元大分県警本部長。
それ以外の役員や顧問も軒並み警察・検察OBという完全な警察庁の「天下り」会社です。

http://www.miyamoto-net.net/column/diary/1191501990.html
143名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:35:27 ID:dnqzNzjs0
>>130
サヨク云々は関係なさそう。
日本シークレットサービスって会社は、どう見ても
警察OBの受け入れ先なわけで。
そもそも、永田町のあれだけでかいビルでテナントが
3つってどういうことなのかと。


小沢の自民党時代のコネが関係してそうではあるが。
144名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:36:15 ID:K3OlrYv00
>>133
チェックも何も旧借地法契約だと固定資産税分以外の賃料更新は認められないから
百億の土地の借地料が数千万とか銀座では当たり前だから
145名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:36:19 ID:zDyTw4Ig0
>>142
うっひょー。。こわ。

回線一旦`…
146名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:36:20 ID:IXIDGPwK0
>>111
矛盾してるのは明らかに民主の二枚舌だろーがwww
しっかり>>1を読んでから矛盾してるのど〜のと言えwwww

あぁ、そうかすっかり民主信者脳と化してるから矛盾という事すら理解できない見えないってわけですね?wwwwww
147名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:36:23 ID:tonIoJkw0
ブーメランじゃない、新しい武器を手に入れたんだな、鳩山は。
148名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:36:41 ID:OLzwoW4W0
鳩ぽっぽは支離滅裂だ。マニュフェストに乗せないで、外国人である
朝鮮人に参政権付与なる法案を提出する。おばかな考えだ。
149名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:36:52 ID:6KvK2mw90
>鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と 弁明したが、


じゃあ社民は特例として良いんですか?www
150アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:37:06 ID:MwuVEIg80 BE:403690548-2BP(246)
>>143
警察OBはパチンコ関係とつながりが深いとも聞く罠。
どちらにせよ暗黒の力が(ry
151名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:09 ID:MksIk3frP
>>138
お前もたいがいソーカソーカうざいわ
スカラー波でも浴びてろ、このパナウェーブが。
152名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:27 ID:Dgu/xqJM0
>>141
国有地運用について一般論でかあればいいものの
社民にへんに気を使った結果ただの自民叩きになったからねぇ

じゃあ社民はいいの?ってことになる
153名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:42 ID:dnqzNzjs0
>>142
あー、朝鮮がらみかぁ…
そういう事ね。

武富士といえば朝日とも妙な繋がりあったよな。
154名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:42 ID:wm8Cj+wz0
>>128
一般はもっと高いよ。
「一般より高いか安いか」という0か1かの視点じゃなく、
一般より安い中でもどの辺が妥当か、というのを考えよう。

具体的には>>87
現状は例えるなら、利子がほとんどつかない銀行にある程度金があるのに、
消費者金融から金を借りて利子を払ってるような状態。
もらう利回りより払う利回りが多ければ清算してしまうべき。
155名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:53 ID:9xNhvkqO0
「社民党本部を野党第一党たる民主党によこせ」ならまだわからんでもないが、、、w
156名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:57 ID:4b15xcqz0
>>141
それを言い出すなら国会議事堂も省庁の土地建物も再開発高層化して
有効活用しろって話になるだろ。
皇居もってか?
157名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:37:57 ID:+a+yxkmh0
>>143
警察はわからんけど、金丸の流れを汲む防衛利権は小沢が継いでたくょうな
158名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:38:30 ID:Wk1R4AUnO
自民党が国民から集めた政党助成金を使ってビルを借りている
つまり国に一部環流させているので真っ当とも言える


逆に黒いのがミンス
三宅坂商事の代表者は小沢一郎
国民からの政党助成金が賃貸料の形で小沢氏の私腹を肥やしているのだ
159名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:38:35 ID:KKrEWbnd0
160名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:12 ID:llebaZKL0
>>142
ヒップホップかなんかで「悪いやつはみんな知り合い」みたいな詞があったけど
まさにそれだな
161名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:20 ID:5EcA0Ut90
っつか今すべき話か?
162名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:22 ID:TqYwe5lj0
>>141
貸し出せればな
うわもの建っちゃってるし、出っていって貰うのなら代替地とうわものの取り壊し賃を国が持たねばならんし
単純に値上げしたほうが利口だと思うぞ、2億程度なら自民なら払えるだろうし
っで、問題は社民なわけだが、同一負担にしないと不公平だよな?
163名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:22 ID:bzYz2eeKP
よく次から次と国政に関係無いネタ仕入れてくるなァ
ゴシップ誌でも作れば?
164名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:43 ID:+bKje/qo0
ポッポのブーメランの腕はどんどん上がっていくなwwwwwwwwwww
165名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:44 ID:0w6zzyMI0
国会議事堂も国民に返してください
166名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:58 ID:mvRtouxD0
>>158

昨日の衆議院本会議以降、マスコミが小沢叩きにシフトしてるしね。
167名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:59 ID:VupYqJf80
自民と旧社会党の関係がよくわかるな
168名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:40:22 ID:pgMQ9Lw+0
わたくし麻生太郎、この度、国権の最高機関による指名、かしこくも、御名御璽をいただき、第九二代内閣総理大臣に就任いたしました。
 わたしの前に、五八人の総理が列しておいでです。一一八年になんなんとする、憲政の大河があります。
新総理の任命を、憲法上の手続にのっとって続けてきた、統治の伝統があり、
日本人の、苦難と幸福、哀しみと喜び、あたかもあざなえる縄の如き、連綿たる集積があるのであります。
 その末端に連なる今この時、わたしは、担わんとする責任の重さに、うたた厳粛たらざるを得ません。
 この言葉よ、届けと念じます。ともすれば、元気を失いがちなお年寄り、若者、いや全国民の皆さん方のもとに。
 申し上げます。日本は、強くあらねばなりません。強い日本とは、難局に臨んで動じず、
むしろこれを好機として、一層の飛躍を成し遂げる国であります。
 日本は、明るくなければなりません。幕末、我が国を訪れた外国人という外国人が、
驚嘆とともに書きつけた記録の数々を通じて、わたしども日本人とは、決して豊かでないにもかかわらず、実によく笑い、
微笑む国民だったことを知っています。この性質は、今に脈々受け継がれているはずであります。蘇らせなくてはなりません。
 日本国と日本国民の行く末に、平和と安全を。人々の暮らしに、落ち着きと希望を。そして子どもたちの未来に、夢を。
わたしは、これらをもたらし、盤石のものとすることに本務があると深く肝に銘じ、内閣総理大臣の職務に、一身をなげうって邁進する所存であります。
 わたしは、悲観しません。
 わたしは、日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことがありません。時代は、内外の政治と経済において、
その変化に奔流の勢いを呈するが如くであります。しかし、わたしは、変化を乗り切って大きく脱皮する日本人の力を、
どこまでも信じて疑いません。そしてわたしは、決して逃げません。
 わたしは、自由民主党と公明党の連立政権の基盤に立ち、責任と実行力ある政治を行うことを、国民の皆様にお誓いします。
169名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:40:22 ID:dnqzNzjs0
>>157
どうもこの三宅坂ビルって小沢の利権の集大成
な気がする。
ペンタックスが関係あるのかどうかは解らんが。
170名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:40:56 ID:f7YjwHPE0
よく知らないけど、国有地ってことは国に地代を払ってるわけだろ?
土地なんてのは持ってるだけじゃ何も生まない。
貸したり転がしたりしてはじめて生産する。
いまさら返してもらったところでなんにもならんと思うんだけど。
171名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:41:00 ID:VZQ8NQn10
理論で旗色が悪くなると創価信者自民応援隊は黙り込むのな
無茶理論言うかw
そりゃお前らが頑張れば頑張るほど国民の支持率20%切るわw
ま、国民でも無いんだろうけどなお前らはw
がんばれがんばれ犬作自民党♪
172名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:41:08 ID:LPf8HFgW0
鳩山は民主のイメージをより悪くしている。あの暗い喋り方で。
あまりテレビにでない方がいい、というか幹事長を辞めた方がいい。
173名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:41:25 ID:dXo32BbG0
どっちも返せばええやん(´・ω・`)?
174名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:41:36 ID:GzBrA98d0
もういいから辞任しろと
メディアに出てこない与党議員とメディアに出てくる民主、社民党議員は国賊だろ
175名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:41:52 ID:0w6zzyMI0
今までオレは勘違いをしていたようだ。

仮にも民主国家において、国有地はすなわち国民のものだと。
鳩山の言葉に目から下駄がおちた。
176名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:08 ID:u68ooLhb0
三宅坂商事じゃなくて三宅坂産業じゃね?
177名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:11 ID:gXU3mdft0
>>156
ほう、自民党本部が皇居や国会議事堂と同じと申すか。
自民党本部は国家機関か何かですか? どうりで自民党様はお偉いわけだねw
178名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:11 ID:Wk1R4AUnO
ポッポ「こんなはづでは…」
179名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:23 ID:mX8flvjg0
>>171どこが旗色悪いの、工作するなら壁うちはやめたほうがいいとおもうよ?
180名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:25 ID:K3OlrYv00
>>122>>162
旧借地法契約だと賃料うpはできないよ
固定資産税分しか上乗せできないってことになってんの
181名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:30 ID:thNjqbxZ0
>>1
そんなことより小沢が国民の税金(政党助成金)で購入したマンションはどうすんだ?


党首は不動産王?!  小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4795409

小沢の「隠し資産」暴いた「週刊現代」が全面勝訴
http://facta.co.jp/article/200807042.html
182名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:36 ID:DLLr/43M0
新自由クラブの本部じゃなくて本当によかったです・・・
183名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:42:52 ID:sW5I3gHE0
「国民に返す」って、まるで自民党は日本国民じゃないみたいだな。
184名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:43:06 ID:MksIk3frP
>>141
土地はともかく上物をどこが建てたかも気にはなるけども…

>>166
そういや、今朝のオヅラさんも麻生擁護っぽい発言してたな、なにかあった?
185名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:43:12 ID:4b15xcqz0
>>177
とんちんかんなやつだな「国有地有効活用」ってお前が言ったからだろ?
なに自分でブーメラン飛ばしてるんだよw
186名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:43:33 ID:wm8Cj+wz0
>>170
売った方がいい。
無借金経営ならちょっとでも利益上げてれば満足って見方もあるが、
借金抱えてて投資の利回りよりも借金の利回りの方が大きいなら、
投資はあきらめて清算した方がよい。
187名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:43:47 ID:Fl4kBMYs0
もう呆れた
188名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:43:55 ID:Q5Q5Liz60
>>36
お笑い
189名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:43:56 ID:VZQ8NQn10
>>156
皇居や国会議事堂が自民党本部と同価値ってまあ
日本人には出来ない発想だね
不敬ですな
190名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:44:04 ID:ElY6sE29O
>>133
第三者視点によるチェックが必要なのは同意。
財務省が算定している賃貸額が周辺地域と比して低いなら、相応の額にすればよいだけだが、
相手が店子であっても上司的な立場ではいいづらかろうしな。
もっとも、過去数十年にわたって借り続けている訳だから、
いきなり額を数倍にするようなことは、一般的な賃貸契約でも実行されないがな。
まあ今回の件で財務省も、何年か毎に多少値上げして、周辺地域並みにできるんじゃないかな。
191名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:44:06 ID:zDyTw4Ig0
なんでもいいが、参議院の二次補正予算関連法案の審議が停滞する中だ。
停滞させている党の幹事長の質問が、これでいいのか?
マキコ以下だろ。これ。

ブーメラン投げ損なって、味方を貫通して、自分にも当り始めてるし。
192アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 14:44:19 ID:MwuVEIg80 BE:504612858-2BP(246)
193名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:44:24 ID:CCFEwKYC0
これは民主よりも自民社民が責められるべき話だな
政党交付金たくさんもらってんだからそこから賄え
194名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:44:27 ID:dnqzNzjs0
>>176
これか。
たしかに不動産管理やってるみたいだな。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%B8%89%E5%AE%85%E5%9D%82%E7%94%A3%E6%A5%AD%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

でもどっちにしろ胡散臭い事に変わりは無いぞ?w
195名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:44:31 ID:gXU3mdft0
>>152
まあ、社民に気を遣ったのは失敗だわな。
196名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:44:45 ID:JYEnbpwd0
二大政党制の一方が民有地だと何かと格好が付かないよな、分かるよ。
社民党を追い出して、民主党に譲れば解決だw
197名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:07 ID:r3VHhU2Z0
ぽっぽ兄はいつもどこか抜けている
198名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:10 ID:mvRtouxD0
>>184
なんだろうなぁ・・・風が変わったんだろうなぁw

【朝日新聞社説】
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

【日経新聞社説】
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20090129AS1K2900229012009.html

【毎日新聞社説】
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090130k0000m070128000c.html
199名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:10 ID:a2P4iLZ90
これだけぐだぐだの自民を解散に追い込めない民主も相当酷いな
200名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:14 ID:K3OlrYv00
>>186
あんな借地人がついてる土地じゃ二十億で売れれば御の字だろうね
201名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:19 ID:Dgu/xqJM0
ポッポのダブスタが原因なんだから擁護はできねぇ
素直に社民も批判して国有地の有効活用について糺せば良かったんだよ
202名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:21 ID:TqYwe5lj0
>>158
えーー、それやばすぎるっしょ
極論でいえば個人の金儲けのために党が利用されているって事だぞ
黒いというか、政党政治を金儲けにするっておかしいというか、国の私物化だよ
めちゃくちゃだよ

203名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:31 ID:4b15xcqz0
>>184
もうそろそろ西松からみで特捜部が動き出すとか情報入ったんじゃない?
だから擁護してると自分が叩かれるって腰が引けてるとか?w

>>189
お前日本の皇族が私有財産もてないの知らないのか?
日本人か?
204名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:38 ID:mX8flvjg0
>>186
土地うっても自民党本部が移転するだけだと思うんだが。
国に戻さずに民間に金流したいっていう理由で言ってるならわかるけど。
205名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:45:52 ID:Y3hqjHuQ0
よくわからんがワロタ
206名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:46:00 ID:HhXfm/NvO
賃料が安すぎる。

倍にしろ
207名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:46:21 ID:+a+yxkmh0
仮説だけど、民主党本部の賃貸料が小沢の懐に入ってる可能性があるってこと?
208名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:46:22 ID:19ZQ31+f0
おいおい、
自民が悪くて社民がいいのか?

それっておかしいよな?
どちらもだめといわないのは明らかにおかしいな
209名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:46:33 ID:zDyTw4Ig0
210名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:46:55 ID:uQ9D6Xpu0
民主党 ビル フリーメイソン 目
211名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:03 ID:fn7yPtVT0
>>198
西松の捜査メスが佳境に入ったんじゃないかな。
212名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:04 ID:UCmaKs/G0
社民党なんて相手にしている限り政権与党になっても国民の信頼など得られない
213名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:20 ID:KC9KJRx2O
流れ弾w
相変わらずのトリガーハッピーですなぁ。
214名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:29 ID:Iz+YYk5XO
創価絡みのスポンサー引き揚げじゃないかな? メディアはスポンサーには逆らえない。
215名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:32 ID:Wk1R4AUnO
>>207
正解
216名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:33 ID:RX3RTlDj0
国有地でいい場所の割りに安いんじゃね?
適正な家賃払ってるんならなんも問題ないだろ。

大体それたたいたら民主も似た問題抱えすぎてブーメランに(ry
217名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:47:52 ID:VZQ8NQn10
>>203
は?そんなこと知らないなんて一言も言ってないけどw
日本語でおkですよ?w
お国でもうちょっとしっかり勉強してから来日してね。
218名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:48:01 ID:4b15xcqz0
>>209>>215
小沢のマンション購入と同じ手法って事なんだね。
219名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:48:08 ID:/tAmc2YWP
社民党切捨てか、まぁいらないからな
220名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:48:23 ID:dnqzNzjs0
三宅坂産業で正解っぽいのは良いんだが、どんな調べ方しても
会社概要がさっぱりわからん。
不動産管理会社である事以外の情報がどこにも無いじゃん。
221名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:48:45 ID:mX8flvjg0
>>206倍にしても、国の財布から国に戻ってるだけなんではw
よくわからんけど本部とか事務所費は全額、国の財布からでてるんじゃないのか?
上限とかあるのかな
222名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:48:59 ID:K3OlrYv00
>>206
できません
223名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:48:59 ID:C2R9oUQA0
では民主党さんには、110億円の税金を返してもらいましょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/政党交付金
2007年の政党交付金支給額
▪ 自民党 165億9583万7000円
▪ 民主党 110億6382万4000円
▪ 公明党 28億0607万円
▪ 社民党 9億6822万3000円
▪ 国民新党 3億2940万3000円
▪ 新党日本 1億7863万9037円


日本共産党は(中略)政党助成制度の廃止を主張しており、
助成金受け取り団体に登録していない(その分は他の政党に配分されている)。

社会民主党は阿部知子が「NPOや市民活動と同じく、お金のない一般市民が政党を作り
政治に参加するための財政保障制度として必要不可欠」と増額を主張しており、辻元清美は
受け取り拒否を「ポピュリズム」と批判している(但し、土井たか子は2003年総選挙の
パフォーマンスとして廃止を主張したことがある)。
224名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:11 ID:JYEnbpwd0
だから、弱小政党に成り下がった社民党を押し出して、二大政党の一翼になった民主党の事務所に使えばだな…
225名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:12 ID:/VvtXP5d0
そろそろマスゴミとこいつら足引っ張るの止めてくれんかな
226名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:17 ID:hx7F5H+b0
>>199
実際のところ追い込むと言うより追い詰めていくと言ったほうが正しい
227名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:18 ID:Dq6iLZ7l0
少なくとも小沢と鳩山と菅と横路が居なくなれば、民主党を支持しても良いんだがなぁ。
228名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:34 ID:rrw32lQ10
国有地を不法に占拠してるのなら確かにまずいけど、
契約にのっとって賃貸料をちゃんと払っているのであれば全く問題ないのだが。

兄と弟の力量の差が激しく広がっていくなぁw
229名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:51 ID:mDKfI2/eO
流石はブーメランキング

民主党の借りてる「民間」てのが民主党関係者で色々出てきたりしてな
230名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:49:52 ID:0w6zzyMI0
そもそも、鳩山の発言の意図がわからん。
国有地なんだから、返すべきは"国"じゃないのか?
231名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:04 ID:LlSigLii0
社 長  佐々木信彦 (元警視監)
副 社 長  竹嶋一久(元大分県警本部長*)
取締役相談役 千葉行雄(不明)
取 締 役  安部義男(不明)
取 締 役  岩田義三(元公安一課長*)
取 締 役  橋口龍博(元大阪府(警?)警備総務課長*)
監 査 役  永金辰夫(不明)
顧    問 山本鎭彦(元警察庁長官)
顧    問  山田英雄(元警察庁長官)
顧    問  井上幸彦(元警視総監)
法 律 顧 問  河上和雄(元最高検公判部長)

*つきは、検索して得た肩書。それ以外はもともと記載されていた肩書。
232名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:09 ID:jiwKwic90
三宅坂産業(株)

〒100-0014
東京都千代田区永田町1丁目11-1


民主党本部所在地

〒100-0014 
東京都千代田区永田町1-11-1


るんらら〜♪
233名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:14 ID:4b15xcqz0
>>217
ぷっ

>>227
山岡と輿石と平岡も入れてくれ
234名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:32 ID:7vGxbWmr0
視野が狭いっていうのかな
浅はかだよね・・
235名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:34 ID:A29qZUFk0
これは社民とは手を切るって決意表明だよ
自民も叩けて、党のイメージうpにもってこい
さすがポッポだ、あったま良い
236名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:39 ID:ShR/FvgQ0

民主党が党大会で国旗を飾らない合理的な理由がわかったな。
自民党は国有地だから掲げて当然、民主党は間借だから掲げなくてもなんら問題はない
237名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:50:48 ID:31XmepNy0
もう政治は糞。
ただの糞。
238名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:51:04 ID:uoGbNHN60
無能な人間は人をけなす事でしか自己を確立できないんだってさ
昔新書で読んだ
239名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:51:43 ID:qEHIuUXlO
ちゃんと相場通りで賃貸してるなら、国庫に入ってむしろ国民にとってはプラスだろ?
相場とかけ離れた金額ならば問題だが
240名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:51:44 ID:42yUgiYt0
自民はダメで社民はいいよって何言ってんだ?馬鹿か?
241名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:51:53 ID:r3VHhU2Z0
>>227
鉢呂もいらん
242名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:52:11 ID:OY7TgCp30
貧乏くさいな民主党
243名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:52:40 ID:V8wJ5YtIO
>>158
切れ味鋭いブーメランだな
244名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:53:07 ID:TqYwe5lj0
>>232
確定じゃねーかw

はぁ、有償的な意味での税金泥棒というのは聞いたことがあるが、まんま泥棒だわ、これ・・・
245名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:53:13 ID:LlSigLii0
三宅坂ビルの敷金、5828万7360円
246名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:53:19 ID:Wk1R4AUnO
>>227
>>233
ワンピース平田「オレは問題ないな」
マルチ石井「ぁぁオレも認められたよ」
247名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:53:52 ID:dnqzNzjs0
>>232
その会社、代表者が誰なのかとか解ると面白いんだがなぁw
どうかんがえても小沢が民主の助成金を吸い上げるための
会社だろw
248名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:54:29 ID:9pzuhTAM0
もう、民主党が発言する際は、BGMとして盆回りかけとけよw
249名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:54:55 ID:T8HKE2FF0
>>232
ブーメランってレベルじゃねーぞwww
250名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:55:17 ID:zixBfKDf0
はとぽっぽの頭脳は鶏以下かよ
251名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:56:00 ID:2njQRxCG0
鳩山は今年の優勝候補
252名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:56:21 ID:/xFkwVwg0
もう何年まともに政治の話してないんだよ?
安倍の頃からだと2年以上か?
253名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:56:23 ID:EqYJFPDT0
>社民党に言ったわけではない

つまり、社民党なら返さなくてもオッケーですよ、と。
なんだそれ。
254名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:56:33 ID:zDyTw4Ig0
日本の政権与党が、得体の知れぬ賃貸ビルに入り、そこで国家の基幹に関わる談義をする。

…誰が、その情報の安全を担保できるというのだね。
255名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:56:40 ID:drgdWgnK0
国民の土地の使用料を国民の税金で払っていても絵にならんわw
256名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:56:55 ID:jiwKwic90
>>244
もしかして「三宅坂商事」ってのは
「三宅坂産業」に辿り着かせない為に、意図的に流された誤情報なんじゃなかろうか?
257名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:57:04 ID:dnqzNzjs0
なんか一昨年の小沢の辞める辞めない騒動も、
この東京都千代田区永田町1-11-1の土地
絡みで云々色々ありそうだなw
258名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:57:08 ID:eEx+ASvbO
>>158
( ゚д゚)ポカーン
259名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:57:11 ID:OuGyLx2t0
>>221
それでいいよ。
国で出して国に帰ってくる金額が増えるのだからそれでいい。
財源が増えるし。
260名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:57:42 ID:LlSigLii0
>>249
ジャッキー・チェンの映画『プロジェクトA』で、手榴弾の訓練をするんだが、
その教官がイヤなやつで、懲らしめてやろうと、訓練用のニセモノじゃなく、本物を渡すんだよ。
ところが、それを知らないその教官は、(陸上警察の)隊員たちに向かってそれを投げる。

まさにそんな感じの民主党。
261名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:57:51 ID:+qhoUUaH0
自民党本部の土地が年間7000万って安いのかな?
262名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:58:00 ID:fn7yPtVT0
>>232
いや、三宅坂産業の管理ビルに民主が店子として入ってんだから、
そこは同じでもおかしくないんじゃないか?
263名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:58:01 ID:7Oq11bhZO
ブーメランどころじゃねえぞコレ…
ポッポは開けてはいけない蓋を開けてしまった気がする
264名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:58:17 ID:Wk1R4AUnO
凄いな鳩ポッポ

いきなり自分の暗部にゴールしちゃったぞ
265名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:58:50 ID:R1m6VCiiO
その民間ビルを借りてる賃貸料は、税金でまかなってるんじゃないのか?w
266名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:59:11 ID:mX8flvjg0
>>259倍にしたからその分財源にっていうのは違うと思うw
267名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:59:44 ID:dnqzNzjs0
>>255
>>142を見ても解るとおり、一緒に入ってるテナントも
真っ黒w
日本シークレットサービスって、「その手の情報」を
裏家業にしてる会社だろw
268名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:59:55 ID:4b15xcqz0

三宅坂産業って会社情報が見つからないね。
誰か千代田区の登記所行って、会社登記簿見てきてくれw
269名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:59:56 ID:zDyTw4Ig0
>>262
おかしくない。

大家の情報が欲しいね。

それから、自民党のビルは、自民党の持ち物だから、賃料は地代にのみ発生するわな。
270名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:00:12 ID:oWgZK5fO0
政党交付金受け取るなよ。
271名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:00:22 ID:0w6zzyMI0
>>266
259倍にするのはさすがにちょっとどうかと…
272名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:00:37 ID:EG+BY7lE0
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000064-san-soci

273名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:00:45 ID:PNucxRlX0
>>158
>三宅坂商事の代表者は小沢一郎
マジかよwwwww
274名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:00:58 ID:ugVkwy2BO
とっくにネタ切れなのにカメラ振られてつまらないキレ芸かます若手芸人みたいだなあ。
しかも、なぜ国有地だから国に返さないといけないのか理由が全くわからない。
「政治家が民間に頼ってはダメ、返すのが筋」て言われたら返しようがないんじゃないのー?
275名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:07 ID:LlSigLii0
>>262
>>232はおかしいって意味ではなく、「三宅坂商事」で騒いでた連中に、違うってことを言ったんじゃないか?
276名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:15 ID:gXU3mdft0
>>185
とんちんかんはお前。
国有地を国の機関が使うのはあたりまえ。余ったとこは有効利用するのが筋だろ。
自民党は国のもんじゃねえし、国有地は自民党のもんじゃねえ。
ちゃんと適正な賃料取れ。それができないなら民間に貸し出して国庫収入が増えるよう有効利用しろ。

>>254
それなら次期政権与党の民主や他の党にも貸すべき。
もしくは、「政権与党の本部は国が貸し出します」って法律作るのが筋だろ
277名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:27 ID:GC3+PbLD0

国有地でも一等地を特定の政党が占有するのはダメだろ

自民・社民は自主的に退去して有効利用をしたほうが良い

278名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:36 ID:mX8flvjg0
>>272ツマンナイやり直し
279名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:42 ID:053uUWjbO
>>232
流れ弾とかブーメランとかなレベルじゃないw

なんか裏でもあるんじゃねえか?
280名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:01:53 ID:dnqzNzjs0
>>262
三宅坂産業のテナント料が「誰に渡るか」が問題なんだ。
調べてもこの会社の実態が殆ど解らないうえに、小沢が
助成金の集金目的で経営してる会社の可能性まで
あるしな。
281名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:02:10 ID:ktefd7N60
>>1

民主党 次の内閣(ネクストキャビネット) で検索
民主党 部落解放同盟 で検索
民主党 人権侵害救済法案 で検索
民主党 民潭(民団) で検索
民主党 朝鮮総連(総連) で検索
民主党 山口組 参院選 で検索
民主党 外国人参政権(参政権) で検索
民主党 日教組 で検索
民主党 慰安婦 で検索
民主党 自治労 で検索
民主党 年金 で検索
民主党大会 日の丸 で検索
民公政権 で検索
小沢一郎 民潭(民団) で検索
小沢一郎 外国人参政権(参政権) で検索
小沢一郎 パチンコ規制緩和 で検索
小沢一郎 韓国人 で検索
小沢一郎 小澤一郎 不動産 で検索
小沢一郎 民主党 政権担当能力 で検索
小沢一郎 無投票 で検索
鳩山由紀夫 民潭(民団) で検索
鳩山由紀夫 外国人参政権(参政権) で検索
鳩山由紀夫 ブーメラン で検索
282名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:02:49 ID:4b15xcqz0
>>276
>>ちゃんと適正な賃料取れ。それができないなら民間に貸し出して国庫収入が増えるよう有効利用しろ。
それは自民党に言うべき事じゃなくて、財務省に言うべき事だろ
自民党批判の材料にするのはどうみてもとんちんかんだろw
283名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:02:55 ID:/gHIbWGp0
>>1の元ソースタイトルワロタw

鳩山・民主幹事長:「国有地に党本部」追及 照準は自民…社民に流れ弾
284名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:02:55 ID:TqYwe5lj0
しっかし、政治家が政治を行わず目先の利益を自分のポケットに入れる事しか考えていないとは・・・
そういう奴がトップなんだから、それが日本の与党になったときは怖いな
目先の金でいくらでも国を売るぞw
285名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:03:03 ID:fn7yPtVT0
>>275
ああ、なるほど。

「三宅坂産業」が正解を知らしめるためね。理解した。
286名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:03:09 ID:pz/NgN7L0
しかし、相変わらず鳩山由起夫って馬鹿だねえ。
すでに菅直人とどっこいだな。
287名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:03:10 ID:wiJMCgwV0
民主の本部はどこの国にあるの?
288名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:09 ID:xIMlRvkV0
次の選挙は自民党以上に民主党が敗北しそうだ
289278:2009/01/30(金) 15:04:09 ID:mX8flvjg0
ここでアンカミスとかもうねorzお茶飲んでこよう>>271
290名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:10 ID:evC6ZC0t0
つか、自民も社民も出て行けよ、あつかましい。
291名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:35 ID:zDyTw4Ig0
>>276
共産党は自分で建てた。

社民党は、今でも、ミツバチ養蜂に頼ってるくらいだから、このまま責め立てれば、
あのお堀端の一等地が明け渡されるぞw
292名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:48 ID:w4YOH5Ck0
こいつによれば、インドは仏教徒らしいからな
シン首相に真顔で言うとはすげえよ、この人
293名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:49 ID:VCy01uAs0
>>276
>それなら次期政権与党の民主や他の党にも貸すべき

別に借りたいって言えば借りれるだろ。
294名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:52 ID:gXU3mdft0
>>282
鳩山の言葉は、自民党じゃなくて政府への質問だろ。バカか?
295名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:19 ID:LlSigLii0
296名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:23 ID:r0LxkwABO
あれだけ国家批判してる社民さんの本拠が国有地とはwwww
297名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:24 ID:Vrb7oDsX0
三宅坂産業(株)

〒100-0014
東京都千代田区永田町1丁目11-1

三宅坂商事の代表者は小沢一郎

                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! |
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,)
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / |
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \


民主党本部所在地

〒100-0014 
東京都千代田区永田町1-11-1

298名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:30 ID:pz/NgN7L0
>>281
そこに、

民主党 麻薬 で検索
小沢一郎 コロンビア 麻薬 で検索
小沢一郎 めんこいテレビ で検索

の三つは加えるべきだと思うんだ。
299名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:31 ID:SLV5aum1O
>>286
菅のは笑えるけど鳩のは笑えない不思議
300名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:35 ID:ugVkwy2BO
ほんの少し前まで鳩山はミンスのなかではまともだと思ってたんだが・・・
朱に交われば朱くなるのな。
301名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:44 ID:JYEnbpwd0
>>276
>>それなら次期政権与党の民主や他の党にも貸すべき。
だから、今や弱小政党に成り下がった社民党を追い出してだな…
或いは、社民党(旧社会党)が使ってるビルを、民主党や他の党にも使わせる。で良いんじゃないか?
社民党が独占する事がオカシイと言えばオカシイ。
302名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:06:32 ID:4b15xcqz0
>>294
お前のことを言ったのだよ、とんちんかん君w
303名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:06:33 ID:WI7uLEoK0
民主党の本部ビルの持ち主は誰ですか?
304名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:06:41 ID:jiwKwic90
>>276
自民と社民の本部が現在地にあるのは
東京五輪に為の道路整備を行う為に、国が立ち退きを要求した経緯があるんですよ。
305名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:06:48 ID:0w6zzyMI0
>>289
そうか…ならば



「オレのチンコも259倍になりそうです(>_<)」



寒気がする
306名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:06:49 ID:MW6eYWccO
こいつが政策を語っているのを聞いたことがない。
307名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:07:02 ID:rrw32lQ10
三宅坂産業に賃料を渡すよりは、国に渡った方がよっぽど健全じゃないか…
308名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:07:28 ID:T8HKE2FF0
>>294
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
「社民党に言ったわけではない」
309名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:07:41 ID:LlSigLii0
>>305
障害者になりたいとは……
310名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:04 ID:9GVLeLEnO
ブーメランを人にぶつけるようになったかw
311名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:13 ID:tgSNetCk0
裏金つくりで返還命令の出た佐賀県知事とか、公務員役人は本当自民党支持なんだよな。
利権システム守りたいだけで自民党支持してやがる
国民からみれば北朝鮮並みに袖の下感覚が染み付いて根性が腐りきっ取る!
擁護して書き込むバカは反省しろ、どうせ公務員だろw
312名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:13 ID:U42lcldN0
>>294
その勢いであらゆものに咬みついてくれたまえ。

議員宿舎とかもあるでよ。

公務員の官舎も非効率だな。

313名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:13 ID:lBM4RqISO
>>294
( ´Д`)
314名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:19 ID:drgdWgnK0
資金、資産を社会に何重にも循環させて税収UPを図るのが政府の仕事なんだが、
国の資産利用を国の税金で払ってお終いじゃ何もならないわw
315名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:33 ID:eSCWZMhQ0
バカじゃん。


っていうか、質問ってあらかじめ文章にしておいて、それを読むんじゃないのか
316名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:36 ID:xIMlRvkV0
自分で自分の首を絞めるとはまさにこのことよ
317名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:36 ID:J6dmF64J0
>>78
バカな信者から巻き上げた金で幹部が贅沢三昧
世界標準な共産党ですw
318名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:44 ID:GC3+PbLD0


自民党も長いこと政権の座に居座り続けているから
国の物と自分の物の区別がつかなくなってきてるんだろ

自民党が政権から転げ落ちると、こんな例は続々出てくると思うぞ

だから身の保全のためにも選挙に負けられない 
今度の選挙は何でもありだろ 2chにもいる狂信的親衛隊も忙しいよな


319名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:46 ID:eqlBziBD0
>「あの質問で台無しになった」
なんかいつもと変わらないな
320名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:09:03 ID:Vrb7oDsX0
                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! |
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,)
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / |
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \
321名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:09:09 ID:h2MaHYEQ0
訂正)民主党本部の大家さんは「三宅坂産業」さんです
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/6563862475555b6cf804b73fd6cc0582
322名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:09:15 ID:zDyTw4Ig0
>>294
民主党は、三権分立と議院内閣制についてどーゆー考えを。。
323名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:09:39 ID:JG6sQM3Y0
これはマスゴミスルーの予感
324名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:09:40 ID:4b15xcqz0
とんちんかん君がみんなに袋叩きにあってるので
なんか可愛そうになってきた・・
俺なんか責任感じるから今日は去るね。
元気出せよ
325名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:09:55 ID:gXU3mdft0
>>304
そんなの知ってるよ。
それでなんで50年も格安賃料で居座ってるんだよ。
326名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:00 ID:TirLA1fF0
元々消去法で選んでた自民党は
もう支持できるような政策を出す力があるとは思えない…
民主党は反自民なだけで聞こえはいいが
中身のない政策しか出さない…
公明党は売国の香りがぷんぷんしてる…
社民党は経済度外視のニッチ政策だから
国会運営できる力があるとは思えない…
かと言って共産党は大きな政府志向だから
国債を減らすことはしないだろうし…

全部不支持という結論になってしまう…
俺だけか?
327アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 15:10:11 ID:MwuVEIg80 BE:794764297-2BP(246)
>>232
ちょwwwwwww
328名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:17 ID:sW5I3gHE0
>>209
民主党本部って、月に一千四百万も払ってんのか。
高いな。
329名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:18 ID:Wv8Y5Fop0

まさに無能集団民主党を露呈 こんな奴らが我が国の根幹機能の実権を握ろうとしている

マスメディアの印象操作に踊らされた馬鹿な国民よ 民主党如きがこの国をホイール出来る訳が無い
330名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:21 ID:zDyTw4Ig0
宮崎信行サン。このスレに居るのね?

火消し役のほう?だね?
331名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:28 ID:npCvO8X8O
「こんな流れの筈では…!」と丑が泣いてますw
332名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:33 ID:jiwKwic90
>>325
第1節 借地権の存続期間等

(借地契約の更新請求等)
第5条 借地権の存続期間が満了する場合において、借地権者が契約の更新を請求したときは、
建物がある場合に限り、前条の規定によるもののほか、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなす。
ただし、借地権設定者が遅滞なく異議を述べたときは、この限りでない。

2 借地権の存続期間が満了した後、借地権者が土地の使用を継続するときも、建物がある場合に限り、前項と同様とする。

3 転借地権が設定されている場合においては、
転借地権者がする土地の使用の継続を借地権者がする土地の使用の継続とみなして、
借地権者と借地権設定者との間について前項の規定を適用する。
333名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:39 ID:MW6eYWccO
鳩山由紀夫と菅直人は
夫人なんて言われてセレブきどりの、あの気持ち悪い出しゃばりババアを見れば
人間として失格なのがよくわかる。
334名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:10:52 ID:m7Qprv8h0
クダさんじゃないのにブーメランなのか
335名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:11:23 ID:IiSxYM2z0
返すってどうすんだよ?
公園にでもすんのか?
あと小沢さん名義の30億の土地(ry
336名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:11:25 ID:tgSNetCk0
国民の公僕という感覚じゃなくて、年貢取り立て使い放題会社に入社した感覚なんだよな
役人はw
337名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:11:35 ID:lBM4RqISO
>>325
そういう契約だからじゃないの?
338名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:12:05 ID:ctTA+1nb0
彼は民主ではまともだと思っていたが、
とんでもない馬鹿だということが今日、判明した。
339名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:12:10 ID:sV4+qgMx0
ニュースなんて伝え方ひとつだな。
アホらし。
340名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:12:14 ID:Pu4sQVqb0
社民と亀裂が出来て何が悪い。これは民主を支持するしかなくなった
341名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:12:56 ID:ujr03UZS0
民間で借りた場合、関係者(もしくは議員)所有の建物に入居するから
政党助成金から直接財布に金が入り込んできてウマー
しかも言い値で契約できるからね
342名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:13:08 ID:m+HdgMwd0
小沢の30億円の不動産も返還しろよ
343名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:13:41 ID:Wk1R4AUnO
鳩ポッポ・ケロイドビーフ「こんなはずでは…」
344名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:05 ID:Jziyq2To0
なんで民主党てアホなん?
おとうさん
345名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:16 ID:pz/NgN7L0
>>333
特に菅直人は、息子のていたらくをみれば親が判るよw
346名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:27 ID:bzW6giIJ0
>>338
もっと前に気付くべき
347名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:38 ID:0w6zzyMI0
>>338
長旅ごくろうさまでした
348名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:57 ID:gXU3mdft0
>>302>>322
理解してないのはお前らだ。

国有地を特定政党に格安で貸している実態について、
「財務省を監督すべき政府のトップ」である麻生に質問したんだろ。
>>282の指摘は当たらない。

それともおまえらは50年支配で脳みそ腐って、政府=自民党とでも勘違いしてるのか?
349名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:57 ID:JG6sQM3Y0
ポッポは実は自民と通じていて
これを呼び水として、小沢にブーメランが返って来るようにしむけているのではないか?



え?素でやっちまった?
さすがは「返り血を浴びる」幹事長だw
350名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:15:11 ID:npCvO8X8O
>>283
マジかww流れ弾て(笑)
丑のタイトル捏造は今に始まった事じゃないけどねw
ぬぅわぁにぃ〜?やっちまったなぁ〜!?
352名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:16:22 ID:g6/cQvjwO
物事をよく考えないで行き当たりばったりだから恥をかく
ガキの喧嘩ですね。
353名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:16:33 ID:Vrb7oDsX0
三宅坂産業(株)

〒100-0014
東京都千代田区永田町1丁目11-1

三宅坂商事の代表者は小沢一郎

                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! |
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,)
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / |
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \


民主党本部所在地

〒100-0014 
東京都千代田区永田町1-11-1
354名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:16:35 ID:MW6eYWccO
民主党工作員って、派遣村や京品ホテルの自称支援者と同じ臭いがして気持ち悪いよね。
355名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:16:39 ID:pz/NgN7L0
>>350
丑が朝日の記者で、スレ立ては世論誘導工作の一環としてやっている、
って噂を信じたくなったよ。
356名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:17:08 ID:FS7Ho4qz0
>>348
いや鳩山は「自民党は国有地を返せ」と言ってるだけのようだが…
「国は国有地を取り戻せ」とも「賃料を調査しろ」とも言っていない
357名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:18:02 ID:QHiY3x5z0
>>338
総理は自分で仕掛けて返り血浴びた、
なんて事言う日本語の不自由なヤツだぞ、鳩ぽっぽはw
358名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:18:07 ID:GC3+PbLD0

民主がなんたらとか子供じみた反論は無視して
一等地である国有地を特定政党が占有するのは国民に誤解を与える

自民も社民も後ろ指をさされるのがイヤなら すみやかに退出するべきだろうな

359名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:18:20 ID:LlSigLii0
>>356
>「自民党は国有地を返せ」
ここが問題。
なぜ「自民党と社民党は国有地を返せ」ではないのか。
360名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:19:51 ID:U+srKwdV0
三宅坂産業の登記をだれかみたらいいんじゃね?

つうかまあ賃料安いって言うのはわからなくもないんだが、
借地借家法やら旧借地法くらい学べって話だわな
361名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:20:27 ID:pz/NgN7L0
>>358
そうだね、俺も小沢一郎は10億を返すべきだと思うよ。
362名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:21:10 ID:+j0rldKp0
>>220
登記簿のスネーク待ちかな?
363名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:21:32 ID:v7NS06/YO
>>348

なるほどわかった。
つまり、政府として、自民も社民もひっくるめて
国有地取り返して、有効活用せよと。

だから「社民党に言った訳ではない」んだなwww
つまり、お前らの意見は聞いてないとwww


整理できたよ、ありがとうwww
364名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:22:30 ID:H3CUsxlp0
どうにかしてケチつけて民主支持を増やしたいんだろうけど
そういうアホなことばっかり言ってる限り、政治を任せたいとは思えないんだよなあ
民主が政権とったら何にケチつけるようになるんだろう
365名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:22:45 ID:GC3+PbLD0


誰か一等地である国有地を特定政党が占有することの正当性を説明してくれ

366名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:20 ID:d/bvYW3Z0
西松建設のことを追求してくれ
367名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:27 ID:gXU3mdft0
>>363
正解だ。おめでとう。
368名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:33 ID:JjitzAzv0
日本国の地→自民党

売国奴の地→民主党
369名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:51 ID:Vrb7oDsX0
>>365
そのまえに違法性を説明してくれ
370名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:52 ID:cmYcupTI0
自民党もナンだけど、人の粗探しばっかりしてる民主もいやだなあ
371名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:26:36 ID:LWURQ45U0
民主党は在日に奪われた日本人の土地を
まず取り戻せよ
372名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:27:31 ID:+j0rldKp0
>>325
50年前の借地契約だからに決まってんだろ?
373名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:27:54 ID:S1yf3Z9K0
みしゅ子「ねえねえ、じみ子って団地に住んでるらしいよw
団地に住んでる人ってなんかみんな地味で陰険で暗いんだよねw
今度いじめてやろw」
しゃみ子「あたしも団地住まいなんだけど…」
みしゅ子「あ…ああ、しゃみ子は別よ!だって友達なんだもん!」
(※みしゅ子は親戚の家に住んでる)
374名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:28:33 ID:lJ0DHoru0
朝鮮学校にも同じことを言ってやれよ
375名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:00 ID:GzBrA98d0
>>370
つついて欲しい粗はいくらでもあるのに些事にばかりこだわってる
粗探しではなく言いがかりが正しい
376名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:08 ID:LlSigLii0
>>373
まんま、小学生のイジメだなw
377名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:14 ID:ToA7Wx7t0
>>365
自民党社会党の本部を国が立ち退かせたから
378名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:38 ID:31XmepNy0
助成金を使って私腹を肥やしている民主党小沢ってことでFA?
379名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:51 ID:MIfDcaHu0
タダで借りてるならともかく...
民主党もこれで終わりか
380名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:57 ID:+j0rldKp0
>>348
50年前の借地法について丁寧に説明してくれてるレスがあんだろ?読めねえのか?
381名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:30:11 ID:fn7yPtVT0
>>365
立ち退きに適当な代替え地がそこだったからだろ。
382名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:30:39 ID:P9rRA7xH0
ババァ連れ込んでセックスしなければOK
383名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:30:41 ID:Cy73GiNP0
小澤の事務所は?億単位だろ?
384名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:31:14 ID:CPC+AvWN0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
385名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:31:23 ID:GC3+PbLD0

政治倫理の問題を指摘しているのに、違法性を言うアホおるね

長期政権を維持していれば自分たちに都合の良い法整備など簡単だ

違法性がなければ何をやっても良しとする思考は

政治の世界では許されないんだよ 李下に冠を正さずって事だ
386名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:05 ID:gXU3mdft0
>>369
違法化合法化の問題ではない。国益に反するから批判している。
政府が特定政党にのみ肩入れするということは、国民主権の侵害だ。

違法でないと批判してはいけないというなら
西松建設問題に関する小沢や、マルチや参政権に関しても違法性はないのだから批判できないぞ
387名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:11 ID:+j0rldKp0
>>365
国が提供した代替地として借地契約を結んでるから、それだけだろ?
388名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:45 ID:pz/NgN7L0
>>385
じゃ、小沢に金返せって言えよw
389名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:57 ID:2ADb8rumO
振りかぶって投げようとしたら
後ろの奴に裏拳しちまったってとこだな。
390名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:33:20 ID:uKvzckFs0
むしろ政治団体の土地が民間の方が駄目じゃね?
国有地なら、使用料は国に流れるワケだから税金の無駄にはなら
民間だと、それこそ利権につながるし、国から個人なり法人に金が流失してるワケだから、国民が損をする事になる
・・・・・・・・・・・・・何が問題なんだ??????
391名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:33:26 ID:2AuNnA6nO
こんだけあれこれと子供じみた難癖つけてゴネて、仮にも政権与党になった時にどんな顔して国民の前に立つつもりなのかね

近々実現する可能性がある近未来すらリアルにシミュレーションできない党に国を預けて大丈夫なんだろか
果たして国家的戦略は練れるんだろか
392名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:23 ID:qZlxgWcn0
>>1
グーグルマップで確認した。
高速道路の高架下にちょっと掛かってるとはいえ
ほとんど同じ大きさの物件で何故自民党と社民党で賃貸料が三倍も違うんだ?
社民党本部ってそうとうボロいの?
393名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:24 ID:D14ndzgj0
揚げ足取りばかり力を入れるからこうなる
394名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:42 ID:VuE7fl3/O
ポッポはいつも自分で落とし穴にはまるんだな。
395名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:45 ID:+j0rldKp0
>>386
ただ単に、借地契約が古いだけで、同じ時期から国有地借りてる契約は全部似たようなもんだろ?
特定政党のみに肩入れって何よ?
396名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:51 ID:a2PAeSZD0
これは民主工作員も苦しいなw
擁護できないだろw
397名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:54 ID:4DTdr/bm0
>質問後、鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明したが

すげーギャグセンスだわw
398名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:35:51 ID:r7Y0miS3O
社民党によく支払い能力があるな。
追い出されたらホームレスだろうけど。
399名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:35:51 ID:k7sq/zLrO
兄ポッポは糞馬鹿
400名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:25 ID:llebaZKL0
>>392
同じアパートでも幽霊が出る部屋は安いっていうじゃん
401名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:43 ID:jmljbUGuO
>>389 じわじわっとWWW
402名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:43 ID:D14ndzgj0
>>392
建物がそのまま政党の力を現してる
社民党のは、かなりボロい

民主や自民とは比べ物にならない
403名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:48 ID:FS7Ho4qz0
ああもしかして自民党も三宅坂に移って小沢に賃料収めろって言いたかったのかな、ポッポは
404名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:06 ID:3LPhPFNG0
んで、民主は賃料いくら払ってんだ?
405名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:06 ID:fn7yPtVT0
>>392
>>402
建物がボロかどうかは地代に関係ないだろ。
土地の賃料の話なんだし。

うわものはそれぞれ、自民・社民の持ち物だろ。
406名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:08 ID:gXU3mdft0
>>395
仮に賃料が同じでも、民間に貸してたら相続税収入なりを国が得られただろうね。
本来国が得たはずの収入が得られなくて、特定政党がその分得してるなら、肩入れ以外の何者でもない。
407名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:12 ID:7yLFuHteO
凄腕のブーメラン使いが居ると聞いて来ましたw
408名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:17 ID:ToA7Wx7t0
>>392
社民党本部はかなりぼろい建物だが、この賃貸料は土地の対するものだから建物は関係ないはず。
409名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:48 ID:jf1lM6Jj0
410名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:48 ID:wO0POCFG0
もうケチ付け、揚げ足取りばかりの答弁には飽き飽きした。
411名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:51 ID:GzBrA98d0
>>385
私も脱法献金は良くないと思ってました
412名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:02 ID:jVePdlF90
ちゃんと金出して借りてるじゃん?
なんの問題があるんだ?

もう少し頭のいい発言しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:36 ID:jiwKwic90
ID:gXU3mdft0=ID:OuGyLx2t0

こう見えるのは私だけ?
414名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:42 ID:9xNhvkqO0
>>386
西松建設問題は政治資金規正法違反じゃないか・・・
415名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:51 ID:4zZuRk6W0
でもブーメランが返ってくる様子は報道されなかったりしてね・・・・・
416名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:54 ID:CAOMdxn60
敵を攻撃するつもりが、仲間にも当たったのか
間抜けだな
417名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:55 ID:qZlxgWcn0
>>402
ど田舎住んでるんで知らんかった、サンクスコ。
まぁ、そのあたりは別に問題なさそうだね。
418名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:40:39 ID:PdIQjuWD0
社民に流れ弾wwwww
419名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:08 ID:w4YOH5Ck0
民主党は、人の悪口を言うと自分に返ってくるという事を、
身をもって国民に示している健気な党
420名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:11 ID:a5GMvwst0
賃貸料払ってるのなら何の問題が?
421名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:23 ID:U+srKwdV0
>>406
なんで民間に貸したら相続税収入が発生するんだ?
地主が国であったら相続税なんぞ入るわけないのに
民間に売り飛ばしたら、ならまた話は別だが、これも
法人名義で買ってたら相続税なんぞ発生しない

つまり、寝言は寝て言え、と
422名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:25 ID:Or2iaJKzO
これだから民主を支持する気にならないんだよ
423名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:54 ID:ToA7Wx7t0
>>406
この場合、国が契約を一方的に破棄したら其れこそ政治弾圧だと思うが…
君は国は国益の為に弾圧をするべきだと考えてるのかい?
424Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/01/30(金) 15:41:58 ID:HW4vUJcE0

>>1
>>鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明したが

おいおいサラッと言ってるけど、これって大問題発言だろ。
何で同じことでも自民党なら駄目で社民党ならいいんだよ?
425名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:42:18 ID:BrSRG4RkP
これがタダで使ってるってんならまだしもねぇ
426名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:42:46 ID:YIHHmAyGO
鳩山兄落選しますように
427名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:42:57 ID:M5X6pWAo0
>>406
借地に相続税かかるのか?
428名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:00 ID:gXU3mdft0
>>414
政治資金規正法違反が問われているのは企業側だけだ。
森も二階も今でてる情報で違法性はない。
429名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:12 ID:52LrPObn0
これはひどいブーメラン
小沢の緘口令が無駄にwwwwwww
430名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:19 ID:pBqvzVrq0
なんか、民主が政権取っても3ヶ月も持たないような・・・

政権とる前からボロボロだな。
431名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:22 ID:7j3QB8l+O
え?民主本部の家賃が小沢に流れてんの?
ブーメランが大将に直撃なのか?
432名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:44:04 ID:f7YjwHPE0
>>373
しゃみ子という響きがなんとなくマヌケでぴったりなのにワロタwww
433名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:44:28 ID:jiwKwic90
>>409
その質問者

「自民党は自民党本部の敷地に国有地を使ってるなんて、なんだかピンと来ないし、
おかしな事ですね。どっかに移転でも、すればいいのに自民党は図々しいね〜まったく」

頭大丈夫なのかしら?
434名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:44:43 ID:pz/NgN7L0
    \ヽ, ,、
      `''|/ノ
       .|
  _    |
  \`ヽ、|
    \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
       |         ,、
     ./         ヽYノ
     /     r''ヽ、.|
     .|      `ー-ヽ|ヮ
    |         `|
     |           |
    ヽ,         |   /⌒\
      ヽ           ./   ::: \
       ヽ、..--‐‐‐‐‐‐‐"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《   /     \::: \
     |::::::::::/      《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ ........   ┃ .....|:|         ̄
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|. -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | < 痛いよ、鳩山君!
    ._|.    /  _╂   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

435名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:45:43 ID:dUyHeeAX0
しかし鳩山氏の話し方は上手いな

アホウの質疑下手糞www
436名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:33 ID:jVePdlF90
というかさ
問題ない上に、政治とは全く関係ない話だよね

単に 自 民 党 を 誹 謗 中 傷 し た か っ た 

だけだろ。
そして、よくよく考えてないから、社民党に弾が当っただけ

民主党ってこんなんばっかじゃん??
バカばっか
437名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:36 ID:+j0rldKp0
>>406
?????国有地の借地権に相続税?
438名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:36 ID:WTqhzjBJ0

民主は、社民の切り離しを狙ってるんじゃないのかw
このままだと、自民の「公明」と同じく、
「社民」が民主のガンになる可能性がある。
社民なら、使えるだけ使って切り捨てても問題ないだろうしwww
439名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:38 ID:jiwKwic90
どなたか「ID:gXU3mdft0」の主張を解りやすく纏めてください
もう私の理解の範囲を超えてます。
440名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:51 ID:3iozWOr00
> 鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明した
ダブスタすぐるにも程がある。弁明になっていないどころか
更なる批判にさらされるだろこれ。
441名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:56 ID:vO+RELVMO
>>373
吹いた
442名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:47:56 ID:pz/NgN7L0
>>438
それは無いよ。
民主党の主力といえる、社会党左派がそれは支持するわけがない。
443名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:09 ID:LmMpdLSL0
国有地に民主県事務所あるかもな
444名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:09 ID:XP6WQGCc0
445名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:19 ID:blBFtA570
鳩山、癒着してる朝鮮総連の土地こそ追求してください
446名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:40 ID:+a+yxkmh0
>>438
社民がいないと参院が持たない
447名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:44 ID:xfsr0PTX0
ワロタ。つーか国会運営には税金使ってるのにしょーもない質問すなよw
週刊誌だったらそんなきじもいいかもしれんがなw
448名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:09 ID:jVePdlF90
>>440

社民党は別!とでも?

筋の通らない批判だわな
449名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:11 ID:Rs81WRjIO
鳩山関連企業が二束三文で買って高額に民間に売却しなければよいが
450名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:41 ID:sMMs5Ovr0
鳩「社民党の国有地は正義の国有地。自民党の国有地は悪の国有地」
451名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:41 ID:GzBrA98d0
>>439
法律とかよくわからないけどとにかく自民党が一番悪い
452名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:50 ID:gnGh4UWG0
>>406
法人や政党の代表者が替わったら相続税を課す新法というわけですね、わかります
453名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:55 ID:gXU3mdft0
>>437
借地権にも相続税かかるぞ
454名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:50:03 ID:blBFtA570
へんたい毎日新聞が国有地をやすく取得した経緯がしりたいな
455名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:50:40 ID:blBFtA570
売国民主党はどこから借りてるの?
456名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:24 ID:dMwKjPStO
457名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:36 ID:f7YjwHPE0
>>451
民主党支持者の見本みたいなレスだな
458名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:54 ID:0w6zzyMI0
>>439
相続とか行ってるので、多分「自民党は既に死んでいる」といいたいようです。
459名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:52:07 ID:LlSigLii0
>>437
借地権も相続税や贈与税の課税対象になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hyoka/4611.htm
460名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:52:15 ID:mvRtouxD0
>>446

公明党がいるじゃん
461名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:52:51 ID:jVePdlF90
>>453
法人が借地権をもってるだけだろ?
何か問題でも??

借地権は期限で更新されるので、相続とか寝言だろ?
たとえば50年が期間なら
50年分の地代を払って上地権を買ってるんだよ
50年後にまた借地権を買うんだよ
462名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:53:05 ID:jf1lM6Jj0
自民は汚い!米国大使館も異様に安い賃借料しか払っていない!という指摘について、
俺なりに考えてみたんだが…

  自民党本部 - 約三千三百平方メートル - 約七千百五十万円 - 坪当たり7.15万円
  社民党本部 - 約千七百平方メートル - 二千八百五十万円 - 坪当たり5.53万円
  英国大使館敷地 - 約三万五千平方メートル - 三千五百万円 - 坪当たり0.33万円
  米国大使館敷地 - 一万三千平方メートル - 約七百万円 - 坪当たり0.17万円

つまり、社民党本部は自民党本部並に賃借料を引き上げるべき、米英大使館の賃借料は
揃って今の10倍に上げろという話?
463名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:53:17 ID:blBFtA570
天下り企業の三宅坂商事から
在日民主党は借りてるんですね

どういう賃貸契約なのかおしえろ
464名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:54:20 ID:dfle+AS1O
鳩山マンセーの基地外がいるらしいですね
465名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:54:41 ID:tILzCv7a0
トキメイテ、G-on G!
466名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:03 ID:gnGh4UWG0
>>453
で、法人格はどのタイミングで相続税が発生するの?

分裂や併合で名前が変わったときとか?w
467名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:10 ID:8PnE4xRi0
>>6
末永く、永遠に賃貸料が入るのも魅力じゃね?
468名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:22 ID:w7ncT08K0
Q国有地利用に問題があるといつ思いましたか?
「最近です」
Qそれに問題性があると思いますか?
「大問題です」
Qその大問題を民主党は何十年も
見過ごしてきたということですね?
「え…いや、もっと前から気付いてはいましたが…」
Qもっと前から気付いていたのに
見過ごしてきたということですか?
「え…いや、とにかく問題は問題です」
Q自民党だけでなく社民党も国有地を利用していますが、
これも大問題ですよね?
「え…いや…とにかく自民党が問題なんです」
469名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:48 ID:MDIXdGqr0
ちゃんと年間賃貸料を払ってんだろ?
だったら、何が問題なわけ?
賃貸料が異常に安いとか言うのであれば、賃貸料の改正を検討すべきだろうが、
それすら調べてないんだろうな。永田偽メール事件の教訓である、
裏どりをしっかりするという基本を忘れては民主党も終わりだな。
それも一議員ではなく、民主党幹事長がやったらもう、
政権運営能力無しと見られても仕方ないでしょ。
470名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:59 ID:jVePdlF90
法人企業が借地権もってたら
相続なんて発生しないわな

借地権は上地権を買って、賃借料払って使わせてもらってるだけ
何の問題が?
471名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:15 ID:fn7yPtVT0
>>466
社会党さまがお亡くなりになり、社民党さんが後を継いだので、
その際に、相続税でも払ったんじゃないかなwww
472名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:20 ID:WJQCdRNt0
・・・・・・あほくさ。
473名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:25 ID:gXU3mdft0
媚米自民党らしく米国にはサービスかw
俺たちの麻生(笑)は、ちゃんと請求しなくていいのか?
474名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:40 ID:+j0rldKp0
>>453
いや、これ法人への貸し出しだし。
475名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:41 ID:3SFI5JgF0
>>73

ヒント つ ジャギ
476名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:57:01 ID:Axluygye0
くだらねーことで揚げ足取ろうとするから・・・
477名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:57:43 ID:QHiY3x5z0
>>409
毎日新聞は、その格安ゲットした物件でかなりの不動産収入得てなかったっけ?
幹部が、不動産あるから毎日新聞は潰れないと豪語したとか。
478名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:57:52 ID:Q6Wg2ikV0
>>158
>三宅坂商事の代表者は小沢一郎
>国民からの政党助成金が賃貸料の形で小沢氏の私腹を肥やしているのだ

いやぁぁぁ・・・びっくりした
いつもの漫才かと思ってたら、そんな爆弾投げてたのか
479名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:58:10 ID:jVePdlF90
>>471
払ってねぇだろうよwwwwwwww

ぜひ払ってもらえるよう、鳩山先生から、社民党に申し入れてほしいねぇwwwwwww

ダブスタだから無理ですね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:58:35 ID:blBFtA570
叩けば幾らでも埃が出てくる在日ミンス党
481名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:58:36 ID:X/X8Q2q70
ミンスは遠隔武器が好きだなあw
482名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:59:40 ID:gXU3mdft0
>>469
異様に安いから(>>86)問題にしてるんだろ

>>473>>462あてね。
米国大使館はそれすら滞納してるぞ。
483名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:00:07 ID:+j0rldKp0
>>473
一応公益ということもあるしな。つーか、米大使館の場合は請求してるが踏み倒されてる形だろ。
484名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:00:16 ID:blBFtA570
へんたい毎日が取得した国有地の経緯のほうが楽しみになってきました
485名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:00:21 ID:TMpf1npE0
民主党は、その主張の腰が定まっていないのが難点。

もともと党内で基本理念が固まっていない(特に安全保障)のに、政局優先で
他の野党と歩調を合わせようとするから、肝心な所で戦いきれない。

この件だって、本気で自民を攻める気なら、後から社民党も国有地に本部がある
ことが分かっても、「社民党も返すべき」と言い切れば、まだ筋が通ったのに。
486名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:00:26 ID:QcGzPIjk0
>>232
オオニシとかそんなレベルじゃね〜w
487名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:21 ID:jVePdlF90
ダブスタ排除して、申し入れしろよwwwwwwwwwwwwwww
ミンス党さんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:32 ID:LlSigLii0
>>481
鳩山「これ、自民党議員が身に付けてるバイブのリモコンだぜ」
  菅「国会でスイッチ入れて、恥をかかせてるぞ。それ」
小沢「自民党はダメェェェェェェェェェェン」
489名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:38 ID:5ijSkQEZ0
小沢さんの政党助成金は返さなくていいの?
490名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:02:02 ID:Axluygye0
>>158
ちょwwwwww
マジなの?問題じゃん
491名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:02:20 ID:sW5I3gHE0
この調子で、「朝鮮総連は固定資産税払え!」とか主張して欲しいね。

しないだろうけど。
492名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:02:25 ID:+j0rldKp0
>>482
安いかどうかは、現在の相場でなく、50年前の同様の契約の物件の現在の賃貸料と比較してもらわんとな。
法の下の平等に反するわな。
493名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:14 ID:gnGh4UWG0
>>471
じゃぁ自民党から小沢が抜けて新党作ったときにも、相続を受けた新党が
相続税を払ったことになるな。
それとも譲渡税かな?w
494名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:30 ID:jVePdlF90
>>482
相場とかいうより
契約時の賃料がモノをいうんだよ

契約当時の相場だったんだろう
更新時に相場に見直されるんだろ?
495名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:44 ID:LlSigLii0
>>493
>譲渡税
贈与税……
496名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:04:12 ID:yjodwKDP0
三宅坂産業 の検索結果 約 462 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

会社のホームページすらなし。
で、>>232という状況。

怪しすぎるだろ…。
497名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:05:22 ID:X0PepHjh0
そんなことより

小 沢 不 動 産 は ど う な っ た ん だ よ !!!
498名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:05:32 ID:X/X8Q2q70
こりゃまたグッサリ突き刺さりそうな予感w
499名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:06:20 ID:jnlgoe3p0
不法に占拠したチョソじゃあるめーしwwww寝言いうなや鳩ポッポwwwwwっwww
500アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:06:49 ID:MwuVEIg80 BE:908302098-2BP(246)
>>497
小沢不動産+民主と三宅坂産業さんの関係も知りたいものだw
なんで所在地が一緒なのかw
501名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:04 ID:jVePdlF90
ネットって超危険だなwwwww
一言発言しただけで

ボロがボロボロ浮き彫りにされるな

そりゃ、権力者ガ嫌がって規制したがるわなwwwwwwwwww

三宅坂産業(代表小沢一郎)=民主党事務所
政党助成金はドコに?
小沢の財布ですか?????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:38 ID:sW5I3gHE0
>>496
どういう会社なのかは知らないけど、ビル一個しか持ってないような会社なら、別におかしな話じゃないだろ。
個人経営みたいな会社はHPなんて無い所も多いし。
503名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:54 ID:YJu8wAaV0
なんだ国有地を国民に返すって
504名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:08:59 ID:HmObwIpG0
国有地なら国民のものだよな、よくわからん
505名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:20 ID:K8XXQTRp0
鳩山が特大ブーメランを投げたと聞いて。
その民間って……w
506名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:25 ID:ueLRt6jwO
>>232を自民各議員に送りまくったらいかがなものか
507名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:26 ID:CAOMdxn60
土地の問題を持ち出すと、小沢の不動産問題が出てきそうだ。
ポッポはアホ
508名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:45 ID:fn7yPtVT0
>>496

いや、三宅坂産業が大家、民主党が店子なんだから、所在地が同じなのはおかしくないってば。
その理屈だと民主党の入ってるビルに一緒に入ってる店子もすべて怪しいってことになるぞ。

それより、三宅坂産業だか三宅坂商事だかの取締役が民主党党首小沢一郎だということがマジなら
それでやっとスキャンダルってレベルの話だ。
509名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:57 ID:+j0rldKp0
>>502
登記簿がどーなってるか、だわ。本当に実体のある会社なのか?
510名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:10:05 ID:006LF8Ye0
913 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 19:33:28 ID:lbtiLyPQ
>.879
>.1ヶ月15万円までなら全額還付される。つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。

>マジで!

マジだよ。もう少し詳しく書こうかね。
最初は、例のバングラデッシュ人が、仲間から聞いてきたわけだ。それで「税務署に連れて行ってください」と言うから、
「そんなバカな話があるかよ」と、俺も最初は信じなかったのだが、あんまり言うものだから、夜勤明けの日に、
横浜市保土ヶ谷区にある保土ヶ谷税務署に連れて行ってやったんだ。

それで、応対してくれた職員に「これこれこうなんで来たんですけど、そんなこと出来ませんよね」と言ったら、
「あっ、出来ますよ」と言われたから俺は超驚いたのね。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除

を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。15万円というのは「常識的な額」と決められているから
保土ヶ谷税務署では15万円と決めている。だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
511アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:10:35 ID:MwuVEIg80 BE:75692423-2BP(246)
>>502
個人経営で民主党とつながり・・・ねえ。
民主がなぜそこを借りることになったのか経緯が知りたい所だw
他にも近辺で不動産屋があるようだしw
512名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:11:42 ID:LlSigLii0
Yahoo!  三宅坂産業 で検索した結果 1〜10件目 / 約351,000件 - 0.05秒
Google  三宅坂産業の検索結果 21 件中 1 - 21 件目 (0.15 秒)
goo    [ 三宅坂産業 ] の検索結果です。( 8件中 1 - 8件を表示 )
513アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:11:51 ID:MwuVEIg80 BE:908302289-2BP(246)
>>508
本人だけでなく、身内ならスキャンダルレベル。
514名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:04 ID:oAFaD90Z0
しかし、日本一の侮日政党が国有地を使っているとはwwww
515名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:21 ID:+j0rldKp0
>>508
おかしいって。三宅坂産業の事務所が同じ建物の中にあるなら、何かの営業はしてるはずだ。
ハローページで引いてみるか?
516名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:38 ID:K8XXQTRp0
>>513
身内レベルならマスコミはスキャンダルせずに黙殺するんじゃない?w
517名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:52 ID:JG6sQM3Y0
しかしこの時期に不動産のことを話題にするとはw
ポッポーwww
518名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:33 ID:PAnwt/isO
とりあえず1億以上の収入が見込めるものを具体的に示せよ。
いきなり自民と社民を追い出しても、買い手がいないと逆に国益を損ねるんだが。
519名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:50 ID:1Ph0aF/PP
なんつーか、菅、鳩山はちゃんと調べて書かせた台本だけ読んでろと。
あの2人、「自分は有能」と思ってるフシがあるんだが、ネジが抜けすぎだろw
520名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:52 ID:LlSigLii0
>>515
三宅坂産業株式会社 03-3581-1176 東京都千代田区永田町1丁目11-1

iタウンページより
521名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:14:31 ID:jVePdlF90
三宅坂産業=小沢一郎取締役=民主党事務所=政党助成金の行方

凄くオイシイ記事なのにマスコミは反応しないよwwwwww
絶対wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

急に民主党信者が潮のように引いて、このスレは急に伸びなくなるな
民主党信者は真紀子スレに移転だなwwww
522名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:14:33 ID:EBK1EdCS0
何でこいつら自分たちが持ってる問題を調べてから発言しないんだ?
無計画に攻撃するから全部ブーメランになって返ってくるんだよ
523アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:15:16 ID:MwuVEIg80 BE:441535875-2BP(246)
>>516
想定内ですなw
使えないと分かったときは切るかも知れんがw
524名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:15:33 ID:K8XXQTRp0
>>521
待った、まだ三宅坂産業と小沢との関連は取れてないぞ。
急がば回れ、キッチリいこうぜ。
525名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:15:37 ID:YgbfQeaT0
社民党はあの一等地を追い出されると、行き先がないんだろうなあ・・・
526名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:16:29 ID:1Ph0aF/PP
まぁ、勝手に暴走してるだけだから>>三宅坂産業=小沢代表 説
だれか登記簿をチェックするだろ。
527名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:16:54 ID:fn7yPtVT0
>>515
引いてみりゃいいんじゃね。
貸しビル業として、いろんな所に店子募集してたような形跡あるし、
守衛の募集なんかもやってるから、一応実態あるだろ。

http://navitokyo.com/03-3581-1176/
三宅坂産業(株)Tel: 03-3581-1176

http://kyusaku.jp/d3627461.html
仕事内容 テナントビルの管理業務
・ビル内駐車場の管理業務
・ビル内巡回(夜間早朝)
・簡単な事務
現在同職3名(60〜63歳)
528名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:17:01 ID:IdP3T1zd0

ここで確認しておきたいのは、民主党の政治資金団体である国民改革協議会と
は何ぞやということでございます。
 民主党の政治資金団体であるという届け出がなされているようですが、その
所在地は、千代田区永田町一の十一の一、三宅坂ビルとなっております。この
住所は民主党の所在地と同一であります。三宅坂ビルには国民改革協議会の看
板さえかけられていないと聞いておりますが、どうでしょうか。
http://antikimchi.seesaa.net/article/113399424.html
529名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:17:06 ID:+j0rldKp0
タウンページ検索結果。

三宅坂産業(株)


TEL : 03-3581-1176
住所 : 〒 100-0014 東京都千代田区永田町1丁目11−1


業種 : 貸ビル

530名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:17:07 ID:/ShTgVg10
>>524
あくまで今はきな臭い程度だしな
本当にそうなのかって確証もないし
これで本当にそんな爆弾抱えてたら大爆笑なんだけどなwww
531名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:17:16 ID:KbMJ2meq0
社名 : 三宅坂産業株式会社−東京都千代田区

郵便 : 100-0014

住所 : 東京都千代田区永田町1丁目11-1

TEL : 03-3581-1176
532名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:17:45 ID:pz/NgN7L0
>>525
毎日新聞の本社にでも間借りすれば良いんだよ。
仲良いし、それにどうせ近々大幅に空くんだから。
533名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:18:29 ID:AtzM5Wz7O
はいはい、ブレーメンブレーメン
534名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:18:30 ID:fAKfHwLr0
自民党は不当に安い値段で随意契約してる土地をさっさと国民に土地をかえせよ
535名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:19:11 ID:FFnPthKH0
ブーメランw
536名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:19:14 ID:jVePdlF90
>>524
了解
自重します
537名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:19:44 ID:Pms9IMtc0

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ       ス
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  あ チ モ
         レ!小l●    ● 从 |、i|   る |  |
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か ズ ク
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
538名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:20:22 ID:pz/NgN7L0
>>534
もしもし、日本語が壊れていますよ?
539名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:20:55 ID:fAKfHwLr0
自民党が天下り団体への随意契約をなくせないのは
自分たちも国と随意契約して党本部の土地を不当に安く借りてるからなんだろうなw
540名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:21:57 ID:KYvw96rxO
自民も社民もはやく出ていけよw
541名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:22:21 ID:rj81UhB50
小沢さんの不正取得不動産も返すべきだと思います。
542アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:22:33 ID:MwuVEIg80 BE:403690548-2BP(246)
>>539
何度言わせる?
国有地の借り賃は安いんだわ。
543名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:23:49 ID:fAKfHwLr0
>>542
自民党にはまったく期待できんなw
544名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:24:12 ID:wxEi/QuJ0
さっさと賃料が以上に安いことを証明すればいいのに。
何でそれさえせずに批判してんだ?
545名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:24:31 ID:e/pWF8LP0

 馬鹿な質問w
 民主党も国民付ければいいってもんじゃないだろw
546名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:24:34 ID:jhAkq93J0
>>525
総連に同居すりゃいい。
547名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:24:46 ID:+j0rldKp0
>>539
50年前の国有地の借地契約なんて、どれも似た様な賃貸料らしいぞ。
548名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:24:56 ID:Wk1R4AUnO
そうだな

小沢二郎かもしれんし
鳩海一郎とか偽名使ってるかもな
549名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:25:03 ID:0w6zzyMI0
>>539 -> >>542 -> >>543

途中で抜けがあったのだろうか、会話が繋がってない気がする。
550アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:25:13 ID:MwuVEIg80 BE:252306645-2BP(246)
>>543
国有地借りてるのは自民党だけじゃねーぞ?
俺も借りてる。
551名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:25:13 ID:8M9kDGSrO
今週18億円脱税で逮捕された地上げ屋が上げた渋谷の土地は
西松建設が工事を請け負ってる。

これは西松建設の裏金問題に連動した捜査で、多分本丸は小沢だよ
今の状況なら選挙前には何か出てくるはずで、まあ過去とは比較にならない
ブーメランになるよね、多分
552名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:25:45 ID:GMxTUHFu0
社民のある場所は皇居からも見える一等地だぞ、
自民もそこに移ったらいいよ。どうせ古いんだし、体質はさして変わらないだろ?
553名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:25:48 ID:4nOpuI380
ちょっと待て、「社民に言ったわけではない」ということは
同じ事をやっていても自民党はダメだけど仲間の社民党だったらオッケーだよってこと?
554名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:26:18 ID:0pUyv08f0
なんだ自民も社民も賃貸じゃん

民間が賃料優遇するって癒着やるよりはチェックが入りやすいと思うがなぁ
民主小沢とか不動産や家賃で胡散臭いの多いし
555アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:27:14 ID:MwuVEIg80 BE:605534786-2BP(246)
>>549
気のせいw

>>551
まさかとは思うが民主の本部の施工主は西松建設じゃないよなw
まさかね。
556名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:27:20 ID:TeAEoa5k0
ドンドンドン!
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案すると言ったけど、
   同じように党本部が国有地にある社民党はどうすればいい?」
由紀夫「社民党に言ったわけではない」
邦夫「やっぱり、アンちゃんだ!」
557名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:27:34 ID:FFnPthKH0
民主の不動産問題はいつも怪しいなw
558名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:28:44 ID:MKcDGWqU0
新手のブーメランか
559名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:28:48 ID:Xt0dtEGkO

なんかなあ。
ミンスも嫌がらせみたいなことばっか言ってるなあ
もっと施策的な協議は出来ないものかねえ
560名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:29:01 ID:+pThayA80
今回のブーメランは自分に刺さらないように
角度をつけてぶん投げたら
ミズポにぶっ刺さったというところか
561名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:29:15 ID:wxEi/QuJ0
> 「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」

冷静に考えたら、全く意味が通らん主張だよな。
562名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:29:24 ID:+j0rldKp0
>>555
まあ、現在スネークしてくるべきは、三宅坂産業の登記簿だな。いったい何が出てくるか?
563名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:29:32 ID:0ixL+PPS0
リベラル派(笑)によると民主党は野党だから批判してはいけないそうですよw
564名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:30:37 ID:TeAEoa5k0
とりあえず間をとって小沢のマンションの話をしようぜ
565アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:30:39 ID:MwuVEIg80 BE:403690548-2BP(246)
>>562
取締役の名簿の名前をググったらぁゃιぃ展開に・・・・てのをきぼんぬw
566名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:31:42 ID:SXRCsTv30
兄ぽっぽ (´Д`)y-~~ウゼー
567名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:32:10 ID:CrP7VbtFO
由紀夫は頭わるいなぁ
568名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:32:33 ID:nAznaHkw0
三宅坂産業についての情報を調べても全然出てこないな
でも民主党本部のある建物は全部民主党が入ってるんだろ?
そこに三宅坂産業の事務所があるというのはおかしな話ではあるよね
569名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:33:19 ID:Ur0HGKxJO
小沢がブーメランに言及したの
いつだっけ?
570名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:33:19 ID:LlSigLii0
三宅坂ビルの概要
9階 日本シークレットサービス
8階 
7階 民主党本部
6階 
5階 
4階 
3階 ペンタックス東京営業所
2階 
1階 

これ以外は何が?
571名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:33:20 ID:fAKfHwLr0
>>542
随意契約だから安いんだよ
国有地だから安いのではない
572名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:33:35 ID:gGXO7t1Z0
>>564
間って言うか疑惑のど真ん中www
573名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:33:43 ID:4sZw3lDd0
別に昨日今日契約したわけでもないし、こんな金は絶対に簡単に調べられるように公表されていたはず。
鳩に入れ知恵した馬鹿は誰だよ。こんなくだらない事で自民党にダメージを与えられるはずないだろ。
574名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:34:00 ID:d1XtH9RH0
別にそれに見合う賃料を払ってるならいいんじゃないのか

いつも思うが、鳩ポッポ兄は政治家に向いてない気がするな
575名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:34:35 ID:gGXO7t1Z0
>>570
9階の日本シークレットサービスにはどんなシークレットが隠されてるんだ?
576名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:34:37 ID:bJotVOz40
もちろん社民党も返すべきだと思うとか言えよ馬鹿ポッポ
577名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:35:18 ID:fn7yPtVT0
>>568
ちがうよ。ペンタックスとか、日本シークレットサービスとかも入ってるよ。
578名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:35:27 ID:gGXO7t1Z0
>>574
万年野党の幹事長向きだと思わない?
579名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:35:31 ID:LcEJ7nXj0
朝鮮マネーで家賃払ってる民主党(笑)
580名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:35:33 ID:fAKfHwLr0
自民党に国と天下り団体との随意契約をやめさせるのは無理だねw
自分たちが国と随意契約してんだものw
自分たちが随意契約で利益を得ておきながら無駄撲滅会議とか自民党はほんと笑える集団だわな
581名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:35:47 ID:1HULSXXl0
バカ
582アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:35:56 ID:MwuVEIg80 BE:454151849-2BP(246)
>>571
それが不当に安いのかね?
583名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:07 ID:AV5TGnYPO
ちゃんと金払ってるなら別に問題ないのでは?
584名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:27 ID:r7Ezyy4V0
>>575
これがあったりして。
・小沢の不動産
・マルチの件
・浄化槽
・街道
・・・etc
585名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:28 ID:EBK1EdCS0
>>561
民主「さっさと土地を返せ!国民に返せ!」
自民「そもそも不当取得したわけじゃないのになんで?
    第一、返してどうするの?何か有効な活用法があるの?」
民主「どうでもいいから返せ!
    あ、社民に言ったわけじゃないから気にしないでね」
社民「(コイツ・・・)」
586名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:30 ID:affAASsD0
民主党工作員も変な言い訳考えなきゃいけなくて大変だな
587名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:55 ID:K8XXQTRp0
>>584
サービスって言うぐらいだから、それら問題を提供してるのかもなw
588名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:58 ID:ayn7stTK0
マルチ石井とポッポオトウトでお笑いコンビを結成しろ!
589名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:37:10 ID:+pThayA80
>>574
草としては向いてるかもね・・・
590名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:37:36 ID:zHgIEMP60
「あの質問で台無しになった」(笑
591名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:37:48 ID:Sx4htW7DO
社民は 出ていけ!
592名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:37:52 ID:uuC51iO9O
民主党は社民党と合併して社会党になれば良いじゃん
593名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:37:59 ID:wxEi/QuJ0
>>586
それに今回は自民を批判しつつ、社民は擁護しなきゃならんしなw
594名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:38:24 ID:dFvumUf2O
こんな些末なことより、抜本的な政策で争えよ。
まあ民主党なんか反対ばっかでろくに考える気もないんだろうが
595名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:38:40 ID:EBK1EdCS0
>>573
むしろ自民党が放った忍者に一票
596名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:38:52 ID:0w6zzyMI0
民主党役員がパッパラーすぎて
最近は民主党関係者が可哀想になってきた
597名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:39:07 ID:fn7yPtVT0
>>575
警察天下りの警備会社みたいだよ。VIPのSP会社。
http://www.j-s-s.com/homeindex.html

まあ永田町だと需要はあるわな。
598アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:39:11 ID:MwuVEIg80 BE:794764679-2BP(246)
>>593
<=(´∀`)<社民は弱者だから非難してはならないニ・・・です。
599名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:39:35 ID:V1ufbWI90
しかしいつものように爽快なブーメラン飛ばすなぁww
600名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:39:39 ID:Cu1X7fTD0
社民党も なんであんな広いところ使ってるのかと思ったら 国の資産に居座ってたのか
601名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:39:43 ID:Cl5HM3bk0
相変わらず見事なブーメラン…
602名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:39:52 ID:xfsr0PTX0
>社民党に言ったわけではない

これは苦しいなぁ・・・

まーとにかくもっとまともなとこつっこんでくれよ。。。
603名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:40:03 ID:m8En4M+Q0
社民の本部なんか床150坪もありゃ十分だろ。
604名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:40:31 ID:0HMNPyGx0
民主党って詰めが甘いっていうか、社民にブーメランで
三宅坂産業なんて名前も出ちゃったじゃんw
605名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:40:37 ID:LlSigLii0
>>575
武富士とのつながりとか
606名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:40:48 ID:bJotVOz40
ブーメランじゃなくて散弾銃って言われてたワロス
607名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:41:12 ID:mWDnntd90
誰か法務局行かない?
会社謄本・土地建物閲覧(なんなら閉鎖部分も別口で閲覧)したら
最高面白そうw
地方からでも取れるんだっけか?
608名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:41:28 ID:6+AKXmmY0
>>574
それを言うならぽっぽだけでなく、菅も汚ざ…。
いや、汚沢はむしろ向いてるか。
マスゴミを黙らせるくらい権力も金も手に入れてるからな。
609名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:42:03 ID:2+gQf9Tf0
GPSとカメラを頼りにピンポイントで攻撃するミサイルがあったけど、
ミンスの発言って、それ以上だな。

>>21
> 結局鳩は何が言いたかったんだ??
「とにかく、自民党は悪い」

>>353
色んな会社が入っているのね。
きっと雑居ビルに違いない。

>>427
上物は、かかるんじゃないの?
610名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:42:28 ID:+5yjhcfs0
素晴らしすぎる「思いつきw」
611名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:42:48 ID:fAKfHwLr0
>>582
安いだろうね
他と競争しなくてもいいんだから高い金出す必要がないわけだしw

自民党は自分たちが国とやっちゃってるわけだからそりゃ随意契約を問題視できないわけだw
612名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:42:50 ID:GfTYqKK50
>鳩山由紀夫

こいつ、本物のバカなんだなw
613名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:42:59 ID:+j0rldKp0
>>565
もと議員秘書なんてのも面白いかも。民主党がいくらで賃貸してるかは調べられんかなー?
614名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:42:59 ID:Nim7mglT0
社民いらないからちょうどよかったじゃん
615名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:43:32 ID:KbMJ2meq0
日本シークレット・サービスの副社長の名前が出てくる

ttp://www.miyamoto-net.net/column/diary/1191501990.html
616アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:43:32 ID:MwuVEIg80 BE:378459656-2BP(246)
>>611
じゃあ国有地借りてる一般人も不当な行為なわけだ?
ん?
617名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:44:02 ID:0w6zzyMI0
>>611
じゃあ、なんで同じ条件で借りている社民は
その不当契約から除外されるの?
618名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:44:06 ID:XlQfL4/R0
619名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:44:16 ID:+gQOjK0s0
ただで占有しているなら返すべきだ。
いままでの家賃と利子をつけて。
自民オワタなw

こうして国民を搾取してきたんだな。
もうしおどきでしょ。解党したほうがいい。
620名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:45:37 ID:+j0rldKp0
>>568
同じビルの別の部屋、ってこともあるから、あっさり怪しいとは言い切れないけどね。
621名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:45:49 ID:npCvO8X8O
関係無いケド、鳩山由紀夫のネクタイセンスに脱帽
622名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:45:53 ID:1vhQ6kdm0
>>606
散弾銃と言うより無反動砲じゃないか?

自民党狙ってうったらカウンターマスや爆風が後ろに控えていた社民に直撃
623名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:46:07 ID:LlSigLii0
624753:2009/01/30(金) 16:46:28 ID:tCXDqmjd0
その土地 私に返しなさい
625名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:46:29 ID:vsnvRZrC0
邦夫君は得点と失点を交互に繰り返すが、由紀夫君は失点ばかりだな。

だいたい、仮にそこで自民が多少慌てた所でこの不況下と自民の資金力なら
マズマズの物件を見繕って仮の引越しくらいは出来てしまうだろうに。民主の
幼稚な党職員や若手・中堅議員ならともかく、幹部がこれでは話にならん。
626名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:46:40 ID:lBM4RqISO
>>619
また>>1が読めない日本語が不自由な人が(;´Д`)
627名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:46:54 ID:nAznaHkw0
>>611
>>462によると一番高いらしいよ
628名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:11 ID:tgSNetCk0
官邸は国有地でOK
自民党は数ある党の一党にすぎない

60年も税金采配できる政権党にいるとな国民ともども感覚が狂う
629名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:19 ID:aqOx4YwO0
その三宅坂ビルとかは、空室の階もあるのか?

だったら、斬られた元派遣さん達をかくまってやれよ。
630名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:24 ID:ueLRt6jwO
最近大暴れしていた民主党支持者の数が減ってきたな
後ろから撃たれすぎて嫌になって、ネトゲに戻ったんだな
631名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:32 ID:Ur0HGKxJO
なに?
自分に当たらないようにブーメラン投げたら社民に当たって
しかもそれがさらにバウンドして地雷スイッチ押しちゃったのか。
632名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:40 ID:WmjtWRCf0
いい質問だったな、自民と社民の党本部問題は、55年体制の馴れ合いの証拠。
633名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:53 ID:+j0rldKp0
>>571
借地契約が古いから安いんだよ。同時期からの契約の賃貸料はどこもそんなもんなの。
634アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:48:06 ID:MwuVEIg80 BE:227075292-2BP(246)
>>628
何度言わせる。
国有地は一般人でも借りられるんだよ。
635名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:48:11 ID:KbMJ2meq0
日本シークレット・サービスの役員でググルと面白いねえ。
この会社には顧問の人の名前が。
ttp://www.jpu.co.jp/company/2.html
636名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:48:45 ID:v7NS06/YO
民主党の本部って、あの永田町のペンタックスビルか?
壁に目玉の絵が描いてあった?


あのビル、民主党より古くね?
純粋に店子だろ。
637名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:48:48 ID:ugVkwy2BO
仮にも第一野党の本部貸してるんだから、相当なコネか信用がないと無理だよな。
ただ実績あるだけじゃなく、歴史があるとか過去に政治家と取引あったとかないと。
 
なのに、ネット検索に一切かからない。ふしぎ!
638名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:49:00 ID:USlgH8sY0
変態NHK9 田口五郎 岩手の蝦夷 小沢一郎を 変態ナナメ編集報道したら

岩手の蝦夷 小沢一郎のいつもの コート姿を 変態ナナメ編集報道したら

どうでしょうか

しんぶんakahata

民主党は小沢一郎代表が三千百万円、山岡賢次国対委員長が二百万円のほか、

小沢氏の地元、党岩手県連も九百万円受け取っています。


キターー!!変態NHK9 田口五郎 麻生首相の変態ナナメ編集報道

マスコミの田母神批判で 経験済みの 変態ナナメ編集

キター!! NHK7時 官邸キャップ 変態豚野郎 赤松勇二のコンプレックス

NHK官邸キャップ 変態豚野郎 赤松勇二のトラウマは ”いつ解散” 

9月までは、イライラがつずくきそう



639名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:50:26 ID:AtzM5Wz7O
>>628みたいな馬鹿がこの論に賛同しちゃうんだろうなあ
640名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:50:42 ID:Pf9OZrF9O
ぱー?
641名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:50:47 ID:+j0rldKp0
>>629
この三宅坂産業ってのは何階に入ってんだ?
642名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:51:01 ID:vsnvRZrC0
>>607
クレカも作れないニートか?謄本くらい、PCとクレカ一枚あれば好きに閲覧できるぞ。
連れションよろしくイチイチ仲間作らんと何もできんのか?

裏金の流れ漁るんじゃねえんだから、どんなにシツコク漁ったってヘルス一回分も
ありゃあ楽勝で調べは付くぞ。

643名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:51:26 ID:LlSigLii0
>>636
そう、そのペンタックスビル。
問題は、民主党より古くても、新たに買った可能性がないとは言い切れない。
644名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:51:52 ID:bJotVOz40
>>619
鳩山もこうやって自民叩きたいがためだけに何も確認せず言ってるんだろうな
支持者も同じなんだな
645名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:52:23 ID:8NeUw4Sh0
おーい鳩山のアホよ相棒の韓直人を処刑にしてからモノ言えやw

256 :Trader@Live!:2009/01/27(火) 23:12:33 ID:avQ+cfVk
菅直人ってすごいな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390

安倍晋三
「菅さん、今いろいろヤジを飛ばされましたけども辛光洙というスパイがですね
これは拉致に関わっていたスパイ、これを釈放しろと言ったのは菅さんですからね」

菅直人
「ちょっと待ってください、これだけはちゃんと答えさせて、ちょっとまって、ちょっとまって、ちょっとまってください
これだけは、いやいやそうじゃない、これはですね今から約20年前に社会党が中心になって、在日外国人
つまり日本生まれの・・かい・・がいこく・・あのー韓国人があのー・・んん・・民主化運動をやって逮捕されたので
それに対して、その釈放要求の署名をしてくれと当時の、えーあの多分んーあのー土井委員長から当時私の居た
社民連の、ちょっと待ってください、委員長のえー田さんに話があって、私は田さんからの話しだったので
それに署名しました。それは日本生まれのですよ、日本生まれの・・あの・・韓国人が、あーいや・・あのー
全斗煥政権で、そういう活動したのを、釈放してくれっていう趣旨だからということで、えー署名した事はあります。
しかしその人間が、だ・誰かというのをですね、えーいちいち調べるような余裕が無い時の署名です。

646名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:52:47 ID:0w6zzyMI0
ID:fAKfHwLr0の書き込みがピタリと止まった
647名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:53:06 ID:HmObwIpG0
政治資金でマンション購入はどうなるんだ
648名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:53:53 ID:aqOx4YwO0
素人の質問に誰かお答えを・・・

三宅坂ビルっていうのと、ペンタックスビルってのは、同じなの?違うの?
649名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:54:01 ID:LlSigLii0
>>642
よし、お前やってくれ
650名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:54:13 ID:+j0rldKp0
>>636
ビルの登記どーなってんだろ?所有者誰?三宅坂産業の持ち物なのか?
651名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:54:24 ID:fAKfHwLr0
>>616
一部の政党だけが国と随意契約して不当に利益を得るのは問題だろうね

>>617
社民も問題になるよw
同じことやってんだからなw
戦後50年自民と社会で利権を分け合ってきた象徴みたいなもんだろこの件はなw
小沢総理にはそういうのをぶっこわしてもらいたいね
期待してるよ

>>627
外国の大使館と政党本部じゃ借り手の状況がまったく異なるじゃんw
なに?自民党本部は中国共産党日本支部なのか?w
なら外交上の配慮は必要だけどなw
652名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:54:24 ID:JG6sQM3Y0
どうなんだろう
なんでわざわざ不動産を話題にしたのかねぇ
オザーさんが一番青ざめてたりして
ニヤニヤ
653名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:55:17 ID:dPvxM1S20
社民は小さいところに移れよ

見栄張ってないでさ
654アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:55:43 ID:MwuVEIg80 BE:302767564-2BP(246)
>>648
同じらしい。
つか地元しかピンと来ないだろw
655名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:56:32 ID:wxEi/QuJ0
>>651
不当だと早く立証しろよ。
それをしないで何を主張しても無駄だぞ。
656名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:56:36 ID:LlSigLii0
>>648
同じ。
少しはググれ
657アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 16:56:58 ID:MwuVEIg80 BE:504612858-2BP(246)
>>651
なんで一部の政党に限定するん?
正式な契約していて違法ってどこの特亜なんだよw
658名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:57:37 ID:L7Pd/c6L0
またブーメランか
659名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:57:48 ID:0w6zzyMI0
>>651
だから、なんで問題にするつもりなら
わざわざ「社民党に言ったわけではない」なんて言うの?
660名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:58:17 ID:joQRx7GoO
ぽこたんVSビーフ

記者の支持率は?
661名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:58:20 ID:IC5Bz3xmO
自民党が国有地に党本部を置くのはおかしい!自民党は国有地から出ていけ!
ただし社民党は国有地でもOK


何度読み返しても鳩山の発言には理が無いんだが・・・
662名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:58:26 ID:tgSNetCk0
政治家だからな、税金を配分できる立場だからな

国有地を払い下げたり借り受けたりしているマスコミその他と一緒にしてはいけないよな
自民はひどいよな
9月には国民から裁かれるだろうな
663名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:59:03 ID:AtzM5Wz7O
>>651
どうでもいいが、一番上が全く>>616の問いへの返答になってないぞ。
664名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:59:34 ID:+j0rldKp0
>>651
いい加減に、随意契約だから安いんじゃなくて、借地契約が50年前と古いから安いんだって
認めたら?
665名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:00:22 ID:yX9lBiTkO
丑の不支持率は麻生以上
666名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:00:22 ID:8NeUw4Sh0
24 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:09:37 ID:GNJkaIqf0
小沢一郎民主党代表の政治団体兼資産管理団体「陸山会」が所有する、
資産として政治資金収支報告書に記載されている東京都心の8つの億ションとマンション。

・港区元赤坂1‐7「元赤坂タワーズ902号室」
  億ション、秘書との“打ち合わせ”場所

・港区赤坂2‐17「チュリス赤坂701号室」
  億ション、「陸山会」事務所、「小沢一郎東京後援会」

・港区赤坂2‐14「ライオンズマンション赤坂志津林305号室」
  小沢一郎の書庫

・千代田区麹町2‐12「グラン・アクス麹町602号室」
  「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」
(政治家としての公的な業務ではないと小沢自身が認める)、
“若い中国人女性”2人の住居(小沢側は“留学生”と弁明)

・港区赤坂2‐17「プライム赤坂204号室」
  「株式会社エスエー・コンサルティング」

・港区赤坂6‐13「クレアール赤坂203号室」
  小沢の英国人秘書の事務所兼居宅

・港区赤坂2‐8「デュオ・スカーラ赤坂802号室」
  小沢の韓国人秘書(女)の事務所兼居宅

・港区南青山2‐2「ラ・セーナ南青山502号室」
  小沢の中国人秘書の事務所兼居宅
667名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:01:11 ID:yjodwKDP0
>>663
こんな返答する奴だよ?会話を期待する方が酷かと。

542 名前:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I [sage] 投稿日:2009/01/30(金) 16:22:33 ID:MwuVEIg80 ?2BP(246)
>>539
何度言わせる?
国有地の借り賃は安いんだわ。

543 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 16:23:49 ID:fAKfHwLr0
>>542
自民党にはまったく期待できんなw
668名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:01:15 ID:dPvxM1S20
自民も困るが社民はもっと困る

ポッポGJじゃないか?
669名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:01:43 ID:GfTYqKK50
>>659
鳩山由紀夫がバカだからなんじゃないの?
670名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:01:59 ID:vsnvRZrC0
>>653
もうそんな銭ものこってねえと思うよ。共産は赤旗等の資金源があるから
地震で倒壊する前に自前で党本部建てられたけど、社民にはビル建てる
金も無ければ国会での活動に支障が出ないような立地に事務所借りる
甲斐性も無いだろ。
671名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:22 ID:Mq+avK5E0
民主がサッカーチーム作ったら面白そう
ゴールがら空きなのにシュートどころか関係ないところでラフプレーしたり相手のパンツ下ろそうとしたり
あげく自陣のキーパーは昼寝中みたいな
672名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:29 ID:U09dzHNV0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`

    

              copyright (c) 1989- Y.Honda All rights reserved.
673名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:34 ID:0w6zzyMI0
>>663
ちがうぞ。一番上だけじゃなくて、
全部微妙かつ大幅に的を外しているんだ。
674名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:43 ID:jzsX7KAG0
http://blog-imgs-26.fc2.com/s/p/e/specialnotes/ozawamindan2009011930.jpg
◯在日参政権法案 政党別国会提出状況
自民党 0回
民主党 15回
公明党 27回
共産党 11回 ※共産党は被選挙権も要求
田中康夫氏、有田氏も外国人参政権は推進。
675名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:03:19 ID:fAKfHwLr0
>>655
競争されないで決められた価格なのに適正なわけないだろw

>>657
政治活動を行う公党全部に国有地を貸すなんて無理だもの

>>659
社民党に言ったわけじゃないってポッポがいうんだからそうなんだろう
ただ同じことやってるわけだから問題にならないわけないけどなw
676名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:04:07 ID:npCvO8X8O
>>671
挙げ句、鳩山由紀夫のオウンゴールw
677名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:04:26 ID:wxEi/QuJ0
>>675
> 競争されないで決められた価格なのに適正なわけないだろw

何言っても無駄だな。
単なるバカか。
678名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:04:33 ID:aqOx4YwO0
で、ミンスは、その三宅坂ビル=ペンタックスビルの一角を賃貸しているのか?

その価格は適正なのか?
679名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:04:37 ID:8NeUw4Sh0
91 :無党派さん:2009/01/24(土) 03:30:45 ID:ukpSuFZr
実は歴史捏造やら迫害、侵略行為を受けて差別を受けているのは日本人である。

日本人は差別を受けたことが無いから気付いていないだけ。


92 :無党派さん:2009/01/24(土) 03:36:02 ID:ukpSuFZr
●これ見ないとこれから起こるであろう事件に対して対応できません●

史上初!民団前の大規模抗議活動(その1)
http://jp.youtube.com/watch?v=UZ7e8Jt8CfI&feature=related

史上初!民団前の大規模抗議活動(その2)
http://jp.youtube.com/watch?v=0dRODB1cEtw&feature=related

史上初!民団前の大規模抗議活動(その3)
http://jp.youtube.com/watch?v=PXd6707_nlU&feature=related
680名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:04:51 ID:tgSNetCk0
>国有地は民間でも借りられる
あったりまえじゃんw

政治家は襟を正せよ、公金で暮らしているんだろう
政党は国家官邸じゃないぞ
5人組で政党作ったら国になるのかw
681名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:05:11 ID:Mq+avK5E0
>>676
武田弾丸のオーバーヘッドを再現するんだよねw
682名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:05:20 ID:6a010Fan0
>鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明したが、

言った以上、筋通せよw 国有地に自民・社民がいることの良し悪しは兎も角、
社民党はよくて、自民党はダメというのは全然筋通ってないだろw

発言撤回するか、社民党も国有地から出てけというのが筋
683名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:05:51 ID:dPvxM1S20
>>670
でも党勢に見合わない規模の本部は無駄でしかないだろ
借地権は残ってんだから転貸でもすればいいのに
国との契約で認められてないのかな?
684名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:06:10 ID:bOzG9eKz0
なんで小沢の土地問題はスルーなんだろうな
685名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:06:28 ID:+j0rldKp0
>>675
50年前に国に退去させられた代替地としてあてがわれた土地で、そのときの借地契約が生きてる
だけだって、何度レスしたら読めるんだ、お前は?
686名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:06:39 ID:npCvO8X8O
端から見ていた俺の感想なんだけど。

ID:fAKfHwLr0って頭悪い?
687名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:06:43 ID:fAKfHwLr0
随意契約は正式に結ばれた契約だから問題ありませんっていうのが自民党の態度なら天下り組織と国随意契約を見直せるわけがないw

自民党にはまったく期待できましぇーーんwww
688名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:07:47 ID:AtzM5Wz7O
>>667
ちょ、イミフw
689名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:07:47 ID:bJotVOz40
利権って何?
戦後50年って、じゃあ小沢もいたじゃん
690名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:42 ID:yjodwKDP0
>>687
結んだ当時の正当な値段がそのままの契約で今に残ってるってだけだろ。
これが理解できないようならお前には何を言っても無駄だな。
691名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:56 ID:xQv/mKek0
小沢の不動産は?
692名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:57 ID:UHxXxrqw0
>>671

打ったシュートがバーに当たって跳ね返ってきたところを
誰も拾えずに右往左往してるうちにコロコロを自陣のゴールに…。

なんてゲームしてそう。ある意味ミラクルなプレーの連続だけど。
693名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:09:25 ID:0w6zzyMI0
>>685
国の財産に対する賃借・売買はすべて
複数の業者、または個人による競売により
価格の決定が行われなければならない

とでも思ってるんだろう。きっと。
694名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:09:37 ID:jzsX7KAG0
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2009/01/27/0400000000AJP20090127000400882.HTML
>国会の金映宣(キム・ヨンソン)政務委員長は26日、
>日本軍従軍慰安婦被害者らの日本政府に対する損害賠償請求権を家族や友人、民間団体などに譲渡できるようにした
>「日帝下日本軍慰安婦被害者に対する生活安定支援及び記念事業などに関する法律」改正案を国会に提出した。
>改正案が成立すれば、慰安婦被害者の死後にも日本に持続的に賠償を請求できるようになる。

>金委員長は、「韓国人をはじめとするアジアの女性を性奴隷とした日本軍の慰安婦は、その由来を探ることができない残虐な犯罪」だとし、
>日本は高齢の慰安婦被害者が死亡すれば賠償問題が自然に消滅するものと期待しているため、法案を提出したと説明した。

未来永劫ゆすりたかり続けるらしいですよwww
695名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:10:35 ID:+j0rldKp0
>>687
だからなー、随意って言うより、国に自民党が無理矢理結ばされた契約なんだけど?立ち退きの
代替地なんだから!
696名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:10:42 ID:FS7Ho4qz0
ID:fAKfHwLr0は
「なんだかよくわからんが自民党は怪しいことをやってる」と印象づけたい民主関係者か
「民主党支持者はこんなにバカだ」とアピールしたい自民工作員か
はたまた単なるキチガイか
どれだろうな
697名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:11:12 ID:TeAEoa5k0
何だかんだ言っても由紀夫の基準はこれだろ


「社民党に言ったわけではない」
698名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:11:45 ID:wxEi/QuJ0
>>696
キチガイじゃね?
自民を批判しつつ、小沢を褒めることはキチガイにしかできんよ。
699名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:12:23 ID:uVazIMi80


>>1

ぜひ在日チョンにもいってください!!

wwwwww
700名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:13:00 ID:IcZvx7wY0
ヴァカだろ
701名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:13:11 ID:IC5Bz3xmO
ところで>>1には書いてないけど、賃貸料が安いから鳩山は自民党に国有地から出ていけって言ってるの?
702名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:14:02 ID:g7q0ouso0
民主党の鳩山由紀夫は何者か?
民主党の鳩山由紀夫はどこからやって来たのか?
全米が泣いた欧米のある特別秘密組織の超極秘鳩山由紀夫調査報告書は実在した。
http://jp.youtube.com/watch?v=nf5uX7JKQq8
703名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:14:03 ID:1m/+pxPG0
自民党がダメで社民党が良い理由を言えよ鳩
704名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:14:44 ID:fAKfHwLr0
>>685
その時の借地契約が生きてるってウソつくなよ

>>690
事実関係くらい把握してからレスしろよ
当時の正当な値段がそのままの契約で今に残ってるわけじゃないぞ

705名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:15:11 ID:+pThayA80
>>701
中身なんてないただの誹謗中傷をしたかっただけだろ
706名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:15:25 ID:1OQbdVtX0
国有地に建っててもいいから賃貸料を払え
707名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:16:09 ID:pz/NgN7L0
>>704
じゃ、ソースを。
708名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:16:29 ID:d1XtH9RH0
>>692
サッカーにおける間抜けな直球ブーメランって
難しそうだなw
709名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:16:57 ID:0w6zzyMI0
>>701
書いてないよ、どこにも。
たとえ言ってたとしても、「国有地を国民に返せ」はおかしな理屈だしね。
710名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:17:12 ID:8MtWHd6U0
>>1
?????????????
711名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:17:43 ID:n8sN8e0K0
うまいラーメン屋を出してほしい
712名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:17:54 ID:+pThayA80
>>706
>>1をよく読んで、キムチで顔を洗って、氏ね
713名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:18:03 ID:fAKfHwLr0
>>695
随意契約だよ
無理矢理結ばされたとか修飾語句つければ正当化されると思ってるの?
代替地なら自民党はなんで国に賃料はらってんのよw
714名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:18:09 ID:57jnk/XX0
>>706
賃料は支払っているし、自民党本部ビルは自民党の持ち物なので、支払うのは地代のみ。
民主党は、誰かよく分らない会社から、フロアを何階分か借りていて、中に政治資金管理団体をも
地代も電気代、水道代も徴収せずに住まわせていたりするので、、その分、賃貸料を支払っている。
715名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:18:16 ID:Ti8pADxEO
意味が理解できない…
716名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:18:19 ID:g7q0ouso0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ        ゲラゲラ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍        ゲラゲラ    ゲラゲラ     ゲラゲラ
ギョーザの街←チャイナの街←New!                ゲラゲラ
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)     ゲラゲラ
DELL・ヤマダ電機・吉本興業←創価学会      ゲラゲラ         ゲラゲラ
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党       ゲラゲラ    ゲラゲラ
愛知県警=劇団税金泥棒    ゲラゲラ   ゲラゲラ    ゲラゲラ

テレビなんてNHKみたいにいつも再放送してどれみても再放送感覚でみればいい。
そもそももう何が最新情報で何が再伸部分か分からないんだから。

で、実際に再放送にならないように放送されたまま突き進めば
現状の放送事態に疑念と猜疑心を抱き再放送と放送を突き詰めてみたら
なんだ、放送局はもういらなくてスタジオや番組制作会社があればいいやってなって
じゃ、なんでテレビ局があるのかとかそういうのもっとオープンになるわけ。
でそれはもう既にやろうと思えばいまからゴールデンタイムに特番としてもやれるわけ。
でもやらない、未だテレビ局は老害が支配してる。   ゲラゲラ
残念賞。    ゲラゲラ                  
http://jp.youtube.com/watch?v=_i_VvpQbYj4     ゲラゲラ
ゲラゲラ               ゲラゲラ
717名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:18:21 ID:+j0rldKp0
>>704
途中で何回か固定資産税分値上げしてるから、現在年間7000万円なんだろうよ。じゃあどうやって
自民党はあの土地を賃借してんだよ?
718名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:19:44 ID:5lpLB4eQ0
兄鳩の言うことはいつもわからんが今回は特にわからんなw
719名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:19:49 ID:npCvO8X8O
鳩と菅のスレはいつもメシウマで暇潰しには持ってこいだな
更に、丑が立てたスレって事で三倍メシウマ(笑)
次は立てんだろうケドなw
720名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:19:53 ID:n8sN8e0K0
国営のうまいラーメン屋を出してほしい
721名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:20:50 ID:lxmE+UBN0
国有地であってもまともな家賃払っていたら何の問題もないじゃん。

いいかげん、解散してくれ、民主党!本当に邪魔だよ。議会解散して独裁政権に弾圧してもらいたいくらいに。
722名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:22:10 ID:+j0rldKp0
>>713
事実関係を教えてもらって、逆ギレするか、普通?代替地だろうと、賃貸契約を結んでるからに
決まってんだろ?ただでもらったわけじゃあねえ!
723名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:22:48 ID:wxEi/QuJ0
> 「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」

そもそも、賃料云々の話ではないだろ。
鳩山は国有地だから、国民に返せ(?)といってる。
つまり、賃料が適正か否かに関わらず、問題だと言ってるんだしな。
724名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:22:54 ID:g7q0ouso0
日韓トンネルは駄目だな。
そんなハニートラップ専用に交配してる国家の言う通りにしてたら
寝たきりニートばかりが増殖し不景気になった。

麻生太郎が首相になった一番の理由は日韓トンネルだろうけれどアレだけは駄目。
世界の文明が停滞しているアジアでトンネル繋ぐ危険は経済への打撃程度で済むとは思わない。

トンネル掘るなら貨物用トンネルは必要。
地震などでの被害からの復旧は地上に比べるとやっかいになる。
だが地上でやっていることに比べると効率性も経済への活発性も貨物用トンネルは魅力。

雇用や人材の点からも日本に必要な長距離トラックの運転手を続けられるような人々を
今の時代に合わせた職に就いてもらうことができる。
安全を長時間長期間続けられる長距離トラックの運転手がトラックだけを運転して
家族との時間もなかなか取れない時代が新しくなれる。
http://jp.youtube.com/watch?v=9p5qP-BLjNQ
725名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:23:06 ID:rc69lBtUO
>>624
いまさらだが、753乙
726名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:23:48 ID:1QtXpyK20
民主党・・・何やってんの・・・
727名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:23:58 ID:8MtWHd6U0
この土地を民主党が欲しいんだろ
728名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:24:58 ID:fAKfHwLr0
>>714
随意契約で価格が決められてるというのがなw
自民党本部のボロビル土地なしでなんの担保価値なんてほとんどないのにあれを担保にみずほから何百億って借り入れしてんだよな自民党は
自民党が銀行に頭が上がらないのもわかる
729名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:25:16 ID:57jnk/XX0
>>723
それは了解したから、社民党もビル出て他所へ移れ。
ってなると、社民党に言ったのではない。って意味不明の弁明があるわけで…。
政府与党なら、国有地を借りちゃいけなくて、、となると、
9月までには自民党は野党に転落するから、、引越し準備をのんべんだらりとしていれば、
9月ごろには、そのまま居て良いことになるわけだ。w
730名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:25:17 ID:pz/NgN7L0
>>727
小沢が、でしょ。
今どうやってかすめ取って懐に入れるか、必死に考えていたりして。
731名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:25:34 ID:npCvO8X8O
やたらイミフな奮闘を続けてるID:fAKfHwLr0が鳩兄本人だったら笑うよなw
732名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:26:00 ID:1vhQ6kdm0
鳩の主張は国有地だから返せってことだろ?
不当にやすい契約だから、と言うなら周辺地価と比較するデータを持ってきて追求すりゃいいじゃん

鳩はホントに馬鹿だな
733名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:26:44 ID:ugVkwy2BO
ミンスは自民党に反対するだけの党から、とにかく邪魔するだけの党になりつつあるな。
何の実りも進歩ももたらさず、小沢以外誰ひとりとして恩恵を預けられない、ホントに邪魔な党だ。
734名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:27:25 ID:0w6zzyMI0
ID:fAKfHwLr0がとうとう場外乱闘を始めた
735名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:28:21 ID:fAKfHwLr0
>>731
>>734
反論できないから人格攻撃ですかw
詭弁のガイドラインそのままだな
736名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:29:01 ID:mvRtouxD0
【速報】 

「三宅坂産業(株)  三宅坂ビル 永田寿康」 が繋がったもよう。
737アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:29:31 ID:MwuVEIg80 BE:567689459-2BP(246)
>>736
kwsk
738名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:29:42 ID:UiO83QigP
自民党はいくらキャッシュバックもらったの?w

【経済】旧日本郵政公社が1万円で売却した鳥取県の「かんぽの宿」 不動産会社6千万円で転売 鳩山総務大臣調査へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233302020/
739名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:29:49 ID:n8sN8e0K0
>>735
おまえふざけんな!シカトすんじゃねえよ!
740名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:30:16 ID:wxEi/QuJ0
ID:fAKfHwLr0は一回も句読点を使わずに文章を書けるのがすごいなw
741名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:31:00 ID:0w6zzyMI0
場外乱闘って言うと人格攻撃なのか知らなかった
742名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:32:03 ID:pz/NgN7L0
>>740
日本語のキーボードじゃないんだろうね。
743名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:32:24 ID:1vhQ6kdm0
744名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:32:26 ID:npCvO8X8O
>>735
反論も何も、君のどんな意見にどういった反論をすれば良いのかがさっぱり理解出来ないのだが(笑)
それよりも、話を反らさずに何故違法なのか、論理的に説明してもらおうかね?
ソースもあれば助かるが。
745名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:32:28 ID:1m/+pxPG0
マスコミは「弁明」と扱っているが、どう考えても「失言」だろう
だからマスコミはダメなんだよ
746名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:32:38 ID:V1ufbWI90
>>606
散弾銃wwww
747名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:32:47 ID:gW2l5Uck0
>>740
>ID:fAKfHwLr0は一回も句読点を使わずに文章を書けるのがすごいなw

句読点ないぞ
748名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:33:44 ID:Sp1w0JlJ0
三宅坂産業と国民改革協議会ってどうよ?鳩山由紀夫幹事長!(w
http://antikimchi.seesaa.net/article/113399424.html
749名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:33:52 ID:g7q0ouso0
もう一度良く見てそのレスをよく考えてみれ。
それは単なるレッテル貼りという言葉のマジックではないか?

事実をこじ曲げられ捏造されたデータやソース、映像や画像や本など
あらゆる工作にて騙してきたヤツラのいうことに従って
実際におまいらに待っていたのは何だったのかもう忘れたのか。
http://jp.youtube.com/watch?v=tIK7ZgsovoY
750名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:34:18 ID:+j0rldKp0
>>735
お前は俺に反論しろよ。いろいろ教えてやってんだからよ。
751名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:34:51 ID:GKYrfOka0
そのまま社民党も攻撃してくれればまだ評価する余地はあったんだが
752名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:34:54 ID:wxEi/QuJ0
>>747
自分は使ってるぞ。
ID見りゃ分かると思うが。
ID:fAKfHwLr0は全ての書き込みで句読点を使っていないからすごいんだ。
753名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:34:57 ID:57jnk/XX0
>>728
よーく読んだか?三宅坂ビルをググると、過去の国会質問が出てくる。
民主党の資金管理団体が、民主党に寄生して、事務所費を不当に安く計上していて、
それは既に、別体の資金管理団体でもなんでもなく、単なる形式上、紙の上の団体であり、
実質的に、民主党本部が全てをやっている。

そんなことなどが、次々と明らかになる、このブーメラン。楽しいだろ?

国有地の賃料なら、上げたくば上げろ。蜂蜜やってる可哀想なミニ政党が潰れるから、
そこに入れば良い。ただし、今みたいな資金ロンダリングは出来なくなるぞ。
754名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:35:21 ID:dEMmak/HO
>>646
真紀子スレに逃走しました(笑)
755名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:36:11 ID:fAKfHwLr0
>>744
随意契約は正式に結ばれた契約だから問題ありませんっていうなら天下り組織と国の随意契約を見直せるわけがないw
自らと国との随意契約見直しすらできないようじゃ自民党にまったく期待できませんなあ

756名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:36:49 ID:0oGlPrpG0
いつも通りブーメラン投げたら今回は友党に当たったのか
757名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:37:58 ID:pz/NgN7L0
>>755
つまり、もうこの話題じゃ勝ち目がありませんから勘弁してください、って言ったの?
758    :2009/01/30(金) 17:38:36 ID:UiFmQSsJ0
流れを変えようか
此れ昔から知られた事実だろw
自民党は自民党本部を
担保に金を銀行から借りている
建物だけに抵当ってうてるの?

民主も裏がありそうだけどねw
759名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:38:51 ID:UC5r1b5Z0
>>755
ハットカズ(笑)がキメ台詞の年金玉子みたいな奴だな。
760名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:38:52 ID:wxEi/QuJ0
>>755
何故違法かと聞かれてるんだろうに。
日本語わからないの?
761アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:39:29 ID:MwuVEIg80 BE:302767283-2BP(246)
>>755
正式な契約の件と、天下り組織との関係は別問題なんだがな。
762名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:39:49 ID:+j0rldKp0
>>755
そもそも随意契約じゃあねえし、国側が立ち退き要求した代替地の契約だから、そもそも競争入札
なんて原理的にありえない!いい加減ループやめろっての。
763名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:39:55 ID:0w6zzyMI0
>>761
そもそも、随意契約の意味が判ってすらいないんじゃないか
764名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:39:56 ID:sZyk3Mpo0
民間ビルに入居してるけど金は払っていなかった
とかいうオチじゃないよね
765名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:40:00 ID:WlvzvV4N0
総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
山口組にフェミニスト
私の嫌いな団体が支持しているのが民主党
衆院選の投票先に民主の居場所はありません
766名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:40:56 ID:npCvO8X8O
>>755
君の受け答えは随分、質問者との間にズレが生じている訳だが(笑)
取り敢えず、百回くらい質問者のレス読んでみたら?
767名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:41:17 ID:n8sN8e0K0
天下一品組織
768名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:42:10 ID:F5mkYXX1O
>>765
あと医師会に特定郵便局長会も。

さすがは小沢一郎。

ハン・ジミンの一声でこれだけの面子をそろえてくるとはw

769名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:42:39 ID:Mq+avK5E0
>>766
結論ありきだから相手が何言っていようと関係ないんだよ
770アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:42:40 ID:MwuVEIg80 BE:100922742-2BP(246)
>>763
マジで中身は鳩山くんのような気がしてきたw
771    :2009/01/30(金) 17:43:12 ID:UiFmQSsJ0
民間のビルを借りていますが
登記簿には所在がありません
持ち主は線対称ですとかだったら
おもいっきりブーメラン
772名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:44:10 ID:wxEi/QuJ0
どうして句読点使えない人にはおかしい人が多いんだろ?
東亜にはよくいるけど、ここにも句読点が使えない人がいるとは思わなかったなw
773名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:44:14 ID:GdlJuhTHO
>>755

論点ずらしは、野党の低脳戦法だよね〜
774名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:44:53 ID:pz/NgN7L0
>>768
実際、それだけ揃うと馬鹿に出来ないんだよな。
ただ、それは小沢が自民党型政治家だから出来たんだな。
775名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:45:05 ID:n8sN8e0K0
ブーメランがラーメンにみえたw
776名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:45:17 ID:g7q0ouso0
日本国民の大好きなドラマは自民公明麻生バージョンにてあちこちで始まります。
おめでとう。
日本列島と日本人の登場するドラマですが何か問題でも?
http://jp.youtube.com/watch?v=b-a6EOJWoMw
さて、オーストラリアの永住権と比べて日本国籍はどちらが安く仕事があり、
どのような国の人々に憧れの国籍となり元々の国民はどうなるでしょう。
777名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:45:23 ID:57jnk/XX0
>>768
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081217AT3S1701517122008.html

>日本医師会の中川俊男常任理事は17日の記者会見で、
>「政府・与党は社会保障費の抑制方針を撤回しないばかりに自らの首を絞めている」と述べ、
>社会保障費の伸びを年2200億円抑える政府方針の即時撤回を改めて求めた。

これねw
本当に、、この通り、既得権益とやらは民主党に逝ってしまったし、、
自民党の支持率低下は肯ける話だけど、、本当に、、それって、今まで批判されてた、
腐った自民党そのものじゃん。って感じ。
778名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:45:59 ID:6a010Fan0
鳩山の弁明が腐ってる件についてはスルーですか?
779    :2009/01/30(金) 17:47:01 ID:UiFmQSsJ0
国有地に借りたときの
自民党総裁って

鳩 山 一 郎

じゃないのw
780名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:47:06 ID:WNp00ATlO
最近鳩ぽっぽ飛ばしてんなぁ
色々やっちゃってる感漂う
781名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:47:26 ID:fAKfHwLr0
>>761
随意契約という点では同じでしょ
いや天下り組織と国との随意契約も正式な契約でしょw
それを見直すかどうかは問題意識の差だと思うけどな

>>762
自民党本部の借地契約は随意契約だな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%8F%E6%84%8F%E5%A5%91%E7%B4%84
782名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:47:46 ID:ZwVLvFxv0
社民党との連立だけはヤバイと空気を読んだのか?w
783名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:48:05 ID:d1XtH9RH0
>>761
なぜハン板には「安崎」が多いのかと思ったら、
ホロン部が「やつざき」とタイプミスしたのが理由、という話を見たが、それで正しいのか
784名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:48:21 ID:NNn3BXp/0
またブーメランが刺さったのか
785名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:48:36 ID:b7zVUTuD0
また、アホ山さんか
漢字間違えが可愛くみえるほど空気読まない発言する
786名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:48:36 ID:ScweWNN90
>>1
借料払ってるんだから良いんでは。

> 自民党が約7150万円、社民党が約2850万円。

年間の土地代としてこれが破格の安さなら問題だが。
787名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:49:05 ID:n8sN8e0K0
ラーメンが刺さったにみえたw
788アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:49:26 ID:MwuVEIg80 BE:227075663-2BP(246)
>>781
言っておくが、その論理だと契約の時に契約の趣旨自体にケチつけるようなもんだぞ。
契約の内容を変えてから言うのが筋。
789名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:49:34 ID:zJiKl2jS0
政治家はみんな国にたかっていると言うことだな。
ゴミ政治家は皆神様がお召しになりますように。
神様は一つぐらい国民のことを聞いても良いと思うんだが。
790アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:50:01 ID:MwuVEIg80 BE:176615227-2BP(246)
>>783
おk
791名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:50:36 ID:fbjMOf030
民主党のために言うが

小沢と鳩山以外の民主党議員をもっと見せろよ
若手議員なんて先日自殺した男しか知らない。
792名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:51:08 ID:57jnk/XX0
>>786
民主党と同じ程度、倍額のそれぞれ、1億4000万、5000万くらいなら良いのかな?
三倍近い、2億円と、1億5千万でも別に、、
自民党は、なんなく賄えるし、社民党は、養蜂をもっと盛んにするか、民主党にフロアを貸せば良い。
793名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:51:08 ID:UiO83QigP
調査を行った結果、自民党や社会党(当時)が、「お手盛りの特例をつくって、うまい汁を吸ってきたというのが結論」
固定資産税相当の額を国が東京都に支払っている事実にも触れ、政令で「当分の間」は随意契約とするとしているが、
その関係が30年続き、93年に更に30年の更新がされていることを指摘。
谷垣財務相は、「具体的期間を定めたものではない」などとした。
これに対して末松議員は、借地借家法の規定を引き、遅滞なく異議を述べれば更新を止められるとして、
国有地の有効活用を考えれば、民間に貸し出す、売り払うという判断もできたはずだと指摘。
「本来、特別の事由で借りている」ものの、理由が無くなったのなら、ある意味、悪用ではないかなどと厳しく指摘を行った。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=8304

自民党に対するりそな銀行融資。りそな銀行は、平成15年の実質国有化以降自民党に対する融資を激増させています。
 平成14年= 4億7500万円 平成15年=24億2500万円 平成16年=49億円
 平成17年=53億7500万円です。
しかも、自民党本部の資産は、本部建物の15億円だけ。
選挙という偶発的な事象に左右される団体に物的担保を十分取らないのは問題ではないでしょうか?
さらに、この自民党本部。底地は国有地で、昭和35年に国から格安で財団法人国民政治協会が借りているもの。
ttp://kitazumi5.blog86.fc2.com/blog-date-200702.html
794名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:51:09 ID:g7q0ouso0
コピペばかりと思ってIDいじるなよおまいら、本当に。
荒らすぞ本当にしかし。
http://jp.youtube.com/watch?v=Y1onYKe3vZU
795名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:52:56 ID:eHl9L4uSO
なんで、これだけの援護があって、ポイントポイントで自爆するのよw

政権取る気があるのか心配になってくる
796名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:53:28 ID:fbjMOf030
昔は細川や羽田という良い顔をした議員も居たから人気があったが
今は小沢と年老いた鳩山だけ…
797名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:53:28 ID:0w6zzyMI0
頭の良いエスパーに聞きたいのだが


で、>>781はなにを証明したんだ?
798名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:53:46 ID:B1RmbspF0
国有地って国民の物じゃないだろ。
799名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:54:49 ID:UVQF49fM0
そんなに立派な党本部がうらやましいのなら
社民党にゆずってもらえばいいじゃん。
800アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:54:55 ID:MwuVEIg80 BE:75692423-2BP(246)
>>797
随意契約なので契約は無効ニダ






かな?
801名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:54:55 ID:1QtXpyK20
ちょっと待って欲しい。
この国民というのは日本国民だろうか。
802名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:55:04 ID:JG6sQM3Y0
民主党本部の不動産会社怪しすぎの件などを目の当たりにすると
むしろ政党本部は国有地賃貸のがよかないか?
民間だと色々黒い繋がりが出来てしまいそうで
803名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:55:09 ID:fAKfHwLr0
>>788
まあだいたい一部の公党にだけ国有地を貸し出すなんてこと事態おかしな話だからな
今まで問題にならなかったのは自民党と社会党どっちもやってたからだろうし
804名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:55:11 ID:lNuiFym+0
地代が適正なら、問題ないんじゃないか。
805アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 17:56:09 ID:MwuVEIg80 BE:176615227-2BP(246)
>>803
ムリせず民主も借りれば良いじゃない。
それとも貸し主と懇意なのかね?
806名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:57:43 ID:KC3qZnnf0
テレビを含めたメディアは小沢、民主でごり押しするつもりなのか?

807名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:57:49 ID:1vhQ6kdm0
別に自民党だけが特別優遇で土地を借りてる訳じゃないしなぁ

国有地を借りてる人なんてそれなりにいるのに
>一部の公党にだけ
と言う解釈になっちゃうのかねぇ
808名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:58:01 ID:ErD0jCZdO
汚沢不動産から買うなり借りるなりしろって事?
809名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:58:02 ID:UiO83QigP
>>793
ようするに東京五輪のため一時的な措置として借りることになっただけ。
本来なら契約を90年代に打ち切るべきだったのを、その後も更新して居座り続けてる。

そして、国有地の上に立ってる自民党本部のみを担保にりそなから巨額の金を引き出してる。
自民としてはどうしても手放したくないわけだ。
810名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:58:14 ID:Do/awY1w0
>>802
民主のマネーロンダリングに関わってるみたいね。
811名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:58:27 ID:WHFr/dFv0
コイツバカが露見するブーメラン発言ばっかで

アホ晒すのがお約束なんだから黙っときゃいいのにw
812名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:59:36 ID:ELitoHRb0
・・・・・・・・・これはどうなのよ
いくらなんでも
813名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:59:45 ID:fAKfHwLr0
>>805
民主党が借りたら公明党は?国民新党は?改革クラブは?新党日本は?新社会党は?維新新風は?って際限なくなるじゃない
国有地は有限なのに
それならいっそみんなでやめるほうが現実的だと思うけど
814名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:59:46 ID:BkJdqq5o0
政治資金で購入した、小沢、いや小澤wの数え切れない程のマンションがあるじゃん。

そこ使えよ
815名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:59:53 ID:+j0rldKp0
>>781
お前、本気でバカ?国が自民党の持ってた土地が必要だってんで、代替地を与えるために
結んだ契約のどこに、入札が発生する余地があんだよ?だれが応札するんだ、いったい?
816名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:59:56 ID:57jnk/XX0
民主党の政治資金管理団体が、ビルに同居してるのに、
その事務所費の賃料、水道代、光熱費その他を支払っていなかったのは何故ですか。
817名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:00:08 ID:lGJXMqq30
逆に国有地に本部置くことを義務付けて国に金入れさした方がいいんじゃね?
818名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:00:18 ID:IC5Bz3xmO
>>789
鳩山が言いたかったのは「民主党は民間のビルを借りてますよ」っていう庶民派アピールだと思う

ひょっとしたら党本部を移転させて党内を混乱させ
あわよくば選挙対策をグダグダにしてやろうとかも考えたかも
819名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:00:21 ID:0q0ZVgLD0
賃貸料払ってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:00:33 ID:pz/NgN7L0
>>811
鳩山兄のこと?
それともID:fAKfHwLr0のこと?
821名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:00:43 ID:TeAEoa5k0
>>813
コリアだめだ
822アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/30(金) 18:01:04 ID:MwuVEIg80 BE:567688695-2BP(246)
>>813
有限でも好きなところを借りればいいだろw
早い者勝ち。
823名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:01:45 ID:fdXBAHnyO
ブーメランwwwwwwwwwwww
824名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:01:46 ID:9TsJUOSD0
流れ弾じゃなくて、流れブーメランw

なんで民主党議員は下調べせずに思いつきばかり発言するんだ?
共産党に添削先生でも頼めよw
825名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:02:09 ID:lB0uXASZ0
瞬間ブーメランとはまた大胆なことを
826名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:02:32 ID:qnYb0uDG0
お笑い芸人より数倍おもろいなwwww
さすがブーメラン政党ww
827名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:03:02 ID:+j0rldKp0
>>803
お前は何べん経緯を説明したら、読むんだ?
828名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:03:55 ID:ZwVLvFxv0
>>1
小沢さんから借りればいいじゃん。
不動産たくさん持ってるみたいだよ?


"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU

829名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:03:57 ID:8tU/oMwn0
>>1
やるなら金払ってない米領事館?とかだろ
830名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:04:40 ID:0w6zzyMI0
どうやら、行き着くところまで行き着いて
金払おうが契約してようが、国有財産を占有しているのが悪
というところに収まったようだな
831名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:05:02 ID:dLxf4RBa0
ブーメランwwwwwwwwwww
832名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:05:32 ID:Pkmv9qIsO
相変わらず素晴らしく精度の高いブーメランだな。
可哀想なくらい頭が弱い>在日ミンス党

833名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:05:44 ID:MPWURCcDO
いまやブーメランで自分ではなく味方を狙えるようになっていたとは…
ぽっぽ恐るべしwww
834名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:05:54 ID:57jnk/XX0
>>818
政権与党が民間のビルのフロア借りて、そこで国の行く末について議論か。

菅が言ってたが、「自民党とは違って」党の決定がそのまま内閣の決定になるらしいぞ。
「自民党と違って」官僚支配打破のためだそうだが。
つまり、民間ビルで、情報工作のお掃除もできていないビルで、首相公邸の機能を代行するわけだ。
835名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:06:00 ID:+j0rldKp0
>>809
一時的な措置つったって、もともと自民党がもってた土地は道路になっちゃってるから、国は
返還要求するなら、別の代替地を用意せにゃならんのだが?
836名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:08:44 ID:gXU3mdft0
>>815
当時の自民党と社会党が「予算決算及び会計令臨時特例」というのを作って
自民党と社会党の政党本部が国有地を借りられるようにしたんだよ。

自分で作って自分で運用してるんだから、世話ないワナ。
でもその内容が問題じゃないの?何でこんなに安いの?何で更新切らないのって話じゃないの?
執拗に自民擁護する人は>>793>>809を読んでおかしいと思わないのかね。
837名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:09:03 ID:JVPZ1nn90
>>82
「同じことをしていますが自民党は許せません。社民党はいいです」
突っ込まない方がおかしいだろw
838名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:10:03 ID:U7KP8/R10
民主党本部ビルと賃貸している家主との関係について調査すべき。
ズブズブになってないか。
839名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:10:44 ID:AIw+96Ky0
>>51
素人はすっこんでろ!

それは新法
このケースは旧法が適用される
840蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/01/30(金) 18:12:47 ID:JA81QKgx0 BE:431159472-2BP(112)
>>802>>810
kwsk
841名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:13:31 ID:y6jMXh1/O
社民に当たったブーメランは
貫通して時間差で民主に直撃して大爆発するとみた

民主は正直何もしないほうが政権とれるよ
前だって自民へのお灸とか言う民主の政策と関係ないところで票取って勝ったじゃん
842名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:16:12 ID:BKSj47i30
どうみても社民党は民主党の味方ではないだろ
843名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:16:26 ID:Qgo3Fm//0
意味がわからないニダ
844名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:17:27 ID:aqldiXheO
だから早く小沢がネコババして建てたビル返せよ。

「地方出身の秘書のため」と言いながら企業に貸し出して
賃貸料までとってたんだろ?
845名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:17:49 ID:pz/NgN7L0
>>841
そんな事無いよ。
それは、マスコミのミスリード。
本当は、小沢が地方を回って、利益誘導を約束して廻ったから、
本来自民党に向いていた地方票のかなりの部分が民主に流れただけ。
846名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:18:24 ID:FFnPthKH0
ブーメランばかりだなw
847名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:18:45 ID:+j0rldKp0
>>836
だーから、それは国がかつて自民党と社会党の持ってた土地を道路建設に収用するためだろうが?
その代替地なんだから、国は返還要求するには同レベルの代替地をさらに用意しなけりゃならねえ
だろ?それが面倒だから、契約延長なんだろうが。
848名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:20:34 ID:7po4YGU50
えらい事になってるなw
マスゴミはスルーだろうがおもしれー
849名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:21:37 ID:wxEi/QuJ0
結局、自民はダメで社民はいいと言う理屈は何なのだ?
誰も言わんのだが。
850名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:23:46 ID:0w6zzyMI0
>>849
それがワカランから困惑してる。
自民党に問題があるとして、なら同様の社民が除外される理由は無いからな。
851名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:25:21 ID:zmP5tVrVO
>>24
> 適正価格なら構わんがたぶんかなり安いんだろ

だったら最初からそう言えw
社民党のことを指摘されてあわてて言い訳してるとこから見ても、そこまで調べた上での発言とは思えん
852名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:25:37 ID:zh2IqzrW0
鳩は小沢を潰したいんじゃないかと思えてきた
853名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:25:53 ID:Tii++L4G0
建設的な議論しようとしても、民主はいろいろしがらみがあるだろ?
こんなネタでしか議論できないんだよ。
こんな政党が政権取った暁には・・
854名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:26:08 ID:0oGlPrpG0
自民の本部っていつからあそこにあるんだっけ?
結党時からなら最初の責任者は鳩山一郎だよなw
855名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:28:06 ID:cjg6+Udd0
いいよいいよ〜w
民主、順調に自爆中。
元々志もへったくれもない、虚構のみでもってるようなもんだからな。
もろいもんだ。
856名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:28:22 ID:FE+PuMAQ0
>>836
最悪だな
社会党かよ


社会党→→→社民党
          ↓
           →民主党


社会党はこういうふうに分裂した。
これは民主党にも責任あるな。
自分が分派した社民党はおkというのは身内擁護してるということか。

なるほど、だから社民は良くて自民はだめなんだな
857名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:29:29 ID:UVQF49fM0
いっそのこと音羽御殿を民主党本部にすればいいのにw
858名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:30:53 ID:y6jMXh1/O
>>849

自民に反対するのが民主の党是だから、とか

社民はいいじゃなくてとにかく自民のやることはすべて批判しなければならない鉄の掟があるんじゃないかな
ソマリア海自派遣なんか発案が民主でも自民がやろうとすると文句言うし

国営地を家賃はらって借りるのは問題ないから社民はいいが自民はとにかくダメみたいな
859名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:32:39 ID:6a010Fan0
鳩山がどんな素晴らしいこといったんだとしても

 社民党には言ってない

これで台無しになってるんだが。
ここで賃貸問題を熱く語ってる人たちがいっぱいいるけど、鳩山が全てを台無しにした時点で無意味な議論
860名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:33:21 ID:XU9n1qej0
社民との隙間風はいいことだ
861名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:33:56 ID:FFnPthKH0
<民主党のすばらしいソマリア沖海賊対策(笑)まとめ>

民主・長島「海賊対策のためにソマリア沖に護衛艦を派遣すべき」 (08/10/17)
麻生首相「素晴らしい意見だ!でも、民主党は意見がまとまるの?」
民主・長島「まとまるのか、と心配していただきましたが御心配には及びません」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224244203/
 ↓
民主党、衆院選後まで協議拒否姿勢 (08/12/23)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1223017065/53
 ↓
麻生首相「日本から護衛艦派遣したい」 ソマリア海賊対策で明言 (08/12/25)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230222936/
 ↓
民主・長島「私の質問から3ヶ月過ぎた。ようやく麻生総理も重い腰を上げた。」
     「総理は、経済対策も、安全保障対策もあまりにも遅すぎる。 」 (08/12/26)
ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/29fc40c723794c1c80da98214c46af7e
 ↓
民主党、海自派遣「反対」で調整 ソマリア沖海賊対策 (09/01/23)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232703639/
 ↓
民主・長島「政府が決断した以上、海上自衛隊には頑張って欲しい。」
     「民主党も早く海賊対策の方針をまとめなければ」 (09/01/25)
ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/e/4b011f3c2fa26517041cfb8a5c5bef13
 ↓
民主・平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。」
      「日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか・・」 (09/01/25)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232959791/
862名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:34:36 ID:xpckj8Xn0
あれ、このニュースgooglenewsで昼ごろに検索できたのにな…。
いまぐぐってもヒットしないぞ。

863名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:35:39 ID:aqOx4YwO0
やっぱ、社民と連立で政権交代なんて無理なんだよ。

かといって、いまさら大連立も主導できず、このままでは、自公+分裂ミンス、の流れだな。
864名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:35:57 ID:6a010Fan0
865名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:37:17 ID:WEHCRhL00
賃貸料払ってるのになんか問題あるのか?
866名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:37:59 ID:BkJdqq5o0
>>864
共産党の建物、テレビで内部を公開してたけど
すごい豪華だったな。
867名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:38:00 ID:npCvO8X8O
結局の所、景気対策の話はどうでもいい、でファイナルアンサー?
868名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:38:03 ID:wxEi/QuJ0
>>864
共産党のビルが一番いいように感じるんだが。
労働者の味方なんだよな?
869名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:39:27 ID:FFnPthKH0
>>862
グーグルは民主の手に落ちた

民主党、遂に中国共産党モードに入る!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232476653/

702 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 00:03:44 ID:V1fXHV0g0
>>695
Googleのトップページで検索ワードを入力してると入力候補が表示されるだろ?

自民党や公明党、社民党共産党国民新党…すべてなんらかの候補が表示されるのに民主党と入力すると



■グーグル検索の不思議
(グーグルに「民主党」と入力しても、「関連ワード」が出てこない不思議)

■画像 (疑ってる人は実験してみるべし・画像はブログから転載)
【自民党、公明党と入力した際の関連ワード】
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad025_20090121010933.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad026_20090121011113.jpg
【民主党と入力した際の関連キーワード】
http://blog-imgs-41.fc2.com/h/y/u/hyukkyyy/clannad027_20090121011246.jpg
870名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:40:34 ID:UVQF49fM0
どうせ民主党なんて三年後には分裂してるんだろうから、身軽に雑居ビルのままでいいかもね。
871名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:40:55 ID:57jnk/XX0
>>868
庶民の王の建物に較べたら、、
労働者を統べる者が85億やそこらのビルを建てることは、贅沢でもなんでもない。
872名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:42:08 ID:oG9UG1+a0
ペンタックスペンタックスぼーえんだよわいどだよ
873名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:44:52 ID:tgSNetCk0
どっかに自民党=国そのもの、と勘違いしとるバカがいるなw
874名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:46:28 ID:Q67yw+d6O
>>854
馬鹿を言うじゃない。
皆忘れてくれてると思ってるんだから
875名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:46:33 ID:l2R47bZSO
>>1
今そんなこと話題にしてる場合か!
876名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:47:56 ID:FE+PuMAQ0
>>868
共産党は業種別で一番平均給料が高い地方公務員と次になる国家公務員の
給料削減には反対する弱者の味方だよw
闘争の仲間がいるところを削るのは反対するの
年金だって1ヶ月平均で民間よりも6万(地方)から4万(国家)も受け取り額が高い
その年金の一元化での負担分は民間がかぶる
それには共産党は一切触れない


派遣村のときに田中康夫がいってたでしょ

なんで生活保護は東京の管轄なのに、厚生労働省なのか、毎年やってたホームレスの
炊き出しをどうして今年に限って政治利用しちゃったのか、
自分らの立派な建物はどうして使わないのかとね。


>>864
そもそも社民党は議員12人しかいない。こんなの持ってるほうがおかしい。
これが許されるなら、同じ国民の付託を受けた議員なんだから、派閥ごとに
土地を渡し、建物をつくるくらいでないと割りにあわない。
877名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:48:29 ID:75bxt9e9O
そうだそうだ!とか盛り上がったわけ?
878名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:49:05 ID:+j0rldKp0
>>874
どうやら借地契約当時は石橋湛山が総裁だったような。
879名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:49:39 ID:rLBsSAXl0


ミ ン ス の ブ ー メ ラ ン 芸 は 鉄 板 だ な


 
880名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:50:02 ID:BkJdqq5o0
共産党って、金あるよなぁ。

やっぱり新聞で儲けてんのかな?
881名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:50:46 ID:FFnPthKH0
>>880

公明と同じで何気に信者多いからな。
882名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:51:06 ID:UjmxSf/t0
今自民党を叩く材料なんて掃いて捨てるほどありそうだと思うんだが
こんなことしか言えないのかよ。
883名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:51:16 ID:mS22O3yB0
やはりお笑いは『小沢一郎』と『小澤一郎』だろう、JK
884名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:52:44 ID:A+/cVSKMO
>>859
で話は終わってると思う
885名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:54:05 ID:BkJdqq5o0
小澤一郎って、実在するの?
886名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:00:42 ID:OWuyqzJg0
話題反らしに必死の自民工作員が笑えるwww

さすが全板に【 バカと自民工作員の隔離板 】と呆れられるだけあるw

N速+で騒げば世間の認識が変わると思ってるオメデタイ工作員哀れwwwww
887名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:01:25 ID:6a010Fan0
>>885
あなたの心の中で存在しています
888名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:01:56 ID:VlAdw9gt0
>>326
そこで、元に戻って自民にすっかと。
889名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:03:18 ID:y+GepIlb0
トリ頭って事なんだろうが、ほんっとバカだな
社民党に言ったわけではないとか言い訳にすらなってない
ここで素直に謝罪とか出来ないのか
890名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:03:20 ID:jS63P5Fq0
なんか単発の勝利宣言がきた・・・w
891名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:03:44 ID:57jnk/XX0
>>886
話題、逸らしてないから。
>>1鳩山が明らかにしてくれた、各党の本部ビルに関することを見ていくと、
傍から見ていると、民主党批判のように思えるってだけだ。

単なる、被害妄想だよ。それ。
892名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:07:16 ID:y+GepIlb0
ブーメランを自民に投げたら、自分にじゃなくて隣にいた社民に当たりました
怪我をした社民は「何するんだ!」と言いました
それに対して民主は「自民に投げたのであって、社民には投げてない」と言いました




なんか言う事あるんじゃね?
893名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:09:08 ID:oAFaD90Z0
>>892
サーセン
894名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:09:16 ID:RgpF46IFO
>>892
要約するとそういう事だね。
895名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:10:16 ID:NWhZdqm3O
民間ビルは安いのか?
896名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:15:53 ID:FFnPthKH0
>>859

ダブルスタンダードだなw
897名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:16:28 ID:5DDc9lBC0
>>892
わははーその通り。
口から一旦出た言葉は消す事はできんからな。
898名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:20:31 ID:bDTLJ/3OO
鳩山も菅も、色々言うのはいいが結構ブーメランになって帰ってくるのがねぇ………。
何か考えが足りないんだよな。頭はいいのかも知れんが詰めが甘いっていうかさ。
899蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/01/30(金) 19:23:38 ID:JA81QKgx0 BE:431159472-2BP(112)
ところで、自民党本部作ったのは誰なの?
児玉の金で鳩山一郎が作ったとかじゃないよね?
古い人kwsk
900名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:24:20 ID:blBFtA570
鳩山一郎かもな
901名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:24:57 ID:5DDc9lBC0
ミンスってどうしてこう、ちょっと考えれば回避できる舌禍をやめられないのかね?
さらに“社民には言っていない”とか墓穴広げるし。
政権奪取しても特に外交で国益損なう言質をばしばし取られそう。
ホント心配になるよ。
902名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:25:15 ID:FFnPthKH0
>>899
児玉のお金じゃないの?
903名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:25:26 ID:blBFtA570
大体鳩山って昔自民党にいたんでしょ
なんで古巣にいたときには隠ぺいしていたのかよ、と思われてしまうことを考えないんだろうか
904名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:26:24 ID:blBFtA570
民主党は旧社会党時代に、遡るってこともできない雑魚の集まり
905蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/01/30(金) 19:28:36 ID:JA81QKgx0 BE:1108696166-2BP(112)
>>902
古すぎて私ではトレース不可能・・・
ゆえにkwsi人が現れるの待ち

しかし、自民党本部には歴代総裁の写真があるらしいがw
906名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:29:24 ID:ZuJ/8ZBw0
>>675
【政治】 民主党の鳩山由紀夫幹事長「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」 民主党本部は民間ビルに入居★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233291902/

そういうことだったのか。
907名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:32:34 ID:ZbxDq+2/0
>1ワロスwww
社民党に言ったんじゃないってそりゃ通じねえってww
鳩山最近馬鹿な話しか聞かないなー
908名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:33:33 ID:FFnPthKH0
>>903

まあ、いつも都合のいいことだけ言うからなw
909名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:36:23 ID:r5XGHfcF0
三宅坂産業(株)

〒100-0014
東京都千代田区永田町1丁目11-1


民主党本部所在地

〒100-0014 
東京都千代田区永田町1-11-1



いいか、これあんまりコピペしちゃだめだぞ!絶対にな!
三宅坂産業で検索しちゃ駄目だぞ!絶対にな!
910名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:40:21 ID:+pThayA80
あれ?
ミンスの擁護してたやつがいなくなったような気がする
911名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:40:44 ID:ctnZAYAO0

まだ日本が貧しかった時代、
国民から搾取した金で建てた鳩山御殿を、
まず返せ。
912名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:40:51 ID:VFPgdIrh0
泡沫政党である社民にあんなでかい党本部は必要ねえだろ。
自民ともども国有地から引き払えばいいんだよ。
913名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:41:17 ID:FFnPthKH0
914名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:43:29 ID:sd9i7oJa0
どっちにしたって税金で運営してんだから一緒だろw
915名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:44:57 ID:Gs0lASOE0
民主党関係者が事務所費用をウマウマしてるんだとしたら、
問題だと思うぞ。
916名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:48:15 ID:YiByZeGa0
>>912
鳩山がそう言ったんならよかったんだけどねぇ………。
実際は「社民党には言ってない」だからな。
917名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:49:29 ID:RxOM2aG5O
小沢の金は国民に返さないのかい?
918名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:53:59 ID:FFnPthKH0
>>915
マネーロンダリングしてるだろ

>>913で貼ったのでも指摘されている。
919名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:54:16 ID:FY7lrTtN0
>>880
コミンテルンから資金提供受けてるんだよ。
920名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:54:16 ID:fqocMIUi0
USD-KRW 1381.0000 1.0000 0.0725% 05:34
>>438
今ニュース見てきたけど
まじブーメランすごすぎてわらったwwwwwwwwwwww

【政治】 民主党の鳩山由紀夫幹事長「自民党本部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」 民主党本部は民間ビルに入居★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233291902/
921名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:54:42 ID:o27YCXvFO
だからと言って小沢の不動産収集が正当化できるものではない。
そもそも自分だって元自民じゃねえか。
922名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:59:37 ID:NJ4kTKDS0
自民党の支払っている貸借料が不当に安いからよろしくないという話でもなく、
日本は政党政治で成り立つ国家だから、民主党にも自民党と同等の優遇を求める
っていう話でもないのな。
923名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:01:35 ID:KBkkmsNF0
>>1
鳩絶好調だな

代表質問どっかで見てこよう
924名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:02:11 ID:WU11t1Vd0
ったまわりー
925名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:02:48 ID:timbO3BcP
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 役人天国ニッポンw
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /   勤務中にデリヘル呼んでセックスしまくりんぐ
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /     おまえらの税金で昼間からセックス三昧〜w
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ     公務員マジ最高ぉ〜〜w
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
    |  \               __
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ
   ミ、                  i.     ゙、
   |      ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ あ・・中出し
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
926名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:04:17 ID:1W5XYdef0
ペンタックスってサムスンとデジタル一眼レフカメラの開発で提携したところだな
927名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:07:16 ID:LT9Oiwcz0
>>926
良いカメラを地道に作ってる会社だったんだぞ。サムスンは共同開発って言いながら、センサ作ってるだけなんだぞ。

何故だかは知らんが、今や、サムソンが、、ウリジナルつって売ってるけどな。
928名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:13:27 ID:iqrsviik0
>>1
はとアニは イイネタ見ーつけたと 嬉々として質問したんだろうな。
929名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:17:10 ID:FFnPthKH0
>>928

民主党議員全員にメールしたらしいw
930名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:17:22 ID:WL2xKKFr0
サイコー!ブーメラン
笑いすぎて腹イテー
931名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:19:56 ID:SLV5aum1O
>>929
後の鳩山メールである
932名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:24:44 ID:anP/JD7d0
どんなブーメランになるんだろうと思っていたら既に返ってきていた
933名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:25:03 ID:xfsr0PTX0
>>913
ほうw

 ここで確認しておきたいのは、民主党の政治資金団体である国民改革協議会
とは何ぞやということでございます。
 民主党の政治資金団体であるという届け出がなされているようですが、その所在地
は、千代田区永田町一の十一の一、三宅坂ビルとなっております。この住所は民主党
の所在地と同一であります。三宅坂ビルには国民改革協議会の看板さえかけられてい
ないと聞いておりますが、どうでしょうか。
934名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:25:20 ID:M+9HnoDY0
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/kanpo/kohukin/20060908g00208/pdf/20060908g002080360.pdf

ここを見ると、三宅坂産業も気になるけど、有限会社荒井ハウスっていうのも気になるな。
935名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:26:34 ID:vTz1/kAg0
最近のブーメランは貫通して味方にまで飛んでくのか。
936名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:27:42 ID:M+9HnoDY0
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/kanpo/kohukin/20060908g00208/pdf/20060908g002080360.pdf

ここの荒井ハウスって会社、検索しても官報に載ってる民主党の報告書しかひっかからないのはなぜ?
937名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:33:51 ID:FFnPthKH0
>>931

永田みたいになるのかなw
938名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:35:04 ID:qGpK8q/h0
またブーメランかw
939名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:45:43 ID:1m/+pxPG0
民主政権は避けられないとして
これ上手くやれば連立だけは阻止できるんじゃね?
この件で社民に電凸しまくるとかさ
940名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:46:46 ID:3UwyjHA90
激しくブーメランの予感
941名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:47:23 ID:FFnPthKH0
>>939

もう組むって言ってるけどな。
でも、社民の機嫌が悪くなれば選挙協力に少しは影響出るかもなw

【民主党】小沢代表「次の選挙で過半数とっても社民党・国民新党と野党連立政権を組みたい」…参議院で過半数に達してないため★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231757974/
942名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:47:55 ID:FS7Ho4qz0
>>939
民社連立が避けられたと思ったら自社公連立が成立してしまったりする罠
943名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:58:12 ID:FFnPthKH0
>>942

民社公の連立だけは嫌だな・・・。
944名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:59:06 ID:jJaV/5bc0
>>940
もう帰ってきてますぞ
「三宅坂産業 国民改革協議会」でググルとヨロシ
945名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:59:30 ID:llebaZKL0
鳩のくせにメール使うとは
新沼謙治もびっくりだ
946???:2009/01/30(金) 21:02:10 ID:fDNgm0RT0
小沢党首が事務所費で建てた3億円の秘書専用寮・・・・
これは・・・返さなくて好いのかな?
鳩山君・・・・。
947名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:04:06 ID:nVf/7Gwa0
今回はブーメランじゃなくて無差別爆撃に近いな
自民党本部を爆撃するつもりが社民党本部まで攻撃してしまった感じ
948名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:04:38 ID:qOMH5zRHO
>>946
それしか言えないのかw

949名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:05:55 ID:FFnPthKH0
>>947

どうせなら爆発して欲しいなw
このままだと不発弾だろw
950名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:06:48 ID:zeU8taqx0
>>920

君一緒に看取るスレへ帰りませう
951名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:08:59 ID:+j0rldKp0
>>929
それはイタイ。
952名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:10:14 ID:eqCuH6P4O
とんでもないブーメラン投げたなオイwww
953名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:11:08 ID:NRqU4CSy0
相場より安いだろうけど賃料支払ってるなら問題ないし営利目的で使ってないならいいんじゃないの?
民主党の借りているビルの賃料とか知りたいね、適正なんだろうか?
954名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:12:12 ID:Cm7JtUmR0
民主党の政治資金団体である国民改革協議会とは何ぞやということでございます。

 民主党の政治資金団体であるという届け出がなされているようですが、その所在地は、千代田区永田町一の十一の一、三宅坂ビルとなっております。
この住所は民主党の所在地と同一であります。三宅坂ビルには国民改革協議会の看板さえかけられていないと聞いておりますが、どうでしょうか。

 また、国民改革協議会の収支報告書を見ると、平成十三年の収支報告書では、人件費、光熱水費及び事務所費の記載がございません。
同じく平成十四年には、人件費四百八十万円の記載があり、光熱水費の記載がございません。
平成十五年には、人件費の支払いがなくなり、備品・消耗品費のみ、十二万七千七百八十五円のみ記載されております。
多額のお金のやりとりをしている政治団体が、実態は、平成十三年―十五年は人件費もそして電気さえも使わないところで運営されているということになります。

だとすると、国民改革協議会は、民主党とは表裏一体の、民主党の党内の機関と同じであると言わざるを得ない。
実態上は、いわゆるペーパー政治資金団体と言わざるを得ません。
ペーパードライバーというのは私も聞いたことがありますが、ペーパー政治資金団体、実体のないような団体を使っているということが私は指摘をできるというふうに思います。
955名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:14:10 ID:yr82POu+0
思うんだけど、これわざとじゃね?
956名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:14:29 ID:avYSEc000
民社だとアホみたいに騒ぐ奴等が沸かないな
957名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:15:23 ID:Cm7JtUmR0
>>954
民主党本部所在地
〒100-0014 
東京都千代田区永田町1-11-1

三宅坂産業(株)
〒100-0014
東京都千代田区永田町1丁目11-1

あれれ〜?
958名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:21:27 ID:fj/goBEe0
別に国有地で無駄な建物としてじゃなくって党の本部として使われてるなら適正なんじゃないか?
959名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:22:15 ID:CAOMdxn60
>>957
これは、詳しく調べたほうがいいな
960名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:24:50 ID:WHFr/dFv0
>>954>>957
これ問題オオアリじゃねーの?
酷いなオイ
鳩ポッポや小沢に突っ込みてえw

反日マスゴミはスルーだろうなあ
961名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:41:57 ID:yMVgnDvG0
民主党って本当にくだらねえ
962名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:44:13 ID:Cm7JtUmR0
>>954>>957

さて、次に、永田寿康議員にかかわる政治資金の流れについてお尋ねをいたします。

 永田寿康を支援する会というのが福岡県福岡市にあります。これは、明らかに永田議員の後援会の一つだと思います。
その会が、平成十四年十二月二十四日に、東京都江戸川区にあるジャパン・クリエートという政治団体に一千五百万円を寄附しております。

 そのジャパン・クリエートという政治団体が、二日後の同年十二月二十六日、同じ東京都中央区にある東創会、一千五百万円を寄附しています。
そこは、現在、解散して存在しない団体です。

 そして、同日十二月二十六日、東創会から、千葉県八千代市にある千明会に一千二百万円を寄附しています。
この団体も、現在、解散して存在しない団体です。
その千明会が、同日の十二月二十六日、永田寿康議員が支部長を務める民主党千葉県第二区総支部に一千万円を寄附しております。

わずか二日間のうちに、一千五百万円から一千万円が四つの政治団体、支部を通じて移動しております。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202080018008a.html

死んだ永田議員もあれですね・・・ 以上、馳議員の発言抜粋でした〜
963名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:45:52 ID:+pThayA80
「社民党に言ったわけではない」

この一言がすべてだね

ばーか
964名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:48:10 ID:+tQt8+ed0
>>963
それさえなけりゃ「身内といえど不正には容赦しません」って
格好つけられたのにな
965名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:50:52 ID:vkYdW+PV0
なんだ野党分裂か(笑笑笑)
966名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:52:25 ID:b7ZeuVoxO
くだらねぇ
他にやることたくさんあんだろ

いまさらだが民主は政権担当能力ないだろ絶対
967名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:53:51 ID:v+r+bOHd0
皇居は国有地であり国民に返さなくてはならない
968何が起こるかわからない!:2009/01/30(金) 22:25:31 ID:jQOEUC1P0
ブーメランスクエアキタ━('A`)━!!
969名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:46:25 ID:jf1lM6Jj0
>>864 日共の、変に出っ張ったところがたくさんある建物って、いかにも「対公安用の隠し部屋」っぽくて笑えるw
970名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:12:12 ID:3JTuIqYG0
>国民に返すことを提案する
それでその土地に1億3千万人が住むの
971名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:17:28 ID:ec6cV11tO
自民党は腐っている。
民主党は発狂している。
自民党は生ゴミである。
民主党は糞便である。

どんなに向上心がない、自民党に搾取されてる、と、バカにされようと言う。

「 民 主 党 よ り マ シ 。 」
972名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:24:27 ID:+j0rldKp0
>>964
不正でもなんでもねえけどな。
973名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:04:03 ID:o2wRsvDo0
ワケ分からんw

賃貸料払っててなんで問題になるん?極端に安いの?

だったらその事を指摘すれば良いのに、国民に返せとかアホですか?w
974名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:12:07 ID:ldg5Fq+t0
>>895
つーか、小沢の持ち物
975名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:16:20 ID:r1jG/KhyO




民主党は自民党を叩くネタがいよいよなくなってまいりました。




976名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:54:40 ID:IZWdcIlz0

民主叩くネタならいっくらでもアルのにねw

ネタは面白い位あんのにマスゴミはスルー

やっぱ反日仲間だからだネ

977名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:08:07 ID:4/9s0HNFO
民主党は税金くすねて買ったマンション持ってますよね
アレは返さなくていいの?
978名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:42:20 ID:pvEqOIFQ0
コピペ
449 :日出づる処の名無し:2009/01/30(金) 16:40:03 ID:l+LWRTPI
158: 2009/01/30 14:38:30 Wk1R4AUnO
自民党が国民から集めた政党助成金を使ってビルを借りている
つまり国に一部環流させているので真っ当とも言える
逆に黒いのがミンス
三宅坂商事の代表者は小沢一郎
国民からの政党助成金が賃貸料の形で小沢氏の私腹を肥やしているのだ
-----------
すごいなw

>>449
訂正が来てるね。

三宅坂商事ではなく三宅坂産業だそうです。(スペースつなげる)
ttp://bl og.go o.ne.jp/kok kai-blog/e/65 6386247555 5b6cf804b73fd 6cc0582

>>441
ググったらこんなの出てきた
三宅坂産業と国民改革協議会ってどうよ?鳩山由紀夫幹事長!(w(スペースつなげる)
ttp://an tikimchi.seesa a.net/artic le/1133 99424.html

民主党本部所在地
〒 1 0 0 - 0 0 1 4 
東 京 都 千 代 田 区 永 田 町 1 - 1 1 - 1

三宅坂産業(株)
〒 1 0 0 - 0 0 1 4
東 京 都 千 代 田 区 永 田 町 1 丁 目 1 1 - 1

あれれ〜?
979名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 05:04:35 ID:X7xVdkbA0
民主党議員は何か質問する前にググれカス
980名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:50:12 ID:sU1sYOyu0
まーた食い散らかして、この子らは・・・
ちゃんと片付けろよ。
981名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:55:24 ID:DYrWVlx3O
お口は80歳お尻はべちゃべちゃ
982???:2009/01/31(土) 09:55:45 ID:OkMmKLlr0
ネクスト内閣法務副大臣、松岡徹次男強盗容疑で起訴。
本人は、前面自供。
ネクスト内閣に任命した責任は?辞任は?
社民党は何故?追求しない?

身内に甘い民主党。身内を正せない民主党。仲間を正せない社民党。
政権担当能力の無い事が判明。
983名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:59:13 ID:sU1sYOyu0
ほ〜んと行儀が悪いんだから・・
984???:2009/01/31(土) 10:02:55 ID:OkMmKLlr0
ネクスト内閣法務副大臣、松岡徹次男強盗容疑で起訴。
本人は、前面自供。
ネクスト内閣に任命した責任は?辞任は?
社民党は何故?追求しない?

身内に甘い民主党。身内を正せない民主党。仲間を正せない社民党。
政権担当能力の無い事が判明。
985名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:06:20 ID:sU1sYOyu0
>>982
未成年ならまだしも成人した奴だし、親の業務を利用して悪さした訳じゃないんだから。
基本的に親の管轄外だろう。
それに恐らく親が一番恥じてるよ、職務とは関係なく。
986名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:24:17 ID:lGDTK/XI0
そんな事より早く食い尽くせ
987名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:26:03 ID:ry/jK7EV0
なんで、後スレが前スレであるこっちより消費が早い?

【ブーメラン】民主・鳩山氏「自民党本部は国有地。国民に返せ」と追求するも…、同じく国有地に本部ある社民党に流れ弾が命中し弁明★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233317225/
988名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:35:42 ID:jY0zvai40
>>987
丑スレだからw
989名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:38:47 ID:aVEQjbqd0
>>985
武部の息子とか何もしてないのに国会に晒されたよね(´;ω;`)
990名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:40:17 ID:632AEbAb0
>>989
麻生も一族の末端がやった事を自分がやったかのように叩かれてたよな
991名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:40:54 ID:ClDXt+T70
ブーメランマスター鳩山
992名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:42:20 ID:8OaNmkEY0
賃料払われてるし何が問題なんだ?
国民に返せって具体的にどうすりゃいいの?
あと社民党に言ったわけじゃないってダブスタすぎでしょ。
993名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:45:29 ID:8aFp5i0Z0
言い訳をしてしまったせいでただ単に自民を叩きたかっただけだという事が露呈してしまったな
いっそ開き直ってそのまま社民にも返せと言えばよかったのに
994名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:49:21 ID:xJ/3oBn50
国有地を返せと在日韓国人に言ってみろ
995名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:13:52 ID:FfdBp2soO
ぽっぽの豆鉄砲はすごいな
敵だけじゃなく味方もダメージ受けるなんて
996名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:18:08 ID:6gbg3jGu0
それより民主党本部の三宅坂産業株式会社の続報まだぁ?
997名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:19:53 ID:IUvYePyb0
ぽっぽのは豆ではなくもはや波動砲な感じがする
998名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:20:32 ID:sjqqeI440
凶戦士鳩山
999名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:27 ID:W3j3CUWN0
>>994
それを言えたら鳩山支持する
1000名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:41 ID:rKEIMIIC0
1000だったら民主滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。