【携帯】 "中高生、混乱か" 「モバゲー」など健全なサイト15社分以外、携帯で見られなくなります…30日スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★携帯の有害サイト、閲覧制限が30日スタート

・18歳未満を対象にした携帯電話の有害サイトへの閲覧制限が30日始まる。
 NTTドコモを皮切りに、2月中にKDDI(au)とソフトバンクモバイルが足並みをそろえる。
 業界団体が審査して接続を認めたサイトは「モバゲータウン」など大手の15社に
 とどまっており、草の根の交流サイトの大半は使えなくなる。
 中高生の間では混乱も起きそうだ。

 閲覧が制限されるのはアダルト、出会い系のほかソーシャル・ネットワーキング・サービス
 (SNS)、掲示板などの交流サイト。国内には大小含めて1万以上あるとみられる。
 http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS2F2803V%2029012009&landing=Next

※関連スレ
・【ネット】 "健全ゲームサイト" モバゲーで、“闇の探偵”暗躍…借金和解金1000万円着服で逮捕
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233123534/
・【ネット】 「卑劣な大人たち…少女を陥れ、児童買春・ポルノ被害に」…ゲームサイトやプロフきっかけの被害倍増、出会い系抜く
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233041380/
・【新潟】携帯電話のゲームサイトで知り合った高2女子を買春 三条市立中学校主事(27)逮捕
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233024262/
・【社会】 "健全だと思われているが…" 携帯電話のゲームサイトなどが、少女売春の舞台に…事件に巻き込まれる少女倍増
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231234045/
・【ネット】 「モバゲーで100人以上の友達ができた」 高校生の3人に1人が登録、出会って殺人事件も発生…モバゲー人気
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202209211/
・【事件】「モバゲー」で知り合った女子短大生を強姦 水資源機構職員を逮捕 京都府
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218519531/
2名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:09:57 ID:N6r+xfIf0
3名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:10:00 ID:OeAzVfVz0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
4名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:10:24 ID:sOeDA0Gy0
モバゲーも制限しとけw
5名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:10:34 ID:4G/K/R6w0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
6名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:04 ID:4V1jX3Nj0
けん・・・ぜん?
7名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:08 ID:Dc0eRdf/0
mixiは当然ダメだよね?
8名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:09 ID:kFqA53ou0
モバゲーのせいだろ
9名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:20 ID:vFCalJt60
DeNAはどんだけばらまいたんだよ
10名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:34 ID:Nvxit1r40
もう自称健全サイトって恥ずかしいからやめようぜ
11名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:46 ID:gjLJsqd20
>「モバゲー」など健全なサイト
ダウト
12名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:46 ID:CCoaOquS0
モバゲー(笑)
13名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:11:53 ID:YLHV2oA60
2chは?
14名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:10 ID:ABdAufRJ0
2ちゃんは健全だよな
15名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:23 ID:YqFtAibzO
2ちゃんも見られなくなります
16名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:25 ID:joeBWuUX0
モバゲーのせいで犯罪に巻き込まれたら携帯キャリアのせいにできるから
これでますます教育関係者や保護者は責任追及されなくて済むな
17名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:28 ID:pUn8jhQJ0
社会問題化してる子供の携帯所持、このままでは携帯会社が打撃を受けそうなので足切りにしただけ
18名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:41 ID:/XNbbH8Y0

【政治】総理、また失言 「日本がこの先生きのこるためにも」→「日本がこの“せんせい”キノコるためにも」 読み間違いに本人も失笑
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/328-
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  <先生!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
19名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:50 ID:HB3+7mT00
明らかに利権が・・・
20名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:56 ID:04dk9L4yO
有害なサイトから守ってもらえてよかったね。
遊びたいなら、お友達と映画でも見に行けや。
別にいるなら恋人でもいいけど。いるならな。
21名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:58 ID:5LgzE7ZC0
モバゲー(笑)
22名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:11 ID:Dy4L9Urz0
グリーとニコ動は?
23名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:25 ID:KI13rmPBO
2ちゃんは?
24名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:34 ID:mzy2KMlCQ
>>7
入会資格が18upだから当たり前。
25名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:50 ID:Obtsv0lqO
で、モバゲーからいくら貰ったんだ?
26名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:51 ID:GCBK3kUN0
>「モバゲー」など健全なサイト
最近要約にみせかけてスレタイで釣るのなw
27名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:55 ID:OGVBS33k0
喪場げーの社長
良くテレビ出るよねw
28名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:58 ID:jf9RB6xe0
2chみたいに、狼の皮をかぶった羊がワイワイやってるところと
mixiやモバゲみたいに、羊の皮をかぶった狼が獲物を虎視眈々と狙ってるところと
どちらが健全かは一目瞭然だよな。
29名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:14:22 ID:KjEBQeTp0
どうやって18歳未満を判定するんだ?
30名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:14:23 ID:YjLrYEvp0
モバゲーが健全とかwwwこれを定めたヤツを規制しろよw
31名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:14:24 ID:+INgTBte0
利権の匂いがプンプンするぜ〜www
32名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:14:29 ID:vFCalJt60
VIPとか過疎化するんじゃないの
33名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:14:31 ID:9a0EqspV0
モバゲーこそ制限すべきだろw
34名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:15:03 ID:t57ZdyhV0
モバゲー放置で意味あるのかとw
35名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:15:05 ID:wwX0dEXV0
イイハナシダナー

コレデケーサツニエサナンカヤルコトガナイカラ

ッテイウカオコチャマハホームレスニナラナイヨウニ

ベンキョウシロ!
36名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:15:11 ID:fqJTrHr1O
これはすげー試みだな

と思ったらモバゲー(笑)が規制外wwwwww

まあ携帯ゆとりが2ちゃんから消えるのは喜ばしいことだわ。
37名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:15:13 ID:4ijYe1HvO
モバゲーは健全じゃないのはさて置き、どうやって規制するんだ?
登録なら適当に登録すりゃいいだろうし、有料会員登録にしたって中高生は自分名義の携帯なのか?親名義じゃねーの?
38名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:15:36 ID:f9v/xNNT0
2chが軽くなるのか
39名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:08 ID:5Mxd5JIj0
モバゲーみたいな健全なサイトならアンシンね。
40名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:08 ID:XclPtFCj0
いいよいいよどんどんやって
41名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:12 ID:NA11BicK0
減っていけば、最終的にモバゲーが悪いって事になる。
何人もの犠牲の上でなw
42名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:28 ID:DRAW66cRO
モバゲーは規制しなきゃいかんだろ
43名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:28 ID:PD6JsToR0
>>1
>大手の15社にとどまっており
すげーなホワイトリスト式かよ。もうこの国に自由なんてないんだな。
44名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:31 ID:iwKm6Vcp0
>「モバゲー」など健全なサイト

お金だね。お金のチカラだね(´・ω・`)
45名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:31 ID:YqFtAibzO
俺も引っ掛かるから皆またね(´;ω;`)
46名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:16:41 ID:GCBK3kUN0
で、狙いすぎのCMやってるマーズ.jpとかいうのは?
47名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:00 ID:j/uv+loU0
厨房と工房とネラはアクセス禁止。
48名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:05 ID:k4QCVIzJ0
>>24
今は15歳以上だよ
49名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:13 ID:VfEDaalZ0
当たり前だ。
携帯サイトによる殺人がどれだけ起きたか。
iモード開発したDoCoMoは 磯谷利恵さんと母親、
その他の被害者の無念さを一生背負ってゆけ!!
50名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:18 ID:843l/xRn0
モバゲーが健全とかwwwwww
51名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:19 ID:8tzlejP/O
2chが軽くなるならいいや
52名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:40 ID:s4biL4ki0
>「モバゲー」など健全なサイト

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:52 ID:toWjqqJfO
唯一かまって貰える場を奪うとは…
これは自殺者が増える
54名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:58 ID:NDgkE04T0
それはギャグでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:01 ID:ZT63eJFS0
一番不健全なサイト残してあとは遮断ってアホかwwwwwww
56名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:09 ID:gllQpwyIO
モバゲー以外?ん?へ?
57名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:10 ID:m99UiXAE0
2ch (将来やるかもしれない)犯罪への抱負を宣言するところ
mixi もうやってしまった犯罪の実績報告をするところ

なんで2chだけ規制なんだよw
58名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:15 ID:xRqQlfhDO
今日も、
羊の革を被った狼に襲われる赤ずきんちゃんが泣いてるぞ。
モバゲー憎しと…。
59名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:36 ID:5Mxd5JIj0
携帯でアホみたいなケンカするやつが減るわけか。
60名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:50 ID:cTsZNA5j0
あまり意味がない気がするが黙っておこう
61名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:55 ID:BEtAFJpGO
ホワイトリスト制か。バカだな。
62名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:06 ID:bm0wj76F0
夏厨も見れなくなるね
63名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:15 ID:KCiRO1Ij0
モバゲーが健全とか携帯業界にしては面白い冗談だ。
64名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:23 ID:Ot/Y1Y6u0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
65名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:29 ID:pUn8jhQJ0
モバゲーが健全ならこの規制って意味ないだろ
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:32 ID:E70spBko0
モバゲーが健全だと・・・!?
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:35 ID:dQY5z3Zx0
2ちゃん見れなくなるのか?
それなら糞レスしかしない携帯厨減るから良いことだ
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:35 ID:NsaA4Hcp0
中学生
「モバゲーは使えるらしいから規制とかどうでもいいよなw」
「またアイツの悪口書いとこうぜww」
「自殺したら面白えよなww」
69名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:37 ID:7MZFsz2r0
っていうか
18歳未満は完全隔離で外部といっさい断絶された世界にゆうへいしとけ。

これで完璧だろ。
70名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:39 ID:wFRztyGx0
モバゲーが一番危険だろwwwww
71名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:05 ID:ZWhPJpmJ0
スレタイで釣るなよぅ。
72名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:08 ID:cnSb9Su1O
これでまた平均年齢がつり上がるなwwww
73名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:09 ID:2IgFRvXc0
俺2ちゃんねらーだけどモバゲーの方がよっぽど危険だと思う
74名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:25 ID:asRtl2jX0
なんかまっさきに2ちゃんねるってところが見られなくなるらしいぞ
75名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:28 ID:7BHrSDESO
通信形態が違うフルブラウザ使ったらいいんじゃないの?
76名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:33 ID:kJygZ7Y+0
>>29
ほ、ほ、包茎ちゃうわ!
77名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:33 ID:4mNIOyyS0
EMAという団体に献金すればホワイトリストに掲載されます。
これが年間最低でも50万円掛かるという代物。
システムもEMA側が要求するものに変更できないと、
ルールを守っても認可しないという、まさに利権の塊です。
http://www.ema.or.jp/ema.html

この団体を作ったのはもちろんDeNAが筆頭。
78名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:48 ID:U+pE/Ktt0
ゆとりに携帯は早い。パソコンとつなげて法外な請求から守らないと。
79名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:56 ID:omRS8mP10
mixiもGREEも健全だとは思わん。

しかしモバゲーは犯罪者の巣窟じゃん。
強姦に詐欺。

業界団体とやらは一度でも16歳女子高生で登録して写真うpしてみたのか?

政府が認定した方がまだマシだったんじゃねーのw
80名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:57 ID:I2hbrgZr0
モバゲーならママも安心だわ♪
81名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:20:57 ID:dO8MN9eE0
モバゲー??
なんで?
82名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:12 ID:8Ni+vYZJ0
最悪なのはモバゲーだろw
この15社ってどこだよ?
83名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:13 ID:Z0NX3Xn70
モバゲーが健全wwww
84名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:14 ID:tpebP2ThO
モバゲが健全てwww
85名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:36 ID:8cG1vZs50
この規制は検閲に該当するし、営業の自由を不当に制約するから違憲だ
86名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:38 ID:b8XEQ9mJ0
>>57
2chは管理会社がシンガポールのダミー会社だからじゃねw
まずは日本で法人登録した会社が管理するところ始めないと。
87名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:39 ID:Se48URvrO
厨房ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:42 ID:toyYefhu0
こういうのってアプリ使うとよけられるよね
89名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:46 ID:m99UiXAE0
>>36
>まあ携帯ゆとりが2ちゃんから消えるのは喜ばしいことだわ。
てめーもケータィじゃねーかよw

>>64
>ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お前はPCだろーがw
90名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:50 ID:pUn8jhQJ0
パケットで金とるなんて誰が考えたのか?
笑いが止まらないぐらいにもうけ過ぎた奴らがいるいる
91名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:50 ID:s0AU0YRJO
>>1
健全サイトてwww
そのモバゲーをまずどうにかしろよwwwwwwwww
92名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:56 ID:6ixUtZJ4O
いやいやモバゲー外してたら何の意味もないだろ
何このアホな法律
93名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:21:59 ID:dLuCxcqE0
そりゃそうだろう、モバゲーのようなところが小中生に野放しとか
常識的に考えておかしいしな


・・・え?
94名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:07 ID:aWIut6xmO
モバゲーなんてまだあったの?
つぶれて良いよ
95名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:15 ID:PZ+YIRuc0
モバゲーが健全だったら有害サイトなんて存在しねぇじゃん
96名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:42 ID:wu1T0Y2IO
お前らの普段バカにしてるお役所がフィルタリングするのに
なにマンセーしてるの?馬鹿なの?
97名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:51 ID:hU8rlkZQ0
健全って何でしょうね〜w^^;
98名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:51 ID:oNLESbGV0
2chも規制対象?
99名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:52 ID:hl/YJfJd0
>>1
DeNAの
モバゲーが一番、犯罪の巣窟になりつつあるだろw






あと、2chはみれるのか?

100名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:55 ID:XYiM17at0
もば毛〜!
101名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:55 ID:dcfCD5i0O
ガキざまぁ
102名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:55 ID:vDwhMnXg0
mixiはセーフぽいな
最近18歳未満じゃなくなったし
103名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:22:58 ID:SJosIvRv0
あれだな、派遣とか携帯で登録すると事も全滅とかで涙目なんだろうなw

104名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:03 ID:/+4p5k7ZO
モバゲが健全…?
105名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:06 ID:ykYACmS10
ニコニコの観覧者減るな
106名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:05 ID:1dVPKc4rO
もうやってけねぇw

家に居るときはPC使えるけど外出中2chみれねー
107名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:09 ID:1UYA8C1xO
モバゲーってガキにアバターとかいうのでサイト登録させて、稼ぎまくってる糞サイトだろ
俺がTシャツ、短パンなのに対して、厨房がめちゃくちゃな服装してたのには驚愕したわ
108名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:12 ID:NTFd+xgm0
ちょwどう考えても有害サイトだろ
109名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:20 ID:/BIeceCF0
本や映像は年齢規制してるんだからネットも当然
ガキは素直に勉強してろ
110名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:25 ID:4ijYe1HvO
※世の中は大体お金でなんとかなります
もばげー
111名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:28 ID:dO8MN9eE0
よし、他人の子供なぞどうでもいい
DeNA買いだな!
112名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:41 ID:wglVKY+30
ゆとりが来なくなるだけでもいいじゃん
113名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:42 ID:2dBOKszS0
これはウケるw
114名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:45 ID:/vAhya5B0
>>98
ここを規制しなくてどこをするんだよw
115名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:04 ID:ekVbcAeWO
モバゲーが健全ww
たちの悪い冗談だよな
116名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:05 ID:swsmEQOnO
まずモバゲーなんとかしろよwwwwww
117名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:06 ID:vVYJXf6Z0
2chのメインは40〜30代のロストジェネレーションだから
影響は大きくないなw
118名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:14 ID:VhUmn0edO
2ちゃんは規制してくれ
最近ゆとりレスが多くてイライラする
119名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:19 ID:pUn8jhQJ0
下々の者よパソコンでやれ
携帯は子供のおもちゃじゃない
大人のおもちゃだ
120名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:24 ID:m99UiXAE0
>>88
つーか、モバゲサイトでブリッジしてくれればOKだよね
今頃まろゆきがどっかのモバゲと交渉してるんじゃねw
121名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:26 ID:/A0LnG3G0
いいこといいこと。どんどんやってくれ。
122名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:27 ID:Obtsv0lqO
>>96
よう、クソガキ。
規制おめでとうwww
123名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:35 ID:kGP3ebCQ0
当然2chは有害指定だろうからリア厨がいなくなってすっきりするかな?
124名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:36 ID:dJ7abc8e0
もばげが健全ですと?

何を言ってるんだ?
125名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:24:53 ID:kTCPc/dQ0
奴等っ、とうとう使いやがった!





禁断の魔術『 滅 び の 呪 文 』
126名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:07 ID:HYuu/y7l0
ガキに携帯は不要
127名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:09 ID:I2hbrgZr0
あれかね?携帯会社が許可したサイトのみ閲覧できるって事?
と言うことは一般のサイトも閲覧不可になるのかな?

まあ、許可されたところに串入れれば良いだけなんだが。
128名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:20 ID:StRzxM1XP
129名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:27 ID:hl/YJfJd0
>>123
ああ、そうか。
そうなると、うちらにとってはいいことだな。

130名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:28 ID:gQUlMQpo0
18歳未満の携帯でのネット禁止にすりゃいいだけだろ
健全サイトとかクソ
131名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:28 ID:5L4dt85u0
認定サイト一覧(認定順)

GREE
gumi
MySpace モバイル
魔法のiらんど
大集合NEO
モバゲータウン
アルスタ
占い広場
きき放題!うた仲間♪
モバレボ
キラキラ☆ストリート
ハンゲ.jp
The☆TableGames
ちぷやタウン
高校生のコミュニティ[クラスブック]

http://www.ema.or.jp/evaluation/index.html

こりゃ、ねーだろw
132名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:32 ID:R5RiBYD80
モバゲーをどうにかやってはずせないわけ?
どう考えても関連スレもそうだけど、こういうので見逃す日本って最悪
133名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:33 ID:4PVj47A8O
一番不健全な奴見られるのな
134名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:37 ID:r0LDmTJjO
19歳未満利用禁止にしろ
135名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:38 ID:4AsIOEMQ0
それよりも「混乱」の意味がわからん。

何に混乱するの?
136香具師A@お大事に:2009/01/29(木) 17:25:49 ID:YDYSgqPC0
2CH ×

ニコニコ動画 ○

137名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:52 ID:j0iUqQ9d0
隠語が飛び交うモバゲーはさながら遊郭
138名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:59 ID:NlaMWMeN0
健全なサイト(笑)
139名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:26 ID:NA11BicK0
メニューがスッキリしてよかったね♪
140名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:33 ID:pUn8jhQJ0
これ以上携帯会社を儲けさせるな
141名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:42 ID:yk2/vANy0
いやいや、狙いやすくなりますね
魚が大きな網の中にまとめて入ってくれるようなものだw
142名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:47 ID:aqjQ24iNO
モバゲーが諸悪の根源だろ…
143名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:48 ID:7BHrSDESO
魔法のiランドもたいがいww
144名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:49 ID:3btMkk4dO
前略プロフは?厨房のプロフに凸して削除するまで追い込むのが好きなんだが
145名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:50 ID:kGtW4ddP0
献金すれば健全なんですね。わかります。
146名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:26:56 ID:h3PoIZVR0
知り合いの家で親にPC買ってもらったリア厨がPC上手く使いこなせなくて困ってた。
自分で調べろ、それも勉強のうちだ、と親にいわれたらしいが2ちゃんで質問した。
そのガキ的には2ちゃんで聞くのは自分で調べた範疇なんだそうな。

あまりに遊びすぎるんで携帯に制限掛けられたらそれを外す方法も2ちゃんで質問した

世も末だな
147名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:10 ID:U+pE/Ktt0
公式サイト以外見れなくなるんだろ。
ゆとりはそんなことも分からないのか。
だから2chなんて見れるわけないだろ。
148名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:12 ID:htqBNYoM0
そしてPCに流れてネトウヨになります
149名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:12 ID:G7TRiAzO0
おいおいモバゲーを規制しろよ
150名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:23 ID:8/EHYMqQ0
どこが健全?ww
モバゲーのとこは政治献金でもしてるのか?wwww
151名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:32 ID:K5y21WIIO
なんだ厨房来なくなんのか。居なけりゃ居ないで寂しいな。

(・∀・)
152名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:40 ID:m99UiXAE0
>>131 GREEあるのにmixi無いのかw
153名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:44 ID:2dBOKszS0
mixiの年齢制限緩和に反対してるやつってロクなやついないよな。

154名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:50 ID:FdG2QRTt0
これって,ちまたにある,アフィブログもアクセス禁止に?
売り上げ激減だろうなぁ...
155名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:54 ID:mDMjSnOW0
よーしウィルコムへ乗り換えだ!
制限なんてないぞ!!!
156名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:57 ID:wglVKY+30
>>107
ハンゲもそんな傾向が強いな
厨ほどハデ
157名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:27:58 ID:cwXmrWZy0
>業界団体が審査して接続を認めたサイトは「モバゲータウン」など大手の15社に
>とどまっており、草の根の交流サイトの大半は使えなくなる

なんだ、結局は大手を保護したいだけか
サイトなんて腐るほどあるから審査しきれないしな
158名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:12 ID:j/n15OB3O
健全とは皮肉か
159名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:13 ID:JxAWTUG40
これは笑えるw
160名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:16 ID:pMx4Txu+0
2chも禁止かな
こりゃいい
161名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:22 ID:dO8MN9eE0
>>125
いや、自分だけ生き残る究極呪文
「逆メガザル」だろ
162名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:38 ID:Tm/vIeDm0
コレって、モバゲーが同業他社をなぎ倒すためにしかるべき「投資」をしたんだろうなwww
163名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:40 ID:ZDKml6XN0
モバゲーで知り合った人の事件が多いのに関係ない出会い系は規制して
コネのあるほうは健全wですか、そうですか
164名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:46 ID:bYCpTTzg0
>>146
まずお前の自分で調べるのが絶対的なその凝り固まった脳みそをどうにかするか死ねばいい。
165名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:47 ID:gmzhYkD20
健全ねw


あぁ、そういえば国民年金も健全でしたねw
166名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:28:53 ID:VhUmn0edO
>>146
ホント、調べる=人に聞くってのが多すぎる
167名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:07 ID:bll+/fZw0
どうやって餓鬼かどうか判断するの?
168名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:22 ID:G7TRiAzO0
で、2chは?もちろん規制だよね??
169名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:22 ID:wTJPleg30
2ちゃんねるにガキが入ってこないから、良いかもな。
まあ、厨房だと思ってた幼稚な書き込みが、
実はだ大人だったってわかるだけかもしれんが・・・
170名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:29 ID:GKdSdfy10
>>28
>>28
>>28

2chのほうが悪質 wwwwwwwww
171名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:35 ID:b4L2qOeu0
>「モバゲー」など健全なサイト
ダウト
172名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:37 ID:7tIXtU5jO
モバゲー利用した性犯罪おきてたよね…それで健全?
173名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:42 ID:19efG+BJO
モバゲが健全?
174名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:53 ID:7BHrSDESO
2chはアプリあるけど、アプリゲットにつながらないから大丈夫だな
175名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:55 ID:XhqbDqHV0
だ……大人…
176名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:02 ID:j61vFhGdO
モバゲーって健全だったの?
知らなかった。
177名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:02 ID:pUn8jhQJ0
高校生は携帯モバイル依存者ばかりだから歯止めをここでかけないと日本は滅びる
178名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:03 ID:SJosIvRv0
これを商売にするんだろ。
アクセスさせたければ契約・審査しないと駄目。(契約金、審査手数料ウマー)
審査が通ったら各キャリア毎に「審査済みマーク」を掲示します。(パケット代ウマー)
とか言いだすな。
179名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:04 ID:pcNkyT6Y0
2chオワタ\(^o^)/
180名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:06 ID:NA11BicK0
あめぶろもないんか。。。
181名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:08 ID:OY5hUDNX0
喪刃ゲーは健全かよ
182名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:19 ID:bUURHhDV0
モバゲーが健全・・?
183名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:21 ID:aqjQ24iNO
( ゚∀゚)<携帯でぇ〜強姦するなら〜モ○ゲ〜
184名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:28 ID:91aNu/w+0
モバゲーが健全・・・?
185名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:30 ID:G1yDS5QfO
モバゲーが諸悪の根元だろうに‥
業界団体に裏金でも渡してんのかww
186名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:43 ID:MLqetSBl0
>>149
モバゲーで、ベランダから家が見える距離の
セフレができた俺に謝れ。
187名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:30:53 ID:R3WOxaZX0
>業界団体が審査して接続を認めたサイトは「モバゲータウン」など

いくら払うと認めてもらえるんだろうか裏金的に。
188名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:03 ID:SDe6nF+C0
これって本人名義のだけだから、親の名義だとならないのだな
189名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:03 ID:9x5aTvEf0
そもそもガキに携帯なんて必要ねえよ。
心配ならテレカとポケベルもたしとけ
190名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:04 ID:i/Ool+AB0
健全=金
191名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:14 ID:u4kCvKxj0
えーvipで中高生の女神見れなくなるじゃん
192名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:15 ID:UY8vmICqO
親の名義で買った携帯なら規制かかんないじゃん
193名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:21 ID:YxJm/TQQO
モバゲて出会い系だろ
194名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:35 ID:EApyQ/V00
モバゲーが健全wwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:36 ID:1dVPKc4rO
どんだけ自由奪われるんだよ
196名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:37 ID:3mHgL3peO
モバゲーこそ規制しろよ
197名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:31:39 ID:wEVVtRG9O
我々があずかり知らぬ所で巨大な利益団体が暗躍してるようだ。
198名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:05 ID:zAQVWF8X0
うん、確かに規制すべきだな。
2ちゃんねるとかいう怖いサイトもあるらしいし。
199名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:05 ID:rCPjKeQW0
健全なわけ…
200名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:20 ID:JxAWTUG40
モバゲがOKならわくわくメールも認めろよ
201名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:28 ID:dO8MN9eE0
裏金確実だな
ハンゲもチョンゲも渡してるな
202名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:34 ID:QQXarsrt0
モバゲとか児童買春の巣窟だろうが
意味がわからん
金か?金積んだら健全になるのか?
203名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:43 ID:b1my17ZB0
モバゲー爆釣りだな
これは食いつかざるを得ないが
204名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:32:47 ID:j0iUqQ9d0
援助交際支援サイト>モバゲー
205名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:33:23 ID:wTJPleg30
2ちゃんねるでは、個人情報を晒さないで良いからな。
だから、安心して書き込める。
ブログとかSNSとか、怖くて近寄れん。
206名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:33:31 ID:bm0wj76F0
俺にとってはモバゲーはすごく健全なんだけど、本当は健全じゃないのか…

orz
207名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:33:35 ID:/A0LnG3G0
>>164
どうした?そんなにムカつく事を言われたのか?wwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:33:38 ID:C/0WcOgwO
まあmixiがないだけでもよしとするか
209名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:33:46 ID:hl/YJfJd0
>>131
よし、携帯から2chにくるガキ共がいなくなるな。
これは素晴らしいw







210名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:33:59 ID:y+tIyg7TO
通話とメール機能だけの携帯持たせればいいだけ
211名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:34:01 ID:JcwaZPfv0
リア厨が携帯で2chに来ることもなくなるのか

ええこっちゃ
212名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:34:25 ID:pUn8jhQJ0
>>141
JKも厨房もまとめて大漁ですな
モバゲー水産
213名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:34:29 ID:4ijYe1HvO
>>192
だよな。それとも中高生はみんな自分名義の携帯なんかね。
つか今のガキどもは携帯料金払って貰ってさらに小遣い貰ってんの?素直に羨ましいぜ
214名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:34:47 ID:aqjQ24iNO
モバゲーで援交・売春→健全
2ちゃんねるでオフ会→不健全
とお考えなのさ
215名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:34:49 ID:Etwuw3yGO
2ちゃんねるは風俗サイトだから当然見れないだろ
216名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:02 ID:7+Dvqpfm0
モバゲーアウト

アウト


アウト
でも朝鮮人だから対照からはずすんですね
217名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:08 ID:5L4dt85u0
もばげーもばげー言ってるが、外せるわけないじゃんw
審査する側なんだから

■第1回「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(仮称)」準備委員会参加者名簿
潟Cンデックス
京セラコミュニケーションシステム
日本エンタープライズ
スパイシーソフト
潟с}ハミュージックメディア
潟Tイバード
ギガネットワークス
竃v@のiらんど
潟coイルブック・ジェーピー
潟Jレン
グリー
潟fィー・エヌ・エー
潟Gムティーアイ
GMOメディア
潟rーマップ
218名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:10 ID:zL888HQb0
モバゲって大人はあんまいないの?
30歳のおばさんは知らないんだけど。
219名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:11 ID:Ln/jLko3O
モバゲーが健全ねぇ・・・
220名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:37 ID:t57ZdyhV0
モバゲーがらみで何人がガキ死んでるよな
221名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:42 ID:PUYNOzR40
毎日変体新聞のサイトは入ってないだろうな?
222名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:47 ID:dO8MN9eE0
携帯厨房がいなくなるだけだから2ちゃんは問題なしだな
mixiもうざいのが居なくなるからいいや
223名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:48 ID:dLuCxcqE0
>>150
携帯向け“健全”サイト認定機関EMAが初総会,審査料は100万円前後に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080430/300427/

「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」(EMA)
http://www.ema.or.jp/organization/index.html
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 総合企画部長


自分達で審査・集金団体立ち上げたんだから通らないわけないわなwww
しかもあとから入ってくる人には上納金100万とかwwwww
もう笑いが止まらないだろうなw
224名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:35:56 ID:Sq042oIc0
そんな餌に俺がk・・・・


ええええええええええええええええええ?
225名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:36:11 ID:m99UiXAE0
http://www.ema.or.jp/dl/examination/cost_v081201.pdf
草の根サイトが189万の本審査料金払えるわけないだろw しかも予備審査費用は別かよw
しかも運用監視料金1年で126万って…

なにこのボッタクリ
そのうちネット全体も規制するようになるな 儲かるからな
226名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:36:20 ID:OGGnb4fz0
ゲーム機でやれw
227名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:36:38 ID:zlAmlXBqO
これは単なる始まりに過ぎない。
言論統制は更に加速し、豚どもに発言の自由などは無くなる。
228名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:03 ID:XhqbDqHV0
閲覧制限はどうやってかけるの?
229名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:29 ID:o3QYLhvU0
まぁ中高生のうちから2chなんかやるもんじゃない
卒業前に出会わなくて良かったと心底思ってる
230名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:40 ID:LMURlVXQO
健全の基準が分からん
モバゲーは2ちゃん並に有害だろ
231名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:45 ID:6Lto9wYF0
健全(笑)
232名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:47 ID:1FIUgRvR0
規制するキッカケを与えたサイトが健全サイトになるとはな
これでブログや掲示板から政治関係のサイトまで見れなくなったら中国並だよ
233名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:37:57 ID:dO8MN9eE0
2ちゃんで遊んで
モバゲに逃げたガキを釣る、最強ww
234名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:22 ID:bFMG1+u0O
モバゲーが健全っていくら金積んだんだ?
235名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:24 ID:vFCalJt60
しかし下限の制限はいとも簡単に行われるな
上限の変更なんか落ち葉マークでさえねじ曲げられるのに
236名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:31 ID:2dBOKszS0
>>166
いや違うんだよ。調べるのが本来の目的じゃなくて
コミュニケーションとりたいだけのやつがほとんど。
キモオタはすぐ排除しようとするから嫌われるんだよ
本当くさいな、お前みたいなキモオタはw
237名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:38 ID:xcLSbMJHO
制限されるべきものだけがフィルターかわしてるような
238名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:53 ID:sOeDA0Gy0
>>235
票持ってませんので
239名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:53 ID:ZbeexBlL0
>>207
最初に「判らなかったらなんでも聞いてくれ」とか言われていざ質問すると「自分で調べろ」とかって結構むかつくぜーw
240名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:55 ID:gW4LAslL0
モバゲーって天下りでもいるのか?
241名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:38:59 ID:2mC7tKrC0
モバゲー外して14社なら納得できるんだが…
242名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:01 ID:dAYBMxOt0
>>1
審査団体って、また天下り先作ったのかよ
わっかりやすい利権だな

243名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:08 ID:wTJPleg30
>>229

しかし、現実を知ることができて良いかも。
ガキは、自意識だけ強くて周りの目を気にする。
人間って、それほど他人に関心なんてないって教えてやれば良い。
244名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:17 ID:yALKJOJ/O
モバゲー株主の俺大勝利
245名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:20 ID:9ZUwF3280
むしろモバゲーが規制されるべき
246名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:24 ID:iF87hUQ/0


モバゲーって健全サイトか?




利権の臭ひが
247名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:46 ID:KVWXF64JO
モバゲーが健全w
248名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:47 ID:C8XeSYFt0
>>240
たんまり献金してるんだろ
249名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:49 ID:2D/uKSQr0
キチガイゆとりが2chから消えて
トラフィックが落ち着くんじゃないの?
250名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:07 ID:+L11TF8EO
大金で根回しできた会社が健全
貧乏で根回しできない会社が不健全
わかりやすすぎます
mixiとモバゲーが残れば確定
251名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:18 ID:tbXIVhQ90
ガキは電話で2ちゃんできなくなるのか
252名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:21 ID:C778DXtAO
モバゲーで逮捕者続出なのにフィルタースルーなんだ。
審査した奴等馬鹿じゃないの?
253名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:29 ID:hLO42Z9Q0
学内での携帯所持禁止を検討し始めた途端、これですか・・・

学内携帯所持禁止は、とん挫したんだろうなwwwwww
254名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:35 ID:5yCnMh0H0
モバゲーとか味糞が健全とか大笑いだよな。

EMAってとこがモバイルの審査してるんだが、これが実はひどいんだよ。
DeNAあたりが声掛けて作った団体だからお手盛りもいいとこだ。
そりゃ自分とこは審査通るわなw
実態なんて関係なくな。

まあ裏サイトがひどいからフィルタリングは賛成だけどね。
255名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:43 ID:/A0LnG3G0
>>239
それはムカつくな。思いっきり怒っていいよ、そんなのはw
256名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:47 ID:MsMSiWxw0
モバゲーwwww
257名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:48 ID:bwjbsgcc0
モバゲーはどうでもいいが
この話自体はいいんじゃね?
258名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:57 ID:RfFj/K0bO
モバゲーて出会い系じゃないの?
259名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:40:58 ID:STEs/CpgO
モバゲー見れるなら意味ないwww
260名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:11 ID:PZhWqKRD0
てか、企業の公式サイトも見れないからなあw
酷いもんだ
261名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:31 ID:cDEXNY140
>>225
何これ?
業界団体の総元締めなのか?
ミカジメ代、ショバ代と同じ定義じゃないのか。
262名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:37 ID:nhaaAeKa0
これで学校闇サイトは絶滅するんだろ?

263名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:45 ID:JcwaZPfv0
モバゲーがなんだか知らんが

ガキがここに来なくなるならそれでいいw
264名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:48 ID:aNtP7uEQ0
>>257
この話自体はいいが
モバゲーがどうでもよくないんだよ
265名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:51 ID:6a3+EjJg0
2chも弾け
266名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:57 ID:pUn8jhQJ0
2ちゃんとモバゲは兄弟じゃないのか?
2ちゃんで晒されモバゲで晒されてる奴もたくさんいるのに・・・
267名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:18 ID:4u93vL5Q0
みんなモバベー大好きなんだな
268名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:19 ID:o98OIL5+0
2ちゃんも見られなくしろ
俺の好きなスレが携帯厨のガキに荒らされまくって困ってる
269名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:26 ID:TxZyzOrY0
健全なサイト=ある金額以上の上納金を納めた企業
270名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:35 ID:EGzpT9BBO
モバゲー発の事件が多いような...
271名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:38 ID:wibkDuq50
大手は抵抗したので、立場の弱い連中だけ規制しました by野田
272名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:38 ID:+XFvGAq+O
地元じゃモバゲー(笑)が流行ってるらしい
友達がそれ使っていじめられて退学したってどんだけ
273名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:40 ID:ZoI27CMM0
モバゲーが健全とかすげえジョークだなw
274名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:41 ID:2dBOKszS0
キモオタも規制しろよ。
こいつらはネットの癌。
まさにネット珍走族。
275名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:45 ID:RTWNEaaX0
ゆとりざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:51 ID:bSANNG5lO
スタビは?
277名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:43:00 ID:BwXAVQBq0
今の厨房にどんな軟弱ものになって欲しいと思ってるの
かわいい子には旅をさせろって言うしモバゲーでコミュのいろはを叩き込まないと
駄目人間になる
278名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:43:00 ID:92RICMsT0
健全なサイト(笑)
279名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:43:30 ID:YaDZKGM5O
今年18の俺勝ち組ww
280名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:43:40 ID:jf9RB6xe0
つーか、これホワイトリストに載ってるサイトの会社にとって結構正念場じゃね?
いままで色々な草の根サイトで行われてた児童買春が、一気に集約されるわけじゃん?
下手したら事件増えて企業イメージ傷つきまくりでしょ。
281名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:43:42 ID:/A0LnG3G0
制限後、2chの書き込みや閲覧数がどれ位減るのか興味あるな。
282名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:06 ID:p6g4yYRHO
所得税払って無い奴はネット禁止にしろ
283名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:10 ID:iwKm6Vcp0
審査とは名ばかりで、結局カネを払うか払わないかの問題なんでしょ?(´・ω・`)
284名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:11 ID:sliYC4j5O
モバゲーが健全なサイトとか
どんなギャグだよ
285名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:26 ID:bYCpTTzg0
審査費用最低50万〜300万。
これを払ってまで18歳未満を入れて利益になるサイトは数えるほどしかないであろう。



よって事実上子供はサイトを見れないとなる。
これはすごい犯罪抑制。
286名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:27 ID:53ctafxy0
これが行き過ぎると全日本人のネット規制になるよ
287名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:36 ID:oecw0Fj60
モバゲが優良サイト?
ご冗談をwwww
288名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:04 ID:WEYfM4PFO
別にモバゲーで浅はかなガキがどんな被害にあってもどうでもいい
289名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:12 ID:PLoncrhuO
モバゲーが危ないんだよ!
前にも書いたけど登録したとたんに男の人の書き込み殺到
慌ててプロフ非公開にしたらモバゲ経由でメールくる
ドメイン指定拒否したらゲームが拒否解除しなきゃできないしくみ
タダには罠があるって!
携帯セガワールドで遊ぶほうが安全
290名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:34 ID:vFCalJt60
明日になったら俺も接続できなくなってたりして
291名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:41 ID:YMJJ7d5s0
なんじゃこりゃwwww
アメリカの最高裁で10年かけてようやく規制が憲法違反だと撤廃される事となった判決出たのに、
日本は今からかよwwしかも日本にも同じ条文の憲法があるのに
292名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:43 ID:Fm/hAASN0
厨房工房は解約運動でも起こして権利守ったらどうだ。
同じ料金支払ってんのにコンテンツ規制されるとか笑い話。
293名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:50 ID:PZhWqKRD0
2ch見れなくなるのは大歓迎
早く消えろ荒らし
294名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:08 ID:d2BJ3tsvO
モバゲーにも出会い厨たくさんいて
スイーツ(笑)小説やら厨ニ病小説があふれかえると聞くが
295名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:15 ID:1IfISqyy0
モバゲーが健全ならば、ほとんどのサイトは健全になるんじゃ?
モバゲーはどんだけ金積んだんだろう?
296名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:16 ID:3VyPk3FCO
ネトウヨが一気に減るなwwwメシウマだな
297名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:16 ID:UisYUEhq0
これは良い風習ですねwwwwwwwwwww
298名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:18 ID:LegkV5f6O
メール以外はネット接続できない携帯を売れば良いのに。
非常時がどうたらいう学生さんとその親の欲求も満たすでしょうに。
299名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:24 ID:qepcUt3Z0
モバゲーの巻からスパムメールがいっぱい来る
300名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:31 ID:IK6r0DsK0
チャットがいかん
301名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:37 ID:dAYBMxOt0
これさあ、グーグルはどうなるんだ?
検索もできなくなるのかね。
それとも、検索結果は出るけどサイトにいけないとか?

つか、この15社ってボロもうけだな
302名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:47 ID:5eFeJzjn0
親名義の携帯が増えるだけだと思われ
303名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:51 ID:6Ez5r74Q0
モバゲー(笑)
304名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:47:38 ID:iuQrgzCz0
やっぱり"子供を守る"気はないんだな
"被害者"がいないとネット叩けないしな
305名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:47:51 ID:3LPdmYi60
出会い系サイトやモバゲーは大人も含め、
全面禁止でも俺はかまわん。

306名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:47:53 ID:RjmK35zf0
モバゲーは政治献金たんまり出してるからしょうがない
307名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:01 ID:5L4dt85u0
いままで無数に散らばっていたガキが15箇所に集まるんだよな
それを狙っていた犯罪者もその15箇所に集まるわけだ
摘発率も上がりそうだが、犯罪も増えそうなだな
どこにいるかわかってるんだし
308名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:02 ID:JcwaZPfv0
>>302
何かあったら親の責任になるので無問題
309名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:10 ID:YMJJ7d5s0
NTTのキッズgooみたいになるんだろうなww
竹島は閲覧規制で、独島はおkとか
310名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:37 ID:6gF8pzSc0
普通にOFFだのデモだの起こってしかるべき件だと思うが
311名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:44 ID:KHD5QjQfP
DeNA株仕込めばボロ儲けですね。わかります。
312名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:47 ID:f6Ihooni0
検閲利権きたこれwwwwwwww
313名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:52 ID:MmlR95RS0
モバゲーってゲームのサイトじゃねーのか
314名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:10 ID:MUOZIPsyO
2ちゃんも、早く18禁にしろよ。
春休みや夏休みになると、スレが荒れる。
315名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:15 ID:7ysb41Uc0
モバイルサイト業者は廃業じゃん
ひでぇw
316名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:27 ID:XhqbDqHV0
>>302
どうやって制限するのかいまいち不明だから、そうなるよな。
クソガキなら親に無理矢理契約させてくるんじゃね?
317名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:28 ID:UCC6Sb4N0
十代がこれに対してどう動くのかは興味がある。
暴動はないにしても抗議FAXくらいは議員に送ってくれよ。
318名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:32 ID:kgw1LTT30
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
319名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:38 ID:G1yDS5QfO
業界団体にいくら金を積めるかで
決まるシステムらしい
320名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:44 ID:dO8MN9eE0
モバゲーのマキです♪
321名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:46 ID:ABD8vSJc0
        _,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_....
,,,ヽ...____,,_,,  ____  _,,,._.,,,
l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ
    ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ /
  ふ     |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/''
   ぁ    |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ぇ     |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ
.  え     | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  ,
.   ・     | '' r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| ./
.   ・    | {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル
.   ・    | ヾ:::ソ      ヾ:::ソ /|: : |  /
    _,,/ ::::TT...  へ  ...TT:::::ヽ::|   '
   ーーヽ___::::| |:: /  \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ
     ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__--
    ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__
      >-イ \      / /|  |: : :|t二ンー
322名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:48 ID:Bbjea4PV0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233215549/
アメリカジャイアンルール発動 ブロック経済はじめるよー
323名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:49 ID:5O5SoK820
どうでもいい規制だな
家にPCあるだろうに
324名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:05 ID:doeN2hrWO
ロリ&ショタは楽になるだろな。
325名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:07 ID:ssNnb7nWO
>>298
それ、自分も欲しい。
40越えて2ちゃん中毒なのは、

接続できてしまうのが悪い!

いや、マジでwww


現状、imode契約しないとメールが使えないし
契約すると漏れなくサイト接続可能、これなんとかしろよ、まったく。
326名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:14 ID:OTRqJoJq0
warosuwwwwwwwwwww
327名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:18 ID:YfUDCnK00
これでモバゲー以下現状の大手サイトによる囲い込みと健全化アピールはひとまず完了
今後もEMA側の設定する広告を受け入れて、持ちつ持たれつの談合で稼いで逃げ切る
328名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:22 ID:fLIlzZKbO
モバゲが健全てwwwワロスw
知り合いはサクラのねーちゃん達とメールする為にモバゲ行ってるくらいなんだがw
329名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:30 ID:EntXPA/T0
ホワイトリスト方式とは馬鹿丸出しだね。
中国のグレートファイアーウォールを笑ってられない
330名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:47 ID:I9ngIu5M0
携帯契約代行ビジネス
331名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:50:55 ID:jb28XW6L0
出る杭は打たれるが、出過ぎた杭は打たれない。

これ、世の中の鉄則な!
332名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:09 ID:sSZBh/gi0
携帯厨が減るのか
メシウマだな
333名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:10 ID:vwzziBFN0
裏で金が動いたな
334名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:10 ID:1IfISqyy0
>>29
携帯ならば加入者情報使って制限できるだろ?
親の名義で子が使う場合は、漏れてしまうだろうねw
335名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:17 ID:oiTSvfFT0
モバゲーってミ糞とかより酷い出会い系サイトだろ
336名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:26 ID:vy3Cx2HJ0
>>314
同意。
337名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:33 ID:0ezb7jDB0
モバゲーが健全wwwwwwwwwwwwww

ウーロン茶吹いたwwwwwwwwwww
338名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:42 ID:f6Ihooni0
というか、これ
消費者庁につぐ、第二の行政による企業の命運を握り締め利権だぞwwwwwwwwww
こどもがコンニャクゼリー飲み込んで死んだからコンニャクゼリー規制と全く同じよ

判ってるだろうがwwwwwww
339名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:24 ID:ZbZ1Lgrz0
mixiとモバゲーはダメだろwww
340名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:25 ID:Biy016EP0
一番の問題はモバゲーだろw
341名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:42 ID:WGujJuRv0
イーモバやウィルコム辺りに大量に脱出するんじゃないかな?
342名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:46 ID:V5IqwdYY0
モバゲがけ・・・・健全?(つд⊂)ゴシゴシ

























ネーヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:58 ID:JzRGVYf/0
モバゲ規制されないなら何も変わらないじゃんw
大人が子どものやることにいちいち口出すなよwww
344名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:59 ID:slGHKD5F0
モバゲーのどこが健全なんだよwwwwwwww
345名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:01 ID:qQApSuJd0
携帯のアホレスを見かけたら「これで18歳以上なのか・・・」という目で見ればいいわけか
346名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:13 ID:VmABq5U50
アダルトサイトもガキなんて金払い最悪だしトラフィックの無駄、

歓迎するよ。
347名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:20 ID:sYVNmmdT0
これを機会にPCも検閲すべき
348名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:27 ID:QcwzD2Os0
>>33
金の力って怖いよね
349名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:35 ID:PZhWqKRD0
これで2chのマイナーなスレが荒れなくなるな。
無意識で荒らすからタチが悪かった
350名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:39 ID:JPFr8gAX0
「中高年、混乱か モバゲーが健全サイト?」と読んでしまった。
351名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:39 ID:xQ0mbQxl0
とりあえず2chにアクセス禁止だけでもおk
352名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:45 ID:m99UiXAE0
>>317
メーリングリスト形式のサイトに移行するだけだと思われ
メール送れば応答でページが見れる品 添付画像が見れるケータィなら問題ない
まぁメールまでは規制できまいw
353名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:56 ID:2Sv/qjDxO
モバゲが健全サイトって笑えるな。

まあこの国ではパチンコが健全なレジャー産業だし、金=法 なのかもな。
354名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:07 ID:zounI2iiO
モバゲが健全ならにちゃんも健全だろwwwww
355名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:09 ID:XeBYC3TeO
モバゲが健全て、いくらなんでも。
356名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:11 ID:vy3Cx2HJ0
中学生までは糸電話
高校生は伝書鳩で充分。
357名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:16 ID:dO8MN9eE0
ああ、いい国だなあ日本って(棒読み
358名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:17 ID:D/s+G2GaO
献金しないと規制されるわけですね。
359名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:48 ID:Pva+otnTO
逆に集中するから釣りやすさ倍増ってとこか
360名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:56 ID:YFTH2BPU0
これ詳しく知りたいな〜
30日以降中高生のケータイのトップページが切り替わるってこと?
ソフトバンクはヤフーボタン押しても効かなくなるってこと?
361名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:57 ID:MVQcCbX10
モバゲが健全。。。。だと?ww
362名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:03 ID:1IfISqyy0
>>356
小学生は狼煙
大学生は固定電話
363名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:03 ID:dAYBMxOt0
つか、携帯からネット使えなくなっても家帰れば当然あるだろうし…

なんでさっさと小中高でネットリテラシーの授業を必須にしないんだよ
364名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:18 ID:WCqMdsVTO
モバゲーはSNSであり、ゲームサイトではないですw
365名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:19 ID:4aOaA/DOi
学校の公式ページも、住んでいる自治体のページも
バスの時刻表も見られなくなるんだぜ。
366名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:34 ID:oiTSvfFT0
中高生好きには溜まらんだろうな
モバゲーにそこら中に散らばってた中高生が終結するんだからなw
トロール漁も真っ青の爆釣確定www
367名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:41 ID:8loW9cj2O
どうせいくらでも抜け穴あるからな
368名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:54 ID:6PyoXXyN0
スレタイで吹いたwwwwww
369名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:56 ID:IjCb9dqa0
ガキはネット全部禁止でいいよ
370名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:22 ID:vFCalJt60
>>365
バスの時刻表はともかく他のは見る必要あるのか
371名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:24 ID:9TvMwMdT0
ネット規制がじわじわ始まっていくのか
そのうち2chも規制されるんだろうな
372名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:25 ID:ZmqO5jj10
>>350
オレ発見w
373名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:25 ID:3LPdmYi60
>>325
部屋にPCでネット繋げばよろしいかと。

パチ中毒やら、携帯中毒やら、夜遊び中毒やらが一気に改善されて、更に金が溜まるようになりますよ。

374名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:31 ID:ksv9g3Dy0
まーだ、モバゲーを健全なサイトって言ってるのかよw

まぁ、ミクシと2ちゃんを規制すればおk
375名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:41 ID:FTM/9OQR0
モバゲーの犯罪が増えるんですね。分かります^^
376名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:46 ID:WGujJuRv0
>>367
ドコモ,au,SBからは人が逃げると思う。
377名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:56:53 ID:jXNV32zn0
健全なサイト?インターネットにそんなとこあるのか?
378名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:57:23 ID:I1BQThfZ0
とうとう来たか…
379名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:57:43 ID:Ec83ya3PO
スレタイに釣られて
380名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:57:56 ID:GKOAX210O
>>349
とりあえず荒らしとけって感じのレスってどうも釣り初心者っぽいというか、とりあえず煽ってるってのが多いんだよな

モバゲーが健全とは言えないがこれはいいことだ
381名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:57:57 ID:nPNNkIh60
独占禁止法違反だ
382名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:01 ID:1IfISqyy0
>>363
家はよいんだよ。親の監視下におけるから…
携帯は親の知らない間に、やばいことするから規制になってる。


自宅のパソコンで、被害にあってもそれは親の責任。
携帯電話だとキャリアの責任。

こうなってしまうから、規制するんだおw
383名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:03 ID:5L4dt85u0
>>365
バス・電車の時刻表も見れなくなるのか
まぁ、高校生って通学に関係する時刻表はすぐ覚えるからあまり影響ないかな?
遊びに行く時は不便だろうが
384名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:04 ID:O0rVarLg0
2ちゃんねる禁止になったらVIP人口だいぶ減るんじゃない?
385名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:08 ID:tSMCZqYDO
>>366
釣らなくても水面の上で口開けてりゃ勝手に飛び込んできそう
386名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:31 ID:QcwzD2Os0
逆に考えたら
モバゲーから中高生取ったら何が残るんだろ
387名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:41 ID:S+AJR4Ka0
ガキざまぁ〜wwwwwww
388名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:50 ID:bm0wj76F0
まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
389名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:58 ID:5O5SoK820
>>386
勉学が本分だろ
390名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:01 ID:WLVz93mAO
娯楽を減らして
社会に目をむけさせる作戦でいこう^^
ゲーム 携帯 いろいろ
391名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:10 ID:ssNnb7nWO
ブログサイトのトップには<重>お知らせ! と出てるな。
18歳以下の利用者が接続できなくなる可能性があるので
その場合は契約してる携帯の窓口に行って解除してもらえるとか書いてあるぞ。
これ、該当サイトだけか?ブログが身バレしてしまうじゃないか。
392名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:10 ID:YMJJ7d5s0
>>367
閲覧できるサイトを登録するホワイトリスト方式
閲覧できないサイトを登録するブラックリスト方式

どう考えても金払ったらおkになるだろうなw
検閲業だわ
グーグルも1強になったときに危惧されたグーグル八分での商売と同じ
表示させてもらうのに金払わないといけなくなる
393名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:18 ID:Achdr+Q60
企業から金を巻き上げようってわけか
394名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:24 ID:+DoZFWxz0
これ株価とか為替とかみれなくなるじゃん
395名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:27 ID:2R/HDFnL0
モバゲーってなんなのか知らないんだが
そんな不健全なもんなのか?
396名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:30 ID:MVQcCbX10
祭りだな
397名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:38 ID:aO85en8f0
中高生がウィルコムに流れこみ携帯のふりして2chに紛れるんですね。わかります。
398名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:43 ID:wyUmR6zaO
まずモバゲー取り締まれや
399名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:51 ID:TeEEQHvaO
モバゲー問題起きまくりなんですけどぉwww
400名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:51 ID:yV7FsRheO
携帯でエロ動画見れなくなるのか・・・
401名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:55 ID:5NRLKrNM0
いんじゃないの?
サルに危ない道具持たせると使い方間違うから、人になってから持てば良い。
402名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:14 ID:7maGV2mK0
ネット規制してもTVの視聴率は上がらないぞ
403名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:18 ID:409kRHqJ0
モバゲーって健全なの?見たこと無いけど。
404 :2009/01/29(木) 18:00:19 ID:Q0lDjak50

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
405名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:19 ID:hayF6T3cO
「業界団体」また天下り団体か。駄目だなこの国、いっぺん潰れないと。
406名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:20 ID:m99UiXAE0
>>376 ウィルコムがガッツポーズしてる姿が見えたww
407名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:29 ID:wNWGBmks0
健全な2ちゃんねるがはいっていないのはおかしいw

冗談に聞こえるかもしれないがプロフやmixiよりは安全だろ
危なく怪しいところと誰もが思っている分だけ警戒してる
408名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:29 ID:1IfISqyy0
>>365
そんなもん、学校や自宅のパソコンからみればよい。

>>370
時刻表だって事前に、確認して
携帯のメモにでも書いておけばOK。

なまじ便利になると「工夫」ができなくなるやつ大杉だなww
409名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:32 ID:6s7U9jyj0
ケータイ厨ざまああw
410名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:37 ID:dyGbyzI10
モバゲー(笑)
411名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:38 ID:krLKbdw/O
モバゲwww
412名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:46 ID:WZgm0rqd0
おいwwwwwwwwモバゲーが一番酷いだろwwwwwwwwwww
413名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:51 ID:URBmat2CO
モバゲーが健全てw
役人に金を渡せばなんでもアリなのね
414名無し募集中。。。:2009/01/29(木) 18:00:52 ID:UNHKfn8J0
>>395
なんでもjcjkといくらでもであるとか
一時期ここ経由で出会った子たちが
ニュースにでるようなトラブルに巻き込まれてた
さいきんは監視きびしくしてる
415名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:01 ID:Y7/XpAvKO
糞モバケーって健全だったのか 知らんかった
416名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:03 ID:IK6r0DsK0
>>389
ないないw
417名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:20 ID:YMJJ7d5s0
逆にあそこは乗せるなって形で金を払わせる商売も成り立つなww
ベンチャー企業と大手企業が商売重なって、いい商品があったら
これ使えるな。あとは政治利用か。大型のピックルーw
418名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:31 ID:0C+eptBPO
モバゲが健全な根拠が不透明
419名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:45 ID:R81QHG8v0
結局親父名義にしたら関係ないんでしょ?
420名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:49 ID:cbJs2c6t0
モバゲーもアウトだろw
421名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:03 ID:QcwzD2Os0
>>131
魔法のiらんどって腐の巣窟じゃねえか・・・
422名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:11 ID:fbRjgF3U0
モバゲーは良くない。仲良くなるとレスをすぐに求めてきてうざかったからやめた。キモい。
423名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:13 ID:dnbuMf4MO
モバゲーが健全???
あそここそ不健全だぞ。
実際に殺人事件もおきてるし。
普通に出会い系と化してる。
424名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:16 ID:YTq1I7T7O
モバゲー健全なのかw
425名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:17 ID:Puj4OMOxO
左翼と右翼が中高生を洗脳しようとモバゲーに集まりカオスになる予感
426名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:19 ID:8SQ3/tP90
モバゲーだのハンゲだのどうでもいいサイトばかりだけど
時刻表みたいな実用的なサイトも18禁?
結構利用頻度高いんだけど
427名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:39 ID:1IfISqyy0
>>395
モ○ゲーは「無料ゲーム」を餌に
大人に中高生を斡旋しているようなもんだなw
428名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:40 ID:619kTqZH0
モバゲーにアクセスできるのかよw
あれは間違いなく有害な部類に入るだろ
429名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:48 ID:bngCMy6i0
いなくなっても携帯厨のことは忘れません!!!!!!(><)
430名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:49 ID:TLkDKoTm0
全部 アウトー
431名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:59 ID:6AcBX6K3O
モバゲーで女をひっかけて遊びまくっている奴をしっているが?
432名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:03 ID:EApyQ/V00
モバゲーから金貰ってんの?
433名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:12 ID:XCi2+BnA0
こんなの本当にやるのか。よくないな。
アダルトサイトみたいのはともかく、
サイトの健全・不健全を本人に判断させなくてどうすんだか。

健全サイトとやらで囲い込んで温室育ちのユーザーが増えれば
また下らんネット詐欺に引っ掛かる人が増えるかも。
434名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:14 ID:KZJYz0P4O
>>416
働いた方が良いんじゃね?
435名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:35 ID:Z6AWYaYW0
中高生には通話しか出来ない携帯を与えよう
ネット接続もメールも大人になってから
436名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:36 ID:wDx8pYC50
モバゲーもmixiも2chもアウトだろw
ザマァねーなw
437名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:55 ID:csJjOUvc0
一番の円光場がモバゲーだろwww
438名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:04:29 ID:OSnE/uY30
くだらねー規制=官僚利権

と考えていいですよねw

必要な規制は全然しねーし。

一揆、打ちこわし、しかないのか・・・
439名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:04:40 ID:IK6r0DsK0
>>434
いや、勉強に励んでるのは一部だろ?
440名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:15 ID:+Rxr29/3O
今年で19になった携帯厨の俺には全く関わりのない話か
もっとも、モバゲーとか一度も開いたことないけどね
441名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:17 ID:RrcbrAWP0
SNSは絶対ダメだろ・・・
どう考えても基準がおかしい
442名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:18 ID:GvN2dNra0
これで2ちゃんから電波少年が消えますねw
443名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:40 ID:iN5NZZaJ0
有害サイトへの閲覧制限を盾にした
大手15社への利益誘導だろ
444名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:41 ID:zC1PU4DN0
とりあえずモバゲーが何故やばいのか分からない奴は
「モバゲー 出会い系」でぐぐってみろ。色々分かるぞ。
445名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:44 ID:SlzTg02Z0
この影響下知らないが今日携帯厨が切れとったww
446名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:45 ID:ZCCkQ5G3O
>>383それは困る

田舎の駅なんで時刻表見てからじゃないと地味に15分とかあくからなぁ


いきなりかよ
447名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:52 ID:ufZMN3Wj0
認定サイト一覧
http://ema.or.jp/evaluation/index.html

GREE
gumi
MySpace モバイル
魔法のiらんど
大集合NEO
モバゲータウン
アルスタ
占い広場
きき放題!うた仲間♪
モバレボ
キラキラ☆ストリート
ハンゲ.jp
The☆TableGames
ちぷやタウン
高校生のコミュニティ[クラスブック]
448名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:06:12 ID:Q3h1DZWK0
でも本人名義の人だけでしょ?

俺親の名義だから大丈夫だ!良かった
449名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:06:17 ID:fDrRZrUzO
いやあのモバゲーは…
450名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:06:32 ID:bngCMy6i0
まぁたしかにDENA株が上がってるがw
451名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:06:42 ID:L+n6NNjrO
>>128
GJ!!
と思ってソッコー2セット買ったら、しばらくしてキャンセル通知が来た…
まぁ表示ミスだろJK
452名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:06:52 ID:Mp6HfR6oO
昨日もモバゲーのバカカギがVIPPERに釣られてたな
453名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:07:22 ID:PHf/WCe40
健全サイト=ドコモに上納金払ってるとこ
454名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:07:49 ID:FhYJ/k8QO
要は金を貢いだ額が大きかった15社ってことだろ?
455名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:07:56 ID:qOjJEMC/0
モバゲー駄目だろwwwwwwww
456名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:16 ID:1IfISqyy0
>>447
yahooやgoogleは携帯ではみられなくなるのかww
モバゲ以下とは知らなかったwww
457名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:20 ID:ksv9g3Dy0
>>447
半分以上アウトな気がするがw
458名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:26 ID:Z2VtZjae0
賞賛の嵐かと思ってひらいたら意外と違うのね
十代のやつの多いのか

459名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:38 ID:hIQuAhGa0
メニューから行けなくなるってだけだろ?
ググったり直アドだったら繋がるんだから意味ねーよ
もう携帯持たせなきゃいいのに
460名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:45 ID:1w0hTC1j0
自宅が燃えてるのに、携帯を家に忘れたといって
とりに戻ってこんがり焼け死んだ携帯依存症の馬鹿高校生が最近いたな。
461名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:45 ID:m/zfdGVc0
中高生はウィルコムに集まるんじゃね
462名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:51 ID:HFrPiVfZ0
>>1
モバゲーが健全(笑)

それ以外の携帯厨ざまぁ
463名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:10 ID:OSnE/uY30
単にみんな親名義に変えて終了する悪寒ww
464名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:10 ID:XNKRnd8/0
規制云々より審査料金ボリ過ぎだろ
憲法に違反してるという自覚があるから商売を急いでるんだろうな
465名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:17 ID:Sq042oIc0
つーか、これってモバゲーによる
若年者囲い込み戦略以外の
なにものでもないよなあ。
466名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:18 ID:SBbBA3Ly0
健全は金で買える
467名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:23 ID:YMJJ7d5s0
>>447
ハンゲ.jp

朝鮮はおkか
468名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:26 ID:nt5u0uqMO
>>458
それも今日までw
469名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:26 ID:DcuZSIRT0
>>459
繋がらないよ
470名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:29 ID:EfYLNtd10
グリーは健全ですか?
471名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:47 ID:8Ni+vYZJ0
友達みんなが携帯持ってる → 子供に携帯与える
友達みんなが親名義 → 子供の携帯を親名義に
472名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:47 ID:0YT6n4bg0
利権団体に金払ったのが15社だけってことか
473名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:09:56 ID:U77CusmC0
>>458
笊だから叩いてるのに
頭大丈夫?
474名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:12 ID:4XYcmbzh0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 業界利権の独占ですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
475名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:13 ID:+Rxr29/3O
膿を摘む畑ってのはやっぱ必要なんじゃねーの?
それがモバゲーだったりするだけで
476名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:14 ID:/A0LnG3G0
>>459
何その脳内ソースw

>>463
家族割りとかどうなるんだろう…
477名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:18 ID:3HlPiBssO
今日は2ちゃんの株価が 大暴落したよな
478名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:45 ID:NUPvtzjPO
着メロサイトとかもだめなのか?
479名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:52 ID:FwawCXgD0
おばぁちゃんと携帯電話を交換する孫が続出!
480名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:11:31 ID:wNWGBmks0
>>470
CMの内容からして適切とはいえません
481名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:11:39 ID:SBbBA3Ly0
俺なら、金銭的に制限掛けるけどな。
482名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:11:41 ID:hIQuAhGa0
>>469
は?
意味わかんねーし
ケータイでネットするときに15社しか見れないってのか?
フルブラウザとかなんの意味もなくなるじゃん
483名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:04 ID:QjsB3iH60
中国を彷彿させるお役所規制だな
484名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:22 ID:QBqi2xCQ0
モバゲーを制限しないとダメなんじゃないのか
485名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:23 ID:ksv9g3Dy0
親の携帯からSIMカードを引っこ抜いて交換する奴とか出て来るんだろうなw
486名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:26 ID:LCHCAWtd0
モバゲーwww
487名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:34 ID:D1hqEb55O
モバゲーが健全サイトか…面白い事言うなあ
488名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:34 ID:WGujJuRv0
通学路に格安のネットカフェとか。
489名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:37 ID:NHeLP4keO
当然こういう有害サイトも見れなくなるんだよな?

ttp://www.sokanet.jp/sg/sn/mobile_top.html
490名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:49 ID:Q3h1DZWK0
15社見れるっつったってきめぇサイトばっかwwwww


Myspaceしかやってない
491名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:12:55 ID:/A0LnG3G0
>>482
契約者が18歳以上なら見れるんだから、意味無いとか訳わかんないんだけど。
492名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:10 ID:sNNwAS930
身串は犯罪放置サイト
493名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:13 ID:FO1qvUUw0
バカは釣られて落ちたらいいんだよ
何も規制しなくていい
494名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:14 ID:QTWqnV9G0
とりあえず、乃木大将
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/954312887/l50

古いスレッドだけどな・・・
まだ、現役だぜ・・・

608が偉そうなんだけど・・・何者?
495名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:15 ID:DcuZSIRT0
>>482
そういうこと
496名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:15 ID:WherFfNq0
そもそも、中高生が持つ携帯なんて、
親への電話と緊急通話だけで十分(あとはGPSくらい)。
ネットだのゲームだのは不要。

まだまだ甘い。
497名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:29 ID:G9A0sMuLO
モ〇ゲーは有害だろよw
おさーんと小学生の出会いの場だぜ

〇バゲーから金貰ったんだろな
498名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:31 ID:8Ni+vYZJ0
こいつら >>217 が審査して、結果はコレ >>131 なのか。
ただのライバル潰しじゃねーか。 独禁法機能してねーのかよw
499名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:51 ID:7/mjNIEB0
>>170
ただ、ここだとヤバイ取引はやりづらいからな。
バカが多い点では有害かも知れんがw
500名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:06 ID:KHD5QjQfP
ってことはjigも使えなくなるのかw
はは、ワロス
501名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:06 ID:MLqetSBl0
モバゲー=出会い系

ってかモバゲーこそ出会い系
502名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:34 ID:GnAbFVkB0
業者ザマー
503名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:54 ID:RrcbrAWP0
>>447
で、健全である認定を貰うには何億支払えば良いんですか?
504名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:02 ID:YMJJ7d5s0
しかしマスコミも沈黙だなwww
いつも報道の自由やら知る権利やらと大騒ぎするが、
それは自分たちだけに限った事だってことだな。
総務省がやり方にストップかけたって記事があったが、
本気なら絶対止める事ができてるはずだ。
中国毒ガス利権みたいなもんだな。政府とマスコミの意志が合致するものは完全スルー
505名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:09 ID:hIQuAhGa0
>>495
なんか親が認証すれば制限なくなるとか聞いたんだけど
アホ親は子供の言う事聞いて意味ねーんじゃね
506名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:15 ID:ufZMN3Wj0
フィルタリングの認定を取るためには

予備審査 52,500円
本審査 283,500円から1,890,000円まで 投稿量、会員数、EMA会員・非会員で各種

監視料金 210,000円から1,260,000円 まで 投稿量、会員数、EMA会員・非会員で各種
その他費用として、調査にかかる交通費宿泊費、等実費がかかります。
507名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:17 ID:qsH+tR3j0
金の力か?なんでモバゲー残ってんだよ
508名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:36 ID:1IfISqyy0
>>471
それはそれでいいんだよ。
キャリアは本気で、有害サイトを規制しようとは思ってないよ。

やりました。っていうポーズだけ。
親名義にして子供が使うなら、保護者の責任にできちゃうから好きにどーぞってことだろう?
509名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:42 ID:dL8fQjDv0
モバゲーが最も規制されるべきなのにw
510名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:44 ID:4rAk30+gO
モバゲー…
511名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:48 ID:vZehgKJR0
モバゲータウンのどこが健全なのか、誰か3行で俺に教えてくれwww
512名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:50 ID:ojoDh9SM0
モバゲーってそんなにヤバイのか。((((´・ω・)ちょっとみてくるわ。
513名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:05 ID:ufZMN3Wj0
514名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:24 ID:6s9lzzeQ0
イジメ&円光が蔓延する中高生御用達サイト
正義・正論の大義名分の下個人までも徹底的に叩きのめす2ちゃん

あまり変わらん
515名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:25 ID:YYkMmUf10
モバゲはおk側なのかwwww
516名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:36 ID:2p1mrLd0O
モバゲーが健全ってのはないわ
517名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:59 ID:tUau3fyu0



ひろゆき が 賛成なら



    俺も  大賛成だなぁ  (´・ω・‘)ノ
518名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:07 ID:WCqMdsVTO
>>28
だれうまw
519名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:11 ID:YMJJ7d5s0
知る権利はマスコミだけにある。
一般人に認めるとうるさいので特権は自分らだけでいい
520名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:16 ID:v5iDq+3+0
俺の使ってるSNSもアウトか
スレ立ってるくらいには有名だが
521名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:22 ID:w/kyJNYoO
でも親名義なら見れるのか
あんま意味なくね?
522名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:22 ID:sOH5CQ0LO
>>485
つ請求書
523名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:23 ID:daDIpJXi0
>>28
>狼の皮をかぶった羊
誰がうまいこと
524名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:28 ID:47h0gB4W0
何この『不良外国人を国外追放。ただし在日朝鮮人は例外』みたいなザル規制。
525名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:41 ID:MB+AfHPE0
おいおいw
526名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:47 ID:vDy7rpu/O
モバゲー(笑)やる男とかきもすぎるwww
ヤることしか考えてないw
527名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:52 ID:QuauFvMe0
あめぶろは?????


俺の出会い場所が・・・・・
528名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:53 ID:KuUdje5oO
モバゲーが少女売春の本丸じゃねーかw
529名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:55 ID:VOQl8Lc/0
一番有害なサイトが除かれてるじゃねえかw
530名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:56 ID:cdo8Iu0b0
今日からモバゲー頑張るよ俺
531名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:58 ID:m99UiXAE0
>>506
審査料金払う → 改善点を指摘される(落選) → また審査料金払う→ 改善点を指摘される(落選) 
以下ループw

どうみても初期メンバに入り込んだ無審査な >>217 が勝ち組
532名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:59 ID:FxkvuRLD0





モバゲーは今や中高生にとって最大の出会い系サイト




533名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:04 ID:+bH+VJ3oO
>>217
これはw
534名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:07 ID:MofIundd0
2chもよろしく!
535名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:09 ID:FwawCXgD0
見られなくても良い。
書ければオッケー
どーせ読まないしー

中高生はメーリングリストの時代に逆戻りだなw
2ちゃんねるのスレを監視してメール形式で送信するサイトを作ったら
ウケる?代理書き込みもメールでやっちゃうぜ。
536名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:30 ID:1IfISqyy0
>>482
いやいや、だから18歳未満の話だろ?
19歳になったら、フルブラウザで好きなサイトみろよww

そういや、このスレ
携帯からのアクセス少ないなww
537名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:41 ID:0O735DlGO
モバゲーで何人死んで何人犯罪に巻き込まれたのやら…表に出てるぶんだけでもヤバイのに「健全なサイト」ねぇw
蒟蒻畑の比じゃねーぞ
538名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:19:12 ID:3TrstPchO
モバゲーが健全って…
釣り堀準備してやってどうするんだよ
539名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:19:18 ID:93Ie1Y1X0
mixiもプロフも駄目になるのか。
これはいいことだな。
540名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:19:32 ID:TYunRwxQ0
電話会社を変えればいいっていったってどうせ金払ってるのは大半が親だろ
本人名義で家族割とかで契約してると年齢が電話会社にもろバレだから
システム的には簡単に隔離できるというわけだ
それで全国一斉に適用できるんだから圧倒的すぎてむしろ爽快だね
抵抗は無意味だ
541名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:19:37 ID:Ce4hVMLN0
子供売春婦が堂々と商売できるっておかしな話だったんだわな
542名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:00 ID:nBSrvPofO
2ちゃんも未成年規制しろよ。
利用年齢層を見ると10代は少ないから問題ない。
寧ろ、平和になる。
543名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:01 ID:JAiAbL/f0
>>528城攻めはまず堀を埋めてから・・・
544名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:11 ID:tUau3fyu0
さて・・


このように 現実的な危機に 直面して 初めて


目覚める意識というのもあります。




    この恨み 憎しみは、数年後に どこの政党に 襲いくるのか?

    ワクテカですね?
545名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:23 ID:ufZMN3Wj0
>>535
google グループで解決。
携帯1本でって言うわけには行かないが、中高生の中にはパソコン持っているやつは何人かいるだろうから、
最初の設定さえしてしまえば、後はメールでできるなw
546名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:30 ID:9gLdA+6uO
モバゲーが健全(笑)
547名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:58 ID:pDel/74JO
ゆとりがいなくなるのはいいな
548名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:02 ID:6eymqLAA0
レスと記事を一切読まずに書くが


皆の言いたい事は分かる!
549名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:05 ID:ufZMN3Wj0
>>544
そのための民主党かw
550名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:11 ID:F8+oWdCS0
パケ定額入って数千円。
親に毎月払って貰ってるのかな。
家庭によるんだろーが、
恵まれてるとゆーか、親大変やね。
551名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:19 ID:hXzPf5bMO
>>217
日本エンタープライズって、この日本エンタープライズ?
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090113/kor0901131332003-n1.htm
552名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:43 ID:BFdyyepu0
http://www.ema.or.jp/organization/index.html
理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 総合企画部長
理事 三野 正己 株式会社魔法のiらんど 取締役 

EMAのどこが第三者機関なんだ?
553名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:45 ID:WGujJuRv0
>>540
その分ネカフェとかに入り浸るようになるんじゃないかな?
んでそこではチョンMMOが口を開けて待っている。
554名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:46 ID:oiTSvfFT0
この15サイトは成人が利用できないようにした方がいいな
どうせ馬鹿なゆとりを食い物にしようとするキチガイしか寄ってこないだろ。

真っ当な大人はゆとりって迷惑な存在でしかないしなw
555名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:59 ID:KW2TJ/mu0
タスポと同じ。
パイが減ってるから囲い込み。
556名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:00 ID:daZtQUFR0
フルブラウザでも見られないの?
557名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:13 ID:LQY8Ai+V0
モバゲーに犯罪者予備軍が集結してくれて監視しやすくなるんじゃね。
558名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:38 ID:EB3s0LIt0
これを期に

PC買え
559名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:53 ID:J+cC+yJv0
ガキども、ざまぁw
560名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:54 ID:PZhWqKRD0
これからは出会い系しか見れなくなるよw
さすがw
561名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:22:59 ID:7/aqQNtX0
>接続を認めたサイトは「モバゲータウン」など大手の15社に
モバゲー?

  _, ._
( ゚ Д゚)
  _, ._
(;゚ Д゚)
  _, ._
( ゚ A ゚;)
562名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:15 ID:7BK4GUOwO
モバゲーさっさと閉鎖しろ
これのせいで彼女が浮気したってのによ
クソが
563名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:15 ID:SKqEOBMA0
15分以内だったら携帯で見られるんだから問題ないじゃん
564名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:18 ID:GlKZ1wfEO
>>431
とりあえずそいつ通報しろ
565名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:34 ID:6s9lzzeQ0
こんな規制の仕方じゃ何にも変わりゃしねーよ
566名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:46 ID:lkkiJiBz0
これはあれですね
ざまあとしか言い様がないです
567名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:46 ID:V5IqwdYY0
親が契約者で子供が使ってる場合は見放題だなwww
568名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:54 ID:bI50+G4L0
モバゲーもアウトだろ
569名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:08 ID:/A0LnG3G0
>>563
不覚にもワロタw
釣られた…
570名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:21 ID:zY3VqUeu0
モバゲー規制しろよ。これじゃ無意味だろヴォケが。
571名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:22 ID:G9A0sMuLO
モバゲーが健全とか、とんでもない節穴団体だな
金さえ貰えればいいのか。
572名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:36 ID:F8+oWdCS0
>>28
>狼の皮をかぶった羊

羊も群れると怖いけどな。
573名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:57 ID:+Rxr29/3O
>>550
俺はちゃんとバイトして稼いだ金で全部やりくりしてたぞ
小遣いみたいなのは殆どもらわなかった
これが少数なのかは知らんけど
574名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:59 ID:YjM8iU0O0
もういっそ全年齢で実施しろ
575名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:01 ID:TYunRwxQ0
>>567
今日日それはない
学割や家族割が使えないから
576名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:01 ID:m99UiXAE0
>>545 「googleグループ」が学校裏化するだけだよね ただそれだけのこと 何の解決にもならん…
577名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:18 ID:tUau3fyu0


今回の措置を  大推進した  政党を


   未成年の皆さんは、深く心に刻み込んでおきましょう。(^ω^)




数年後、感謝するもよし、恨むもよし。

御礼方法は、ご自由だぞ?
578名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:29 ID:vFy0LBeOO
モバゲー等以外て…ヤバいのばかり残して意味ないだろ!
579名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:31 ID:7rFAVoT70
けwんwぜwんw
580名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:40 ID:PZhWqKRD0
モバゲーってネットで一番危険なサイトじゃん
581名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:49 ID:ufZMN3Wj0
>>551
http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10104829/20090113166008.pdf
一部報道機関にて、当社と同一社名の社員が、拘束されていた北朝鮮から出国したとの報道がなされておりますが、
報道されている氏名の社員が、これまでにおいて当社に在籍していた事実は一切ございません。
また、当社は北朝鮮との取引関係も一切ございません。
同報道の内容は、当社とは一切関係の無いものでございます。
以 上
582名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:54 ID:OSnE/uY30
ID:/A0LnG3G0 が必死なのはなぜ?

だれかおしえて
583名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:02 ID:Ns6CypFl0
これってホワイトリスト方式だよな?
584名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:35 ID:yz+mcWDVO
モバゲーが・・・健・・・全・・・・?
585名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:45 ID:rf7aWYY70
DeNA売れないしどうでもいいや。
586名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:46 ID:Dl9wGDJmO
ちょっとざんねんだが、有り難いな。
勉強に専念できる
587名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:54 ID:MB+AfHPE0
子供に出会い系を推奨するなんてw携帯やさんはロリコンのすくつですかw
588名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:58 ID:ufZMN3Wj0
>>576
つまりフィルタリングなんて意味がないんだよな
589名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:27:00 ID:ksv9g3Dy0
>>522
かわいそうな子は、そこまで考えないだろw
590名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:27:15 ID:fCqNQWsDO
親名義の契約だろうし…
モバゲーだし…
わけわからん
591名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:27:17 ID:lkkiJiBz0
この中高生の携帯の依存性って何なんだろうな
592名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:27:47 ID:Bz+JVMkhO
モバゲーは出会い系だろうが
593名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:28:30 ID:/A0LnG3G0
モバゲーとはそんなに酷いところなのか。
疎いから全然知らんかったわ。
594名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:28:36 ID:FxkvuRLD0
>>217
モバゲーが審査する側とかww



これはひどいザルフィルタリング。
中高生の買春がモバゲーに集約されるためにやるのか?



595名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:28:50 ID:YMJJ7d5s0
キッズgoo(NTT) 規制一覧

ttp://blog.livedoor.jp/hakenkreuz_x_schwarz/archives/741316.html
ttp://www.tamanegiya.com/kizzgoo18.8.18.html
過去に規制した一覧

【表示できない】
2ちゃんねる
表現規制法
マスゴミ
キッズgoo 検閲
極東三馬鹿
表現の自由
検閲行為
支那
新しい歴史教科書をつくる会
自虐史観
兼韓流
その他、特定アジア関連

【表示おk】
朝鮮総連
オウム真理教
反日団体
親北朝鮮団体
596名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:00 ID:QEryz0kWO
バカなビッチがやられてんのはモバゲじゃないのか
597名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:03 ID:LgDgnZ9AO
ニコニコは?w
598名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:19 ID:6s9lzzeQ0
>>591
俺らが2ちゃんに入り浸ってるのと同じことだろ
599名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:33 ID:hXzPf5bMO
>>581
なるほど。
thx.
600名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:40 ID:ODO3S6UV0
質問なんだが
amazonのコンビニ受け取りってアダルト商品買っても中身ばれないよね?
601名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:46 ID:WOp073Qr0
よくわからんが金がからんでそうだな
602名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:58 ID:v5iDq+3+0
>>591
携帯教の信者だよ
原理主義者ならなんでもする
603名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:02 ID:HU7jkS99O
掲示板の機能どころか言葉を送信できる機能がついてたら100パーセント健全ではない
604名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:10 ID:IK6r0DsK0
>>591
特有の仲間意識だろうな。
実際、携帯持ってないと遊びに誘いづらいとか
共通のネタがないとかいろいろありそうだ。
605名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:17 ID:PKr6uHCHO
モバや登録制のサイト程、危険性が高いだろ?
606名無しさん@八周年:2009/01/29(木) 18:30:19 ID:dyRLf/Gj0
これって独占禁止法違反じゃね?
607名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:36 ID:ldLUth0x0
>>594
DeNAの幹部が委員会の幹部やってるからねw

モバイル業界じゃ有名。
てか、ポイントサイトとかもフィルタリングにひっかかるから
俺おまんま食い上げw
608名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:37 ID:ETglRR+k0
リア高だが、前略プロフはどうなんの?教えて。
609名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:39 ID:tUau3fyu0
>>595
分かりやすくて いいじゃん (゚∀゚)
610名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:50 ID:1Kn+yRlRO
モバゲーとか不健全の筆頭だろ……w


俺も高校のときはずっと携帯カチャカチャやってた
理由はパソコンがなかったから。
パソコンでやることを無理矢理携帯でやってたなぁ…効率悪かった
611名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:54 ID:WZgm0rqd0
魔法のiらんども池沼の巣窟じゃん・・・ワケワカメ
612名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:54 ID:fqUHaONqO
前略はいいよね?
613名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:30:59 ID:YMJJ7d5s0
>>595
【表示おk】
朝鮮総連 →文字列そのまま
オウム真理教 →文字列そのまま

反日団体 →反日団体などのサイトはおkという意味
親北朝鮮団体 →上と同じ
614名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:09 ID:OSnE/uY30
>>594
だな、モバゲーなら無罪みたいなw、パチンコと同じですね。
615名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:11 ID:zY3VqUeu0
おやじどもは津田塾卒のめがね女に弱いとみえるw


すまん、俺の彼女も津田塾の学芸を出ためがねっ娘だorz
616名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:16 ID:gW4LAslL0
>>131
有害サイトばっかりでワロタwww
617名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:30 ID:PZhWqKRD0
規制した結果、子供を食い物にしてるサイトばっかり見れるようになりました
>>447
618名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:45 ID:ku1dmSgi0
何囲い込みしてんだよ

一体この国はどうなったんだ
中国か北朝鮮にでもなったのか

思想信条の自由はどうなる
幸福になる権利はないがしろにされるのか
一部企業と結託するバカ政府!
いい加減にしろ
619名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:19 ID:HLfkv1dvO
つーかケータイでネットさせんなよ
メールだけにしろ
620名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:32 ID:YE+s2Hhc0
柵を作って、目の届くところで飼うことに意味があるんだよ
621名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:33 ID:IK6r0DsK0
622名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:43 ID:JQ7r/wQa0
>>600
ちゃんと商品名を変えてとお願いすれば良いんじゃね?

まぁどっかのエロゲー会社はその作業を間違えて
ばっちり商品名をかいたケースが存在していたり
とっかのギャルゲーメーカーはパッケージがそれ専用だったり
どっかの少年雑誌は抱き枕とかはっきり書いてくれたりしたけど
多分安心だよ
623名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:50 ID:tUau3fyu0



もうね 未成年の携帯は 定型文しか 使えないように なるんじゃないか?


数年後には。
624名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:52 ID:ESdwBs/M0
見られるところを絞った方が商売もしやすいだろうしな。
まぁ正直親の金で入場しているガキの遊び場がどうなろうがしったこっちゃない。
625名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:55 ID:fCqNQWsDO
>>575
親の同一名義で何台か持ってても割引になるんじゃね?
626名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:33:22 ID:hm58jMcD0
モバゲーとプロフのふたつが最もヤバイ思うんだが・・・
627名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:33:22 ID:szr4dHoA0
>>588
自ら情報発信できるサイトは全部繋げられなくすればいいんじゃね?
628名無しさん@八周年:2009/01/29(木) 18:34:06 ID:dyRLf/Gj0
ボッタクリバーからみなさんを守るため、健全なバー以外は閉店にします。

ボッタクリバーだけ残る。
629名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:34:14 ID:ePOE1adXO
中高生は男女別々に山奥の寮に強制収容しときゃあいいんよ。
630名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:34:21 ID:rHuhNIiRO
631名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:34:38 ID:FxkvuRLD0
>>1

よく見ると関連スレGJだなw
632名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:34:38 ID:ufZMN3Wj0
>>627
つまり、テレビのようになれとw
633名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:03 ID:KHD5QjQfP
これサイトだけか?
メールも認定サイトドメイン以外全部弾くのか
634名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:08 ID:ku1dmSgi0
通信業者が国民の権利に制限かけるなんて言語道断だろ
親権者でもないのに
何の権利があるんだ

いつ、どこの誰と、何を話そうと
どんなサイトにアクセスしようと
それは利用者の勝手だ
バカ業者とグルになって天下り先増やそうとする売国クソ官僚ども
さっさと死ね
635名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:12 ID:UApYAFY60
もしかしたらこれを機に
ゆとりの中から、携帯をハックするギークが誕生するのでは
636名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:14 ID:G9A0sMuLO
団体が利用する出会い系を残した訳か
そんなに子供が色んな意味で好きなんですね
637名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:16 ID:5O5SoK820
>>623
日本はそんなもんだろ
使う言葉なんてたかが知れてるじゃないか
638名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:18 ID:OSnE/uY30
ひでーなおい、モラルハザードここに極まる。

うらでウハウハな利権屋とともに、燃やすしかないね。


>■第1回「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(仮称)」準備委員会参加者名簿
>潟Cンデックス
>京セラコミュニケーションシステム
>日本エンタープライズ
>スパイシーソフト
>潟с}ハミュージックメディア
>潟Tイバード
>ギガネットワークス
>竃v@のiらんど
>潟coイルブック・ジェーピー
>潟Jレン
>グリー
>潟fィー・エヌ・エー
>潟Gムティーアイ
>GMOメディア
>潟rーマップ
639名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:19 ID:97bYfUEY0
モバゲーが健全w
640名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:19 ID:tUau3fyu0
魔法のiらんど   野放しか・・・・




なら  誰も   困らないな (^ω^;
641名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:30 ID:KW2TJ/mu0
SEOなんてセコいことやってる場合じゃねーなw
囲い込みに成功すれば大勝利。
タスポで廃業した街角のタバコ屋。
もう検索エンジンなんて不要だろwww
642名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:39 ID:+Rxr29/3O
自分の好きなものとか特技とか晒して何が楽しいのかわからん
誰か教えて><
643名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:48 ID:aO85en8f0
>>575
親 ドコモ
子供 孫orあう

抜け道はいくらでもある
644名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:36:54 ID:RxGTrtuq0
>>575
一人家族割というものがあってだな。。。
645名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:05 ID:+AZ9+9Ph0
なんで一番不健全なサイトが許可されてるの?
646名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:06 ID:O7OH6nBc0
モバゲーを遮断しないでどうするww
647名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:26 ID:ufZMN3Wj0
>>643
導入は、孫もあうも予定
648名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:26 ID:JQ7r/wQa0
>>131
つまりこれが
援助交際公認リスト
ってこと?

ここにしか女子中高生がこないとわかってるなら
効率がよくなって かえって危険度がアップする気がするのだがw

649名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:44 ID:lmAVr+cmO
当初はモバゲーの規制が目的だったんじゃなかったか
650名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:02 ID:jRglcpo10
モバゲーなんてねずみ講同然なのにね
651名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:02 ID:TYunRwxQ0
>>643
抜け道がいくらあっても
それが今より割高ならこの不景気に親を説得するのは不可能だろう?
652名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:08 ID:wtKbATYv0

動画や写真撮影できる機能も学校から排除しろよ虐めに利用できるから。
653名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:14 ID:lkkiJiBz0
SNSなんてただの出会い系よ
654名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:24 ID:FxkvuRLD0
>>628
もっと正確にするとこう。


ボッタクリバーからみなさんを守るため、健全なバー以外は閉店にします。

健全なバーを選ぶ商店街の委員会にボッタクリバーが混ざる。

バーで残ったのはボッタクリバーだけ。

655名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:48 ID:Gfach0xLO
一番ダメなサイト許可してどうするw
656名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:39:04 ID:tUau3fyu0
メアド交換 禁止法 作らないのか?
657名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:39:18 ID:YMJJ7d5s0
日本企業がグーグル八分マネしだした。
こりゃ大変な事になるな
悪徳マニアックスと初音ミクの事件のようなのが増える
658名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:39:27 ID:KW2TJ/mu0

競走を放棄したら資本主義じゃねーよ。

元首が世襲してる社会主義国と何も変わらない。
659名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:39:33 ID:OwuhV97h0
モバゲーはゲームしかできないようにしろ
660名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:39:50 ID:QEryz0kWO
単なる悪徳業界による寡占じゃねーか
661名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:40:12 ID:+5ntD6/K0
未成年の制限賛成

金儲けのモバケーが多くて危ないよ
662sage:2009/01/29(木) 18:40:26 ID:p+eQzGBD0
モバゲーこそあかんやろorz・・・
663名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:40:56 ID:pWniWDZp0
モバゲーをやったことがない俺に、
いたいけなJKやJCが犯罪に巻き込まれていくまでのプロセスを「↓」を使って教えてくれる神急募。
664名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:41:09 ID:OSnE/uY30
ここが少女買春が効率よく出来るサイトだ!!、永久保存版!(梅日新聞社)

>GREE
>gumi
>MySpace モバイル
>魔法のiらんど
>大集合NEO
>モバゲータウン
>アルスタ
>占い広場
>きき放題!うた仲間♪
>モバレボ
>キラキラ☆ストリート
>ハンゲ.jp
>The☆TableGames
>ちぷやタウン
>高校生のコミュニティ[クラスブック]
665名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:41:15 ID:4U1d5py+0
モバゲーが健全サイトとかありえないから
モバゲーで何人被害者出てると思ってるんだよw
666名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:41:44 ID:McyzQHkI0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS3K1200H%2012092008

こっちではブラックリストって言ってんのに、いつの間にホワイトリストになったんだ?
667名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:10 ID:PUAfGrREO
モバゲがいいなら2ちゃんねるもいいはず
668名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:17 ID:X55oZs7P0
まあ、15社くらいなら徹底的に監視できるから
実態把握にはいい流れだな。
669名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:40 ID:FxkvuRLD0
>>657
ハンゲとか、どう考えても日本企業じゃねえだろ。



大人からはパチンコで金を吸って朝鮮に送り、

子供からはハンゲームで金を吸って朝鮮に送る。


670名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:43 ID:iukERVQkO
モバゲーなくなれよ
671名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:50 ID:g8S/5x0ZO
おいおい、モバゲーって売春のメッカじゃないのかwwwww
672名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:13 ID:/A0LnG3G0
>>669
酷すぎるなw
673名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:19 ID:o3yks5Lq0
モバゲーとハンゲは真っ先に規制対象だろうJK
674名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:36 ID:WNbVctPqO
不特定多数と交信する機能があるかぎり
健全にはなりえん。
675名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:38 ID:k+mpzTqAO
また天下り団体が増えたのか
676名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:39 ID:hZ2dou/8O
どんなギャグだよw
677名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:52 ID:ufZMN3Wj0
理事会
代表理事堀部 政男 一橋大学 名誉教授
理事 兼
事務局長 上沼 紫野 虎ノ門南法律事務所 弁護士
理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事 石戸 奈々子 特定非営利活動法人CANVAS 副理事長
理事 尾花 紀子 ビジネスコンシェルジュ・ネット教育アナリスト
理事 小向 太郎 株式会社情報通信総合研究所 上席主任研究員
理事 坂田 紳一郎 社団法人電気通信事業者協会 専務理事
理事 ジョン ミドルトン 一橋大学 教授 
理事 杉本 誠司 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
理事 関根 大介 株式会社オープンドア 代表取締役社長
理事 橋 正夫 社団法人全国高等学校PTA連合会 会長
理事 中島 謙一郎 株式会社サイバード 執行役員副社長兼CSO
理事 長田 三紀 特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟 事務局次長
理事 中橋 雄 武蔵大学 准教授
理事 新美 育文 明治大学 法学部 教授  
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 総合企画部長
理事 東邦 仁虎 モバイル・コンテンツ・フォーラム 座長
理事 三野 正己 株式会社魔法のiらんど 取締役 
理事 横田 晃洋 株式会社ボルテージ 執行役員
監事 中川 一史 独立行政法人メディア教育開発センター 教授
監事 吉見 鉄也 株式会社インデックス コンテンツ戦略室 室長

基準策定委員会
委員長 中村 伊知哉 慶應義塾大学 教授
副委員長 沢田 登志子 有限責任中間法人ECネットワーク  理事
岩崎 政孝 虹の橋法律事務所 弁護士
木村 たま代 主婦連合会
高橋 信行 國學院大學法学部 准教授
野原 佐和子 イプシ・マーケティング研究所 代表取締役社長
村井 万寿夫 金沢星稜大学 教授
678名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:44:03 ID:JQ7r/wQa0
これって独占禁止法に引っかからないのかな?

健全サイト組合に入らないと商売できないってこと?
679名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:44:05 ID:YMJJ7d5s0

キッズgoo(NTT) 規制一覧

ttp://blog.livedoor.jp/hakenkreuz_x_schwarz/archives/741316.html
ttp://www.tamanegiya.com/kizzgoo18.8.18.html
過去に規制した一覧

【表示できない】
竹島
2ちゃんねる
表現規制法
マスゴミ
キッズgoo 検閲
極東三馬鹿
表現の自由
検閲行為
支那
新しい歴史教科書をつくる会
自虐史観
兼韓流
その他、特定アジア関連

【表示できる】
独島
朝鮮総連
オウム真理教
反日団体 →反日団体などのサイトはおkという意味
親北朝鮮団体 →上と同じ
680名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:44:50 ID:hxw74tw5O
>>648
だよな
でもまず実際に会うのも正直可能性低いし
681名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:44:58 ID:IK6r0DsK0
>>663
モバゲー=JC JKの巣窟
そしてチャット機能がある。

わかるな?
682名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:07 ID:iyZRjj960
モバゲーってネット犯罪絡みで一番よく耳にするんだが…あれか、上納金しだいか
683名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:31 ID:ch9qCGfj0
>>679
クソワロタ
684名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:44 ID:s3pFzJVH0
モバゲーが健全…だと…?
685名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:45 ID:AFAiuKAo0
お金積んだ順?
686名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:49 ID:FxkvuRLD0
>>679

携帯から、日本の子供が朝鮮に洗脳されていく構図か

687名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:51 ID:ufZMN3Wj0
審査運用監視委員会
委員長   長谷部 恭男  東京大学大学院 教授
副委員長  松本 恒雄   一橋大学大学院 教授
        市川 穣    弁護士
        岸 博幸     慶應義塾大学大学院 教授 
688名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:59 ID:b7WnPCzFO
許可サイトこそ禁止すべきだろ。
689名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:46:25 ID:pWniWDZp0
>>681
モバゲーにJCやJKが集まる理由も知りたいんだわ
690名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:46:33 ID:OSnE/uY30
上から順番に殺されかねないな。冗談ですけどねw

>理事会
>代表理事堀部 政男 一橋大学 名誉教授
>事務局長 上沼 紫野 虎ノ門南法律事務所 弁護士
>理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
>理事 石戸 奈々子 特定非営利活動法人CANVAS 副理事長
>理事 尾花 紀子 ビジネスコンシェルジュ・ネット教育アナリスト
>理事 小向 太郎 株式会社情報通信総合研究所 上席主任研究員
>理事 坂田 紳一郎 社団法人電気通信事業者協会 専務理事
>理事 ジョン ミドルトン 一橋大学 教授 
>理事 杉本 誠司 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
>理事 関根 大介 株式会社オープンドア 代表取締役社長
>理事 橋 正夫 社団法人全国高等学校PTA連合会 会長
>理事 中島 謙一郎 株式会社サイバード 執行役員副社長兼CSO
>理事 長田 三紀 特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟 事務局次長
>理事 中橋 雄 武蔵大学 准教授
>理事 新美 育文 明治大学 法学部 教授  
>理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 取締役 総合企画部長
>理事 東邦 仁虎 モバイル・コンテンツ・フォーラム 座長
>理事 三野 正己 株式会社魔法のiらんど 取締役 
>理事 横田 晃洋 株式会社ボルテージ 執行役員
>監事 中川 一史 独立行政法人メディア教育開発センター 教授
>監事 吉見 鉄也 株式会社インデックス コンテンツ戦略室 室長
>基準策定委員会
>委員長 中村 伊知哉 慶應義塾大学 教授
>副委員長 沢田 登志子 有限責任中間法人ECネットワーク  理事
>岩崎 政孝 虹の橋法律事務所 弁護士
>木村 たま代 主婦連合会
>高橋 信行 國學院大學法学部 准教授
>野原 佐和子 イプシ・マーケティング研究所 代表取締役社長
>村井 万寿夫 金沢星稜大学 教授
691名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:46:57 ID:oxL7Swev0
本気で未来を考えるなら全面遮断するべきだよな。

いつでも簡単に友達に連絡取れて、かわいい(かっこいい)異性とも簡単にあえて、
エロ画像だって動画だってみれる。その気になれば小遣い稼ぎも出来る。

こんなツールを手元に置きながら勉学に勤しんだりするわけがない。
もしするやつがいたら逆に不健全で、そいつに未来を託す気はしない。
692名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:47:07 ID:rRKczyj90
喪場ゲーはずせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:47:17 ID:3VyPk3FCO
つ−か自腹切って払ってないカスは、ネット禁止にする法律を作るべきだな!
694名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:47:34 ID:YMJJ7d5s0
>>686
携帯だけじゃない
ネットで検索するほうが主流だし

キッズgoo(NTT) 規制一覧

ttp://blog.livedoor.jp/hakenkreuz_x_schwarz/archives/741316.html
ttp://www.tamanegiya.com/kizzgoo18.8.18.html
過去に規制した一覧

【表示できない】
竹島
2ちゃんねる
表現規制法
マスゴミ
キッズgoo 検閲
極東三馬鹿
表現の自由
検閲行為
支那
新しい歴史教科書をつくる会
自虐史観
兼韓流
その他、特定アジア関連
保守系サイト

【表示できる】
独島
朝鮮総連
オウム真理教
反日団体 →反日団体などのサイトはおkという意味
親北朝鮮団体 →上と同じ
695名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:05 ID:ULtl+badO
今、気づいたが
ガキが2ちゃんにケータイで書き込めなくなるのか…

ネオ麦の時代に…ってあれはパソコンから?
696名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:12 ID:Dh5PLAOT0
モバゲーはどうみても健全ではありません  

本当にありがとうございました。
697名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:43 ID:ttRMp9LJ0
>業界団体が審査

裁判で訴えれば負けるんじゃね?
明らかに検閲、言論統制だからなぁ。
ある程度親サイドの意思が反映する必要性がある。
698名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:44 ID:JxJ1DQFn0
新規契約だけ
699名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:10 ID:EntXPA/T0
ネオむぎは携帯普及してしばらくだから
どうかね。たぶんPCじゃねえ?w
700名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:41 ID:9Pd5B/RJO
モバゲーは健全ではない
2ちゃんも健全ではない
俺は健全だと思ってた時期があった
俺の時間返せ
701名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:42 ID:YMJJ7d5s0
>>686
キッズgooはパソコンで検索するサイトって事ね
携帯向けもやってるようだが

今回のもこうなっていくんだろうw
同じNTTだから
702名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:52 ID:G9A0sMuLO
親切に地域別の出会いが用意されている、それがモバゲー

近場の子供達をおさーん達が華麗にゲッツ
子供達とも色んな意味で友達になれます

何が無害だよw糞団体
703名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:55 ID:/+ty2s4p0
もばげーが一番危ないんじゃねーのww
厨房の巣
704名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:49:58 ID:T0hxWeAwO
モバゲーが健全って基準は?w
705名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:50:16 ID:lgfK0lBY0
誰が調査したんだ
706名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:50:22 ID:nIbU/YRu0
>>1
これはヒドイwwwwwww 
日本てほんと糞みたいなビジネスモデル(業界の利権)偏重国家だよなwwwwwwwwww
707名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:50:22 ID:fNIvCBdL0
そもそもモバゲって18歳以上が対象じゃなかったっけ???
708名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:50:27 ID:UApYAFY60
規制されたくない企業の方は官僚が指導して差し上げるので
ポストを用意して下さいね^^
709名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:51:11 ID:9V1ls0+zO
むしろモバゲーとmixiだけ規制しろ
710名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:51:16 ID:KtC35zAZ0
モバゲー(失笑)
711名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:51:17 ID:fDf+XgLe0
携帯電話に、電話とメール機能以外は必要ない。
712名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:51:57 ID:YMJJ7d5s0
NTT→天下り団体、検閲企業
AU→天下り団体、やはり検閲企業
ソフバン→天下り団体ではないが、在日朝鮮人の民団優遇&中国人優遇プラン、そしてやはり検閲企業
713名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:52:03 ID:3VyPk3FCO
ガキなんか天気予報と地図ぐらいだけでいいんだよ!違反したら親の資産没収ぐらいの法律作れ!
714名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:52:09 ID:sOH5CQ0LO
>>689
売り手と買い手が集ってる。

売買に便利な機能付
715名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:52:22 ID:XzPchHFT0
さすがは日本利権主義国。

そしてモバゲ絡みの事件を「ネットの犯罪」として断罪する訳ですね。
716名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:52:37 ID:CHZubXtN0
2chみたいに、狼の皮をかぶった羊がワイワイやってるところと
mixiやモバゲみたいに、羊の皮をかぶった狼が獲物を虎視眈々と狙ってるところと
どちらが健全かは一目瞭然だよな。
717名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:52:52 ID:T0hxWeAwO
2チャンは15社に入ってるの^^?
718名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:03 ID:lTYK/NFa0
認定サイト一覧(認定順)

GREE
gumi
MySpace モバイル
魔法のiらんど
大集合NEO
モバゲータウン
アルスタ
占い広場
きき放題!うた仲間♪
モバレボ
キラキラ☆ストリート
ハンゲ.jp
The☆TableGames
ちぷやタウン
高校生のコミュニティ[クラスブック]

http://www.ema.or.jp/evaluation/index.html

こりゃ、ねーだろw
719名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:11 ID:QnJMGsFf0
4次元(肉体) →淫行条例児童福祉法
3次元(実写) →児童ポルノ法1999年
2次元(アニメ)→まもなく違法
1次元(小説) →そのうち違法
0次元(妄想) →将来違法化


ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが、自分は共産主義者ではなかったので 何の行動も起こさなかった
その次、ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった
それからナチスは学生、新聞人、ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が、それでも私は行動に出なかった
ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が、その時はすべてが あまりに遅過ぎた
720名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:35 ID:WpOoV8lsO
モバゲーの質問広場を見ればわかるが、とても健全とは思えないな。
721名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:38 ID:IK6r0DsK0
>>689
特別な理由はないんじゃないか?
流行りとか暇つぶし程度だと思う。
色んな奴と知り合いたい年頃だしな。
友達というか仲間いないとつまらないじゃん?
722名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:49 ID:5taRF8dZ0
>>700
一番健全じゃないのは多分おまえ自身だから何やっても無駄。
723名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:54:31 ID:3xvCYnbjO
この結果減収減益→基本料金値上げへまっしぐら
724名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:55:16 ID:LJa6jV4+0
>>485
親はネット見ないからってパケ定入ってなかったって落ちが付くんですね
725名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:55:40 ID:hjH3KrLL0
おいおいモバゲーのどこが健全なんだよ。制限汁。
726名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:56:07 ID:tUau3fyu0
>>669
> 大人からはパチンコで金を吸って朝鮮に送り、
>
> 子供からはハンゲームで金を吸って朝鮮に送る。



  なんだ  要は、テレビ業界と  同じじゃないか。


  携帯の  テレビ業界化だな。


  富の集中 → お布施の効率的な回収 → 天下りウハウハ → 規制派政党大勝利!
727名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:56:28 ID:ekW2mMAx0
>>1
まぁ、単に、人間としてそれまでに身につけて置くべき
当たり前の価値観が、育ってない現状が問題なんだな。

20年間も愚民化を試した国も珍しい。
728名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:57:06 ID:RqHwM73i0
有料サイトは見れるの?
729名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:57:18 ID:YMJJ7d5s0
>>719
2004年
米最高裁:「オンラインポルノは技術で回避すべき」--小差で違憲判決
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20069576,00.htm


2009年
米最高裁,ウェブポルノを規制する児童オンライン保護法を最終的に却下
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20090122/323212/


日本はひでえなwww
アメリカでは児童オンライン保護法が消える事になったのに、
こっちはこれから検閲スタートだww
ウェブポルノ規制だけじゃなく、未成年側の検閲も違憲だと判断された。
730名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:57:18 ID:oecw0Fj60
>>718
つまりこういうところにガキが集まる

ちょっとアカウント作ってくるか
731名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:57:20 ID:n17HVDFMO
つーかモバゲーが悪の総本山だろ?
モバゲーがまだ有名じゃない時は援交サイトにリンクを貼り付けて営業してたじゃんかwww
732名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:57:28 ID:B+2nFVHRO
>>716
モバもミクも管理サイドが出会い系にならないように制限設けてるからな
ここは管理人が放置してるけど何故か利用者はおとなしい
733名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:58:59 ID:OzUjvOgP0
モバゲーって出会いサイトがいいとか
わけわからん
いくら金積んだんだよ
734名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:59:32 ID:3VyPk3FCO
ガキと無職はネット禁止の法整備を早くすべきだな フリーターやバイトのカスはパケ代二倍取ればいいな
735名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:59:41 ID:rwFE4VuHO
いじめとかもあるんだから高校生はネットもちろん廃止

家族以外のメールと電話なしでいいよ
最初は親が安心したいから持たせたんでしょ?
原点回帰しろや
736名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:59:47 ID:gxxNypaf0
中高生が2chに来ないようになるのは良い事だ
737名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:59:53 ID:lhS1oLmmO
モバゲーが健全ということは出会い系は健全なんですね
わかります
738名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:00:03 ID:PjiqOSZE0
中高生がトラブッた時にモバゲーで知り合ったとかよくやってるじゃん
どこが健全なんだよ、モバゲー

親名義でその親も詳しくなくて月々の料金以外は分からんから設定できないって場合が大半だろう
739名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:00:23 ID:ChREcCzB0
アwwwホwwかwww

モバゲー制限しねーでどーすんだw
740名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:00:35 ID:yYeLxHz00
>>732
利用者が多すぎてこんなところでやっても
人通りの多い街中で麻薬の売買を堂々とやるようなもんだろ
741名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:00:59 ID:UFRumBNS0
なんでモバゲーが健全だと云うことになっているの? 金を積んで健全だという
ことにさせたのか?
742名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:01:15 ID:5PinsgBrO
>>718
mixi入ってないのか(笑)
つか、モバゲーが一番危ないんじゃないか(笑)
ニュースでは何故か名前は出ないけど、犯罪の温床みたいになってるし
2ちゃんねるは報道されるのに、他のサイトは報道されない不思議
743名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:01:37 ID:rwFE4VuHO
2chはなぜか出会い系にならない
744名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:02:05 ID:4SUrrUSjO
くだらねえ。
すぐに抜け道の情報が広がって、結局規制が無効化するんだろ?
企業が自分で勝手にやってることならいいけど、政府からの援助が出てるんならもったいないからやめてくれ。
745名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:02:09 ID:94/jrHON0
pinkは見れる?
746名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:02:16 ID:fNIvCBdL0
モバゲは18歳以上対象だから、認定されても意味が無いはずなんだが。
747名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:02:52 ID:ksv9g3Dy0
>>729
それは、マスゴミが日本国民に伝えない事実のうちの一つだな
748名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:02:54 ID:OSnE/uY30
>>743
個室が無いからなw当然だろww
749名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:03:01 ID:m+Cox6D40
地域振興の名目でバイパスを通した結果、地域の産業が壊滅する例が多い。
一部の土建屋のために地域が壊滅する。
750名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:03:18 ID:Y2PGI7i90
>>1
関連スレGJだわ
やっぱりばぐちゃんはできる子だわw
751名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:03:39 ID:a8bs+C3l0
天下り認可団体にカネを払うサイトだけ見れるわけですね。わかります
752名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:04:11 ID:gnLbPh5v0
健全ちゃうやんwwwwww
753名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:04:54 ID:qWt+kE3P0
モバゲー(笑)
754名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:04:53 ID:NXZn/3gFO
パソコンで見るから規制しても無駄
755名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:05:05 ID:B+2nFVHRO
>>741
モバゲーが制限回避出来たのはモバゲー内で規制があるからだと思う
アドレスや番号は自動削除 年齢差が大きいとサイト内メールすら出来ないって聞いた
出会い系になりにくい仕組みではある
現実は違うけどね
756名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:05:22 ID:m+Cox6D40
パチンコが違法じゃないのと同じ仕組みだな。
757名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:05:26 ID:Y2PGI7i90
>>123
専ブラでPCから見てますよフヒヒwwwww
758名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:05:27 ID:sd/T0khNO
おいおい、モバゲーこそ真っ先にフィルタリングすべきだろ。
DeNAは業界団体や携帯キャリア、総務省、警察庁にいくら貢いだんだ?
759名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:05:49 ID:AJzqDlnx0
つーか、モバゲーを利用するような奴はもともとろくな奴でもないから
どうでも良いだろ
PC・携帯機器はR-18指定した方が効果高いぞ
学生時代の内は健康にリア充生活を営んで貰ったほうが良い
760名無しさん@八周年:2009/01/29(木) 19:06:11 ID:dyRLf/Gj0
日本が誇る健全なサイト一覧

GREE
gumi
MySpace モバイル
魔法のiらんど
大集合NEO
モバゲータウン
アルスタ
占い広場
きき放題!うた仲間♪
モバレボ
キラキラ☆ストリート
ハンゲ.jp
The☆TableGames
ちぷやタウン
高校生のコミュニティ[クラスブック]
761名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:06:21 ID:bT02ICHDO
モバゲ―が一番危ないのになwww
国がモバゲ―内の援交だけ認めたんだな

パチ屋みたいなもんか?
762名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:06:29 ID:5PinsgBrO
>>743,>>748
オフ板は出会い系みたいなもんだぞ
出会い厨がわんさかいやがる
何度かオフに出たことあるけど、酷いもんだった
昔はレイプ騒ぎもあったしな
まぁ、モバゲーよりはマシだろうけど
763名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:06:48 ID:3Z/mQo9J0
モバゲが一番あぶないところだろがwwwwwwwww
笑わせんなwwww
764名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:08:17 ID:o0CaXWt50
そっか、モバゲーっていうサイトが出会えるのか。
よっしゃ。で、このサイトで何をすればいいの?
ゲームしてれば出会えるんですか??
765名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:08:21 ID:m+Cox6D40
囲い込みに成功するくらいだから、何かあっても報道管制くらいはできるな。
戦後からこっち、日本人はカモられっぱなしw
766名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:08:43 ID:hU8rlkZQ0
モバゲーが健全・・・だと・・・?
冗談は金正男の顔だけにしとけ
767名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:10 ID:YMJJ7d5s0
>>669
俺がすでにそれは書いてるw>>467

中身はこう。情報の囲い込み商売だ。
旧来の情報を独占してきた層の囲い込み&天下り&未成年犯罪防止の突き上げ回避策

>>392
>>417
>>504
>>657
>>694


結局、人格が形成される未成年の段階で、どう考えても平等ではない
類の特権を目に触れさせたくないって人達が頑張ってるんだろうなw
>>694みたいになる

>>729は宗教右派の流れがきてるが、一応三権は独立してるようだ。
日本は国籍法の時といい、昔から創価学会が頑張ってる司法への信者送り込み活動なんか
といい、司法はすでに終わってる可能性があるなww
768名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:42 ID:3VyPk3FCO
2ちゃんでも駅前でペットボトル持ったキモヲタが誰かを待ってるからモバゲと同じだろ?
769名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:44 ID:JIjNg2vO0
>>742 乙
モバゲー、mixiこそ一番「アブナイ」サイトなんだけど。
どうやらそれがわからない「業界団体」があるとはw

残念ですなぁ
770名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:10:06 ID:SlEu7qvhO
若い奴に携帯は不要だよ
序でにパソコンも親の物を借りる形のみ許可しないと
771名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:11:59 ID:JIjNg2vO0
>>770
親との連絡には何がいいんだろうねぇ?
【社会】 「先生がまたなぐった」 中1、担任の体罰で悩み自殺か。携帯に友人あてメール、母親の携帯には「嗚咽」…福岡★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233220848/
↑こういうことするとても危険な糞狂死がたくさんいるようだけど。
772名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:12:00 ID:Sq042oIc0
>>769
そもそも審査してるのがモバゲーの運営会社
773名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:12:28 ID:h1rukxV50
>>28
評価する
774名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:12:51 ID:ZcpmS1Ub0
2ちゃんの変化にしか興味ないなw
意外に変わらないか、いまの餓鬼どもはPCもってそうだしな
775名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:12:51 ID:n+BfIIDGO
マスゴミ、日教組の思うつぼだろうが
776名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:13:00 ID:YXXZNqbu0
携帯厨が消えるのは良いことだ
777名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:13:26 ID:+7ugoWjJO
モバ毛は適当な所に足跡残すと金貸してくれと書かれます。
友達欄は女の子ばっかり、何なんだ?この男。
778名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:13:30 ID:OzUjvOgP0
>>772
自演かよw
さすがモバゲ
779名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:13:41 ID:G9A0sMuLO
モバゲーが大丈夫なら小中学生も大漁ですね^^
まずは同じ地域のサークルにでも潜入しましょう^^
780名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:14:14 ID:JkHx+rq40
モバゲーつぶれるんじゃね?
781名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:14:15 ID:ufZMN3Wj0
一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-38千歳ビル3階

いいか絶対凸るなよ
782名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:14:54 ID:rwFE4VuHO
子供に携帯はいらねえよ

安全を考えるんだったら
親と警察と近所の自警団みたいなのだけと連絡とれるトランシーバーにしろ
783名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:15:05 ID:RIrF19acO
モバゲ(笑)
やっぱり金ですか?
いくらもらったんですか?
784名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:15:10 ID:6VPCPXSR0
>>128
そこさ、ボッタクリ価格つけるし、購入者のBBSみたいなのあったんだけど
ヤ○ザがやってるとか、商品来ない、金返せとか散々だったよ。
785名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:15:38 ID:7+Dvqpfm0
モバゲーに登録したら女の子から友達希望のメールがたくさん来たよ♪
でもその全員が有料サイトに誘導しようとしたけどねw
786名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:16:43 ID:XInG3UJ50
ケータイ持ってないから困らないぜ
787名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:16:49 ID:4fuxqDCsO
>>776
あんた古いよw
数年2ちゃんやってるような人間でも最近はケータイに移行してきてるよ。
ケータイで慣れるともうPCでできなくなる。
788名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:16:54 ID:/Gv33Z+SO
モバゲーが残るとか、これ完全に大人の都合だろwww
子供の安全なんか何も考えてねえなwww
789名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:17:41 ID:kTzctkD8O
どこのSNSでも業者が必死だよな
790名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:17:57 ID:L8ckuSEI0
モバゲーは明らかに袖の下か情報収集ヘボすぎた結果だが
恣意的に運用されないよう一括規制汁
ガキでもまともな知能レベルならPC使えるし何も問題ない
791名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:18:14 ID:pwqJEi9C0
>「モバゲータウン」



もっとも有害だと思うのは俺だけか?
792名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:18:12 ID:gDZASHqPO
動ナビは?
793名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:18:33 ID:eEIkY1eW0
「モバゲー」など健全なサイト…??

794名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:18:57 ID:GpfpZZdn0
モバゲーを真っ先に禁止しろよw
795名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:19:02 ID:pE5SE1HO0
久々にわろた




796名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:19:39 ID:/4hMq3XB0
モバゲー経由の犯罪が多いのになんで健全なんだよ

797名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:20:34 ID:bMlugUKz0
モバケーが健全なサイトってどんなアメリカンジョークだよw
798名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:20:36 ID:fNIvCBdL0
>>787
携帯の専ブラって、いちいち書き込みごとに終了しなきゃならなくて面倒じゃない?
799名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:20:55 ID:Y2PGI7i90
>>787
普通逆じゃね?
800名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:21:06 ID:5PinsgBrO
>>787
使い分けが便利だ
俺はYouTube板や半角板なんかを見る時はパソコン、他は携帯だな
携帯はw2chあるからすげー便利
1999年の6月から2ちゃんねる見始めたけど、ふと思った
パソコンも携帯もえらい進化したなぁと
801名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:21:31 ID:s0iPQe8yO
これからはPC厨って言われるのか?w
802名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:21:32 ID:pwqJEi9C0
>>798-799
PCの使い方もわからない馬鹿だから放置してあげて!!
803名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:21:49 ID:oxL7Swev0
>>191
古いがkwsk
804名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:21:51 ID:JIjNg2vO0
>>772
DeNAの新潟か。あんなもん潰してしまえ!新潟にはもう必要ありません。コルセンは

コルセン誘致反対運動起こそうかなw

>>781
サンキュー!まさかまた天下りですかねぇ?
805名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:22:57 ID:YMJJ7d5s0
>>669
今更だがレスの意味が分かったw
日本企業=携帯会社 のほうなwww
グーグル検閲商売の真似って事
806名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:23:00 ID:lESfpNO70
モバゲーが売春の温床だろwwwwwww








ま〜た官僚のアホども金握らされたかwwwwwwwwwwww
807名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:23:22 ID:M4Ikti4CO
一部独占にして他のやつの仕事をなくして頭おかしくなるやつ増えるんじゃないか?
808名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:23:43 ID:BeXgLgS90
携帯しか使えないゆとりを矯正するにはちょうどいいよ
809名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:23:52 ID:5PinsgBrO
>>803
おっぱいやマムコを晒す女を女神と呼ぶ
毎日の様にいるよ
810名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:21 ID:VBBiRcZI0
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
811名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:21 ID:R9A1b2g1O
プロフや掲示板などメッセージ発信型のサイトは、大手を含めて皆廃止がよい。
812名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:23 ID:osQRDIVkO
モバゲーからのメールには、必ず「アコム」やら「プロミス」の広告が一番上に貼りつけてあるな

モバG付きとか、もうね
813名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:26 ID:pwqJEi9C0
>>809
毎日の様に・・・・

つまり、変態か。なるほど・・・。
814名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:28 ID:zQPFlInSO
モバゲーで出会って殺人事件起きてるよね
殺人事件を引き起こすサイトのどこが健全なのかと
815名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:52 ID:G9A0sMuLO
親が一番禁止にして欲しいサイト、その名はモバゲー

金さえ貰えれば無害認定です^^
816名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:53 ID:C1KED87R0
この前行ったキャバ嬢が真剣な出会いするならモバゲーが良いよって言ってたけど
2chではだめなのか
817名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:25:00 ID:W73CPCYUO
一番の有害サイトが残ってますよw
818名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:25:15 ID:XihALAs30
これ2chも見られないの?
だったらほんの少しだけ2chもマシになるね
819名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:25:26 ID:TRng5FBa0
これ何の冗談?モバゲが健全ってw
820名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:26:20 ID:PT2gyiwq0
yahooもgoogleも見れなくなるの?
821名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:26:28 ID:f6Ihooni0
>>799
いや、もう最近の若者はもはやPC使わない、携帯のみ

最近グーグルやアップルがPCでのMSとの争いを放棄してモバイルに移行してきている
以後の主戦場は携帯、PCでのネットは電話回線ごと解約して一切使わないとかいう連中が最近激増中
822名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:26:30 ID:peREvIM60
ケータイでwebなんか見ないからどうでもいいや
823名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:26:58 ID:pWniWDZp0
>>191
VIPなんてゴミカスの集まり
824名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:27:12 ID:5PinsgBrO
>>813
正確には“いた”かな
二年くらいvip見てないから今はわからん
昔はうpされた画像のまとめサイトがあったよ
825名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:27:18 ID:ohVfFWiKO
ガキが携帯を持つこと自体がおかしい
自分で働いて責任を持てるようになってからだ
ちなみにバイトで小遣いを稼いでるのはちがうからな
826名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:27:21 ID:Y2PGI7i90
>>657
初音ミクの件は、グーグルの画像検索の情報の反映が遅かっただけだろ。
827名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:27:31 ID:xc4b8YcQ0
スレタイ読んでモバゲーで中高生が乱交してるのかと思った
828名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:27:35 ID:KsvFgccX0
おいおいモバゲーこそが危ねぇだろうが
829名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:27:37 ID:PkldP2HMO
上納金の額で健全さを審査してるからな
830名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:28:08 ID:JIjNg2vO0
>>817
GREEやハンゲは大丈夫なの?あとネトゲの絡みも。
最悪ネトゲからコミュニケーション関連の機能が省かれるとかは?

そこまでいくとちょっとと思うが。
831名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:28:51 ID:Fjg+IUoV0
利権のにおいがプンプンするぜ
832名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:05 ID:eznSrl9GO
携帯用専ブラで2ちゃんに書き込みも制限ですか?
833名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:19 ID:keoCSnGs0
ケータイでしかネット利用しないケータイ厨なんか、どうなってもいいわw
834名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:41 ID:YxJm/TQQO
取りあえずドコモに凸する。

モバゲこそ[不健全の極み]だからな
835名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:48 ID:Y2PGI7i90
>>821
そーなのかー
俺はずれてるのかー
836名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:30:14 ID:tcdt++AnO
見れなくなるって度々言ってるが本当に見れなくなるのか?
837名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:30:17 ID:FQKJeXV80
取りあえずDoCoMoに親名義の対策を問い合わせしてみた
838名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:30:26 ID:pwqJEi9C0
>>821
だから、pcの使い方がわからないんだろ?
839名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:30:27 ID:JIjNg2vO0
>>820
Yahooは携帯専門サイトあるし、Googleもなかったっけ?だから対象外だとは思う。

・ゲーム系
・出会い系
・コミュニケーション系(SNSなども全部)
は遮断だろうな。
840(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/01/29(木) 19:31:59 ID:ShPq3WghO BE:1115452984-2BP(510)
モバゲーは、docomoにいくら支払ったんだろう。
841名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:32:38 ID:Y2PGI7i90
>>838
分からないわけないだろw
842名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:32:43 ID:cQfH5OK8O
2ちゃんから厨房どもが消えるのか?!ww
843名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:32:59 ID:3IdNuoNv0
モバゲーは不健全極まりないが?
844名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:00 ID:F0I/LpkuO
モバゲーが健全?
そうは思えないけど
845名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:08 ID:9LW3O3GjO
健全の基準がわからん
846名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:09 ID:Aha21NgwO
凸するとかいってる高校生自分で言っててはずかしくないの?wwwwwwゆとりなみだめぇwwwwwwwww
847名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:41 ID:pQjhClwA0
モバゲーって不健全サイトの親玉みたいなとこじゃんw
848名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:43 ID:e3DxDMJR0
もばげーは真っ先に規制だろJK
849名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:44 ID:YMJJ7d5s0
>>840
審査する側だから払わなくてもいいんじゃね?
>>217
850名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:34:08 ID:keoCSnGs0
>>821
そういうヤツは、もともとPCをろくに使ったことない連中だろ。
ケータイでネット利用可能になる以前から当たり前のようにPC使ってた連中が、
ケータイに移行するなんてありえないw

まあ、今時PCも使えない&使わないヤツは社会でもやっていけないだろう。
851名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:34:43 ID:DNmkHuLsO
>>834
ガンガレ(・ω・)応援するお
852名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:34:49 ID:5PinsgBrO
>>838
使い方が分からない方が少数派では?
俺は29歳だけど、高校生の時に情報処理の授業でパソコン習った(一太郎やLotusだけど)
今は小学生でパソコンの授業があると聞いた
853名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:35:35 ID:GO/GWJXxO
ログ読まずにカキコ
vipオワタ
854名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:35:57 ID:sU6JVcvZ0
携帯でネットなんぞしないが、この制度自体が不健全極まりない
強制的な情報制限なんて北朝鮮や中国と同レベルかよ
携帯会社が認めたサイトしか見えないってどんだけ金貰ってんだよ
855名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:35:58 ID:f9WRBEEW0
>>852
英語話せる?
856名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:01 ID:v+rq/pIb0
>>217
iらんどはセーフで他のケータイサイトは有害か。
笑えるな。
857名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:21 ID:MLqetSBl0
おまえらモバゲーで何人食った?

俺3人だけどどれも俺好みだったから今でもお世話になってるw
858名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:30 ID:j4Ya6Fzs0
ひろゆきがシンガポールに逃げたわけだw

それに匿名なら、悪事も、悪事として分かってやってるが
mixiみたいにナチュラルに悪事やってるほうがタチ悪いよね。
859名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:47 ID:3VyPk3FCO
モバゲやると迷惑メ−ル増えないか?だから辞めたんだけど
860名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:51 ID:lF3TyOJJ0
またまたご冗談を
861名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:55 ID:BuiBapgHO
ベッドの上で寝転びながら2ちゃん見るのは好き。これは携帯ならではの良さだ。
PCはエロ動画見るときと仕事用にしか使わない
862名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:37:04 ID:G9A0sMuLO
これからモバゲで何かあったら、この糞団体が赤っ恥だし責任も背負うんだろな

今日もニュースであってたけど、どの辺が無害なのかね
863名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:37:26 ID:wVRpupPB0
関連スレにワロタ
864名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:37:52 ID:pWniWDZp0
モバイルに移行とか言ってるアホは、PCとモバイルの使い分けができませんって自己紹介してるだけだから、釣られるなよ
865名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:37:56 ID:V3l38eaHO
モバゲーが健全だって?またまた
866名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:37:59 ID:SlEu7qvhO
>>771

その位、何も考えられない?

直接話せば良い
そして、その教師を陥れれる方法を考える
ネタに餓えているマスゴミにネタを提供するとか


加害者を陥れるのは楽しいよ
867名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:38:20 ID:UFRumBNSO
mixiやモバゲーみたいなゴミサイトはいらないので、とっとと消して下さい
868名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:38:33 ID:Rkj/tM3n0
で、その健全な15社のサイトってどこだよ
869名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:38:48 ID:QJldK/lmO
870名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:39:00 ID:JIjNg2vO0
>>856
「コミュニケーション」の要素があるサイトはどこも「有害」になる危険はらんでるからな。
たとえYahoo知恵袋であろうとも。

そういえば、出会い系サイトの会社は今回しっかり反論しなかったんだねw
871名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:39:37 ID:pQjhClwA0
セックスに興味津々の女子中学生と
そいつらを狙ってるおっさん達がワラワラいるモバゲー
今この瞬間にもエロ写メやら援交やらのやり取りがあちこちでなされているのだろう。
872名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:39:39 ID:Ce81oq9X0
絶対にこの制限で「web閲覧の自由を奪われた」として
訴訟を起こす奴がいると思う。

親の携帯使えばいいだけなのに
873名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:40:18 ID:b3p2tidD0
モバ、mixi、mamonoでいいだろw
20未満じゃ俺もアウトだが18ならおk
874名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:40:55 ID:V3l38eaHO
>>868
携帯会社に利潤をもたらしてくれる15社さ
875名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:41:23 ID:txwLXuZW0
これで出会いカフェ需要があがるな
876名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:41:58 ID:aAaXISN80
利権ズブズブっすか^^
877名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:42:22 ID:CZSgNmXQ0
>>28

2ちゃんねるの本質を曝くとは不届きなwwwwwwwww
878名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:42:39 ID:ufZMN3Wj0
基準を作り、認定するEMA。
でも、基準に反する内容の通報は、各々のコンテンツ提供者へ。
879名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:42:46 ID:wG1HAqrCO
株)Dena が運営するモバゲーが健全とは・・・





片腹痛いわ
880名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:43:29 ID:S4Xyi3c60
携帯サイトが出来たことによって日本の犯罪の総数が増えたというのなら
規制の意味はあるけど
そうじゃなければ規制しても意味はないのに
881名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:43:36 ID:T0sNSRhl0
モバゲー(笑)のどこが健全なんだよ
出会いバカのすくつだろうが
882名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:44:14 ID:nc7RCKui0
関連スレワロタwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:44:19 ID:PKr6uHCHO
アグネスので上手く行かなかったからこれで?
884名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:44:19 ID:9mY7ZWSA0
規制利権?
ホワイトリスト方式にして、ホワイトリストに入りたければ金を出せ!
どこの893だ。
885名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:45:16 ID:ncjvVvtYO
ゆとりはモバゲーでアバターのポイント稼ぎでもしていればいい
886名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:45:24 ID:5taRF8dZ0
>>861
それならPSPがオススメ(クソニー製品だけどね…)
画面デカイ、ワンセグ見れる、ワンセグ録画可能、音楽聴ける
動画見れる、無線ネットできる、ゲームやれる…と寝ながらがもりだくさん。
つべ動画落としてエンコ→メモステに入れて視聴も可能。
(エンコでエラー起こす率が高いから全部が全部見れるとは言えないが)
エロ動画だってなんだって布団の中で見れる。
ゲームオンリーと考えないで暇つぶしアイテムと考えれば
意外と損はしない。
2ギガ以上のメモステやカードリーダーやUSB無線が必須だけどね。
給付金での購入を検討してみても良いかも。
887名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:45:25 ID:AJzqDlnx0
>>877
2chは自分がクズ人間だと自負した上で人間の汚い所を積極的に曝け出して危険信号をビンビンに発しているから
ある意味、良い人を取繕った偽善者連中ばかりの出会い系よりは安心ではあるなw
888名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:45:53 ID:FxkvuRLD0
アグネスはモバゲーとハンゲをなんとかすべき。
889名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:09 ID:b866HZa4O
モバゲーが健全とか頭湧いてるとしか思えない。

大人の事情ってコワイネ。
890名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:10 ID:s0iPQe8yO
>>873
タメ乙。

これ、通ったの十五社って書いてあるけど
レスから探ると審査する側の会社だけが通されたってこと?
これって寡占だかカルテットだかって状態なのでは?
891名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:12 ID:wG1HAqrCO
株)Denaが運営するモバゲーが健全とは・・・・

片腹痛いわ
892名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:19 ID:gAo6tefD0
どうやって規制するんだべ。
893名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:39 ID:28bhvFCX0
祝、東京の天下り企業15社決定!!!
金融、IT、携帯電話と東京本社が集まる業界は
すぐこうやって東京で天下りパラダイス鎖国をしく・・・
ドコモが利益6000億っつったって、こんなん東京だけ潤うクソ搾取型内需だろこれ。。

こんなんでは
自動車のトヨタやゲームの任天堂みたいな外需企業は一生でてこんよ
優良企業は早く地方に逃げろ!!!

これから金融もITも携帯企業も
東京企業かそうでないかで判断するわ
894名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:39 ID:cwqMQ2ul0
モバゲーは完全にアウトだと思うが

というか一番危険だろ
895名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:46:57 ID:TuQ9mYsL0
モバゲは超有害サイトだろwwww
896名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:47:15 ID:j4Ya6Fzs0
俺willcomしか持ってないけど
モバゲでJkとお知り合いになりたいw

禿げ携帯買おうかな。
プライドが許さんけど
なんかいい方法ある?
897名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:47:28 ID:FVngEyNl0
中高生でブラックベリーとか使ってるヤツ居ないの?
898ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2009/01/29(木) 19:47:53 ID:38iZ2xcb0
3インチFWVGAの糞画面でネットなんかやる気ねーしw
Zipも落とせないしなww
高房の俺も大賛成wwww
dめおモバゲーは簡便な
899名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:47:56 ID:6s9lzzeQ0
>>887
自分がすっきりするまで叩きのめすけどな
900名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:48:14 ID:fFEjfiPq0
餓鬼登録をしたらネット接続不可

これでいい
901名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:48:20 ID:IK6r0DsK0
>>897
たまーに高校生(男)でNokia使ってる奴はいるようだが
そんな奴がモバゲするとは思えんw
902名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:48:35 ID:Nvp8jxIQ0
健全なサイト=袖の下を渡したサイト=不健全なサイトw
903名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:49:14 ID:PKr6uHCHO
2ちゃんはメボムは来るが迷惑メールは来ない。ミクソ、モバは迷惑メールが来る。
904名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:49:35 ID:7mYn0fnH0
なにぃぃぃぃぃぃぃ


あ、中高年なので関係ないや
905名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:49:35 ID:wG1HAqrCO
モバゲーが一番有害だろw
906名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:49:38 ID:relQJQo8O
モバゲーのどこが健全なんだよ
タチの悪い2ちゃんねらーが集まってるだろ
907名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:49:46 ID:ZtYGgpBfO
女子高生がミニノートを持つようになるのか?

EeePCがバカ売れするのか
908名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:50:15 ID:80x7MN2E0
俺の携帯同人誌サイトにも来てね!
909名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:50:16 ID:9mY7ZWSA0
>>890
明確にカルテルと言うか、子供のための規制という美名の元に行う検閲。
それを利用した優越的地位の濫用。
910名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:50:40 ID:AJzqDlnx0
>>899
2chの書き込みはいずれはdat落ちして忘れ去られるし、
不快な思いをしたくないならPCや携帯を閉じれば回避可能。
出会い系はリアルでバッタリやっちゃうと逃れられない
911名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:51:19 ID:Rkj/tM3n0
モバゲ内のVIPってなんなんだ?
VIPのゆとりが結集してるさらに下の階層か?
912名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:52:10 ID:28bhvFCX0
モバゲなどの東京IT企業15社が東京天下りという麻薬に手をだした
もうこりゃドコモ化まっしぐら・・・

地方をみてみぃ・・
トヨタや森精機、ブラザーなど名古屋系って
外需7割越えですよ、天下りなんてないじゃまいか。。
京都の任天堂や京セラ、みんな規制を無視して自由にやってるよ
913名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:52:39 ID:OHYc2Sft0
※モバゲーは有害サイト
914名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:53:25 ID:fgfrR1Ks0
>>872
それより先に、規制後にモバゲー絡みで被害受けた奴(の親)が
この「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(笑)」とやらを
訴えるだろうな。

あと、規制する各通信会社に対して、
「回線契約時や今回の規制実施時に、十分な通知がされていない。
規制により受けた損害を補償しろ」って訴訟も起きそう。

携帯向けコンテンツ作ってる人達全員に、今回の規制についての
お知らせって信書か何かで届いてるの?
915名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:53:24 ID:1j+907hw0
>>28
( ´,_ゝ`)プッ
916名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:54:46 ID:SlEu7qvhO
ガキ専用の携帯端末を作れば解決
液晶画面は7セグメントの数字のみでメモリー機能無し

メール不可で音声対話のみ
もちろん外部メモリーもイヤホン端子も無い


高校卒業まで強制的にこの端末のみ許可すれば平和解決
917名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:54:54 ID:7mYn0fnH0
じょちこーせーがノーパソはないだろう。

ケータイは底辺のネット端末。
パソは上流のネット端末。
まあケータイ厨はデバイドされてろってこった。
918名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:55:07 ID:s0iPQe8yO
>>909
やっぱりそうだよな…。
919名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:55:11 ID:j4Ya6Fzs0
>>910
だからこその匿名なんだよね
匿名だから卑怯とか、実名でとかいう芸能人(太田)とかおめでたすぎ。

てめえはそれでメシ食ってんだろ。叩かれるのも給料分だ。
920名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:55:15 ID:/l3eOpCK0
モバゲー、めっちゃ増えるだろうね
大丈夫かよ
921名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:56:21 ID:uOZnqDrLO
2ちゃん見れなくなるわけ?
922名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:57:03 ID:XihALAs30
ガキが少し不自由するだけの話だろ。
どうでもいいや。
923名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:57:26 ID:zcpTg02D0
モバゲーって出会い系だし
924名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:57:48 ID:xgW3bUhf0
モバゲが健全ってwwwwwwww
925名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:58:43 ID:EgwVJgFA0
モバゲーはいくら金払ったのかね
926名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:59:20 ID:uOZnqDrLO
モバゲーは出会い系だけど使い方次第では健全
2ちゃんは書き込み内容はカスだけど出会いはないから健全
927名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:59:21 ID:JElQ5rLG0
検閲の始まりか
928名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:59:37 ID:j4Ya6Fzs0
>>920
大丈夫、それを見越してのシンガポール行きなんだろ。
まろゆきはさすがだな。
929名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:59:52 ID:EoMKRPFp0

モバゲーとか将来のネトゲ廃人の養育器だろ。なにがアバターだ?ラリッてんなよ(株)Dena、ゲームなんて金出してパッケージソフト買うもんだろ。ビジネスしか頭にない大人がカスだからガキどもがつけあがるんだよ。

930名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:00:16 ID:ATynwF5f0
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
>「モバゲー」など健全なサイト
931名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:00:39 ID:1YBuOA0iO
>>915
でもそれ、あながち間違いじゃないよ。
2ちゃんの逮捕者って、実行されない予告系が中心だけど、
モバゲーやmixiの逮捕者は、口だけ番長ではないから。
932名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:00:53 ID:M4Rytjog0
PCで小沢叩いて携帯で麻生持ち上げてたのにもう出来ないのか・・・(´・ω・`)
933名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:01:14 ID:uOZnqDrLO
>>929
気持ち悪いなお前
死ね
934名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:01:19 ID:ekL1ai970
モバゲーは、どうみても健全ではない。
935名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:01:36 ID:j4Ya6Fzs0
>>932
それで幾らもらえるんだよw
936名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:02:40 ID:wgDax+YTO
ざるざる

親名義の携帯だったらいみない
937名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:02:43 ID:zh9+HZOk0
モバゲーが安全って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
938名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:02:54 ID:PKr6uHCHO
まっ、その内裏テクが出来て無意味な物になるだろうがな。ミクソやモバやってる奴は紹介や宣伝を他の掲示板で平気でしやがるからうぜぇ。個人情報吸い取られて、それで食ってる奴の手助けって。ドンだけ知能ねぇの?って感じ。
939名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:03:00 ID:G7TRiAzO0
学生さんガンバ
940名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:03:00 ID:vQsuojgd0
モバゲー禁止とかアホか?
もっとアンダーグラウンドに流れて収集つかなくなるぞ。
学校裏サイトすら把握できないのに。


だったら全面禁止して、一部許可にしろよ。
そっちのほうがいいだろうに。
941名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:03:03 ID:adVm+zs/0
モバゲーでの出会いがもとでのレイプが続発したらモバゲーも規制するのがスジだよな
942名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:03:16 ID:cQfH5OK8O
つまりモバゲで情報収集するまんこが増えるってことか
ちょっとモバゲいってくる
943名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:03:24 ID:EoMKRPFp0
>>933
あ?死ねじゃねーよクソが。死ねとかリアルで面と向かって言えんのかよテメーは?住所晒せよカス

944名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:04:04 ID:rG2Zb7LLO
モバゲーは、不良サイトだろ
945名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:04:20 ID:Z3i5VhZZ0
「モバゲー」

        、,r''" 、  `''ーv            ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
       、_Z丶`、 / ', ' _ - `r          /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       } 、 ,、,、,、,,、,、,、,,_ = ネ           /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
       Z ,_ }  、;;;ァ   { z`           i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
        'ーn' へ 、r, へ f''Y           |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--─‐ヾ:」  ̄<ll.> ̄ lソ ̄```'ヽ-、_   |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ⌒ヽ  lヽ F=ヲ/ /   |    `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
946名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:04:38 ID:b2ihZ46w0
PC組の俺勝ち組
947名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:04:40 ID:bX6bJok7O
大まかに規制して逃げ道を作ってあげる大人の優しさ
948名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:04:56 ID:80x7MN2E0
>>940
これがそれだよ。
ブラックリスト方式じゃなくてホワイトリスト方式。
お蔭様で俺のサイト死亡なんだけどね。
949名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:04:57 ID:ycNkKWcIO
モバゲーが健全??はああああああ?!?!?!!!????

質問広場のクオリティ見てから言ってみろksg
950名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:06:23 ID:IM7dvZYoO
俺モバゲー登録してくるwwwwww
951名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:07:02 ID:6meCpkJvO
モバゲーが健全?どういう基準なの?
952名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:07:02 ID:ATynwF5f0
モバゲーパコパコ
953名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:08:42 ID:KjjoZR12O
>>933
うわwww
いかにも陰湿そうな感じを醸しだしてるね。

デブで色白で眼鏡かけてデブでしょ。
954名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:09:56 ID:b2ihZ46w0
「携帯電話だから電話だけで十分」というのが、なんとなくだがわかるきがする。
955名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:10:49 ID:SvzUaPYsO
18才未満を対象に制限って出来るんだ。すごいな
956名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:10:54 ID:ATynwF5f0
まあ、パソコンでやれば抜け道にはなるが・・・
モバゲーはいかんだろwwwwwwwwww
957名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:11:01 ID:pQjhClwA0
決定した奴らに
関連スレを見せてやれw
958名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:12:13 ID:9PH+bw3fO
>>951 知ってるくせにw
959名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:12:21 ID:/Uz0FB5wP
>「モバゲー」など健全なサイト

この世は金でどうとでもなる、という危険性をまざまざと見せ付けられたなw
960名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:12:32 ID:Dl9wGDJmO
そろそろゲートウェイでも作るか
961名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:12:37 ID:WGujJuRv0
もういっそのことオフラインにしちゃったらどうよ?
ドラクエの村人との会話みたいにさ?
962名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:13:38 ID:PKr6uHCHO
独占禁止法に触れてるだろう
963名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:15:53 ID:Rkj/tM3n0
どうせならドコモはモバゲーは大丈夫だけど、auだとダメとか
各社特徴を出せよ
964名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:16:00 ID:iuQrgzCzO
取り敢えずモバゲーが健全と言う時点で失敗だろ
965名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:16:42 ID:ZtYGgpBfO
>>916
ケータイキャリアの食いぶち、コンテンツ業者の食いぶち、サイト運営会社の食いぶちが失われ、
市場の衰退によってそれらに携わる多くの会社と人が職を失う。コンテンツ作成などには
多くの派遣労働者もいたことであろう。そういった仕事も大幅になくなり、そして
失業者があふれ、税収は落ち込み、不景気はますます加速する。

DQNな中高生なんぞは、ケータイがあろうがなかろうが素行の悪さは変わらないし、
ケータイがなくても何かしら悪さをして問題を起こしたり、時には殺したり死んだりする。
ケータイの無い時代と比較してDQNらの問題行動の件数にさほど変化はない。

真面目な中高生はいつの時代も真面目だし、DQNはいつの時代もDQN。
966名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:16:45 ID:mFcCUSmp0
>>48
もう変わったの?春からじゃなかったっけ。
967名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:16:49 ID:zqSMRzmC0
ココを見てるとモバゲーってどれだけ不健全なサイトなのか知りたくなったw
968名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:17:46 ID:LE+U8s1nO
2ちゃんやってても犯罪に巻き込まれませんが、モバゲーは犯罪に巻き込まれます
969名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:17:52 ID:Bx2/Yglb0
モバゲってなんなの?
ゲームをDLするサイトじゃないの?
なんでそこで犯罪が出てくるのかわからん
970名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:18:21 ID:SewN0mAk0
健全なサイトって明瞭会計の看板くらいの胡散臭さがあるよね
971名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:19:49 ID:U2U0+8Wy0
どの道、ケータイと縁の無いネラーにとっては
関係の無い話だな
972名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:19:54 ID:BaJk94Nl0
メールで交流しろってことか
973名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:22:15 ID:H0YE+gCM0
暇つぶしにゲーム出来るから、モバゲーだけはそのままにしといて。
一部のバカタレの為に規制掛かってたら、インターネット全てが閉鎖になるぞ。

>>967
個々で見方は違うだろうけど、不健全とまでは言えないと思うよ。
まだマシな方だと思う。ただ、あまりにもとんとん拍子に行っているから
管理者側が天狗になって勘違い行動しないかどうかだけは気になるね。
974名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:22:27 ID:Z556oaCw0
一方ソフバンは迷惑メールを増量した
975名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:22:54 ID:NHa38sbtO
> "中高生、混乱か"
976名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:24:18 ID:gYK79Bxs0
子供には1日中本を読んで勉強してられる時間があるんだ
廃止して本読ませればいいさ
977名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:25:18 ID:kjw/ZSeb0
モバゲが健全はないわ
978名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:26:05 ID:hZVh6AT50
>967
俺もw
名前のイメージで、100円くらいのミニゲームとかをDLして遊ぶサイトかなと思ってたw
979名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:26:19 ID:G9A0sMuLO
小学生と40過ぎのオッサンがお友達になってるだけでも危ないだろ、表はモバゲー裏は出会い系

親としては心配だ罠
980名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:26:32 ID:e9tyN1VF0
最悪の出会い系が規制されないとか
981名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:26:44 ID:Rkj/tM3n0
>>973
お前が健全に使うとか関係なく、不健全に使う一部のバカタレが
いるんだから規制すべきだろうな
982名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:27:01 ID:qyNvTRGTO
モバゲで3人くった
983名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:28:21 ID:T7GrKpI70
ゲームを餌に人を集めるコミュニティサイトか
ゲームの方は健全色が強いから女の子も来やすいしな
984名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:29:44 ID:iuQrgzCzO
規制した上で買売春が減らなかったらどうするんだろうな
そう言う記録自体ないことにされるのかね
985名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:31:17 ID:aDPzfKEaO
ヤバいよ
子どもなんだぜ
ひとのこころ
986名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:31:20 ID:luwxg+79O
どうすれば、モバゲーで出会いがあるのよ?
教えて
987名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:32:46 ID:1oXMbAKJ0
モバゲーは出会い系になっている確率が高い。
なぜ規制から外れるのかわからん
988名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:33:09 ID:C9WEX2C1O
モバゲで脅されて、やられて、妊娠した女の子がいたなぁ
989名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:33:33 ID:1IfISqyy0
>>965
悪いことして儲ける会社はいらないんじゃね?
不景気にならないためなら、犯罪OKっていうのは違う気がするw
990名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:33:50 ID:Ge0hDUTx0
ちょww
最近の犯罪、モバゲー絡みばっかりじゃんww
991名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:34:59 ID:ZYo1xPZ6O
モバゲーでガキを騙すなんて簡単でしょ。
なんで健全なんて言えるのかが不思議
992名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:36:03 ID:RDPeJTbZO
モバゲーと言ったら子供が喜んで売春するサイトってイメージ
993名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:36:25 ID:mje7gDOX0
よsssssysyysysっやyしゃっやややあ」
994名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:36:44 ID:mm3cochA0
パソコンでvipに書き込めない俺はかちぐみ
995名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:36:49 ID:T7GrKpI70
>>984
CM打ちまくってマスゴミ黙らすんだろうよ
996名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:37:11 ID:Mag4N3uUO
モバゲー、ゲームしたくて登録したのに
ナンパがうざくてゲームできなかった
つうかきもい
997名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:37:29 ID:o1XRLowX0
自民党公式サイトが有害指定だそうな
998名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:40:05 ID:BaJk94Nl0
モバゲーってだめなの?
999名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:41:05 ID:G9A0sMuLO
地域別で探せて近場で出会える、それがモバゲー
1000 株価【200】 :2009/01/29(木) 20:41:31 ID:Mkt4jMm80 BE:666393449-PLT(13033)
一件落着
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。