【文化】 日本のアニメ、没落。世界に「売れない」…「日本アニメの暴力的内容や、グッズ販売前提の構成が嫌われた」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:54:51 ID:nu4uflhI0
>>897
一時期、ドラえもんのジャイアンが
ガキ大将からイジメっ子になってた時期があった。
いま、ガキ大将って概念薄れてるでしょ?

その辺から、アニメや、社会が駄目になったんだなぁと思ったもんだ。
953名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:54:52 ID:37JNTPy00
ハルヒが散々叩かれてるのは何で?ストーリーも
キャラも作画もみんな良かった。だからグッズ販売の構成も結果的に
成功したし、ニコニコで垂れ流し状態なのにDVDも売れた。
アニメ業界の奴はいいかげん悟れよ。自分の作りたい作品をとか
言ってないで商業的なもんに目を向けろっての。
954名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:54:59 ID:orkR2vN/0
今見るとツッコミどころ満載の
キン肉マンも子供の頃は楽しんでみてた

今の子供はこういうアニメが少ないから可哀想
955名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:08 ID:GYroPYQc0
      ____
     /::::::::::::_ヽ___
     /:::::::/       `ヽ、___
    /::/           \::|
    |/   /  /     |   ヽ
  /::|   /「::| /    /!ハ  ! |
  \∧ ヽ|くハ:〉ー--'/ / |  | |
.   /  ヽ__|   |‐‐‐'   /`'' ト | |
  /   | |   |=ミ     /// /
  レ|   ヽ.| !  |     =ミ レヘ/   
   V| |  |ハ  | r 、_   ハ |   >>1 ねーよw
    ∨r ―‐Vレヘ_!ノ  ,. イ  リ
    /   /フ ⌒ 弋レレ |//フ}
   /    / /::::::::::::::::::}√//ノフ_______
  /____/ /:::::::::::__|_/ つ /________  /
 /____/::::|::::::| W | ー'´ /          / /
  |::::::::::::::::::::::/|:::::::|ト- イ|!フ ̄           / /
  |::::::::::::::::/::::::|:::::::ヾニヲ|/            ./ /
  |:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|            ./ /
956名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:09 ID:Qfhhmura0
>>946
あんな反日漫画どうでもいい
957名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:19 ID:mHKS/al40
ホンマ意味が判らんわ
なんやろこのアニメファン
958名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:24 ID:q6a5wFqz0
>>943
記号以外の部分も自分の言った程度だと思うがね
959名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:44 ID:8wBrVew20
>>926
ラノベ読みまくってアニメ見まくるとそうなるんだよ
960名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:48 ID:sHci6p0C0
昔のアニメは家族全員で見ることを前提としてたからなあ他の国でもこれだけ世代で細分化してるのかね
961名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:48 ID:3Zif4GOg0
つか日本のアニメが暴力的だって言うけど海外のゲームとか映画の方がよほど暴力的だよな
暴力的だからが理由だとしたら外人の基準はちょっとおかしい
962名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:56 ID:xek72KUi0
>>911
ドラマとかの世界も大概だからなぁ(苦笑

あと出版社の編集とかもなんか変だよな
「世界の中心で愛を叫んだけもの」のタイトル「だけ」もじりましたとか
堂々と言ってたりさ・・・あれ恥ずかしくないんかねぇ
963名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:58 ID:HeO5Hm2N0
>>941
俺が言ってることが理解できてないようだ
964名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:58 ID:3YmFUz490
>>947
リアル系ロボット物ってことだろ
965名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:59 ID:3QKWNs+50
>>941
おやかたー!空から女の子が!
966名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:03 ID:3kXv14pE0
>>921
腐った土壌にタネまいても、まともに花は咲きません

Gガンダムのような何か狂った徒花が狂ったように咲くだけです

いまや仮面ライダーですら内紛起こしたりコントでお茶濁す時代ですよ
嫌な時代だな
967名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:09 ID:fYogD6/60
>>829が真理だな
良くしていこうとか
そのためには
といったような前向きなログが全く進まないからな
ダメなんだよ向けてる層自体がもう
根本からな
968名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:10 ID:Sr966hPg0
>>947
見たまんま
ロボットをただの舞台装置にした戦争モノ
969名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:17 ID:pP4JgHLm0
黒髪で清楚な女の子が大好きなキモキモクソお宅
身の程を知ってくれ
970名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:17 ID:VC0u60/U0
>>953
商業的なアニメって萌えアニメだろ
971名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:23 ID:SmvSnCQy0
見て見てー、僕、こんなに弱いのー ダメな子なのー
ってオナニーを開陳できる人間を
弱い人間だとは思わないよ。
972名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:26 ID:vJpFjlfnO
>>947
目が2つあって角が生えてる
973名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:28 ID:TUeO48DN0
>>940
男役すらもハーレムの女の一人に居るから
無個性にもなるさ
974名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:28 ID:I4FoZXyH0 BE:421597038-2BP(7480)
>>944
その時期で、そこらへんのアニメはかなり面白いな
かしましはまぁ、その、どうかと思うが
975名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:34 ID:gs+UFbTj0
>>895
あ…赤ちゃんプレイ?
976名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:45 ID:Etwuw3yGO
>>865
男がカッコよくないのはなー
女の子をかわいく描くのは一生懸命なのに、かっこいい男は全然でてこない
昔の少年マンガはいかに男をカッコよく描くかに注力してたのに
まあ、俺の好きな男性キャラは002とカイ・シデンだがw
977名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:17 ID:3/9l/7Nh0
>>951
俺のガキの小学校の話だが
模型クラブがあるんだがプラモデル作れない子供がいるらしい
小学五年生の子(クラブは小五から)に一からプラモデルってものを
説明して作らせるんだって、顧問も大変だな
978名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:21 ID:RKAoNL940
>>968
それがガンダム??
979名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:24 ID:ArVFcneuO
マガジンのコードブレイカとかシバトラをアニメ化してほしいなぁ。
あとIWGPのアニメ化もあったらいいなぁ。
銀魂はいつも見逃すから深夜に放送してほしい。
ぶっちゃけワンピースもコナンも深夜でいい気がする。
980名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:25 ID:zUG/I4lL0
>>953 キャラがキモい
981名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:38 ID:rJiGDTqM0
昔の優柔不断な主人公のハーレムアニメといえば
オレンジロードもあるわな
982名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:39 ID:Qfhhmura0
>>953
ハルヒ、キャラはいいけどストーリーはウンコだったよ、俺的には…
長門のせいで、
「この事件をどうやって解決するんだろう」みたいなドキドキ感がまったくなかった
983名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:39 ID:7GkdY2rY0
エヴァって海外ウケはしてなくね?
984名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:40 ID:UlJ/WEXb0
>>954
今のジャンプアニメでもツッコミところ満載のあるだろ
ブリーチとかテニプリとか
985名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:41 ID:gSLG7TjZ0
>>959
あれwほかにも思ってる人いたのか
そういえば、字ばっかのげーむのセリフみたいだw
986名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:57:55 ID:lYsD45dMO
>>960
早朝の子供番組、世界名作と日本昔話
これが無いのは可哀想だよね
987名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:00 ID:jZdZ/gYu0
>>951
「たった今! ソロモン宙域で行われている
観艦式に、核が撃ち込まれました!」
ダン!
「だから! 遅すぎたと言っているんだ!」

こういうガンダムですか
988名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:02 ID:mHKS/al40
トンキンのアニメはマジでいらんわ
程度が低過ぎてくだらんのや
989名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:05 ID:mLOzvTTh0
>>923
ラジオで特撮の評論で飯食ってるプロの人がエヴァは子供だましにしか思えないって
はっきり言ってたなぁネタがそのまますぎて失笑ものらしい‥
990名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:12 ID:I4FoZXyH0 BE:983724487-2BP(7480)
ガンダムは戦争ロボアニメじゃないんだ!
人間ドラマなんだ!!

と朝から力説する人々
991名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:13 ID:Uq8jDXq60
別に日本アニメが叩かれるのは昔からです
ボルテスVが旧日本軍賛美の右翼アニメらしいし
そんなもん、むしろ今のアニメはやっと一産業として安定してきたくらいだろ
992名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:19 ID:Sr966hPg0
>>978
それがガンダムなんじゃなくて
あくまでガンダムが確立した手法
993名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:24 ID:/xB6nT4I0
>>977
でも今のプラモは昔のと違って難しいぞw
パーツの数だってめちゃくちゃ増えた。
子供むけの難易度ではない、商品そのものがw
994名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:31 ID:3QKWNs+50
>>984
テニスで恐竜が絶滅するもんな。
995名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:36 ID:PLgD3YrA0
業界のイメージが悪いと
新規ファンが付かない
ファンが付かないなら、スポンサーが付かない

アニオタがキモイってのは、業界的にも痛手だな
996名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:39 ID:Gf2UksTS0
>>976
今はミハルが死ななかった場合のカイシデンが主流だな。
997名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:43 ID:I4FoZXyH0 BE:562128948-2BP(7480)
>>993
子供はSDだな
998名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:49 ID:3kXv14pE0
>>918
今の時代にいきなり「悪」とかいっても・・・
そんなステレオタイプなもんが見透かされない訳がない

ちょっと子供をナメすぎ
999名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:52 ID:F8m4BCPn0
                 _
               / /          ┼ヽ
             ,  -― (  /          d⌒)
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<         -|r‐、.
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ       ./| _ノ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ
        レl(|::::: | ○      j::/:/::::|       レ |
.        l/|::::: |      ○ん|/:∧|       __ノ
.         lヘ:: ト、  ◇   /::::: /
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
        /=、\「`}ヽ// j/          糸冬
         (   \{: リ ∧          ---------------
        ノ  _,}V/ }         制作・著作 NHK
1000名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:58:52 ID:aN2s1Y7r0
原因の9割は違法アップロードと海賊版
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。