【政治】自民がウルトラC!? 民主恐れる“小池百合子総裁” 「伸晃首相」も浮上の可能性 ZAKZAK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
「保守王国」山形の知事選で勝利するなどイケイケムードの民主党内だが、その裏では実体のない不安感が漂っている。
麻生太郎内閣の支持率は10%台まで落ち込み、次期総選挙での政権交代も視野に入っているが、
「自民党がこのまま座視するはずがない」と感じているのだ。
一時期を除き、50年以上も政権を維持してきた自民党だけに、2009年度予算成立後、
不人気の麻生首相を引きずり降ろし、総選挙向けに「小池百合子首相」らを担ぎ出すというウルトラCを警戒している。

「山形県知事選の結果(=自民党支援の現職知事が敗北)は大きい。
自民党組織の衰弱に、麻生内閣の不人気が重なった。大多数の自民党議員は『麻生首相では総選挙は戦えない』
と確信したはずだ」

今週初め、定額給付金を含む08年度第2次補正予算案をめぐる与野党激突が注目されたが、永田町の関心事は
「麻生政権はいつまでもつか」「反麻生陣営はいつ仕掛けるのか」に移った。

前出の民主党中堅幹部は「小池元防衛相と石原伸晃幹事長代理がキーマンだろう」といい、「ポスト麻生」
についてこう続ける。

「8年前、森喜朗首相は相次ぐ失言などで内閣支持率を1ケタまで落とした。
その後、小泉純一郎首相が登場して自民党への支持を盛り返し、同年夏の参院選で圧勝している。
自民党が現在の逆風を変えようとするなら『日本初の女性首相』ぐらいのインパクトを求めるはずだ」
(以下略、ソースを読んでください)


ZAKZAK 2009/01/28
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012839_all.html
画像
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/image/t2009012839koike.jpg
2名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:16:48 ID:InLq75tA0
あうあうでちゅ
3名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:16:50 ID:GyLpZpoM0
1ゲット
4名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:17:37 ID:WjA6unlR0
自民党友だが、マンガかいな?
5名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:02 ID:7HG0RYMk0
インパクトなんか要らないから仕事できるヤツにしてくれ
6名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:04 ID:7lamT9Pn0
まんこ総理
7名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:17 ID:ttTwt0Sv0
石原伸晃って、昔クイズ番組で麻生どころじゃない無知っぷりを連発してたような…
8名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:20 ID:v8i1s32WO
嘘つけ。民主党が恐れてたのは、福田や麻生。特に福田があのままだとまずかったはず
9名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:34 ID:sewJ5bWZ0
小池や石原じゃダメだろwww
それより小沢の不祥事を吊し上げた方がいいんじゃね?w
10名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:55 ID:Yr03MkgFO
民主よりはマシというのが情けない
11名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:09 ID:ZP2VdyuUO
政界渡鳥なんて信用できない
12名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:24 ID:InLq75tA0
>>8
本当に?kwsk

13名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:29 ID:eBgXu2hL0
誰がやっても同じってんなら滝クリでも総理にした方がいいよ。
14名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:33 ID:zhigTvs60
くだらん
日本の総理は安倍一族と麻生一族のいずれかに限るように法律を作れよ
15名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:38 ID:DW2PNX9i0
いまとなってはウルトラCも難度の低い技
16名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:47 ID:PnwEcwMV0
バカじゃね?w
17名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:47 ID:piBSWtAQO
チョロッとリークしてみて反応見ているだけ。
18名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:50 ID:Zpfvr8Ay0
また総裁選やんの?
いい加減見苦しいんだよね自民党は。
日本の抵抗勢力自民。
19名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:57 ID:MV59Mzqf0
リアル萱葺総理
20名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:20:19 ID:W36WzF8G0
>石原伸晃幹事長代理がキーマン

オヤジがやるなら許す
21名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:20:20 ID:RL5L8o440
う〜ん、前原を引き抜いてくれんかな。
22名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:20:26 ID:HYTLD0WE0
竹中首相でいい(・∀・)
23名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:20:36 ID:HVQxxjUJ0
憶測で記事書けていいですね。
24名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:21:32 ID:ttTwt0Sv0
>>20
あの老害オヤジこそとっとと政界から去って霊界に行くべき
25名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:21:53 ID:mvlfV13f0
小池は駄目だろ(w
新自由主義が今の状況で支持されるか?
26名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:21:53 ID:fNy9rTWz0
衆院3分の2だまし取ってやりたい放題やって
国民生活崩壊させた自民党に何が残ってるんだよ
27名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:05 ID:lUnju8Nu0
「ウルトラC」というタームを好んで使うのは
今や殆ど夕刊フジだけになってしまった
希少な文化遺産である
28名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:14 ID:bBjTakTMO
小池が総理候補で票が集まるの?
逆効果な気がするが
29名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:19 ID:CyRFzXVE0
民主恐れるって…
まんじゅう怖い系?
30名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:24 ID:ichPa+zm0
キムタクソウリ
31名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:22:43 ID:0LgQOMyyO
選挙もやらずにまた首相交代とか恥ずかしくてやれるわけないだろ。いくら自民党と創価が厚顔無恥でも
32名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:23:17 ID:64wAKojz0
>>20
新太郎は朝鮮総連への課税など素晴らしい功績を残したが
新銀行東京の大失敗は到底許されるものではない。
1千億だぞ、1千億・・・・
33名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:23:36 ID:VfgAlvJOO
願望垂れ流すだけで高給とはいい商売だのう。
34名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:23:52 ID:0Lw1dsFV0
誰がなっても消費税うpしますと言えば負ける
35名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:30 ID:MGoJ2ISB0
だれでもいい
早く解散しる
36名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:33 ID:KuCA7fQD0
あの麻生にもボロ負けした小池が支持されるかよwwwwwwwwww
もっと迷走するぞwww
37名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:38 ID:KFu0NTw30
ウルトラ志位
38名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:44 ID:XmrVdNTl0
実力度外視で選挙の顔用総理を適当に据えるのはやめてくれ。
麻生の失敗から少しは学べよ。
39名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:59 ID:0ZqZlspVO

こんな姑息な手でじっさい大量のアホな国民が騙されてました
40名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:59 ID:/Y9OLOLI0
押すな押すなよ
41名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:18 ID:tbBF1NPW0
麻生なら俺が総理やった方が、支持率高くなると思う人 80%
42名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:20 ID:O3i3OPxi0
もうなんでもいいんだろ
43名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:21 ID:wp6v9qHd0
もう、ハマコーを総理にしてしまえよ
44名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:33 ID:imJ4nG5v0
はっきり言って小泉再登板しない限り、麻生の代わりはいない。
だから、自民終了。
45名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:39 ID:HHhgwzpA0
野田総裁VS小沢代表なんてことにさえならなければいいよw
46名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:45 ID:WvzLrqKc0
何だ産経か
お前らは顔真っ赤にして派遣叩いてればいいんだよ
47名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:56 ID:xLpYPi1v0

- 小池百合子 -

・核武装肯定論者
・新しい歴史教科書をつくる会メンバー
・北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟メンバー
・自民党動物愛護管理推進議員連盟の顧問
48名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:21 ID:QmUhBwog0
私のことはマダムスシと呼んでね
って何でスシやねん
ライスが米はわかるけど
49名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:47 ID:sv7ib2j10
まあ首を挿げ替えれば今の麻生の支持が20%だから
自民党の支持率30%くらいまでは内閣支持率も回復するだろうな。
50名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:26:49 ID:x3XEFsUS0
もう犬作でいいよw
51名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:03 ID:4YVl0ljK0
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない テリー伊藤 池田大作って、そんなにエライ?

【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// | 「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
52名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:03 ID:RhX+J6eHO
また総理が変われば、何回目だよ。
一人一年って決まっているのか?
小泉以降、民意をバックにした本格政権は誕生していない。
自民党って人材難だし、首相がコロコロ変わるようでは
海外から馬鹿にされちゃうな。
53名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:05 ID:3dBzFBCr0
>>47
ネトウヨ受けはよさそうだなwww
54名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:12 ID:wTo98uYS0
(● ●)フンガー
55名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:25 ID:GP1tZXeB0
もう誰でもいいよ。
ただ小沢だけは勘弁な
56名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:42 ID:GkKvmQtNO
顔じゃない
57名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:45 ID:KFu0NTw30
キムタコのドラマみたいに選挙用の奴立てればいいじゃん
58名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:27:55 ID:YDL8ve0H0
選挙になったら
小池と小沢の写真がアップでテレビに並べられるんだぜ?
どっちか選ぶんだぜ?
想像してみ?
59名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:28:38 ID:NIzPYnuA0
ジャンヌ野田様を差し置いて、
生意気な渡り鳥め!
60名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:28:41 ID:1//sAbGM0
保守系のセンセーは大好きですが、小池はありえんよマジで。
61名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:28:45 ID:oBZsd7PY0
民主よりはまだマシだが・・複雑な心境になる
62名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:07 ID:pBhm9YGZ0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l彦|  ひこにゃんが密かに
      ゜  :  ..:| |l根|       首相の座を狙っています        
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |.    iヽ
      ゜  :  ..:|;:;:.... |/| ̄|\))
  。           ゚ ..:|;:;:.... |ニ二二ス
   :     :   ..:|;:;:.... |=・ェ・=,)ゝ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
63名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:09 ID:0mxA+SNM0
>>45
野田と小沢なら、いくら小沢嫌いの俺でも民主に入れる
64名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:26 ID:mvlfV13f0
いっそのこと竹中平蔵をトップにして
「失業者は自己責任、中小企業は甘え」って本音ぶちまけて選挙戦えよ、自民は(w
65名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:30 ID:oYhB0PWK0
コイツが首相になるなら民主に入れる
売国でも仕方ない
仕事で泣く女は信用出来ないからな
66名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:37 ID:TAhFB2ygO
>>37
痔共連立?

草加切り捨てなら賛成
67名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:37 ID:XQ0ID45C0
まぁ、オレが小池の味方だったら止めますがね。
68名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:41 ID:x3XEFsUS0
自ら辞めたら解散って法律作ればいいのに
69名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:47 ID:zLuFeDfq0
そもそも麻生が選挙前に首相降りるわけがない
総裁選やる前に自爆解散する方を選ぶよ
70名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:54 ID:/UyVU0Kl0
インパクトという意味では

ビートたけし

っていう手もあるんじゃ?


もうこうなったらね

どうでもいいよ
71名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:00 ID:lJPljafH0
日本初女性首相ってのもいいと思うけどね
海外にも良いアピールにもなるし

自民の断末魔の叫びとして
72名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:10 ID:C22pCHKl0
茅葺よう子首相か…
73名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:11 ID:zv/ePXPDO
眞子様総理
佳子様財務大臣
大橋のぞみ外務大臣
福原愛文部科学大臣

もうこんなでいいよ。
74名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:24 ID:U/EiQt2q0
小沢、華なさすぎワロタwwwwwwwwwwww
75名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:26 ID:nVXu1pMx0
ねーーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwww
76名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:29 ID:SfGZz28TO
>>58

国民も、今さら顔で選ブほどオタク(≠マニア)じゃないだろ(w
77名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:30 ID:5stg1cTE0
小池ってカイロ大学卒業したDQNだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿私大wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:31 ID:hMahWxPY0
爺さんの代からの党員だけど、小池や伸晃が総裁になるなら、党員やめる。
おふざけもいいかげんにしてほしい。
79名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:47 ID:7LYOvFwr0
遅かった。

麻生がならずに小池がなってればわずかながら可能性あったかもしれないが
俺でさえ、最近共産党がまともに見えて来てるんだから、
自民党は今回はもうダメ。
前回小泉に騙されてから、自民党には投票しない。
今回は民主に入れる。
間違って共産党と書くかもしれないが、自民党にはもう騙されない。
前回は本当に失敗した。
80名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:54 ID:nHbC37MM0
支持率10%台で底が見えない麻生に比べりゃ誰がやっても、麻生よりマシってもんだろ。
いくらなんでも、自民党新総裁がしょっぱなから支持率10%台ってことはあるまい。
81名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:30:55 ID:ccVGA8NH0
小池なんて総理にしたら更に支持率下がるだろ
82名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:08 ID:He+kxuvG0
これはないわ・・・
83名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:17 ID:Mwohl1bN0
自民党ってのは、往生際が悪いね・・・笑
やっぱり一度、消滅してもらった方がイイですね!
84名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:18 ID:/PgUA9Y70
>>52
小泉さんが、郵政選挙で得た議席だからね。
その議席で運営されている以上、小泉色のある人が
総理になるのは、一応自然な形だとも思う。
事実上今も、小泉政権のようなものだという意識は
有権者の奥底には、あるんじゃないかなあ。
安部政権以降、小泉色を否定するたびに支持率が
急落する事の繰り返しなんだよね。
85名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:27 ID:Y54a/osu0
>>1
実権は総理に無いんだから、
誰が総理をやっても政策は変わらない…
最近、総理大臣が人形に見えるんだよね。

結局、森や町村には逆らえないから、
どんなに総理が変わった所で、自民に追い風とか無理でしょ…。
選挙で選んだ日本のTOPである総理は傀儡なんです〜
な流れを作ってしまった自民党に期待するのは、ちと厳しいなぁ…。

というか、総裁選したって総裁が総裁(TOP)じゃ無いんだから笑える。
86名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:18 ID:y8Xi6mak0
最近の産経は質が落ちたな、本誌で書けないからって、
もう少しうまく釣れよ
87名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:32 ID:IqLG+8630
大丈夫。いざ総裁を変えたらここも小池マンセーになるから。
有権者はアホだからマジで勝てるぞ。
88名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:33 ID:LYyDW7ml0
与党で幹事長やってた小沢より、
小池が女性総理やるが票を呼び込むだろう。
追い詰められた自民としては無難な選択肢。
89名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:46 ID:b/acOixZ0
なんにせよ椿スクラムを打ち崩せる猛者は限られるだろ
90名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:48 ID:9l0cw/gWO
ないない。

小池じゃあ、地方組織が保たないよ。

まったく、フジサンケイグループは
小泉路線が好きだねぇ〜

91名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:29 ID:PzTnW+cyO
ウルトラDで渡辺首相
92名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:49 ID:S6oT1kIOO
石原ってエロ拓の・・・
93名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:56 ID:6qsJg5wFO
橋下総理しか一発逆転はないそうな
94名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:33:59 ID:uCNPOsjx0
そこで慎太郎の登場、W息子の立つ瀬無しw
95名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:02 ID:QnKsswEK0
麻生閣下でだめなら、平沼先生しかいないでしょ!
96名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:07 ID:FFBjm1nu0
小池は中川秀直や渡辺と同じ外資族議員。売国奴竹中にも応援されてる

ついでに国立大学の民営化をもくろんでるような奴

【政治】竹中氏「国民の『おねだり』復活だ。改革を緩めれば日本は再び悪くなる」「小池氏の国立大学民営化などの公約は注目」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221477722/
97名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:08 ID:TRCBBkQ90
選挙だけ考えたら小池さん使うしかないだろうな
98名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:17 ID:YbFHjgkV0

 てか、今の自民じゃ誰がなっても無理。アソーさんと心中するしかない。けれどこうやって要らぬ「希望」を
与える記事を書いて、自民党をその気にさせるのであれば「民主党」としては悪くはないと思われ。
 最近出てる「来年度(2009年度・平成21年度)予算」成立後、「定額給付金」が配られた直後に「解散」
て情報を流すのは「逆効果」だと思われ。「選挙のためのバラ撒き」かとかって、実際はそうなるんだろうけ
れど、そんな事を吹聴しまくり、そのマイナスムードが「蔓延」すれば、さすがの「鈍感」な自民党も気づいて
「9月の任期イッパイ」まで解散しなくなってしまうのではないか。
99名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:22 ID:12NxLRLY0
>>8
まあそうだろうね。
オバマと環境関連で同調だったもんね。

しかも近くに敵の弟がいるじゃないかw
あれは誘導だろ。
こうなることが分っていたんじゃないか?
100名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:24 ID:RL5L8o440
>>91
それなら小沢に入れる。同じ裏切者でも器がちがうわ。
101名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:29 ID:TAhFB2ygO
さすがの痔民工作員も、このスレは書けないようだな…
102名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:31 ID:a7gIixiEO
>>21
前山さんは在日参政権推進論者です
103名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:41 ID:QpLSN/Ed0
民主党中堅幹部って誰?
104名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:45 ID:u4vyJNhe0
小池ではなぁ・・・
逆に、選挙対策丸見えの感じがして嫌だ
かと言って他に人材が・・
保守のまともな政党はないんかいな・・
105名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:34:49 ID:B3qxIklz0
死語通り越してる・・・
106名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:00 ID:WWfjLkKa0
>>80
一番の問題は各総理1年ぐらいで交代したことだよ。
誰がなろうが関係ない。
今は雌伏の時経済を好転させて総選挙にうって出ればよい。
恐らく麻生もそういう方針だろ。
107名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:11 ID:51Bu2EwBi
小池にしてくれ。
安心して民主に投票できるから。
逆に自民に投票する女性も多いとは思うけど。
108名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:12 ID:WQLuyxy10

恐れるって……こわいか??
109名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:13 ID:EYfUwZT00
女は政治に参加するな
110名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:18 ID:nHbC37MM0
いまの悪い流れを断ち切るなら麻生に変わって、
給付金と消費税増税をやめると宣言して、
小池にでも変えるのが一番いいんじゃないかな。
交代する名目がはっきりして、それが分かり易い人材がいい。
111名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:35:52 ID:qCGB3IgK0

今更小池なんかに期待してないだろ、有権者も
橋下とか東ならまだしも
112名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:00 ID:r+BswS8k0
それは死亡フラグだろ…
またマスゴミの情報操作か
113名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:04 ID:0mxA+SNM0
>>102
とは言っても話し合って決めるタイプだからその点は心配ない。
114名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:08 ID:tbBF1NPW0
ハマヨツ総理大臣

マツ官房長官


これなら麻生内閣よりは人気でるとおもいま〜す。
115名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:10 ID:Jgacbj9G0
今はF難度までありますよ
116名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:29 ID:xLpYPi1v0
まあ、初の女性首相誕生は相当なインパクトになるだろうな
ワイドショーも連日大騒ぎで支持率も女性層中心に相当あがるんじゃまいかね
117名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:37 ID:YxKo8Wo70
ダレがなろうとどーでもいい
いまさらまだかと厚かましいさが浮き出るだけ

民主も国民も恐怖のどん底に落とされる恐怖の大王候補は
池田大作日本国首相候補だよ<これ現時点で十分可能だ

118名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:43 ID:xDv3nScE0
小池なんてまんま女版小泉じゃんw

日本経済をここまで疲弊させた諸悪の根源の外資族の一味だぞ┐(´д`)┌ ウンザリ
119名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:58 ID:ex9t6k3o0
小池は確かにあり。適度に右派だし。

ただ、ここで持ってくると選挙の顔ってのが見え見えだしな。
120名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:07 ID:0/lkR8Ie0

こんなもんに恐れる民主党て バカジャネエノ
121名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:10 ID:A+BDqDKk0
自民党は大敗だけ避けて負けて政界再編してくれれば良いよ。
余りに負けると国益に適う人材まで落選してしまう。
122名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:13 ID:Axp4q9g70
>>110
給付金も消費税増税も辞められるわけ無いでしょ。
123名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:14 ID:KdfK5VVwO
こんな不況なご時世にアイドル人気投票みたいなノリはゴメンだわ
124名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:23 ID:7LYOvFwr0
小泉に騙された前回の衆議院選挙。
自民党頼むから解散してくれ。
比較対照としては不適切だがヒラリーだってオバマに負けただろう。

国民は自民党、公明党に騙されたことにもう気づいてるから今回はあきらめろ。
125名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:26 ID:MdDMQWgPO
小池になったら日本はおしまい。ここまで滅茶苦茶な政治して、まだ人気とりや女性とか、そんなんで選挙するつもりか?だいたい、俺たちの太郎とアキバでほざいてた連中はどこいった?あの日本を代表するバカ連中は?
126名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:35 ID:pjEQ6GeC0
このまま麻生でノープロブレム
ミンスが勝手に自滅するから、任期満了までがんばれ麻生

理想の展開は、勝てる勝てる言われたミンスが自滅
責任とってミンス代表が小沢から萌原に交代

盛大な自滅を期待しているw
127名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:45 ID:Rp5pr6Sx0
マスコミからこういう報道がされるってことは小池総裁がマスコミ的にも民主的にも半島的にもいいってことなんだろうなあ
128名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:49 ID:pKAmZXge0
人気、不人気で選挙戦おうとする姿

恥じる目で見ます><
129名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:37:55 ID:uCNPOsjx0
>>116
アメリカの「初黒人」にならって
日本の「初朝鮮人」はいかがなものか?


書いてるこっちがムカついてきたおw
130名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:04 ID:2vZPYpBMO
竹中の言う国立大の民営化はすごいよな(笑)。 

それは全私立化って言うんでは(笑)。
131名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:10 ID:Vtvyjq7+0
まぁ消滅の危機は回避するけど・・・
野党だろうね
132名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:19 ID:RQd7taah0
小池なら迷うな。
一応、防衛省の自称天皇だった守屋と刺し違えた実績があるからな。
ただ小池が総理になっても自民の反対勢力に引き摺り下ろされて、
すぐ官僚天国に戻るのは目に見えてるからなぁ。
133名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:19 ID:fYCl6OMiO
小池は全然人気ないよ。というか嫌われているレベル。小沢と小池どちらが首相にふさわしいかという質問では小沢が大差つけてる。

伸晃は山形知事選で小沢に負けたからこちらも頼り無い。
134名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:21 ID:QapvJPm00
スレタイの二人は学歴に問題がある。
晋三ちゃんと同じキャラだから遊び道具にはなるな。
愚民迎合じゃなく本格的な政治家を出せよ。
135名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:37 ID:JzlD/cR+O
調子に乗ってたのにムネオに恫喝された途端、涙目になったヘタレの石原に何を期待するのか…。
136名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:41 ID:OUE7A6fr0
>>110
小池に変える名目がないだろ。
オバマが黒人初大統領だからこっちは女性初首相、なんて
腐った発想なら自民党なんか要らんわ。
137名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:42 ID:x+VEwxZm0
日本国と国民を馬鹿にしてるのか?

自民党の馬鹿さ加減には呆れてしまう。
解党して出直せ、馬鹿政党め。

138名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:42 ID:sTsS9UiE0
国会を民営化すればいいよ
139名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:57 ID:QuqecQBa0
政策として恐ろしいのは安倍・麻生・中川(酒)
選挙の顔として恐ろしいのは小泉・小池

こんな感じですか?
140名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:38:57 ID:qOBfZkzM0
そんな程度のことで支持率が戻るとでも思ってるのか?
ほんとにズレすぎだろ自民
141名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:21 ID:1dokMBYT0
自民党もアメリカに倣って黒人総理にするべき
142名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:22 ID:/AURzDYaO
ぢゃあ、民主はウルトラZ

ぶって首相しかないな

ってインドみたいだな
143名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:27 ID:XQ0ID45C0
竹中はもう出てこないから、谷亮子が財務大臣な。
144名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:27 ID:ex9t6k3o0
>>118
外資族てw

つか、小池程度をそんなに恐れるなよww
本当に小泉が恐ろしいんだな。

>>127
小池は中韓嫌いで有名だぞw
145名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:37 ID:V8pH86q30

お前らがここ10年で一番良かったと思う首相を挙げてみてくれ
146名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:46 ID:ue+ucQky0
むしろ小池が断るだろ
147名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:39:58 ID:dzxPFVEB0
>>126
なんだこの低脳
148名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:40:07 ID:UkxpRUGk0
小沢に問い詰めれば言い
「消費税増税は絶対に無い、そう断言して頂けますか?」と
149名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:40:14 ID:mPQlvp/t0
人気投票はもうたくさんだ。
150名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:40:23 ID:nHbC37MM0
まあ、でも給付金はやらないとダメか。消費税増税凍結で、
公明が全力出せるように新総理で春前に解散総選挙が無難じゃね。
麻生のままで春以降もずるずるだと、派遣の一斉解雇とかあるし、
創価も衆院選にふんぎりつけて都議選に全力を投入するだろうしな。
151名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:40:30 ID:x3XEFsUS0
>>145
プーチン
152名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:02 ID:wHcOt6cwO
やはり次の選挙では自民はないな
とりあえず与党からは退かせないと
153名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:02 ID:rGKOQD7s0
別に誰でもいいから、自民も民主もシャッフルして、ちゃんと政治的立場を明確にしたメンバーで整理してくれよ。
自民がイヤでも民主にも入れられん。
154名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:10 ID:IY6ulgBU0
小池や伸晃じゃマスコミに叩かれてすぐ潰れる。
155名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:14 ID:XgcnkQey0

今、麻生の首を小池百合子や石原伸晃にすげ替えたら、自民の人気は
回復するどころか、底辺まで落ちる。3人続けて首相が任期途中で降板に
なったら、国民はもう自民を信用しなくなる。

156名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:16 ID:PzTnW+cyO
鳩山弟にしたら民主は戦いにくいのでは?
157名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:22 ID:oqU6hm6K0
>>145
ムガベ
158名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:25 ID:PYB0wrVtO
どうせ国民をバカにするならフンガー総裁にしる!
159名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:34 ID:RL5L8o440
>>145
実は森喜朗だったんじゃないかなと思う昨今。
160名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:41:58 ID:uCNPOsjx0
ミンスが政権取ると日本はジンバブエになっちまいそうだしなー
161名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:05 ID:FnM1lD+vO
>>126みたいな奴がローゼン麻生とか言ってたのかな。
おかげでアニメオタクやめられましたw
162名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:05 ID:wZ8dNitJO
俺は小池の出る選挙区だが、こいつには落選してほしい
頑張れ国民新党!
163名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:16 ID:sTsS9UiE0
>>144
新自由主義者なんて、日本をダメにした原因だろ
その子分である、小池や中川カバなんて不要
164名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:18 ID:Rx1nGtao0
あーあコレは酷い、しかしもう他に「選挙の顔」がいないからなあ・・・
しかしもう「選挙の顔」の馬脚は見えちゃってるんだよね。
そう何回も騙されてくれる人がどれだけいるか・・・
165名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:26 ID:Axp4q9g70
>>154
伸晃は叩きに弱そうだもんな。もう少し経験つんでほしい。
166名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:41 ID:fYCl6OMiO
>>149
小池なら不人気投票だろ。小池首相なら自民党は100議席ぐらいになる。あるいは選挙前に分裂するかも。
167名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:54 ID:/KURF0EMO
>>145
小泉さん、でも小渕恵三さんも俺は好きだった
168名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:54 ID:K6yV70kkO
野田聖子よりはいいかも
169名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:04 ID:xA/Ckl8W0
小池は民主がこけてからだろ
今回は麻生で負けて民主に政権渡せばいいよ
170名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:04 ID:8njDCg3H0
万が一麻生が死ねば、嫌でも総裁を変えざるを得ないからな。
171名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:06 ID:12NxLRLY0
>>145
カストロ
172名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:09 ID:je6CtCPy0
自民党は、もう変な小細工せずに

たとえ地味でも中身のある政策を

オーソドックスに真面目に進めて

いくのが残されたかつ最上の方策だよ。
173名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:35 ID:GDZ1Q95S0
亀田を日本の青少年代表にしようとした人か
174名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:41 ID:ysOYacUS0
小池百合子って誰に需要あるの?
アンケートとか世論調査でも支持されているとかいうデータでもあるの?
党内で高く評価されているとかいうならまだわかるがむしろ逆で敵も多いし。
175名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:44 ID:KFu0NTw30
シナチョンに媚びない奴いねえの?
176名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:44:03 ID:Ima/+ilc0
もう自民という老害アホ集団じたいが

詰んでいる
177名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:44:07 ID:5dCO/uxF0
いつになったらこいつら政治家は選挙以外のことを考えてくれんの
178名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:44:18 ID:2vZPYpBMO
今だと、民主党の方が人材いるよな。 
小沢さん、岡田さん、あとは鳩山さんか? 

自民党(笑)はいねーよな(笑)。
179名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:44:23 ID:XgcnkQey0

小池百合子は骨の髄まで小泉信者。

小池になれば、麻生の施政方針演説は自民党によって
根本から否定される。

180名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:44:38 ID:nVXu1pMx0
さすがの辞任党信者もこのスレでは何も言えねぇwww
181名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:44:52 ID:RqYSY/wH0
バカどもに選挙権を与えるな
182名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:45:15 ID:wHcOt6cwO
アホウよりは小沢の方がいいよ
183名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:45:33 ID:sv7ib2j10
安倍も福田も麻生も、自民党が自信を持って送り出したヤツは全部ダメだったやん。
だいたい身内はどうしても贔屓目で見るから査定が甘くなる。
184名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:45:38 ID:OKePeLxf0
皇太子が皇族から離脱。民主党首として登場!
185名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:45:42 ID:4AkLC2ICO
石原は小物臭しかしないし野田は黒すぎる。小池は詐欺師の渡り鳥。石破はUFOと話すのが関の山
与謝野は消費税増税しか見えない老害。一太はただのカス
ろくな人材いねぇなぁ〜
186名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:45:49 ID:QuqecQBa0
マスゴミ・外国籍まで巻き込んで麻生首相を扱き下ろして
ここまで持ってきたのに、ここでウルトラCなんてやられたら
また一からやり直しになって大変そう。

まぁそのウルトラCが小池ってのは解せないけど
インパクトを狙うならこれなのかねw
187名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:46:11 ID:CtClp1FHO
女を売りにするなら佐藤ゆかりの方がいいな
どうせ総理なんてただの飾り物なんだし
小池なんて既に女じゃないぜ
188名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:46:24 ID:FnM1lD+vO
どうせなら外山恒一を首相にしろよ
189名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:46:25 ID:ue+ucQky0
共和党に尻尾振ってた日本のライス、マダム寿司の映像を流されて面白くなるな。

【安倍内閣】 小池防衛相、ブッシュ政権のイラク開戦の判断は「間違っていなかった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183936582/l50
190名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:46:51 ID:PxyMhtCoO
小池は右翼が支持すんでない?
世の中の女を右翼に洗脳できるからね
言っておくが小池に福祉の心なんてないよ。この人は戦争したくてたまらんのだ
191名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:46:57 ID:rymL88kl0
仕事しろよ 民主が邪魔するとかいいわけに過ぎない 
自民議員には議員の矜持なんかないね 
もともと土下座して上がってきたんだから仕事なんかできるはずない
192名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:06 ID:fl1XZsRc0
ドルとウォンのスワップが3月か4月に返済だから、
それまでに日本は自民党解散して、民主党政権になっていてほしい。
193名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:18 ID:VmPKgb4JO
>>1
小池自身が一番恐れているんじゃないか?
沈みゆく自民党丸から脱出したかったのに
船長にさせられたら逃げられないw
194名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:24 ID:94p/30R/0


 ほんっと日本の首相って誰でもいいんだなw

195名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:44 ID:u0mPIzaS0
去年の段階で素直に解散総選挙しとけば良かったのに。
このままだと自民は与党に復党不可なほど壊滅的なダメージ
食らうと思う。
196名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:55 ID:1dokMBYT0
大統領制にして御手洗や大作を擁立するウルトラCもありうる
197名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:47:56 ID:18jdlOlc0
中川(渦)でいい
198名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:48:06 ID:t5K8FMip0
石原は論外。本人が糞なだけでなく、最悪な存在である慎太郎爺が
国政に容喙することになりかねない。
199名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:48:20 ID:nHbC37MM0
さっさと選挙しておけば、惨敗してもし仮に野党に転落しても、
細川政権の時みたいにgdgdにして政界再編で短期間に与党に
返り咲けたのに・・・麻生ときたら。。。
このままの状態で野党に転落したら自民党消滅しかねんよ。
ここはバクチ打たなきゃダメ。
200名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:48:21 ID:68WuX+PX0
誰かスティンガー撃ちこめよ
201名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:48:27 ID:fYCl6OMiO
小池なんか中身が何にもない張りぼて議員だろ

まだ麻生のほうがマシだ
202名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:48:34 ID:PzTnW+cyO
>>148
既に消費税増税はやると断言してる
でも食料品や学用品の消費税廃止も

徹底的に官僚のムダを削減をして、「そこまでやったら可哀想」とか「困る」という声が
国民から出てきたら、消費税増税を改めてお願いする。と断言してる
203名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:02 ID:q6JBBdXM0
国民の直接投票制にしようぜ
204名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:10 ID:7HB1l2Q00
こういう記事がなくならないと、メディアの向上はないなw
205名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:10 ID:R3Bk69kb0
で、

ミンスの考えるウルトラCって、

なんか意味あるのか

206名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:15 ID:uWNcksAd0
小池で選挙に勝てるはずない
選挙に勝つには、イスラエルと同じ
アフガンに攻め込むことだ、毎日戦火を捏造すれば、自然に勝てる
207名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:18 ID:Y54a/osu0
しっかし「1回も負けたくないでござる!!」で総選挙引っ張るのも凄いよな…
昔の自民党は恥を知っていたがなぁ…。

というか、引っ張って事態が好転するのだろうか?
ますます景気が悪化してしまうのではなかろうか…
早めに退陣してねじれ解消を目指した方が、日本の傷が浅い気がするんだが。

その辺りを自民党はどう考えているのかなぁ…。
208名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:28 ID:8dNGP0Pl0
>>62
>     ______,.___, |;:;:.... |
>  ゚     。  :     ..:| |l ̄|
> :         。    ..:| |l彦|  ひこにゃんが密かに
>       ゜  :  ..:| |l根|       首相の座を狙っています        
>     ゜     : ..:| |l_|
>   :       ゚   ..:|;:;:.... |
>     ゚   :     ..:|;:;:.... |.    iヽ
>       ゜  :  ..:|;:;:.... |/| ̄|\))
>   。           ゚ ..:|;:;:.... |ニ二二ス
>    :     :   ..:|;:;:.... |=・ェ・=,)ゝ
>  ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
>   :      :   ..:|;:;:.... |-u'
>       ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
209名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:59 ID:9iMyW/Jg0
オバマを見たあとに日本の次期首相と目される政治家どもをみると…


束になってもオバマに何一つ勝てる要素がない
210名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:10 ID:nLEbCLx4O
ウルトラC+で麻生が内閣総理大臣を辞任するが、自民党総裁にとどまる
首班指名で自民党議員がみんなで小沢に投票
自民は自ら下野して小沢首相の少数与党政権成立。ただ準備不足で小沢政権はガタガタ
一方野党自民党はこれを好機とばかりに、こっそり新総裁にすげ替え
ガタガタの民主と雰囲気だけ新しい自民党で総選挙に突入
211名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:20 ID:cflPzROJ0
小池は高性能な風見鶏だから、一番パワーのある国に上手く取り入ってくれるだろう。



自分だけ取り入る為に日本国民を生贄にするリスクも孕んでいるがな。
212名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:20 ID:VeCGsCk00
>>1
小渕さんだろうが
213名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:30 ID:2vZPYpBMO
だいたい次の選挙の焦点は、経済問題と年金だろ? 
今の自民党(笑)で勝てるか? 

オレは外交で日米同盟を辞めるべきだと思うがな。 アメ公信用できねーよ。
214名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:31 ID:RhX+J6eHO
>>145
推挙出来る程優秀な総理がいたとは、思えない。
ここ四年間の総理は、余りにも酷すぎる。
総選挙を経て民意をバックに政策を実行すれば、
腰を落ち着けて国内外の諸問題にじっくり取り組めた。
それが自爆や放り投げ、はたまた怖くて選挙が出来ないヘタレ総理。
これでは民意をバックに様々な政策を実行する本格政権を作るなど程遠い。
それを1番身に染めて解っているのが、ヘタレ麻生と自民党の老害だろうけどね。
215名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:37 ID:ysOYacUS0
>>198
でも慎太郎総理だったら見てみたい気がする。
安倍、福田、麻生より100倍面白い政治してくれそうな気がする。
日本が必ずしも良くなるとは限らんが・・・
216名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:52 ID:/AxvupwcO
官僚の無駄削減。10人で十分だ。官僚も選挙で選べよ。
217名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:01 ID:Rx1nGtao0
>>201
人気のあるハリボテが欲しいんだろ、自民党重鎮はw
218名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:02 ID:edWkziZBO
小沢「一回ヤらせて。」
小池「嫌です」
219名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:04 ID:uCNPOsjx0
>>184
天皇家なら自民党から出るだろ
なんてったって神道自民党だからな
旗印は十四陰菊だ

そういや最近ピクミンみたいのに変えてからおかしくなったな
220名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:08 ID:3JRFMrBr0
なんか攻殻思い出したわ
221名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:34 ID:ksKK4b/5O
小池なら麻生よりはマシだろうが
大敗が小敗になる程度
222名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:39 ID:Y5XQWYa+0
ああ、いや
そのな
女だったらいいとか、若ければいいとか
そういうワイドショー的な政治ショーしか出来なくなったのってなんでなんだ?
一体誰が得をするんだ
223名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:42 ID:WSuk1GmR0
はいはい饅頭コワイコワイ
224名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:56 ID:wfkvIQ0S0
>>18
おお、ミンス工作員さん こんにちわ^^
最近、この手のスレを見るとついつい探してしまいますw
225名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:06 ID:sTsS9UiE0
>>216
マジレス、審議官クラスは内閣変わるごとに入れ替えでいいよ
226名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:07 ID:gb73BZ7M0
ウルトラC、自民党もやるね〜。
流れを変えるには、女性党首しかない。
227名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:11 ID:94p/30R/0

ぼく総理 ウホホイウッホ ウホホホホホ(ry
228名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:26 ID:OKePeLxf0
伸びしろのある人を育てていかないと、、、
229名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:41 ID:iOA8Qx4d0
>>172
今正にそれをやってるじゃないか。
民主とマスゴミの小細工に踊らされてる奴ばっかだけど。
後はネット上で暴れまくってるチョンか。
230名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:45 ID:qRwu4sYe0
で、情報ソースは民主党中堅幹部の妄想でおk?
231名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:51 ID:ZkREGCmy0
民主か自民か、と考えさせられてるのがすでにおかしいよな。

そろそろマジで革命して根本から変えなきゃ駄目なんじゃね?
232名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:58 ID:u0mPIzaS0
時期選挙で、中曽根(引退した親父の方)を総理にすれば良い。
233名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:52:58 ID:27ZKT/zh0
思い切って小池総理か?それは、麻生路線と反するだろう?
俺は長妻総理がいい。
234名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:53:12 ID:t5K8FMip0
>>200
自民党の逆転大勝利には、麻生が劇的な死に方をするしかないな。
ガザで爆弾でもセットしておいて、子供を庇って死ぬとか。
つい子供を盾にしてしまって、バッシングが世界に広がるオチになりそうな気もするけど。
235名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:53:31 ID:OUE7A6fr0
>>222
麻生クーデター説の流布に一枚噛んで干されてる中川秀直とかだろ得するのはw
236名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:53:48 ID:SLxceKsc0
橋下がいいと思うが、本人にその気がない。橋下は政党支持に関係なく国民
の人気が高い。議員内閣制をやめ、首相公選制(総裁ではなく)にして直
接選挙で選ぶべきだ。自民が勝った民主が負けたなんていつまでもくだらな
いことをやっていてはいけない。日本は和の国だろ。先人の知恵に学べ。自
民の顔に誰を立てたって党人である限り野党は反発するぞ。狭い国内で互い
に争ってる間に米国や中国に水をあけられる。日本が未曾有の国難にあると
いうなら国民も政党も一致団結しなけりゃだめだろ。首相の任期は五年程度
がいい。そして、政策執行のスピードを考えると国会は一院制でいい。現在
の議案審議は遅すぎる。議員は各県2名程度でスリムな国会がいい。
237名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:03 ID:nrMwvuht0
マスゴミが故意にウソ情報を流すと罪になる法律が出来たらいいな
238名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:08 ID:chJuwBsK0
麻生が9月までやって渡辺喜美を自民党総裁にして総選挙って手はどうなの?
自民党の中で人気があるのって渡辺か枡添ぐらいだろ。
239名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:08 ID:Q2DFfGxZ0
チョン顔の秀直と決別しなきゃ支持できんわな。
240名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:20 ID:Axp4q9g70
>>233
金持ち優遇小池VS庶民優遇小沢って形式にされたら絶対負ける。
オバマ対マケインもそんな構図だった。
241名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:23 ID:sTsS9UiE0
民主も民主で小沢は、自民時代と主張がガラリと変わったけど
その辺本当に方向転換したのか気になる

昔は小泉以上に新自由主義的政策だったじゃん
242名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:24 ID:cqz42+yY0
いや、ウルトラCは「じゃ、おまえがやってみろよ!」って自民がぶち切れて
ソマリア沖に海保を派遣する派目になったり、うかつに漢字の読み間違いが出来なくなったり、
野党になった自民が今までの仕返しといわんばかりに小沢の献金問題を取り上げたり、
閣僚のスキャンダルに片っ端から噛み付き、支持率が落ちたとたん「解散だ!」「総選挙だ!」って叫ぶことだろ
243名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:34 ID:PzTnW+cyO
ウルトラeで田中眞紀子首相
244名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:54:40 ID:rF+P1cEU0
>>230
小池はたしか小泉が推してただろ
サプライズwが必要とか何とか言って
245名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:01 ID:k0qamcZH0
百合ババアが首相なるくらいなら、共産党政権でいいよ
246名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:04 ID:fYCl6OMiO
わざわざ男にも女にも嫌われまくってる小池を総理って、自爆かよ
247名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:18 ID:8e/khoF30
というかもう首相の首挿げ替えするな

民主を擁護するわけじゃないが
こんなにコロコロと国のトップを交代させて
愚策繰り返してるようじゃ日本は外国から
舐められる一方だ

この期に及んで挿げ替えするとか言うのなら
総選挙で信を問うてからやれや
248名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:19 ID:xOqqdVat0
おまえら解ってて釣られて書くのもいい加減にしてくれよ

自民党と公明党が政権与党である限り

日本の実質総理総裁は 公明党名誉会長 池田大作首相閣下 なんですよ。

表の顔なんてダレでもいい、
官僚と池田大作の政策を国会で発表してるだけなんです。
249名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:31 ID:nHbC37MM0
麻生さんが国会で沖田総司みたいに血を吐いて倒れて辞任。
国家の危難に橋下府知事が颯爽と登場とか。そういうのはダメ?
任期途中だけど、支持率高いして公明受けもすこぶる良いしな。
250名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:46 ID:7LYOvFwr0
小池とか言う前に

天下り全面禁止。
公益法人全廃。
官僚入替。
テレビ局への電波、広告税を行った上でなら考えてやる。

そのあと消費税アップだろ。

251名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:48 ID:/AxvupwcO
総理にするなら国益以外何も考えない変人がいい。 
そんな日本大好きなやついないかな? 
国政なんて外交、国防以外はやらなくていいのにな。
252名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:48 ID:3lbwgKo90
誰が総理になってもマスゴミの誹謗中傷攻撃が待っているだけ
253名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:55:52 ID:DCB0fvl40
麻生は順調に支持率をおとしている。
このまま9月の任期切れまで行くな。解散するなんて、そんな決断力はない男だ。
自民が麻生降ろしを計っても、ぐずぐずと居座るに違いない。
その後の総選挙では自民党議席が120を切る予感ww

政治家としての麻生はすでに死んでいる。
解散総選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
なるべく早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
最低最悪の首相だ。
こんな男を首相にした自民党も最低最悪だ。
254名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:02 ID:BU2Zuw8r0
小池や伸晃を擁立しようとしているのは中川(女)らのグループだろ。

最悪の場合に陥った時はゲルが良いと思う。
255名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:06 ID:YaxwePUM0
思い切って自民党のマスコットキャラ作って
首相をやらせてみるとか。

それが無理ならロボットという手もある。
256名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:07 ID:soD7bNvW0
は?
小池ならいれねえよ
257名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:13 ID:qbIjlu9s0
小池は政界渡り鳥で、官僚から嫌われてないか?
環境相時代の省内灼熱地獄とか、防衛相時代の守屋とのゴタゴタとか。
最悪、小沢と寝てるぞw

石原伸晃は、新銀行東京の捜査が進めば、下手すりゃ塀の中に落ちかねないし。

石破がいちばんまともだが、いかんせん人気がない。
258名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:17 ID:uCNPOsjx0
>>243
眞紀子は自民でやり残しが多そうだからな、面白そうではある
そういやオレの過去の女の名前はなぜか全員マキコだなorz
259名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:40 ID:XgcnkQey0

施政方針演説で麻生が「私は逃げない」って言ったばかりなのに、バカなの自民党は?

260名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:43 ID:upziZS34O
そもそも能力も無い小池って人気あるのかい 応援してる国民なんかいないだろ
261名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:48 ID:0gAlcOxI0
>>47
意図的な羅列の割には少しショボいな
262名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:56:59 ID:27ZKT/zh0
そういやタモガミさんみたいな人が幕僚長やってたんだから
クーデターとかもリアルで起こりえないとはいえないな。
>>240
小沢さんは頑張っても庶民派には見えないよww
管さんぐらいで限界。
263名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:57:05 ID:qinj4/510
自民の支持率回復は人を代えることじゃなくって
政策が間違っていなかったことを証明することだろ。
コロコロ変えるから、今度は支持層まで呆れて支持率下げるんだよ。
こんなマスコミのコントロールに乗せられるようなら本当に呆れる。
264名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:57:06 ID:rF+P1cEU0
>>249
橋下とか勘弁してくれよ
あいつは渡辺と一緒に新党でもつくっときゃいい
265名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:57:49 ID:5dCO/uxF0
>>259
具体的に何から「逃げない」のかお前は聞いたのか
266名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:57:52 ID:kb9RNiPb0
ここは一度負けて、安倍で立て直しを図った方がいいんじゃね?
267名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:06 ID:eyqRLA7qO


更年期のオバハンが出て、どうすんだよ馬鹿

268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:11 ID:1sEOzbgB0
昨年10月の発足当初の支持率50%で冒頭解散しか
自民党は生き残る道は無かったね
世界規模の金融危機が起こっているのに政権を担った経験のない
民主党に託していいんですか?という脅し文句で戦えばまだ何とかなったかも
今の自民党は幕末の徳川幕府になってしまっている
小池に代えても昨年の大河ドラマの篤姫の役割しかできないだろうね
江戸城の引渡しくらいしかね。麻生は福岡で謹慎か
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:13 ID:vJJFygJe0
でも小池で戦って負けたら自民党崩壊するぞ
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:27 ID:/AxvupwcO
共産党政権は見てみたい。政権とったら超現実派でびっくりするぞ。
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:40 ID:ztYuwfox0
な〜にがミススシだよwアホかw
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:58:46 ID:MXNPoz630
今のままがつらいはず。
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:13 ID:P0gQI3iF0
ここは小池しかあるまい
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:16 ID:sz6Z1UQB0
小池百合子首相って(プッ
テレビ東京のキャスターをクビになりかかって政治家に転身したクチだぜ。
この国の政治は余りに安易すぎるw
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:23 ID:R3Bk69kb0
犯盗人ハーフとしての器か・・
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:47 ID:27ZKT/zh0
新党日本と国民新党と社民党が民主に編入
公明党が自民と合併
これでほぼ2党制になる
それで首相は康夫
277名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:50 ID:RL5L8o440
>>257
石破の政治家として思想は悪くないが、
いかんせん喋り方がなぁ。
日本の顔としてはもはや世界中で
あんぱんマンが人気あるから十分とは思うが・・・
278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:59:55 ID:QfBgAOzP0
小池首相なら、自民に入れる。
279名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:11 ID:fYCl6OMiO
>>258
田中真紀子は民主会派だろ。明日民主会派を代表して代表質問するよ。
280名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:18 ID:ysOYacUS0
>>266
安倍は数年後にもう一度やってほしいね。
前回は経験不足気味で無理があったよ。
充電して勉強し直してもう一度やったら名総理になるかも。
281名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:21 ID:3eLxQmZ/0
本当は橋下あたり担ぎたいんだろうけどね。
知事やってるし次の選挙では無理だしな
しかし小池はないわ。風見鶏としては能力は高いけど総理なんてw
282名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:24 ID:qRwu4sYe0
しっかし
日本初の女性首相(笑)
インパクト(笑)

実にミンス的な発想だな。
283名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:41 ID:t5K8FMip0
>>242
今度落ちたら、自民にそんなことする余力も能力もないと思う。
踏ん反り返った無能な坊ちゃんだらけだし。逆に民主の支持率稼ぎの
糧として、小沢に粛清されるだろ。
284名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:49 ID:pj+MybXiO
自民党員の友人から聞いた話しだが
自民党はもう麻生を見限っていて、すでに次の総理の選考に入っている
上がって来た声というのが、支持率挽回のウルトラC
として、女性初の総理大臣で行くほかないという
結論に落ち着いたらしい

じゃあ一体誰がいいんだといった所に上がって来た名前が、
人気、実力、知名度そしてクリーンな実績を考慮すると一人しかいないそれは

ジャンヌ・ダルクだ、そう岐阜のジャンヌ・ダルクと呼ばれている
野田聖子氏で一丁行ってみるかっ!となった。
マルチ問題の国民への禊ぎはもうすっかり済んだし
コンニャク問題では、抜群の手腕を発揮して指揮を取った

それに聖子ならば、若年票も大量に取り込める
ならば聖子で行くぞっ!という話しになってる
党上層部も三役も、そうか聖子か、うんよし聖子で行くぞっ!と
鼻息を荒くしているらしいな、ある党幹部は

聖子は岐阜のジャンヌ・ダルクから日本の未来を救う、救世主マリア
になれると語ったらしい 岐阜のジャンヌ・ダルク
から日本の聖救世主野田マリア聖子で戦うぞっ!
となってる周辺もその方向に大注目している

次期内閣総理大臣は聖子
救世主野田マリア聖子で行くぞっ!となってる。
285名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:50 ID:6qDCk476O
(●●)が勘違いしたりして…
286名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:12 ID:JdXhldoW0
おっぱいぱい
287名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:17 ID:uCNPOsjx0
自民党、共産党と連立!

麻生「自民党がなくなるよりマシだ」
288名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:20 ID:A+BDqDKk0
>>269
どの道、今回負けたら自民党は瓦解する。
民主党も無くなるけど。
289名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:27 ID:1hau7Mfu0
小池百合子さんが総裁になってくれたら、バイクに優しい国にして欲しいな。
290名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:44 ID:uR00hRuQO
誰がなったってマスコミがすぐにネガキャンやって国民の意識下に嫌悪感刷り込むんだから一緒だよ。
291名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:45 ID:9l0cw/gWO
>>268
それなら、今でも使えんじゃないの?

バブル崩壊から失われた10年の半ばまで

ある時は自民党のキングメーカーとして総理大臣を面接で選び
また、ある時は細川連立政権の仕掛人として政権交代を成し遂げる等

政界の中心に居ながら、政局を優先し、景気に対して何も出来なかった男

それが小沢一郎!

今また世界的な不況の中にありながら、
こりずに政局を優先し、景気対策そっちのけで、
予算審議妨害も辞さずに政権奪取に血道をあげているような奴に日本を任せて良いのか?

そんなに、また”失われた○○年”を味いたいのか!?

とな。

まぁ今は予算を最優先すべきだと思うし、麻生総理もそうだろう。
292名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:49 ID:pOuhnx9F0
あんな空っぽの肉便器首相に立ててどうする
自民は今度こそ死にたいのか
293名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:01:57 ID:XgcnkQey0


橋下は大阪財政建て直しまだ全然成功もしてないだろ。

294名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:02:22 ID:a7ybK32CO
麻生閣下は用済みかw
295名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:02:45 ID:uwMgW9tr0
民主に一回やらせて、日本ガタガタになって、
焼け野原状態から、自民回帰、女性首相て流れだな。
296名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:03:11 ID:6etTwVMq0

小池、石原wwww ありえねwww

もうプーチンでもスカウトして連れてこいよww
297名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:03:30 ID:FnM1lD+vO
正直、アニメヲタク麻生の後だったら誰でもなる可能性はあるわな。
なら又吉イエスとか外山恒一とかに首相やってもらえば?
298名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:03:31 ID:pj+MybXiO
もう自民は麻生を切るよ
次の総理大臣はズバリ
岐阜の闘士ジャンヌ・ダルクこと
【野田ジャンヌ・ダルク聖子】
もしくは、政界の若き貴公子又は革命家こと
【山本ナポレオン一太】
にチェンジする準備に入っているよ。
299名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:03:48 ID:27ZKT/zh0
そのまんま東総理
閣僚の半分がたけし軍団
これでいこうwwwわっほいww
300名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:03:51 ID:uCNPOsjx0
>>277
アノ手の顔は、実はロシアでウケルらしいw
301名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:03:55 ID:zzGmc4rvO
小池が霞が関がなんたらかんたら〜
でニュー自民党演出ですかい
往生際が悪いなw
302名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:04:08 ID:xuc0kRrsO
もともとキャスターだから喋りはうまいだろうし
女性票もそれなりに集まるかもな
何より見た目が終わってる小沢には辛いだろw
303名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:04:09 ID:PKrD0GtOO
選ぶならどれだ

田嶋陽子
辻本清美
福島瑞穂
土井たかこ
滝川クリステル
304名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:04:36 ID:xOqqdVat0
伸びないスレだねぇ

まぁみんなもう関心ないからしょうがないよねw
305名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:15 ID:ysOYacUS0
>>303
山本モナかな。
306名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:24 ID:qRwu4sYe0
>>292
ヒント:
『民主党』が総選挙向けに「小池百合子首相」らを担ぎ出すというウルトラCを
307名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:33 ID:6qDCk476O
>>295
次に政権代わった時には、中国からの独立運動から始めなきゃいけない可能性もあるがな
308名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:39 ID:4mE8W9n50
>「小池百合子首相」らを担ぎ出すというウルトラ

何が目的の記事か知らんが、こいつだけはない。
女であるという売りしかない。
経済にも明るくないくせに新自由主義を神輿に担ぐアホウ。
いったいなぜ地方の選挙で自民が負けるか考えろボケ
309名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:40 ID:BG1OeH3MO
もうくじ引きかじゃんけんでいいよ。
全国民から。
310名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:54 ID:Ij68sFJq0

マスゴミが麻生を嫌がってるのがミエミエ

饅頭怖いってやつだな
 
311名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:58 ID:1dokMBYT0
>>303
山本モナ
312名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:06:01 ID:uCNPOsjx0
>>303
皆藤愛子で
313名無しさん@八周年:2009/01/28(水) 19:06:05 ID:xH4SDao10
もうくじ引きでえらべ。
314名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:06:09 ID:RaAoEEPG0
こうなっては、陛下にご親政を願うしかない。
315名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:06:24 ID:TX8STL4b0
マダム寿司食ったら、食あたりしそうだね
石原は、海千山千の道路公団の爺さんに軽くひねられて
キャンと言てった印象しかないな
でも、メッキが剥げる前に選挙突入って算段だろうし
麻生のままでいくよりは数段ましか
誰にするかは、またまたカルトのご託宣しだいか。
316名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:06:28 ID:N8PJVOwj0
自民も民主もいらない
ふざけすぎ
317名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:06:30 ID:iwid6E710
誰だって中継ぎすら避けたいんだから、
ましてや下野中の総裁をやらすならこいつしかないだろ
318名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:06:39 ID:wYLsjjzA0
>>1
小池・・・どう頑張っても小泉竹中路線の延長民意はついてこない

石原・・・石原銀行のネタを民主党はつかんでるから選挙まえにそれを爆発させれば楽勝
319かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/01/28(水) 19:07:07 ID:Tt08zXNiO
>>303
たまに右寄りの田嶋で
320名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:07:53 ID:sTsS9UiE0
前回の総裁選で、小池が地方の党員から票が入ってないから、
よほどの事がない限り小池総裁なんてありえない
321名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:08:16 ID:jy0FR4Iy0
オワタwwwwww
322名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:08:23 ID:RL5L8o440
来週のNHKのど自慢で優勝する人でいいよ。
323名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:08:45 ID:us9CMiHX0
フンガー対元祖黒自民か
いよいよ救いが無くなったな
もうこりゃ笑うしかないわwwww
日本を諦めた
324名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:08:50 ID:/PgUA9Y70
>>318
行革推進と教育改革の橋下知事は、大阪で熱狂されてるけどね。
325名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:08:52 ID:Tcp9XY2e0
>>1
もう、国民を騙すのは無理だろう。
「国家公務員の給料を削減して、消費税は上げません」と言えば政権は維持できるかも知れんがな。
326名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:09:07 ID:xDv3nScE0
>>261
意図的なのか、>>47は↓を忘れてるみたいだねw

日韓議員連盟
日本会議国会議員懇談会副幹事長

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%99%BE%E5%90%88%E5%AD%90
327名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:09:09 ID:Y54a/osu0
しっかし、総裁ってアイドル?
と思ってしまうような状況だなw

仮にも自民党のTOPだろ?
そんな理由でTOP選ぶ総裁選が如何に茶番か…
なさけなや。
328名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:09:47 ID:nHbC37MM0
こんなこと言ってる間にも、今週よりも来週、そのまた再来週と、
どんどん支持率が落ちていくわけで。
反転して就任直後の50%に戻る可能性なんてあるんか?
あるなら頑張ればいいと思うが。正直ないだろ。変えたほうがいい。
329名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:10:01 ID:1sEOzbgB0
>>291
麻生カラーというものがまだ未知でどういうものなのかが
わからないというのが良かったんだよ
支持率がこれだけ下がるということは麻生は否定されている
ということだからいくら民主党の将来的不安を批判しても国民は今存在している
麻生政権の否定から入るので効果が薄い。自民党は総理が2代続けて辞任したということを
軽く考えすぎたんじゃね
330名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:10:48 ID:vx21MpjsO
愛ちゃんに1票('-^*)/
331名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:10:57 ID:iwid6E710
>>328
もういつやっても望みないから、9月まで居座るだろうw
332名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:10:59 ID:c16hAhzE0
もう次は石破さんでいいよ
333名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:11:11 ID:uN226KeU0
饅頭怖いにひっかかる国民はいない

麻生と安倍ちゃんでひっぱっていけ
334名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:11:34 ID:U0M3TmZPO
またZAKZAKか。
アホか
335名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:11:55 ID:o76QfZbZ0
誰を総理にしても次の選挙で自民党が負けるのは間違いない
自民党は9月の任期切れまで三分の二以上の議席を活かしてガンガン法案を通しとけばいい
336名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:11:58 ID:hSmifREgO
小池っていちお保守の人?
337名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:12:55 ID:QuqecQBa0
>>280
下野した時は
安倍さんを党首に持ってきて安倍色を強くすれば、
民主とのコントラストがはっきりして分かりやすくて良いと思うけれど
もう少し良い意味で自意識過剰な自己中にならないとしんどい。

ということで、安倍さんは二番手でこそ最強の力を発揮する人材だと思う
338名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:12:57 ID:pj+MybXiO
次の総理のウルトラCはズバリ
岐阜の闘士ジャンヌ・ダルクこと
【野田☆ジャンヌ・ダルク☆聖子】もしくは
政界の若き貴公子こと
【山本☆ナポレオン☆一太】
にチェンジする段階に入っている。
339名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:00 ID:ysOYacUS0
一回民主に政権渡せばいい。
小澤は嬉しくてショック死するよ。
340名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:00 ID:nVXu1pMx0
自民厨もさすがにこれじゃあ援護できないwww
341名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:13 ID:f698SitU0
自民党「野田と小池どっちがイイ?」

こうですね
342名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:20 ID:qRwu4sYe0
イケイケムードの民主党内だが 〜 感じている。 〜 を警戒している。

「自民党議員は 〜 と確信したはずだ」

ある民主党中堅幹部はこう語る。
「 〜 」

前出の民主党中堅幹部は 〜 といい、「ポスト麻生」についてこう続ける。
「 〜 」

民主の妄想だけで記事になるなんて楽な仕事だな
343名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:46 ID:F2yzAsLG0
自民の失敗点は総裁戦を2週間もやってしまったこと。
1週間にしておけば、総理就任直後に選挙やって与党で過半数をとれただろう。

2週間やったことで国民が飽きちゃったし終盤はマスコミをそんなに報道
しなくなった。
それで直後の支持率は解散に踏み切れる数字にいかなかった。
344名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:57 ID:27ZKT/zh0
もう自民党に小泉なみのカリスマ性があるやついないし
だれか引っ張ってきて即総理にしたらいいんじゃね?
CHANGEみたいな感じで
345ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/28(水) 19:14:02 ID:ei+YcrhD0
大丈夫です
小池さんは「構造改革」とは言ってるけど「小泉構造改革」とは言ってません。
346名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:14:11 ID:dypemIZ70
>>329
だから、三回目の辞任で女性総理を立てようと言う…
とことん馬鹿にしてるけど、せっぱ詰まったら真面目にやりそうだな。
また八百長の総裁選もやってねー。
347名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:14:16 ID:AxQ6+qeP0
小池って、女性にも、人気ないんだろ。
348名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:14:25 ID:ifPud6I60
どっちも具体的な経済政策述べてないよね
349名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:14:59 ID:gUe87OfcO
小池なら普通に入れる
350名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:15:20 ID:FnM1lD+vO
もういいよ、政治はミンスに任せようぜ。

絶望の果てに希望の光が射すときもあるだろう
351名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:15:45 ID:uwMgW9tr0
小池は男に叩かれない術を知っているんだよ。
ブサにまねできる芸当じゃないんだけどな。
352名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:15:53 ID:f698SitU0
小池ってPSE問題のとき
全力でスルーしやがったから
絶対応援してやらねえ
353名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:15:56 ID:dv4SLzX60
自民に一度も投票したことがなかったけど安部ちゃんのときだけは迷ったわ
安倍ちゃんはまともだったのに
誰がなろうが自民は弱者イジメのつけで惨敗するよ
354名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:15:57 ID:QuqecQBa0
>>303
金美齢さん
355名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:06 ID:TJlI2u+60
メスが総裁なんてw

マジで日本オワル
356名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:07 ID:77LdBnAe0
その前に、誰が麻生を降ろすんだ?
唯一、力を持ってるのは公明党だが
あそこは、麻生を総理にするために
福田を降ろしたくらいだから
最後まで麻生で行きたいはず
357名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:14 ID:uCNPOsjx0
>>339
小沢はミンスを与党にすることを請け負っただけで
様々な理由で総理にはならないとオレ予想

そのときのミンス信者の顔が楽しみだ
(ちなみに自民支持ではありませんのであしからず)
358名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:30 ID:utW/oNpI0
小泉と同じ流れを汲む詐欺師二世だろw バカしか入れんw
B層には効果あるかもなw
359名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:49 ID:ZtpvZEGV0
>>1
MSCBに手ぇ突っ込んだウンコ企業みたいになってきたな
360名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:53 ID:MWbOS6JN0
ゆうこりんでいいよ。
意外と腹黒いからけっこうやるぞ。
361名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:17:04 ID:L6OKxX+y0
47 :名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:56 ID:xLpYPi1v0

- 小池百合子 -

・核武装肯定論者
・新しい歴史教科書をつくる会メンバー
・北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟メンバー
・自民党動物愛護管理推進議員連盟の顧問




小池を首相にしてくれ
俺は全面賛成だね
362名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:17:08 ID:gcQd7vlM0
小池は不人気だろ
現実的に石原ならある程度は撤退戦も上手くいくかもな

ほんとのウルトラCは渡辺元行革に首相依頼で公務員バサバサ切ってアピール
これなら小泉期の「敵は内にいる」作戦で、敵を公務員にしてもっかい繰り返せる
元女子アナ丸川珠代参院議員のパンチラ。上から四番目。
http://blogs.yahoo.co.jp/p_yukari_sato/12876980.html
              /     /    `' . /               !
             ,i_,,......-'"  ._,,.. .     .l           |
          ,..-''″     _..-'"           ,〕        /
          , ‐″      .,/            ゛|       /
      ./       /                 |       /
    ...│       /                   l      /
   .r‐′       /    ./   、         /     ./ 
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /     ./
    ヽヾ       |   .l ゛ー゛  /          /      l
    .ヽ       l   `- .. -′      /      /
     `'=@     l                /      ./
      ヽ`''ー---=" ヽ.         ._./       /
          `ー 、___,,,゛;;x,゛ー 、_____,,.. ‐´,il゛     ./
            |   `''-、      `l     /
            !      `'-..,、       .,/、
           │         `"―--.... -′ \、
佐藤ゆかり議員の胸チラ&野田聖子大臣のパンチラ
http://blogs.yahoo.co.jp/p_yukari_sato/30178120.html
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のはなくそ写真 by 中日新聞
http://blogs.yahoo.co.jp/p_yukari_sato/36279894.html
小泉チルドレン佐藤ゆかり衆院議員のブルマ写真 by 週刊FLASH
http://blogs.yahoo.co.jp/p_yukari_sato/35479604.html
小泉チルドレンの井脇ノブ子(ピンクのスーツ)のスクール水着
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bd/e4/p_yukari_sato/folder/848993/img_848993_12876980_0?1198216692
364名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:17:35 ID:qQNFSHZk0
ナベツネ傀儡のノビテルはありえねーし、
小池、野田、気分はいつも直滑降地獄へ一直線、もありえないし。
ズラ与謝野も、ハニガキもありえない。

ほかに誰いるの? 地蔵の石破? 華がないね。
365名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:17:37 ID:Js/Go44XO
石原総理と小池官房長官だとかなり支持率取れそうだなwww
366名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:17:55 ID:3LAU4lUA0
>>344
>だれか引っ張ってきて即総理にしたらいいんじゃね?
そのあとまた4人くらい総理たらいまわしするんだよな
ま自民はないな
367名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:17:55 ID:LhPGh7Nd0
つまらん、
せめて志位総裁とか、現実的なところで
マケイン総裁くらい実現できんのか。
368名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:18 ID:Yat9eTLm0
ZAKZAK
産経新聞社が発行する「夕刊フジ」の公式サイトです。

鳥居の形が「悪魔の顔」に見えないヤツは文盲
369名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:21 ID:dypemIZ70
>>356
そうかこうめいとうは選挙の顔として麻生を選んだんだぞ。
選挙の顔じゃなくなったら切り捨てるのに全く支障ないだろw
むしろ、初の女性総理は選挙の顔になると皮算用して推しそうですよ。
節操のないヤツらだからな。
370名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:27 ID:ysOYacUS0
>>357
それもあるかもしれないね。
でもマジで小沢さんは総理を務め上げる体力ないと思う。
受けたとしたら命と引き換えに近い感じだと思うよ。
371名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:33 ID:wYLsjjzA0
>>280
ギャグ?w
腹痛いつって簡単に総理やめるカスに誰がついてくるんだよw
372名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:36 ID:F2yzAsLG0
>>353
っていうか、自民凋落の原因は安倍だろうにw
安倍がなんとか還元水の時にグダグダして処分しなかったから
自民は傷口を広げて民主に反撃の機会をあたえてしまった。

基本的に大臣とかの金銭問題が出てきた時は止めるまでマスコミはしつこく
食いつくからスパッと切らなければ取り返しがつかなくなる。
373名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:18:51 ID:FnM1lD+vO
>>357
鳩山とか菅とか岡田とか、総理になりたそうな奴がいっぱいいるけどな。
ミンスには。
374名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:19:03 ID:91RzyTwEO
あほくさ
375名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:19:22 ID:gUe87OfcO
ヨーロッパじゃ女性首相or大統領ゴロゴロいるよな
例えば、英保守党マーガレット・サッチャーと独CDUアンゲラ・メルケル
376名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:20:02 ID:WQGeUDqI0
別に誰が総裁なっても良いよ
ていうか誰がなろうが返って自民にマイナスになるだけ

民主も大歓迎だろう。解散が確定になるんだから。
しかしもしそうなった時どのツラさげて総裁選するんだろうな自民党は
377名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:20:17 ID:cyDJ2kbCO
小池さんなら、350議席は取れる。
女性からも支持されてる。ファッションセンスが良いって、近所のおばちゃんが言ってた。
378名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:20:21 ID:QPPiG3hO0
もう、人柄とかだけで議員や総理を決める時代は終わっているんだよ。
いかに、国民が求めている政治をやれるかどうかに掛っているんだからな。

人気やカリスマ性だけで選ぶ事は、小泉で痛い目に合っているんだから。
天下りの根絶、
天下り役人の財産差押え
金持ち優遇政策
官僚天国・公務員天国を崩壊させる
公務員制度の大幅な改革
税金の無駄使いや徴収方法、二重課税の禁止を改める。
格差社会を無くし、金持ちや権力者に政治関与させない。
マスコミの洗脳工作、国民を欺く情報運用を禁止
雇用、景気対策を推進する。

何もやろうとしない。
小池や石原伸晃とかがなっても、裏で牛耳る人間が変わらない限り、無意味!!!
379名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:20:41 ID:27ZKT/zh0
>>373
岡田はダメだ。マームの件があるから
てか民主は結構有名人ぞろいなんだよね。
花のある内閣を作れそうだ。
380名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:00 ID:Js/Go44XO
>>357
小沢の次は可能性が高いのは岡田か菅。
最も支持率が取れそうな河村たかしは外されてしまった。
381名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:10 ID:dypemIZ70
>>375
性別が問題じゃないんですよ。
自民党から上がってる候補にまともなのが居ないだけ。
さらに総理をたらい回しも全く印象悪い
382名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:23 ID:F2yzAsLG0
>>376
小池がなったらわからんぞ。
女性初の首相

この言葉にご婦人たちは弱いだろう
383名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:29 ID:soRm5u4TO

マダム寿司か(笑)

お笑いだな。自民。
384名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:32 ID:ysOYacUS0
>>371
だから経験不足だったんだよ。
あのとき流れで総理になっちゃったけど、俺はもう少し
待ってからのほうが良かったのに・・・と思った。
でもやってみると意外とこなしていたのはびっくりした。
資質はあると思うが早すぎたよ。
385名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:34 ID:CpPKMMPE0
で、麻生はどんな名目で降ろすんだよw 仮病でも使うのか?
386名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:36 ID:dY1QE8Dc0
嘘でもいいから、小池なら自民絶対勝つ
といってやれ。
387名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:45 ID:uCNPOsjx0
>>373
いるねえw
ちなみに鳩山は絶対なにか隠玉持ってる
オヤジがメーソンロッジのメンバだった
388名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:56 ID:YbFHjgkV0

 既出かもしれぬが・・・・・・、冷や水を浴びせるようで申し訳ないが・・・・・・、

 「東国原」タソ、「ハシモト」タソ、「カツマー」(勝間和代)タソ、「ドルジ」でも誰でも良いんだけれど・・・・・・・、
 「現職・国会議員」じゃないと「自民党 総裁」ってか、その前の「総裁 選挙」にすら「立候補 資格」ってか、選挙
せずに幹部の合議で選ぶ場合でも「総裁」になる資格は無いと思われ。これは多くの人がご存知だろうが、その
先にある「国会」における「総理大臣えらび」である「首班指名選挙」には「国会議員」でないと「候補」になれない
し・・・・・・・。
389名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:21:58 ID:QRgkv4y80
総裁かえるなんてバカやったら自民にいれるより共産のほうがまだまし

ミンスは元々選択肢になりえないから死んでていいよ
390名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:22:09 ID:UxCtoP/l0
小池は良いと思うよ
外交問題も強いしね。やっぱり女性の中でもトップに立てる存在

ただソースがザクザクじゃあねぇ・・・
391名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:22:13 ID:FnM1lD+vO
ヅミソの売りは安全保障だけなんだから、せめて北朝鮮と戦ってくれる奴でないとな。
392(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/28(水) 19:22:26 ID:b6nylJDJ0
>>1
|はあはあはあっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
     ノノノハヽヽ  ̄= )  ∧__,,∧ドカ ドカ
    人 ´▽`人 = ̄)  (; ´兪)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |    
393名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:22:30 ID:BumlIPX/0
自民も民主も過半数とれず
混乱の衆院になるかね
394名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:22:31 ID:vIaZdmye0
まず、60歳以上は引退しろ。中にはいいのもいるだろうが、老害が多すぎる。
395エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/28(水) 19:22:53 ID:apneooWi0
・・・・・論外・・・・。

自民支持やめるぞ。
396名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:22:58 ID:27ZKT/zh0
鳩山兄VS鳩山弟
こんな選挙もおもしろいだろうwww
397名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:02 ID:uwMgW9tr0
>>375
日本は自立した女が少なすぎるからな。
仕事してしっかり稼いでいても、そのうち自分より年収のいい男
つかまえて、まったり暮らそうと思ってる奴らばっか。
398名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:12 ID:OEBChv0c0
だから麻生の前に小池にしとけつったろが!
399名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:13 ID:OgGTP8pk0
麻生さんが下りてくれるかね。
降ろされそうになったら、「国民の心を問う!」とか何とか言って、衆院を解散しそう。
400名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:33 ID:1dokMBYT0
強い指導者って事でフジモリ元大統領なんてどうだろうか?


国民新党だが(´・ω・`)
401名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:43 ID:qQNFSHZk0
小池はね・・・女に支持されてないんだよ。
男を乗り換えていくように見えてる。
女なら小池より野田のほうを支持するんだけど、
フンガー野田は徹底的に・・・男から支持されてないw
402名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:47 ID:soRm5u4TO
>>385

代ゼミ夏季集中合宿 漢字コースとかじゃね?
403名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:50 ID:sTsS9UiE0
昔の自民はもっといい意味で左翼的だったと思ったけど
最近はすっかり中身が変わってしまったからな
404名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:23:59 ID:WjsvXPYNO
産経新聞って新聞なの?石原や小池が総理?2ちゃんじゃ
素晴らしい新聞だと言われても…。

戯言か…w

馬鹿=右翼=低偏差値=洗脳するには好都合
405名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:02 ID:Op4kLcBx0
小沢の裏は人一倍知ってるだろ
406名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:34 ID:sHznf/L40
熟女マニア担当大臣
407名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:42 ID:BumlIPX/0
>>399
そうなったら面白すぎる
408名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:52 ID:J75zd1Dx0
さすがに国民を馬鹿にしすぎだろ
409名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:24:54 ID:PmB1GIkj0
誰がなっても自民党は自民党ってことがわかったからな。
ここに来て自民党の支持を取り戻せるとしたら、
自民党をぶっ壊す人にしか票は入らない。
410名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:25:03 ID:lpIuQPlr0
勝手にしろ
誰がやっても自民はみんなクソ
411名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:25:03 ID:CtClp1FHO
いっそのこと、太田にやらせりゃいいじゃんw
412名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:25:04 ID:XYLA5UrM0
小泉にやらせろ。
そして、麻生&安倍の支持率は、当人の問題ではなく、庶民を生贄に、経団連と荒稼ぎしていた、小泉の所為だと分からせろ!!
413名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:25:07 ID:uCNPOsjx0
そうか!オバマにやってもらおうww
(つまり日本はダメリカに吸収合併)
414名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:25:12 ID:27ZKT/zh0
>>393
そこで力を付けるのが公明党と・・・
415名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:25:22 ID:3LAU4lUA0
民主が恐れるw

まんじゅうこわいでつかw


俺的には大村総理がすごくこわいんですけどw
416名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:26:15 ID:P6rgshTY0
ねーよ
っていうかこの人なんか実績あったっけ?
417名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:26:24 ID:7wdNiyZg0
>>1
何がウルトラCなんだよ・・・
ウルトラスイートとウルトラバカじゃないか
418名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:26:36 ID:YbFHjgkV0

 国民の信・・・・。党内で「アソーおろし」が起こる事を民主も期待しているだろうね。そうなれば「総辞職」か
「解散」しかなくなるが、「辞任」して次の総裁ってパターンはさすがにないだろう。となれば「解散」しかない。
419名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:26:56 ID:soRm5u4TO
>>399
やっぱそこでも漢字間違うのね(笑)
420名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:27:10 ID:BumlIPX/0
小沢がいなくなった後の民主って絶対分裂するよな
421名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:27:54 ID:ZgiW35sTO
>>1
また自民のパンダ作戦か
422名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:21 ID:vIaZdmye0
小鳩菅がやめてくれたら民主でいいんだけどな。
423名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:25 ID:D6wUldC40

確かに、アホーよりは寿司の方がちょっとは戦えるだろうが
焼け石に水だろうな
424名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:33 ID:zchkVQMy0
この両者が総裁になったら民主大喜びだろ
425名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:38 ID:27ZKT/zh0
>>420
自由党だった人が消えるのか?
国民新党と社民党がほぼ協調路線だけど。
426名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:39 ID:FnM1lD+vO
ここは
中山総理(文科大臣兼)+
田母神防衛大臣(国家公安委員長兼)
の超極右内閣でいこうぜ!
427名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:41 ID:Zs85XXn00
小池さんにはまず防衛省で大臣をきっちりやって欲しい
428名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:44 ID:UxCtoP/l0
ミンスがバカンになったら死ぬだろうな。

小沢は卑怯な男だから知らんが
429名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:28:51 ID:O6dgSeYL0
正直、今まで自民を応援してきたが、
さすがに麻生には限界がある
山梨は田舎だから小沢のようなやり方が
効いたのかもしれないが
今度の都議選で負ければ、確実に麻生はダメということだ
もちろん、その前に公明党が解散に動くだろうが
下手をすれば同時選挙になりかねない
そんなことになれば自民は確実に御終いだ

とにかく麻生を退陣させて、民主の若手を食えそうな
人選を探すべきだろう、でないと負けちまう
430名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:29:03 ID:dvWBTcbO0
マスコミ真面目にやれよ
431名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:29:30 ID:+4xzc/7j0
くだらねぇ与太記事だなぁ。
週刊誌も新聞も読者の情報量がネット以前に比べて
飛躍的に上がっていることにいい加減に気づけよ。
こんな脚色ばっちりの与太書き続けてるから売り上げが落ちるんだよ。

432名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:30:22 ID:e/GVQ+se0
橋本でいって欲しいな〜
433名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:30:36 ID:ysOYacUS0
俺が見てみたい内閣

カルロスゴーン内閣
孫正義内閣
柳井正内閣

コミットしたことをどんな手を使ってでも強引に実行してくれそう。
434名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:30:44 ID:ZgiW35sTO
マダム寿司=小泉プレスリー=芸でこびるアメリカの犬
435名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:31:21 ID:CpPKMMPE0
>>415
自分的には山本一太総裁が恐ろしくてしょうがないね
衆議院議員だけでバンド結成されて選挙キャンペーン兼コンサートツアーでもやられようものならw
436名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:32:02 ID:qIatFXJN0
「『日本初の女性首相』ぐらいのインパクト」ってwww
支持率さらに落ちるだけだろww もはや思考回路すら失ったかw
437名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:32:04 ID:ROQww6nr0
サルコジ見てから
ああいう感じのしたたかさなら小沢でもいいと
思えてきたが
438名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:32:29 ID:FnM1lD+vO
小池ならオバマ寝取れるだろうな。
439名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:07 ID:sOEhb0Ch0
小沢が清和会で一番怖かったのは経世会の思考に似ていた福田だけだよ
残りはボンクラとカスだけだ
440名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:56 ID:vIaZdmye0
小池は男にも人気ないだろ。小渕のほうがまだましかもよ、パンダとしては。
441名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:08 ID:DVWP46FNP
伸晃の地元民だが、あいつが総理になんて、まだ20年は早いと思うぞ。どんなにひいき目に見ても。

小池百合子? あのおばさんに「孤独の頂点」なんてやる気力なんてないと思うよ。
一瞬思ったって、現実に椅子に座っても3ヶ月で放り出すと思うね。

442名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:11 ID:CTN8eug10
小池が総裁になって選挙に出たら自民崩壊だろ
麻生以上に今は人気ないぞ。
443名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:23 ID:27ZKT/zh0
ところで舛添さんは声がかからんのか?
>>235
神取総理のほうが嫌だ。
444名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:54 ID:QPKfg80Z0
嫌だこんな国

 自分たちの支持率が下がって原因が
 党首の顔程度って意識なのかよ・・・・・・・orz

 
445名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:00 ID:MxBOAY/10
最後に残ったのが小池百合子と伸晃か…
全然駄目だろw
民主が支持されてるというより自民党が完全に賞味期限切れなのを理解してないな。

446名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:12 ID:FnM1lD+vO
小池総理でキャンプデービッドで
オバマ「うっ…こ、これがマクラゲイシャのフェラか!」
「中もスゲェ!頼む、もう一回戦だ!」
447名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:30 ID:cGs4/obGO
民主党支持者としては、俺も小池が一番怖い。
ノブテルもそこそこ怖いし、東国原の衆院選出馬も怖い。
麻生のうちに解散して欲しかったなあ。無念だ
448名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:31 ID:YbFHjgkV0

 今の情勢からすれば「民主党が過半数」は間違いないと思われるが、軍事的エピソードが起きてニホンも
参加を迫られるような事態が発生すれば、「民主党」内で混乱が起きるのは間違いない。でも「参議院」は
「民主党 単独」では「過半数」持ってないし。でも、その時は、その時で「良い方策」を考えておく必要がある。
起こらないに越した事はないが、「米軍のアフガン増派」を考えれば、なんらかの負担をせまられるのは間違
いない・・・・・・。


国防長官「同盟国は費用負担を」 アフガンに3個旅団増派(日本経済新聞 1.28)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090128AT2M2801O28012009.html

 ・・・・・米上院軍事委員会の公聴会で、アフガニスタンでのテロとの戦いはイラク以上に困難になると表明
した。当面の政策として米軍を今夏までに3個旅団、増派する方針を示した。また同盟国にアフガン軍強化の
ための費用を負担するよう求めた。・・・・・・・

 ・・・・・・・・ 同盟国 に アフガン軍強化のための 費用 を 負担 するよう求めた。 ・・・・・・・
449名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:38 ID:+5n+d+fjO
>>426
それいいねw
大賛成!
450名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:59 ID:sjV0HD5c0
もう次のこと考えてんの?  もっとマジメにやれよ政治家!!
こいつら会社で働いたら即リストラ候補のクズなんじゃないの?
なんでそんなに無責任にすぐ交代ってできるわけ?
誰がなってもおんなじことの繰り返しだよ
451名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:01 ID:uCNPOsjx0
東にちょっぴり嫉妬のビートたけしが出馬とかw
452名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:07 ID:iYYwFZrk0
小池百合子って外資族のクズだろ?
やっぱり自民党って基地外売国集団だったんだねw
どうせなら田母神を総理にするぐらいのウルトラCをしろよ
死にぞこないの腐れ自民が
453名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:16 ID:O6dgSeYL0
>>447
熱い日本茶も御用意いたしましょうか?
454名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:27 ID:oSlTpdX10
ファンタジー小説かよ
455名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:31 ID:AvGB4rMN0
>>444
ほかに何があるんだ。
456名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:47 ID:27ZKT/zh0
オバマは若くて行動力があるよね。
麻生さんの行動力の無さ。思慮深いだけかもしれないが。
457名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:37:08 ID:vfp0HJKT0
>>1

俺は、以前から何度も言ってた。
小池総裁総理即解散総選挙だってね。
渡り鳥とか言って非難されるけど、
小沢の方が変節が激しい。
458名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:37:34 ID:WfWuNfGv0
政界渡り鳥ババアとマルチフンガーババアのどちらかが総理になったら
日本は韓国になるわw
459名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:37:50 ID:XkV8yQxj0
小池ってちょっと喋っただけで中身がスカスカなのがバレる
460名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:38:13 ID:YbFHjgkV0
>>451

「国会議員」に当選してからでないと、「自民党 総裁」にも「総理大臣」にもなる「資格」すらない。
461名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:05 ID:sjV0HD5c0
女に人気のないこのババア使って 自民党になんかメリットあるの?w
462名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:22 ID:/VKGnR91P
>>442
人気がないってことはないんじゃないかな?
ただ心配なのは、小池みたいな渡り歩いてきた人がトップに立ってしまうと、
生え抜きの自民党プロパーが反発して自民党大分裂の可能性はあるが
一定の勢力をもって民主党に合流という手もあるしな

現実味あるっしょ?w
463名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:31 ID:Yat9eTLm0
まー確かに麻生よりは小池の方がマシっちゃマシだよ。確かに
464名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:32 ID:27ZKT/zh0
キムタク出馬してくれ。
外務大臣にでもなれば
外交も上手くいく事だろう。
465名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:55 ID:kp7qX7rY0
ああ、総裁選で一票も得られなかった小池百合子ですか。
守屋に泣かされて逃げた小池百合子ですね?
ねーよw

小沢と中川(女)が組んで小池を祭り上げるってシナリオのほうが、まだ現実味があるわ。
466名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:03 ID:BumlIPX/0
小池と小沢じゃ役者が違いすぎる
良くも悪くも
小沢は変節はしてないよ
黒いけど
467名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:27 ID:FnM1lD+vO
小池・野田・小渕・高市でオバマのご奉仕内閣だ!
サルコジ・プーチンも一撃轟沈!www
468名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:31 ID:+Uwjv92i0

民主支持者の俺としては、
自民がもしもこのような手を打ってくると、
民主にとってすごいダメージで自民は相当に手ごわいなあ、と思う。
自民には一太とか大村とかすごいやつらがいっぱいいるからな。

469名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:34 ID:QPKfg80Z0
>>455
政策しかないでしょ、政策

でなんで一般無派閥が自民を支持しない流れなのか
落ち着いて分析すれば、どの政策がまず必要とされているか
わかるはず
470名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:04 ID:iYYwFZrk0
植民地日本の総理大臣遍歴

国を疲弊させた最悪の売国奴小泉→1年でクビ→1年でクビ→
日本語不得意なキリスト教徒→外資族の腐れマンコ

まじチンコしゃぶり国家だな日本
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:09 ID:9Q9WQPx0O
>>1
この期に及んでもまだ小池や石原なんて、人気取り考えてるのかよwww
もっと中身のある候補者はいないのか?

あぁ、確か、現時点で麻生の馬鹿が一番だったっけなwww
472名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:13 ID:MxBOAY/10
これは「麻生が国民的大人気」と自民議員に誤解させたマスコミの仕掛け第二弾だ。

473名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:21 ID:ROQww6nr0
やっぱり選挙を勝ってきたヤツは違うからな
オバマ sルコジ プーチンにしても
イギリスもブレアは存在感があったけど
ブラウンはもう一つ存在感がないし歯切れが悪い
474名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:23 ID:WQGeUDqI0
>>335
3分の2は1ヶ月以上の余計な時間がかかる上に国民からの反発が強い
諸刃の剣だから乱発なんか出来ないよ。
もうどうあがいても7ヶ月余りしか時間はないし。
475世界童貞:2009/01/28(水) 19:41:25 ID:ZW4Zg6hx0
色物総理は麻生で懲りただろう。それとも、最期にはビートたけしでも読んできますか?
476名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:37 ID:vfp0HJKT0
>>462

むしろ、小泉が総裁総理になったことの方がおかしかったんだよ。
それに比べれば、小池総裁なんて予想の範囲内。
477名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:10 ID:6L/uq84YO
>>452
田母神総理か、それ良いねぇ。
防衛大臣は江畑謙介先生で。
478名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:24 ID:t77kp1BM0
伸晃そうとう馬鹿だぞ。
479名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:27 ID:dIg8+VIY0
自民党ってまだあったんですね。
480名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:31 ID:dDPn6CTE0
ソース見てスレを閉じる
481名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:59 ID:vIaZdmye0
>>467
「チェーンジ!もっと若い子いねえの?」
482名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:09 ID:cMjAlNKB0
小沢の逮捕が先だろ。
483名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:23 ID:7U2+uba50
>>473
禿同。やはり詩文洗顔や付属上がり、推薦は使い物にならないクズばかりだ
484名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:35 ID:oDNht62z0
>>447
落語の「饅頭こわい」だね
485名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:52 ID:hZjlWlMf0
どうせ何もしなくても崩壊なら
濃い毛で逝け━━━━(゚∀゚)━━━━!!
486名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:01 ID:TLR+Vl8rO
 「自民党システムの終焉」
自民党システムの象徴的なサバイバルメソッド…それは、その時点の政権が行き詰まったり飽きられた事が明白化した場合、
前総理総裁とは全く異なるタイプの人間を担ぎ上げて「復活と再生」の儀式を執り行い、国民の政治への不満ベクトルを攪乱し、改めて自民党側に引き寄せる事によって成り立ってきた。
小泉以降も自民党はナントカの一つ覚えのように、このサバイバルメソッドに乗っ取って総理総裁を選出している。
小泉……一発型。
安倍……理念型。
福田……調整型。
麻生……強引型。
まさに律儀なまでの目先変えだ。
だが、このサバイバルメソッドが決定的に通用しなくなったのは、実は本来一発屋だったはずの小泉が成功し過ぎた事に端を発している。
この成功のし過ぎにより、自民党政治の底流にある官僚システムとの共同歩調体制に決定的な亀裂が入ってしまった。
これにより、もはやサバイバルメソッドは有効性が消失しているにも関わらず、それに変わる方法論を見いだせず、それにしがみつくしかなくなっているのが今の自民党の無惨な姿と言える。
目先変えのサイクルは加速度的に短期化、挙げ句には国民に底を見透かされ、既にサバイバル不能ランプが点灯した。
487名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:13 ID:y3NIaAhdO
自民党はカルト公明教団と決別すれば支持率上がる事に気づけよ
488名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:33 ID:D6wUldC40
女性総理となれば、国際的にも受けはいいだろうし悪くないと思うが
489名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:43 ID:dIg8+VIY0
もうこのさい、自民党はアイドル芸能人で固めろよ。

その方がよほどマシになる。
490名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:51 ID:YbFHjgkV0

 「アソーさん」に「鈴をつける」(総理&総裁を辞めてもらう)は無理無理ムリポだとおもわれ、
 どんなに支持率が低かろうが「解散権」は「内閣総理大臣の専権事項」なのだから、ここまで来たら
「心中」するしかない。そうなればズルズル9月まで逝きそうな。世論が騒げば騒ぐほど、民主党が騒げば
騒ぐほど・・・・・・・。
 どう転んでも「民主党中心の連立内閣」になるのは間違いない。ただし「安全保障モンダイ」に「難」あり。
491名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:59 ID:Gvg0aHibO
>>468 民主党支持者って、この世に実在するの?
菅直人のファンとか???
492名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:45:22 ID:cGs4/obGO
もしも、小沢が逮捕されたら民主の圧勝だろ。
この時期の逮捕を国策捜査だと疑わない奴はそういないからな。
493名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:45:47 ID:BumlIPX/0
>>488
中身があればねぇ…
小池は駄目だ…
494名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:45:52 ID:QPKfg80Z0
>>488
なにを悠長なことを・・・
自民支持者?

いまはそんなハンパなことができるときじゃない
495名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:07 ID:vfp0HJKT0
>>491

官公労とか在日じゃないの?
496名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:12 ID:FnM1lD+vO
>>481
若い子はいない代わりに前首相の発言をふまえ、セーラームーンのコスプレ
が出ます!
497名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:36 ID:w3HOIIiJ0
>>1
自民に層化と決別して、櫻井よしこ女史にプリンス太田の選挙区から出馬してもらい
離れていった保守層に帰ってきてもらいたいな。

女性首相なら櫻井さんだろ。
498名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:43 ID:O/41bky70
小池のばあさん化粧濃すぎ
時々顔にヒビ入ってるよ

499名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:56 ID:27ZKT/zh0
>>495
そうかそうか
500名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:47:06 ID:zvzZna1g0

麻生の次は絶対にあり得ない。

解散総選挙なしの先延ばしは国民がもはや許さない。

安倍、福田、麻生ときたら 3アウト チェンジ! が常識だ。
501名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:47:37 ID:gUe87OfcO
(経済)
ロバート・ルービン(民主党:クリントン政権NEC委員長、財務長官)

ローレンス・サマーズ(民主党:クリントン政権財務長官、オバマ政権NEC委員長)

ティモシー・ガイトナー(民主党:オバマ政権財務長官)

(外交・安全保障)
ズビグネフ・ブレジンスキー(カーター政権NSC補佐官)

マドレーヌ・オルブライト(クリントン政権国務長官)

ヒラリー・クリントン(オバマ政権国務長官)
502名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:47:51 ID:M3PGFmur0
おい!小池!
503名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:48:12 ID:H+eyDEOT0
なんだzakzakか
504名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:48:52 ID:vfp0HJKT0
>>499

民主党が政権をとったら、
創価と組んで在日参政権成立だからな。
自民党が抑えてるから、まだ何とかなってるのに・・・
自公連立の枠から公明党がはずれたら、
それこそ売国政治になってしまう。
505名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:49:00 ID:FL0kGwGM0
自民の人材不足は相当深刻なようだ。
506名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:49:28 ID:YbFHjgkV0
>>492

 いまの状態じゃ「小沢さん」が逝なくても「民主党」を含む「野党」の勝利は間違いない。
 「アソーさん」を「総理&総裁」から引きずり降ろすのも無理。そうなる寸前に「解散」するでしょう。
そうなった方が国民のがわとしてもスッキリする。
507名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:49:29 ID:XuFPVGKLO
おまえらバカだな〜
何かがあるんだよ
大きく変わる何かがね
渡り鳥って言われているが勉強しに歩いただけだ

気に入らない連中が嘘をついて流したんだよ
508名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:49:45 ID:QuqecQBa0
民主党支持の人の方が必死だね
このスレ

色んな意味でおもしろい
509名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:49:46 ID:dIg8+VIY0
もう自民党は国民となんの関係もないので、どうなろうと知ったことではありません。
510名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:50:22 ID:V+tuFo7u0
「かんぽの宿」問題が燻っている限り、
小泉色のある人では、かえって足を引っ張られるんじゃないか?
511名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:50:39 ID:6UtVREfS0
一方、サンデー毎日は与謝野だと。

TBSラジオ ストリーム
1/27(火)タチヨミスト★SHINGOさんの週刊誌チェック!
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/tachiyomi20090127.mp3

サンデー毎日20ページ

予算成立後、麻生から与謝野へ。選挙管理内閣4月誕生か?
禅譲の条件は与謝野氏、衆議院選挙立候補せずに引退すること。
512名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:51:35 ID:FnM1lD+vO
鳩山弟でパンとサーカス内閣。
毎日、全国中継であの戦いが見られる!
加藤vs星島、金川vs勝木の死闘が今、始まる!
513名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:52:17 ID:HsTnVf4C0
>>5で終了
514名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:52:43 ID:QPKfg80Z0
与謝野?与謝野??w

与謝野ならタイゾーでもいーんじゃないか
515名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:53:06 ID:3dBzFBCr0
>>504
自民が公明を抑えてるからどうのって言ってる時点で池沼確定
カルトと沈め馬鹿が
516名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:53:21 ID:d1QOsWwC0
あ〜これは小池そうとうプライド傷ついたやろな。
俺がチョンにここまで舐められたら、はらわた煮えくり返るわ。
517名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:39 ID:QeIbuRa40
こういうのは、この前の総裁選か、離党して小泉新党ができたらとかであった気も。
まあ、実現しても国民を馬鹿にしすぎだが。
誰がなるではなく、こういう状況をどうするかだから。
518名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:39 ID:DIAd+wFK0

ウルトラQかと思った
519名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:08 ID:Wb2fSae/0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  小池君は、いい女だぞ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

520名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:08 ID:M649q49I0
まんじゅうこわい
521名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:28 ID:Yat9eTLm0
もう麻生の顔を見たくない。どうせ見るなら小池の艶姿の方がマシ
522名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:40 ID:V+tuFo7u0
対民主に特化するなら与謝野は適任だろう。
リベラル色があるからな。
あえて消費税増税を主張する所も責任政党としての印象を強める。
ただ、ご本人はそこまで腰を据えて戦う気があるかどうか?
523名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:56 ID:kyKnK0pr0

その発想は拒否してたw

こりゃ、一般人もマスコミも釣られてしまうなw

下手に批判したらフェミニンな団体を敵に回すからある程度持ち上げざるえない。

総叩きしても、一般人が見れば虐められてるように見えて野党が批判される

ただ、俺は絶対に投票しない!絶対にだ!!
524名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:56:22 ID:PKS4v7hh0
小泉は不況の原因とは思えないな。
アメリカが原因の不景気じゃん。
製造業への派遣社員は小泉の前から決まってたしね。
小池でいいじゃね?
小池にして小池旋風がさめないうちにすぐに解散だな。

525名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:56:37 ID:rs2dHEXTO
>>462
女性議員は土井タカコとか田中マキコみたいにベタベタにダサくないと主婦層に受けないと思われ。
もしくは二世議員か。(何故か世のおばちゃん達は女の二世議員に寛容。女なのに跡継がなきゃいけないって大変ねーとかさ)
小池もダサい格好すればいいと思うかもしれないが、老けたとはいえ元が美人なので
ジャスコで売ってるトレーナーを着てみたところでそんなにダサくならなかったりする。
526名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:57:38 ID:XuFPVGKLO
>>522ただ雰囲気が暗いのがネック
見てると暗くなる
527名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:15 ID:KVDNgtTS0
清和会 山本一太がブログで石原つぶし工作中

http://ichita.blog.so-net.ne.jp/
528名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:17 ID:cGs4/obGO
女に人気ないなら小池でも駄目かね。
自民はいっそオバマの蔀にならってチョンでも総裁にしろよ。
民主から白やるよ
529名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:29 ID:cg+7A9Ti0
任期満了まていけば、都議選はもちろんのこと、知事選とか一杯あるだろ。
それを次々と惨敗した挙げ句の果てに衆院選じゃどうにもならないぞ。
いま、なんとかしないと。
530名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:35 ID:Nh6eeKGl0
まあ自民の最後の手段が小池だろうな
マスコミも女性総理となると無条件で持ち上げるだろうし
間違いなく現状は打開できる
531名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:43 ID:3LAU4lUA0
>>468
>自民には一太とか大村とかすごいやつらがいっぱいいるからな。
つお茶
532名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:59 ID:9EFiIdJ50
藤堂高虎を天下人にする気はねーよ
533名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:00 ID:3dBzFBCr0
>>524
お前みたいな小泉信者が一刻も早く駆逐されるよう願ってるよ
534名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:14 ID:QPKfg80Z0
猿でもわかるこの不況到来を
たいしたことがない
わが国にはさしたる影響はなし

ってほざく財大臣なんて、世界中探しても与謝野しかおらんわw
535名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:45 ID:voDplDSd0
>>5
に言いたい事全て言われてた
536名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:46 ID:SLTZr1n0O
民主は売国、自民は無能。もはや政治家に期待することは何もない。国民がいま望んでるのは自衛隊の決起だ。目覚めよ大和民族!!
537名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:47 ID:qZ1BiRdh0
>>525
野田ってブスだからか知らんがけっこう女に人気あんだよな。
郵政造反の時でも好きって言ってるオバちゃんが多かった。
538名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:50 ID:V+tuFo7u0
小沢は、ちゃんと対小池用兵器として、
田中真紀子を用意してる
539名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:01:36 ID:TLR+Vl8rO
《自民党=老舗百貨店》
自民党は、国民の「自民党政治に対するうんざり感・用無し感」というものを、もっと身にしみて感じるべきだろう。
自民党という政党は、例えてみれば「政界の老舗百貨店」だったのであり、かつてはウィングの広い政策を品数豊富に揃えて顧客の多さを誇っていたわけだが、
もう「昔ながらの百貨店」には用も興味もましてや羨望もなくなって来たというのが国民の本音だろう。
本物の百貨店業界を見れば、文字通り背水の陣を敷いて、あの三越や高島屋でさえ生き残りに必死なのに、
一方で「政界百貨店自民党」は、国民のニーズからは完全に乖離しているにも関わらず、相変わらず殿様商売で顧客に対する「してやる、くれてやる」的な不遜な態度に終始している。
まったくもって嫌みで鼻につく集団だ。本質的な危機感が完全に欠落している。
もうこの党からの顧客離れは止まらないだろうし、実際、質の良い顧客層から順次逃げ出している事に早く気付いた方が良い。


………と、まぁ、せっかく親身に「忠告」してあげても「攻撃」としか認識出来ないのだろうから、もはや何をか言わんや状態なんだがw
540名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:02:02 ID:YbFHjgkV0

 「広告の裏」的「バカ」な話だと思われるだろうが・・・・・・・
 ニホン国内に「CIAの中の人(エージェント)」が逝るとするならば、自民党の中に手を突っ込んで「分裂」させ
「渡辺喜美」タソと「合流」させ、「民主党」と「密約」を交わし、憲法「69条」がらみ「内閣不信任決議案を提出->
可決->解散」に追い込み「新党結成」して「総選挙」に突入するパターンをやれないものか。
 ってか、「CIAの中の人」では「主体性」が無さすぐるので、誰か「財界人」とかで「知識人」とかのバックアップ
で「新党結成」って出来ないものか。このままじゃ「ダラダラ自民党」と「安全保障モンダイに難あり民主党」が
「足カセ」になって、今以上に「国政」が停滞しる「逝き詰る」事態が発生するであろう事は目に見えているのに・・・・・・。
541名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:02:18 ID:yRhogrMZ0
>>528
自民党は朝鮮人を総裁にしたことがあった。
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/66eb0c2ded906763d9d6dbfc3cc8a090

これがまた何故か大当たりして
みんな騙され放題だったが
542名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:02:19 ID:6W0ChcO60
>>536

どっちが朝鮮に甘い売国政党か良く考えようね!
★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
        自民党177人 民主党 34人
★朝鮮カルト=統一教会員の秘書を持つカルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 20人 民主党  3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
        自民党 61人 民主党  9人
543名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:00 ID:LY5omWpH0
>>538
それは進退窮まった時の自爆テロ用だ
そんなことしたら自民と戦う前に民主が崩壊する
544名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:23 ID:IP34fmBO0
民営化をはよしろって米から圧力でもきたんか
ざーとらしいヨイショは鼻につくし逆効果だよなぁ
545名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:31 ID:cEpA1gQ/0
>>542
どっちも売国じゃねーかw
546名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:04:01 ID:6UtVREfS0
定額給付金を15万くらいに大幅にアップして
地デジ対策としてテレビ買ってチョ!ってやれば
マスコミ、家電メーカーが味方について麻生バッシング減るのに。
思い切りが足りん!
547ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/28(水) 20:04:02 ID:fqwLzcK9O
たらい回し政権(笑)
もう誰を総理大臣にしても無理ですよ自民党さん(笑)
548名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:04:56 ID:DbOAwbL70
相変わらず夕刊フジは石原ファミリー好きで、提灯記事好きだな
有権者は、2世議員の無能さとひ弱さに懲り懲りしているというのに・・・
549名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:08 ID:/VKGnR91P
>>476
小泉の総裁選勝利は、森元の史上最悪の支持率と党規約の改正で一般党員・党友・地方票の比重が大きくなったというタイミングがある
自民党員は国会議員だけじゃないわけで、地方選挙での相次ぐ敗北で地方の自民党支部からは悲鳴が挙がっていた
これに対する主流派の答えが「橋本龍太郎の再登板」ではな
党員・地方が永田町に失望して雪崩現象を起こしてしまった

当時の2chスレ
自民党総裁選予備選情勢■小泉橋本互角■
http://piza.2ch.net/giin/kako/987/987351623.html
誰に入れる?総裁選(橋本・麻生・小泉・カメ)
http://piza.2ch.net/giin/kako/987/987182528.html
■自民党総裁選統一スレッド■
http://saki.2ch.net/news/kako/988/988065434.html
(こうしてみると、新聞よりもログを即行で検索できる2ちゃんの方が便利だって、つくづく思う)

>>525
たしかに田中真紀子は小泉の最初の当選におけるキーパーソン

小泉総理、切るに切れない田中真紀子!
http://piza.2ch.net/giin/kako/991/991752481.html
550名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:09 ID:z/1lju4u0
ウルトラC
いっそ大政奉還しちゃえばどう?
551名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:23 ID:V+tuFo7u0
>>543
とりあえず試し撃ちするみたいですよwww
ttp://npn.co.jp/article/detail/68394367/
552名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:23 ID:CgMlnWs9O
>>58
オエーw
553名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:23 ID:kyKnK0pr0
>>543
もう見飽きてうるさいおばさんってイメージで男の票はもらえないだろうな
554名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:24 ID:wVkqquxsO
小泉・竹中路線
・米国製資本主義を金科玉条とした
・米国年次教書をわが国策とした
・米国からの一兆ドルよこせ要求にゴーサイン
・格差、非正規雇用増大
555名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:05:29 ID:7BRGy/0d0
ウルトラD
雅子総理
556名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:02 ID:nVXu1pMx0
これは自民厨もダンマリだな

557名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:08 ID:hZjlWlMf0
公明党は早いところ自民と手を切って、民主と協力体制を作れ!!
早く逃げたほうがいいぞ太田さん!!!
558名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:18 ID:Wb2fSae/0

 【社会】 「朝日を狙ってくれと依頼された」 朝日新聞・阪神支局“襲撃犯”、実名で告白手記
 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233139838/
559名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:20 ID:x1Gwpug/O
・自民党初の女性総裁
・日本初の女性首相
・小泉バックにつけて構造改革復活宣言

マスコミは女はろくに批判出来ないし、フェミは沈黙。

これだけで自民党は勝てる。
560名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:30 ID:E3Pj3a3P0
小池百合子の巨大ポスターがきもすぎる。
オヤジはあれに欲情して投票するのかね。
561名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:37 ID:TbFGI5ma0
ウルトラCやりたいなら三顧の礼で小沢を総裁に迎えればいいじゃないか
562名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:08:00 ID:YbFHjgkV0
>>547

 3回変えて、それにようやく気づいたから「解散」できずに立ち往生してしまっている。
 「裏工作」でもしない限り、「アソーさん」は辞任も解散もしないと思われ。唯一「心の隙」が出来るとすれば
「定額給付金」が国民に広くバラ撒かれた直後だと思われるが・・・・・・、そこでしなければ、9月の任期一杯
まで勤め上げるつもりだろう
563名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:08:01 ID:mCLRZKbQ0
ノブアキは無い。真光とグルグルだから層化が全力で阻止する。
564名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:08:19 ID:o0WU+uIS0
すべてが手遅れな自民党ワロタ

冒頭解散が最善だったのにwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:09:16 ID:nABZ9QOm0
山形知事選での敗北の責任を総理に押し付けちゃう元「政界のプリンス」は詰腹斬らないの?
他人を無責任だとか中傷してたあいつこそ率先して議員辞職すればいいのに。
566名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:09:56 ID:LY5omWpH0
選挙前にスパっと小池に変えれば自民は勝てるかもしれない
民主は小沢の顔が飽きられてる感はある
567名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:10:19 ID:Lw5UMQY70
この人は間違いなく女に嫌われるタイプ
女性総理をウリにしたいなら小渕の方がいいと思う。
568名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:10:20 ID:cGs4/obGO
大連立騒動の直後なら自民は勝てたって言う人もいるが、俺も全くそう思う
569名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:11:00 ID:9DC7/V8XO
もう、ムネオでいいじゃん
570名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:11:37 ID:0ImnAC+z0
誰がなっても麻生から変えたとたん自民党はおわり。
それは、麻生が景気対策を第一とするとしてきたことを否定することと同じ。
571名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:12:08 ID:VOv96qrn0
麻生不人気とかマスゴミ様様だな糞ミンスwwwwww
ねーよwwwwww
572名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:12:30 ID:u45vwcee0
>>326
やっぱショボいな
573名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:12:33 ID:yRhogrMZ0
福田は全然人気なかったが
あのパンダ野郎がさっさと解散してれば過半数維持できた鴨しれないと思うと
複雑というか皮肉だなぁ
574名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:12:43 ID:X+Plz+CA0
まず宗教と手を切るところからだと思うが
575名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:14:02 ID:YbFHjgkV0

 働く女性層を考えれば「片山さつき」タソは人気でるかもしれぬが、「働く女性」は「主婦層」からは
受けが悪かったする。ってか、誰がなっても「自民党」が落ち目なのは変わりない。
576名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:14:34 ID:Gh+LaXglO
いい加減、実績もない奴を人気面だけで総理にするの止めれ。
石原なんて道路族に虐められて泣きそうだったじゃん。
577ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/28(水) 20:14:45 ID:fqwLzcK9O
>>562
おいらは麻生くんにも意地があるだろうから解散はすると予想してるんだけどね。
任期満了の9月前の
7月〜8月なんじゃないかと
9月とさほど変わらんがね(笑)
一応解散しましたって感じでね(笑)
578名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:15:06 ID:UHRaW9Ff0
 (: : :/:: :: :: :: :: ::/  ヽ:: :: :: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
r'""'i :: :: :: ::/l:: l   ヽ:ヽ.,:: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: ::ヽ
.;;;../:: ::l;; ;; /l::/    ヽヽヽ.,:: ヽ,ヽ,:: :: iヽ:: :: :: :: :: i  
  i :: :: l:: :/ l:l      ヽヽ, ヽ:: ヽ ヽ:: :l ヽ:: :: :: :: ::i
  i:: :: :l:: :/ l:l        ヽ ヽ,:ヽ, ヽ:i, ヽ:: :: :: :: i 
  i:: :: :r::/  ll    ,,..     ""'''ヽ','''"ヽl ヽ:: :: :: i
  i:: :: i::l   i”'' ' " _..      _,,:::......,,_    r- ,::i           ,,-―--、
  i/i:: :i i,   ,,..-==::''       (::::::゚:)''  ('"ii::/          |::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  /ヽ:/'r", ,/" (:::::゚ノ         ""   ,.),.ノ             |::::::::::( 」 < みんすよりマシ
    ' ",''ヽ   "               /,. '              ノノノ  ヽ_l   \____
      \ヽ        '        .//              ,,-┴―┴- 、    ∩_ 
       "ヽ_             _,/              /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
          '' - .. _    -  ,,.. -"                  / ヽ| |  バ  | '、/\/ /
             ,."''i -- - '' i''ヽ                 / `./| |  カ  |  |\   / 
           ,/ <     /  'ヽ,              \ ヽ| l   う  | |   \_/
         ,//   丶    /    i ヽ ..,             \ | l_よ_| |
        / i   ./------"\   i   '.,            ⊂|_____|
      /   i     ,.. -- .. __ _ "'' i    i            |   ┬    |
579名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:15:23 ID:l9OSQ2Dn0
もう、キムタクでいいよ
580名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:15:47 ID:9bq4YaAx0
>>568
基本的には、先に延ばすほど自民有利だろう。
民主やマスコミが焦るほど、何かおかしいと気付く人が増えるのだから。
581名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:16:32 ID:vIaZdmye0
2世、3世のボンクラばかりになった組織が傾くのは世の習いである。
582名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:16:52 ID:cg+7A9Ti0
というか、安倍が参院選の惨敗の責任とって選挙当日のうちに辞任発言して、
新総理で素早く衆院選しておけば、今頃何の心配もなかったろうに。
歴史的大惨敗だったのに往生際悪い安倍からボタンの掛け違いがはじまった。
583名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:17:16 ID:KElctwSd0
バカ女が首相になるぐらいならもう民主でいいわ…
584名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:17:23 ID:bHLmKCmC0
中川(酒)が一番マトモな総理候補
東シナのガス田開発に対しての言動も立派だった
585名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:17:30 ID:YbFHjgkV0

 自民党で実績のある奴・・・・・・、だったら選対イインチョーの「古賀」タソとか経産相「2F」タソとかがなれば
いい。アソーさんよりは、間違いなく「ピンポイントの支持率」は高いと思われ。でも「自民党」が落ち目なのは
変わりない。
586名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:17:45 ID:vJ5axdxn0
小池 鴻池のイケイケ内閣
587名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:17:57 ID:WbY3YZHMO
民主は選挙弱いし、何でも反対で政策ないから
麻生でも過半数は取れると思う。
過半数でも議席減ると2/3を使えなくなるので
麻生を降ろして議席数を増やしたほうがいい
588名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:18:32 ID:x5bagNmN0
首のすげ替えの前にマスゴミを何とかした方が良くないか?
T豚Sなんかもうアカピを超えてきてる感じなんだが
589名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:18:38 ID:UEz7loAQ0
いっそのこと叶姉妹にでもやらせてみてはどうかな
590名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:18:53 ID:JXmkhXw20
平沼赳夫以外に考えられない。
591名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:19:24 ID:cGs4/obGO
>>580
ごめん。俺、日本語しかわかんない。他の人に尋いてみて。
592名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:19:47 ID:d9khHGGI0
公務員試験みたいな試験やって点数順に議席とってけばいいよ。
一番点数取った奴が総裁。
593名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:20:07 ID:98ta0s260
S女の小池が総理大臣になると民主はやばいかもしれない
ただ民主が政権にぎるのと同じくらい政治は混乱するだろう
594名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:20:12 ID:JzG2aco90
やっぱり石場だろ
595名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:20:26 ID:drhTaXCgO
麻生の時も同じこといってなかったか?
いいな、好き勝手言って責任とらなくてもいい職業は
596名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:20:31 ID:SGiJCeeI0
今時難易度Cぐらいじゃ どうにもならんでしょ

597名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:21:29 ID:YbFHjgkV0
>>592

なんだか「中国共産党」みたいなやり方。
598名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:21:50 ID:gOb6jyHI0
政治人気がなくなりだしたら
石原出すよな!!
サンドバック劇場で人気取りは無理
599名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:22:54 ID:+gmdwNwl0
自民党って、政権交代阻止だけが目的だからw
何でも有り

小池百合子に釣られる日本国民は哀れな

600名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:23:36 ID:Lw5UMQY70
>>580
あの権力の臭いに敏感で逃げ足も一級品の古賀が大人しくしてるって事は
党の調査で自民党にそう悪い結果は出てない気がするんだよね
601名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:24:20 ID:WQGeUDqI0
>>559
小泉改革自体が間違いだったと周知されてる今それはまずありえないだろ
小池もハナが利く女だから打診されても絶対断ると思うし。
野田ブタ子なら嬉々として打診されたら乗っかってくると思うけど
この女が黒すぎるのも周知なので多分ブタ子への打診はない。
そもそも総裁選や総理挿げ替え自体がもう自民に止めを刺す行為なので
出来るわけがない。
602名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:24:57 ID:3+jdselV0
こんな程度の策に騙されて自民に投票するような国民ばかりならいずれ滅びる。

きちんと政策で判断しろ。
603名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:25:09 ID:/VKGnR91P
>>575
まあでも、小池よりは片山の方がましだな
分裂の危険性は少ないし

まあ、誰にするにせよ、今度の総選挙では、間違いなく自民党は負けて野党になる
問題はそのあと
今度の不況は最低でも5年は続くといわれている
民主党のマニフェストを見ると寄せ集め政党としての民主党の本質が如実に現れていて、
あれでは有効な政策なんてほとんど打てないと思う
その時点で、政権奪還を目指す自民党が女性総裁を出す…という方が、可能性として高いんじゃないかな?
604名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:25:21 ID:vIaZdmye0
酒と平沼ぐらいしかいないのだよな、まともなのは。
605名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:08 ID:eNQigCqc0
石原伸晃なんて小者だろ
親父にも遠く及ばないわ
606名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:19 ID:yhwRethy0
ババアはいらねーよ
エビちゃんにでもしとけばイイ
607名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:30 ID:/2skf2Ty0
>>587
ありえない。むしろ民主が2/3取る可能性がある。

もう何度も総理大臣交代してきたんだし、ここでまた替えるとなおさら無責任との指摘を受ける。

自民党はもう終わったんだよ。これからは日米民主党同盟の時代だ。

ただ、小沢がオバマほど優秀ではないのが問題だが。
608名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:47 ID:K72RdBOv0
          ┌=================================┐
          `i
              l!================l!
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / /     \\  ┃|::|┌┬┐ |::| |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ /        :\\ ┃|::|├┼┤ | ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   、z=ニ三三ニヽ    ┃|::|└┴┘ | ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  lミ{   ニ == 二   lミ|  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃.  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  {t! ((゚)) ((゚)), .!3l  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃    Y { r=、__` j ハ─  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃.  /へ、`ニニ^J .イ    ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ /     `ー‐´‐rく  | ┃|::| ┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::| ┣┳┳┳┳┳┫
         ヒ三三三三三三三三三三三三三三三コ ̄ ̄
         /ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ゙、
         `|┌────┬────┬────┐|´
          |│ l二亞二l │ l二亞二l │ l二亞二l │|
         |└────┴────┴────┘|
         /ニニニニニニニニニ ニニニニニニニニ゙、
        ,l__________________l,
609名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:27:14 ID:vEGDggnF0
小池総理はいいと思うが同時に供託金を大幅に値下げしないと共産が全選挙区に候補立ててくれない
610名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:27:49 ID:bHLmKCmC0
弱気な秀才坊ちゃんの石原は上に立つ器ではない
総理になってもベテラン議員にアゴで使われるのがオチ
小池は、、、党内に支持者なんて居るの?
611名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:05 ID:cGs4/obGO
アンチ自民党だが、酒は好きだ。
自民はさっさと下野して酒をトップにして少数精鋭状態からやり直して欲しい。
612名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:18 ID:it59p2XT0
>>563
真光は幹部に草加が入り込みまくりですよ。
613名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:46 ID:6W0ChcO60
>>587
自民党支持率が民主党の三倍あったときも民主党の方が得票が多かったんだよね( ´,_ゝ`)プッ
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/2003/
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/2004/
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/results/
http://www.nikkei.co.jp/flash3/election-after/

自公政権は2005年以外全部弱い

(単に与党票がまとまって野党票が割れたから自公政権になっただけ)

           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
与党   比例区 2939万票→2541万票→3486万票→2430万票
      選挙区 2698万票→2184万票→3349万票→2213万票

野党   比例区 2972万票→2838万票→3093万票→3154万票
      選挙区 2836万票→2843万票→3115万票→3162万票

           03年衆院  04年参院  05年衆院  07年参院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
      選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
      選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票
614名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:52 ID:+gmdwNwl0
>>609
オ! ネットジミンさんですか? w
615名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:29:09 ID:3DKGflsOO
このババアで釣られる奴いるのか?
616名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:29:13 ID:IT19VjHI0
麻生なら民主は勝てるが、強いのが出てくると自民、民主共に
過半数に届かないかもな。公明への定額給付金が生きてくるぞ。
617名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:29:50 ID:Upm4tBPb0
政党渡り鳥のマダムスシ総理ですか?
勘弁して下さい。
618名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:30:39 ID:MOtVP/F80
むしろ小沢を指名しちゃえば解散できなくなっちゃう
619名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:31:07 ID:5oxZSTGr0








ド腐れ自民のクズどもは、小池や石原を担いだらどうにかなると本気で考えているのなら、究極の池沼集団と言うほかない。






620名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:31:20 ID:oCeJD04l0
もう誰に変えても次は無理だろ。アキラメロン
621名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:32:36 ID:/aIK5e2w0
>>伸晃首相
日本人辞めさせてもらいます(-_-) 
622名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:33:27 ID:lSOnutD50
そーいや、石原軍団は山形の選挙で民主候補応援してたらしいなw

TVで現職を”自民の大半が支援”って言ってたのはそういうことか。
623名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:33:29 ID:81Ug1c2T0
小池さんがなったら余計支持はしないよ。
女性に首相は、少なくとも今はまだ無理だと思う。よっぽどの人でないと。
624名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:33:30 ID:wYLsjjzA0
一太はよく自分の言いたいことを架空の他人に言わせる形でブログにのせるからなあ
麻生の悪口書きまくってるよ
625名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:34:06 ID:8SzUN2FT0
本当にどこ見渡しても納得の首相候補がいないなー

日本は、どうなってしまうんだろうか。
626名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:34:57 ID:eNQigCqc0
小池は大化けする可能性も秘めている
国会議員でいちばん肝が座ってるのはコイツだし
石原伸晃はある意味常識人だけど、首相になるには何もかも物足りない
627名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:35:10 ID:vEGDggnF0
前提を間違ってるやつが居るが今の麻生の任期は安倍時代から受け継いだものだから
どちらにしても総裁選は行われる。それを前倒しにしようという話。
最初から麻生の総裁任期は4年無いんだよ。

もうひとつ。前回の総裁選は地方票は総取り方式が多かったので小池が惨敗したように見えるが
票自体は実は麻生に次いで2位だった。
628名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:35:38 ID:mP8H/A0TO
麻生は追い詰められたら解散じゃなく総辞職しそうだからなあ
629名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:36:18 ID:8DNzl/UR0
勘弁してくれ
630名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:36:46 ID:+D/WShiU0
麻生での解散は
アメリカとの開戦決定に勝る
死亡フラグ
631名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:36:49 ID:PgeaVLq/0
ポスト麻生となると
与謝野、小池ぐらいかな。
小池のほうが看板としてはいいかもな
632名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:37:07 ID:Icei3tup0
民主に一度政権を渡して、ミスをねちねち突けば、やはり自民党じゃないと、
ってな流れになりそうだけどな。
633頑張って:2009/01/28(水) 20:38:05 ID:S2dXgvwQO
石破さんなら俺はついていく
634名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:38:08 ID:8SzUN2FT0
>>632

新進党の時みたいに?
635名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:38:25 ID:gLvHyp+10
橋下総理や東国原総理、果てはビ−トたけし総理の可能性もじつはあるよ。
636名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:38:42 ID:LYc3zxbg0
民主党にやらせりゃいいじゃん
すぐにお手上げするから
637名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:07 ID:mP8H/A0TO
鳩山は?
638名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:25 ID:Pw0Su4QD0
小池百合子さんってさ
攻殻機動隊stand alone complex 2ndGIGのカヤブキ総理とかぶるんだよね
639名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:25 ID:PgeaVLq/0
>>632
自民大敗後
または民主が失敗すれば
政界再編になるだろ。
いや、わかんねーけど
640名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:41:26 ID:wYLsjjzA0
>>638
カヤブキはただのお飾りじゃなかったけど
コイケは完全なお飾りだろ
641名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:41:56 ID:KElctwSd0
今のとこ自民に入れるつもりだけど腐れマンコババアが総理になるくらいなら
もう民主でも共産でも好きなとこが政権取れ
642名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:42:19 ID:4Y81F6Hd0
どうせダメモトなら民主より共産でいいよ
そうすりゃ自民も民主も防共同盟で少しはまともな政治やるべ
643名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:42:28 ID:/VKGnR91P
>>632
ミスというか・・・基本、かつての細川護熙政権と大差ないかと
644名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:42:43 ID:2cJ+h1/z0
うーん・・自民党はなんで国民の望んでいる政策で勝負しないのかなあ・・。

・パチンコ禁止
・天下り完全禁止

これぐらいは公約としなくては絶対に勝てないでしょ。

もっとも天下り禁止は小沢がもう出しているから二番煎じになってしまう
けど、マスコミがあまり取り上げていないから自民が大声で唱えれば
注目あびると思う。
645名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:42:53 ID:+BLeiOF10
小池みたいな薄っぺらい格好気にしいオバハンが
まかり間違ってトップになってみろ。

実力もなんもねえお飾りが・・
『疲れたしや〜めた』なんてやって
安倍福田の比じゃねえ逃げだしっぷり晒すこと間違いなしだぞ・・
646名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:42:57 ID:MxiIS07u0
>>22
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
647名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:43:13 ID:PgeaVLq/0
今のとこ共産に入れるつもりだけど腐れマンコババアが総理になるなら
自民も考えとくわ
648名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:44:00 ID:A2dFB76XO
中川酒さんなら支持してもいいが
まだ無理なんだろうな
649名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:44:15 ID:HkEAbfk70
こういう記事を見ると、夕刊紙ってのは駄目な記者の吹き溜まりなんだな、と実感する。
ゲンダイなんかあんな人の悪口と足を引っ張る様な記事ばかり書いてて記者も楽しいのかねえ、
非常に首相の言葉を借りれば「さもしい」と感じるが。
650名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:44:24 ID:wCratNGW0
アメリカを見習って、初の黒人首相ぐらい出してみろ
651名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:44:30 ID:eNQigCqc0
麻生の最大の問題は決断力のなさ
本人は理解してるのかね?
給付金もぶれずに年内支給してたら今頃評価も変わってきたのに・・・・

652名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:45:07 ID:Pw0Su4QD0
>>640
お飾りとして祭り上げられたけど、結構切れ者だったという事じゃなかったっけ>カヤブキ
百合子たんはとりあえず切れ物だと聞く
俺は総裁選ときゃかげながら麻生を応援してたけどさ
653名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:45:13 ID:vEGDggnF0
>>631
消費税増税で麻生の支持率さがってんのに財務省の番人与謝野じゃ無理だろ。
演説で消費税増税言った瞬間支持率下がるよ。
消費税増税を言わないこと、公務員改革、行財政改革に積極的なこと、これを疑われ無い人
を据える事が大事。女性なら看板になるしね。
よく言われてる小池は女に嫌われてるというのも女嫌いの2chだけの話。
654名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:45:26 ID:iI1QBDEyO
もし麻生辞任→また総裁選てなれば、さすがに国民も爆発するだろうな
655名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:45:32 ID:Icei3tup0
>>639
自民党の保守派と、民主の保守派がまとまって、残りがいやいや
ふっついたのでは、全く勝負にならないのは明らかだ。それは民主の
奥にうごめいている旧社会党の残党も分かっているだろう。

自民と民主それぞれに、左派を抱えているほうが健全なのかも
しれないと思うけどな。
656名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:46:11 ID:PgeaVLq/0
「腐れマンコババア」はひどいだろ。
小池さんは素敵な人だ。
いや、わかんねーけど。
657名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:46:52 ID:D+c05tez0
×民主恐れる“小池百合子総裁”

○自民も民主も恐れる“小池百合子総裁”
658名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:47:39 ID:/03dW4Im0
先の総裁選で麻生に一般票で大差つけられて負けてたじゃないか
659名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:47:55 ID:4CreL5Ci0

小池やノブテルで

なんで民主党がびびるんだろ ね

敵にはおおいに不足なたまだよ。
660名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:48:19 ID:eNQigCqc0
>>632
もしその気なら今すぐ解散すべきだね
9月に解散したら最悪の不景気のときだし、株で言うと大底で損切りし民主が底値で買うようなもの
政権渡したくないばかりに大局が見えてこなくてなってきた
661名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:48:23 ID:NUw/XgMFO
小百合はキャラはいいんだが、政策は小泉路線だからな。

まだ麻生のほうがましだよ。
662名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:48:34 ID:Gu/OoZXnO
>>648
まだもなにも次の選挙で落選してオシマイだろ
663名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:48:55 ID:mvvJFn3r0
そんなことよりアレどうなった?
土日の高速1000円法案
664名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:49:24 ID:PgeaVLq/0
>自民と民主それぞれに、左派を抱えているほうが健全なのかも

健全というか左よりの票を獲得できるってだけでは?
それじゃ共産党が盛り上がらないな。
665名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:50:25 ID:c/Rnao+F0
>>1
なるべくイメージに左右されない投票を心がけるよ。
666名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:50:47 ID:ZmuTlWO4O
>>657
いや、実際面白れ〜かもしれん。是非やって貰おう。
667名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:51:43 ID:p3m1KRvt0
饅頭怖いだろこれ
668名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:51:43 ID:vEGDggnF0
もうひとつ、小池のポイントはマスコミ受けが良いということだな。麻生みたいに総理になっても
マスコミを懐柔出来ず子供みたいに喧嘩してても何のメリットも無い。テレビ出身なだけに
その辺の対応も期待できる。

>>658
当時は麻生フィーバーの状態で本性はばれてなかったから。それでも小池は地方票は二位に付けてる。
地方票0になったのは総取り方式のため。
669名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:52:14 ID:zrgFqU490
小池総裁wwwwwwwwwwwww

小沢VS小池で民主党が完勝

自民党が野党に転落

小沢首相誕生

小沢の事を「時間が止まった人」「時代遅れの政治家」とまで言い切った小池総裁が
離党して民○党入りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あり得そうだから、怖いw

670名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:52:18 ID:t9UPOZPG0
ローゼン閣下より上など断じてない!
671名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:52:39 ID:K72RdBOv0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l よう、オレもクビになったぜw
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
672名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:53:46 ID:PgeaVLq/0
民主が政権とっても
小池にはアラブ問題特命大臣みたいなポストを
与えて欲しいね。
673名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:54:13 ID:D+c05tez0
>>666
「面白い」の意味がまんまじゃね。

>>668
地方票二位って、比較にならない大差だぞヲイ
麻生が90%掌握しての二位だろ。
674名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:54:23 ID:FU9MWUSH0


   

      パチンコサラ金自民党の模範囚、中村喜四郎 が適任だろうwwwwwwww。
675名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:54:47 ID:+tTlccoUO
伸晃はないわ
676名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:55:40 ID:8Vsby/gSO
不人気で麻生下ろしを解決策としてる連中は
定額給付金などを推して麻生を支えてる連中のせいで支持率が下がっていることを理解していない
677名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:55:53 ID:eEZ5Mc8pO
麻生が降りたらそれこそ自民の負けが決定するだろ。
三代続けての投げ出し、選挙の為の人気取りなど民主が
付け込む隙を山のように与えることになる。
678名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:55:57 ID:2sOrVuFY0
あのババアが出てきて野党がビビるとか思ってるなら、
本気の池沼ぞろいだろw
ZAKZAKはw
679名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:56:39 ID:LtNNZaZx0
まんじゅうこわいですか?
680名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:56:54 ID:WOLYxZO/0
ミンスよりヤバい、こいつらのウルトラCで日本がヤバい
681名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:57:03 ID:1UsuXpfQ0
ますます、頼りなく不甲斐ないメンツに交代することを、なんで
民主党が恐れなければならないのかがわかりません。
682名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:57:18 ID:EjEaHYGSO
百合子タンのマンコ舐めたい〜
683名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:57:35 ID:/F5ywdz90
民主党は小沢引き摺り下ろして
蓮 舫にしろ!
そしたら票入れてやるよ。
元在でも台湾だから許す。
684名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:57:50 ID:96R3D6IpO
そしたら2度として自民党は入れない。
685名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:59:17 ID:1UsuXpfQ0
世界中で新自由主義が退潮してる中で、小池みたいな新自由主義ババア
を再び選挙の顔として引っ張り出してきて、勝てると思ってるなら、
自民党もなかなかチャレンジャーだな。

チャレンジャーなところは評価してやるw
686名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:59:17 ID:OlEUjCaZO
まずは創価と手をきれ
687名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:01:24 ID:cHvu6DKn0
>>685
日本の選挙に政策はほとんど関係ないよ
党首のイメージだけ。
688名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:01:34 ID:AgDVz2f7O
>>497
あの選挙区は身体障害者を蹴落としてでも太田を通す非道のメッカ
諦めたほうがいい
689名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:03:19 ID:3p9QgFhD0
てゆーか

やれるならやってみろっ!

本当に今の状況で

こんあ芸能界のc級タレントまがいの議員をトップにしたら、
完全崩壊するわ。自民党。

お笑い時自民党で、北朝鮮より酷過ぎるよ。

さっさとやれよ。この馬鹿行動。

こんなもん、どう考えても袋だたきで物笑いでおしまいだ。

これマジでやったら、100割るんじゃないのか?本当に。

やれっよっさっさと!
690名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:04:02 ID:uqMJVpUS0
何匹リリーフを呼んだら満足するんだw
691名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:04:40 ID:1+yQBJnM0
解散のこと考えたら総裁選のときにこの結論出てなきゃおかしいだろう。
自民党の何がダメってこういう地に足が着いてるところ。
692名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:04:58 ID:WTYc1i3f0
なんやかやで自民は次世代が目白押しだな
民主は次に誰がなる?
693名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:05:37 ID:98ta0s260
>>633
それはお前がただたんに軍事ヲタクなだけだろ
一度会ってみればただの軍事ヲタクだって誰でもわかるわ
694名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:05:38 ID:NUw/XgMFO
>>690
川藤でどないやw
695名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:06:49 ID:3l/lKhgL0
ねーよwwwwwwwwww
696名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:06:51 ID:ZmuTlWO4O
>>692
あーそうだね。で?民主は小沢の次誰さ?
それによるわな。
697名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:07:03 ID:bsLOoyGd0
マスコミが民主よりな限り誰がなったって一緒だろ
福田の時は何故かあまり叩かれなかったけどw
698名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:08:19 ID:8y+h8Jr30
>>1
こいつらが総裁なら共産党支持に回るよ。
699名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:08:27 ID:9CA8OT8UO
自民党は渡り鳥小池を担ぐ可能性はあるわな
あの社会党の村山を担ぎ出したからなw
でも小池に政治信条なんてあるのか?
ある時は細川の下で
またある時は小沢の下で
またまたある時は小泉の下で
権力を渡り歩く小池
今までこんなふざけた政治家見たことないわ
俺の中で小池は、タイゾウ、横峯パパ、ぶって姫、改革クラブに並ぶほどの逸材だよw
700名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:08:30 ID:zgPUAePFO
誰でも総理になれるって、どんだけ安い国かと
701名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:08:56 ID:98ta0s260
>>642
内ゲバされたらたまらないよ 暴力リンチ集団が元気なのは不景気だけ
テロリスト支援者はすっこんでろ

小池はずるがしこいから一度民主にやらせて混乱した後に自由の女神ずらして
出てくるはず 今回は蹴るかもナ
702名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:10:43 ID:PgeaVLq/0
タイミングはわからないけど
小池を盾にする勢力は出てくるだろうね。
703名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:10:49 ID:Icei3tup0
>>686
そんな子供じみた意見しかないなら、政治を語るのはよせ。
704名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:11:05 ID:cHvu6DKn0
この記事はこないだテレビで野中が言ってたことの受け売りだろ
9月に麻生首相の任期になるので、その時選挙対策用の首相になるみたいなこと言ってた
麻生はつなぎだったわけだ
705名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:11:10 ID:X13IffuG0
っん、日本もオバマで良いじゃん!

706名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:11:32 ID:KZV9UTS+0
さようなら自民党
707名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:11:40 ID:3p9QgFhD0
一番ましなのは
今の段階では石破くらいだろ。無難で。

与謝野は消費税でアウト。
石原 小池は 完全に色物扱い。
ほとんどオウム真理教が政治進出したときと同じ印象になってしまった。

一度目はともかく2度目の出馬ではもう後だしジャンケンの色物。
色物とおもわれたら、もうおしまいう。

石原と親父の首都銀行スキャンダルでアウト
小池は次々にあっちこっちにへばりつくという印象ができて誰も信用していない。
708ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/28(水) 21:12:15 ID:fqwLzcK9O
ウルトラCにはならないが海賊船対策の自衛隊派遣で揺さぶればB難度くらいの技になるんじゃないかな?一般国民は海賊船対策に自衛隊を派遣するのには賛成が多いような気がするんだが
709名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:14:26 ID:G1nbD0Ym0
まあ気球だたぁ思うが…

あぅあぅw
710名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:14:34 ID:Icei3tup0
>>701
基本的に政治家は自分の当落が最大の関心事だからね。小池さんも
ある程度のずるがしこさはあるだろうから、今回はパスするんじゃないかな。
711名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:14:50 ID:UAUJ8PXG0
小池って予算委員会でやたら韓国への支援についてしゃべっててヒイタ
712名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:15:04 ID:7AN6tQHh0
こんなに頻繁に首相が変わったら、諸外国になんて思われるだろうかと考えないのな。
恥ずかしいので早く消えて欲しいよ自民党は。
713名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:15:19 ID:oiweCIaq0
民主に勝てる可能性があるのは鳩山くらいだな
小池石原じゃ無理
714名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:16:32 ID:m1X7JoRB0
>>699
>俺の中で小池は、タイゾウ、横峯パパ、ぶって姫、改革クラブに並ぶほどの逸材だよw

お、俺と全く同じ評価してるな。
ただ村山富一を首相にして村山河野談話を継承、実は国賊河野の一番の子分であり
政治理念は全くなく、単に首相になりたいが為に自民党で大人しく順番待ちしてた
麻生太郎は彼らよりずーーーっと下に来るんだがw
715名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:17:02 ID:v3in2A4r0
>5

でしゅりょう
716名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:17:22 ID:98ta0s260
>>707
それが脅威といってる民主党のレベルがしれるってこった
民主はぶってぶって姫がいるからな やっぱりねたみじゃないの

                .,,,.,,,.,,,、.,,
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ぶってぶって!ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,
717名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:17:41 ID:3p9QgFhD0
石破が総理になって
大艦隊をソマリアに送り海賊と大海戦をやり、それを動画配信する。

ミサイルをぼこぼこ海賊に撃ち込み、全員を射殺。

これをテレビでやっやたすさまじいことになる。

支持率があがった時点で一気に戒厳令を敷き、
政党を解散。
野党トップを拘束軟禁。

石破は即、軍司令官となる。
自衛隊を日本軍隊と宣言し、領土問題になっている島に進駐。

そして、南のフィリピンを占領。
台湾に奇襲をかけ占領。

北京に空挺部隊を送り3時間で制覇。共産党トップを全員射殺。
718名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:18:16 ID:vfp0HJKT0
小池で何とか過半数を確保して、
その後与謝野で構造改革消費税増税。
のぶてるを経て、さつきで良いんじゃないか?
719名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:18:34 ID:vEGDggnF0
>>673
その麻生がこのザマなんだから切るしかないだろ。総裁選での貯金は3ヶ月で全部スっちゃったんだから
>>699
鳩山も同じだろ。変に党に忠誠を誓うような人物よりずっといい。大体小沢が元自民なんだから
有権者はそんなこと気にしない
ついでに言えばいまだ小泉人気があることから考えても新自由主義という部分はマイナスにならない。
格差問題に取り組むといえば無問題。それより増税や行財政改革に後ろ向きなほうが国民は不満なんだよ
720名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:01 ID:wNKJKG640
日本の政治界は芸能界と同じなんですか?
721名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:30 ID:Icei3tup0
>>707
石破さんも気づいたら大物政治家になったもんだね。
722名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:20:18 ID:TVXgQWaD0
まともな政治家がいないから、
誰がいいとか言えないんだよ。

その状況を分かってくれ
723名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:20:22 ID:PgeaVLq/0
イシバじゃ国民が引くだろう。たぶん。
724名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:21:04 ID:vfp0HJKT0
イシバは、自衛隊員からの評判がすこぶる悪い。
725名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:21:14 ID:98ta0s260
>>721
たしかにな
ただの軍事ヲタクが首相候補
麻生がアニメ漫画総理大臣だからそんなものか
726名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:22:01 ID:2mU3JTJs0
まだ小泉派の残党に頼るんですか?
727名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:23:02 ID:3p9QgFhD0
小池が
市谷の自衛隊部隊におもむき、
「自衛隊よ決起せよ!」
とよびかける。

それに賛同した小中隊が、戦車部隊をひきいて国会議事堂を占拠。
パラシュート部隊が、皇居にまいおりて東宮 天皇を拘束。
雅子を臨時大統領に担ぎ上げ、自らは臨時政府の全権総理兼自衛隊総司令官となる。

空挺部隊を大阪に送り反乱をおこしそうな、橋本を拘束射殺。
九州の東も戦車部隊で県庁を攻撃し、射殺。
728名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:23:16 ID:Icei3tup0
>>712
日本は昔から総理の任期は短いが、それで繁栄してきたんだから、
日本には独自のやり方があるとは思えないのかね。

諸外国になんて思われるだろうとか、外国コンプレックスなのかい?
729名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:23:33 ID:D+c05tez0
もしも反麻生派が本格的に小池を担ぎ出したら、俺にとっては、
麻生を全力支持する合図となる。
ゴメンな駄目だあの手のババアは。生理的レベルで受け付けないんだ。
勘弁してくださいおながいします。
730shanel:2009/01/28(水) 21:24:05 ID:GX1boc1w0
あのねー、小池女性勝利大臣?
馬鹿親父の”子”、石原。
誰が期待しますか?
あなた、書き込みの皆様かな。
731名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:24:30 ID:98ta0s260
>>724
一度話をすれば誰でも嫌悪感わくよ

>>728
誰でも総理大臣になれるって諸外国から夢の国とかおもわれてんじゃねーの
732名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:24:55 ID:3p9QgFhD0
あと2年後だと
マジで東 橋下の総理の目でてくるけど
自民崩壊で民主政権だし、
その時点で2人は終わるよ。
733名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:25:54 ID:IPq6Hom90
右大臣・左大臣に橋下と東国原なら二階首相でも可能
734名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:45 ID:98ta0s260
>>729
なんかパンツとか黄ばんでそうでやだよな
735名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:27:15 ID:Icei3tup0
>>731
なぜ誰でも総理大臣になれるなんて誤解してるんだ? 少なくともお前はなれないだろ?
736名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:27:46 ID:vfp0HJKT0
まあ、マジレスすると、
横浜の中田か神奈川の松沢が有力?
自民党は社会党と組んだくらいだし、
元民主党の議員を担ぐことくらい平気だろうし・・・・・・・・・・・・・・・・・・
737名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:28:14 ID:d05seTHc0
日本経済システムを崩壊させた売国奴が

なんでウルトラCなの。フジサンケイはどこまで必死なの。

機密費でも貰ってるのか。
738名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:28:52 ID:VAIPb3vM0
発想が場当たり的で幼稚すぐるwww
739名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:29:07 ID:cHvu6DKn0
>>730
だいたい日本のマスコミなんて、一度雰囲気変われば
日本初の女性首相なるか!? エリート石原ファミリーから遂に首相誕生か
とか煽っていきなり支持率がどーんと上がっちゃうんだよ
740名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:29:54 ID:IOT9vN38O
何でマスコミは小池を担ぐん?
741名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:30:13 ID:vfp0HJKT0
いちいち言葉の揚げ足取りをするマスコミがいるし、
TV慣れした小池や石原が最適なんだよな。
742名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:30:49 ID:2lDeNHRw0

1000万移民の中川(女)がらみで自民党内部のパワーゲーム丸出しの記事だな。

読む価値もないわ。
743名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:30:57 ID:osoE2i8F0
いっそ石原良純首相で
744名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:31:22 ID:PgeaVLq/0
石原はないよたぶん。スキャンダルありそうじゃん。
小池が無難。無難なだけだろうけど
745名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:31:50 ID:aRGdU6oI0
てか、選挙後は野党になって橋本大二郎を軸に建て直しでしょ。
746名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:31:52 ID:2hR69LURO
無駄なことを…
747名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:34:37 ID:mC4vf2r6O
どっちになっても入れねーっての。
女にしようが若いのにしようが自民党自体がカルト創価とくっついて腐りきってるんだから次も絶対投票しない。


諦めて下野しろボケ
748名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:35:14 ID:5bp5HShh0
麻生以外になったら自民支持なんかしねえ
749名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:00 ID:3LAU4lUA0
>>557
>公明党は早いところ自民と手を切って、民主と協力体制を作れ!!
もうおせーよw
自民党といっしょに墓に入るしかないな
750名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:05 ID:lJQirf800
一言書きたい。
国民を舐めるのもいい加減にしろ!
751名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:23 ID:9CA8OT8UO
>>719
小沢も鳩山もいくらなんでも小池と一緒にされたらたまらんぞw
小沢は自民党離党後、非自民を結集させて細川政権樹立の立役者
自民党を始めて下野させた人物
鳩山は現民主党の基礎を作った人物
で、渡り鳥小池は何をした?
ただ時の権力者に擦り寄って大臣にしてもらっただけじゃんw
その渡り鳥が総理?w
冗談はよしてくれw
752名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:37:08 ID:41OdsGj80
地方票ゼロwのユリ子に
道路族で新銀行のノビテルに
官僚のポチの石破に
ハゲ添えか…

自民もいよいよ人材難だな
だからこそ中曽根だのハマコーだの小渕だのの二世が
平気な顔して大臣やってるわけだが
753名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:37:35 ID:iabC1Yt10
野田聖子総裁というのもアリかな
754名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:38:39 ID:Go7kg3oG0
毛マンジュウ恐い?
755名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:39:39 ID:mC4vf2r6O
選挙しないで何回頭変える気だよ。


国民舐めてんのか?

しかも女にすれば選挙でイケるとか…



自民党脳は国民と乖離しまくりで末期状態だな
756名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:40:33 ID:CtnGZW1C0
仮にそんな事で自公政権が続くなら日本人なんか滅びてしまえ
757地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2009/01/28(水) 21:40:40 ID:NWmHZHMu0
ベッキー総理のもとで働きたい。
あいつ、いい。
758名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:41:37 ID:PgeaVLq/0
まずは女だろう
女でダメなら子供
子供でダメなら動物
福田の出番
759名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:00 ID:i1gefhYJO
>>753

大丈夫?
760名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:58 ID:Hpa9gmfC0
記者はまだ公明の犬に首相を選べると妄想しているのか
哀れだな
民主も与党のストーカーをいい加減やめて国民のための政策を作れよ
761名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:43:07 ID:KjHEb6+P0
練馬区で落選しろよ!小池ババァ!!
762名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:44:51 ID:DsVFFJhs0
今は麻生以外ありえないわな
毒電波もいいとこ
763名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:45:19 ID:C4MIDpwq0
残念ながら、麻生は自ら身を引くほどお人よしじゃない。
自民と共に沈む道を選ぶだろう。

そして自民党は新自由主義の小泉新党と抵抗勢力に分裂するだろう。
764名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:45:52 ID:3LAU4lUA0
参議院で民主が強行採決したとき
自民党議員の大騒ぎには笑った
いままで自分たちがさんざんやってきて
何さわいでるんだと

野党になったときの訓練かなw
もう準備できてるみたいじゃんw

さっさと死んでしまえくそ自民
765名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:45:57 ID:EaiL0S6A0
小池百合子を民主党が恐れてるって?
饅頭怖いのたぐいじゃないの?
766名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:46:28 ID:548SZlHFO
もう自民の意志決定がどこでされてるのか
わからねーや。保守本流は遠くなりにけり。
767名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:47:58 ID:bx3zTGeN0
自民とほんと国民舐めすぎw
いまはどう考えても民主のほうがまとも
おまけにそうかに寄生してるとかもっとありえない
768名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:48:49 ID:IKXXvwl60
>>764

民主党こそそのあと自民が採決したら暴挙だ!猛反発してただろ。

年末に自分たちがやってるのに
大騒ぎしてなにやってんの?って。
769名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:49:00 ID:vfp0HJKT0
在日に参政権を与えたいのか、工作員が多いな。
770名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:49:49 ID:osoE2i8F0
民主が政権獲った時、何故か党首の隣に座ってそうな小池
771名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:16 ID:PgeaVLq/0
隣りというか膝の上に座ってそう
772名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:21 ID:IKXXvwl60
>>769

私怨を公憤に摩り替えてるのと
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じ。

どうせ民主党政権になっても文句言ってるような奴らだよ。
773名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:23 ID:56T85WRU0
【社会】南青山の土地取引偽装で旧住宅都市整備公団の元職員ら3人逮捕…東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233071193/
774名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:31 ID:cHvu6DKn0
だいたい強行採決がニュースになること自体おかしいよな
数が多ければその法案は委員会で採決して、本会議場で採決されるわけで
自分たちの意見を取り入れてくれないと大騒ぎしても数が少ないんだから仕方がない
それが民主主義で自民も民主も強行だの言うこと自体おかしいよ
775名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:52:47 ID:oS1k/hZi0
国民をバカにした政党が勝つんですね?分かります。
776名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:53:18 ID:NF+jUY9Y0

もうジミンは最期だから
イチかバチかですかいな
誰でもいい感丸見え
777名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:54:01 ID:vfp0HJKT0
自民党が下野したら、
民主党と公明党で在日参政権成立だな。
まあ、その時点で民主党は分裂するだろうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
778名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:54:53 ID:PgeaVLq/0
どう転んでも分けのわからない国になりそうですね。
779名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:28 ID:oS1k/hZi0
ってか冗談だろ?
女性議員としてくくった場合小池は有能かもしれないが、
総理の器か?

こいじゅみの亡霊かよw
780名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:56:28 ID:Js/Go44XO
>>696
民主はわざわざ支持率が期待できる人材の河村をはずしちゃいました。
781名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:57:49 ID:BTiOTVOW0
マダム寿司みたいな政界渡り鳥より
ピンクのババア擁立しろよ。
782名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:58:00 ID:oS1k/hZi0
結局さマスゴミ脳で考えた、
誰が総理になったら派手??
っていう発想だろ?

もういらんよマスゴミは。。。 うんざり。。。
783名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:58:51 ID:c9oj1E7A0
小池百合子なんて余計にごめん被るわ!
784名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:59:09 ID:dFq81THS0
小池百合子なんてビッチは絶対やめてけろ。
世界の恥だぞ。
785名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:59:33 ID:ysbO7N0x0
もはやこれまで。
786名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:00:03 ID:5tTWicYA0
>>777
(ヾノ・∀・`)ナイナイ


ことここに至っては公明党には自民党と沈没する運命しかない
787名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:01:06 ID:E6gjGZkj0
石原慎太郎だったら自民勝利!
788名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:02:34 ID:/LOPqY940
おのれが10年もカルトと組んで言いなりになってる現実を無視して民主が政権取ったら民主公明連立とか
言ってるネトウヨ自民工作員見ると情けなくて嘲笑の涙が出てくるよなw
789名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:02:35 ID:cHvu6DKn0
>>787
新東京銀行で都民に呆れられているから、麻生首相でやるのと大差ないw
790名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:03:42 ID:ysbO7N0x0
>>789
真面目に受けるなよ
791名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:04:09 ID:Mxpi8yKR0
看板かえても 内部で足の引っ張り合いじゃなぁ・・・
792名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:04:50 ID:vfp0HJKT0
>>786

何がないの?
793名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:05:00 ID:RRKIyHEQ0

小池だったら応援するよ。
とにかく麻生を早くやめさせろ。
この国が滅ぶわ。
794名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:06:09 ID:zeQr8tJMO
熱〜いお茶が怖いw
795名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:06:19 ID:qXYcaNK+0
「カルトと組む可能性がある」がアウトなら
「カルトと現在組んでいる」は即試合終了の上球界から永久追放レベルだろw
796名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:06:34 ID:Lvrk7gqjO
防衛庁でしこたま利権を漁った
売国汚職事務次官の守屋

相打ちであいつを引きずり下ろした
小池百合子なら総裁のイメージも少しは上がるだろうな
797名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:08:12 ID:eljjXh4a0
自民党のジャンヌ・ダルクこと野田先生の名前は?
798名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:08:13 ID:5tTWicYA0
>>792
自民党のあまりの不人気に公明党引き込まなくても過半数行くもの。
799名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:08:35 ID:AS34u/pc0
小池が総理になったら、自民は跡形も無くなるだろうな
800名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:09:20 ID:I6gX1Bfu0
野田よりマシだが・・・、そんなことよりまず創価を切れ>自民
801名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:10:31 ID:9CA8OT8UO
選挙やらずに4回目の総裁選?w
有り得ない
麻生で玉砕選挙に突入するしかない
仮に麻生おろしが自民党内で表に出てきたら、麻生ならきっと解散を選ぶだろ
802名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:10:57 ID:wppw7Ufj0


民主は恐れてるよ。「次の選挙で民主が400議席超えたらどうしよう」って。


803名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:12:11 ID:doIIASU20

まー日本は国民が小泉詐欺政権で官僚利権の撲滅まで掲げて改革詐欺やられて
結局なんも変らず官僚搾取主義のままテッテテキにこっぴどい目にあったままw、

これほどまでに財界官僚官僚結託密約増税裏取引やられて搾り取られて騙されてw
まだまだ騙し続けてくだせーましナ、旦那さまさまwwこんなバカばっかりだとしたらもう
日本て終わってるw好きにしたらあ?ww>バカ国民さぁ.
804名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:13:31 ID:5tTWicYA0
拝啓 自民党様




痛みはいつまで続くのですか?
805名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:16:00 ID:vTehRkWw0
汚沢の不法追求と女性総理の合わせ技しかないだろうなw
806名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:16:03 ID:TNC2yhrU0
ミンスに勝つには小池しかない
麻生をいまだに支持しているのはミンス支持者の工作にしか見えない
807名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:16:05 ID:qXYcaNK+0
>>804
永久に続きます
なおミンスよりマシなので今後とも応援よろしくお願いします
支持しない国民は愚民です
808名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:16:51 ID:HwZaJWgH0

犬作総裁にしろよ、糞痔民、うん公明、痔民信者のみなさんw
809名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:18:13 ID:cg+7A9Ti0
就任直後の今では夢みたいな支持率の時でも、
びびって選挙出来なかったくらいなのに、
このまま麻生で任期満了までいったら、
真面目に自民党は消えるよ。
まさか、麻生が持ち直して支持率急上昇とか、
マスコミの調査が捏造って思ってないだろうな?
810名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:18:29 ID:5tTWicYA0
>>807
カルト宗教は朝鮮人より嫌いです。
811名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:20:03 ID:HwZaJWgH0


カルト創価傘下の痔民党支持するバカっているの?
812名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:21:19 ID:DVRojpBz0
政界渡り鳥、中川秀直の仲間、マスゴミ関係出身の小池百合子と

世襲、慶應卒、附属小学校あがり、テレビ局出身
という最悪能無し政治屋の要素を余す事無く持ち合わせている石原伸伸晃

ウンコ味のカレーとカレー味のウンコのどちらを食べるかより最悪な選択だ。
813名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:22:30 ID:StEh3zwk0
>>757
ベッキーって最近、麻生みたいに口が曲がってきてるような気がする。
昔はかわいかったのに最近は…
814名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:23:14 ID:pj+MybXiO
本当のウルトラCはこっち↓
岐阜の闘士ジャンヌ・ダルクこと
【野田☆ジャンヌ・ダルク☆聖子】もしくは
政界の若き貴公子こと
【山本☆ナポレオン☆一太】
にチェンジする段階に入っている。
815名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:23:31 ID:tuQkVJOI0
ウルトラCか
横田めぐみさんが帰ってきたら自民圧勝だろうな
816名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:23:56 ID:/qYIH3le0
小池は無い。まだ日本は、女性を総理にできるほど開かれた国では無い
817名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:24:25 ID:DCB0fvl40
って言うか、麻生に総裁やめろって言っても麻生は辞めないだろ。
その場合はどうするんだ?
818名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:24:44 ID:vWiPWVzc0

 小池百合子wwww  好きにしろやアホ自民wwwwww

819名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:25:20 ID:kEgG7kj60
ほんとは、与謝野だと思うけど、でも与謝野では選挙には勝てんだろうなーとも思う。
いやだけど、小池って十分ありえるんじゃないかい。
820名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:25:30 ID:eezgj9Jq0
次は石破総理しかいない。

821名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:27:58 ID:v4WCRxElO
小池出ると、またバカ女が支持するかもな。

女の選挙権とりあげろや
822名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:28:40 ID:5pexwwv50
自民は選挙のためなら何でもやるからな
たとえ負けるにしても、負け方がマシになると踏めば小池でも大作でも担ぐだろ
100議席が150議席になるだけでも、50人にとっては意味があるだろうしな
823名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:29:02 ID:3LAU4lUA0
>>817
>その場合はどうするんだ?
自民党議員が16人造反すればいいだけなんだけどね
まあどいつもこいつもへたれだらけですいません
824名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:29:21 ID:kEgG7kj60
>820
斜視の人は最高指揮官にはならないほうがいい。方向性が分からなくて周りが混乱する。
825名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:30:27 ID:5nNxmVuB0
山本一太総理
826名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:30:28 ID:osoE2i8F0
次期総裁を消去法で考えなきゃならんとは
自民の駒不足も此処まで来たかって感じだな
827名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:32:02 ID:gd8euZ8c0
本当のウルトラCは麻生が皇居に行って
「陛下!自民党総裁になってくださいっ」って号泣すること
828名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:32:13 ID:3AsbG40D0
小沢とこいつらって
政治家の実績としては、大関と前頭ぐらい格が違う気が。
そりゃ小沢が勝つ罠って感じだ
829名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:32:22 ID:3LAU4lUA0
>>825
>山本一太総理
それがいいかも
だって衆議院議員だと総理が落選しそうだもんな
830名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:33:40 ID:PIEaoINyO
自民党の人材難は深刻だな
831名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:33:42 ID:vfp0HJKT0
>>798

じゃあ、民主党単独で在日参政権を成立させるのか?
これは、日本の重大危機だな。
832名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:33:45 ID:5K0wNSMDO
小池は頭いいからな

まぁ民主のトップが小泉になって、涙目てな展開を期待したいが
833名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:33:52 ID:4SG+QRlV0
自民党をぶっ壊す気満々ですね。
834名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:34:29 ID:pj+MybXiO
【山本☆政界の若き貴公子☆一太内閣総理大臣】
835名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:34:32 ID:uAHMLI1KO
本命は与謝野だとは思うが…
個人的には石破が一番良いと思ってる
見た目はアレだが、テレビで話してる所なんかは妙に説得力あるし、なによりオタク特有の知識量が半端ない
836名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:35:19 ID:5tTWicYA0
>>831
在日在日うるせえな。俺は朝鮮カルトの公明党が与党にいる現状の方が嫌なんだよ。
諦めて沈め、カルト。
837名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:36:46 ID:vfp0HJKT0
>>836

はぁ?
まだ日本人なだけ創価の方がマシ。
在日は、外国人だぞ。
日本じゃなくて、朝鮮半島に忠誠を誓ってるんだぞ。
そんな連中が選挙権を持つんだぞ。
それでも良いのか?
838名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:37:10 ID:DuZvEne8O
麻生太郎じゃないと民主党は勝てない


なんだかんだ言っても民主党は麻生太郎のおかげで支持率を上げてるので感謝してるはず(笑)
839名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:37:15 ID:PIEaoINyO
今の自民党なら、共産党とも手を組みそうだよな。
まあ、公明党大激怒は確実だが
840名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:37:43 ID:sbHQRPnX0
日本もオバマ大統領の若さを見習って小渕優子首相にするのがいいと思う
これなら国民も思い切ったことをしてるなと思うだろう
841名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:38:17 ID:uAHMLI1KO
その前に任期満了まで自民党が粘るなら、

民主党が内ゲバするよ!
842名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:38:40 ID:5tTWicYA0
>>837
はぁ?テサクが日本人とか末期だな。

諦めて沈めカルト。


それに朝鮮人ヤクザとかが国籍の不法取得に不法売買やりやすいように国籍法改正した麻生も自民党も信用してないんだよ。
843名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:38:41 ID:DCB0fvl40
麻生は順調に支持率をおとしている。
このまま9月の任期切れまで行くな。解散するなんて、そんな決断力はない男だ。
自民が麻生降ろしを計っても、辞めずにぐずぐずと居座るに違いない。
その後の総選挙では自民党議席が120を切る予感ww

政治家としての麻生はすでに死んでいる。
いくら21年度予算を通しても、解散総選挙をやれば民主政権になって予算は組み替えられる。
早く選挙をやって、安定した政権の下で予算が立てられ執行されなければ経済危機も乗り越えられない。
こんな一目瞭然の事実がわからない麻生ww
最低最悪の首相だ。
こんな男を首相にした自民党も最低最悪だ。
844名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:39:03 ID:kgWb4MN90
小池でもだれがなっても自民の負けだよw くだらねー。
845名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:39:12 ID:jHrS16kS0
>>837
はい日本人じゃないこと確定
キムチ+カルトとはどうしようもねえな
移民1000万自民を支持する日本人なんかいないから諦めて半島に帰れ
846名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:39:28 ID:3AsbG40D0
福田のままでよかったんじゃね
中韓大嫌いの人にとっちゃ最悪だったのかもしれんけど
847名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:39:57 ID:/qYIH3le0
>>835
与謝野だと見た目も発言も地味すぎる。
その上増税派の印象も強くて麻生より悪化する
848名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:40:33 ID:pj+MybXiO
まぁマジレスすると
一体全体どこを見ているのかさっぱり
わからないが、ゲルがもっとも才覚と能力は
あると思うよ、ただこれが一番の大問題なのだが
あの眼(ろんぱり)をなんとかしないとアウト
欧米では、アレは絶対に
ありえないからねアレは
849名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:41:47 ID:dea9/sUC0
恐れる必要性が感じられない。
850名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:42:08 ID:kQ7pHEz60
ところで、もう体操はスーパーE難度までいってるのに
いつまでこの手の記者の頭は昭和50年代で止まっているんですか
851名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:42:19 ID:cyVykfod0
ウルトラツェー(ドイッチュラント語は発音がry)

なにがツェーなわけ??
852名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:43:02 ID:wppw7Ufj0
>>804
痛みが終わる日が来るなんて一言も言ってませんが何か?

by小泉
853名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:43:07 ID:3LAU4lUA0
>>849
>恐れる必要性が感じられない。
9月まで鼻ほじってるのもなんだから
怖がってみました
854名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:44:58 ID:w3HOIIiJ0
>>603
片山は防衛省の予算を削ったりあまり良い印象を持っていなかったのだが
以前TVの番組で片山、小池、猪口ら女性議員を招いて討論する企画があった。
そのときお笑いの司会者だったかが、片山に向かって容貌をからかうような
発言をしたとき、片山が「こんなので御免なさいね。」って言ってたのを見て
ちょっと印象が変わった。
855名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:45:17 ID:VkSbK5eV0
ZAKZAKに見透かされるようじゃウルトラCでもなんでもないだろうw
856名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:46:44 ID:25UT7Ssp0
ふーんって、感じ。
まさに、看板の掛け替えだけで、層化+清和会支配が変わらないということだな。
857名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:48:18 ID:m0JWVVtX0
感情に物事任せて考える女性に総裁なんかやらせんなよクソが
総裁は理論思考できる男以外ありえない
858名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:49:14 ID:pj+MybXiO
石破げるくん、もう思いきって目玉を手術しちゃえ
角度が直んなければ、青い色かなにか入れちゃえ
今のままはマズい、欧米でアレだと、
そのままイコール、アレな人だからイジっちゃえ
どうにもならなかったら取っちゃえ、大丈夫取っちゃえよゲル
859名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:50:24 ID:Df8tyVJ40
言動がぶれるのが問題になるご時世に
コウモリ女を総理にしたら自滅行為だろ…
860名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:51:12 ID:cQpVV89v0
マスゴミがフェミに完全汚染されて10年もたってるから、
小池(あるいはほかの誰でもいいから女)をだせば女ってだけで無条件に
キチガイのごとく持ち上げまくって、自民最後の切り札としては有効だろうね。
相当可能性が高いと見るね。
麻生で半ば故意的に落ちるとこまでひっぱって、女にチェンジ。
森は10%以下まで落ちたが小泉でいきなり80%に跳ね上がったし、
それの再現に望みを託すと思うね。

●女にした瞬間、自民に対する全TVマスゴミの態度がが急変すると断言しておこう●
861名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:51:38 ID:kgWb4MN90
小池はダメだ!!!!亀田を応援していた時点で全然信用できない!!!!
862名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:52:23 ID:3LAU4lUA0
>>859
>言動がぶれるのが問題になるご時世に
>コウモリ女を総理にしたら自滅行為だろ…
だめ本当のこと言っちゃw
863名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:53:25 ID:9UWzegCf0
確実にマスコミに釣られてる大半の奴が民主から小池に流れる
ただ拒否反応も大きいから目に見えるエサが必要
公明切れば小池でもいいやって流れになって単独過半数取れそうな気はする
864名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:12 ID:5tTWicYA0
小池は総裁選から麻生と距離を置いて入閣もしなかった。

これは麻生の次を狙っていたからだ。

さすが政界蝙蝠女。政局を見る目がある。

しかし、一つ見誤っていた。

それは、小泉以降の総理交代劇で国民が自民党自体に反感を持ったということだ。

それに麻生の国民的不人気も合わさって自民党という看板ではどうしようもなくなっている。
865名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:19 ID:z/tfhFby0
ここまでの人材難になるなんて、
政治の世界は駄目だな。
866名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:54 ID:Aq3HbcH00
小池総裁ならさげマン疑惑でヒュンダイが叩く。
伸晃総裁なら親父が石原でヒュンダイが叩く。
どっちにしたってヒュンダイを黙らせる力はねえw
867名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:56 ID:9SgRCsHMO
>>859
おっと民主党党主の悪口はそこまでだ
868名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:54:58 ID:menYMblO0
石原ならオヤジ他のバックを考えると有りだな
869名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:55:02 ID:DCB0fvl40
自民党の大敗は決定した。自民は次の次を狙え。今は公明党と決別するときだ。

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。
わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている。許されるべきことだろうか?
870名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:57:38 ID:kgWb4MN90
>>869
野党になったらバラバラに砕け散るんじゃないの?

与党であることだけが求心力の政党なんだからw
871名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:59:49 ID:9SgRCsHMO
>>870
自民を倒すことだけが求心力の経世会+社会党はどうなっちゃうの?
872名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:00:31 ID:L+CQo0270
小泉の愛人が総裁とかwww
873名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:03:34 ID:sudFpdTSO
小池は別にして、石原は国土交通大臣の時の経た
れぶりが酷くて票入らん。古賀に押し切られて何
もしとらん
874名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:04:45 ID:hesMuXd00
官僚上がりの首相なんぞいらんぞ

日和見の石原なんぞ議員すら辞めろ
875名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:05:04 ID:cg+7A9Ti0
>>869
このコピペよく見るけど、このままだと自民党に次の次はないぞ。
876名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:06:29 ID:eu8AfNl10
ウルトラCは公務員経費半減だろ
マスコミ、拉致解決
877名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:06:55 ID:Y0wgFFgS0
伸晃は渡辺と一緒に出て新党作るんじゃなかったのか?
良純を政界にひっぱりこんで選挙にするって計画はどうした?w
去年の年末テレビ出ても険しい顔になって悩んでるのが痛々しかった良純君
最近また明るくなってふっきれたみたいだけど、担ぎ出し計画が消えたから?
それとも、政界参入に腹決めたから?w
878名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:08:15 ID:DVWP46FNP
>>452
> 小池百合子って外資族のクズだろ?

あのおばさんは大橋巨泉の小間使いから出発してマスゴミ経由国会議員だよ。
大学はたしかに外資系だが、おっかないことにエジプトだしカダフィともお友達という
反ユダヤっぽい外国かぶれだな。


879名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:08:39 ID:w3HOIIiJ0
>>858
あの何処に焦点が合っているのか分からない視点が良いのだよ。
880名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:11:19 ID:1wR1yund0
小池?伸晃?あぁ、それなら未練なく自民党を見限れるからそれでいいよ。
881名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:11:29 ID:Lw5UMQY70
民主党が本当に恐れているならマスコミが記事にするわけがないだろ
麻生にこのまま続けられるのが嫌だとみたw
882名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:12:07 ID:gmfyEo3x0
今さら・・・
小泉復活(ありえんけど)でも無理だろ。
883名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:15:15 ID:kgWb4MN90
>>871
自民が野党になったらと言う話をしているのにお前ときたら・・。

自民を倒すことだけが求心力とお前が言った民主党は野党でも頑張っているじゃないかw

自民が野党になったら崩壊するよ!

西松建設の元幹部逮捕して小沢を外為法違反で田中角栄を陥れた時みたいに失脚させ逮捕するシナリオどうなった?

自民党は本当にどこまで国民舐めてるの?まぁ陰でグチャグチャ精々がんばれや。
884名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:16:17 ID:t53RlOwmO
小泉もメッキ剥げちゃったしね。単なる元福田派のえらいさん。
885名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:17:54 ID:GLFRxz0s0
小沢が党首である限り、民主に政権は来ないね。
こんだけ麻生が不人気なのに、小沢支持は全然ない。
小沢が死ねばいいのにね
886名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:18:47 ID:9CA8OT8UO
>>871
> 自民を倒すことだけ

自民を倒すんじゃなくて自民を崩壊させるのが目的ね
民主が政権とったら与党になる訳だから、そう簡単には割れない
逆に自民は酷い状況になるだろ
選挙で大敗して数は減るし、野党に転落するし、民主の草刈り場にもなるし、裏切り者が大勢出るしなw
よく考えてもみろ
だれが敗北者についていく?
自民は空中分解せず堪えられるか?
どう考えても無理だろw
887名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:18:59 ID:/qYIH3le0
小池は無い。老人は女の総理に票を入れない。
888名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:20:28 ID:+FLjusMU0
(酒)で決まり
889名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:20:29 ID:ZPEscP8l0
憲政史上初の政権交代なんだから連立防止で400議席はやろうぜ


単独じゃないと意味がない
890名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:20:44 ID:oe+ra4Qi0
小池って笑顔が作り笑いだし面白いこと言うわけじゃないから、
結局、人気の出る政治家じゃないよね。
伸晃は世襲で、一方、国民は安倍・福田・麻生で世襲にうんざりしてる。
891名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:23:29 ID:Dwk9abrs0
そういうことは、もっと支持率あるときにやらないとな〜。
「ドブの中でウルトラC」やっても。。
892名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:24:31 ID:hfut4tXI0
ミンスはどうでも良いから当の自民党員は小池総裁支持すんのかね?
さすがにもう総裁選は飽きてると思うが
893名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:24:59 ID:q9GPlfaH0
>>888
本人が当選できなきゃどうにもならん
894名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:25:07 ID:xxQShWSx0
なんと言うか物欲しげな顔で
こんなふうになってくれないかなと
妄想してたような内容だな

麻生をひきずりおろせて、でもなぜか民主党には勝てて
総裁の座がなぜかタナボタwww
895名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:26:12 ID:5tTWicYA0
福田のときに麻生がやるべきだった。
麻生のときに小池がやるべきだった。


ことここに至っては全てが手遅れ。
自民党の時勢の読めなさは芸術的。
896名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:29:03 ID:/lKTjhSSO
小池なんてマスコミが騒いでるだけで
世間では人気ないだろ
周りに聞いてみろよ
897名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:29:11 ID:9SgRCsHMO
>>886
新進党あっさり割れたじゃんw
もともと意見が違う者が集まってるんだから実権を得た時に揉めるんだよ。
898名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:30:50 ID:q6OZXvwgO
どうせ、自民は野党なんだから批判能力に優れた奴がいいな
石破でも、石原でもいいや
899名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:30:51 ID:sz6Z1UQB0
ジプシー小池とヘタレ伸晃しか面子が残ってないとはwww



いよいよ自民も末だ罠
900名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:31:07 ID:4t1ACSdaO
小池なら自民には入れん
901名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:33:05 ID:oTiVzMv80
もう民主政権にしか期待できない
今のままじゃ日本は終わるよ
902名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:33:30 ID:V+j3Upw10
小池にしたら自民はないな
903名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:34:48 ID:h04xioVl0
じゃああいだを取って野田さんってことで
904名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:34:54 ID:9CA8OT8UO
>>897
> 新進党あっさり割れたじゃんw

ちなみに新進党の時は野党の時だ
これ豆知識なw
905名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:37:40 ID:JaKDU9N/0

関西風景画像
http://scenery.crap.jp/

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg

大阪府立中之島図書館・中央ホール
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/2371521833.jpg
※1904年、住友財閥の家主・住友吉左衛門友純氏の寄付により設立された図書館。
906名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:37:55 ID:nS6uK+gm0
総裁選やって選挙の顔を変えるか
このまま麻生で万歳アタックするか
どちらがましかって段階まで来てるんだな
まあどちらかというと総裁選やって頭変えたほうが傷は浅くて済みそうだとは思う
907名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:38:05 ID:9SgRCsHMO
>>904
おっと勘違いだ、日本新党細川を中心にした内閣〜羽田内閣だな。
あの時は連立だったが、所詮意見が違う者同士なんてそんなもの。
下野した自民も特に崩壊しなかったね。
908名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:38:26 ID:4S1yVsv40
泥舟の船頭を誰にしたところで変わらんよ
909名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:38:29 ID:3WPY64Ee0
この婆さんは女の有権者に嫌われてそうなんだが
その辺どうなんだろ
野田とかは見ればわかるけど
910名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:39:58 ID:kKiU52ZzO
自民は、いざとなると社民とでも連立くんじゃう政党だからな
与党であるためには、なんだってやるよ
911名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:40:19 ID:ZZnYJviQ0
超ウルトラC

橋下総理大臣
912名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:41:05 ID:C5kjBVqn0
いくらなんでも小池や石原に代わったくらいで今の状態がよい方向に向くとは思えないが。
仮に自民勝利で選挙終わったら派閥の論理で好き勝手に総理になってる奴を操ろうとするだろうし。
913名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:42:37 ID:Lw5UMQY70
中川(酒)や石場が総理になっても、
マスコミをどうにかしないと安倍・麻生の二の舞、三の舞になるだけだろ
そう考えると、日本の一番の癌は無知な国民とマスコミだとつくづく思う
保守の人間が総理に成る度に異常なバッシングを受けてたらそのうち保守は絶滅する
914名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:43:52 ID:CWV4gWBP0
【くたばれ】 政権交代を実現させよう 【自民党】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198413201/
915名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:44:18 ID:hdgdI8m3O
なぜ石破に人気がないのか疑問
小池なんか中堅であり人気だけの議員。実力派の石破大臣が総理なら自民党に票を入れる
916名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:47:21 ID:pj+MybXiO
>>915
ゲルいいんだけどなー
でもアレがアレだから
どうしてもアレになっちゃうんだよねー
917名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:48:01 ID:9CA8OT8UO
>>907
> 下野した自民も特に崩壊しなかったね。

自民は一枚岩だと?
権力があるから一枚岩になってるように見えるだけ
あの時離党者続出して崩壊寸前までいったけどな
たしか総裁選に出た石破も小沢のところに行ったな
予算編成をあと2回ぐらいやってなら間違いなく自民は崩壊してたよ
918名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:50:15 ID:D6cBiS950
>>911
一回下野した後、ありうるね。
919名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:50:29 ID:YWvrFM0A0
民主が政権取って中国が日本の属国になるよりはずっとマシだからとりあえず次も自民に入れてみるよ。
まぁお灸据える為に比例は公明にするつもりだけど
920名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:51:18 ID:pdjtv2Gc0
マジ笑い死にしそうなニュースだなwww
921名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:51:22 ID:8QEN0Eq20
この程度の小物が候補に上がる衰退ぶり
922名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:52:28 ID:nS6uK+gm0
>>919
中国が日本の属国って凄いじゃない
民主にそんな力があるとは
923名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:53:16 ID:iCsQAvVG0
もうさ、選挙の顔なんて誰だっていいんだから
そのまんま東とか、橋本弁護士とか、田中康夫とか、
適当にタレント政治家集めてタレント内閣作れよ。
もしかしたらすんごい支持率行くかもよ。
924名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:53:40 ID:8QEN0Eq20
与謝野が「良薬は口に苦しと言いますが、私の声は凄く苦いです」みたいな事言えよ
与謝野はまだ頭が回りそうだから
925名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:54:17 ID:zIzfEONh0
小池百合子が総裁になったら自民アホじゃね?って
有権者に馬鹿にされるだけだろ。
こんなの本気で恐れているとしたら
民主もやっぱり馬鹿だってことだな。
926名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:55:21 ID:FsK/Q4oC0
石原伸晃と麻原彰晃って字面が似ているな
927名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:00:12 ID:2GQosZQn0
ねーよ
経済に強い麻生でなければ日本が死ぬ

>「山形県知事選の結果(=自民党支援の現職知事が敗北)は大きい。

大きくない
928名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:02:09 ID:U7wF5jIS0
>1
まんじゅう怖いってかw

いくらなんでもこんな稚拙な煽りにはひっかからんだろう。
現に今、煽っても叩いてもぶれてないわけだし。
929名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:02:58 ID:yTNkH4l40
あほらしいw
誰が支持するんだw
930名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:03:34 ID:3chtxPsg0
政権与党として権力持っていてもくだくだの自民が
政権無くした後まともに存在できるとは思えない

生き残りを賭けてまともな奴は新党結成するだろう

老害どもは淘汰されていく 
931名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:06:59 ID:Lh41E0l10
小泉が中途半端に荒らして逃げた ← やるならちゃんとやれよ!
安部が尻拭いに必死になって倒れた ← 強引なイメージがある
福田がつなぎでいて投げ出した ← 任期を満期するものと思っていた

小泉に期待しすぎたせいで成果がショボイって感じたり
任期を満了せずの次々と総理変更による政治不安と経済危機の不安も重なってて
アホみたく 解散! 選挙! しかわめかれない現状だからこそ

麻生は特に失策が無いのにスポンサー受けが悪くなっていろんな団体に愛想をふりまかざえるおえなくなってる

もう、逆に麻生はら堂々と居座って任期をまっとうして成果を残せ
広告税、電波利用料値上げ、マスコミ税、パチンコ税、宗教税とかいれるぞって
スポンサー脅してでも任期まっとうしろ言う事きかないならいれちまえばいい

結局、次の奴が誰であろうと成果がないと民意が見放す事はあたりまえって事だ
自民にとっては麻生が最後の砦だから解散せずに支える以外方法はないだろ
932名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:07:26 ID:CCaTd+1Y0
小池さんは女性ってところが大きい。
麻生さんと違って、フェミ左翼マスゴミは小池さんを叩きにくいと思う。
933名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:08:38 ID:lvc+Wa360
>>1
こんなことを書いてるのは自民叩きの人間か、さもなければ白痴だ。
麻生が辞任なんかしたら、次の総裁が誰かなんて関係なくなる。

「首相を3回も変えた自民党は〜〜」

って、言われるだけに決まってるじゃん。
934名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:13:09 ID:25eJ+R3j0
民主おもいっきり馬鹿丸出しだから
女首相とかで煽れば自民勝てるかもな
国民馬鹿だし
935rip ◆x7rip/Hv3k :2009/01/29(木) 00:14:21 ID:EfkQT1Cy0
福田のあとに小池持ってこないとダメだろ。
なんで麻生だったんだよ・・・。
936名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:18:52 ID:wlFW1rGZ0
総裁選前の5人の候補の「選挙遊説」が滅茶苦茶国民に評判悪かったからな。
国民に投票権が有るわけでもないのに何を茶番をやってるんだという声も
ずいぶん多かった。
それに小池は選挙は最下位で得票は本人分以外はゼロに近かったんじゃなかったか。
どっちにしても自民はもう詰んでる。
937名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:23:26 ID:7yi5+9iIO
まるで大戦末期のドイツ軍だな。
一発逆転を狙ってどれだけトンデモ兵器が開発されたことか。
938名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:24:17 ID:kARITO/PO
小池が総裁になったら、おもしろい。
地方は小池嫌いが多いから、民主党がさらに議席を増やすことになる。
民主党支持のオレにとっては渡りに船。
早く小池が総裁にならないかな。
939名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:27:51 ID:wlFW1rGZ0
ウルトラCなら首相公募でもやればいいんだよ。
自民ならまたタイゾーみたいな傑出した素晴らしい人物を発掘できるだろw
940名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:40:41 ID:aa7YElzS0
二グロのオバマ大統領の日本版は、東国原総理だろう。政治実績もあまりなくて、しかも九州の
被抑圧側の種族階層を出自とし、一般大衆に人気のある点で奇妙に共通する政治家だろう。
941名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:04 ID:Q7Q5URqJO


臭マンは要らね
942名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:59 ID:hD1JR3Il0
サッカーじゃないんだから、まともな政治さえしてくれればそれで良い。

「政治は芸術だ」とか言ってた馬鹿が昔いたなあ
943名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:56:34 ID:wZ5J65t10
>>910
>与党であるためには、なんだってやるよ
もう打つ手がないんだけどなw
944いじり万子:2009/01/29(木) 01:02:23 ID:5184dkpn0
小池右翼ババアは要りませぬ
945名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:03:31 ID:eOa0JRo30
>>940
オバマはハーバードロースクール出身の弁護士だぞw
946名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:05:52 ID:ivgXkF5w0
民主もこの展開想定済みだろ。
947名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:15:26 ID:w7snpMc40
民主はそんなことより自滅を恐れろよ。
自民が何したって現状は打破できん
948名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:29:01 ID:G8mFZEmf0
ウルトラCならそのまんま東入閣
949名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:32:39 ID:BsKfeVSV0
小池を出したら民主に鞍替えします
950名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:33:50 ID:chfbtbNa0
民主は、議員の息子が事務所あらし、とかウルトラCやってるけど、いいのか?
951名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:34:05 ID:Ppb84I4k0
小池も石原も財政改革派で支持したいけど、ウルトラCには程遠い。
952名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:37:09 ID:EDSxLdS70
いや、国民は馬鹿だから小池が総裁になれば馬鹿みたいに支持する。
だって女性様だぞ。メディアも女からの袋叩きにビビッて小池を批判できない。

女共は日本初の女性総理となれば絶対に支持する。政策なんか関係ない。
小池百合子が自民党総裁になったら民主は危ない。
953名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:38:05 ID:hXzPf5bMO
いまだにウルトラCどまり?
954名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:45:19 ID:o0CaXWt50
オバマは実質、政治家経験4年足らずでアメリカの、いや、世界の
覇権者になったんだろ、あんな若造に出来るんなら、俺も政治家になれそうな気がする。
特に日本の国会議員の質の低さ、コイツらが国を動かしてるかと思うと、
俺が国会議員になったほうがよっぽど日本のためになると思う。
地盤、世襲とかに超逆風が吹き、ヤる気のある者が当選できる世の中に
風向きが変わってきたら立候補してみようかな。
955名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:47:00 ID:d5gIlXk30
小物出すよかオザーワと刺し違えたほうが良い。
956名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:47:09 ID:Sv4zGhIQO
な に を 考 え て いる ん だ?
アホか!
957名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:48:40 ID:reSCxhDQ0
マスゴミやら三国やらの思惑通りに動かなかったら誰がなっても降ろされるだろ
958名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:49:09 ID:spDjjZ7+O
ぜひとも森の意見を聞きたいもんだ
959名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:49:23 ID:KrxQDTxXO
オバマなんかアメリカの政治家の中でも数十年に一人の逸材だっての
960名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:53:21 ID:pylMoldb0
>>954
日本は世襲制の封建国家だろ?

世襲以外は総理になれないよ。
961名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:53:23 ID:ZLYNEarM0
>>954
おれも全く存在感の無い不審人物がチラシ配ってると思ったらそいつが市議会議員だったことある。
普通に当選の為の競争率やルックス等も考えて自分が立候補しても楽に勝てるんじゃないかと思った。
でも我々一般人は正当の後ろ盾が無いから、組織票が無いしなにより職を辞して負けたら後が無い。
所詮金持ち以外の立候補は難しいよ。
962名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:53:31 ID:WCdfA2y20
いくら自民があせっても、麻生は辞めないよ。
麻生が自分で辞めると言うしか総裁選は行われないもの。
そんな殊勝なことを麻生が言うはずないだろww
963名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:54:18 ID:FlUtDzhn0
ウルトラCだけど着地失敗で骨折って終わりだそりゃ
964名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:56:58 ID:dv/Bef6T0
環境問題に取組むなら凛とした態度で規制強化の法案を作るのが政治家。
企業のテコ入れをするのは政治家の仕事ではない。
965名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:57:40 ID:RyAyKxki0
どちらも総理の器じゃないよな
自民の人材不足が露呈してる
966いじり万子:2009/01/29(木) 01:58:30 ID:5184dkpn0
小池百合子という女を出せば乗り切れると思う自民党、すでに終わってない?
967名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:58:39 ID:1UbKBXC+0
金ない、汚い、肥え溜め新聞、3Kの妄想記事w
968名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:58:39 ID:EDSxLdS70
でも本当に小池を担いできそうで怖い。
小池なんて小泉に近い路線の人間だぜ。また改革とか言いだす。
でもメディアは手のひら返すんだろうな。

弱者にとって小池は危険な存在だ。でも連日テレビで「日本初の女性総理」
「今日のファッションは」とかアホみたいに取り上げて情弱が食いつく。
改革改革と言い出して、再び切り詰められるもメディアは女性様マンセーw
あァ嫌だねぇ。目に浮かんで嫌だ嫌だ。
969名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:00:40 ID:vxqpPsF40
小池は不人気。
議員だけではなく、国民からもな。
970名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:04:55 ID:o0CaXWt50
>>961
市会議員レベルだと町村によっては定員割れ、もしくは定員1人超ぐらいで
争ってるところが普通だから、出れば勝てるんじゃないか、って気は
確かにするんだよね。
ただ、俺がやりたいのは、そんな、市の道路がどうだの、保育所がどうだの
なんて瑣末なことではなく、天下国家、国を動かしたい、国が変らないと
県、市町村、国民の暮らしも根本的に変らないと思ってるんで。
問題は供託金なんだよなぁ。
確か300万だっけ?職も辞して賭けるにはリスクが高いよな。
971名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:21:32 ID:S2sqXH7T0
ふぬけの二世議員ばかりの自民党にもはや政権をとる資格はない
老害どももさっさと引退しろ

さらに引退したら死ね
無駄に議員年金で税金食いつぶすんじゃねえぞ
972名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:26:01 ID:wtKbATYvO
八戸の藤川ゆりたんならいいお
973名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:27:53 ID:/XNbbH8YO
やっぱ女はダメだよ
974名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:29:27 ID:iqhv+4jw0
ウルトラCって、危険な業だから・・・。
975名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:32:49 ID:EVHE+iDtO
前の総裁選の結果をもう忘れたの?
完全に末期だ。
思いっきり逆効果。
女性は確実に減るよ。
976名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:34:00 ID:/kdCD3H50
>>751
そりゃ政治暦が違う。小池が渡り鳥なのはむしろ権力を見極める能力があるわけで
むしろ褒めるべきだな。あと鳩山は邦夫のことな。
977名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:34:03 ID:wZ5J65t10
>>974
>ウルトラCって、危険な業だから・・・。
ウルトラB(馬鹿)の次って意味だお
978名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:35:08 ID:V1AT1YAq0
共和党が似たようなことをやって失敗したばかりだろw
979小池マダムプッシー百合子:2009/01/29(木) 02:38:35 ID:wNqow1AM0
私のおまんこでじじどもはいちころよ
980名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:39:36 ID:/kdCD3H50
>>909
何を根拠に?人気あるよ。
>>913
あとお前みたいに自分を高みに置いて麻生の醜態を棚に上げて「愚民ども」とかいってるような馬鹿を
どうにかしないと
981名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:40:23 ID:UzuOkRjF0
看板だけ替えても何の意味もない
党内の守旧派を叩きだして若返りを図らないと
982名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:42:09 ID:/kdCD3H50
>>931
失策がないってのは策を成立させる力すらないからそこにすら到達してない段階なんだがな。
今からやろうとしてることが失策だと烙印押されてるし。
失策以前の問題

>>938
まだ地方は小池が嫌いとか真に受けてんのか。報道チェックしとけよ
983名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:49:45 ID:MlF4LXiJ0
麻生は小泉改革路線を否定しているわけだが、
どの面下げて小泉路線継承の小池を自民は担ぎ上げるの?
もし小池を担ぎ出したら自民のやってること滅茶苦茶!
984名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:50:39 ID:0YT6n4bg0
ウルトラFぐらいじゃないか
985名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:51:55 ID:hq4BhnMN0
>>945
オバマは地方の州立短大出身。
ロンダ(黒人枠)でNYのコロンビア大。
それからハーバード大の法科大学院(黒人枠)

学歴的には、そのまんま東レベル
986名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:57:55 ID:AS0Hvs4TO
マスコミとそれに踊らされる奴が一番の癌だったりしてな…。
987名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:58:51 ID:oNLESbGV0
>>978
ペイリンを副にしようとしたのは、わざと落ちるためじゃないか、と言われてるよね。
そうすれば、金融経済危機で苦しい政権運営をオバマに押しつけられる。
黙っていても、オバマは失敗して、政権が共和党に転がり込んでくる、と。
988名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:00:28 ID:CmaIcLK60

バカマスゴミのバカ報道。
ネタが無いのね。
989名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:01:35 ID:s8GuJ+H90
政治でウルトラCが言われて実行された年って
阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件があった年だよね
990雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/29(木) 03:13:54 ID:nqhJGtQp0 BE:199028423-2BP(685)
>>1
キハちゃん 乙 (=゚ω゚)ノ 
次スレ ヨロピコw

>>2
www
991名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:14:37 ID:evvVS4qI0
>>947
民主の議員の息子が逮捕されたみたいやね。
992名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:28:08 ID:juVzW3QP0
>>919
創価信者乙
993名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:32:32 ID:kznU3+bv0
おれ小池なら入れない
994名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:33:14 ID:m58EUuF40
自民には平沼ってカードがないからな
加藤か山崎か古賀か笹川くらいだろ
995名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:52:05 ID:hRSdLXct0
バックは小泉だろ。
いいかげんにしろよ。
996名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:52:01 ID:AMM68gde0
橋下以外では、逆転は 100% ありえない。
なぜなら、政治に高い関心を持っている人のみが理解できる「能力」ではなく、
「政治はようわからんけど、何とかして欲しい」と思っている人々の「人気」が必要だから。

今、マスコミのバッシングに耐えられるのは、自民では橋下ただ一人。

「大阪だけががんばっても、日本がだめになったら大阪もだめになる!」
この一点で、橋下と府民を説得するしかない。
一番のネックは、橋下はあえて自公の推薦を受けたほどの徹底したリアリストだということ。

本音を言えば、橋下新党が政権をとって欲しいが…
997名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:55:06 ID:gtfWtjcqP
朝青龍で決まり
998名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:56:11 ID:/kdCD3H50
>>996
東の例見る限り任期満了以外で国政に出たら大阪を捨てた、踏み台にしたといわれるのがおちだろ
999名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:59:21 ID:Z/Lbe3CW0
ここで人気が無い小池百合子は国民から支持を得るはず
1000名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:59:26 ID:wlFW1rGZ0
1000なら小逝けが大統領w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。