【安倍内閣】 小池防衛相、ブッシュ政権のイラク開戦の判断は「間違っていなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:06:25 ID:P6WvfEvd0
ショックっていう曖昧な言葉でうまく躱したな。
さすが小池、マスゴミのあしらい方をよく分かってる。
953名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:06:46 ID:JlpGEvYh0
>>947
汝、右の頬をぶたれれば、、、

右も左もぶち返すのだ!ドスコイ!!!!wwwww

954名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:12:35 ID:qYeDtlm+0
ニッポン凄すぎwww
イギリスなんて次の首相が就任の演説で「イラク戦争は間違っていた」と
断じたのに、我が美しい国はあの戦争を相変わらず支持して、アメリカ要人の
「原爆投下で日本人を救った」とかいう発言に対しては「抗議はしない」
と正式に決めちゃうんだからw

売国・反日ってこういうことを言うんだろw
955名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:14:52 ID:5m1qCbzU0
結局、小泉はイラクに自衛隊激励に行かなかったな

自衛隊が行くところが

非戦闘地域だと、ほざいていたのに ばかか
956名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:24:27 ID:JlpGEvYh0
>>955
平穏な地域だし、別に,、わざわざ激励に行く必要も無いから
行かなかっただけじゃない 馬鹿?www
激戦地なら、国内法の事もあるし、即撤退してたんじゃないの?
957名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:39:16 ID:cg9mFSKD0
正直、小池は信用できない
党遍歴が異常
958名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:40:01 ID:/yFoJICM0
小池栄子なら支持する
959名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:01:46 ID:qZJkxPpF0
1000ならアメリカ敗北
960名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:05:24 ID:cpaEm9gZ0
>>942

だらしないよ。

ネクタイ´と上着´が洋服で

ワイシャツは下着だよ。
961名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:13:20 ID:UdO9yCMb0
小池はあてにはしてないが、ソツなくやってるという感じ。
「石破大臣」だともっと納得・安心できたのに。
やっぱり派閥の関係で? それとも身体検査で切られた?
962名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:15:36 ID:bxjmy73f0
石破はダメだ。

こいつは物事をごまかす。
963名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:18:01 ID:geG12yE00
ブッシュは大量虐殺犯罪の責任を取って死刑が当然
964名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:19:06 ID:gSjRLPEk0
しかし久間の基地外ぶりは歴史に残るな
965名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:21:22 ID:qdDzi+5v0
フセインの裁判もねつ造されたしな
966名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:22:49 ID:gSjRLPEk0
>>965

馬鹿サヨ乙
967名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:23:09 ID:bxjmy73f0
本気でアメリカの原爆投下を非難する心があるなら

国会で「原爆投下非難決議」でも採択したらどうだ。




968名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:25:17 ID:jnnzqxNb0

★ブッシュ米政権、北朝鮮との平和条約締結を検討=米紙報道

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/070709125705.c5oocce5.html


【韓米FTA】ブッシュ大統領から「ノービザ推進」のプレゼント

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183384198/
969名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:30:52 ID:bxjmy73f0
石破はイラクに派遣される自衛隊を攻撃する側を

「テロリスト」といった。

外国の軍隊が政府(自国民で作られた)の同意なく入ってきたら
攻撃するものがいても当然だろ。
つまりこいつは、日本に勝手に他国の軍隊が来ても
攻撃すべきでないと言っているのと同じ。
防衛大臣になるべきではない。
970名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:32:54 ID:gSjRLPEk0
とりあえず、北朝鮮は崩壊寸前だからね

アメと鞭作戦www
971名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:34:51 ID:J0ZpsfFN0

カスブッシュなんか支持したのが失敗の基。
972名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:39:39 ID:41SiIZb0O
いかに従属国の閣僚とはいえ、当の本人ですらうやむやにしたがっている事を、
敢えてクローズアップして擁護してやる必要がどこにあるか
973名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:43:40 ID:gSjRLPEk0
>>972
日本政府の方針決定をお前なんぞに、ぐだぐだ言われる筋合いは無いってさ
974名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:47:32 ID:7GyD8HJT0
イラクって米軍が延長を議会でけられたらどうするきだろう?ジェータイだすの?

アフガンもやばいし、アラブの一斉反撃がイスラエルに仕掛けられるとサウジは3日でイスラエルに落とされるよ。ロシアとエジプトでイスラエルに核を落とせるのかな?
975名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:51:00 ID:cpaEm9gZ0
>>961

ソツなくやってないじゃん。

非常識でセンスがないじゃん。
976名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:52:42 ID:gSjRLPEk0
米軍支援が目的だから、米軍が引いたら、当然撤退するでしょ
でも、ヒラリーが大統領になっても撤退は、まずないだろうね
977名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:55:51 ID:jnnzqxNb0
★共和党内でブッシュ政権にイラク政策の転換を求める動きが加速 上院で共和党議員が相次いでイラク政策を公然と批判

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070709AT2M0900809072007.html
978名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:17:29 ID:VHIGENCO0
米国民62%がイラクへの軍派遣は誤り、初の60%超
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200707100024.html
2007.07.10

ワシントン――米紙USAトゥデーは10日、米国民を対象にしたイラク軍事作戦の是非と
ブッシュ大統領の職務に関する最新世論調査結果を掲載し、
イラクへの米軍派遣が誤りだったとする比率が62%と初めて60%台を超えたと伝えた。
また、大統領支持率は29%で、今年6月初旬の33%から下落。
979名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:24:48 ID:EvSt4FcX0
ここ工作員おおい?
まあそれだけ小池さんって重要な人だからね。
これからの外交政策上やめさせるのはもったいない。

あとソース見る限り国連決議は間違いじゃなかったとしかよみとれないんだけど。
どこに開戦判断が間違ってなかったって書いてある?
教えて賢い人。
980名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:30:14 ID:cpaEm9gZ0
>>979

全然重要じゃないよ。

非常識で邪魔なんだよ。
981名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:33:07 ID:gSjRLPEk0
馬鹿サヨが嫌っている時点で、国家の有能な人材の証明だなwwww
982名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:33:58 ID:cpaEm9gZ0
ネクタイ☆と上着☆が洋服で

ワイシャツって下着だよ。

センスないし

頭が悪いよ。
983名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:36:46 ID:oFFiNLOxO
>>981
おいおい・・左翼に失礼だぞ。
正しくは左翼のふりをしたキチガイ工作員。
984名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:48:40 ID:EvSt4FcX0
>>980
ごめんこの発言見る限り非常識とはおもえない。
どこか問題発言しているとかソースつけてくれるとうれしい

これからの外交を考えるならばこの人選は神だね。
ってか、もしかして計算通りってやつ?
985名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:50:57 ID:cpaEm9gZ0
>>984

ネクタイ@と上着@が洋服で

ワイシャツは下着だよ。

洋服は和服扱いできないよ。
986名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:52:46 ID:gKPbQS+Y0
>>979
最後に司会者から念押されて間違って無いって改めて
言ってたよ。
987名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:54:22 ID:cpaEm9gZ0
>>984

ビジネスでノータイは失礼だよ。

脱ぐとか外すという言葉も不適切だよ。
988名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:04:20 ID:0DTehe770
>>986
なるほど
司会者が「イラク開戦判断は間違いでなかったということでいいですか。」
みたいなことを聞いたとうけとっていい?
そして小池さんは間違って無いと答えたと。

もしそうならばソース先がおかしいね。
ありがとう、いい判断材料になる
989名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:10:07 ID:4n70ln9Y0
犯罪を擁護するのも大変だな〜
990名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:12:34 ID:+TgwFjac0
>>988

既に非常識だったからな。
991名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:20:12 ID:+TgwFjac0
ビジネスでノーネクタイは非常識ですよ。
992名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:46:47 ID:Y6I6PuQw0
ロシアの動きみると結果的には間違っていなかったっぽいがな。
993名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:07:56 ID:4n70ln9Y0
確かに中東の反米化はロシア・中国に利になったが、逆に日本はアメリカにイラン油田を放棄させられたわけだ。
994名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:33:55 ID:TXywJAbt0
>>993
今またもっと酷い法案通したでしょ?
民主に政権変わったらイランからの石油輸入を理由に
アメリカの日本からの輸入バッシングが始まりそうだ
本当になんだったんだイラク戦争は?
995名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:36:14 ID:1S7hqZmI0

★ブレア前首相の元側近回顧録出版、イラク参戦に「深刻な疑念」


http://www.afpbb.com/article/politics/2251320/1766162
996名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:49:01 ID:/JcSXNgg0
>>994
妄想しすぎw イラク戦争=アメ帝の公共事業だよ しおんだけ
997名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:49:07 ID:RyKC0yNu0
母さん<(_ _)>
998名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:51:03 ID:DAVpUXvh0
また工作員スレか
999名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:52:08 ID:BUgOIP3O0
1000
1000名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:52:26 ID:zZ4iuF5V0
1000ならスマックガール地上波進出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。