【ギョーザ中毒】4歳少女「あたしは一度ここで死んだ」…事件から1年、今も『中国産』への恐怖が親子を苦しめる−千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
<ギョーザ中毒>発覚1年 「私は一度死んだ」被害の女児 

中国製冷凍ギョーザ中毒事件の発覚から30日で1年。
千葉、兵庫両県の被害3家族のうち千葉市稲毛区の主婦(37)は
「家族が体調を崩しただけで『あの時の影響では……』と不安になる。
この気持ちが晴れることは一生ない」と振り返った。
「中国産」におびえ、冷凍食品を避ける生活、進まぬ事件の真相解明−−。
「私たちの苦しみは世間に伝わっているのか」と主婦は憤りを新たにした。

「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。
主婦は「怖かったんでしょう。あの記憶は消えないのではないか」と心配する。

07年12月28日。夫を除く4人のいつもの夕げだった。みんなが好物のギョーザ。
主婦が一つ食べると強烈な苦みと薬品臭が口内と鼻腔(びこう)に広がり味覚が消えた。
続いて食べた次女も顔をしかめた。すぐに吐かせ、自分も吐き出した。
遅れて来た幼い長女と長男は食べなかった。

1月27日21時16分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000133-mai-soci
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/01/27(火) 21:43:22 ID:???0
約30分後、急激な体温低下と吐き気が食べた2人を襲う。帰宅した夫が目の当たりにしたのは、
口から泡を吹きのたうち回る主婦とぐったりした愛娘の姿。2人は救急車で病院に運ばれた。

あれ以来、不安は消えない。食品の産地確認を欠かさず中国産は絶対に避ける。
冷凍食品も買わない。食費は約1.5倍になったが「何かあってからでは遅い。子供たちは私が守る」。

食卓からギョーザは消えた。一度だけ長男らが食べたがったので手作りしたが、
次女は「やっぱりいらない」と手をつけなかった。

風化も進む。昨年暮れ、主婦は事件を扱ったテレビ番組を見てがく然とした。
出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。

捜査状況も伝わらない。「あとは中国政府に任せるしかない」。昨年5月ごろ、
千葉県警担当者からそう聞いたのが最後。「だれもがうやむやにしようとしているのではないか」。
不信は消えない。【駒木智一】(おわり)
3ラプラスの天使  ◆daemontaDA :2009/01/27(火) 21:43:58 ID:hmAQjV7u0
うんこ
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:10 ID:ffOKucbv0
あたしは死んだ(ギョウザ)
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:11 ID:f5g+ggQb0
どこのアニメの台詞だ?
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:24 ID:PVBEyksb0
腐れマスゴミ
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:56 ID:+Cf8Fke10
生まれ変わり?
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:58 ID:gZCPZyJn0
だから一生働けないの、生活保護宜しく。
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:57 ID:A7R6JVeH0
中国産の食い物はマジで避けてる
ただ、どんなに避けていても外食だと気付けない
知らないうちに食わされてるんだろうなぁ・・・
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:45:01 ID:nxC96FTc0
>>「あとは中国政府に任せるしかない」。

・・・
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:45:47 ID:C+fpbD/n0
ここは山岡の出番だろう
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:01 ID:OY3WUmbK0
「あたしは一度ここで死んだ」。
4歳の子がこう言うと怖いな
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:35 ID:4B6qGSwe0
だまれ変態!
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:41 ID:p+o2/em20
この発言はヤラセくさい
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:48:19 ID:hlcePi6+0
言わされてる感
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:00 ID:Vhs9drLX0
>>11
美味しんぼ 中国が毒野菜を作るのは、日本が悪い
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2007/10/23/oishi.jpg
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:16 ID:OY3WUmbK0
そういやこの家族を「浮かれた人達」と言った人いるよな
あと5分後に偽りの正義を語りだす人だと思うけど
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:17 ID:Jyj5svLq0
>>8
工作員死ねよ。氏ねじゃなくて死ね。
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:22 ID:gqNyv+ry0
正直、中国様の対応がひどすぎた。
毒食わされたあげく、こんな扱いを受けるのは耐えられんから
可能な限り中国製・中国産を避けてる。
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:37 ID:bDolhVswO
ケータイ小説みたいなスレタイやめい
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:49 ID:uOJ2zyd40
ガッシ!ボカッ!あたしは死んだスイーツ(笑)
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:59 ID:jfXWf5UCO
まだ四歳なのになんて厨臭いセリフ
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:08 ID:gZCPZyJn0
>>18
死ねはNGワードです通報します。
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:08 ID:y29GiiVg0
まあマスゴミもスポンサーのニチレイ様やらのためにも言わないだろうしな
25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:08 ID:zkmuot1e0
どこの厨二病患者かと…私の人生はここからだ、先生の次回作にご期待下さい
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:23 ID:LNKBylOn0
4歳児がそんなふうに思うってすごいな
うちの子3歳半だけど
しかも「あたし」なんて使うんだ
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:24 ID:ZCatcyUMP
こえーのはメラミン粉ミルクみたいな急性の症状が出ない、体内に蓄積されていく毒なんだよな・・・・
で突然発症してバタバタ死んでいくんだわ
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:27 ID:H9JusDjL0
まだ4歳なのに・・・4歳が「わたしは一度ここで死んだ」なんて・・・「死んだ」とか・・・
もうね・・・
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:43 ID:huN8/VRY0
何もかも冷凍もので済ます。
そんな浮かれた生活もいかがなものかと思いますが。
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:49 ID:wTz0t16S0
そんな4歳いねーよwww
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:50 ID:0M3Mwxpr0
4歳なのにすごい表現力だな
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:54 ID:a8HbfDI0O
口から泡をふくほどの毒を食らうのは怖いな。

記事がちと脚色くさいのが残念ではある。
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:00 ID:AmIyWHgd0
凄い子供やな、将来楽しみだわw
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:06 ID:QXu0RqO90
  「日中関係は成熟段階に」

 暖春の旅-。胡錦涛国家主席がそう呼んだ今次の訪日は、日中関係が、
着実な成熟段階に入り始めつつある現実を示している。
(中略)
 確かに、チベット問題や東シナ海ガス田開発、ギョーザ事件のいずれでも、
目に見える成果があったわけではない。

 しかし(中略)ギョーザに関しては、事件真相の究明といった過去よりむしろ、
事実上の東アジア食品生産共同体を前提に、共同リスク管理の構築やEU流の
アジア共同食料安全庁設置のような未来志向の解決策を探る時が来ている。
(後略)

    進藤栄一・筑波大学名誉教授 5月12日付信濃毎日新聞月曜評論より
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:11 ID:Rr/hr6CB0
すげーハードボイルドな幼女を想像した。
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:14 ID:xCuyFrkl0
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

嘘くせ〜
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:26 ID:qD89ZH940
    __      l
   /-  \    l          ____       お
  |●)  ヽ食朝 l         /     \      は
   ω_  _ノ べご l       /─   ─  \    よ
     / ヽ  るは.l     / (●) (●)    \  う
   _/   l ヽ おん l     |   (__人__)      |
   しl   i i  を l     \   ` ⌒´     _/  今
     l   ート   l       / l        ヽ    日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l       丶 .l   も
    _____ |      / / l        } l   い
   (\  ∞   ノ l    /ユ¨‐‐- 、_     l !   い
    ヽ、ヽ    / | _ /   ` ヽ__  `-   {し|    天
     `ヽ)⌒ノ  l /          `ヽ }/    気
           l           / //       だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ___ _/ /_/        お
ハク           |         ̄¨¨` ー──---
アン           |            __      ハク 
ハク  //二ゝ    | ハク       イ´   `ヽ   アン 
アン // ∞ `\  | アン    / /  ̄ ̄ ̄ \  ハク  
  ∠______ン | ハク   /_/     ∞    \_アン
////⌒(__人__)⌒//ヽ| アン  [_________]
|  ┬   トェェェイ     |      |  /// (__人__) ///|
\│   `ーυ     /|    (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒)
  /      u  ヽ  |    / i            'i ヽ
. /       0    ヽ|    l___ノ,、          ,、ヽ___i
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:45 ID:n4ZqEPK70
毎日変態と中華餃子は責任を取らずうやむやで日本のせいにさえしてた
根絶する日まで永遠に叩くから
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:13 ID:txzcAGa90
ケータイ小説風のセリフだな
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:13 ID:HcUx8TgFO
何か乗り移ってるだろwww
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:19 ID:H9JusDjL0
>>19
【毒餃子】「やっぱりヤバいギョーザだった」〜天洋食品、無料配布で中毒症状[01/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232780304/
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:22 ID:bjMjfUm70
ギョーザは自分で作るのが一番。
43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:42 ID:kF79u+EH0
4歳が言う言葉じゃないだろ。
44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:49 ID:FoykRRAhP
>>16
いくらなんでもはしょりすぎだろw

もっとうまく作ってくれw
45名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:51 ID:xEKaqvDX0
将来作家になれるぞこの子
46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:52 ID:vtPIqD530
親の作り話だろ
万が一本当に言ってるとしたら
「あんたは一度ここで死んだのよ」って腐る程言い聞かせたせいだろ
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:05 ID:WppH/4AgO
とりあえず天安門事件って書いておく
48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:06 ID:WU8ym1dT0
もう風化しちゃったな。

中国産で出てきた毒物
餃子編
「トルエン」「キシレン」「ベンゼン」
有機リン系殺虫剤「メタミドホス」
有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」
有機リン系殺虫剤「パラチオン」
有機リン系殺虫剤「パラチオンメチル」
有機リン系殺虫剤「クロルピリホス」
窒素系殺虫剤「ピリメタニル」
有機塩素系殺菌剤・カビ予防剤「プロシミドン」
化学物質「チオグリコール酸」

番外編
有機リン系殺虫剤「ホレート」――冷凍かつ
農薬・殺菌剤「トリアジメノール」――生鮮ニンジン
有機リン系殺虫剤「フェントエート」――エンドウ
化学物質「ジクロロフェノール(クロロフェノール類)」――給食マッシュルーム缶詰
金属粉「鉄」「クロム」「アルミの合金」――煮沸牛肉
「鉛」「クロム」――木材玩具、園芸玩具、ベネトンまな板塗料、お絵かきセット
重金属類「水銀」「クロム」「ネジウム」――美白クリーム
合成抗菌剤「マラカイトグリーン」――養殖鰻、スッポン
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:15 ID:kgFGFJij0
なんという四歳児w
50名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:16 ID:9wpA7WqT0
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
>「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。

んなわきゃないだろwww
51名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:19 ID:2Y6sdrKRO
死線をさまよった人間は言うことが一味ちがう
52名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:21 ID:YPBdHDpS0
次女(4)「あたしは還って来た」
53名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:30 ID:07tf92rX0
4歳児なのに、スゲーなーw
54名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:47 ID:X6nFokuDO
子供はドラマとかの真似をするから、普通に使うんじゃねーの
55名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:57 ID:6AnhUbGI0
>>1
> 風化も進む。昨年暮れ、主婦は事件を扱ったテレビ番組を見てがく然とした。
> 出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
> 「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。

こういうことをするから国民から総スカン食らって視聴者離れを招いたんだろうが>糞メディア
56名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:11 ID:/ol5+IQsO
地獄少女みたいだ
57名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:16 ID:1uPM8hxW0
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

ここはチョット、4才にしちゃ、詩的すぎるな。怯えるとかなら分かるけど。
58無なさん:2009/01/27(火) 21:54:17 ID:rDZKsqSO0
>「あたしは一度ここで死んだ」

4歳児を達観させるなんて酷い餃子があったものだ。
59名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:07 ID:aU4/p24F0
親戚に四歳児いるけどこれはねーよw
60名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:53 ID:Y8+W4Osg0
>>24
これはJTフーズだろ。そういやニチレイのさやエンドウだったか?で中毒起こした
主婦の続報を聞かないね
61名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:22 ID:9wpA7WqT0
>「あたしは一度ここで死んだ」

この発言注目されてるけど、回りの親や親戚などが
「お前、ギョーザで死に掛けたんだぞ」と何度も言い聞かせたら
こういう風な発言するのは十分あると思うぞ
こういう発言するようなトラウマ植えつけてるのは周囲の大人
62名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:28 ID:uWoZpLCr0
>>1
>「中国産」におびえ、冷凍食品を避ける生活
これは記者が勝手に書いた文面なのだろうが、
俺が実家で親の世話になっていた頃(6年前くらいまで)は
ほとんど冷凍食品なんて食卓に並ばなかったぞ。
ご飯の手伝いしていたから間違いない。

そのせいか、一人暮らしを始めてからも
冷凍食品を自分から買ったことは無いな。
友人宅で食す事はたまにあったが。
63名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:28 ID:AIlt3JAh0
「ここだ、ここだ。ちょうどその杉の根の処だ」
 雨の中で小僧の声は判然聞えた。自分は覚えず留った。いつしか
森の中へ這入っていた。一間ばかり先にある黒いものはたしかに
小僧の云う通り杉の木と見えた。
「御父さん、その杉の根の処だったね」
「うん、そうだ」と思わず答えてしまった。
「文化五年辰年だろう」
 なるほど文化五年辰年らしく思われた。
「御前がおれを殺したのは今からちょうど百年前だね」
 自分はこの言葉を聞くや否や、今から百年前文化五年の辰年の
こんな闇の晩に、この杉の根で、一人の盲目を殺したと云う自覚が、
忽然として頭の中に起った。おれは人殺しであったんだなと始めて
気がついた途端に、背中の子が急に石地蔵のように重くなった。


    /ミ/             ヽミミミヽ
    |ミ|              ヽミミミ|
    |/               lミミミ|
    ll /二ニ 、  /二ニニ 、   lミミ.l
    |l  ,.-rッ、 l  l , -rッ 、    ヽ/⌒',
    |l ´ ̄.  l  l   ̄        ヽ l
     |     l  l_         !ノ/
      |    (,,,  ,,, )          /
     l   ,,,,ミミミ,,,,,        r'
       l  〃ミミミミミ_     ノ`、
      ヽ  `ー─‐'゙      //;:;:;:;\
       \        //;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i、
        ゙iー‐、── ' ´ ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:`ー
     _, -‐i'´ヽ  ',    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:
64名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:35 ID:n4ZqEPK70
>事実上の東アジア食品生産共同体

日本の農家を皆殺しってことか?
許すと思ってるのか主婦が
既婚女性に喧嘩売りたいならいつでも買うよ>>34 しかも毎日変態新聞の記事じゃないかっ!
65名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:26 ID:cJhcxk9O0
4歳児のセリフとは思えんが(しかも「あたし」とか言ってるし)餃子でトラウマってのは気の毒だな
でも、「中国産への恐怖」は日本人みんなが共有しているから頑張れ
66名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:27 ID:HnoGLJsj0
ソースは毎日。変態記者の過剰な演出だろう。

あ、シナ食品はできるかぎり食べてません。
67名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:29 ID:ESoGwVGV0
>>26
>>1の4歳児の発言の真偽はわからんけど、子供は4歳になると人格が確定されて
環境のいろんなことを吸収しようとするよ。
親とか近所の人とか友達とかテレビの発言とかを興味をもったことは意味を理解してなくても
覚えて使おうとするよ。一見大人びたようなことを突然しゃべりだしたりするから観察するといいよ。
68名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:45 ID:tE0VM9ni0
かっけーwwwwwwww
69名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:47 ID:Pc3X7zMX0
どこかと思ったが、やはり毎日新聞か
70名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:55 ID:4O4t26Bt0
皆が好物の餃子なら、最初から手作りしろよw
毒云々以前に、冷凍餃子の何がうまいの。
71名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:55 ID:Y8+W4Osg0
>>1
>「だれもがうやむやにしようとしているのではないか」。

マスゴミ、官僚、政治家が一体となってうやむやにしようとしていることは確か

72名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:02 ID:HXJ12gJk0
今でも中国産は避けてます
これからも買うことはないな
73名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:36 ID:VphlBZz20
>>61
お前なに言ってんの?
原因がどこにあると思ってんの?
74名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:44 ID:WQKc/HgK0
おいおい、このガキさえ重篤にならなきゃ、ちゃんと保健所がもみ消せたのに
ほんと、余計なガキだぜ…
75名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:58 ID:mOBrKD5G0
「○○ちゃんこのびょーいんでしにそうになったんだよー」
をスイーツ風に直したんじゃないだろうな
76名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:05 ID:A5mv6UpVO
文学の才能がある4才児だな。小説みたいな言い方だ。
77名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:16 ID:oV9EWWYY0
>>36
まず「嘘くさい」って思うよなwwwww
地獄少女のキャラが言いそうだ
78名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:37 ID:H9JusDjL0
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に
      入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」
(ここで豪登場)
豪 「やれやれ。米国の基地外どもが日本の捕鯨船に吶喊しやがって・・・まあ、俺も捕鯨には反対なんだが。」
米国   「そりゃ災難だったな。・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」
露韓中北豪 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
豪「そういえば、日本では万博に弁当を持ち込むかどうかで首相が決断するほどの騒ぎになったらしいぞ」
ロシア「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北豪 「あ!」
中「い、いかん、俺んとこのギョーザ会社が暴走しやがった」
日本「たーた-りーじゃー、こーのーうーらーみー日本国民は忘れないぞ、うん。マジで。(にっこり)」
中「日本はブチキレると国民が笑顔で経済制裁してくるから本当に怖い」
米韓北豪「実証おつかれ。偽風邪薬の補償もよろしく。」
79名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:39 ID:5JWmG8yj0
病院で改造されてどっかの組織の冷たい殺人機械になったけど
このあと主人公との関わりを通して人間らしい心を取り戻して行くんだろ
80名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:57 ID:l9PBvkWc0
しかし、低所得者層には日本産の物を買う余裕がありません。
やむを得ず中国産を食うのです。
81名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:16 ID:Y8+W4Osg0
>>66
俺なんて、鍋でさえ、日本製にしようとしたから苦労した。
値段以前に支那製しかないんだよ。新潟の三条の販売会社の鍋でさえ支那製。
82名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:48 ID:v3mpF3Q90
4歳少女のわりにやけに大人びたセリフだなw
83名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:58 ID:jLn3wvKL0
4歳・・・誰かが吹き込んだとしか。
84名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:06 ID:ROW8uJzV0
最近の子は凄いな
詩人のような表現力に脱帽せざるを得ない
85名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:21 ID:q/voINnV0
刑事の方は一向に話が進まんから、先に民事でJTに損害賠償請求すればいいのに。
86名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:25 ID:Nu7U+CFi0
>>23
馬鹿かお前は
87名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:29 ID:cH/oD/3o0

めずらしく正論。

全く手つかず。
88名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:53 ID:cgP38T2G0
あたしは一度ここで死んだ4つの夜
89名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:02:01 ID:LKY4QzEjO
マジでこの出だし文はいいと思う。インパクトあるし。
未来の芥川賞作家だな。
90名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:02:02 ID:/tvsv4cGO
まぁもう今じゃ中国産を買おうだなんて思わないな、メンマとか諦めて食わなくなった。てか食えない
ちなみに外食も社交事例以外では行ってない
91名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:02:32 ID:dL9IsvaE0
俺も、中国産と毎日新聞は金輪際買わん。

ま、食品については、中国産は言うに及ばず、
値段の安いものは買わなくなったな。

塩昆布や金時豆も安いものはいくらでもあるのだが、
ふじ○○のものに決めてる。
92名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:02:38 ID:j1OnL5HCO
何故、自民党が日本人の雇用、医療、教育を切り捨てるか知っていますか?
それは自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するからなんだよ!
さらに自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233055155/

一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
【自民党】の方がはるかに売国奴。

民主党の外国人参政権は地方参政権。地方の選挙に参加できるってこと。

【自民党】の移民1,000万人受け入れ+アジア留学生政策は、日本国籍を与えます。
在日にも国籍を与えるのを簡易化します。
地方選挙どころか、国政選挙にも参加できます。日本人なんだから。
93名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:03 ID:uCVXqf4L0
食べ物以外でもマッサージ機とか危ないような
94名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:25 ID:7qKa4kfQO
点心(笑)
95名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:33 ID:g30AmPMcO
アタシは死んだ。スイーツ(笑)
96名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:44 ID:SeYacozn0
なにこの中二病って思ったけど
四歳だからむしろ大人びてるのか
97名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:54 ID:A5mv6UpVO
なんか桃井かおり風のけだるい4才児を想像しちまったW
98名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:07 ID:TYhpQXuB0
また作り話かよ。

嘘くせーなー。

4歳女子が、そんな発言するわけないだろう?

親に言わされているんだよ。

うちの子も4歳だ。
99名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:26 ID:hb7g5W8/0
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)

うそくせー
なーんかうそくせー
100名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:37 ID:5D+h5XcS0
4歳でこのコメント言えるってのが本当なら、文学的センスを感じるわ
101名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:39 ID:FP+YtOUT0
多分、私は2人目だから
102名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:01 ID:1MzjRxj+0
末恐ろしいな次女
103名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:06 ID:VP8+TaG20
>>92
必死すぎて気持ち悪いぞ。
民主党に投票してやっから、まずは左傾化を何とかしてくれ。
104名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:09 ID:4O4t26Bt0
>>84
詩人っつうより、ホラー映画の、
タクシーに乗り込んで来た女客みたいなw
105名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:17 ID:7uL8iVHg0
4歳児が「あたしは恨んでない。中国の人とは仲良くしてほしい」とかコメントしたらそれはそれで嫌だろ
106名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:43 ID:07tf92rX0
おかげさまで、中国産は極力排除してるからな。
もちろん韓国産もな。
107名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:06:46 ID:TYhpQXuB0
たしかに女子は口達者。

しかしそれは、親のまねがほとんどなんだ。

ママゴトなんかさせてはダメだよ。それは貴方の夫婦生活そのまま

説明してくれるよなもの。
108名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:15 ID:MpAyQf3u0

中国産食品は、とにかく避けるようにな。
109名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:15 ID:cJhcxk9O0
>>74
あ、そう言われてみれば、あの事件以降スーパーの食品が
目に見えて産地表示されるようになって、中国産が激減した。
(チューブ入り練り生姜さえ国産しょうが登場)

この4歳児は、ある意味英雄だな。
110名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:17 ID:mI7vBx8U0
パクッ!ゲフッ!あたしは死んだ。中国(笑)
111名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:46 ID:YcS650cg0
なんか大映ドラマのセリフみてーだな
112田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/01/27(火) 22:09:16 ID:tFI8WbJEO
彼女にすればただの事実を述べてるだけで、
「大人びて深い」とか「スイーツ(笑)」とか解釈してるほうの頭がおかしい
113名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:17 ID:QA8ouuMx0
>>107
>ママゴトなんかさせてはダメだよ。それは貴方の夫婦生活そのまま

貴族の夫婦生活と読んでしまった俺はルネッサーンス
114名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:25 ID:TYhpQXuB0
まあ、毎日新聞の事だから、どこかの政党が押してる消費者庁に
誘導するための布石とにらんだよ。
115名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:38 ID:vkqpZbZQO
何このサイコ幼女www
116名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:21 ID:4O4t26Bt0
俺犬飼ってんだが、犬用おやつも
「国産」って大柿してあるの目立つようになったぞ。
以前は、ドッグフードはともかく、
おやつは中国産ばっかだったんだがな。
117名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:27 ID:mI7vBx8U0
>>99
漫☆画太郎乙
118名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:30 ID:cH/oD/3o0
http://zrsr.blog44.fc2.com/blog-entry-226.html

中国産野菜むしろ24%しか輸入量減ってないことに驚き。
外食、加工食品怖くて食えんな。
119名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:00 ID:NXINOsy90
あたしは一度死んだ・・・

By 奈須きのこ
120名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:06 ID:+hVO/4+d0
ギョーザはここ2,3年まるっきり食べなくなったな〜

いま100円しない安いプリン食べたらお腹がキリキリ痛むんだが
これって中国産の原材料使ってんじゃねぇの
どうなのモ○○ガ?表示みてもHP見ても原材料の産地載ってねぇぞ!
121名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:22 ID:uCVXqf4L0
国内で
 加工されたら
  国内産

ともぞう心の俳句
122名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:35 ID:r1O7HkKc0
うちの4歳の息子も初対面の人(大人含む)に
「ボク、なまえは?なんさい?どこからきたの?」って大人のような口のききかたをする
123名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:40 ID:f2ToAU200
あれ以来中国産食品が売れなくなった、謝罪と賠償を・・・とか言い出しそうだな中国。
124名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:52 ID:K8BCCao+O
>>70
昨日テレビで王将がやってて美味しそうだったので、今日産まれて初めて買ってみたの。
まず安さにびっくり。
で、帰って子供と食べたらなんだか刺激臭と酸味?が凄くて全部旦那と弟にあげた…
普段は豚ひきとキャベツとニラオンリーのあっさり餃子だから刺激が強かったのかな〜
125名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:12:03 ID:33JdZe1G0
誰かが言った言葉を反復してるだけだろ。なんか変
126名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:13:00 ID:zrDropdu0
浮かれた消費者呼ばわりした奴がいたなあ。安さに浮かれてるからこうなったんだと。
127名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:13:06 ID:MFGAADcP0
>>118
一般家庭で消費が減ってその分を外食産業が買い叩いているんだろ
128名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:13:49 ID:VChXoqVZ0

臨死体験すると超能力芽生えるらしいよ
129名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:13 ID:TYhpQXuB0
消費者庁が完成したら、今度は安全な中国産食品をアピール始めます。
これ間違いないと思いますよ。予言です。
130名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:18 ID:Zqm4uISd0
本当に死んだ自分を見たのかもしれないね。
131名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:43 ID:LKY4QzEjO
100均の食品でも、「製造者」を見ると意外と日本産がある。
煮卵とかパウチのお惣菜とか、つまみの小パックとかいろいろ。
聞いた事もない地方の会社だけど、大手メーカーが「販売者」になっていて
どこで誰が作ったのか記載ない商品より安心出来る気がする。
132名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:51 ID:MHFtqfCx0
133名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:15:33 ID:d6dD6+7P0
4歳にしてメンヘルになってしまったのか・・・
134名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:15:35 ID:hxVNqo5FO
>>127
いや、そーゆー問題じゃねぇw
135名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:15:51 ID:hnj1Vxth0
4才の発言とは思えんな キモス
136名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:15:54 ID:XeB1lIEy0
4歳のセリフじゃねぇよw
訳し方間違ってるんじゃないか
137名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:17:57 ID:TYhpQXuB0
まず4歳は、死というものを理解できません。ハイ。
138名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:17:57 ID:cH/oD/3o0
中国産野菜を国産と偽装、キャセイ食品社長ら逮捕へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090120-OYS1T00607.htm

全く話題になってない。
マスゴミ最強。
139名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:24 ID:cJhcxk9O0
>>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

実はまじで臨死体験して、実際に起こったことをそのまま言っただけかもしれない。
140名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:28 ID:VoPzFjkU0
セリフ自体はかっこいいのに、
原因が餃子ってのが…
141名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:29 ID:y7KIbTD+0
ソースが毎日変態新聞だもん。

こんな記事を載せて被害者家族をネットで叩かせて
「ほーら、やっぱりネットを規制しなきゃ」って
言いたい気満々なんだろ。

被害者家族を貶めた記事を書いた毎日変態新聞、倒産しろよ!!
142名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:36 ID:fmpTFatj0
便所紙ソースか
143名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:38 ID:zEH51pMj0
>>188
調味料とか加工食品がやばい
例えば某社のカレールーは国産だが、
原材料の野菜パウダーの原材料の野菜が数種類中国産

原材料に加工品使ってるやつは要注意!

144名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:19:20 ID:tiBWYS6zP
けっきょく売ってニヤニヤする奴らと、
税収が潤ってニヤニヤする連中どもは、
消費者を煽れるならほとぼり冷めるのを待ち、
中国製品を正当化する方向へ持ってくんです。
米牛のBSEだってかる〜く規制をくぐって輸入されてるし。

国勢を動かしてる莫迦どもの本音なんてのは、
国民=消費者=納税者の命のひとつやふたつの犠牲なんて、
儲け話に比べりゃ屁みたいなものと思っています。

なにせ国家や老舗の宗教は暗殺だって平気で行うんですから。
145名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:19:29 ID:QA8ouuMx0
>>136
実際にやってみた

私はここで一度死にかけた
  ↓ エキサイト英訳
I was dying here by one degree.
  ↓ エキサイト和訳
私はここで1度死んでいました。

正解
146名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:20:49 ID:i3DpR6tw0
重体って言ってた女の子は回復したのか。よかったよかった。
147名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:20:52 ID:9yPezELm0
>>131
騙されやすい消費者発見w
製造は、充てにならんぞ、源材料が中国産ということも多々ある
148名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:00 ID:MFGAADcP0
この事件のあと野菜ジュースのメーカーに電話して調べたら全部中国産使ってたのはまいったな

いまはオレンジジュース飲んでるけど
149名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:37 ID:Juk0A925O
死ぬほど苦しかったって事でしょ。
生協の餃子を食べて死にかけたんだから可哀相だ。

150名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:43 ID:+hVO/4+d0
>>143
レトルトじゃなくてカレールーもだめなの?

じゃあカレー作るときどうすればいいんだ・・
151名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:48 ID:y7KIbTD+0
毎日変態新聞記者、駒木智一。

こいつもかなりの前科持ちだなw

パンティ友田に続く有名人になりそうな予感wwww
152名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:04 ID:sCg+DdL10
>世間はそんなものなの?

メディアが矮小化したがっただけかと

実際、スーパーなんか行っても中国産への警戒ぶりは凄かったよ
最近じゃ、中国産がなければ日本は云々っていう逆ギレも聞かなくなっちゃったな
153名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:13 ID:cH/oD/3o0
>>147
販売者しか書いてない商品とか怪しすぎるよな。
154名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:24 ID:u1P2ERP10
>>1
>「あたしは一度ここで死んだ」

4歳の子がこんな事言うのか?
155名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:56 ID:Nu7U+CFi0
毎日は、こんな記事の書き方しやがって
156名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:10 ID:hq3mn5rJ0
中国産冷凍エダマメも凄かった。

食後30分後、眩暈と寒気と喉の渇きで2日寝込んだよ…
157名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:23 ID:O+7fuBFf0
のちの「屍姫」であった

>>1
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
>「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。

そりゃあそうでしょうよ。問題なのは産地じゃない。

>食品の産地確認を欠かさず中国産は絶対に避ける。
>冷凍食品も買わない。食費は約1.5倍になったが「何かあってからでは遅い。子供たちは私が守る」。

国産で痛い目にあったら国産も買わないのか?この主婦、どうすんだ?
O-157にでも罹ってみれば考えも変わるんだろうな。
158名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:25:17 ID:tCKzS/a80
4歳から中二病かよ
159名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:25:21 ID:XdSkFJctO
わかったかこれが日本だ。
中国を叩いてる2ちゃんねるは割と正しい。
160名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:25:48 ID:SXOwm1k90
ソースは毎日変態新聞!
ソースは毎日変態新聞!

大切なことなので2回言いましたよ。
161名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:25:52 ID:QZKokH5Y0
スイーツ(笑)
162名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:11 ID:Ec+dDczc0
これは正論。
この事件依頼、中国産は絶対に買わない。
俺の経済制裁じゃw
163名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:25 ID:zEH51pMj0
>>150
ハウス食品に電凸した結果だ
たまねぎとトマトだったかなあ・・・
カレー粉から作るしかないな
自家製のトマトソースにカレー粉大目に混ぜてみて
なんとなくそれっぽい味になる

高くて良いならこだわりの国産カレーがレトルトでネット販売されてるよ

164名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:35 ID:sSt6CSNs0
>>154
ただの4歳じゃなくて死にかけた4歳だからなー。
165名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:55 ID:y7KIbTD+0
みんな、落ち着け!!

ソースが毎日変態新聞だぞ!!

今すぐ毎日変態新聞記者「駒木智一」をググッてみろ!!
166名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:29 ID:8bGkZOhB0
うそくさ。4歳の子の言葉じゃない。
167名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:44 ID:6BOcsg7SO
事故米は日本産(笑)だろ?
168名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:28:58 ID:tBTaSeGy0
ミンス工作員が必死ですなw

中国からたんまり政治資金が入ったんだろうw
だから汚沢も以前ほどには選挙選挙といわなくなったわけだw
169名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:18 ID:cH/oD/3o0
層化と中国はマスゴミのタブーです。
170名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:28 ID:urkTVjKR0
14歳の間違いじゃないのか?
毒ギョーザの影響が脳にまで…
171名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:38 ID:tiBWYS6zP
食品偽装のテクニックは多岐に渡ります。
たとえば蕎麦なんか「国産蕎麦使用」って表記があっても
実際には数%しか使ってないとか、
ブランド米のほぼすべてがブレンド米だとか…きりがない。

しかしあれだ、本当の産地偽装なんて生命に関わる詐欺罪なのに、
業者に対して行政指導だけってどう考えてもおかしいだろって。
172名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:18 ID:Juk0A925O
【社会】中国産メタミドホス製剤から多量の不純物を検出…日本産にはない特徴、ギョーザ事件の原因究明に道
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231514714/
173名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:46 ID:u1P2ERP10
検査はずさんだし国内の業者だって産地偽装が当たり前だろ?ってさえ思える。
174名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:31:55 ID:sCg+DdL10
寄生虫キムチ
毒ギョーザ
メラミン食材
ダンボール饅頭
鉛とカドミウムの出る土鍋
etc etc…

報道が途絶した危険食材はいくらもある罠

「なぁにかえって免疫がつく」とか「まぁ、病気になるわけではないしナ」とか迷フレーズも生まれたっけ
175名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:28 ID:xgfN0EOfO
仮死状態の赤ん坊に別人の魂が入ってしまう話をつのだじろうが描いてたな、真夜中のラブレターで
176名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:46 ID:i+LcTuD60
4歳にしてはずいぶん達観してるな
177名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:53 ID:uG4UfuD2O
少女は中国の食品だけでなく、脱衣かごの洗濯物にも気が抜けなくなりました
178名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:56 ID:IRCkVAiv0
南朝鮮の「ごみ餃子事件」も忘れるな
香港も渡航注意 中国本土の野菜が使われていて
農薬除去の洗剤は香港人に必須であり
賢い人は家庭菜園を持ちだしている
179名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:06 ID:87y+7I4w0
>「あたしは一度ここで死んだ」
分解掃除した、ベレッタM1934を組み立てながら、言ってそうな台詞だな。
180名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:20 ID:+n/AkdW10
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。
「キャーやめて!」ドラッグをきめた。 「ガッシ!ボカッ!」アタシは 死んだ。スイーツ(笑)
181名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:54 ID:cH/oD/3o0
国籍(出身地)別  平成2 0 年6 月 法務省入国管理局HPより

外国人登録者の国籍(出身地)数は190。

外国人登録者の国籍(出身地)の数は190(無国籍を除く。)であり,
中国が606,889人で全体の28.2パーセントを占め,以下,韓国・朝鮮,ブラジル,フィリピン,ペルー,米国と続いている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(1)中国は,昭和50年代から増加を続けており,平成19年末は同18年末に比べて,
  46,148人(8.2パーセント)増加している。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(2)これまで一貫して最大の構成比を占めていた韓国・朝鮮は,前年と比べ4,730人
  減少し,中国に次いで第二位となった。

(3)ブラジル及びペルーは,過去10年間ほぼ毎年増加を続け,ブラジルは登録者総数の
  15パーセント前後,ペルーは3パーセント前後で推移している。

(4)フィリピンは,平成17年末に一旦減少に転じたが,平成19年末は同18年末に比
  べて9,104人(4.7パーセント)増加し,初めて登録者数が20万人を超えている(202,592人)。

(5)10年前の平成9年末と比べ,登録者数が10,000人以上増加したのは,
  中国(354,725人増),フィリピン(109,327人増),ブラジル(83,713人増),ベトナム(24,963人増),
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  タイ(20,715人),ペルー(19,302人増),インドネシア(13,684人増),インド(13,111人増)である。
 (注)中国には中国(台湾),中国(香港)を含む。

中国のイメージを悪くする記事はタブーです。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080508/plc0805082158017-p3.htm
182名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:01 ID:zEH51pMj0
>>167
三笠フーズは 国 産 で売ってたけどなw
183名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:12 ID:sCg+DdL10
>>177
中国産Tシャツを着た子供が、シャツの形にかぶれたって事件もあったから、
あながち間違いではないだろうな
184名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:16 ID:+hVO/4+d0
>>163
そうなんだ
なんでいつまでたっても企業は中国産使うかな〜
しかも当たり前のように隠すし・・・
185名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:28 ID:YL+8kQn60
                 ,-―――-.
                /        ヽ
               /          |
              /            |
             /             |
             l" 天 洋 食 品   l
           ,.,、_lー-―――――‐─--、/l
          ヾイ    /{ { ヽ、ト、  ヽ ヽ \
           {  .ト{\ヽ',  メ __\  ヽ ヽ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ ヽソ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  ノ  ト、"´,.     ー ノ /// i
| 天洋食品 |/| /.  {   ゝ     /  レ//  }
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|! {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´ }レ
| 天洋食品 |/|:|.V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ゝ丿
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::/-、 V{   >ー┬|/  ! ,.イノ " ゙\
| 天洋食:::::/ ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //
| ̄ ̄ ̄/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //
.| 天ノ ̄ ̄ '''    l       \__/|-、 /  / /
| ̄/          |        "~  ) `´ / ' >
|/  = 、         !         ノ    /_ -‐<-,
{     ニ\  /、 ヽ-        /  //     {
ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
 <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
| ̄ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
| 天`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
| ̄ ̄ ̄|/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
| 天洋{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
二二/ i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
 :/   ||::::::::::::::::''::::::|'" _,... >-‐'"|  |:::::::::::::::/
/   / ||::::::::::::::::::::::| "~_,,  -フ'":::::|   |:::::::::/
186名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:29 ID:nXaKfW020
毎日ソースってのがひっかかるな。
そういう目でしか見れなくなってしまった。変態が。
187名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:35:10 ID:hq3mn5rJ0
>>157
>国産で痛い目にあったら国産も買わないのか?この主婦、どうすんだ?

お 前 、 ゆ と り 世 代 か 、 リ ア ル 厨 房 だ ろ ? w


国産品なら責任の所在も明確だし、責任が問えないなら
無言で淡々と不買されていくだけ。

それとな、雪印乳業は倒産した。
188名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:36:49 ID:ws48ELJg0
誰も罰せられてなかったりして・・・
189名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:04 ID:uVW5B2wD0
>>37
幸せそうだな〜
190名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:40 ID:6vLBlqSs0
嘘です
191名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:19 ID:sCg+DdL10
>>188
未だに中国国内で捌いてるあたり、元気に活動中なんでね?
あちらさんで問題の毒ギョーザを配って中毒起こした事件は、去年と合わせると二度目だし
192名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:40:01 ID:SnKgLTXK0
あたしと自分のことを言う女は馬鹿だろ?
193名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:40:42 ID:zEH51pMj0
>>184
ハウスは電話でもちゃんとトレースに応じるからまだよいほう
ちなみに・・・
野菜パウダーの原材料は全5種類? で、中国産は2種類で中国産は50%以下
パウダーの生産工場は国内なので国産となる
で、国産のパウダー使ってるから、ルーも国産となw
194名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:08 ID:3gNycCIc0
>>48
安い金でこき使われてるのに毒物のラインナップが豊富なのは何故なんだぜ?
195名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:21 ID:tiBWYS6zP
>187
おれはいまだに雪印だけじゃなくメグミルクも買ってない。
196名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:24 ID:Twm0Fooj0
中国産も信用できないが、国産だからって信用もできない。
生産や流通の内情を知ると恐ろしくなる。
197名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:43 ID:QZKokH5Y0
ソースがキムチで感染したらラッキーかもの変態新聞wwww
198名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:42:13 ID:AmIyWHgd0
まぁ俺は中国産しか買えないけどな
199名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:43:10 ID:W7uMiTdw0
ょぅι゛ょにここまで言わせる中国産って一体……
200名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:43:58 ID:y7KIbTD+0

駒木智一、なんと恐ろしい釣り師よ…

かの反毎日変態新聞でならした猛者どもを次々と釣りあげていく…。

201名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:44:29 ID:QA8ouuMx0
国産品が高いのは役所が馬鹿過ぎるからってのもあるからなぁ
普通に食えて流通可能な物を収穫したそばからドカドカと畑の脇に捨てたりしてるし
202名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:02 ID:u1P2ERP10
203名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:48:08 ID:cH/oD/3o0
868 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 16:31:38 ID:WArzuISC0
★中国脅威論を否定=政府答弁書

 政府は31日の閣議で、中国の軍事力に関し「日本侵略の意図を持っているとは考えていない。
中国を脅威と認識しているわけではない」とする答弁書を決定した。
答弁書はその理由について「日中共同声明や日中平和友好条約で、
両国間のすべての紛争を平和的手段で解決し、武力などに訴えないことを確認している」ことを挙げた。

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060131-00000051-jij-pol

日本政府が共産党を恐れてることは純然たる事実だな。
国民を守ろうなんて意思はもはや微塵もない。
204名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:48:08 ID:tllr9A720

無差別殺人を仕掛けてきた中国に対して、日本国家は何をするべきか?


空爆だろ。
205名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:49:03 ID:dtTwBCZy0
      ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
     .i´  ,.―――――――`、
     |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
    .|  |   ――   ―― ヽ
    r⌒ヽ             i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ__ノ、         0  ノ     < やれやれ…こんな4歳児いるわけないでしょ
 ⊂|\/⌒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃  | 5歳児でも分かるゾ
   \/~|            |~\/    \__________________
       |________|
       |____|ノ___|
         |_|    |_|
        <~_)   .(_~>
206名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:50:16 ID:j9KwNaYW0
20世紀少年?
207名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:51:05 ID:hq3mn5rJ0
>>195
俺も買ってないwwもっかい潰れちまえ。
208名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:51:40 ID:l66q18zH0
4歳ならそれくらい言うぞ! ガキを舐めすぎ
ガキの出る番組見てないのかよ
平気で不倫とか二股とか抜かしてるわ!
209名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:52:17 ID:+hVO/4+d0
>>193
そういう国産じゃないのに国産扱いとかいいかげんにしてほしいわ
わざわざ国産表示選んで買ってる消費者バカにしてるのかと
210名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:52:40 ID:fDPnEIHq0
>>2
> 出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
どの番組とかどの出演者かでも言ってくれればなぁ。
というか大半の出演者はクズだから、「あいつかも」で十分か。
211名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:53:02 ID:y7KIbTD+0
駒木智一、恐ろしいヤツ…。

お前ら、ソースが毎日変態新聞なんだぞ!!

「駒木智一」でググればとんでもない記事が続々ヒットするんだぞ!?

お前ら、被害者家族を叩くんじゃなく
この記事を書いたのが毎日変態新聞の記者だって気付いて!!!!!
212名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:53:28 ID:MAdzzMuwO
漫画やアニメだと、パワーアップするフラグなのに
213名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:55:06 ID:zEH51pMj0
>>195>>207
潰れそうにないんだが・・・

【雪印、「メグミルク」と統合発表 売上高2位森永に迫る】
http://www.asahi.com/business/update/0127/TKY200901270333.html
214名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:57:39 ID:R4FYaECyO
4歳のこの子がホントに言ったのなら末恐ろしいなw
うちの4歳の息子なんて未だに「うんち!」か「ぶーぶー!」しか喋らないわ
215名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:59:15 ID:4O4t26Bt0
「めいちゃんね、ちんだんだよね、ここで」
  ↑(仮名)   ↑(死んだ)
みたいな事を言ったんじゃねえの?
変態記者が妙な翻訳するから嘘くさくなるんだ。
216名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:59:16 ID:ryot/cqQO
可哀想に、この子はいくら美味しい手作り餃子でも、トラウマで食えないんだな
在日中国人の中華料理人も怒るべきだこれは
217名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:01:22 ID:OEmI/Pjw0
        .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|   2003年 アメリカBSE問題
        ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l  | アメリカになめられてる!輸入解禁?とんでもないことですよ!
        .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ 安全性が確認されるまで解禁すべきではありません!!
      __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        .|::/  .ヘ    ヘ.  .|::|    2008年 中国毒餃子 事件
        ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |  中国側には大変な痛手ですね〜
        .ゝ_ヘ         /ィ  _ノ  浮かれた生活で冷凍食品ばかり食べるのも考え物ですね。
      __,. -‐ヘ  <二二>  /─- __ ̄ ̄

  マスゴミは中国様相手には追求しません。
  「 不二家 ペコちゃん 」とは違うのです.
218名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:06 ID:/i4QxDby0
>>119
きのこ先生ならこうだろ

あたしは――一度死んだ――

By 奈須きのこ
219名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:52 ID:zEH51pMj0
4歳って年少か・・・4月には年中・・・
220名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:52 ID:Zl43yaT60
毎日新聞は、中国製品を擁護する記事を書いてなかったか?
今頃こんなことを書いても、その罪は免れないぞ。
221名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:57 ID:niwpg8AW0
「ガッシ!ボカ!」

あたしは一度ここで死んだ。
222名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:04:12 ID:czPbTC+kO
>>214
それ マジでヤバいよ!
発達障害とかあるかも。3才なりたての娘でも わかった口(良い意味でね)聞くよ。
223名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:05:18 ID:1cjjWxZDO
四才の女の子…かわいそう
224名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:06:27 ID:86qpPswd0
結局毒ギョーザの件うやむやで終了だから
あれ以来冷凍食品全般買うのやめた

いつまたテロ冷凍食品に当たるともかぎらんからな
隠蔽工作して隠したつもりでも、こういう客がいて次第に離れていくことをお忘れなく
225名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:15 ID:wGNzPj360
毒ギョーザで30代くらいまで精神年齢が老けたな・・・
226名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:48 ID:32bYSHpxO
そして再生したんだから良かったじゃん。
227名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:10:52 ID:cJhcxk9O0
毎日新聞記者「○○ちゃん、ここで死にかけたんだよねー?」
4歳児「うん。そうなの」


記事→「あたしは一度ここで死んだ。」
228名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:11:59 ID:f57XAt5Q0
そばアレルギーじゃあるまいし、
ギョーザで中毒になるはずがないだろ。
ギョーザに付着した化学物質の中毒だろ!
229名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:03 ID:ChTXPIVZ0
何この粘着おばさん
ゆとり主婦か?
230名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:13:50 ID:d1L+wzZS0
恐るべき子供のスレと聞いて餃子をほおばりながらやって来ました
231名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:14:53 ID:cH/oD/3o0
今後、中国産表示の食品で中毒おこしても自己責任で片付けられそうだな。

批難付きで。

ばかばかしくて買えねーよ。
232名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:15:06 ID:Zl43yaT60
2chも批判されるのもしょうがないよな。

226 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/27(火) 23:07:48 ID:32bYSHpxO
そして再生したんだから良かったじゃん。

こんな鬼畜のようなレスが堂々と書き込まれる。幼い子供が死にかけたのに、再生してよかった
とか言ってるんだよなこいつ。
人間のクズだよ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/27(火) 23:17:09 ID:3OAax9M20
>>1 中国製冷凍ギョーザ中毒事件の発覚から30日で1年

「発覚」がポイント。
発生は1ヶ月以上前。
234名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:19:37 ID:S9L++wDO0
4歳児だし、これ比喩じゃないような
臨死体験したんかな
235名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:20:55 ID:1+/GtFyKO
何でオレらがこの家族の心配せなあかんの?
この家族がどうなろうが知ったことじゃないよ
236名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:34 ID:qUFcto770
>>2
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
>「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。

世間とテレビの主張は違うよ、お母さん。騙されないで。
みんな、あなたほどでは無いかもしれないが、本当に中国産を避けるようになってる。
237名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:24:36 ID:tBTaSeGy0
>>179
ブラック・ラグーンみたいだなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/BLACK_LAGOON
238名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:25:34 ID:uubDJsuJ0
本日のスイーツ(笑)スレ
239名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:25:55 ID:1JwZ9GIn0
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
これ誰?品人?
240名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:27:51 ID:hq3mn5rJ0
>>213
> 潰れそうにないんだが・・・
>
>【雪印、「メグミルク」と統合発表 売上高2位森永に迫る】
> http://www.asahi.com/business/update/0127/TKY200901270333.html


1時間ぐらい、このサイトを声だして読んどけアホが。

雪印牛肉偽装事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%8D%B0%E7%89%9B%E8%82%89%E5%81%BD%E8%A3%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6
241名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:41 ID:R+sm/L7A0
親は相当刷り込んでるねー。
根暗だよな。
242名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:29:30 ID:MzMCREFMO
中国食品の危険性を身をもって世間に知らしめたこの親子の功績は評価すべき。

ま、たまたまついてなかっただけだけど。
243名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:30:17 ID:UMimwOXL0
男は毎日新聞社員だった
連れて行かれてレイプされた
チャイニーズ(笑)
244240:2009/01/27(火) 23:30:23 ID:hq3mn5rJ0
>>213
あと、ここも読んどけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%AA%E5%8D%B0%E4%B9%B3%E6%A5%AD

雪印企業グループ全体が存続の危機に立たされ、事業全体の再編成を余儀無くされる結果となった。さらに、雪印食品から発生した問題は、
単に食品メーカー1社の不祥事ではなく、日本の農畜産業に内在する不正隠匿体質を暴露する結果となった。
支援企業については国内外から候補が上がったが、所轄官庁である農林水産省の意向で国内企業を主体とすることとなり、主に農協系(メ
インバンクの農林中央金庫及び全農)が主体となって経営再建の支援をすることとなった。
245名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:31:51 ID:Vt6jbJqT0
「あたしは一度ここで死んだ」

4歳児がこんな意味ありげな発言は出来ないだろう。もろ大人の思考・発言です。
この記事には胡散臭いものが有る。
246名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:31:59 ID:Js/rCpbqO
いくらもらったんだろう JTから
247名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:32:16 ID:rlytmvZb0
でも服は中国製・・
248名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:32:35 ID:vX8jtqXl0

アフラトキシンB1米も忘れるな
249名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:32:59 ID:zEH51pMj0
>>244
なんでアホといわれるのかわからん
250名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:35:11 ID:VRgRhJKO0
無駄ではなかったと思うな。少なくともこの件で危険性がより明確に周知された。
251名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:35:14 ID:iRCXNeyN0
メグミルクを買えるヤツの神経の図太さに乾杯。
そりゃ中国でもなんでオッケーだわ。
252名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:40:06 ID:qNw9y8+d0
記事はともかくこの子が亡くなってなくてよかった・・・
253名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:40:40 ID:Z49hz1hq0
4歳児が、いうかよw
254名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:40:52 ID:0ANFG0Gr0
手抜き主婦の哀れな末路
255名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:41:12 ID:HN53mi290
中国産は安いけど、長期的にみれば損。
薬物汚染されてて病気の原因になる。
将来を考えれば国産食べてる方がいい。
もちろん国産も信用ならんが中国産よりはマシ。
256名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:41:53 ID:IUZvY/T8O
四歳が言ってるの想像したら笑えた
257名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:42:31 ID:rRfcVMdw0
この子って何日も意識が戻らなくてもう寝たきりになっちゃうのかと言われてた子だよね?
ちゃんとお喋りして普通に生活できるまでになったんだ?良かったねぇ。
258名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:45:21 ID:1uPM8hxW0
>>245
親が言わしていると言うか、「あなたはここで一度死んだのよ」ぐらいは言い聞かしている。
瀋陽の日本領事館に逃げ込んだ脱北者の幼子がビデオを何度も見せられ「中国人がお父さんを虐めている」と教え込まれたようないもの。
259名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:47:02 ID:qNw9y8+d0
>>258
ちょうど大人の真似っこ始める頃だしなぁ
お母さんの口癖がうつっていそうだな
260名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:48:48 ID:rj0X9cxoO
怖いな。
261名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:49:11 ID:3SXC3/rxO
なんで国営工場なんてあるんだろ?
262名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:49:52 ID:T5fBqRUyO
誰か死んだら生きてるはずがないという事を教育してやれよ。
命の重さがわからん子供だな。
263名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:52:04 ID:aVge00GkO
未だに中国産輸入全面禁止にしてない麻生の馬鹿。
いつになれば安心して暮らせるのか。
264名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:52:55 ID:tiBWYS6zP
雪印不祥事で消費者を煙に巻こうとしたんだよな。
農水省は、かいわれ大根、米牛BSE問題でもおなじみの常習犯。

・農林水産省
・全国農業協同組合連合会(日本ミルクコミュニティ)
・全国酪農業協同組合連合会(日本ミルクコミュニティ)
・雪印(日本ミルクコミュニティ)

【参考】日本ミルクコミュニティ主要株主
    ・全国農業協同組合連合会
    ・雪印乳業株式会社
    ・全国酪農業協同組合連合会
    ・農林中央金庫
265名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:53:40 ID:hnLFIDpd0
4歳児とは思えないハードな言葉だな
266名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:55:10 ID:gn0/hyav0
寄生虫に感染したらラッキーかも知れないとまで言った変態とは思えない記事。

死んじゃうかと思ったとか言ったのかなぁ。4歳児が言う台詞じゃないよ。本当に不憫だ。
267名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:56:21 ID:bNlIyNIc0
>>37
左上の横顔がギザカワユスお
268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:01:30 ID:kMKxVxxf0
飲み込まなかったのに、あんなひどいことになったんだな。
めっちゃ猛毒やん
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:04:14 ID:jhNRmprd0
4歳すげー
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:06:26 ID:lW09wc7c0
4歳にして生と死を知るおにゃのこ
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:07:39 ID:R5+XyekPO
うちのじいさんも同じセリフを言ってた。
こちらは戦時を振り返ってのことだが。
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:08:58 ID:lW09wc7c0
つか気持ち悪い記事だなさすが産経と思ったら毎日だた件
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:09:44 ID:ZRhUDJXN0
中国にいること自体、命がいくつあっても足りない
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:11:06 ID:pthA8XnM0
凄いな、中二ラノベっぽい台詞だ
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:12:03 ID:PaYU+wqP0
「あたしは一度ここで死んだの」
彼女はカルピスに浮かんだ氷を小さな指でゆっくりと回転させながら言った。
「死んだ理由、聞きたい?」
私は肯いた。
シガーチョコを、ぷっ、と吹かすと、彼女はカルピスを一口飲んだ。
「餃子。毒入りのね。笑っちゃうでしょ。中国人に騙されたのね。バカな女なの、私」
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:14:37 ID:oSsmVrx60
4歳女児のせりふ かっこよすぎだろ
277名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:14:49 ID:sudFpdTSP
文豪現るw
278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:15:40 ID:Sfr6qc6u0
>>1
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

アジア圏を恐怖のどん底に叩き落す女テロリスト誕生の瞬間か
279名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:15:46 ID:TBBj89uM0
鬱アニメに出てきそうなセリフだな
280名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:16:37 ID:OKK8w9qS0
>>279
BKACK LAGOONのロックね
281名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:17:11 ID:OBisNCz9O
なんという格好いい四歳児w抱いて下さい
282名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:18:15 ID:pthA8XnM0
クレヨンしんしゃんも真っ青な名言だな
283名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:18:57 ID:qZoVqXKq0
アタシ
ここで
一度死んだ
だからさ
ねぇ
キスしてよ
284名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:19:35 ID:w08CtjfV0
口調が違うだけかも。

本人「○ちゃんねー、餃子食べて一回ここで死んじゃったのー」

それを母親が記者に説明する際、
「○ったら病院の近くに行くと あたしは一度ここで死んだ なんて(内容の)ことを
言うんですよ。 もうかわいそうで」
と言ったのかもしれんし
285名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:19:42 ID:t6t4CulxQ
死にかけたのに餃子中毒
余程うまかったのか
286名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:19:56 ID:M66ivHq70
4歳の子でも忘れられないような苦しくつらい事だったろうとは思うが
めだった後遺症がなさげなのに「あたしは一度ここで死んだ」なんて
毎度つぶやいちゃう子になってるのは親のかもす空気とかも一因なんじゃないのか
287名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:20:04 ID:MmdC1A9uO
まさしく死生眼…この年で…
288名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:20:29 ID:IciE6Ff60
>>1
4歳の子供が言うわけ無いだろwww
中国産を貶める為の作り話に他ならないわ

日本ってこうやって中国産の悪口いうんだよな
嘘ばっか
289名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:20:42 ID:pthA8XnM0
4歳児が一度死んだとか言うとは思えないが
290名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:21:48 ID:sAsKQpvp0
苦しむ様子が生々しくて怖い
291名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:23:25 ID:qZoVqXKq0
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110004687480/
子どもの死の概念に関する多くの研究は,学童期以降を対象にしている。しかしなが
ら,3歳児でも死について考えており,死の不安を言葉で表現したという報告もある。
病気を持つ子どもへのインフォームド・コンセントやデス・エデュケーションの問題
を考えるうえでも,幼児期からの死の概念の発達について明らかにしていくことが必
要である。本研究では絵本を基に作成した紙芝居を用いることで,幼児期のうち簡単
な質問なら答えることのできる3歳以上の健常幼児における死の概念について明らか
にようとした。調査の結果,以下のことが明らかとなった。(1)死の不動性は,4歳7ヶ
月から理解し始め,6歳前後でほとんどの幼児が理解していた。(2)の不可逆性は,3歳
9ヶ月から理解し始め,6歳前後でほとんどの幼児が理解していた。(3)死の普遍性は,4
歳3ヶ月から理解し始め,6歳2ヶ月以上でほとんどの幼児が理解していた。(4)幼児に
おける死の概念の発達には身近な死の経験,アニミズム,マス・メディアなどの要素が
関わっていることが予測された。(5)年少の子どもに対しても,生の問題として死を考
えるデス・エデュケーションに取り組んでいく必要性が支持された。
292名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:23:56 ID:0ZE6ywSm0
なかなか恐い言葉だな
幼児がこんな事思うんだから、それくらい苦しかったんだろう
世間には伝わってるけど、マスコミとかが隠ぺいするんです奥さん
293名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:24:25 ID:pydXDw3o0
毎日、よく報道したね。発覚から1年目を迎える
未解決の無差別テロ事件だから報道するのは
当然なんだけど、でもテレビはたぶんスルーするだろな。

先日のテレビ朝日の番組では、消費者は中国産を
避けているのに、「”外国産”を避けている」と外国産、
外国産を連発して、中国のちゅの字も言わなかった。
294名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:24:59 ID:KElctwSd0
4歳で厨二病とか飛び級制度を適用すべき
295名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:25:21 ID:VQ4xQqnm0
4歳がこんな情緒的な言葉をw
296名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:25:33 ID:snvdBJw10
小さい子供だと強烈な体験を繰り返し語ることがあるよ
何度も親に確認したりする

>「あたしは一度ここで死んだ」
も特に不思議じゃなくて
「××ちゃんはここで一度死んだんだよね〜」みたいな調子かも知れん
297名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:25:35 ID:pthA8XnM0
HENTAIVS中国か
298名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:22 ID:asa8NZ4K0
後の教え主様である
299名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:25 ID:rqUOE5eu0
>>1
この一家は池沼なんだろうか、歴史的に日本が何をしてきたか忘れたか
残虐行為の数々を知れば餃子騒乱など多少のアクシデントに過ぎないとわかるだろう
300名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:37 ID:cKsR0ckp0
もう辞めたから、で済ますのではなく福田はギョーザ隠蔽の件で罰を受けるべき
301名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:27:24 ID:sAsKQpvp0
メラニンミルクが日本に入ってこなかったのは
本当に運が良かった。
302名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:28:25 ID:3oI8zAxC0
>「あたしは一度ここで死んだ」

四歳がこんなこと言うかぁ??
303名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:29:11 ID:pydXDw3o0
1年前は、テレビのアナウンサーとかコメンテーターが
「中国産を食べないと食べるものはなくなってしまうし…」
というようなことをよく言ってたけど、あいつらクラスの収入だと
絶対中国産を避けてるよな。
304名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:29:34 ID:gB4qX9PV0
>16
日本だけが低価格で作るように圧力をかけて、
他の国や中国国内向けは低農薬で手間暇かかってるっていうのかねw
305名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:30:18 ID:DwDrMjhT0
なんだなんだ転生か?
あれはバグ技だからやりすぎると
306名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:30:57 ID:j6plhdMAO
政治的な問題で未解決ってほんと可哀相。
裁判すらできない。
307名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:31:48 ID:E4KMLtOJ0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   あたしは一度ここで死んだ
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
308名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:33:13 ID:oeyHihTqO
が、しかし、悪いのは政府だと導く

それが売日
309名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:33:16 ID:41h46oLhO
>>300
留学生30万人もな
310名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:33:24 ID:IciE6Ff60
その嫌な中国産とやらを仕入れた自分達日本政府に文句言えよな

中国産だからって悪くねーよ。
中国人は普通に食ってる。
中国を貶める為かしらんが日本人が仕込んだんだろ
作り話までして中国のせいにするなよな。ウジ虫
311名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:34:09 ID:/T5wJD5I0
発言はどう考えても大人の入れ知恵くさいが、
4歳で毒物中毒は、かなり大変だったはず。
死ぬ寸前までいったんだぜ?
助かった命を大切にし、打倒中国を目指して欲しい。

NO MORE 毒餃子!
312名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:34:30 ID:9pLIAgxv0
こういうのって、親が口走った事を
そのまま子供が真似してるだけだよ。
おおかた、親がこの子を叱り付ける時に言ったんじゃないの?
『あなたは一度、死んでるのよ!』 みたいに。
313名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:34:31 ID:tZW59ktS0
>>1
4歳児が言うかよ。
またねつ造か?毎日変態珍聞は。
314名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:35:22 ID:rfNDLEIR0
007は?
315名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:35:41 ID:PFWJqEmIO
なんだかんだいっても、
中国産はヤバイ
ってのが露呈しちゃってんだけどなw
いくら工作員ががんばっても、あの事件で
概念が埋め込まれてしまったから挽回は無理
ちゃんてやってた支那の方々お疲れさんw
恨むなら自国の安全管理の杜撰さを恨めwww
316名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:35:56 ID:IJbuMrhR0
>>309
クラスター爆弾の件も
317名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:36:24 ID:10En5FsU0
古館が真実を言ってしまって叩かれたが、あえて繰り返そう。
ぐうたら主婦が安さと便利さを追求した結果だ。この事件は
318名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:36:29 ID:7rvsGOav0
洗脳きめえwww
319名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:36:43 ID:pydXDw3o0
怖いのは食べ物じゃない中国産。
どれだけ危険な物質が付着しているかわかったもんじゃないよ。

100円ショップ特有の臭いに気分が悪くなる。
あと、割り箸やアイスキャンディーの棒、爪楊枝なんかは
口に入れるから、危ないよね。
中国産割り箸を水槽に入れたら金魚がみんな死んだという。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411608044
http://www.fun-c.jp/html/ceres.html
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-675.html

320名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:36:48 ID:XQWYX21+0
女の子がかわいそう。本当に中国共産党って鬼畜だよ。
中国産は極力不買でいきましょうみなさん。
321名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:37:09 ID:FBp2juo70
>>310
中国人の常識だと毒を入れた方が悪いのではなく
仕入れた方が悪いことになるんだ。
でも世界中で食品に毒を入れるのは「中国人だけ」

世界でも最も汚い人種=中国人
なんたって無抵抗の大学生を戦車でひき殺す国だからね
天安門事件はついこの前のことだよ。
322名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:37:48 ID:esOUOhT2O

パクッ

モグッ

グエッ

私は一度死んだ
323名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:38:37 ID:7rvsGOav0
>>321
日本人も針も毒もいれるけどなw
324名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:38:48 ID:OCEGXCSZ0
>>310
中国人、普通に食ってないだろ。
毒ギョーザ横流しして、中毒起こしてんじゃん
325名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:39:11 ID:PFWJqEmIO
>>310
文末につけた、
うじ虫
ってのは、何?
意味あるの?
326名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:39:30 ID:tZW59ktS0
>>310
それを中国国内で売って反感買ってたろ。

【国際】「日本で中毒を起こした中古品を、なぜ我々に食べさせるんだ」…ギョーザ横流しに怒る従業員 - 中国★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232833520/


支那人てな商魂たくましいよな。
327名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:40:15 ID:570bmPJW0
この毒ギョーザって、実際薬物中毒で死んでても全然おかしく
なかったらしいみたいね。
ギョーザ中毒というんで、食中毒の酷いみたいなイメージになってるけど、
むしろ毒物だから。
搬送された病院での手当てが適切だったんで、奇跡的に一命を
取り留めたに近いみたい。

なんか工作員が紛れ込んでこんでるけどな。
328名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:40:39 ID:snvdBJw10
支那人は本当に頭を下げることを知らないな

おまえの頭は案山子と同じ藁でも詰まっているのか?
329名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:40:45 ID:pydXDw3o0
中学生が本格的な縄文式縦穴住居をつくるんだから、
4歳の子で「あたしは一度ここで死んだ」というやつが
いてもおかしくない。
330名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:41:57 ID:KQty6Xp40
普段の食事を手抜きしなくなったからよかったね
子どもが小さい時から冷凍食品ばかりじゃからだにわるいしね
間接的に中国GJ?
331名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:43:33 ID:znhuqyVP0
こんな事件起こる何年も前から中国産の生鮮品なんて避けてるよ
ニンニクなんかもどんなに価格差があってもね
安全とか関係無く、中国産のものを口にしたくないだけだけどね
332名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:44:10 ID:QwLOi0WX0
>>1
>あたしは一度ここで死んだ

実際は 「あのねー、あたしねー ここでいっかいしんだんだよね?ママ」 みたいな感じだったんじゃないかな。
何ヶ月も寝たきりの状態になったことの、4才なりの表現じゃないのか?
333名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:44:52 ID:4mM84Wft0
ショックで精神的に老いたな
334名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:48:03 ID:pydXDw3o0
出前の寿司についてくるショウガ、すごく変な味がする。
中国産なんだろうけど。
335名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:48:26 ID:3/o9yu88P
>あたしは一度ここで死んだ

言わされてるだろクソガキゴラァ
336名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:49:30 ID:IciE6Ff60
これは作り話以外何ものでもない
作り話で中国を貶めるな!糞
337名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:50:44 ID:Msn5i9ZD0
本当に人生ってのは運だな
338名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:51:47 ID:M66ivHq70
>>332
でも4歳の子がどれだけつらかったとしても、それを死に直結させるだろうか
しかも「死ぬかと思った」「死んでたかもしれない」じゃなく「一度死んだ」なんて表現
親か医療関係者か誰かがそれに近い事を本人の前で言ったんじゃないのかねえ
339名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:52:26 ID:hu5pr4p/O
そういえば浮かれた生活とか言っていたアホキャスターは詫びに行ったんだろうな
340名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:52:57 ID:9GzKMYwA0
4歳の女の子が言うセリフじゃないわw
341名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:53:04 ID:y3lAGGPq0
安物買いの命失い。
342名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:55:23 ID:QOGBgzRX0
総菜や冷凍食品、チルド食品で餃子を食べようなんて怠けたことするからこういう目にあう。
俺は中国人留学生を何人も見てきたが、彼らは餃子は皮も具も全部手作りで食べていた。

日本人は食材から料理を作るということをやらなさすぎ。
343名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:57:28 ID:xCdPhucv0
4才の子がこんなこというかすごく捏造臭いんだが
とおもったら毎日か
344名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:57:43 ID:4idJ6NJO0
4歳少女 「やれやれ、死んでこそ、浮かぶ瀬もあれノモンハン」
345名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:58:45 ID:Z/eqngfCO
夕飯は中国産餃子だった。連れていかれて口内レイプされた。

「キャーやめて!」

毒入り餃子をきめた。

「ピーゴロ! ブリブリッ!」

アタシは 死んだ。

スイーツ(笑)
346名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:58:50 ID:5jRC6/Gv0
>>342
そんな中国は共働き世帯が多くて、外食中心ですけどね。
347名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:00:40 ID:QcSgQ69o0
現在は中国加工をとりやめて、国内製をうたった食品加工物が多いよね。
あんまりじっくり見てないし詳しくないんだけど、中国産と国産をくらべると
値段はそう変わりないんじゃない?
そうすると、国内でなんとか生産コストを下げるように苦心しているのか、
または国産でも十分ペイ出来てたのに中国産にして儲け分を多くとってたのか、
そのどっちかってことになるんじゃないかなあと思ってる。
あれだけ「国産にするとコストがバカ高いから不可能」とメーカーや消費者が口あわせるかのように
言っていたのに、事件後はあっさり多くの製品が国内生産になっているのでちょっと不可解。
348名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:00:41 ID:AUjfhmGk0
四歳で死の概念はないよねぇ。死を理解するのは難しいしね。
誰かが言ったのを聞いて覚えた程度でしょ
349名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:01:08 ID:IciE6Ff60
日本のマスコミはこんなんばっか
全部が作り話

日本は作り話で他国を貶める事に関しては天才的だ
350名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:04:31 ID:snvdBJw10
>>348
充分あるよ
俺も4,5歳くらいの時に手術のために入院したが
漠然とした概念だけど「自分が壊れて動かなくなる」みたいな死の恐怖があった
351名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:04:34 ID:QwLOi0WX0
>>347
原料は国産100パーセント、国内工場で作りました。

こう言ってはじめて「国産」と言って欲しい。
現実には「国産原料使用」→一部国産、海外の工場で加工だと思う。
352名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:07:05 ID:qWH4oisN0
四歳児のセリフが嘘臭い云々よりも、責められるべきは、
飲み込みすらしなかった餃子に含まれていた毒素が
かくも致死的だった事実だろう。
入れた虫獄のバカは即芯で欲しい。
353名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:07:48 ID:N43EFX3d0
被害にあった子供の体力があったから死なずに済んだ。
これが万一無くなっていたら、大変なことになっていたことだろう。
テンヨー食品はこの子供の体力に感謝すべきだな。
354名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:08:36 ID:ZuboiWPrO
>>346
中国じゃ嫁に飯作れなんて言った日には殴られると聞いたな、曰くこっちはメイドじゃないんだとか
355名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:09:43 ID:2KmYTM0/0
どうみても四歳児のセリフじゃねえよな。
大人が創作したのだろ、もしくは大人が言ったのを真似たか。
356名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:10:24 ID:XkuqjBF80
>>348
ないね。その代わり自我の目覚めとともに死に対する恐怖が人一倍強くなる。
トラウマは一生消えない。
357名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:10:56 ID:snvdBJw10
>>349
中国共産党の提灯記事ばかりの人民日報になれた人には辛い現実かも知れませんね

自由主義の国では玉石混交の報道が許されるのです。

ウソと切り捨てる前に、自分の目と耳で真実を確かめてみてくださいw
358名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:11:01 ID:IciE6Ff60
>>352
この作り話をみてもわかるように
お前は詐欺師が広めた話しを信じるのかよ

そもそもお前はその餃子を食ったことあるのか?
詐欺師の作り話を聞いただけで他国を貶めるな
359名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:12:11 ID:XaaZUmPZ0
抽出:スイーツ
>>21,75,95,112,161,180,238,345
360名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:12:54 ID:Aj9ayrZeO
携帯小説のような台詞だな
361名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:13:09 ID:P0/uUcls0
ちょっとスイーツ臭いなあ
ま、餃子作った彼国は責められて当然だが
362名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:13:51 ID:Dj7wcbFS0
>風化も進む。昨年暮れ、主婦は事件を扱ったテレビ番組を見てがく然とした。
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。

風化していない。風化しているように見えるのはテレビがほとんど扱わないため。
出演者がそういう発言をしたのも、「中国産の食品は食べないほうがいい」などと
言うとテレビで使ってもらえなくなるから。

>冷凍食品も買わない。食費は約1.5倍になったが

食費が1.5倍というのは不思議だな。冷凍食品は特に安くはない。
当然だと思うが、だいたいのものは原材料を買って手作りのほうが安い。
このコメントが出た、質問と経緯を知りたい。
何らかの操作がされている可能性がないとはいえない。
363名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:14:09 ID:qWH4oisN0
>>358
千葉の親子がこの餃子食って死にかけた事実すら無かったとあなたは言いたいのでしょうか?
364名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:15:02 ID:qpFyA32y0
変態の妄想チラシはどうでもいいが中国産なんざ食わない
365名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:15:38 ID:k1XePYjNO
家族の好物の餃子くらい手作りしろ、ってのは2ちゃんねる的に禁止か?
366名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:16:06 ID:dquaO6nm0
>>4をもっと評価して!
367名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:16:41 ID:kWjS40Gk0
殺人企業のJT工作員が被害者を叩いてるのか?
ちょっとひどいな。
368名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:17:28 ID:Wa3cG31a0
かなり長い間、餃子は食えないだろうなあ、この二人は。

ガキの頃イクラであたって、20歳過ぎるまで食えなかった。
369名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:17:39 ID:u3pI/w0PO
トラウマを子供に擦り込み過ぎないか?この母親は。
神経質になるのも無理はないが、命が助かったんだからもっと前向きに生きようYO
370名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:17:41 ID:u3n8glmY0
中国は本当に駄目だよ

だが問題は当局による情報規制と犯罪を平然とやってシラを切るあの態度だ
売れば何でもいいという根性が無意味な中華思想で強力に補強されている
あの国は粗悪品と毒まみれになって一度崩壊する、それまではその製品への依存は避けるべきだ
国産以外にもインドやインドネシア、タイなど他のアジア製品でリスク分散を図ろう

ちなみにこの4歳児の供述の細かい真偽などどうでもいい
371名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:18:40 ID:VucwCSZi0
animeか
372名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:19:22 ID:6RbztZV/0
子供の時に死に掛けたなんて話は別にめずらしいことじゃないw
373名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:19:42 ID:qWH4oisN0
>>370

>ちなみにこの4歳児の供述の細かい真偽などどうでもいい

本当にその通りだと思う。本人死にかけたのは間違いないんだから。
374名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:20:25 ID:ZLgj0WVw0
>>8
この子はそうされる資格があるだろうよ。中国政府に日本政府が補償させないのであれば。
375名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:20:53 ID:gpagEwZyO
>>362
冷凍食品だけじゃなく野菜等の食材も中国産を避けてるんだろ
それで1.5倍で済んでるなら工夫してると方だと思うよ
376名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:21:35 ID:6RbztZV/0
だいたい偽装してるから避けようがないでしょw
377名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:23:19 ID:xpTfnL7p0
彼らは明確に日本のことを嫌っているのだから
日本人の健康や安全など後回しになって当然だよね
なんとかならんのかなぁ
格安のレトルトカレーとか見ると怖くなるよ?
あんなにも安い食品とか普通の加工なら有り得ないし
378名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:24:58 ID:lBtVfENZ0
>>1
ハルヒの「私はここにいる」に通じるなにかを感じた
379名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:27:49 ID:/FeW/OsN0
>>16
美味しんぼ終了って作者が中国のこと庇いきれなくなったからって本当?
380名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:29:44 ID:o3u0/wkR0
ウチはもう冷凍餃子食べてるよ
近所のおばちゃんも食べてるからとオカンが買ってきた
手作りは面倒なんだってさ
381名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:30:36 ID:qWH4oisN0
このスレってかの第三国の工作員が多いと感じるのは私の気のせいですか?
382名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:30:47 ID:F5nlSuKQO
パック!ゲロッ!アタシは一度ここで死んだ。ポイズン(笑)
383名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:32:33 ID:QOGBgzRX0
>>380
中国人留学生以下の怠け者なわけだ。お前のお母んは。
384名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:33:58 ID:K+w9SiJMP
変態新聞さんキモい文章書かないでください><
385名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:35:27 ID:3tiYUF9C0
中国の警察はさっさと真犯人を捕まえろや
無理なの?
386名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:36:42 ID:yvQL0BAH0
「あたしは一度ここで死んだ」


スイーツ(笑)
387名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:36:58 ID:qWH4oisN0
キモい文章書いてる変態新聞さんは今回随分本国から叩かれてますねw
388名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:38:47 ID:pPcBj1fd0
いなかのじっちゃんばっちゃん♪

イモ食って屁こいて♪

パンツがやぶれて空とんだ♪

ジジイは殺されババアは自殺♪

やぶれたパンツは博物館♪



って3歳児が歌ってたぞ
389名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:40:33 ID:RZqVuc1MO
>>1
桐野夏生みたいな4歳だな
390名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:41:29 ID:Hpa9gmfCO
他の食品事件は必ず企業名が付いているのに、
毒餃子事件だけは「JT」の名前意図的に出て来ないこと多いよね。
391名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:44:09 ID:OaytclMs0
「もう、殺さないでね」
392名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:44:18 ID:sEyl/iOJ0
4歳がこんな台詞言うか?と思ったら毎日でした
393名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:45:17 ID:qWH4oisN0
他国(中国)を貶めるな、か。
無実無根ならいざ知らず、他国(日本)に毒物撒き散らしといて良く言うよ。
394名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:46:09 ID:YswbVFRdO
カコイイ
395名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:47:21 ID:f488O78QO
4歳で既に人生を達観・・ってんなわけねーだろw
えらい大げさな記事やな。
396名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:48:16 ID:en/vxSaEO
中国食品は不買。
チャイナフリーは当たり前だろ…

このスレ工作員だらけだなww
とりあえずあの工場に関係のあるChineseは、謝罪するか贖罪するか死ぬかしろよ…
397名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:49:00 ID:C+0puuY00
>>390
JTがメディアに出してる宣伝費は巨額だから。
いつも週刊誌の一番単価が高いところに広告を出してることでもそれが分かる。

もちろんタバコの有害報道を押さえるためだけど、
毒ギョーザ事件にもそれが有効だったってわけだ。
398名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:49:58 ID:N3nyInhx0
中国政府や天津食品は謝罪に来たのか?
399名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:54:24 ID:/s/1yMVBO
4歳児がこんなこと言わないってww

まだ死の意味もわからないよ。
姪っ子が4歳だが、親戚の通夜で「おじちゃん寝てるの?」。
「おじちゃんに、優しくしてもらってありがとう・さようならって言うんだよ」と親が教えると「おじちゃんにもう会えないの?」って。

私は一度死んだ、なんて気持ち悪いガキだわ。
400名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:55:18 ID:doR2fM1v0
もしや、IQ200くらいあんの?
401名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:56:56 ID:2pJMIvWE0
中国は三跪九叩したまま潰れてくれ
402名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:58:22 ID:Q2DFfGxZ0
>「あたしは一度ここで死んだ」
 
4歳の子供の口から出る言葉とは思えん。親が言わせてるか変態の捏造だろ。
403名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:58:37 ID:qWH4oisN0
英邁なる工作員様御一行様に申し上げたいんだけど、
帝国主義の昔はいざ知らず、現代の資本主義の基本は、
互いの信義ある商行為の継続と互恵の概念無くして
成功は有り得ないです。
自己を正当化しているうちは中国の発展は永遠に無いですよ。
404名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:58:47 ID:v4a1UsaC0
4歳なのに、こんな言葉が使えるって、さすが女の子だな。
女の子は、言語中枢が早く発達するもんな。
405名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:59:36 ID:OaytclMs0
「あたいは一度ここで死んだのさ」
406名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:04:24 ID:QW4zjvjIO
なんて難易度の高いスレだ!

中華VS変態とは!
407名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:05:23 ID:xKDr1Z6wO
わたしは死んだ女の子
泣きたくても眼がないの
叫びたくても口がないの
だから気づいてもらえない

わたしは死んだ女の子
408名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:07:03 ID:wOCzgW1dO
中国からの食料輸入をやめるなんてナンセンスな発想だな
まあ食料自給率の低さを知らないアホなんだろうけど
409名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:08:54 ID:l1twnqjP0
将来少佐みたいな女になりそうだなw
410名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:09:28 ID:Hh0MfT2v0
シンガソングライターになればいいねんこの娘
411名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:09:48 ID:ldsYGnAVO
4才女「あんたが私を崖から突き落としたのも、こんな晩だったね」
412名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:11:16 ID:17D4ntUg0
こんな手抜き母の子供なら死んでも仕方ねえだろ。
413名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:11:17 ID:SsfbNJGb0
こんな事言う子いやだわー
絶対メンヘラやん
414名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:11:21 ID:qWH4oisN0
>>408
穀物はほとんど米国・カナダから来てるから
自給率と中国からの輸入はあんまり関係無いよ。
415名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:13:41 ID:ir2v8+LQ0
こういった情緒的なスレでは
工作員の存在があらわになって
改めて2ch\(^o^)/オワタと思う
416名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:14:14 ID:yvQL0BAH0
毎日新聞というだけで、この記事で誰が嘘つきであるかわかる。

4歳少女でも、その母親でもないのはあきらか。

むしろこの2人はでっちあげ捏造変態記者に餌食にされた被害者だな。
417名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:14:15 ID:wOCzgW1dO
>>414
それは穀物に限って言えばだろ
スーパーには中国原産食品があふれてますが何か
418名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:15:34 ID:qITIc2R1O
>>399
死の意味がわからないからこそ、でしょ。
テレビやなんか聞きかじりで入院は死ぬことだ、程度に死というものを捉えてるんだろうよ。
大人の思考で受け取れば文学的表現だがそこまでの意味はないと。
419名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:17:05 ID:8MVuDeKX0
シナくせえスレだな
420名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:19:22 ID:4idJ6NJO0
4歳少女 「あなたが毒入りって美味しいねって言ったから、今日は毒ギョウザ記念日」
421名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:20:43 ID:xu3HwcT10
中国産と表示されているものは買わなければ済む。
あとは内部から偽装国産を告発してくれないとな。
422名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:21:07 ID:qWH4oisN0
>>417
あなたが「自給率」を問題にするからには、
中国からの食品輸入が無いと、量的に食うに足りないと言いたい訳でしょ?
加工食品の利便性の放棄の問題はあるだろうけど
食料の量だけ考えるのであれば中国からの輸入ゼロでも
日本人が飢える気遣いは無いと答えたんです。
423名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:23:01 ID:TeJ+kpaFO
>>412
冷凍餃子食ったら手抜きかよ?あんた普段何食ってんの?
餃子皮から作ってんだろうな?
424名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:23:27 ID:5uX+VBH5O
>>415
2CHで張り付いてる無職のバカ共の戯言に心を痛めるのは勿体無いって
あいつらは基本的にバカだから論理にかなった批判意見でなく
単に声の大きい人間が叩きの対象になってるから
425名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:25:53 ID:i4bww+uM0
近所のスーパーじゃいまだに冷食売り場は人ガラガラだ
半額以下にしても誰も買わない
たまに情弱っぽい爺さん婆さんが売り場にいるのを見る程度
426名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:27:33 ID:JjVFFP6lO
少女「はい、死んだ!私この場所で死んだ!」
427名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:27:59 ID:y5Kd4/WH0
>>16
原作者、中国で生まれたんだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%81%E5%B1%8B%E5%93%B2
428名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:06 ID:wOCzgW1dO
>>422
中国からは食品だけは輸入しないってのもおかしな話だ。それこそ政治問題になる
中国って近いじゃん。他の国より輸送コスト低くて済むよ
それ以前に途上国である中国産食品の安さに国産が対抗できるはずがない
429名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:17 ID:mKkP07r/O
スイーツ(笑)
430名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:31 ID:sDaXFRSY0
>約30分後、急激な体温低下と吐き気が食べた2人を襲う。帰宅した夫が目の当たりにしたのは、
>口から泡を吹きのたうち回る主婦とぐったりした愛娘の姿。2人は救急車で病院に運ばれた。

冗談抜きでこえーな…
泡吹いてのたうちまわる人なんてみたことねーよ
どんだけヤバいギョーザだったんだよ
431名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:36 ID:OaytclMs0
>>426
修三w
432名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:46 ID:KyNVTdnR0
4歳が言うセリフじゃねーよw
433名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:30:36 ID:TeJ+kpaFO
>>425
だね。冷凍食品の売り場で立ち止まってる人ほんと見なくなったわ。
鶏肉使ったタイ産が多いのも嫌だ。香取がCMしてた唐揚げ好きだったけど買うのやめた。
434名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:30:53 ID:vq0gj0K8O
野田糞、早く中国産を規制しろや!
そしてチャイは皆死ねよ!
435名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:31:43 ID:K+lCyF/4O
冷凍食品食べないんですが、この事件の後から自宅の食事はNo-China。たしかにエンゲル係数高いです。地方に住んでいるので、地産地消なのか、作った人の名前の書いてある野菜を買ったりします。また子供たちが笑って家の餃子食べられる様になってほしいです。
436名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:32:29 ID:qWH4oisN0
>>422
あからさまに食い物に毒入れて輸出してくるのは中国だけです。
それだけで立派に忌避するに足る理由になり得ます。
食品加工は国産でなくても中国以外の近隣アジア諸国でも十分可能です。

437名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:33:33 ID:7ydLagvJ0
【毒ギョーザ】「非常に前向きだ」・・福田首相、中国側対応に好評価「これからも日本と共同して、しっかり調査したいと言っている」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204201171/
438名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:34:30 ID:i4bww+uM0
>>428
コストと人命を天秤にかけるな、このクズ
お前だけがバケツ一杯中国産食ってろ
439436:2009/01/28(水) 02:35:00 ID:qWH4oisN0
>>422ではなく>>428でした。
440名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:38:09 ID:Waaj5DyKO
不謹慎だが4歳児のセリフカッコイイw
441名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:38:11 ID:1+yQBJnM0
>>16
いや、発注し、仕入れて流通させ、購入する日本人が悪いだろ。
442名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:39:34 ID:VcbcwMzo0
>食費は約1.5倍になったが
食費が1.5ん倍になっても大丈夫なぐらいの賠償金を貰ったのかな?
443名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:41:32 ID:EB4wSBjC0
>>16の議論は工作でもなんでもないし、相手は中国だけじゃない。
世界資本主義システムってのはこういうもんだ。
444名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:43:06 ID:OUf0uMliO
>>432
女の子はマセてるよ、驚くほど。会話能力は女の子の方が早く会得する
445436:2009/01/28(水) 02:44:09 ID:qWH4oisN0
>>442
仮に食費一ヶ月5万円→7.5万円として(本当はそんなにしないが)
差額2.5万円x12ヶ月x50年=1500万円としても、命と天秤にかけるには
全く足りないと思うけど。
446名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:45:25 ID:wOCzgW1dO
>>436
東南アジアといえば米が不足してタイから緊急輸入した時の騒動があったな
あの時は結局日本では受け入れられなくてタイの人に迷惑かけたわけだが

そもそも東南アジア産は安全なのか?
食品偽装やりまくりな日本国産は安全なのか?
中国産は価格で優位である以上、リスクを承知で輸入するしかないんだよな
つか携帯だからレス遅くてすまん
447436:2009/01/28(水) 02:46:54 ID:qWH4oisN0
>>446
東南アジア産で毒入り騒ぎはあったか?
448名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:47:51 ID:HLA2OaGr0
俺は一度ここで死んだ…
449名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:51:06 ID:EB4wSBjC0
>>447
いつ起きてもおかしくないと思うよ。
意図的に毒を混入させるようなことはしないかもしれないけど、
大量に使わせてきた農薬がいつどういうかたちで人体に害を及ぼすかわからない。
450名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:51:14 ID:wOCzgW1dO
>>447
虫混入とか農薬残留とかの話はあったな
今、叩かれまくりな中国より危機管理意識は低い可能性も

>>438
まだ死にたくないです…
451436:2009/01/28(水) 02:51:57 ID:qWH4oisN0
>>446
日本の食品偽装もせいぜいが賞味期限・消費期限・使いまわしの類だ。
元々が命に関わる話じゃない。
毒を入れるのとは安全性の次元が全く異なる。
452名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:53:38 ID:khzvbGc30
中国では同じやつを食べて死んだやつが何人もいるのに、いまだに日本のマスゴミは報道しないんだよな。
絶対金貰ってるんだよ、現地の特派員記者どもは。
453名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:54:16 ID:aVPikmaGO
ナッツ買おうとしたら中国って書いてあったからやめた、中華料理屋も入らなくなった
454名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:54:20 ID:Dj7wcbFS0
世界のどこの国だって、農薬かかってるし事故を起こすようなものだってあるだろう。
アメリカでもヨーロッパでも東南アジアでも同じだよ。
まあ中国みたいに一般市民が食べ物に平気で意図的に毒を入れるほどひどいのは
少ないがね。

中国が最も悪いのは、政府が輸出食品の事故に対して絶対に認めないということだ。
パナマでは咳止め薬で360人以上が死んだしアメリカではペットが大量に死んだが
すべて責任を認めないでしょう?毒ギョーザも、いまだに全く原因も犯人もわからないよね。
何もわからないのだから、対策というものがない。対策がなされないということは
また同様の事件が起きるということです。これは必ず起きます。
中国食品を食べるということはロシアンルーレットをやっているのと同じですね。
455名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:54:50 ID:qWH4oisN0
>>449
どう考えても一口食っていきなり泡吹いてぶっ倒れるのと
同一視はできないです。
456名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:55:18 ID:t46T5PZE0
よし、俺が5歳からの余生を10年くらい面倒見てやろう
457名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:57:33 ID:EB4wSBjC0
>>455
日本でも水俣で起きたことが、東南アジアでなら起きないと言えるか?
458名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:58:15 ID:XHaDN7Pw0
別に日本産に拘るつもりはない
アメリカ産でもベトナム産でもインドネシア産でも
どこ産でもいい





中国産と南・北朝鮮産はいらん
459名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:59:12 ID:Dj7wcbFS0
>>451
いやあ日本は最悪の事件があったでしょう。カビ米事件が。
あれももとはアメリカや中国の輸入米ですけど、人が死ぬようなものだと
はっきりわかっていて食用に流したわけですからね。
政府もマスコミも完全にタブーとして隠蔽してしまったけど、あのカビ米を
食ったら間違いなく肝臓がんになるのだから、どうしようもないということ
なんだろうか。

いずれにしても、日本は一応対策をとるわけですよ。甘いですけどね。
でも中国は輸出品に対して一切の責任を取らない。対策もなし。
そこが最大の問題なわけです。
460名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:59:35 ID:qWH4oisN0
>>457
上のロシアンルーレットじゃないが、
中国と東南アジア、どっち選ぶ?
461名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:00:51 ID:EB4wSBjC0
>>460
どっちも変わらんという話だ、アホ。
462名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:01:18 ID:of8Dv0i10
>>406
さほど難度は高くないよ。
変態にはまだ反北京のモスクワ・ダーダーの流れが残っているということ。
463名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:02:35 ID:qWH4oisN0
>>459
別に俺は日本産・東南アジア産なら100%安全だと保証した覚えは全く無いが、
確率の問題で命を預けるとしたら日本産と中国産どちらに賭けますか?
464名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:06:50 ID:qWH4oisN0
>>461
それならあなたは中国産をどうぞ。
私は吟味の後、多分東南アジア産を選ぶでしょう。
個々人の判断の問題です。
両者を同一視せよとあなたに強要されるいわれは無いです。
465名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:07:28 ID:6L/uq84YO
食いもんに金をケチるからこうなる。
最高の米のメシと最高の味噌で作ったネギの味噌汁の二品だけで良いじゃないか。
俺の食生活は質素だが贅沢だ。
ちゃぶ台に皿を並べれば豊かだって考えは今すぐに捨て去れよ貧乏人ども。
466名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:08:00 ID:EB4wSBjC0
>>464
おまえに中国産を強要されるいわれもねえよww
467名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:09:56 ID:qWH4oisN0
>>466
では日本産を?尚結構ですね。お好きにどうぞ。
468名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:10:17 ID:EB4wSBjC0
>>467
そういうことです。
469名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:14:09 ID:qWH4oisN0
>>467
急に丁寧になるんだなww
私が強調したいのはあくまでも中国産は嫌だねという一点にあるんで、
そこのところよろしく。
470名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:15:11 ID:w8tCdN1z0
四歳の娘、発言がリアル椎名林檎だな
471名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:15:55 ID:R5/jxl5u0
4歳児の台詞じゃないよ。何かあっちの世界から引っ張ってきちゃって無いだろうな。
472トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/01/28(水) 03:16:09 ID:2ffxajEu0
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

親が創作してるだろ、奇跡の詩人を彷彿とさせるな。
473名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:16:24 ID:nAezAahs0
>>1
さすが、一度地獄を見た4歳児は違うなwww
474名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:18:27 ID:AjPPTXNu0
>>67
まるで九官鳥だな
475名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:19:00 ID:uSDPvlqp0
なんだかんだ言って中国産を避けるのは無理だよな
476名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:19:08 ID:gmo9HvoD0
>>1
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

ずい分大人びた口調の幼女だな。
記者の誇張じゃなかったら萌えるんだがな。
477名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:19:14 ID:EFeP3VwD0
4歳がそんなこと言ったらホラーでしょうよ・・・

なんで新聞ってこういう嘘を物凄く平気で書くんだろう。


478名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:20:33 ID:Hh0MfT2v0
「一度」の取り入れ方に才能を感じる

おそらく英語の早期教育受けてるんじゃないかな
479名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:20:43 ID:J3SYKfvc0
4歳にしては台詞が
480トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/01/28(水) 03:21:54 ID:2ffxajEu0
そもそも。4歳児が死の意味を理解できるのか?
481名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:23:07 ID:J3SYKfvc0
と、思ったら変態新聞だからなのか。
納得した。
482名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:24:08 ID:N1eO0qCd0
あたしは

いちど

ここで

しんだ

[次へ]
483名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:24:17 ID:st7xMXuCO
ハードボイルドな四歳児だなw
484名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:24:46 ID:fVVZKdT60
生きてるだろ、馬鹿
所詮は四歳だな
485名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:27:00 ID:3zRYuhv2O
NEVADAのAAに言わせたい台詞
486名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:29:01 ID:gmo9HvoD0
>>484
むしろ大人じゃないと思いつかない比喩的・文学的な表現だよ。

俺のプロファイリングでは、20〜40代の男性もしくは女性、
職業は新聞記者だな。
487名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:30:29 ID:ZnHAErkIO
実家で冷食の餃子なんか食べたことないわ
488名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:30:30 ID:VZvcwkkO0
どんな4歳児だよw
489名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:32:18 ID:lOgoDw0YO
携帯小説(笑)の冒頭部分だろ?
490名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:32:45 ID:3p9QgFhD0
中国人はみな
小さいときから毒性のあるものをたべています。
だから胃腸が丈夫なんです。
ちょっとやそっとの毒では中毒しませんしまして死にません。

中国指導者はいつも暗殺の危険があり毒物を混入されたりしますが、
いつも助かります。
これも小さいときから、お互いに毒物をまぜて食べていたせいです。

中国4000円年の歴史は毒物の歴史です。


大体中国人そのものが毒物なのです。

だから日本に中国人をいれるということは
毒物を日本中にまきちらすということなのです。
さわってはいけません。
491名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:33:59 ID:EOyOLXK2O
何か中国人だらけ。
492名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:34:47 ID:MP5kXzhOO
将来有望だな
493名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:42:56 ID:st7xMXuCO
まぁ俺も3歳ぐらいの時、すでにサンタがいないと分かってたし
人間は完全に壊れたら治らないって知ってたからな
本とか好きな子ならこういう言動も十分ありうるんじゃね?
494名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:43:02 ID:J65uai2N0
この後に
「何度でも蘇るさ」
と続く
495名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:45:13 ID:0YEeR0gN0
おまいら普通の4歳児じゃねーぞ。
中国という大国に毒を盛られた4歳児だ。
確変が起きたとしても不思議じゃない。
496名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:48:05 ID:CmaGNEm90
変態新聞にしてはまじめな記事だな
497名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:51:21 ID:B4wrE2P00
不二家、白い恋人、赤福、etc
必ず企業名、商品名名指しであるはずなのにJT製品だけは冷凍餃子と
アバウトに企業名や商品名をぼかすだけでJTの名前は出さない。

こんなJT毒餃子と同じかのように報道され続けてるなんて
他の冷凍食品メーカーがあまりにもかわいそうだな。
498名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:53:36 ID:IHBnYqi60
「何度でも蘇るさ」
あかん、この台詞おもすれ
499名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:01:03 ID:FdfB0rO10
ま、毒餃子そのものは悪いが、この4歳がこんなせりふを言うとは。
まあたしかに死にかけて三途の川が見えたんだろうけどさ。
中国国内での調査も完結していないし、日本でも曖昧で中国政府任せ。

これじゃあ不安はぬぐえないさ。
食品検疫の政府の情報を見れば輸入品の違反件数がすごすぎ。
雑菌数オーバーに始まり動物医薬検出やら違法薬物使用があったり
とにかく輸入冷凍品は何もかも安全ではない。
こういうことがあったことくらいは風化させてはいけないと思うけどなあ。
500名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:07:23 ID:vr9mTop/O
主婦なら餃子くらい最初から手づくりしろよ。
楽しようとして冷凍なんか買うからそんな事になるんだよボケ
501名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:16:51 ID:IHBnYqi60
てか、この少女
絶対ガンダムW好きだな
502名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:20:22 ID:YR6qjIYtO
俺なんていなくても代わりはいくらでも
503名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:27:59 ID:r594kO7CO
>>502
そんな事ないよ
504名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:29:24 ID:7SfYS9xT0
>>500
味を色々試行錯誤して作るのが、結構面白いんだが、餃子も作らなくなったのか。
皮を波型に結合するのは、面倒だが慣れれば手間の内に入らない。
作り過ぎたのなら、冷凍して次回へ回す。凝ると皮作りまでやり始めるw
505名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:30:42 ID:ULclPVwj0
4歳にしてスイーツよりも賢いんだな
506名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:33:55 ID:w8tCdN1z0
うちは夫婦と厨房男一人の三人家族なので
餃子の日は餃子メインでご飯と汁物は添え物程度にして
一人頭20個くらい食べないと餃子食べた気しないから
冷凍物買ってきてちょっとの量ですませようという選択肢がない
餃子喰う!と決めたらもう餃子が主役だから

市販品って肉が甘く味付けしてあったり
野菜の割合が少なすぎるし刻みが細かすぎるので
美味しいと思えないんだ
鍋物の具の一つとしてなら市販餃子もありかなとは思うけど
基本餃子は手作りしてそれぞれの家庭ならではの味を楽しむおかずだと思う
507名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:35:56 ID:FdfB0rO10
うちもギョウザを食べるといったら100個単位で作ってたな。
家族みんなでチマチマ包んでさ。ひだの作り方もうまくなったもんだぜ。
手作り餃子はなんたって味が自由だし好みの具材で作れるのがいい。
508名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:40:52 ID:MH+lFE3q0
中国の伝統的拷問(凌遅刑の記録写真)(グロ注意です)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/7604ddb86274dea4be726f370121c2d6.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/7604ddb86274dea4be726f370121c2d6.jpg

日本人には、絶対に真似できません。
509名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:40:58 ID:w8tCdN1z0
>>507
昭和の家庭らしい、「コミュニケーションメニュー」だったよね
作るときも、食べるときも
みんなでもくもくと餃子を包む、包み方でちょっとした喧嘩になるとか
それすらも微笑ましい思い出として、後々かみしめるように思い出す
かけがえのない時間だったと思う

それを失いたくないって気持ちもすごく大きいかも
冷凍食品は、お弁当にどうしてもってものなら買うときもあるけど
餃子ってお弁当のおかず向けじゃないから、買ったことないんだよ
510名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:51:03 ID:F5W7+aBB0
>>1
4歳の頃にステンレスの風呂で滑って溺れて仮死状態になったことがある俺参上
ちょっと前までリフォーム会社で風呂を販売していたぜ
小さいお子さんがいるお宅には底が滑りにくい商品をお勧めしていたんだぜ
自分と同じようなめにあう奴を一人でも減らすためにがんばったぜ
だから被害にあった嬢ちゃんは拾った命を大事にして沢山勉強して農水省に入ればいい
嬢ちゃんみたいに痛みを知ってる人間が官僚になればきっと日本はいい国になるよ
がんばれ
511南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/28(水) 04:52:21 ID:onPJovP70
こないだ、ジャスコでニンニク買おうとしたお婆さんが生産地見て、
「中国産か!もう!」
って怒りながら叩きつけるように商品棚に戻してた。qqqqqqq
512名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:58:05 ID:20syiWz+0
家族に中国産は買わないように言ってある。
ひとりになっても、ずっと不買運動は続けます。
中国政府や中国に買収された日本の政治家たちは
日本人が忘れるのを待ってるんだろうけど、
そんな連中の思う壺になってたまるかと思ってます。
513名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:58:45 ID:bGatM6oFO
4歳の子に死が理解できるもんかね。
「あんたはここで一度死んだのよ」と何度も刷り込んでるにちがいない。
気の毒だったけど、こだわりすぎるのは子供のためによくない。
514名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:01:15 ID:3O+dCJh50
セブンイレブンの100円冷凍餃子ビールのつまみに買ったけどクソまずかった。
515名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:05:29 ID:RVApn5og0
中国産、MADE IN CHINAの文字を見るだけで嫌になる
家中の食品、物に至るまで中国産は消した
516名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:05:34 ID:lrmLoLe10
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

そんな4才児がいるかよ 変態新聞。
517名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:08:00 ID:w8tCdN1z0
ジャスコは中国産率高いよね
グリーンアイブランド(ジャスコブランド)の有機栽培筍水煮も
中国産だった

有機栽培って書いてある方が目立つからうっかり欺されそうになったけど
すんでの所で気がついて結局買わなかった

自分で選んで買ってきて好きなように食べられる大人はさておいて
大人(親)の作ったものを無条件に無邪気に食べるほかない
小さなお子さんがいる場合は
本当に、神経質なくらいに気をつけてちょうど良いのではないかと思うよ
将来的な健康被害がどれほどのものかまだわからないけど
とりあえず、注意次第で除去可能な危険は徹底的に排除すべきだと思う
518名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:18:39 ID:07pAuIm+0
>「あたしは一度ここで死んだ」

怖い話で昔子供を殺した親に
「今度は○○しないでね」とかいう話を思い出した。
519名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:24:40 ID:7SfYS9xT0
>>515
服に困らないか?w
チャイナフリー目指すと、服が無くなる。
デザインイタリアだの日本だの謳っているが、生産はチャイナw
520名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:27:16 ID:zlacten/O
あたしは死んだ。チャイナ(毒)
521名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:28:25 ID:0T79XDeUO
こんなことばを自分で考えつく4歳児いねーよ
捏造かもしくは刷り込みとしか考えられない
522名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:30:43 ID:p80EdozaO
そりゃ今の日本で中国産食品の完全排除は難しいけど(特に外食)、自炊では国産原料 国内加工を選んでる。中国産は0。
523名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:33:16 ID:9zD3H2J60
この事件がきっかけでギョーザの作り方覚えたんだよなー
524名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:36:57 ID:a6V6VpAKO
親が教えなきゃこんな言葉出ないだろ〜…
子供を使うな。
525名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:39:23 ID:7uNYGJACO
四歳女子かっけえww
526名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:41:54 ID:zHoegKvT0
>>519
服は一番脱厨獄進んでるんじゃなかったっけ?
人件費上がってるからって事で
527名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:47:31 ID:w8tCdN1z0
>>523
それも立派なきっかけだと思うよ
出発点がこんなニュースでも、あなたにとってはプラスになった
(他にもたくさんそういう人はいるだろうと思うけど)
自分の健康、将来的な健康まで長期的な目で考えるなら
毒餃子インパクトは、本当は歓迎すべきではない事件なんだけど
食について、ひとり一人が真面目に考えるきっかけをくれたと思う
528名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:50:50 ID:oNI+aapJO
>>275
529名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:51:03 ID:7SfYS9xT0
>>526
そうなのか。インドとかへシフトしているのかな?
ちなみに今着ている服のタグ見たが、デザイン日本で、生産中国だw Orz
530名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:52:47 ID:ZymifBPx0
>>1
>風化も進む。昨年暮れ、主婦は事件を扱ったテレビ番組を見てがく然とした。
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
>「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。
いい加減に反日マスゴミは国民の敵で危険なんだって気付けよ。
既に中国製が危険なのはネットでは周知されてたんだし、自分がマスゴミの嘘
情報を鵜の身にする情報弱者だって自覚しないと、また同じ間違い犯すぞ。
531名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:54:54 ID:Fv3FsD+v0
中国産もヤダけれど、
この親子もヤダナ。
532名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:56:42 ID:hOfyftGyO
好物なら手作りしろよ
533名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:58:14 ID:w8tCdN1z0
>>531
つまりそういうことだな
ちょっとまともじゃない(そもそも被害女児一家が暮らしているのって
県営団地で、かなり生活に困窮している人々が順番待ちしているような所な)んだよ
ジャンクフード平気で食べさせるのが当たり前
母ちゃんの手作り?なにそれ美味しいの?みたいなところなの

普通の感覚でこのエピソードを語ること自体ちょっと無理があるの
534名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:02:25 ID:fyN3Y4ei0
>一度だけ長男らが食べたがったので手作りしたが、

長男空気嫁よ
535名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:12:57 ID:RtIZIP3pO
そもそもソースが変態新聞
何がしたいんだろう
536名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:13:31 ID:y11VYjjzO
あたしは帰ってきたも言って欲しいな
537名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:41:05 ID:PiWfuaA10
キモい。誰だこんな面白い記事書いたのwww
538名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:49:35 ID:O9qiP6aD0
民主党政権になったら
中国側の捜査は打ち切り、闇の中だな。
539名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:57:09 ID:8o8Y4Omc0
>>16
他の国の業者から仕事を奪うために、安い価格で売ります。

安く売るために、テキトーな基準で危険な製品になります。

これ、買う側が悪いかあ?
540名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:00:04 ID:pvvAkQ020
「中国食品はまぁ大丈夫でしょう 私今生きてますから」 by加藤千洋
541名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:03:35 ID:zHoegKvT0
>>529
確かまだ人件費が安いベトナムが注目されていたような気が
電力不足が問題らしいけど
542名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:08:40 ID:pydXDw3o0
大地宅配とか、らでぃっしゅぼーやにしたら、食費1.5倍ぐらいにはなるよ。
543名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:09:53 ID:ReeLadCZ0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
544名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:10:39 ID:2MToxlvi0
>>538
別に民主党でなくても、現在進行形でそうなってるじゃん

ただ中国国内でトラブってるという壮絶な自爆があるからそうなってないだけで
545名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:14:05 ID:1zIvbiAs0
かっけー4歳だな
546名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:19:30 ID:dmLGpg2h0
パクッ、ガハッ

あたしは死んだ。中華スイーツ(笑)
547名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:22:26 ID:QXyL6a3uO
ケータイ小説は4才児並みの語学力で書かれているということだな。
548名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:24:04 ID:pydXDw3o0
>>544

確かにそうだね。
福田も高村も、胡錦涛や楊潔チ外相と日中捜査協力をやろう!
と何度も言ってたくせに、実際は捜査協力なんて全然進んでないそうだし、
捜査協力が進んでいないことを産経以外は報じてないみたいだし。


産経の報道↓
警察庁幹部の一人は「重要参考人の拘束どころか捜査状況について、
実のある情報はまったく届いていない。証拠の提供要請があれば
迅速に応じるつもりだが、こちらは見守るしかないのが現状だ」と、
進まぬ中国側の捜査にいらだちを募らせている。
549名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:28:11 ID:pydXDw3o0
殺人ギョーザの恐怖を描いた映画
http://file.tibet.blog.shinobi.jp/flyingkiller.jpg
550名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:28:31 ID:1Jfr6SY3O
4歳幼女さん、かっけー
551名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:31:16 ID:3HWzd4/e0
>>1の文だと子供が揃う前にカーチャン飯食っちゃてんのか?
俺の家だと考えられんな

家庭環境の差か・・・
552名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:40 ID:1aSQJ7EP0
国民の生命を蔑ろにするという点で福田は村山に次ぐ糞総理だと思うが、
それでもマスゴミの追求は安部麻生より手ぬるいし、支持率は上なんだな。

中国様にひれ伏せば国内のマスゴミが攻撃してこないし、支持率も下がらないという
狂った構図がこの国にはある。
553名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:49 ID:Oh3q+UYF0
「あたいは一度ここで死んじまったのさ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。
554名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:37:18 ID:r3kWyu3yO
「あたしは一度ここで死んだ」

なんてかっこいい5才だと思ったが…

ソースが毎日か。
555名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:39:18 ID:um2adFr6O
中国産は間違いなく使わない
安くても高リスク
556名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:43:30 ID:Ep4/iYJKP
総菜系の冷凍食品は、こんな事件が起こるまでもなく
誰がベタベタと触って作ったんだかわかりゃしない
薄気味悪い、どうせ体に悪いものもやたらと添加してるもの
という印象で、買ったことなかったけど
みんな平気なの?
557名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:59:56 ID:41OdsGj80
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)
4歳のうちから厨二病発症か
邪気眼出てるぞw
558名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:00:02 ID:BX2qEmlF0
>「何かあってからでは遅い。子供たちは私が守る」。

いやいや、食中毒で入院してますから
559名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:02:13 ID:n0CvWUiS0
捏造くせーとおもったら変態か
560名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:05:02 ID:Hqx6UbgxO
うちの子四歳だけどこんなこと言わないな
かなり大人びてる子か捏造だろ
561名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:10:59 ID:ZP3s3qbL0
冷凍餃子なんて糞不味いだろ。
562名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:13:36 ID:4jJRr/eC0
梨花ちゃまみたいだ
563名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:14:34 ID:de5GoJXR0
これはさすがにやりすぎ
新聞は一言二言漏らした台詞から勝手にストーリー作り上げるからな
典型的な捏造のやり口
564名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:22:42 ID:8V8cddEu0
あたしはここで一度死んだ。


また毎日の作文か!
565名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:26:18 ID:WUKvMP9F0
毎日ソースだと、スレが思わぬ方向に向くなあ。
もう毎日をソースにしてのスレ立ては禁止にしたらどうだ?
566名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:27:09 ID:FIIerCYfO
何故、自民党が日本人の雇用、医療、教育を切り捨てるか知っていますか?
それは自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するからなんだよ!
さらに自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233055155/

一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
【自民党】の方がはるかに売国奴。

民主党の外国人参政権は地方参政権。地方の選挙に参加できるってこと。

【自民党】の移民1,000万人受け入れ+アジア留学生政策は、日本国籍を与えます。
在日にも国籍を与えるのを簡易化します。
地方選挙どころか、国政選挙にも参加できます。日本人なんだから。
567名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:28:39 ID:7NOd16KG0
この発言は絶対にヤラセwwwwwwwwwwwwww
4歳児はんな事言わねえよ
568名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:28:51 ID:dTY2g0GFO
…4歳の子が「あたしはここで一度死んだ」なんて言うのか?
569名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:28:52 ID:PiJl3L+dO
007は、二度死ぬ
570名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:29:34 ID://DOP5ZB0
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000064-san-soci

571名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:30:21 ID:nV19DSop0
あっちでは日本が悪いことになってんだよな
572名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:30:29 ID:F+ErE5u7O
随分男前な台詞だなw
捏造バレバレ(笑)
573名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:31:13 ID:vyLWNeuv0

日本人無差別殺人未遂。
ハッキリ言って、テロ。



なんで報復せんのん?
574名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:31:16 ID:GDLGALVf0
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)

>毎日新聞



やりすぎ。さすが日本人のいない変態新聞社。
575名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:32:59 ID:Ek2ylcGEO
フェニックス一輝みたいな少女を想像した
576名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:34:32 ID:U3YSgnXX0
4歳児は2度死ぬ
577名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:36:31 ID:tqIaRwDTO
世間にやらせが伝わってます
578名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:42:00 ID:E+FRwtmYO
やらせ記事書いて餃子事件自体をやらせだったと思わせたい感じ?
579名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:42:39 ID:I7q0i+8JO
4歳児
「あたしは一度、ここで死んだ」
「いままでのあたしはもう死んだの。これからは新しいあたし。」
「あたしは生まれ変わったの!ハナコはもういないの!名前も、記憶も捨てたのよ!」


厨くさいラノベが1本書けそうだな。
580名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:44:38 ID:m/per43U0
見て無いけどトライアングルってドラマの予告を思い出した
581名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:52:01 ID:Z8hqubp5O
そういう意味のことを言ったんだろうが、
そのまんま書けばいいじゃん、さすが毎日だな
582名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:58:21 ID:dypemIZ70
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …?! 毎日なのに中国産食品の批判してる!不思議な事も有るもんだ
583名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:58:36 ID:Y0exr9+QO
幼女に同じ技は二度通用しない
584名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:58:46 ID:yA3ntXE/O
>>568
うちのが4歳だけど絶対に言わない
てか言えないよ

死ぬの単語がわかってたとしてもそこまでのセリフは出てこないでしょ

585名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:00:56 ID:dWjqqZeA0
こんなことをいうガキは末恐ろしいな
586名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:02:16 ID:NPPhkUQq0
>>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)
毎日やっちまったな
587名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:04:17 ID:BeltFRoE0
良く考えてみよう。

現状でも食費は1.5倍で済んでいる。
つまり

みんなが国産を買えばちゃんと流通量が増え、もうちょっと食費のage幅を減らして、安心・安全な食生活
を送ることができるわけだ。
588名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:04:29 ID:ILGBag7DO
ずいぶんスレた4歳児だな

と思ったら変態新聞かよ
納得した
589名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:04:39 ID:gcRbhujW0
四川でさまよったからだな四歳児
590名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:04:39 ID:tX1SAB4/0
どんだけ餃子好きななんだよwwww

別に食わなくても死なねーだろwww
591名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:05:25 ID:mQDHvs2D0
>「あたしは一度ここで死んだ」

4歳で邪鬼眼かよ!
592名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:06:40 ID:pew9ZFCEO
4歳でこんな芝居がかったキモい事言うの…?
593名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:10:16 ID:+zwkzLj9O
いくらませてるとはいえ、ここまで言うかな?
594名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:10:18 ID:chzQF+zQO
四歳の子供がこんなこと言うわけないだろ。
意識を失った記憶すらも曖昧なはずだ。
流石、捏造は毎日のお家芸だな!
595名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:11:30 ID:bHZDoYiKO
さすがにひいたわw四歳児wマンガか!?w
596名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:12:33 ID:V0BQ8LRO0
ご近所からは、畏怖と憐憫と侮蔑と嘲笑を込めて屍姫と呼ばれている
597名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:14:11 ID:9JiT/A3k0
臨死体験すると当時4歳でも老人並みに達観してしまうのか・・・・・。
598野良猫:2009/01/28(水) 09:20:59 ID:dYjAURV1O
四歳なら苦しかった、怖かった、よく覚えてないのいずれかだろ
なんだよ一度ここで死んだってwww

それにしても幼女に毒餃子食わせた中国許せまじ
599名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:22:00 ID:V7q5uvv/0

横浜中華街では中国本土そのままの味とクオリティをお届けします。

何せ作っている人間が本土と全く同じ性質の中国人ですから。
600名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:10 ID:dgNkAUEy0
>あたしは一度ここで死んだ

そして邪気眼に覚醒したんですね!?
601名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:51 ID:/QrxFkUh0
1 名前:たんぽぽ乗せ名人φ ★[] 投稿日:2008/05/16(金) 20:19:56 ID:???0 (PC)
今年1月に中国製の冷凍餃子を食べて被害にあった兵庫県高砂市の親子3人が、
「医療の充実に役立てて欲しい」と病院に500万円を寄付していた事が分かりました。

高砂市に住む自営業の夫婦と二男の3人は、
今年1月、中国製の冷凍餃子を食べた直後にめまいや吐き気を訴え、高砂市民病院に運ばれました。
父親と二男は一時意識不明の状態に陥りましたが
、薬物中毒を疑った医師がただちに胃を洗浄をするなどの措置をとった結果全員が無事、回復しました。

そして先月1日、3人は揃って病院を訪れ「適切な対応で命を救ってくれたお礼」として、
院長に500万円を寄付したということです。
3人は「医療体制の充実に少しでも役立ててもらえれば」と話しています。
病院では、救急医療を充実させる為、医療機器の購入に充てるということです。

http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0285312
602名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:26:17 ID:568L+MBY0
ファクターになったのか。
603名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:29:23 ID:/QrxFkUh0
>>1
女児(5)の入院先の主治医が6日、記者会見し、「ヤマは越えた。1〜2週間で
退院できる見込み」と語った。

会見した順天堂浦安病院の角由佳准教授(救急診療科)らによると、女児は搬送時、
手足がけいれんし、よだれと涙が流れ続ける状態だった。
体温も一時40度を超え、有機リン系中毒特有の縮瞳(しゅくどう)が見られた。
胃洗浄や点滴、下剤投与などを行ったが、3日間は意識不明の状態だったという。

女児は入院して約1週間で、人工呼吸器が外せるまでに回復。一般病床に移った
5日には、別の病院に入院している母親(47)と、2週間ぶりに対面した。

女児は「お母さん、会いたかったよ」「私、頑張ったよ」などと話し、
窓の外の雪を見たのか、2人で「雪やこんこ」などと歌って笑っていたという。
一家5人のうち女児が重症だったことについて、角准教授は「体が小さく、
体重あたりの薬物の摂取量が多くなったのが原因」と語った。
(後略)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/02/07[03:05] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080207-OYT1T00090.htm
604名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:29:26 ID:1PI1NB6Z0
どう見ても提灯記事です。

文章が臭すぎて信用できない。
「ナヌム」みたいに、脳内変換して感動的に演出してるだろ。

被害者に迷惑かけるなよクソ新聞。

この連中は、百姓が畑耕してたってドラマを作るからな。



605名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:32:59 ID:zhB9gNERO
夕食に手抜きするからこういう目にあうんだ
冷凍食品やめたら食費が1.5倍になった、って
今までどんだけレンジでチンする食事ばかりしてきたんだこの女

子どもが哀れだ
606名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:34:17 ID:icRoHanR0
四歳児すげー!
607名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:36:32 ID:XdecTAro0
>>1
>「あたしは一度ここで死んだ」

親が○○ちゃんはここで一度死んじゃったんだよね、とか言ってたんじゃ。
子供って親の言ってる事すぐ真似するし真に受けるし。
608名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:39:13 ID:F/Og1ZLV0
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく

さすがにちょっと作ってるでしょ
609名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:39:50 ID:y4PdNbKf0
38才の4才の時の記憶と、
5才の4才の時の記憶は違うからな。
610名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:40:31 ID:8DHrADTY0
一昨年12月に起きた中国製冷凍ギョーザによる中毒事件後、製造元の「天洋食品」(河北省石家荘市)が売れ残った大量のギョーザを、地元政府の斡旋で同省内の鉄鋼工場に横流し、
新たな中毒事件を引き起こしていたことが24日までに分かった。

多くの中国メディアは「工場内の安全管理に問題なし」として
「天洋食品」を事件の被害者のように報じたため、一般市民からも同情が集まっている。
横流しを斡旋した地元政府は、
ギョーザの危険性についてまったく認識していなかったと
関係者は証言した。。。。。。。
611名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:44:07 ID:niUQwqt6O
>>605

>夕食に手抜きするからこういう目にあうんだ
>冷凍食品やめたら食費が1.5倍になった、って
>今までどんだけレンジでチンする食事ばかりしてきたんだこの女

季節ごとの旬の素材ならそんなに食費は上がらないと思うし、
自分で作れば食品添加物も少ないから体にいいのにね。

専業主婦でそれが出来ないというのは怠惰だし、
共働きしているならその分のリスクは仕方ないと思うな〜。
612名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:45:35 ID:D1Rnpy3SO
四歳で死の概念が把握できてる奴なんているかよ
死んだら生き返らないまでは分かっても、一度死んだって仮死的な意味がきちんと把握できてる奴なんか四歳ではいない
613名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:46:32 ID:V0BQ8LRO0
餃子なんて近所の王将にダッシュで買いに行けばおk。
614名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:46:51 ID:icRoHanR0
つーか、冷凍食品って高くないか?
615名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:49:50 ID:sQVozGcGO
>>1


だが実際

中国産はハンパなくやばいし、国ごと隠すから

たべたくない
616名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:50:30 ID:D1Rnpy3SO
一度だけ手作りを作ってあげたってあるが、むしろ晩飯に冷凍餃子なんて出たことない
617名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:52:11 ID:SdYByOdSO
うちの甥っ子が「うんこした」と「うんこしたい」の区別がないみたいに

「一度死にかけた」と「一度死んだ」の区別がつかないだけでは
618名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:52:37 ID:k6j5aU8N0
正直国産の材料のみでも自分で作れば中国産冷凍餃子より
安くでなるんだがな・・。
619名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:52:39 ID:D1Rnpy3SO
>>1
ってよく読むと、中国を一切批判してないな
批判対象
・千葉県警
・一般人
・テレビコメンテーター
620名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:54:08 ID:6NpU+d2M0
死んではいない
これは間違いない


誇張に言い杉、ウザイ
621名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:54:30 ID:PpKUK++RO
四歳で「あたしは一度ここで死んだ」なんてレトリックを使えるなんて凄い
622名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:57:29 ID:+pEkIfDJO
お前もオルフェノクだったのか
623名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:58:34 ID:IVjJBHV/0
俺達ガ厨弐病ダ
624名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:00:14 ID:IC3dHSOfO
うちの娘は4歳3ヶ月なんだが、こんなこと自分から言ったなんて信じられない
自分の事は「わたし」というより「○ちゃん」というほうが多いし
母親かなんかが言ってたんだと思うよ
625名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:01:08 ID:1PI1NB6Z0

>>619
そうそう、変態事件で風当たりが強くなったから
ドキュメント風吹かせて、さも「もっともらしい新聞記事」
作ってるだけ。

こいつらは脚色でメシ食ってる連中なんだ。
嘘くさい記事作って、ギョウザ事件に目をそらさせてるんだぜ。
626名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:01:40 ID:3rL7TUQb0
まあ、実際に言ったのは「○○ちゃん、ここでちんだんだよね」
みたいな感じだったんじゃね?
627名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:01:57 ID:HZuLvAzaO
何この未来の文豪候補w
628名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:02:45 ID:ar1iCri0O
きっとあたしは三人目だから・・
629名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:02:55 ID:tX1SAB4/0
4歳児「ふっ・・・ぬしも一度死んでみるか?」
630名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:04:03 ID:V0BQ8LRO0
白メシのおかずに餃子・おでんは許せない。絶対にだ。
631名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:04:11 ID:WWtczjIQ0
4歳で人生観変わり過ぎだろ
死の恐怖を乗り越えて覚醒したんだな
632名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:05:49 ID:B+MjEQ1K0
超能力が目覚めた
633名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:08:02 ID:m0ID6AuF0
なにこの無駄にかっこいい4歳児www
634名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:08:33 ID:yIXIWM5L0
まわりがそういう言い方してれば まねて言うだろ
635名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:08:39 ID:rcmTfQ5H0
>>617
うちの甥っ子5歳は
「うんこした」を「うんこたべた」って覚えちゃって大変
636名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:12:15 ID:Z1+7PcMW0
子供にとっては
戦闘不能(気絶)=死ぬ
637名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:13:13 ID:b5wjDxfl0
おでんダネ 国産すじが無くていつもおでんに入ってない・・・

638名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:14:55 ID:jYehXvj5O
4歳のセリフじゃねぇwwwwwwww
639名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:14:57 ID:YoK5aDCE0

中国製冷凍餃子を、再び食卓に出した時に次女(4歳)が
「今度は、殺さないでね。」

と言ったのなら、怪談として成立するが
>>1の状況だと「スベる話」にしか成らない。
640名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:15:00 ID:+2F2nULzP
白メシのおかずに餃子・おでんは許せない。絶対ニダ。
641名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:18:14 ID:EVD+qp1J0
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。

工作員だろ
642名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:20:08 ID:D1Rnpy3SO
>>627それかあたしこのびょーいんいたんだよね
643名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:23:30 ID:fi3cBWPJO
綾波レイかとおもた
644名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:34:02 ID:Hpa9gmfCO
>>617
「死にかけた」という意で読んでもかなり精神年齢が高い。
この表現自体が4歳のセリフとは思えないくらい饒舌ぶりだろう。
645名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:35:40 ID:pid7WRCF0
「あたしは一度ここで死んだ」
だれか早く映画化して。
646名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:37:34 ID:qqYok4jJ0
>>1
「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

毎日いいかげんにしろwwwwwwwwwwwwwwww
647日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2009/01/28(水) 10:37:45 ID:FajEDXaqO BE:466128672-2BP(646)
>>638
禿同
648名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:40:26 ID:UTBkFDCr0
4歳が「あたい!!!は一度ここで死んだ」
649名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:41:03 ID:qqYok4jJ0
>>644
つか死を理解なんかできないだろ4歳じゃ。
「死ぬかも」なんて思わないよそもそも。

「もうあんな痛いのは嫌」

これが正常な感覚だと思うよ。
650名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:42:27 ID:UbZp9HcK0
ほんと、4歳児のセリフじゃないなwww

それにしてもマスゴミ、中国産が安全だと???ほんと腐ってるな
651名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:47:28 ID:+BARVx0q0
                ,. - ── ──
            r'つ)∠───     \  
           〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__     ヽ 
          ,.イ      ,イ    \ヽ,     }
         ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    ノ  
         {  .ト{\ヽ',  メ __\  }  / 
          ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、   <へい、おまち!
          ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  
         /.  {   ゝ     /  レ//  }      (   (    ) (    )   )     
         {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT        (  )   (   )  (   ノ   
         V{   \ └ ´  / ,.イ/  /       ____...................____
       ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
      {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨   /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
       \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :| i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : ! ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐

        涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]
     (不明〜2008没 毒入り冷凍餃子を食し死亡)
652名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:47:34 ID:irDPGEh20
>>12
言わされているのみえみえでこわいよな
653名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:49:21 ID:8ffdGeKT0
4歳少女「たぶんあたしは3人目だから」

台詞が創作過ぎて泣ける。
654名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:49:39 ID:+BARVx0q0
   ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\  <  日本人は毒入りギョーザで全滅すればいいアル!
 (  `ハ´)   \___________
 ( ~__))__~)
 | | |
 (__)_)
655名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:53:59 ID:l3MwRO7S0
4歳の子供の台詞とは思えない脚色感が酷いが、
餃子がトラウマになるのは仕方ないし、
一度毒を食わされたら、中国産は徹底的に避けるようになるだろ

中国産を避けるようになったら、食費が上がるより
食べるものの選択肢が減った
656名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:58:36 ID:TDBdLaCt0
4歳でこの台詞とは…カコイイ。

でも、記者の創作臭がする。
657名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:59:40 ID:yX9A6KuL0
なんだあ




生まれ変わりの体験記の記事かと思ったよ。
658名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:07:10 ID:fsdPW+g+0
なにこれ?
餃子で死ぬわけないじゃんか
659名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:07:30 ID:WaF7pvDX0
最近の2ちゃんは略字が多くてわかりづらくなってしまったな

最近常用となってしまった2ch略字
kwsk 詳しく
wktk ワクワクテケテケ
ktkr キタコレ
iksg 今北産業
opop おっぱいおっぱい
drum だれがうまいこと言えといった
omor お前は俺か
morkw またお前らかよw
ohh2ckyw お前ら平日の昼間から2ちゃんかよw
mjkt マジキチだからやめろ
ggrks→これはわからん・・
660名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:09:04 ID:hIcT4kor0
桜庭一樹の小説に出てくる女の子みたいなセリフだ
661マッチョサイエンティスト:2009/01/28(水) 11:19:01 ID:ZnJVGw0t0 BE:23292443-2BP(1000)
>「私たちの苦しみは世間に伝わっているのか」と主婦は憤りを新たにした。

被害者様もここまで来るとイタいな。
662名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:21:06 ID:/A+np2Xw0
4歳で何かに影響されたような厨セリフが吐けるわけない
663名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:22:15 ID:eC2qpuFs0
>>659
最後のヤツ分からないならググれカス
664名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:24:12 ID:ND9F+d9H0
>>659

ggrks → ググレ カス
665名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:24:38 ID:9Qrw8oL80
「あたしは一度ここで死んだ」

中二系の漫画に出てきそうな言葉だな
666名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:25:38 ID:Cfdcaw5V0
大人がハッとするようなことを言うときもあるけど、
さすがに「あたしは・・・」なんてケータイ小説みたいな言い回しはないと思う
667名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:26:56 ID:lijLpwFs0
>>164
う・・・こえぇー 悟りでも開いたのかw
668名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:27:12 ID:5hCn6yzIO
サイゼリヤで500円の昼飯で済ませようが、ホテルで一万のディナーを喰おうが、
中国産食材からは逃れられないんだよ
フランスのブランド品が殆ど中国製造であるのと同じように、トリュフもエスカルゴも中国産なわけだから
669名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:27:17 ID:voi/5LBQ0
ホラーかよ
670名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:28:57 ID:34xiqGzb0
あたしは一度ここで死んだ

ガッシ ボカッ

スイーツ(笑)
671名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:29:27 ID:tnTYIqgVO
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
「世間はそんなものなの?」と主婦はいぶかる。

世間はそんなものなの。
672名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:29:31 ID:FcIpGUasO
ドラゴンボールの悟飯じゃあるまいし
4歳時がこんなこと言うわけないだろw
673名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:30:29 ID:ND9F+d9H0
4歳ですでに悟りを開いたんだろう。おまえらにはわからん
674名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:31:47 ID:+Pq4qfMG0
姪っ子が4歳の頃は可愛かったけど騙すのも簡単だった
675名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:32:21 ID:AjSfJ8of0
中国産が許されるのはマウスだけ
676名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:32:28 ID:3RqZAKJq0
4歳児の発言じゃないだろ
677名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:32:32 ID:Z9V87JVU0
4歳少女「我在這裡死了一次」
678名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:33:28 ID:PpKUK++RO
>>659
今どき使ったら恥ずかしい2ちゃん用語
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232586167/
679名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:35:53 ID:lBtVfENZ0
>>399
姪「おじちゃん寝てるの?」
叔母「おじちゃんに、優しくしてもらってありがとう・さようならって言うんだよ」
姪「おじちゃんにもう会えないの?」
叔母「...」無言でうなずく。
姪「おじちゃん、優しくしてもらってありがとう、さようなら」
叔母「...」涙決壊。
姪「もう、気持ちいいこともしてくれないんだ」
叔母「!?」
680名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:38:48 ID:dWoIDOOvO
>子供たちは私が守る
親だ、これこそ親だよ!
681名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:41:38 ID:aLDfeWUlO
とはいえ
我が身だったら…
死んでたかもしれないんだからな
怒りをどこに生協かjTか
682名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:46:31 ID:qqYok4jJ0
なんでだよw
製造元にぶつけろよw
683名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:50:53 ID:HZuLvAzaO
誰もが違和感持つような事を平気で捏造して書いちゃうのが今の毎日新聞
684名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:53:26 ID:2UMNpzOb0
わが子は、シナ産で死なせない。
685名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:06:12 ID:dY6mGatF0
この事件があったからこそ中国産は出来る限り避けてます
ちゃんと世間に伝わってるよ
686名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:06:16 ID:zqv5xS/90
>「あたしは一度ここで死んだ」

余程、苦しかったんだろうな
それとも死んでいたかもしれないと言われたのかな
どうであれ恐ろしい話だ。中国産を避けるようにしてるが全て避けるのは不可能だし
687名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:07:01 ID:lijLpwFs0
688名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:07:27 ID:lijLpwFs0
689名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:08:18 ID:gmo9HvoD0
まあみんな落ち着け。
この子はまだ4歳だぞ。
農薬中毒で死にそうになったなんて把握してるわけ無いよ。














たんに前世の記憶が残ってるだけだって。
690名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:08:48 ID:rqUOE5eu0
子供って凄く冷静でびっくりするような大人っぽいこと言うことあるよな

しかし、風化しかけた毒入り餃子や中国よりも
子供の発言どうのこうのに反応する奴のが多いって2ちゃんもこんなもんかw
691名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:09:19 ID:SsQX9joJ0
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。
これ言ったやつ死ぬまで腹筋し続けろ
692名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:10:13 ID:CzFpdXCS0
4歳がこんな台詞吐くなんて… やらせ臭いが 言葉は違ってもそれくらいは言いたいわな
693名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:12:06 ID:fj45a4FdO
死なない食卓、支那ない食卓
694名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:16:12 ID:V7ZiXA/cO
>>690
ソースが何処かわかっててのレスですか?
695名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:16:59 ID:6tlBn3+70
やらせ、自作自演
倭奴のお家芸はまた
披露してくれた記事だ。
696名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:18:57 ID:XKXFBky00
ハードボイルド幼女・・・
697名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:20:34 ID:sPGpvcDNO
>>693
山田くん!座布団一枚もってきて
698名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:21:29 ID:S2VGfHUXO
>691
だれが言ったんだろ?
699名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:23:04 ID:0YeoIVmvO
俺このときテレビでガッカリしたのは
品川さんが中国擁護で、こんなこともあるとか
まだこれから、良くなるでしょう。みたいなこといってた
700名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:25:36 ID:MzBDxkJnO
俺も言ってみたい
701名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:28:31 ID:Uvd/Tn0a0
この前ラーメンで食中毒起こしたけどしばらくラーメン屋にいけない。
中毒って初めてだったけど死ぬかと思った。
702名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:29:20 ID:7H7ofth80
中国は独裁政権だから隠蔽するのは日常茶飯事。
日本人と中国人の不幸は日本の政府が媚中福田だった事。
日本政府が追求してれば、中国人への二時被害は防げただろう。
日本人が悪いと思わされてたみたいだから、自業自得とは言えあまりに不憫。
703名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:29:35 ID:rqUOE5eu0
>>694
ソースがどことか関係あるの?記事が嘘であれ、多少脚色されたことであっても
風化されかけた毒入り餃子や中国政府の対応が変わるのですか?
704名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:30:37 ID:0J6iNOAQ0
なんだよその口癖は
705名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:34:02 ID:8eCE1l2xO
スイーツ吹いたwww
706名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:36:06 ID:BvwJhBHnO
てめーの身体が軟弱なのが悪いんだろうが
何まるで中国製品が悪いみたく言ってんだボケ
707名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:36:21 ID:QCrQCqid0
>>34
進藤栄一(筑波大学名誉教授)か。憶えておかないとな。
708名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:38:50 ID:gsF7BZ720
どう見ても変態の書いた小説だな。
取材どころかアポすらとってないだろう。
最後が日本の捜査当局がだらしないみたいになってるが、
何もかも、中国が悪い。
捏造乙。
709名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:46:10 ID:loqXy8tb0
たった一つの命を捨てて、生まれ変わった不死身の体。
中国餃子を叩いて砕く、 キャ(ry

うわさに聞こえた凄い四歳児ですね。
710名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:47:54 ID:qqYok4jJ0
しかも、元中国人だと、
うらぎりものの名を受けて、すべてを捨ててたたかう幼児ぃ〜
てことになると。
711名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:03:03 ID:ikH1WQMQO
主婦(37)とかのたうち回る主婦とか書かれると同情できない。
ふしぎ。
712名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:04:10 ID:L9+TOk9QO
四歳でこの言動!流石一回死んだ人間は違うな!
713名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:22:46 ID:EFThauL3O
4歳かっけー
タバコ片手にブランデーでも飲みながらのコメントだな
714名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:25:57 ID:UpIwr/S20
毎日が何で中国にマイナスになる事やってんだw
715名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:31:00 ID:l3MwRO7S0
>714
それは朝日の仕事だ
716名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:31:40 ID:1DEXS+vNi
後の屍姫である
717名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:34:00 ID:PVLbOVDb0
中国の人達のように頭が弱くて身体の丈夫な>>706みたいなのは置いといて、

お前ら、マジで中国産のアンコと餅と春雨ヌードルには気をつけろ、調子悪いときに喰うと地獄見るのがあるぞ、

頭痛、腹痛で腹の中身全部はき出したけど2,3時間苦しんだわ、もちろん丈夫な人は平気なのかもしれんが……

特に、春雨ヌードルは「製造」が日本か注意しろ、できたら原材料も明記してるか確かめろ

    餅はパッケージ見たら国産?と一見思えるのが多いから気をつけろ

    アンコ入ってる食品は外食、冷凍、和菓子の種に関わらず安いの食うな
718名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:35:00 ID:/T7dX5Wb0
俺もあるある
朝鮮人のつば吐きキムチ画像見てから
時たまキムチを食べたくて買ってくるんだけど
箸をつけると急に食欲がなくなるw
ほぼ手をつけないまま全廃棄になるキムチ
719名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:38:32 ID:kB+CSocO0
>「あたしは一度ここで死んだ」

携帯小説かと思った。

・・・と書き込もうとしたらみんな書いてたw
720名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:40:10 ID:tzUT7Yug0

「ここで死にそうになったんだよね」って言ったのを

記者にケータイ風に変えられたんだな。
 
721名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:43:45 ID:dngoN+P40
中国産のものは一生買わない。
たまに家族が間違って買って来ることもあるが速攻で店に行かせて買いなおさせてる。
国内景気のためにもなる。
多少財布に響くが、おかげで無駄な買物しなくなってかえってよかった。
722名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:46:22 ID:HJT9rIm90
>あたしは一度ここで死んだ

四歳児の台詞じゃねえええええっ
723名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:16:42 ID:WsewY2FsO
記事が日本のせいみたいに言ってるのは気に食わんが
被害者家族を攻撃すんなよ
724名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:19:47 ID:1m7B2y2t0

良い記事なのに

>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

で台無し。
記者の創作はいらんっつーの。

でも、まあ、この事件をとりあげた事は評価しよう。
中国様大事で、ぜんぜんふれようとしないマスゴミよりはなんぼかまし。

変態新聞も少しは空気読めてきたかね。
725名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:22:45 ID:8kAc5sDU0
創作乙。
食費が1.5倍というのも怪しい。
スーパーでも中国産と国産でそこまで値段の差は出ていない。
726名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:27:01 ID:2ZrZTtD40
>>1
【ギョーザ中毒事件1年】「中国製品こりごり」 対策進んでも買い控え傾向
2009/1/24

中国製冷凍ギョーザ中毒事件は今週の30日で発覚から1年を迎える。
「冷凍食品も中国製品ももう買わない」。
娘(37)と孫(4)が激しい中毒症状を訴えた千葉市の男性(70)は今も怒りが消えない。
冷凍食品メーカーは原料原産地の表示など情報開示や、
工場の管理体制強化などの対策を強めているが、
依然として冷凍食品の買い控え傾向が続いているという。
中国製品買わない
 「中国の製品を買わなくなった。ラベルに日本製と書いてあっても信用できない」。
問題の冷凍ギョーザを夕食で食べた娘と孫が中毒症状で病院に運ばれた、
千葉市の男性はそう話す。娘は今もたまに病院に通っているという。
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200901240120a.nwc
727名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:28:01 ID:vZNFm4ID0
親「○○ちゃんは一度ここで死んだのよ。あの時はどうなるかと思ったわ」
娘「ふーん」
親「ここに運ばれて一度死んだのよ。奇跡的に生き返ったのよ」
娘「へー」
親「あなたは一度死んだ子なの。生き返ったの」
娘「……」
親「一度死んだのよねえ、ここで」
娘「あたしは一度ここで死んだ」
親「そうよ、あなたはここで死んだの。覚えておいて。絶対忘れたらだめよ」
娘「あたしは一度ここで死んだ」

親が悪いだろ
728名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:30:43 ID:2ZrZTtD40
>>1,601,603,726,
両県警などによると、食中毒症状を訴えたのは、
同県市川市の飲食店店員女性(47)の家族5人
と千葉市稲毛区の2人、
兵庫県高砂市の3人。

 市川市の5人は1月22日夜、同市の「コープ市川店」で購入した
「手作り餃子(ぎょう・ざ)40個入り」を食べたところ、
吐き気や下痢などの症状を訴えたという。
女性と養護学校生の長女(18)、小4の長男(10)、小2の次男(8)が重症、
次女(5)が意識不明の重体になった。
5人とも快復に向かっているが、現在も入院中という。

 千葉市の2人は昨年12月28日夕、同市花見川区の「コープ花見川店」で
買った同じ商品を食べて吐き気などをもよおした。
それぞれ、1日の入院、通院をしたという。

 兵庫県高砂市の男性(51)の家族3人は
今年1月5日夕、スーパーで購入した「手包みひとくち餃子」
(20個入り、260グラム)を食べた後に同様の症状を訴え、
10〜14日間入院したという。
729名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:42:43 ID:wp2m2xYyO
>>727
ああなるほど。
そうやって「人は死んだ後生き返るか」というアンケートに平気でイエスと答える子供が出来上がるわけだ。
ずっとテレビゲームのせいと思ってた俺イッテヨシだな。
730名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:52:19 ID:CoV24eVm0
4歳児の発言とは思えんw

>>727
ホント今時の親は、そういう気取ったこと吹き込みかねんから困る
ある種、代理なんとか病の派生形と言ってもいい
731名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:53:44 ID:sudFpdTSP
キャシャーン風でかっこいいな
732名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:05 ID:LfS9N+Na0
>>1
チョンはシナにも喧嘩を売るのかよww
救いようが無い連中だな
733名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:00 ID:7jQjDP4a0
毎日が悪い
734名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:35 ID:rXBjofbR0
【ギョーザ】女子高生、レトルト餃子を局部へ挿入し取れなくなり、病院へ搬送

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1212212095/
735名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:30:31 ID:N7ryhqPO0
虐殺劣等国家、シナとは国交断絶すべき!
736名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:18 ID:TPq0kl7+O
この事件から中国産烏龍茶を飲まなくなった
国産の緑茶にするようにした
ちゃんと俺には伝わってるぜ
737名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:57:14 ID:l3MwRO7S0
>736
注意しろ、緑茶も中国産沢山あるから
茶葉から自分で淹れてるなら問題ない
738名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:59:55 ID:zHoegKvT0
>>736
まあいくら4000年歴史があっても毒仕込まれるんじゃその国の製品飲み食いしたくない罠
おまけに当局は科学捜査の基本となる現場保存も出来ないお粗末さで犯人逮捕も出来ないんじゃ
再犯の危険もかなり大きいし
739名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:04:14 ID:rwxSaKTL0
毎日新聞記者の創作が9割入った記事ですか。酷いですね。

これは遠回しの中国援護と見ましたが。
740名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:06:21 ID:LfS9N+Na0
>>737
そっそれは正直困る、産地表示されてる大手から買うことにするわ
741名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:14:42 ID:bVsppFqq0
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
742名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:18:20 ID:7jQjDP4a0
>>740
次に「その手があったか! 「国産茶葉100%」のカラクリ」という記事。

ペットボトル入りのお茶飲料には、実際には、国産の茶葉はほとんど使われていないと言われています。

では、どうして「国産茶葉100%」という表示が可能なのでしょうか?

大量の中国産の「茶の茎」と香料を使って作っていて、茶葉に関してだけ言えば、たとえ少量しか使っていなくても、国産100%になるのだそうです。

ttp://波動茶.com/letter/letter080404.html
743名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:21:17 ID:bVsppFqq0

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
744名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:25:31 ID:aZrlbG9Y0
きっとその子は、中国産餃子で臨死体験したんだろうな。
4歳やそこらの子が「私は一度死んだ」って言うんだから、あの世に行きかけて先祖に引き戻されたんだろう。
恐ろしや中国産食品(・ω・;A)フキフキ
745名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:27:02 ID:txIqNX9M0
回想シーンフラグだな
746名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:28:37 ID:HP782T0p0
気の毒な話ではあるのだが
食費が約1.5倍ってのは過剰反応か怠惰だと思う
自分が可哀想すぎて痛い人になりそう
747名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:33:51 ID:7jQjDP4a0
>>746
だから中国産食品は日本に不可欠ですよと
変態さんが、さらりとアピールしてるわけです。
748名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:42:03 ID:LfS9N+Na0
>>742
本当に自分で淹れてマイボトルを持ち歩くしかないのかw
さすがに呆れてしまった
749名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:42:54 ID:3sPw3VXK0
この子は幽体離脱した。と判断した。
750名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:45:20 ID:txIqNX9M0
CV:田村ゆかり
751名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:46:29 ID:P8x6hN//O
なんか、そんな心霊動画あったな。
ヒッチハイクの女を乗せて、しばらく走ったら
女が「あたしはここで死んだの」と言い出して
次の瞬間、車アボン
752名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:47:50 ID:FiVeo3Yf0
4才にして厨二なセリフ
753名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:51:14 ID:klgCtlvPO
4歳で何かを悟ったのか
754名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:52:02 ID:l3MwRO7S0
>748
そう、最終的に水が一番安全なんだよ
お茶は自分で葉から淹れる
多少値段がはるけど、暖かいお茶は茶葉から淹れるのが美味いよ
冷茶は自分で美味く淹れるの難しいけど
755名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:59:16 ID:sudFpdTSP
産地にかかわらず最近お茶って農薬を抽出して呑んでるような気がする。
756名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:29 ID:SMMISnfw0
>>728
あれ?なんか年齢が全部違うような・・・
被害に合った家族が違うのか?
757名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:20 ID:/OlNqMQN0
>>187
責任の所在云々はお前の事情だろ?
現実と頭の中がごっちゃになる危ないタイプだな

この主婦はそんなことは一言も言ってないし
中国産ってだけで「絶対」避けてる

最近は中国産でも生産者の情報をしっかりした輸入業者が
明記してるものも歩けど、この主婦は絶対買わないだろう
758名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:51:09 ID:gmo9HvoD0
>>736
中国茶は茶葉にお湯かけたら、いったん湯を捨てるんだよ。
それが正式な作法。中国の茶園で習った。理由は知らない。
759名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:54:08 ID:6tlBn3+70
>>735
養護学校に戻りなさい
760名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:58:44 ID:6xeAAsuI0
「あたしは一度ここで死んだ」
どこの中二だよw
761名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:59:23 ID:r/h3fLh70
変態御家芸の捏造記事か
762名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:09:28 ID:2NGJ02kU0
>あたしは一度ここで死んだ

4歳児のセリフかwwwwww
763名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:56:34 ID:pydXDw3o0
ほとんどの人は過去レスまったく見ずに書き込むことがわかった。
764名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:53:16 ID:Wd/5zIu30
みなさんに批判です。

中国産とまとめで言うのはおかしいです。

みなさんは
「またサイタマサイタマ〜」
「また大阪民国か」
と書き込みます。
「また日本か」と書き込みありません。

私は大阪に行きました。日本語が違いました。
スラムを見ました。ヤクザを見ました。とてもひどいです。
東京の有楽町はきれいです。
日本とまとめで言うのはおかしいです。

中国はとても大国です。
いい人がたくさんいます。
悪い人がたくさんいます。
石家荘へ天洋食品で働きに来る農民は悪いです。
まとめで言うのはおかしいです。
765名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:03:05 ID:sudFpdTSP
>764
じゃぁ聞くけど、中国製のなかで絶対安全といえる食品を言ってみてください。
766名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:08:48 ID:K7cmHUlw0
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。

そりゃそうだ、「安全」ならな…
767名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:14:53 ID:5zQP1LDW0
4歳「あたしは一度ここで死んだ」

ぜってー捏造だろwww死ねww
768名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:30 ID:xR2OPTWo0
>765
中国でも日本でもどの国でも
絶対100%な事はありません。
あなたは科学教養がありません。

とても安全なものはたくさんあります。

青島Beerをごぞんじですか?
青島Beerは99.99999%安全だと思います。

日本人は朝日Beerを知ってます。
朝日Beerは99.99999%安全だと思います。
769名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:01 ID:tc1QesIPO
あたしは死んだ(笑)>四才幼女子

今日一番笑ったwwwwwwww
770名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:34:15 ID:PgNGaFIq0
 いまは自分には、幸福も不幸もありません。
 ただ、一さいは過ぎて行きます。
 自分がいままで阿鼻叫喚で生きて来た所謂「人間」の世界に於いて、たった一つ、真理らしく思われたのは、それだけでした。
 ただ、一さいは過ぎて行きます。
 自分はことし、四つになります。白髪がめっきりふえたので、たいていの人から、四十以上に見られます。
771名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:59:25 ID:bz2Q3n83O
ガシッパクッ あたしは死んだ
って感じですか?
772名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:29:43 ID:BMJdyFiN0
>出演者の一人が「安心安全なら中国産は安くていい」と発言したのだ。

詭弁のガイドラインの「ありえない仮定をする」だな。
773名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:08:30 ID:fXrwe1bgO
危険なのは日本人の関わった似非中国産だけ。本当の中国産は安全。
まして餃子は日本人による日本での混入があばかられされている。
774名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:16:40 ID:F2fAy2T2O
>>773
まだ釣堀は開店前の時間ですよ
775名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:17:10 ID:Dy4L9Urz0
盗難携帯か 中国で流通 「日本製はステータス」
12月28日8時3分配信 産経新聞

中国で出所が分からない日本製携帯電話が大量に出回り、一部は中
国人が日本で不正購入し、中国に運び出していることが27日、分か
った。最近では携帯価格の上昇に伴い、携帯販売店から盗んで運び出
している可能性も高いという。日本製携帯電話は中国でステータスが
高く、高値で売買される。警察当局は日本製人気を背景に、携帯が不
正な手段で中国に流出しているとみて捜査している。

 NTTドコモによると、同社が首都圏で把握しているだけで、大量
盗難はこの1年間に約40件発生。茨城県では1店から219台が盗
まれるケースもあった。

 盗まれた携帯の大半が個人データが入った「SIMカード」を誰で
も差し替えられるドコモとソフトバンクの携帯。自分のSIMカード
を盗んだ携帯に差し込めば自分の携帯になる。店でしかSIMカード
を差し替えられないauでは被害が確認されていない。被害総数は明
らかなだけで3000台を超え、いずれも中国や欧州でも使えるタイ
プの機種だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000064-san-soci

776名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:20:06 ID:ip6NF8HCO
四歳児が「あたしは一度ここで死んだ」なんて言うわけない
普通ならデスクのチェックが入るだろ
777名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:45:14 ID:/cvmvo3J0
4歳児にして中二の魂を宿してしまうとは
おそるべし毒ギョーザ
778名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:17:59 ID:RY14qqBc0
漫画の読みすぎだろこの女
779名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:21:52 ID:+sCs66R50
また変態の捏造作文か
780名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:23:44 ID:SupIgvos0
カキであたっただけでも見るのもいやになる。
781名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:24:56 ID:yrGT3l40O
甦ったらプロだった
782名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:31:50 ID:5GlQMvTI0
中国から公式謝罪させろ。国家主席に土下座させろ。
村山談話なんてクソクラエ。南京虐殺、そんな過去より
餃子問題の方が大問題。餃子謝罪しないのなら、
南京虐殺が仮にあったとしても日本は謝罪必要なし。
油田問題も田母神派遣して、本当に盗掘しているなら
爆撃して破壊すべき。
783名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:38:23 ID:jDlp+Jb00

中毒・・・中国人が作った毒食品てこと。
784名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:45:57 ID:kmd5Nsev0
とは言っても価格を考えると仕方がない面もあるからね。俺の兄貴は事件が起こる前から中国産は
危険だと言ってたが収入のある奴は避けることができるが俺みたいな貧乏人はやはり価格が
重要だからね。
785名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:47:23 ID:vGnt4YEC0
マジレスすると4歳だとこんな事言わない
786名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:48:12 ID:3CSB38Z90
生きてるやんけ・・・
787名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:14 ID:3rsn5PRi0
またスイーツが変なこといってんのかと思ったら4歳少女・・・
788名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:15 ID:XSeeQSGr0
789名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:15 ID:Ph0nMsV30
ラノベ厨だな
790名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:10:56 ID:o98OIL5+0
2008.07.03 Thursday

【理想の上司に、フリーザ氏】

今年の新入社員を対象にした理想の上司の調査で、
宇宙人上司としては厳しい戦闘の末、最終形態に変態したフリーザ氏が一位に選ばれた。
調査を行ったカプセル・コーポレーションが九日に発表した。

選ばれた理由として、部下にも「さん」をつける礼儀正しさ、ミスをしても部下を殺さない寛大さ等が評価された。
評論家のピッコロ氏は、「フリーザ氏の魅力はアメとムチ。上級部下に限らず、下級部下の名前もきちんと記憶し、
スカウター、戦闘服もほぼ全ての部下に配給した。一方、必要とあらばサイヤ星を破壊するという決断力と
非情さが最大の魅力となって現れた」と分析。

調査は同社が実施した研修に参加した新入社員が対象で、先月二十八日から今月七日までに五百人が回答した。

791名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:14:16 ID:Ph0nMsV30
ギョーザで死にかけて直死の魔眼を手に入れる話を
きのこに書いてもらいたい
792名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:31:04 ID:40yKLUZt0
中二スイーツ
793名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:13:58 ID:ajec0jq30
中国よりの毎日が被害者の実態を訴えるとはな。何をしたいかわからん。
おまえらはどれだと思います?
@被害女児を手なずけて変態に生まれ変わらせる
A中国産扱う企業はスポンサー料よこせ!!
B毎日スポンサー商品は決して中国産ではございません
CBというカムフラージュ
D毎日新聞を読んでいる方々は中国産を食べてはいけません。買わん奴は食べて仏罰下れ!!
794名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:14:58 ID:Kl2wRDur0
〇〇ちゃんは病院で一度死んだのよ、と子供に教えていたのなら、四歳児でも言うだろうなw
795名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:28:56 ID:6cEMhWjkO
外国産は安全より大量生産を選ぶから味は不味いし毒と菌のオンパレードだぞ。
796名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:43:08 ID:yjKt4nyI0
>>48
こわすぎるwwww
797名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:47:33 ID:09y/sK1PO
少なくともこの親子は餃子は一生食べられないだろうな。
旦那の帰宅遅かったら二人とも死んでたかもな。

地元の市民病院の医師の診断がGJだった。
798名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:08:18 ID:dMJ5/tTk0
うちの4歳年少児なんて、「りう君ね!りう君ね!ここでちんだの!」
って感じにしか言えないだろうな。
799名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:23:12 ID:fSjqGIui0
JTのインサイダー
800名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:28:17 ID:hZ5ZVzSKO
素子みたいな感じで再生されたんだが
801名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:40:49 ID:dNrYg4tx0
あたしは死んだ。スイーツ(笑)
って奴思い出した
802名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:12:23 ID:J9ljBehw0
>>1
>「あたしは一度ここで死んだ」。次女(4)は当時搬送された病院を見る度にこうつぶやく。

おそらく病院の前を通った時に母親が、
「あなたは仮死状態になってこの病院に運ばれて助かったのよ」
って言ったんだろう。

で、娘が、「かしじょうたいってなに?」て聞くから
母親が、「ほとんど死んじゃったような感じよ」
それを聞いた娘は、「ふーん、あたし一度ここで死んだんだ(←よく意味が分かってない)」
って言ったんだろ。

で、あとは変態新聞に取材を受けた母親がややはしょって、
娘が自発的にそう言ったように伝えたと。
803名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:22:03 ID:hIOi5Ce10
まぁ、>>1の被害者が思っているほど、
世間はマスコミ通りじゃないってこと
804名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:58:43 ID:TkT6AsWA0
>>727
なんだその修造脳のカーチャンはw
805名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:09:35 ID:2muyYHMqO
四歳で悟りをひらくなんて
806名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:35 ID:cWBiYY3v0
最近の幼児はスゲーな。4歳児がこんな事言ったり、園児が保育園民営化でショック受けたりw
807名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:50 ID:UmNKoudU0
四歳児ですらこんな悟りを開いているというのに

大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんは昼間からネットでクダを巻いてるんだもんな
と言ってみる。
808名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:52 ID:75B7XerR0
俺は小さい頃に溺れて死にかけたが、ちゃんと覚えてるよ
生死の概念覚えたら「あたしは一度ここで死んだ」くらい言うと思う

美味しんぼじゃないけど、最低ランクのもの輸入すっからこうなるんだよw
もうちょいランクあげたらいい
儲け?問題出るよりマシだろ
809名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:47:08 ID:7FLIsHjv0
ブルース・ウィリスなんて気づいてなかったもんな。
810名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:30:36 ID:rNKWYIHW0
離間工作やってる支那人きもい
811名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:40:15 ID:TtBJFtmM0
中国製ギョーザ、省政府が横流し斡旋 新たな中毒も
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090124/chn0901242024004-n1.htm

こんなコメディ国家は他にないだろ
濁りに濁った泥水と水道水を較べるな、おこがましい
812名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:56:22 ID:03jYuzMP0
いずれにしても 中国製食品 恐るべし
813名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:06:54 ID:Lck26t7V0
中国製食品が毒まみれなのはわかるけど、4歳の女の子がこんなこと言うかなぁ。
814名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:29:15 ID:wiOGMiXG0
こういう事件に遭遇するとその精神的な打撃はわれわれの想像を絶するようです。
以前、俺の会社の同僚ですごく陽気な奴がいたんだけど、海外旅行で小型飛行機の
墜落に遭遇して命だけ危うく助かった奴がいるんだけど、その後性格は変わりまくり。
まったく別人格になってしまい、会社を辞めたがその後音沙汰なし。
815名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:30:37 ID:nH+MNQiUO
よ…四歳児?www
816名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:31:59 ID:qu2B6lwm0
「あたしは一度ここで死んだ」

どう考えても変態記者が考えたセリフであることは明白
817名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:19:42 ID:/MowJJyv0
中国ギョウザが言わせたのだ
818名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:45 ID:9H3TytUp0
いつものタゲ・・・
タ・・・タゲ?
819名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:27:48 ID:lwpqhXIG0
民営化で大きなショックを受けて赤ちゃん返りをする園児もいるんだから
これもありだな
820名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:30:24 ID:oKCmmFzwO
アタイは一度ここで死んだ
821名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:51:00 ID:mObzYvHP0
餃子が節子見えた、目が悪くなったし疲れてるのかな
822名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:24:08 ID:7QFmH/SpO
>>813
変態AV新聞なんだから割り引いて聞いてやれよw

ただ、臨死体験すると全く別人になる場合があるのも確かにホント
友達の兄貴がバイク事故で一週間近く仮死状態になったんだけど、退院したらまるで人が違っててマジに驚いたことがある
なんつーか 悟りを開いた坊さんみたいな事言ってみたり、ときどき預言者みたいな事言うようになったり
その人 ケガの後遺症に苦しみ続けて10年足らずで死んじゃったけど、もっと話をしとけばよかったと思ってる
823名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:28:21 ID:HA3b1yToO
>>813
フツー言わねぇよなwww
何処のハードボイルド小説の台詞だwwwwwwwww
824名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:38:28 ID:+FQzwAzM0
825名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:38:33 ID:UP+sjeo8O
アタシは死んだ・・チャイニーズ(笑)
826名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:53:14 ID:tI4AEhL10
JTが毒入りの製品を売るのはむしろ当たり前のことじゃないのか
827名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:53:39 ID:/37vniqu0
どうでもいいが、どなたかアセトニトリルを安く作って・・・・

できればHPLC用の・・・・・・
828名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:17:33 ID:WtebVR2o0
食費が1.5倍ってどんだけ冷凍食品頼りだったんだよ
829名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:11:53 ID:blLZaF+r0
830名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:13:17 ID:Qb8QzHEZ0
あたいは一度ここで死んだ
だからもう怖いものなんてないのさ
831名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:15:22 ID:qtHPJt18O
病院のわきを通って
「わたしの死んだ病院ここだよねー」
とかだったら4歳児でも言うと思うんだが。

死ぬとか概念わかんないと思うし。
832名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:17:10 ID:BX0Zcj4kO
疲れて帰宅した途端地獄絵図を目の当たりにした夫の心境も知りたいもんだ
833名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:17:52 ID:LmtFnGTPO
生きてますよ。
死んでません。
834名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:18:58 ID:+Iejn5jM0
>>831
ソースが変態新聞の在日記者が書いた記事

というだけで全てが納得出来るだろ?
835名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:19:21 ID:zYhz2YSWO
ウチも四歳の子供がいるからわかるが四歳児がこんなことは言わない
836名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:20:15 ID:S8DMu9+oO
多分、地獄で悪魔と契約して帰ってきたんじゃないかな
837名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:20:44 ID:PNXv3C9OO
私はここで一度死んだ?


子供は平気で嘘つきますね
その発言に親も黙認?

腐った家族ですね
838名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:21:12 ID:Z1oQLd4HO
毒ギョーザのせいで厨二病に……
839名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:26:29 ID:hN+5AHaQ0
日本の厚労省は、中国側に問題の冷凍餃子の工場から輸入再開を要請したそうだな。
日本の警察庁は激怒したらしいけど。
840名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:32:56 ID:Yw075Mj20
このセリフが漫画っぽいと思うのは、漫画読み過ぎかと
事故で死にかけた子どもって、関連のある場所ではそういう発言するよ

語彙が少ないので死にかけたという表現はあまりしない
「私前にここで死んだよ!」というような表現をする
841名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:39:14 ID:yHoRbvuL0
家を建てるまで節約しようって市営住宅に住んでいたときの話だが、
真夜中に4歳の娘が起き出してふらふら歩き出すの。
トイレに行きたいのかと思ったら突然ぶつぶつ言い出すんだよ。
「あたしは一度ここで死んだ」って。やたら低い声でね。今まで
自分のことを「あたし」と言うことはなかったし、びっくりした。
842名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:40:08 ID:j/3kNuVF0
俺も四歳のとき呟いたそうだ「神は死んだ」と
843名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:53:22 ID:CNXX7oX40
4才がこんな哲学的な事言うかよwww
844名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:07:44 ID:j/3kNuVF0
だって、おもちゃを買って貰えなかったんだぜ
845名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:18:47 ID:zAItsNNr0
そういう問題ではないだろ。
中国の食品の恐ろしさを訴えたいんだよ。
846名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:19:49 ID:ffwlnt9T0
4歳児でこんな台詞吐けるってどんだけ達観してんだよw
847名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:41:37 ID:nj4CBRDd0
中国産のこしあん1キロが安かったから買ったけど
今煮て食べたら 科学的な味がするのだが・・
とても小豆+砂糖だけの作品だとは思えない
848名無しさん@九周年
私が死んでも代わりがいるもの