【自民党】 牧原秀樹衆院議員らが中心の「税金の無駄遣いを許さない若手の会」 国会議員の歳費や定数の削減で2月中に提言へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★議員歳費削減で提言へ=自民若手

 自民党の牧原秀樹衆院議員らが中心の「税金の無駄遣いを許さない若手の会」は27日、
党本部で会合を開き、麻生太郎首相が言及した国会議員の歳費や定数の削減について、
同会としての提言を2月中にまとめることを決めた。
党執行部に提出し、党改革実行本部の議論に反映するよう求める。 

 会合には、山本一太参院議員ら9人が出席。
次期衆院選候補の出馬会見のために26日の本会議を欠席した民主党の小沢一郎代表を念頭に、
「本会議を欠席しても歳費が出るのは国民から見ておかしい」との意見が出された。
また、「選挙前までに(削減幅の)具体的な数字を示すよう執行部に働き掛けるべきだ」との声も上がった。
(了)(2009/01/27-14:30)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012700515
2名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:43 ID:K52bI9L70
今布団から起きてきた小沢が一言
         ↓
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:44 ID:TJox9mW80
で、給与何%くらい返納するの?
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:44 ID:ltsEgTdl0
マッキーと呼んでください
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:17 ID:OqQgiy/E0
             /)  、z=ニ三三ニヽ
           ///,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
          /,.=゙''"/仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   /     i f ,.r='"-‐'つ  ニ == 二   lミ|     んな細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    /   ,i   二ニ⊃{t! ィ・=  r・=,  !3l
   /    ノ    il゙フ  `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
      ,イ「ト、  ,!,!     Y { r=、__ ` j ハ─
     / iトヾヽ_/ィ"     へ、`ニニ´ .イ /ヽ
                   `ー‐´‐rく  |ヽ
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:51 ID:B7qWiPuF0
自民議員らが中心で「税金の無駄遣いをしている」のに、

まともだったら、こんな腐った党を離党してるだろう
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:53 ID:3lX3jy2P0
子供手当て月2万8000円のが無駄だろ
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:39 ID:CbNrEvY90
逆に定数は増やせ
減らせば減らすほど創価がのさばるだけ
歳費は1/3でおk
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:21 ID:96ZircsZ0
【政治】麻生首相、議員定数の削減検討を指示 1院制は当面考えず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232364017/
【政治】与謝野経財相「消費税あげるなら、政党交付金や議員歳費を5割カットするぐらい言わないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232420604/
【政治】 自民党の古賀誠議員 「議員歳費を30%くらい削減」、「衆院も参院も人が多すぎる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232781568/
【政治】 公明・太田代表「思い切った政治改革として国会議員の定数削減を提案したい」と、与野党協議会の発足を呼び掛ける方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232831967/

障害は存在しない。どんどんやれ。
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:31 ID:SN+9kaji0
税金の無駄遣いをしてるのは国会議員なのか国家公務員なのかどっちなんだ
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:00 ID:ZHoGY3MW0
やるやる自称改革議員にはもう騙されないよ
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:30 ID:W8kgL8yQ0
若手の声が届かないのが今の自民党
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:22 ID:KaY0supT0
定数削減に参院も含め、団体系候補の選挙運動規制するような条項ぶち込め
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:09:57 ID:Re2VFAyN0
>>7

おまえ死んで良いよ
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:19:29 ID:NfEIU7st0
実行しないと評価はしないよ
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:20:33 ID:aOwHj6Ue0
衆院は今のままで歳費とかのコストカットでいいけど
参院は定数80位にして完全比例選挙にしたらいい

実際チェック機能だというのならその位の数でいいし
一票の格差是正になるしな
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:23:28 ID:VYpNLDBZO
>>10
連携プレー
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:26:15 ID:Q0IUP+570

 参議院はちょー無駄
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:28:47 ID:hmSulLeo0
       +  ______ *  
.        / //   /|     国や自治体の財政は凍死寸前
        | ̄/  ̄ ̄|//!
        |/∧∧ / .!/|       まずは法改正して公務員の給料下げろ
  *     | (´・ω・`)  | .!  +     話はそれからだ
        | .(/o旦o | |          
        |/ー---‐''' |/   カキーン   本丸に手をつけないでいつまでお茶濁してんだよ
     *   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:31:24 ID:L1DuZQMK0
こういうのを若手に作らせてやってるふりをするのは得意技だな
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:33:42 ID:0U+M0qfr0
ずっと自民のターンだったのに
今まで何やってたんだよ
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:37:16 ID:/USZzNiX0
自民党よ、まずは公明と別れろ。話はそれからだ。
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:50:31 ID:3vo+l4FS0
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:56:04 ID:YgiTbBTc0

とりあえず、乃木大将
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/954312887/l50

古いスレッドだけどな・・・
まだ、現役だぜ・・・

608が偉そうなんだけど・・・何者?


25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:58:24 ID:lR/kYEBpO
歳費減らすとかバカか
後先考えない目先の人気取りすんなよ
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:25:55 ID:+VtrruKV0
定数はそのまま、給与だけ削減でおk。
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:32:35 ID:IRjYTEQ8O
この人、ブログで対立候補に対して、なりふり構わない個人攻撃をしてるな。
しかも大切な企業と言いつつ、会社の名前と御手洗の役職名を間違えてるw


http://www.hmacky.net/2009/01/post-2153.php

>残念ながら今日はキャノン、そして御手洗社長に対するかなり執拗な個人攻撃
>がなされた。厚労省や私たち与党に対する攻撃はいくらやっても構わない。しか
>し、「こんなとんでもない企業は許せない」というような趣旨のことまで言っていい
>のだろうか?キャノンの社員の皆様の誇りはどうなるのか。仮にこの攻撃がきっ
>かけで売り上げが急減し、さらに多くの方が解雇、なんて事態になったら、一体どう
>やって責任を取るのか。
>
>私とは全く思想が違う。私は誰も敵視しないし、経団連も敵なんかではありえな
>いし、キャノンもわが国を支えて下さっている大切な企業である。
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:52:07 ID:B7qWiPuF0
嫌いなもの
不正
犯罪

って、キヤノンや経団連が行っていることなんだが?



会社名も間違えるって、馬鹿丸出しだなこいつ  → 牧原ひでき
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:56:41 ID:QZdWWjfI0
ピラミッド作ってもいいんだよ
税金はどんどん無駄に使ってもいいの
民間に金が流れればね
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:58:33 ID:02iNKisM0
公務員の削減うったえて

支持者増えるよ
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:00:47 ID:7rxYLHimO
>>4
> マッキーと呼んでください
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:01:02 ID:jxtfw5pC0
これはやらないよりマシつー程度
国会議員の歳費なんて微々たるものより役人の給料減らせよ
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:01:59 ID:lhgxJCCI0
自民党の若手ってほんとどうにかならんのだろうか
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:55:52 ID:96ZircsZ0
>次期衆院選候補の出馬会見のために26日の本会議を欠席した民主党の小沢一郎代表を念頭に、
「本会議を欠席しても歳費が出るのは国民から見ておかしい」との意見が出された。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:20:10 ID:q7QdIkh/O
衆議院は403小選挙区+敗者復活8枠の411名で。
中途半端なのは議長副議長が会派を抜ける慣例があるのと、奇数にするため。
敗者復活は全国で惜敗率の高い次点候補を繰り上げ。

参議院は都道府県47+政令市18※+特別区1の計66小選挙区を各2枠で計132。
※岡山含む。政令市が増えたら枠を増やす。だが現在の50万人以上非政令市は10都市もないから、MAXでも150程度。
神奈川県選挙区に横浜市・川崎市は選挙権はなく、横浜市選挙区・川崎市選挙区に入れる。
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:26:16 ID:6hZcqdLX0
言うだけはタダ
ハッタリ言って有権者の心を掴めたら儲けモノ
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:38:17 ID:xJcQFoDH0
「イラクの位置がわかない自民党議員がいても歳費が出るのは国民から見ておかしい」との意見が出された。
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:41:32 ID:7rxYLHimO
コイツ選挙区では、小泉残留孤児とか末期癌とか言われてるじゃん。
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:15:06 ID:KgWaDImv0
http://s02.megalodon.jp/2009-0115-0124-42/www.hmacky.net/2009/01/post-2157.php
魚拓

まさか、1月14日のブログ変更されてないよね
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:19:59 ID:fQ3l88gJ0
泥棒ジミンがこんなことできねーよw
これだからジミンは信用できんわw
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:20:16 ID:Eh4isvdk0
給付金を支持しておいて無駄遣いを許さないってw
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:28 ID:j/NcSPFG0
選挙対策か
こんなけ長い間何もできなかったんだから、こんなことできるわけないだろ今の自民に
43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:31:58 ID:2BahS0Zv0
荻原秀樹に見えた
44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:46 ID:Y8wMFp3x0

創価大喜びwwwww

あと、議員数が削減されれば庶民の意見は通りにくくなるから、
自民・創価としては悲願だろ!w

しかし、最近の政治家って、恥を知らないというか本当に最悪だな・・・・
45名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:37 ID:XFOtBCyK0
議員宿舎とかは無視かよww
こいつらガソリン税の一般財源化を求めるとか言って騒いでた連中だろ。

国民馬鹿にするのもいい加減にしろ、そんなんで誤魔化せると思ってるのか!
46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:04:07 ID:a3z04TGY0
やるだけやってみろよ
ダメだったらチェンジすればいいらしいしw
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:19:29 ID:Y8wMFp3x0
>>46

で、創価とか特定の党が増えすぎてチェンジ出来なくなったりしてなw
48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:20:36 ID:XFOtBCyK0
>>47
それは現在の状況を表してるだけだろ。
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:25:28 ID:SHMt89WD0

 小沢は国会にきてるの?
50名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:27:20 ID:wYLsjjzA0
>>27
偽装請負やってる企業のトップをおまえらが政府の中にいれて経済政策の意思決定にかかわらせるからたたかれるんだろ

>>49
小沢は国会嫌いらしいからな
議席がなきゃ政策を国政に反映できないから意味がないと思ってんじゃないだろうか
地方を回って有権者と話をしてるほうが好きなんだってさw

そうやって有権者の意見をくみ上げて自党の政策に反映して与党になった時に実現するというのも一つの立派な国会議員の仕事だろうからな
51名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:33:47 ID:K+B99ZDY0
また選挙前に調子のいいことを
山形の知事選でビビッタんだろ
52名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:21:35 ID:nffhCSU0O
彼じゃなかったら歓迎されたのかもね。
口だけだからな。
53名無し:2009/01/28(水) 09:10:57 ID:5ENCfQRr0
離党して、がんばれや、
54名無し:2009/01/28(水) 09:22:52 ID:5ENCfQRr0
最後のあがきか、
55名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:25:31 ID:+0oQnPm60
まあ議員の数は減らしていいだろ
というか参議院は別になくてもいい
給料はそれなりにあげておかないと
安月給じゃ賄賂に食いつきまくりになっちまうから
いい生活はしてくれてかまわんよ
56名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:27:26 ID:ViaLBJiV0
優秀な議員だけど小泉チルドレンだから次回は落選だろうな。
57名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:16:48 ID:WjsvXPYNO
でも、こいつら若手は、自民党にいるから
所詮無理。信用できないよ。

そんなことして反自民党票を得ようとしても…
もう騙されないよ。

売国自公政権
58名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:56:40 ID:x6UkvlBl0
>>9
59名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:54:24 ID:wgjsZmVXO
天下りや低額w給付金に賛成した椰子ですよね

おまい 嘘つき
60名無し:2009/01/29(木) 09:00:28 ID:fvwwSy8v0
無駄な、抵抗の様な気がするな、昨日TVで年金放送していたな、1.2年
前に共済年金と一緒にするて、言っていたな、それも、打ち上花火だがな、
今度は、打ち上がる事もなか、天下とか、渡りを禁止した方が、早いな、
61名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:14:36 ID:Rcmbs1BR0
ムダムダ言うなら、衆議院選挙後には必ず変更しなくちゃならない政策を今国会で議論するのがよほどムダ
62名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:16:12 ID:4hqk7qNxO
自民党だから信用出来ない。
63名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:16:54 ID:yBHgB1YF0
選挙のためのパフォーマンス
64名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:36 ID:Bl/V9GD40
どうせ老害が潰す
65名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:22:15 ID:q4+WG70l0
公務員の給与をまず下げてみろよ、そっちの方がデカイ金額になる。
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:58:03 ID:wgjsZmVXO
次の選挙では居なくなるから無駄でしょう
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:44:11 ID:Tk7A++0e0
前田雄吉が選挙区でおとした与党候補は当時公明党国対委員長の草川。
なぜいま前田が攻撃されたのか、考えれば分かるよなw
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:53:55 ID:3DTNognu0
これで落選する自民が一人でも減ればマシということですね。
背に腹は替えられない。わかります。
69名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:02:06 ID:jGlyeryF0
「天才たけしの元気が出るテレビ」の、東大に合格しよう特集に
浪人生として出演し東大に合格した奴だな
70名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:10:19 ID:3azhnAEx0
公務員から選挙権とりあげたら?
71名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:36:36 ID:Scm4t+knO
選挙で思い知らせてヤロー。
72名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:42:43 ID:Dim8yYO60

渡り容認の法律違反政令は出しますたが、議員定数削減を言ってみますた!


支持しろよ

                                          by 自民党
73名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:44:38 ID:uCAxmo9Z0
おっと!ビーフ・・・・・φ ★が、中立スレ立てた・・・・?
74名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:46:36 ID:8rkS7TzX0
時事ドットコム:渡辺氏招きヒアリング=公務員改革で連携模索−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009013000767
 民主党は30日、行革調査会などの合同部門会議を参院議員会館で開き、自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相から公務員
制度改革についてヒアリングを行った。渡辺氏は、天下りあっせんの根絶や公務員人件費の2割削減を柱とする自らの試案を説明。
議員立法の提出に向けて協力を求めた。
 民主党は、渡辺氏が旗揚げする「脱官僚、地域主権、生活重視」を掲げた政策集団について「方向性が近い」(鳩山由紀夫幹事長)
としており、今回のヒアリングも、公務員改革を軸に次期衆院選をにらんだ連携を模索する狙いがあるとみられる。
 会議で渡辺氏は、「捨てる神あれば拾う神ありだ」と述べ、民主党の招きに謝意を表明。その上で、「どの党が政権を取っても、
きちんと使える公務員制度にしないといけない。党派を超えて一致点を見いだす努力をすべきだ」と強調した。
 これに対し松本剛明行革調査会長は、「民意を反映した政治主導のシステムをつくらなければならないという姿勢に違いはない」
と指摘。鳩山氏も記者会見で、「(渡辺氏の試案を国会に)提出できる環境をつくるように協力したい」と述べた。
75名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:47:24 ID:Dim8yYO60
>>73

もう代表質問ですでに鳩山にボロクソ言われて、それが放映されてるからな。

国民は皆、選挙対策用だと見てるよ。よって、中立スレではないなww
76名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:05:44 ID:Scm4t+knO
>>75
内部情報だと、ミンスに鞍替えらしいよ!?
77名無しさん@九周年
>会合には、山本一太参院議員ら9人が出席

その時の勝馬に乗ることしかない頭にない
この男が関わってる時点で胡散臭すぎw
もう諦めろよw「抵抗勢力と戦う若手改革派議員」
なんて演出をしたところで国民は冷めた目で見てるだけ。
古かろうと新しかろうと今や「自民」ってだけで
同じように白眼視されてるという現実にいい加減気づけよ。
もしかして総選挙でも現有議席キープできるとか思ってる?
だとしたらあまりにもめでたすぎるw

ところで、イラクが世界地図のどこなのかについては
もう覚えたか?一太w