【政治】三重・松阪市長に33歳の山中氏初当選 最年少首長に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232892359/
 三重県松阪市長選は25日投開票され、新顔で前県議の山中光茂氏(33)が、
再選をめざした現職の下村猛氏(68)を破り、初当選した。山中氏は2月6日の
就任時に33歳1カ月で、大阪府箕面市の倉田哲郎市長(34)を抜いて現職では
全国最年少の首長となる。

 当選が決まった山中氏は「全国最年少ということは全国一未熟ということ。
みなさんの声をよく聞いて、市政に生かしていきたい」と喜びを語った。選挙戦では
「『まっさか(松阪)』を変えなあかん」と変革を強調。小学6年生までの医療費
無料化などを訴え、支持を広げた。

 山中氏は、群馬大医学部卒。松下政経塾生、衆院議員秘書などを経て、07年4月
の県議選で初当選。1期目の昨年11月、民主党を離党し、無所属で市長選に立候補
した。政党や業界団体の支援はなく、市民団体や組織に属さない草の根市民らが主体
となって選挙戦を戦った。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0125/NGY200901250005.html
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232892359/9
2名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:46:47 ID:AogWrKRR0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:47:14 ID:jOcPjM+A0
まつさかといえばマーム
4名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:47:25 ID:/YWdwdgg0
松阪牛を市長にしようぜ
そうすれば最年少どころか世界初だろう
5名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:47:32 ID:D8HRmV000
氷河期でも市長になれるんだよ
頼むから選挙に行ってくれ

頼む
6名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:49:18 ID:m0KcGBt30
また自民現職が死んだかwww
7名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:49:54 ID:OMAE5t4v0
マトモな奴なのか、イオンの犬なのか。
8名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:51:22 ID:ntX0wIIb0
これは近年まれに見るイケメン市長ではありませんか
9名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:52:27 ID:meVkbptMO
まっさかさーまーにー
10名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:52:46 ID:BEPAGP51O
まっつぁか
11名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:53:55 ID:nO9BZvPK0
12名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:54:24 ID:6xY+tfzrO
医学部卒なのに医者の道にすすまなかったのかあ
13名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:56:17 ID:PsrAWeIp0
首長国連邦になるの?
14名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:57:35 ID:vhMzdapJ0
所詮医者といっても免許あるだけだよ。
臨床経験つんでなんぼだから ペーパドライバー(笑)
15名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:58:54 ID:iCGuUpMx0
議員も60歳定年でいいんだよ
年寄り議員が昔の感覚のまま、ジジババ優先の町政・市政・県政・国政を仕切ってきたから
働いて世の中を支えている勤労層が「結婚できない」「子供産めない」
「生活できない」「将来に絶望が持てない」という世の中になった
16名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:59:03 ID:4OHmHj2m0
>>1


新市長には死体水問題に全力で取り組んでもらいたいです。
17名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:00:44 ID:OopZy3o90
>>10
だよね〜。地元民で「まっさか」なんて聞いたこと無い。
正しくは「まっつぁか」だろうに。
18名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:01:35 ID:4OHmHj2m0
<産経>
三重・松阪で33歳最年少市長誕生
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090126/lcl0901260004000-n1.htm

<読売>
全国最年少、33歳の市長が誕生…三重・松坂市長選
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090126-OYT1T00055.htm

<中日>
三重・松阪で全国最年少市長 33歳の山中氏初当選
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009012501000547.html

<朝日>
三重・松阪市長に33歳山中氏初当選確実 最年少首長に
http://www.asahi.com/politics/update/0125/NGY200901250005.html
19名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:02:16 ID:E44W6cfW0
ここも解同の部落利権が蔓延ってる地域でそ?
20名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:03:49 ID:gvxhFJDo0
チェンジwww
21名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:07:15 ID:Tbq2ntoZ0
<TBSラジオ> + <週刊新潮>
スーパー受水槽に「1ヶ月前の自殺死体」
水を飲じゃった人たちの「怒りと後始末」
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/tachiyomi20081211.mp3
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_16.jpg
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_15.jpg


週刊誌として最初に報道に踏み切った週刊新潮に敬意を表します。
しかしながら、週刊新潮の報道にもいくつかの疑問点があります。

Q1.本当に自殺なのか?
A1.いいえ、自殺ではありません。もちろん他殺でもありません。単なる事故です。
   イオンのずさんな管理と、死んだ男の不注意が重なって、起こるべくして起きた事故です。
   自殺と事故死とでは、死んだ男の名誉や保険金の支払いなど、大きな違いがあります。

Q2.本当に外部階段の三階から飛び降りたのか?
A2.いいえ、外部階段の二階から、受水槽の天板に飛び移っただけです。
   高低差は1メートルあるかないかですから、飛び降りたというより、飛び移っただけです。
   追いかけてくる人達をやり過ごすために、建物のかげに身を隠そうとしただけです。

Q3.受水槽だけ新しく造り替えれば十分なのか?
A3.いいえ、配管もすべて取り替えなければ十分とは言えません。
   受水槽だけ新しく造り替えるのは、古い受水槽を解体して破棄するためです。
   死亡事故の現場という証拠物件を消し去ろうとしただけです。

Q4.本当に遺体は腐乱状態ではなかったのか?
A4.いいえ、ウジ虫が大量発生して、遺体は原形を留めないほど腐敗が進んでいました。
   内蔵が腐敗して浮き上がった遺体には、受水槽の天井の穴から、すぐにハエが群がります。
   次の日からは、何万匹ものウジ虫が遺体中を這い回り軟部組織を着実に分解していきます。

という説が有力です。
22名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:07:47 ID:ulUQYngW0
松阪名物「松阪のあやしい水」
23名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:08:43 ID:p6cJ+25r0
>>1
応援した候補が当選して渡辺喜美も松阪へ行った甲斐があったな。
よかったじゃないか。
24名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:10:08 ID:Tbq2ntoZ0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228458466/249
249:朝まで名無しさん ::2009/01/22(木) 09:06:56 ID: 2sJdEVqe

マーム売却、松阪商業開発清算、イオンデイライト中部事業部管理責任者降格、マーム担当管理者解雇、
管理委託業者取引解約・賠償請求にて整理完了となる予定
25名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:10:20 ID:h1c7Y9Hp0
こいつ東国原宮崎県知事の二匹目のどじょう狙いみたいな奴だろ?
落ちればいいのにと思ってたけど当選しちゃったのかw

まあ現職も相当酷かったらしいから仕方ないわな
どっちも落選してほしいって選挙はどっち入れればいいのかわからなくて困るw
26名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:13:00 ID:Tbq2ntoZ0
「配管も気分も一新 飛び降り事件で マーム1億円掛け取り替え」

松阪市船江町の松阪ショッピングセンター「マーム」は現在、約1億円を投じて水道に関する
一切の設備を交換する工事を行っており、28日に9年ぶりに休業して新旧の設備を切り替える。

昨年11月に、飛び降り自殺したとみられる人の遺体が建物脇の受水槽で見つかり、
同年12月26日には受水槽を一新、今月5日から屋内配管を取り替える工事を進めている。

事故のあった受水槽は45立方メートルずつ2槽に分かれた構造で、事故発覚後は無事だった片方だけを使っていた。
新受水槽は同様の事故が二度と起きないよう建物から約10メートル離して建設し、昨年12月26日から使用。
旧受水槽は翌27日に解体・撤去された。受水槽とつながる屋上の高架水槽も、現在、刷新工事が行われている。

屋内配管は、高架水槽から1、3階の飲食店ゾーンと各階のトイレに水を送るもので、1、3階は天井裏には
直径10センチのメーン管と直径2センチの枝管が伸びている。昨年12月中旬に、それらもすべて取り替える
ことが決まった。それだけの大量の管を調達するのに年内いっぱいかかり、年明けからの着工となった。
「特価激安バーゲン」期間中の16〜18日の営業時間を除き、昼夜を通して急ピッチで工事が進められている。
蛇口まですべて取り替えるという。

服部秀司営業部長は「健康被害はなく、水質検査の結果も問題なかったが、お客さまから『配管そのままなのも、
あまり気分のいいものではない』という意見が何件か寄せられた」と設備刷新に至った経緯を話す。

同ショッピングセンターは、2000(平成12)年6月に大型店に関する法律が変わって休日を設けなくてよくなってから
年中無休で、それ以来初めての休業となる。

『夕刊三重新聞』2009年1月17日土曜日夕刊7面
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7871.jpg
27名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:14:32 ID:hwDTuU2Y0
まあ今の政党のままだと悪化は鉄板だから
政党の支援を受けない無所属で国会と地方を埋めてしまえば目に見える悪化は確実に止まるよ
28名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:17:20 ID:G05gOe0i0
また民主系がかったな
しかし日本人もまだまだ捨てたもんじゃないな

自民の大敗は決定的だな
29名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:17:21 ID:8suu0yGc0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232416752/331
331:名無しさん@九周年 ::2009/01/25(日) 11:03:49 ID: lvdz1Hcq0

健康被害ないのは嘘です。
前よりはよくなったけど、思い出しては体調悪くなってます。
もうすぐ本番近いんですけど・・・。

何とかセント受かりたい・・・。
セント落ちたら、今度こそ保健所にいくから。
セントも高田も津東Sクラ前期も落ちたら、もううちには内申書なんて関係ない。
その時には、全部もってってマームも潰して、担任も顧問の先生やってられなくしてやる。
30名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:22:25 ID:8suu0yGc0
31名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:31:45 ID:zCFi8VyDO
こいつ、民主からも捨てられたのによく勝ったな
32名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:31:56 ID:u7ODvZqw0
ここでも自民現職敗北キター
これはもうだめかもわからんね
33名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:32:23 ID:V+Z4b2KT0
現職が疑惑の総合商社だったからね
34名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:33:42 ID:n30MKmTr0
同和行政に嫌気がさしたということか?
35名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:36:33 ID:1J9qYuud0
>>31
素晴らしい事だよね
36名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:43:24 ID:ZDoFAcOM0
マーム問題にどこまでつっこめるんだろう?
37名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:01:39 ID:ZFeM84bE0
死体水問題、ある程度は動くでしょうね。
今までは医師会が押さえられていましたが、
少しは良心的な対応をしてもらえるんじゃないですか。
38名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:23:38 ID:zCFi8VyDO
やっぱり幸之助の力って、凄いよな?
負けるなよ!
39名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:25:14 ID:9S11AwAPO
俺ダメもとでこの人に投票したけど、正直勝っててビックリ
40名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:27:40 ID:ZFeM84bE0
オレはもっと投票率上がってダブルスコアで勝つと思ってたけど、
投票率が低くかったから開票の間は少しだけびびってた。
41名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:50:36 ID:2HWiaO750
へー、市長変わったんだ。セントレア航路どうすんだろ。
42名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:56:00 ID:nO9BZvPK0
今回の市長選挙で現職落としのために前もってマームに死体仕込んだんですね。
タイミングいいと思ってたら、はー、そう言うことだったんだねwww
43名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:02:32 ID:AYcD52v3O
>>42
涙拭けよ
44名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:06:37 ID:2UxpKKs30
>>28
嘘つくなよ。民主系でもないだろ。

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
45名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:40:45 ID:M9DBYO0OO
もはや話題は死体水しかない市w
46名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 03:55:39 ID:9bVRl5v10
無所属かあぁあ
  すごいねぇえ  アメリカの大統領を連想しますなww

  民主を抜けてだからなぁ  33歳かぁあ すごいねぇえ
  ま、医学出身だから、政治の、役人のしがらみ無いからねぇ
 やはり、世間は 世論は 日本も捨てたもんじゃないねー
 自民、社民のしがらみに しがみついてる議員は 見習えよ
 議員とは そまそも なんぞやってな^^
47名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:03:27 ID:9BHnkTaF0
現職も無所属だけどw自民と民主両方の推薦あったりw
48名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:04:25 ID:D+14eSye0
松下政経塾か

またあのたぐいかw
49名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:11:35 ID:9bVRl5v10
まー政経塾 って 一種の養成塾で  2世、3世議員より よっぽどましだなw
 
 いわゆる、政治家になりたい人の 講習だけなんだろうが^^ 
 宗教からみの党や 主義主張だけの党より ましだろう
 出ても それぞれ 自民、民主 に分かれているようだしw
50名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:16:31 ID:g8bWco280
国費で医者になったのに政治家かよ。
もう少し医者でこれまでの税金分を還元してから政治家に転身しても遅くは
なかっただろう。
私立の医大だったら文句は言わないが・・・。
51名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:36:01 ID:f15IXVtv0
>>42
ほんとか?
もしほんとなら犯罪じゃないの?
52名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 04:42:44 ID:GYspNKy9O
若い方が支持される背景は変化なんだろうな。松阪市政のボスには痛い事件だな。総選挙でも既成政党が負けるかもな。変化を待っているんだよ。
53名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:15:02 ID:KPv6z0fQ0
>>42
それはスゴイ説だね。
もっと詳しく説明して欲しいな。
54名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:21:43 ID:T8UvIoWv0
事前調査で現職が不利なのわかったからってマームの取替え工事を
選挙にあわせてぶちまけたのに余計に市民の反感を買った民主党はすげぇ。
マームの件はすくなからずこの山中さんに追い風になった。
ただでさえ政治不信なのにマームの件について現職市長はコメントなし。
そりゃいくら保守的な伊勢のイメージが強い三重でも負けるわ。
55名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:26:59 ID:T8UvIoWv0
ちょっと怖いのはこの知事のスキャンダルが週刊誌とかに出るのは確実だから
乗り切れるかどうかが不安。
現職が当選したら現職に対してはそんなことはないのにね。不思議だなぁ。
56名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:29:53 ID:DPVFRzR60
 「受水槽式           ↓何らかのろ過装置
  .給水の例」         ┌───────┐
                    │┏囲┓(゚д゚)ウマー│
                    ├╂──────┤
           受水槽   │┣囲┓(゚д゚)ウマー│
          ┏v  v┓  ├╂──────┤
        ┏╂.or┐┨  │┣囲┓(゚д゚)ウマー│
水道━回┛┗┳┳┻圄└╂──────┘
本管 メーター        ┗━┛
           ポンプ&増圧給水管


     「 受水槽を用いた増圧給水設備の例 」
57名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 05:36:57 ID:VRAqLdClO
松坂といえば…あの、死体水を飲んだゾンビ市民のいるところですね。
松坂ゾンビは民主党支持なんですか?
58名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 06:23:28 ID:Iy2LN56G0 BE:533055-2BP(6160)
何にも知らんのだな。( ´∀`)
今回は、実質、民主VS民主 だったんだよ。
そして自民党が乗った現職が負けたんだよ。
民主党王国イオン王国三重県を舐めるな。
59名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 06:36:50 ID:VRAqLdClO
民主党王国なんですか。
じゃあ、死体水飲んでざまあみろwww
60名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 06:41:11 ID:t2suGhCgO
松阪以南は自民党が強いの知らないのが多すぎる。出てくるのが田村元やら斎藤十朗やら変わり者が多いけど。
※田村憲久は婿養子なので、田村元とは血のつながりはない。

一番大きかったのは、駅前再開発事業が頓挫したこと。他にもあるけれど、野呂前市長(現三重県知事)の負の部分背負い過ぎ。

元々、野呂さんが急遽県知事選に出馬するってことで、内部昇格でなった人だから、
まともな審判はここまで受けて来なかった。

山中さんなんて、市長選に出るまで県会議員だったから、民主党から破門されているのに。



…創価学会票が山中さんの方に入ったんだな。
61名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 07:24:33 ID:QNqSwicA0
>>38
幸之助さん(パナソニック労組)の方は現職支持だろ、確か。
大作さんところが直前まで自由行動ってなっていたが、風向き変わったかな?
62名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 07:41:11 ID:Ew0gyIds0
山中君、市長選に当選おめでとう。塾員同期で初めての首長ですね。
群馬大学医学部に進学したときはびっくりしたけど、一安心です。
63名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 07:51:23 ID:r+oJH1QxO
死体水に沈黙守った市長なんかいらない。
となると消去法で山中氏に入れるしかなかったんだよね。
64名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:11:28 ID:KD5jo9OR0
>>61
創価学会も現職支持だよ
公明の市議に聞いてみな
65名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:21:06 ID:0X4mqhcO0
痔民工作員連日の発狂w
66名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:24:54 ID:5+kSW1qdO
松阪牛せんべいは微妙。
○○君、今度は牛で頼む。マジで
67名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:30:50 ID:r3tbC7HL0

● 松阪のみなさん、

イオンで、11月27日に飲用・食品加工に使う水のタンクから死体が発見され、
その時点で11月13日以降の食中毒検査用サンプルが保存されていたのに、
イオンは、検査することなく 【 廃 棄 】 しました。

松阪保健所(荒井祥二朗)、松阪市保健部(森本満)、松阪市(下村猛)は、
水を市として検査することも、食中毒検査用サンプルを回収調査することもしませんでした。

【A型肝炎】 が水系感染し潜伏期間が1ヶ月あることを知りながら、健康被害調査もしませんでした。

これはつまり、多気浄水場の調整池や、各配水池で死体が発見されても、
保健所としての水質検査はしないし、保存されていたサンプルの検査もしないし、
健康調査もしないということを意味しています。

 参考: 松阪市サイト 「みんなの近くにある配水池はどこかな?」
 http://www.city.matsusaka.mie.jp/suidou/child/child5.html
 http://www.pref.mie.jp/D1KIGYO/suido/gaiyo/nanseikei.htm

さらに言えば、このままだと松阪市の産品は、こうした水によって
加工されていると、全国の消費者に思われ続けるということです。

山中市長は、今はシロです。
今調査すれば、当時の行政の怠慢ということで本件は収束するでしょう。
しかし、もしほんの2ヶ月前の事故、年度内の事故の調査を、
首長が変わってもなお、何故か不思議なことに調査しないのであれば、
本件は当時の行政のせいではなく 「松阪の地域性」 と結論するでしょう。

● 行政不服審査法 第7条 (不作為についての不服申立て)
 > 行政庁の不作為については、当該不作為に係る処分その他の行為を申請した者は、
 > 異議申立て又は当該不作為庁の直近上級行政庁に対する審査請求のいずれかをすることができる
68名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 09:51:17 ID:r3tbC7HL0

● 松阪のみなさん、

イオンでは、11月27日に飲用・食品加工に使う水のタンクから死体が発見され、
その時点で11月13日以降の食中毒検査用サンプルが保存されていたのに、
イオンは、当該サンプルを検査することなく 【 廃 棄 】 しました。

松阪保健所(荒井祥二朗)、松阪市保健部(森本満)、松阪市(下村猛)は、
死体水を市として検査することも、食中毒検査用サンプルを回収調査することもしませんでした。

一般細菌・TOC・臭気が基準を超え、味覚を検査していないイオン内部調査をもって 【 安 全 】 だと擁護し、
【A型肝炎】 が水系感染し潜伏期間が1ヶ月あることを知りながら、健康被害調査もしませんでした。

これはつまり、多気浄水場の調整池や、各配水池で死体が発見されても、保健所としての水質検査はしないし、
保存されていたサンプルの検査もしないし、健康調査もしないということを意味しています。

 参考: 松阪市サイト 「みんなの近くにある配水池はどこかな?」
 http://www.city.matsusaka.mie.jp/suidou/child/child5.html
 http://www.pref.mie.jp/D1KIGYO/suido/gaiyo/nanseikei.htm

さらに言えば、このままだと松阪市の産品は、こうした水によって
加工されていると、全国の消費者に思われ続けるということです。

山中市長は、今はシロです。
今調査すれば、当時の行政の怠慢ということで本件は収束するでしょう。
しかし、もしほんの2ヶ月前の事故、年度内の事故の調査を、
首長が変わってもなお、何故か不思議なことに調査しないのであれば、
本件は当時の行政のせいではなく 「松阪の地域性」 と記憶されてしまいます。

● 行政不服審査法 第7条 (不作為についての不服申立て)
 > 行政庁の不作為については、当該不作為に係る処分その他の行為を申請した者は、
 > 異議申立て又は当該不作為庁の直近上級行政庁に対する審査請求のいずれかをすることができる
69名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:30:41 ID:Edtd4ZIX0
>>55
この知事ってだれ?
野呂さん?
70名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:34:58 ID:F9KA1FLI0
殺されるなこいつは
71名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:53:41 ID:6Xwa1NrO0
こいつって、野呂さん?
72名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:55:47 ID:Tg5rbmJzO
33歳で市長だというのに、おまいらときたらw
73名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:58:02 ID:Bodp5o1l0
33に見えないな。
40過ぎのおっさんに見える。
74名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:01:56 ID:a5VAEURL0
松坂市は医者が一人増えてよかったな
75名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:02:59 ID:+r2Oxl3V0
この人のブログ見ると
「幸せな毎日をお過ごしでいらっしゃいましたか?」
「皆さんの今日の残りの時間と明日が
 幸せな気持ちで包まれますことを心からお祈り申し上げます」
とかいう言葉が必ず書いてあるんだけど。
なんか宗教くせぇなぁw
ttp://black.ap.teacup.com/darkshogn/
76名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:16:42 ID:loZsoJqb0
>>62
政経塾入ったのは群馬大卒業後ですがw
77名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:31:02 ID:ga9EaE3n0
倉田雅年衆議院議員の子=大阪府箕面市長倉田哲郎(34)
森本哲生衆議院議員の秘書=三重県松阪市長山中光茂氏(33)

はいはい最年少最年少
78名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 14:58:00 ID:9l+cASbH0
イケメンで市長となればモテモテだな
うらやましす
79名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:03:34 ID:Aaf2fcsl0
下村のコメント何か出てる?
80名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:05:15 ID:ds3Pkjy50
若いのがやるのはいいこと
81名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:07:37 ID:ds3Pkjy50
秘書と息子じゃぜんぜん違うだろ
82名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:13:14 ID:q+UAReBgO
松阪駅前の廃墟っぷりは異常
83名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:16:05 ID:RsOjVqqs0
30歳にもなって、裁判所の命令を無視して、被害者を泣き寝入りさせてるような極悪人もいれば
多くの人に支持される立派な人間になる人もいるんだなぁ
84名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:23:43 ID:G1K6tUpI0
VVVVVVVVVVVVVV■VVVV■VVVVV■VVVVV■VVV
■■■■■■■■■■■VVV■VVVV■VVVVVV■VVVV■VVV
VV■VVV■VVVVVV■VV■■■■■■■VVVVVVVV■VVV
VV■VVV■VVVVVV■VVVVV■VVVV■VVVVVV■VVV
V■■■■V■VV■VV■■VVVV■■■VVVV■VV■■■■■■■
V■VV■V■V■VVVV■VVV■V■V■VVVVVVVVV■VVV
■■VV■V■■VVVVV■VV■VV■VV■VVVVVVVV■VVV
VV■■VV■VVVVVV■VVVVV■VVVVV■VVVVV■VVV
VVV■VV■VVVVVV■VVV■■■■■VVV■VVVVV■VVV
VV■VVV■VVV■VV■VVVVV■VVVV■VVVVVV■VVV
■■VVVV■■■■■VV■VVVVV■VVVV■VVVVVV■VVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
85名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:07 ID:0t/9FMMG0
43歳に見えるな
86名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:11 ID:9BHnkTaF0
奥さんとは一回りも離れてるのか
http://www.asyura.com/07/senkyo33/msg/1125.html
87名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:26:55 ID:NftckwQl0
株式市場の評価

日経平均
2008年12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値 7924円
2009年01月26日(今日)の終値 7682円  -242円(-3.05%)

ユニー
2008年12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値 792円
2009年01月26日(今日)の終値 759円  -33円(-4.16%)

イオン
2008年12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値 814円
2009年01月26日(今日)の終値 744円  -70円(-8.59%)

イオンディライト
2008年12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値 2535円
2009年01月26日(今日)の終値 2075円  -460円(-18.14%)

イオンモール
2008年12月04日(中日新聞が夕刊で報道)の終値 1790円
2009年01月26日(今日)の終値 1240円  -550円(-30.72%)

死体水事件の影響は明らかにあると言っていいと思う。
88名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:32:37 ID:nGurRRHH0
それよか、まちBBSの松阪スレはどうなってるんだ?
89名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:38:43 ID:HBQlqTGJ0
松阪市のスレが復活する見通しはありません。
大垣市のスレは閉鎖されてもうすぐ1年になりますよ。
90名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:33:00 ID:NenHQVKd0
三重大学 名誉博士号授与 記念講演会
イオン株式会社 名誉会長 岡田卓也氏

  演題 「企業の社会的責任」

2月2日16時 三重大学講堂 入場無料
http://www.mie-u.ac.jp/blog/pdf/poster.pdf
91名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:38:03 ID:Eu4DaAAb0
地方は確実に世代交代が進んでるな
国政は老人ばっかりだけど…
92名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:39:05 ID:6o9dXDl90
下村猛(笑)
くやしいのうw
93名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 16:53:23 ID:14NLZl3Y0
おいおい、お前等勘違いするなよ。

現職には、自民と民主相乗りだぞ。

この状況で負けるとは、松阪ではいったい何が起きたんだ?って感じだよ。
94名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:04:40 ID:j+pRRAnm0
松下政経塾ってなに?
財界二世学院みたいなもの?
95名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:15:11 ID:LLgUv2rw0

松阪市 ☞ 「松坂牛」ではなく ☞ 「ゲル状死体水」というイメージに変わった
ことに驚いたので記念カキコ
96名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:16:01 ID:phXroRq+0
松下政経塾
http://www.mskj.or.jp/


応募資格
22歳〜35歳(2009年4月1日入塾時点)

求める人材
理想の日本と世界を実現しようとする堅い志を有し、強靭な心身の鍛錬に努め、
その志実現のために真摯に取り組む有為の人材。
97名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:18:17 ID:6IJnbaML0
【ゲル状死体とは】

・三重にあるショッピングセンターの飲料・食用受水槽に、自殺男性の遺体が約1カ月間
 浮いていた一件をめぐる騒ぎが収まらない。

 店内には76の飲食店があり、受水槽の水は遺体発見までの1カ月間、飲食用に使われていた。
 地元紙が報じたことで急きょ29日に営業を停止したが、少なくとも約1万人が水を口に含んだと推定される。

 店には問い合わせが殺到したが、「検査の結果、基準に適合。ウイルス問題もなかった」として営業再開。
 しかし、遺体が浮いていた1カ月間の言及はなく、管理体制への不信感も増幅。海外では「死体水」と報じられ
 店側もホームページ上の「お問い合わせ」項目を削除するなど、騒ぎは拡大し続けている。

 安全性はどうなのか。数々の水死体を扱ってきた元警視庁捜査一課長の田宮栄一氏は
 「長期間、水につかった遺体の腐敗は深刻。遺体の一部や糞尿、体液は確実に水に溶け出している」と
 推測。「裸の水死体の場合、遺体がゲル状に溶け出すことも考えられるが今回は服を着用し、
 受水槽内の水も毎日循環している。じわじわ溶け出していったのではないか。直接人体に影響があるとは
 考えにくいが、精神的な被害は甚大」(田宮氏)

 一方「ウイルスやバクテリアは確実に水に溶け出すので、男性が病気を持っていたら、間違いなく
 大事になっていた」と話すのは、人獣共通感染症の専門家、源宣之・岐阜大名誉教授。
 「受水槽は水温も10度程に保たれていたはず。ウイルスやバクテリアが死滅する環境ではなく、
 遺体から緑濃菌や大腸菌が溶け出していたら、老人や臓器移植者が日和見感染する危険も
 高かった。ただ現在まで健康被害が出てないのなら、結果論だが人体には危険はなかったのだろう」
 とはいえ、「結果論」で周辺住民の不安を払拭することはできない。元厚生省公衆衛生局長の
 大谷藤郎氏は、「保健所が安全宣言したのなら、ひとまずは安全に間違いないだろう。しかし
 被害者がまだ納得していないのなら、検査プロセスや詳細な結果を公表、説明する必要がある」と
 嵐が過ぎるの待つような店と保健所の姿勢にクギを刺している。(一部略)

 http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121027_all.html
98名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:20:42 ID:mEErIcRx0
ま、お前らには関係ないけど。
さっきマグラックス4錠飲んだからな!
数時間後にwktkだぜ!
99名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:29:51 ID:TD3e9+Jk0
>>98
ウコンマーンアホの誤爆じゃね
100名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:38:32 ID:mhFTNVTdO
おいしい水を提供してくれるイオンに感謝した。
101名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:47:37 ID:AQVOKC/R0
>>3 早いよ

>>98 便秘か、大変だな
102名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:47:50 ID:DYuV1Una0
>>58
民主も現職支持だったと今ニュースで流れましたが?
103名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:55:17 ID:MOWtUUrW0
自民も民主も現職支持でした。
支援者も圧倒的に現職サイドだったのです。
しかし、元医者でありながら、NPOに行き、貧しい国の医療現場で
苦しむ姿を見て、政治を変えないと何も変らないんだと思い、政治の
道を目指したのです。政治が変れば生活も変えられるからです。
無所属ながら何のバックボーンも持たない新人が当選したのは奇跡です。
104名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:01:34 ID:MOWtUUrW0
松阪市無所属新人当選の奇跡として全国に知れ渡ったのだった!!
105名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:14:32 ID:3hyxoyiW0
松阪といえば、蒲生氏郷が赴任した折に松が栄える地にと松栄・松坂と地名を改めたんだよな。

次の会津では若松としたように、松が好きだったみたい
106名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:34:15 ID:/q4T7ehp0
>>104
関東だが、テレビでやってないぜ。
BSの日本縦断ニュースでもスルーされた。岐阜はやったのに。
107名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:52:35 ID:quQ/YBzA0
死体水市の市長か。 偉いな。
108名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 18:54:19 ID:5ujcqnLS0
ホントに若いねぇ。
驚いちゃった。
109名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:06:50 ID:X++nMM5W0
この人、慶応大→群馬大医学部→松下政経塾 で30才位まで学生やってた。
まあ勉強はできるんだろうけどまともに働いたことあんのかな?
仕事なくて苦しんでる人のこと理解できるの?
 
110名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:13:04 ID:6IJnbaML0
>>103
相手が弱すぎた(汚なすぎた)から勝てたのよ。
111名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:31:56 ID:DPVFRzR60
 「受水槽式           ↓何らかのろ過装置
  .給水の例」         ┌───────┐
                    │┏囲┓(゚д゚)ウマー│
                    ├╂──────┤
           受水槽   │┣囲┓(゚д゚)ウマー│
          ┏v  v┓  ├╂──────┤
        ┏╂.or┐┨  │┣囲┓(゚д゚)ウマー│
水道━回┛┗┳┳┻圄└╂──────┘
本管 メーター        ┗━┛
           ポンプ&増圧給水管
112名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:33:58 ID:i6hyeHEf0
どうせ勝つの分かってたし行かなくてよかった
113名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:48:03 ID:enB1ewum0
これは本当ですか?


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228458466/249
249:朝まで名無しさん ::2009/01/22(木) 09:06:56 ID: 2sJdEVqe
マーム売却、松阪商業開発清算、イオンデイライト中部事業部管理責任者降格、マーム担当管理者解雇、
管理委託業者取引解約・賠償請求にて整理完了となる予定
114名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:49:52 ID:a3zq8CtR0
県議の補選は無いらしんだけど、なんで?
115名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:03:32 ID:TD3e9+Jk0
マームの件ではさほど期待していなかったけど、これ読むとちょっとwktk

各地の首長、当選から一夜明け決意 中日新聞 2009年1月26日 夕刊
 (前略) 
 骨休めをする間もなく、松阪駅前の再開発を中心とした市街地活性化や議会への対応が目前に控える。市長として最初に着手する仕事を問われると、「まずは情報公開。謝罪しなければいけない部分も含めて徹底的に取り組む」と強調した。山中さんは2月6日に初登庁する。
 (後略)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009012602000224.html

>まずは情報公開。謝罪しなければいけない部分も含めて徹底的に取り組む
>まずは情報公開。謝罪しなければいけない部分も含めて徹底的に取り組む
>まずは情報公開。謝罪しなければいけない部分も含めて徹底的に取り組む
116名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:09:51 ID:a3zq8CtR0
謝罪しなければいけない部分ってなんだよ?
ハッキリものを言えよ!
117名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:23:04 ID:jiy2yzHj0
本気で暗部にメスを入れるつもりか?
殺されないことを祈る。
というか、まず
「僕が自殺したと報道されたら、それは殺されたことだと思って下さい」
と宣言してから仕事した方が良い。
118名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:32:19 ID:Sgxhe1hd0
年俸4000万円で最近やとった循環器医にごめんなさいするんじゃね?
ついでに世界で27台しかない5億円のCTもごめんさい

税金の無駄遣いはやめたまえ
119名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:50:06 ID:+L+5+42z0
「配管も気分も一新 飛び降り事件で マーム1億円掛け取り替え」
『夕刊三重新聞』2009年1月17日土曜日夕刊7面
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up7871.jpg


市長選挙告示の前日のこの記事は、やっぱり選挙対策だったんだろうね。
結果的にまったく効果なかった、と言うか、むしろ逆効果だったような気がするけどね。
120名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:52:39 ID:7UD30s7C0
>>119
まあ遅すぎってのと1日で出来るんならなんでしなかった
って話だもんなw逆効果もいいとこ

市長公開期待してます
121名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:54:48 ID:PNq/bv0g0
まずは死体水を飲んで、その安全性をアピールするのが最初の仕事。
122名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:58:13 ID:7UD30s7C0
>>121
それは市長の仕事じゃないな
むしろOKだした連中の仕事だろ
受水槽に配管も変わった時期だから意味ない
123名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:59:51 ID:+L+5+42z0
半年後には市議選があるんだよね。
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2005/24/00002504.html

死体水問題を隠蔽してきた議員は今からでも情報公開に協力しないと落選しちゃうよ。
124名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:59:21 ID:K9pU4GfD0
全国最年少 松阪市新市長(山中 光茂 氏/33歳) 当選の瞬間
http://jp.youtube.com/watch?v=EwdbVGRz3V0
125名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:05:42 ID:D+W75Ejn0
>>124
ボケボケやんw
126名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:07:06 ID:4Mer9Li90
>>116
何いきなりふぁびょってんだ?
127名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:09:56 ID:JDE4fAaD0
税金泥棒はノータッチ
128名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:10:38 ID:NZRRiU/E0
国立の医学部に通いながら医者にならなかったってことは多額の国費をドブに捨てたようなものだってことだな
129名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:11:14 ID:Bupr/UVN0
130名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:13:26 ID:Bupr/UVN0
131名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:14:57 ID:b937GqE/0
>>15

> 働いて世の中を支えている勤労層が「結婚できない」「子供産めない」
> 「生活できない」「将来に絶望が持てない」という世の中になった

>「将来に絶望が持てない」

>「将来に絶望が持てない」

>「将来に絶望が持てない」

132名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:15:54 ID:JgS+Sak80
そのうち松阪市職員が、「月給50万じゃ食べていけない。」とか言いながら市長につめよったりするんだろうなw
133名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:22:55 ID:Bupr/UVN0
新松阪市長誕生
http://jp.youtube.com/watch?v=Oqk326pjNa0
http://jp.youtube.com/watch?v=wbVX0x7lclw

全国最年少 松阪市新市長(山中 光茂 氏/33歳) 当選の瞬間
http://jp.youtube.com/watch?v=EwdbVGRz3V0
134名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:25:19 ID:cL0bfhS10
自民と民主が推した現職負けたのか
135名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:16:26 ID:EBdWpoVg0
たぶん萩野さんが撮影したファイルだな
136名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:33:18 ID:/HXxShfV0
夕刊三重、相変わらず負けた人は容赦なく叩く。
>>134
正確には、共産以外。
とにかく、下村さんがタコ過ぎた。

・駅前再開発が結局頓挫(これは前市長からだが)
・市民病院に新しい循環器医が来るので、5億円の医療機器購入するよ
※前病院でも購入させたけれど辞めてやってくる
・セントレアへの高速船、前市長が絶対公的補助やらないって言っていたのに、サーチャージ補助実施。
※そもそも県内で分裂したのは前市長が悪い。
・何か使途不明金が→実は中国「松阪牛」の調査費用→「松阪牛」は安心だよ!
→「松坂牛」「松板牛」「松阪豚」がまん延、どうしようか!

結局、消去法で山中さんに票が流れた。
137名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:21:10 ID:4Mer9Li90
「給水設備一新最終点検」と「排水管工事」って、意味が違うでしょ

松阪ショッピングセンター マーム > マーム日記
  ★1/28(水) マーム臨時休業のお知らせ★ [マーム日記]
  誠に申し訳ございませんが、給水設備一新最終点検の為、
  1月28日(水)は、マーム全館臨時休業とさせていただきます。
http://matsusaka-marm.com/m/index.php?ID=173

ジャスコ松阪店 > インフォメーション > フロア基本営業時間
  1/28臨時休業について
  1/28(水) 排水管工事のため、全館臨時休業いたします。
http://www.aeon.jp/jusco/matsuzaka/information.html#information

また『自分に都合のいいように表現を歪める』ことをやってるんじゃないよね
もしそうなら、学習能力皆無だし、反省してるとは思えない!
と言われても仕方ないんじゃね?
手違いで消した問い合わせメールも復活してないし

頭ん中はこんな感じなのかな?
【中国】米大統領就任演説 中国メディア加工 「共産主義」削除に批判[01/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233020483/
138名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:44:39 ID:A/SLNjz60
死体水視点、松阪市長選報道ピックアップ

夕刊三重 「草の根、組織破る」(26日)
> 再選を目指した下村候補は自民、民主党と市議らによる選対本部で組織戦を展開したが及ばず、
> 批判の強さを知らされた。 だが、当選した山中氏も、市議の大多数と県議、国会議員、自民、
> 民主両党を敵に回した形で、今後難しい市政運営を強いられるのは必至。
http://yukanmie.com/blog.php?date=2009-01-26

中日新聞 「各地の首長、当選から一夜明け決意」(26日夕刊)
> 市長として最初に着手する仕事を問われると、「まずは情報公開。
> 謝罪しなければいけない部分も含めて徹底的に取り組む」と強調した。
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009012602000224.html

読売新聞 「「未熟だが全力で」 松阪市長当選の山中さん」(27日)
> 市政運営については、「政権交代が行われてこなかった松阪で、表に出ていない
> 情報などをできる限り公開していきたい」と、情報開示に意欲を見せた。
> 選挙戦では、市議の3分の1が下村猛市長(68)側についた
> 下村市長の任期は来月5日までで、山中さんは6日に就任する。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20090126-OYT8T01148.htm

朝日新聞 「全国最年少の33歳 山中氏 草の根勝利」(26日)
> 秘書として仕えた森本哲生衆院議員(民主)や県議選で支援を受けた連合三重の反対も押し切り、
> 民主党を離党しての立候補。 選挙運動は、市民団体や組織に属さない草の根市民が母体になった。
> 下村氏は、政党推薦こそ求めなかったが、連合三重が推薦。 地元選出の森本、田村憲久(自民)の
> 両衆院議員、山中氏以外の松阪市選挙区の3県議、市議の大半も支援し、分厚い態勢を敷いた。
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000901260001

毎日新聞 「選挙:松阪市長選 山中氏が初当選、全国最年少の市長」(26日)
> 相手の現職は自民、民主2人の衆院議員後援会や連合など幅広い団体の支持を得ており、
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090126ddlk24010117000c.html
139名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:55:05 ID:xGv+KQjdO
山中が勝ったわけじゃなく、下村嫌われすぎだろ?
140名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:06:50 ID:DNEUcGBo0
謝罪てなんなんだ?
141名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:30:50 ID:WK2Cp7PdO
>>137
あれ?変えるのって排水管?
配水管じゃなくて下水管変えるの???
上水は点検だけ?
142名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:41:04 ID:A/SLNjz60

松阪民が声を上げられない構造が不思議で不思議で仕方なくて、
いろいろ調べたんだが、「弓矢裁判」 ってのが2年前に結審している。
あと 「差別落書き」 というタームを知った。
http://www.pref.mie.jp/jinkenc/hp/soudan/sabetsurakugaki.html

これはつまり、初期のマスコミの沈黙が、松阪民の記憶に眠る通奏低音を
刺激した結果として、何らかの組織的圧力の存在を想像させ、それ故に
表立った・名前を出しての行動を控えさせているということだろうか。

依然として医療費(健康診断分)の請求や、事故品の回収・返金が
行われていないところをみると、問い合わせの電話に対してまず氏名
住所といった個人情報を求めることで、そうした微妙な恐怖感を揺さ
ぶられてしまったのかもしれない。

この部分は、狙ってやったとすると極めて姑息かつ卑怯なやり口であるが、
ちょっと高度過ぎるので、たまたまかなという気もしないでもない。

警察が変死体を自殺かな? で終わらせているのも、別に全国の警察で
ありがちな、ことなかれ主義・役所仕事なわけであるが、地元民から
見ると、警察にも手が回っている・迂闊に動けないという連想になって
しまうのかもしれない。

かなり無理がある妄想なので、地元民の否定・添削を願います<(_ _)>
143名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:42 ID:MPFdRSak0
下村なんて市長の器じゃないと思っていたのですが
止めるとなると立派なこと言ってますね、見直しましたよ。

「対立を引きずらず、議会が行政経験の少ない新市長を支えてほしい」
「わだかまりを残さず山中市長を支え、言うべきは言って、市民のために働いてほしい」
「山中さんを支え、一体となって市民のために尽力してほしい」

それにひきかえ、夕刊三重の大人気ないこと。

「今後難しい市政運営を強いられるのは必至」
144名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:18 ID:bLdYxcnQO
民主党が民主党の若手候補じゃなく自民党の現職推したんだな
145名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:36 ID:q9qy3FYpO
死体水隠ぺいの恩があるからじゃない?
146名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:34 ID:hHkfI/OF0
>>141
おかしいよな、意味がまるで逆になるんだ

中の人が、上水と下水の区別も付けられないということか
147名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:17:11 ID:QmCJhNlH0
長崎の山崎も行けるか?

>>22
wwwwwwwww
148名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:24:21 ID:Hmkqk4In0
>>146
イオンはおかしなことだらけだね。
組織として末期症状ですね。
149名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:26:35 ID:/HXxShfV0
>>143
それが普通の感想だと思う>難しい市政運営

夕刊三重が大人げないのは、敗軍の将に言うのではないと言いながら、
下村陣営から記事に対して抗議があったことをバラして、
「新市長は批判に謙虚であれ」って言っちゃっていること。

夕刊三重、結構アレなのに問題起こさなければいいけれどなあ。
150名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:30:20 ID:Hmkqk4In0
勇敢三重の記事全文UPお願いします
151名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:30 ID:YpIwXujx0
152名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:42:23 ID:Hmkqk4In0
警察は、「自殺」と判断。
しかし、民事の裁判では「他殺」と、正反対の判断が下された
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4048256.html
153名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:44:27 ID:V1dntMCw0
松下政経塾出身者にはろくな奴がいない
群馬の土人もいい加減気付けよ
154名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:32:15 ID:YpIwXujx0
155名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:35:52 ID:Hmkqk4In0
>>151
>>154
少なくとも裁判にはなってないだろ、いまだに。
156名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:19:23 ID:4Mer9Li90
夕刊三重ですが、テキストアップが面倒なら
もちろん画像でも大歓迎です
よろしくお願いします
157名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:20:16 ID:SH4YxrUm0
158名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:50 ID:GPKEmCfNO
【朝日新聞の説明】
>民主党を離党し、無所属で市長選に立候補した。
>政党や業界団体の支援はなく、市民団体や組織に属さない草の根市民らが主体となって


【普通はこう書く】
(票欲しさに)民主党を離党し(たふりをし)、無所属で市長選に立候補 した。
(民主党以外の)政党や業界団体の支援はなく、(プロ)市民団体や(表向き)組織に属さない(自称)草の根(プロ)市民らが主体となって
159名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:26 ID:JwDrqPC00
>>158
そんなに悔しいのかい。
自治労のかたですか?
160名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:43 ID:l6qD5f5U0
>>158
普通に意味がわからん
もっとわかりやすく書いてくれ
ソースの添付もよろしく
161名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:54:59 ID:4Mer9Li90
>>158
そんなに悔しいのかい。
○○○のかたですか?

 再開発
 随意契約
 医師会
 連合
 検査センター
 土建屋
 市議会
 自治労
 職員
 商○街
 解同
 高速船

流石総合商社www
162名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:58:47 ID:/HXxShfV0
>>161
医師会と検査センターを分けてる段階で、地元民じゃないことはよくわかった。
163名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:41:53 ID:UZP/aCA20
>>158
民主党も下村支持でんがな
164名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:57:34 ID:RDBqnaDT0
夕刊三重はどんな記事なの?
165名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:41:18 ID:/0BeWBP1O
>>161
創価も入れてやれよ
166名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:43:11 ID:F5L0a7fF0
また自民現職落ちてやんのwザマアwwwwwwww
167名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:06:51 ID:NR3P9IE+0
>>162
とりわけ検査センターって意味だと思うが・・・
168名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:09:11 ID:NR3P9IE+0
>>165
教員組合も入れてやってください
169名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:26:54 ID:2B/XihOW0
死体水事件発覚後に

撤退したテナント
  サイゼリヤ(1月4日)
  レインボーハット(1月20日)
  ティアラ(近日中)

新規出店したテナント
  なし
170名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:02:11 ID:Ok9J8Mmm0
市民病院CTスキャン購入
http://www.yukanmie.com/blog.php?date=2009-01-27

松阪市議会の海住恒幸氏(無会派)は26日、現職の下村猛市長が次期市長に落選
したことを受け、循環器科の医師確保に合わせて市民病院が購入する予定でいる
高性能なCTスキャンなどを「駆け込み購入するな」と記した申し入れ書を下村
市長と小倉嘉文院長に提出した。

当選した山中光茂氏も購入に反対している。本紙取材に下村市長は「執行する気は
毛頭ない」とコメント。山中氏が市長になってからの議会を含めたこの事業への対
応が注目される。
171名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:08:14 ID:oVDic1t00
松阪市議会34名で目立つのは、

  公明党3名  共産党4名
  http://www.senkyo.janjan.jp/election/2005/24/00002504.html

ですよね。
この方々が死体水事件で沈黙していては存在価値がないように思えます。
もっとしっかり(日頃の主張にそって)仕事して欲しいものです。
172名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:26:35 ID:imL/t1guO
元民主党ということは、
間違いなく人権擁護法案を推進しているだろう。

カイドウ支配復活?
松●高校の悲劇が復活?

市職員や教育関係者らの運命や如何に!
173名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:40:22 ID:hV+64Zbt0
あまりに線対称過ぎて、素直におめでとうと言えない俺は2chに毒されている。
174名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:40:00 ID:1hvKkdsC0
27日火曜日の主要各紙の論評

<朝日> 変化求めた松阪市民 新市長に33歳
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000901270003

<読売> 松阪市長 山中さん初当選 「未熟だが全力で」
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_kan/kan090127_7.htm

<中日> 手腕問われる松阪市の若きリーダー 山中新市長に「産業振興や医療改善を」
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090127/CK2009012702000011.html

<伊勢> 松阪市長選 山中氏が会見 まず市政チェック
http://www.isenp.co.jp/news/20090127/news01.htm

どれもこれも当たり障りのない内容バばかり
175名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:43:15 ID:Nv9+9rPh0
「イオン系マーム」=民主(前市長一派)=松坂医師会、保健所
                ↓
     前市長を落選工作の一環として893(童話)らがマームに遺体を放り込む
   保守の民主(イオン)に批判を市民に向ける。また、保健所への批判も向ける。
                ↓
   おもにネット、携帯サイトを使う若年層が2ちゃんなどで騒ぐように仕向ける。
   そこから前視聴の保守派へのネガティブキャンペーンを行う。
                ↓
  若市長を○○○とSGIがバックで擁立、改革派と謳って若年層受けが良いように選挙、当選。
  (若市長は医師なので当然、松坂の医師会と保健所の内部のことはかなり詳しいだろう。) 
                 
  ちなみに赤服を内部告発したのはある在日系企業 



          以下、私の脳内、妄想、松阪行政内部の出来事であるwww


176名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:48:05 ID:qin56SyG0
慶応法学部卒
群馬大学医学部(編入)卒 医師
松下政経塾

訳分らん経歴だな
177名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:53:31 ID:WxB5HL1v0
慶応法学部卒
群馬大学医学部(編入)卒 医師
松下政経塾
三重県議(中途退職)
松阪市長(就任予定)
三重県知事(?)

どうかな?
178名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:56:37 ID:Nv9+9rPh0
慶応法学部卒
群馬大学医学部(編入)卒 医師
松下政経塾 (統一教会)
三重県議(中途退職、民主脱退)
松阪市長(就任予定)←在職中に失職
幻の三重県知事w(?)

どうかな??
179名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:59:26 ID:T5aEmx7T0
県議の補選がないのはなんで?
松阪は人口比で考えても4議席は当然もらえるはずなのに・・・
180名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:15 ID:Nv9+9rPh0
>>179 いまのタイミングで補選やると困る奴が県政の中にいるからね。
   松阪の件もあったし。
181名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:35:22 ID:RDBqnaDT0
>>175

誤字   ×
てにをは ×
文意   △
着想   ×
妄想   ○
マルチポスト ×

合計 09点/100点
182名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:21 ID:RDBqnaDT0
それはそうと山中氏は
新政みえからも離れたと聞いてたけど
まだデータある
http://www.shinsei-mie.com/profile/yamanaka_mitsushige.html

新政みえが仕事遅いだけか
183名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:48 ID:Xv43as0h0
>>180
7月の市議選と同時に県議補選ですか?
それとも任期切れまで欠員のままも有り得るのですか?
184名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:41:29 ID:Xv43as0h0
>>182
しんせい三重が仕事遅いだけですね。
それにしても遅すぎますけどね・・・
185名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:03:53 ID:whXQnc6w0
>>175
新市長は名誉毀損でこの書き込みを訴えるべきだ。
そうすれば警察も再捜査せざるをえなくなる。
186名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:32:42 ID:Kn62q6oDO
正直、このタイミングで新市長に否定的的なことを書いても
市議選でアンチ山中が総崩れするだけだよ?
せめてなんか失言でもするまで待ったら?
下手くそ過ぎて逆効果なネガキャンって、見てて萎える。
187名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:36:20 ID:+UDiIUaR0
たとえ下手な工作でも警察に圧力かけれるなら大歓迎だよ。
188名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:53:02 ID:Nv9+9rPh0
松阪の件は警察自体が握りつぶしてる可能性あるからね。
昔からこう言う特有な地域だから余計にいろいろと噂がたっちゃうんだよな。
189名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:59:39 ID:9o81L08q0
負けたほうに問題がありそうなアレだな。
190名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:00:55 ID:nmkinN1G0
うわー。
ヤッパリ松阪といえば、相変わらずマームネタで盛り上がってますねw
191名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:06:37 ID:o1z12BtE0
新市長が選挙事務所をマームの近くに置いたのは死体水事件と関係あるのですか?
192名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:21:23 ID:Nv9+9rPh0
>>191 えっ!そうなんか??kwsk  @兵庫県民
193名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:24:51 ID:o1z12BtE0
194名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:40:57 ID:o1z12BtE0
ちなみに、新事務所の開設案内が出されたのは12月5日(死体水事件発覚から8日後)
実際に新事務所が開設されたのが12月7日(死体水事件発覚から10日後)

   新事務所出発式のご案内 08/12/5
   日時:平成20年12月7日(日)午前10時〜

   http://www.yamanaka-mitsushige.com/news/open.html
   新事務所出発式のご案内
195名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:50:48 ID:Nv9+9rPh0
>>194  新事務所に来る前はどこに事務所構えてたん?
    前の事務所はマームとはかなり距離の離れたところか?←ここが肝心
196名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:02:07 ID:o1z12BtE0
大黒田のほうの事務所は確か自宅兼用だと思うが・・・
197名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:08:25 ID:Nv9+9rPh0
>>196 てか、なんで大黒田町からマームのある船江町に移動なん?
自分は松阪の地理には詳しくないけど、選挙前なんだから市役所前とかもう少し目立つ所に事務所開かない?
マスコミが来るんだし。船江町の有権者に気を使ってるんか??
198名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:29:57 ID:zDTx9a+K0
山中光茂新市長と死体水事件の時系列

2008年11月14日 記者会見で市長選挙に立候補する意思を表明
2008年11月27日 死体水事件発覚
2008年11月28日 死体水事件を夕刊三重が報道
2008年11月30日 死体水事件スレが2chに立つ
2008年12月04日 死体水事件を朝日新聞などが報道
2008年12月05日 選挙事務所を船江町に開設すると発表
2008年12月07日 選挙事務所を船江町に開設
2009年01月18日 市長選挙告示
2009年01月25日 市長選挙投票
2009年02月06日 新市長就任
199名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:45:20 ID:Kn62q6oDO
下村さんの行動も並記して対照せんと意味ないやろー
200名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:09 ID:St1WEeXt0
結局、カレー味のうんこかうんこ味のカレーの選択だったわけで。
201名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:18:34 ID:pyNGLwOf0
>>199
下村氏が死体水事件を自作自演したと疑う書き込みはないだろ。
山中氏が死体水事件を自作自演したと疑う書き込みは >>175 にあるんだよ。
202名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:12 ID:o7iCmytO0
>>177
なんじゃこの経歴は。
まともに働いたことないやんか。
ボンボンの憂国ごっこには付き合ってらんねえぜ。
203名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:50:11 ID:gbmX1AH40
新市長が決まった途端に死体水事件の各スレが過疎ってるんだが、単なる偶然か?
204名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:58:15 ID:cuIX7t9U0
どちらかが、上手くネットを利用して
若い奴の票を狙ったというのはアリかもね

でも、落選側はHPも無かったから
利用はできんやろ
205名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:00:10 ID:cuIX7t9U0
それと、この違反はどっちなの??
http://www.isenp.co.jp/news/20090128/news03.htm
206名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:05:20 ID:gbmX1AH40
どちらにしても文書違反なんて最も軽微な選挙違反だから大勢に影響なし。
207名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:15:45 ID:XKV7Nn/sO
落選した方に通報



メシウマ?
208名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:48 ID:BukXCdMo0
山中光茂(33)
いずみ夫人(45)

すげー
209名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:59 ID:M1v/Gzkm0
国公立大医学部から松下政経塾というのも相当変わってるな
210名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:21:49 ID:St1WEeXt0
普通に新市長の方だろ、東国原のパクリのアレ。
211名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:24:07 ID:VTt5fwAR0
松下政経塾 = エセ国士養成所。創価学会やら共産党よりもキモイ。
212名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:25:40 ID:gbmX1AH40
>>209
もともと法学部卒(慶応大)だし、
医学部も専門分野は公衆衛生学だから、
政治家を志すのも不思議じゃないと思う。
213名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:51:49 ID:cuIX7t9U0
>>206
体勢に影響なしじゃないよ。どちらかって聞いてるの
214名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:55:31 ID:gbmX1AH40
>>213
伊勢新聞取ってないから知らね。でも、
伊勢新聞がネット版にのせるんだから、普通に新市長のほうだろうね。
215名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:57:27 ID:cuIX7t9U0
>>214
サンクス
216名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:08:28 ID:cuIX7t9U0
>>208
奥さんは患者だったって演説で
言ってたような・・・
国家試験後すぐにパナ塾へいったことになってるので
病棟勤務したこと無はずなのに??
217名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:23:44 ID:tCImqMZk0
山中氏の当選は名古屋市長選挙の動向にも影響を与えています。
総理を目指す男が民主党を離党して無所属で立候補し、
自民党の公認候補と民主党の公認候補と共産党の公認候補と、
あわせて4人の争いになりそうです。
218名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:40:55 ID:DzJkNeGj0
民主・自民の相乗りでも松阪では負けたんだから、
民主・自民が独自候補を擁立したら、総理をねらう男の楽勝なんじゃないの?
219名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:57:23 ID:cuIX7t9U0
>>217 218
ただ、松阪は随契とか駅西の件があったから
それと比べたらって感じだよ
新しいのが、特別良かったわけじゃない。
いわゆる、批判票っていうやつ
あの、マニフェストどこかで見たのを
寄せ集めた感じだもの
220名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:41:21 ID:Jbr/mfHQ0
>>217-219
民主市議団の推薦候補は河村の敵ではない。
共産の候補も河村の敵ではない。
問題は自民が誰をたててくるか。
221名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:45:15 ID:Nv9+9rPh0
>>204 なんだ、事件当時は地元民と野次馬とピックルが大きく騒いでたのに今はなにもないんだな。
マームのある船江町に事務所構えることでマームをよく利用する船江周辺の住民に効果的に選挙対策したんかな?
だいたい地元のイオンの系列店が色々と隠ぺいしてるのに当の住民は全然危機感ないのかな?
松阪ってこんなに閉鎖的な田舎なんだ。イオンのスレでいま地元民の書き込みないね。選挙後の異常な静けさは
何かの前触れが起きる、嵐の前の静けさかなwwwおっと、誰か来たようだ・・・
222名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:49:17 ID:Nv9+9rPh0
>>209 山中は私が育てた・・・(AA略)w
223名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:51:26 ID:NRTkmQKZ0
>>221
明日マームが新装開店するよ。
果たして週末に客が戻るかどうか・・・

無理だろうなあ
224名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:55:31 ID:PdjEfkKn0
<TBSラジオ> + <週刊新潮>
スーパー受水槽に「1ヶ月前の自殺死体」
水を飲じゃった人たちの「怒りと後始末」
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/tachiyomi20081211.mp3
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_16.jpg
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_15.jpg


週刊誌として最初に報道に踏み切った週刊新潮に敬意を表します。
しかしながら、週刊新潮の報道にもいくつかの疑問点があります。

Q1.本当に自殺なのか?
A1.いいえ、自殺ではありません。もちろん他殺でもありません。単なる事故です。
   イオンのずさんな管理と、死んだ男の不注意が重なって、起こるべくして起きた事故です。
   自殺と事故死とでは、死んだ男の名誉や保険金の支払いなど、大きな違いがあります。

Q2.本当に外部階段の三階から飛び降りたのか?
A2.いいえ、外部階段の二階から、受水槽の天板に飛び移っただけです。
   高低差は1メートルあるかないかですから、飛び降りたというより、飛び移っただけです。
   追いかけてくる人達をやり過ごすために、建物のかげに身を隠そうとしただけです。

Q3.受水槽だけ新しく造り替えれば十分なのか?
A3.いいえ、配管もすべて取り替えなければ十分とは言えません。
   受水槽だけ新しく造り替えるのは、古い受水槽を解体して破棄するためです。
   死亡事故の現場という証拠物件を消し去ろうとしただけです。

Q4.本当に遺体は腐乱状態ではなかったのか?
A4.いいえ、ウジ虫が大量発生して、遺体は原形を留めないほど腐敗が進んでいました。
   内蔵が腐敗して浮き上がった遺体には、受水槽の天井の穴から、すぐにハエが群がります。
   次の日からは、何万匹ものウジ虫が遺体中を這い回り軟部組織を着実に分解していきます。

という説が有力です。
225名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:03:35 ID:VeQcuymV0
地元でかつタメ年かよ!
226名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:06:40 ID:JT4yTVxs0
>>198
一番知りたいのは、
死体水事件には関係なく、もともとマームの近くに選挙事務所を構える予定だったのか、
それとも死体水事件が発覚したからマームの近くに選挙事務所を構えたのかということ。
実際どっちなんだろう。
227名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:12 ID:5zQP1LDW0
>>1
なんかoblivionのNPCに居そうな顔

クエストの途中で死ぬタイプ
228名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:36 ID:8DicVvL70
スレタイを見た瞬間にマームスレとわかった
229名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:53:10 ID:5yS1wt2F0
>>226 死体水事件が計画的なら、マームに死体を仕込むのは
少なくとも事件発覚の1か月前の10月末から11月初旬には誰かが計画していないと無理だね。


 (´゚c_,゚` )<そろそろ今度の市長選挙で行政とズブズブの関係のミンスと保守派を下ろすか。
 
 (#`д´)<兄貴、ミンス広報担当ののイ○○系企業に営業妨害してやりましょうぜw
        <いいこと思いついたので任せてください、兄貴!

        【死体水事件発覚後・・・】
  
  (#`_つ´)<クソ!選挙の前にイオンが攻撃されたニダ!ミンスに圧力かけてきたニダ!
        <事件を隠ぺいするために、マスコミを完全にシャットアウトするニダ!

  
  (´゚c_,゚` )<舎弟もなかなかのことはあるのぉぉwww
   
 (#`д´)<兄貴、問題はここからでっせ。あの世間知らずの若造を立ててミンスと保守派をつぶしましょうぜw

  (´゚c_,゚` )<若造よ、世論の操作の下地は作ってやったからあとは存分暴れろよwww
   
  (´-ω-`)<ははっ!絶対市長になって権力をミンスから奪い取り兄貴に忠誠を誓います。

  ( ゚∀゚)<あははははー、ミンスの馬鹿、夕刊三重に規制掛けるの忘れてたなwww
       <ざまぁー、ついにミンスに鉄槌がくだったなwwwwwwwwwwwww

   
  (#`_つ´)<やられたニダ、選挙にも負けたニダ、マームに1億円も金かけたのに無駄だったニダ! 
  

230名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:11:13 ID:xfAlqSEZ0
なるほど、そういうことだったのか。おどろいたぜ。
231名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:06:24 ID:xfAlqSEZ0
問題

>>229の登場人物を特定せよ。

(´゚c_,゚` )  兄貴・・・ 
 
(#`д´)  舎弟・・・
  
(#`_つ´)  イ○○・・・

( ゚∀゚)  2ちゃんねら・・・
   
(´-ω-`)  世間知らずの若造・・・
232名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:46:49 ID:8WGeujgZ0

マームのサイトが改悪されてた。

トップページ → 給水設備刷新工事完了のご案内
 ↓
給水設備刷新工事完了のご案内 → 受水槽の新設について
 ↓
受水槽の新設について → 受水槽事故についてのお詫びとお知らせへ
 ↓
受水槽事故についてのお詫びとお知らせ →(ずっと下)→ <専門委員会による報告書>
 ↓
専門委員会による報告書 → <水質検査および結果の検証について>
 ↓
水質検査および結果の検証 → <資料2>PDFファイル
 > 全て適合と判定 ※留意事項
 > 臭気・TOC(全有機炭素)について、基準値を超えている
 > テナントBで採取された水の検査結果においては、一般細菌がいずれも基準値を超えている
 > 味については検査機関と依頼者(マーム)との間の合意事項により検査実施されていない
 ↓
イオン生活科学研究所 結果速報(テキストが抽出できないように処理されたPDF)
 > TOCの測定値は基準値を大きく超えた
 > ご依頼時にご了承いただいたとおり、味の検査は実施しておりません
 > 検体はマームより持ち込まれたもの

情報公開に努めてるはずなのに、その情報を6階層目に置くって、すごいね..。
イオンにはサイトデザインを指導できるセクションはないのか?
じゃなくて、そのセクションのご指導の結果が6階層目なのか。
233名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:58:57 ID:8WGeujgZ0

チラシも公開
http://ipqwww.shufoo.net/www3/jusco/nishi/2009_0129/jusco028/
http://jusco.shufoo.net/data/crs/200901/pdf/514662364542.pdf

> 給水設備刷新工事
> 館内の給水管・水道設備も一新
> 新しい給水設備

工事画像もなしに信じろと言われてもねぇ..。
死体が入ってるタンクから汲んだ水ですけど、水道水には塩素が
入ってますから、安全です、私は飲めませんけどねっ..てな言葉と
同程度には信用できるな。
234名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:06:47 ID:vV1wsLwn0
この書き込みは本当ですか?


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228458466/249
249:朝まで名無しさん ::2009/01/22(木) 09:06:56 ID: 2sJdEVqe
マーム売却、松阪商業開発清算、イオンデイライト中部事業部管理責任者降格、マーム担当管理者解雇、
管理委託業者取引解約・賠償請求にて整理完了となる予定
235名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:50:57 ID:ZgfuTh7S0

● おしえて!イオンちゃん

豆知識:
 サクラは通常、中段左サイドに配置されます。
 サクラは講演の前後にスタッフと談笑します。
 マイク運びは下っ端です。 手を出せばマイクをくれます。
 サクラ質問例: 「ジャスコ、イオンという名称の由来」 「早く炭酸ガスを吸収する木の種類」
 服装には気を遣いましょう。 真面目な女子学生といった風情が油断率MAX。


質問例1(直球ver)
 「死体水って飲めますか?」

質問例2(変化球ver)
 「水の安全について、お考えをお聞かせ下さい。」

質問例3(眼鏡君ver)
 「松阪マームの件について、食中毒検体の検査はしなかったと伺ったのですが、
  これは全国のイオンでも同様なのでしょうか?」
\___ __________
      V
    ∧_∧∩
   ( ・∀・)/
 _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
236名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:54:04 ID:6EezU8490
>>233
【勘違い】潰れたのかと一瞬思った【臨時休業】
http://blog.livedoor.jp/mieken1876418/

マーム、写真5点と1行コメント。工事中の店舗内? よろずやさんて誰?
237名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:55:32 ID:ubcw063u0
会場からの質問を受け付けるとは思えない。
たとえ受け付けるとしても、指名される人は事前に決まっているだろう。
一般からの意見と聞き入れるような会社なら、死体水事件など起こすはずがない。
238名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:59:05 ID:6EezU8490
1%クラブ、活動は立派だけど、メンバー企業いなくなるんじゃないかと心配
その時は財団から金出すんだろうけど

キャンペーン:地雷とクラスター廃絶−−NGOなど
 非政府組織(NGO)「難民を助ける会」(東京都品川区)は2月1日、イオングループの社会貢献活動団体
「イオン1%クラブ」と共催で「地雷・クラスター爆弾をなくそう! キャンペーン」を始める。3月末まで。
 キャンペーンでは、全国のイオン系列の約9000店舗で、地雷や爆弾の被害者支援などに充てる募金を呼び
掛ける。3月21日には、京都市上京区の京都KBSホールで「地雷・クラスター爆弾をなくそう! 子どもサ
ミット」を開催する。定員は700人で事前申し込みが必要。問い合わせは同会(03・5423・4511)。
毎日新聞 2009年1月29日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090129ddm012040137000c.html

>グループ優良企業各社が前年度税引き前利益の1%を拠出
>イオングループは、イオン株式会社を中心に国内外141社で構成
>そのうち、「1%クラブ」のメンバー企業は29社のみ(2003年時点)
>1年以上累損を計上していないといった条件をクリアした
>財務状況の良好なグループ企業のみ
239名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:00:16 ID:lIYGuE+n0
>>234
担当管理者が解雇ってのだけ疑っちゃうけどなあ
240名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:01:48 ID:teQesf5BO
イオン死体水がどうしたって?
241名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:06:38 ID:mUra7vYg0
経歴詐称疑惑の解決は付いたのか?もみ潰したのか

改革するのなら、まず市役所の管理職クラス総入れ替えから始めないと駄目だな
開発公社や水道局の残骸、負債、業者との癒着
自治会関連のしがらみの解消
土建屋関係とのしがらみの撤廃

いろいろ切らなくちゃならないものは山ほど有るんだが、切る勇気はあるのかな

おまけにBやヤクザ関係も全部精算できるのかな

242名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:10:13 ID:ZgfuTh7S0
>>237
京大で講演した時は質疑あり、だから基本構成上はアリだと思う。
ttp://www.zeroemission.co.jp/B-LIFE/SFC/index05.html

ただ、多分今回は担当者としてはナシにしたいだろうから、
そこをどう卓也氏に説明するか、ですね〜。

オールサクラで構成した場合、いかにミスを防ぐかってとこが
ポイントになる。 最前列左端に座った3名が順に質問ってのも、
それはそれで面白いかもしれないw
243名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:11:27 ID:6EezU8490
>>241
新市長への経歴詐称疑惑は誰か訴えたのでしょうかね?
話が出てだいぶ経っていますが、公になっていないのは
誰も訴えてないか、阻却されたか、ですよね
244名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:14:49 ID:ZgfuTh7S0
>>238
とりあえず本体がアウト?w
アホやwww
245名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:19:58 ID:ZgfuTh7S0
>>236
結局、天井開けた写真と、俳句だ置いた写真しか見れませんでしたね。
管置いて天井開けて、天井閉めて管片付ける工事と称するものに、
1億の経費が計上されて税務署に報告される、と。

松阪は、税務署はどうなんかな?
246名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:20:38 ID:6EezU8490
>>235
w

つまみ出される為の質問
CSRは本来「企業が利益を追求するのみならず、組織活動が社会へ与える影響に責任を持ち、あらゆる
ステークホルダーからの要求に対して、適切な意思決定したことを指すものである」といった定義がさ
れています。今回、松阪マームでの初期対応を見ますと、この定義の前提である「企業が利益を追求す
るのみならず」の真逆だったと感じられるのですが、利益追求のための情報操作に行き過ぎが無かった
か、また、前提をないがしろにした上でのCSRの意味、といった点はどのようにおいやめろ! マイク
返せ!! うわなにするpjd82pwry)
247名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:27:47 ID:q+rZ3+YvO
医療費無料ってその金どうすんだよぼけ
248名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:34:39 ID:mUra7vYg0
松阪城址の隠し井戸の底に隠し金塊が眠っているそうです。
249名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:43:02 ID:ZgfuTh7S0
随意を競争にするだけで埋蔵金わんさかでしょ。
250名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:51:25 ID:ZgfuTh7S0
>>246
とりあえず会場の様子と、入場チェックの様子、私服警備員のキョドっぷり、
質疑の時のスタッフの緊張っぷり、卓也氏入退場時の警備っぷり辺りを
動画で見たいなー。 あ、講演本編はもち全編カットでw

中日はまた、古典的に判断して載せないんだろーなー。
トップが三重入りだなんて、また何か入ってたのかと、
不安を煽っちゃいますものねw
251名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:58:40 ID:mUra7vYg0
>>249
市内をはじめ、周辺の土建業者も全く元気ないからな
競争入札にした時点で、叩き合いになって、またつぶれる業者が出て来る
市全体の勢いがないから、何やっても同じ
252名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:02:27 ID:6T0xY38G0
>>247
今まで・・・箱物製作→残 医療費
これから・・医療費 →残 箱物製作
順番変更でOKらしい
253名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:08:49 ID:ZgfuTh7S0
>>251
過剰ってことでしょ。
過剰な業者を市税で養ってりゃ、そりゃなんぼ金あっても足らんよ。
254名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:14:08 ID:ZgfuTh7S0

今回のマームの件は絶対チャンスだよ。

これでもかっつーぐらいに再調査して、
そんな細かい情報要らんよw っつーレベルまで情報出しまくったら、
「松阪」 という地域ブランドが、今後数十年は失われない光で輝くよ。

で、対価はといえば地域の信頼を裏切った瀕死の私企業1つだよね。
とんでもない費用対効果だよ?
255名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:15:13 ID:Kfyw+OBh0
>>235
質問はもっとストレートに、
「松阪の死体水事件をご存じですか?」
から入るのが順当なのでは
256名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:16:48 ID:J5A4YHWF0
松阪といえば大阪の飛び地みたいなところ
257名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:18:21 ID:Kfyw+OBh0
山中は橋下の飛地ってこと?
258名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:28:23 ID:JqWmlZis0
>>255
多分、一言しか言えないよ。
大学事務局かイオン随行員の指示で音声がフェーダーを下げるし、
司会者が本講演と関係のない質問は…とか言って質疑を打ち切るだろ。

マスコミはカメラ向けるだろうけど、まぁニュースでは流さないだろうね。
夕刊三重だけは記事にしてくれるかも。
記事にできなくても夕刊三重が臨時の広告費で潤うから、それでいんじゃね?w
259名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:43:42 ID:0zettlZ50
マームなんかに行きたくないのと同じで、
岡田卓也の顔なんか見たくもないよね、普通は。
元気のいい人、報告お願いします。
260名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:09:54 ID:4g1zXuv/0
腐った肉に生徒数千人抗議 中国・広東省の高校食堂

 29日付の香港紙、明報によると、中国広東省茂名市の高校で今月中旬、
校内食堂で使用された豚肉が腐っていたことに抗議し、生徒ら数千人がデモを行った。
興奮した生徒らは爆竹を鳴らしたり、食堂にある売店の棚を壊すなどした。

 生徒らが17日、食堂の職員に対し、料理に入っている豚肉から腐臭がすると追及。
職員が「あなたたちは既に1カ月間、腐った肉を食べている」と認めたため、
怒った生徒らが「健康を返せ」「人権を取り戻そう」などと叫んだ。

 さらに18日にも、多数の生徒が食堂に集まり抗議活動を展開。学校側が改善を約束し、
ようやく事態が収拾したという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090129/chn0901291357002-n1.htm
261名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:11:39 ID:A62oLI4u0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229228934/908
908:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 ::2009/01/29(木) 15:51:07 ID: nMMe54TH0

NHK津放送局に聞いてみた。
https://www.nhk.or.jp/tsu/info/

> NHKでは報道しておりません
> 事件性がなく警察発表がされていなかった
> 水質検査をしても異常はなかった
> 報道すると皆様の不安をあおりかねないとの編集責任者の判断で報道は控えた

とのこと。 普通に教えてくれたよ。
多分誰が聞いても同じ答え。 確認どぞ。
262名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:16:47 ID:RVdpjxT70
>>260
やや暴走気味だが、沈黙よりは共感できる反応だ。
263名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:40:29 ID:SnZAtzfkO
>>4
奇才現る
264名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:23:57 ID:ytICv1d40
>>206
本当に事件性がないのか、大いに疑問です。
本当に水質に問題がないのか、大いに疑問です。
本当に報道すると不安をあおるのか、大いに疑問です。
本当に編集責任者の判断で報道を控えたのか、大いに疑問です。

今後きちんと検証されなければなりませんね。
265名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:00 ID:sxxXH9wM0
>>260
写真あった。
http://www.epochtimes.com/gb/9/1/28/n2410647.htm
すげーよ広東の学生w 素晴らしい、支持する。
266名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:53:57 ID:0LusepyP0
政治家は基本的に医師しかなれないことにすればよいんだけどな。
地方公務員には厳しいし、変なしがらみはない(医師は意外と思われるだろうが、
医師に対してとても厳しい)様々な問題が解決するよ。
267名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:04:50 ID:sxxXH9wM0
>>266
63 :名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:47:18 ID:Fd7z5+N40

「わたしとガーナ」 荒井祥二朗 (三重大小児科サイト)

> 空港の待合室で待っている間に、これから自分が行くべき場所を実感せずにはいられなかった。
> というのも、来る人来る人がすべて大きな荷物を抱え込んだ黒人ばかりであったからだ。
> 機内でも周りはすべて黒人で、KLM のスチュワーデスが非常に色白で美人に思えた。

> 自分の荷物を車に載せるまでの間、自分の荷物を盗られないように現地のガーナ人を排除するのが大変のなんの。
> 午後8時すぎ、街灯もなく、闇夜のカラスでなく、闇夜のガーナ人には大変驚かされた。
> 道端を列をなしてただひたすらに歩き、急に道を横断する黒い影にビックリのしっぱなしであった。

> 妻は週3回のテニスクラブへ通うのが楽しみであったようである。
> 一方、私の住居は300坪以上の敷地に5つのベッドルームを持つ大邸宅であり、メイド、2人のドライバー、
> 2人のナイトウオッチマンを雇用する「マスター」と呼ばれる富豪的生活を送っていた。

> 現在の私の仕事(保健所長という公衆衛生を専門とする行政医師)は、
> ガーナでの貴重な経験があってこそ存在しているのだと確信している。

http://s01.megalodon.jp/2009-0123-1158-31/www.medic.mie-u.ac.jp/pediatrics/kokusai-kansou.htm
268名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:30 ID:j+wuAUyQ0

関連スレ

【国際】 「あなたたちは、腐った肉を1ヶ月食べてる」 高校生数千人、学食の腐った肉に怒って大暴れ…中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233221448/
269名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:59:23 ID:dgIDZeMd0
33歳って、ようやくオナニーの仕方を覚えた年頃だろ。
そんな奴に任せていいのか。
270名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:22:59 ID:jttObMiSO
大胆な改革を希望。
若いだけなら辞めちまえ。
271名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:32:05 ID:nu9A33VY0
>33歳って、ようやくオナニーの仕方を覚えた年頃だろ。

お前のことか?
詳しく述べてみよ。
272名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:53:37 ID:C6SX95880
今日、山中氏がうちのショボイ会社にまで当選のお礼に来てた
そういうのって大事だよなと思ったよ
山中氏に投票した自分としては派閥に負けずに頑張ってほしい
273名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:56:31 ID:ALJpU/jj0
ショボイ会社しか相手にしてくれなかったんだよね
274名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:03:17 ID:/FmqHXkD0
松阪といえばマームオッサンドロドロ死体水だな

そのイメージしかないわ(それから松阪牛、縁がないけど)
275名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:34:36 ID:NHKuGSWT0
写真 年齢詐称疑惑
276名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:42:50 ID:6EezU8490
>>275
IDww
277名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:44:06 ID:NHKuGSWT0
>>272
お礼は公職選挙法違反

まあ、当選後、寿司やらなんやら提供している民主マームの事務所があるくらいだから
三重でこれくらいは普通だろうけど
278名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:47:34 ID:1uP8qX5FO
33の割に老けすぎ
279名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 02:33:33 ID:GLP/iQGD0
再開したマームは客の入りはどうですか?
30日の今日が正念場でしょうか?
280名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:58:57 ID:qpPeeHgZ0

「中国」 を 「松阪」 と読み替えると結構面白い。

中日新聞 30日社説 「ギョーザ事件 日中関係のトゲを抜け」
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009013002000076.html

> 事件が、いまだに解決していないことは中国食品の信用回復を阻んでいるばかりでなく、
> 日中の国民感情の大きなトゲになっている。

> 被害に遭った千葉市の家族はいまだに中国食品を買う気にはなれないという。
> こうした気持ちは多くのお茶の間に共通しているようで中国からの食料品輸入は昨年、前年より二割以上落ち込んだ。

> 内閣府の「外交に関する世論調査」では政府関係が好転したにもかかわらず、
> 中国に「親しみを感じる」と答えた人は32%にとどまり、三十年に及ぶ調査で最低だった。

> 主要各紙が発表した昨年の十大ニュースでもギョーザ事件はトップ級で国民の関心は極めて高い。
> 中国への親近感が低下した背景には一連の中国食品をめぐる不祥事があると指摘する識者は多い。

> 事件の発覚当初、日中両国政府は事件解明に協力し合うと誓った。
> しかし、製造元の天洋食品や輸出品の品質を監督する中国政府の当局者が責任逃れを始めた。

> 国民感情を刺激する事件だけに、中国当局も捜査に慎重にならざるを得ないのだろう。
> しかし、事件は中国食品の信用のみならず、日中関係全般に影響している。
> 問題が先延ばしされれば悪影響は広がり、逆に解決は関係好転をもたらす可能性がある。
281名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:04:15 ID:FpfT3H48O
で、死体エキス入りイオン水がどうしたって?
282名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:22:14 ID:AlK1WS7l0
>>4
ネームバリューあるし、立候補したら当選確実だな
283名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:57:23 ID:zWL/V3S10
このスレは今夜落ちます。他のマーム関連は↓

■2ch/(xxx)はレス数/スレ数→レス数順
○イオン系SCマームの食用受水槽に遺体一ヶ月放置★5 (914) >既婚女性
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229228934/
○中日新聞「マームの客を不安がらせないために水槽の死体のこと隠蔽した」 (726) >痛いニュース+
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1229144627/
○死体入り受水槽の松阪マームで食事したり食品買って応援するスレ (284) >ニュース議論
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228458466/
○【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び (180) >お詫び+
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/
○ジャスコで買い物した奥様 オッサンのエキスゴクン (147) >既婚女性
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228064581/
○マスコミに報道自粛の圧力?ジャスコ松坂店の怪事件 (134) >ニュース議論
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1228180442/
○子供が心配・三重県松阪市商業施設入水槽から遺体 (128) >育児
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228296089/
○イオン水槽問題で各社が一斉に沈黙した構造 (86) >マスコミ
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228402612/
○【イオン系】待ちきれない!Xマス 松阪SCマームにツリー登場 (71) >美人ニュース+
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1228109664/
○松阪マームの件をエホバの証人に教えたら (50) >心と宗教
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1228154742/
○【イオン系】松阪SCマームで和紙ブックカバー即売 知的障害者手作り (48) >美人ニュース+
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1228110165/
○マーム臨時休業のお知らせ [01/16] (12) >お詫び+
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1232388807/
284名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:02:31 ID:j6bgIBY70
イオンの美味しい死体水
285名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:06:43 ID:zWL/V3S10
このスレは今夜落ちます。他のマーム関連は↓

■2ch/周辺スレ/(xxx)はレス数/スレ数→レス数順
○【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その39 (711) >マスコミ
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1227491463/
○【8267】イオン18 メリルがTPを900円から600円に (390) >市況1
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1232506273/
○伊勢新聞 其の弐 (600) >マスコミ
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1168101400/
○松阪市役所 (717) >公務員
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140775637/
○☆松阪市議選総合スレッド (685) >地方自治知事
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1117880756/
○中日新聞(東京新聞)不買運動 (133) >社会・世評
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1222376159/
○夕刊三重 (32) >マスコミ
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228270309/

■まとめ系
○松阪マーム受水槽事件騒動まとめ  ←時系列、Q&A、報道、凸など網羅
  http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
○松阪市掲示板@47ちゃんねる   ←2chレスを中心にテーマ別に紹介
  http://www.47ch.net/bbs/matsuzakashi/index.html
286名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:48:24 ID:vGvHcJ1n0
そろそろニュース議論板に本スレ立てようかと思っています。
287名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:54:33 ID:STAXT6HxO
行かないけどご自由にどうぞ
288名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:56:50 ID:TLWmgJ2p0
http://www.yukanmie.com/


夕刊三重のネット版の更新が止まっていますね。
いまだに火曜日の記事までしかUPされていません。
何かあったのでしょうか?
289名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:08:41 ID:i5jRqp4r0
勇敢三重が政界財界からいじめられて父さんに追い込まれないか心配だ
290名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:49:49 ID:XJm9mTLw0

関連スレ

【税金注入】税金が資金注入される"赤信号"企業はどれ? 建設・不動産業?大京?JAL?イオン?ソフトバンク?…米国ではポルノ産業まで名乗り
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233289434/
291名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:59:26 ID:aDR8UTkO0
>>289
父さんを説得するんだ
292名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:15:44 ID:STbWCj2k0
>>288
更新されますた
293名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:18:18 ID:5tqLBMup0
死体水
294名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:19:51 ID:aLPj4/Ul0
コ、コンヌツハ
295名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:23:12 ID:Ie4zP9Em0
今日のマームは大入り満員の大盛況ですか?
296名無しさん@九周年
山中にすりゃボーナスステージみたいなもんだろ